サモンナイト★274

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。フラゲによるネタバレ、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・ツェリーヌは禿げの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J
サモンナイト
■オフィシャルサイト
http://summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(繋がりません…)
ttp://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★273
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1283654072/
2助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 01:42:31 ID:Sk/vC1U6
■関連スレ

サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234674330/

【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/

[ウソだ!]サモンナイト攻略スレ179[ウソだウソだ]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1272944041/

【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/

サモンナイト強さ議論スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280282284/

サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1263433979/

セイクリッドブレイズ〜森の番人9体目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1256821219/
3助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 01:53:16 ID:kjMav4JX
>>1
しかし毎回テンプレの嫁を変える必要はあるのかw
4助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 02:05:33 ID:7X6UC6jg
そんな事言って変わってないと寂しがる癖に
まあ>>1の特権だし、ネタに苦しむまではいいじゃないか >>1
5助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 02:19:57 ID:/VbK7ZsQ
だが待ってほしい。ツェリーヌ自身が禿であるという可能性はないだろうか。
6助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 03:00:01 ID:IsDPilg6
tp://lsd.sakura.ne.jp/cow/image/040412_hunter.jpg

この絵に凄く既視感があるんだが誰かピンとくる人いないだろうか
7助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 03:19:22 ID:FlSx/O7W
>>6
モーリンの立ち絵っぽいかな
8助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 03:25:18 ID:IsDPilg6
>>7
あああそれだ!
スッキリしたーありがとう!
9助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 11:28:57 ID:m6RVeRq8
>>1乙。
そして★にもリストラされそうなヤッファ。やはりミニスには勝てないのか……
10助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 19:42:49 ID:Pa5rLmbz
むしろミニスに勝てる獣召喚師なんてミントお姉ちゃんくらいだろ
嗜好の差で

ヤッファさんじゃ荷が勝ちすぎる
11助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 19:44:23 ID:xTfAyjpV
今日スーパーでアリーゼなんとかいう酒見つけた
高かったら桃のチューハイにした
12助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 21:13:31 ID:6+wzP0SK
>>10
いや、多分★のやってるポケモンの話だ
サモンキャラの名前をつけてるらしい
つーか3番外編時に護人いないからミニスとヤッファ同時に使えないし
13助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 23:30:54 ID:+q0z32DC
ポケモンBWでのシマシマさんは脆い上に、ストーリーであんまり電気タイプを要求されないのがな
14助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 23:47:07 ID:nkbEzRus
パタパタさんって、最初マリオのキャラか何かと思ってたよ
昔マリオテニスしてたら、後ろから妹が「あ、パタパタさんだw」とか言ってたから頭の隅に残っちゃったんだな
15助けて!名無しさん!:2010/10/08(金) 23:48:44 ID:lE+tl9py
ノコノコの羽生えたやつかw
16助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 00:15:30 ID:G6/gbBtT
実際アレの名前はパタパタであってるしな
…ダメだ、もうあのエロ天使のイメージがカメになったw
17助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 00:32:27 ID:c7KZB/L5
武具で叩くと羽が取れるんだな
18助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 01:44:55 ID:9G+Ajk94
新たなミニゲーム誕生か…
19助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 02:09:28 ID:s2F+6seP
パタパタさんと呼ぶ時と天使さんって呼ぶ時があるな。
20助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 02:31:38 ID:0B0dXtZW
マルルゥは名前を覚えるのが苦手だから
自分がつけたあだ名でさえ度忘れすることがあるんですぅ
21助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 06:43:50 ID:QoPneWgV
そんなおつむで大丈夫か?
22助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 07:02:27 ID:/SAS3kL5
なるほど、だから魔法攻撃力のパラメータが「INT」じゃないんだな
これならアフォでも召喚師おkだ
23助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 08:30:15 ID:/0Zq0Scd
>>21
一番いいおむつを頼む
24助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 11:02:03 ID:nCjly5tv
>>21
番外編で早とちりして2メンバーと戦ったしな。

その後事態をややこしくしたのは全員に問題あるけど。
25助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 11:19:39 ID:rzzkUsC0
基本サモンは早とちりしたりして状況悪化っていう展開は多いような気がする
みんなうっかりすぐるw
26助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 11:21:51 ID:xh1ygfaF
3は特に人の話を聞かないヤツが多すぎると思う。
フレイズなんてこっちの言い分も聞かずに亡き者にしようとしてくれたし。
あのエロ天使とゲンジだけは未だに許せんわ。
27助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 11:24:10 ID:7sZMywgo
どうせ一人も殺さない戦いだからいいんですよ
28助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 11:36:15 ID:C7IaC8Db
日和主義と馴れ合いと生まれつきの才能で全てが回る魂の楽園
29助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:10:17 ID:oZ4f+2yW
なんだって!
30助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:11:07 ID:06S4Nd8C
世の真理だな
31助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:14:53 ID:nCjly5tv
>>26
何かニンニンさんが裏切りまくるって聞いた。
ディラ姐さんしかメインにしてないから
影薄…普通の好青年のお兄さんと言うイメージしかないけど。
32助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:20:35 ID:xh1ygfaF
あいつは真に外道だぞ。
ミスミ様とスバルの涙の説得を受けた後も平気で裏切って嵌めてくれる。
そしてなんか状況が芳しくないのでまた平然と表替えってこっちにつくという。
変節漢という呼び名はクラウレよりもヤツの方が相応しい。
33助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:32:23 ID:nCjly5tv
マジでか。
本人の戦闘能力がギャレオ並だったらどんな風に言われたか…
34助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:36:01 ID:06S4Nd8C
強ければいいのよ
35助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:39:09 ID:YKWffzn5
>>32
侍でも戦士でもなく、忍者だってことなんだろうよ
36助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:39:20 ID:rzzkUsC0
汚いな。さすが忍者汚(ry
ディラ姐さんは恋人の電波入るけど忍ばない忍者は素でかましてくれるからな

ジャキーニのほうが男前という
2じゃあんなんだったのに
37助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:57:05 ID:c7KZB/L5
ヤロウドモーセンソウジャー

ニンニンさん外道ルートだとシマシマさん強制戦闘がががが
38助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 13:03:14 ID:sKgrCdx1
やっぱ都月感性腐ってるだろ
39助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 13:04:32 ID:oZ4f+2yW
サモンファン層向けにはちょっと感性腐ってる奴の話がいいんだよ
40助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 13:41:48 ID:McWlYQUX
サモンナイト4ウザさランキング
三位:テイラー
二位:ケンタロウ
一位:リシェル
41助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 13:51:34 ID:N4ZqHL0Y
テイラーさんはツンデレ
42助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 13:52:40 ID:u2nA4JCB
>>40
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
43助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 14:07:57 ID:QoPneWgV
4でウザいのはガーデンパズルだろ
44助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 14:21:41 ID:BOrGNX1Q
オプテュスは減税補助金も
45助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 14:25:36 ID:uUl8Yhbl
逆にニンニンさんのあの裏切りっぷりがあるからこそ
殺そうとまでするシマシマさんにも正統性あると思えるし許してしまえる先生すげえと思える。
ディラ姐さんだと半分操られてたようなもんだから
過激な奴が殺そうとしてそれを先生が止めても、まあそれは普通止めるよねって感じしかしないからなー。

3主人公の筋金入りの花畑思想をたっぷり見せ付けてくれるという意味では
ニンニン裏切りルートのが好きだったりする。
46助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 14:55:14 ID:ThrqndEg
リシェルもケンシロウもうざいってかDQNだろ
47助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 15:00:28 ID:nCjly5tv
>>36
俺は悪くヌェー!とほざいて罪逃れるために師匠殺した
カリウスとか言う小悪党よりはマシじゃん。
48助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 16:36:04 ID:Y/WdubX1
>>40
いつも乙
49助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 16:46:49 ID:jo5E+kL1
いい意味の花畑:ファリエルエンドでキャッキャウフフ
悪い意味の花畑:汚い忍者ニンニンさんをあっさり許す
50助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 17:16:05 ID:jgKqBUm3
ロリコンでヒモで性欲満タンで、それを隠さず堂々としてるシンゲン△
51助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 17:28:14 ID:JEf31zdD
「待ってください。そこにいる花や虫達は……」

