ファイアーエムブレム 暁の女神 第203章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
●公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html
●ファイアーエムブレム 暁の女神/バックグラウンド
http://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/index.html
●ファイアーエムブレムワールド(要望などはここから)
http://www.nintendo.co.jp/fe/

●攻略wiki
http://feawiki.com/index.php?FrontPage

前スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第202章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1310766311/

【関連スレ】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 118章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1309752345/

ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

次スレは>>980が立ててください
>>990を超えても次スレが立たない場合は
他の人が立ててください
2助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 00:44:49.08 ID:qHugyABY
■蒼炎からの引継について
・サザはレベル20の時はそのパラで登場
・その他のキャラはレベル20で、カンストしたパラに影響あり。HP+5、パラ+2
・蒼炎で支援をAにしてると暁で絆支援になる。
・暁クリア後に蒼炎の支援会話が暁で見られるように。ただしクリアデータで見た分だけ。
・集めたコインは3部でアイクの輸送隊に入っている。
・アイクとセネリオの支援Aのデータを引き継ぐと、4部終章エリア5で拠点会話「セネリオ」追加
・武器レベルと支援レベルに応じて影響あり
・蒼炎で死亡したキャラのいるデータを引き継いでも暁ではちゃんと登場する。
・20章でジルが寝返ったデータを引き継ごうとするとフリーズして失敗する

■暁内の引継について
・1部のアイテムやボーナス経験値は、後にミカヤが主人公の章で使えるように。
(具体的に言うと3部のいくつかの章)
・2部のエリンシアは4部で。4部で各部のが一纏めにされる。
・友軍や敵になった仲間が使った武器は戻らない。貴重な武器は外しておこう。

■攻略ポイント
・ミカヤは1部ラストで強制クラスチェンジ。レベル上げとけ。
・ミカヤは4部終章でも次のクラスに強制クラスチェンジ。レベル(ry
・アイクは4部の始まり・サザは4部序章終了後にクラスチェンジ。
・ミストのみクラスチェンジがマスタークラウンでは出来ない。拠点会話で専用のアイテムが手に入る
・落ちてるアイテムを拾うのは技+バイオリズムの確率。盗賊ではそれに+60% 。
・コインは錬成で使える。
・第3部で敵になった仲間は倒しても大丈夫。撤退するだけ。後で使える
・ただし3部6章で裏切ったツイハークをその場で殺すと・・・・・死亡扱いになるので注意
・青軍が撤退したら以降使用できない
・ハードとマニアックで会話は変わらない 
・1周目のペレアスの選択肢はそこまで影響ないから好きにしろ
・絆支援は必殺上昇分と同じ値だけ、必殺回避も上昇する
3助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 04:05:27.20 ID:02uzX1sm
>>1
この乙を使われよ
4助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 10:15:15.57 ID:k4/untRP
はんなりほどよい>>1
5助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 16:54:57.85 ID:85buDe4p
二週目三部終章10回くらいやり直してる。 ペレアス届く前に終わる〜

エネミーフェイズなげーし
6助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 17:37:13.36 ID:5lMQiezp
メティオないなら諦めろ
そんな苦労して見るイベントでもないから
7助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 17:57:19.44 ID:85buDe4p
サンストは有るんだ。でも届かんのよ
8助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 18:23:17.86 ID:K6vGibEK
苦労してたどり着いたものがウホッなイベントとか酷すぎる・・・
9助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 18:24:44.80 ID:agbPda4g
あそこは獣牙に戦闘させない方法がある
ニコなりつべなりで動画捜してみ
10助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 18:39:45.34 ID:NX519i6/
あそこスク水でも普通に落ちて笑った覚えがある
11助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 19:43:46.73 ID:UkZiUqm7
最初にハール辺りでティバーンを救出するだけでも結構違うと思う
12助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 20:51:48.06 ID:wbucb9J/
おっぱい隊長はティバーンを救出するためにあのマップ強制なんだろうな
鷺使えば1ターン目でティバーンに届く初期配置だし
ついでにフラグも立ててたし
13助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 22:34:02.46 ID:t9DYyjQb
鷹王の女の好みは
緑髪、天馬騎士、上品、優雅、落ち着いた見かけの割に豪胆
と見た
14助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 22:38:04.69 ID:KE+dpWHV
単にほかの女性と会話がほぼないせいなんですけどね。
15助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 22:39:37.88 ID:xXjPMXaS
普通の女の人は鷹王に話しかけるなんて命知らずな事はできません
16助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 22:44:36.18 ID:KE+dpWHV
先頭前会話でニケとのがあるがすごく・・・レアです・・・

蒼炎でティバーンに支援会話があればもう少し女性キャラとの接点も増えただろうが
17助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 22:50:27.73 ID:MAgpfhw5
鷹王様と会話した女性ってエリンシア、ニケ、リアーネくらい?
3部終章でミストとほんの少しだけ会話してた気がするけど
18助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 22:55:25.25 ID:pxmZ9zN5
鷹王は巨乳好きか
19助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 23:06:48.08 ID:KE+dpWHV
ヤナフはルキノと支援会話があるが、鷹の好みは全般的に
美人でスタイルがいいことだったりして。
20助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 23:15:19.62 ID:R+S33GYt
ヤナフウルキティバーンは同じ女を好きになって取り合いそう
21助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 23:16:53.35 ID:pxmZ9zN5
いやー、ウルキはそうでもないんじゃね?
22助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 23:29:59.15 ID:t9DYyjQb
ウルキは三人の中で最年少だが結婚は一番早そう
23助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 23:34:04.99 ID:xXjPMXaS
俺の心の中ではルキノさんは貧乳娘
24助けて!名無しさん!:2011/08/10(水) 23:48:07.45 ID:wkI6kJEM
鷹のラグズの間じゃ背が低くて胸の小さい女性はモテないってことか
しょうがないなだったら俺がもらってやるしかないな
25助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 00:37:38.01 ID:p0xvIo9b
鷹王はエリンシアを気に入っていたみたいだが、エリンシアは身長はそんなに
高くなさそう(最上級マーシャより体格の数値低い)だけど胸はしっかりあるからな
26助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 00:46:43.43 ID:QIy5plo1
気に入っていたって外見的な意味じゃないだろ
27助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 01:06:41.89 ID:p0xvIo9b
>>26
>>24のネタにちょっと真面目に乗ってみただけなんで
実際はティバーンの好みは女でも度胸ある奴って感じらしいが
28助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 01:34:26.51 ID:HEeN06EB
鷹王の本命は天馬の尻だぞ
29助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 01:41:13.54 ID:8NQSQcd0
鷹王に突かれたら即アへ顔になるだろ
30助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 01:59:31.03 ID:QIy5plo1
天馬が?
31助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 04:10:54.95 ID:8jf2oCy6
ガチムチキャラの周りには華奢なキャラがいることが多いな
アイク(ミスト+セネリオ)
ティバーン(リュシオン)
ニケ(ラフィエル)
32助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 07:22:36.09 ID:gbkS0sYf
ゼルギウス(セフェラン)
33助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 08:58:46.96 ID:Z15r9gn2
戦士系と魔法使い系が並んでるだけですね
34助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 09:36:20.00 ID:b7Lal8QR
いい加減ラルゴみたいな魔道士出すべき
35助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 09:57:58.79 ID:mzGlVmA2
体格戦士な聖職者なら暁やら烈火に…
暁のトパックは力成長率をルキノさんあたりにちょっとあげるべき
36助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 10:20:58.62 ID:vS1IuB0I
笑い飯は意外とマッチョかも
37助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 11:55:00.86 ID:UrRhsCkr
>>34
モルダ
38助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 13:14:32.27 ID:rVljxOpy
蒼炎のデータ引き継いで4週目プレイ中だけど
毎度ジルの力がヘタれて泣きそうになる。
HPしか上がらなかったり、魔力と魔防がカンストしたり散々な結果に…
聖竜騎士Lv14の時点で力が13、技が20とかなんですか、これ。
むしろ聖天馬騎士のマーシャの方が安定して強い。
3部7章で寝返らせた方がいいのかなぁ?でもフリーダさん育ててないし…。
暁の団はブラッド、エディ、メグ、オルグ位しか使えるのが居なくて困る。
39助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 13:24:42.15 ID:8NQSQcd0
俺はジルへたれたことはないな
どっちかってとエリート育成してる時にHPが3連続で上がらなくてリセット迷ったりしたことはあるけど
40助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 13:30:36.62 ID:0R+bmYon
ジルは毎回竜騎士じゃない微妙な成長するから最近は育ててないな
壁をするにも敵を倒すのにも中途半端で困る
そんな私はオルグちゅっちゅっ
41助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 13:47:09.24 ID:rVljxOpy
フリーダさんってきちんと育てると強くなるのかなぁ…。
槍騎将にしても何もかもが中途半端な気がしてならない。
オルグは半化身だとアレだけど、きちんと化身させれば強くなるから
オリウイ草持たせて自ターンでゲージ回復、敵ターンで反撃と言うパターンが殆どでした。
烏の民はあまり使えないけど、鷹の民は実力はともかく勝利時の鳴声が可愛くて多用してました。
42助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 13:50:22.73 ID:8NQSQcd0
>>41
暁のキャラは育てると誰でも強い
上限値ではひっかかるけどな
43助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 14:42:02.64 ID:95xyeYu/
>>40
ジルが微妙ならオルグなんてうんこ以下だろ
44助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 15:32:02.21 ID:h6I0x+mP
データ引き継いで「力13」って、おかしくないか?
45助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 16:18:27.33 ID:cNbL1uul
>>43
初期HPによる使い易さ考えると、そうでもないんじゃね。
俺は、唯一の飛行系という点も含めて天使の衣を与える優遇措置を施してるが。
46助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 16:47:04.38 ID:n0qx0n7/
弓やボウガンに怯えなくていいってのがかなり便利だと思うんだ
ジルは天馬みたいな成長だからサンダーもそんなに怖くないし育てれば死角がなくなる
47助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 16:51:32.18 ID:39s3VDce
>>44
紛らわしい書き方だが、蒼炎のデータを引き継いだけどジルの力を引き継いだ訳じゃないんだろう
まあそれでも15回くらいレベル上がって1回も力上がらないのはひどいが
48助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 16:59:07.88 ID:cNbL1uul
>>46
第二部途中まで、普通に弓に怯えたプレイしてたな。

第二部終章でようやく気付いた。
49助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 18:10:43.39 ID:AF//Duaz
>>48
俺も同じく弓を避けてた、まさか弓特効が無くなってるとは思わなんだわ
50助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 18:54:11.03 ID:bdlSm/qJ
ドラナイの新キャラと女の子スナイパーが欲しかったぜ
51助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 19:26:45.25 ID:R7/N1Lo/
大体1兵種3人だからドラナイは新キャラいて良かったよね。

いろいろ動画見てて思うがタウロニオは一部6章ではマジ不動の四駿だな強すぎる。
初期状態で守備も魔防もあるから三章でもそこそこ活躍するし・・・
サザとそう大差ない能力のはずなのに頼りがいが違いすぎる。
52助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 19:33:08.98 ID:T80NDMwV
でもアーマー系で上級14で守備21ってそうとうヘタレてると思うの
53助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 19:35:17.06 ID:A/xkPMI+
Dナイト系に新キャラがいて、ラルゴさんがボーレノイスと同系統で現役なら
OPのユニット紹介が自軍キャラで埋められたろうにな
微妙に面子足りないせいかモブばっかり
54助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 19:43:02.44 ID:98fNH7v9
スナイパーに女いないのはほんと許せん
昔からスナイポずっと好きなのに
55助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 19:44:53.86 ID:R7/N1Lo/
>>52
計算したらメグLv20で上級CCLv14で守備期待値22.5だった。
魔防も22.0あるが・・・。

ガトリーはLv14で26.4と12.4 チャップはLv14で28.2と12.0
タウロニオが21と15。軟いといえば軟いが、バランス的にはこんなもんかも。
56助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 20:34:52.36 ID:R7/N1Lo/
メグ 女 剣重装兵 天 ベオク Lv3
成長:60% 35% 15% 40% 65% 75% 35% 50%
×LvUP最大55回 
=+33.00 +19.25 +8.25 +22.00 +35.75 +41.25 +19.25 +27.50

剣重装兵→剣武将 +2 +2 +2 +1 +1 +2 +2 +0 +2 +1 槍E
剣武将  →  将帥 +4 +3 +4 +2 +2 +3 +4 +0 +2 +0 斧D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
+39.00 +24.25 +14.25 +25.00 +38.75 +41.25 24.25 +33.50 +0 +4 +1
初期能力 21 10 1 7 8 8 10 5 6 12 5
=HP60(緑) 力34.25 魔力15.25 技32.00 速さ32(緑)
  運30(緑) 守備34.25 魔防32(緑) 体格6 重量16 移動6

力・魔力・技・守備がちょっと足りず、他がオーバーで無駄多いけど
普通にカンスト間近なメグ。

タウロニオ 男 槍武将 雷 ベオク LV14
成長:55% 40% 5% 65% 50% 20% 45% 50%
×LvUP最大25回 
=+13.75 +10.00 +1.25 +16.25 +12.50 +5.00 +11.25 +12.50

槍武将  →  将帥 +4 +2 +4 +2 +2 +2 +4 +0 +3 +0 剣D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
+17.75 +12.00 +5.25 +18.25 +14.50 +5.00 +13.25  +16.50 +0 +3 +0
初期能力 38 24 12 22 20 18 21 15 11 21 6
=HP55.75 力36(緑) 魔力17.25 技34(緑) 速さ31(緑)
  運23.00 守備34.25 魔防30(緑) 体格11 重量24 移動6

HPと運と守備が微妙に足りない。魔力が高いのが特徴。

チャップ 男 斧武将 水 ベオク Lv2
成長: 80% 40% 5% 40% 30% 70% 60% 25%
×LvUP最大37回 
=+29.60 +14.80 +1.85 +14.80 +11.10 +25.90 +22.20 +9.25

斧武将  →  将帥 +4 +2 +4 +2 +2 +2 +4 +0 +3 +0 槍D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
+33.60 +16.80 +5.85 +16.80 +13.10 +25.90 +24.20 +13.25 +0 +3 +0
初期能力 36 19 4 17 16 13 21 9 11 21 6
=HP60(緑) 力35.80 魔力9.85 技33.80 速さ29.10
  運30(緑) 守備36(緑) 魔防22.25 体格11 重量24 移動6

HP 運 守備はあっという間にカンストするが他が少しずつ足りず。
速さと魔防がアーマーで最低なのが4部終章では辛いか。

ガトリー 男 槍武将 光 ベオク Lv10
成長: 50% 60% 5% 45% 60% 30% 60% 35%
×LvUP最大29回 
=+14.50 +17.40 +1.45 +13.05 +17.40 +8.70 +17.40 +10.15

槍武将  →  将帥 +4 +2 +4 +2 +2 +2 +4 +0 +3 +0 剣D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
+18.50 +19.40 +5.45 +15.05 +19.40 +8.70 +19.40 +14.15 +0 +3 +0
初期能力 44 25 5 18 20 15 24 11 13 23 6
=HP60(緑) 力36(緑) 魔力10.45 技33.05 速さ31(緑)
  運23.70 守備37(緑) 魔防25.15 体格13 重量26 移動6

比較的バランスの取れた能力だが運が少々心もとないか?
57助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 20:45:10.42 ID:R7/N1Lo/
四捨五入比較。
メグ
HP60 力34 魔力15 技32 速さ32 運30 守備34 魔防32 体格06 重量16 移動6
タウロニオ
HP56 力36 魔力17 技34 速さ31 運23 守備34 魔防30 体格11 重量24 移動6
チャップ
HP60 力36 魔力10 技34 速さ29 運30 守備36 魔防22 体格11 重量24 移動6
ガトリー
HP60 力36 魔力10 技33 速さ31 運24 守備37 魔防25 体格13 重量26 移動6

まあぶっちゃけほとんど差ないな、アーマーは。
強運のあるメグがスキル面で優秀だけど、引継ぎを考えるとパラが一番渋いし・・・。
ちなみにフルカンアーマーにし易いのはタウロニオ。
タウロニオとガトリーを比較すると最終能力・4部でのお役立ち度と考えると
タウロニオだが、成長機会の関係でガトリーのが育てやすい。なかなか好バランスと言えるかも。
58助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 21:12:59.93 ID:vS1IuB0I
チャップさんは暁一の池面
異論は認める
59助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 21:34:38.99 ID:rEbMmDFR
異論なんてないよ
60助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 22:36:29.26 ID:ArucQrSL
ノイスとブラッド、脇役臭がすごいから
2軍(というか出番無し)にしようと思っていたが
この二人だいぶ強くなるとかなんとか
メグも外そうとしたが育てばアーマーかこいいし
今のところ動物以外に外せそうなのがいない
でも全部育てるのはしんどいし、どうしたらいいんだ‥
61助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 22:47:44.42 ID:98fNH7v9
何の為の2週目だ
攻略楽にしようと思ったらメグちゃん外せばいいと思うよ
62助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 22:54:09.09 ID:OIQY4ShJ
致命的に育たないキャラは居ないから誰使っても問題無い
楽をしたけりゃ低レベルで加入するやつ軒並み切っちゃえばいい
63助けて!名無しさん!:2011/08/11(木) 23:00:00.59 ID:6BdJetsi
初心者は幸運が低い奴を
主力にした方が楽というのが暁の特徴
64助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 00:07:33.44 ID:th72gav+
ところでさっき食堂で読んだジョジョに「77のリング」という試練の話があって
それをクリアした猛者の名にアイクマンとかカイネギスとかあったんだが

共通の元ネタなんだろうか? イギリスのアーサー王伝説辺りか?
65助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 00:13:16.00 ID:ITse46Iq
ペレアスはアーサー王伝説だから、その辺かもね。
66助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 00:15:04.61 ID:cJ8uwnsy
77のリングは獅子王と黒騎士の称号も出てくるみたいね
67助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 00:31:53.96 ID:b3yr18Oi
そーいやアイクの旧ネームのパリスはアキレスを殺した男だったな
68助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 00:34:58.41 ID:n2hct9dk
アーサー王伝説と言えばどっかで聞いたけど、アーサー王伝説でガウェインを斬った剣の名前がアロンダイトでだから北米版のエタルドの名前がアロンダイトに変更されてるんだっけ?
69助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 03:56:57.53 ID:p8YQ59DH
フリーダ様育てたら
上級で速さと守備があっというまにカンストした

ただ力が18て低すぎるだろ
でも力以外は結構良かった
70助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 07:48:03.29 ID:cUSDK4Z5
力18すげー
俺は力15の技14だったぞ
71助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 07:54:08.05 ID:xfDguPRh
バランスいいから運良かったら鬼だが若干へたれやすい
72助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 09:27:52.25 ID:IsGTDUsL
>>68
その理由で向こうはエタルドとアロンダイトの名前が入れ替わってる
だからアイクの専用武器はラグネルとエタルドだよ
73助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 09:36:59.29 ID:yC7e5u+U
>>71
初期値がアレだから若干というかかなりへたれやすいがな
防御面は安定してるけど、力・技はちゃんと吟味してやらないときつい
74助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 10:01:29.76 ID:gAxZabkm
フリーダを育てたのって1週目だけだな…
こいつは強くなるはず!と気合い入れて育てたらゼーンズフトを振り回すフルカンフリーダが居た
75助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 17:55:25.58 ID:x3d+1mb4
デインの女性キャラはみんな変な成長するからまともな成長するローラちゃんマジ天使
76助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 20:19:06.52 ID:5CAbUY1u
ミカヤが鈍足すぎて生かすのが辛い
77助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 20:20:09.10 ID:N3nIZQ7w
だがコンウォル
78助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 20:40:58.51 ID:Ot0DCNkE
ミカヤは拠点成長させやすいからへたれても力以外の育成は簡単なのが便利
79助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 20:55:50.95 ID:gukx0z2t
ミカヤは地形的に見るとそんなに運用に苦労はしない
蒼炎並みに敵が間接可武器を持ってたらやばかったけど
80助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 21:03:20.44 ID:xZZmxFfR
1部9章はミカヤしか出撃できないのに、下手に経験値をあげると拠点成長できないのが困り者。
ターンボーナス目当てで漆黒無双するしかないんだよな・・・。

3部〜4部の上級職時代は章こそ多くないもののじっくり育成できる感がある。
最上級職になる時は、事前にちゃんと拠点成長出来て助かったよ。
81助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 21:25:12.46 ID:wLjlGaOZ
ミカヤは成長率だけ見ればチートもいいところだからな
その無駄に高い魔力と幸運、魔防を速さに回して欲しかった
ぶっちゃけ成長率など80%ありゃ充分すぎるし
82助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 21:29:39.61 ID:qz78Hiht
ミカヤの成長率は偏りすぎてて結局微妙に
83助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 21:48:52.85 ID:ZzWf4qA0
ミカヤに限らずディン組は無駄な成長率が多い
ミカヤメグエディレオナルドの幸運は上級でカンストするしローラは言わずもがな
84助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 21:54:48.40 ID:ITse46Iq
バランス調整のためだろうな。上級スタートの蒼炎勢となるべく差が出ないように
総合能力で追いつきつつ最終能力は同程度になる。
85助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 22:42:47.59 ID:D9xC54ei
アイクは成長率ベオクワースト2くらいのはずなのにへたれたためしがない
初期値で完成されているといえばされているけど
86助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 22:54:56.48 ID:8BIc06sR
魔防が‥
87助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 23:08:04.16 ID:TbD9Ok1n
速さ幸運魔防は結構へたれやすいというか速さ以外の二つは普通に弱い
88助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 23:13:06.92 ID:qz78Hiht
アイクはあのウルキと同じHP成長率
あのオリヴァー様と同じ力成長率
あのフォルカと同じ技成長率
あのライと同じ速さ成長率
あのティバーンと同じ守備成長率
あのジフカと同じ魔防成長率を持ってるんだ
弱いはずがない
89助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 23:28:17.33 ID:nzcL6DHv
ジフカと同じ魔防成長率

これは笑うところか?
90助けて!名無しさん!:2011/08/12(金) 23:35:21.39 ID:c/OYCwHx
ラグズに成長は期待しない方がいい
91助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 00:01:51.30 ID:cKNOEIQE
猫なのに速さ35%のライ
92助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 00:16:02.35 ID:oEy7sW0r
ライはラグズ最低クラスの成長
93助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 00:17:31.29 ID:xe2Zn9JH
力が自慢のラグズなのに力25%のウルキとオルグさん

