タクティクスオウガ71F 暗黒騎士オズマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ 運命の輪(PSP/スクウェア・エニックス 2010/11/11発売)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFTはスレ違いだけど、少しくらいは許容範囲
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?

▼前スレ
タクティクスオウガ70F 摂政ブランタ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1288449857/

▽各種リンク
AROUND OGREBATTLE SAGA
ttp://www.geocities.jp/raistear/ogre.html
PSP版公式
http://www.square-enix.co.jp/tacticsogre/
ファミ通紹介
http://www.famitsu.com/game/coming/1237859_1407.html

※次スレは出来る限り>>980が立てて下さい。
無理な場合は、その旨表明し、>>981にお願いしてください。(以下同様に)
>>980から何の反応も無い場合も、無理だった場合同様、>>981にお願いします。
いずれの場合も、重複を避けるため、スレ立て宣言してから立てるようにお願いします。

新登場キャラを仲間に加えるのに苦戦中
2助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:01:19 ID:4zB51f8V
>>1様さっすが〜、話が分かるッ!
3sage:2010/11/13(土) 23:04:12 ID:V2SpUQuc
オリジナルは弓ゲーだったけど、その辺どう変わったの?
弓の威力減? 他の手段が強くなって自由度増した感じ?
4助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:08:05 ID:spOnOQJL
移動力は減ったものの弓は依然強い。
でも前衛も強くなって敵の侵入阻んだり色々できるようになった。
5助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:10:16 ID:qLfS74iR
>>3
ドラゴンやタコも侮れなくなった
特にドラゴンは固くて火力十分で何気に速い
6助けて!名無しさん!:2010/11/13(土) 23:59:32 ID:mK0GOYts
システィーナ救出時のドラゴンの邪魔さは異常
ランバートはすごいな
7助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 00:10:02 ID:1xjE218s
>>3
とりあえずFFTみたいに隣接した相手に対して弓撃てなくなった
8助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 00:14:46 ID:j8sbVuYL
カノプを間違えてヴァルタンから他のにクラスチェンジしたら絶望的だなw
9助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 00:22:16 ID:AfGu3jc0
クリザローの二バスがちょうつえー。
イクソシズムの仕様変更は鬼だな・・・。
10助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 00:28:02 ID:dK2VPYKq
>>9
サモンダークネスしてくるし
回復アイテム使ってくるしな

全体的に言えるが殲滅にこだわるとキツイわ

難易度はオリジナルより高い気がする
11助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 01:33:39 ID:j8sbVuYL
スキル消耗品1ないときついな
リーフやら聖石やら使いまくりだわ
12助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 01:56:31 ID:Eq23WW/n
反逆してオリジナルやってるわ
ユニットごとの育成最高や! リメイクなんかいらんかったんや!
13助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 02:22:16 ID:ELXd91Bj
ニバスに犠牲者なしで勝った人いる?
何回やっても無理なんだけど
14助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 02:25:52 ID:6IFfgh84
あまり突っ込まずに下のほうで防戦しつつ
カノプー飛ばして弓や必殺でニバスのみ倒せば良い
15助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 02:30:07 ID:j8sbVuYL
>>13
二バスはまず下がって敵を降ろす
カノプだけ迂回させてTPためる
ある程度、敵が降りてきたら突撃乱戦
カノプの必殺技で決める
16助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 02:54:03 ID:NuZvuKQb
砦がクリア出来ない人が自分の他にもいて安心した。
前スレ読んだんだが、イクソシズムを道具として使えば誰でもゾンビを消滅させられるんだね。
もう全員でやらすわ。
17助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 03:02:33 ID:ELXd91Bj
>>14>>15
ありがとうやってみる
>>16
消滅させてもすぐ補充されるよ
18助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 03:20:39 ID:NuZvuKQb
サモンダークネスは何度も使ってくるのか?
もうクリア出来ない気がして来たわ。
19助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 03:56:28 ID:j8sbVuYL
打撃力のヴォルテールと弓の沙羅やたら強いな
やはり成長率や補正値あるんだろな
20助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 04:08:36 ID:AfGu3jc0
男キャラいらねーとおもいつつも、
ヴォルテールのプロフィールがついたせいで切れない。

あとナイトがほんと役に立つジョブになってる。
21助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 04:11:07 ID:ouWYwkfL
新砦のサモンダークネスは上限あるっぽいよ
俺はひたすらマジックリーフでMP補充して耐えた
呪文書使用は覚えちゃうのがなんかイヤでなぁ
22助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 06:17:16 ID:P+iGd8XV
とりあえず今知りたいのは、
・タコやゴーレム、その他Lサイズのクラスチェンジはどうなのか。
・白ランスはどうなるのか。
この2点だな

白ランスの結末が分かるまで進めた人はまだいないのかな?
23助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 06:44:09 ID:hN8dNt5b
>>22

とりあえず2章後半、バトルフィールドで遊んでる時点で

・グリフォン  : クラスチェンジできませんといわれた 焼き鳥おいしいです
・タコ      : まだ勧誘してない
・ゴーレム   : まだ勧誘してない。が、敵でクレイ、ストーンと出て、転職アイテムもあるので種類増えてるかもしれん
・ドラゴン    : 属性ドラゴンに、光闇のドラゴンは見つけた。名前は変わってたが。固い、強い、速い。
・サイクロプス : まだ勧誘してない。闇魔法を使うのを確認。やわらかめ?

総じて固い。SFCのゴーレム並みに固い。物理は前衛の両手武器ぐらいしかまともに通らない。
特にドラゴン、ゴーレムは固いからとフルボッコしてるとTP溜まって範囲スペシャルで掃除される。
また、ドラゴンは鈍歩でなくて軽歩になって4マス移動になってる。たまにTP技使って7マス移動してくる。なにこれ怖い。WTも速い。

オークションに出すと、焼き鳥とかの他、アイテム合成の素材がいくつかショップに並ぶようだ。
焼き鳥に上限あるかはまだ調べてない
今のところこんな感じ
24助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 06:46:37 ID:hN8dNt5b
書き忘れた

テラーナイトで恐怖状態にすると割と倒しやすくなるのでおすすめ
魔法でもいいけど
25助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 06:48:16 ID:cUslST7W
Lユニットは打撃属性持ってる武器とか槌で殴れと聞いたが
26助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 06:54:59 ID:vl3Ypdwj
ナイトはほんとにメイン盾になってるな
27助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 07:10:14 ID:dn0yhT5j
つうかこれめんどくさすぎるな。
ミルディンとギルダス仲間になってもLv3で役に立たないとかどう考えてもおかしいだろw
28助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 07:12:28 ID:cUslST7W
59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 06:59:22 ID:kPjCS2Lf
レオナール戦ヴァイスが止めを刺しちゃた(´・ω・`)

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/14(日) 07:02:59 ID:Jzb3AdUb
>>59
俺はザンスとアロセールとのアツい会話を堪能した後に
アロセールの手でやっちまった

ザンスさん本当に聖職者って感じじゃないな
大いなるフィラーハの下へ送ってやろうとか・・・どこの超人神父だよ


マジ、吹いたwww
29助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 07:26:26 ID:rpqM31LZ
チャリオット使わないでいこうと思ってたのにいつの間にか使っていた・・・
30助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 07:28:24 ID:dBqW7uhP
新作カオスだなあ…会話イベントからクラスチェンジまでもう俺の知ってるTOじゃなさそうだ。

しかしレオナールに殺害宣言とかプレザンス様パネェ
やはりガチムチ育成で前線に出すのは正解だったのか…
31助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:16:59 ID:+f9Ri2fL
デニムが「ね、姉さん……」て言うとどうしてもカツオで再生される
32助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:21:15 ID:+fAL1b6e
>>31
おいバカやめろ
33助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:29:14 ID:dK2VPYKq
プレザンスの15年ぶり発言に吹いたw
34助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 08:32:16 ID:oKzIU25Z
でね仲間になんね
35助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 09:23:33 ID:dQdWVJpQ
味方ゴーレムの最終形態は64から輸入したバルダーゴーレムらしい
36助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 09:30:20 ID:YMVirdfS
デネブ仲間に出来た人いる?
アイテム買っても仲間に出来ないや
37助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 09:53:33 ID:8rufKKau
スレの空気が馴染めないとかどうでもいいから
PSP新作のはそっちで話せよ
もう少したてば向こうの流れも落ち着くぞ
38助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 09:54:14 ID:oKzIU25Z
デネブたん、、、
39助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 10:31:44 ID:HxRpjN8O
>>37
お前の要望とかどうでもいいから
チラシの裏に書いてろよ
もう少したてばサンタさんがPSP届けてくれるぞ
40助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:10:45 ID:dK2VPYKq
オリジナルの話題よりリメイクの話題が増えるのは仕方ないよ
時間が経てば棲み分けはできるだろうが・・
41助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:13:12 ID:Flbwlz4i
まだPSP持ってないがその内PSP版TO手を出すと思うけど
傍から聞いてる分には実質別物だからな
棲み分け始まるだろうな
42助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:15:32 ID:/bMm+5pc
一回クリアした者だけども
アレ?こんなに難しかったっけ?と思った

移動距離も短くなっていてこんなに短かったっけという印象
43助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:22:07 ID:nmEL/Zh8
俺はここでの評判で買うかどうか決めるから、今の流れはありがたい
向こうはネタバレとかが気になるし・・・
てか、PSPって以外とでかくて重いのな
オウガ終わったらゴミになりそうで、いまいち買う踏ん切りつかん
44助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:30:44 ID:xGfcY3AW
オウガを延々とプレイしたらいいんだよ
それで飽きたらハードごと売ったらいい
コンプ目指したらかなり時間を食いそうだし、数ヵ月は持つと思う
45助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:32:44 ID:dK2VPYKq
>>42
俺はオリジナルは500時間はやってたけど、良い意味で別物だわ
FFTとTOの良い処を合成したような感じと言えばいいのかな
完全殲滅を目指したら難易度は相当高い

スキルとか合成とか面倒っぽいと思いきや楽しいね
アイテムや魔法が多すぎて把握できてないけどな
この辺は何周かしないとモノにできそうもない

今回はヴォルさんがナイトで不動のエースになった
アロ子とかカノプーもチートすぎず良い感じに強い

最高だわ
46助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:38:18 ID:+SDN9+5c
デニムってすぐにクラスチェンジしたほうが良いの?
47助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:43:55 ID:7Vn4fULJ
SFC版ならソルジャーで居る意味はあまりない
PSP版ならウォリアーは結構強いからそのままでも良いんじゃね?
48助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 11:46:00 ID:P+iGd8XV
>>42
クリアしましたか!
白ランスはどうなりました?
49助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:02:54 ID:zyAE7BE8
白ランスは、結局助からなかった。
50助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:03:34 ID:/bMm+5pc
>>48
いや、SFC版ね

LV補正も極端じゃないのが良いと思う
石投げて三段目の高さから盾で押し続ける状況は今回ないからテンポ良いわ
51助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:27:17 ID:dK2VPYKq
唯一の不満はショップの使い勝手の悪さかな

まずゴートを得るために硬貨と交換とかw
武器合成も失敗させる必要あるのか解らん

それ以外は文句ないし、買って良かったけど
52助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:29:47 ID:SiBeDWFJ
合成はチャリオットと同じ扱いだから
どうしてもクリアできないヘタクソの為に強い武器と防具用意してあげましたってヤツ
53助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:37:59 ID:i0tKKC0j
面白いゲームだなぁ。

ただ、面白くなった分、オリジナルがあれだけ時代を超えて支持された
その根っこの部分についてはものすごく薄くなった気がする。

半年くらい「すげー面白いぜ!」ってはまった後は
次のゲームが出たら忘れちゃう感じ。

まぁ、良くも悪くもスクエアらしいリメイクでした。
54助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:48:47 ID:SiBeDWFJ
だな
55助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:50:24 ID:Flbwlz4i
スクエニ触らせないで開発させたんだから
そんな反応だと松野が泣いちゃうぞ
56助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 12:53:01 ID:mjEqkPiL
PSP持ってないし大人しくSSのでもやろうかな
57助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:09:06 ID:9B9++Na+
PSP本体ごと買ってやったが、早まったな
悪いゲームじゃないけど、良くも悪くもスクエニのゲームって奴だ
オリジナルメンバーでこの出来は残念すぎる
58助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:14:12 ID:i0tKKC0j
>>55
松野自身がスクエニにリメイクされちゃってるもの。

俺はそれが悪いとは言わんけどね。
ゲームって遊びだから、面白いに越したことはない。
別にその日楽しければ次の日内容を全て忘れてしまっても良い物。
そっちの方が、在り様としては本道だしね。

年取って、地位も名誉も金も手に入れたエンターテイナーが
もう一度青年期のハングリーさに立ち戻って芸術作品作るなんて
そんなこと、成功した人は一人もいない。
今の時代にふさわしい、今後20年愛され続けるようなゲームは、
今の時代のクリエイターが作ってくれるのを期待するしかないってことだ。

このリメイクは、時代に合わせてしっかり面白くチューンしてきたってことだけでも
松野自身のゲームクリエイターとしての腕が高く評価される作品だよ。
59助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:29:03 ID:SiBeDWFJ
玄人っすね
60助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:41:36 ID:k6plkpfM
やべ・・TOってこんなに難しかったっけ・・・・
61助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:44:07 ID:9vB2e/BD
いや、元々、伝説のオウガバトルの後継作品なんだから、難しいのは当然の話さ。
62助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:46:48 ID:k6plkpfM
>>61
当時は全然難しさ感じなかったんだけどなぁ・・・・・
63助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:49:22 ID:j8sbVuYL
サラにロングボウ撃たせたら、やたら強いな
1章でこれかよ

まだ序盤だけど片手剣などのランクアップが大事になりそうな予感

槍やハンマーの種類や重量が改善されてていいな
64助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 13:51:58 ID:szWCfioQ
買ってきた!今データイン中
小学生以来にプレイするぜ

お前ら俺も仲間に入れてくれ
65助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:02:51 ID:9vB2e/BD
64がむくむくっと起き上がった。64は仲間になりたそうにこちらを見ている・・・

仲間にしますか? はい・いいえ
66助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:04:39 ID:Flbwlz4i
64は黒歴史
67助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:12:09 ID:j8sbVuYL
ホークマンよりリザードマン仲間にした方が良さそうだな
68助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:12:47 ID:dK2VPYKq
一騎討ちヴァイスつええなあ・・
69助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:14:55 ID:xGfcY3AW
今回はLが恵まれ過ぎてるな
元々恵まれてたルートだったけど、ラヴィニスやアロセールまで仲間になるし
70助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:27:05 ID:j8sbVuYL
NとCは仲間になる主力は誰なんだ?
海賊さんは?
今バルマムッサ手前なんだよ
71助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:42:10 ID:OsmqMjB0
ベルダが必殺技撃って来て死んだ・・・
俺のしってる鳥じゃない
72助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 14:48:42 ID:rpqM31LZ
ここの奴らはチャリオット禁止でやってるのどれくらいいるのだろうか
73助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:07:12 ID:e/wyC3Ox
>>53
なんか解る。
原作の、プレイヤーには見えなかったり、必要最低限しか語られなかったりすることで
生まれていた作品の色気みたいなものが無くなってしまったような気がする。
まあ、発売前の情報からそういう方向性になっていることはわかっていたので不満ってことではないけどね。
74助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:10:31 ID:zyAE7BE8
ジュヌーンは、前回はドラグーン一本で育てるのが強かったけど
今回はナイトに浮気するかもしれないw
75助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:14:11 ID:xbVJLQAZ
チャリオッツは使っていないが負傷者はゾロゾロ。
L3章ですでに15人。
ハートは1個も失ってないけどね。
76助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:14:36 ID:q3VTCSus
>>73
とは言ってもTOオリジナルも、当時では相当にリッチコンテンツ路線ではあったんだよ
今の時代のボリューム水準にあわせると、これくらい大量に情報を盛り込むのは自然なことだと思う
77助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:17:03 ID:dK2VPYKq
>>74
俺はカオスルートだが、フォルカスよりヴォルテールの方が強い
ナイトは鉄壁だな今回は
78助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:21:39 ID:ZdEZJlQK
ヴォルテール最強伝説
79助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:22:11 ID:q3VTCSus
あと意図的に設定の多くを隠すことで好奇心を刺激するというスタイルは
15年前にやってしまっているため、リメイクで「答え合わせ」が求められるのは無理からぬこと
今回もオリジナルと同じようにしていたら、それはそれで少なからぬ不満が出ていたはず
80助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:23:38 ID:hGl/miiG
ペトロクラウドとって、ハボリム仲間にして使わせるっての、今回もあるのん?
81助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:24:08 ID:q3VTCSus
>>80
ないよー
82助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:32:44 ID:P+iGd8XV
ナイトは元々強かっただろ
弓とオーブ持たせて。
83助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:53:12 ID:SiBeDWFJ
作品の色気が足りないわリメイクわ
84助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 15:54:06 ID:hEINfbPn
今回ナイト強い強い言うけど、近接だと敵に近づくのに時間かかるから
結局、弓や魔法キャラで攻撃したほうが早いと言う
85助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 16:46:16 ID:q3VTCSus
>>83
方法論の違いだな
どちらにも独自の魅力がある
86助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 16:52:07 ID:i8uvrnl3
そして敵ロングボウアーチャーに魔法使いが殺されドラゴンが寄ってきて何もできなくなると
前衛は足止めと対何かの特化要員だろ。今回敵軍のほうがはるかに物量多いし
敵の前進止め切れないと後衛が惨殺されるぞ
87助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:13:08 ID:6/y+Judq
>>86
こっちに突入してきて、前線飛び越えて後衛を食い殺しに掛かるグリフォンがマジ鬼畜
砲台と化したタコには何者も手出しできない、丘でも岩投げて強い
ドラゴン、ゴーレムの鉄壁ぶりは異常
今回、Lサイズはどれも強いわ・・・
あ、サイクロプスだけは「何だ大したことねぇな」って印象だったな
序盤から出てきてビビらされたが、闇魔法がいっぱい使える文武両道になったせいか
Lサイズにしてはヤワで集中砲火ですぐ沈む
ヴァルキリーとかと同じ、Lサイズの器用貧乏タイプなのかな・・・
88助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:14:21 ID:szWCfioQ
編成とスキルで悩み本編がすすまないでござる
89助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:34:33 ID:ObKFG2dJ
とりあえずテンプルコマンドが仲間にできるだけでも胸熱すぎる
新要素は全般的にL・Nに集中してるから、最初はCで懐古間違い探しを楽しんで
情報が出揃ってきたらそっちをやろうかな
90助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:48:40 ID:j8sbVuYL
デボルドどうなるんだろ
気になる
まさかテラーゾンビ無双できたら感動する

グリフォンやタコ早く仲間にしたいな
91助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 17:57:05 ID:ObKFG2dJ
今回テラーは弱い、というか運用法が違う
両手武器中心+暗黒魔法っつーFF11の暗黒みたいな調整されちゃったからな
従って特に硬くもない
テラーインパクトっつー殴った相手を恐怖状態にするスキルがあるから
それでこっちから能動的に恐怖を振り撒かないとダメだ
敵が一気に柔らかくなるから強いんだけど、ボスには無効なので涙目・・・
92助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:18:59 ID:cUslST7W
>>91
つまり、ドラグーンが対魔獣用ならテラーナイトは対硬いユニット用か
93助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:22:14 ID:IFK3Tusk
どうやら俺の知ってる15年前のTOさんとは別人のようだな
ヴォルテール卿が強くなられたようなのは何よりだが
94助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:24:40 ID:SiBeDWFJ
>>90
デボルドは真逆の存在になった
95助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:32:08 ID:dK2VPYKq
>>93
ヴォルテールは最前線に出してるが
第3章時点で一度も戦闘不能にならない

火力は並だけど超鉄壁なのは確かだ
96助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:37:10 ID:AfGu3jc0
ナイトはメイン盾来た、これで勝つる状態だな。

しかしレベル差少しあると敵が全く倒せないな。
Lサイズの硬さは異常すぎる。ビーストテイマー怖すぎ。
97助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:39:37 ID:xGfcY3AW
ヴォルもサラも雇うキャラよりは圧倒的に強いな
顔有りと並んでスタメンがデフォになってる
98助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:43:00 ID:Jv3udqXr
3章Lルートでアロセール仲間になったのはいいが、サラより圧倒的に弱いよ…
99助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:46:02 ID:dK2VPYKq
サラよりは強かったけど
必殺技が無くなってたよな?

まあオリジナルの雷神っぷりは見れないな
100助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:46:07 ID:9jogF8Zz
うちのヴォルさんテラーナイトにしちまったせいか全然使えないw
ナイト役はデニムにしてるからなぁ。

てか今作もやっぱ弓最強じゃね?
敵の魔法系ユニット、こっちの移動距離とか計算して引きながら魔法使うから、
脳筋ユニットで追いかけてると倒すのにスゲー時間かかるしボロボロにされる。
101助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:48:49 ID:SiBeDWFJ
Cのアロセールは普通に強いけどな
102助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:50:09 ID:sVtHaSQT
>99
Cルートをお楽しみくださいって事だろ
サラも強いけどアロセールはモノが違う
悪天候でもバシバシ当てるよ
103助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:56:02 ID:dK2VPYKq
>>100
何だかんだ言っても弓最強だな
それを生かすためにナイトがいると便利って感じか

最も使えないのはバーサーカーかな

忍者のダブルアタックは強いけど、すぐ死ぬのがなあ
忍術はかなり使えるかもしれない
104助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:56:21 ID:hANruZ4n
小悪党ヴァイスさん別人じゃん。顔がww
オリジナルはちょっとニヤッとしてるだけだったのにw
105助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 18:58:53 ID:dK2VPYKq
ヴァイスの顔芸は狙いすぎww

オリジナル経験者でない人は意味解らんはずw
106助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:00:15 ID:cUslST7W
>>98
所詮、Lのアロセールはおまけだからな
とかザパンも助けてない俺が言ってみるw

>>100
今回のテラーさんは状態異常でぶん殴るお仕事だぞ

>>103
デニムがバーサーカーなら強いらしいけどな
107助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:03:25 ID:dK2VPYKq
>>106
Lでもアロ子は仲間になるのか?
サラより弱いアロ子は見たくないけど・・

てかラヴィニスだっけ?
速攻で殺されてしまったぞw
期待してたのに・・
108助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:06:51 ID:cUslST7W
>>107
Cルートなら大丈夫と少し上に書いてないから
109助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:07:01 ID:9jogF8Zz
>>103
忍術も魔法威力依存かな?ダメージ低すぎなんだけど
影縛りとかは地味に使えるね
110助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:09:12 ID:SiBeDWFJ
弓最強っていうか、弓が無いと敵の後衛職を潰すまで時間かかる
役割分担がきっちり出来た感じ

>>109
忍術も魔法扱いっぽい
魔法無効状態の敵に忍術たたき込んだら見事に無効化された
111助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:14:02 ID:hANruZ4n
>>108
Cルートは仲間になるってこと?
112助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:19:53 ID:SiBeDWFJ
>>111
仲間になるのがLに較べて早いから、序盤から育ってるキャラに能力差付けられてないってこと
113助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:20:38 ID:hANruZ4n
>>112
なるほど〜
ありがとう。
114助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 19:21:21 ID:NuZvuKQb
>>111
ラヴィが仲間になるのはロウ。
115助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:16:04 ID:49q25Bn4
>>103
バーサーカーはリザードマンだと打たれ弱さを補える
クラスチェンジの関係でしばらくランパートフォースを付けられない
(バーサーカーは使用は出来ても習得は出来ないので他で覚えるしかない)が、
それを除けばものすごい強いぞ
ナイト並みの防御力とそれを上回る攻撃力で前線で大暴れだ
武器は鎚にしておくといい

というか今回片手剣が弱い・・・
普通の防具はほとんど斬・突に耐性がある上に、Lサイズはデフォで強烈な耐性がある
打撃は耐性に引っかかりにくいから、他に比べてダメージ稼げるんだよね
ハンマーはマジ勝ち組、使えるクラスも多いしな
116助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:34:30 ID:hN8dNt5b
リザードマンが強くて俺大歓喜
専用職の登場がちょっと遅いのが難だけど
117助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:35:32 ID:SiBeDWFJ
どうせなら固有リザードマンも追加してほしかった
118助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:38:13 ID:vRQ/l3yU
リザードマンは移動力5で水に入れる専用クラスもあるから育てといて損はないぞ

今回、人間以外は雇用できないから好きな名前付けられないんだよねー
おかげでスカウトの際は狙った名前が出てくるまで延々やりなおすハメに
諸般の事情でそうなったらしいが、どんな事情があったってんだ
リネームとか別に苦労するような仕様でもあるまいに・・・
119助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 20:41:49 ID:9jogF8Zz
ハボリム大先生キタコレ
手塩にかけて育てた野良ソドマスともお別れかー
120助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:32:38 ID:ovZ/Y7gT
しかし今回のハボリム先生はドンツクドンツク踊るのが仕事という・・・
それなら女ソドマスのがいいよね!
121助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:42:31 ID:gky9Tvjg
クソwウォーレポにチャリオ未使用勝利回数なんかカウントされるから折角の新システムも使えないじゃないかwお陰でゲスト救出系の難易度パネェwシスティーナ、アロセールときて次はバイアン翁だぜw

つーかマジこのリメイクはスタッフがよく考えてるのがよく分かるし面白いなw

ときに皆のデニムはクラス何?

