2
3ジ
4ハルヴァ
い゙〜ぢ〜お゙〜づ〜
∧,,∧γ⌒'ヽ
( ´-ωi ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
15フ
>>5 5〜メ〜ス〜
暑いのでチキに氷のブレス吐いて欲しい
いや直接かけるんじゃなくてこう、周りに
氷竜神殿に行くといいよ
たくさん氷竜がいるから
理性失った方々だと本当に氷漬けにされそうなので丁重にお断りします
闘技場で氷竜と戦ったら何故か火のブレスを吐いてきた記憶がある
そうそう、一部の闘技場だとそうなんだよ
二部ではちゃんと氷のブレスだった気がする
火のブレス(威力12)の方が氷ブレス(威力10)より攻撃力高いから、
そのわずかな差で負けることもあって悔しかった
21 :
sage:2011/08/14(日) 01:48:44.51 ID:GxV07ldI
217
一部の氷はチキ専用とかだろうか
どうなんだろうね、内部的にわざわざ使用者限定の設定を一部二部で変えてくるかな
レイピア(一部マルス、二部マルス、フィーナ)、オーム(一部エリス、二部ユミナ、エリス)、
ハマーン(一部レナ、二部マリーシア、レナ)みたいに二部になってから使い手が「新たに増える」
ことはあっても、「それまで使えなかった者が使えるようになる」のはないから、
一部の氷竜がなぜ氷のブレス使えないのかってことになる
単なる設定ミスかね
24 :
助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 17:15:37.36 ID:KKMrREw4
ハーディン様はグラディウスを握れるようになりました。えへ
ハーディンは元々グラディウスが使えるだろう
カミュは剣とか他の槍が使えるようになったな
26 :
助けて!名無しさん!:2011/08/14(日) 20:21:14.68 ID:KKMrREw4
グラディウスの似合う男になったってことですよ。見た目が
27 :
助けて!名無しさん!:2011/08/15(月) 10:59:23.35 ID:J07RzLl9
>>27 箱田先生のこと?
見たけど、いなくない?
>>28 佐野まさき&わたなべ京だな
この人は島田ひろかずよりは(多分)後、箱田真紀よりは先にFE漫画描いている
この二人が商業誌で連載してるって知らない時、非常に分厚い同人誌再録集を
中身よく確認しないまま買って吹っ飛んだ
マリアが医術を学んでいるとか言ってたな
影の薄い脇役風情がスマブラに参戦するなし
33 :
助けて!名無しさん!:2011/08/19(金) 09:49:09.71 ID:js4864og
FEのスマブラ参戦は主人公しか選ばれていないからなぁ
マルスは2回もスマブラに参戦しているし人気も高いよねぇ
FEのことをよく知らないにわかだろ
紋章が発売されてもいない海外でのマルスの人気っぷりに驚いた覚えが
声も日本語だったのに
新紋章も海外で出さないのかな、何かネックになってるんだろうが
というかSFC版紋章を自力で翻訳改造してる外人さん達凄過ぎ
37 :
助けて!名無しさん!:2011/08/20(土) 06:03:37.50 ID:qL9+KzdN
スマブラ厨ってマルス(笑)好きだよな
38 :
sage:2011/08/20(土) 08:15:15.14 ID:wzs7IRV+
>>31 「アカネイア・バレンシア編に全て出てない負け犬」にフイタ
ほぼスマブラ厨のコメ
バレンシアいないが、ほとんどのアカネイア編で出ているのに
>>36 新アンコでコケタ
どこかのサイトでオルレアン4バカが
新モンでアリティアに寝返った話を見て騎士道がないといってたな
後、追加話がネタ走りすぎた
海外ではそれがNGになったりしてw
>>38 アカネイア編にすら全て出れていないんだけどね
>>36 新暗黒でコケて新紋章で沈んだ
そんなところか
もう物作るってレベルじゃねえからな
とりあえず新紋章のセシルからは騎士道精神を感じないよね
夜戦全て出れませんと言ってるようなもんだし
アランとかも暫定的とはいえ指導者なのに、領地持ちの自覚すらない
というか領民の存在意識してる奴いなかった気がする
オレルアンズは卑怯なのかね?
DS反省会スレってなかったっけ
自分は紋章からDSまで全部好きなんで、紋章二部のストーリー(アンリサーガやアドラの裏設定除く)の
薄っぺらさを補完した新紋章のリメイクは見事だと思ってるが
まあキャラ付けが今風というか極端で漫画的なのは否めないが
セシルやシーマ様そんなキャラじゃないだろうとは思ったし
>>42 難易度上がるごとにスカウトが難しくなる上、あんだけ悩んでいて
「元からの」仲間の説得じゃないと受け入れない仕組みになってるんだから
卑怯とは言わないよ
リメイク「だから」全てダメって頭ごなしに否定せずに台詞読んでいれば十分わかるし、通じる
アランには弟のアグリさんがいますし
最近頻出する小説ネタは何なんだろうw
高屋敷って実際にゲームプレイしてから小説書いてるんだろうか、
ドラクエにしろFEにしろ
公式から詳しい設定だけもらって実際はプレイしてないっぽいような書き方なんだが
FE紋章なんてマルスの母の名がリーザとかはよほど詳しく本編のテキスト見てないとわからんけれど
キャラの性格とかいまいち実際にゲームプレイして受ける印象と違う気がするし
まあマチスとかの場合、篠崎みたいに細かく原作読み込んで裏設定凝りまくる人さえ
改変しなければ動かしにくいキャラなのは仕方ないが
てか小説でロジャーやラディがオレルアン出身になってたのはいったいなんだったんだ
その小説山口版? まだ情報の露出度の少ないFC時代の話なら仕方ないんじゃ
ひさびさに暫くの間変身したままのマムクートが操作したい
攻速0でも構わないから
……あー、でも追撃されるのはイヤなので、こちらの速さが上がっても
1回攻撃のままの代わりに、相手の二回攻撃を防げるようになるとかの仕様で
新紋章がこの紋章の謎より出来がいい。
紋章二部が糞です。
そう思うなら新紋章スレ行けよ。
邪魔なんだよ。
「SFC版紋章の謎の」面白かったところや思い出語ろうぜ
まさかできないって言うんじゃないよな?
戦闘グラフィックやマップアイコンではチキ(他のマムクートにも)に翼があるように
見えるんだが、説明書のイラストだとチキの背中には特に何も生えてないんだよな
と思ったら公式HPにあるカードのイラストではやっぱり鳥のような白い翼が生えていた
普通のマムクートの翼は戦闘画面見る限り竜みたいな感じだったが
海外の反応引きずるけど
オレルアンズだけ卑怯と言われてるのは何が原因なんだろう
アリティア攻めた件ならグラの方がひどいし
まさかとは思うが、宗主国そっちのけに見える辺りか?
あと全て覚悟の上独りで脱出するのと
有力な連中が申し合わせたように集団で離反するのは
どっちがどう違うんだろう。正直欧米圏の考えはようワカラン
狼4人の卑怯呼ばわりは海外の反応なの?
まあ新のことは新のスレで聞いてみるか
とあるところで、「紋章二部で寝返りキャラ皆殺し、仲間も次々死なせるマルス一人旅」
をしていたらロシェのクラスが「ロード」となったバグの話を見たな
チキ(変身前)の羽は竜っぽい方がいいなあ。自分で描く時はいつもあえて公式ガン無視して竜タイプにしてる。
だが公式とは言わずとも、漫画とか攻略本とかに載ったイラストとかで竜タイプのは無いのかな。昔一度くらい見たような気がするんだが。
>>52 篠崎版の小説でイラストの日野慎一郎が口絵に羽なしチキ、後書きに竜と鳥の
両バージョンの羽ありチキ描いて「どっちがいい?」ってチキに言わせてる
自分はさらに、一部と二部の神竜グラの違いから、一部の白神竜は幼体、
二部の金神竜が脱皮?かなんかして大人に近づいたか、神竜として
封じられていていた力をガトーに一部開放してもらったバージョンだと思ってた
で、神竜のマップアイコンて、翼が4枚あるように見えるじゃん、緑と白の
あの緑の翼が竜タイプの羽で、これが人間形態の時にもある奴で、
神竜になる時にもう一対の巨大な白い鳥羽がブワっと出てくるとかだと、
いい感じに神々しく厨二なカッコよさになると思ってたんだ
天一流を極めたマルスは無数のアーマーをレイピア一本で無双するくらい強い
そもそもレイピアが騎兵やアーマーに特効があるのはどういう理論からくるものなんだろうか
未だに謎だ
56 :
助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 22:16:00.67 ID:OLW+t+bP
アーマーの隙間を突けるからだろ
57 :
助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 23:04:58.51 ID:cvWGMAWb
生き馬の目をくりぬく
>>40 そうみたい
海外のItalianoの特大百科事典
新餡子の項目がないのにFC暗黒だけのキャラクター項目だけあってワロタ
しかもキャラクターが数人しかない
SFC紋章ムシですかい
新悶所はSFC紋章をマイユニのコスプレパーティーに改変した長迷作
…Italianoってドコダ
馬は金玉でも突いてるんだろ
馬のアレってでかいっていうし
一体いつになったらアカネイア編の続編を出すんだよ
>>60 そういえば攻略本で
「マルス以外のアカネイアの英雄に焦点を当てた作品を出したい」
みたいなインタビューが載ってたなあ
確か加賀の話だったからもう無理なんだろうけど・・・
>>61 それBSアカネイア戦記として既に形になってる気がする
リカードだけ脇役だけど
第三話はEDのカミユとの会話除いて完全なる息抜きでお遊びだろう
ジュリアン差し置いてリカードやナバールがレナさんと知り合うとか
アカネイア戦記のレナさんの顔グラフィックは可愛い
紋章に慣れてるとあの顔グラはなんじゃこりゃあとしか
峰様まじケバイ
AAスレ、異説FEとか?
星のバルゴとタウルスとあと一個、それが揃うまで極力回復魔法を使わず。
そのおかげでユミナさんがLV15でALL20、有り難いことです。
逃げるオルレアン兵をメリクルで切りまくるシーダとエストと、Dナイトを迎撃するパルティアゴードン。
囮のミネルバが必死に受けてる間、星のオーブを投げ渡しながら効率良くぶち殺していく三人。
成長率はエストの方が高いと言うが、結局ドーピングするんだから魔防の高いシーダに決定。
そんな感じで楽しんでます。
戦記はミネルバ以外はいい顔じゃね?
特にロシェはイケメン
鎧の色が同じハゲハゲなんてハゲハゲじゃない
FC…
FCのアーマーの中ではロジャーが一番キリっとした良い面構えしてるな
紋章にはいないけれど
新紋章の中でもアカネイア戦記だけは面白かった
特にカミュマップ
追われている緊迫感がクリア不能にならない程度で、かつ攻略の選択肢も何個があるところがナイス!と思ったな
紋章にはないけれど
BS版ならこのスレの話題の範疇だと思ったら夏厨か
魔法に弱いってことが一種の特徴のDナイト以外の上級職で
地味に魔防が0のホースメン
草原の民は脳筋ばかりで魔法を使う相手に慣れていないのか
そういや騎馬系の足音、Sナイトよりも重武装のパラディンの方が
軽やかな音なんだよな
聖戦では逆に下級騎馬が軽く、上級騎馬が重い足音になってたけれど
こんなんもSFCならではの特色といえるだろうか
魔道士♂を選択時に裾がふわふわ波打ってるのがさりげツボだった
第一部のマリクが村の屋根にのって浮遊している図は
しばらく眺めてたなぁ。携帯でアイコンサイズの動画撮ったりとかして。
PC無いからアニメGIFには変換しなかったけど
作って自サイトに貼ったりしたら楽しそうだと今も思うw
新では降格されたけど、紋章のカシムさんメチャクチャ強いよね
キャラ的にはサジマジやサムトーマチス並に弱くてもおかしくないのに
強いというか面白い性能だな
高いパンチ力と紙装甲でネタをしっかり拾っていくいい弓だ
だが馬
カシムはパルティア使えないかもしれないのがな
マニュアル使えばいいんだけど
HP高いから案外打たれ強い
馬の補正も殆どないから、さほど弱体化しないし
武器レベルだけが課題だな
wkbが嬉しいのはカシムとドーガだけ
ジュリアンもちょっと嬉しい
カシムって守備成長率は20あるから
初期値はともかく伸びはそこそこ
幸運も成長率20なのがちょっとね…
そしてカシムでwkbの成長パターンは存在しないという問題が
カシムの場合twだな
武器レベルが育たない
闘技場に突っ込んだら下級職で力カンストしたけど
武器レベルは上級で最大まで育てても9止まり・・・
88 :
助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 00:18:29.44 ID:QqVeoSL2
>>77 ウィローが元オレルアン司祭とか聞いたことある
ほぼ下位互換のウォレンさん・・・
カシムが強過ぎるだけで速ささえ伸びればウォレンさんだって・・・
一部でイベントキャラ、二部で最後だけでてくるニーナを除けば、
マリアは一部二部通してシスターで唯一専用杖がなく、子どもなのに
成長率低いが、それでも毎回一部終章のレギュラーだ
マリアにはよくあること
マリアの守備成長率について
知ってるか?
暗黒竜でとらわれのマリアを攻撃すると
戦闘グラがリフと一緒なんだぜ
若いのにパラメータ設定は老人扱いなんかと思うぐらい育たないよな
ウェンデル先生のほうが育つ
きっとチキと成長率がひっくり返ってるんだよ
>>95 FC版暗黒竜はプレイしたことないが、歴代老人キャラでもトップクラスの
初期値(烈火のアトス覗く)と成長率を誇るウェンデル先生と比べるのは不憫
アランはまだぜんぜん戦える年齢だが病気ゆえに育たない
つまりマリアは病弱な女の子ってことだ
ほら、よけい可愛く思えてきただろ?
マリアが弱いのは成長期に人質として小さい部屋に閉じ込められて外に出たことがないからだろうな
可哀想だよな
トイレとか風呂とかどうしてたんだろうか・・・
流石にそれはちゃんとしてたろうw
一応ディールだって要塞というか、城だし
そういやもしかしてあの辺、ミディアの実家なのか?
>>101 ジューコフ将軍アーマーキラー持った赤い人がそっちに向かいましたよ
メディウス復活の鍵となる高貴で純潔な少女をガーネフから守るため
泣く泣くユミナを犯しキズものにしたラングはもっと評価されるべき
ジュリアン、、マリク、ミシェイルor三姉妹、ハーディンは人類の戦犯
ニーナが・・・純潔・・・?
>>103 あとは大体分かるが、三姉妹はなんだよwwwww
泣く泣くもおかしいだろ
ネタにry
なんていうか北欧神話の間に抜き身の剣を置いて寝てた仮面夫婦じゃないが、
ニーナは本当に一回もハーディンに肌を許さなかったのかもしれないな
一応ニーナはハーディンにはカミユの事を隠してたみたいだからそれはないか
竜の生贄になる条件の「清らか」ってのは性体験の有無は含まないんじゃね
精神面のこととかだと思うが、それにしてもニーナは闇を抱えているしなあ
ニーナが生贄に混じっていたから、メディウスがあの程度の能力で復活したのだろう
もっと適格者を用意すれば、新紋章ルナメディウスくらいになってた
>>100 ミディアがディール侯シャロン(←源氏名的なやつ?)でジョルジュがメニディ侯ノアだっけ
親の名前じゃない辺り本人たちがもう継いでるんだろう
ミディアとか投獄されてよく生きてたよなぁ。重要な人質だったのかね
ルナメディウスもニーナ使用済みですが
>>108 ディール公シャロンがミディアの父、メニディ公ノアがジョルジュの父だったはず
ミディアの父は「オーエン伯」というんだが(ノルダの奴隷市場の爺さんの台詞参照)
「ディール」は領地名、「シャロン」が名字、「オーエン」が名前かな
高屋敷版小説では「ミディア・オーエン」となってたけれどまあ、どうせ
非公式だろうし
あと、ジョルジュがメニディ公ノアの子ってのは新紋章でも出てる通り
れっきとした公式設定なのだが、最初の出典が見当たらない!(思い出せない)
紋章は暗黒竜でのジョルジュ登場マップ「ペラティの火竜」が削られているため
その辺でテキストが抜けたのかとも思ったんだが……
公爵ぐらいだとほかにもあちこちの領地持ってるから○○公兼××伯みたいに複数の爵位を兼ねていてもおかしくなかったり
FEに関してはどうなのか分からないが
ラング将軍とアドリア公ラングの関係が気になる
あとミディアは高屋敷版二巻だとミディア・バルボという名前だった
>>112 高屋敷版って初版から二版め以降の書き直しや誤植や表記のゆれが酷いもんな
なんか人物紹介で直したつもりが他の所間違ってたり、三姉妹とかリンダマリーシアの
「魔道士」「シスター」表記とか
ミディアは2巻では姓はバルボ(魔防0アーマーかよ)、4巻では姓がオーエンとなってるね
>>112 裏設定ではアドリア公ラングは暗黒戦争時代、サムスーフ公ベントと一緒にドルーアに寝返ったと
されていた覚えがあるし、あのラングと同一人物なんじゃね?
高屋敷版でははっきり同一人物って書いてあった覚えがある
あとゲーム内でも「前の戦争の時は敵方についたが、ハーディン皇帝に抜擢されてグルニア司令官になった」
って直接出てなかったっけ
小説版やNTTのコンプリートやら色々ごっちゃになってるかな
コンプリートではアドリア公とラング将軍は別々に紹介され
かつ二つの間の関係を説明する文がなかったからなあ
高屋敷版ではコーネリアスの母はモロドフの実妹(高屋敷版は実〇という表現が多い)のメルーダで
ジェイガンの片思いの相手だがまあそこらへんはいいとしても
コーネリアスの年齢が物凄く若くなってしまう
メルーダは25でコーネリアスを産んだと書いてあったが(記憶が曖昧だからもしかしたら単に嫁いだだけだったかも)
モロドフが607年時点で63だから仮にメルーダがモロドフと年子としても
コーネリアスは569年生まれという事になり
エリスは逆算して585年生まれとなるからコーネリアスは15で結婚したことになってしまう
あと高屋敷版といえばサジマジがタリスの騎士という扱いで登場してたな
サジはウルスタ、マジはミレイルという名前を貰ってたが
反面マルスやシーダ、シーマやチキ、ニーナは苗字紹介なしという
マルスは山口版ではノア・アリティアと、OVAだとローウェルというフルネームがあるし
ニーナも山口版でウォル・アカネイアというフルネームがあったりするが
>>114 確かそのコーネリアスの結婚年齢、自分も過去スレで計算した記憶があるw
で、高屋敷版では確か、メルーダがコーネリアスの母じゃなくて妻になってる
間違いなかったっけか、ジェイガンがメルーダに片思い云々の辺りで
そういやバヌトゥですらメオラ・バヌトゥというフルネーム貰ってたな
チェイニーのは忘れたが
OAV版マルスのローウェルって姓は、多分火星(マルス)の観測で有名な天文学者
パーシヴァル・ローウェルから採ったのではないかと推測してる
今思い出したがチェイニーは「チェイニー・ブライル」だったかな
庶民や流浪の民、竜族にまで無理にフルネーム作らんでもと思ったが
(竜族はかつて高度な文明を築いていたから姓の仕組みあってもおかしくないが)
チェイニーはブライルという姓がつけられてたな
カミュはそれが苗字で、名前はグレイユとかグサイユとか安定してないという
(ちなみに『カミュ』というのはフランスでよくある苗字らしい)
>>110 高屋敷版だと一定以上の年齢や地位にある人物はゲーム中で出た名称を苗字にしてる傾向があるな
(ミロアも苗字でリンダはリンダ・ミロアとなってる)
グルニア国王はルイらしいがユミナユベロの苗字だったりもするあたり名前じゃないかも
ちなみにルイはハーディン兄弟のミドルネームでもある
ジオルはそれが名前なのか苗字なのかさえ不明でシーマも苗字が判明してないからわからん
カミュて女の子の名前じゃなかったっけ
>>118 ジェリドさんは旧シャアスレにお帰り下さい
>>117 高屋敷版は裏設定を練り込んでいるのか原作知らんのか微妙な時があるよなw
自作内での揺れも多いし
あと、出典が思い出せんと言えば、アンリの系譜について
ゲーム内では
アンリの弟=マルセレス
マルセレス=マルスの曾祖父
ってのは11章アンリの道のオープニングで直接出てくるけれど、
祖父のマリウスってのはどこで知ったのだか思い出せない
高屋敷版ではカロス、NTTコンプリートではコーネリアとなっていたが
今Wiki見てきたが、間違ってマルセレスが別名コーネリアとなってるな
Wikiのミスは今に始まったことじゃないが
カミュは声がジェリド
マチスやカシムはファンの認識が公式に反映された結果だけど
商業の小説や漫画とかの設定が反映されたことはあるのだろうか
そらやっぱナバール=長髪美形、二刀流が筆頭だろうな
自分は島田ひろかず版の漫画を読んだことないのでそこでの描写は知らないが
1992年新春から始まった佐野わた版暗黒竜の漫画ではストレートヘアの長髪美形になり
1993年4月から始まった箱田版でもそれと同様の設定になった
ちなみにイラスト集「箱田真紀の世界」では「SFC版発売前でしたが、ナバールについては既に
長髪美形という認識が周囲に広まってました」という箱田氏のコメントがある
(実は佐野わたはBL作家というもう一つの顔って言うかそちらがメイン?を持っていて
同人誌内で、直接名指ししてないが箱田氏と思われる人物に数設定パクられた、と嘆く
コメントを載せている)
佐野わた版ではナバールは二刀流で、箱田版では赤く光る剣の一刀流
OVAではこの二つの設定を両方取り入れたのか、赤く光る二口の剣を操る二刀流になってた
OAVは1巻に同封されている設定ブックレットにシーダの天馬の名が「エルカイト」と載ってるが
これは佐野わた版の漫画にのみでてくる設定なので、OAVスタッフが既存の漫画等を
参考にしたのは間違いなさそう
ナバールとほぼ同じグラだったミシェイルは佐野わた版ではソバージュヘアーだったな
それに関してSFCと違うと触れられてた上で彼は父親似とか説明されてたな
ちなみにそこではミシェイルの父はサラガニスという名前で生きている設定
だが一番の笑劇は箱田版マチスだろう
角刈りの男らしい見た目からあんな美形になるとかどうすればああなるのか
扱いや性格に関しては後半原作準拠になったけど
マチスに関しては初代暗黒竜の時点ではカシムと共に「真面目な好青年」という
イメージだったらしい(NTTコンプリートの加賀インタに載ってる)
だからある意味箱田版のは暗黒竜の初期イメージに忠実と言える
でもファンの反応は「馬鹿兄貴」だったから箱田さんもやむなく方向転換したようだ
高屋敷版はマルスママンの名前が間違ってる時点でダメダメ
とってつけたような苗字は字数稼ぎにしか見えなかった
一方ジョルジュはゲーム中でさえ間違われた
>>124 「メルーダがコーネリアスに嫁ぎ」の辺りか
コーネリアスじゃなくて祖父カロス(マリウス)の間違いだよな
1巻冒頭のアリティアパレードでは、ちゃんと民衆がエリス見て
「ますますリーザ様に似てこられた」って言ってるのになw
確か2巻から3巻出るまでに間が空いたと思ったが、挿絵のおちよしひこの
絵柄がその間に激変していたな
1、2巻では一部のような少年顔だったのに、3巻から急に大人っぽくなった
あと男性作家のはずなのに、ナバールの容姿についての説明が凄かったのが笑えた
前から聞こうと思っていたのだが
ニーナとヨヨってどっちが許せない?