レテやニアルチでも35%あるというのに…
94助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 00:21:01.48 ID:V0V/YAmL
オルグはまだしもウルキは力で困った事無いな
95助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 00:21:59.86 ID:XATXn3od
倍になるから成長は低めにしてあるんだろうが
にしても平民ラグズの扱いはひどいよ
96助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 00:47:38.97 ID:RduHsNN+
神官なのに魔防35%のローラ…
ビーゼさんは魔力と力を入れ替えたい
97助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 01:49:50.86 ID:4J5c7f4Z
まあオルグさんはジェイガンポジだからな
98助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 01:59:42.99 ID:9l2wczkR
サザ→オルグ→タウロニオ→ニケ→漆黒
99助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 05:01:34.92 ID:Ve8thyoU
酷いのはキサくらいだろ
100助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 06:21:36.57 ID:ET0MtJX3
なんでイナって物理ブレスのくせに魔力ばかり上がるんだ
魔防は良いとして魔力なんか役に立たないだろ
101助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 06:35:48.83 ID:V0V/YAmL
治癒が凄いよ!
102助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 06:46:25.17 ID:9l2wczkR
攻撃もできる赤の波動のスキルと考えればいい
103助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 07:40:33.33 ID:vvLnntbo
うん
波動が本体で、あとはオマケよね
104助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 07:54:05.34 ID:JOQaUZic
ステータス強化アイテムで上限値も伸びればよかったのに
105助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 07:56:02.66 ID:eTSdK5wz
アイクが殺意の波動を手に入れるイベントは無いんですか?
106助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 08:12:24.52 ID:QGq6luh5
ミストを戦闘不能にすれば見られます
107助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 10:23:10.97 ID:vlZHG/2D
暁の隠遁者ぶりからすると、スルーだな。
108助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 12:50:29.09 ID:Mdd7XgZ5
あるキャラの成長を記録してみたが
カンスト3つ出たあたりで成長値合計が300%を割って上がりが渋くなってる。
拠点成長も最終能力重視なら使えるなあ。大体最上級Lv12辺りからか。
109助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 13:14:47.09 ID:vvLnntbo
すごい今更感
110助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 16:00:34.55 ID:lw3GhfSO
みんなそれ前提で成長率の話をしてたと思うんだが
111助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 16:54:58.29 ID:V0V/YAmL
拠点無いならビーゼさんとか育ててらんない
112助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 16:57:33.65 ID:tlkYtuyu
あんな娼婦育てる物好きはいない
113助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 17:21:43.40 ID:HIY7qpUi
ビーゼを高確率で塔メンバーにしてる自分みたいなのもいる
ビーゼを育ててネサラを育てていなかった場合、力以外の殆どのステが
どっこいになった
114助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 18:58:10.82 ID:vvLnntbo
塔だと化身の宝珠あるしね
115助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 19:07:10.59 ID:7dvBaM+Z
ビーゼ使うにはオリヴァーハウスでの神官チク必須だからなぁ
116助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 19:43:22.27 ID:DESxjoKI
ラグズは成長率とかより武術書使えないのがな
回数制限がないからなんだろうけどせめて錬磨は使わせて欲しかった
もしくは化身後ももう少し経験値はいりやすくするか
拠点や術符使ってレベル上げても打Aじゃ役に立たない
117助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 20:58:29.77 ID:Ve8thyoU
拠点や術符じゃなくて
拠点と術符だけでだろ?
118助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 23:51:36.68 ID:aTXnDx00
ルドルの宝珠ってどんな効果だっけ
空気すぎて覚えてない
119助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 00:31:50.21 ID:2RY4LDAa
なぁお前ら!
一部五章道具屋の掘出し物
精霊の粉と武術書買ったら金欠じゃないか!
どうしよう
120助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 00:43:02.80 ID:bhIsaJa/
1部5章だったら輸送隊に精霊の粉と武術書があると思うからそれ売れ
121助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 01:02:32.31 ID:2RY4LDAa
なぁ待ってくれよ!
それ今買ったやつなんじゃないか!
売るのか!
122助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 01:04:28.44 ID:Hk2iA7Kj
どっちもいらんだろ、まあ金が余ってたら買うかもしれんけど
123助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 01:08:24.23 ID:2RY4LDAa
えええ、いらねえのか
おっしゃ、リセットだ
124助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 01:40:34.30 ID:DtuZXI6E
大半がフルカン近くまで行くからドープアイテムは金に余裕あるとき以外は余り買わなくてもいいと思うよ
掘り出し物にスキルの書が来たときに金欠で買えないと困るだろうし
125助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 06:02:07.74 ID:pLdOEs0S
三週目にしてやっとセネリオvsペレアスできた!
獣牙隊に紛れつつ、ツイハーク部隊は武器無しガトリー+チャップで足止め。
獣牙ルートは全力で殲滅、鳥翼部隊は完全放置。
この方法で右上カウンター75でメテオできた!
126助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 07:36:56.14 ID:1OtSNObb
秘伝の書はいらないな。
精霊の粉はフルカン用に絶対買う
127助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 09:24:56.51 ID:UUlpa5n9
3章からサザで傷薬をきっちり盗んでれば金に余裕が出来るはず。あとはカルド売っちゃえばいいじゃん
128助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 09:33:41.51 ID:+UYO1rjF
            ト、 |l\
          |ヽ| |i `| |:! ヽト、   私もいい歳ですからね
        |ヽ!ヾヽ:|:!  |:!: |i Vl
       ド' \ヽ :j:|   |:! !|i i|,  もう パラディンと争ったり ヘタをすると
      「ヾ.\ ヾ/⌒\}リべi i!|    直接攻撃を受けたりする危険な仕事は
      | \ヾ' /    、_,, ヽi|
      |二二〈 ――-、  ,. -l|  みーんな 成長期で厨二病のシノンに
.       |==r=iヨ ==。= /=。=|    任せちまおうと思ってるんですよ
        |=::{{_H  `二´ ヽ二|
      |==ヾi|   / r_ 」、 l     そろそろ楽しないと
      ∧:==:ハ / ー―‐一/          体がもちません
 _,.  -‐/  ヽ/  ヽ   ''''' / |二._ー- .._
 _.. -‐|    |ヽ   \.  / |  `¨ ‐-
´   |   |f∧    ,>イ  |
     ,|    |ji}i∧   /{i}j{|  |
         ヨファ
129助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 09:50:43.58 ID:1OtSNObb
シノンは死ぬ間際まで「へっ、俺は死なねぇよ」とか言ってそうだな
130助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 10:14:56.83 ID:K2w6dDQ7
いや、ここはあばよ、で
131助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 10:50:42.80 ID:/6wKDD53
すまぬ…
132助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 13:05:01.59 ID:2RY4LDAa
フリーダよええええええ
親父が無双の剣使いなのに
槍なんて使ってるからじゃああああ
133助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 13:14:21.64 ID:kdC+NfuJ
武術書なんてミカヤに一回使うくらいで余りまくらね?
134助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 13:52:39.65 ID:K2w6dDQ7
引き継ぎにもよるんじゃないの?
引き継ぎ有りなら余裕で余る
135助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:03:39.69 ID:CHovaWRh
誰を育てるかによるな
強制枠限定なら練磨さえあれば必要ない
136助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:37:34.66 ID:MgvSBo3z
確かに武器レベルが足りなくなるのってミカヤミストくらいだな
引継ぎ無しだとたまにイレースも足りないけど
137助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 14:40:55.42 ID:MwTsvX97
引き継ぎ無しイレースは常時練磨つけないと武器レベルかなり不足するな
あとはローラの光魔法とか大賢者の杖とかにも結構使う感じ
138助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 15:05:31.75 ID:DtuZXI6E
イレースは下級スタートのせいで風、炎の武器レベルを引き継げないから圧倒的に武器経験値不足だもんな
139助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 15:55:13.77 ID:5ShUu6O7
>>137
大賢者はハマーン辺り装備して杖ポコすると凄い勢いで杖レベル上がるな
聖者や巫女ならレスキュー
140助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 17:09:27.28 ID:OyOrX23h
イレースやエリンシアで杖ポコやってると
杖って立派な武器なんだと思い知らされる
141助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 18:50:16.71 ID:1OtSNObb
イレースにライブ持たせるとすさまじい勢いで杖レベル上がって笑える
142助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 20:11:11.68 ID:6aezsdyg
ローラやキルロイよりイレースの方が回復役として頼もしく思えるよね
143助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 20:43:57.18 ID:wyRsvL/A
イレースが大賢者になったら練磨+杖ポコで一気に杖レベル上げてる
杖Aになったらレスキュー装備して騎兵やカラスと殴り合いして遊ぶ
144助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 22:15:45.50 ID:XX77lTsk
SS武器だって耐久減るのに
殴っても壊れないとか、何で出来てるの
145助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 22:23:27.07 ID:fhFZmUyx
女神様のご加護なんだろうか
146助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 22:34:08.68 ID:vYpE537z
杖は中に込められた魔力を解放しない限り、物理的に消耗しないとか何とか
147助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 22:58:50.42 ID:ImdQouYV
杖ポコって耐久無限だったの?
148助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 23:02:15.31 ID:OyOrX23h
リカバー持ったイレースの敵陣ひとり旅、楽しいです
149助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 23:18:41.22 ID:vYpE537z
>>148
面白そうだな
今度ノーマルの四部3章でそれやってみるわ
一人だと流石に時間食うからローラと支援Aにして、サナキと支援Aにしたミカヤと四人組でw
150助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 00:20:29.34 ID:l+WbGTMX
イレースは確かに武器レベル低いが魔道書は高ランクのは基本売り払って錬成ばっか使うからあまり気にならないな
151助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 06:04:13.06 ID:UIc8cnQX
一番最初に作る錬成サンダーで事足りるからな
40回も使えるとかなり持つし
前作と違って割と良心的な値段だから
152助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 07:16:46.11 ID:f425vDuf
魔法の使用回数とか武器レベルとか値段とかのコスパ表を自作してみたら
雷の不遇っぷりに吹いた
多分一番最後まで役に立つ(竜鱗族的な意味で)代償だったんだろうな
153助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 07:46:18.72 ID:6YpvEf4O
イレースのサンダーって、蒼炎に比べて当たりが悪くなってない?
しょっちゅう外すからものすごく使いにくい
154助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 08:00:28.06 ID:Fb+QdeRE
あんな極一部のためにわざわざ弱くしないだろ
むしろドラマスに特攻入るようになったからじゃないか
155助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 08:12:35.61 ID:Tmt/l9Tz
雷は命中悪いからな。
錬成サンダーに加えて、
イレースは一部のうちからとっとと命中上がる支援をつけとくのがいい。
156助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 08:19:16.88 ID:E7DwAJWJ
そのために魔導書の錬成材料がサービスされるんじゃないか?
ミカヤはライト使い切らないうちにセイニーが来るし、
ローラをLv10CCさせるにしても速さと魔力がヘタレてなければ店売りのライトで事足りる

命中を最大まで上げて、コインの効果次第で威力を5くらいに調整すればハードでも怖くないぞ
157助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 08:29:19.90 ID:Tmt/l9Tz
第一部は、初心者向けのナビゲートを多少意識したのかなと思ったりもする。

命中低いイレース→錬成サンダーや命中を意識した支援
キャンセル持ちレオナルド→スキルの書と付け替え
レベル上がりにくいローラ→Lv20に到達しない範囲でのCC
HPだけ極端に低いジル→ステータス上昇アイテムを倉庫の肥やしにさせない
サザ→ジェイガンとは何かを教える
158助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 08:50:44.26 ID:gvABZgBn
ローラってLv10CCが基本なの?
積極的に杖ポコすれば真っ先にLv20になって勝手にCCするんだけど
159助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 10:10:13.82 ID:KwNhjz8h
杖ポコでダメージの通る相手が居ない
160助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 10:12:06.92 ID:E7DwAJWJ
イレースはメグと支援組めば支援Cで守備+1命中+12だからお互いにメリットが大きくてオススメ

>>158
何相手に杖ポコしてる?
ローラ入ってしばらくは戦闘=ロストじゃね?
立ち位置考えてリライブ握ってれば何とかなるのか
161助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 10:20:05.28 ID:gvABZgBn
>>159-160
エディミカヤあたりと支援組んで敵魔道士囲めば大体ダメージ通るよ
まぁ確かにまったり魔道士杖ポコできるようになるのは1部の後半からになるけど
162助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 10:22:57.50 ID:FyIuPJk3
6章までに力がちょっとでも上がれば魔導士相手に杖チクできると思うよ
周りを魔防高いキャラで囲めばローラ狙ってくるし

といってもめんどくさいよなあ
163助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 10:36:32.27 ID:f425vDuf
闘技場にしろボスチクにしろ、そういう「作業」そのものが毎回楽しく感じてしまう
164助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 11:56:27.97 ID:eN6GivTT
闘技場はあんまり好きじゃないな
育てたユニットを戦わせるのは楽しいけど
165助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 15:54:48.39 ID:2THgN2En
回復はなるべくミカヤが癒し手使った後に
ローラがライブをかける
という風にしてたら一部終章でローラ20
杖ピコってなんだ、そんな手もあるのか
166助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 16:45:00.12 ID:UIc8cnQX
デイン軍が結構金が入るのは
リカバーを無駄振りする為にというかリカバーの存在意義はそれくらいだし
167助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 17:39:30.62 ID:3H6N5UKt
一部でライブ振るだけでローラ20とか出来るか?
100ターンとか時間かけたら出来るだろうが、ライブ代で金もごっそりなくなるしかなり辛いと思うが
168助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 17:58:36.62 ID:VoWnkdFU
ミカヤ癒し手→ローライブを繰り返すと
ローラは確かに育つがミカヤの武器レベル上がらなくて
下手すりゃ3部の防衛でパージ使えんぞ
169助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 19:35:55.07 ID:uqx9GVGO
ローラは最後まで使うってんでなければさっさとCCしてしまった方が良いだろうね
成長率と上限考えると20まで育てるメリットがあまり無い
170助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 19:42:37.58 ID:UIc8cnQX
というか最後まで使う場合でもさっさとCCしないと
レベルが低すぎて劣化ミカヤになる
171助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 20:29:45.88 ID:zLMMeIV8
いやどの道劣化ミカヤになるだろ
172助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 21:49:44.69 ID:UIc8cnQX
ミカヤは塔に入った時点だと速さは27が限界
対するローラはレベルが高ければ31とカンスト
鈍速ミカヤの成長率でこの差はうまりにくい
173助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 22:08:20.94 ID:QPTpBKXo
まー、愛がなけりゃあ塔に連れてくほどじゃないよな、ローラ
ミカヤにミストやセネリオやエリ様や大賢者やら杖使いたくさんいるし
光なんてセイニーとパージしか使わんしねえ
174助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 04:37:52.81 ID:oHhFMFxk
大賢者が攻撃専門だったら聖者の需要はもう少しあったかも
武器レベルの低いライブやリライブだけでも回復追いつくしな
175助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 08:21:44.22 ID:LKuBNoum
リザーブ用に連れてくのはふつうに有りじゃねぇの。
攻撃魔法はレクスフレイム・レクスボルト・ギガサンダー・サンダーストーム。
176助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 11:08:16.69 ID:W+emTwmG
リザーブはミカヤもミストも使えますし
177助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 12:52:38.56 ID:TWffVzvg
ペレアスも忘れないであげて
178助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 15:08:07.47 ID:aRry23rY
言われてみると終章で出す賢者系ユニットは、
ミカヤ・ペレアス・イレースだった。
リザーブは1人でいいな。
179助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 17:46:05.59 ID:W+emTwmG
そして立ちふさがるアミーテさんの壁
だか俺はキルロイさんを使うけどな!
180助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 17:52:04.73 ID:Zv1qsaqA
アミーテ効果で鉄壁の魔法防御、浮遊要塞エリンシアを忘れてはいかんな
181助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 17:52:33.35 ID:H5DTEene
アミーテ無くてもエリ様使うだろjk
182助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 18:11:35.16 ID:FK5LQ/8o
うちのアミーテさんエリンシア持ってもジェネラルにすら4回攻撃出来なかったから2軍だったわ
183助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 19:15:55.78 ID:V2UbW6TK
エリンシアは精霊を容易く倒せるのとオーラに4回攻撃してくるのが頼もしい
184助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 21:00:48.35 ID:3qyXHRT3
トライアングルすると凄く楽しいアミーテ。

勇者系の二回目に必殺乗るトライアングルって暁以外であったっけ?
GBAやDSのは初撃オンリーだったけど。
185助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 22:00:23.20 ID:W+emTwmG
勇者武器自体聖戦からですし
聖戦は敵しかトライアングル使いませんし
トラナナにはトライアングル自体ありませんし
186助けて!名無しさん!:2011/08/16(火) 22:02:34.87 ID:jpuaSM31
新紋章だと勇者で二連必殺だった希ガス
187助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 07:20:30.53 ID:mAlgSUUJ
遅いけど、買って来たヨファきゅん大人になったね
188助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 07:45:36.43 ID:8EtXYGQQ
ショタ死ね
189助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 10:02:33.91 ID:auqvSWJ9
FEに出てくるショタって中古ばっかりなんだよな〜
ヨファもシノンの大中古だし
190助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 10:12:08.72 ID:6guoR512
中古の意味がわかんね
誰かの弟子ってことか
基本ショタと言うか子供は保護者がいてしかるべきだから
大人がくっついてるのはある意味当然だろ
封印の孤児三人組は院長先生がいたとはいえ、作中では子供三人で固まっているが
191助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 11:13:13.59 ID:DJAN7Pkc
他スレでエリンシアはスタッフに嫌われていて扱いが悪いらしいのですがマジネタですか?
こういう情報はどこから出てくんだろ
192助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 11:31:50.37 ID:8MC+Ubos
>>191
ほぼ全て妄想
193助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 11:37:37.46 ID:A7rAw6HC
そういうネタが出てくるのも
アイクのフラグクラッシャーぶりが鉄板すぎるせいです
194助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 12:07:20.36 ID:5qFgp+dJ
アイクはミスト・レテ・エリンシア辺りとペアエンドあるべきだった
195助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 12:53:33.55 ID:FmgquCVT
アイクはティアマトさんが親父を愛しておりましたことに気付いていたし
暁終章のミカヤとサザの拠点会話でも邪魔だったかと言っているから
他人の事はある程度わかるはずなんだ
それなのに自分のこととなるとララベルさんみたいにハッキリ言われないと気がつかないし
気がついても応える気が無いとかどういうことなの・・・
196助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 13:09:06.44 ID:39eCGKMD
エリンシアはクリミア王としての道を選び、ミストは兄妹の一線がある、ワユだといずれ殺してしまいそうだし
結局アイクは暁メンバーの中ではララベルさんとくっ付くのが一番幸せなのではないだろうか?
197助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 13:56:04.11 ID:0gkSvWRL
ワユにはキルロイさんがいますので

蒼炎からアイク×エリンシアは無いと思ってた
救国の英雄とはいえ、平民が王もしくは王に匹敵する権力者になるとか難しすぎでしょ
英雄って平和な世じゃあ政治屋にとっちゃ邪魔なだけだし

しょーぐん良かったね
198助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 14:07:25.56 ID:ayePXmlC
今作では特定の相手はいませんでしたねってQ&Aで言われてたのは蒼炎だっけ
別にカップルにしなくてもいいから蒼炎アイクの支援A相手がエピローグで台詞変わったみたいに
どこかにいる英雄の無事を祈っている〜みたいな一文追加でよかった気がする

でもそれやるとキャラによっては順番的にエピローグ即旅立ちネタバレになるかw
199助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 14:08:14.15 ID:9aTf1YME
一方ミストはボーレとくっついた
200助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 14:13:39.80 ID:KX4hNFFq
蒼炎じゃアイク様アイク様だったし、こっちもそういうキャラとして認識してたのが
暁で急にアイクに無関心になられても困る
その点ステラは違和感はなかった
201助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 16:38:29.07 ID:ZEfzwLNX
サナキの☆がイカされる修正まだ?
202助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 16:50:46.87 ID:3tJQbBcA
いくらなんでもあの年齢で気をやる事なんてないわバカじゃねーの?
と思ったら指揮官補正の☆の話だったか…
馬鹿は俺だったようだ、つーか暑すぎるよママン
203助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 17:15:36.70 ID:d1KEZHeZ
ホモルートが正規だったんだろう
204助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 17:27:18.52 ID:auqvSWJ9
仕方ないね
205助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 17:56:33.00 ID:pi2eSGlt
セネリオは百歩譲ってまぁいいとしてもう1人はなぜライなんだ
206助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 18:52:37.18 ID:qI98cyyM
むしろライはいいよ、爽やかだから
セネリオはいらん
つーか主人公のペアエンドが男だけとか言い訳出来ない
207助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 19:04:32.94 ID:pi2eSGlt
スタッ腐・・・
208助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 20:29:47.12 ID:FmgquCVT
アイク→エリンシアは元々殆ど無かったけど
エリンシア→アイクまで無かったことになってるのがポカーンだった
もちろんレテもな
209助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 20:51:43.05 ID:a7iuDita
一国を背負うと決めた以上、仮にアイクへの思慕が残ってても口や態度に出す訳にはいかんだろう
(有り得ないが)アイクがクリミア軍に入って共に国を支えるとかでも無い限りエリンシアエンドはないだろうな
210助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 20:59:22.27 ID:qI98cyyM
そういう問題じゃねーだろ
蒼炎のラストのいい雰囲気とか全く無かったことになってるから駄目なんだろ
211助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 21:29:28.73 ID:d1KEZHeZ
歴代のFEロード達を全否定してまで腐を優先させなくてもよくね
212助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 21:38:42.21 ID:pi2eSGlt
アイクにはミスト居ればいいや
213助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 21:44:39.13 ID:B7pQKlkJ
そのミストの前からも消えたアイク

ああボーレとイチャイチャしてるのを見たくなかったのか。
214助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 21:59:35.09 ID:Z8iParXE
ライじゃなくレテとのペアエンドにしろよとは思った
何でペアエンドが2つとも男相手なんだよ
215助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 22:10:21.69 ID:gdDDQpFC
蒼炎Q&Aでまさに「主人公が特定の女性とくっつくのはあまり見たくないのですが
アイクに決まった相手はいるのですか」っていう質問送ってきた女がいたからなあ

アイクはマルス、エリンシアはニーナみたいなポジションだと思っておく
そういえば蒼炎ではアイクもエリンシアから固定絆支援受けるんだぜ
216助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 22:16:26.42 ID:XxCus35v
>>215
その腐は、ミストとボーレがイヤって言う奴みたいなもんだろ
まあ、それ以上に歪んだ物を感じないではないがw

まあアイクにはララベルさんでいいじゃん
お似合いだよ
ララベルさんの可愛さは、暁女性キャラの中でもトップレベル
217助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 22:19:57.09 ID:qI98cyyM
>>215
それを公式に聞いちゃうのが相当痛いって思えないのかね
218助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 22:38:10.85 ID:PnchNwe8
それ一種の晒し上げなんじゃね?
スト様が死んだーとか、私のHNをキャラにして下さいみたいな感じの。
219助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 22:41:14.28 ID:X09+XhbM
>私のHNをキャラにしてください
っマイユニ
220助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 22:43:17.92 ID:pi2eSGlt
マイユニと言えばアイクとミストそっくりのキャラが作れて喜んだなぁ
221助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 23:00:22.04 ID:5qFgp+dJ
あの髪型はどう見てもアイクミストがモデル
222助けて!名無しさん!:2011/08/17(水) 23:24:39.87 ID:gdDDQpFC
前回ハードでは男マイユニをアイク似にしたから、次のマニアックでは
女マイユニをミストそっくりにするか
名前は恥ずかしいかからデフォルトのクリスのままにするが

ペアエンドはなくても、後日談の並び順的にカップルと見なしていいペアいるな
マーシャとケビン、キルロイとワユとか
登場順通りじゃなかったり、一度に大勢登場する中でわざわざ後日談隣同士にしてある
223助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 00:21:49.69 ID:zn0FmXgx
マーシャとケビンはどうしても兄並(以上?)に苦労するマーシャしか浮かばない
昔あったしょーぐんスレのマーシャとケビンカプは好きだったなぁ

キルロイとワユは仲良く歳取っていきそうなイメージ
224助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 00:30:06.55 ID:ll/O+9M9
たぶんマーシャは平穏な家庭には満足できないと思う
幸福と不幸は波の様に繰り返すというが、不幸の割合が多く無いと生きていけない体質w
225助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 00:34:12.86 ID:jDMmUKeh
ケビンとくっついたらそれはそれで苦労するだろうよ
226助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 00:34:32.35 ID:4bBMbwfm
>>223
苦労はするだろうけど嫁が笑顔で世話焼きそうなイメージのカップルだ。
227助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 00:34:44.32 ID:BjGulwX8
ケビンはあれで人柄は良いし、金にだらしなくも無いだろう
228助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 01:24:15.50 ID:06Hdhf1u
蒼炎のオスカーとの支援会話では勢い馬鹿だけじゃなく
現実的なことにも考えが回るキャラだったしな>ケビン
229助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 01:59:20.78 ID:Aspr4wgG
ちょっとお聞きしたいのですが
蒼炎からの引継ぎって支援会話は蓄積されるけど
ステータス補正は蓄積されないんですか?
230助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 08:00:01.46 ID:pZ7JTmTx
>>217
腐女子は平然と「この女キャラ出すな!」とか「なんでこのキャラとこの女くっつけるんだ!」とか本気で文句言うから
某テイルズとか酷い
231助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 08:15:57.13 ID:tzJeGCct
「騎士の顔は輝いていなければならん!」臆面もなくこのセリフが言えるケビンさん素敵です
232助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 08:18:11.55 ID:LDMaMoec
アイクの男エンドって、別にホモじゃないと思ってるんだけどな。
友人または部下と一緒に旅立つってやつなんだし。
女とペアエンド→結婚、定住を避けるための続編フラグだと思い込んでる。