うちはメイン盾。
122助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:43:31 ID:9jogF8Zz
>>120
ですよねーww
ペドロクラウドという大役は解かれたし、控えにまわそ。
123助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:44:20 ID:xGfcY3AW
ジュヌーンとラヴィニス仲間にするためにちょっとだけ過去戻りたいんだが
いつからワールド使えるんだ?
124助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:47:01 ID:7Vn4fULJ
クリア後
125助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 21:57:52 ID:lLHua4/N
シナリオってオリジナルのまま?
126助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:07:54 ID:i0tKKC0j
大筋は変わらないが細部がぜんぜん違う。
127助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:13:06 ID:lLHua4/N
ありがと
128助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:20:39 ID:RL+5ocbo
もしかしてこれ埋もれた財宝の位置が変わってる?
129助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:26:11 ID:VVUa4U6T
このシリーズ昔から気になってて、運命の輪買ったんだけどコリャ〜面白いね。
はまりそうだわ。
130助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:26:45 ID:ovZ/Y7gT
>>122
固有顔キャラはWTが普通のに比べてダントツに早いので埋もれさすのは勿体ないぞ
ちなみに汎用キャラの基本WTが82、現在確認されてる仲間キャラの中で最速のオズマはなんと67
ハボリムもかなり上位のほうだよ、ニンジャにでもして使ってみてはどうか
131助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:31:57 ID:9jogF8Zz
そっか、ソードマスターに拘る必要はないもんな
ニンジャにするのもよいかも

Cルートコリタニ城城門前のドラゴン×4とタコ×1吹いたww勝てる気しねー
ドラグーン育ててないんだけど、オリジナルはクソ弱かったが今回は使えるのかな
モンスター系の打たれ強さたまらんわー
132助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:35:19 ID:ovZ/Y7gT
モンスター系は斬と突に強烈な耐性があるが
打撃属性はそこそこ通るのでハンマーや格闘(武器によっては打撃でないので注意)で勝負だ
魔法はよく効くので基本魔法での対処だが
ドラグーンのTPスキルでとんでもないダメージが出るのでそれもオススメだ
ちなみに今回のドラグーンは硬いほうだぞ
133助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:38:23 ID:9jogF8Zz
なるほど、それは良いことを聞いた
武器、剣や刀や槍ばかりだw
さっそく武器見直してみるぜ 倉庫番してるフォルカス辺りをドラグーンにでもしてみるかな
134助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:52:36 ID:ovZ/Y7gT
ドラグーンはハンマーも格闘も持てないから気をつけろー
135助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 22:57:00 ID:HAavmqIT
特典のタロットカードって早い者勝ち?
136助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 23:00:53 ID:ovZ/Y7gT
>>121
うちはソル・・・じゃないウォリアーが基本だなあ
今回ウォリアー優遇よ、装備できる武器も多いし普通に強い
ナイトは火力が不足気味だし、ヴォルテールさんが居るしそっちでいい
回復できるのは便利だけど消耗品スキルでも間に合うしなぁ

ちなみに後々ロードになれるが、所謂すっぴん系のクラスで
自分では何も持たない代わりに、ほぼ全ての装備とスキルを制限なくセット可能なので
経歴(覚えてきたスキル)がそのままロードの特徴になる
育成は計画的にな
137助けて!名無しさん!:2010/11/14(日) 23:58:29 ID:j8sbVuYL
ザンス先生を戦士育成してる猛者いるのか?
俺はクレリックのままだが忍術が魔法扱いなら忍者ザンス強いんじゃ?
138助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:05:08 ID:ld85GWAq
普通に居るだろ、個体差の出にくい回復役専門にしとくのはもったいないスペックだぞ

今回ザンスやアロセールはクラスチェンジしてもあの格好のまんまなんだよな
本を小脇に前線で雄雄しく戦う姿は色々とステキだ
武器に経典とかないかなぁ

「この不信心者があぁ!!」
139助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:12:25 ID:O2tm3Kfq
主力達がLV15ぐらいの時点でLV1の職へ5キャラぐらい転職させた場合、
どうやって育てたらいいの?まともに戦闘に出せない。
何か良い方法があるんだろうか?
140助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:12:32 ID:AG1TIKij
ザンス「神の与えしこの試練・・・ぜひとも乗り越えていただきたあい!!!」ベコォ
141助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:15:03 ID:biuvaiSZ
ニバス第一戦は魔道書を使いまくることで乗り切れた。
もう全然違うゲームな気がするよ。
デニムがアンデッドを除霊するなんて…。
142助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:27:31 ID:2QGolu1I
>>139
> LV1の職へ5キャラぐらい
この時点で無理があるだろw

>>141
攻略の自由度は増えたと思うが、もうこれは完全に別ゲーだよなw
143助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:28:35 ID:2tKdNpJz
マターリスレ感覚で使われてるのか?
このスレ
144助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:33:36 ID:LTrZhNzE
おもしれーけど、もう1時間くらいルート選択で迷ってるわ・・・ラビィ
145助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:33:48 ID:2QGolu1I
もちろんSFC版の本スレなので、そっちの話題も大歓迎なのよ!
ただPSPの発売で活気づいてて、ちょっと同窓会みたくテンションupしてる空気だってのはある
146助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:34:42 ID:dCmjQ2Vc
第一週の販売本数がわかるのはいつ頃?
147助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:35:42 ID:JcQAgfhN
>>138
セブンとかガマリエルとか装備する神父想像して吹いた
148助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:36:19 ID:2QGolu1I
今週の木曜深夜〜金曜あたりじゃね?
出荷が7-8万本とかいうレスを見かけたけど、もしそれが確かなら初週5万ってところかな
149助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:37:55 ID:s71xnCFU
LoAとかゴミのほうが出荷してたのかよ・・・
150助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:52:04 ID:2QGolu1I
>>149
ソースもない2chの話だからにわかには信用できないけどね
まあ眉唾ってことで
151助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:53:14 ID:PJ+Iyz1x
初期クラスとか馬鹿にしてたけど、ウォリアー普通に強くて泣きそう
152助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 01:59:16 ID:7pjq8a5h
魔法は使えないけど武器絡みのことならほぼ何でもできるウエポンマスターだよ>ソル・・・じゃないウォリアー
今回あっちこっちからFF11臭がするが、これもFF11の戦士のスタンスが割り振られてるみたいだな
153助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 02:02:07 ID:rry0xlN4
パラディンとアストロマンサーにはいつなれますか?
154助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 02:25:28 ID:TDJAvdhf
ジョブ一覧に居座るからあれ気になってしょうがない
155助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 02:50:30 ID:cSUmBRX4
リィブム水道ってタコステージやないかw
タコは説得魔獣系で仲間にできるのか?
C選んだけどラビットたんどこ行ったー!
156助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 02:53:13 ID:J47kgXmF
>>155
魔獣でOK
157助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 03:18:26 ID:cSUmBRX4
>>156
ありがとう

ところでまだ二章直後なんだけど格闘スキルはランク上げるべき?
忍者は格闘系武器が得意武器なのか?あのグローブみたいなやつ
158助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 04:39:22 ID:O2tm3Kfq
運命の輪W.O.R.L.Dっていつ出るの?もう3章真ん中辺りなんだけど・・・
激弱職を何とかしたいんだけど、、、っつーかこれでねーと詰んじゃうぅ
159助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 04:55:15 ID:m0E7haQJ
1回クリアしないと出ないって誰か言ってなかったか。

詰んだら最初からやり直してね、ってウィーグラフのおっちゃんが言ってた。
160助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 06:30:22 ID:KkmYnfGX
プレー時間は1日に4、5時間くらいに節制してるんだけど
目の疲労と肩こりが半端ない…
161助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 07:29:42 ID:PVq4RENa
リメイクの方はレベルの概念必要か?
戦闘参加してれば何もしなくても自動的に上がるし、装備や魔法の枷にしかなってないよ
トレーニングの煩わしさを無くすはずだったのに、自軍に新しいクラスが入るとLv.1からとか…

ショップのUIの使いにくさといい、突貫工事で仕上げたのかな
162助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 07:47:40 ID:kfQtzqD9
トレーニング廃止の報を聞いた時はヒャッホイだったんだが
クラス毎のLv分けになっちゃったから話が進むにつれて他の職になるのがリスク大きくて…
4章時点でバーサーカーがLv1からとかだと目も当てられん
163助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 08:53:11 ID:NpZdElYN
おいてかれ気味の二軍とか戦死者分の補充の新兵とかを
安全に手早く育成できるってのがトレーニングがあった理由の一つだからな。

新規クラスが進行状況とかに関わらずLv1から始まって別途に重点育成が必要じゃ
クラス単位の一括Lv管理とかトレーニング廃止とかした意味が無いよね・・・。
こういうシステムの場合って普通は自軍平均とか進行状況とかを目安に
途中で出てくる新規クラスは初期Lvを押し上げるものだが。
164助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 09:09:19 ID:7A/fc8lQ
よりアスペ仕様な作業にしたって感じだな
救援とかに何十年かけても大丈夫な間抜け仕様に拍車がかかった
元からキャラゲーで主要キャラが決められたタイミングでしか死なない
人形劇観賞のおまけゲームだからこんなもんだろうけど
165助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 09:44:47 ID:LEzpbdiC
>>162
>4章時点でバーサーカーがLv1からとかだと目も当てられん
それは自分の育成計画の見通しのなさが招いた結果でしょw
まあフリーマップで炸裂弾でも投げさせてLVupさせればすぐ解決するけど
トレーニング廃止は買ってみた今でも結果としてよかったと思うぞ

ただ店のUIと合成システムの確率仕様だけは勘弁ならん
166助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 09:48:22 ID:k+Xnq5qU
俺は一ヶ所レベル上げ専用の低LV枠設けてるなぁ。スリング装備で最後尾から適当に補助させてる
ただ、ある程度LVの統制が図れても結局スキルの影響でかいから
クラスチェンジ活用で戦略に幅を持たせ臨機応変に…とは行かないんだよなぁ
167助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 10:12:58 ID:w920XoCK
原作はWTの関係でAGI偏執が批判されたのに
リメイクはWTが固有キャラ>汎用キャラって何考えてんだろうな
168助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 10:27:55 ID:cSUmBRX4
まだ忍者でてきてないんだけど忍者は武器何が装備できるん?格闘スキル系武器?
169助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 11:22:41 ID:qMQiz5G4
>>166
レベルアップボーナスあるからそれやってると後悔するぞ
クラスのレベルが上がった時にそのクラスで出撃してた奴は基礎ステータスにボーナスが入る
消耗品スキルをいち早く覚えてたせいで、いつもレベル1のクラスを上げる役してた汎用がうちにいるが
そいつの基礎ステータスはデニムを超えてチーム一だ

全員でレベル1のクラスに就いて、できるだけ多くの人数に
現場レベルアップを味あわせるのが理想的なんだが、当然全員レベル1で
序盤以外のランダムエンカウントに勝てるわけもないからなぁ
まだ店で買えない稀少な転職証のクラスだとそれも難しいし・・・
170助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 11:26:00 ID:qMQiz5G4
あと、これから始める奴に警告しときたいが
同じ人種の敵を殴ったり殺したりすると忠誠度が下がる仕様が健在だ
けっこう問題になってて主力が離反寸前という話もよく聞くので
これを防ぎたければ、ユニット雇用が可能になった時点で港町ゴリアテに戻って
そこで滅多に敵で出ることのないゼノビア人やバルバウダ人を雇用しとくといい
ウォルスタ人は序盤はいいが、少し進むと敵対の機会が結構あるので問題になることもある
気付かずにガルガスタン人の汎用を雇ってて涙目の人も多い・・・
171助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 11:40:35 ID:euzFP/O5
中途半端なイメージしかないシスティーナどうしよう?
今回はヴァルキリーのままでも強いんだろうか
ヴァルキリーはどうも中途半端な感じで使って無いけど
172助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 11:46:46 ID:4aDHzmCJ
ヴァルキリーは中途半端ととるか便利屋ととるかだな
序盤は何でもできるWT早いフォロー役で活躍したけど
進んでくるとどうだろうなぁ・・・
173助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 11:58:19 ID:ig1lZcpo
Lv上げはタインマウスの丘出るまで待てばいいじゃないか
あそこは最低Lv1最高Lv6だからLv1戦隊のLv上げに最適
まぁ俺はカードでステータスを埋めるけど
174助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:03:45 ID:GbwhjiZE
>171
槍の必殺技覚えてるし楽は楽だよ
175助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:06:04 ID:GbwhjiZE
>170
Cルートのプランタ森林にゼノビアとバルバウダ人が
ライムでの戦闘の際のザパンの部下にローディス人がいたね
176助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:15:55 ID:J47kgXmF
>>172
俺は機動力のあるクレリックとして割り切ってるけどな
177助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:27:24 ID:rry0xlN4
プレザンスはウィザードの方がいいな
回復は汎用とかナイトでも充分だけど
攻撃魔法は威力が大事だし
178助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:29:52 ID:SxhujRnq
俺のザンスは前線で刀ふってるよ!
179助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:43:33 ID:GgrKcuSw
そもそもタクティクスオウガなんて大したことなかったってだけ
オリジナルが大したことないから、リメイクしたって大したことないまま
180助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 13:52:07 ID:+YrDMcqD
>>139
ひとついいことを教えよう。
そのレベル1キャラ5人のみでタインマウスの丘にGOだ
フリーバトルの敵は出すキャラのレベルに合わせてるから問題なし
6人→出撃キャラ平均レベル+0〜1
8人→出撃キャラ平均レベル+0〜2
12人→出撃キャラ平均レベル+1〜3
のようだ
報酬も敵レベルに合わせてるからしょぼいのが難点だがw
181助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 14:29:23 ID:cSUmBRX4
>>170
バルバウダ人とかは自軍にいればいいだけなのか?
ある程度、戦闘させないといけない?
182助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 14:43:42 ID:kLkWR8Lp
>>181
お前は何を言っているんだ・・・?
183助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 14:45:28 ID:s71xnCFU
>>180
同族攻撃仕掛けたら忠誠度が下がって離反の可能性あるから
マイナー人種のキャラをメインで育てろって話
184助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 15:15:00 ID:s1Lrpbjh
黒ランスロットって顔の向きで眼帯の位置は変わる?
185助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 15:15:39 ID:21bgq6GX
アーカイブスでPS版も配信してくれよ。。
AGI鍛えまくりのサラが弓パンパン撃ちまくるのが無双するのが楽しかったのに。
年増アロセールとか厚化粧年齢詐称おばはんオズマに会えないのも。。
186助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 15:46:30 ID:UQSK4uQD
え、まさか好きなキャラに好きな装備出来ないの?
ウィッチにヘビーアックスとかのギャップが萌えるのにぃ
187助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 15:57:20 ID:21bgq6GX
バルダーメイスで殺害しまくるザパンたんはぁはぁ
188助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 16:15:36 ID:xU6B6YCh
TOとは全く異なるゲームと考えれば楽しめなくも無い

PSPまで買ってわくわくしてたのに、残念すぎる
PSPでオリジナルを出して欲しいなぁ〜PSPが無駄になっちゃった
189助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 16:16:30 ID:biuvaiSZ
カノープスをクラスチェンジさせてる?
アーチャーにしてる人が多いみたいだけど、イメージ的にできないんだよなあ。
190助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 16:29:55 ID:bplyo9Ps
>>188
さすがに頭悪すぎるだろそのレスはw
別物になるってあれだけ発売前から告知し続けてたのに
まあ諦めてSFCやれよ
191助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 16:37:03 ID:MCr4Q0mh
新TO売れてないようだなwww
192助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 16:46:08 ID:UsPmm3RK
戦闘中にレベルアップとかしないのか
193助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 16:57:33 ID:rM7SZRaM
PSPのスリープ機能が神すぎてもうPS版には戻れない。
ショップも編成もロード無しだからこの点だけでも他には戻れねーわ。
194助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 17:09:15 ID:rry0xlN4
味方のドラゴンはそんなに強くないけど
敵のドラゴンは怖すぎる
195助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 17:13:43 ID:biuvaiSZ
魔獣とドラゴンはドラグーンを育てるまでは倒すのはあきらめた方が吉だとかなんとか。
打撃系の武器やスキルを身につけていれば何とかなるらしいけど。
剣はスキルを覚えるまでは、使えない武器ってひどすぎ。
196助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 17:14:51 ID:biuvaiSZ
あと魔法ユニットは味方に当てまくるんで、
AI任せに変えた。
盾になってくれる、味方に魔法当てるなんてひどすぎるだろ。
197助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 17:20:41 ID:J3z27Ngy
別に諦めるような強さじゃないがなぁ
魔法使い二人入れてりゃ攻撃魔法の連打であっさり沈むよ

しかしウィッチはマーシーレインを見越して水属性を専攻させてたのに
範囲だけど回復量20ってどういうことなの・・・
まあヒールの回復量も40でキャップみたいだけど
キュアリーフ以下の回復じゃちょっと実用に耐えんなぁ
198助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 17:21:33 ID:J3z27Ngy
>>196
味方に当ててるのはお前だ
つーか弾道考えて使えばいいだけだろ、ひどすぎるのはお前の頭だ
199助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 17:56:27 ID:gkZw1JlV
>>196
そんな君のためにチャリオットは存在する
色々試してこの角度で撃てば敵に当たる、というのを試してみるのもいいかと

あとこれ使ってみると思うんだが
タクティカル要素を強めてる気がする
200助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 18:20:59 ID:k+Xnq5qU
今んとこチャリオットは救出マップ専用って感じかな
ボード砦のセリエ救出マップなんかチャリオット無しで殲滅出来る気がしないぜ
つか、これよりきついマップこの先無い…よな…?無いと言ってくれ…
201助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 18:26:28 ID:elUrUQG1
サターンカートリッジがバグッて
久しぶりにやったらデータ吹っ飛んだ
ぬおおおおおお
202助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 19:02:09 ID:uCtL45mg
>>200
そこはSFCでも救出が難しいところだったから安心するんだ
203助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 19:02:36 ID:/KSjhwLI
中学のころ、結構やったけど、
今やると新鮮だな・・・

SS版だっけ?声入ってたの。
声追加して欲しかったなw
204助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 19:04:23 ID:gkZw1JlV
>>200
Cルートのクレシダ救出MAPはハボリム救出なんか比じゃないくらい難しい

殲滅狙ったら本気で無理ゲー
205助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 19:37:42 ID:q6Cf8z8L
そう言われると燃えてくるな
せいぜい鍛え込んでおこう

しかしこれ初期汎用のアドバンテージが半端ないな
フォルカスやバイアンが加入する頃には基礎ステで上回ってるのが普通だ
ちくしょう、知ってりゃゼノビア人探して雇ったものを・・・Cだからウォルスタ人のLがきちぃ
でも何故かヴォルテールさんの忠誠度だけはうなぎのぼりな不思議
206助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 19:57:28 ID:cSUmBRX4
アルモリカで3万ゴートもらったらゼノビア人とバルバウダ人雇用すべきだよな…
途中から育てはじめた俺の『爆裂ウンコマン』弱すぎw
207助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 20:03:06 ID:xq5dwPy0
クレシダがアホの子なのも辛い…
折角残り4までしたのに自分から突っ込むって何やってんっすかー。
208助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:18:26 ID:5cSa0CEN
TO初回プレイ中だけどカオスとロウってどっちのルートがオススメ?
2周目遊ぶ時間が取れるかどうかわからんので評価が高い方を知りたい
最後は自分の判断で決めようとは思ってますが・・・一応予備知識として
209助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:22:26 ID:NFMGD5gv
>>208
一般的にはCだが、2ch的にはLの方が評価は高い
210助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:24:58 ID:xU6B6YCh
>>208
どっちも面白いから、ゆっくり悩んでくれ
1週間も悩めば決断できるさ
211助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:31:05 ID:pqxZnaOc
伝説のBGMがリメイクされて使われてるのは嬉しかった
212助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:56:11 ID:kLkWR8Lp
>>211
伝説のリメイクは無いと宣言したようなものだけどな
サンダーおおえどとか違和感ありすぎで馴染まない
213助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:57:42 ID:kynufPXi
WTは、前回はあまり重要じゃなかったけど
今回はWTの重要性はある程度上がってるのかな?
214助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 21:59:03 ID:kLkWR8Lp
>>213
寝言は寝てからどうぞ
215助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:12:06 ID:cSUmBRX4
このスレはマターリでいいな

しかしデニム、カノプ、ヴォルテール、サラが強い
ヴォルテールとサラが準顔キャラに昇格は松野ナイスすぎ
216助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:13:50 ID:uqAgyqRn
まぁ前回は、
速いキャラと遅いキャラとでも、あらかた敵が片付いた頃に一回の行動差が付く位だから
たいした差ではなかったな。
リメイクでもそんなに気にする程ではない。
217助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:13:58 ID:cSUmBRX4
途中から雇用した汎用キャラはゴミだな
アルモリカで仲間なる汎用キャラがレベルアップボーナスで強すぎ
218助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:23:21 ID:mA5E6wE2
SFC版のときCルートしかやらなかったから
Lルートのヴァイスが違和感有りすぎる
219助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:23:49 ID:wfkAFRXe
後発はよっぽど力入れて育てないとさっぱりだな・・・
知ってりゃゼノビア人雇ったのになぁ
クラスのレベルを1に戻す手段が欲しいわ

ボスがいちいちウォーレンレポートに載っていくのがステキすぎると思ったら
序盤だけですぐに載らなくなったでござる(´・ω・`)
220助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:26:02 ID:kynufPXi
>>216
なるほどサンクス
火力を重視した方がいいってことかな
221助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:32:49 ID:6V/t0AU3
>>219
モルドバのレポートにはロマンがある
222助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:34:09 ID:xU6B6YCh
>>219
予算と時間が尽きちゃったんだろうね
どう見ても、あちらこちらとやっつけ感満載だからな
223助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:50:17 ID:RNhm+ORp
ウォーレンが倒れてるんでレポート更新が滞ってるのかと苦しい解釈
FF12のオンドール日記も途中サボリまくりだったしなあ
224助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 22:58:16 ID:kLkWR8Lp
>>216
待機でWT50%OFFはかなり戦術に作用したと思うが
むしろオリジナルはWT命だったろ
225助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 23:12:46 ID:eXpJcrMN
ウォーレン=アナルパール
226助けて!名無しさん!:2010/11/15(月) 23:26:46 ID:uqAgyqRn
>>224
むしろ遠隔攻撃命
ナイトやドラグーンの弓とか強かったし。
これに初期キャラ命が加わった感じだな。
227助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:04:22 ID:SN0eOV5G
行動して移動せずに待機とか
今作だとあまりWT短縮の効果を感じられないんだよね
旧作みたいに25%OFFとかじゃなくて、移動した距離とかでも差が出るみたいで
把握しにくい



あと、FFTもそうだったけど、終盤はある程度スキル取得して仲間になってくれないと
即一軍では使えない
スキルシステムが採用されると耳にした時から
嫌な予感してたんだけどね
228助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:13:21 ID:NkmOk35u
まぁ使う気があればどうとでも使えるし
育てる気があればどうにでも育てられる
それぐらいの遊びはあるさ、そこまでカツカツのゲームじゃないし
好きにやればいい

しかし育成方針を迷うとロクなことがないなぁ
武器スキルなんて浮気しまくりだよ
せめて必殺技の詳細が分かればな・・・
229助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:16:37 ID:fJBmONk4
WTが遅くてもグリフォンは毎回バリバリのエースだった

新作では是非ともドラゴンをエースにしたい!
230助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:17:41 ID:8T4Fk8zH
俺、ファミ通の攻略本出たらリメイク買うんだ…
231助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:18:07 ID:LMILa5Jk
しかしこの快適さに慣れるとオリジナル版に戻るのがつらいな
ゲーム内容が別物なだけに、あまり興味ないファンは触らないほうがいいと思う
232助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:20:01 ID:SS3Iu0z/
TOの皮を被ったFFTっていう悪い予想がばっちり当たってしまったな・・・
233助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:20:51 ID:Ho1kLJN8
>>232
スクエニだもの
しょうがないさ
234助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:21:39 ID:LMILa5Jk
>>232
松野にしてみればFFTも自分の作品だし、そこからの進歩を図りたかったんだろうな
PSP版は原作原理主義者には向かない内容になってしまってると思う
235助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:26:32 ID:CuTaermy
旧作をSFC、SS、PS全部買って何周も何周もプレイしたけど
PSP版はこれはこれで好きだ

欲を言えばシステムは変えずグラやストーリーの追加だけでよかったけどw
このスタイルでオウガバトルサーガ完結してくんねーかな
236助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:26:46 ID:LMILa5Jk
ただ別物でなければリメイクする必要もなかったというジレンマもあるな
ぶっちゃけシステム同じならオリジナル版やってればいいだけだし
極論を言うと、そもそもリメイクしようとしたことが間違いだったのかもしれない
15年間ずっと美化され続けてきた、思い出のオリジナル版には勝てるはずがないし
237助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:28:56 ID:LMILa5Jk
実際このスレもリメイクへの不満だらけだ
238助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:32:53 ID:SS3Iu0z/
だよな。そうならざるを得ないわ。
松野やオリジナルスタッフが関わったからと言っても盲目的に肯定するような素人はここにゃ居ない。
239助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:33:17 ID:FhDX6gdl
リメイクはファンにとっちゃ改悪と同義だもんな

