ファイアーエムブレム聖魔の光石 アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 15:27:00.20 ID:6bhYTom/
FEシリーズでも黒歴史認定を受ける事が多い「ファイアーエムブレム聖魔の光石」のアンチスレです。
信者・荒らしはスルーし、どこが悪いかなどを語りましょう。

〜聖魔の光石の評価が低い理由としてよく挙がる事〜
・仲間の数がFEで一番少ない上に印象に残るキャラもほとんど居ない。
・「むずかしい」ですら従来に比べてヌルい。手ごわいシミュレーションを完全に否定した難易度設定。
・ストーリーが短い上に陳腐。
・ウリである分岐CCもキャラのイメージを崩すものが割と多い。
・主人公の一人エイリークがお人よしを通りこしてただのバカ。いつまでも成長しない未熟な主人公。
2助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 18:12:08.89 ID:nfpzdLHI
糞スレ埋め
3助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 21:37:17.45 ID:c5L3YAY4
エイリーク偏とエフラム偏の分岐マップは良かったと思うけどな。

4助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 21:50:15.95 ID:EHrZfYhG
聖魔自体は微妙な出来だと思うが
スレ立て主がそれより更にレベルが低くて笑えた
5助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 01:57:45.59 ID:vRvjNCJr
建てたのがどんな奴だろうがどうでもいい
とりあえず聖魔信者はスレタイも読めないアホしか居ないってのはわかった
6助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 14:46:24.77 ID:KMORsi8H
聖魔アンチとか今更すぎるww

まあ賑わうとしても夏の間だけだろ
夏休みが終われば落ちるか、>>1が必死に保守し続けるだけのスレになる
7助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:33:28.15 ID:W0WlIdJE
アンチではないがエイリークが馬鹿だとは俺も思う
村の自警団の隊長とかならともかく一国の王女で少数の市民を取るために不利になるような選択をするのはどうかと思った
8助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 12:28:29.97 ID:EOoofaIG
DQ8・FF8みたいなもんだろ
8番目の作品は基本的に異色作になる

それを面白いと捉えるか捉えられないかの違いじゃないかな
9助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 14:40:04.18 ID:bmQlDwPV
聖魔って何年前の作品だっけ
立てるにしても遅すぎるだろw
10助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 15:01:56.21 ID:q0E2g5q8
糞スレ下げ
11助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 12:16:37.19 ID:pLzU4ffd
sage
12助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 14:19:12.13 ID:Ec69Io27
何故今更アンチスレw
とりあえず下げ
13助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 22:32:35.03 ID:rRlRA8gB
a
14助けて!名無しさん!:2011/12/18(日) 09:38:09.94 ID:rCqTFMmR
発売後7年経ってのアンチスレとかねーよw
こんなことだから糞スレ言われるんだよw
15助けて!名無しさん!:2012/02/09(木) 14:04:47.03 ID:TicaaUpE
支援会話で誰もかれも恋愛しまくりなのには噴かされた
あとテティスレナックの支援会話が酷い

分岐CC、マップ買い物システム、クリア後にいくらでも強くできる仕様は好き
16助けて!名無しさん!:2012/02/09(木) 14:30:49.73 ID:ThA4/xWj
糞ゲーとは思わなかったけど

>「むずかしい」ですら従来に比べてヌルい。手ごわいシミュレーションを完全に否定した難易度設定。
>主人公の一人エイリークがお人よしを通りこしてただのバカ。いつまでも成長しない未熟な主人公。


この二つに関しては同意できる
17助けて!名無しさん!:2012/02/09(木) 17:34:06.08 ID:6kMxeRIt
スレタイ読めない上のアホ信者は置いといてやっぱりウリの新要素がどれも中途半端なのが頂けないな
18助けて!名無しさん!:2012/02/10(金) 10:22:00.34 ID:aWY4H31T
なぜ今更って言ったら今アンバサダー組が大量にいるからだろ
19助けて!名無しさん!:2012/02/13(月) 17:22:17.12 ID:3K6vRQyg
>>18
アンバサ配信されたのいつだっけ?ねぇいつだっけ?
20助けて!名無しさん!:2012/02/15(水) 08:14:21.99 ID:iBanG3D2
>>19