128 :
助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:46:09.07 ID:TNFKxRm5
ヨヨ
いくらなんでもヨヨと比べるのはあんまりだ
コーネリアスの親父の名前はマリウス、コーネリア、カロスとばらけ過ぎてるな
唯一ゲーム内で明記されてないからな
コーネリアスの親父といえば三原さと志
まっ・・待ってくれ
しゅまぬ・・許してぇぇぇぇ゛くれ・・・
わしは 皇帝のぉおお言うとお゙ぉおォおんりに
してぇぇぇぇ゛きたらけにゃのぉおおら
わしも イヤらったのぉおおらが
しかたにゃかったのぉおおら
にゃっ・・・らから
たっ・・助けてくれ・・・・
何れも言うことをきく
ほお゛お゛っら・・・このぉおおとお゙ぉおォおんりら・・・
と・・・ ゆらんしゃせといぃて・・
バカ!バカ!まんこ!!め・・・ 死ね!!!
全く笑えなかったんだが、もしかしてれっきとした元ネタがある、
凝った書き込みだったのか
俺も何処が面白いのか解説が欲しい
リンダの服ってどうなってんだあれ
裾が輪っかみたいになってるのか?
はいてない事に比べたら些細な問題さ。
>>139 試してみた
にゃるほお゛お゛っど、ぁあああ あぉりがとう
ハマーンバグで育てたらマリーシアが意外に使えた
完全新作の主人公がファルシオンという剣を持っているが練成武器かなにかなのか
それともアカネイア編に繋がる物語なのか
動画のラストでマルスをぶっ飛ばしているんだよね
俺は軟派な方なんでもろもろな手段でのもろもろな再登場に期待してる
聖戦の闘技場にも色々出てたっけなw
マルスを本当に出すなら元祖主人公として敬意を持った扱いにはして欲しいとは思うけれど
ファルシオンがどういう扱いかも気になるしな
145 :
助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 03:52:48.52 ID:k+3o0FGR
マルスなんか主人公(笑)だろ
一応スマブラで入った人もたくさんいるだろうし、マルスを不当にディスることはしない(できない)だろうけどなw
歴代主人公と闘技場で戦えるモードだといいな
ファルシオン?錬成武器かなんかじゃないですか
147 :
助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 16:59:06.49 ID:h2R7m6Ry
スマブラほど成長したマルスが出てほしいところ
紋章はまだ子供かんが漂う
SFCのマルスの場合、小屋さんの絵柄の特徴だと思うがなw
DSリメイクではあの通りだし
なんかDS版だと旧版より2歳年上って聞いたが本当なんだろうか
一応新暗黒じゃ年齢がはっきりわかる文章削られていたみたいだが
やっぱり紋章は最後に年表で締めたいもんだな
>>148 >最後に年表で締めたいもんだな
すまん武士沢レシーブ思い出した…
>>149 ググってみたんだがマサルさんの人の漫画という以外よくわからなかった
ギャグ漫画は笑いのツボが本当に人それぞれ、作品それぞれだな
伝染るんですは笑えたが卓球部とマサルさんは笑えなかった
FEで最も笑ったのはGBAの支援会話の一部と、新紋章のリフ登場の流れか
ところで星のオーブは青、大地のオーブは緑の方がイメージに合うと思うんだが
あれ、大地のオーブって元々緑じゃなかったっけ?
大地のオーブの主原料は
わかめと
こんぶ
>>151 新暗黒で何故か星が緑、大地が青になっていた
新紋章で直ってるかと思ったらそのままだった
篠崎砂美の小説では大地のオーブが氷竜、星のオーブが飛竜の宝だったので
それぞれの体色(飛竜は味方板)に合わせると大地が青、星が緑でもいいとは思うが
やっぱり大地っていうと豊かな草原や森のイメージで緑だな
二部の大地のオーブ、良く見るとヒビ入ってて芸細かいよなw
154 :
助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 23:43:46.73 ID:kJqosKTP
大地というと茶色なイメージ
やっぱ1部のラス戦は3回揺らしてから王子飛ばして終わらせる人が多いの?
自分の場合、三回揺らしてグラディウスドーガとパルティアゴードン飛ばしてモグラ倒して
王子は制圧だけです
1ターンでクリアできるしファルシオンいらないから星と光最後まで使える
DSもここで型っていいの?音楽アレンジ糞多いな
カダインあたりのマップ音なんであんなに明るくしたんだよ
もっと重くしろや
型ってよくはないですよ
>>157 DS版に批判的なレスはこっちのほうがいいかもしれない
自分はこっちでいいと思っている
肯定も否定もあっちだ
ここは平和な国なんだよ
多分例の確信犯じゃないかと
反省会スレ立ててやってくれ
批判派の根拠地とかマジキチ
新紋章とかいう同人ゲームはやっていないから知らん
DS厨は巣に帰れ
氷竜神殿寒いデース
氷竜の音が忘れられないデース
氷のブレース
エイプの攻略本(黒い方)には14章の秘密の店情報なくて、3周目くらいまでスルーしてた覚えがある
アイオテ持った飛竜チキさん便利すぎ
一応右上の入手可能アイテムリストに販売値段付きで掲載されているけどね
チキは攻速3の敵が稀少になる終章からが本番
>>166 あのピシューッって音はなんともいえんな
「霧のブレス」ってなんだか有り難みが感じられないんだよなあ。
「光のブレス」ってどうだろうか?
幼女の吐息
霧といえばうしおととらのシュムナやブラックエンジェルズの水鵬を思い出す俺にとっては
霧のブレスは何となく強そうでいいんだがな
>>169 こおりのブレスSEの気持ちよさはFF4のバイオクラスだよね(・ω・`)
>>170 そんなあなたに篠崎砂美の小説版紋章の謎下巻
その小説版を一度見てみたいんだが、ブック○フで探しても見つからなかったな。
まあ相当、昔の小説だから仕方ないか…。
自分は大型書店で尾崎版外伝のハードカバーを偶然ゲットしたことある
たしか紋章や聖戦リアルタイムの頃だから96年くらいか?
だから根気よく探せばあるかもしれん、ファイト
そもそもその篠崎版も暗黒竜紋章からかなり経ってからの発行だったしな
篠崎版は2000年くらいだったと思う
山口版暗黒竜は外伝発売後紋章発売前だった
暗黒竜ゲームブックは原作発売の3ヶ月後発売で、相当昔過ぎるから全然手に入らない・・・
1996年頃発売の紋章のゲームブックはロディが存在をなかったことにされていたり
ナバールとアストリアが互角とかニーナが救われるとか色々あったな
ゲームブックとしてはゲームオーバーがなくて緊張感に欠けるが
(星のかけらが揃ってない場合聖水やマジックシールドで無理矢理持ってくる)
聖戦の鈴木銀一郎じゃない方の小説と同じ人がさし絵描いてる奴かな?
(綺麗で原作に忠実な絵柄だが、口絵でマルスが敵兵の頭かち割っている)
あれはニーナの説得を誰にやらせるか、の選択肢のドーガに吹いたw
179 :
助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 01:17:32.70 ID:YqjC+TUJ
一部クリアして二部を始めたんだけど
二章でいきなりアランがナイトキラーの必殺くらって死んでワロタw
ルーメルかっこいいわ
初見のインパクトのみとはいえ
顔グラはマリオネスの使いまわしだがなー
>>179 それ以上に酷いのがシリウス
すまぬ・・・
聖戦でいうところの攻略評価Aって紋章だと何ターンくらいに相当するかな
第一部なら各章一ケタはほぼ必須だろうな、経験値稼ぎ効率よく進めないと難しくなるが
まあ紋章は固定経験値だからレベルの高い上級職でも安定して育てられるが
自分は初見で増援で稼がずに進めてたら一部14章辺りで誰もCCしてなくてほぼ詰んで
8章辺りのデータから泣く泣くやり直した記憶あるな
それ以降は真逆に闘技場マニアと化したが
逆かな
慣れるとあんま育てなくなった
オーブで王子とチキだけちょいちょいっと弄って片付けてしまう
闘技場はそれそのものが楽しい
終盤のドーピング祭りも
そしてほぼオール20軍団引き連れて、結局そいつらに殆ど何もさせず
ワープで必要最低限の戦闘だけしてさっさと終わらせてしまう終章
オーブやかけらの補正でオール20を目指すのが楽しみだぜ
今初めからやってみてるんだが、カインとアベルって育てたら使える?
赤緑と呼ばれるきっかけを作った2人だ、大丈夫
カインはいいぞー
強いし人となりもいい
支援まで考えるとアベルの方が強いけどな
まぁでも、相手が二人とも飛行系だから、あんまり歩調合わないけど
闘技場の賊は掛金安いくせにやたら硬いし、高威力の銀の斧振り回すし、ろくなもんじゃねえ
ナイト系なら降りてレベル×10+740G安定だろう
レベル上がった時に間違って10G低い額にかけたり
レベルが17以上になったり、ソルジャー出たらアレだけど
>>194 あれはなぜかレベルがあがると盗賊がさっぱりでなくなる。
闘技場のソルジャーは銀の槍持ってるから意外にあなどれないのよね。
>>195 ナイトの自レベル×10+740Gで出てくる盗賊のレベルは自レベル+4だから
自レベルが17(相手がレベル21になってしまう)になると出てこなくなる
他の金額で盗賊出てきたはずだが、その金額は忘れてしまった
今シーダがおれの隣で寝てるんだけど何かしてほしいことある?
ちょっと道具預かってください
買い出し頼んだ
銀の斧追いかけて
実はカチュアですと言って
もしかしてリリーナだったりして
シーダは今俺の家で特製シチュー作ってるぜ?
>>197のはリリーナかエイリークだろ。
紋章並に1ポイントの重みを味わえるFEはもう出ないのかな
慣れないうちは数え間違いの悲劇がアカネイア大陸で頻発した
そろばん塾のかわりにFE紋章の謎で暗算力を身につけましょうキャンペーン
HPゲージが見にくいって話じゃないのか
ほんとゲージ見にくいよな
ビビって何度闘技場をあとにしたことか
現在HPが数字で表示されないんだよね確か
速攻B押せば一発目食らう前に退場できるところは好き
慣れてくるとバーの長さでHPを測れちゃって
ちょっとしたニュータイプ気分を味わえる
そして数え間違いの悲劇がおこる
HPゲージ2目盛りと、その上に表示されるキャラ名や装備武器の1文字分は幅が同じ。
これを知ってるだけで数え間違いは激減する。
ところで暗黒竜と外伝でもそうだったが、HPの上限ってなんで52なんて半端な数字なんだろうな
はみ出た2目盛りはカチュアの愛情
でもなんとなくMAX50よりMAX52のほうがおさまりが良いような気がする
おれだけかもしんないけど
アニメだと1クール13話だから50よりも52の方がキリが良く感じられる
HP一行の半分は13! とか慣れるとすぐにわかるし、ラウンド表示中に咄嗟に
相手の攻撃力から自分の守備力を引くといくらか、その逆はとか、
自分のHPでは何回相手の攻撃に耐えられるか、何回攻撃すれば相手を倒せるか、
などを計算できるようになるんだよな
今はもうできなくなっている気がする、歳で
ふう
サジがいあに!!!!!サジが居ないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
前衛のサジはどこいった!!!!!!!どこいったんだよサジいいいいいいいいいいいいいい
ワーレン!わーれん!ワーレンワーレン!!どっこいしょおおおおおおお!!!!どっこいしょおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ソイヤッ ソイヤッ
出なくてもいい必殺や弱ってる敵が一人に集中して志半ばに倒れる現象をベンケーと呼んでます すまんかった
ロシェの守備がすごく…硬いです…
成長率みたら他のソシアルよりちょっとだけ高いのな
2部だと出番ないのが残念だわ
>>218 一瞬ゼルダスレの名物さんかと思ったやんか
2部なのに1部のBGMが流れるマチス兄さんとは一体何者なのだろうか
>>223 守備が3も上がってるじゃん
同じ章で加入するパオラがクソ強いから目立たないけど
>>224 守備2上昇じゃなかったか?
パオラ姐さんの陰に隠れるのは同意だが
一部7
二部9だった記憶が
すまん+2だった
どうでもいいけどブリザーのSEっていいよね
SEって、なに?
システムエンジニア
マジレスするとサウンドエフェクト、効果音の事だ
霧のブレスのSE最高
氷竜が好き
紋章聖戦トラキアの中だったら一番バランス良いよなこのゲーム
後者2つは死にまくり→リセットしまくりでしんどくなってくる
聖戦はあまり戦死するイメージないけど、リセット回数は断トツに多い
評価狙いだと章の始めからやり直しだしな
紋章はリセットなしで0敗が比較的狙いやすい
そうなんだよな
聖戦は負け数0狙いだと途端に面倒なゲームになる
あの一つ一つが糞長い章を最初から闘技場も含めてやり直しってマジ勘弁
4つもセーブ枠あるじゃねーかwww
何個セーブ枠あろうが章の初めからやり直しなのは変わらない
バランスに関してはUIが未発達だったおかげなのも否定はできない
でも大好き
難易度的には
トラキア>>>聖戦≧紋章って感じかな。
どれも面白かったけどな。
聖戦に関しては大量の敵軍の移動とか、戦闘画面オフにし忘れた時のウザさが
まあどちらも9章で三頭の竜発動後に本城に全員引っ込めてシーフの腕輪シャナンの
バルムンクで金稼ぎする時の話なんだが
GBAやDS並みのUIでSFC版システムの紋章もう一回やってみたいな
一部を完全版にしてほしいね
もうDSでしたじゃないですか。やだなあ
DSはDSで(新暗黒すら)持ってるし好きなんだけれど、マムクートとか
この紋章ならではの仕様でやりたいんだよ
アイオテ飛竜チキで移動12で飛びまくるとかDSじゃできないし
ザガロ「ウルフより弱いキャラはいない。」
あんたらオレルアンの場合、紫二人の完全下位互換が
あんたとウホっだったような気がするんですがね
ザガロさんはてつのゆみでも追撃できるようになってから来てくださいよ
普段使わないバーツ使ってみたら
クラチェン前だとオグマよりバーツのほうが全体的にパラメータが高くて驚いた
そりゃオグマはCCできるがバーツはできないからな
基本初期上級以外のCC不可職(で一番優秀)な奴は初期値か成長率が非常に優秀
マルス、バーツ、ジュリアン、チキ、フィーナなど
リカードもCCさえできればシーザやサムトーよりは役に立つな
戦士の守備成長率は超高いよね
>>248 ウルフは初回プレイでは使うけど、2回目以降はアーチャーかカシムを使うよね
ウルフやハーディンは確かに初回で使うなw
特に7章や8章のDナイト退治に
カシムは暗黒竜の正当進化な顔グラと性格だったら一軍だった
ハーディンって言うほどダサくないと思う
ヒゲとターバンでなんか中東のオッサンって感じだけど顔自体はイケメンのように見える
ハーディンさんが20台だと言っても心内でしか驚かん
非力ナバール改め勇者ナバールさんの成長率に貧血を起こします
lv1~4でHP+1だが闘技場なのが悪かったのかそうなのかなんなのか
オール20のオグマが出来た時の快感は異常
魔防が18止まりだったから魔よけ使ったけど
ナバールはほんと非力すぎて使えん…
ハーディンは小説の一巻では30になったばかり、四巻では35だったな
>>255 顎が問題な気がするし撫でつけた頭も清潔感がない
むしろ白いターバンがあるから一部ハーディンは救われてる
一部ではヘタレない限り使う事にしてる
目が赤くなった後はラング並みにきしょいし
l
/ ̄ヽ こ .l
, o ', う l _
レ、ヮ __/ .う l / \ わ
/ ヽ ん l {@ @ i
_/ l ヽ l } し_ / ざ
しl i i l > ⊃ <
l ート l / l ヽ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l
___ | / / l } l
/ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l !
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し|
n .____ l / `ヽ }/
三三ニ--‐‐' l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ ´
ぶ ,, _ |  ̄¨¨` ー──---
き ./ `、 | _
レ ./ ヽ | モパ / ヽ モパ
ベ ./ ● ●l | グク l @ @ l グク
ル l U し U l | モパ l U l モパ
l u ___ u l | グク __/=テヽつ く グク
>u、 _` --' _Uィ l /キ' ~ __,,-、 ヽ
/ 0  ̄ uヽ | l ヘ ゝ__ノ-' ヽ
. / u 0 ヽ| ~ l ヽ-┬ '
テ==tニト | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄ ト' ト= -' <ニ>
262 :
助けて!名無しさん!:2011/12/01(木) 20:49:56.79 ID:K1kb2jPI
久しぶりに闘技場でメインキャラLv20にする無駄な時間を過ごしてから
何人めかでロストしてリセットする脱力感を味わいたくなるんだぜ
今オグマがLv18で力7なんだけどこれって運悪いほう?
使いにくいし捨ててアストリア辺りに乗り換えようか悩んでるんだけど
悪いんじゃないか
体感だが傭兵レベル18なら力は低くても12くらいはある感じ
でもどうせ勇者の上限20だし、CCボーナスや星のオーブ補正があるから
無理して乗り換えんでも良いような気もするが
ナバールはどうなんだ?
…あ、上でナバールの非力に貧血起こした人じゃないよな?
LV18での期待値が12.4だから、
>>264の体感は大体合ってるな
まぁ一部なら今すぐにCCしてしまうという手もあるけど
そうすりゃアストリアの初期値よりは強くなるし
>>264 あんたCCして力10になったナバールさんを馬鹿にするなよ
守備7はたま〜にやらかされるけど力で7は経験ないな
むしろその状況を楽しむべき
オグマLv18 力7 技19 速16 運12 武器17 守備9 魔0
ナバLv19 力16 技11 速20 運14 武器18 守備8 魔2
今こんな感じ
まあせっかく経験値集めたし乗り換えは止めておくわ
>>269 魔防2ってことはそのナバール傭兵なんだろうけれど、力高いじゃないか
技はナバールにしては低いような気もするが、魔防2は結構ラッキー
小熊にはアーマーキラーやドラゴンキラー持たせて特攻狙いでいいんじゃないかね
今何章かにもよるな。もう進んでるだろうけど
「お前にEXP食わせて本当に良かったぜ」
って思えるのは1部のクマだけだよ
他はどいつもこいつも極端なことなりやがる
1部に関してはオグマよりもアベルだな
ゴードンだな
ビラクは毎回必ず期待通りの成長してくれるぜ
バーツやカシムはCCできないから成長率高めに設定されていたのだと思う
カシムは紋章でCCできるようになって、かなり株上げた
277 :
助けて!名無しさん!:2011/12/04(日) 01:00:57.31 ID:HxzvrSHd
ハンターレベル20かシムとスナイパーレベル10ゴードンで同じくらいの強さだったからな
カシムはあの成長率でハンターというところがすばらしい
なんというか使い方に幅が出る
新のほう、3DSだと画面かなりちっちゃい?