ファンからしてみれば当然あるべき進化はまずなされない
メインターゲットはオリジナルに触れてない子たちだからな

まあファンへの裏切りってほどじゃないのが救い
240助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:34:22 ID:LMILa5Jk
レスポンス・ロード時間はきわめて快適だが、ゲームシステムは空回り
グラフィックも吉田氏ではないどこの馬の骨とも知れない絵師のもの
追加テキストはまるで子供向けライトノベルかオタクアニメのような薄っぺらさ
SRPGの金字塔であるオリジナル版に泥を塗ったことは間違いない
この際はっきり言ってしまうが、リメイクは完全に失敗している
241助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:36:06 ID:SS3Iu0z/
全く同意だわ。携帯ゲームスレの浮かれてる連中はちょっと理解不能。
242助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:37:23 ID:4NvjAAGo
このリメイクを足がかりにオウガの新作を作ってくれることが俺の一番の願いだ
243助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:38:17 ID:LMILa5Jk
>>241
ゆとり世代のゲーマーには好まれるのかもしれないが、実に悲しい話だよな
TOがどういうものなのか、本質的なところを何もわかってない作品になってしまった
244助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:43:27 ID:DPhAOzVc
なにこの安置スレ
245助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:43:44 ID:LMILa5Jk
それとBGMもよくない
各所で指摘されている演奏ミスをはじめとする低品質なアレンジが目立つ
246助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:44:31 ID:t46qJ0TV
否定的なの二人くらいでワロタ
247助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:46:34 ID:LMILa5Jk
楽しんでいる人を否定するつもりはないので、そこは誤解しないで欲しい
ただ熱心な原作ファンからすると、正直なところ褒められた出来じゃないのは確か
248助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:49:54 ID:aXoRuJut
この流れを見ると、ファンという人種がゲームにとってどれだけ害悪であるかがわかる。
まあゲームに限ったことじゃないが。

本気で15年前と同じことをするのが美徳だと考えているのなら、いつまでも自分の部屋でマスかいてればいいさ。
249助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:49:59 ID:FhDX6gdl
原作ファンの思ったとおりのリメイクはできないからなぁ
250助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:50:43 ID:SS3Iu0z/
そうそう、厳しい意見出されるとすぐにアンチ扱いする人は、ちょっと冷静になって欲しいところだよね。
251助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:50:56 ID:ofmyADIv
>>242
松野が反旗を翻してオピニオンリーダーになれれば可能だが・・・
252助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:51:31 ID:NkmOk35u
自演乙としか言えんなぁ
一生SFCのやってれば
253助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:51:32 ID:sRUE7dQ/
失敗とか原作美化しすぎじゃないのか
確かに大量に増えた魔法やスキルはほとんど用途不明の使えないゴミだし
装備品も4つ制限なくしたせいでみんなお揃いになるし
ナイトがヒール使えるせいで敵ナイトがずっとヒールしてきて戦闘がグダるけど
254助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:53:25 ID:LMILa5Jk
>>248
同じ事をしてくれとは言ってないし、リメイクするなとも言わない
ただTOの本質を忘れたような嘆かわしいものを作って欲しくはなかっただけだよ
カチュアの「あんた誰?」やオズのサディスティックな言動などに見られる、
挑発的・扇情的なだけで内容のない会話テキストなんかがいい例
255助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:57:07 ID:SS3Iu0z/
>>253
そういう枝葉の問題も大事だけどさあ、15年前からTOを愛好してる人間なら、
もっとTOがTOたる本質的な部分が変わってしまったってのを気にして欲しいとこ。
256助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 00:57:36 ID:t46qJ0TV
別に批判はいいけど、それが旧作ファンの総意みたいに言うのやめてくれよ
257助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:00:15 ID:FhDX6gdl
オリジナルへの愛が深すぎたのだ・・・
258助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:00:33 ID:LMILa5Jk
>>256
それは確かなので謝罪しておく。代表ヅラした発言をして申し訳ない
ただ旧作ファンがこれを好意的に受け入れられるとは思えないのも確かだ
どこがいいのか、よかったら聞かせて欲しい
259助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:01:25 ID:SS3Iu0z/
まあ、リメイク版はある種の踏み絵とも言えるね。
260助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:02:24 ID:jrO8cVyn
ルーンフェンサーとヴァルキリーは打撃力も魔法も中途半端で役立たないな…
261助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:03:19 ID:SN0eOV5G
別に新要素を入れても構わないけど
その完成度を上げてくれよって感じかな、個人的には

最初はサクサク具合に喜んでたんだけど、進行するにつれて粗が浮き彫りになってきたよ
システム周りの微調整が出来てない気がする
262助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:05:08 ID:LMILa5Jk
>>260
そこそこ耐久力のある支援・アイテム要員として使うのがいいと思う
263助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:06:54 ID:FxQp7n/M
TOのTOたる本質的な部分って具体的にどんなこと?

別ゲーなことは確かだけど軸はずれてないと思ったけどなあ
あんた誰とか一振りの剣のようには自重しろよと思わんでもなかったけど
オリジナル版でもすでにかのぷー(ハート)とかのお遊び要素あったしなあと思ったら気にならなくなったよ
264助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:08:03 ID:FhDX6gdl
携帯ゲーの葬式スレに行けば原作ファンの嘆きが聞けるよ

なんか原作ファンでも
原作への愛が深すぎた派と、詰めが甘く惜しいゲーム派と別れてる気がする
265助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:08:39 ID:ofmyADIv
わざと信者のフリして荒らしてる馬鹿は巣に戻れよ
266助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:10:04 ID:aXoRuJut
>>260
むしろ攻撃魔法も回復も使える軽歩ユニットとして運用する方がいいんじゃないかな。
プレザンスさんをルーンフェンサーで運用してるが、なかなかいい感触
267助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:10:56 ID:SS3Iu0z/
無理してリメイク版を好きになろうとしてるお前らが健気過ぎて痛々しくていじましいよ
268助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:12:54 ID:5c+6sPen
>>265
巣でも相手にされないんだろ
だからこうやって呼び込みに来てるのさ
269助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:13:11 ID:LMILa5Jk
>>263
本質は感覚的・クオリア的なものなので明文化しづらいんだが、
ゲーム面では、圧倒的な自由度の低下やバランスが悪く面倒な新システム
ストーリー面では、デニムの偽悪的なセリフ改変などによる低俗化
そして設定の開陳や上記の点などで全般的に失われた作品全体の重厚さ・壮大さ
これらによって損なわれたものが、TOの本質であると二次的に言える
270助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:15:09 ID:sRUE7dQ/
ID:SS3Iu0z/がリメイク版嫌いなのは分かったけど、こんな糞を喜んでやるやつはアホみたいな言い分はちょっと分からない
271助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:15:09 ID:LMILa5Jk
>>264
葬式スレは見に行ったけど、誹謗中傷の言葉が多くてまともな場所じゃないなと感じた
272助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:16:14 ID:FhDX6gdl
なんか俺の発言みかえしたら、俺が荒らしで確定っぽかったので弁解しとくと

リメイクは商業主義的な意味も含めてファンのためだけに作られるもんじゃないし
原作と違う!と喚くのはちょっと大人気ないなあ
という意味で発言してました。

という言い訳
273助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:20:47 ID:LMILa5Jk
>>272
いや、あんたは別に荒らしみたいなレスはひとつもしてないじゃないか
そして俺も自分が言っていることが信者目線の商業的判断ゼロだという自覚はある
274助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:21:16 ID:/jVIKGEK
やってる人間を否定するようなのは荒らしと思って放置しとけw

SFC版にとて不満がないわけじゃないだろう?w
275助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:22:16 ID:SN0eOV5G
旧作は大好きだったけど、バランスは目茶苦茶だったしなあ
神格化するつもりはない


今作はそこを調整して新要素追加でリメイクされると思ってたけど、
そのメインとなる新要素ががっかりしたってだけ


そもそもここはSFC版のスレのはず
リメイクのマンセー意見はいいのに
ちょっとの批判は何故ダメなんだ?
276助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:24:52 ID:LMILa5Jk
正直SFC版はもうやる気分にはなれないな
リメイクに触れたために、オリジナルのどこが悪かったのかも直視させられてしまったから
そういう意味ではリメイクは俺の中のTOにドドメをさした作品になった
277助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:27:36 ID:mKmhvKad
まぁ賛否があるのは当たり前だな
マンセー以外認めないのはどう考えても狂信者の類だ

リメイクは無難な出来だと思うけど
ちゃんと作り込んだ完全版が後で出ます臭が漂ってるのがイヤ
278助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:28:13 ID:5bA+PVAh
このアホが来るまでここでも肯定的な意見が多かったのは上と前スレを見れば分かると思うけどな
日付変わってからの、この短時間でID真っ赤にしてぶつぶつ言い続けるのはちょっとの批判とは言わない
279助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:33:37 ID:LMILa5Jk
>>278
俺は嘘は書いていないつもりだし、楽しんでいる人を悪く言う気もない
相手にアホなどとレッテルをはるだけのレスでは、スレを荒らしているのと変わりはないよ
280助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:34:58 ID:Rlcbb/m+
全体主義者は2chやめた方が幸せだよ
281助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:35:09 ID:LBYeKJwh
俺はまだリメイク版はやってないけどここは旧作のスレなんだからそっちのスレ池よ
ぶっちゃけうざいわ
282助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:37:29 ID:e+YhEfiD
L3章でのディダーロ親子に目頭が熱くなった
デニム達が勝利を拾えた裏事情にはあったのか
283助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:40:01 ID:LMILa5Jk
>>281
いちおう>>1でPSP版も取り扱う対象に含まれてるんだが、
盛況な本スレもあることだし、次スレからはテンプレ修正してスレ違いにしてもいいかもしれない
284助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:40:16 ID:yHF1L+ZT
発売に先んじ別スレを早期に建てて棲み分けしないからこうなる。最初から分かってた事だ。
新作やリメイクが流通した直後に内部が荒れるなんて現象はオウガに限った事じゃないがね。

騒ぎが鎮火するまで暫くかかりそうだ…
285助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:47:29 ID:ofmyADIv
葬式スレも良い流れだったが時々馬鹿が来て荒らしてる
286助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:51:23 ID:ofmyADIv
「本質的」なんて言葉を使ってることからして釣り確定
大人しく巣に帰れよ
287助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 01:59:28 ID:LMILa5Jk
288助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:07:25 ID:McsqnNak
もういいから
289助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:07:38 ID:lydAtQdj
排他的だなあw
290助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:08:14 ID:qYRtzX2e
なにこいつうっとうしいな

チラシにでも書いとけよな
291助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:10:41 ID:BZB9d4aU
Nルートのバンハムーバクリアして完全にやる気無くしちまった
何を糧にこの先進めと言うんだ…Nルートはやはりいらない子なのかなぁ
292助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:15:37 ID:e+YhEfiD
Nでもオズマが仲間になるとか言われてるな
本当かどうか知らんけど
293助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:17:30 ID:Rlcbb/m+
ならではの特典がさ
ニバス?
あ、そ
294助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:19:01 ID:7SV3od8r
2時間ちょいで18回も書いて頭おかしいいでしょ
295助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:22:11 ID:LMILa5Jk
くだらないレッテル貼りよりTOの話をしたら?

>>294
> 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] :2010/11/16(火) 01:22:33 ID:dntb1lB5 (19/19)
296助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:24:02 ID:7SV3od8r
訳分からん、まだ貼り付いてるのか
どんだけ悔しいんだよ
297助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:26:01 ID:ofmyADIv
うんまぁレッテルとかじゃなく見たまんまの感想ね
おやすみ
298助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:35:46 ID:LBYeKJwh
内容が違うんだから別ゲームだろうが
消えろや糞ども
299助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 02:41:52 ID:/jVIKGEK
リメイクスレにいる奴と同じ臭いがするな。

自身が汚れを追うことで盛り上げようとしてるレオナールさんみたいなもんだろうかw
300助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 03:29:18 ID:jrO8cVyn
バサカとルーンフェンサーはレベル上げ疲れない?
バサカは飛び道具持てないしルーンフェンサーは打撃力も魔法も弱火

ナイト、バルタン、アーチャーがレベル上がりすぎて困る

うまく調節できんものか…
301助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 03:39:55 ID:6ouJGkvs
思い通りにいかないのが世の中
横たわるのは犬と豚
302助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 03:53:13 ID:TxLPufBv
今後は事あるごとに
「リメイク版は糞」
「いやそうでもない」
のループが繰り返されるんだろうな
これも運命の輪か

303助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 03:58:32 ID:lEUmGyet
ルーンフェンサー(ヴァルキリー)はシスティーナ専用クラス
低WTを活かして補助魔法唱えまくり+暇な時は弓で援護射撃
システィーナ自体の中途半端さと組合って良い感じ

この子一人レギュラー稼働させとけばレベル上げには充分かと

バサカは知らん
304助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 04:14:55 ID:yVoIGSyk
追加会話って松野さん書いてないの?
305助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 04:44:49 ID:aJJYmSc0
>>303
ヴァルキリーに弓って地雷じゃないか?
たぶんリメイクにもクラスごとの得意武器設定があると推測するが、
槍・剣に比べて攻撃力がやたら低く算出されてるような

ヴァル自体はむしろ強ユニットだと思うけどね
火力はないけどそこそこ硬くて速くて4歩あるける魔法使いと思えば
ナイトからランパードフォースひっぱってくると前線でも安定するし
306助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 04:47:38 ID:5yK6CW2f
ヴァルキリーに剣は飾りというかむしろ持ちもしない
アイテムスリンガー
307助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 05:08:55 ID:Ivwcr0CG
あらゆる局面に対応できるのは良いね。
今回は水中でもあまり弱くならないし。
308助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 06:00:54 ID:p4Fxr1vc
リメイク版のジルドアはカルディア持ってなかったッ!!
309助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 06:03:18 ID:U5p5kSt7
>>304
メインシナリオの追加分はすべて松野
他の部分では、松野がプロット作って、スタッフに書かせたのをチェックした部分もある
ちなみに松野は、自分が書いた部分とそうでない部分は見分けがつかないだろうと言ってた

どうでもいいが、上の流れを見てオリジナルのサウンドテストのはじけっぷりに本気で切れていた奴がいたのを思い出した
作品の重厚な雰囲気が台無しとか言って
PSP版の追加会話いいよ、アロセールとレオナールのやつとか
310助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 06:17:52 ID:ooNhUYOK
>>306
俺もシスティーナさんに活躍させたくていろいろ模索したが、
アイテムスリンガー持たせたら、説得用の削りや、補助魔法やら、
爆弾投げでの範囲攻撃やらで大活躍ですよ。
せめて投射のスキルを持っててくれたらと・・・
311助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 07:35:59 ID:mN+uI60j
システィーナがヴァルキリーになってるのか?じゃあセリエは?
312助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 09:48:14 ID:4yzDQkFh
相変わらず弓無双ゲーなの?
その辺のバランス調整出来てるならやり直すんだが
313助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 09:54:17 ID:dl9apagT
中盤になると人数が増えるのに、貰う経験値が3ケタも行かないせいでダラダラとフリーバトルを繰り返すせいでワクワク感が薄れて作業感ががが
一応、出撃人数を減らしたら経験値は増えるけど人数が少ないから回数が増えるだけであんまり変わらんし困ったもんだ
314助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 10:00:16 ID:W0tWpeLM
初心者で申し訳ないんですが
ユニット雇用する時に、L,N,Cって選べますが、
あれは何に関係してくるんですか?
315助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 10:12:22 ID:Y1bajFov
なれない職業があったりする。
Nだとプリーストになれない、Lだとウィザードになれないとか。
あと、テラーナイトなどの恐怖効果の受けやすさが変わってくる。
確かL>N、Cは感じないんだったかな。

いずれもリメイク前の話だけど、今作にも適用されてるのかな。
316助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 10:24:08 ID:8T4Fk8zH
>>315
Lは王族・皇族・貴族・金持ちなどの優れた人種
Nは中産階級〜平民までの一般人
Cは犯罪者・穢多非人・大阪民などの下等階級
317助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 10:27:50 ID:4yzDQkFh
面白い事言ったつもりか?下衆
318助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 10:30:35 ID:Y1bajFov
しかも、おそらくアンカつけ間違ってるよなw
319助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 11:22:21 ID:qYRtzX2e
イメージだけでいうと
Lフォーマル Nカジュアル C個性的
320助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 11:28:31 ID:W0tWpeLM
>>315
ありがとうございました。
プリースト欲しいのでLにします。
ルートはCですが・・・
321助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 11:33:35 ID:KVxpntES
オズマのWTがおかしいだろ
最速で67ってネクロリンカ程じゃないにせよ、本当は全裸じゃないのかこの女
322助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:07:39 ID:opbH4Swi
オズマ仲間になるのって最悪だな…どんな無茶苦茶なストーリーなんだ
323助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:22:03 ID:rWHq8DxG
>>320
やってるの旧作?
新作ならアライメントの職業規制なくなってるよ。
324助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:28:15 ID:U5p5kSt7
>>322
実際やってみれば結構いい感じだぞ
仲間にしないと廃人化して帰国
325助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:30:06 ID:NBOAfLvs
まだリメイク版やってないんだが、すでにオリジナルやってる人向けの
ファンサービスみたいな内容なのかな…どうなんだろう?
オズマが仲間になるのはエピソード8への伏線だったりしないのか…
326助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:40:01 ID:2G5whpO9
うっかりヴォルテール死なせてしまった…


3章になったら急に敵が強くなった気がするんだけど(´・ω・`)
327助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:41:57 ID:opbH4Swi
これチャリオットのせいで命中率とか完全に意味なくなったなw
説得もスティールも石化も成功するまでとにかくチャリオットチャリオットチャリオット
(しかもターン内だから使用カウントには含まれない)
ペトロ剣聖どころの話じゃない気がする

>>324
そうなのかー
ちょっと興味出てきた
328助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 12:48:49 ID:wY+C96km
オズマは投げっぱなしだったハボリム関係の話っぽいね
旧作で言えばアンドラスが一番仲間にできそうだったけどな〜
バルバス側で元国民大丈夫なのか?
329助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:07:28 ID:Hg+jYagE
直接攻撃系の魔法が味方とか障害物に当たりまくってまったく使いもんにならんわ。
当てるために近づくと狙い撃ちされて死亡、かと言ってさほど威力が高いわけでもないし。
330助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:15:03 ID:opbH4Swi
>>329
そこは自分でマップ見て射線通せよw
331助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:18:20 ID:Wn5STk7g
>>327だな。>>329のような誤射もMissも全てなかったことに出来るから速攻で封印した
しかもだぜ、倒したときのカードorアイテムすらも変えられるんだぜ
つまり、忠誠度のヤバいやつの為に恋人・愚者カードを狙って落とさせることも可能
はっきり言ってあんまり使わなかったハボペドを軽く凌駕するチートシステム
332助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:23:20 ID:DwXICwK+
弓もカウンター出きるのにビビったw
333助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:24:02 ID:TxdbR4mp
威力が弱くてもできるだけ敵の射程外から攻撃しなきゃ。投石でも当たるときゃ当たるだか
ら・・・射程外からのショートボウで弱らせて、単体・範囲魔法で直トドメは基本しょw
334助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:45:00 ID:TxLPufBv
味方に石投げてレベル差を詰める作業をしなくてよくなったのは評価できる
335助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:50:25 ID:dZFBvLXy
>>324
オズマ廃人かよ。そっちの方が見たいわ。
オズはどう思うんだろ。

状態変化解除魔法が山のように増えたのが不満。
全部装備しろってか?
金がたまらないよ。
属性が増えてしまい、炎、水、風、大地、光、闇の六柱の神々の設定が薄くなってしまったのも不満。
64みたく神々がストーリーに深くかかわらないからいいのかもしれんけどさ。
336助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:52:12 ID:opbH4Swi
>>335
>状態変化解除魔法が山のように増えたのが不満。
>全部装備しろってか?
しろよw
そこは別に苦痛じゃないだろ
337助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 13:59:51 ID:cAzg+Jck
まー地水火風の四元素神の設定はT.Oが初出の後付設定ではあったけど
システムとも上手く組み合わさって世界観作りに寄与してたからな〜。
性別とアラインメントで決まるクラスチェンジ制限もなくなっちゃったし。
こういうシステム的な部分からオウガの世界観に貢献してた要素がなくなってるのは寂しいね。
338助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 14:30:09 ID:8warR57r
>>335
ハボリムとオズマ関係のイベントはフィダック城攻略後に発生するから既にオズは死んだ後というね
グラシャス家カワイソス

まぁ廃人化は白ランス程はっきりした描写じゃない
車椅子に座ってるのと、バールゼフォンが「よだれを拭いてやろう」って言うのと
全く無反応になってしまったという程度…いや結構衝撃的か
339助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 14:36:32 ID:F1diiAr+
今日買いに行くんだけど楽しいんだよな?
340助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 14:40:04 ID:opbH4Swi
>>339
人による
341助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:06:27 ID:cVACw/eo
ウォーレンレポートが楽しくなってる。
342助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:08:28 ID:fUEuqfqM
>>338
あれ?白ランスより廃人じゃね?
343助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:14:23 ID:srCNbWrk
>>338
なにその俺得
一周目ではオズマを仲間にできないじゃないかw
344助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:23:00 ID:fsjp0DTP
テンプルコマンド仲間にしたい

帰国3人組は無理
ラスダンで仕事がある脳筋と軟派は無理
庭園の番人の仕事がある元黒人も無理

双子のどちらか

やっぱ女でしょ
345助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:23:23 ID:jrO8cVyn
バサカは直接武器しか装備できないから育成しにくいな…
実戦でも役立たないし
346助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:29:28 ID:31ZaD+vk
…ライアットバーン&フレイミングデスは一度以上出撃するのか?