最大級のKY台詞だがこと対メルギトスにおいては実はこっちの方が正解なんだよな。
52助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 17:48:40 ID:rzzkUsC0
絶望とか憎しみで強化されるんだっけ?>メルギトス
1から比べるとメルギトス戦は鬼畜とか感じたけど無限回廊潜るとお遊戯いたいなもんだったな
53助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 18:02:22 ID:ar7heTyc
>>52
ポケモンだって第一戦目の四天王なら、それを超えるトレーナーぐらいザラにいるだろう?要はそういうことだ
54助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 19:59:59 ID:7ZQogIBS
潰れる前に1と2をPS2とかできちんとリメイクしてほしかったなぁ
55助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 20:08:56 ID:YKWffzn5
PS2はねぇよw
なんにせよ、DSでやったときが最大のチャンスだったんだ。
でもやらなかった以上、潰れずに何年経ったところでやりゃしなかっただろう。
56助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 20:14:41 ID:1w+3wSDr
孫にぶん投げたのってバンナムにあまり金貰えずFP内でやると赤になるせいかなって邪推してみる
あるいはバンナムにそうしろと命じられたか
普通ならセブレと並行して自分のとこでやってたはずじゃん
57助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 20:18:00 ID:sDEyTIoF
何がしかの理由でバンナムと関係が悪化したから、サモンナイトXなんてものが出来たんだと思うよ
58助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 20:21:37 ID:0B0dXtZW
DS移植のときはちょうどセブレとか作ってた頃だったから
手が回せずに孫請けにたらいまわしだったんじゃないの
59助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 20:24:20 ID:1w+3wSDr
バンナムの人らしき人がこのスレに現れて自業自得だとか叩いてたからなw
ブラックマトリクスから全然進化しなかった会社だって評価もチラホラ目にするし、期待してたほど伸びなかったせいかもしれん
60助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 21:43:21 ID:1DiA77/a
御免、久久に来たもんで書き殴ってく。
最近声優杉田の人格を知ったんだども何故杉田はサモンのサイトの寄せ書きに居ないんだろう。。。?
何気に1〜3までずっと出てたよな、、、てか初めて知ったのサモン1だったよ杉田。。
中村祐一も3からか。。
ところで、、
。。。フライトプラン潰れた!!??
折角岐阜市っていうすごく近場にあるから行ってみる予定だったのに。。!
日本一ソフトフェア(同じく岐阜)に吸収されたとか本当かな。。。
61助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 21:51:21 ID:q71qXZ7n
日本一じゃなくてアポロじゃなかったっけ?
62助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 21:51:59 ID:0B0dXtZW
杉田の役が地味だから仕方ない
杉田自身はゲームでのデビュー作がサモンだから
個人的に思い入れがあるみたいなことは
ラジオだかどこかで言っていたな
63助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:02:55 ID:XZP/ZPaC
杉田って有名な人なのか?
ヴァルぜるどだっけ。
64助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:04:52 ID:M53AcDNk
ギブソンだよ。
ハルヒのキョンであり銀魂の銀さんでもある。
65助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:15:06 ID:in6A9fSl
マジかよ今気づいた
1、2の時は無名だったもんな
66助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:17:14 ID:fNSxttXt
主人公に桑島もゆかなも取られるからサモンの話題は厳しいだろ。
67助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:17:16 ID:OppW0lrx
かなりのゲーオタだからラジオとかは男オタにも人気
68助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:18:03 ID:rzzkUsC0
杉田の中村好きは異常
69助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 22:30:39 ID:XZP/ZPaC
ギブソンもか。
二行目のキャラは知らんが、有名なんだろうな。
アニメの方の名前くらいは聞いたことあるから。
70助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 23:30:48 ID:/0Zq0Scd
杉田はゲームで最初に声当てたのがサモンのギブソンで、次がスパロボのブリットだからな。売れる前からの付き合いなんだよな
確か★が10周年記念絵描いてた時にデビュー当時の杉田と飯食った事があるんだぜ!ヒャッハー!って自慢してたな

つかギブソンの声当てた時杉田19か・・・ギブソンって結構いい年のキャラだった気がするが・・・
71助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 23:33:26 ID:0B0dXtZW
杉田が老け声だからな
達観したキャラクターに合ってるんだよ
72助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 00:00:05 ID:oRfxpz00
26はいい年なのかどうか
73助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 00:14:03 ID:R5l6RN0M
>>57
でも大手であるバンナムにRPG作らせてもらえるだけで十分凄いことだし恵まれてもいたんだよな、FP
中小パブリッシャーは色々酷いことが多いし

>>60-61
アポロが日本一の下で仕事したことを「吸収された」と形容されてるんでないの、岐阜じゃ
74助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 02:47:58 ID:oI9PPQwR
>>60
中村悠一じゃね
75助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 09:26:20 ID:XcaEjQnu
>>73
それが恵まれてると思える性格してないんだよ、FPスタッフは男の子!
奴隷の幸せじゃあるまいしそんなんで満足しててどうすんだ。

そりゃ最初は我慢してたんだろうけど、素晴らしいゲームを作れるノウハウも実力も手に入れたんだから
クソバンナムの首輪付き世界でやるより…と思うのが当然だろう。
76助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 09:36:40 ID:XDjifPWY
実際、世の中の大半は中小企業で
CMしてるような企業から仕事もらってやってると思うが。
77助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 09:43:43 ID:dQWHwUo+
結局日本一の首輪付いたじゃないか
78助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 10:12:51 ID:QnFgPJKC
>>71
俺はもう天パー侍しか浮かんでこないけどね。
79助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 10:20:44 ID:gMOrkcF2
日本一じゃなくてアポロでしょ
80助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 10:30:11 ID:7fodK3Gp
アポロもチャイムってのに下請け出してんでしょ? 実体があるのかな。
81助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 11:06:59 ID:uOIzANvm
FPスタッフの一部が抜けて作ったらしいのがアポロ
アポロと共同でゲーム作ったのが日本一
いつの間にか夜逃げしてたっぽいのがFP
82助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 11:29:35 ID:24VwkVLP
ムゲフロにアティ先生が参戦という噂を聞いて
83助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 11:50:20 ID:eey297X/
>>75
その素晴らしいゲームってのが手前味噌だったのがなあ
結局TO系SRPGを量産してただけじゃないの
ブラックマトリクスの時やサモンナイトの時は商売上手だなって思ってたけどなあ
インターチャネルやバンプレの手柄だったってのが後に判明したという
84助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 12:02:39 ID:RjSYh1BB
>>82
ムゲフロは色々と惜しいゲームだ。もっとファンタジーよりならサモンを出しても違和感は無かったが・・・
いやまあ違和感全開のゲームだから何が起こっても不思議ではないが・・・流石に3作目は出ないだろうなー
85助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 13:18:09 ID:6e8cYYYg
なんだかんだで2作目も10万超えたっぽいし、OGコンテンツ続けばもう一つくらい行くんじゃね
86助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 13:52:02 ID:i9EFNuKX
テイラー「うむ。頑張っているようだな。少しばかりだが支援してあげよう」



鋼鉄の空き缶を手に入れた!
87助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 14:06:22 ID:JB9yQN8t
>>83
編集者と漫画家みたいなものかもな
方針が気に入らない、抑え込まれてる、俺の思った通りにやった方が絶対面白い!

それが本当な事もあるけど、上手に手綱を握られてこそ、作品の質が保たれてる作家が
居るのも事実だよなあ。FPがどちらだったかは分からないが、5出なかったのは本当に勿体ないよ
88助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 14:14:14 ID:eSlrHjsA
一番売れたのって何万くらい行ったの?
89助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 14:35:01 ID:6znheZFE
 ▼ サモンナイト 00.01.06 PS 58,887
 ※ サモンナイト(PSone Books) 02.12.05 PS 49,988
 ▼ サモンナイト2 01.08.02 PS 138,991
 ▼ サモンナイト3 03.08.07 PS2 230,299
 ▼ サモンナイト4 06.11.30 PS2 182,669
 ▼ サモンナイト エクステーゼ 夜明けの翼 05.08.04 PS2 155,635
 ▼ サモンナイト ツインエイジ 精霊たちの共鳴 07.08.30 DS 48,162
 ▼ サモンナイトX Tears Crown 09.11.05 DS 42,270
 ▼ サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士 10.03.11 PS2 7,597
 ▼ サモンナイト 08.04.24 DS 69,076
 ▼ サモンナイト2 08.08.07 DS 51,568
サモンナイト クラフトソード物語
 ▼ サモンナイト クラフトソード物語 03.04.25 GBA 75,106
 ※ サモンナイト クラフトソード物語(バンプレスト・ベスト) 04.11.03 GBA 6,873
 ▼ サモンナイト クラフトソード物語2 04.08.20 GBA 101,662
 ▼ サモンナイト クラフトソード物語 はじまりの石 05.12.08 GBA 53,690
90助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:03:34 ID:I4ds6EIO
>>89
グランテーゼがダントツすぎて泣いた
91助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:10:27 ID:DC4QsvrM
何で1が10万ちょっとで2がこんないきなり伸びたんだろう
92助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:14:00 ID:w1U1Lb+Q
それよりも2→3の伸びの方にびっくらこいた
あと1のベスト版がPS末期中の末期にも関わらず5万も売れてるとか
萌え豚・腐女子人気恐るべし
93助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:16:07 ID:7RkhJbXt
>>90
最大の要因は3Dだろうな・・・
なんて事をしてくれたんだバンナムorz
94助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:18:21 ID:w1U1Lb+Q
95助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:49:46 ID:TAbygt6q
リィンバウムまったく関係ない外伝ばっか出すから…
96助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 15:53:34 ID:XsW456i5
★の面影も消えちまったしな…
97助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 16:27:17 ID:/GWvnhp0
4の話なんだけど、クリアデータをセーブした状態で
別のセーブから戻って2週目引き継ぐアイテムとか画像を召喚してセーブし直したら
引き継ぎアイテム増える?それとも上書きされておふだ解禁とかも消える?
98助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 16:28:40 ID:8ZSEssz0
>>94
俺のサモンナイトを返せ! と言いたくなるな
99助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 16:29:43 ID:2w+eXNlo
ソノラペロペロ^ω^
100助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 16:38:41 ID:d42yon7j
>>98
信者ですら発狂してたんだから都月の心中察するに余りあるな
101助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 16:50:28 ID:cmXIeb/y
>>91
電撃PSがメインで取り上げたからじゃね
キャスト名をずらっと並べて
102助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 16:54:16 ID:JB9yQN8t
>>91
最大の要因は宣伝かな。知らないゲームは買えない。記憶を頼りに挙げると

2→OP/体験版DPS収録、DPS表紙獲得(描き下ろし)、VJ?召喚獣コンテスト
予約特典本、特集記事 (発売前8?P、本編3号18?P、回廊1号8P、全てカラー計34P?)
1→広告2P?、攻略記事1号2P(内1Pはモノクロ)

バンナムも最初は様子見というか、予算が違ったんだろう
103助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 17:30:48 ID:HhuEunbP
当時1は、ジャケ買いとか★のファンしか買いそうにない印象だったな…
FP制作だから買ったという剛の者はいるんだろうか?
104助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 17:33:29 ID:6e8cYYYg
売上見るとリインバウム世界観とそれ以外で差がつきすぎてて笑ったwはじ石でやっと互角w
何でこれで外伝シリーズ続けようとしたんだ
105助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 17:43:44 ID:hUWGwkap
そもそもクラフトが
FP「アクションRPG作りたい」
バンプレ「じゃあ人気上昇中のサモンナイトの派生ってことで保険かけて作らせよう」
ってことじゃなかったっけ
当時のFP会社拡大してより仕事とってこないといけないようになったしね
106助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 17:47:08 ID:hUWGwkap
あとエクステにナンバリング作ってるライン当てたのってFP全体がSRPGよりARPG作りたがってたってことかも
107助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 17:47:48 ID:CtF01CSp
本編よりもクラフトのがシナリオ面白いしやってて飽きない
108助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 18:18:56 ID:0/5FFTQ7
>>103
SS、DC、PS完全制覇の旅ですね分かります
109助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 18:35:42 ID:EbO2//2f
>>89の外伝にフライトプランが無関係で、1234の売上だけ見てると
フライトプランが夜逃する理由って皆無じゃね?
110助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 18:43:36 ID:YOGGgRUI
>>109
ドラゴンシャドウスペル
ポイズンピンク
セイクリッドブレイズ
自社作品がことごとく爆死だったのよ。
111助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 18:48:35 ID:RjSYh1BB
>>103
1時代から宣伝はちゃんとあったんだ。ジャンプで