カシムはマニュアル使わないとパルティア使えないのがな……
大陸一は一部の初期レベルだと使えなかったのが二部だと初期装備になってて成長したんだなと思った
一度も攻撃することなく取り上げられるわけだが
カシムは顔がムカつくけど強いから使ってしまう
ジョルジュは顔も性格も好きだけど弱いからほとんど使わずじまい
ジョルジュは星のオーブとかけら補正があるからSFCではそんなに弱くない気がする
マリアとか顔が可愛い性格がいいというだけで弱いけどいつも使う
2人とも後方支援ユニットだから強さは求めない
武器レベルだけがカシムの弱点だな
それでも期待値だとパルティアゴードン<銀弓カシムなんだが
はっきりとした記憶がないから赤本からの引用だけど
力20あれば1部終章のLV10勇者を銀の弓追撃で殺し切れるな
カシムはLV17で力20になったわ
そして武器LVが8という偏りすぎな成長
286 :
助けて!名無しさん!:2011/12/06(火) 08:46:13.55 ID:Vk5q4voo
ハンターLV17だよね?
そう
ホースメンレベル20で武器レベルが9でした
力はハンターレベル20でカンストしました
弓軍団の使い勝手の良さ(CCありLv20で)
ライアン>カシム>ゴードン>トーマス>ウォレン>ジョルジュ≧ウルフ>>>>>ザガロ
ライアン坊やは序盤のレベル上げがかったるくてつい兄貴を使ってしまう
兄だけで十分だからしかたないわな
しかしライアンにはびっくりした
名前のイメージから某王宮戦士やメジャーリーガーみたいないかつい風貌を思い浮かべたのに、
あんなおかっぱショタだったんだから
ゴードンも相当違和感あるけどな
ゴードン「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!」
俺もトーマスには驚いた
名前からてっきり機関車だと思ったのにまさか人間だったとは
ゴードンはファミコン時代はニヒルな感じだったじゃないか・・・
同じ顔があと3人いたけどな
ゴードン、トーマスが顔グラ一緒、ザガロが鎧がちょっと違うが顔同じ、ウルフがその色違いか
>>296 旧暗黒のパッケージのゴードンは悪役にしかみえんかったわw
魔法の元ネタって時々なんなのかよくわからんのがあるな
攻撃魔法は大体そのまんまだが
ライブはライフだろうけれどハマーンやオームはなんなんだ
ジオンのあの人とかじゃなければ修理=ハンマーとかか
オームって時代的にちょっとヤバいの想像したが、ヨガかなんかの用語だっけか
オームはずっとおはらいから取ってると思ってたんだけど違うんかな
死者の霊を鎮めるみたいな
2部で新しく追加された
ウォッチ、サイレス、アゲイン、アンロックなんかはわかりやすいよな
>>300 ライブの元ネタは「live」の名詞時の発音の
「ライヴ」からじゃないのかなってずっと俺は思ってたわ
けっこう遊びこんだつもりだったがサイレスとアンロック使ったこと無いな
使うのはレスキュー、アゲイン、シーフくらいか
あ、エルレーンの所からマリクを引っ張るのにサイレス使ってみたことがあったかも
ウォッチって部屋の中見るやつだっけ?
サイレスはガーネフが出てくるマップとか
魔法使いがうじゃうじゃいるとこでいつも使う
ウォッチはどう考えても14章で星のオーブ受け取る寸前の司祭育成用
杖振ってると星のかけらが3つまでしか持てないのが玉に傷だが
まあ大体タウルスバルゴピスケスで魔防狙ってるが
アンロックは鍵開け役が敵の本拠地手前に待機する必要がないから誰も危険に晒されずにすむ
貧乏性の俺は
そんなに使わないとわかっていても
貴重な杖は終章まで新品で
結局最後まで使えなかったりすることがかつてよくあった
>>310 新紋章だと難易度高いせいでずいぶん役に立った印象がある
ハマーンすらいつも使わないで終わるわ…
普通に使えばいいのにな…
選択キャンセル
まあ初期ロムしかできないが
星のオーブあるからな
メリクルとかほとんど減らない
星のオーブとかけらの効果ってゲーム中で出てこないよな
効果は「???」だっけか
マケドニアの民家のお姉ちゃんが「持ってるといいことあるかもね」って
教えてくれる程度だな
でもHPと魔防捨ててでも速さ欲しい奴以外はリブラは持っちゃ駄目
???は大地だったような
しかしかけらがあれば財宝拾いする意味ほとんどないな
攻略本でも見ない限り効果が分からないってのは酷いよな
トラキアの聖戦士の書もそうだけど
星のオーブの武器摩耗なしや大地のオーブの支援、光のオーブのいろんな効果はゲーム中でもわからないわけじゃないが
星アイテムの成長率補正なんて明確にはわからないからな
>>320 ジェイガンやバヌに持たせれば一目瞭然なのだが
普通のキャラでも、なんとなく持ってると成長いいなーって気になる
まあタウルスで何が変わっているかはネタバレ梨じゃわからないだろうな
トラキアの書は聖戦士の特徴と紋章でのかけら効果を知ってればなんとなく推測できるんじゃね?
多分一番効果が目に見えてわかりやすいのはキャンサーかレオ
トラキアの書もマイナス補正があって厭らしいよな
特にノヴァ、二つもマイナスかかるなんてひどい
主人公の先祖なのに
>>318 オーブ系全部じゃなかったっけ?
まあ成長率自体、攻略本でも買わない限り知ることが出来なかったし・・・
でも攻略本見る前からさすがに「この爺ってなにもあがんねーよなー」とは思ってた
アランに星のかけら、オーブ持たせたらカンストする?
>>327 HPはドーピングしない限り無理
他のステならば同時に3項目カンスト可能(wkb or tssy)
あと、ニコで上がってるアラン縛りの動画で、
ドーピングなしでも力19まで上げてた
ザガロやアストリアは星のオーブを持たせればドーピングなしでもなんとかHPカンストできるな
アストリアはまだしも、ザガロは元の成長率が低いから、
乱数のクセでHPと引き替えに他パラのカンストを阻まれそうな気がする
>>285 そこはキラーボウでwkb狙いで。
カシムとドーガはwkbが欲しい時あるなw
ファルシオン持ったマルスのポーズと武器なしスナイパーの避ける姿に笑った
FCの2作と、SFCの紋章のゲームの公式イラストがどっさり見れる本はないかな?
主にキャラクター絵
その3作品を特集したFEコンプリートという本を買ったんだけど、
パッケージ絵や雑誌の記事で見た絵と明らかに違っててちょっとガッカリしたので
>>333 コンプリートって紋章の頃のやつ?
アカネイアのみでいいならアスキーから出てるアカネイアクロニクル
外伝まで欲しかったら小学館のFE大全
大全は全シリーズなので、紋章と外伝だけなら全体の1/4くらいのページ数
どっちもFC、SFC、新、TCGのイラストは載ってるよ
アカネイアだけに絞るならクロニクルを薦める
外伝も欲しいなら大全かな
>>334 詳しく教えてくれてありがとう。って二冊もあるのかw
>どっちもFC、SFC、新、TCGのイラストは載ってるよ
外伝はさておき、これはどっちの本も暗黒竜、紋章の公式イラストの掲載数や
画像の大きさは一緒なのかな? それならどっちでもいいかも
>>コンプリートって紋章の頃のやつ?
そうです
当時の本って事で買ったんだけど230ページ近くもあるのに公式イラストが
ただの1つもなく、コンプリートの名に偽りありすぎて驚いてしまった
コンプリートはあれはあれで今となっては味があるけどな
まさか杖ポコやミシェイル生存が本家に実装される日が来るとはw
説明書に載ってたイラストって全キャラ分無かったのかなあ
紋章聖戦の頃はごろごろ本出てたよなー
>>335 掲載数は同じじゃないかなあ
両方とも紋章は攻略本とかに載ってる絵が全部で、見た事ないやつはない
FC暗黒竜は存在する絵は全部載ってる感じ(説明書や攻略本にいなかったキャラ載ってる)
大きさもあまり大差ないんだけど、クロニクルは全キャラのイラストがあるTCGが
全キャラ1ページずつ割かれてて、戦記の絵も大きいくらい?
両方3000円程度のお高い本なのでなー…
大全の方が少し安いのでお好みでw
>>336 読み物としてはなかなか面白かった
>>338 ほぼ同じという事なら+外伝絵を考慮して大全の方にします
質問に細かく応えてくれて本当に感謝
>>336 俺の流した涙返せよって感じだ>生存
新暗新紋ってなんで星のかけら、星のオーブ補正なくなったんだ?
兵種変更は要らないから、寧ろそっちが搭載されてたほうが面白かったろうに
弱いキャラでもそこそこ伸びる楽しみが味わえたのにな
341 :
助けて!名無しさん!:2011/12/14(水) 23:59:53.79 ID:yRQr/7yN
なんかバーツが5回くらい連続で力素守Hが上がった
マジばねえ
まあ成長率だけはオグマなんかより上だし
ゴミ武器しか持てないのが欠点
343 :
助けて!名無しさん!:2011/12/15(木) 08:59:24.44 ID:6RXZSD8f
アビルアクスがゴミだと?
手斧の使い勝手はオーラ並
オメェ斧にはなぁ‥‥詰まってんだよロマンがぁ‥‥
手斧って手槍と違って重さ20じゃないんだっけか
>>345 重さ9。手槍よりも命中威力は落ちるけど追撃可能
手斧を極限練成してプージと名付ける
戻って来ない手槍は追撃不可で、手元に帰る手斧は追撃可能なのはよく出来てる
グラディウスは知らん
手槍を通常の槍として使った場合も追撃不可能な謎
350 :
助けて!名無しさん!:2011/12/16(金) 01:18:03.28 ID:VPd+QqxA
オーラ並は言い過ぎかもしれんがバーツが持てばトロン並の威力は期待出来るな
351 :
助けて!名無しさん!:2011/12/16(金) 12:25:48.29 ID:laPlMjGD
実際バーツの成長率だと
GBA三部作ほどとはいかないが
ておのだけで食っていけちまうんだよな
遠近両用追撃可能はでかい
史上最強
353 :
助けて!名無しさん!:2011/12/16(金) 20:42:05.83 ID:UF0Xx3BK
バーツ様はマルスなんか比較にならない。隊長のオグマさえ凌ぐ。
あの動きでここぞというの時の必殺には驚かされる。
髪型がイカすよね
ハンマーなくなったのが惜しい
あれ手軽に買える分アーマーキラーなんかより強かったのに
でもておのって耐久度が低いからなぁ
13回で壊れるんでしょ確か
1人で敵の増援を食い止めるような状況では使い辛いよ
てつのつるぎぐらい耐久度が高ければ言う事はナイんだけど
357 :
助けて!名無しさん!:2011/12/18(日) 10:14:13.75 ID:Gk6L9vdm
358 :
助けて!名無しさん!:2011/12/18(日) 16:05:39.44 ID:Nuwlk9iL
15回だったと思うが違うのか
竜の盾じゃないか?守備3上がっているしちょうどこの章で手に入るし
あと天使の衣も食わせているな(←これを羽と間違っている?)
ランランラン ランドセルは
全ての乱数でってどういうこと?TAS?
>>360だけど羽じゃなくて天使の衣だった
もう色々とすまん
>>364 全てのレベルアップで、守備の上がらない乱数を引いた
ということだと思われ
>>359の状況で雷剣持ちの勇者に攻撃してレベルうpしたら、戦闘開始時に
どの乱数位置にいてもシーダの守備があがらないってことじゃないの?
>>367さんの通りです…結局Lvうpはラーマン神殿までお預けとなりました。
※竜の盾はマリアに食わせました、天使の衣はたぶん使ってます
カダインの支配、マフー制作、ファルシオンの保持、チキの洗脳、エリス様とオームの杖の確保…。
ガーネフは最終的にメディウスと、雌雄を決するつもりだったのか?
それとも表向きはメディウスを傀儡の皇帝にして、自分は裏から全権を牛耳るつもりだったんでしょうか?
今やってて10章まで進めたんだけどシーザとジョルジュがゴミすぎる
両方かっこいいのに技と武器レベルぐらいしか上がらない
371 :
助けて!名無しさん!:2011/12/21(水) 19:06:28.74 ID:wyly5w8W
ミネルバのワコブ率は圧巻
サンダーのせいでリンダのわこぶがガンガン上がる
回避後の再攻撃が必殺出やすいせいで悪循環から抜け出せない
ワコブって書くと海藻みたいだ
ワカメとかコンブとかメカブとか
昔あった乱数ツールで見てみた
キャラクター:シーダ(一部)
行動順:味方−敵−敵
必要経験値:攻撃1回分
敵残りHP:攻撃2回分
命中:92 必殺:18 敵命中:75 敵必殺:0
合計
パラ 成長率 上昇率 パターン成長率
力 20% 52/236 22%
技 70% 180/236 76%
速 90% 234/236 99%
運 70% 173/236 73%
守 20% 7/236 2%
魔 3% 8/236 3%
HP 50% 105/236 44%
武 80% 207/236 87%
かなり低くなっているね
以下が守備が上がった時の乱数の推移
味方 命中(43:99):敵 命中(55:10):敵 命中(66:22): LVup --(78),技(34),--(90),運(46),守(01),--(57),HP(13),武(69),
味方 命中(42:98):敵 命中(54:10):敵 命中(66:21): LVup --(77),技(33),速(89),運(45),守(01),--(57),HP(12),武(68),
味方 命中(41:97):敵 命中(53:09):敵 命中(65:21): LVup --(76),技(32),速(88),運(44),守(00),--(56),HP(12),武(67),
味方 命中(43:99):敵 命中(55:11):敵 命中(67:23): LVup --(78),技(34),--(90),運(46),守(02),--(58),HP(14),武(69),
味方 命中(42:98):敵 命中(54:10):敵 命中(66:22): LVup --(78),技(33),速(89),運(45),守(01),--(57),HP(13),武(69),
味方 命中(42:98):敵 命中(53:09):敵 命中(65:21): LVup --(77),技(33),速(89),運(44),守(00),--(56),HP(12),武(68),
味方 命中(41:97):敵 命中(53:08):敵 命中(64:20): LVup --(76),技(32),速(88),運(44),守(00),--(55),HP(11),武(67),
参考までに
>>374 ジェイガンが2項目上がる確率ってどのくらいあるの?
>>374 しかし、その乱数をもってしても上がらなかった…ってことは…
アベルカインを馬から降ろして育てるというのは
どういう意味があるんですか?
>>377 序盤、アベルもカインも素早さが足りず、鉄槍で再攻撃ができない
降りて軽い鉄剣使えば再攻撃可能なので、与ダメージが上がる
パラディンにCCした後は、騎乗状態だと馬の分のパラメータ
(力+2、素早さ+3など)が上乗せされる。(各パラメータのカンスト値は20)
しかし20章などの室内マップで強制的に降ろされると、その分のパラメータが減ってしまう。
なので、降りた状態でカンスト値の20に持っていくため、降ろして成長させている
>>378 なるほど、馬に補正があったんですね
よく分かりましたありがとう
そこ、ジェイガンは馬が本体とか言わない
闘技場の場合の乱数判定条件って何だっけ…
オーブ有で守備・魔防・HPとも上がる乱数で固定してもどれかが欠ける
>378
二部冒頭だと育てたい奴にアランの鋼の剣与える手もあるよね
>>381 どちらが先制するかで、戦闘開始前に乱数を一つ消費する
このことを踏まえたうえで、闘技場で魔防と守備が上がる乱数についてだが
HP70%、守備20%、魔防3%のキャラ(オーブ補正でHP100%、守備50%、魔防33%)を例に取ると、
(先制)→味方攻撃→敵攻撃→味方攻撃で上がる乱数が8通りあるが、
そのうち4通りは敵命中が98%以上でなければならないので、実質4通りしかない
また、当然ながら1回目の攻撃で倒してしまったり、命中が92以上ないと、この結果にはならない
(先制)→味方攻撃ミス→敵攻撃ミス→味方攻撃で上がる乱数は4通りあるが、
味方の命中が96%以下でかつ、敵の命中が52%以下でないと、この結果にならない
なお、闘技場ではなく通常の戦闘(味方攻撃→撃破)なら、普通に8/256の確率で上がるので、そちらを勧めたい
>>383 書き込み見た後40分ぐらい粘ってたら、何とか引き当てた…ありがとう
闘技場は乱数を1つ余計に消費する、ってことでいいのかな?
385 :
助けて!名無しさん!:2011/12/23(金) 23:45:50.75 ID:gn4xtWap
>>369 「ファルシオンの保持」「エリス様とオームの杖の確保」については、
殺害後保管していたコーネリアス王の死体を意のままに操れるような術を施した上でオームで生き返らせ、
ファルシオンを持たせてメディウスを倒すor脅して配下にするつもりではなかったかと妄想したことがあるな
>>384 大体あってる。
それと、闘技場ではこの余計な消費のせいで、
非常に力、素早さ、守備、HP系統が上がりにくくなってる
ジェイガンの全盛期ってどれぐらい強かったんだろうか
小説でのジェイガンの強さ
・海賊の群れ相手に30尺の銀の槍で無双
・馬から降りた状態でナバールと戦い、腹パンでダウンさせ何とか勝利。その際高い跳躍力を見せる
・槍で三人まとめて倒す
・天一流の秘技仁王の剣で相手を真っ二つに叩っ斬る
・素早い反応で相手が魔法を唱え終わる直前に倒す
そりゃラングもビビって逃げ出すわw
すまん、銀の槍は15尺だった。尺をセンチメートルになおしたのとごっちゃになってた
ちなみにファルシオンは刃渡りが4尺ある
>>388 それジェイガンの自叙伝じゃねーのwww
「聖騎士ジェイガンの日記」みたいなw
>>390 びっくりした>30尺
ちなみに三国志の張飛の蛇矛が1丈8尺(18尺:5.5m)だから、
15尺でも十分に長いんだが
>>391 一応ゲームでも、一騎打ちでカミュに勝つ可能性はある(ドーピング・オーブなし)
勝つ可能性って先制ナイトキラーで必殺くらいか?
反撃されると確実に殺されそうだ
>>392 実際Dナイトなんてそんぐらいの長さの槍持ってなきゃ相手に攻撃届かなさそう
>>391 大人の事情的な圧力じゃないかとwwwwww
>>357 箱田とかペルソナの上田とか
この頃の連中はよくニーズを拾えてたよ
エヴァっぽくなってった後半の事か
ニーナよく叩かれているが、終章を見ると実は一番哀れだよな
他の3人はそれぞれ、変わることない真実の愛で強い絆が生まれて戦後も継続していく
説得係が正気に戻った司祭3人を戦後も守っていく
レナはジュリアンが、エリスはマリクが、マリアはミネルバが守り続ける
ニーナだけ誰も守る存在がいない
もちろん守ろうとしたハーディンを裏切ったから仕方ないといえば仕方ないんだろうが哀愁の美王女だな
ニーナってマルスに全権渡した後はカミュと隠遁生活してるんじゃないの?
小説版は確かそんな感じだったけど
400 :
助けて!名無しさん!:2011/12/27(火) 11:14:57.67 ID:NqHGgo6i
カミュには待ってる人がいるって言ってただろ
その辺の考えは人それぞれだろう
言葉通りティータのもとに帰って添い遂げた説もあれば
全てが終わったあとティータに事情を話してニーナと一緒になったって説もあるし
どちらも選ばず孤独に余生をまっとうしたって説もあり
ニーナは最後まで報われない方がそれらしいけどね。
だから経緯はどうあれ結局結ばれずに終わったのだと思う。
ニーナはカミュに助けられて愛してしまった
カミュはティータに助けられ愛してしまった
まあ、外伝やるとこういうことになってニーナは何しに行ったんだ?という悲恋になる
本当外伝までリメイクしてほしかった
記憶喪失のカミュがティータに惚れたのはニーナに瓜二つだからで
あくまで本命はニーナだと思ってたから
記憶が戻った以上ティータを選ぶって発想はなかった
待っている人いる発言は混乱してるニーナを一旦突き放して
冷静にさせるために方便かと思ってた
別大陸に待っている人がいるよ
冷静に考えるとティータに対しての恩の方がでかいし、惚れたきっかけは外見が似ているからでも今現在はティータの方を愛していても何の不思議も無い
ここで「(あの世でハーディンが)待っている」という新説
408 :
助けて!名無しさん!:2011/12/27(火) 21:46:21.08 ID:tS0a9l6V
俺の新説とはちょっと違うな
俺の新説は「(あの世でハーディンのグラディウスが)待っている」
アッー!
アルテミスのさだめ、なのです
アルテミスは腐女子だったのか
年末をそんなネタで締めるのもアレなので
正月明けに久々に実家に帰るが、紋章はそろそろデータ吹っ飛んでる気もする
95年のクリスマスに買ってもらった一本目がたった2年くらいでデータ飛ぶようになった
紋章貸してた友達が丁度うちに(カミュの章がクリアできないだかで)持って来てて
二人で起動したら目の前で闘技場三時間籠りのデータが吹っ飛んだ
セーブファイル1と2が完全に死んだっぽいので、初期ROMだったがその場で
タダでそのまま友人にあげて、自分で2本目を買った記憶がある
2012年度初カチュアゲット
紋章以前は大きなお姉さま向けだったしねぇ
414 :
助けて!名無しさん!:2012/01/01(日) 17:34:26.86 ID:RIvshXIE
ルナティックに対応した攻略本ある?