ただし、ライとのエンドはおかしい。
ライは要するにカイネギスとジフカみたいなもんなんだから、スクリミルとくっついてなきゃイカンよな
233助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 10:01:17.43 ID:pFkwTRw2
いやでも
アイクも傭兵団ほっぽって旅立つのはどうかと思うの
234助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 10:02:49.89 ID:0sbqfpJj
何でしょーぐんの鎧の色は蒼炎の時と違うの?
ほかの蒼炎キャラは前作(の上級職)の衣装と同じなのに
235助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 10:03:07.53 ID:iJygCbXQ
>>231
ケビンさんすげーよ
あの場面のジルにはこたえただろうな
ミストと違う意味でかなわないと思ったんではないだろうか?
236助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 10:42:04.43 ID:RQFADdjM
このスレ生理くせぇな
237助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 11:02:16.12 ID:JVfc2KNh
会話が多いといえばイレースかと思ったけどジルも結構多いよなぁ
あの章の戦闘会話で蒼炎でハールの言う古い知人がシグルーンだって判明するんだっけ?
238助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 12:45:19.97 ID:K9Az7Uq6
>>234
蒼炎は初登場時緑軍だから、マップアイコンで感覚的に分かりやすいよう緑鎧
暁では最初から操作可能な自軍だから青(髪の色も元々青だし)

だと推測している


アイクの旅立ちについては結構納得できる考察読んだことがある
結婚したり家庭を持ったり傭兵団の団長として生き続ける「生身の人間」じゃなくて
大陸の人に伝説として語られる、フィクション(劇中劇みたいな)の英雄として
漠然とした存在になるみたいな

現実的な足がかりを持つ(スクリミルの側近のはずの)ライまでも
アイクと支援Aになると漠然とした目的で旅立つのもその影響とか
239助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 12:57:04.37 ID:o0sEbvjF
ベグニオンの有名なケーキ屋さんでハールさんとしぐるんが…って話しか?
240助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 18:12:52.11 ID:klRiwoRc
「え?あなたもしかして・・・」
彼女が座る何時もの席で、そのさじを一心に口に運んでいたフゥドの男。
それが、ハールだった。

「何を笑ってるんだ?」
ハールはアイスを掬う手を止めて、問いかける。
「思い出していたの。ここであなたと、初めて会った時の事」
黙ってまた匙を繰るハールに、シグルーンは話し続けた。
「びっくりしたわ。竜騎士団のエースが、
カフェでパフェなんて食べてるんですもの。
しかもあんな大きなのを、一人でなんて」

珍しくはしゃいで聞こえるシグルーンの言葉に対して、
ハールの声は低かった。

「食い納めだと思ってたからな、あの時は」

竜騎士団の一指令官が、配下の騎士達を引き連れてデインへ亡命した、
という話が伝わったのは、確かにこの日から少し後の事だった。
真実を知る由も無い駆けだしの天馬騎士には、何故と言う疑問しか心に浮かばなかったが、
今のシグルーンには経緯が分かっている。
ハールにとって其れは、
国を捨てるけじめの儀式だったのだと思いだして、
シグルーンは口をつぐんだ。


「俺も驚いたさ。大貴族のお嬢様が、下町のこんな店にいたんだから」

飾りのフルーツの皮を指先にぷらーんとぶら下げて、ハールは言った。

「しかも、小隊長がサボりときたもんだ」
パフェグラスの受け皿へ其れを置くと、ハールは、濡れた指をぺろりと舐めた。
そう、あの日。実を言えばシグルーンは、体調が悪いと届け出て訓練を休んでいた。
何かにつけて不仲な、天馬騎士団と竜騎士団は、
合同演習はおろか、普通の訓練でさえ予定がかち合うのを避けていた。
つまり、もともと本当に休養日だったハールが、
たまたま彼もお気に入りだったこの店にやってきていた、という訳だった。
241助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 18:35:40.17 ID:kejdwo43
このあとハールさんとしぐるんで夜の空中戦(ドッグファイト)が始まる訳ですね?
242助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 18:40:58.69 ID:4bBMbwfm
ハールが国を出たときシグルーンはたぶん10〜12歳とかだから
小隊長はないんじゃないかなあとか突っ込む空気読めない俺。
243助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 19:11:27.19 ID:sv0uSeGd
おっぱい!おっぱい!
244助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 19:22:06.25 ID:LWTXtB6U
20歳越えないとおっぱい隊長と認めない
245助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 19:36:18.00 ID:4bBMbwfm
今確かめたら蒼炎の18年ほど前だった<ハールが国を出たタイミング

シグルーンは7歳か8歳だな。
246助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 19:53:19.94 ID:VUH9xu6L
そこでまさかのゼフレンさんとか
247助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 20:00:17.90 ID:wSZAVzS5
>>245
暁のハールさんは30代後半だから、シハラムと一緒に亡命した時は17〜9歳くらいか?
248助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 20:02:12.95 ID:lmiQc52d
ミストorハールとかジルは相手に恵まれてんな
249助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 20:10:06.97 ID:4bBMbwfm
>>247
そうだっけ。30後半というのは覚えがないが、
ルベールによればハールが騎士になってすぐらしいので、
若くて13 遅くとも17くらいじゃないかな。

色々見直してるけどハールとシグルーンの接点がちょっとわからない。
250助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 20:32:12.81 ID:PubiSgjD
ベグニオンでハールと何らかの関係があったのは確かみたいだし、よく考えてみるとシグルーンの「まだ20代ですわ!」が非常にあやしいような?
うわっ?何を、叫喚?ぐはっっ
251助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 21:20:44.13 ID:Yqrxf+b1
ペガサスは清らかな乙女しか乗れなかった気がする?

そういえば年齢制限は特に無いのかもしれない…
252助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 21:28:40.12 ID:9NDlFbnK
封印でユーノさんが乗ってたよ。
あと、聖戦のフュリーさんも愛しても結ばれ手も大丈夫だよ。
253助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 21:32:58.49 ID:BjGulwX8
>>251
処女好きはユニコーンじゃなかったっけ?
254助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 21:35:24.51 ID:Yqrxf+b1
>>253
その通り、ユニコーンとごっちゃにしてた…
255助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 21:37:00.82 ID:9NDlFbnK
聖魔のルーテのヴァネッサの会話だと、誇り高いとかしか言ってなかった。
256助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 21:47:00.05 ID:Yqrxf+b1
しかし、しぐるんの三十路疑惑を誰も否定しないんだな
257助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 22:11:18.30 ID:LWTXtB6U
蒼炎のおっぱい→20〜22
暁のおっぱい→30〜32
258助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 22:24:33.43 ID:/X6u35R0
公式Q&Aでおっぱい隊長はギリギリ20代って言ってるけどな
ギリギリな。
ハールとどうのこうのあったときはおっぱいの親がなんとかしてその時に会ったとか
259助けて!名無しさん!:2011/08/18(木) 22:56:14.21 ID:4bBMbwfm
あとデインvsベグニオン は蒼炎の前にも何度もあったようなので

出国前に親のあれこれで少年少女時代に会う
→戦場でああだこうだ→敵味方だけどちょっとばかり縁が

とかかもしれんな。
260助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 00:21:37.12 ID:r2zQYGpJ
おっぱいは40になってもあのまんまな気がする
261助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 00:24:40.71 ID:ZU/sPw1P
おっぱいは子供の時からあのまんまな気がする
262助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 00:49:37.36 ID:10mpcb7a
三十路だとか「おっぱい、おっぱい」言われてる隊長さんが不憫になってきたわ
263助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 01:11:33.13 ID:01ie4YjP
ハールとおっぱいについてはゲーム中で語られたことはないってことでいいの?
264助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 01:54:44.96 ID:lsTWAv5P
直接は
一応、蒼炎20章の時、シハラムの命でハールがフィザットの残党竜騎士を
ベグニオンに匿ってもらう算段を付けにった「古い知り合い」が
シグルーンだってことは、暁第三部の崖マップでのジル対シグルーン戦闘会話で
明らかにになるくらい
265助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 03:30:03.61 ID:zwV2Tfko
おまえらおっぱいって言いすぎww
266助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 03:39:09.09 ID:ExmjzRZ4
シグルーンはおっぱいありきだからな
貧乳のシグルーンなんか想像出来ない
267助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 09:07:25.18 ID:OuYrs6A/
おっぱいってどう考えても褒め言葉だろjk
268助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 12:16:06.88 ID:jwdJNPZY
速さ成長率25%はどう考えてもおっぱいのせい
269助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 15:15:12.31 ID:hQCLxvy6
なるほど
それでは守備10%なのも、おっぱいのせいでろくな防具を身につけられないからですね
270助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 15:43:28.12 ID:01ie4YjP
>>264
ありがとう確認してきた
しかしおっぱいはジルとは崖マップまで面識なさげなのにツイハークやサザのことは覚えてるんだな
271助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 17:34:52.61 ID:jwdJNPZY
>>269
つまりおっぱいカンストしてるから成長率が悪い
272助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 18:28:33.30 ID:RkZaAkIj
おっぱい・・・シグルン、ワユ、ルキノン
太もも・・・ミスト、ネフェ、イレース
273助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 18:41:21.25 ID:uMRwXFef
貴様さりげなくルキノんと書いたな、油断のならぬやつ
274助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 18:56:42.84 ID:/XJuzqO/
ワロタ
275助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 20:45:57.07 ID:kLfe5wtP
笑い飯が羨ましい
276助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 21:11:45.92 ID:ZU/sPw1P
あのねちっこそうな笑い飯がルキノさんにどんなプレイを強いるのかが気になって気になりすぎて
逆にどうでもよくなってきた
277助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:30:36.55 ID:3sz528vr
ルドベックに監禁凌辱?されても立ち直りが早かったのは
ユリシーズのプレイで耐性が出来てたお陰ですか?

まあ時系列が違うかもしれんが
278助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:46:16.64 ID:/XJuzqO/
ルキノとユリシーズは正直豆腐とミスト以上にミスマッチな気がする
笑い飯のどこに惚れたんだ・・・頭いいのは分かるが
279助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:51:19.14 ID:vcaRgA5n
カップルには見えんわな
ぶっちゃけ父親と娘くらいにしか見えない
280助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 22:51:52.20 ID:CEt72X0n
まだまだ青いな…
281助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 23:28:17.40 ID:r2zQYGpJ
えっ
あの二人お似合いやん
笑い飯30前半、ルキノん20後半、しょーぐん20前半ってとこでしょ
282助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 23:51:16.34 ID:ZU/sPw1P
笑い飯が20代って線はないのか?
何だかんだで親友とはいえジョフレがさんづけしない程度には歳近いんじゃね?
親友だからといってあまりに年上だと敬語はまだしもタメ口は使わないんじゃなかろうか
しかも上司的な位置の人間だし
283助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 00:04:08.80 ID:VuHGR8vl
なるほど
でもそれとは逆に、しょーぐん20後半、ルキノん3…うわなにをするやめr
284助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 00:09:12.67 ID:Yd4Yw5EI
おい烈風剣飛んでったぞ

でも母親が乳母なんだからジョフレはエリンシアと年近そう
笑い飯いまいち年齢不詳だけど初期最上級ってのも年上に見える原因?
285助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 00:37:32.16 ID:Ad+mjhQA
髭と言い回しのせいか自分は30後半だと思ってる>笑い飯
実は20代で、髭を剃れば年齢相応っていうオチでも別にいいけど
286助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 01:09:39.15 ID:67YkH9cL
あの世界観なら多少歳離れてても結婚とか普通だしな
(ステラとルカンみたいに)
自分はユリシ−ズ30代前半、ルキノ、ジョフレは20代半ばくらいのイメージ
287助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 08:09:14.44 ID:Qqhsj/Ea
るきのんと笑い飯が合ってないっていうのは年齢関係なくイメージだろ
288助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 08:11:15.75 ID:Qqhsj/Ea
ジルとハールなんか年齢離れてるけどお似合いだしな
289助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 09:51:56.37 ID:hArk7VF1
笑い飯は各貴族から一目置かれてる感じだから、二十代ってことは無いだろう
ああいう絵に描いたような無能どもは、若いってだけで見下すからな
290助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 10:44:24.30 ID:zM2lCNsi
だがちょっと待って欲しい こんな掲示板でおっぱいおっぱい言ってる俺らが
あの貴族達を無能と言えるだろうか?
291助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 12:22:48.53 ID:6GS4FeHI
FEカップリングスレって無いの
292助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 14:43:36.23 ID:avvqH31o
>>290
あの貴族たちもおっぱいおっぱい言ってるかもしれんから大丈夫だと思う
293助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 14:53:56.29 ID:Qqhsj/Ea
むしろ俺達よりおっぱいおっぱいしてるだろ、金に物言わせて
294助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 14:57:43.19 ID:T8sVo2CC
貴族の間で薄い本が流行るな・・・
295助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 15:00:55.56 ID:kNMjneKU
このスレの「おっぱい」率は異常
296助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 15:21:05.06 ID:QOJM09dx
ミストの生足こそ至高
297助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 20:22:57.38 ID:61chG3DD
別に本スレのここでも構わんとは思うけれど

心ゆくまでFEキャラのおっぱいの話がしたい人達へ
FEキャラのおっぱいついて語るすれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1286269885/

心ゆくまでFEで好きなカップルの話がしたい人達へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1267633041/
ファイアーエムブレムで好きなカップルを挙げるスレ

両方過疎気味みたいだから暇なら足運んでやってくれ
298助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:40:39.50 ID:VuHGR8vl
>>295
おっぱいには男の夢とロマンが詰まってるからな
299助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 21:58:16.93 ID:i3D8OCpB
貧乳にはどこに夢とロマンが詰まってるんだ?
300助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 22:35:01.44 ID:VuHGR8vl
ティクヴィ?
301助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 23:59:54.12 ID:JcT9H95N
タイトル:ファイアーエムブレム 烈火の剣 ANOTHER STORY

原案:山上仁志
総監督:成広通
シリーズ構成:堀川将之
キャラクターデザイン:木村貴宏
音楽:川井憲次
アニメーション制作:スタジオディーン

キャスト
エリウッド:私市淳
ヘクトル:石川英郎
リン:大本眞基子
オズイン:大塚明夫
マーカス:藤原啓治
レイヴァン:森川智之
プリシラ:岩男潤子

302助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:02:15.04 ID:ePEvwUbM
何これ
アニメとか嫌な予感しかしないんですけど
303助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:07:04.02 ID:di7DoeGV
暁スレに烈火の妄想貼ってる時点でスルー対象

正直FEのアニメは紋章の謎(実際は第一部なので暗黒竜の話だが)が
途中でポシャった時点で夢は潰えた
蒼炎暁のムービーはかなり良かったからその点では夢は膨らむが
304助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:07:13.10 ID:bdnIUZwN
妄想じゃねーの
305助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:09:12.04 ID:ePEvwUbM
大分昔、暗黒竜のCDドラマがあった記憶が…
306助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:13:51.79 ID:EyV48LHK
せめてコミカライズくらいしてほしいもんだけどなぁ蒼炎・暁
307助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:48:18.03 ID:b6YQimJP
みんなは第1部で暁の団のキャラはどこまでレベル上げてる?
自分は第3部でクリア条件さえ満たせばいいやって思ってるから
上級になったらもう(毎回寝返らせて塔に連れてくジル以外)育成終了なんだが
308助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 01:58:44.83 ID:di7DoeGV
>>304
何に対して「妄想」と言ってるのかわからんが、FEのドラマCDやラジオドラマやOAVは
実在するぞ?

>>306
今の画力の山田孝太郎ならいい線行くと思うんだが
原作は三条陸辺りなら暑い物書いてくれそう、それこそ妄想だが
309助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 02:17:06.00 ID:anG6onBI
>>307
最後まで使うって決めた奴は一部のうちに上級Lv10ぐらいまでは上げたいけど
育てたいやつが多いときはちょっと厳しいから、Lv5前後で終わることが多い
四章とかでチクチクすればもっといけそうだけど気力が…
310助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 03:03:48.19 ID:6NnbZRLt
海外版は勇将と怒りが蒼炎仕様らしいが、
無双するスク水と太郎が見られるのか・・・!

いや普通に引っぺがされてカイネギスとかティバーン行きだろうけど。
311助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 03:44:55.04 ID:di7DoeGV
いや、寧ろ王者や奥義でスキルのキャパも個数も圧迫されてない分、
スクリミルに付けた方が面白そうじゃね?
宝珠で変身して挑発 勇将 怒り 待ち伏せ 連続 祈りとかで

最後の一個は精霊対策
312助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 03:50:46.94 ID:EyV48LHK
王族以外のラグズで使用率高いキャラって誰だろうなー
313助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 08:42:02.73 ID:0b54QYnJ
山田の絵だと線が細すぎてより女向けになるから勘弁してください
封印とか
314助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 08:43:21.16 ID:F5FG7Boj
スクや鷹二人と女の子枠のビーゼ、レテ、リィレの内の誰かは結構多いんじゃない?
まぁ俺が毎回使ってるだけなんだが
315助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 09:13:52.51 ID:4N8t4/pK
>>313
だからと言って日野慎一郎とかだと漢臭すぎて逆にFEっぽくなくなるかなー
本人が担当に何回も突っ込まれてたらしいし
FEコミカライズ経験者の女の漫画家はそれこそ女向きになるだろうし

>>312
なりゆきで竜鱗族全員育てたことがあるが、精霊マップでの
ゴートさんの死に易さには参った
316助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 11:51:53.95 ID:ePEvwUbM
漫画はちょいとあれだが
小説なら読んでみたいな
本編中では少ししか語られなかったような事を短編集で
317助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 13:14:45.06 ID:nSTOn7vt
そういやトラキア以降はFEのノベライズって出てないな
封印のコミックが最後か
確かに蒼炎暁のラノベみたいなのは読んでみたいかも
FEじゃないがティアサガやベルサガはファミ通文庫から出てたのにと思ったら、あっちはエンターブレイン繋がりだからか
318助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 13:19:44.56 ID:1+NTTGnI
小説なら聖魔までは出てるぞ
出版はスクエニで
319助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 13:24:44.15 ID:nSTOn7vt
マジでか
ただ俺が情弱だっただけか
ちょっとググってポチってきます
320助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 13:46:52.95 ID:2kGFiFEK
>>313
線細いか?ゼフィールはラオウ化したがw


でも勇将や怒りが蒼炎仕様でも奥義即死ゲーだし
奥義が効かない相手には当然無効だし・・・・
321助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 14:26:23.63 ID:2tiUD4S7
見切りが奥義「だけ」無効なら面白かったのに
322助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 14:30:30.07 ID:1/Uwa3fG
そんな終章がクソゲー化するのは勘弁してくれ
323助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 20:58:19.25 ID:xZ6mSAR2
蒼炎の天空くらいがちょうどよかったかな
324助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 22:23:28.36 ID:2tiUD4S7
>>322
奥義以外で敵ボスやオーラすら雑魚化するスキルってあったっけ?
連続?
325助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 22:47:09.78 ID:1/Uwa3fG
>>324
こっちの見切りでオーラ反射防げないのがクソ面倒です
326助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 22:53:37.45 ID:kpIYY+ay
つ リザーブ
オーラってTAでもしない限り痛くなくね?
327助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 23:11:19.06 ID:qjHU9qtb
>>325
つ 能力勝負・サジタリー

回復役十分いるなら見切り縛ってもそこまで痛くないな
戦いが長引く前にさっさと終わらせれば良いし
328助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 23:14:45.83 ID:F5FG7Boj
そういや波動での能力上昇ってスキルとか奥義の発動率に影響するのかな?
329助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 23:26:22.95 ID:b6YQimJP
赤の波動は力と技が上昇するから滑翔以外の奥義
白の波動は魔力と速さが上昇するから滑翔にそれぞれ関係するんじゃないかな
330助けて!名無しさん!:2011/08/21(日) 23:35:21.86 ID:ePEvwUbM
白の波動さん便利よね
いつもチャップさんの後ろに立ってもらってる
331助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 08:32:58.17 ID:WB8VAGTS
じゃあ獅子虎狼は最大10%奥義発動率を上げれるんかな
まぁあんな終盤で発動率が上がったところで影響は皆無だけど
332助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 08:43:58.36 ID:Te5grmij
奥義で好きなの何よ?
名前がカッコいい奴も教えてくれ。
別ゲーで名前使いたい。
333助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 09:39:47.36 ID:P6ZONxbx
月光
334助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 12:17:46.20 ID:nfuUuiwj
竜聖
335助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 12:39:17.15 ID:ruyzeTM/
海外版の漆黒の奥義は名前がLuna(月光)からeclipse(日蝕)になってるらしいね
336助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 12:55:44.63 ID:CWZVwSW6
確かに通常月光が力三倍に対し漆黒のは五倍だし、スキルアイコンも微妙に違うしな
337助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 13:20:20.78 ID:KUzTnz0M
イクリプスってそういう意味だったのか
338助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 15:45:01.44 ID:9sPoNLFF
>>332
ネフェニーの撃破がたまらく好き

ちょっとスレ違いかもしれんが新作が3DSで出るって噂があるらしいな
封印の100年後に王子と王女が云々ってやつ
これからは複数主人公でいろんな視点からっていう流れなのかな
339助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 16:51:38.62 ID:qWd5LnEN
外伝や聖魔みたいにしっかりやってくれりゃいいけど、暁みたいに飛ぶのは勘弁
340助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 20:35:39.16 ID:K7bP4zHi
烈火・封印の世界観に聖魔の要素を足した感じと捉えていいのかな?