コマンドが仲間にって懐古には想像出来ないから
何が起こっているのか非常に気になるZE

あ〜あ、PS3で完全版来るのはいつの日か…
8000円程度なら即、出してやるぞ
347助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:30:54 ID:opbH4Swi
>>345
範囲攻撃楽しいじゃん
348助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 15:41:23 ID:/jVIKGEK
バーサーカー使ってるけど大車輪だぜ。
349助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 16:51:29 ID:71YDFFCG
直線的な戦術を使っている人には、バサカは使えない。
囲い込みをして、相手を密集させるような人には、使える。

だが、囲い込む前にだいたい全滅させてることが多いのも確かである。
350助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 17:01:10 ID:U5p5kSt7
>>346
ライアットバーン強すぎて吹いたわ

練りこみ直しての完全版は欲しいが、PS3とか勘弁してくれ
またハードを買わせる気か
…って松野のつぶやき見てる限り、まずあり得ないけどな
351助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 17:03:23 ID:M820rHFF
ヴォラックが強すぎてオズマを諦めたい
352助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 17:49:28 ID:dZFBvLXy
>>337
64でバーサとダニカの神話に胸が熱くなったんだよなあ。
新タクティクスでは神話とのつながりが強化されなくて残念。
海神バスクとか名前は出てくるのに。
353助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 17:53:29 ID:5EEBDifw
SFCの竜玉石・言霊の石・火喰い鳥の羽って3章限定だっけ?
死者の宮殿でも竜玉石持ちを見たような
354助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 18:03:33 ID:KVxpntES
>>344
どちらか、というか弟はボード砦での一件がある以上流石に仲間に入るのは厳しいな
何より姉が長居は無用つってさっさと引き上げたのに対して、決定打なさっすが〜をやらかしてるし

それが無いCでも、襲撃した点は事実だからセリエ筆頭に旧解放戦線派のメンバーがいる中で
オズマ加入は不自然なのか、仲間にならんし
355助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 18:27:44 ID:FUm02VPT
SRPG苦手なんだがPSPのって難易度高い?
356助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 18:34:21 ID:fUEuqfqM
>>353
死者Qでもそれらは集めれるよ
ただし3週目以降の最下層で

途中でも竜玉石とか言霊石持ってる奴らいるが
死者Q限定モンスターのため説得で回収出来ない上
倒したら強制トロフィーキュアリーフの奴らばっか
357助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 18:34:56 ID:CF+Owxco
誰か誘導してほしいんだけど、攻略スレはどこ?質問スレでも。
358助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 18:36:50 ID:CF+Owxco
あ、携帯ゲーのほうか。事故解決しました。
359助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:05:47 ID:SN0eOV5G
http://blog.goo.ne.jp/anti_earth_bomb/e/a009390c19008116df3c3f7ec7e73da3

レベルアップボーナス、パねぇな…
360助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:07:50 ID:U5p5kSt7
>>353
大体>>356であってるけど、B25からB49には羽持ちのビーストテイマーが出る
あと、B75からB99で出るリプルズスタッフ持ちリッチが竜玉石持ってる
こいつらを説得すればいい
361助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:09:01 ID:Ho1kLJN8
>>334
味方に石投げてレベル差をつめる作業の方がマシって気がするがな・・・
362助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:29:17 ID:opbH4Swi
チャリオットとレベルアップボーナスは間違いなくクソゲームシステム
弁護の余地無し
363助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:34:23 ID:jrO8cVyn
オズ魔廃人になるのかw

バサカまだレベル10だから回転アタック習得できねーや

やっと2章入ったけどバサカとルーンフェンサーが使えなくてしょうがない
364助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:38:35 ID:NObE/y2x
バーサーカーはリザードマンで鍛えるのがいいみたいだ。
脆さを補えるのはでかい。
365助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:40:25 ID:Ho1kLJN8
>>364
デニムバーサーカーマジ強
366助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:40:34 ID:mKmhvKad
チャリオットは別に使わなければいい、初回プレイで縛ってるけど楽しくプレイ出来てる
レベルアップボーナスは間違いなくクソだと思う
367助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:41:39 ID:McsqnNak
レベル下げるアイテムとか無いのかなあ
368助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:45:48 ID:opbH4Swi
>>367
もしあったら一気に神ゲー認定してやるw
369助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 19:52:07 ID:ptxo9tn6
なんでFight it OUT!のVOICEなくしたのかなあ
あのファイディダッ!って声好きだったのに
370助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:10:16 ID:weATaFLs
レベルアップボーナスってどんなシステム?
371助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:24:36 ID:opbH4Swi
>>370
クラスレベルアップ時に戦闘に参加していたキャラクターだけ能力値の成長にボーナスがつく
そしてクラスレベルは全キャラ共通なので、上限に達するともう入手できない
たとえば1キャラだけバーサーカーを使い続けてクラスレベルが30になったとする
すると2-30レベルぶんのレベルアップボーナスは、もう他のキャラでは手に入れることができない
372助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:28:58 ID:opbH4Swi
× そしてクラスレベルは全キャラ共通なので、上限に達するともう入手できない
○ そしてクラスレベルは全キャラ共通で、一度上げたレベルは二度と下がらない

このほうがわかりやすいかしら
373助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:36:04 ID:opbH4Swi
そのため最適解は出撃するメンバーを固定し、全員同じクラスでレベルアップさせていくこと
当然ながら途中で仲間に入るキャラはレベルアップボーナスを得ていないため、ちょっと不憫
モンスターや亜人についても同じことが言える
374助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:38:55 ID:mKmhvKad
こういう見えないけど分かった途端に急激に精神的に窮屈になる成長システムって
どうにかならんのだろうか
戦闘をマゾくするのは大歓迎だけど育成に変な枷を付けられるのは全く嬉しくない
375助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:42:09 ID:U5p5kSt7
だよなー
レベルドレイン魔法の存在に期待
376助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:43:19 ID:opbH4Swi
リンカネでLv1にしたりできたら神ゲーなんだけどね
このシステムはマジでゴミ
377助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:43:27 ID:ru0OVdi2
基本ステが簡単にアップすると、クラスもスキルも一気にどうでも良くなるからな。
378助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:45:50 ID:qYRtzX2e
ここ葬式スレか?
379助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:47:39 ID:DPhAOzVc
気が早いけど次スレからPSP版の話題はスレ違い扱いにするか?
ここSFC版原理主義者しか見てないようだし
380助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:49:02 ID:fUEuqfqM
PSP版の情報仕入れるなら携帯ゲーのほうが安心確実絶対だからな
SFCと大分違うから混ざると訳分からない流れになるしね
381助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 20:54:53 ID:mKmhvKad
FEなんて携帯板に総合スレがあるのに作品別のスレがこの板にもあるし
TOもSFC版と運命の輪でスレ分けても良いんじゃないの

旧紋章とリメ紋章も完全に別モノ、別スレとして扱われてるし
あっちは発売前から別々だったから全く荒れなかったけど
382助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:00:45 ID:opbH4Swi
たぶんスタッフ的にはちょっとしたオマケとして好意から導入したんだろうけど、
コアゲーマーからすると逆に有限回数のシビアな成長要素に見えるという悲しいすれ違い
ゲームシステムってのは本当に難しいな
383助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:04:29 ID:Ho1kLJN8
まぁ、クレリックの回復量とか、明らかにテスト不足だよな
384助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:05:09 ID:a6CPUBvr
キャラゲーなのにどんどん兵殺して補充しろとかほざいてなかったっけ
385助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:08:54 ID:mKmhvKad
糞ゲー濫造して運命の輪に予算と時間を与えなかったWDが悪いんや!
わりとマジでそう思ってる
386助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:11:47 ID:jrO8cVyn
レベルアップボーナスはヴォルテールのためとしか思えないw
387助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:20:05 ID:0Bhm50J4
書けるか
388助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:25:03 ID:0Bhm50J4
リメイクがつまらないわけじゃないし、これはこれで面白い
ただ、「あの」タクティクスオウガのリメイクだ!っていうので少し期待しすぎたような気はする
389助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:27:49 ID:NObE/y2x
クラスレベルが上がれば上がるほど取得SPが増えるんじゃないのか?
レベルアップボーナスとか大して問題ないと思うが。
390助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:38:58 ID:mKmhvKad
>>359を読め、取得SPとか全然関係ない話だから
Lv15の時点で全ステータスに20の差が付くって相当なもんだろ
391助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:41:37 ID:V+8pYWRt
>>359
何これハンパねぇ
俺も今3章で、バラバラにクラス分けて進めてきたけどやり直したくなってきた
392助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:50:38 ID:mKmhvKad
AGI最高デニムと同じようなもんだと思って2週目から試してみるわ、
ワールドやらがあるのにやり直すのは勿体無いし
393助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:55:08 ID:So3gRB0x
お気に入りのキャラにカード取らせてパワーアップは楽しいけど
みんな同じ職にして成長ボーナスみんなでゲットは楽しくないよな
まあ、旧作でもストーリー戦はなるべくレベルが上がらないようにクリアして
レベル上げるのはステ上昇の良い職にチェンジしてトレーニングで上げてたけど
394助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 21:58:06 ID:V+8pYWRt
でもTOにワールドみたいなシステム使うのスゲー抵抗ある
俺素直にニューゲームで周回プレイしようと思ってんだけどな
395助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 22:01:58 ID:Ho1kLJN8
>>394
ワールドじゃないと見れないイベントがあるって言ってたからなぁ〜
396助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 22:07:05 ID:AwXMyEQb
今SFC版でニンジャとアーチャー縛ってやってるけどレベル10でライムのザパンつえー
3回ぐらいやり直して今度こそイケそう やっぱおもすれー( ^ω^)
397助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 22:25:23 ID:EeTxUIcZ
ニンジャとアーチャーなんて縛ったところで、
弓を縛らないと何の縛りにもならない
398助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:16:16 ID:b+JvbEXC
名前を変更できるアイテムってありますか?
399助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:19:36 ID:XJfyqwrD
レベルアップは、普通にキャラ別でよかったんじゃないだろうか
400助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:32:48 ID:/7Pp2Az8
最速デニムとかやってた人ほど苦痛なシステムだな
当時のシステム知らん人にはむしろ好評なんだろう
401助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:34:36 ID:Ho1kLJN8
>>400
最速デニムとかやってないけど、PSP版は苦痛だよ
クラスチェンジぐらい気軽にさせろって
402助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:40:52 ID:mN+uI60j
一回そのキャラでクラスチェンジさせたら後は自由にさせてほしい
403助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:44:14 ID:U5p5kSt7
松野ゲーはシステム的に何だか妙にひねてるところがあるよね
そこが魅力でもあるのだが
SFC版でウイッチの成長率が行使魔法の成功率に繋がらないから、クロストレーニングを強いられるとかも嫌だったな
404助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:50:23 ID:Y4nAKWQQ
レベルアップボーナスとか結局終盤キャラ殺しな仕組みじゃん。
終盤キャラ加入キャラも活躍できるように、クラス全体のLvが上がることで好きなキャラの入れ替えができるように
考案したんじゃなかったのか。

設計バグといってもいいほどひどい話だな。
405助けて!名無しさん!:2010/11/16(火) 23:54:18 ID:/7Pp2Az8
今はそういうのすぐ広まっちゃうんだよな
当時はそういうの全然知らなかいでやってたよ
406助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:30:04 ID:eWOAsl/D
今回カウンターの発動条件ってなに?
スキル付けてて武器の攻撃範囲内で攻撃されてるのに
発動するキャラとしないキャラがいる
407助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:34:23 ID:6XetpF76
Braveの値%
408助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:36:35 ID:gJIuubb8
困った。2章ゾード湿原でテラーナイトの転職証三枚入手したが…
レベル1からどうやって他のクラスレベルまで上げればいいんだよ?
むしろレベルアップボーナスのチャンスなのか?
409助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:43:47 ID:/+YSfgWH
理想(夢)と現実(効率)で揺れ動くなんてTOらしいじゃないかw

俺は非効率的と知ってしまったがユニットバラバラに出してるぜw
アーチャーとクレリックは2人使ってるけど。
410助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:44:24 ID:IiTZ5OII
>>408
ランダムエンカウントで出せば?
戦力ダウンが嫌ならサポート魔法を消耗品的に使わせてみるとか
411助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:44:29 ID:OMnoWO28
≫406

カウンターはスキル装着が条件。ダメージ量は「カウンターT」が通常攻撃の25%、「カウンターU」が50%

≫408

地道にエンカウントでレベル上げた…。面倒臭かった。ほんとこのシステムは酷いと思う
412助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:51:46 ID:gJIuubb8
>>410>>411
エキストラバトルで粘るしかないのか…おお、もう……
ところでエキストラバトルでは、こっちのレベルに合わせたレベルの敵でてくるの?

俺、6人中1人だけレベル1テラーナイトで粘ろうかと考えてたんだが、3人レベル1テラーナイトは死ぬよな?
413助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:51:50 ID:CTBf/WxX
>404
正直そこまで最適解考えてられないよ
実践で使えるなら充分だろ

現状Cの3章だけど戦闘で本当にどうにもならない目には会ってないよ
エキストラ戦闘1,2回やって装備を整えればなんとかなってるし

例えば能力150あればクリア出来る難易度で200の能力が要るのかという
考えだなオレは

まあでも可能な限りみんな同じクラスにするとか縛りプレイをする人が沢山能力値ボーナスを
もらうのは別に気にしないよ
414助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:56:45 ID:tLO83rfy
タインマウスあたりならこっちにあわせて弱っちい敵が出てくれるはず
415助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 00:57:04 ID:CTBf/WxX
>412
エキストラバトルではこちらのレベルに合わせた敵は出るよ


416助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:06:19 ID:JFEdIm8e
しかしリメイク版はLユニットマジで強くなってるな
1,2体出ただけで難易度変わるw
まあスリープと魔法命中うpスキルあればしのげるが
Cアロより次の蛸3匹のほうがきついなんて・・・
417助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:09:53 ID:LNvhhtfi
クリアーしてエンディング見るだけなら、クラスチェンジの必要ないからな
418助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:15:48 ID:/+YSfgWH
>>416
油田のランダムエンカウントで7体出てきたぜ…w
暗黒騎士ランスロット以上に苦戦した。
419助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:29:26 ID:NeylexW5
リメイクつっまんねーわ 何ですかこれ
SLGとしては死んでるね
420助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:31:41 ID:R9A5oE7u
>>416
マジでか
さっきガンプのお友達から部隊壊滅寸前まで追い込まれたってのに
魔法で属性デバフしてヴァルからアタッチしてもらってから魔獣学つけて殴るのがよさそう…
ま、どうせ現場みるまで魔獣学取るの忘れるんだろうけどね
アロセール退けて弄ってセーブした直後には120ポイントすら残ってないと
421助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 01:35:21 ID:/+YSfgWH
カオスルートの初ザパンは素敵すぎたな…w
422助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:17:33 ID:gJIuubb8
そっか。レベル合わせた敵でるならエキストラバトルでレベル上げよう

しかし松野はシステムやりすぎ
ドラクエみたいにシンプルに経験値でレベルアップで良かったのに
今思えば経験値でレベルアップてのはシンプルかつ究極形態なんだろうな
423助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:19:35 ID:Psq6Fj3n
ドラクエも6あたりになると転職と技でおかしくなってくるぜ。
回し蹴りしてれば魔法要らないとか、全員ゴッドハンドで最強とかな。
424助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:21:27 ID:qkoVqbm5
ドラクエ6はハッスルダンスで回復魔法が不要だったから仕方ない
最強攻撃方法もマダンテ除けばMPさえ使わない灼熱だっけか?
425助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:22:48 ID:LNvhhtfi
今回のクラスシステムでも、出撃してる奴だけのレベルアップボーナス無けりゃ
まだバランス取れてたと思うけどね
426助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:41:33 ID:s/sQKV0A
クラスごとのレベルじゃ個性出ないとか散々言われてたじゃん
そういった要望に答えた結果でしょ
後半の顔キャラなんてほとんどオリジナルクラス持ちだし
初回プレイで全クラスレベル50クリアするとかするわけじゃないだろうし
後半加入キャラだって十分にレベルアップボーナス受けられるよ

でもレベル1からの育成はどうにかして欲しかったとは思う
427助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:47:57 ID:LNvhhtfi
個性はスキルで出すってのが普通なんだけどね
まぁ俺はクラスごとのレベル分けで個性なんて出さなくても良いと思ってたからな
汎用キャラが顔つきキャラより劣っていて当然とも思ってるから
428助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 02:52:31 ID:LNvhhtfi
出撃キャラが、より限定的になってしまう出撃ボーナスは、
PSPのシステムには要らなかったと思うよ
あったとしても微々たる物にしないとさ
429助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 03:01:24 ID:6olyuAEf
そのクラスの特徴のステ一つに+0,1〜0,2くらいでよかった
430助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 03:08:44 ID:jUzqrovo
やっぱ最強データを作りたいプレイヤーからしたらこのボーナスシステムはアレだよなぁ
本編の難易度のどう影響するとかは関係無しに

不満な部分が点単位っていうのがさすがだけどね
最近のスクエニのダメっぷりの中でよく頑張ったと思うよ
431助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 03:10:56 ID:K4gWtiMv
リメイクFFTでも延々低成長ジョブでデストラップ→高成長ジョブでレベル上げしてパラ上げてた奴も多かったし
本スレの奴らなら喜んで制限だらけの育成をするんだろうな

俺はなんか馬鹿馬鹿しくなったよ
432助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 03:20:55 ID:jUzqrovo
俺は低レベルで進めっていうならそんな悪い気はしないかな、その分楽しめそうだし
高ステータスのためには全員同じクラスで突っ込め!っていうのはちょっと馴染めない
433助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 03:51:27 ID:fh6ikN6A
>>403
自分は補助魔法がDEXとAGIに依存してるのが納得行かなかった。
大地系のバイアンがウォーロックになってペトロクラウド使うよりも、
炎系のソードマスター剣聖ハボリムが使う方が成功率高いっておかしいと思った。
ソードマスターは本来魔法系ユニットじゃないでしょ。
クイックムーブでWT早くなることにより更に補助魔法成功率アップなんて。
434助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 04:05:03 ID:iudkVKg5
レベルアップボーナスって
例えばデニムが5回クラスチェンジして
それぞれの職でレベルageればボーナス×5。
んで、今のそのデニムと同じ職にした連中がレベルあげれば
デニムが得たボーナスを得られるってこと?
435助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 04:05:19 ID:JMwIMRLk
>>433
概ね同意だがクイックムーブで補助魔法成功率アップなんて仕様はなかったぞ
オリジナルは命中率UPの魔法があれば、重装備にももう少し出番があったよね
436助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 04:07:04 ID:NcE4pnfX
おれも個人的には>>429方式だったらもっと育成が楽しかっただろうとは思うが
レベルアップボーナス自体はそんなガン、もとい、悪性腫瘍には感じられんな
オリジナル版で言えば成長値吟味みたいな要素であって(比重はもっと重いけど)
やればその分強くなるけど、仮にまったくボーナスの恩恵受けないとしても
(オリジナルで言う所の「平均成長」で出現する)敵と平等な戦力条件になるってだけなんだし

一方、素パラ上限は高々100らしいので、最強育成ってのはこのゲームだと
そもそも大したやり込み要素になり得ないんじゃないか?
437助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 05:02:40 ID:8og/aR5P
本職以外のレベルアップボーナス貰いたくない場合は
適当な使い捨て汎用ユニット5〜6人をレベル上げ専業にしちまえば良いんじゃ?
今回はAI放置でも勝てるしレベル上げ簡単。
要らなくなったら殺してスキル継承。
438助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 05:53:45 ID:TG7W6Dar
カオスフレームがあるからなあ
安易に味方殺してるとどこでどんなフラグが立つかわからんしw
439助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 06:10:47 ID:4Lp3SDbh
初心者ですがゲーム開始時のタロットカードの質問への選択肢は
何をどう選択すればいいのかわかりません
キャラのステータスとかに影響するんですか?
440助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 06:28:01 ID:TG7W6Dar
まだ解析結果がまとまってるわけじゃないから適当に選んでよし
441助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 06:28:57 ID:TG7W6Dar
連投スマン
もちろん、デニムの初期ステータスに関係するのは確実だがな
442助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 07:05:36 ID:4Lp3SDbh
>>441 ありがとうございます
443助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 07:31:06 ID:kO1/Zttg
なーんかつまんねー
なんでこう作ってしまうかな
444助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 08:03:56 ID:YrbqemtC
>>424
輝く息だろ
445助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 08:54:51 ID:I4xco5Js
武器を合成して、いざ装備しようと思ったら、
全然レベルが足りないとかナメとんか
446助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 09:02:22 ID:DCYj7INS
今回もレベルアップ以外でAGI上がらないのか?
もしカードで上がるなら全員同じ職とかにこだわらなくてもいいだろ
後で1000枚や2000枚喰わせるのは造作もない事だし
447助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 09:14:36 ID:Jk46i0wW
転職するタイミングがわからん…。

Lv6からLv1に転職して意味あるの?
448助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 09:22:01 ID:TG7W6Dar
>>446
まあ、AGIの上がるカードはあるが上がったところで
100でカンストだし、WTマイナスのアイテムもないし
WT1の俺ツエーもできないから1000枚食わせる意味がない

>>447
つ:レベルアップボーナス
449助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 09:38:39 ID:7Bj5VQeZ
>>437
殺したらせっかくのレベルアップボーナスをドブに捨てるだけだろwww
誰かがあげたクラスレベルぶんのボーナスは、
他の「出撃してなかった/出撃していたが別のクラスだった」キャラでは二度と手に入らないんだぞ
450助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 10:54:20 ID:uXuPYwci
最初から何もかも完璧にしたくてリセット繰り返すような人には向かないゲームなのかも
ってそういえば最初にTOやった時も思ったんだった
せっかくストーリーも忘れてる事だし、よくわからないシステムはよくわからないままにして
一度はただやりたいようにクリアだけ目指してみるわw
451助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:09:41 ID:gmcVCn2y
TOを支持してるのはそういうプレイを目指す人間だろうに
何も考えない適当プレイに終始する層に日和った結果がこの大失敗作の誕生だよ
452助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:15:05 ID:I4xco5Js
最強キャラ目指す云々は置いといても
ロンウェーお預かりキャラが一番強くなってしまう仕様はなあ…
453助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:20:42 ID:YrbqemtC
鳴物入りで入団してきたホワイトナイト様が
普通の強さなんて悲しすぎる
454助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:23:54 ID:DtXQTxF2
>>451
こういう思想がゲームを売れなくさせるんですね。
わかります。

>>450
手間はかかるがタロットカードで補強は可能だから安心して進めればいい。
もし、最強データ(笑)が作りたくなったらまた最初からやればいいだけだしさ。
データを完璧にする手間に比べたらシナリオ進めるのなんてあっという間だよ。
455助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:24:40 ID:5YBdEaqd
フォルカス>ギルダス>>>ミルディンだな
フォルカスはWT速くて将来性があるうえに加入が早くて鍛えやすいからな
456助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 11:32:35 ID:Psq6Fj3n
それでも固有職持ちは50レベル分確保されてるわけだから優遇されてるんだよな。
ホワイトナイトは3人揃うLルートでまとめて育成がいいだろうな。
457助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 12:08:13 ID:7Bj5VQeZ
けっきょくリメイク失敗のゴミゲーだったね
だからあれだけいったのに
458助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 12:29:01 ID:qKt3Y35B
もうちょっとお安くしてくれれば
フルプライスはちょっと
459助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 12:30:52 ID:thWfcIvW
乞食とアンチのスレですか
460助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 12:40:35 ID:dhuW503x
横たわるのは犬と豚
461助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 13:23:16 ID:CTBf/WxX
>458
貧乏人は中古を待てばいいんだよ
>457がゴミだといってるし、すぐに下がるよ

オレは楽しんでるけどね
462助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 14:20:33 ID:s/sQKV0A
LvアップボーナスはLv130上昇くらいでカンストするみたい
元々ステ高めの顔キャラはもっと少なめになる
仮に全クラスのレベルを25くらいにしてクリアしたとしてもそこからでもスタメンを余裕でカンストまで持っていける
実際は半分近くは低レベルのままだろうしもっと楽かもね。オリジナルクラスあれば50は確保できてるわけだし
ただクラスチェンジできないタコとかは残念な結果になるけど

ステ上げ装備でネクロリンカやりまくった原作主義者なら余裕だろう
463助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 14:27:53 ID:f9TRGA+w
うわ、ここでリメイク版の話すんなや
買ってもよかったがネタバレみて買う気無くした
464助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 15:02:56 ID:Yb++7P7g
でもスレタイに入ってるからな
ルールは守られてる。
465助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 15:39:21 ID:gJIuubb8
レベルアップボーナスは要らなかったな…
育成したいキャラを出撃させてスキルポイント稼ぐようにしてほしかった
地道に鍛える楽しみがほしい

初代TOの悪い点を『少し改良するだけ』で良かったのに、やりすぎたな
タコやドラゴン強いのと近接攻撃の改善は良かった
466助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 15:48:59 ID:gJIuubb8
今まだ2章Lアシュトンなんだけどクリアして2周目なったらスキルだけ継承されてるのかい?
レベルは1からだよな?