紋章はよくデータ飛ぶ印象がある
紋章は確かデータ飛ぶとOPデモの盾にオーブが復活して
ファイル見るまでもなくわかるんだよな…
最近外伝つけてみたらデータ生きてた
417 :
助けて!名無しさん!:2012/01/04(水) 11:54:04.37 ID:MbVNWema
ミシェランのせいでフリーズした
リセットポコポコ押すと
データ消えやすくなるんじゃね?
俺も昔聖戦で吟味し過ぎてちとヤバいことに
SFCは衝撃に弱い
コントローラ引っ張っただけでバグる
FCかと
データはアレでSRPG中では飛びづらい部類じゃね
もっと飛びやすいの2作ほど知ってる
ドラクエとスパデラか
ff4
それRPGやがな。つうかFFは強いと思う
紋章はほんと消えたわ
うちのはハーディンかわしてカダイン行くとよく消えてたな…
聖戦は消えたことないし、まだ初回データ生きてるんだけど
聖戦は一回消えた。復活の呪文にしてくれたら消える心配しなくていい。
アトラスゲーの究極っぷりに比べればどのゲームも丈夫っす
ロマサガさえ足元にも及ばん
SLGだがアースライトは飛ばなかったな
ガンダムとかの生産必要なやつはデータ飛ばない感じ?
0% 0% 0%
ドンッ
カービィDXは100%になった途端タイミングを見計らったかのように消えるから困る
アトラスのは消えたことないな
紋章はよく消えたが聖戦は消えにくかったような
>>416 そう、一部だとオーブ集めはないから盾はオーブがついてる状態だけど
二部やってて消えると盾にオーブがついてるOPになり「ああ、消えたな…」とすぐわかる
呪いの音楽ならないのが救い
>>428 アトラスのアレは紋章より酷い
レビューでも攻略サイトでも"アレに耐えれるなら"と書かれてる
実際さしっぱにしてても消える事がある
宝箱バグも有名だが序盤妖精の行動次第で止まる→そのまま消失 てのもあった
久々に実機でプレイ中なのでいくつか聞きたい事があります
まずは一部の暗黒竜からやっているんだけど、ナバールがカス弱いんだけど強いのって二部だっけ?
レベル10の時点でオグマとの差が激し過ぎる、たまたまレベルアップに恵まれなかっただけかな?
あと成長率補正アイテム(星のサジタリウス?だっけか)は二部からで一部だとなかったっけ?
プレイスタイルは特に縛り無しだけど乱数調整や秘密の店無しでやってます
支援とかも全く覚えてないんでお役立ち情報あったらご教授お願いします
久々に実機でプレイ中なのでいくつか聞きたい事があります
まずは一部の暗黒竜からやっているんだけど、ナバールがカス弱いんだけど強いのって二部だっけ?
レベル10の時点でオグマとの差が激し過ぎる、たまたまレベルアップに恵まれなかっただけかな?
あと成長率補正アイテム(星のサジタリウス?だっけか)は二部からで一部だとなかったっけ?
プレイスタイルは特に縛り無しだけど乱数調整や秘密の店無しでやってます
支援とかも全く覚えてないんでお役立ち情報あったらご教授お願いします
>>433 1部でもオグマの次に強いから育てて損は無い
1部だと星の欠片は無い。
1部では成長補正アイテムは☆オーブだけ
役立ち情報といえば、闘技場でLvが上がると守備が上がりにくいので
なるべくしないほうがいいとか、
ジェイガンが数千回に1回、2項目あがることがあるとか
ナバールは運が悪いといつまでたっても力5とかで糞みたいなキャラと化すことがある
そうなったらもうそいつはハズレナバールだったと思って諦めた方がいい
一部ナバも成長率自体は変わらないから
辛抱強く育てれば必ず結果出すよ。
ていうか二部ナバの初期値がおかし過ぎるんだ。
あの時点でそこらの勇者より強いんだもん。
438 :
助けて!名無しさん!:2012/01/15(日) 11:48:05.25 ID:SZcxZSk3
>>435の闘技場でジェイガンの守備20を目指す動画に期待
>>434-437 ありがとう!
あともうひとつ、マムクートがレベルアップした時に上昇した数値はドラゴン状態から戻ってまたドラゴンになったら記録されたままですかね?
>>439 そりゃそうさ。
そうじゃなきゃ、何時まで経ってもマムクートはステ上がらんようになる
>>438 心配せんでも、ジェイガンの守備成長は0%だから
どうあがいてもLvアップで守備あがらん(星オーブ不使用)
支援ってあんの?
支援会話無いのはわかるけどマスクデータであるのかな
442 :
助けて!名無しさん!:2012/01/15(日) 20:44:18.44 ID:pvgGJL4q
久々にSFCやったが操作性糞すぎで無理だわ
今やるならDS版だわ、明らかに
>>441 マスクってほど隠れてないが、(戦闘時に反映されるので)
好きな相手(恋人とか、片思い相手とか)が
3マス以内に居ると、必殺・回避・必殺回避が10%ずつ上がる
3姉妹は上司のミネルバと片思いor恋人の両方から支援を受けられるので、
シーダがいらない子になる一因になってる
シーダはシーダでマルスオグマブースターだからなぁ
支援あるのが強い奴に偏ってるからなあ
狼騎士団とかワーレンズとか一番欲しいのにはないという
加賀氏は上下関係に支援つけたがらないね
特定の主従にガッツリ付けて絆を見せようとしたか
447 :
助けて!名無しさん!:2012/01/16(月) 12:53:57.61 ID:XtuseHOj
ミディアは弱いじゃん
散々シーダ叩かれてたりマリア信者がいるのと同じ原理
マリアって最低性能のシスター?
あれに信者いるの?
なんで?
魔法系キャラで一番弱いのに
ロリコンがいるから
え?そんな理由なの?
弱いキャラをわざわざ選んで使うという神経が俺には理解できない
紋章の杖はステータスの影響が小さいから
別に声を大にして弱いという程でもないが
弱いのは確かだろうが
杖振るだけが仕事のやつに強いも弱いもなかろ
いや、マリアは技が…
強いポケモン弱いポケモンそれは人の勝手
真のトレーナーは好きなポケモンで頑張るべし。
と言う台詞を思い出した。俺は重装備のジェネラルが好きです。
>弱いキャラをわざわざ選んで使うという神経が俺には理解できない
わざわざ2chのこんなところをのぞきに来るようなFE好きが
こんな事言うかね…むしろ少数派だろう
後に司祭として使う気がなければシスターは力さえ上がれば後はなんでもいい
どうせ二発食らったら死ぬんだし
力もリカバーが売り出されたら無意味になるけど
更に言うとマリクとリンダが司祭化するといよいよ要らなくなってくる
リンダは格好がダサくなるから毎回司祭化させずに使ってるけど
強いキャラを育ててもなー当たり前のように伸びて面白くない
マリアは確かに弱いが天使みたいに優しいし可愛いから使っちまうな
クリア後の絵で惚れた
イメージ的にはマリアという名前からもシスターにぴったりだからな
ジェイガンとかビラクとかシーザとかが杖キャラなら評価は今より上だっただろうな
リアルじゃないと何が上がったか分からないって開発時に問題にされなかったの?
不便すぎる
当時はマップ戦闘初導入でマップ戦闘してる奴少なかったからな
FC時代は武器の攻撃力さえわからなかった
暗黒竜→紋章→聖戦とインターフェースは本当に進化している
紋章→聖戦の進化は素晴らしかったな
聖戦は今やっても快適な操作ができるし
>>458 とりわけ紋章はイラナイツが愛される作品だからな
俺TUEEEEなんて誰も求めない
ジェイガンが入手品のみで独り戦い抜ける話を聞いて震えが来たよ
>俺TUEEEEなんて誰も求めない
言いすぎ
468 :
sage:2012/01/18(水) 20:49:33.08 ID:Iv7Rjed/
>>439 だがHPは変身状態で奇数だと変身が解けた時に半分(端数切り捨て)になるので、再変身すると1下がってたと思う
469 :
助けて!名無しさん!:2012/01/20(金) 20:41:25.50 ID:rk7ZeaOF
娯楽はもちろん大切です。でも、少しだけ時間が空いたの時に、是非観てください。
ネット上では、「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「従軍慰安婦」当たりの真実については既に常識化していますが・・・
政治、マスコミ、教科書、医療(製薬)業界、戦争歴史、宗教、警察、司法・・・
すべて見事に一体化され、国民は完璧に洗脳されて来ました。
アメリカ人は既に気づきはじめました。
真の情報を得られるのは、インターネットとほんの一部の書籍しかありません。
このシリーズの動画の内容はすべて、真実ですよ。
みごとに集約されています。
初めて観る方は、最初のうちは、100%の人が「100%ウソに決まってる!」と言って観ることを止めるで しょう。
決して、観るのを止めないでください!!(お願いします。)
否定するなら、最後(上級編)まですべて観てから否定してください。
否定は出来ないはずです。
(私は4年前から少しづつ気づいていたので、受け止められましたが、一気に観ると頭が狂います・・・)
↓
「 貴方を洗脳から覚醒させるアメノウズメ塾@ 」
http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 関連動画を片っ端から観ることをお勧めします。
みんな、日本が、世界が幸せになることは、共通の願いですよね!
「自分は知っている!」という先入観は捨てて観てください。
?
みんな、日本が、世界が幸せになる、というのは共通の願いのはずです。
?
470 :
助けて!名無しさん!:2012/01/20(金) 21:20:27.76 ID:k7T3sM0L
>>443 公式ページだと兄弟とかミネルバ三姉妹などは5%だから
三姉妹は支援についてはそこまで強力じゃないぞ
>>470 ミネルバ→3姉妹は10%
3姉妹同士は0%
5%なのは弓兄弟だね
ついでにマルスからの支援もない
支援がないと忠誠薄いのかなとか愛情薄いのかなとか思ってしまうよね
亀梨か佐藤健?にしか見えなくてキモいw
俺はステータス画面のが一番かなぁ
紋章のジュリアンは前髪暴発してんじゃん
ところで新の顔グラは全体的に不評だけど、
こいつは新の方がいいかなって奴はいるかい
リフ
マルス、シーダ、カミュ、チキ、ユミナ、ハーディン、オグマ、ナバール以外は全員
479 :
助けて!名無しさん!:2012/01/23(月) 12:05:18.54 ID:P2YL1Ns7
ジュリアンってイケメン設定だったっけ?
昔のヤンキーにしか見えない
だっけ?と言われても「ジュリアンはイケメン」なんて話題は出てないような
ついでにイケメン設定ってなんだろう
顔グラの印象以外にそんな設定があるキャラいるのか
カミュあたりは公式で美形設定だろうが
(へーステキな人なんだ)
ナバールは男でもドキッとするらしい
裸に鎧で食らえ必殺の剣!とかかっこいいもんな
マジっすか
マチスの態度から見て
ジュリアンのイケメン設定はないな
>>482 白磁のような肌で笑うと白く並びの良い歯が見え、男でもどきっとするような
不思議な色気を全身から漂わせてるとか
高屋敷さんパネえっす
マチスも漫画だと設定的には不明だが美形だったな
箱田漫画のことならジュリアンが「おれよりいい男」って言ってたから美形でいいんじゃないか
ジュリアンも悪い方ではないし
FC版の顔はキリっとしてるから、あの仕様さえなけりゃSFCでも美形キャラとして
出てこられたかも知れなかったのに
作者もマチスは昼行灯系でやろうとしたけど軌道修正したっつってたしな
大石内蔵助みたいな昼行燈の「ふり」のキャラのつもりが、
SFCのせいで本物のボンクラになってしまったってことだな
491 :
助けて!名無しさん!:2012/01/26(木) 23:37:30.28 ID:He25hvAz
>>489 逆じゃないの?
最初は頭いいキャラで「あなたのような軍師がいれば〜」とか言われてたけど
後の巻でスナイパーにあっさりやられたりヘタレ描写が入るようになったと記憶してるが
小説だと大軍率いて大活躍とかしてたな
エルレーンやサムトー、ルークやアランといった不遇キャラも結構活躍してたし
サジマジも出てきたし
(昔の暗黒竜小説ほどではないだろうが)独自の世界を築く高屋敷と違い
ゲームの世界観や裏設定に忠実な篠崎版ですら、マチスはゲームよりは
軍人としてマトモに書かれていたな
ちなみに高屋敷版ではマチスはミネルバの忠臣だったが、レナがミネルバの侍女(候補)で
ミシェイルに見初められたことを考えると不自然ではないが
箱田版だとマチスとアベルが見た目的に「逆じゃね?」と思った
アベルが何故急にオールバックでミシェイルの腹心になったのかが理解不能だった
原作だとミシェイルは父親を殺した罪で運が悪くなり優秀な部下に恵まれない設定だったのに
漫画家の好き嫌いで設定いじられて初めて見た時萎えた
そういや本来下っ端の一兵卒みたいな扱いされる奴じゃなかったのかな、貴族だし
そんな事あの顔で忘れてしまって
ちょっとあいさつしてくるよ、とかなんだその余裕はと思ってた
>>494 部活の仲間に勧められたのと箱田版の漫画がきっかけで紋章やり始めて
ミシェイルが敵味方含めた男性キャラで一番好きだったのにもかかわらず、
あの漫画でのド贔屓は確かに鼻についたなw
いちおうアベルとカインの外見イメージはFC版の影響があるかららしいが
ところで父親を殺した罪でとかってデザイナーズノートだっけ?
箱田漫画…俺たちの旅はまだ始まったばかりだって感じで終わったな
リカードがずっと性別がわからなくて、箱田漫画でなーんだ男だったのかと思った。
オリジナル展開入ってからつまんなくなった
あと御家騒動
・山口版暗黒龍
マルスとジェイガンとニーナに独自の苗字設定あり
マルスやジェイガンがオリジナル流派でかなりの超人として描かれている
全体的にグロくハードで死者も多い。マリアやチキでさえも例外ではない
ラディ達やロジャーがオレルアンズ
・高屋敷版紋章
大半のキャラに独自の苗字、名前、年齢設定あるが誤記も多々
不遇なキャラにもスポットがあたっている。サジマジも少し登場
キャラの家族関係に独自のものがある。アランに弟がいたりサムソンに兄が二人いる
国の風土関係が描かれている
エルレーン、トラース、ウィロー、エイベル、ネーリングがオレルアン人
・エニックス版ゲームブック
基本的にメインキャラ中心だがルークがいてロディが存在しない
ドーガが大活躍
箱田のは独自解釈とか変なアレンジが多すぎる
美形なのにチョーの声ついた双子魔道士やマナーリとかカミュの黒髪副官とか基地ガキ魔道士とか
本編のエピソードやキャラを喰う余計なオリキャラ出し過ぎなんだよな
しかも活かしきれてない
あと台詞を省略する場面が多過ぎてキャラが何考えているのか掴みにくい
8章マリア救出作戦の勇者やスナイパーなんて、ゲームやってる奴なら
「ああ、あそこの厄介な敵か」ってわかるけれど、やってない人にとっては
意味ありげに出てきたのに名無しのまま瞬殺されてなんだこりゃだろうし
巻末のおまけ漫画の方が面白かったな
作者萌え的な意味で
イラスト集の加賀氏との対談読むに、本当にFEが好きなんだなって点は
微笑ましくて共感できるんだけどなあ
作品が好きなのとその作品でうまく話を作れるかは別だからな
漫画スレとかでは絵柄を酷評されるしBL作家ってのがまたアレなんだけれど
話作る力なら佐野わたの方が上手だった感じがあるな
(あっちは途中から紋章よりになった箱田版と違って本当に暗黒竜だが、ペラティある辺り)
SFC版で、シューターを選択して攻撃範囲を見た時の反応
なんだこいつ、動けないしただの木偶の坊じゃーん
↓
10マス離れた自軍にヒット
まあ実際、攻撃力多少高くても命中50のストーンヘッジ、一応飛行系に特効あるけれど
攻撃力7(シューターの力は大抵0)のクインクレイン、登場が少ないサンダーボルトと
あんまり怖くないけれどな、一部16章と2部19章のエレファント以外
ファイアーガンは球形の炸裂弾ぽいのに飛行系特効有りでズルかったような記憶がある
同意
ファイアーガンにはよくPナイトがうっかり殺られたな
確かにファイアーガンが一番脅威だったかもしれん
命中高かったし
威力もそこそこ高くてクインクレインの上位互換だったな
戦闘アニメでは着弾すると花火の様に発火する矢っぽいが
NTTのあのコンプリートでは丸っこい弾
クインクレインは二部3章とかでマルス狙われてヤバいと思ったら
「キン!」で笑った
トラースさん・・・
512 :
助けて!名無しさん!:2012/01/31(火) 08:42:17.13 ID:wHKMT1ua
戦車だった頃のシューターは硬くて強くてかっこよかった
この頃は速さ、幸運20、回避の上がる場所にいてても敵の命中は0にならなかったよね?
方位の話はもうゆるせ・・・
>>513 ペガサスやドラゴンから降りたカチュアが速さ幸運カンストしてて
側にマルスとミネルバがいて、二部12章の増援火竜相手に砦待機だと
0にならなかったっけ?
速さ20+幸運20+マルス10+ミネルバ10+砦20=80
火竜の火のブレスは確か命中80%
>>513 大地のオーブの支援も足せば、3姉妹ならメディウスの闇のブレス
(命中70)も0にできる
507で510だが訂正
ストーンヘッジは命中60でクインクレインは攻撃力6wだった
>>517 玉座周りがもっとすっきりしてればモグラにメリクルTAできたのになあ
二部はメディウス戦では大地のオーブなくなっちゃってるし
一部のだいちのオーブを使った!の効果音なってる時にボタン押したら間抜けな音になるね
表示命中0でも当たることあるから注意な(多分3/256の確率だと思う)
紋章のエンディングでチキ、マリーシア、シーダの内誰か一人が欠けてる状態だと
最後の会話ってどうなるんですか?会話自体がカット?それとももう3パターン用意されてる?