自分も飛び飛びはちと困るな
341助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 00:12:58.88 ID:dyi6hChm
>>338
ズドド、ズガーン!って感じで格好いいよね
そして太もも
342助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 00:42:28.19 ID:qtGkdoJc
陽光はやりすぎ
身体能力の凄さに吹くw
343助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 02:10:56.73 ID:vs1+M0vX
塔内で戦闘画面固定した状態からの狙撃はカッコイイよ
344助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 08:47:27.39 ID:xzSbeB/j
サナキ様が空中回転したときはおっぱい隊長呼んだ
345助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 11:00:44.18 ID:9uF2Ug68
流星って4発目のモーションの方がラスト5発目よりもフィニッシュっぽくていいと思うんだ
あの宙返り
346助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 11:12:19.44 ID:E/v79FDs
ミカヤ軍よえぇ
メグとフリーダが特にダメだ
347助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 12:24:52.29 ID:Edg6+zlb
逆にその二人に支援付けて第一部のうちに鍛えておくと
第三部でかなり役に立つ
348助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 18:08:09.43 ID:Pzai5C8K
奥義じゃないけどネフェの殺しきれない時の必殺モーションには笑った
349助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 18:11:35.42 ID:ZCE5eOic
残り1ポイントでもHPがあると平然と立ち上がる敵に惚れてしまう
350助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 18:28:07.81 ID:vs1+M0vX
ペガサス系の攻撃って角で攻撃してるよな
エリンシアの必殺モーションでドリルアタックがあるし
351助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 19:09:12.79 ID:TZm/0IlA
>>346
他の連中も弱いけど、その二人は仲間になったときの期待値が高いからなぁ、
その分裏切られたときの失望が大きいのだろう。

(防御が紙な味方ばかりの時に)アーマーナイトキターッ!→HP低いし防御力も並だった
馬騎士キターッ!→敵歩兵から二回攻撃受けて死んだ
352助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 19:25:54.04 ID:rRULIBPZ
メグはまだいいけどフリーダの初期値はいくらなんでも酷すぎ
353助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 19:51:09.39 ID:PTkXtpSN
それがもりもり強くなっていくのがいいんじゃまいか
354助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 20:14:19.60 ID:32YqPe1z
愛がないと駄目なのが辛い
せめて一部ではもう1、2ステージ位あれば、全然運用方法が変わっただろうにな
ボスチクしないと3、4キャラのCCが限界だし
355助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 20:43:17.58 ID:cf8mT9jM
要するにニノみたいのを期待したら違ったということか
時期的に言えばムワリムさんとビーゼか初期値成長率と高いぞ
356助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 21:27:08.34 ID:qtGkdoJc
今まではカンスト能力がせいぜい三つとか四つとかだったから、シーマ様やニノみたいなキャラは化けたけど、今回はカンストしやすいから、あんまり有り難み無いね
育てれば強くなるって、そりゃ暁のほぼ全てのキャラに当てはまるからな
357助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 22:48:20.83 ID:cf8mT9jM
シーマは別に化けるという程強くならんよ
むしろ神器+オーブが使えない時点で半分趣味だったりする
358助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 22:56:40.70 ID:qtGkdoJc
グラディウスも持てるし、星のオーブあったべ?
記憶違いかしら
359助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 23:15:29.61 ID:cf8mT9jM
記憶違いかと
グラディウス取った時点でオーブ没収されるから
360助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 23:25:40.52 ID:nH+5Gntm
メグはまだしもフリーダに関しては嫌がらせの域な気がするわ
あの初期値で1部に出られるのが加入章と終章だけとか…
7章でかなり経験値食わせとかないと終章なんて指揮も相まってお荷物になるだけだろ

ニノは初期レベル5にしてはかなり高いステータスで、命中もそれなりにある(初期値フリーダは当たらん)
魔法だから間接中心で育てられるうえ、終盤加入だから他に壁キャラもいる頃だし
1部は味方普通に育てても敵雑魚とどっこいレベルだからなぁ
361助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 23:29:54.05 ID:2pQD0f2t
フリーダ様手槍持ったらアーマーにすら追撃されたような気がする
362助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 23:48:50.18 ID:qtGkdoJc
>>359
ああそうか、神器とオーブの同時使用って事か
したらアーマー系全滅じゃんw
城内じゃ唯一の槍使いなのに

ニノはエンディングの悲惨さが…
363助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 00:19:19.96 ID:832K3qdx
フリーダ育てても結局騎兵は弱いしな
高い移動力の代わりに限界が低いといっても、
一人一殺が当たり前な暁では攻撃後再移動は対して魅力が無い
屋内マップでは移動力も歩兵と変わらないし段差も上れない
飛行系が防御床の影響を受けない仕様だったらまだ相対的に使えたけど
364助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 00:47:30.80 ID:rHY7p9mj
暁買おうと思ってるんですが新キャラはあんま強くないみたいなんですけど、頑張って育てれば終盤までなんとかなりますか?
FEやるのは初めてです
365助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 00:50:52.61 ID:0k04Z5vB
>>364
これ続編だから
悪いことは言わんからGCの蒼炎の軌跡からプレイした方がいい
それかDSの新紋章とかGBAの烈火とかが初心者に向いてる
366助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 06:30:36.71 ID:EHrZfYhG
というかFEが初めてなら新キャラも糞もないはずだが
変な質問だな
367助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 07:40:18.72 ID:PCTvOj3e
別に変じゃないんじゃね?
持ってなくても蒼炎→暁で新しく出た新キャラ(暁の団)は弱いって言う前知識だけは
有るのかもしれないし、すぐ上でもフリーダ弱いって話題になってたし

>>364
暁は蒼炎の続編だから、事前に蒼炎やっといた方がストーリーやキャラや
世界観わかりやすいのは確かだけど、蒼炎は入手が困難

GBA三作は封印が若干難しいがどれも初心者にもお勧めの好バランスだが、
中古の相場が高いらしい

手軽に始めるなら新暗黒竜→新紋章だけど、暁も用語事典やヘルプ機能があるから
初心者もなんとかなるし、蒼炎のストーリーだけざっと把握する手段も沢山ある
368助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 07:59:23.06 ID:aIRixzOl
できることならWiiUで2本まとめたバージョン出してほしいよね

いまの任天堂にそれを求めるのはアレだけど
蒼炎の入手難易度とGC互換性撤廃を考えるとねぇ・・・
369助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 09:22:23.43 ID:rHY7p9mj
どうせなら暁からの新キャラ使いたいって思いましてあんな言い方をしました
やっぱ蒼炎先やればよかったって思うかもしれないけど、とりあえずやってみます
レスありがとございました

370助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 09:44:08.03 ID:m8+ydEFC
とりあえず手に入りやすい方から始めてもいいんじゃね
と言う俺も暁から始めたが、結局我慢できなくなって蒼炎中古を探した口だけどね
371助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 09:46:34.74 ID:iEyvQ8T4
暁の団はみんな弱くて育てにくいけど、育てば最後まで連れて行けるよ。
いざとなればお助けユニットに頼ればいいし。
372助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 10:42:14.37 ID:cDsdj7ZS
育てやすさや使いやすさにかなり差があるけど、
育ちきれば最低でもそこそこの活躍は出来るから好きなの育てりゃいいよ

暁の団も育てにくいってだけで他とレベルが並んだらステータス的に劣ってるって訳じゃないしね
特別強いって事も無いけど
373助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 11:21:43.33 ID:832K3qdx
なんか初々しいしみんな暖かくて良いな
もう始めてるかもしれないけど蒼炎やってないしFE初めてならノーマルモードやったほうが良いよ
最初のほうでちょこちょこシステムを説明しましょうか?ってアナウンスが出るし
ストーリーのテキストが蒼炎やってない人向けになってる
ノーマル=実質イージーみたいな感じで敬遠されがちだから一応言っておく

引き継いでるか引き継いでないかでセリフが細かく変わってるのを最近知った
主にキャラが蒼炎のことを思い出すセリフが追加されてるんだな
374助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 11:52:05.30 ID:Enhnvf9B
蒼炎やってないと第二部辺りからストーリーが分からなくなってくるよ
375助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 13:31:45.65 ID:FyzWELE8
蒼炎暁ノーマルのチュートリアルはやらせるのではなく見せる形式で
それもプレイヤーに見る見ないの自由があって良いと思う

他のFEだとチュートリアルがマップで「こう動いてよ!」とか
ぽっと仲間になったばかりのキャラのアイテムCCを強要されたりするし
376助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 14:50:11.13 ID:PCTvOj3e
少なくとも「ストーリーやキャラ」を知るためなら、そりゃ蒼炎やった方が
いいのは確かだけど、「FEそのもの」が初めてで操作とかゲームのルールとかを
学ぶって意味なら暁はチュートリアルが親切でお助けキャラが強力だしね

戦闘計算式が歴代でもかなり複雑なのが難点っちゃ難点だけど、
まあ戦闘前ウインドウと相手の移動力を見る癖付ければなんとかなるか
(マップに出る敵味方その他のユニット数が非常に多いので、経験者ですら
 敵のステや持ち物全部調べるの面倒になって事故起こしがちだけど)

多分初心者の壁は第一部9章と第二部終章、そして第三部デイン側のマップ全てだろうけど
なんとか頑張ってほしいね

>>375
強化マニュアルか
377助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 15:08:56.24 ID:832K3qdx
>>375
ハハッワレス
378助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 15:12:07.48 ID:GYAv3LjP
他のって言うけど強制CCなんて烈火だけじゃん
封印はチュートリアルと本編シナリオ別だし
聖魔は「はじめて」だと動き強制はあるけど
379助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 17:43:36.09 ID:S72UXnut
その強制CCも確かキャンセルできたような
380助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 17:44:27.36 ID:HYvCk1TU
最初は出来ない
2週目から
381助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 18:04:18.45 ID:wA6vE86b
チュートリアルなぞいらん!
男なら死んで覚えろ!
382助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 22:05:19.73 ID:u7m2TRBg
暁は最初やりやすいだろうな

難易度も3つあるし、お助けキャラしっかりしてる

ミカヤやエディが、よく死ぬかもだが
383助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 23:11:18.44 ID:quBTddjT
一部で手に入るエリートの書ってイレースで引き継ぐべき?それともデイン側に残しておく?
384助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 23:19:15.59 ID:cDsdj7ZS
俺はジルのレベル上げたいからいつも残してるしな
少し入手は遅いけど、ステラジョフレを使わないなら傭兵団の方には2個手に入るし
385助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 23:21:42.69 ID:0k04Z5vB
>>382
ミカヤはハイエナか魔法での削り要員としてだし、ローラと同じく攻撃範囲に入らせないのが基本だろ
前線に出して死ぬのはエディとかレオだな
たまに過信しすぎてノイスが逝ったりもするが
386助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 23:25:03.94 ID:Yk6uy7bn
イレースで障害物越しのアーチャーを削っとこうと思って配置してターンエンドしたら、反撃必殺で倒しちゃって、もう一体のアーチャーに殺されたでござる
387助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 23:38:41.48 ID:9EgiY86g
初代からよくある事故だな
だから守備力低い魔法系は配置ターンエンドじゃなくて
こちらから攻撃→救出下ろすが無難
敵の間接攻撃持ちが壁に接してないなら丈夫な手ぶらか直接攻撃オンリーで釣ってから
388助けて!名無しさん!:2011/08/24(水) 23:41:31.07 ID:vGJ/iTCT
勝てるーはーずなーのに必殺一撃〜♪
389助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 10:00:13.36 ID:yOkupKlu
>>384
ジルちゃん育ててアイクぶっ倒すのが毎回の楽しみになった
390助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 11:51:55.01 ID:kIttIvVw
ジルでアイク倒すとかそんなことしたらミストに嫌われてジル涙目になっちゃうだろ
391助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 12:06:24.17 ID:Nc50BCHZ
アイクがジル返り討ちにしちゃったら妹が二度と口きいてくれなくなってアイクが涙目だろ
わざと負けてるんだよ
392助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 19:26:11.35 ID:kC3h/vfn
何言ってんだこいつ
393助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 22:03:19.66 ID:oDQBs6Gf
かわき見れない
394助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 23:16:05.46 ID:fMtpISFC
最近テンポラリーエラー多いよな
そろそろ作品ごとに分割した方がサーバに負担かかんないんじゃ……

何回かリロってると直るよ
ググれば結構他のサイトでも情報見つかるし
395助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 21:19:45.40 ID:Zz6BBoJS
ラグズって半獣って言われるの一番屈辱なのに半化身はいいのか
蒼炎にも半化身の腕輪とかあったが
396助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 21:21:31.50 ID:XV/ettig
それ以前にかわきちゃを頻繁に見る理由ってあるか?
397助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 21:23:00.32 ID:MbsgVTmV
>>395
根本的に語彙を誤解してる気がする。
398助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 21:48:10.92 ID:yXBuBP6z
>>396
章別会話の確認がしたいときとか
399助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 21:51:22.71 ID:KbhFJZRs
半分獣って蔑称だから屈辱なんであって半がつきゃなんだって屈辱なわけじゃ無い
400助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 22:13:26.42 ID:IuIEeKCv
>>395
これはまた…斬新な解釈
世の中いろんな人がいるねえ
401助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 22:45:51.06 ID:T08CevFV
>>384
3部のミカヤ軍は12章でジルを最上級職に昇格させるために特攻獣をつけて6章で
無双させるなあ。ミカヤは昇格したばかりだからジルのおこぼれと杖振りだけで
経験値を稼がせたいのでエリートつけていたわ。
12章もジル無双だけど、エリートをつけていると下級職を倒したり間接攻撃を回避する
だけで経験値が2もらえるので最上級職にとって結構美味しい。
402助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 02:34:10.49 ID:r8fMRWGY
たった今3部10章でエリンシアが倒された
エリンシアの真横に敵がいるのにスルーってどういうことだよ・・・
あそこの緑軍はいつも馬鹿だから困る
403助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 02:37:23.86 ID:EPsUwCiU
まずエリンシアが死ぬってよっぽどだぜ
緑軍は基本的に封印してるけど
404助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 06:10:16.87 ID:E04yCWMl
あそこはジョフレを誘導した方向に全軍が移動するってのが分かってると凄く楽になる
405助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:07:17.35 ID:D90zAxdW
あそこボウガン持ちのウォーリアとかいなかったっけ?
406助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:58:02.71 ID:GDWa/wfX
>>403
あそこはボスの周りの敵が動き始めてから放置してたりするとエリンシアが弓で落とされたりする
俺の場合は武器盗もうと敵倒さないようにしてたらエリンシアが堕ちた
407助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 10:47:19.94 ID:k7gKiV1q
かわき茶亭にはソーンバルケが仲間になる方法はミカヤ、レテ、モゥディで
待機ってあるけどモゥディは蒼炎の引き継ぎがないと無理じゃなかったか?
408助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 14:26:21.78 ID:ewestDbx
4部のミカヤ、アイク、ティバーン隊で一番難易度高いとこってどこだと思う?
アイク隊が意外と大変で戦力大目にするからミカヤ隊が砂漠で大変なんだが・・・
409助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 14:28:37.36 ID:TWRieVGZ
なりそこないが稼ぎマップな以外は全部同じくらい辛い
410助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 14:43:56.33 ID:mjCQjOu8
やっぱ砂漠かなー
盗賊系が前シリーズ同様の移動コストだったら、もうちょっと活躍出来たのにな、彼
411助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 15:18:29.67 ID:EPsUwCiU
ティバーン隊は何よりティバーンが強すぎるし一番簡単だと思う
砂漠はジルかハールのどっちか連れてくだけで簡単になるし、個人的にはやっぱりアイク隊かな
普通にクリアだけなら簡単だけど育成込みだとぽっと出のペガサスに育ててるやつがヌッ殺されたりするし
俺はキルロイさんとイレースが何回かやられたな
412助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 15:22:18.92 ID:jtfynurF
みんなが壇上に上がった頃に来るメティオ増援のいやらしさといったら
左の宝箱にブリザードあるけど
413助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 15:45:19.88 ID:TWRieVGZ
砂漠用に飛行系とラグスがいると楽だね。
414助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 17:09:50.92 ID:Xe5MjXIE
魔法系と飛行系しか戦わせなかった時、アイク隊が一番苦労したな
アイクはラグネル外してイナ担ぎ、ハールとジルとセネリオ、キルロイ、ミストの
全員で右上に籠ってた
ジルのレベルが低くて苦労したし、ドラゴンキラー剣士が地味に怖かったなw

オリヴァーハウスではトパック使っていいルールを自分で忘れてて無駄に苦労してた
ミスト使えるだけでも結構楽ではあるんだが

そして初めて竜騎士二人を連れて行かない砂漠では、ボウガン連中は
ネサラに倒させていたが、練達無しだったのでラグズ王と言えど
雑魚といい勝負だったな
415助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 19:10:15.14 ID:9Sj/2+Nh
いくらアイク隊は強いからといっても、オリヴァーハウスで一気に増援12体はやりすぎだと思った
初見だとやばいことになりかねんマニアックでもないのに
416助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 19:28:31.16 ID:pr3hfmj5
個人的には段差でせき止めやすいオリヴァーハウスより索敵マップの方が辛いな
索敵自体辛いし終章メンバー以外育てたくない変なこだわりのせいで土嚢の隙間を塞ぐ人数が足りない
417助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:03:38.25 ID:pRBn2xV4
自分の索敵マップでの布陣

左側はティアマトと支援Aのミスト
右側は挑発&武装解除付けたシノンとヘザー、ネフェニー
下側はアイク、セネリオ、ワユ、イレース

普通ならこれだけ居れば余裕だが、縛りマニアの試練は想像を絶するからな…
418助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:20:33.64 ID:9Sj/2+Nh
ぶっちゃけ下はアイク1人だけでも行ける
左はミストとセネリオorティアマト
右はワユとシノンと残りの上級職連中

俺の場合はいつもこんな感じ
419助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:21:45.86 ID:0mmzFnt5
索敵は、右上に全員こもって
アイクとミストとティアマトとヘザー、あと適当に1人でいけた。
どうしてもの時にニケをちょっと使うけど。
420助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:38:45.93 ID:GeQFxbXK
下は手斧アイク一人だな
ウルヴァン用にレベル上げも兼ねて
421助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:47:05.39 ID:iRRUNgUp
指揮レベル高い順にティバーンアイクミカヤの順で簡単だろ
422助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:48:22.17 ID:iRRUNgUp
ミカヤ隊はネサラの武器レベル上げのために練達ネサラ無双でいい
423助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:55:29.25 ID:0mmzFnt5
ラグズに錬達?
424助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:00:06.09 ID:9Sj/2+Nh
なにその死ぬほどつまらん攻略法
425助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:14:37.59 ID:RE9aU1x/
2部終章が1番面白かった
初回は結構やり直したよ
ハール隊長の早さが1上がるか否かで難易度が…
426助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:29:01.27 ID:8HqS8w3Q
そういや2部終章って敵を全滅させた場合
どれくらい経験値を稼げるんだ?
427助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:58:34.67 ID:RSMRq8dQ
二部終章は三回やり直したな…
みんな不注意なんだけどさ

アイク隊はハード以上の出撃数少なすぎ
428助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:03:44.20 ID:0mmzFnt5
スキル書とか竜の盾とか色々見えて、ちょっと無理しちゃうという難易度が好き。
429助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:27:46.61 ID:t6GzPa2R
「女王エリンシア」と「撤退戦」が好き
ただクリアするだけだとつまらないけど、アイテム取りと最終ターン敵全滅が痺れる
430助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:29:23.31 ID:KPgWO0Q4
>>424
つまるもつまらんもあるか
攻略法ってのはそういうもんだ
431助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:35:01.00 ID:xbdqSkJ3
そりゃ王族無双すれば誰でもいけるわ
432助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:37:19.03 ID:0mmzFnt5
まあ、攻略本だと終章オススメに
カイネギスとジフカとティバーンとニケを連れていこうってなってたな。

スレの雑談でする話かはさておき。
433助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:42:28.26 ID:t6GzPa2R
王族使うと緊張感が無くなるんだよな
平民ラグズなら萌えるんだが
434助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:55:52.39 ID:a4n/8O7K
>>429
特に前者はプレイ周を重ねる度に新しい発見がある気がするから困る。
今の戦術は左の階段ををチャップで蓋をして、階段上からネフェニーとヘザーで間接攻撃で援護。
次に右側がハール無双でマーシャがおこぼれを拾い、エリンシアが杖と救出役に固まってきたが。

そしてこのマップで重要なのが3部の傭兵団に引き継ぎたいアイテムの整理。
貧乏な傭兵団のためにハール・オマ村の2人・ヘザー・ガリアの2人がどれだけアイテムを持って
行けるるかが腕の見せ所。
435助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:08:35.08 ID:82c8Qfga
防衛戦の割りに自由度が高いのがいいよな
436助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:27:18.98 ID:fIS9xwqe
俺は左側をハールとレテで食い止めてルドべック近くの段差下のアーチャーをエリ様とマーシャで仕留めて右側をチャップさんやモウディ達に頼るって感じだな
んで攻撃範囲に入らないとわかってる時に緑軍を動かして適当にリブローして貰う
437助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:29:23.31 ID:RSMRq8dQ
左にハールとマーシャ、ネフェニーで手槍
練達持ちをハールさんで倒して、そのまま持っていかせてる
右にチャップさんやニアルチ、カリルやヘザー
ある程度ケリついたら、ハールを右に飛ばしてるかな
438助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:32:36.19 ID:Y8Z6sqeI
>>434
俺は獣牙の2人で左の階段を蓋してる。
1人が蓋してる間に段差下の間接持ちにもう一人を攻撃してもらえばすぐに交代できるし。

クリアするだけなら簡単、何か目標を立てると難しい
ってのはFEの基本だと思うんだけど、2部終章はそれが凄くうまく出来てるんだよな。
新要素の段差も自然な多さで戦略に組み込みやすい
439助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 23:54:13.09 ID:1mZBi98d
1周目ノーマルで敵の持ってるアイテムはコインですら全部盗むために苦労したなw
2周目のハードではコインなんて対していらんからノーマルの時より楽なくらいだったが
引き継ぎ有りだったし

トラキアのターラやレンスター城みたいに、やり直すたびに上達して
初期「もうこれで何回目のリセットだろう」
上達した頃「アイテム全部回収できたー」
末期「余裕で敵全滅ですが」
な楽しさがある
440助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 00:05:32.88 ID:3KrhFKgI
いやあ、トラナナはもうやりたくねーなw
聖戦とか封印烈火はやりたくなるけど
441助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 00:31:25.41 ID:4LTF9Sk0
既出だろうけれど、

女王エリンシアといえば、これは圧倒されるよね。
ttp://www.nicozon.net/watch/sm4073452
ttp://www.nicozon.net/watch/sm4082162
ttp://www.nicozon.net/watch/sm4094775
442助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 00:55:51.46 ID:ugJanDS+
その人はあらゆる手を考え尽くしてるよな
計算式から行動順まで緻密に計算した上で遊びに走るのが好き
443助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 01:22:41.58 ID:bmQlDwPV
さいきん始めていまは第三章
しかし支援会話は自由過ぎてまったくやる気が起きない
烈火や蒼炎の支援会話はコンプリートする気まんまんなのに
444助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 01:44:03.18 ID:Vl0ZmIDX
どうせテンプレだから会話見るためじゃなくてあくまで戦術のためだろう
445助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 01:53:56.34 ID:1KU0NtiY
四部の時にせめて持ち物交換位はさせて欲しかった
いきなり均等に分けるとか難しくて大変なのに
さらに持ち物預けたり交換出来ないってのは流石に酷いな
446助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 02:49:50.79 ID:dkrDRpko
輸送隊は共通だから、他の隊と無理やり交換しようと思えばできる
持ち物いっぱいにしておいてその上でアイテム拾えば
任意のアイテムを輸送隊に送れる
手間かかるしあんまり実用的じゃないけどね
447助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 04:40:11.24 ID:XeZ34A39
部隊分けのときにってことだろう
>>446みたいにバルオーラをミカヤ隊に送ったことあったな
結局砂漠ではもったいなくて1度も使わなかったのは内緒
448助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 04:47:42.84 ID:t/KPPyng
イズカファームでラグズを育成する時は化身の宝珠を砂漠から送っとくと役に立つ
ラグズを使う気がなくてもリュシオンは使うだろうし
449助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 06:21:42.87 ID:xBaGxV8y
リュシオンに化身の宝珠使ったときの使いかっての良さは異常
あと送るなら竜の書もな

>>432
お前の持ってるのメディアワークスのだろ
450助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 11:57:17.78 ID:4lbm4V75
この前終章の竜相手に洒落で一発屋付けた錬成銀剣ルキノン突っ込ませたら命中も必殺も両方90程度あって吹いた
451助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 12:19:22.94 ID:4/Orf1o+
ルキノんは一発屋と剣士の強化で蒼炎とは比べ物にならないくらい輝くよなあ。

3人の中で唯一マシだったジョフレが微妙さはそのままに出番が減ったのとか
勇将が死んでスキル面では死んだタウロニオとは対照的だ。
452助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 12:42:28.31 ID:fzBHY3w0
微妙さはそのままどころか
エリートが拠点で無効に加え、脱着可
メイン武器の槍はやや弱体化、上限が微妙に
上級時代は拠点向きの成長率
ことごとくスタッフに虐められてる
453助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 12:55:24.81 ID:lwVE+vL+
勝ち組のくせに性能微妙だからネタにされるんだな
454助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 13:59:48.46 ID:uMweZ9DF
しょーぐんはエリートと勇者の槍持ってきてくれるだけで十分
455助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 14:21:03.73 ID:9TDZFAD5
しょーぐんは女王の一の騎士とか言っておきながら3部10章で目の前でクロスボウによって女王を殺される残念な人
456助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 15:17:40.10 ID:xBaGxV8y
必殺+20のスキル持ちの中で唯一絆支援がありしかも+10だから
エリンシアと支援も組んでルキノに一発屋付ければルキノは強いよ
ルキノ加入前は一発屋はヨファに付けるのがベストだな
457助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 19:44:14.53 ID:knAK2xf2
ガトリーが蒼炎の騎士になりますた。
458助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 23:27:13.77 ID:Ut6RWg9S
ジョフレのエリート、ケビンの一発屋、チャップの武装解除の宝の持ち腐れ感は異常。
459助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 23:33:11.66 ID:u2XewHwS
女王エリンシアで左は誰もふさがないで中央段差と右ハールさんだけで頑張るって戦法で行く
味方が居ないところに敵こないんだよな その分全員章スタート時lv+5レベルを目標にして経験地集めを楽しんでる