当時ジャンプっ子だった俺は一目惚れした
112助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 19:09:10 ID:8ZSEssz0
>>110
俺どれもやってねぇw

サモンは1から4までやったんだけどな
そして4の戦闘とか経験知吸収で「ついに満足できるシステムだ!」と思って5楽しみにしてたのに…
113助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 19:32:17 ID:hUWGwkap
ポイズンピンクはバンプレじゃなかったっけ
114助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 19:39:41 ID:XsW456i5
セイブレは好きだったけどな
戦闘も4に近くてアクティブターン制だから適度に難しくて
ただシナリオが淡泊すぎてお粥になっちゃったけど


都月のシナリオに慣れちゃったからなのだろうかね(´・ω・`)
115助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 20:30:55 ID:eIW20m5z
無関係の意味がよーわからんが、
グランテーゼやXの時はタイトルとかでフライトプランの名前でないの?
116助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 20:32:05 ID:gMOrkcF2
あのウェイトターン+任意で割り込みシステムは惜しいなぁ
117助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 22:18:24 ID:LSr9SrpV
サモン2は宣伝と基本コンセプトが上手かったよね
テイルズが80万売れてた時代だし、豪華声優起用してアニオタにSRPGやらせようっての
この手のコンセプトのゲームってサクラ大戦あたりが最初かな
サモンの場合はアニメはアニメでも萌えアニメって感じだよね
118助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 22:49:51 ID:PNBOJWsl
ポイズンピンク好きなんだけどなー
もっさりした戦闘、フリーズバグ、見難いステータス等
改善すべきところが明確に見えていたゲームだっただけにもったいない

4も引継ぎと番外とカルマがつけばもっと売れたんじゃなかろうか
119助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 23:05:49 ID:nJe34lML
いや売上は初動で決まるからたいして変わらん。
120助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 23:46:50 ID:jAbjxJvY
スレチだが今の情勢を例えるならば

フライトプラン…東亜プラン
アポロソフト…cave、匠、ガゼルのどれか。

って事になるんですかねぇ。
121助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 23:52:55 ID:nJe34lML
例えの方がワケ分からん
122助けて!名無しさん!:2010/10/10(日) 23:56:03 ID:gMOrkcF2
シューティングか?w
スレチどころか板違いだろ
123助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 02:07:32 ID:2PeppPg6
>>114
いや、セブレの脚本はかなり本気で薄い
サモンとドラスペが濃すぎた反動なのかも知れないが
無難に薄めすぎた印象
何と言うか触れ幅がでかすぎるんだよなFP・・・
ミニゲームや寄り道要素減らせって要望のせいか
セブレはサブイベントも薄っぺらい(テキストのみ)だし
124助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 02:17:38 ID:s04D66AD
ポムニットさんとの間に子供を作ったらクォーターの悪魔が生まれるの?
エニシアとの間に子供を作ったらクォーターの妖精が生まれるの?
ライさんとの間に(ry
125助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 05:48:18 ID:2PeppPg6
>>124
そうだよ
126助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 08:48:09 ID:KkU+Mt9+
サモンナイトはもう10年経つのか。
当時は小学生で、公式サイトのチャットルームに毎日通ってたなぁ。もうあの頃の連中は居ないんだと思うと大人になったんだと感じるよ。だって俺成人しちゃったぜw
127助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 09:23:06 ID:8yGC0sb/
>>124
混ざる種族と混ざらない種族があるんだけど、そいつらは混ざるタイプみたいだからそれでOKかと
融機人なんかは人間と交わった場合、子供はどっちの種族になるかが分かれるタイプで
「融機人と人間のハーフ」にはならないらしいね。
128助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 13:58:59 ID:PclQW/SI
クノンにいろいろ教えたい
129助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 14:25:12 ID:4VzBmifU
都月さんってエロゲー雑誌で連載してるって聞いたんですがマジですか?
エロ小説でも書いてるの?
130助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 14:33:48 ID:DQCWTBzk
らーめっ♪
131助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 16:55:47 ID:2PeppPg6
>>129
都月節満載で面白いぞ
132助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 17:13:14 ID:kQAsNP0h
f
133助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 18:47:22 ID:WEnrLFIJ
>>127
じゃあライとポムさんの子供はとんでもないスペックになるな
獣と霊の属性、石化魔眼とドレイン能力あり、復活あり、古妖精の力持ち、身体能力一級品
おまけに切れるとバーサーカーモード
134助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 18:51:52 ID:dWCj7R27
Qライ×ポムのHシーンを都月風に描写して下さい
135助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 19:11:00 ID:f2mIsOfA
>>133
相殺されちゃうんじゃないの?
妖精の力と悪魔の力とで。
基本的に水と油だし。
136助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 19:58:37 ID:GxpRnlba
虚弱体質になりそう
137助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 20:03:27 ID:f2mIsOfA
あんまり力強すぎるとエリカみたいになっちゃうからな。
138助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 20:15:36 ID:WEnrLFIJ
両親の優れた部分を受け継ぐっていってたからそうなるかなと思ったんだけど
相殺されるのかなぁ
139助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 20:32:46 ID:qSS1Jt8l
無色あたりにその手の配合を
ブリーダー宜しく研究してる輩がいるかもしれない
140助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 20:55:39 ID:7s76Hn/f
盛んの王か……
141助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 21:05:14 ID:iyk/4FzL
無職の派閥より資金が潤沢に使える分、帝国の学究都市の方がえぐいことやってそうだけどな。
142助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 21:06:27 ID:dWCj7R27
アロザイド作りの実験のために毎夜行われる怪しい実験
143助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 21:37:28 ID:WEnrLFIJ
>>141
そういやあそこは召喚術も召喚獣も道具として認められてる国だったな
144助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 22:43:48 ID:DH+3LmQM
ID:WEnrLFIJは前スレあたりでいたどんどん混血生ませようとか楽しそうに話してた奴だろ
145助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 23:12:18 ID:KPSJlvUc
果たしてそういうのとヤりたい奴が居るのかっつう問題が
146助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 23:15:11 ID:7XkaxBZX
実際、ギアンの親とかそういう実験に使われてたんじゃないのかね
147助けて!名無しさん!:2010/10/11(月) 23:36:50 ID:GxpRnlba
体外受精でおk
つうかそういう遺伝子操作するのにそんな非効率な事しないっしょ
148助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 01:45:48 ID:QLYwuxr4
>>143
そういう意味では無色なんかより性質の悪いところなんだよな
いつでも誓約者の逆鱗に触れる可能性大な勢力でもあるが…
149助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 01:51:51 ID:MsyGunC6
誓約者さんは結界に問題さえなきゃわりと現実的だから。
イムラン気に入らなくても殺せばサイジェント潰れると分かれば助ける。
そんな感じにもう社会体制として確率されちゃってる召喚獣産業を
自分でどうこうとかそういう風には思わないでしょう。
せいぜい手の届く範囲内にいるはぐれを保護するぐらい。
150助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 08:18:44 ID:nXWza9eQ
誓約者「どうしたもんかねえ…」
151助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 08:46:51 ID:qK4IcOUd
なまじ世界そのものをどうにかできちゃう力持ってるだけになにもすることができないと思う。
自分の判断1つで数十万〜数百万単位の人間の生き死にを左右するなんて重圧、
ただの高校生だった人間には耐えられんだろう。
ある程度、帝王学を学んだ人間でもない限り。
152助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 09:32:13 ID:MebO85pm
だよなー
「全ての生物が納得して幸せになる解決方法」を編み出せないと、
こっちを良くしても別の場所ではその所為で悪影響がってなりそうでしり込みしちゃう。

悪の制度や習慣を片っ端から禁止しても、だからって善の世界になるわけじゃないもん
それに取って代わる、善なる制度や習慣を作って補わないといけない。
153助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 09:38:57 ID:8+p8FQF0
>>142
鬼畜王オルドレイクですねわかります。
154助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 09:42:37 ID:1iFwfAaC
>>147
体外受精とかあの世界にねーだろ
ギアンも腹から産まれてる