>>522 ほい
http://www.pegasusknight.com/mb/fe3/st_map2_24.html 3人とも生きているのが通常エンディングだとすると、
・チキが生きていてシーダが死んでいる(マリーシアの生死は問わない)
だと当然シーダが関わる会話が削除され、はしゃぐチキを窘めてマルスを気遣うガトーの台詞追加
・チキもシーダも死んでいる(マリーシアの生死は問わない)
だとチキとシーダの台詞削除で、マルスを気遣うガトーの台詞追加
・チキが死んでいてシーダが生存(マリーシアの生死は問わない)
だとチキの台詞削除で、マルスとシーダのいちゃいちゃはそのまま
・チキとシーダが生きていてマリーシアのみ死亡
だとマリーシアとシーダの会話のみ削除
っぽい
>>524 どういたしまして
実家帰って震災クラッシュ後、家族に詰め込んで貰ってた本棚の整理したが
紋章一部のOAV1巻のジャケットが地震じゃなく、多分日光による劣化で
ボロボロになってて参った
2巻と同じようにしまっていたはずだが、1巻だけ異様に耐久度低い
なんであんな脆弱な樹脂使ったんだKSS
>>499 どうでもいいけど紋章のファミ痛の攻略本のドーガ推しは異常
ドーガは遅いだけで使えるよ
他のアーマーキャラが微妙だもん
初心者が彼なしで1部1章2章を突破できるとはちょっと思えない
攻略本の目的に適っていると思う
NHKの大河ドラマがニーナ以上にドロドロしてんな
父親が息子の嫁をNTRして産ませた子供が憎くて仕方ねえとか吐き気出んな
あの女に比べりゃニーナがかわいく見えるわ
闇のオーブなけりゃハーディンは暗黒化しなかったな
その手の話は歴史物ではそう珍しくもないんだが、
わざわざニーナを引き合いにだしてここに書き込むなんて、お前どんだけニーナを憎んでるんだよ
>>529 伊東四朗の子のことなら、祖父が孫の嫁をNTRじゃなかったっけ
(もう清盛見てないから最近の話はわからん)
あのへんの皇族の系図、見ていてもう訳わからんかった
いや、聖徳太子とかの辺りの系図も凄かったし、
戦国大名とかもそうだし、歴史ってみんなそんなもんなんだろうけれど
闇のオーブについてはもう戦争状態を作り上げるための
フィクションならではのお約束無茶設定だからしょうがない
暗黒竜の血や魔王を封じた聖石や血の誓約みたいなもんで
>ドーガ
一部の彼はエース
二部の彼はお荷物(6章は結構役に立つが)
ドーガは遅くないだろ
強い・固い・遅い
三拍子のドーガじゃないか
ドーガは期待値で速さカンストだぞ、むしろ力や守備が意外と伸び悩む
まあ守備に関してはCCボーナスだけで15が保障されてるからそう気にするもんでもないんだが
移動力がなくて足が遅いってことじゃないのか
アーマーは序盤で稼げないと鍛える機会が無い
人材に困ってないならトムス鍛えるより他鍛える方が戦力アップ期待できる・・・と思う
FC版アーマーとかただ新人リレーするだけが一番いいし
ドーガさんは力と技が伸び悩むイメージ
>FC版アーマーとかただ新人リレーするだけが一番いいし
そりゃFC版はそもそも最終メンバーにアーマーが残らないからな
CCすらできないうえに、他の奴がグラディウス使えるせいで
どうせSナイト序盤しか使わないから
ドーガに最優先で騎士勲章を授けようと鍛えるけど1部第6章あたりで面倒臭くなる
そして余る騎士勲章
>>538 ただでさえガトー様で1枠喰われてるからな
「ガトー様に一杯食わされた」に見えた
アーマーは戦闘アニメが長くて戦わせるのが面倒になってくる
その点ではアーダンは出来る子
ウォームを中盤から使いたい
紋章は味方は一切遠距離使えない仕様ですからねー
聖戦とか腹立ったなあ敵の攻撃範囲
マップの使われてない部分が気になる
特に、北西の端の、半島に囲まれた島
いかにもいい感じのマップになりそうなのに
残念ながら人の言葉を話さない敵ばかりと未踏の地を4連戦で通過無し
恐らく実際にはモリモリ筋肉が隆起していっているであろう怪力三姉妹。
それに比べていつまでもか細いタリスの王女
なんだかわからないが、誰よりも素早く動く高速デブ。
それはドーガさんの事か
そこらへんはマップ移動時でも恐怖を覚えるよな
こうていとか怖すぎ
書こうと思ってたら先を(ry
何が怖いって、設定で「ゲームのはやさ」をいじらない場合の
各々の素早さに比例したマップ移動速度
親衛隊のジェネラル共がのっそのっそのっそ……
なのに、MSみたいなゴツいのが「スタタタタタ」って怖すぎる
ソウルフルブリッジのハーディン突撃が本気で恐怖したw
子供の頃はハーディン移動がホント怖かったな
ドドドドドッ!ってwww
真っ赤な勇者隊+アカネイア兵の猛追も怖かった
そしてあの時の恐怖があったから、15章以降の正規兵への反撃が余計盛り上がる
9章で下の増援出てくる所を上手く塞いで
アストリア以外タコるのは自分だけではないと思う
4回ぐらいクリアしたけどその攻略は1回もやったことないわ
砦の四方を囲まれて出現してはぶっ殺され、次も待ち続けられるのは、
敵さんもう泣きたくなったろうな。
火竜の墓場の増援は結構嫌だったな
もう出つくしたと思って砦から退いたらばかめ死ね
攻略本に書いてある出現数と違う増援も何か所かあったしー
二部15章の敵は盗賊増援といい、初期配置の連中と言い、
チキに食われるために出てくるとしか思えない
>>556山籠りして戻ってくる頃には
張り合えるくらいにレベル上がってるってのが感慨深い
アンリの道に比べたらそのへんの正規軍なんざ屁でもねーよな
アリティアのボス・エイベルの「アリティア軍は強すぎる・・・」って死に台詞が最高によかった
>>562 お前達本当に人間か? でマムクートが混じってたという
魔神ぐり子だかの四コマを思い出した
規制か試し(たまにはageたいなあ)
クリア直前で年単位放ってたので先程クリア。 ついでに一部4章まで進めてきた。
マジとバーツ使ってみたが強い強い、しょっちゅう言われるわけだ。 しかし常連から数人減らさないといけないのが…… 3章組11・13章組で良いか(次までデータが保てば)
アンリが苦しいって言われるのは、バヌ爺使わんのが多いんだろうな
生身の人が竜に吹かれたら死ぬよってノルダの人が言ってた筈なんだが
アンリが苦しいっていうのは設定上の話や面倒くささの話であって
ゲームプレイではカシミア大橋突破した時点で14章の氷竜3体までは無双確定だったな俺は
強キャラ5人程作っておけば
あとは成長率気にせず好みで育ててもなんとかやっていけるバランスなんだよな
チキとバヌトゥを近くにいさせたくて毎回爺さん使ってたわ
マムクートの語源はマムルーク(奴隷の戦士)なんだろうか
初代アカネイア王が付けた差別用語らしいが
アンリの道はたぶんエルレーン使わせるためなんだと思ってる。
ふつうは竜がマリクのエサになるわけだが、マリクエルレーンをペアで使うとさらに効率よく倒せる。
よく見ると頭と髪のバランスがおかしいエルレーン。
360度立体で見渡すと笑いが止まらないだろう。
そんなの小屋さんのデザインでは日常茶飯事だぞ、エストも絶壁というか
後頭部凹んでいるし、聖戦連中はもっとひどい
エルレーンはHP伸びるから乱戦に巻き込まれても生き延びられるけど
肝心の力が伸びないからなぁ
星のかけら集めて育てても力19までしか伸びなかった
それでも皇帝ハーディン倒したのはトロンの連続クリティカルだったけど
>>570 俺はエルレーンじゃなくてユベロ育ててた
星のかけら持たせてレベル上げたらガンガン力が伸びるよ
HPが伸びないのが玉に瑕
そしてLV20になり司祭にクラスチェンジしたユベロは……
>>575 だが待ってほしい
サイズの合わないぶかぶかのローブを頑張って支えているとしたら
それはギャップ萌えなのではないだろうか
ユベロとかアスベルとかルゥとかが男性に人気あるのは何故なんだろう
ユベロはユミナと双子だけあって男の俺から見ても可愛いからな
性格も相まってぶっちゃけ女の子でも通じるし抜ける
ところでミネルバ様捕まって拷問受けてましたが性的拷問も受けていたのでしょうか?
気になって夜も眠れません…
そこまでやってたらさすがにミシェイルが登場時取り乱すだろう
…未開の蛮族国だから生きていれば問題なしかな?グフフ
未開とか蛮族と言ったらそれこそミシェイルに串刺しにされるぞw
ドラゴンナイトの飛竜って、飛竜の谷で適当な飛竜傷めつけて、炎吐けないように手術して、飼いならすのかな
飛竜になったチキに一流のドラゴンナイトが乗れば最強じゃないですか(?)とか妄想したな
ゴードンとホモセックスしたい
584 :
助けて!名無しさん!:2012/02/22(水) 13:59:34.68 ID:yVTJmbLU
当時、ミネルバが自分の竜に逃げられて、チキを手懐けようとする四コマ漫画があったな
弱いのに育てざるを得ない姫
女の初期ドラゴンナイトは弱い
十数年前、聖戦出る前くらいに「ぼくがかんがえた(ry」のノリで
ドラゴンナイトの上級職とかを妄想していた
ミネルバ様を強く育てたかったし、カミュ以上に強いミシェイルと
戦ってみたかった
それでも実際に第一部はミネルバの力守備20にしてグラディウス装備で
ミシェイル1ターンキルを毎回やってたが
ミネルバで刺したりマリアで落としたり外道が多いなw
赤い竜騎士という名にふさわしいステータスで登場させるとするなら
成長率をジェイガンなみにするか、初期レベルを20に限りなく近くさせて育成する楽しみを奪うか
ロレンス半殺しにし続けて経験値稼ぎ。
そして残念なふりをするロードマルス。
>>589 いやいや、二部9章OPでミシェイルがミネルバに倒されたって言ってたから
その整合性を取ろうとしただけだw
レナとマリアは毎回一部では一軍だが、彼女らには敵は倒させない
物語重視と言えば、いつもアリティアでの二択はアランを選んでる
>>589 でもミネルバがミシェイル倒すのがストーリー的にも正しい流れのはずだけど
>>592 俺もいつもアランだ
鉄の槍のぶん、お得だからな
あいつとストーカーのせいで勇者のイメージが格好悪い
オグナバは絶対傭兵のまま使う
>>577ユベロ殿下こそは次期グルニア王となられるお方だぞ
高貴なお姿に平伏さずにはいられない
ユミナに横からあーしろこーしろズバズバ言われてあたふたする王様っぷりしか想像できない
どっちが王だか分からないとかきっつい冗談言われたり
ユミナの婿には余程誠実な人物を宛がわないと、変な外戚がつくと国の乱れになるな
>>595 ちょっと待てサムソンのことも含んでるのか?
アストリアは死んでいいが、サムソンとシーマの会話はめちゃめちゃ格好いいじゃないか
シグルドを見てこれどこのサムソンと思ったのも良い思い出。
これってレベルアップのパラメータアップは固定じゃなく確率?
強く育てたいならリセット繰り返す必要があるのか
ゴードンがわざと武器レベルしか上がらなくて弱い…
>>599 確率で上がる
そしてその現象にもちゃんと理由がある
ゴードンの成長率は
HP40% 力30% 技30% 速さ30% 幸運40% 武器Lv50% 守備10% 魔防3%
そしてこのゲームでは、攻撃が命中するか、必殺が発動するか、
レベルアップ時に各パラメータが上昇するかどうかを決める
乱数の並び方に偏りがあって、大きめの乱数、小さめの乱数が
「交互に」並んでいる
確か必殺発生、(戦闘後レベルアップした場合)力、技、速さ、幸運、守備、武器、HP、魔防
の順で判定してたと思うが、必殺、技、幸運、武器Lv、魔法防御に大きい乱数が当たると
「(特に)必殺で敵を倒した場合、これらの組み合わせでばかり上がる」という現象が起きる
その内魔防は一律3%の低確率だから乱数が大きくても結局上がらないことが多い
>>592 だがミネルバを仲間にして早々に二階級特進させ
その後オームで復活させて二部に行ってもミシェイルはミネルバに倒されたことに
>>589 マリアには4年間の人質に出されていた恨みつらみをぶつけて貰い
ミネルバには父親を殺され、マリアを盾に指揮下に置かれた怒りをぶつけて貰ってるだけのことよ
マリア「にいさま!よくも人質なんかに出してくれたわね!ムキーーーーー!!!トロン!!!」
ミネルバ「ミシェイル!!己のしでかしたこと痛みと共に思い知れ!!!グラデ(ry」
ミシェ「ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwあっーーーーー!!!」
>>599 ゴードンは成長率が低いからしかたない
でもクラスチェンジのボーナスが高いから成長悪くてもそれなりにはなれるのがゴードン
烈火やってるけどクラスチェンジボーナス少なすぎて泣くわ
烈火では弓歩兵CCさせたことないからなあ
封印ではヲルトが化けてくれた覚えがあるが
そういや紋章のCCボーナスと言えば、マリクリンダその他魔道士シスターでいちいち違う司祭
リンダの司祭グラは昔聖戦の公式で見られた「マスターマージ(多分セイジのイメージ)の
リンダっぽい子の衣装でやってほしかった
マリクが優遇されてるんだからそれくらいいいじゃないですかー
マリクはデータ上では普通の司祭と別なだけ
マルスもフィーナもチェイニーも下級リンダも司祭マリクも専用っちゃ専用だが
そのクラスのキャラがそいつら一人しかいないだけだからなあ
むしろジュリアンだけが専用グラなのが理解できない
容量の都合でリフはリストラされたというのに・・・
リフ削除って本当に容量の都合なのだろうか
自分が持ってた攻略本だかには確かにそう書いてあった覚えがある
加賀さん自身のコメントじゃなかったっけ、成広さんとか寺崎さんとか…
男性僧侶入れるともう一種シスターとは別のクラスとグラ必要だから削ったとか
シューターは範囲広がった反面完全に動けない(戦車→固定投石機)から削り、
海賊はペラティ行かないからダロスも没
可哀相なのはクラスそのものは健在なのに名無しとして誰かの経験値になったロジャー
暗黒竜でも電波台詞で勧誘され、DSではオタクっぽいキャラ付けに
FC時代は結構イケメンだったのになw
リフがいれば2章がもっと楽になったな
スタメン絞ってプレイすると序盤が案外きつい
3章からは強キャラ少人数の方が楽になるんだけど
王子と小熊とバーツだけでどうにかなるけどな
リフがいないのがきついんじゃなくて、ライブの杖がないのが不便
リフを僧侶ではなく司祭にして登場させても良かったのではないだろうか
ライブよりリライブのほうが先に手に入るのは違和感がある
やっぱマリク司祭を入れる余裕があるのなら
リフを入れてほしかったよなあ
本来なら最初に加入する仲間でもあるし
さすがにリフ司祭は強すぎ
初期値だけでかなり長いこと戦えてしまう
じゃあ間を取ってきずぐすり2個で
>>603 アーチャーが鈍足で移動制限があり、スナイパーは色んな地形を超えられることも考えると、
レベル10でさっさとCCしたほうが結果的には活躍できたりするんだよね
早期CCは特にHPの面で伸び悩むことが多いんだけど、
元々ゴードンのHP成長率は40%しかないから、レベル10分をすっとばしても期待値では4しか違わない
衣一個でお釣りがくるレベル、まあそこまで愛を注げるかどうかは人次第なんだが・・・
それにしても第一部の勝利間近BGMは甲高くて耳にきつい
闘技場籠りの時とか
昔のPHSは着メロを手入力できたからFE曲の着メロも自力で設定できたんだよな
ピアノの楽譜を参考に暗黒地竜とか入れたらすごいことになったがw
>>608 赤本のインタビューだったと思う
成広:全員入れるとセーブ領域が3つ取れない
加賀:登場マップがなくなったわけではないリフとかは入れたかったが、
そうなると彼一人のために男の坊さんを作ることになってしまう。いまさらお婆さんに変更するわけにも行かないし
……みたいな内容だったような
うろおぼえですまん
>>618 あー、そうだそんな感じだった
ていうか加賀さんの最後の一文w
ロジャー消されたのはシーダの陰謀
>>618 仮にリフがお婆さん化したとしても、
それはそれであの若い女性のグラフィックだと問題が生じる不具合がw
バヌトゥの色違いでええやん
>>621 異なる大陸には、ジジイなのに戦闘画面ではイケメン風になったり
半ズボンっぽくなる人達がおってだね…
>>618 ハロルド・ベルセリオスとか豊聡耳神子みたいに実は女だった的なキャラなんて結構いるけどな
>>624 両方とも全く知らんのでググったら普通に美少女が出てきたんだが
仏教の尼さんだったら女性でも剃髪してるし、瀬戸内寂聴くらいの歳だと
爺さんか婆さんかよくわからなくなってくるな、外見だけだと
西洋の魔法使いキャラでも凄い年寄りだと男か女かよくわからないし
ときめきトゥナイトという昔の少女漫画にもジジイと間違われる婆さん魔女とか出てきた
クラスチェンジまでリンダを男で通せば容量足りた可能性があるってか?
>>626 国王の軍で他の人間は綺麗な衣装着てるのに、
女の子あのままにさせておくなんてマルスドSすぎんだろw
シーダにボコボコにされるわw
シーマなんて男と色違いなだけなんですが・・・まあピンクジェネラルのシーマも容量食ってるだろうが
(色違いは作業量が減るくらいで容量は変わらなさそうだし)
その怒りが、戦闘BGMで贔屓されている踊り子が軽やかに舞った時に発散されるのです
容量気にせず二部を作った後に余った容量で一部を入れていったんだから
後から二部の要素を削って容量調整するつもりはなかったんじゃないか
マリクもリンダもジュリアンも二部で活躍するわけだから
じゃあミネルバとシリウスは・・・
シリウスは知らないが、一応ミネルバ様と言うか女性の飛行系は
敵とグラフィック違うよな
しかし敵の天馬はユニットウインドウの顔グラ代わりのシンボル絵は女っぽいが
戦闘画面では男にしか見えない、あの鎧
>>628 色違いはパレットが変わるだけで済むので容量削減にはなる
女の騎乗系はおりたらどのクラスもナイトのグラは同じなのに
男の騎乗系は下級と上級でナイトのグラが違う謎
きみらほんとよお見とんな
戦闘アニメOFFでもちゃんと動くと知らなかった
ということは君はアニメON派か
自分も昔はそうだったけれど
戦闘アニメは屋内でBGMやSEに籠ったようなエコーかかるのが芸細かいよな
ワーレンの港でドーガがLv15→20で技2つしか上がらなかったorz
余りにも酷いので思わずリセットしたが、やる気に充電が必要になったわ
弓撃った後の弦のぼよよん感が素晴らしい
マルちゃんが走るとうれしくなるね。
歩いてると急かしたくなるけどな
おまえ戦う気あんのか?って位やる気ないよなw
こいつ倒せばレベルアップって時に王子が走り出したときの絶望感は異常
王子は言うほどwkb地獄にははまらないでしょ
わこぶすら跳ね返す高成長率だからな
しかしLV20で力19
wとかshのドーガさんなめんな!
と言いつつ王子の安定しない上がり方に一喜一憂。 守備初期値や力10止まりすらままあるから焦る。 カンスト確定は幸運武器LVと素早さ位?
みんな1部5章の天使の衣は誰に使ってる?
マジ
王子は成長率はラディに負けず劣らずだからCCさえ出来たら・・・・
結局マルス様だ
マリア
第一部のドーピングは基本19章まで取っておいて、16章闘技場祭りで稼いだ金で
大量に買い込んで終章メンバー15人全員をフルカンさせるから、どれを誰にとは覚えてないや
でもミネルバ様を17章までに力守備カンストにするためにパワーリング竜の盾は使うことあるが
>>647 寧ろ王子は武器レベル不足し易い、レギュラーではジュリアンの次くらいに
自分の所のマルスは星のオーブ入手まで育成を控えることが多いので、
大抵エストの軽口が図星になる
基本レベルが不足してるだけじゃん
>>648 HP上げれば他のステータスが弱くても先陣に出して鍛えられるからなあ
大体マルスに使ってるけどシーダやジュリアン、チェイニーに使う時もある
書いてて思ったけどチェイニーを変身させずに使ってる人はどうやって育ててる?
魔防高いのと固有グラが気に入ってるから育てたいんだけどあまりの貧弱さに挫折する
ざっと思いつくやり方は
・強キャラに変身させて闘技場でレベル上げしてHPを伸ばす
・メリクル持たせてひたすら変身(武器レベル足りてないと意味なかったっけ?)
・マニュアルで武器レベルを上げて強い武器持たせて増援退治
このくらいか
>>658 レベルを順当に上げても、星なしの期待値だと武器レベルカンストいかないこともある
まあ「レベル15くらいまで上げてもメリクルの12に届かない」とかはあんまりないかもしれないが
王子はレイピアやファルシオンあるから極論を言えば武器レベル上げる必要ないな
それにマニュアルが余るんでいざとなったら使えばいい品
マニュアル欲しくなるのはドーガとジュリアンくらいじゃない?
カシムにパルティアもたせたいときも。
初めて闘技場しばりしてみたらwkbにイライラして結局終盤闘技場使っちゃったよ
ナイト♂の攻撃する姿面白いな
なんか貧相なんだよな
同じ剣士である傭兵や勇者がいるからなおさら
FFTのナイトみたいな重々しさが欲しい
あとマント
てかなんかナヨナヨしてね
スキップしたように走る様が女っぽいのかも
そして正真の女性ナイトは剣下げて走るんだっけ、踊り子だけだっけかな
でも敵に剣振り下ろす時に内股なのは確かだったな
ここで聞くことではないかもしれませんが、一ユニット一面縛りをしている方のサイトをどなたかご存知ないでしょうか
どこかで昔見た覚えがあるのですが…
自己解決しました
ホントすみません
女キャラ可愛くて育ててたら途中で彼氏持ちと判明したときのモチベーションの低下が凄い
聖戦やったら気が狂いそうだなw
むしろ恋人わざと殺しまくって悦に浸るんじゃなイカ?
むしろ紋章までは、片思いのキャラに新しい恋を見つけさせてやれなくて
EDで不幸ルート確定になったりするのが不憫
恋以外に生きがい見つけてくれればいいんだが、パオラもカチュアも
ふっきれ切れてないみたいだし、オグマとかいい歳のおっさんですら…
オグマはまだ当時22歳だろ
片思いだから可哀想とは思わないし
誰かとくっつけてあげたいってのもわからない
妹が勝手に思い詰めて失踪したパオラはガチ悲惨だけどな
影が薄いと思ったらどこでナンパしてきたのかちゃっかり恋人作ってるラディさん
以前サントラ買ったんだけど曲が二部のしか入ってないのはなんでなの?
出会いのテーマも2つあったよね?微妙な方しか入ってない
一部も好きな曲多かったから不満だ
まあ二部も好きな曲多いけど解放とか皇帝とか
どんなの買ったのかしらんけど新紋章のサントラでも買ったんじゃない?