初回プレイでは相当苦労したけど
460助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 23:48:41.92 ID:fzBHY3w0
全員って足りるのか?
エリンシアとか敵を撃破してもほとんど貰えないのに
461助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 00:27:33.34 ID:A/6ybyFS
そのくらいのつもりで敵を倒してやるぜって意気込みだろう
冷静に考えりゃ無理に決まってるんだから
462助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 00:45:01.28 ID:Jmm3AtSI
初回プレイ中だがやっとロリ皇帝きたぜヒャッハー!
すげー可愛いし強いし俺マジ歓喜
463助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 01:23:48.11 ID:QrQvcRF4
つよ・・・い・・・?
464助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 01:24:31.09 ID:my2RkAeA
まあ魔力はあるわな
465助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 01:31:09.73 ID:0ydiJOvY
セネリオの炎版みたいなものだしな
力さえ何とかなれば強いが
466助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 01:44:16.67 ID:epwAEZrJ
まぁ確かに最初見た時はあまりに初期値高くてびっくりする
実際使ってるとHP力守備がきつすぎるんだけどね
467助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 02:23:51.49 ID:6ABG/MnA
主にHPと力と速さと守備が足りない
468助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 03:04:44.49 ID:B3KTl6j3
たしかにサナキ加入時の興奮はヤバかったな
469助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 03:12:07.46 ID:yuz3QoI1
終章で武器一つ無限化可能なので、シムベリンを無限化するなら
序盤からバンバン使った方が炎の武器レベル上がり易いしな
SS武器と違ってステータスアップはないが、レクスフレイムより軽いし


まあリザイアや雷や遠距離に加護貰った方が役に立つかもしれないけれど
470助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 03:35:13.21 ID:CUHKyKrm
自分は塔へは必ず大賢者を1,2人連れて行くからか
>>467と杖のサポートができない点で
ぶっちゃけサナキはお荷物だと思っちゃうんだよなぁ…

毎回サナキの加護武器は他の大賢者のサブ加護武器と化してることが多いわ
471助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 04:09:02.83 ID:uDGNUEij
サナキより遥か上のお荷物が塔には付いてくるから
あんまり使えないキャラっつー気がしない
力依存タイプの奴らはどうせカンストするんだからエナジーの雫でも飲ませればいい
472助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 04:31:08.03 ID:b1Bc6CUT
力さえ補強できれば最強クラスなんだけどね・・・
473助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 04:35:38.84 ID:Q3gaE4iN
毎度砂漠を抜ける頃にはステが真緑になっている俺のサナキには関係の無い話の様だな。大器晩成皇帝マジチート

ところで砂漠のルカンってHP0にして会話終了後にやや長押しでスキップしたらワープせずに死亡エフェクトになるんだが
これって他の撤退ユニットでもなるのかな?
474助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 09:28:09.46 ID:l7DWYQG6
試したことないから気付かなかったな

第三部とか誰が見られるんだって量とシチュエーションの戦闘会話沢山あるのに
あそこのルカンは誰とも会話発生しないよな

ミカヤとかネサラとぐらい発生してもよさそうなのに
475助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 10:13:13.40 ID:CUHKyKrm
その代わりヌミダはデイン勢との戦闘会話が豊富みたいだな
476助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 12:24:27.08 ID:vQsG+Y1r
蒼炎からのキャラは軒並み上級職からなのに
どうしてイレースたんは下級職なんだい?
しかも弱い。
477助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 12:46:17.30 ID:9U0pwOjm
最序盤スタートの一般人だから
478助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 12:56:56.27 ID:nAYmoejS
空腹だったからじゃないか?
たくさん食べないと本来の力を発揮できないとかw
479助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 13:43:54.34 ID:GDlKWhnP
最近念願かなって、暁の女神をプレイすることが出来ました。

初プレイの1週目は、とにかくキャラが死んでもそれを受け入れハードモード初見でクリアを目指しプレイを慣行…

序盤のローラが死ぬとゲームオーバーになる面で、ローラが死にゲームオーバーをくらい、
ミカヤと黒騎士2人のステージでもミカヤが2度やられゲームオーバーになりましたが、
それ以外のやり直しプレイをすることなく18人くらいの死者を出しクリア。

いやー難しかった、弱いキャラ育てようとすると死にますな。
クリア後知りましたが拠点で育てると3つ固定で上がる仕様なのも気付かず弱いキャラは軒並み拠点育てだったのもいたかったっす。

最後の方はティバーンとサナキもやられるという…
味方がやれれた時の士気の低下は半端なかったですがハードを何とかクリアしました。

今マニアックで同じように死んでも受け入れプレイで2週目してますが1部最終章までで、4人が死亡。
ローラ、メグ、ブラッド、エディは、今回も生き残れなかったようですorz
このプレイスタイルでマニアック初見プレイはクリア可能なのか……

トラキアからのファイアーエムブレムファンですが、暁はにわかです。
新参者が長々KYですみませんでした。
480助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 13:46:06.44 ID:EApzqraG
オーラに追撃できるのって大賢者の中だとレクスフレイム使いだけだよね
481助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 13:51:54.05 ID:KhyR0HzU
そんなあなたに白の波動
482助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 14:01:47.29 ID:E9sKo0Zu
折角加入しても活躍の場が一切ないゴートさん可哀想です
483助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 14:12:28.73 ID:EApzqraG
はっ?何言ってるの?
オーラは速さ39で追撃可だが大賢者の速さの限界は大体32とかだから白波動あっても
32+5で37だから追撃できなだろ
ただしレクスフレイム使いだけは「速さ+3」の補正あるから
32+3+白の波動で40だから追撃できるだろ
484助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 14:27:54.26 ID:QQEQiWqu
(ドヤッ
485助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 14:33:47.30 ID:Agtie53n
>>479
暁のマニアックは敵の攻撃範囲にだけ気を配ればハードとあまり変わらないから頑張れ
拠点は能力がカンストし始めてから使うといい

>>482
縛りでアイク使ってない時は技+5がラストの攻撃で活きる…と思うよ!
486助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 14:39:05.88 ID:A/6ybyFS
正しいことを言ってるのに一言多くて台無しになってしまうという例でした
487助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 14:53:29.72 ID:EApzqraG
スマンちょっと言い方きつかった、ちなみに一応これ参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13419929
488助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 15:28:39.98 ID:QTaGryA4
別に言い方問題ないと思うけどなー
489助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 15:32:48.24 ID:0ydiJOvY
否定するのにも言い方があるわな
取りあえずはっ?は要らなかったと思う
まあ反省してるみたいだからいいんだけどね
490助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 18:53:30.78 ID:l/F2hgE1
細かいこと気にしなくたって大丈夫だって。見ての通りだから
491助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:50:13.91 ID:U7u7j9fX
マニアックでやるとセネリオとかネフェニー、ブラッドが少し可哀想なポジになる
逆にミカヤは3竦み排除されるメリットがあるしサザさんの技の高さも
ハードよりは価値が出てくる
492助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:51:38.91 ID:E9sKo0Zu
ミカヤがいるからか知らんけど聖者の上限なんとかならんのか
ローラ暁で2番目に好きなのに
493479:2011/08/29(月) 20:18:22.44 ID:GDlKWhnP
ローラは育てたかったのに、すぐ死んで今だまともに使えたことが無い自分。
1週目もローラが仲間になる次のステージあたりでローラが死んでたから、
杖使いがまともにいない状況が長く続いていたなぁ……

2週目のマニアック初プレイでは1部終了までに、上で書いた4人に加えジルも死んでいた…
飛行系無しではもはやクリアがさらに遠のいています……

ターン数もなるべく少ないクリアも目指しているので、
邪眼のみ使いつつ最前線で奮闘しているニケ様の置いてった石化像を弱キャラに叩かせる戦略がとても使えることを
ついさっき発見しました。

やっぱり、経験値稼ぎ方法を見つけるのが重要っぽいですね。
494助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:19:31.60 ID:my2RkAeA
とてもファイアーエムブレムシリーズをプレイしてるとは思えないコメントだな
まあゲームなんて好きにやればいいんだが
495助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:29:20.38 ID:qlYzUGFo
なんか新鮮w
でも楽しそう
496479:2011/08/29(月) 21:34:04.94 ID:GDlKWhnP
まえから、やりたかったんですよ。ファイアーエムブレム初プレイリセットなしマニアックモードでやるの。
こだわるならゲームオーバーで最初からやり直しプレイなんですけどね…
497助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:43:30.04 ID:5lD1zIk+
もう少し様子を見るか・・・
498助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:45:17.68 ID:ZuleeEaY
三部6章でツイハークをアイク側に寝返らせるためにレテのところに突っ込んだんですが
先にレテに攻撃されてしまい、次のターンで会話コマンドがなかったんです
これは先にレテに攻撃されてしまうと寝返ることができないのでしょうか?
ちなみにレテとモウディに対しての攻撃コマンドも消滅してます。
ググってもこの状況が出てこなかったので質問させてもらいました
499助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:45:39.10 ID:0ydiJOvY
俺もガキ時代に聖戦を初見でやった頃はリセットなしで進めてたなぁ
3章で詰んでやり直したけど
500助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:50:57.89 ID:0ydiJOvY
>>498
蒼炎で支援マックスにしたのか?
501助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:53:58.97 ID:ZuleeEaY
>>500
支援A必須だったんですか・・・。
ありがとうございます、おかげで解決しました
502助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:11:15.99 ID:vbPRUpBC
ここは突っ込むべきなん?
503助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:23:19.86 ID:ZuleeEaY
>>502
セネリオのガチホモイベントのためにやってるんです
三部5章の時点で遠距離魔法持ってる人がいなかったので(二部終章でメティオを村組みに渡し忘れた)
ツイハークにメティオを持たせてアイク組みに参加させようかな・・・と
結局支援Aにしてなかったので無駄だったんですが
504助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:30:36.29 ID:JeQRGmTA
あえて釣られてやんよ
蒼炎にツイハとレテもしくはモウディの支援はねーよ!
505助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:34:37.98 ID:nn8BXBek
その辺よくわかってない俺。
支援Aが必須の会話もあるけど支援ないのに親しく会話するキャラも多いので・・・。
506助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:58:29.71 ID:qlYzUGFo
そんなの関係ありましえん
507助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 23:56:16.86 ID:Q3gaE4iN
よく分からんが3部7章で遠距離魔法を以ってセネリオとミカヤの交戦フラグを建てたいのか?
ガチホモイベントってArea5マップ開始前のアレの事を指してるんだろうけど・・・・・・ここのフラグって必要だったか?
508助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 23:58:49.76 ID:TpK8llEJ
>>506
審議中

周回を重ねていくごとに、1部のユニットを効率よく育てられるようになるのが地味に面白い
邪眼使って時間と手間さえかければ、1部の間に暁の団全員を上級職にするのも不可能じゃないよね?
やる気は起きないけど
509助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:06:55.88 ID:O0Mha0fW
>>503
ツイハーク・ジルが寝返るのは3部7章と終章じゃないの?
510助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:20:45.80 ID:cJz5I1Sx
>>507
はい、某攻略サイトでは必須と書いてあったのでやってます
たった今戦闘は成功しました
>>508
一部でメグ以外上級職にして邪眼でニケもレベ40にしました
>>509
攻略本でも寝返るって書いてあるので6章もあると思います
511助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:42:19.52 ID:fgRHdRrE
あら?必須だったか?と思ってセリノス見てきたが、やっぱり多分必要ないぞ

・ Soren Base conversation
・ Soren Epilogue scene

コレとコレ。つまりガチホモイベントとセネ出生云々のエピローグは別物なんで各々異なるフラグが必要
ミカヤとセネリオを交戦させるのは後者に属する。・・・まあ達成した様だから両方見れるよう頑張ればいいけど
512助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:48:14.60 ID:cJz5I1Sx
>>511
マジですか、わざわざ調べていただいてありがたいです!
一回の周で両方見れるようなので安心しました
513助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:56:23.03 ID:coPuq6hJ
>>508
確かに時間と手間、加えて金をかければ全員上級職は可能
そのお蔭で3部はかなり楽に攻略できたが、正直しんどすぎて2度とやる気は起きない

>>510
邪眼でニケレベル40とかどんだけやったんだw

引き継ぎ支援Aといえば4部3章でレテとモウディでソンケルを掘り起こせると
(自分が持ってるファミ通と任天堂公式の)攻略本に載ってるけど
あれって少なくともレテは無理じゃないの?
514助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 00:59:37.12 ID:tyoZFocy
これで本命の対漆黒をしてなかったら笑う
515助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 01:00:17.19 ID:c1uLSqpw
かわき茶のwikiに会話は載ってるから少なくともデータはありそうだけど・・・。
実際はどうなんだろうね。ミカヤで掘り出せるのは間違いないわけで。
516513:2011/08/30(火) 01:07:07.44 ID:cJz5I1Sx
漆黒戦はアイクの速さが足りず二回攻撃されたけどなんとか一回避けてクリア
死ぬかと思いましたわ・・・
517助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 01:07:58.81 ID:LOz2IOzG
>>509
6章でツイハーク寝返らせた覚えがあるから6章でも可能だったはず
ツイハークから話しかけるんだった気がするが
518助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 01:15:35.24 ID:tyoZFocy
>>516
術符の存在意義はアイクと漆黒を戦闘させることだと思うんだが…

6章でハレー寝返らせると撃破で死亡しちゃうんだよな
519助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 01:20:19.34 ID:coPuq6hJ
>>515
かわき茶の奴って加入後の会話だとばかり思ってたが
まぁどちらにせよこの2人は会話が多いなぁ

>>518
あと鷺に使って戦闘会話見るためとか
520助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 01:44:56.64 ID:21ycStR4
術符で鷺が攻撃できるのは良かったかな
蒼炎でのアシュナードVSリュシオンの戦闘会話見ようとしたら十中八九リュシオン死ぬし
521助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 02:02:31.35 ID:Vwc86XgD
>>513
モウディは使ったことないから分からないけど、レテは出来る
522512:2011/08/30(火) 02:07:11.15 ID:cJz5I1Sx
名前ミスってた
>>513
敵将に邪眼は必ず外れるみたいだから武器壊した後に二日かけてひたすらやってました・・・
なんであんなことやってたんだろう
>>518
盲点でした・・・次の周からは術符使います
523助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 02:32:12.13 ID:Uw0+L3VP
>>513
何故レテが無理だという結論に至る?蒼炎でもレテで仲間に出来ただろ
ミカヤレテで待機すれば仲間になるしモウディは支援A引き継ぎあれば出来るよ
524助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 02:35:00.99 ID:Vwc86XgD
速さが27あって強運を運んでおけば安心して会話できるんだけど
引き継がないと速さ条件が結構きついんだよな
術符さまさま
525助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 02:48:42.55 ID:mZRQ1jSs
術符なしだと月光出るかどうかは運次第か?
526512:2011/08/30(火) 02:57:51.93 ID:cJz5I1Sx
漆黒の間接(残撃)なら月光は出なかったはず
527助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 03:20:42.45 ID:coPuq6hJ
>>523
ごめん、>>513の少なくともレテは無理じゃないのっていうのは
何でソンケルはレテとの支援ないのに攻略本ではモウディと一括りにされて
蒼炎の引継ぎデータで支援関係がAって表記されていることが疑問だったから書いたんだ
528助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 04:17:21.74 ID:CYF4BR8F
砂漠のソーンバルケ発掘は蒼炎の引き継ぎをしていればレテorモゥディで可能になる
引き継ぎしてないとできない
蒼炎での支援レベルは関係ない(蒼炎ソーンバルケはモゥディとは支援会話あるがレテとはない)

あと毎回って訳じゃないし名前欄の消し忘れ(自分もうっかりよくやる)かもしれんが
>>512
特に必要ない限り過去のレス番で名乗らなくても大丈夫っすよ
529助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 04:55:28.08 ID:Uw0+L3VP
>>527
つーかそれどこの攻略本?俺のメディアワークスのには
「ミカヤもしくはレテ(蒼炎でソーンバルケとモゥディの支援レベルAの
データを読み込んでいるならモゥティでも可)が待機する」
ってあるけどこれ間違いなの?
530助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 05:16:51.75 ID:KJRdA9jw
上で言われてるのは元々親しくなるイベントがあるモゥディですら
支援Aまで行かないとソーンバルケを参入させられないのに、
なぜ特に何も無かったレテが無条件で、ってことだろ

何でこんな仕様にしたのかわからんけど
モゥディ支援Aの制約は要らなかったと思う
アンバランスだし
531助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 05:28:54.17 ID:coPuq6hJ
>>529
>>513に一応書いたんだが
小学館から出てる任天堂公式のとファミ通の2冊だよ
どっちも「蒼炎で(ソンケルと)支援Aのデータを引き継いでる場合に待機させると仲間になる」て感じの表記
暁の攻略本はあとニンドリの出てたみたいだけど
それはどう表記されてるかは知らない
532助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 06:12:33.74 ID:Uw0+L3VP
>>530
蒼炎でもレテ、モゥディで待機で仲間になるから不思議でもなんでもないだろ
まあモゥディだけ支援Aというのは不遇ではあるかもしれんが
>>531
蒼炎でレテ×ソーンバルケなんて支援無いから誤植だろう
533助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 08:23:25.75 ID:8k663Mts
攻略本はけっこう誤植多いぞ
534助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 09:52:59.22 ID:Vwc86XgD
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
535助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 12:07:10.08 ID:Uw0+L3VP
結局>>528>>529はどっちが正しいの?
536助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 12:55:38.81 ID:ct2TdMJf
ファミ通の攻略本はツインハークとかいう誤植が妙に頭に残った
537助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 13:25:53.23 ID:iYoS93Oa
>>535
なんだか自分も不安になってきた
四部のデータあるのでちょっと検証してくる

…時間かかるだろうけれど
538助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 14:34:55.98 ID:vkxh4Hu4
>>536
ツイハークの名前間違いに関してはハレーに勝るものは無いだろう
言った本人は未だに引っ張られて迷惑極まりないだろうけどなw
539助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 14:35:48.98 ID:5IlZPFJR
ハミ痛本は金をドブに捨てるだけ
黒本の恨みは忘れない
540助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 14:37:05.22 ID:mItHuX7J
表示は0%だが…
541助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 15:04:14.17 ID:coPuq6hJ
弟の4部序章のデータのミカヤ隊にモウディいたから
うっかり上書きセーブしないように気を付けて自分もやってみる
難易度ノーマルだから早く進むと思うし、元々自分が言い出したからこの流れになったわけだから
542助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 16:15:39.89 ID:v5dCBd4B
FEに限ってはニンドリ本が一番だな
他のゲームの場合はファミ通しか出さないのとかが多いから消去法で買ってしまう事があるけど
543助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 16:46:30.65 ID:eAAJo2Q4
>>540
絶対許さねえ!!
544助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 16:54:12.37 ID:coPuq6hJ
とりあえず自分の報告
指定の場所にモウディを待機させたけどソンケルは掘り起こせなかった
やってる最中に弟が帰宅したので聞いてみた所
案の定引き継いだ蒼炎のデータはソンケルとモウディで支援組んでなかったらしい
だから>>529が合ってるかと

>>536
暁の攻略本ではセフェランが女にされてたな
545助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 18:26:04.32 ID:8k663Mts
うーん
うちの一周目ではソーンモゥディ支援ないデータ引き継いで
レテモゥディで仲間に出来た記憶があるんだが
記憶違いだったのかな
546助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 18:37:00.53 ID:geOd68GD
攻略本は電撃とニンドリがマトローナをミカヤ専用って記載してたのが許せないかな
ソーンバルケの件は、攻略本によって書いてること違くてよくわからん
547助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 21:09:42.11 ID:Uw0+L3VP
マトローナが開発終盤までミカヤ専用アイテムだったんじゃないか
それで仕様変更されて変更前のが資料として送られて誤植された
2つの会社が間違えたんだから間違いない
548助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 21:31:48.17 ID:tyoZFocy
ラストムービーでもミカヤが持ってるしな
549助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 21:33:48.20 ID:OmtLuglJ
マトローナ取りは緑風さん唯一の仕事だから、ミカヤ専用の方が絵になるじゃないですか!
550助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:12:03.98 ID:GVeodlPk
マトローナは最初はミカヤ専用だったんじゃないのか
レクスオーラは専用じゃないし
551助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:18:20.98 ID:dvH9lRfU
>>544
蒼炎での支援のないモゥディでソンケル先生発掘した記憶があるので当時の録画漁ってみたら
やっぱりモゥディが絆支援のついてない(支援Aじゃない)先生掘り出してたよ
どういうことなの…
552助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:18:36.39 ID:eJJjqlQl
まあ、宝の鍵一個で安定だが。
553助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 09:41:42.21 ID:T5rk5I6H
支援Aは、過去に一回でも着けておけば桶かもしれん
蒼炎でセネリオとアイクで支援A→暁でセネリオイベント出現、
そのあとの蒼炎では二人とも別人と支援着けても、セネリオイベントは毎回出るぞ
(セネリオ・ミカヤとの戦闘、セネリオ・ペレアスとの戦闘はやってるから、「蒼炎で支援A」以外の条件は満たしてるけど)
554助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 13:02:04.94 ID:E4AF/4Ba
蒼炎アイクセネリオ支援Aを1回も引き継がない状態で、他の条件満たして終章エリア5まで行った後
最初からはじめるで支援Aデータを読み込むと↑のデータに拠点会話が現れるって実験を昔このスレでしてた人がいた気がする
555助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 16:23:04.23 ID:NmfwNDfh
セネリオイベントって苦労して見ても特典として隠しキャラが出るとかじゃなくて、セネリオの親が誰か判明するだけなんだろ?
個人的には見る価値ほとんどないな
556助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 16:45:10.61 ID:Qysdfcwk
人物相関図にセネリオの所に「親子?」が埋まるんじゃなかったか
557助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 16:53:24.18 ID:Qysdfcwk
調べてみたらセネリオイベントやれは人物相関図のアムリタとセネリオの所に
「親子?」の矢印が入るらしい。やる価値はあるだろ
558助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 16:56:35.49 ID:M/rsoyzz
アシュナードには矢印入らないのか
559助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:00:50.68 ID:cjZvgTHz
エロい
560助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:15:06.14 ID:u1LMXUh/
セネリオってアシュの負の気が遺伝してたりしないんだろうか
561助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:18:39.98 ID:cjZvgTHz
正か負かでいったら負タイプなんじゃないの、属性闇だし
562助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:21:24.17 ID:dP3s/Ucp
>>560
もしセネリオに負の気遺伝してたらミストとは完全に対照的なキャラだな
563助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:28:07.63 ID:LmlkNExf
ミスト                    セネリオ
女                      男
正                      負
明るい                    暗い
アイクのことは好きだけど依存はしてない    依存しまくりんぐ