とてもじゃないが武器ランクや人体学ランクを1周目から上げれないぜ…
467助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 15:49:22 ID:S5y/BpDm
初代TOではなくFFTの改良と見れば妥当な線なのかな
でもFFT自体、面白いシステムだったかと言うと…
468助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 15:50:47 ID:kO1/Zttg
FFTの改良ならスキル装備にもっと面白みあるyだろ
469助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 15:51:32 ID:LNvhhtfi
>>466
ニューゲームは全く継承されないぞ
ワールドで戻るとレベルやアイテム等ほとんど引き継ぐぞ
470助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:10:36 ID:oKemGMuz
我が物顔で仲間になる1、2レベルのギルディンヴァイスジュヌーン
作業大好きな人にはたまらんのでしょうな
どんな楽しみも作業性がある?
あ、そ
471助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:13:19 ID:s/sQKV0A
少し改良といっても様々な人の『少し』を集めると膨大な量になりそうだけどね
良かった点も不満な点も含め今回の再構築で良かったと思うけどなあ
移植+アルファじゃハードごと買う気にはならない
472助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:15:08 ID:fh6ikN6A
レベルが低いとアイテム合成が弱いそうだ。
レベルアップボーナス目当ての転職はここで仇になる。
473助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:17:48 ID:LNvhhtfi
合成なんてセーブリセット繰り返しなんだからどうでもいいじゃん
そもそも合成なんて要らんかったんや
474助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:18:51 ID:tNKSVbH7
FFTはアレはアレで面白いでしょ。T.Oとは別の楽しさだけど。

面白いシステムと別の面白いシステムと掛け合わせても
更に面白いシステムになるとは限らないっていう当たり前の話だと思う。
475助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:31:23 ID:kO1/Zttg

>>471
今回のリメイクはまさにそんな印象を受けるんだが
つまみぐいみたいなシステムばかりですぐに粗が見えるものばかり
クラスごとにレベルをわける必要性は終ぞ感じられなかった
476助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:42:55 ID:RBWQFPrw
クラスによって装備できるとかできないとかの基準がわりづらいな。
477助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:44:58 ID:DCYj7INS
でねぶぅが可愛ければ何でもいい
478助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:52:12 ID:s/sQKV0A
オリジナルみたいにレベルやMVP調整のためにトドメをさすキャラを
吟味しなくて良くなった点で今回の成長システムは良かったよ

まあしいて言えば
新クラスのレベルは騎士団の平均レベル
レベルアップボーナスはなし
スキルとタロットで個性分け
くらいにしておけば良かったかもね
オリジナルもリメイクもバランス的にレベルを揃える必要があるのがどうしても作業になっちゃうのがな
479助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:52:44 ID:HSNG4rPp
一応、□+十字キー左右でみられるぞ
武器ごとにクラスとかがわかる
あとフェアリーは4マス移動、ウィザード魔法、回復魔法、浮遊で素スペックでは優遇されてる気がする
480助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:53:31 ID:kO1/Zttg
今回のシステムならレベル補正弱くするって選択もあったと思う
2,3レベル低いだけで結構カスと化す
481助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:55:24 ID:jicial3P
やっぱ例の30%削減発言ってホントだったんだな。

1章やってるときのワクワク感すごかったんだが、
進めるうちにドンドン粗が…、

ウォーレンレポートにもボスが乗らなくなり…
後発クラスとキャラはどんどん修行の手間がかかり、
バランスは崩壊の一途をたどる。
482助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:57:44 ID:LNvhhtfi
松野「俺が貰える金でやるのはここまでだよw」ってことだろうね
483助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 16:58:23 ID:kO1/Zttg
>>481
ああ、明らかに未完成臭い合成システムもそういう事かぁ
和田さんやっちゃったね
こいつを神ゲーに仕上げてくれりゃユーザーから物凄い信頼を手に入れただろうに
現在の未完成状態でもこれだけ喜んでるんだからさ
484助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:06:05 ID:qkoVqbm5
まぁユーザーからすれば発売確定発表から
発売日までの期間が短すぎて皆びっくりしてたもんな

LoAとかKHReなんかの糞ゲーよりTOのほうが期待されてたのに
一番手抜きさせた和田死ねよ
485助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:09:25 ID:LNvhhtfi
低予算の短納期でこれだけ話題になれば、和田はうはうはだろ
それで10万本超えたら、腹抱えて笑うんじゃね
486助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:12:01 ID:nZxUXVlD
SFC版を投げてしまった俺が楽しめてるから
リメイク版の存在意義はあったと言ってみる
487助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:24:50 ID:3glTJ4Hh
つか、リメイク版は葬式スレあんだろ?
そっちでやれアホ共
488助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:30:32 ID:LNvhhtfi
>>487
そうだね
石投げ作業に戻ろう
石投げの方がマシだ
489助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:46:45 ID:bsOMLdEu
ここはSFC版原理主義者のスレですぞ
490助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:48:32 ID:oKemGMuz
ああ、まずはクラッグプレスだ…
491助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:49:34 ID:gJIuubb8
売上良ければ再リメイクも現実味帯びてくるな
『タクティクスオウガ魂の軌跡』とか
492助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:51:48 ID:kO1/Zttg
松野氏も作りたいって言ってる事だしいい加減オウガバトルサーガの新作こねえかなぁ
来たとしても運命の輪路線のグラとシステムできそうだけど
まぁ望むところか
493助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 17:56:28 ID:LNvhhtfi
>>492
もうTOのようなシステムではやらないと言ってるけどね
494助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:04:11 ID:keD52kEa
松野さんは新システムを発明するのが好きっぽいね
伝説やTOだと一から作ってるからその発明に感心して多少の粗は気にならないけど
リメイクだとそのシステム要らないよって言いたくなる部分が出てくると・・・
あとバランス調整の時間の問題か
TOがあんなに期間かけて開発できたのがすごかったのかな
495助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:10:27 ID:8y204H5k
確か、発売日が1年ほど延期になったんだっけ?
だから完成度が高かったんだろうなぁ
496助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:11:21 ID:kO1/Zttg
>>493
なんだとTOのシステムは今回の未完成状態のままほっぽり出すと言うのか
下手にグラ進化されてムービーゲー風味になるとベイグラ以降上手くはまれない俺はちょっと残念だ
>>494
12もまとめきれてない印象だったし開発期間ってよりも開発人数の関係なのかも知れないね
ツィッターでも今回のリメイクも関われる、関わるべき部分でTOとは大分違うって話出てたし
497助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:14:28 ID:r8C2HM5b
俺らはTOスタッフのファンじゃない
TOのファンなんだ
ダメなものはダメだという権利がある
そのうえで言わせてもらうが、PDP版はほんとうにどうしようもないクソリメイク
こうも思い出を汚し、設定をgdgdにされるくらいなら、出ないほうがマシだった
498助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:15:27 ID:LNvhhtfi
まぁ、あと3ヶ月欲しかったとか言ってるようだから、3年ぐらい必要だったのかもね
499助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:16:23 ID:kO1/Zttg
ラヴィニスがアグリアス需要に応える以上の存在でないのが
500助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:16:39 ID:r8C2HM5b
ずっと30%カットを擁護してた頭の悪い連中に聞いてみたいわ
「どんな気分ですか?」ってな
501助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:19:00 ID:oKemGMuz
時間内に新アイデア新システム上手く形に出来ないなら大人しくデータ磨いてりゃ良いのに
ゲームの最終仕上がりより突飛なシステムぶちあげる方がプライド満足させるのかね
502助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:20:46 ID:r8C2HM5b
>>501
「時間がなかったからバランスまでは手が回らなかった」っていう逃げ道だろ
本来ならゲームバランスを是正したSFC版を作ればいいだけなんだからな
503助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:22:30 ID:kO1/Zttg
あと三ヶ月で全ての機能が調和した真のTOが完成していたと考えたら和田市ね!!!!
504助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:23:55 ID:tNKSVbH7
松野的には「T.O系の箱庭での小隊戦規模のSRPG」は
もう十分やったし一から新しい物が作りたいって事なんだろ。
俺らがどう思ってるかはともかくとして。

>システムは今回の未完成状態のままほっぽり出すと言うのか

ある意味いつもの松野っしょ。
同系統のシステムを練りこんで洗練させていくなんてT.O系ではやってないし。
そのT.O系だってFFTは坂口からの要請だし今回のリメイクも頼まれての参加で自発的なものじゃない。
505助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:24:28 ID:keD52kEa
TOは完成しているから未完成のFFTのシステムの改良を
TOでやったんじゃない?
506助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:24:49 ID:tNKSVbH7
失礼。>504は「T.O系では」じゃなくて「T.O系以外では」ね。
507助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:25:18 ID:r8C2HM5b
>>503
あと何ヶ月あってもレベルアップボーナスみたいな糞システムや
寒い追加テキストやキモい顔グラはそのままだろw
508助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:26:20 ID:r8C2HM5b
マジどうしようもねえ
ゴミだよ、ゴミ
509助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:27:53 ID:keD52kEa
TOは開発中と完成版で顔グラ全く別だったけどね
開発中はFFTみたいなディフォルメされた顔グラだった
510助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:34:15 ID:nKoGkjmB
TOのシステムってヴァレリア半島が小さすぎるからそれに合わせたシステムだよな
511助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:45:02 ID:eWOAsl/D
>>411
スキルは装着してるんですが,発動しないんです.
具体的には,武器スキルアップのために
パーティ内で攻撃してるんですが,
ヴァイスのみ発動して他は発動せず.
クラスはウォリアーで固定.

アライメントが関係してるのでしょうか?
ヴァイスのみCで他はLです.
512助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:48:50 ID:xSz5dhhN
>>510
半島じゃなくて島な
513助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:52:45 ID:nKoGkjmB
>>512
ヴァレリア諸島でした
514助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:57:33 ID:kO1/Zttg
オウガはローディス叩き潰さないし
幻水はハルモニア叩き潰さないし
バイオはアンブレラ潰れてるし
ほんとゲームのシリーズは信用なんねえ
515助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 18:59:33 ID:r8C2HM5b
結局まともなオウガって64だけだったな
516助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:01:17 ID:AgLVvfXK
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
517助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:07:28 ID:DtXQTxF2
面白いけどな。
暴れている奴がいるが一匹暴れるだけでコレだけ葬式ムードになるなんてな。
改めて思うが2ちゃんねるの欠点だな。
518助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:10:14 ID:r8C2HM5b
面白くねえよ
あとつまらんって言ってるのは俺だけじゃねえし
519助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:13:23 ID:gmcVCn2y
現実を見られないリメイク信者がむしろ一人で暴れているわけだが
いや、スクエニ信者かな?
520助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:15:45 ID:DtXQTxF2
Oh
たった2回の書き込みで暴れている認定されてしまうとは・・・。
これが信者のちからなのか。
521助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:16:45 ID:r8C2HM5b
自覚のない信者って怖いな
522助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:16:52 ID:AgLVvfXK
いいんじゃね、松野ゲーは昔から人選ぶとこがあるし、
各板でスレ勢い3ケタ4ケタがザラのTOにケチつけるのは見てて滑稽だけどw
523助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:17:28 ID:gmcVCn2y
自覚がないように振る舞うのはよく訓練された信者
524助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:20:52 ID:keD52kEa
まともなオウガが64って書いてるの見て
この人と話してもどうにもならないのを理解したw
なんだよリメイクの不満点について語ってるつもりだったのに
たんなるハードやメーカーの信者やアンチか
525助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:21:01 ID:jUzqrovo
運命の輪専用スレ立てれば良いんじゃないの
この板に個別スレあっても機能するでしょ。

現状じゃ旧TOもリメイクもまともに語れない
526助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:22:38 ID:kO1/Zttg
ベイグラは確かに人を選んだけど完成度は高かったけど
今回のリメイクはまたそれとは違う
根底がしっかりしてる分救われてるけどとにかく完成度が低い
何がやりたいのかよくわからん仕様が多い
527助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:22:38 ID:gJIuubb8
合成やランクアップはまんまベイグラントだな
528助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:25:22 ID:jUzqrovo
【やめられない】タクティクスオウガ運命の輪【とまらない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1289832398/

ていうか運命の輪スレあるな
見た感じ完全に糞スレだから新しく立ててしまったほうがいいが
529助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:25:32 ID:r8C2HM5b
>>527
ベイグラの合成はこんなクソシステムじゃねえよ
ランクアップってアーツのことか?
だとしたらあれは現実的な使用回数ですむだろ
お前ほんとにベイグラやったことあるの?
530助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:32:05 ID:cHmHE5vW
>>525
家ゲーって据置機のことだろ?だからPSP版は板違いだろ
運命の輪は携帯機だから携帯ゲー板いって語れよ
531助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:34:56 ID:5NDDP2Tf
リメイク版を面白いと言うような人にTO好きなんて言って欲しくないな
532助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:36:07 ID:nKoGkjmB
何この選民思想
533助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:38:09 ID:gmcVCn2y
これが客観的な評価

タクティクスオウガつまんなすぎ過ぎ吹いたw DSのFEの方が万倍おもしれえw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289987118/
534助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:41:52 ID:r8C2HM5b
TOのいいところをすべて潰したリメイクだろ実際
535助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:43:16 ID:qkoVqbm5
オウガ64ってそもそも松野の6章構想プロットを参考にしつつ
クエストが松野不在で無視して作った盗作・・・
536助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:43:17 ID:thWfcIvW
ほんとここ酷いな。葬式スレに来たのかと思ったわ
全面禁止にしたら?
537助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:43:37 ID:LNvhhtfi
石投げの方がマシだったと思えたのは貴重w
538助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:46:27 ID:xSz5dhhN
携帯ゲーRPGの本スレじゃ勢いが速すぎるから、緩やかなこっちなら
暴れられるかもって魂胆でこっち来てるであろうってのが小賢しいな
539助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:52:18 ID:hUvPjm2P
まあそういう意図だとしても実際食いつきまくってるから
暴れてる本人は満足だろう
540助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 19:56:25 ID:m7MJW/v3
>>537
石を投げて
盾で上三段目から押し続けて
穴に落っことし
プレザンスとサラが夜通し殴り続ける

笑えるわw
541助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 20:15:26 ID:r8C2HM5b
不満点や欠点についてのレスは具体的な内容なのに
信者さんは具体的なこと何も言わずに個人攻撃ばっかりだね
542助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 20:24:30 ID:FfKxNDCb
ビーストテイマーで、調教・魔獣系のスキルつかって、サイクロプス勧誘しようとしたら、
0%とかで、全然成功しないんだが、レベルとか関係してる??
543助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 20:33:19 ID:9pe8jsKz
不満はたくさんあるけどまぁまぁ面白いと思うけどね
バランス的にはかなり良い線いってるのにシステム面がいろいろダメ過ぎるのがもったいないわ

レベルアップボーナスと合成とショップや装備の仕様をもう少しなんとかしてほしかった
544助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 20:39:48 ID:fh6ikN6A
>>510
ゼテギネア大陸はでかいから、伝説は大戦争という感じだったな。
64のパラティヌスも結構大きいから、伝説に近い雰囲気なんだっけ?やってないからわかんないのだが。
545助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 20:50:40 ID:kO1/Zttg
伝説や64は化け物や神クラスが平気で出てくるがTOはラストまでは基本人間同士の諍いに過ぎないスケール
546助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 21:27:54 ID:/J2ROlsB
ドラゴン固ェwジュヌーンが5、6人居てくれれば
547助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 21:53:29 ID:gJIuubb8
初代原理主義の奴がウザイから誰か運命スレ立ててくれよ?
俺はマターリと運命の話したいんだよ
548助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 21:55:29 ID:LNvhhtfi
>>547
携帯板でやれ
って話だね
549助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:09:56 ID:cNxx0ChE
>>542
隣接してますか?
550助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:11:11 ID:cNxx0ChE
>>542
ってサイクロプスかw
魔獣じゃないっしょ
551助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:14:24 ID:mVSOxwgk
リメイクつまらなくて投げて、またSFC版始めたからこっち来たらここもPSPの話か
552助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:15:19 ID:hGxFfy/4
ネクロマンサーってどうやって仲間にしるん?
553助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:16:19 ID:/J2ROlsB
>>551
レゲー板はオリジナル専用だぜ
554助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:22:09 ID:bm3ypZKD
オリジナルをお蔵入りにできるようなリメイクを期待したんだが・・・。

ペトロなんかの状態異常魔法を単体効果にして
ナイト系やLサイズの物理耐性上げて弓効かなくして
あとは、ストーリーの拡張するだけで良かったのにな〜
555助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 22:26:50 ID:gmcVCn2y
>>552
糞ゲーの話はやめてくれるかな?ここは名作タクティクスオウガを語るスレだよ
556助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 23:26:19 ID:AgLVvfXK
抵抗する老害を物量で押しつぶすのもオツなもんだなw

>>552
Cルートでクレシダを仲間にするらしい
証は目下捜索中
557助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 23:37:02 ID:NeylexW5
>>556
巣に帰れよ厨房
558助けて!名無しさん!:2010/11/17(水) 23:39:11 ID:AgLVvfXK
涙拭けよwww

マジレスするとそうやって自分の周りに壁作って敵意むき出しにしてる時点で
こっちとしては煽る以外の選択肢ないんだよ
559助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:11:19 ID:i8h+9GTt
自分の周りに壁www何スかwエヴァすか先輩wwwww
560助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:13:16 ID:knl2waZ+
ゴミゲーハードPSP信者は巣に帰れよw
561助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:25:27 ID:ouRx+FSM
板間違えてませんか?
562助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:29:26 ID:P79ecVbQ
>>558
スルーという選択肢が無い時点でおまえに未来はにい
563助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:40:30 ID:8QxmdGVW
銅貨とかは売る以外使い道ないっぽ?
序盤でわんさか出てくるので、ただ売却するのがめんどいな仕様ですか?
564助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:50:25 ID:ouRx+FSM
貨幣は売却して軍資金にするためのアイテム、カンストすると安価で買い叩かれる
銀貨は死亡ユニットのスキル引継ぎにも使うらしい
565助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 00:59:14 ID:8QxmdGVW
>>564 レスさんくすー
 銀貨はユニット死亡時のスキル引継ぎに使うってウォーレンレポートに書いてあったっぽ
 貨幣売る作業まんどくさいwww合成もめんどくさすぎて死ぬるwwwwFF11でインゴットの合成作業思い出したwwwww
566助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:01:35 ID:ouRx+FSM
11経験者か、同郷だな
売り時見計らいながら倉庫往復するよかいいじゃないかw
567助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:10:16 ID:EmqK3SxK
そういや伝説でLV25くらいにはなってるはずの白ランスが、LV5。
鬼畜戦士ランスでもそんな落ちかたしないぞ。よほどトレーニングサボってたのか
568助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:12:21 ID:F5tVYjZU
ヴァンパイアからパラティンへの転職代償がたったLv20で済んだんだ
マシだろう?
569助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:24:59 ID:WX/N9frt
>>567
逆に考えるんだ
あちらでのLV25はこの島ではLV5程度の強さでしかないと考えるんだ
570助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:27:51 ID:nTCdpd4m
ホワイトナイトや暗黒騎士のレア武器が消失してるらしいが、
データ自体はあるのかい?
571助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:33:06 ID:ouRx+FSM
あるらしい
572助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:36:22 ID:P79ecVbQ
つまりヴァレリア諸島は少数精鋭
573助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:38:58 ID:GPgEKjAm
>>570
レア武器はラグナロクとかエクスカリバーはあっても、TO馴染みの武器は欠片も見あたらないらしいよ
574助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:45:31 ID:K+Svsgkv
ミルディンギルダスが装備してた武器は暗黒騎士が装備してたな。
たぶん、こっちのレベルで敵の装備変わるから
強い武具はまだ持ってないんじゃね?

ラスト前のブリュンヒルドはレベル制限で装備できなかったw
575助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:50:18 ID:4A6mn8gM
>>574
>ミルディンギルダスが装備してた武器は暗黒騎士が装備
マジか…何でそうなるんだorz
576助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:53:43 ID:P79ecVbQ
え?
デーゼルブレードとかイセベルグをwktkしながらデニムに装備させたりとか出来なくなってるの?
577助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:56:05 ID:GPgEKjAm
マジレスすると、イセベルクが片手剣になってデゼールブレードが両手剣に何故か変わってて、
どっちもレベル上がれば雑魚敵が普通に何本も持ってるレベルの武器に陳腐化してる
578助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 01:57:51 ID:nTCdpd4m
一応あるんだね。

オリジナルは量産品がバルダー止まりで、
ゼノビア組とロスローリアンが全員レア装備してるのが
はったりがきいてたのに。
579助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:02:40 ID:F5tVYjZU
まぁ雑魚がいつもフルバルダー微妙装備で雑魚すぎますネタを
調整しようとした結果なんだろう

複数あるのは良いんだけど片手剣と両手剣が逆になってるのは開発のミスだろ・・・
580助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:02:50 ID:GPgEKjAm
だよなあ。また雰囲気ぶっ壊す改悪だよなあ。
581助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:05:40 ID:k+e8cnuO
意図的だよ
ミルディンよりギルダスの方がスピードキャラになってるし
582助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:08:19 ID:WX/N9frt
TOならではの武器ってオウガシリーズと剣道一式くらいじゃね?
あとはみんなストレートな元ネタまんまの名前だし
583助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:08:22 ID:ElKK6ksF
世界観とか全く無視した作りだからな
雰囲気ぶち壊し設定が多すぎる
584助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:09:55 ID:6ppROi3e
    ,r",, 、  \ .ト、:`; |
    iこニヽ   >.| :i: : |
    ノ," ゙`  /  ト、 | i | 
   i|_ニニ- \  ヽヽ| リ   
   ヽ ノ ̄~゙''t   /`; | 
    |i゙`    i:|゙~ |i: : : :| 
    |i  ̄  ,i:|  ii_;,;,-`'' 
   / ー.t'": : ヾr" _,,...-";  
   i":::::,_:i_;;..-|i' i ;;i |;:
   i /゙ー,-‐'''/"/' ;;i  ;;
リメイクにて優遇された騎士ヴォルテールがハボリムより早く>>584get!!皆の者俺にひれふせい!
ナイトは戦場の花形!!ヴァレリア島の流行職はナイトに限る!!Voltaire is god!! knight is god!!

>ヴァ1ス   「助けてくれッ!」だってよw(ゲラ
>デ2ム   お前のクラス何だっけww(ギャハ
>3ルディン    ひ弱な色男は女でも口説いていりゃあイイんだッww(ゲラ
>4ルカス   脆くて鈍いくせに戦場の花形を名乗るなよww(ギャハ
>ブルタ5ス     ヘタすりゃ空気w(ゲラ
>ハボリ6    重装備でボロが出てるしw(ゲラプ
>レオ7ール   ダガー一本でくたばったクセにナイトwww(プゲラ
>モルー8     重役に見えるが蓋を開ければただの役立たずwww(ゲラ
>オ9シオーヌ  お前のドラゴン、ステーキになったぜwww(ゲラ
>レン10ル    お前魔法数発でくたばるしwwwwww(プゲラ
585助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:11:08 ID:nM+3VvVp
デゼールブレード ダルムード砂漠に埋もれた古代王国の廃墟から発見された剛剣
イセベルグ 北方の英雄ニブルが愛用した両手持ちの大剣
586助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:11:23 ID:GPgEKjAm
>>583
「イケメン」連呼された時にはPSPごと窓から放り投げてやろうかと思ったわ本気で。
PSPが勿体ないからそばのクッションに放るだけで済ませてやったが。
587助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:12:23 ID:F5tVYjZU
>>581
その時点で逆だってことかよ・・・
588助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:20:23 ID:GPgEKjAm
十七万売れたらしいけど、ラヴィニス目当てのアグ豚ホイホイが効いただけだろうな
589助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:21:04 ID:K+Svsgkv
>>587
レポートからして変更してるからわざとだよ。
見た目の割りに技巧派って感じにしたいのかと。
590助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:25:02 ID:ElKK6ksF
>>588
懐古のおじさんたちが買ったんだろ
俺みたいにPSP本体ごと買う馬鹿もいるし
591助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:27:35 ID:GPgEKjAm
つまり十七万の絶望と怨嗟、あるいは自己欺瞞が生まれたわけか
592助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:39:29 ID:K+Svsgkv
今週はPSP本体の売上がそこそこ伸びてるからなw
593助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:40:32 ID:WX/N9frt
駆り立てるのは若き想い出
横たわるのはビール腹
594助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:42:43 ID:ElKK6ksF
最初の1章は感動したんだけどな
後は、面白いはずだと心に言い聞かせながら続けたけど
無理だったよw
595助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:45:12 ID:btoMwlA+
売り上げ出たら急にアンチが増えたでござる
596助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:47:28 ID:K+Svsgkv
いつもの人じゃね。
昨日も同じくらいの時間にいたし。

自作自演、もしくは2人組くらいかと。
597助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:48:53 ID:d0Xfeo/u
苦し紛れの解析バレも出現しだしたな
俺は深い悲しみに包まれた

文句なしの売り上げだろこれ悪いけど
ニンテンドー系じゃこれだけ多く売るのは無理だったね
なんにせよ続編制作の芽が出たな
598助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 02:57:49 ID:Xl/Ma6QL
発売前は数万売れりゃいいって所だったんだろ?
大成功だよもう続編確定だよ
599助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 03:02:43 ID:GPgEKjAm
続編決定だな、スクエニ主導の。
600助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 03:45:54 ID:knl2waZ+
松野はもう二度とオウガにかかわるなよ
今回のクズリメイクで完全に化けの皮がはがれたわ
601助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 04:46:28 ID:UC1uS1/u
それはアンチのプロパガンダですッ!
602助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 05:05:36 ID:4QAZOpUy
・固有キャラ
・トレーニング
・無闇なカード集め
・禁呪
・竜言語魔法

を縛れば今から原作やり直しても楽しめるかな?
603助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 05:07:45 ID:9HAj6hUs
否定意見の全てがアンチの工作だと決め付けるのも迂闊だと思うがね。
まあPSP未プレイの俺が言うのもアレだが…

とりあえず「予想以上の売り上げが出た」って事実を皆で喜ぼうぜw
スクエニ主導になるのが若干の不安要素ではあるけど続編の可能性が生まれたのはデカイよ。
604助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 06:31:44 ID:nM+3VvVp
そういやプロパガンダって言葉これで覚えたんだったな〜
>>602
固有キャラ、トレーニング、禁呪は別にバランス崩してないよ
カードも取らないと近接攻撃で反撃の方が痛いって事になりかねない
強すぎるのは主に補助魔法じゃないか?
ペトロ、スタン、クイックムーブとかあと召喚
弓も強いけどしょうがないよな
605助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 07:26:33 ID:uv+cgG0e
能力値なんて低くても
遠隔攻撃や強力魔法を使わせれば大活躍するからな
606助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 07:26:58 ID:7kHjCHLU
不満もあるけど良い点も満載だから困る。
特に魔法の待ち時間が無いのが良いね。
今思えば14マス燃やすのをじっと待つとかきつ過ぎる。
607助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 07:33:33 ID:mu1kY/HQ
発売から日が経って、皆それなりにゲーム進行して
粗に気付いてきたんじゃないかな。
オレも一章まではかなり良リメイクだと思ってたけどなあ

決してクソゲーじゃない
でも、もっと腰を据えて制作するべきだと、
ユーザーに思わせるようなゲームじゃダメだと思う。
608助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 07:58:03 ID:WX/N9frt
結局今回もタクティクスニバス 〜うンめいの輪〜 だったな
609助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 09:05:06 ID:5xsD6MDQ
17万も売れたってマジ?
610助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:14:34 ID:/1dliZan
>>609
17万6300本
これはUMD版だけの売り上げだから、原則非公開のDL版も含めればもっと行ってると思われる
611助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:17:43 ID:Iu2A7RyC
>>609
大爆死だな
採算分岐は50万くらいだろうから
612助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:25:48 ID:JH3XUk8k
ひさびさに本スレに帰って来たら荒れ放題だったでござるの巻
613助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:33:59 ID:nM+3VvVp
>>611
なんといっても制作期間15年だからね!
614助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:37:14 ID:Kqq3Coy8
松野のツィッターじゃ5〜6万本で見積もって作ってるみたいなこと読んだ気がするんだが・・・
615助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:48:47 ID:GPgEKjAm
予防線張りしてたってことは、やっぱ松野も今回のリメイクが駄作なのはわかってたんだな
616助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 10:57:38 ID:nM+3VvVp
何言ってんだ
構想20年、製作期間15年、制作費は国家予算を軽く超える超大作SRPGだぞ
500万本売れなきゃ大赤字だ
617助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 11:06:25 ID:Kqq3Coy8
今確認しなおしたらン万本だったから、どの道1桁万本見積もりだった訳だ
松野 twitter 万本 でぐぐればわかるが当初の計画の30〜35%は削ったとあるし
まあ、押して知るべしなンだよ
618助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:19:21 ID:btoMwlA+
押すなよw
619助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:22:00 ID:q7F8sDi3
ストーリーの加筆だけで良かったのにな