たしか去年の12月16日じゃない?
21助けて!名無しさん!:2012/03/16(金) 18:38:20.86 ID:IgEeo2ve
age
22助けて!名無しさん!:2013/04/10(水) 16:33:07.66 ID:icaMsk9B
GBAで唯一つまらんかったFEやわこれ
23助けて!名無しさん!:2013/04/11(木) 13:58:18.47 ID:NC0jK9zB
そういう所が謎なんだよな
つまらんとは思うけど
封印や列火がこれに対して優れてるとか違うとか言う辺りがサッパリ分らん
どれも同じだろうに
24助けて!名無しさん!:2013/10/06(日) 12:57:47.52 ID:mufzf6pk
烈火や封印と違って最終末ってイメージが強い。
烈火がはじまりで、聖魔が最終的な・・・。
25助けて!名無しさん!:2013/10/13(日) 22:36:30.91 ID:7mnJVM4H
聖魔は何で発売したんだ?って感じ
26助けて!名無しさん!:2013/11/14(木) 12:36:50.55 ID:r2iG65WL
魔物が一部除いて異常に弱い上に魔王自体もあんなんだからな・・・
太古の昔に大陸を蹂躙したとか言われても「へえ」としか言いようが無いわ。
27助けて!名無しさん!:2013/12/11(水) 23:59:11.36 ID:iSMBdrHB
烈火で一枚絵詰め込みまくってたのに聖魔には一枚としてないという蒼炎発売までの場しのぎ感
グラドの聖石がファイアーエムブレムだとかジャハナ王子がヨシュアだとか片ルートでも把握出来るようにしてほしかった
28助けて!名無しさん!:2013/12/12(木) 04:11:09.42 ID:7lGahGdz
>>23
同時発売ならそういう評価だろうがこれは3作目だからな・・・
短い間隔で殆ど同じ作品出してる時点で飽き易いハンデを背負うようなものなのに
前作よりシナリオ微妙だったりCGや本筋のボリューム減ってたらそりゃ叩かれる
29助けて!名無しさん!:2013/12/12(木) 16:28:24.00 ID:sOXMkuZv
なんで唯一これだけ続編でなかったんだろう
30助けて!名無しさん!:2013/12/19(木) 18:45:59.15 ID:ck7IfTaG
>>29
人気あんまなかったからじゃないの?
他の奴は人気が出たから続編つくられてたし
31助けて!名無しさん!:2014/01/01(水) 20:53:26.96 ID:kAqDRSjB
あのシナリオから続編つくれるか?
32助けて!名無しさん!:2014/01/06(月) 19:08:30.90 ID:yc7/iKlF
ノールとナターシャの支援会話でグラドにスゲー大地震が起きると予測されてるって話しあったし
あれをベースに続編は作れそうな感じだけどな
でも未だに続編の話題が出ないのは…
33助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 14:45:34.13 ID:bWlAGKVe
聖魔のアンチスレとか今更だなw
34助けて!名無しさん!:2014/01/19(日) 14:55:03.84 ID:LJQbOAsb
ボリュームは烈火が上 聖魔は終章柔い
35助けて!名無しさん!:2014/01/29(水) 08:57:16.26 ID:nKWf2nGK
エイリークの攻撃モーションがイマイチ…
格好悪くない?
烈火の主人公はかっこいいのに
36助けて!名無しさん!:2014/04/12(土) 15:06:23.26 ID:DbYHCHTO
>>32
エフラムもエンディングでグラドの救援に行ったし続編があると思ってた
20章でアーヴを倒さなくていいのも続編フラグだと思ってた

聖魔は難易度やストーリーや支援会話が色々言われてるから
続編で挽回して欲しいとは思ってたけどもう無理そうだな
37助けて!名無しさん!
今回のスマブラで海外で発売したFEの中では唯一省かれたな