ふむ
564助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:34:07.98 ID:E4AF/4Ba
闇といえばカリルさんの闇がちょっと意外
他の闇はセネリオ・ミカヤ・ネサラ・ジフカに漆黒とちょっと影があるのに
565助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:37:38.50 ID:7We6B9Yw
ミストとセネリオってお似合いなんじゃなかろうか
566助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:39:43.32 ID:mI7M5wZO
ミストがセネリオを助ける可能性もあったからあながちありえない発想でもないしね
567助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:44:54.23 ID:+pc5ZMaG
ミストに依存しまくるセネリオか
見たいような見たくないような
568助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 17:59:51.67 ID:wAiVrap4
ミストはこのスレじゃかなりの人気キャラだけど
それにセネリオが依存しまくりってのは許されるんだろうか
569助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:02:23.63 ID:+pc5ZMaG
今のホモホモしてるのよりはマシって思うけど、どうだろうな
570助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:05:26.88 ID:mI7M5wZO
ボレミよりはいいかなとか思うな。セネリオは割りといい男だし。いやウホッな意味でなく。
571助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:05:53.58 ID:O3eH0vVj
>>564
闇属性って「人に言えない秘密を持っている」って感じだったな

セネリオ 印付き
ミカヤ 印付き、血の誓約
漆黒 印付き
ネサラ 血の誓約
ジフカ 獅子王の影武者

カリルさんは幼女が印付きだな
エイミが印付きであることをカリルが知っているかどうかははっきりしないけれど

そういやカリルさんは属性だけじゃなくバイオリズムもセネリオと同じタイプなんだよ
前に調べたが、同じバイオリズムは他にはシノン、ジル
生真面目だったり気難しくて周りと衝突するタイプが多い
その点でも姐御肌で面倒見のいいカリルさんは異色
572助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:09:35.58 ID:itcQIVIA
ミスト←セネリオ、ボーレ、ヨファってことになるのか
修羅場ってレベルじゃねーぞ!
573助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:29:27.52 ID:OMtmX2/U
兄貴も妹もモテまくりやな
574助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 18:39:01.69 ID:HzU0xbXR
ホモホモしいのよりはずっといいな
575助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 19:16:17.05 ID:YxH55VFY
ミストマンセーはとどまるところを知らんな
576助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 19:23:27.65 ID:tl53OuE6
自分だって好きなキャラはマンセーするくせに何をいまさら
577助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 19:59:43.55 ID:YxH55VFY
生憎と他キャラを悪く言ってまで持ち上げるなんてしたことがない
578助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:02:36.77 ID:Xy31eqJq
>>571
カリルさんは田舎者だって事秘密にしてる節があるぞ!
579助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:08:22.79 ID:HzU0xbXR
ミスト貶した直後に言っても仕方なくね
580助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:13:32.88 ID:tl53OuE6
ていうか別に誰も他キャラ貶してないじゃん
581助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:18:57.12 ID:YxH55VFY
はて、いつミストを貶したのだろうか
ミストファンの話をしているのだけれど
セネリオにホモホモ言ったりボーレを否定したりしているのはノーカンかい?
582助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:21:26.10 ID:mz/QCu3D
その程度でグチグチ言うのならあんた2ch向いてないよ
583助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:21:52.43 ID:ANOeXXSz
カリルさんみたいな人は、過去にすげー苦労してそう
人に話せないような事も何度かあったに違いない
584助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:23:13.50 ID:Jw7NFkEr
生憎と他キャラを悪く言ってまで持ち上げるなんてしたことがない(キリッ
嘘乙
585助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:25:20.31 ID:nhQWa5EF
普段のセネリオやサザがネタでいじられてる時は何も言わないのにこういうときだけ指摘するんだぜ
586助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:32:53.29 ID:us5sbtPw
別にミスト上げのためにセネリオのことをホモ扱いしたりボーレとのカップリングを否定してる流れではない気がするんだが…
587助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:34:35.33 ID:YxH55VFY
お前もやってる、みんなもやってる、と
赤信号、皆で渡れば怖くないの精神ですかね
588助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:39:34.62 ID:sZs1ZBkk
別に問題がある話してたわけでもないのにいきなりマンセーとか
今の話題が気に入らないなら別の話題振れや
589助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:43:29.20 ID:HzU0xbXR
何か逆鱗に触れたらしい
590助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:48:42.61 ID:S0zAsbQE
で、何の話だっけ?
ミストとセネリオはお似合いって話だっけ?
まぁこの2人は親同士も因縁あるしアリかナシかで言えばアリじゃね
591助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 20:48:47.49 ID:E4AF/4Ba
ミストにはボーレと幸せになってもらって結婚式で大泣きマジかわいいって俺みたいなのもいるけど
ファンが怖いからうかうか話題にだせやしねえ

カリルさんは蒼炎でも精霊の護符と印つきの話とかしてたしもしやカリルさんも…!
とか思ったがそんなことは無かった
ラルゴとどこで会ったのかも謎だし過去に何かあったのかね
592助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 21:36:40.64 ID:9wwigNMf
超今更だがなぜかさん付けしてしまうカリルさん

田舎出身だって事も隠してたよな それは本人もそこまで気にしてる訳でもないみたいだけけど
結構ミステリアスというか、秘密主義なのかもね
ヘザーさんはカリルさんに興味ないのかね 作中で描写なかったけどきっと何か褒めたに違いない

ヘザーさんもさん付けだな・・・
593助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 21:39:28.26 ID:S0zAsbQE
さん付けしてしまうのはお年を召している方だからでh
594助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 22:10:28.68 ID:+Tmo3eSg
チャップさんティアマトさんもさん付けだな俺
595助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 22:10:32.15 ID:d9d8qqaH
ああ、>>593…死んでしまうなんて…
596助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 22:12:58.64 ID:EtpnrylV
確かに年上にはさんを使う傾向が多いけど、年下でも作中で〜姉とか使われてたら使ってしまう
もしおっぱい隊長がおっぱいじゃなかっても隊長って呼んでただろう
597助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 22:31:50.65 ID:izSM5VVN
おっぱいじゃないおっぱいなんていやだー
おっぱいはおっぱいだからいいんだー
598助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:18:50.55 ID:gVTsUH2+
おっぱい隊長が普通乳だったら普通にしぐるんとか言ってたんだろうか・・・
想像できません・・・

ヘザーさんはまだ20前半だと思うんだ
599助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:30:15.30 ID:SGHYPG7C
るきのんとしぐるんは三十路女
600助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:36:01.46 ID:3xutFsf7
チャップさんに恐怖つけたらすげー活躍してくれてワロタ
FE界の山のフドウと化してる
601助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:41:28.45 ID:bKiyjlBc
チャップさんは実は10代
602助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:50:54.85 ID:22unfntu
俺は恐怖はワユに付けてるなw
603助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:51:14.76 ID:kHQLW5VC
シノンさんとかハールさんもさん付けしてしまうわ
ネサラやティバーンは全然呼び捨てにしてるんだけど
何故かニケ様やカイネギス様やジフカ様は様付け
604助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 01:10:11.55 ID:d35Ccfc+
るきのんは暁のグラ(ショート)になってマジで俺好みになった
出番が少なかったり能力低くかったとしても愛でエースにする
605助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 01:14:09.54 ID:IqMHdfpR
俺は大人っぽくなったジルにちょっとドキっとした
606助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 02:45:57.00 ID:urizU0Q/
おんならしくなったね ジル
と初プレイの時は思ったもんさね
607助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 09:54:29.06 ID:aRptBj9z
カリルさんは子供産めない体質なんじゃないかとちょっと思ったわ。
エイミをいつ養女にしたのかがわからないけど、年齢的にまだ自力出産ができるのに養女もらうってのはどうなんだろって。
608助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 09:58:49.94 ID:t58tQhhZ
実はオネエさんだったとか?
609助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 10:07:53.61 ID:9ZsyjVa1
貧乳なのは確かだな
610助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 10:31:14.64 ID:22unfntu
カリルさんは魔法のモーションの邪魔だからサラシ巻いてるって聞いた
脱いだらおっぱいより凄いって
611助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 15:39:09.39 ID:W4aRHkxm
ばかやろうカリルさんは貧乳だからいいんだろうが
巨乳だったらネフェニーがいくらがんばってもカリルさんみたいになれないだろ
612助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 16:42:11.57 ID:d35Ccfc+
カリルさんはスリットがエロい
613助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 17:15:35.01 ID:Dp93GDA1
うむ
スリットはいいよね
614助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:37:01.10 ID:4h0YIiKQ
おまけに透けてやがる 見えたことないけど

スリットキャラって今回他に誰だ?
カリルさん、ミカヤ(下級)くらいしか思いつかん 男キャラだとスリットというか、何枚にも分かれてる?服が多い
暁ペガサスはズボンだし
615助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:46:23.64 ID:kHQLW5VC
レテたんとリィレたんの短パンスリットを忘れるとは
616助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 03:27:52.70 ID:V/6T0FsW
蒼炎上級のイレースも
617助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 07:32:43.39 ID:+9dhzxoa
昔はノリノリでスリット量産されてたんだけどなぁ
618助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 10:07:06.05 ID:eJDEopxN
ミニスカなんかよりスリット増やすべき
619助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 11:43:50.37 ID:PLfz36DB
ネフェニーと畑を耕したい
620助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 14:33:30.10 ID:2QV6Bo/A
流れぶった切って申し訳ないけどちょっと質問させてほしい
サザがHPカンストしてる状態でレベルアップさせるとHP上がる(実際は上がってない)んだけど
これって回避するにはリセットしてやり直すしかないのかな?
621助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 14:35:17.90 ID:iDhnk/lc
暗黒竜のリンダはクラスチェンジさせませんでした
スリット→999車掌はねーわ
622助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 15:01:31.75 ID:hA/Ggk6T
必殺率の計算って技÷2+武器の必殺率+絆支援で合ってるよな?
3部11章で技19鋼の槍持ちなのに必殺率が4の騎兵がいたんだが…
623助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 15:22:42.08 ID:PLfz36DB
周囲3マスに恐怖持ちのキャラがいたんじゃないか?
624助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:15:05.99 ID:hA/Ggk6T
そういえば近くにいたアイクに付けてた…>恐怖
スレ汚しスマソ
625助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:17:40.75 ID:Ji36g5x1
なんでミストやミカヤはあんな長いマフラーやスカーフつけてんだろ
いや可愛いけどね
626助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:23:18.45 ID:ryEBpXUr
俺が一緒に巻かれる為
627助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:29:46.97 ID:5f88tmao
ミストの衣装似合いすぎててやばい

>>626
つサザ
628助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:31:47.12 ID:1ck1EhsB
>>625
実はあれが本体
629助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:50:17.12 ID:ZZGsxayX
ユンヌはマフラーと思ってた
ミストのマフラーは実は母ちゃん
630助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 19:15:06.70 ID:r/o+bQy1
ミストはいざとなるとその場で回転してマフラーで攻撃するよ
でもそのときスカートがめくり上がるから自重してるんだよ
631助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 19:30:00.04 ID:iH+XZhMi
回転して目回してフラフラしてるミスト想像してきゅんきゅんした
632助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 20:02:59.75 ID:G+DY+x+4
敵がスカートに注目してる間に攻撃とか有効だな
633助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 20:40:22.54 ID:WiWIdu9y
なんか漫画だかゲームだかでそんな奴いたな
スカートの裾をちこっとあげて、油断させて攻撃する奴
634助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 21:56:27.24 ID:luw2rw09
ビキニとバズーカでモビルスーツに特攻とな
635助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 22:23:19.27 ID:fC9ymVPz
どうみても死亡フラグです
636助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 01:55:08.94 ID:qWeY4VVi
ミストたんの服は本人しか着こなせなさそうなデザインしてるな
637助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 06:19:56.07 ID:cp9q5KGT
鎧を着込んだりしてるキャラの私服が非常に気になる
638助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 07:38:45.51 ID:uihxpzGg
ジルとかどうなんだろうな
意外とお嬢さまだしヒラヒラしたもの着てたりするんだろうか
639助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 08:26:15.95 ID:8MCK4MbC
>>638
性格的にズボン穿いてそうだ
でもミスト(とティアマト)あたりに半ば無理矢理ヒラヒラしたもの着せられて
顔真っ赤なジルを想像してちょっと萌えた
640助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:17:33.70 ID:SdecwT5t
>>639
やり取りを想像して萌えた
ミストたんもジルもかわええ
641助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:33:45.47 ID:h8dJQYmU
そういやジルお嬢様なんだよな
全くそう見えない所がまた可愛いな
642助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:36:41.47 ID:YpogTSl4
ポニテをほどくと別人になりそうではある
643助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:39:30.57 ID:7dTjDGJ9
あかんチンコ勃ってきた。。。
644助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:45:33.56 ID:w5CdkxJm
お嬢様といえばマーシャも貴族出身なはずなんだが
(それも親衛隊長に推薦されて恥ずかしくない家柄?)
ぜんぜんそんな感じがしないのは同じだな

暁ハールの説得のとき ジルとも親しげな感じだったので
拠点会話期待したけど結局絡まなかったのが残念・・・。
645助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:48:57.30 ID:+BrU6yjv
グレイルの出自によってはアイクやミストも貴族の家系やで
デインの四駿だったんだからそれなりにいい家柄だったんじゃないかな
646助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:49:35.24 ID:uWlVPQq7
それなりな地方領主の娘だしな。

647助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 10:14:58.65 ID:LkB5onTU
フリーダも四駿の娘だっけ
648助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 12:38:00.82 ID:n/R31l3J
>>644
父親も賭け事大好きだったみたいだから没落貴族なんじゃないか

マーシャとおっぱい隊長の会話も無かったな
隊長やっぱり優しい!
げぇっ副長!?
みたいな拠点会話を期待してた
649助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 13:05:30.54 ID:upza1NCn
副長は隊長には中々甘えてそうなイメージ
650助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 13:30:03.08 ID:A3DEdzsh
マーシャとケビンの会話ないとかそれでもファンディスクかよ
651助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 16:01:55.70 ID:BsUkm7Em
水害からの復興のめどが立ったとかで開かれた晩餐会にいやいや参加した空輸業者だったが
開会の挨拶に立った領主のドレス姿に目を奪われ酒が進まない
そんな彼に気を利かせた領民が一計を案じ領主に次々酒を進めてべろべろにした後
「これでは領主様はご自分でお屋敷に戻れませんなぁ、夜中故に馬車の用意もありませんで…おや、あんな所に見事な飛竜が」

昼寝の間にここまで夢に見たから誰か続きを
652助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 17:18:22.79 ID:taMqWLT9
ジル&ハール?
「あのバカ、弱いくせにあんなに飲んで…」とハラハラしてるハールさんが目に浮かんだ
653助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 19:58:40.59 ID:n/R31l3J
ハールさんに送られてる途中に酔って騎竜の上でハールさんポカポカ殴りながら「ハールさんのばかあぁ〜」とか言ってるジルが目に浮かんだ
654助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 20:04:20.89 ID:h8dJQYmU
ジルハールは暁一番のベストカップル
655助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 20:48:13.85 ID:9E36O+Bu
ミカヤ ヘソ「」
656助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 20:49:33.00 ID:NzLCc4KK
ジルハール以外、まともにカップルいなかったしな。
657助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 20:52:28.74 ID:l4Qhsrbk
暁って親友同士ってキャラ少なくね
アイクとライ、ミストとジルくらいじゃね
658助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 20:53:27.18 ID:w5CdkxJm
エディとレオナルドカワイソス

カップルもコンビも少ないな。ブラッド&ローラとか
くっつけない理由がないと思うんだが。
659助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:09:55.94 ID:h8dJQYmU
>>655
おめーは出てきた瞬間外すから!
660助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:15:42.68 ID:cp9q5KGT
色んな意味でキサの空気っぷりが泣ける
リィレと書を奪いあった以外全然記憶に無いぞ
661助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:16:11.53 ID:NzLCc4KK
エディとレオナルドは、拠点会話が多少あったのと設定を見れば親友なんだろうけど。
やっぱり影が薄いからかなぁ。

両方共、デイン側から通して主力で使うんだけどね。
662助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:18:59.34 ID:ezwoFOgA
ジルミスは烈火のリンフロとかと違って実に健全だな
アイミスも健全だしさすが正の気が強いだけはある
663助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:23:05.19 ID:w5CdkxJm
その路線で評価するとアイセネやアイライがあるので差し引き0以下ではないかw
664助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:34:02.02 ID:vSAMwU3K
親友とは言ってないけど、ヤナフとウルキも親友なんじゃないのかな
子供の頃から一緒らしいしデフォで絆支援付いてるし
絆支援の付いてない鷹王はどうなんだか知らんが
665助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:41:54.80 ID:ZZ9t7CYp
ここまで相関図に載ってる公式親友のジョフレユリシーズ無し

GBAまでは主人公以外も1人で複数のペアエンドあったしかなり減ったよね
666助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:46:56.66 ID:ezwoFOgA
個人的にペアエンドあっても良かったんじゃないかなと思うキャラ
アイク×ミスト、アイク×エリンシア、アイク×レテ、ミスト×ジル ミスト×セネリオ
ケビン×マーシャ、チャップ×ネフェニー、ツイハーク×メグ、ブラッド×ローラ
667助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:52:05.71 ID:NzLCc4KK
支援が任意で1つ組めることによってSRPGとして面白みはあるかもしれないが、
支援A前提会話とかを中途半端に入れてるわりに、
エンディングの限定とかが偏ってるんだよなぁ。
668助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:02:55.98 ID:h8dJQYmU
ミストとセネリオあっても良かったと思えた経緯を知りたい
669助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:04:11.07 ID:HDI1QctP
ペアでふと思ったけど、ガリアは獅子も猫も虎も一緒なのに、ハーフっていないのかねえ
それとも、どっちかしか生まれないのか
670助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:05:49.48 ID:ezwoFOgA
>>668
いや上で言われててなるほどなーって思ったから
671助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:13:15.43 ID:ZZ9t7CYp
>>669
イナはピンクで魔力ばっか上がるけど赤竜だし
やたらガタイのいい猫や速さばっか上がる虎とかいるんじゃね

ネサラリアーネEDの白翼の女児はいいとして
黒翼の男児は烏だったのかそれとも力の薄くなった黒鷺だったのか
672助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:15:25.48 ID:ID4EvJJw
今まで百合ペアエンドあったのに今作ではなくて誰にも相手にされてないヘザーさん可哀想です
673助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:20:40.46 ID:5Z1R+tm6
>>666
チャップさんは妻子持ちだぞw

イナは赤と白の血両方引いててピンクみたいだから(ハーフなのかは分からんが)獣牙族もそうなんじゃね?
どんなのが生まれるかは想像が付かないけど
674助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:26:11.26 ID:8JxBp0Wx
しかし、ネフェニーには本命がいないからチャップさん二号もあり得なくは無い?
675助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:28:04.19 ID:aamAcEdx
ミストとセネリオってペアどころかまともに会話無いだろ
676助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:33:27.23 ID:ID4EvJJw
せやな
677助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:36:06.92 ID:ptpouEct
ネフェニーの本命はヘザーさんでいいんじゃないか?

今回のメンバーの中ではヘザーさんに押し切られそうなのはネフェニーくらいだし
678助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:42:34.16 ID:Dae+p3wL
ジルミスってジルの方が年上だけど常にミストが会話の主導権握ってそうな気がする
679助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:49:33.34 ID:w5CdkxJm
>>675
でもまあセネリオに彼女ができるとしたらミストくらいしかいなさそうだなあ・・・。
680助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:56:05.80 ID:62gQV3g5
ミストはボーレが好きだしセネリオはアイクアイクだからなあ
681助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 23:00:44.41 ID:GniQS2o4
>>678
ジルミスは微笑ましい
ミストが天然でジル振り回したりしてそう
682助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 23:19:28.81 ID:D8n75KOo
ジルミスはお互い攻撃できないところが良かった
683助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 23:24:17.89 ID:Mt81xe9V
ジルの「ミストには敵わないなあ」っていう台詞が二人の関係というか会話の雰囲気というかそういうのが伝わってきてよかった
684助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 23:36:04.86 ID:HDI1QctP
ヘザーさんといえば
イレースとのあの後が気になる…w
685助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:08:38.45 ID:zM/k/Tql
セネリオがアイク以外とペアエンドとか天地がひっくり返ってもない
なにより極一部ユーザーが絶対に許さない
686助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:10:57.90 ID:MaFGTZKG
その極一部以外のユーザーはやめてほしいって願ってるのに
687助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:19:41.75 ID:eli1MPp9
まあ別に男同士女同士でペアがあるのは一向に構わないんだけど
公式で決め付けすぎなくらいペアエンドの数が少ない
元々少ない癖にあるキャラは1人2人しか相手がいないとこのキャラはあのキャラとくっ付く運命とでも言われているようだ

そこで俺は妄想に走ることにしました…
688助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:21:58.11 ID:vErF0pgB
>>685
君はそのごく一部なんですねわかります。
689助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:26:42.78 ID:g4c3+5hq
正直キャラ同士をくっつけたがる流れは好かぬ
690助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:28:27.49 ID:9S25yI6Z
よほど突飛な組み合わせでもなければ
誰と誰がペアエンドだろうとどうでもいいよ
691助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:31:50.51 ID:zM/k/Tql
>>688
ホモ気持ち悪いから、ごめんな腐女子ちゃん
692助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:39:04.62 ID:Q0v0+MAj
前作から比べると支援会話のシステムに不満がでるのも分かるけど
すごい量の拠点会話と戦闘会話があるしキャラ多いから自分は付け替えられる支援で良いなー
693助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:43:06.00 ID:vErF0pgB
想像以上に痛い人だったようだ・・・
694助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 00:55:29.32 ID:d8dMaorV
ミストとジルは親友って感じするんだけどワユとイレースはそんな風に見えない不思議
695助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 08:32:40.32 ID:bjEa5X1C
キャラ同士をくっつけたがってるのは、
限定会話やらエンディング固定やらしてる制作者側なんだよねぇ。
蒼炎の支援A会話もそうだけど。

暁はその中から、シナリオライターの好きなのだけ優遇した感じ。
聖戦→トラキアの公式(笑)を思い出させる蛇足感があった。
696助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 08:59:34.99 ID:g4c3+5hq
公式設定とファンの願望は違うよ
697助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:17:23.67 ID:NMs3TNmt
支援なんて本来紋章みたいに固定でいいんだよ
ただ暁はどっちづかずだったのが良くない

自由に支援つけれるシステムのわりに開発者サイドが考えるペアは決まってたり
ペアを固定にしたいなら支援つけれる相手も固定にするべき
中途半端なのが一番反感を買う
698助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:32:15.90 ID:L/Fpqdg2
暁の支援はシナリオのわり食ってる感じ
飛び飛びはイクナイ
699助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:34:05.65 ID:lFaroVbx
「主人公が特定の女性とくっつくのはあまり見たくないのですが」
とか平気で聞いちゃう痛い子達がいるくらいだし下手に作れないんじゃないの
700助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:42:43.18 ID:duS7yr0D
そういう連中はシーダについてどう思ってるんだろう
701助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 10:30:12.07 ID:g3UEhZjz
すでに確定してる関係に文句を言う程アホじゃないということだろ
それともマルスにたいして魅力を感じないとか
702助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 11:05:24.64 ID:+x8rNYtG
シーダはアンチかなり多いだろ
どっちかってと腐じゃなくて男が争ってるイメージだがな。主にカチュア派とシーダ派の喧嘩
聖戦ではディアドラアンチも多いし烈火ではニニアンアンチも多い
なんだかんだで固定(ニニアンは半公式)も荒れるもんは荒れるしな
703助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 11:27:53.30 ID:g+fpxTnQ
カチュア派とシーダ派の喧嘩ってマルスの相手はどっちかじゃなくて
Pナイトではどっちを使うか、みたいなのだと思ってたがそうでもないの?

烈火のニニアンはエリウッドの相手としては良いけど
キャラ単体ではあまり好きではないという意見を見かけた
704助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 12:05:38.38 ID:MLGV5AGA
>>671
ライガーの獣牙族か・・
705助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:32:34.65 ID:8qLNxT9C
>>699
さすがにネタだろ?