つかんな簡単にアロザイド量産できねーからレアなんだべ
155助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 12:56:03 ID:a3+RzKQ1
ロレイラルェ……
156助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 13:35:38 ID:6kzEqzHq
そもそも機械混じりの生命体な融機人は普通の生物用の出産技術とか持ってないだろう。
157助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 13:40:15 ID:zVy3mokc
クノン「壊れてもかわりはいるもの」が印象的だった
158助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 13:43:00 ID:6kzEqzHq
ラトリクスのラボには大量の魂なしクノンがプカプカ浮かんでるんだな。
159助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 13:57:12 ID:1iFwfAaC
>>156
ネス先祖「んなもんあったら俺らが使ってるっつーの」
って話だわな。わざわざ母体にリスク負わせずに。
160助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 14:02:57 ID:D5YD0DEZ
>>158
迷走しまくりなレックスが浮かんできた。
161助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 17:00:09 ID:IACPVfBM
迷走したのは川瀬Pだッ
162助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 17:29:44 ID:mVxxs7DE
サモンのプロデューサーはバンプレのPとFPの社長だったはずだけど
163助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 18:19:15 ID:egvPI9JA
そいつらが病原体か
164助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 18:29:33 ID:Yr7QRyvm
>>162
バンナム方式ではPとDがいるのが基本。
Dが現場担当だってばっちゃがいってた。
165助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 19:59:12 ID:p4w9xJeA
なんかここもFE反省会スレみたいになったな
166助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 23:08:47 ID:YQRehdMP
久々に4やってるけどミントさんのおっぱいってシリーズ最強な気がする
Fカップぐらいあるんじゃないか?
落とせないのが悔やまれる
167助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 23:14:15 ID:kw9sRO+c
おっぱいだけのキャラだからな
168助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 23:53:19 ID:vzPUKBcJ
ミントさんは結構エロ同人が多くてお世話になりました
ユニット的にも性能良くてお世話になりました
169助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 00:04:46 ID:Ql3pG1f+
サモの同人ってあんまり見たことないんだが、そんなに多いのか?
170助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 00:35:14 ID:Cu7lWigY
アティ先生を書かないやつはいないだろうよ
171助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 00:57:40 ID:paM9ZNZc
>>154
馬とセックスってどんな感じなんだろうな
172助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 04:02:44 ID:3UmkaILo
>>169
一時期はアニメショップの同人誌の棚で「その他ゲーム」じゃなくて
「サモンナイトシリーズ」で区切られるくらいは量があったな
173助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 07:23:31 ID:FD64+u0z
サモンナイトのエロ同人の8割くらいはアティ先生な気がする
お色気ゼロのトリスさんにはエロは無理だったか…
174助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 07:25:44 ID:uX5iU7OH
ヤフオクのアダルトカテゴリでサモンナイトって検索すれば100件以上はでてくるぜ。
めぼしいエロ同人はヤフオクでゲットしたな。
175助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 10:30:35 ID:sWG+itwq
その固定客を足蹴にするから…
176助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 11:13:34 ID:WhDHXGq/
エロだのなんだのに直結してるキモイのに寄ってきて欲しくない気持ちはわからなくもない
ついでにそいつらがゲーム部分なんぞどうでもいいヤツが多いってのもわからなくはない
177助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 11:33:42 ID:LTyG1XvE
その肝心のゲーム部分も、あえてユーザーの要望に逆行or無視してたからな
いったい誰を相手に商売したかったのやら
178助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 12:43:00 ID:71g+wfbY
パラメータと関係なくCC可能とか、クラス増加とか
ちゃんと応えてる部分もあるだろ

おまいらは本当に0か満点しか無いんだから
179助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 16:39:07 ID:Lg0mWkAb
>>856
為になるわ、その通りだと思う
Speedling6体<Spine一本は確かに防衛で考えりゃラーヴァ分得だわ

ワーカーと軍の配分が本当に難しいね
他の種族は単にワーカー作り続けてりゃいいんだけど
こっちはそうするとユニット全く作れないからね
相手のプッシュを返せるギリギリの量を
偵察で見極めて生産しなきゃいけない

で、これをミスってユニットが足りなきゃ即GG
ユニットが多すぎれば収入差によるジリ貧で結局GG
180助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 16:43:32 ID:ZW/jwGDI
>>178
4まではまだいいんだよ。不満点もあるけどゲーム的には着実に進歩してたから。
問題なのはDS移植版とリィンバウム関係ないなんちゃって外伝。
181助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 16:53:21 ID:Lg0mWkAb
誤爆したお
182助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 16:56:36 ID:Lg0mWkAb
俺も不満はあれどサモンの中じゃ一番4が面白かったし一番遊んだな
色んなユニットのクラスやBPの振り方を試して運用法を考えるのが楽しくてしょうがなかった
183助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 18:45:20 ID:R/cTAEwj
最大の顧客ライト層に満場一致で不評なのは多分ミニゲーム
OOみたいのはいいんだよ、多少制限あるけど気が向いた時に挑戦できて
火の輪くぐりで十数回パーフェクト出せばOK、ボーナスシナリオが多少変化する程度のささやかな報酬

だがサモンのミニゲームは何かがおかしい、しかもシリーズを重ねる度に改悪されるという…
184助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 18:58:04 ID:+DrcBH3d
そもそもライト層がサモンプレイするかね
185助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:06:10 ID:kFhref+i
次の話に移ると「またミニゲームか…」
と電源切るほどだからな
おかげでただでさえアレなストーリーがさらに楽しめない

なに考えてゲーム作ってたんだろ
売れるように作れよ…会社潰れるだろ…
マイナーなままでいたかったのか?w
186助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:12:33 ID:+DrcBH3d
オウガコピーが量産されすぎて食傷気味になってきた時代にオウガコピーの戦闘だけで勝負しようとする時代錯誤な感性がまずかった(セブレ)
前にも言われてたがスタッフがSRPG好きすぎたんだな・・・
187助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:20:23 ID:xhF4Kb2t
しかも汎用が育てられないSRPGだから売れるわけがない
余計なミニゲーム付いてるなら尚更
188助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:24:14 ID:ioyrmZPL
SRPGが好きです。でもARPGはも〜っと好きです
189助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:34:05 ID:+DrcBH3d
エクステーゼ酷評されてたのにな・・・
昔サモンの開発手伝ってたとこに投げたグランテーゼは言わずもがな
中途半端に売れてたのが仇となったな
190助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:36:27 ID:g11WWXyz
下請けやってたところがオリジナルで一人立ちしてみたくなる気持ちは理解できるけど
早々うまく行かないことのが多いよなぁ…
191助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:37:52 ID:+DrcBH3d
そもそも独立してやってこうって時代じゃない
192助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:37:54 ID:NY4JkfvF
エクステは世界観とストーリーは悪くなかった
193助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:43:44 ID:Tjat048H
実際上手く作ってたなとは思う>エクステ
ただやっぱり詰めが甘いところが多い
194助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 19:50:00 ID:vQ0G2KAv
>>187
凡用が育てられれば売れるってわけでも…
日本一の育て系SRPGにしたってディスガイア以外全然売れなくなったし
195助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 20:05:36 ID:ioyrmZPL
基本、キャラ人気ありきですから
196助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 20:31:15 ID:ejNqHTEU
アティ先生目当てで3を買った人もそれなりにいるというのに、4でフェアみたいな普通の子にしてしまったのも良くない
人気といい、エロさといい、群を抜いている
197助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 20:32:19 ID:71g+wfbY
4のミニゲームは旅館経営シミュレーションにすべきだったと思うんだよね
配膳ゲームじゃなくて
198助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 20:48:32 ID:kFhref+i
>>197
それこそ本末転倒だろw
199助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 20:56:23 ID:DdaQnPH1
>>185
>なに考えてゲーム作ってたんだろ
>売れるように作れよ…会社潰れるだろ…

例えば「剣の縦振りと横振りはそもそもは必要か?」という所がスタートではなく
「剣の縦振りと横振りがあるから…」という部分がスタートになるような考え方です。
なのでミニゲーム省略論など出るはずもなく。
200助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 21:09:08 ID:vQ0G2KAv
でも縦振りと横振りの違いがあるのはユニットに個性がついていいんでないの
201助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 21:12:46 ID:71g+wfbY
俺もそう思う
まぁ、例え話だろう
202助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 22:08:03 ID:WhDHXGq/
>>183 >>185
ミニゲームがあるのは太陽が昇るのと同じくらい当然の大前提として、
どうすればより多くの人間がより長くやるか考えに考えぬいた結果、
「楽しいミニゲームを何度も楽しんでもらうために引き継ぎは無しにして最終評価に絡めました」
「あまりにも歯ごたえがないと飽きてしまうだろうし難易度はちょっぴり高めにしてます」ということになったんだろ
203助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 22:12:49 ID:Lg0mWkAb
ミニゲームが悪いというよりレシピ引継ぎが無いのが悪いよ
レシピさえ引き継げばミニゲーム一回コンプすりゃそれでいいし
204助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 22:24:40 ID:kFhref+i
>>203
それだと楽しいミニゲームを楽しんで貰えないじゃないかw

というかレシピ引き継ぎじゃなくて
2周目からレシピ集めなくても番外編出せればいいだけじゃね?
別にレシピ自体はいらん
ヒトカタの符ただでくれるなら番外編もいらん
ていうかそもそもヒトカタシステムいらん
205助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 22:57:51 ID:+1Tqk6Ik
サモンナイト自体が面白く無いと思われたのかも
実際面白くはないし
206助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 22:59:46 ID:DRpTHeQT
1DSまでは不満無かったんだけどなあ
ミニゲームもそこまで嫌いじゃなかったし
207助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:15:33 ID:Tjat048H
2DSは改悪しまくったけどな
好きキャラ弱体化の上頼れる召喚獣まで削除とかふざけろ
208助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:16:51 ID:YeTAWHhT
12DSはミニゲームだけは良くなってた
フルボイスとか贅沢は言わないから
召喚石引継ぎとギャラリーだけでも残してくれてたら…
209助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:28:59 ID:mdz4t1NM
まあ中古でDS版の方がPS版より安い時点で色々お察しくださいだからな・・・
210助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:32:56 ID:SB1Sr9la
好きだから弱くても使うが、夜会話ボイスとオープニングは。
PSアーカイブでとりあえず2だけだせ。
211助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:41:20 ID:V3XlY0qW
2DSのリューグの弱さときたら・・・
212助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:47:01 ID:9BfP7d0/
ロッカはそれなりに使えた気がする
もって中盤くらいまでだったけど
213助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 23:57:04 ID:X3Cbu6D6
元からあった要素を削るのはちょっと
劣化させるくらいなら、召喚術スキップできないのも割りきるからそのままアーカイブスでよかった
オリジナル版より召喚獣の総数が減ってるとかもうね
蒼の導師と癒しの乙女と仙狐のクラスを返して…
214助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:06:19 ID:SB1Sr9la
フライトプランによっぽどプログラム技術が無かったんだろうか
215助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:08:04 ID:vYIvIR7R
DS版は外注に丸投げだからなあ。
216助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:12:24 ID:m3MCUw2o
できあがりのチェックもしてないのか?
そうだったら酷いな。
217助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:16:13 ID:fPP7AycH
>>205
ジャンル自体煮詰まってるからね
すでに似たようなもの経験したことあるユーザーの要求度はどうしても高くなってくる訳で
それに応えられなかっただけだな
絵だけで6年くらい人気保ってたのは十分凄い
218助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:21:40 ID:m3MCUw2o
夜会話から恋愛要素低減とか、
ミニゲーム大量増産とか、
それでいて外伝は色々出すけど、一番売れてた2や3の路線とは違うから。