>>682 「ファイアーエムブレム 紋章の謎」サウンドメモリアル
ってやつ
新暗黒は出てるけど新紋章のサントラは出てない気がする
>>684 サンクス
それに入ってるのか…知らなかったややこしいな
聖戦は未プレイだから今度やった時に買う
>>685 ところで……
自分は君の買ったサウンドメモリアルも、ベストの1(初代と外伝全曲収録)もベスト2も
聖戦のサントラも持ってるんだが、震災でジャケットのCD嵌めるポッチが壊れたんだ
すまん、聞いて欲しかっただけだorz
EDでニーナが皇帝になればいいのに
みんなホイホイ国を捨てすぎだよ
ほとんどの国で王になれる奴がいないから全部マルスに任せましょーってあんた
2人のトップはいらないってのは昨今の小沢と反小沢を見ればわかるでしょうに
>>690 あいつは裏で手ぐすね引いてるだけでトップに立とうという気概もないだろw
完全なスレチだがw
ミネルバ姉妹が国の統治を放棄したのは気持ちとしては判らないでもないけど
マケドニア国民からしてみればたまったもんじゃないよな
>>688 ありがとう、CD自体は無事だったんだ
普通のジャケットなら空ケース買ってきて交換すりゃいいんだが、
3枚組だし('A`)
>>689 >>691 物語としてマルスを統一アカネイアの国王にしたいのはわかるんだけれど、
マルス自身がそういう連合国王向きっぽい性格じゃなさそうなのもな
彼は調整役の方が向いてそう
キャラクター自身よりも、マルス以外に若い成人男性王族をハーディンしか置かず、
そのハーディンを暗黒面に落として、女性王族には恋に生きたり挫折したりで
国を放棄させっていう構図そのものが当時からしっくり来なかった
マルス一人にどんだけ重荷を負わせるんだとも思うし
個人の資質の問題じゃないんだけどなぁ…
ニーナを担ぎ出すそれこそ小沢みたいな裏で暗躍するタイプの芽を出さないためにも彼女にはきっぱり退場してもらうのが一番だよ
あと昔よく見かけた「外国で醜聞垂れまくる無責任女」ってレスこそ、権力を退いた人間の処し方としては最高のほめ言葉なんだがな
ニーナは一回ああいうことになった以上、アカネイアに留まるのは無理だろう
田舎小国の王であるマルスに統治されるのが厭って言う貴族とか絶対いるだろうし
ニーナは気の毒だと思うが、紋章の頃はキャラクターの人間関係がゲーム内では
必要最低限しか書かれないていなかったから、普通にゲームやってるだけだと
カミュへのニーナの気持ちも「なぜそこまで」ってなっちゃうんだよな
16章ではOPだけでなく第二部のイベントBGMまで使っての特殊イベント有るけれど
自国の村の仲裁すらできてないマルスさん
いい加減仲直りした方がいいと思うけど…って人ごとのようにな
君の国だっての
紋章やってた頃は脇役ばかりに目が行ってマルスとかまるで感情移入できなかったな
最近になって逆に好きになってきたが
あの変な子っぷりは制作者側もネタにしてたじゃん。カシムの所とか。
奴は嫁と周りがしっかりしてるからなんとかなってる。
旧紋章で女性縛りやったら、下級20で守備14のアーマーシーダが出来上がってた
敵が攻撃してこなくてgdgdだけど
シーダは下級職LV20で守備2桁は確実に確保してくるイメージ
オグマがへたれると立場が逆転するから妄想が面白くなる
でも壁にはなれないんだよな
上級騎乗系はナイトになって闘技場に行くと、対戦相手の盗賊が
銀の剣持って来て二回攻撃してきても「キン! キン!」と弾くのが笑える
シーダって下級Kv20になってもHPがまだ27とかだよな
初期値16、成長率50%だから、25いけば御の字
意地でも上げてやるものか!ってくらいだよな。
それに比べて怪力三姉妹の調整する気無しな成長っぷりときたら・・・
ちからもシーダは上がらないよね!w
か弱いわあ。
704
シーダ豚乙
アイクがこのゲームに来たら初めからアイク一人で圧勝なのにマルスとか一人で戦えないほど弱いからなあ
アイクは戦闘で天空でいけば回復なしで行けるのにマルスはなにも使えないとかwwwww
wwwwwwwwww
実際ヒロインって光魔法や杖使うのが基本だけどな(最終辺りで剣もあり)
なのにシーダって初めからやり振り回してるとかどんだけムキムキゴリラなんだよw
ヒロイン人気じゃ間違いなく下から数えた方が早い
シーダは聖戦の世界なら糞強そうなんだけどなあ
パオラとカチュアは星補正込みでなら、女性でドーピング無しで
HPカンストするペースだよな
エストは力は高いがHPはそれ程でもない印象
それにしても第一部の16章にCCアイテムの秘密の店か17章に闘技場があったら良かったのに
>
>>705、707 シーダの話題から無理やりマルスの話に持っていくたぁなんてヤツだwwwwww
あんた無粋だねえ。マルスがバリバリに強かったら他のキャラ食って、
マルスが死んだらゲームオーバーと言う設定が台無しになるでしょ。
強い主人公がいいのなら外伝でもやるこった
(主人公に「制圧」の役目が無いので、その分意図的に強く設定されている)。
おまけに「シーダ豚乙」とか、わけが分からないんだよ(嘲笑)
あんたまともに紋章の謎やったことあるの?
「ヒロインって光魔法や杖使うのが基本」とか、手前勝手な、あまりに偏狭な価値観で語って欲しくないね。
それじゃあ、リンやエイリークは女主人公で別枠なの?
あんたずっと主人公(笑)とか言っているんでしょ? 粘着もほどほどにしなよ。
「アイクがこのゲームに来たら初めからアイク一人で圧勝」なんて言い出すあたり、ヌルゲーマー丸出しだなwww
そもそもパラメータ上限とかの絡みで、ゲームバランスが違うのに、一緒くたに話すな。
そりゃあ、マルスは上級職だからHP低い所とか、いやだなあと思うけどさ。
>>711 それはどう考えてもマルスじゃない書き方だろうと
千年後と予想してる
千年後にはシスターが斧をブン回していた!
>>714 キリスト教でもイエズス会がヒャッハーしだしたのもだいたい千年後だったり
スレ違いすまん
>>711 ここまでそのまんまだとはな……
せっかく某アニメそっくりのロゴにしてまで雰囲気変えてるんだから
本物とリンクさせるのはやめてほしいな
昔から思ってたんだけど港町ワーレンの位置から考えてバレンシアは西に欲しかった
ちょっとだけだけど妄想がしぼむ
あ、ごめん、バレンシアが東でアカネイアが西。つまりパオラのセリフの真逆ね
子孫という説はないのか
>>689ユベロのこと時々でいいから思い出して下さい…
>>694古い貴族は反発する人もいるだろう、統治の成否は大戦後の英雄補正次第
古い貴族は暗黒戦争でボディーブロー受けて英雄戦争で没落したんじゃね
デザイナーズなんて後付けの中の後付けは完全無視で
むしろ数千年前で、聖戦と同時代のアカネイア・バレンシア大陸なんじゃないかと思ったり
ユベロがあの顔で敵兵虐殺しまくってるかと思うと笑える。
一応、血筋は全部残ってるのか
アリティア→マルス
グラ→シーマ
アカネイア→ニーナ(行方不明だけど)
タリス→シーダ
マケドニア→ミネルバ、マリア
グルニア→ユベロ、ユミナ
…と思ったら、オレルアン残念でした!
ラースVSマルス
プライドVSシーダ
スロウスVSアベル
エンビィーVSカイン
グラトニーVSゴードン
ラストVSドーガ
で第一章終了wwwwwwwwwwwwwwww
失敗した
仲間全生存目指してプレイしてたのにシーマさんの登場のせいで横にいる男殺してしまった
どうしよう…
下手乙
その程度も出来ないのかよw
歴史的に、戦乱の後は支配層の顔ぶれが変わるけど(中世の守護とか近世の大名とか)
アカネイアでも、神話にルーツを持つ氏族とか、初代アカネイア王が取り立てた貴族だとか色々あるんだろうな
七王国は大体アンリの時代に王権を確立したようだけど
ED後では、英雄戦争で活躍した騎士たちが重きをなすようになった模様
暗黒戦争や英雄戦争は
どこもかしこもその国の人間だけじゃどうにもならない問題が噴出してしまっているからな
マルスの世界帝国化に萎えるとか、そういう奴は言わせておけばいいんだよ
漫画ではオレルアン王ブレナスクは奥さんと娘と息子がいたんだがな
奥さんに対してハーディンは義姉上と呼んでたし
>>730 王は民のためにあるもの・・・
ゆえにマルスはただの独裁者
あの状況で世界統一したマルス本人に腹立てる奴なんていないだろうw
マルスに国を託した王族にもそれぞれ事情があるんだし
ただ、世界のトップに立つにしても一応それぞれの国の盟主が残っていて
彼らと協力する聖戦のセリスとか、リキア地方統一の範囲に収まるロイとの方が
ほどほど感はあるな
グルニア辺り、ユベロが成人したら独立させてやってもよさそうなもんだが、
なんか覚醒の情報見る限りとんでもないことになってそうだ
覚醒の敵はダークマルス
>>733 暗黒戦争だけならほどほどで収まるべきだし実際そうなったけど
英雄戦争までもやらかしちまったのが痛恨だと考えちゃう
あと闇のオーブそのものが侵略するための兵士や金を生み出す訳じゃない
英雄戦争なんかはメディウスやガーネフから離れ、もっともっと人間同士の戦争としての側面を評価されていいと思う
ラスボスぐらい普通は一騎打ちで倒すよね
集団で群がって痛めつけるマルスマジ悪魔
>>735ドルーアと彼らの側にに転んだ人間という共通の敵がいた暗黒戦争と違って
グルニアは焦土化、マケドニアは貴族たちが国をgdgdに、
グラは焚きつけられて捨てられ、アカネイアは湧いて出たゴロツキどが大暴れ
暗黒皇帝がきっかけでどこも統治機構がズタズタに
やっぱり、それからの秩序維持は英雄王と凱旋兵たちのネットワークが支えるしかないやね
アランが好きで、フルドーピングしてメディウス倒してた
でも客観的に見ると、謀殺にしか見えない
>>736 メディウス強いからしょうがない
シーフで丸腰しにしてボコるよりマシといえる
>>736 >>737 寧ろ、アカネイアに反感は持っていたもののメディウスに怯えて服従してしまったグルニアと
騎士としての忠誠心故に王を裏切れず最後まで忠誠を貫いたカミュとか、
メディウス、ガーネフすらも利用して(実際は逆だが)アカネイアを討とうとしたミシェイルとか
暗黒戦争の方が「濃い人間ドラマ」があったよな
闇のオーブがガーネフを怨念の塊として復活させ、そのガーネフが部下の闇司祭を作り出し
各地で暗躍してシスターをさらい、ハーディンを闇に落としてメディウスを復活させ……だから
英雄戦争は「味方だった英雄同士が相争う」という悲劇ではあるけれど、
国単位の思惑が絡み合うって感じではないよな
ハーディンの個人としての悩みが闇のオーブという装置によって極端に肥大化して
周辺の国をああした訳だし(まずグルニアからってのはカミュへの恨みからだろうが)
ハーディンのアリティア攻略の段取りの周到さとグラの末路の悲しさは印象深いが
新作はアカネイアの続編で確定のようだな
仮面マルスなる怪しい人物が物語の鍵を握るとかなんとか
ひょこひょこ歩いたら奴で確定だな
>>743 それなら幼女を与えてしばらく様子見だな。
新紋ではミシェイル生きていたらしいな
マケドニアはほとぼりが醒めたら失政したことのないマリアを王位につけて
ミシェイルが上皇ポジションで後見して統治していそうだ
というか新作の悪役側の国がマケドニアとドルーアとグルニアが
ごっちゃになった地域のその後っぽいのが…
747 :
助けて!名無しさん!:2012/03/11(日) 12:47:42.34 ID:NlY1LcsL
どうせならもう一回マルスやビラク達の活躍が見たかった
新作って未来なんだ、過去かと思った
アンリ編がその内ドラクエ3みたいな感じで出るかもしれない
できれば加賀さんの時に見てみたかったんだが我儘言っても仕方ない
覚醒はアレがまんまマルスって名前らしいので色々楽しみにしておくw
未来ということで〇〇と××の子孫設定なオリキャラ妄想とかも出て来るかもな
まあセシルがジャンヌの子孫とかいう妄想ネタは聞いたことないが
セイバーのエクスカリバーで秒殺されるアリティア軍
>>751 セーバーはエンジェル使えるけれどエクスカリバーは使えないんじゃなかったっけ
>>750 アカネイアとバレンシアの位置関係とかも知りたいよなあ
当時生身の人間だったガレがアカネイアらしき竜の大陸に来たらしいから、
次元の扉超えるとかじゃなくて普通に同じ世界にある大陸だと思うんだが
×バレンシア ○ユグドラル
ミネルバは王族してはともかく政治家としては失脚しちゃったのが痛い
変にまた自分がとは言わず素直に政治から身を引いたのは正解かも知れない
ミネルバは堅物すぎたのかもしれんなあ、
マケドニア自体が纏めるのが難しい国なのも確かなんだろうけど
理想を押し通そうとして周りを考慮しない印象
そういうところも可愛いよ…
マルスがマケドニアを去る時に「信頼できる人物に統治を任せた」って記述がゲーム内になかったっけ?
普通に考えればミネルバかマリアがその人物と結婚して婿の氏族に権力が移ることになるな
>>755 本当に愛国心のある気骨のある部下は逆に前の戦争の時にミシェイルに従って死んでしまって、
今残ってるのが日和っていたろくでなしばっかりだったって説明を小説かなんかで見た覚えが
アリティアよりずっと広くて人口多いから復興もままならないとかも
>>757 で、小説ではそれがマチスだったので笑ったような気がする
>>758 マジかwwww、いつかのマケドニア復興スレじゃないか
>>759 あ、いや、大分記憶が風化してるので真に受けないでくれ
もしかしたら間違ってるかも知れないから
ただ高屋敷版ではマチスは真面目でミネルバの忠臣だったし、
篠崎版でもゲームよりはまともな性格だった
アカネイア、バレンシア、ユグドラル、(フォーセリア)を統一する物語はほしいよな。
小説ではマチス率いるマケドニア軍が駐留してたアカネイア兵を壊滅させてたな
軍の再建をして一ヶ月で兵の規模を三倍以上にしたりもしてた
バカ兄貴のくせに・・・
逆に考えるんだ
箱田版の初期、小説版二種はFC版のマチスのイメージに忠実だったんだと
馬鹿兄貴のイメージがあそこまで定着してなかったら、もしかしたらSFC版で
ビラクをちょっとスマートにした感じのイケメンになってたかもしれない
え、シーフでちりゅうせき盗めるの?それは笑える
仮面マルスってなんだよ
カミユ→シリウスを見てちょっとカッコいいとか思っちゃったのかよマルス王子
周りがダサッとかバレバレだろ・・・とか思ってる中一人だけうわぁ・・・かっこいい・・・みたいな感じで憧れちゃったのか
ぶっちゃけアカネイアのゴタゴタはマルス達の時代で全部終わらせてほしかったよ
控えい!
控えい控えい、控えおろう!この仮面が目に入らぬかぁ!
こちらにおわすお方は先の連合国王、マルス様にあらせられるぞ!
>>767 軍のトップの発言に誰も突っ込めないまま時は過ぎ仮面マルス爆誕か
真壁一騎=アイク
小楯衛()=マルス
紋章から聖戦で戦闘画面がガラッと変わったけれど、ナイト系の動きは
鎧のデザイン含め紋章の方が好きだったな
あと、ソルジャーの歩きが妙に滑らかに感じる
ちょっとヌルヌル動く感じのあれね
SFCで、プリンスオブペルシャだかディズニーのゲームだがのキャラの動きを連想した
ソルジャーがもっとワラワラ湧いて群れをなしてくるマップとかあったら戦争っぽかったのにな
>>773 初心者初見の時には第一部5章と第二部6章のソルジャーが鬼門だったよ……
ドーガオグマ特攻と増援塞ぎを覚えてからは怖くなくなったが
初代暗黒竜にはいない新規職だったんだな、ソルジャーって
トラキアではアーチャーがボウファイターから分離して、ソルジャーと一緒に
軍の正規兵(でも下っ端)って感じが良く出ていた
>戦闘アニメ
マルスが「てけ、てけ、てけ、てけ…」
ナイトや踊り子が「ぴょんぴょんぴょんぴょん」なのに
ソルジャーだけ妙にリアルなんだよなw
ペラティって何の意味があって存在してるんだ
それよりも初代のジョルジュの考えが分からん
マルス達がワーレンに行ったのは本来の進軍予定ではないし更にそこからペラティに逃れたのなんて完全にアドリブなのに、
なんであいつはペラティに居たんだ
本気でマルスたちと合流する気があったんだろうか
紋章だとノルダに居るからいいんだが
きっとジョルジュの名を騙ったジュルジュさんだったんだよ
>>777 ワーレンにいたけれどグルニア軍一杯いたから避難してきたとかじゃ
一部9章のペラティ兵は実質シーダでしか倒せないが、
銀の斧の反撃怖くていつも命中低い手槍でこつこつだな
隣接して攻撃仕掛けて大ダメージ食らったらやっぱり
敵ターンで止め刺しに来るのかな
クイックセーブして確かめればいいじゃん
暗黒戦争でのドルーア帝国の、傘下の王国の動員系統が気になる
攻略方面・目標を指定して、具体的な運用はカミュとかミシェイルとかに任せてた感じだけど
ポツポツ混ざってるマムクートは軍監だったのか
>>718 遙か東ということは、すぐ西と考えることも不可能ではないはずだw
>>782 アカネイア大陸が地球を半周するほどの大きさ
↓
しかしマルスが1年そこらで東へ西へ征服できる距離
↓
つまり地球よりもずっと小さい天体
↓
そして重力も…
傭兵の異常なジャンプ力の合理的説明がついた
死んでしまうとは情けない
情けないってなんなんだよ・・・
>>780 クイックセーブってVCでもできるのかね?
エミュ限定の機能ならお断りだ
それに紋章第一部くらいは戦績オール0敗で行きたいんだよ
>>784 せめて口惜しやとか言ってくれれば時代がかった雰囲気でごまかせたかも
ひっさつ→わざこううんぶきレベル
のコンボがうざすぎ
トドメさしにいくとひっさつばっかりで萎えるわ
成長を楽しむゲームなのにこのバグは酷い
バグじゃないだろう
乱数の並びが規則性あり過ぎるのが原因なだけで
イレギュラーな処理になってる訳じゃないんじゃないか
キルソード使うか壊れた武器使えばいい
カチュアくらいの成長率になると力もあがる・・。
成長に合わせて見た目が変わるシステムになれば、
怪力三姉妹は最後は皆作画原哲夫になってると思う。
キルソでWKB解決できると思ってる奴ってなんなの?
なんなの?
命中 力 速さ 守備 HP
必殺 技 幸運 武Lv 魔防
この判定順って言うか組み合わせだっけか、魔防は元々確率低過ぎて
wkbの仲間に入れないって言う
必殺の部分に高乱数が当たり、そのままレベルアップするとwkb発生
キルソ装備すると「必殺判定に低乱数が当たっても必殺出やすくなる」けど
「高乱数が当たった場合のwkb」は防げないんだな
壊れた剣装備すると命中極端に低下するから「命中に高乱数が当たった時『しか』敵を倒せない」
でwkbを防ぐ効果はあるってことなのかな
中学の時に紋章をやっていらいのFEファンだが
とにかく仲間が死ぬとかレベル上がって成長しないとか
リセットしないと気が済まない性格だったんだけど
今回初めて
・ボスチクなし
・増援稼ぎなし(ボス直行、出てくるやつは倒す)
・仲間が死ぬ、無音、wkb、初期配置、操作ミス全部リセット禁止
で初めてみたけど全然別ゲームになるなw
ジェイガンがいきなり敵のひっさつ1を引いて即死してふっきれた
レベル上がる時に限ってひっさつ出すからオグマもナバールも
アベルも力が全く伸びない
ゴードンはいまだてつのゆみで高速0のゴミ
大陸一が文字通り大陸一に見えて感動した
ミネルバも普通にプレイしてたら微妙だなーっていつも感じてたのが
むしろ強いレベルで即戦力
今までどうしてこのプレイをしなかったんだと後悔しながら超楽しんで
今からアカネイア奪還してくる
>>794 自分は初見でそれに近いことをやって14章辺りで詰んだが頑張れ
初期上級は初見の救済だなー本当に
>>793 壊れた剣で育てて魔防がみるみる上がってる動画があったと思う
初見情報無しノーリセは人生で一回しかできないからリセットでゲームを捨ててしまうと勿体無いな
2周目のモチベにもなる
>>793 じゃあバルゴ持ってるときなんかはむしろwkbを期待した方がいいの?