ゲームシステムがいまいちあかんわ

なによりクラスチェンジ気軽にできないのは最悪

レベルアップボーナスなんかネクロリンカやん
620助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:31:12 ID:1XOupoDC
だからレベルアップボーナスはそのうちカンストするから
ベンチウォーマー以外は意図的に稼ぐ必要ないんだよ
2章あたりでリロード繰り返してグダグダ文句言う前に一通りやってみな
621助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:36:04 ID:RX99QHr1
馬鹿AI助けたりフラグ立てるのはやたら緻密さを求めるくせに
肝心のユニット育成はズボラであることを強いる
そのちぐはぐさはなんなんだ
622助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:38:15 ID:6MvoWsq0
強いてはいないだろうが
623助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:44:06 ID:iPbA15El
総合すると一月ぐらいすれば、今回売れたPSPとTOFが中古にながれるということ?
624助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:47:20 ID:DeEHaumu
ボーナスが損するとかそういう理由ではなく
ホワイトナイトより凡兵の強さが上になっちゃう!とか
ステータス差の比率が狂っちゃう!とか
そういうささいな理由で嫌
○○はナイトタイプのザコよりAGIが40も高い・・・
フフフ・・・ みたいな密かな楽しみがなくなった
625助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:51:25 ID:wgasYiFd
レベルアップボーナスなんてなかったんや!!で進めるのが一番ベスト。
レベルの引き上げが必要な時だけ複数出撃、そうでないときはSPの為に単体出撃。
複数出撃のとき魔獣ユニットは役に立つ。それも恐ろしく、な。
特にタコおめー強すぎるだろw陸上でも水中のように必殺技を使えるとかやりすぎな感が
壁が必要ならドラゴンとゴーレムで完璧
ただ、サイクロプスお前はダメだ弱すぎて使い道ねーよ
必殺技が隣接火力低い命中率低い魔法が使えても火力低いといいとこなし
回復魔法が使えれば少しは地位が上がったんだがな
626助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:57:49 ID:WX/N9frt
つまり今回愛でるべきはサイクロプスか
627助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 12:58:18 ID:wct7SxB/
鳴り物入りで加入した新規メンバーが「弱い」ってのがな〜。
最終的に強さは追いつくんだから過程はどうでもいいと割り切るのは俺には無理だわ。
628助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:05:00 ID:XoBPWM0o
タコはやりすぎ感あるよなぁ
軒並み範囲攻撃は弱化されてヒールも基本オーダーが40になってるような攻守バランスの中で、
ポイズンハザードは5マス射程の範囲13マス、平均3ケタダメージとかマジキチすぎる
耐久力もアホほど高いし、地上でもさほど弱くならない
あんなのがウロウロしてる中で平然と大陸と交易してるヴァレリアの船乗りは化け物かよ
629助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:10:29 ID:K+Svsgkv
>>628
その船乗り相手にしてる海賊たちをやっつけてるじゃないか。

最初のザパンが辛すぎた…w
630助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:11:24 ID:wgasYiFd
>>627その気持ちは良く分かるが、最大出撃が12人と決まってる以上
誰かがボーナスを貰えないわけで割り切るしかないよ
ユニットを3グループに分けてローテーション廻しが一番だと思う
顔キャラ+メイン戦士系、二軍戦士系、魔法系ってとこかな
さすがにオリビアあたりを戦士系に回してもあんまり意味がない上に交代したキャラが損をするから
ま、嫌でも4章に入ったら複数出撃でレベルを上げるしかないわけだが
3章クリア時点でレベル15、ピーなイベントの敵レベル20,21,22とか離れすぎだろ
631助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:15:33 ID:K+Svsgkv
>>630
あそこは辛かったw
無理やり突破したけどワールド使用前提な感じもする。
632助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:20:31 ID:cUy3A8bY
いつまで失敗リメイクの話し続ける気だよお前ら
633助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:25:15 ID:wgasYiFd
>>631クリアしたんだ。こっちはまだなんだよねバージニア進行のところでストップして少しレベル上げ
ピーのイベントをやりたいから平均レベルを15→20に引き上げ中。
634助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:27:55 ID:btoMwlA+
ホワイトナイトとか二人でタインマウスやゴルボルザ出してりゃすぐ追いつく上に
レベルアップボーナスで十分強くなる
635助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 13:32:30 ID:GPgEKjAm
そういう作業を強いられる糞ゲーってか
高級レストランに行ったと思ったら、味付けはお客さまのお好みでどうぞと調味料一式出されるようなもんだぞ
636助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 14:17:33 ID:btoMwlA+
いやならナイトで使っても別に汎用にステが負けてるわけでもないけど
637助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 14:35:10 ID:0ktba8Zj
途中の新クラスが1レベルでてくるのって、
あきらかにレベルアップボーナスに配慮した仕様だろ。

どんだけ馬鹿なんだ。

あきらかにいらない要素に配慮して、

⇒レベル1で必要武器レベルに満たないから量産武器。
⇒新クラスはレベルアップボーナスをEXバトルで取得しろ。

頭悪すぎる…。
638助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 14:43:30 ID:q7F8sDi3
最強厨はレベルアップボーナス知って最初からやり直したんだろな

ウォリアーLV1からLV10→ナイトLV1からLV10でレベル10ずつ上げれば、レベル20回分のボーナス値だもんな

ロンウェーにもらう汎用が最強てw
639助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 14:56:17 ID:LP8wY2ul
なんか、アンチスレになってるな
640助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 15:15:35 ID:asyXWVu7
松野ツイッター情報によると最強キャラ育成用にリンカあるって聞いたけど
クラスLV1に戻るとかって仕様なんだろうか
641助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 15:57:18 ID:H0Wl/R0W
元々旧作でも、ステータスや育成方法なんか「飾り」にすぎなかったから
レベルアップボーナスごときがゲームの評価を落とす要因にはならんな。
642助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 16:13:34 ID:uv+cgG0e
能力値なんて低くても
遠隔攻撃や強力魔法を使わせれば大活躍するからな
643助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 16:13:42 ID:d0Xfeo/u
うんかなり面白いよ
644助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 16:16:11 ID:d0Xfeo/u
>>642
それはダウトだな
さすがに能力低いとゴーレム相手でも1とかになんぞ
システィーナとかセリエとか(笑)
645助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 16:24:00 ID:K+Svsgkv
1レベルから育てたウィッチでも
ダメージ魔法は辛いぞw

ただ、瞑想は優秀なので補助魔法使いとしてはイケる。
646助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 16:46:19 ID:F/3JiCeB
完全版運命の輪がやりてぇ
切実にやりてぇよぉ
647助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 16:48:59 ID:F/3JiCeB
スクエニは何考えてんだよ・・・
オウガを評価してたから引っ張りあげてFFまで任せるほど期待してたんだろうがよ・・・
FFTが売れたのはTOが評価されてたからだろうがよ・・・
大事なとこで手を抜かせるなよ・・・
ここは守らなきゃいけないとこだろうが・・・
648助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:19:16 ID:xOdo4d3I
俺達古参はラヴィニスだけの為に買った。
だが、後悔はない!

あと久しぶりに会ったオリビアが可愛く見えてしまったんだがどうなんだ?
649助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:27:14 ID:q7F8sDi3
運命は基本ステータス100が上限値なのか?
レベルアップボーナスやりまくってもカンストか
650助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:27:18 ID:fOSuBKJ5
可愛くなってるな、ゴーゴンが懐かしい
651助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:31:07 ID:lsQwglRt
SFC版の大判の攻略本(設定編とストーリー編にわかれててCルートしか扱ってないやつ)があって
特に設定編のほうに見開きのイメージイラストがいっぱい載ってて豪華だったように思うんだが
あのイラスト描いてたのって吉田さんだっけ?違う人だったかな
652助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:48:17 ID:Syc2kqyy
>>605>>642
旧作ならね
新作ではそうもいくまい
653助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 17:56:33 ID:6MvoWsq0
>>651
大判ということはVジャンプのかな
ならイラストは森下直親だ
Lサイズがやけにかっこよかった

654助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 18:23:10 ID:nKty+mhT
Lデニムは皮肉な台詞を吐くよな
民が望まない変革を押しつけているのではないか
焦らず出来ることからやって少しずつ変えていけばいいのではないか
とバルマムッサ滅ぼして民を扇動した口で言うのがまた
655助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 18:27:44 ID:0ktba8Zj
Lルートはひどい。
いろいろ改変はいったせいで、TO同人誌と言った風味。

このルートほとんど松野加筆してねーな。
656助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 18:37:39 ID:4QAZOpUy
Lルートにおけるデニムとヴァイスの台詞の一部は
本来は逆であるべきだと思う

バルマムッサの大虐殺での急激な変化を拒否して
出来ることから手をつけたのは実際はヴァイス
657助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 19:28:11 ID:rXIGQD4S
テンプルナイト戦めっちゃだるいな…
昔は見た目同じでもカーソル持ってくだけで装備みられたのに
今回見られない上に敵増えてるし、スキルも確認せにゃならん…
あと戦闘中ユニットの最大WT見られないんだが、どーいうこっちゃ
それと敵がカードやアイテム狙って踏みにくるのは何なんだ
658助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 19:29:18 ID:F/3JiCeB
>>657
そこらへんのプレイアビリティの低下に対してはツィッターで松野が詫びてるよ
659助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 19:29:45 ID:NbDCNxMS
660助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 19:32:08 ID:k+e8cnuO
敵が意味もなく補助魔法かけまくって待たされるのは勘弁
661助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 19:37:36 ID:5xsD6MDQ
バールゼフォンはオズマ取られたくないから
弟を嵌めたんだろうか?
つか陪審員制度がこの時代にあることに驚いた
662助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 19:47:28 ID:GPgEKjAm
サクサク動画は詐欺だったな
サクサクバトルなんて一章の間だけ
後半に入るとAIの大長考に意味不明の魔法連打で戦闘のテンポがダルダルでやる気失うわ
663助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:12:28 ID:cUy3A8bY
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
運命の輪はゴミクズリメイク!
664助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:22:36 ID:EAA214xv
結局スクエニお得意のカスリメイクだったなw
もうゲーム作りやめろよ
665助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:25:23 ID:5xsD6MDQ
暴れても結局このスレは続いていく
1年後も
暴れても無駄だと思うんだが
666助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:28:32 ID:4cAOSR8O
最初から買うつもりなかったから糞ゲー判明して飯がうまい
もしもオリジナル超えてたら歯軋りして悔しがってたところだwわっはっは
667助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:33:28 ID:2xf6Mejc
せめて買ってから文句言えよ…
まあレベル上げとボーナスは微妙だが
あとはオリジナル越えてると思うよ
668助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:34:56 ID:cUy3A8bY
>>667
オリジナル超えてるわけねーだろ低能池沼が!
それともおまえGKブリか?
669助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:35:27 ID:F/3JiCeB
必殺技も普通についてくるから計算しづらいしいらない要素多いよ
コインも売るのめんどいし
試着室もないし
クラス単位でレベル分ける意味もわからないし
水増しした部分以外超えてはいないと思うよ
670助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:36:18 ID:fmWYKMGU
オリジナルの不満点を解消させて
追加要素をかなり詰め込んで
ほとんと別物レベルのSRPGに構築したら

納期の関係で途中から粗が目立つとか
SFCストーリー信者の過去の思い出をレイプしてしまったとか
そのくらいしか問題点無いよな

最近の■eの作品としては一番マシなんじゃね?
671助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:41:12 ID:F/3JiCeB
装備のレベル制限もいらねー要素
サイクロプスやラミア、オウガ、ヒュドラと言った怪物どもが普通に序盤から出てくる世界観
人外店で雇用不可で名付けが出来ない謎仕様
672助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:43:11 ID:0ktba8Zj
松野のこだわりって1章だけで、あとは作業に追われて終わったみたいだな。
いったい君にどれくらい期間を与えれば、完成したゲームを提出してくれるのか…。
673助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:43:38 ID:5xsD6MDQ
>>668
ストーリーの補完とかオウガファンなら見たい要素が一杯だと
思うけど
674助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:46:19 ID:wTBxVFbO
>>657
それ絶対嫌がらせだよなー
トレジャー取られたくないんで後ろ見せて待機してるのに
なぜか正面に回りこんでトレジャーを取りに来るとか
675助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:47:43 ID:obDgPF9a
みんな育ってない職業とかどうやって育ててます?
3章初めでナイトとかウィザードがLv13くらいだけど、ニンジャがLv5、ドラゴンがLv3とかバラバラ・・
676助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:48:47 ID:F/3JiCeB
>>675
ボーナス欲しいんで全員同じ職にしてエキストラバトル
677助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:51:18 ID:obDgPF9a
>>676
例えば6人全部Lv低いキャラにするって事かな?
回復はアイテムでって感じでしょうか
678助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:53:34 ID:F/3JiCeB
>>677
そうそう、育ててたキャラなら累積ボーナスやスキルが充実してたりするんで苦戦しない
679助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:54:45 ID:ElKK6ksF
>>658
いくらなんでも手抜き過ぎだろ
時間が足りなかった
とか言い訳すんじゃねーぜ
開発の手抜きをユーザーに押し付けんなよ
時間が足りないなら、延期して出しやがれ
680助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:55:09 ID:obDgPF9a
>>678
なるほど
転職カードと回復アイテムストックして頑張って見ます
アドバイスありがとうございます
681助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:56:24 ID:4QAZOpUy
世の中には大人の問題もありましてな
人件費一つを取り上げても長期化すればするほど費用は増すのです
682助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:57:17 ID:F/3JiCeB
>>679
これくらい売れる事がわかってれば出来たのかもな
683助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:58:05 ID:F/3JiCeB
>>681
なあにFF12開発難航に比べればこれくらいなんてことはない
684助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 20:59:54 ID:0ktba8Zj
松野さん、このリメイクさえださなければ底が知れず、一生崇めていられたのに。

底が知れたな。FF12の実績も実力相応だったわけですね。
685助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:01:02 ID:ElKK6ksF
>>681
ま、最近のスクエニのゲーム見てりゃわかるんだけどね
オリジナルメンバーとかに騙されて、PSP本体ごと買った馬鹿な俺としては
文句も言いたくなるって
686助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:10:03 ID:5xsD6MDQ
>>684
でも松野以外に歴史切り取ってみたいな人は、
日本のゲーム作る人では居ないし
今回もなかなか良かったよ
687助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:17:01 ID:6w1yfCKf
スーファミ版のままでエディットモードを付けたのがほしい

マップを作って敵を配置したい
お芝居シーンも作りたい
本編に組み込んだりデニムが主人公でない物を作ってみたい
688助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:21:48 ID:PAet7sVV
本スレでついていけない人間が文句を言うスレになったわけかここは
689助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:29:08 ID:cUy3A8bY
>>673
こんな原作レイプなクズテキストならないほうがマシ
690助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:32:26 ID:6MvoWsq0
不満言うのはいいけど、葬式スレ行けばってのがちらほらいるな
691助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:34:25 ID:5xsD6MDQ
>>689
君がクズテキストだと思う部分を上げてくれ
ちょっと言い回しが…とは思ったな、日本の時代劇見てるようだ
692助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:39:47 ID:k9v7TZMf
一々アンチに構うなよ
693助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:48:37 ID:fOSuBKJ5
クソスレだな
一部の聞きかじった実はまさかの買ってない妬み屋(拾ってきた情報の評論家w)や老害原理主義者が
スレの流れが遅いここで愚痴を垂れ流して相手にして貰おうと思ってる魂胆が見え見えすぎる
アマゾンレビューにでも愚痴書いててくださいよ
694助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:50:20 ID:6MvoWsq0
いや煽るような真似も慎んでくださいよ、マジで
695助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:52:44 ID:5xsD6MDQ
>>692
ごめん
696助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 21:59:24 ID:nTCdpd4m
基本的に追加会話部分は首をかしげるようなものばかり、

きずぐすり=リフのような、スナドラ剣=ヴォルテールみたいな
ウォーレンレポートも悪ふざけすぎて重厚な世界観が台無し。

さらに、ヴァイスと鳥の石投げや、カチュアの悪ふざけしたキャラ付け。

どう考えてもオリジナルにリスペクトか感じられない。
697助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 22:02:21 ID:oMBc2laN
>>670
俺も最近のスクエニにしては頑張ってる方だと思った
逆に言えばそれぐらい今のスクエニはひどい
698助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 22:03:59 ID:5xsD6MDQ
>>696
リスペクトてwオリジナルメンバーが作ったんだから
自画自賛になってしまうがなw
699助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 22:04:30 ID:6MvoWsq0
俺は逆に、基本的に追加会話は最高だったけどなあ
C2のアサシンヴァイスがカチュア誘うとことか、Nオズがローディスの論理振りかざすところとか
レオナールとアロセールの会話とか

ヴォルテールのあれは、スナドラのこと知らなければ普通に世界観になじんでいるし、絶妙なファンサービスじゃないか
700助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 22:27:37 ID:5xsD6MDQ
ラヴィニスに関してはもうちょっと混血問題に踏み込んで欲しかったな
701助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 22:33:43 ID:4QAZOpUy
ヴォルテールって武器名だよな
702助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:06:46 ID:XoBPWM0o
>>674
多分それも新仕様なんだろうな、アイテム欲しけりゃ能動的に取得せよって狙いで
正直最初はムカついてたけど、敵ユニットが死んだ仲間の遺品を必死に回収してると想像したら
ちょっとだけ許せるようになった。でも、ゴーレムとかにドヤ顔で回収されると相変わらず腹立たしい
703助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:17:50 ID:q7F8sDi3
俺はリメイク賛成派だ
確かにレベルアップボーナスやアイテムや転職やら合成ミスやらムカつく点もあるけどストーリーは良くなってる

Cヴァイスの逝ってる顔がたまらんw
バルマムッサで同胞殺してヒャッハー!な感じが熱いw
704助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:20:11 ID:fA5FQnlu
出来が良いだけにこの痒いところに手が届かないって感じがなんとも歯がゆい
705助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:48:22 ID:GPgEKjAm
リメイク版やって今はスーファミを引きずり出してやってるんだが、何この神ゲー
とても運命の輪とかいう屑ゲーの素とは思えないんだけど何これ
706助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:49:39 ID:GPgEKjAm
>>698
世に出した時点で、作品は作り手だけのモノじゃなくなるわけだが
その価値を認めて高めたプレーヤーという存在抜きではもういられないわけだが
707助けて!名無しさん!:2010/11/18(木) 23:56:01 ID:q7F8sDi3
オウガバトルサーガ8章だせ!
708助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:07:15 ID:TkOgzacN
8章でても、スクエニにはもう騙されん
騙されないはず・・・
いや、ちょっとは騙されるかも
709助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:11:39 ID:o22TlNs0
まあちょっと覚悟はしておけ
710助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:38:32 ID:Mv9MEjCV
>>696
時代に合わせてリメイクとか言ってたが、
松野自身、悪ふざけした時代に毒されすぎてんだろな
711助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:38:33 ID:bJIAFMzN
PSP版クリアした
しかしレベルシステムだけは失敗だなこれ
オズマが仲間になったのに、レベル1なので装備が剥かれ、なにも出来なくなったときのガッカリ感ときたら
せめて敵の時と同レベルで仲間になってよ
712助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:49:49 ID:U9vQf1FE
錬金と聞いた瞬間にBooでCHARIOTでOuchだった
そしてヴァイスと鳥の石の投げあいでもう・・・
713助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:51:45 ID:bJIAFMzN
まぁやっぱストーリーはこっちのほうが時代に合ってるんじゃないかなぁ
松野ってツイッター見ても俗っぽい人間だし、こんなモンだと思う
714助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:51:46 ID:QZOrgKOC
平均レベルまでレベルアップボーナスを受けた状態で加入、だと一番よかったな
どうせエクストラバトルで同じことやるだけなんで、手間の問題として

その手の話で一番悪質なのはレンドルだろ
顔キャラ化して設計思想がどうのとか大見栄切って入ってきたわりに「すんませんレベル15まで銃使えないッス」みたいな
何気にボウガンスキル持ってんのが嫌味というか卑屈すぎるわ
715助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:54:16 ID:K5pu96yq
運命の輪糞過ぎだろw
これ持ち上げてる奴はオリジナルをろくにやってないゆとりバカだろw
716助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:57:38 ID:uaSjU0xH
オリジナルはSFC版、PS版、SS版で全ルートやって
SFC版はターボファイルツインを駆使して何百時間とやりこみましたが
運命の輪おもしろいです

そりゃ不満もあるけどさ
717助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 00:59:29 ID:zsVYU3S6
顔グラ一新、BGM、補助魔法は置いといて待ち時間が短くなったのは良かった
だが他が全部劣化とか・・・リメイク発表時がピークだったな
718助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:11:11 ID:Txclg3k9
オリジナルをやたらと持ち上げて運命の輪のネガキャンする奴奴なんなの?
結局アレもペトロゲー弓ゲー魔法ゲーだろやった事無い奴は黙ってろよ^^
719助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:15:59 ID:Y+ftF55g
>>718
おまえ臭いからスレから出て行ってくれ
720助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:17:49 ID:Xnn/RJ/b
第一章
o 僕にこのソフトを買えというのか

第二章
o 誰も松野を責めることはできない(Lルート)
o 思い通りに行かないのがリメイクなんて割り切りたくないから(Cルート)

第三章
o 欺き欺かれて(Lルート)
o すくいきれないもの(Nルート)
o 湧き上がるのは怒りと後悔、吠え立てるのは古参豚(Cルート)

第四章
o 手をとりあって(ルート共通) 
721助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:21:14 ID:U9vQf1FE
オリジナルのペトロ師匠は救済キャラだし、弓が強いのは現実の中世世界じゃメインの殺戮武器だったし
魔法もあったら剣や槍なんぞよりよっぽどチートだろ、剣なんて飾りですよ
そういうリアリティを今回のは全てコミカライズしてしまった感がある
722助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:22:46 ID:QnM98/P+
賛否両論、悲喜こもごものようだよな>リメイク
やってないから殊更に叩いたりはしないが、少くとも俺は、
色々聞いた所によるとSFCで記憶をとどめておいて正解だと思った
723助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:24:08 ID:uaSjU0xH
一見して冷静なコメントだが、よく読むと何を言っているのかわからないな
724助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:26:11 ID:QZOrgKOC
こことか他所とかで明らかゲハっぽい書き込み見てたら
「僕が本当は任天族だって?ハン、そんなバカなこと!」
「よく思い出して、あなたは15年前は(ry」
というしょうもないネタが頭をよぎったが、まぁストーリー準拠で手をとりあって仲良くしてほしいもんだ
725助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:27:40 ID:WilriCBQ
>>1-1000
他スレに影響を及ぼす前に悪質な懐古厨とリメイク厨は排除せねばならぬのだ!
726助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:27:56 ID:Txclg3k9
>>719
やーだよ^^
過去を美化して変化を受け入れられないなら最初から買うなよって話
727助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:52:14 ID:iPBvzXOo
PSP持ってて、これとMGSPWやらなかったら
人生の損失、くらいの勢いの良ゲーだわ
728助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:56:54 ID:bTZeBFaf
グレムリンを説得できるようになるのが遅いのが欠点だな
729助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:58:12 ID:9QGyBFNu
装備のレベル制限ってなにこれ。
レベル上がるたびにクソUIの編成で装備付け替えかよw
新キャラはレベル1から入ってくるのに面倒くさすぎだろwww
730助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 01:59:48 ID:QpnGz0On
>>724
分かるような気がするね。
「消費者にはリメイクという特権ry」とか
「でも、PSPは私のTOじゃなかry」とかやりたくなるんだよな。

ま、「同じ島に暮らすヴァレリア人です」で仲良く楽しみたい。
731助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:01:52 ID:9QGyBFNu
まあTOだって偶然ああなっただけだからな。
ペトロハボリムが初心者救済とか言ってるけど
素直に「バランス調整できませんでした」って言うわけが無いんだから
後付の言い訳に決まってる。
732助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:07:05 ID:nzc9hdy4
剣聖なのに剣使うと死亡フラグで
ペトロクラウドを筆頭とした補助魔法使わせると最強とか
絶対最初想定外だろうしなw
733助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:14:28 ID:9QGyBFNu
松野はハッタリ上手なんだろうな。
オウガシリーズの構想も実は成り上がるためのハッタリで実は何も考えてない気がする。
734助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:16:15 ID:b8sGUCUG
愚かな懐古厨ですね。あなたたちはリメイクをやるしかないンですよ!
735助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:18:28 ID:EKv0l9Ez
PSP版禁止にしてくれないか?
携帯RPG板のスレでやれば十分じゃないか
SFC版の話が何一つ出てこなくなった上に無駄に荒れる
736助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:20:41 ID:Txclg3k9
まあSFC版も好きだからあんまりクソクソ言いたくはないんだけどな
というかPSP持ってないから運命の輪に幻想を抱いているのも否定はしないし
と言うわけで最速デニムでも作るか
737助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:24:45 ID:QZOrgKOC
>>733
半ば妄想だけど、松野氏は良くも悪くもお調子者の典型的「ギョーカイ人」であって
けれど彼の(ゲームの)信奉者というのは根っからのオタク気質な人間がどうみても大多数なわけで、
これはなんだかお互いにとって不幸な関係なんだと思うよ
738助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 02:28:00 ID:Dho8ktoP
>>733
リメイク批判を松野さんの人格攻撃に混同するなよ
リメイクを批判したいならそれ相応のスレ、
例えば葬式会場とかに行ってくれ
739助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 03:02:16 ID:QZOrgKOC
>>735
じゃあオリジナル版のハボリムの話題とか
ちょっと上でもペトロクラウダー言われてるけど、一回やりゃ飽きてそんな使わんじゃないか?
自分はカルディアとミニマムダガー持ちで、どっち利き手にするか毎周悩んでた
初撃カルディアならチャームしたら二発目も当てやすいけどそのせいで解ける可能性有り
カルディアが後なら確実に反撃あるしこっち向いちゃうけど、決まれば殺しきれなくても安全度高い
前者を採用することが多かったけど、じっさいどっちが得なんだろうか