サモンナイトは面白くないというより、面白いと思われてた部分を敢えて削ってないかと。
219助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:21:41 ID:HFTiIphy
絵だけじゃないよ!声優人気もあるよ!
220助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:25:34 ID:fPP7AycH
絵と声で釣るってのも10年前の発想だからな
それで人気維持してたテイルズも開発費の高騰で図体支えられなくなって最早風前の灯
221助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:43:56 ID:smJ3Or4v
はじ石がこけた時元の路線に戻すべきだったな
小銭稼ぎしたいバンナムと仕事が欲しいFP
それぞれのプロデューサーが安易すぎた
222助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 00:55:30 ID:m3MCUw2o
>>220
サモンナイトって、開発費高騰する部分無いよなぁと思ったりするんだが。

元々、開発費高騰自体が作り手の自縄自縛だし。
223助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 01:08:51 ID:smJ3Or4v
このスレ住人が望むような紙芝居卒業して据え置きテイルズのように動かすとなると手間が跳ね上がる
だからアニメ的な演出ではなくゲームデザインに力を入れたのは正しい
224助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 01:16:14 ID:HK9jeL8S
トゥーンレンダで動かせなんて無茶振りはしない
アドベンチャー部は要所のイベントを一枚絵で演出、というようなギャルゲーぽい
システムにしても良かったんだけどな・・・
225助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 02:52:30 ID:HFTiIphy
キャラさえ良ければなんでも耐えられる
キャラゲーだもの
シリーズ続けるとその辺り劣化するのは仕方ないよな
大抵のシリーズモノは残念なことになってるし

だから旧キャラ頼りになるわけだが…
226助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 09:07:27 ID:Zxl+pePA
特にサモンの場合は2の時点で1キャラを何人か物語に絡めて、更に番外編で大量に出しちゃったからな
最初にアレを刷り込まれると毎回「次は誰が出てくるんだ!」ってプレイヤは思っちゃうからしょうがないよ

で、3までは概ね満足だったけど、4の旧キャラがアレだったからな・・・ヒトカタェ・・・
227助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 09:22:01 ID:vAhZ4QDh
FPが気に入らない部分でウケを取ったところは、まったく進歩させなかったり次回作で削られてったんだよね

紙芝居改善とかED・夜会話の見返し機能にはきっぱりと「要望はあるけどキャラゲになるので付けません」発言。
3の恋愛要素には(あれはさすがにここでも賛否あるけど)都月にブチギレしたし、
リィンバウム世界観が良いって言われたなら、サモナイは都月の世界じゃない俺達のゲームだってことで
過去の設定に踏み込んだ話禁止&どんどん舞台小さくとかってシナリオの制限をきつくしてったし。

そして逆にFPがこここそが面白いと思ったものに不満が付くと(ミニゲーム周りのことだけど)
まだユーザーは良さがわかってないようだ、次にはもっと盛り込んでやれば理解できるだろ、と何が何でもFPの味を食わせたがったり
228助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 13:39:23 ID:kSkn02V9
>>226
スバル一向は居座っても良かったと思う。
229助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 14:00:01 ID:BPP50EeK
>>227
悪い意味でのアマチュアリズム全開だな…
誰か、ユーザーのニーズを冷静に分析して
次作にフィードバックさせる立場の人間はいなかったのだろうか
230助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 14:54:39 ID:ERCHU5IQ
>>229
基本的に古参が牛耳っていて「俺のやり方が正解だ」を新人は
覚えさせられるので、従順な人は当然洗脳されていき、馴染めない人は
退社の流れになっていくので誰も外の意見は取り入れる人がいません。
社内でそういった指摘をすると厳しい目で見られ孤立します。
231助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 15:06:18 ID:zTpcQsqS
>>230
元社員? 一般論?
232助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 16:57:11 ID:v8LfElc1
どちらにも聞こえるなあ。IS社員かも?あっちもさっさと潰れて欲しい。
悪い意味でアマチュアばかりで、今後が期待できそうにないから。
233助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 18:49:29 ID:NqrS9QFm
ゲーム会社の倒産を嬉々として喜ぶスレになりますた
234助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:21:37 ID:m3MCUw2o
買わないソフトを売ってる会社なぞどうでもいい。
サモンナイトという名前を、今後バンナムがどうするかだ。
235助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:22:49 ID:NqrS9QFm
もう出ないと思っておいた方がいい
出す意味がない
236助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:26:49 ID:zKqb9kNI
サモンナイトは色々成長しなさ過ぎたからなぁ
せめてギャルゲー以上のインターフェースくらい整えて欲しかった
利便とか快適とかそういうのが無視されすぎてる
ドラクエとかポケモンみたいな存在になりたかったのかもしれないけど
あれはライト向けだから不便さに目を瞑られるわけで
237助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:31:02 ID:NqrS9QFm
戦闘時のユーザーインターフェースだけはしっかりと進化しちゃっててもう
238助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:31:36 ID:vAhZ4QDh
ライト向けってのはライト層‘だけ‘をターゲットにしてるもののことだぞ

DQスタッフは誇りを持ってライト向けだと言えるだろうが
ポケモンはとてもライト向けでは・・・
239助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:33:58 ID:9F9mHiZL
>>230
元社員、一般論、他社の社員どれだとしても
なんか大変そうで心から乙
上下関係無く討論しあえるってのは理想でしかないのか…
240助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:34:35 ID:D0ON9nTC
ポケモンがライト向けだったら、俺が今してる3番道路往復の行為はなんだってことになる
241助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:36:04 ID:NqrS9QFm
ポケモンはあらゆるRPGの頂点だからあれと比較するのはちょっと可哀想だよ
242助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:37:00 ID:zKqb9kNI
何で売り上げの話になるんだ
243助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:38:32 ID:NqrS9QFm
出来・売り上げ・広告戦略
ポケモンはあらゆる点でNo1
244助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 19:48:29 ID:HFTiIphy
改善点を並べても他のゲームと比べても
むなしいばかりだな…

おわコンをいかにして楽しむか、みたいな話は終わったの?
245助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 21:25:42 ID:JkGFtExi
ageまくんな鬱陶しい
246助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 21:40:01 ID:Nzj+zBHY
エクステーゼは同じ設定でキャラ足してSRPGで出してたら3と同格くらいになれたと思う
つくづく、客のニーズより自分達のやりたいこと優先させる会社だったね
247助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 22:32:30 ID:7ABIYFTZ
しかもやりたいことがゲーム性も発展性もないただの作業の強要だしな
248助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 23:01:53 ID:gKomFkzA
もともとヒットした要因が
★の絵・都月の世界観&夜会話・藤田の主題歌と
外注ばかりだったからなぁ
おまけに販売はバンプレが握ってたし
FPが担当してた箇所を評価されなかったのが辛かったのかも知れんね
戦闘パートはちゃんと評価してたのに残念だ
249助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 23:02:01 ID:MKwyb7Yv
ガーデンパズルとはなんだったのか
250助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 23:06:39 ID:9F9mHiZL
ガーデンパズルとは…
漢の夢だったのだ
251助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 23:13:22 ID:HawBZeey
ガーデンパズルめんど(´д`)
252助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 23:15:29 ID:Zxl+pePA
あんな夢こっちから投げ捨ててくれるわ!
253助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 23:44:40 ID:5a7UqJB9
元々召喚用アイテムの為にやってたミニゲームが
4ではサブシナリオ条件という最悪な形に変化していたな
254助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 00:00:11 ID:6lLdPU8x
脳トレーニングの先駆け
255助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 00:09:32 ID:dZtT8N7Z
このスレのミニゲーム叩きも馬鹿の一つ覚えなような気がするけど
都月外しに掛かったのって3・4のシナリオ叩かれまくったからだろw

タクティクスオウガをパクッてアニメチックにしたらパクリ元の人気の凄さ+独特の雰囲気でヒットした
それを新進気鋭の絵師使って萌えアニメチックにしたら、SRPG全体的なブームもあってヒットした
萌えアニメSRPGの外伝として携帯機でARPGを作ったら携帯機にARPGが少なかったこともありプチヒットした

意図的にやったんじゃなくて、「作りたいもの作った」結果たまたま時流に乗っかれただけだったんだな
悲劇はアニメ好きでもエロアニメは好きでなかったことか
萌え系がトレンドになったにも関わらずね
256助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 00:45:38 ID:JxKzV8Bh
フライトプランの人生やり直しが出来たらなあ…
257助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 01:09:47 ID:sHDxMMeG
外伝とミニゲームのポイントを全て本編に回したい
258助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 01:19:58 ID:j1baU615
ミニゲームが無けりゃサモン4の評価を50→70位にしても良いと思ってる
それでストーリーが良ければ70→90にしても良いよ
勿体無いゲームだった
259助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 02:15:27 ID:WDcME0fp
4のED曲とても良い クリアしたときいろんな不満もまあいいかと思えそうになる
260助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 02:21:17 ID:+gO1MNrd
ガーデンパズルと釣りと配膳とブレイブクリアのレベル制限いらねっす
261助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 02:59:32 ID:VnDFiMw4
はあ・・・?
いるから
262助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 08:20:06 ID:BOgylnm8
ブレイブクリアとか言うが温すぎる
敵の頭悪いからレベル制限にターン制限もつけなければ楽勝なんだもん
テストプレイヤーがギリギリクリア、一手ミスったら失敗くらいでよかった
ブレイブクリア狙う奴なんてそのくらいでも挑戦するし
263助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 10:19:19 ID:/3lzXKrr
ブレイブクリアは好きだが、ターン制限はあってもよかったと思う
264助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 10:47:00 ID:VV9Z8+cQ
萌えオタ向けゲームだからねえ
元関係者らしい人がここで萌えオタ向けゲーム難しくしたがるから弊害が出るのにって言ってたし
もっと温くすべきって意見も多かったんだろ
265助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 10:56:50 ID:72nIEi8h
>>262
PS2版とDS版のブレイブは別物だから注意な
4は序盤のレンドラーに突っ込んだりクラウレの射程に召喚師がいたりすると一瞬で蒸発させられるぞ
ほとんどの敵が団体で動くようになったから一匹ずつ釣る単純作業でもなくなったし
1や2ならともかく、ターン制限なんてほとんど意味無いと思うが
DS版ブレイブはPS版のマップに超適当なレベル制限をつけただけの代物なんで語るに値しない
敵AIもPS版より更にアホになってるし
266助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 11:18:17 ID:f9WRWlf2
>>262みたいに自分基準で語る奴も、ゲーム作っちゃいけない側だわな
267助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 11:21:06 ID:+gO1MNrd
>>265
そうそう、レンドラーとかアズリア瀕死マップとかきついよね…
一週目はまだそれでもやりごたえあるんだけど、
周回プレイしてるときにちょっとしたミスで即死してリセットとか嫌になる。