>>796 ええと、壊れた剣でヒットして魔防上がるって……
>>793で書いた判定の「順番」は怪しいが「組み合わせ」は正しいはずだが
命中と魔防が同じグループにないとその現象説明つかないよな…
>>797 済まない、
>>796を見ての通り自信なくなってきた
どっかでwkbと魔防は「判定順に並べると」同じグループ分けになると
読んだ覚えがあるんだが…
今度調べて直しておく
wkbを避ける手段の一つとしては、
「必殺が出ようがでまいが1撃で敵を倒せる」という状況で敵を倒してレベルアップすることがある
要するに、必殺攻撃で敵にトドメを刺すのを極力回避すればいい
まあそれでも出るときはwkb出ちゃうんだけど
>>798 大きい数字と小さい数字が交互に出るってのはわかりやすいイメージとして使われているだけで、
実際は乱数に使われるアドレスに1回の処理ごとに 143(16進で8F) の数字が追加されている
そのアドレスを256で割って100かけた値55.8が0から100の判定の際には動いていく
この55.8が50に近いせいで大きな値と小さな値が交互に出原因になっているけど
ぴったり50じゃないから少しずつずれていく、その結果魔防も上がる可能性がある
あと成長の判定順番は
力→技→速さ→運→守備→魔防→HP→武器レベル ね
壊れた武器(低命中率)で敵を倒して魔法防御が上がるってのは
例として命中率11で敵を攻撃して倒してレベルアップした場合だと
パターン256個中31個が該当して
-命中-=========成長==========
命-必-力-技-速-運-守-防-体-武 (見方)
00-55-11-67-23-79-35-91-46-02 表示命中率が左の判定値以上の時は命中する
00-56-12-67-23-79-35-91-47-03 表示必殺率が左の判定値より大きい時は必殺になる
00-56-12-68-24-80-35-91-47-03 個人の成長率が左の判定値より大きい時は成長する
01-57-12-68-24-80-36-92-48-03
01-57-13-69-25-80-36-92-48-04
01-57-13-69-25-81-37-92-48-04
02-58-14-69-25-81-37-93-49-05
02-58-14-70-26-82-37-93-49-05
03-58-14-70-26-82-38-94-50-05
03-59-15-71-26-82-38-94-50-06
03-59-15-71-27-83-39-94-50-06
04-60-16-71-27-83-39-95-51-07
04-60-16-72-28-83-39-95-51-07
05-60-16-72-28-84-40-96-51-07
05-61-17-73-28-84-40-96-52-08
05-61-17-73-29-85-41-96-52-08
06-62-17-73-29-85-41-97-53-08
06-62-18-74-30-85-41-97-53-09
07-62-18-74-30-86-42-98-53-09
07-63-19-75-30-86-42-98-54-10
07-63-19-75-31-87-42-98-54-10
08-64-19-75-31-87-43-99-55-10
08-64-20-76-32-87-43-99-55-11
08-64-20-76-32-88-44-00-55-11←
09-65-21-76-32-88-44-00-56-12←
09-65-21-77-33-89-44-00-56-12←
10-66-21-77-33-89-45-01-57-12←
10-66-22-78-33-89-45-01-57-13←
10-66-22-78-34-90-46-01-57-13←
11-67-23-78-34-90-46-02-58-14←
11-67-23-79-35-91-46-02-58-14←
パターン31個中←で印した8個に魔防が成長するパターンが有るため
3%と言われている魔防成長率を8/31の26%程度まで引き上げることができる
詳しくはEDRとか数年前にニコ動にアップされた乱数に関する動画を見るのがいいと思う
なるほど
基本的には大→小→大→小で並んでるけど、中には小→小になってる部分があるからそのせいで魔防が上がるメカニズムになってるんだな
802 :
798:2012/03/18(日) 18:50:26.11 ID:3mKlErMJ
>>800 おおおあありがとう!
表で見るとわかりやすい、これテンプレに入れたいぐらいだw
自分は乱数の仕組みを勘違いしてた
表示されている確率と乱数を足して100以上になると命中や成長が実行されるだと思ってた
60%だと40以上の乱数で命中したり成長したりとか
100から足す引くすれば同じ意味なんだろうけれど、計算式によっては
ズレが出るんだろうし
別人だと思っておくよ
>伝説を名乗る謎の剣士
イタタタタタタタ
伝説(ザ・レジェンド)
フルフロンタル
アレは某いいかげんな傭兵みたいなもんじゃね?
まだ発売前だからわかんないけどさ
マロス様恥ずかしいw
久しぶりって誰に言ってんだろ
というか紋章でアカネイア編は終わったんだよな・・・?
チェイニーなんじゃね?奴ならやりかねんし寿命も問題ない(かも)。
俺が開発ならソウルフルブリッジと同じマップ(または紅の剣士部分も含む)は必ず入れるな
せっかく続編なのですから「あっここあそこだ」ってマップは入れるでしょうね
>>811 なんていうオレオマw
チェイニーの子孫かと思ったんだぜwww
>>813>>814 マップ自体がスゴロクみたいになってるっぽい
ゾンビ兵とか課金制のDLCとかあるから大幅に変わっていそうで発売後の評判待ちかな
聖魔とかTSみたいにフリーマップでゾンビ狩りとかあるんかね
>>811 チェイニーがネタじゃなくガチで女に間違われる時代が来るのか・・・
オレルアン王国は男色家ばかりで子孫を残せず滅亡したんだろうな
と言うかオレルアン王には子供がいないはず
ハーディンがオレルアンを捨ててアカネイア王になった時点で
いずれアカネイアに吸収されるか滅びる運命だった
まあ尻軽ニーナが寝とられず何人か子供ができてれば
オレルアンに養子にだしてたかもしれんがな
820 :
助けて!名無しさん!:2012/03/20(火) 22:18:19.46 ID:Ob15q+sY
紋章発売後の漫画で王妃と王女と王子がいたな
暗黒戦争の際にオレルアンが陥落してたら王族はみんな殺されてただろうな
グルニアとグラとマケドニアは帝国の傘下に入ったから生きてたわけで、
抵抗したアリティアとアカネイアは、捕まった王族は匿われたニーナと利用されたエリス以外は殺されてる
>>821 一応オレルアン本城落としたのがあのミネルバ様だし、マリオネスは臆病者だが
ムラクはそれなりに忠義者っぽい雰囲気だったんで、ユベロユミナより待遇マシ程度に
幽閉で済んでたかもしれない、佐野わた漫画みたいに
そもそもオレルアン陥落したら暗黒戦争は負けてるからな
アカネイア奪還まではどう考えてもオレルアンが補給を担ってる
マルスたちは一騎当千の猛者といっても所詮亡命者だしな
>>822 ユベロユミナはレイプされてそうだしな・・・
ミネルバ ニーナ シリウス
マルス、この人達死刑にしないの?
べつに死刑にされるようなことはしてないだろ・・・
生きてるだけで将来何か起こって巻き込まれそうな面子ではあるが
彼等がやらないという意味だろう
カミュはニーナ逃がしたけど戦闘力あったから劣悪待遇で働かせてもらってたし
ミネルバはリュッケ達にまだ利用価値があった可能性がありそう
>>823パレス攻略までは速攻の勢いでやらなきゃマズいことになってたんだな
途中一戦でも落としたり後退してたらドルーアに一気にひっくり返されてた
そうするとディールへの寄り道は本当にけっこうギリギリな選択だったか
>>829 小説だとオレルアン王も死亡して事実上陥落してたけど
約二十名(シーザとラディとロジャーがいて
ドーガとゴードンとサジとカシムとマチスとウェンデルはいない)でオレルアンを奪回し
その後もレフカンディやディールを攻め落としたりして
六十人くらいの勢力でドルーアに反逆していたミネルバ達を驚かせていたな
小説の話題が出たので、ここで聞いていいかわからないんだが教えて欲しい
DS新紋章でハマり、色々と過去の書籍を漁ってるんだが、小説として出ているのは、
全四冊のT屋敷版と、全三冊のS崎版と、ゲームブックの三種類でいい?
自分で調べてみたんだが、昔の作品だし、攻略本や漫画やパロディギャグみたいな本もたくさん出ていて、
どれから読んだらいいのかわからないorz
暗黒竜のものに山口宏のハードカバーの小説(暗黒龍表記)と
幻の王国(「暗黒竜と〜」は付かない)というゲームブックがあるな
どちらも双葉社から発売されてた
アンソロジー4コマもけっこう出てたよね
ドラクエ4コマとか葉鍵4コマがたくさんでててその流れで作られてた
なつかしいな
紋章でハマって買い出したのに、最初の方の刊はFC版のシステム準拠で描いてる作品とかあって混乱した
HJのコミックマスターEXは外伝とのセットや攻略記事はともかく
FEと全く関係ない漫画が一つあるのが浮いてて微妙
FEの漫画はリンダに告白することが出来ず悩むラディをチェイニーが手助けして成就させるとか
人を平気で斬るナバールをラディが真っ向から感情論で批判するとか
台詞もない脇キャラのラディが主役の話があるとか微妙に優遇されてたな
紋章発売以降のアンソロもHJは出してたけどナバールがやたらとテンション高く、
初登場場面で「よっ」と軽かったり、フィーナをまむしドリンク娘と言ったり
「踊り子さんに手を触れないでくださーい」と言いながら戦ったり、
サムソンが勇者で大活躍してるのをひがんで逆ギレしたりとか
とにかくキャラが愉快だった
あ、フィーナはとってもいい子でした
>>829 タリスなんてオグマ達をつけてくれるのと5000Gが最大限の助力だからな
仮にオレルアンが落とされて、次はタリスなんてことになったら
助力なんて一切期待できないだろう
下手すりゃマルスたちも匿ってくれたお礼にタリス防衛に参加し
そのまま物量戦で負けてた可能性が高い
ゲームとしてみるとハーディンは劣化赤緑だけど
ストーリー上はファイアーエムブレムを与えられてもおかしくない功労者なんだよな
>>835 なにそのラディ推し
FC準拠だったけど島田ひろかずの漫画版好きだったなあ
マルスが両手利きのやつ
>>837 2部20章でその辺の複雑な心情を吐き出してるな
命をかけてニーナを守ったのに、彼女の中には既に忘れられない人がいて、自分は頼もしい大陸の仲間の一人
エムブレムの名誉はマルスに与えられ…あれ暗黒皇帝急にかわいそうになってきた
同盟軍の構成上も、ハーディンは最も枢機に近い指導者のポジションだっただろう
亡命の身のアリティア隊、本国から離反したマケドニア隊、一度捕まって助け出されたアカネイア隊etcに比べて傷が少ない
封建軍隊は基本的に名声も物を言うから
ゲームでは描かれてないけどハーディンは人格者だったんだろうな。
真面目で素直すぎたんだろうな
カミュとハーディンなぜ差がついたか
顔、ヒゲの違い
カミュ…仮面を付ける
ハーディン…目が真っ赤になる
>>836 分割については色々仕方ない
大量の追加テキストについては軽いのもあるがそもそもSFCだってマリーシアとかフィーナ(ry
ゲームとしては面白いぞ
ただマムクートの仕様と出撃人数とレイピアと踊り子専用曲各種杖のアニメと曲とレディソードと
マップBGMについては残念と言わざるを得なかったが
>>837 先祖の兄のカルタス伯ほど割りきれなかったんだろうなあ
FEサウンドミュージアムでも辻横さんが「ハーディンは設定上は意外と若い」と言ってたけれど
そんなこと言われたらキャラみんなの詳しい年齢知りたくなるがw
聖戦の世界なら、ハーディン自身が自分に尽くしてくれる愛妾とか置いても
不自然じゃなさそうだ
>>832です
レスくれた方ありがとう
根気よく探してみる
ハーディンは高屋敷版一巻で30で四巻で35だったな
(一巻から四巻までは大体一年ちょっとしか経ってない)
佐野わた版ではマルスと共同でハーディンもファイアーエムブレム(ただし盾じゃない)を貰う予定だったんだけど
ハーディン自身が辞退してマルス一人に持たせた上に激励の言葉までかけたんだよな
まさかのハーディン上げが・・・
まあ確かにストーリー理解して暗黒竜やるとハーディンの扱いには違和感あるよな
大国オレルアンの軍最高責任者が低レベルSナイトだもん
立場的にはミネルバやウェンデルより上だろうにさ
と言うか仲間になった時点では一番発言力があったはず
普通に考えればあの時点での解放軍はオレルアン主体だよな
そこまで理解したうえでこの台詞を読むと泣ける
前の戦いではアンリの子孫で
あると言うだけでニーナから
エムブレムを託され
盟主にまつりあげられた▼
光の王子だと・・・ばかめ!▼
貴様など
俺の協力がなければ
とっくの昔に死んでいた
つけあがるなよ マルス!!
>>839 オレルアン王は、ハーディンは病気という手紙をニーナから貰ったと言っていたけど
その病気の原因がそもそも(ry
>>840 ビラクやウルフが崇拝していたのも、奴隷だった草原の民を解放したからだしね
>>847 単なる妄想なんだけれど、狼騎士団の台詞からして、多分ハーディンって
オレルアンの草原地帯土着の先住民族(元奴隷)に同情的過ぎて、
アカネイアの傍流であるオレルアン王家筋の中じゃ異端だったんじゃないかな
あの民族衣装とか、王弟自らSナイトとして戦場駆け回っていたことも王家中枢からの
距離みたいなのを感じる
兄のオレルアン王は普通にヨーロッパ風の王様って感じだったし
「高貴なアカネイアにも連なる血筋の王弟なのに、卑しい騎馬民族と慣れ合いやがって」
みたいに貴族とかから元々疎まれていたりして
狼騎士団はエレブのサカ人みたいに差別されて奴隷にされてロクな暮らしができなかったみたいだし、
そこから救ってくれたのがハーディンらしいからあの忠誠ぶりにも頷ける
逆に、ハーディンが奴隷から解放してくれなければずっと悲惨な立場だったんだろうし
どうでもいいけどなんでターバンなんだろ
草原の狼の異名とか、ホースメンが遊牧民っぽいのとか
どうみてもモデルはモンゴルだろ?
倭猿は中東もモンゴルもアジアでひとくくりかよ?
ハーディン様は正直毎章強制出撃でもいいレベル
>>851道具屋のおねえさんがなんかエキゾチックなのと何か関係が
ハーディンいつも使ってた
チョビヒゲ親父が好きなんだよね
2部はそれだけに悲しかったが
普通に強いからな
初FE初見では、ハーディンとウルフは8章辺りまで使ってたな
第二部2章3章とか、初心者にDナイトは鬼門
有野の挑戦でも気の毒なくらい苦戦してたし
フレイムバレルや氷竜神殿や飛竜の谷にいる蛮族ってあいつらなにものなんだ
何であんなところで竜を家畜にして生活してるんだ
すげえ強そうな奴らだな
悪役っぽくされてるけど、文明社会にヒャッハー!と出てくるわけでもない原住民族なんだよな、あいつら
マルスたちに問答無用で攻撃してくるから野蛮なことに間違いないけど
自分の縄張りに異民族が入ってきたらそりゃ戦うだろ。
アイヌ然りインディアン然り
原住民と絶滅危惧種を虐殺した皇帝マルス
チェイニーに「火の部族はタチが悪い」とか言われてたしな
でも、野生化した竜と共存できるのって見ようによってはすごいな
蛮族とひとくくりにして倒して回るのことに、昔は気にならなかったが
大人になってからちょっと気が引けるようになった
新作で蛮族や彼らのいた地域がなかなか面白いことになってそうで興味深い
文明社会からしたら蛮族だった人々の歴史が共有されるようになってきたのは
我々の世界でも20世紀になってからだったからなー
マケドニアもオレルアンもそうやって王国社会に入っていったんでしょ
大陸の中心が周辺を併呑していった過程が振り返られるのは何百年も後なんだろうな
野生化した竜の知能も習性もよくわからないからな
実は狂暴なのは知性を失った直後だけで
落ち着いてきたら案外普通の動物だったりするのかもな
地竜だけはガチっぽいが
地竜の場合、性質が凶暴って言うかなんか人類への憎悪が本能にあるみたいな印象だな
多分飛竜が一番竜族の中じゃ格下で、退化も早い分別種として確立して
繁殖能力が回復したんじゃないかと思う
ドラゴンナイトが乗ってるのと砂漠や谷で火ぃ吹いてくるあいつらが
同種なのかは知らないが
SFCだと同じ外見だが、DSだと全然違うし
チンパンジーは大人になると理性がなくなるって言うし若い竜なら飼いならせるのかもしれない
いやあの竜たちは基本的に年寄りだろ
そもそも少子化が始まってから知性を失って狂暴になったんだから
うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど…
盾を完成させればチキは退化せずにすむ!あの子はまだ成長しきってないからな!
の仕組みがよくわからない
成長しきってないと退化しやすいのは、ガン細胞かなんかと同じで若い人ほど
侵食が早いのかなとは思うが
ナーガが人間に与えたとされるオーブのどういう効果で退化防ぐの?
チキが生まれた頃、竜族の間ですでに退化が始まってたんだから
ガトーさんはラーマン神殿に置かれっぱなしの盾を人間から返却してもらって
チキに持たせるとかそういうのはダメだったのか
>>867 ガトー「あの子はまだ成長しきっておらぬから封印の盾がなければ退化が始まる▼
やがて けものとなって人をおそうだろう▼
だからわしはかわいそうだとは思いながらもチキをねむらせることにした▼
だが 封印の盾が完成すればその心配もなくなる 盾がチキを守ってくれるのだ▼」
成竜となっていないと封印の盾の加護がなければ退化が始まる
仲間の竜が退化を始めた時はまだナーガが盾を作り出してなかったんだよな
ナーガにとっても苦肉の策だったのか、オーブ生み出すのに時間がかかったのか
ナーガが盾持って暴走竜鎮めて、生き残った竜がマムクートになって、
盾の加護で地竜を封じ続ける
マムクートにさえなっていれば大人の竜は盾無しでも自我を保てる
で、チキは大人になるまでは盾あっても念のため眠っていた方が良いと
判断されたんじゃないか?
封印の盾がああなったのは、ナーガにとってもガトーにとっても計算外だったんじゃ
人間の業や欲の深さがそこまでとは思わなかったとか
マルスよまだわからぬか
うかつにもわしも最近まで気付かなかった
>>868ということは、盾のない世界でバヌトゥに大量の竜石を用意し
何十何百ターンずっと変身させていれば暴走し始めるのか
ガトーやチェイニーは竜になる手段を捨てた代わりに強大な魔力や変身能力を手に入れたわけだけど
それも竜の力の代償として得たものなら
使い過ぎると退化しちゃうのだろうか
>>868 退化当時から盾があるならチキは別に眠る必要なかったよなーと思ってたけど、
念のためっていうのはアリだね
でも基本的には眠る必要なかったよねw
ガチで眠ってなきゃいけなかったのは、アドラ王が盗掘してからマルスがオーブを
戻すまでの約600年間で、そのうち10年は人間の村落で楽しく暮らしてたようだし、
10年間なにもなかったのに今更退化って煽られてもなーガトーさんw
>>870 愛だな
封印の盾がまた荒らされて、オーブもバラバラになったらチキは人間に牙を向くのだろう?
人間の手の届かない場所に隠しておいたほうがいいんじゃないか
マルスは良くてもその子孫や時代情勢によっては荒くれ者達がよからぬことをするのでは・・・
人間の手が届かないところにどうやって人間が納めるんだよ
王の管理下で厳重に監視した方がいいだろ
>>870 背景から察するにオーブ手に入ってからグルニアで一気に育成したか
>>873 まさに覚醒でそんなんになってる予感
>>872 ガトーさん、オーブ散逸してから600年、封印の盾に対してなんの対策もとってなかったのは
カダイン作っても魔法を商売の種にされたりして「もうええわ」ってなったのだろうか
(一応暗黒戦争時までは光星大地がラーマンにあって、闇はガーネフが盗んで逃亡、
実質全くの行方不明だったのは命のオーブだけだったか)
100年前もアンリに試練課してる辺り、「本当に世界を救う覚悟が人間にない限り手は貸さない」
って思ってしまったんだろうな
盾が壊されたことでチキは眠る必要がますます増してしまったんだろうな
本来ならずっと眠らせたままのはずが、バヌトゥ爺ちゃんが外に連れ出しちゃったと
10年くらいじゃすぐにはどうこうならないのかもしれないが、
その内凶暴化する危険性はあったってことで
そもそもガトー様の理論だと盾が完成してさえ居ればチキは安全
そしてそんなに重要な盾なのに
何でわざわざ盗まれ易いラーマン神殿に置いておくのか
盗んで下さいお願いしますって言ってるようなもん
「神竜以外立ち入り禁止」の封印をするにあたって、
ファルシオンのほかに盾などの貴重品を纏めて保管→経済的!って、ことだったんじゃ
封印するのは別にラーマン神殿じゃなくてもいいな
氷竜神殿とか、どうせいよいよ人類が危うくなったらその時代の勇者に来させるんだし
それにしてもバヌトゥがお咎めなしってことに驚く
下手すりゃ人類滅亡の引き金をひいたかもしれないのにガトー様は何も言わない
「さすがアンリの血を引く者!」も、厳密にはアンリじゃねーし
そういう大雑p…大らかな人だから色々不手際も多いのだろう
ナーガはチキにお守りをつけるんじゃなく、ラーマン神殿につけるべきだったかも
それ以前にたかだか盗賊の手で簡単に分離出来る盾とオーブって一体
神竜ナーガ様はそういう事態を全く想定してなかったと見える
信仰が篤かったころは神官や地元の王侯がよく守ってたんだろう
人間を救ったナーガを崇拝する不可侵の神殿ラーマンも
世がすさんで神聖なものでもおかまいなしの連中に荒らされるようになった、ていう
時代の移り変わりを示してるんだろう
現代の遺跡でもそうじゃん、祀るものがいなくなって記憶も失われて盗掘にあって
マルスの姉のエリスや、アンリの実妹シエールの子孫であるシーマもアンリの子孫と呼んでもいいはずなんだがなあ
シエールって高屋敷のオリキャラだろ、カロスとメルーダ的に考えて
もしかしたらマルセレスの即位に反対した、アンリと血縁のない重臣が
開いた国かもしれないじゃないか>グラ
篠崎版ではラーマンはメディウスが守ってたな
リフィスの部下に酔わされてしまう辺り地竜王お茶目さんだったが
ゲーム内で「ただ一人部族に逆らってマムクートになった」ってある辺り、
メディウスは地竜にしては慈悲深かったのか、それとも竜族の血を絶やすよりは
甘んじてマムクートとなることを受け入れたのか
篠崎メディウスは「人間を愛した」ってある辺りなんかグッとくるが
最初は人間を信頼→色々と嫌な面を見て人間を憎むように
という黄金パターンじゃね?w
>>875 闘技場上がりの人たちを回復しつつ、LvUP時のみ星持たせた
そしてマケドニアでクラスチェンジ→さらに上げる
アンリに片腕と言えるくらいの功臣がいたならともかく
一人でファルシオンをとりにってメディウスを倒したんだから
普通に考えれば王弟を差し置いて次期王に推されるなんてのは
王の血族だろうけどな
ぶっちゃけマルセレスは王になる前の経歴が全然わからないんだよな
>>870 オマイの愛に応えてマリアたんが頑張ってくれたんだな
あれ?目から汁が(;ω;)
>>870 >>885 16章か、自分もいつもそこで上げる
17章にも闘技場あったら魔法系の司祭レベル20も楽だったんだけどな
>>886 公式でアンリの他の兄弟が出てこない以上何とも言えぬ
妹より弟の方が後継者争いに発展し易そうなイメージはあるが
弟だとさらにグラがアンリ傍系を標榜していそうではあるな
俺もマリアたんのことを考えると股間から汁が
というかアンリの家臣ってどういう連中だったんだろうな
オレルアンはマーロン(だっけ?)がカルタスの弟で有力貴族の出だし
マケドニアはアイオテが奴隷を率いてドルーアから独立したんだから
そのなかで戦功があったようなやつらだろ
グルニアはオード将軍の部下がそのまま家臣になってるだろう
アンリは一地方都市の若者が単独で戦功をたてて建国したんだから
ふるくからの部下みたいのはいなかったはずなんだよな
幕末志士みたいに、アンリみたいな若者たちが集ってたとか
その周辺の田舎貴族や豪族とかが、アンリの活動を中心に寄り集まっていったんじゃないかの
>>891 とりあえずファルシオン受け取って活躍するまでは肉親すら協力してくれなかったと思う
アンリの道はマルセレス達はついて来たけど途中で帰ったという可能性も無きにしもあらずだが
アンリの死後、マルセレスとその弟で領地をめぐるいざこざがあって
マルセレスがアリティアを、弟がグラを治めるようになったっていう設定があったような気がしてたけど
これ公式だっけ?