魔法は最速育成とかやらないせいでハボリムが先頭になりがちだったから、必然的にチャージスペルだった
頑張ってわりと早期に忍ロックとか作る人はまた違うんだろうけど
740助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 03:05:44 ID:iPBvzXOo
君の才能に惚れている、と坂口さんに口説かれてスクウェアに移籍
FFT、ベイグラを開発し、FF12を任される厚遇を受けるも
後ろ楯だった坂口さんがスクウェアを追われ、急転直下
FF12の開発途中で更迭されFFTリメイクは他人に好きに弄ばれ

松野さんだって苦労してここまで来た人なんや…
741助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 03:11:33 ID:WilriCBQ
松野はLルートを進んでいるのか…
742助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 03:17:25 ID:QZOrgKOC
今回Lルートが優遇(というかC方面の追加要素がやたらに悪意がある)なのも
15年の遍歴と心境の変化が少しは関係してるのかもな
743助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 03:29:42 ID:Y+ftF55g
つか普通に無能だろ松野は
744助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:07:55 ID:RZvOcRsS
買わなくて胸撫で下ろしてるけど
デボルトとジュヌーンとオクシオーヌとラドラムの顔グラが気になってるから誰か上げてくれ
745助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:11:27 ID:s+L8g5N8
松野さんがTO出した一年後にFFTが出てる事からも サーガの十二使徒が黄道十二宮の勇者達なのは明らかで
オウガバトル第8章でやりたかったシナリオの大部分は時期的に考えてFFTで使ってるはず

本人的にはFFTはオウガの第8章的な ストーリーの位置付けなんじゃないかなとは思うんだけどな

FFTもFFと付いてなければ十分FFぽくないわけで(ストーリー的には松野節炸裂してるしね)

ただFFとつけてしまったことでライトゲーマーを相手にしてしまった内容になったのが
オウガファンが残念な部分でね
あれがもっとシステム的にTOに近い硬派なものならオウガファンは楽しめたんだが

TO入門篇みたいな内容なのが哀しいかな…

松野さんの中で14年前にオウガの最期はFFTで終わってるくさいけどね

だからもうギャルゲーで続編つくるかな発言をツィッターでしたりして…
仮に第8章が出たとしてもFFTぽさが出るかもしれない

しかしそもそもFFTがイレギュラーなタイトルなんだから

オウガ第8章にFFTが似てたとしても 第8章やりたいけどね

真説FFT的な 第8章で打ち止めにしてくれたら 少なくとも伝説から始まるオウガバトルサーガ好きの溜飲は下がると思うんだがな
746助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:30:43 ID:8z9Oi2Ue
とりあえず無駄な改行やめろ
747助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:34:51 ID:IkmBIxdf
今回、ロウでもアロセールが仲間になるの?
ヒットポイント削ればいいのかな?
748助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:35:12 ID:8nCFFTkp
8章って双子の王子の片方がどうのこうのって話じゃなかったっけ?
749助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:45:14 ID:IkmBIxdf
オウガバトルの最終章のプロットって公開されてた?
750助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:47:54 ID:Pb0WV5Sf
どうさね
751助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:54:56 ID:8nCFFTkp
ああ、コレだ
オウガバトルサーガ エピソード8でググると出るよ
滅茶苦茶ネタバレ状態だから見たい人だけ見てね。最初から最後まで書いてある
6章の部分見ると、これならアンドラスも団長裏切って平気だな
でも64(6章)が黒歴史になるより、こっちのプロットが没になる可能性の方が高いな



これならアンドラスも団長裏切って平気だな
752助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:55:28 ID:rIJQQlkj
松野スレに8のテンプレあるよ
753助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 04:56:26 ID:8nCFFTkp
変なところにコピペが残った・・・
754助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 05:21:59 ID:yoD843Jp
一年でFFT作れるのに何でこんなに不作なんだろ
755助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 05:50:40 ID:o42UAsxD
買わずに聞きかじった情報で叩いてる奴は何なの?
すっぱいぶどう?
756助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 07:37:07 ID:Y8GgpfAr
実際やれば面白れえからな
ドラクエ9とかFF13、14買った能無しが僻んでんだろ
757助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 08:22:58 ID:JmJruaPn
>>756
2行目は必要ない。
758助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 09:11:13 ID:XxKmUnDp
>>747削らなくてもいい。放置するだけでいいが、あの地形で雷神を放置して全滅を狙うと色々と大変なんだわ
一応チャリ夫なしで切り抜けたけどね
759助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 09:11:51 ID:kK4pf6Yi
誰かさあ、松野にツイッターでヒールの回復量の上げ方を聞いてくれよ
760助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 09:12:08 ID:CubXiOLc
とりあえずリメイクの剣聖はヘボリムだった
761助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 09:22:16 ID:prQumuO3
そのうちニコニコやようつべにプレイ動画あふれるだろうから
そこで追加されたテキストとやらを確認して「やっぱ糞だなw」とニヤニヤする予定です^^
762助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 09:37:41 ID:kaLCflUF
>>761
ニコニコで生放送やってたから3時間くらい見てたけどマジで買う価値ないと分かった
763助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 10:42:42 ID:b8sGUCUG
黙ってリメイクやればええのにキモヲタは頭悪いな
764助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 10:51:40 ID:9T6pEyWJ
売り上げ出たから、ゲハの連中が出張してきてるだけだろw
765助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 11:29:00 ID:eUjoyEo9
今までTOを盛り上げ続けた意味はなんだったのかな・・・変なリメイク。。。

道が間違った方向へ繋がってしまったのか・・・礎なんてならなきゃよかったよ。父さん…

間違って育った種は自ら刈り取る必要がありそうですね。ランスロットさん・・・



・・・僕はこの手をふたたび汚すことができるのか・・・
766助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 11:30:40 ID:K5pu96yq
このスレはリメイク禁止にしてくれよ
俺はオリジナルの話しか聞きたくない
昔からあるこのスレはオリジナル専用にするべきだ
767助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 11:50:43 ID:2taXzjGl
あからさまに不満を口にすることがある。リメイクがカンにさわるらしい…。

口を開けば不満ばかりをこぼす。敵対心を抱いているようだ…。
768助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 11:53:20 ID:Pl5eEFmV
EDの登場キャラは優先度付で人数も限定とか、相変わらずオリジナルスタッフは頭悪すぎる
769助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:04:58 ID:eUjoyEo9
リメイク好きさんはねこの額程の自治領リメイクスレに…言ってね・・・(ガルガスタン)
770助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:06:36 ID:1JN5zVWz
たまにならいいけどほとんどリメイクの話ばかりだから分けて欲しい
771助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:16:12 ID:Vg4+zYG3
リメイクの話ってか、リメイク版本スレで相手にされないアンチが
ここで泣き言言ってるだけにしか見えんのがなんとも・・
迷惑なだけだわ
772助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:39:33 ID:CFz52daa
>>770
分けて欲しいもなにも、ここは家ゲーSRPG板だから、スレ違いどころか板違い。
すべて荒しなんだよ。
773助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:46:04 ID:rHmRQSjJ
俺はDSでも出して欲しかったよ。
色々と難しいかもしれないけど神ゲーなんだから多くの人に遊んでもらいたいな。
774助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:47:19 ID:R9ElaKkZ
ここ最近露骨なマンセー&アンチが増えて死ぬほど鬱陶しいな。
オマケにTOスレだけじゃなく伝説や64板にも稀に変なの出るし。

オウガファンを対立させてカオス化させようって魂胆?邪推しすぎか…
775助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 12:50:02 ID:ulqt2Ovr
まぁ彼らが飽きるまで暫くの辛抱でしょ
2chはそういう所になってしまった
776助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:00:28 ID:1JN5zVWz
>>772
あぁ本当だ、家ゲーのSRPG板だったのか
777助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:00:59 ID:fT4ie07l
>>679
手抜きとは違うだろ
「何で敵のステが無条件で見えるんだよ」「アイテムやカードスルーしてんじゃねえ」「ヌルいわ」
って奴も居るだろ
でもアイテム回収はウザいな
778助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:06:35 ID:fT4ie07l
>>699
俺はヴォルテール=剣の扱いはどうかと思う
実際に自然とそうしてしまう風に出来てたならともかく
実際は剣にされたのは他の奴だろ
俺は一応ユニークキャラかもしれないと大事にしてたぜ
補欠だったけどな
779助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:08:10 ID:fT4ie07l
基本システムに関しては進んだり後退したりでどっちが良かったかは微妙だが
全体的には前より良くなってるだろ
PSPさえありゃ欲しいからな
780助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:20:14 ID:kaLCflUF
PSPみたいなクズハードを誰が好き好んで買うというのか
781助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:29:54 ID:K5pu96yq
糞リメイク信者は板違いだから消えろよ
別の板でシコシコ糞ゲーマンセーしてろ
782助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:37:04 ID:sQ8eqzPG
我慢できずにPSPごと購入してしまった
PS2もFF12の時に同時購入して結局他にソフト1本も買ってないっていうのに
アマゾン見たら通常版売り切れてたからタロット付にしたけど
これって本当は無料で付いてたのか?どうせ買うなら最初から予約しときゃ良かった
783助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:43:26 ID:eUjoyEo9
・・・これから、旧TOスレの住人を1人残らず煽るんだ。

・・・なぜだ!どうして!理由を教えてくれ!

・・・松野様はこう申されていた…→(回想シーン)

・・・従ってくれるな?こうしなければリメイクスレに明日は無い。

・・・1、わかっています。 2、馬鹿なことはやめるんだ!
784助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:45:36 ID:2taXzjGl
外伝よりは間違いなく面白いけど本編リメイクでやる内容じゃないと思った

TO外伝2とかでやれよと
785助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 13:48:40 ID:9QGyBFNu
システムは面倒くさくない分外伝のが面白いわ。
追加テキストだけだな、正直誉められたのは。
786助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:06:41 ID:qk6qqDjP
TO外伝2
いらねーだろw
787助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:09:03 ID:K5pu96yq
糞リメイク信者は一生糞リメイクやってろよ
オリジナルに帰ってくんじゃねえぞ
788助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:11:55 ID:n+LYknw2
>>780はあ?ネオポケ買った俺ディスってのか
789助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:12:07 ID:Txclg3k9
おまえら深呼吸して落ち着けよ
落ち着いたらとっととSFC版でデニムL1クリア目指そうぜ
790助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:34:54 ID:IkmBIxdf
剣には自由に名前をつけたかったから、ヴォルテールを剣にしたことはなかった。
いつからそんなネタが始まったんだ?
791助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:37:53 ID:eUjoyEo9
なぁーんだ、SFC信者かよ、どうりでw
ささっとリメイクスレでも立ててそっちでやれよw

バルマムッサの分岐で分かれたも同然。もう、決して交わる事は無い。
792助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:42:29 ID:WilriCBQ
じゃあ暗黒剣カチュアネタは無いのか
793助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:54:19 ID:WD6r1bEN
神聖剣オリビアと暗黒剣カチュアのダブルアタックこそ至高
794助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 14:58:28 ID:K5pu96yq
リメイクやってる奴はこのスレ追放な
決定
795助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 15:17:38 ID:IkmBIxdf
神聖剣や暗黒剣を作る為にエンジェルナイトやゴーストにスナドラ使わせてる人って結構いるのかな。
796助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 16:03:45 ID:b8sGUCUG
フランパ大森林はなんか大事なアイテムあんの?
797助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 16:25:01 ID:65PXxz8o
出現時点では貴重なクラスのユニットが沢山いるらしい
798助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 16:55:42 ID:b8sGUCUG
>>797
転職証かな?3章入る前にフランパ大森林は攻略しておくか
やっと忍者の転職証入手したがレベル1からエキストラバトルでレベル上げ疲れるな
テラーナイトもレベル1で放置だしw
799助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 17:09:56 ID:ykQiL4oe
PSPの話やめろゴキブリ
800助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 17:25:10 ID:b8sGUCUG
懐古厨キモヲタちゃんは黙っとけや ほんまキチガイやな
初代TO専用スレ立てとけやウンコ
801助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 17:32:00 ID:K5pu96yq
ここはSFC・PS・SSのタクティクスオウガスレだから
リメイク(笑)は板違いですからw
リメイク信者の皆さんは移動して二度と帰ってこないで下さいねw
802助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 17:53:46 ID:/nNK3ajS
確かに運命の輪は糞だけど
元からバランス崩壊の糞だから問題ないね
803助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 18:01:19 ID:3WQyCOSM
SFC版は万人が認める神ゲーですが
804助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 18:22:31 ID:WD6r1bEN
ある程度縛ったオリジナルTOの面白さは異常
805助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 18:51:31 ID:qrxisjPo
竜騎士仲間になったがLV1・・・
これあれかな、LV14などのキャラ5人とLV1のキャラでエキストラバトル地味にやってもいいんだろうか
806助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 18:51:56 ID:xqWL9ZyI
>>801
子供みたいな事言うなよ、いくつだお前w
807助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 18:59:25 ID:TkOgzacN
>>806
いや、基本的にPSPは板違いだろJK
808助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:07:08 ID:PvwDJzGp
>>1に運命の輪って載ってるし過去スレでも新キャラをスレタイ入れてるから
リメイクTOの話もいいんじゃね?って思ってたけど
こんな流れならリメイクは該当板で語ってもらった方がいいな
発売まではここもいい流れだったけど
過度な攻略ネタやアンチはいい加減板違いだと感じるな

次スレからはテンプレ修正しようぜ
809助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:10:39 ID:yoD843Jp
例えば過度なアンチレスってどれのこと?
810助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:13:07 ID:NMMZSpQ2
松野謹製なのにクソゲーなのがつらい
811助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:14:54 ID:Pl5eEFmV
皆川がオリジナルの完成度を認識して移植として進めようとしたのを糞リメイクに変えた松野が癌
812助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:30:46 ID:+LRL/XLj
万人がw認めるw神ゲーwwwwwwwww

俺もSFC版は好きだがこれは無いわ
ニッチな苦行好き、細かな数値調整が好きな奴にしか受けないだろう
813助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:42:31 ID:Ir5KJXtG
と、まぁこういうのを指すのではないでしょうか
814助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 19:42:32 ID:ykQiL4oe
ゴミゲー信者のGKは出て行け!
815助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:01:25 ID:iPBvzXOo
ナイトとアーチャーとプーリストとウィザードで最後まで行けるね今回
816助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:04:57 ID:o5F3av+G
死者宮、新規育成、結局強スキルに偏るから個性がない
グリフォン10匹は楽しいがSFCの快適さ、竜言語の恐ろしさもまた楽しかったと
バランスはこっちが取れてるが、どっち道崩れるから育成の手間の分面倒になったという印象
817助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:20:23 ID:Mv9MEjCV
輪はあくまで別物と考えるのが一番平和的だろ
軽く触れるくらいならいいと思うが、
深く話したい人は専用スレ行ったほうがいい
818助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:24:13 ID:9T6pEyWJ
>>801
お前の一番最初の書き込みがリメイクについてだと言う矛盾をどう説明すんだよw
819助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:28:30 ID:sRTV7f6v
移植とリメイクの違いじゃね
820助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:53:25 ID:3oYo2QtL
正直、松野への評価は地に落ちたわ
FF12はまだ我慢できたが・・・才能が涸れたのか・・・
821助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 20:53:37 ID:Pl5eEFmV
822助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:02:09 ID:P4BfTqyN
ニコニコのタクティクスオウガ動画がスクエニからの申し立てで全部消されてるな
タクティクスオウガは好きだけどそういう企業のゲームは買いたくないから
買わないことにするわ
823助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:07:20 ID:d/qQSdVF
>>821
うーん。どちらかというとこれ買う人は90年代のゲームを求めてるんだから20点の人の評価は微妙だけど。
他の人たちは高得点連発ですごいね。育成のシステムにはあまり触れてないのが多いけど。
824助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:19:24 ID:Zen5P/Tw
騒いでる馬鹿が居るがこんな出来じゃ評価低くて当然だろ
SLGとしてみたら普通に糞だぞ
825助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:37:05 ID:wTCdB3Jr
面白いとか言っちゃうのはSFC版をやった事の無いゆとりのガキだろ
昔ハマった人は皆が糞リメイクだと思ってるよ
826助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:44:39 ID:eEhnwcrS
>>821
とりあえず「水戸黄門は水戸黄門」というフレーズは
レビューする上で使っちゃいけないだろうとは思った
あと冒頭の伝説が大好きでしたのくだりの意味が分からん
827助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 21:50:52 ID:upNCXd1I
アーカイブススレで暴れてる奴、見え見えなんだよ
お前だよお前、ここにも書き込んでるんだろ
828助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 22:01:08 ID:Zen5P/Tw
>>826
伝説のスレに1人キチガイがいるからそいつのレビューかもしれない
829助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 22:22:56 ID:EKv0l9Ez
次スレはテンプレに

ここはSFC版のスレです
リメイクであるPSPの運命の輪は板違いなので
携帯ゲームRPG板のスレで語りましょう

も追加よろ
830助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 22:30:05 ID:Xnn/RJ/b
17万分の1必死だな
831助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 22:43:15 ID:9ZqJre4t
松野の才能が枯れ果ててることを確認した。
もうシリーズ終了するしかない。糞ゲーをつくり続けるな。
832助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 22:59:34 ID:OV4J5Sae
ところでここはいつから運命の輪葬式スレの出張所になったんだ?
833助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:04:39 ID:WilriCBQ
どっちにしろリメイクの攻略話している奴もアンチ厨も住み分けしなければ
834助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:27:08 ID:3+atqnnR
PSP版が悪いんじゃなくて住民の質が悪いんだろ、これは・・・
835助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:39:38 ID:yoD843Jp
>>821
このおっさんも言ってるけどわくわくさせるワンダーって最近のゲームにほんとかけてるよなぁ
こっちが年取っただけなのかね
836助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:40:19 ID:ykQiL4oe
こんなゴミいつまでありがたがってんだよカスどもwwwwwwwwww
837助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:41:12 ID:rHmRQSjJ
前スレまではみんなでマッタリと語りあってたんだぜ。
しかし、売り上げが出てきたくらいから荒れ始めてしまい残念よ。
838助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:51:25 ID:Pl5eEFmV
わざわざPSP買った奴大敗北www
839助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:53:23 ID:Zen5P/Tw
少数の馬鹿が荒れてるように見せてるだけで実際は荒れてないよ
840助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:59:18 ID:Pl5eEFmV
> ランキングトップは『タクティクスオウガ 運命の輪』で17.6万本を販売し、
> 前作『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』(2007年5月発売・初週15.5万本)を
> 上回る好調なスタートとなっている。今作は1995年に発売されたスーパーファミコン版の
> リメイク作品となっており、販売店からはその当時プレイしていたと思われる30〜40代の
> 購入者が多かったとの声が聞かれた。弊社の週次認知調査において高い関心度を示したのは
> 30代で、次いで前作『〜 獅子戦争』の主な購入層である20代となっている。
> このことから、今作は回帰層を中心に販売するとともに、
> 前作ファンを上手く取り込めていると考えられる。
> http://www.m-create.com/ranking/

SFC版やってた層が多いってことは、声なき怒りのサイレントマジョリティが多そうだな
2ちゃんとかネットの目立つとこは餓鬼の声で埋め尽くされてるけど
841助けて!名無しさん!:2010/11/19(金) 23:59:51 ID:yoD843Jp
不満タラタラだしとてもリメイク云々なしにしてもなかなかの迷作で褒められる出来じゃないけど
それでも不満点を割り切ってしまえば遊べるし、没入感減ったとは言えストーリーも面白いし大丈夫、PSP買ったこと後悔してないよ
職業間のスキルの引継ぎに関してはFFTのがよかったかもな
842助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 00:02:37 ID:VZl/3adm
やっぱ、SFC版タクティクスオーガは面白かったな
トレーニングはマシなシステムだったと

さぁ、石投げしようぜ
843助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 00:32:35 ID:jsDMRbG0
どうでもいいけどあんまりトレーニングで投石しない
844助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:07:39 ID:c2fDne5N
ハボリムはアーチャーで白騎士二人はナイトで即戦力じゃないか
低レベルのジョブは育成用と割りきって二週目に取っておくが吉だね
845助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:13:48 ID:uOeC+/03
オーガなんて言う奴が信者のはずがない
846助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:19:51 ID:wp0wfmEW
てめーらか4gamerで20点とか池沼評価したのは?
あのレビューはどうみても独りよがりだ
今のゲームソフトの不甲斐なさをオウガに八つ当たりしてるだけじゃん
正当な評価とか反吐がでる
これがお前らおっさんのやることなのかよ!!
847助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:21:59 ID:yt9zmgd6
にわかアンチ乙と言わざるを得ない
848助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:26:12 ID:0aZIQtSa
レベルボーナスのために職封印なんて台無しなことやりたくないから
849助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:29:35 ID:wp0wfmEW
その為に手を汚すのかよ
850助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:32:17 ID:wp0wfmEW
……まあいい、次からは敵同士だな。それまで売るなよ!!
851助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 01:35:45 ID:c2fDne5N
自分の思い通りに行かないから愛する物を壊したい
実にカチュア姉さん
852助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 02:11:39 ID:SJkXPNZ9
PSPを買ってまでやるべきなのか否かそれが問題だ
853助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 02:19:35 ID:Rl1/1GDP
>>852
PSPとかただでも要らんわ
ゴミじゃん
854助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 02:37:41 ID:3vGHpoO5
宗教上の理由でPSPを買えないだけだろ
855助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 03:10:15 ID:JIlzR7Gw
この板にもリメイクスレできてるからリメイク賛成派はそっちでマターリ話そうぜ
デブヲタ懐古厨うぜーし

半角のスレタイでタクティクスオウガ運命の輪
856助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 03:51:51 ID:47i0hog/
俺もW.O.R.L.DとC.H.A.R.I.O.Tでちょっと人生やりなおしてくる
857助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 04:06:16 ID:38mprLSF
ジョジョ好きな俺としてはパイツァダストとD4Cの様なシステムで最高よ。
858助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 04:49:20 ID:K06NFMb9
じゃあネクロリンカのやり過ぎで起こるザ・ワールド状態は?
859助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 05:00:44 ID:uOeC+/03
>>858
寧ろメイド・イン・ヘブン
860助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 06:00:53 ID:rRfOR+X2
15年も経った名作と言われるタイトルのリメイクって時点で
どう作っても賛否両論になるのは明らかだったんだけどなー

アーカイブスでPS版配信の方がマシだったかもな
861助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 06:24:07 ID:kpY3HLZG
良い部分も目立つが
おかげで悪い部分も目に付きやすいのがな
それでも昨今のゲームよりはわりとバランス取れてるし
リメイクだと思わなければそれでいいとも思うが
元になるものがある時点で比較されてしまうのは仕方がない
862助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 06:55:21 ID:vvj0aTiv
だいたい、おめーらが「タコ弱いタコ弱いクラーケン使わせろ」とかって
15年間言い続けたもんだからこんなになっちゃったじゃねえか
863助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 07:02:24 ID:kpY3HLZG
タコ強化されて嬉しいけど
でもそれでもタコを好んでPTに入れる人少ないだろ?
問題ない
864助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 07:14:56 ID:0+sEHr6R
ポイズンハザードはオリジナルでクラーケンに食らった時以上の衝撃w
865助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 09:31:23 ID:xIHgK2sY
>>853
うわぁ・・・。
DSで出てたら喜んで買ってたんだろうか。
宗教って大変だな。
866助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 11:38:24 ID:VO1RG9S2
>>841
FFTってだけで虫唾が走るのですが
867助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:00:11 ID:ewUNbk6U
>>863
うちのタコはメインアタッカーの一角ですがw
868助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:01:49 ID:iZdddtxs
伝説ならタコの前衛ならおもしろいんだけどな。
869助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:02:40 ID:wMgYnmBQ
アラインメントCのヴァルキリーが一向に出てこないんだが
アタックチームの配置、装備や職業変えた方がいいのかな?
出現率低いとは聞いてるけど
870助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:13:49 ID:K06NFMb9
>>865
逆にDSで出てたら今リメイク版をベタ褒めしてる一部の奴らが叩きに来てるところなんだぜ
ヴァイスみたいな連中だ
871助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:35:16 ID:JIlzR7Gw
ローグはいまいち使えないな
872助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:38:17 ID:39ENOxMy
バックアタックと範囲攻撃のスキルが地味に使える前衛職だと思ってる
873助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:49:20 ID:yrGGMuJD
ローグはオリジナル版のアーチャーだと思って使えばしっくりくるよ
新アーチャーの方は脆くて移動力も低い、射程と火力特化の言わばスナイパーっぽい感じだし
874助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 12:51:26 ID:ewUNbk6U
>>869
店で雇う方が早くないか?
875助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 13:14:27 ID:wMgYnmBQ
>>874
SFC版の死者Qアライメント詐称職業のやつね
ファイアクレストまできちんと取ってるけど
今回のプレイでまだ一度も見てない。
876助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 13:23:03 ID:JIlzR7Gw
確かにローグはアーチャー兼用前衛だな
範囲攻撃は使える
スティールはあんま使ってないな
ビーストもアーチャー化してるわ
バサカが斧だけしか使えないからバサカが一番ダメな子かも
877助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 13:32:57 ID:zoRWAIbk
リメイクの話は禁止だろーが!
裏切り者のリメイク信者はさっさとスレ移動しろ!
ここは崇高なるオリジナル信者専用スレだぞ!
下賎なリメイク信者風情が来ていい場所じゃねーんだよ!
878助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 14:35:14 ID:WHTDQzyi
懸垂男
879助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 14:38:31 ID:In0jkEAk
ステ上げのカードってどこが一番集めやすいですか?
WIKIでは大森林って書いてあるけど詳細がよく分からない・・・
880助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 14:51:51 ID:Jwtnx2Fh
カード集めなんて無駄なことをするな。
全クラス統一してレベルアップボーナスをもらったほうがはやい。