でも女ってすぐ女キャラ叩くよね、ご丁寧にワユアンチスレなんてのも建ててたしな
テイルズなんて酷い
706助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:33:15.92 ID:L/Fpqdg2
あー、ニニアンは俺も好きになれんかったなー
まあエリウッド自体わりとどうでも良いんだけどw
707助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:57:50.77 ID:upYf/lS7
テリウスのキャラはみんないいキャラしてて好きすぎる
特にミスト
708助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 14:12:05.53 ID:CKkUS9Vf
>>671
英語版で「A heron girl and a raven boy」となってたから普通に白鷺の娘と
鴉の息子みたいだ
成長率はやたら素早い白鷺とトロイ割に幸運と魔防のクソ高い鴉になるかもしれないが

>>699
その人26歳だったから「子」ってのはちょっと
というかますます痛さ倍増だよな

709助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 14:13:28.51 ID:CKkUS9Vf
見落としてた
>>705
蒼炎公式HPでのQ&Aでそういう質問した人がいたんだよ
まだ公式行けば現物が見られるよ
710助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 15:04:16.08 ID:eli1MPp9
>>707
皆個性があっていいよなー
オリヴァー様とか
711助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 15:33:07.52 ID:wtgaoa7z
アイクはミストと支援Aにすると傭兵団に残るエンドでも良かったんじゃないかと
712助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 15:38:20.58 ID:Q0v0+MAj
>>708
やっぱり白鷺と烏なのか
上限的に微妙になりそうな予感w
それとも上手い事受け継いで速さ50幸運50の超回避が…無いな

鷺と烏で鷺生まれるんだからとりあえず絶滅の危機は無いってことか
713助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:07:27.33 ID:BLqVF1Wu
アイクとミストを支援Aにしてエンディング行くとミストの求婚されまくったけど誰にも首を縦に振らなかったって言う後日談が意味深になる
714助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:24:52.02 ID:8XoISYgx
あの「誰の求婚にも応じなかった」というのには違和感があったな、なんで?って感じ
ボーレを好きになるくらいだし、別に男嫌いというわけでも無いのになんで結婚しないんだろうかと思ったわ
715助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:30:03.54 ID:BLqVF1Wu
たんにボーレもその他の男も結婚するくらいに好きではなかったんじゃね
716助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:31:06.04 ID:8SR3fA8W
ずっとアイクを支えて行くと決めた結果かも
717助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:32:56.41 ID:Q0v0+MAj
ボーレの「浮いた噂はまだ聞こえてこない」と繋がってるんだと思ってたけど違うのか
718助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:34:26.96 ID:LHoqpPKT
あの後日談見るとミストの中ではやっぱアイク>>>その他って感じがする
719助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:44:28.11 ID:LaXpifs8
あの後日談見る限り傭兵団に残ったとは一言も書かれてないからアイクについて行った可能性もあるんだよな
720助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 17:11:03.21 ID:g4c3+5hq
>>699の話ちょいちょい出るが
ミストとボーレ嫌だーってここで言うのとたいして変わらんぞ
721助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 18:58:06.12 ID:tSRoSWqo
セネリオの蒼炎引継ぎの会話は、過去に一度でも支援Aになったデータなら良いの?
クリアデータが支援Aじゃないと駄目なの?
722助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 19:36:26.52 ID:tbK2uHpJ
つまりは公式ホモは受け入れ難く
723助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 19:46:58.28 ID:zQTNn1G7
アイクってセネリオのこともその他大勢の仲間の1人としか見てなさそう
724助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 19:53:05.11 ID:OKtKlDv+
アイクの脳内は
ミスト≧親父>漆黒>>>傭兵団>>肉>>その他仲間>>>国

こんな感じだと思う
725助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:29:46.42 ID:7ZFmy+x0
ホモリオボレミスいがいののわだいはないのかよおまえら
726助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:38:35.22 ID:AoG0eObB
リアーネかわいいよリアーネ
727助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:44:26.75 ID:1S2+4DIU
>>726
烏王さん力仕事しっかりして下さいよ
728助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:53:37.21 ID:aSOuZ6Wj
エリンシアってアイクの他にもミストとかとも仲良かったらしいけどそれもなかったことになったの?
729助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:14:59.70 ID:tjguy8RD
>>725
こないだまでおっぱいの話題ばかりだった事を思えばまだましじゃないかw
730助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:16:07.78 ID:oAcRZQpc
>>528
暁にはよくあること
731助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:16:46.71 ID:oAcRZQpc
>>728だったすまそ
732助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:17:55.91 ID:g3UEhZjz
恋人と引き裂くことにもなる
聖戦よかマシ
というか世の中ってそういうもんだろ
733助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:24:45.40 ID:BAKtnVHP
アイク×エリンシア支援A引き継ぎ→暁支援Aでクリアしても何もないって事は公式にホモってこったろ
100時間かえせ
734助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:27:56.58 ID:tbK2uHpJ
聖戦で恋人引き裂くって、殺せばいいんだっけ?
735助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:06:04.86 ID:C+a2bK5j
あー、そんなのあったねー
命が五万ゴールドで買えるからなw
システム上、割り切るの早え早えw
736助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:14:35.73 ID:tbK2uHpJ
蘇生したら恋愛進行度ゼロになるんだ。
737助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:20:25.32 ID:gyxc4m4f
好き合ってる男女に対し男を殺し寝取らせ後で蘇らせる
聖戦の鬼畜ゲーっぷりは凄まじい

まあこいびと欄に名前が乗る前じゃないと出来ないテクニックだな
738助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:28:17.77 ID:NMs3TNmt
>>736
結ばれてたら殺してもどうにもならない
女キャラの方殺して5章クリアすれば平民にはできるけど、他のカップリングは無理
739助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:31:20.15 ID:oAcRZQpc
何の話してんねんおまえら
740助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:36:22.69 ID:Q9cWtcwq
恋多き女性の作り方
741助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 22:40:30.30 ID:tbK2uHpJ
蒼炎→暁のカップリングの流れがFE的に理不尽か否か、じゃないの?
聖戦があるからいいんだよみたいな。
742助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 23:06:20.54 ID:lNPjbCa9
蒼炎と暁のストーリーをほぼ同時に知って、両作を同時に購入して暁から始めた自分からすれば
「自分が気に入っていたカップルのエンドがない!」ってことで不満にはならずに済んだな

アイクとエリンシアの蒼炎での絆は大好きだし、暁でそれが結ばれないどころか
恋愛感情めいた描写すら「なかったこと」になっているのは寂しくもあるが、
マルスとニーナとかロイとギネヴィアみたいなもんだと思えば納得できなくもない
743助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 23:09:52.05 ID:FF3Ceet0
「両雄相打つ」で、漆黒以外全員倒したv
漆黒も倒したかったけどハールさんしかダメ通らないから無理だったわ
744助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 23:12:27.74 ID:C+a2bK5j
むしろ
皇帝がニーナポジでは
745助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:29:10.27 ID:fGzeHU27
暁はキャラ多すぎて纏められてない
ネフェがメグに攻撃できないのとか「おお」と思ったが会話無いし
746助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:39:46.34 ID:8ijS72CG
ジルもメグに攻撃できないことがあったんだが
単にその章で寝返った直後だったからかな
747助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:43:38.39 ID:fGzeHU27
それ以前に仲間にしても出来ないよ
748助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:43:59.98 ID:qh0JUMOF
ジルはデイン側のままでもイレースに攻撃はできず、
でもイレースからは攻撃可能だった気がする
うろ覚えだが
749助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:47:46.11 ID://uxFT5L
そりゃあれか
ご飯貰った事ないから忘れてんのか
750助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:54:44.57 ID:INWjiRk2
イレースはイベント追ってけばわかるけど結構割り切った性格してる
751助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:58:14.10 ID:rh4zm7R6
人間なんてそんなもんですとか言ってたからな
752助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:59:24.84 ID:mnd0/Pdx
まぁ戦う理由がご飯もらえなかったからとかだから性格図太いだろうな
753助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 00:59:31.02 ID:fGzeHU27
「飴ちゃんあげるからついておいで」とか言ったら付いて来そうで可愛い
754助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 01:05:18.85 ID:NEhH7p0I
その場合飴ちゃんで財布がピンチになるな
イレース釣れるなら満足だけど
755助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 01:08:49.89 ID:rh4zm7R6
飯をくれた奴には一宿一飯の恩義を。
飯をくれない奴等と飯をくれた奴等との闘いでは飯をくれた方との闘いを。
飯を沢山おごってくれた人の名前と飯が上手い人の名前は憶える(一部例外)

こんなもんか。
756助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 02:23:24.77 ID:LofySSY0
ソフィーヤかと思ってたらカービィだった事を知った時の衝撃
757助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 08:37:08.36 ID:Q4SmD6H6
>>755
渡世人イレース
758助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 11:19:28.29 ID:u9HUH/xR
ワユが空腹のイレースに足つかまれて食われそうになったこともあったな
759助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 14:17:09.89 ID:lzCbe3ue
蒼炎での支援を見ずに暁プレイすると、
この子ってこんなキャラだったの? ってなるな
あとネフェニーも
760助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 14:24:35.70 ID://uxFT5L
ネフェニーは無口キャラだと思ってると驚くかもなあ
ニコニコあたりに蒼炎の支援の動画あった気が
761助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 15:30:53.02 ID:bfC0YUCZ
オマ村には、話しだしたら止まらないネフェニーさんが居るらしい
762助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 17:03:00.17 ID:bAuLioRT
アイクって結局旅立ってスマブラの世界に行ったって解釈でいいの?
763助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 17:08:32.90 ID:pK0c17j6
スマブラの世界で若返って帰ってきたら年上になった妹がいるのか
764助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 17:16:00.39 ID:uEdVYoG9
なにそれ俺得
765助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 17:36:49.13 ID:LKQc8cih
それなんてエロゲ
766ネフェニーは可愛い、異論は認めない:2011/09/05(月) 17:51:12.65 ID:Q4SmD6H6
おおい、ネフェニー。

あ、チャップさん。

さっき、若いもんらから聞いたぞ。
おまえさん、あんまりほかのみんなと口をきかんそうじゃないか。

だ、だってなあ……
あたし田舎者じゃけぇ、恥ずかしいんじゃあ……

なにが恥ずかしいもんかい、田舎でよかろうに。

あたしの喋り、すげえなまっとるけえ。
馬鹿にされるじゃろう……
チャップさんみたいにうまく普通に喋れんもん……

何言うとるかね、この団にそんな悪い人はおりゃあせんよ。
そんなかちこちしとらんと、村におる頃みたいにふつうにできんのんかね?

…………

あんたはわしと話すときは明るい笑顔しとるじゃないか。
あんな綺麗な笑顔なのに、隠しとるなんてもったいない。
ほれ、ためしにここで笑ってみんかね。

え、ええ……?

ほれ、笑って笑って。

は、恥ずかしいなぁ……もう。こ、こう?

そうそう、それじゃ。その笑顔さあ。
あんたもとが器量良しなんじゃからそうしてりゃ、団の若い男どもがほっとかんよ。
ここでいい人を見つけて、村に一緒に帰ったらどうかねえ?

も、もう……何言うんよ、チャップさん!
767助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 17:54:44.67 ID:SteAosOL
かわいすぎだよ俺がほっとかんわ
768助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:08:14.63 ID:bfC0YUCZ
ネフェニーも可愛いがチャップさんの話上手ぶりが際立つ、飲み屋のねーちゃん達にモテまくりだな
769助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:08:38.87 ID://uxFT5L
チャップさんはあれでなかなかのやり手
770助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:17:58.49 ID:97FqygL/
>>763
年上ミストとかなんという俺得

>>766
ネフェニーもだがチャップさん可愛いよチャップさん
771助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:22:52.96 ID:WmEdGI/q
意外とチャップみたいなのが超美人ゲットするんだぜ
772チャップさんは可愛い?:2011/09/05(月) 18:23:16.21 ID:Q4SmD6H6
あれ?
予想に反してチャップさんの方がウケが良い…orz
773助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:27:34.08 ID:WmEdGI/q
馬鹿野郎、ネフェニーの可愛さは今更語るまでも無いだけだっての
774助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:28:16.43 ID:NEhH7p0I
チャップさんの11章拠点会話と散り際セリフは泣ける
他支援会話でもチャップさんいい男過ぎる

ネフェとの支援を見たときはネフェのイメージぶっ飛んでリセットしてもう一回見たけどな!
775助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:29:10.64 ID:NEhH7p0I
すまん、蒼炎の話な
776助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:29:43.53 ID:8yJSIGnT
ネフェニーはいつもチャップとくっつけるな
あの二人はお似合いのカップルだわ

・・・よく考えたらチャップ不倫だった
777助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:30:57.05 ID:PdL1sW1a
ネフェニーっていくつなんだ
24くらい?
778助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:47:23.06 ID://uxFT5L
もっと若いんじゃねえ?

チャップさんは月並みながら、二章の説教シーンがぐっときたわ
779助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:49:44.29 ID:NEhH7p0I
いっててアイクと同じくらいじゃないかと思ってる
田舎の村娘ってメグみたいにさっさと嫁入りしてしまいそうだし
780助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:50:06.62 ID:qcUu7SKP
30代 ティアマト カリル
20代後半 シグルーン タニス 
20代前半から中ほど ミカヤ エリンシア ルキノ ヘザー ネフェニー
10代後半から20代前半 マーシャ ワユ イレース フリーダ ジル ステラ
10代中ほどから10代後半 ミスト ローラ メグ
10代前半 サナキ

暁の女性キャラはこんな感じかと
781助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 18:54:18.44 ID:FvYdo6JI
暁はラグズ除いても平均年齢高いな
今までだったらミストローラメグのところにもっといたんだが
まぁ続き物だから仕方ないけど
782助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 19:15:50.79 ID:cVpsXLBL
ラグズで最年少っぽいリアーネでも40はいってるだろうなぁ
783助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 19:53:39.83 ID:ElMmyGqa
メグはお父さんに似ただけで、チャップの嫁はネフェニーみたいな感じだとか。
それと何人も子作り。
784助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:07:39.90 ID://uxFT5L
若い頃はネフェニーみたいでも、今じゃ太鼓腹
785助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:13:55.23 ID:4EHKvFta
絶倫チャップさんw
786助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:14:17.97 ID:ElMmyGqa
いやいや。
ネフェニーみたいな見た目でだな。お腹だけふくよかなんだろ。
787助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:19:41.82 ID:Lj0HOF7R
チャップさん→ネフェはなくても
ネフェ→チャップさんはあると思う
788助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:19:55.97 ID:WmEdGI/q
チャップの嫁絶対美人だろ
んでDNAの99%チャップから抽出されたんだ
789助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 20:47:41.54 ID:xn0yTdwC
まあ、あれほどの池面を女がほっとくわけ無いわな
790助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 21:04:21.99 ID:NLurMbn2
ツイハークとの会話では、息子が5人娘が3人の計8人の子だくさんと出てた
一番上の子の年齢がツイハークと同じくらいらしいから…やっぱり絶倫か
791助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 23:46:53.09 ID:5QlsY5Rd
ツイハーク婿養子エンドを用意しなかったスタッフはクソだと今でも思ってる
792助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 23:49:37.24 ID://uxFT5L
ツイハークはラグズの元カノの事引きずってんだっけ
793助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 23:52:39.33 ID:Q90Ifyn9
そういやネフェニーをチャップさんの息子の嫁にという話は出なかったな
既に結婚してるか近い親戚なのかな?
794助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:02:43.73 ID:88lP7zrD
月明かりの〜、道しるべ〜
795助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:04:08.54 ID:88lP7zrD
すまん、実況スレと誤爆した
796助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:14:39.96 ID:uZ/NWhXj
娘が3人でメグが次女ってことは、蒼炎の時はヨファより年下の小さい娘を残したまま志願兵してたのか
そりゃトハで涙ぐむわ
797助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:28:39.76 ID:eq0LKFNA
それでも志願しちゃうチャップさんマジ漢の中の漢
798助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:31:49.36 ID:78J6zxJ2
親父:チャップさん おかん:カリル
長男:オスカー 次男:ツイハーク 三男:アイク
長女:ネフェニー 次女:ミスト 三女:ローラ
近所のおねいさん:ティアマト

俺の理想の家族図
799助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:34:45.63 ID:ZpL4Tmuf
ペット:モウディ
800助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:37:16.96 ID:czEYX203
>>798
カリルさんは四女だろハゲ
801助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:43:15.86 ID:lb73Crp0
ペットモウディとかやだ
獣扱いしたらキチガイみたいに大暴れするんでしょ
802助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:47:58.52 ID:V+11MDva
じゃあ、もふもふオルグさんで
803助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 01:03:10.19 ID:YDJ4N59f
>>801
ホモリオ乙
804助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 08:44:29.27 ID:0/dw9ySD
化身前のニケ様とレテとリィレと化身後のオルグさんにダイブしたい
805助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 08:57:43.47 ID:0YcvmV0l
>>796,797
そんな時に捕まって牢に入れられてアイク達が来なければ処刑されてたかも
しれないチャップさんの心境を思うと・・・
806助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 10:30:06.01 ID:EBF1YRHh
チャップさん大人気だな
あらためて蒼炎会話見直してたら、カリルさんの田舎者コンプレックスに萌えた
807助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 12:06:14.36 ID:iwqwAdmm
レテを猫じゃらしでじゃれさせたい
そんなもので喜ぶわけないだろう!とかいいながら内心うずうずぷるぷるしてるレテちゃんまで妄想した
808助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 13:16:18.63 ID:bZZHMLU7
>>807
そして横から飛びつくモウディ
809助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 16:29:56.38 ID:uphPDvjN
カリルさんやティアマトさんは髪を下ろしたらイメージ一変しそう
810助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 17:21:32.55 ID:hwHTxZdE
ジルメグもだろうな

ロングヘアーの副長やレテも想像してみよう
811助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 17:21:56.37 ID:SVjjou1m
>>809
セーラみたいなツインテにすると…?
812助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 18:29:54.01 ID:u9P7+7FL
お前らが何と言おうとティアマトさんは俺のオアシス
813助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:04:11.41 ID:UvvBPR0B
逆にミカヤとかサナキとかは髪を結うだけで子供っぽく見えそう
814助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:13:47.86 ID:6iXTC38j
>>809
というかティアマトさんはゆったり三つ編みだから、立ち絵だとあまり
髪結んでるって感じに見えないな
815助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:28:35.31 ID:64MM7DTv
梅雨の時期とかティアマトさん髪解いてるとすごいことなってそう
816助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:39:26.12 ID:lFSrVRsI
おまえらエンディングの各キャラの称号?二つ名?で何が好きなのか教えてくれよ
817助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:41:50.25 ID:HeY2Ky6F
緑風が最高なんよ
818助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:42:32.30 ID:2kttavsM
癒しの春風 黒疾風 悠久の旅人
819助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:49:58.89 ID:I1qANet+
最強の農夫
最強の村娘
820助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:54:25.66 ID:u9P7+7FL
銀の巫女の婿
821助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:57:27.07 ID:oh3mYjiL
放浪の賢者 帝国の白刃 頂へ昇る剣士 癒しの春風 天空の覇者
822助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:00:36.03 ID:jhsxLLbt
黒疾風 フィザットを継ぐ者

あとこれグレイル傭兵団は全体的にできがいいと思うけど、暁の団はなんか適当に付けた感じがする
823助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:22:57.97 ID:xiW6m3m3
サウザー・・・じゃなくて、聖帝
824助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:23:14.87 ID:3yMpz/ZI
はんなりほどよい美の探求者
825助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:31:29.63 ID:d00Ud+jp
>>822
グレイル傭兵団
蒼炎の勇者 癒しの春風 紅の聖騎士 静寂の風使い 柔の騎士 猛き豪腕
若葉の射手 百の手 護る盾 穏やかなる聖人 頂へ昇る剣士

暁の団
暁の乙女 緑風 義に厚き剣士 心正しき弓使い 能ある斧使い とぼけた聖女
勇敢なる槍兵 気高き領主 素朴な村娘

うむ
826助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:46:02.34 ID:64FQUpLe
暁の団ェ
827助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:55:10.85 ID:iwqwAdmm
とぼけた聖女っていかにもローラっぽくて好きだけどなー

あと北米版では緑風じゃなくてそよ風って話を聞いたんだけど
828助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:55:46.59 ID:A+plgYIB
あえて素朴な感じにしたのかもしれんぞ
829助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:56:50.02 ID:A+plgYIB
>>828>>822へのレスね
830助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:57:15.45 ID:I4bejgB9
緑風だけ凄い浮いてる感じがするな暁の団の中じゃ。
てか改めて見るとローラの称号酷いなw
831助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:30:57.73 ID:eq0LKFNA
山賊団はミカヤ以外みんな酷いなw
すげーやっつけ臭がする
シナリオでの扱いといい、製作者の愛が感じられん
832助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:37:30.83 ID:E9tWk/lI
緑風は悪くないと思う
しかしまぁ傭兵団は一捻りしてあるのに暁の団はそのまんま過ぎるな
833助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:42:19.82 ID:6iXTC38j
>>827
海外版サザのエンディングの肩書は「Zephyr」だね
つまり回転王と同じく「ゼフィール」なんだけれど、出典はギリシャ神話の
西風の神ゼフュロスから
そよ風の意味の通り一番穏やかな風の神なんだけど、女性を誘拐することもあった

ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」と「春」は見たことあるだろう
あれの「春」で青白い身体と少し怖い顔でニンフを追いかけまわしてるのがゼフュロス
そして彼に捕まったニンフが花の女神フローラになって、「ヴィーナスの誕生」では
フローラ?と抱き合ったゼフュロスがヴィーナスを息で吹いて海岸まで送り届けてる

>>831
海外版での追加要素見るに書き込みたかったんだけど時間が足りなくなったと推測している
多分スマブラとの兼ね合いで
834助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:51:08.08 ID:0YcvmV0l
ノイスは初登場時は暁の団を引っ張る中心人物だと思ったのに、あっと言う間に影が薄くなったな
タウロニオとかと会話で絡めれば面白かったのに
835助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:53:01.82 ID:64FQUpLe
そのまんま的な意味ではガリアの女戦士が1番酷いと思う
あと良き友ってこれ笑かしに来てる?
836助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:05:57.53 ID:txeglxik
まあ正直無理に全員に二つ名つけなくてもよかったんじゃないかと。
837助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:18:36.17 ID:Tr6fSzDk
>>635
ガリアの女戦士
これは酷い
そのまんまにもほどがある
838助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:19:19.53 ID:Tr6fSzDk
>>835だったわめんごめんご
839助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:19:21.03 ID:6iXTC38j
タリスのサギ師とかレナの馬鹿兄貴とかを見てきているので全部素晴らしく思える
840助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:19:42.04 ID:eq0LKFNA
二つ名ってSFC時代からあったよな、確か
841助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:24:32.23 ID:gWKxb16F
ネタ切れなのはまぁ仕方ないな
842助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:57:22.54 ID:dSXfBFcH
出番一章しかないのに部隊欄に居座り続ける第一部のタウロニオさんマジカッケーッス
843助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:58:28.46 ID:iETnp4a1
白の王子、鷹王の目、鷹王の耳、火消し
この辺はもう一ひねり欲しかったかも
ゲーム中で呼ばれてたそのまんまだからさ
844助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 23:04:58.31 ID:6iXTC38j
繊細にして豪の者(リュシオン)
目敏き稲妻(ヤナフ)
耳早き急流(ウルキ)
影を探る者(フォルカ)
こんな感じか

個人的にはシグルーンとタニスの通り名を後日談のように対にして欲しかった
845助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 23:16:31.93 ID:9DcZYMW3
傭兵団では癒しの春風 百の手 若葉の射手が個人的にいいできだと思った
846助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 23:57:52.13 ID:eq0LKFNA
百の手は良いね
火消しもかっこ良いじゃん
847助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 00:33:30.51 ID:GCV04Aoa
ガリアの女戦士ひでぇなほんとに
モブじゃねーか
848助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:36:57.53 ID:FjBU+CHN
レテって3部1章でミストリィレと一緒に作戦遂行するまでに死んでたらどうなるんだ?
849助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:57:57.05 ID:bUus5KuC
癒しの春風 黒疾風
緑風
同じ「風」なのに…
850助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:59:44.68 ID:mKob8BCB
二部では撤退扱いになるんじゃないかな