>>895 確か真エンドの年表で、アンリの死後のアリティアでの王位継承をめぐるいざこざで
グラが分離独立という流れは説明されていたが、詳しい経緯は不明
あと、第二部11章のアンリの道でジェイガンがマルスに「初代王アンリは
一生独身を通したので王位はアンリの弟でありマルスの曾祖父である
マルセレスに引き継がれた」と語られる
ゲーム内だけでわかるのはこれだけ
関連書籍やデザイナーズノートは知らない
まあ反マルセレス派の御輿は相当な人物なのは間違いないと思うがな
反対派は未開の地に国を作ったんじゃなくて分離独立したわけだから
反対派を一つにまとめる人物がいたはず
マルセレス同様アンリの血族か
家臣なら王弟という正当な後継者とタメをはれるくらいだから
半端なく優秀なやつだろう
マルスの出来をみるにマルセレスだって無能ではなかろうしな
もしかしたらマルセレスは意外にボンクラだったかもしれないw
それで「こんな奴に国継がせるの不安」って連中が出てったとか
ジオルとシーマだって実の親子なのにアレだから、遺伝よりもその本人次第だとか
特にマルセレスは兄貴同様平民出で、帝王教育受けて育った生まれながらの
王族って感じでもなかっただろうし
アンリ、マルセレス、…、コーネリアス、(エリス)、マルス
マルセレスの血筋だから“〜ス”で揃えてるのか?
高屋敷オリジナルのカロスも、出先不明だが公式らしいカロスもスで終わるな
まあ真面目な話、ギリシャ語やラテン語っぽい出典だと
終わりにスって付き易いよな
確かにそうっスね
じゃあクロムは末裔じゃないのか
クロムの方が偽物だったりしてな
それ以前に同じ大陸かも確定していないし
未来とも確定してない
>>900 二番目のカロスはマリウスの間違いだったw
クロムのペアエンドが男だったら買わないからクリアしたら報告よろノ
ギリシャ語だと-スが男系で-アが女系だとか
マルセレスは繋ぎの存在であるマルスの祖父とは違い一応の重要人物なのに不明な点が多すぎる
小説で20年かそこらかけて落ちない貴婦人だかなんかみたいな城
(外から見たら美しいが実は難攻不落)というくらいしかない
マルセレスはアンリがメディウスと戦ってた時はまだ生まれてなかったと考えることも出来そうだ
小説のシエールもアンリの実妹とは書かれてたけどマルセレスの妹とは書かれてなかったわけで
まあ…高屋敷にしろ篠崎にしろ、聖戦の鈴木にしろ小説はあくまで小説で、ISがそれらで出た
オリジナル設定をぶっ壊すような話を続編やリメイクで入れてくることもあるから、
別物と考えておいた方が
聖戦の十二戦士、封印烈火の八神将、名称忘れたが聖魔の五人の英雄、テリウスの三雄に比べて
アカネイアの英雄たちはアンリと、後アイオテ以外影薄いな
カルタス、マーロン、オードウィンとか、どのくらいアンリと共闘したのか
それとも平民ってことで冷遇されてたのか、それもよくわからない
派生作品どころかゲーム本編の設定すらたまに変わることあるから困る
名詞の大量投入でなんちゃって厚みのあるストーリーで後付けされるくらいなら何もかも解らない方がいいよ
マケドニアをマチスが治めるその後談があったけど
妙なオリキャラ出されるよりはよっぽど良かった
新紋章のことですね
分かります
なんちゃって厚みのある支援会話満載でございました
覚醒のための金稼ぎだった感もある
どうせならベタ移植で戦闘シーンを3Dにしてくれて個別モーションつけてほしかった
エンディングも台詞より新しい絵か何かが欲しかった
特にルナ以上はそういう特典つけて欲しかった
マルセレスが平凡だった可能性も否めないけど、
そもそも長男以外が王位を継ぐ時は混乱が置きやすいのが世の常だから、
それだけで断定はできないね
戦乱後で色々不安定な時期なら尚更だろうし
アンリは完全に成り上がりだからな
取り巻きもアンリ個人についてきたやつが多いだろうし
そいつらからしたらアンリの弟だからなんだよっのはわからんでもない
そもそもこの紋章自体暗黒竜の時になかった設定や軽めの会話やキャラが
追加されたじゃないですかー!
フィーナとかマリーシアは新キャラだからいいんだが二部4章のカシム会話は
マルスの印象まで良くなくなるのでもうちょっと何とかして欲しかった
>>912 アンリが養子だか住み込み丁稚で働いてたかしてた豪商の家が
出張って口出してきたんじゃないかとか想像は膨らむな
箱田真紀のイラスト集での加賀さん箱田さんの対談では
アリティアはイギリスっぽいイメージらしいが、島国で湿地帯多そうなところとか
確かに似てるな
そしてコンプリートに乗ってた各国の国旗ってNTTの捏造じゃなくて公式だったんだな、
TCGの所属マークに使われてるあたり
グラのあの羊と山羊とかの不吉そうな国旗も…
高屋敷小説だと人口48万人で内九割が農民だったな
グラは5万人が犠牲になったと書かれてたが総人口は不明
ワーレンは人口1万2000人と書かれてた
アカネイアは歴史とか国制とかどんなんだったろうって想像を膨らませる楽しみがある
歴史ドラマっぽさを感じるというか、ロードス島戦記の楽しさを思い出すって言ったら例えが違うかも知れないけど
他のFEはそういう方向性じゃない、キャラは立ってるけど歴史ぽさは完結的なイメージ(もちろん良さはそれぞれ)
>>914 紋章の謎は当時としてはゲーム業界全体の中でも画期的な試みが満載だったからな
パーフェクトエンディングとかゲームシステム自体も新規のものだった
そういう方向性で力を入れて欲しかったということだ
寧ろ追加要素が成功して社会に大きく受け入れられた作品
あまり紋章の謎が好きじゃないなら、このスレいないほうがいい
新紋章が好みなら該当スレが携帯ゲーにある
>>916 世界観がよく作りこまれていてキャラも上手く立ってる
ゲームシステムと融合して相乗効果が出てたな
歴史についてまで考えさせてくれる物語とゲーム性だった
元のものへの思い入れが強いと些細なことでも悪く見えるもんだ
新ヤッターマンの主題歌が叩かれた時にヤッターワンの新デザインまで叩かれたような例もあるし
>>917 加賀自身はパーフェクトエンドに否定的なんだけどな
聖戦だと何をもってパーフェクトなのかと言ったり
トラキアだとキャラが死なないとかありえない。キャラが死ぬ所にドラマがある。全員生存は想定したプレイじゃない
とか言ってたし
>>917 紋章は自分にとっての初FEで歴代で多分封印と並んで周回数多くて、
一番好きな作品
初代以外全部のFEやったことあるが、どのFEも程度の差はあれ好きだし
逆にあまり好きになれない部分はある
大体嫌いだったら関連書籍をあんなに集めたりしないw
紋章については暗黒竜を知ってしまうとストーリー上仕方のないハーディン周辺はともかく
マチスとカシムが気の毒になるんだよな
聖戦以降、クラスが妙に「整理」されてしまった感じがあるが、紋章の場合
いい意味でバラバラというかチグハグで面白かったな、シューターやコマンド、
踊り子やマムクートの仕様とか、ほぼ全クラスで違う移動コストとか
ただ屋内になると降りるシステムのお陰でクラス特性が平均化される面もあるが
降りるコマンドは加賀自身も赤本で没個性化に繋がってしまったとか言ってたな
ただファンが騎兵の仕様が暗黒竜のままだとマチスが移動力や槍も装備可能とかで
オグナバと同等以上になってしまいかねないとかいう意見も言ってたが
>>919 だからロレンスやシグルド軍殺したり善玉だけど和解できない敵とか作るのかな
加賀のじゃなくてもそういうフシはあるが
降りたらナイトじゃなくてソルジャーになれれば
降りてソルジャーになったらアーマーの価値をなくしかねなくなるな
そういや何かの攻略本でソルジャーがソシアルのグラで紹介されてた記憶がある
>>920 >>917だけど自分は初代から全部FEはやってきている
もちろん暗黒竜→紋章への変化で文句も出てた
それでも嫌な後付じゃなかったという感想
寧ろ暗黒竜ではFCということもあり説明不足だった部分も掘り下げられて
更に世界も物語も広がった上に深みが出たキャラも多かった
リストラされたのもいるけどな
グラフィックも当時としては最新のもので精一杯やったというのが伝わった
新紋章では色々つけ過ぎているのに加えて、戦闘グラフィックが3Dじゃないというのも駄目だったと思う
中にはいいのもあったが紋章はあれで完結していたから物語とキャラ設定には後付を加え過ぎないほうが
よかったということだ
紋章で成功していた物語の流れ、キャラが色んな成長を見せる特質も新紋章でなくなってた
そもそも兵種は固定のほうがよかったしな
書くとキリがないが正直新紋章より旧紋章のほうがやりやすいし、感動も多かった気がした
なんつーかさー
例えば
>>910のマチスの話は
>>758で聞いた小説の話なのに
即
>>911で振られてもいないDS話にすり替えるあたり最近必死すぎるでしょ
少しは肩の力抜いたら?
連呼しすぎるとアンチのアンチを生むって最近うすうす気が付いているんじゃない?
それが目的なら別に止めないけど
アンチとかw
別にアンチじゃないんだが
詰まらない作品をどこが詰まらなかったか控えめに書いてるだけ
本当に心底、紋章の謎に比べて新紋章の謎が凄く面白くなかったから正直に感想を書いただけ
逆にここは旧作のスレなのに新紋章の改善したほうがよかった点を書くといつも大体「紋章だって後付」といった
紋章の謎を下に見るみたいな擁護が出るほうが不思議
ここは紋章のスレだから「新紋章のほうが紋章より面白い」とかならスレチのような気がするけど
それに新紋章のグラフィックやら何やらが手抜きだったのは事実だろ
新紋章のほうが面白くて紋章の悪口言うならこのスレから出ていってほしい
はっきり言って、そういう内容に興味ないから
そもそも
>>920も初代暗黒竜やったこともないのに、紋章のわずかばかりの変更点を挙げて
紋章の悪口みたいなの書いて必死に面白くもなんともない売れてもない新紋章を擁護するの
片腹痛いんだが
そもそも何と比較して「後付設定」言ってるわけ?
自分が正しいと思ってるならわざわざ煽らなくていいじゃん
本スレで相手にされなくなったからこっちに逃げてきたか…
>>930 本スレってなんだ?
加賀信者だと思われてるなら間違いだ
つか逃げてきたって表現おかしいな
向うと住人相当被っているし
引っ込みつかなくなる前に消えた方が楽だって自分でも気が付いてるんだろ
>>931 30%しか正体見破られなかったって豪語した奴が今更別人の振りか
本人か別人かそれを決めるのはお前じゃくて住人だ
せいぜい自演でもして多数派工作でもしたら
他のスレの流れ知らない俺からしてみりゃお前ら何の話してんだよってレベルだぞ今
俺にもさっぱり
結局やってる事はみんな荒らしなんだよ
ちょっと新紋章の改善してほしかったことに触れただけで過剰に反応しすぎじゃないか?
完璧な作品なんかないんだからな
戦闘グラフィックはSFCのほうが綺麗だったぞ
特にペガサスナイト
ここは紋章スレだから、「紋章の」ここが良かったここが残念だったって話より
新紋章の残念な点挙げるまくる方がよっぽどスレチだと思うんだがな
新紋章に限らず他作品を徒に貶めてもその作品「も」好きな人間を不快にさせるだけ
紋章の面白い点とちょっと物足りない点を論じるために他作品出すならともかく
(一方的に「他の作品」を持ち上げて一方的に紋章貶めるのは当然NGだと思うが)
ところでなんで戦闘画面のフィーナは金髪なんだろうか
リンダもだけれど、茶髪だと目立たないからかなとは思ったが
>>936 ペガサスナイト綺麗だったよなー、紋章きっかけでSFC買ったから
あの翼を見た時は感動した
攻略本に乗ってた動かない写真見てさえ綺麗だなと思っていたし
>>937 紋章のリメイクだから新紋章について改善点を言うのはかまわないだろう
逆に紋章のここが駄目だったって話題は紋章好きの自分からすると不快
他でやってほしい
それこそ新紋章スレに行ってほしい
>>937 SFCのグラフィック上の問題じゃないか?
あれが限界だったんだと思う
新紋章もDSで表現できるギリギリまで戦闘グラフィックを高めて頑張ってほしかった
ベタ移植でグラフィックだけ暁並みなら相当売れたし、人気もかなり高くなったと思うよ
紋章好きの人間から言わせてもらうと本当に残念だった
ここをアンチ新紋章の拠点とか勘違いしている奴さえ消えてくれればOK
>>937 同じく実質専用クラスであるマルスはロードのグラがちゃんと青なのにな
>>942 あと司祭マリクもちゃんと緑なんだよな
髪の色が判別できるクラスはそれぞれ「基準」になったキャラがいるっぽいよな
味方Pナイトと女ナイトはシーダ(髪の長さからカチュアよりシーダ)
味方Dナイトはミネルバ
味方傭兵はオグマ(敵傭兵は髪の色だけじゃなく髪型も違って見えた気がする)
スナイパーはゴードン、盗賊はジュリアン、シスターと女司祭はレナ、魔道士はマリク
こんな感じで
男にしか見えない敵のPナイトが気になるな
>>941 アンチ新紋章とかなんぞw
実際、ルナ以上の難易度だとクリア後に絵が出るみたいな特典があったほうがよかったろww
ヤル気も倍増するだろ
紋章だとパーフェクトエンドがそれに近い感じだったからゲームへの愛情も感じたんだが
逆に、こんな程度の書き込みで何でそういう過剰反応が出るのか知りたい
ちょっと目があっただけで因縁つけてくるヤクザじゃあるまいし
すべての書き込みが自分に向けられていると思い込む
過剰な自意識は勘弁してくれませんかね
屋内での戦闘でBGMやSEにエコーかかるのが好き
あと、サンダーは回避すると微妙に音程高目?でくぐもった音になるのが面白い
ホースメンの馬の後ろ脚が片方上がってるのがいつも気になってた
>>945 独り言?
こっちの主張が正しいから個人攻撃しかできないんだwwwwwww
その書き込みさえなければ
タレイシオ君認定されない可能性もまだちょっとばかり説得力あったのにな…
タレイシオってなんだよ?
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
>>951 髪と服装の色だけはリカードも共通だったような覚えがあるんだが
953 :
助けて!名無しさん!:2012/03/30(金) 00:21:09.96 ID:eqaLNMDc
覚醒のグラフィックの本気度が新紋章とは比べものにならないぐらい凄くてワロタナイタ
リメイクより新作の方がやる気出るんやね
だから新なんとかの話はスレ違いだとすぐ上にあるだろうと
タイトルとシステムを流用した開発会社が同じだけの別作品の話題についてもそれは同様
好きなグラフィックと言えば
勇者の敵の攻撃をよける動きが凄い好きだ
その後必殺が出ると最高シビレル
勇者の二回目の必殺はどう動いてるんだよ
ジュリアンって普通に強いな
>>956 あんた延々その話題繰り返してるけど飽きない?
会社に問い合わせれば?
勇者がこちらから攻撃してその一撃目で必殺出した時は
若干動きの流れが不自然になっちゃうんだよな
ぴょーんと飛びかかって、その後すぐに切り抜けのポーズになるから
先手がどちらにしろ、相手の攻撃をかわして一瞬溜めた後の切り抜け必殺、が一番カッコイイ
あと、敵から攻撃受けた時の傭兵の
敵の攻撃をかわす→反撃必殺→追撃必殺の時の畳み掛けるような素早い剣さばきと
ズガンズガンと揺れる画面の迫力w
ペガサスナイトのマップアイコンは紋章までのやつが好き
シンプルでずっと見ていたい
マルスのトコトコ歩きには苛立ちを隠せないw
マルスは足の動かし方もやる気ないけど顔も俯いてない?
ホントにしょんぼりって感じ
それでも歴代で一番人気あるんじゃない?>マルス
覚醒にも仮面つきで出てるみたい
マルスじゃないかもしれないとも
やった人報告よろしくw
>>957 ジュリアンいつも育ててるよ
CCがあればどれほど強くなることか…と思うが、CCがないからあの高成長率なんだろうなぁ
カシムやアーマー系なんてFCと違いCCできるようになっても成長率変わらないがな
アーマーは本当はFCでもしょうぐんにCCできるようになる予定だったらしいからFCの方がむしろ未調整だったんだろう
調整済みなのは二部ドーカと暗黒竜で
一部ドーガは未調整な気がする
シリーズ経験者なら大丈夫と聞いて安心してたけど一部17章で死にまくってる
面倒だからってワープで蓋するのが悪いのか・・・
まあうまくいっても肝心な時に待機誤爆して死ぬんですけどね
17ってことは天空を駆ける騎士か
ミシェイル以外全員鋼武器なんだから苦戦しちゃいけないでしょ
ワープで盗賊殺すにしても村にブーツマルスを送り込むにしても戦力の分散をせず回復役をしっかり守れば16よりは簡単なはず
スターライト取らずにグラディウス無双させるのが一番楽だけど
なくてもクリアできるスターライトさんを諦めるのはどうでしょう
>>967 誤爆しても大丈夫くらい
自軍を強化した方がいいのが
紋章とトラキアな
第一部は敵の攻撃力が低めだから守備20だとほとんどダメージ受けないんだよな
そう甘く見ていると20章でやられるが
ガーネフは玉座が嫌いなんだな
アカネイア大陸を動き回って陰謀、陰謀の毎日だからな
>>967だけど、書き込んだ後盗賊倒して左下の方で待ち構えてたらクリア出来た お騒がせしました
壁作ったら弓居るから1ターンで虫の息になっちゃうんだな二度としない
覚醒にマルスだのチキだの登場しているが、あれは何を基準にしているんだろうか
時空を超えた助っ人キャラなのか?
いずれにしてもマイラブキャラ、マリアたんは出そうにないがな
順当に考えれば新なんとかの続編なんだろう
まあどのみち関係ないゲームの話題はスレ違いだ。買うけど
ロリ御三家は生き残ったのはチキだけか
当たり前と言えば当たり前だけど切ないな
ユミナとかマリアの子孫はいないんだろうか
チキみたいにBBA化して登場するくらいなら美しいまま消えた方がマシ
あれでババアとか耳を疑う
マリアもユミナも兄弟としかイタシテいないから子孫はいなかったんだろう
あくまで紋章民からした覚醒の感想をちろっと話の肴にするくらいなら結構だと思うけどどうなんだろ
>>984 乙です
>>985 あからさまに対立を煽るような書き方じゃなければ少しくらいなら良いんじゃないかな
どうせ覚醒の葬式会場スレもあるし、あまりネガティブな意見ならそちらを案内すればいいし
まあ一番平穏というかスレタイに沿ってるのは総合スレで話すことだろうけれど
乙うめうめ
カチュアの配信マダー?
新作も一応マルスとチキが出るらしいし関連してればネガティブ、ポジティブどーんと来いだなー
スレ住民も年齢高いしスルースキル発揮してくれるさ
それぞれの感想だから自由に書いてくれとしか
旧作信者としては物事には裏と表が必ずあるという真理をだな・・・