概算では、1レベルにつきカード10枚以上あがってます。
881助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 14:57:41 ID:zNJvgrwI
全クラス統一なんてつまらんし、強くなりすぎて更につまらなくなるし
カードでチマチマ上げるほうが育ててる感じがして楽しい
882助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 15:00:10 ID:EmW7Ml+r
今頃気づいたけど戦闘中に呪文書使うと誰でも普通に魔法使えちゃうんだね。
魔術師も回復も不要じゃね?
魔法なんてたいして使えるわけでもないしどうしても必要なときだけ呪文書使ったほうが使い勝手いいわ。
883助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 16:30:00 ID:39ENOxMy
攻撃と状態異常魔法は攻撃力UPや命中率UPのスキルが作用しないクラスだとやっぱ実用的じゃないと思うなあ
攻撃魔法とか駄目駄目な奴が使うと一桁余裕だし
まあ、ここぞと言う時のスリープ攻勢は救出イベントの難易度下げてくれるけど
884助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 16:49:57 ID:zoRWAIbk
わざわざこのスレで運命の輪の話するなんて荒らしってレベルじゃねーぞ
885助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 17:46:29 ID:dFDD3Nft
純粋に疑問なんだけど
ここで語る人はなんで携帯ゲームRPG板の方にいかないの?
悪気がないのは分かるけれど、平和に進行するためにも住み分けして欲しい
886助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 17:54:02 ID:idj77eGe
「俺はここの前からの住人だ、新作に一言物申す(キリッ」
って感じなのかな
887助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 17:59:24 ID:s0i15HV5
発売前は普通に「運命の輪」新作の話も出来たし、元々過疎スレだし
なんか声が大きすぎる人が過剰に反応してるようにしか
思えないんだけど
888助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:11:23 ID:hR4fUdMO
俺ルール
889助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:20:08 ID:wcbqifIw
というか、荒らしでしょう。

批判と援護の両方で自作自演かもね。
890助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:25:28 ID:JIlzR7Gw
リメイク嫌いなら出てけよな

レベルアップボーナスはハマると楽しいな
今テラーナイトで汎用キャラの底上げしてる
891助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:26:43 ID:qrIMXMGy
ウンメーノワが駄作だったので、つまるところ松野叩きになるので
信者には耐えられない。
892助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:30:26 ID:RUMaLpjX
原作パンプキンヘッドのレベル1での最速AGIって24で間違いない?
どっかに雇用時の一覧載ってないのかしらん
893助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:35:46 ID:s0i15HV5
>>890
出てけってのもおかしいと思う、ここは元々家ゲーだし
売り言葉にって奴なんだろうけどさ
新に加筆された部分の考察をここの人たちに聞きたいんだけどな…
894助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 18:51:00 ID:maTu5F14
>>890
まず、ここは家ゲー板でPSP版の本スレではない事をわきまえれ。
前スレ辺りか?声高にアンチが叫び始めておまいらみたいな儲が反撃してって流れに
旧来の住人が呆れてるのとかも気づかんほどゆとりなんか?おまいは。

出てくのはおまえじゃ!
895助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 19:13:17 ID:c2fDne5N
出たのが携帯機だからダメなのー
896助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 19:21:49 ID:uOeC+/03
ヴォル様ならこの殺伐としたスレを救ってくれる!
897助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 19:41:11 ID:JIlzR7Gw
ベイグラみたいに武器ランク上げるの楽しいわ
ハンマーがたまらん
槍はルーンだけしか装備できないのはムカつく
898助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 19:43:37 ID:nm7Qzi59
というか殺伐にしてるのは ID:JIlzR7Gwだけじゃね?
899助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 20:25:54 ID:JIlzR7Gw
懐古厨うぜー
黙ってればいいものを
900助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 20:28:25 ID:Z1ojW76E
懐古っつうか、リメイクはシステム周りも別ゲーだからなぁ

って荒らしに釣られてる?w
901助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 20:29:50 ID:ohY++czY
>>855で自分で誘導してんなら向こう行けばいいのに。
ここまでくると逆にわざとらしい。
うざいと思わせたいの?
902助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 20:34:07 ID:3a2Dr6+Q
運命の輪さっき届いたんで始めたんだけど
ワールドマップでたところでカーソルが勝手に左上に移動して
そこから操作できなくなるのは仕様なのか?
3回やり直して3回とも同じ挙動なんだけどこれどうすりゃいいの?
903助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 20:35:22 ID:3a2Dr6+Q
ごめん事故解決した…
ボタン目一杯力押ししたら動かせた…
904助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 21:31:44 ID:rUgJJAIK
>>902
PSPの仕様でアナログスティックがいかれているんだよ。
アナログスティックをチョチョイといじってニュートラルポジションで止まるようにするとカーソルも止まってくれる。
毎回アナログスティックの位置情報をリセットしてくれるか、
もっと感度を下げてくれればこんな風にならないのに、
PSPの謎仕様のひとつだな。
905助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:09:42 ID:yt9zmgd6
>>901
思わせたくなかったらこんな言動はしませンよ
906助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:11:04 ID:85Cxm59j
855 助けて!名無しさん! age New! 2010/11/20(土) 03:10:15 ID:JIlzR7Gw
この板にもリメイクスレできてるからリメイク賛成派はそっちでマターリ話そうぜ
デブヲタ懐古厨うぜーし

半角のスレタイでタクティクスオウガ運命の輪

890 助けて!名無しさん! sage New! 2010/11/20(土) 18:25:28 ID:JIlzR7Gw
リメイク嫌いなら出てけよな

レベルアップボーナスはハマると楽しいな
今テラーナイトで汎用キャラの底上げしてる

899 助けて!名無しさん! sage New! 2010/11/20(土) 20:25:54 ID:JIlzR7Gw
懐古厨うぜー
黙ってればいいものを
907助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:15:45 ID:c2fDne5N
いつでもスクショ撮影出来るのは意味あるのかな
908助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:27:29 ID:JIlzR7Gw
この板の運命スレ誰もいないからなw
自然とこちらに運命ネタも集まる
立てた奴がリンク貼らなかったし
どうやら共存できないみたいだし、初代スレとリメイクスレをちゃんと分けるべきだな
誰かリメイクスレちゃんとしたのを立ててくれ
テンプレは携帯ゲー板のコピペしてここに立てればいい
909助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:30:37 ID:rUgJJAIK
確かにそうだな。
システムからして違うからいちいち断らないといけないし。
この板にあるならそっちにいった方がいいだろ。
910助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:32:52 ID:Hx9WoUEh
なんで荒れるのも分かってるのにわざわざこっちで運命の輪の話をするのか分からん
携帯板行けよ
911助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:43:14 ID:RUMaLpjX
お前ら原作はレベルいくつで止めてる?35くらい?
912助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:45:31 ID:nm7Qzi59
ハイム城クリア時点、庭園突入前という
シナリオでのLv考えて32か33だな
913助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:46:58 ID:RUMaLpjX
やっぱそんくらいか
50にするとつまらんしな
914助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 22:55:17 ID:nm7Qzi59
死者の宮殿であらかた発掘しおわった後に
空中庭園で試し切りがしたくなるしな、けどLv制限があるから
メインシナリオのあたりのLvで結局落ち着く
915助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:08:04 ID:KJx+x6HM
最速デニム作って死者Q潜ってへこんで以来35で止めてる
916助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:10:08 ID:VO1RG9S2
糞リメイクの話が邪魔すぎる
917助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:23:17 ID:Z1ojW76E
>>911
VCでやってる直近のは、残り、
死者Qと空中庭園(と出してないシャーマン砦)で、28かな。
普通にやると30〜30台前半くらいかね?
918助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:24:31 ID:xIHgK2sY
過疎中の過疎SRPG版で更にスレわけてどうするんだよ。
リメイクという燃料が投下された今、その話を止めろってのは無理。
次からここを総合スレにして広範に取り扱い、
リメイク版の独自の具体的な内容や攻略は携帯ゲスレに委ねるのが良いと思う。
919助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:35:15 ID:Z1ojW76E
>>918
きちんと住み分けはした方がいいと思うんだけどな。
ストーリー概ね一緒ってだけで、中身全然違うし。
故に混乱招くし、旧作・リメイクかの確認なんかの駄レスも増えるから。

リメイクの前例では、ファイアーエムブレムなんかは
きちんと住み分けできてるね。
紋章スレは今年7月に立ったスレ、まだ使ってるぞw
920助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:37:05 ID:c2fDne5N
1日数レスあるかだったスレなのに急に話が出来ないから出ていけとか
921助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:41:15 ID:Z1ojW76E
>>920
まるで、スレに勢いがなきゃダメ、みたいな流れなのか?これ
個人特定の祭スレとかじゃないんだから…
922助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:45:50 ID:L0SNJltu
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!運命の輪はクソゲー絶対買うな!
923助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:46:25 ID:c2fDne5N
>>921
保守代わりのレスしか無い死んでるスレよりマシじゃないの?
924助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:50:06 ID:Z1ojW76E
>>923
う〜んどうなんだろう、何をもってして
「死んでる」「マシ」等と判断するのか、いまいち分からないのだけど。
925助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:50:21 ID:xIHgK2sY
>>919
綺麗に住み分け出来るなら俺も良いと思うけどね。
でも発売前はみんなでリメイク版を待ちわびてたこのスレで
いざ発売したらリメイク版は他に行けっていうのもどうかな。
発売前は実質総合スレだったわけだし。
926助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:51:42 ID:L0SNJltu
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!運命の輪は板違い出て行け!
927助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:53:34 ID:nm7Qzi59
とはいえリメイク版の話ばかりというのもな
総合スレというよりは
旧作とPSP版の比較のコメントも多かったし今もあるし
攻略とかはPSPのスレで、
世界設定やらSFCとの比較はこっちでもいいんじゃね
問題があるというならばPSPの話ししかしないことってでもあるし
928助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:56:38 ID:c2fDne5N
運命の輪が売れると困る人達が活動している以上、
まともな議論にはならんよねぇ、
自分は旧作ファンも新規も安心して遊べる名作だと思うから、
ここにもレスしている
929助けて!名無しさん!:2010/11/20(土) 23:58:41 ID:Z1ojW76E
>>925
スレ立て直後に誘導入れるだけで、住み分けできるでしょ。
>1でも
>※64、外伝、伝説、FFTはスレ違いだけど、少しくらいは許容範囲
きちんとそれなりに住み分けしてるし。
100%シャットアウトじゃなくて、ここの断り文に運命も入れるといいんじゃないかな。

>リメイク版の独自の具体的な内容や攻略は携帯ゲスレに委ねるのが良いと思う。
この通りで、専門的な内容まで流れ込んでくると>>927みたいになると思う。

てか、ID:c2fDne5Nは>>928見ると、見えない何かと戦ってるのかな?
反対してる奴は、PSP持ってない妊娠だとか、何かに嫉妬してる、とか?
930助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:01:59 ID:/ceG+Gid
>>929
廃墟になってたのに住み分けも無いだろ
931助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:06:41 ID:oONLz0fq
PSP版とはゲームシステム自体がほぼ別物になったから
こっちで攻略振られるならPSP版のスレで振ってくれたほうが
文章次第でSFC版との勘違いも起きかねないし、手間もかからない
っていうことなんだよな。

まあ要するにこっちでは世界観等の共通項と
比較対象としてのPSP版を挙げる話題って程度でよくないかという

もともと細々とやってたスレなんだし
下手にSFC版とPSP版と混ざりすぎた話題になっても困るだろう
932助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:15:30 ID:JLwVWKGW
>>929>>931
なるほどね。
すげー妥当な案だと思う。
そうなると運命の新スレはこの板には要らん気がする。
ここと携帯ゲースレで需要満たしそう。
933助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:19:28 ID:vtbUbVG0
面白いくらい荒らしの思惑通りの流れだな
934助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:27:00 ID:mf5JgxMb
携帯スレ半日で3スレ進んでてついてけねー
935助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:31:17 ID:O6Y+4wh2
>>931
てか、その、もともと細々とやってたここを
>保守代わりのレスしか無い死んでるスレ
なんて呼ばわりするのは、舐めてんのかとも言いたくなる罠。

見返すと具体的な事を何も書いてないし、
過疎だの廃墟だの言ってたのはやはり荒らしなのかね。
936助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:43:05 ID:xCNgIj0v
>>934
数ヶ月もしたら落ち着くよ
落ち着いたときに「なんでこんな細分化されてんの?」ってなりかねないから
この板にリメイク版のスレは必要ないと思うな

>>929の断り文にPSP版を入れる案に賛成
937助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 00:46:13 ID:eH/ezi4R
>>928
逆だろ
あんなリメイクされて黙ってる豚だけじゃないってこと
938助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 02:04:41 ID:tnO01Rwm
俺は初代もリメイクも好きやで
初代原理主義たちが運命ネタをスルーしたら共存できる
939助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 02:12:16 ID:gfA62HN8
なんでこっちでPSP版の話をするんだ?本スレでやればいいだけだろ
940助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 02:14:10 ID:tnO01Rwm
タクティクスオウガだから
941助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 02:23:33 ID:S3zKdN6Q
>>937
ふーん
で、君みたいのが騒いだ結果がこの荒れようなんだけどそんなことも分からない?
942助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 02:35:20 ID:tnO01Rwm
>>937みたいにアンチリメイク派はやたら過激派だな…

まー、どうしても無理なら分けないといけないな
俺はリメイク好きやからリメイクスレ立ててくれ
このスレでは初代原理主義たちが暴れるから
携帯板は伸び速すぎてついていけないんやわ
943助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 03:06:46 ID:aZ8hYEBx
なんか死亡扱いがFFT式だと詰め将棋的な緊張感がないな
戦術が失敗した時の絶望感を味わえないなんてヒドス
944助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 03:12:43 ID:z1X4tPeS
妙なニワカ関西弁がいるな。過疎だの廃墟だの言ってた奴か?

お前の利便性だけの為に板やスレがあるんじゃねぇんだぞ、と。
我侭や罵詈雑言ばっか言ってないで、どうしてもDAT落ちしたスレ
見たいんなら、うんかー使うとか、素直に●買うとかすればいいんじゃ。
945助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 03:19:08 ID:/ceG+Gid
関西人バカにすなや
946助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 03:24:34 ID:z1X4tPeS
>>945
勘違いなさんな、関西人をバカにはしていない。
中途半端かつ妙な関西弁くんをイミフとは言っているが。
947助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 03:27:04 ID:BN4cpN3u
ネット上での方便は臭いだけ
948助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 03:49:28 ID:WAWxdwIP
都内でSFC版のオウガサントラレンタルできるところない?
駅から近いところだったら助かるんだけど…
949助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 04:02:41 ID:n1GeJFGC
リメイクに浮気した俺が馬鹿でした!
あれはタクティクスオウガでもなんでもありません!
950助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 04:20:19 ID:ezwPkBy+
>>936
次スレのテンプレ、あくまでも一案だが
>※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
これの下あたりに

※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
  (攻略・システム・専門的・初心者向け、などの話題はそちらの方が詳しいです)
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

こんな感じの解説・誘導付け加えたらどうだろう?差障りないのではと思うが。

しかし>>906やその別スレ見たけれどこりゃあ酷いな…
必死に連投でageても5日で10レスって、それをここで騒がれても困るだろうに
951助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 04:24:51 ID:bJdpVRXu
まあ>>931みたいな方向でいいしょ
952助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 04:28:19 ID:b/MqCPDO
あと、荒らし煽り自演の手法として
スレ建てて勝手にテンプレ変更とかするのも気をつけないとな。

しかし、一体何故オウガスレが目を付けられたんだろうw
953助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 04:29:56 ID:lS8LqZGc
リメイク派を叩く気は無いがこのスレッド内でPSP版の会話をするのはNGだろ。
ここは「家ゲー板」なんだから。新TOは「携帯ゲー板」で語るのがルールである筈。

それにこのスレも本来はオリジナルTOの避難スレなんだろ?
レトロ板の方もこのスレで暴れてるようなキチガイの襲撃を受けたらしいじゃん。
954助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 05:21:40 ID:cBZ3UFtP
リメイク発表からほんのちょっと前まで、当たり前のようにリメリクの話がメインだったのに
誰も文句を言ってなかったのになw
955助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 07:41:47 ID:+imoCcwU
リメイクが糞ゲーとわかったら排除する。
それが貴公ら松野信者のやり方か。
956助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 07:44:22 ID:/ceG+Gid
リメイクは糞で旧作信者は納得していないことにしたいんだろ
957助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 07:49:14 ID:Ifwx++kX
958助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 08:35:50 ID:af69J1U+
PSP系の話はスルーで・・・
959助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 09:48:25 ID:xkeIDLUJ
この流れはDQ6スレを思い出すな
リメイクで仲間モンスター削除、手抜き要素満載で住人が真っ二つ
スレはリメイク排斥ムードになり、リメイク民は隔離スレに移住した
今は隔離スレが廃れて、結局総合スレに戻ったけどね
960助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 10:39:41 ID:4pCG0HGb
クサいですなあリメイク信者さんは
961助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 10:54:08 ID:UQ894h/O
そもそもここんとこオリジナル版の話題なんて皆無だし、あってもぜんぜん続かないじゃん
別にリメイクネタに物量で潰されてるような状況でも無いのに
オリジナル原理主義はもはや、(スレを)支配される特権を享受してりゃいいとおもうのだが
962助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:03:01 ID:af69J1U+
タルタロス・・・「リメイクで溢れるまで待てと言うのか?貴公は純粋すぎる」

タルタロス・・・「我々はただ与えるだけでいい。」

ハミルトン・・・「何を与えるというのだ?」

タルタロス・・・「リメイクが優れているという事を公言する特権をだ!!」
963助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:29:48 ID:xIzm8Ehv
リメイク版は命中回避の設定が厨二できもい
964助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:32:12 ID:xIzm8Ehv
後ろから当てようが前から当てようが変わんねーし

極めつけは必殺技(笑)
オウガ侮辱すんのも大概にしろよ
965助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:36:17 ID:Ifwx++kX
怒号魔破拳でぶっとばすぞ
966助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:44:05 ID:xIzm8Ehv
ほんと全然SFCかSSのやってればおkな出来
ほんとイラつくしゾンビとかまジ
必殺技とかスキルとかイラネーんだよマジ
求められてたのはストーリーの補完分岐増加だったんだよタコ
リメイク版の糞だと感じる最たる要素は命中回避のゴミ設定
敵も味方も100%もうねアホかと
967助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:51:12 ID:a/nyC9R+
>>961
ほんと日本語のわからん奴だなぁ
ここは家ゲー板、携ゲーの話をするのは板違い。過疎ってるかどうかは関係ない。
いかに侵略・略奪を正当化するための詭弁を言おうと
おまいらに正義は1mmたりともない。
968助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 11:57:59 ID:WgJCaJO8
名作タクティクスオウガと駄作ウンメーノワを同一視すんのは無理があんだろw
969助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:05:14 ID:Lp6BreA1
原理主義とか支配とか、変なもんでも食べたのかなぁ?
別スレが賑わないぞとか、元々過疎ってるから好きにさせろとか、
携帯ゲーRPGは俺のチェックが追いつかないぞとか
昨日から出てくる内容が非建設的、かつ自己中過ぎる。

結局、ただの荒らしなんだろうけど。
次スレは>>980>>990くらいでおk?
970助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:12:03 ID:BF5bRdf/
発売前は良くて発売後は排除の理由は何なの?
971助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:19:06 ID:HcRdeTts
発売前から文句言ってたよ
勝手にスレタイ変えるわテンプレ消すわで
972助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:21:54 ID:WgJCaJO8
駄作に熱中する奴ってもれなく民度が低い
973助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:28:30 ID:xIzm8Ehv
まだ外伝のがオウガしてるわ
ほんとタイムマシンあったらFFT消してたい気分
974助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:31:43 ID:xIzm8Ehv
氏ねよこのクソ確率誰だよ設定したの
こんなんスゴロクしてた方がまだ有意義だわ
975助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:32:25 ID:Ysr01tkA
>>972
FF14信者に言ってやれ・・・
976助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:39:13 ID:xIzm8Ehv
あ、命中率アップ2つけてるからかこの高い確率は
つってもこういうスキル作った奴マジ氏ね敵も装備すんなふざけるな!!!
977助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 12:43:23 ID:xIzm8Ehv
つってもオウガにふさわしくないよなこういうスキルはさ
マジ頭冷やせ、血迷うな
ブリガンデス城で頭冷やしてきます取り乱してすまなかった
978助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 13:04:08 ID:xIzm8Ehv
早く埋めろよ次スレはリメイク版立ち入り禁止な
殴りなぐられ必殺技のなにが面白いんだって話だよ
必殺技とかジャンプで連載してろよと
979助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 13:14:35 ID:bXK7mK7F
発酵女みたいなのが湧いてるなw
スレが自分の思い通りの流れにならないと気が済まないのか
980助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 13:28:47 ID:WgJCaJO8
ウンメーノワ信者のことだな
981助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 13:32:30 ID:m0LvwDq5
>>980
次スレよろしく
982助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 13:41:43 ID:YnTkoaF2
どんな風に立てても誰かに叩かれるからスレ立てるの嫌だなw
983助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 14:02:17 ID:tnO01Rwm
ほんま初代原理主義者はアホやな
どうせデブヲタばっかやろw
984助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 14:05:40 ID:08RgQSG8
ほんじゃ、勝手にテンプレ案。

---

タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ 運命の輪(PSP/スクウェア・エニックス 2010/11/11発売)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFTはスレ違い、運命はシステム違いだけど、少しくらいは許容範囲
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

▼前スレ
タクティクスオウガ71F 暗黒騎士オズマ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1289656715/

以下は同様に

---

タイトルは消さず、システム違いの記載と、携帯ゲーRPGへの誘導も盛り込んだ。
記載や誘導されて困る事は別にないだろう、荒らしはネタがなくなって困るかもしれないが。
985助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 14:07:58 ID:aZ8hYEBx
さすがにやっつけ未調整のβゲームやるぐらいならデブヲタのほうがマシ
986助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 14:10:02 ID:QFWvSCon
次スレ

タクティクスオウガ72F 暗黒騎士オズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1290316151/
987助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 14:25:15 ID:HUZTILIo
グラフィックそのままで良いからPS3でだしてくれんかなあ
貧乏だからPSPまで買えないよ
988助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 16:53:33 ID:xCNgIj0v
スレ立て乙

リメイク版も好きになって楽しんでやってるからこそ
リメイクの話題でここが荒れるのが嫌だわ
発売前みたいにマターリするまでは自重程度に住み分けすればいいと思う
989助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 17:31:13 ID:XjX6NCYh
クラッグプレス埋め
990助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 18:21:35 ID:HcRdeTts
いつも10人だから6人ぐらいでやってみようと思うんだけど、少人数のプレイって、
ニンジャ、オーブ、範囲補助、アンデット辺りの強いの無くてもなんとかなるもん?
991助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 18:33:03 ID:chjhR8IE
なんかこのスレ、葬式スレに行けよって奴が多すぎじゃないのか
なんでわざわざこのスレで不満ぶちまけるんだろう

こいつらの方がゆとりなんかよりよっぽど可哀想な頭の構造してるな
992助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 18:47:40 ID:4pCG0HGb
FFT以下だわ
いやステラデウスや星神以下だから次スレにはくんじゃねえぞ
糞リメイク信者共
993助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 19:08:07 ID:cRWLbN8F
あんまりネット対戦は盛り上がっていないのかな?
994助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 21:08:31 ID:kxXiVNqf
身内同士ではかなり熱いバトルが繰り広げられてるけど
むしろネタと化してる気がしないでもない、女子チーム泥沼MAPとか
995助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 21:53:21 ID:eH/ezi4R
>>991
馬鹿は消えていいよ
996助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 23:16:11 ID:RoHfUpU/
埋めんか
997助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 23:25:27 ID:Gpn4kUct
ちょっと新顔グラ一覧どこかで見れないの
いい加減にしなさいよマジで
998助けて!名無しさん!:2010/11/21(日) 23:55:36 ID:RoHfUpU/
まだ一覧作れる=全部の顔キャラを出した奴が少ないんじゃないか
999助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 00:16:12 ID:yyPI84/O
続きは次スレでどうぞ。
1000助けて!名無しさん!:2010/11/22(月) 00:16:51 ID:0iQh1euN
1000以外ならオウガはこれで打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。