ブレイブクリアでポイントとかつけなければいくらでも難しくして良いけどさ
268助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 11:28:28 ID:VV9Z8+cQ
テイルズみたいに難易度調整すべきだったな
オートで眺めるもよし
ハードでやり応えを求めるもよし
ってそこまですると開発費がってことになるけど
269助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 11:38:02 ID:VV9Z8+cQ
テイルズはメインターゲットがアニオタだからそいつらに受けるような戦闘に仕立て上げたんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=9LqzlTdvSmI&feature=related
270助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 12:42:05 ID:BupgVKBa
アニオタに受けるような戦闘ってなんだ?
271助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 12:49:29 ID:Ecp8lOvj
テイルズはソウルキャリバーみたいな感じのグラフィックにすればいいのに
272助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 13:05:15 ID:SRmyxKcv
PSWにしか売れないソフトはこの先生きのこれない
273助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 13:26:22 ID:SxIG+Tmv
>>267
3は下手なボスより召喚師や銃・弓を使ってくる奴の方が怖かったな。

レンドラーは2話でのぶっちゃけサポート効果の方が厄介でした。
274助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 14:12:30 ID:ju6AxUJj
3なんて召喚術を有効活用すりゃ楽々なんだけどな〜
275助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 14:34:28 ID:CXnEaptv
プレイ前から攻略サイトとかwiki見まくってる奴にヌルいなんて言われたくないだろうな
276助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 14:53:08 ID:GXyOXilA
まあそこら辺はキャラゲーとしてサモンナイトを楽しむ層だから
温いとかムズいとかの文句は言わないんじゃね
277助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 14:55:57 ID:H1lzlPiD
ベルフラウかわいいよベルフラウ
278助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 15:13:14 ID:XsNpX4bD
確かにな。4のブレイブはぶっちゃけ前情報無しじゃほぼ無理じゃね?っての多いよな
まあ1回MAP見てからリセットすりゃいいんだけどさw
279助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 15:45:28 ID:dfR474ID
>>269
確かに、サモンはどれかの層に受けるようにすらしてなかったからな
SLG好きには評判よくないし、萌え層はムズイとかいう
そしてミニゲームでいらん不評がくる
280助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 15:49:57 ID:zraZQDXN
ブレイブレベルが戦闘前に分からないのはダメだよね
281助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 16:25:00 ID:72nIEi8h
ブレイブやミニゲームはおまけ要素なんだからやりたくなきゃやらなきゃいいだけだろ
やらなきゃ前に進めない要素なんてものは無い
店評価やクリア評価、最後の番外編は隅々まで遊びつくした人との差別化のために必要
ユニット無双がしたい、でもおまけ要素も欲しいなんてのは贅沢だよ
それにブレイブで手に入るパーティー能力は基本、ユニット無双には役に立たないのばっかりだぞ
ブレイブ縛りで消費MPを10%下げなくても、レベルを上げればMP10%増なんて簡単に達成出来るし
282助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 16:51:09 ID:tDU5Br7+
パーティ能力もう揃っててもブレイブになんとなく従ってしまうんだけど、
回廊で強い武器手に入れて挑んでるのは我ながら自己矛盾だなあと思う。
レベル無双と別にかわらんのにね。
283助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 16:55:16 ID:mkNfV9UV
>>281
またお前か
284助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 17:05:19 ID:zraZQDXN
でも言ってる事はよく分かるわ・・・
俺もミニゲームは嫌いだけど
やらなきゃそれで良い要素である事は確か
285助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 17:22:33 ID:BDCycdNa
FP的には「だから俺達は正しい」だったんだろうけどなあ…

シリーズの途中からそっちに先鋭化したから言われてしまうんだろう
既に獲得した10万以上の支持層全てがそれを望む層と考えるのは甘すぎる
286助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 17:28:19 ID:XsNpX4bD
やらなきゃそれでいいが、あるとやってしまう・・・ゲーマーとはなんと業の深い連中か・・・!
287助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 17:46:53 ID:JxKzV8Bh
旧キャラのために4やってたんだから
ブレイブもミニゲームも必須じゃないか
番外編が本編だ
288助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 19:20:40 ID:rI6iuNWb
バンナム及び故FPからサモンナイトの権利を買い叩いて、PSPでサモ3のリメイクを作る
それだけならリスク少ないし、やってくれるところってないかな…
手を出してみようというユーザーは多いと思うが
個人的にはセガあたりを希望
289助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 19:56:56 ID:YmyjEZsn
>281
やらなくていいやと思う奴が多いオマケつけるくらいなら
もっと喜ぶ奴が多いオマケをつけろ、
あるいは本体にその分のコストを回せ、という話。
290助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 20:41:28 ID:ZIyG0gBB
>>278
いや全然余裕で出来るよ…初見でしくじったのは獣皇不殺のとこくらいだ
291助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 20:56:29 ID:tIIQwMUf
>>289
喜ぶやつが多いおまけってのをあげて見てください^^;
292助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 21:31:16 ID:XsNpX4bD
>>290
マジで?凄いな。MAP一回も見ないで最初から装備とか召喚術しっかり用意できるなんて普通に凄いんだけど
293助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 21:37:22 ID:BupgVKBa
装備なんてその時点で店売り最強装備もたせて、召喚術も1週目なら使えるのなんて限られてるし、二週目以降ならどれが使えるかなんて分かりきってる
ブレイブクリアの規定条件を2〜3レベル分下回る縛りプレイでもしなきゃ適当でも大体なんとかなるだろ
294助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 21:38:17 ID:zraZQDXN
ん〜?レベル的な意味じゃなくて戦術上の意味なの?
装備も召喚術も特にMAPに合わせて変える様なゲーム性じゃないと思う
眠りや麻痺等の状態異常、憑依、ユニット召喚辺りはもはや鉄板だし
装備やダメージソースの術もその時点で最も強いの選べばいいだけ
295助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:00:16 ID:jGrTyWh+
>>291
旧キャラの使える番外編かカルマルートってとこじゃね
ミニゲーム全部なくていいからどっちかひとつだけでも残して欲しかったわ
296助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:08:56 ID:YmyjEZsn
>291
俺は思いつかんね
オマケゲームはいらない派
297助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:12:19 ID:XsNpX4bD
あれ?マジ?じゃあ俺が下手なだけか・・・orz
獣王とか教授戦とか初戦情報無しだと普通に無理だったんだが・・・
298助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:14:36 ID:IzT709Sp
いや別にさー、あってもいいとは思うのよ>ミニゲーム
だけどさあ、唯一品とか置くなよなあ。それ手に入れたきゃ「やるしかない」っていうの勘弁
1話先のいい装備とか、その辺にしてくれりゃなんぼでもあっていいよ
299助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:31:57 ID:uoSCq3Xj
>>291
エッチシーン
ただしドン引きする人も多い諸刃の剣

>>294
マップに応じてドリトルとぺズソウ使い分けるくらいかな

>>298
召喚獣の成長アイテムがミニゲーム中に置いてあるとかマジ勘弁
300助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:34:03 ID:JxKzV8Bh
おまけというか夜会話回想あたりはあればファンは嬉しいもんじゃない?

まあ4は夜会話自体もういらね状態だったけど
301助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:36:47 ID:uoSCq3Xj
エクステーゼで夜会話の薄さがどれだけ反発食らったのか学習しなかったのか…
302助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 22:56:49 ID:EyEOnCy4
素で「エクステーゼに夜会話あったっけ?」と思ってしまった

あのゲームは夜会話だけじゃなく色々薄かったから内容全然思いだせない
この世界の輪廻システム気持ち悪いなと思った記憶はあるんだが…
303助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 23:11:04 ID:QCrdkDrQ
エクステーゼはパートナー固定だったから…
日常会話みたいなことしてたとしか
レオンがエイナ泣かせたり食べ物の好き嫌いの話したり
304助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 23:43:07 ID:4IKuPMCk
夜会話なんて半端なギャルゲ要素がウリになっちゃってる時点で未来は見えてたな
305助けて!名無しさん!:2010/10/15(金) 23:47:58 ID:40efj9js
今より悪いってアリエルの?
306助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:06:17 ID:hfMuBPRI
>>304
多分だが、夜会話に対して持ってるイメージは3から入ったか初代からやってるかでは全く違う
元々は絆を重視したテキストだったんだけどな…アメル辺りで何かが変わり始めた
307助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:10:04 ID:0Pa7Rwto
伸びる要素はあったけどロクな予算組まれず開発にやる気がなかったせいで伸びなかったって感じ
308助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:13:50 ID:Vx9fmkJF
初代の夜会話は序盤はちょっと薄い感じで、後半にどんどん絆が深くなっていくのが分かってよかったな

ちなみに俺の至高の夜会話は飯抜きを食らった後に、ガゼルorリプレとの会話で内緒で食べ物をくれる話
309助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:14:25 ID:Q5Do7Kdb
サモナイ以外でおすすめのSRPG教えてくだぱい
サモナイはまったならこれもはまるみたいな
310助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:17:29 ID:0Pa7Rwto
>>309
11月にPSPで出るタクティクスオウガがお勧め
311助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:18:07 ID:s1bauCeh
リプレさんが可愛すぎて生きるのがつらい