ちなみに第三部2章以降6章前に死んでたら代替キャラのケジダが出る訳だが

851助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 03:01:23.67 ID:+c0HXFcW
俺はマーシャが納得いかない…

苦労性って
852助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 08:14:30.96 ID:QcUSL4Lo
まぁ事実だけどどう考えてもただの境遇だな
853助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 08:48:02.08 ID:deyqm4Yz
>>844
完全に厨二じゃね〜かw
854助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 09:03:32.06 ID:RpIViFbp
ティバーンの天空の覇者ってマジかっけぇな
ミストの癒しの春風もキャラに合っててマジ可愛い
ネフェニーとチャップの最強の〜も面白かった
855助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 10:26:17.46 ID:73dOf72z
ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」と「春」は見たことある?
856助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 12:08:22.61 ID:rSOzYY7k
見たことあるからもう黙ってくれ

ヤナフとウルキは普通に千里眼と順風耳で良かったんじゃないかと思った
千里の〜〜とかだと厨二度が上がるけど

キサの秘めたる炎ってのは笑った
857助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 12:14:00.00 ID:fRt6n2ET
秘めてない炎w
858助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 13:14:20.44 ID:AlBrywwz
>>856
念のため言っておくが>>833>>855は別人だぞ
目と耳はフェニキアかなんかに元ネタあるらしいから
そんなにおかしくもないかと
859助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 18:51:43.81 ID:Aun36TWc
秘めたる黒きホモい
860助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:27:17.03 ID:5OUSmMgu
キサって結局何を考えて作られたキャラなんだろう
ストーリー上でも空気だし、成長率がいいわけでもないし、しかもガチホモとか
861助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:33:10.84 ID:XIw8nNAT
ガチホモとオカマは一応別だぞ。キサは普段生真面目軍隊言葉なオカマだろう。
862助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:47:34.09 ID:FENLJtcb
綺麗なホモと汚いホモを書いたつもりなんじゃね
863助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:56:11.86 ID:Aun36TWc
まぁキサは何か許せる
864助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:57:19.03 ID:VB8kb8RH
確かにキサは軍人として行動してる時は凛々しいけど綺麗ってほどじゃ…
865助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 20:09:18.91 ID:BGLQjlON
>>864がナチュラルにセネリオを汚いホモ扱いしててワロタ
866助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 20:44:22.37 ID:vwImDLqz
>>863
うん、何でだろうな
憎めないよな
867助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 20:48:56.10 ID:Z3j6x6PF
憎めないというより嫌いになるほどの出番がない
868助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 20:58:54.75 ID:AlBrywwz
キサはモゥディやレテとも会話が欲しかった
869助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:12:06.40 ID:UlAqKy6h
まあキサは心はおにゃのこだろうから
それなら(体は男でも)男を好きになるのも仕方ないなーって感じ
ライには相手にされてないからガチだけどギャグっぽいっていうのもあるし
870助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:15:02.22 ID:deyqm4Yz
流し読みしてたら「サナキは心はおにゃのこ」に見えた
871助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:28:55.02 ID:AlBrywwz
>>870
失敬な!
皇帝は身も心もれっきとした少女じゃないかw
872助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:33:52.02 ID:f+p+dkVO
サナキは幼女にしか見えないけど…単に成長が遅いのかな?
873助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:35:00.67 ID:Pq6ImkdU
まだ10台前半でしょ
周りが年増ばっかだから、幼さが際立つんじゃねえ?
874助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:42:31.36 ID:ebX1SiEh
>>872
あんまり健康的な生活をしているとは思えないからな
875助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:51:44.42 ID:xGm3lE1P
一応蒼炎→暁で幼→若って感じになったよね
876助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:13:33.15 ID:nn2V+GMt
作中で言われてたけど暁時点でサナキ13歳
衣装のおかげでどうも幼く見えるな
877助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:14:23.62 ID:AlBrywwz
>>874
皇帝なら住まいも食べ物も最高級だろうと思ったが
激務と政争で年不相応のストレスかかっていそうという意味か?
878助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:30:49.48 ID:ebX1SiEh
>>877
そんなことろ寝不足とか
879助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:36:14.98 ID:WVLL8fPw
とろ寝?なんか気持ち良さそうでいいな
880助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:14:32.98 ID:XIw8nNAT
>>877
力成長クソいし運動不足もありそう。
881助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:23:56.10 ID:hihcN08v
サナキも将来的にルカンみたいな体型に…
882助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:28:34.55 ID:G2TcF3as
女帝は実際の世界でも年取ると太ってるイメージがあるな
マリア・テレジアとか
883助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:30:05.77 ID:e7t8HRiw
まがりなりにも鷺の血を引いてるんだから肥満体質は無いと思う
なによりダイエット生活が染み付いてる隊長さんが許さないだろ
884助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:35:36.92 ID:pcAT+YWW
あの衣装着て足場の悪い砂漠で助走無しの前宙するんだぞ
しかもサナキのマップ戦闘での陽光は宙空で体に捻りをいれるウルトラCだし…あれで運動不足は無い
885助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:45:38.23 ID:Pq6ImkdU
そういやモブ以外に太ったおばさんキャラ居ねえなあ
886助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:08:52.90 ID:kDidZ++M
>>880
クソいのは初期値であって成長率は40%なので、トパックとオリヴァーの55%、
イレースの45%に続き魔法系では第4位で高い方

まあ初期値が2と圧倒的にクソ(ローラやリュシオンの力初期値3にすら負けてる)
なんだけど


>>882
なんだっけ、なんか第一次大戦くらいのオーストリアかどっかに体鍛えることが大好きで
すごくシェイプアップしてた皇后か誰かいなかったっけ
887助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:13:09.81 ID:V673bwet
初期値ゲーだから成長率あっても微妙
888助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:14:13.98 ID:fReLJF43
力成長はいい方だぞと調べに行って戻ってきたら、もう書いてあったでござる

オスカー、ネフェニー、ツイハークより高くてシノン、チャップ、タウロニオクラスなんだよな
889助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:19:21.16 ID:9bMKjf/e
>>886
フランツヨーゼフ1世の皇妃エリーザベトだと思う
BS放送で見たけどあんな生活俺には耐えられそうもない
890助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:22:54.41 ID:fReLJF43
そういや封印辺りから無音の時はもう一回判定してるっていうけど、
この処理って暁でもやってるのかな?
891助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:25:28.42 ID:It6Mus5t
10分でその回答が来んのか…
892助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:26:54.09 ID:9bMKjf/e
すまん、名前思い出すのに時間かかったんだ
893助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:34:37.82 ID:kDidZ++M
>>889
ありがとう、自分もNHKかなんかで見た記憶があってググったらその人だったようだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%99%E3%83%88_(%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%9A%87%E5%90%8E)
従甥が「狂王」と呼ばれていたり、本人がルイージという暴漢に暗殺されたりとか
ちょっとネタとしても興味深かった

あと>>891は「そんな早くに」という意味の褒め言葉だと思ったがw
894助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:59:33.07 ID:9bMKjf/e
ああ、確かにそうだよなあ

書き込みを見た瞬間に「こないだ見たあれだ!」と思ったのに名前が思い出せなくて、自分のトリ頭ぶりにへこんでたわorz
895助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:34:39.61 ID:6leMSKSf
お前らが何を話しているのかまったく分からないのだが
とりあえずミストちゅっちゅネフェニーちゅっちゅローラちゅっちゅ
896助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:42:25.83 ID:B1la9775
ハプスブルク家の歴史はなかなか面白いぞ、ファイアーエムブレムに限らずゲーム設定の参考にしてるの結構あるし
897助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:44:08.64 ID:05OcYoUb
>>895
気の多い奴め俺はマーシャ一筋だ
898助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:47:51.06 ID:axKeIn3/
僕はミストたん!
899助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:52:37.22 ID:oQPnHEFC
ならリアーネは俺が
900助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:52:59.13 ID:sGfKDsCy
ああ、じゃあサナキは俺がもらっていこう
901助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:55:53.53 ID:d6Pk7OLk
仕方ないな、おっぱい隊長は俺が貰っておこう
902助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 01:59:52.50 ID:kDidZ++M
>>899
リアーネは渡さん

というか専用スレ超過疎なんで行ってやってくれ
903助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 02:43:22.95 ID:d6Pk7OLk
リアーネスレ見てきた、忘れてたけど後日談でネサラの子供産んでたんだな、ネサラしねの合唱でわろたw
つーかもう眠いよママン
904助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 03:31:46.88 ID:rhsaP6dP
皆が寝静まった後にワユとイレースはいただいていきますね
905助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 08:07:49.88 ID:ztTDXO5h
リアーネスレとかあんのかよw
まぁ確かにお転婆で可愛いが
906助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 09:04:02.38 ID:CU/Nl7pW
>>904
何その死亡フラグ
907助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 14:30:39.93 ID:r2MxayOT
>>904
捕食されないよう気をつけてなw
908助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 16:01:13.68 ID:hRvX9EHF
というか誰か阻止しないのかw
909助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 17:24:57.52 ID:oX3P0y0Y
阻止する必要がない
910助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 17:43:51.69 ID:fVQLLEdw
だって他が阻止してくれるから
911助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 18:34:25.29 ID:rhsaP6dP
おいおいマジかよ…
912助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 18:52:11.89 ID:RH/ggKOq
皆のアイドルだから阻止する必要はないんだよ
913助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 19:24:03.14 ID:2GajYU1A
バラバラになった>>904の消し炭が見える
914助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 17:23:45.12 ID:p4urrkhJ
アイクミストとマカロフマーシャって、どっちも妹は童顔なのに兄貴は老け顔だよな
915助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 17:48:39.67 ID:3k7aYlS9
妹の方が苦労してるのにな
マーシャちゃん早死にしそう
916助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:32:09.08 ID:Gssaq1W1
暁って妹キャラ多くね
ミスト、マーシャ、リアーネ、リィレ、サナキ
今までもこんなもんだっけ?
917助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:37:30.86 ID:zYR3E3Se
聖戦は妹だらけ
918助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:39:08.22 ID:3JGT7gA0
13日?のカンファで情報なかったら今年はもう無理だな
来年のE3辺りに期待
919助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:41:55.92 ID:fJC0P3nw
暁の妹全員健全とかこれは本当にFEか?
920助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:53:26.41 ID:2/jA4z5n
失礼なw 初代暗黒竜にはキモウトはいないぞ
次作の外伝から既に洗脳妹は登場してたが

暁の妹キャラってどんな面子だっけと一通り思い返して見て
アムリタさんの存在に気づく
921助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:03:17.73 ID:PfHKQ/V9
暁の妹って重要なキャラ多いな
922助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:09:08.21 ID:dxkX3mGd
妹は、兄に恋してこそ、妹だッ!
923助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:10:04.22 ID:yX54gVEl
だまれエルトシャンw
924助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:15:39.95 ID:zYR3E3Se
きめぇw
925助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:15:41.58 ID:6/EIVgV5
エルトシャンよりエフラムのほうがそれっぽい
926助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:21:29.71 ID:VpFDMOuz
アイクがシスコンだったらおもろかったのに
927助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 21:38:07.10 ID:zYR3E3Se
エフラムは恋とか愛とか言うタイプじゃなくね。アイクに近い。
928助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 22:05:31.28 ID:h0qRuzAg
よし、肉だ!
929助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 22:33:28.86 ID:2/jA4z5n
>>921
メグ(ただしゲーム内に直接兄姉は登場しない)
マーシャ
リアーネ
ステラ(ただしゲーム内に直接兄姉は登場しない)
ミスト
リィレ
サナキ
アムリタ
ストーリー上特に重要な妹キャラはミスト、サナキ、リアーネ、アムリタ辺りか
キャラ多い割には歴代FEに比べて妹率低いな
逆が聖戦
そういや毎回妹に比べて少ない姉キャラは今回操作可能な自軍ユニットだけでも
ミカヤ、メグ(女児三人の次女)、ルキノ、ネフェニーと三人もいるな
ペガサス三姉妹がいないのに
930助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 22:37:34.45 ID:3WQN8fzN
妹のところにリィレがおるのに姉のところにレテがおらんとは
931助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 22:51:26.12 ID:+UZNRHjP
レイヴァン以上にやばい兄キャラはいねえだろう
しかもお供があれだしな
932助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 22:54:00.94 ID:h8pNB2Tv
ミスト、サナキ、リアーネは清いのにアムリタェ
933助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 23:02:20.71 ID:gBu69wfj
>>931
レイヴァンは兄キャラとしては普通だろう
やばいのは妹
934助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 23:09:56.38 ID:j6workvN
ヤンでる妹w
935助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 23:12:52.10 ID:zYR3E3Se
レイヴァン自体は、ホモも妹愛もあんまりないよね。
相手がアレなくらいで。
936助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 00:57:06.51 ID:nQV3jS/t
プリシラはキモイとか通り越して、なんか怖かった
ラケシスみたいのはネタとして笑えるんだけど
937助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 01:19:52.50 ID:fOXU+mYZ
でもちゃんとレイヴァン以外の男キャラとのペアエンドあるんだぜ
938助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 01:19:57.90 ID:rbCRHM7X
プリシラ「兄様…お慕いしています…」
ミスト「お兄ちゃん大好きだよっ!」

同じ意味のセリフでも言う人が違うと印象が変わるよね
939助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 01:24:42.92 ID:rJci+7Y3
そのセリフだと意味はだいぶ違うと思う…
940助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 01:44:52.48 ID:26168u7J
>>930
うっかりしてたわw

>>935
支援A会話は「お供はルセア一人で十分」という意味なんだろうが
その前に嫁どうこうの台詞があるせいで変な風に誤解されるんだよな
なにげに歩き方でも恋愛エンドに分類されていやがるし
941助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 03:28:29.31 ID:L6wf6cuf
男同士でくっつくとすぐホモ扱いされる…ジーザス
942助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 08:23:16.08 ID:scTyBdIH
なんだかんだ言ってアイク&ライorセネリオのペアエンドは良かった
熱い友情って感じで
943助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 08:33:56.22 ID:Jr/4VIQp
片方は友情だが、もう片方は百歩譲って依存じゃないのか。
944助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 08:44:26.50 ID:qJMumXzG
アイクセネリオエンドの何が嫌って
多少他人と話すようにはなったけど、結局セネリオはほとんど成長してないって所だな
依存体質なんてのはいつか卒業しなきゃいけないもんだろ
945助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 09:26:08.64 ID:rJci+7Y3
寿命の長い竜族だからセネリオはまだ赤ん坊のようなものなのかも
クルトは育ちの良さ故か素直だが親父の年に追いつく頃には頑固になってるかもしれん
そういえばいつ頃から禿げだしたのかなw
946助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 09:55:17.40 ID:nQV3jS/t
アイクの胸板でセネリオが泣くのが生理的に駄目だ
947助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 09:56:20.90 ID:qj0mKtAe
熱い友情(笑
ねーよ、死ね腐女子
948助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 09:59:34.61 ID:qj0mKtAe
ああ、ライはいいよ信頼しあった仲間って感じで
949助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:12:31.98 ID:a4OKUT5T
セネリオにもちんこがついてて、アイクを想ってシコってるのかと思うと興奮するな
950助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:17:23.94 ID:Uwxm9BQU
髪ふさふさのデギンを想像して吹いたw
951助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:26:14.02 ID:scTyBdIH
若いころはフサフサだったんだろうなきっとw
952助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:45:59.01 ID:nQV3jS/t
そりゃおめえ、ラジャイオンばりのさらさらストレートロングよぉ
953助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:49:29.02 ID:UGjkZPpv
バックグラウンドのテリウス大陸史ってさ
これあくまで“表向き”の歴史として見た方が良いのかな?

クリアしてから見てみると神史周りが嘘に見えてしょうがないんだが
絶対歴代神史36人もいないだろ
954助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 11:19:06.44 ID:rJci+7Y3
印付きだとばれない様に死んだ事にして引退もしくは交代してるんじゃね?
100年くらい間隔開ければひょっこり復位しても気づかれないだろうから同じ人が何回も皇帝やってたりして
955助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 11:26:10.64 ID:sWcbgYhU
つまり、10代20代30代とそれぞれに担当する皇帝予備員が常時セリノスに控えているわけか?
956助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 13:22:07.86 ID:nQV3jS/t
中には病死や暗殺もいそう
957助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 13:51:35.13 ID:PVNyDsDB
予知能力を持った本当の印付きは
・長寿でなかなか老けない
・出生率が低く貴重(ミサハとミカヤのように割と短期間で次代が生まれた例もあるが)
だから、同一人物が顔隠して名前変えて何代分か演じて、顔立ちや雰囲気の似た血縁の子ども
が子役を演じてたりしたんじゃないか
で、その子役が神使役の見かけと同じくらいに育った頃に、神使役が交代で表に出ると

本物の印付きの跡継ぎが無事生まれれば先代はそこで用済みになる
958助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 14:55:24.22 ID:W1UTiagC
ホモリオって3年の間に本当に印付きかどうか疑うくらい老けたよな

>>945
つまりアムリタもいずれ禿g(ry
959助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 15:57:55.95 ID:UGjkZPpv
立ち絵は他のキャラも老けたというか、劣化したというか
でもエリ様やカリルさんは蒼炎より好き
960助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 16:11:59.61 ID:PVNyDsDB
ミストは蒼炎暁どちらも可愛いし、サナキもなかなか
男性キャラはおっさん系が渋くていい感じだな、ハールとかノイスとか
ノイスは暁新参だけど
961助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 19:14:55.93 ID:qj0mKtAe
ワユ、ジルは可愛くなったな
ステラとおっぱい隊長が断トツで劣化した気がする
962助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 19:21:14.18 ID:rJci+7Y3
ステラは目がこわい
963助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 19:22:41.80 ID:D1RyzPhf
おっぱい隊長は同意する。
背筋が伸びたせいかなんか堅いというか・・・。
964助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 19:38:54.80 ID:qj0mKtAe
ティバーン、ネサラ使ったこと無いから知らなかったがニケ様以外専用BGMあるんだな
酷すぎる
965助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 19:40:25.22 ID:nQV3jS/t
>>963
おっぱいが?
966助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 20:09:06.16 ID:5iLfenb+
>>964
ティバーン、ネサラ、カイネギスの戦闘曲は蒼炎のフェニキス、キルヴァス、ガリアそれぞれの
イベント曲のアレンジだから(ガリアの曲は暁でも出てくるけど)蒼炎には出てなくて
テーマ曲のないニケ様はある意味仕方ない
没曲の中に「砂漠のテーマ」ってのがあるらしいから、それがニケ様と
ハタリのイベント曲になる予定だったのでは?って意見を見たことがある

ttp://www.serenesforest.net/music/music10.html
の110番「Desert Theme」
967助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 20:22:16.38 ID:ViGJ40di
正式じゃないとは言え
加入が速いニケ様に専用音楽は
まずいと考えたとか
968助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 20:25:56.91 ID:rJci+7Y3
おっぱいが固くなったのは非常時だから仕方ないんじゃないか?皇帝の幽閉や元老院との戦いと…ここまで書いて出だしがエロい事に気付いたw
969助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 20:38:47.03 ID:5iLfenb+
>>967
それもあるだろうなあ
第一章から登場で異次元の強さのニケ様に専用BGM付いていたら
テンションが「出落ち」になっちゃうだろうしな


あれ漆黒……
970助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 21:58:20.48 ID:y8NAaoSf
○章まで専用BGM封印なんてプログラム、ちょちょっとやっただけで作れるだろうに
漆黒はまぁ存在自体出落ちだし
971助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:19:41.68 ID:nQV3jS/t
しっこくは前作から出てっから別にいいんじゃねえ?
972助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:23:11.03 ID:xiN/ojDn
なぜ前作キャラなら別にいいのか
973助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:37:07.39 ID:UXgpBmbb
一応しっこくは前作で専用戦闘曲披露してるし
974助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:46:39.37 ID:H9unxJAJ
ラグズ王族と美の主語者専用BGMは敵軍ターンの時も流れて欲しかった
自軍じゃ鷺の呪歌入れて1ターン二回しか聞けない

ただ、自軍ターンで攻撃仕掛ける限り、四部の汎用ボス曲より
優先されるのはちょっと驚いたが
オリヴァー>ルカン
975助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:57:45.63 ID:2FV5T7XD
まぁしっこくは今後の展開的にも印象付けとく必要があるし
976助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 08:42:29.15 ID:XDoeU8Yh
速くに仲間になるとか関係ねーよw
なら4部から専用付けろと
977助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 08:48:24.33 ID:rzsVA8A2
>>976
そうすると
一部はなんで専用曲じゃないんだよ
バグバグと騒ぎたてられるだろ
978助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 12:56:47.35 ID:Pu7hlnJu
ぶっちゃけニケ様って、ラフィエル連れてくるだけで、シナリオ上の重要度は他のラグズ王ほどじゃないよね
979助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 13:06:04.15 ID:2FV5T7XD
力が全てな感じのラグズの国々と違って、
ハタリは平和な民主国家って感じじゃない?
980助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 20:32:46.85 ID:1dbKI48+
ハタリの国章もサポーターが狼とベオクだし、ラグズとベオクが共存してる感じが
良く表わされているよな

ニケ様がオルグを犬呼ばわりしたり、ニケやオルグが反ラグズ意識の強いデインに味方して
ラグズ連合と戦うことに躊躇しないのも、はなっからラグズとベオクの確執に縁のない
土地柄の出身だからこそって気がするな
あっけらかんとしているというか
981助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 20:40:29.38 ID:XDoeU8Yh
>>978
それ言ったら暁の新メンバーなんてほぼ空気だろ
982助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 21:53:33.15 ID:+um7rJkC
印付きが普通に暮らしてる国なんだってね ハタリ
まぁニケ様の性格からいって他のラグズ国と一緒で力至上主義だろうけど
983助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 22:04:03.45 ID:1dbKI48+
ハタリがどういう暮らししてるのか見てみたい気もするな
ゴルドアやフェニキスやキルヴァスが部隊のマップも欲しかった

ハタリの存在はテリウス以外にもまだ人の住める土地が残っていて、
テリウスに現存する以外のラグズの種族も他に存在するかもという
可能性を感じさせる
984助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 22:34:26.77 ID:Qu0uSgjI
>>981
実際空気です
985助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 22:38:48.46 ID:hC+s641I
>>982
それ初耳だな
どこで見たか教えてplz
986助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 22:54:40.21 ID:hHvkBrCj
印つきについてなら終章でニケとデギンハンザーの戦闘前会話で
印つきも差別なく一緒に暮らしているという内容のがある
987助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 23:08:31.65 ID:TKUZQro+
最初の間違いがなければハタリのように平穏無事に治まっていた可能性があったってことだな
988助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 23:39:19.98 ID:lEi9VzBj
次スレまだー?
989助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 08:30:57.38 ID:Aa6Jkl3i
>>986
レスthx!ニケ様とデギンの戦闘ってやったことなかったわ。
今度やってみる!
990助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 08:49:01.16 ID:0iHh1Nag
ニケ様の国に住みたい
991!ninnja:2011/09/12(月) 09:50:25.85 ID:/6ocsxWp
次スレ建ていってみる
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 09:56:03.02 ID:/6ocsxWp
993助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 10:56:24.00 ID:qNRhwOh9
>>992
かなり、乙
994助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 13:34:48.20 ID:ZU/MBMwu
>>992
乙、スマンです自分980なのにすっかり忘れてました
995助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:21:22.72 ID:xaA1gAIX
埋めなんよ
996助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:22:48.81 ID:HaYvz8P9
アイク×セネリオ
997助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:23:17.55 ID:HaYvz8P9
ライ×モウディ
998助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:23:55.40 ID:HaYvz8P9
漆黒×アイク
999助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:24:07.80 ID:8mLqPgAY
うめ
1000助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 16:24:55.96 ID:8mLqPgAY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。