オプテュスのメンバーからは「乳臭い」とか言われた時には
どんだけ見る目ないんだと思ったもんだ
312助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:20:01 ID:0Pa7Rwto
あとはDSで出てるルミナスアークがいいんでないの
PSPのブルーローゼスは地雷すぎるのでお勧めできない
313助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:28:37 ID:15k9xKh+
リメTOは今の■eのスキル「余計なことをする」が発動しまくってるって聞いたが
314助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:32:45 ID:O1dGvYNP
松野らが良しとしてそれをするのならいいんでないの
少なくともDSのサモン移植よりはマシじゃ
315助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:36:49 ID:DVwSdM9Q
原作が良しとすれば何でも認めるっつーのも、どうなんだ。それ。
サモンナイトと夜会話とかと同じじゃん。
316助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:42:37 ID:O1dGvYNP
サモンの場合制作者の主要メンバーハブりすぎじゃん
開発会社まで変わっちゃって
Xあたりはそれっぽく取り繕ってたがグランテーゼとかなんなのアレ
アポロの代表が企画の発起人&Dらしいから元はFPで作ってにっちもさっちもいかなくなって外注に投げたのか
317助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 00:55:31 ID:DVwSdM9Q
いや、4の夜会話とミニゲームの話だったんだが。
318助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 03:03:48 ID:UcuWsNDS
>>313
松野らオリジナルスタッフによる追加だからなあ

>>315
サモンと違うのは、元から評判いい人達の「良し」だってことだ
319助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 05:07:02 ID:XJY8xr9Z
1の夜会話は非戦闘員が多くて、日常と戦いの差が出ててよかった
戦闘要員とばっかり話すと戦いの話しかしないから
320助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 07:14:43 ID:45L1iJFt
>>319
おっとリューグの悪口はそこまでだ
321助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 08:38:31 ID:VGFEpVb9
松野はネットでやかましい人達が信者に付いてるのもあるだろうな。
322助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 09:31:52 ID:Vx9fmkJF
まあ紫の薔薇の人だし
323助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 10:33:12 ID:HWY24EQK
>>316
都月+★+ナンバリングスタッフのセイブレ盛大に爆死しちゃってもうね

>>321
時代背景の違い考慮してもFPとじゃキャリアが違いすぎるしね
324助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 10:48:18 ID:NePJPjn6
>>289
嫌なら回避出来る要素を取り出して騒ぎ立てても貶める理由にならないぞって話
アイテムコンプとかイベントコンプにこだわるのは余程のサモファンのはずだけど
そんな奴が必須でもない要素を取り上げて作品自体を貶めてるのに違和感を覚えた
俺もミニゲームの調整不足は感じてるけど、ミニゲームをなくせとは思わないな
325助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 10:53:02 ID:zEwuxXok
そうやって擁護のための擁護をするからシリ−ズが死んだのに
326助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 10:55:12 ID:HWY24EQK
シリーズが死んだだけで済んだのならまだいいよ
327助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 11:02:48 ID:NePJPjn6
批判ばっかりで擁護なんてほとんど無いが
328助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 11:03:59 ID:Vx9fmkJF
>>323
だってそこまで揃ってるなら5作れって話しになるんだもん・・・
329助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 11:09:09 ID:miXLFPrb
まだこんな終わったコンテンツの話をしているのかね、キミタチ
330助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 11:11:25 ID:VGFEpVb9
バンナムが終わらせるかどうかだが。
さて、最近の見てるとダメっぽいな。

昔のソフト復興とかやってるのスパロボ・モノリス組程度だし。
それすらナムカプの後はスパロボ方向一直線だし。
331助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 11:22:06 ID:ropwD6G3
>>324
必須でもない要素のはずなのに召喚獣育成のためのアイテムをそれでのみ入手可能にしたりとか
結局必須とほぼ同等の条件にしたから叩かれてるんじゃねーの
それは十分貶される理由になってしまう
332助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 11:34:47 ID:9qN1Dog/
ぶっちゃけサモンのミニゲームやブレイブっていわゆる時期限定イベントを
毎話ごとに用意してるようなもんだしなぁ
333     :2010/10/16(土) 12:12:39 ID:TpSRX+ro
日本一「われら四天王、PSWとともに滅びる運命か・・・」
    ∧_∧           
    ( -Д-)     ∧_∧ アポロ
   /    \    (´Д` ) 「そ、そうだね・・・」
__| |     | |_   /    ヽ、 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ) ガスト
.  |     ヽ          \ /    ヽ. 「う、うん・・・」
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  

IF「・・・」 FP
                              ∧_∧_          
                         ⊂⌒   ○⌒つ      
    ̄丶,,,,_つ   
334助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 13:00:35 ID:s3l5rEh+
俺はSRPG自体が好きでサモンやり始めたし、4の戦闘はかなり良く出来てるんで
ミニゲームなんかより一話中に戦闘3つか4つ入れてくれたほうが良かったな。
新しいチャプターだ→釣り→ガチトレ→キッチン→パズル→料理→買い物、でやっと戦闘、一回で終わりとかだもんな。
335助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 13:04:17 ID:I++EOQCt
それはそれでクドい気がするなw
無限回廊で心置きなく連戦できるし
でも無限回廊にもデフォでブレイブ欲しいなぁ
あれじゃ単に無双するだけになっちゃう
336助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 13:05:58 ID:8+8qK4Gq
別にミニゲームでそれなりに重要なアイテムを入手しても良いんだけど
多分問題は2週目にそれをちゃんと持ち越せるかどうかなんじゃね
アイテム自体は手に入れられなくてもデータとしては一覧に載るとかそういうのだと楽というか
337助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 13:10:43 ID:dhD3Ged1
二年ぶりにお邪魔しました
5はまだですか?
338助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 13:36:32 ID:I++EOQCt
>>336
確かに持ち越せると面倒無くてよかったかも
でも確実にブレイブに影響あるよね・・・
2週目だからいいっちゃいいけど
339助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 14:47:08 ID:k8UlzxYu
放置してた4の2周目始めてみた

番外編のためにレシピ集めたいだけなら
ミニゲームってどのくらいやらないで進められるのかな
釣りはやらなくてもいいよね
340助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 15:24:18 ID:5STKfB7Q
ガーデンパズル8
キッチンLv15
トレーニング総合点1800
料理75回

でグルメじいさんは全部おk(一回ダメでもおkっぽいからどれかひとつやらないor料理35回まででも)
番外編で優勝するにはパズル12キッチンLv19まで

間違ってたらすまそ
341助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 15:26:26 ID:0fna9Eht
4は男キャラはライ、兄貴、セクター先生、セイロンとかはシリーズの中でもかなり好きな方だけど
女キャラはミントさん、リシェル、ミルリーフぐらいしか好みなの居なかったなぁ
3の女キャラはほぼ全員ED見たんだけど
342助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 15:58:36 ID:jPIqk9SI
正直な所ブレイブクリアは要らないと思う。
そんな縛りプレイはプレイヤー全員に押し付けないで個人でやってくれ、と。
343助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 16:02:51 ID:XYdyI8Fm
料理はもっと作れるストックが欲しかったなと思う。
344助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 16:05:51 ID:Xi0kQ1fX
>>342
別に押しつけてないじゃん
ブレイブしなくたってクリア可能だし
345助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 16:06:47 ID:LvIsS280
ブレイブクリアなかったらただのヌルゲーじゃん
別に条件達しないとクリアにならないわけじゃないんだし、ないよりあったほうがいいよ
346助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 16:24:55 ID:9qbbC9r5
>>336
DSのリメイクだと何を思ったか「誓約のチェックだけ」引き継いでたな…
アクセサリ手に入れても試した結果は見えない仕様なのにチェックだけ入れてあるんで
何が出るか覚えてないともう一回総ざらいしなきゃならんという
347助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 16:57:32 ID:N8cpD3nE
ブレイブクリアしないと取れないアビリティの類があるから、
押し付けと言えなくもないかな。
縛るならそんなご褒美無くても勝手にやるだろうから。

開発者の想定した適正レベルを露骨に見せるという意味では要るけど。
348助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:00:47 ID:s1bauCeh
>>341
ポムニットさんの魅力がわからないとは・・・

俺も2はほとんどの女性キャラのエンディング見たな
よくもまああのステの伸びのゲームを何周もしたもんだと思う
ヘタレの俺にしては根性見せた
349助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:05:18 ID:Xi0kQ1fX
>>347
「設定されたハードルをクリアしたら取れる要素」があることを
「押しつけ」と言うなら、もうゲームとかやめた方がいいと思うわ
350助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:18:29 ID:N8cpD3nE
>>349
達成感以外に何か報酬が欲しいなら、ゲームやめたほうがいいと思う。
351助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:23:30 ID:Xi0kQ1fX
>>350
あまりに的外れすぎで笑えるんだが
無理に反論しなくてもいいんだぞ
352助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:25:12 ID:neiZA2lx
やってもやらなくてもいいブレイブクリアは残しておけと言い
やってもやらなくてもいいガーデンパズルは消せと言う
353助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:27:55 ID:N8cpD3nE
>>351
ゲーム内のデータ的ご褒美が欲しいからやるの?
354助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:39:20 ID:neiZA2lx
>350
>353
設定されたハードルをクリアしたら取れる要素=達成感
ゲーム内のデータ的ご褒美はどっちでもいい
355助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:39:36 ID:k8UlzxYu
>>340
ありがとう参考にやってみる!
そんなにパズルやらなくていいのは嬉しい

シナリオスキップすると超快適だなー
356助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:40:23 ID:NePJPjn6
>>331
めんどくせーと思ったけど食材の入手数を調べてみた
自動入手+お宝:機19/鬼20/霊21/獣24/鋼7/銀5/金1(面倒なんで14番外は除いた)
ミニゲーム:機1/鬼2/霊1/獣1/鋼4/銀2/金1(鋼2銀2金1はガーデン全クリ特典 それ以外は魚)
レシピの事を言ってるんならデメリットもある召喚獣の育成なんてそもそも無双には必要ねえし
ガーデンLV4とキッチンLV3が大騒ぎする程のノルマか?って話だ
357助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 17:41:22 ID:iNnmnj89
>>351痛々しいくらい健気だな
358助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 18:02:06 ID:Q5Do7Kdb
俺たちの意見を聞かないから潰れたんだ!
っていう勝手な思想の元ミニゲームを異常に批判してるのが見え見えで痛々しい
 
359助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 18:11:06 ID:UcuWsNDS
ブレイブクリアは本筋の戦闘要素でミニゲームはミニゲームだしなあ
実際のトコ、ポイントを他に取れる物があればいいんじゃねえの
360助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 18:22:39 ID:BJreMqRh
やっぱ皆面白くないなあって思いながら惰性でプレイしてたんだな
361助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 19:10:41 ID:LvIsS280
ミニゲーム総無視でもクリアできるし、ブレイブクリア総無視でもクリアできる
実際、周回時はミニゲームほとんどやってなかったわ
それにブレイブクリアってそんなに難しくないだろ、なんで嫌なんだ?
362助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 19:20:30 ID:IBvv2CVC
ミニゲームは全部好きだけど毎話キッチンレベル上げて…とか考えると萎える
シナリオと戦闘は面白いよ?
363     :2010/10/16(土) 19:22:17 ID:JF6Kweqd
>>361
時間制限イベントはどんなRPGでも嫌われる
364助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 20:00:51 ID:k8UlzxYu
>>361
お前さんが難しくなくても世間には難しいと思ってる人がいるし
やらなくてもクリア出来るミニゲーム含めてゲームの要素だと思ってる人がいるわけよ

ここにはそんな人が多いってだけ

それより2周目リュームにしたらむかつくwww
365     :2010/10/16(土) 20:36:45 ID:hDqaw3Wh
神ゲータクティクスオウガの丸パクリしか作れない無能どもよ
その神は死に、モンスターハンターポータブルこそが新世界の神となった
これからはモンハンPをパクるがよい

PSPo、ゴッドイーター、ロードオブアルカナといった数々のフォロワーを生み出した神ゲーである、モンハンは
366助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 20:38:49 ID:ovPTh/Pc
りゅーむは声があってないせいで選んだことがない…
367助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 20:46:30 ID:imTfg1Kb
前も言った気がするが、リュームが一番合ってるだろう >声
368助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 20:50:34 ID:k8UlzxYu
ごめん、リュームむかつくって言ったけど
ぶん殴れる分ミルリーフよりすっきりするw
声はかわい過ぎる気がする
369助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 21:10:10 ID:ZQk0nwLx
ミルリーフ
370助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:02:45 ID:QFaBvmM/
パパ呼びはちょっと引いた
371助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:05:55 ID:cwUsdYlM
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285862814/

152 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/10/11(月) 00:57:38 ID:ardQEeVZ0
2003年
サモンナイト「3が20万超えたぞー!アトリエで一番売れたマリー超えたwwwアトリエ涙目wwww」

2010年
サモンナイト「え?トトリが10万超えた?グランテーゼ?なにそれ美味しいの?あれ?体が消えていく…」

153 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/10/11(月) 03:50:48 ID:Uybj4YqY0
フライトプランは次世代のハードに上手く移行出来ず、ぐずぐずやってる内に資金が尽きちゃったんだろうな
対してアトリエはPS3に恐れることなくロロナでノウハウ溜めてイリスで完成度高めてきたから大違いだ

159 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/10/11(月) 10:50:52 ID:LIgLTjzP0
ちなみにフライトプランはPS2時代末期(2008年頃)にはもう瀕死だったみたいだね
金ない癖に自社販売に手出すものだから…

164 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/10/11(月) 13:16:00 ID:xq+TeHmCO
グラッド兄貴とオッスオッスオッス

165 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/10/11(月) 13:19:03 ID:r1d1HCTkO
サモンナイトが終わったのはアクションRPGなんて出すからだよ
サモンナイトっていうブランドに頼って変なの出したら、既存の信者だって逃げ出す。

ガストはアトリエでアクションRPGとか出さないだろ?
だからガストは賢い。

166 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/10/11(月) 15:55:25 ID:ePkt9Klw0
フライトプランはもういないんだ
372助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:06:11 ID:ZQk0nwLx
なるほど、ミルリーフは主人公の愛人だったのか
373助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:24:10 ID:zwOMCJ7V
>>358
擁護してないで早く5の製作に取り掛かってくださいよ元社員さん
374助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:26:12 ID:I++EOQCt
FPは既に無いって
375助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:36:22 ID:Qoj/qvB/
>>367
俺もそう思う

が、俺の望む方向性ではなかった…
せめてリプレが普通に参戦してくれれば…
376助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:48:04 ID:W4iMP9Sy
リュームの脇とか半ズボンとか上目遣いとか注射嫌いとか最高だろ
アルバの脇とかぴっちり胸とか瀕死でズタボロとかも最高
377助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 22:57:21 ID:I++EOQCt
リュームは覚醒イベントで腕白キャラが完全に潰れてるのがアウト
378助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 23:04:46 ID:5STKfB7Q
ED絵が可愛かったのでセフセフ
379助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 00:11:51 ID:fkfRRpDV
リュームとナップの2トップ・・・胸が熱くなるな
380助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 00:13:25 ID:/vG73BsU
VSギャレオ率いるギャレオの強化兵士
381助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 00:36:18 ID:iVqZcWxH
VSスカーレル率いる紅き手袋の一味
382助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 00:36:31 ID:+9uT9+TW
1と2は身内同士でも距離感が適度にあったけど
3と4はなんか他人同士の距離感が近すぎて気持ち悪かった
仲良くなる描写とか無いしイスラとか同情する気がおきないし
リシェルとか正直お友達になりたくないし
色々複雑な気分でプレイしてた
皆仲良くって聞こえは良いけど少数派の人には我慢を強いてると思うんだよね
383助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 00:42:12 ID:jQeahg7R
むしろ主人公とリシェルはマブダチって設定だろ
384助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 00:46:19 ID:+9uT9+TW
設定じゃそうみたいだけどリシェルが一方的にわがまま言ってるだけにしか見えなかった
385助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 01:03:41 ID:v8DZSTSE
対等腐
386助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 01:18:53 ID:VR1tGUKa
4は親父一行とギアンがウザかったから
2周目をやる気が起きなかった。
387助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 01:25:20 ID:OO6/Kb1Y
本業が戦闘でも召喚でもない雇われ店長の小僧・小娘に勝てないギアン達って・・・
388助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 01:26:35 ID:2l10b1J5
>>386
テキスト全部スキップすれば解決
389助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 02:02:55 ID:cqVrWaGm
>>387
まあ一応強い種族・・・だし?
そういう事言い出したらゲームはキリないんだけどね!

サモンナイトで難しいプレイをしようと思って、3で無限回廊が開放される話のブレイブレベルで即突入し、そのまま最後まで行けるか!?というのを試した。(もちろん伝記5も支え合いもアリで)

無理だろwwって思いながらやったけど犠牲出してもよかったりするなら割といけそうだったのが困った。
さすがにラストまで真っすぐは無理だと思うが・・途中からレベル差が悲惨すぎるのとPTポイントが少なすぎる
390助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 03:17:32 ID:HtCViGfc
>>382
3はともかく4は元々顔なじみも多いんだから当たり前だろ
ギアンや親父はクソうざかったけど
ギアンとか可哀相設定付けないで素直にぶっ殺させろよあんな外道
391助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 06:26:29 ID:3WlsZqkb
とりあえずリシェルはウチのライの嫁。
ポムニットさんが2号。
392助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 07:52:35 ID:7lE8gSIJ
リシェルはEDまで見ればただのワガママとは思わないだろ。そこまで見てないから文句が出る
393助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 07:55:51 ID:pOsUlVYY
メインキャラなのに、EDまで見ないとただのワガママにしか見えないキャラw
394助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 08:39:51 ID:3WlsZqkb
つうかそんなにワガママ言ってる感じはしないけどな。
395助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 08:56:13 ID:Ac3nypR4
いま3やってるんだけどマルルゥは召喚専用にしたほうがいいのかな獣属性が誰もいないし
396助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 09:01:08 ID:fkfRRpDV
マルルゥは召喚師以外の道はないだろ
397助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 09:26:11 ID:DdBrrwXw
>>394
自分主導で竜の子拾っときながら途中で日和るのと、
恐怖心からうっかりポムに暴言吐いちゃう所が印象悪いんだろうな。
ヲタが嫌う「リアルな子供の欠点を持つキャラ」だと思う。
398助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 09:36:47 ID:3WlsZqkb
サモナイ恒例の独断専行で仲間に迷惑かけるとかそういうのはあんまないと思うんだがなあ。
そういう役割はむしろリビエルやアロエリの方が多かったりする。特にアロエリ。
399助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 09:38:22 ID:3WlsZqkb
12話でリシェルが癇癪起こしたときに妙にアロエリが優しかったのも
そこらへん自覚してるからだろうしなあ。
400助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 09:45:02 ID:RIdf6gvy
まがりなりにも店の手伝いしてるリシェルと、食って寝るだけのアロエリではな。
亜人じゃ店に立てないのはしょうがないけど、☆イベントまで食材集めもしてなかったわけだろ。
401助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 10:10:13 ID:yHWGclVM
御使い3人とシンゲンは少しくらいは家計に役立つことしてほしいよなあw
しかも万が一フェアでギアンEDを迎えた場合はさらにテロリストの無駄飯ぐらいまで増えるわけか…
402助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 10:19:07 ID:fkfRRpDV
ギアンは一応エプロン装着してるから手伝いくらいはするだろう

リビエルなんか夜中にプリン漁ってたぞw
403助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 10:20:47 ID:FF+iF74n
>>401
フェアなら兄貴かルシアン、ライならリシェルかポムEDでないと遠からず家計が破綻しそうだなw
404助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 10:49:14 ID:7uszHKlV
>>401
それでもセイロンなら、セイロンなら何とかしてくれる・・・
405助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 10:50:49 ID:RIdf6gvy
セイロンはシルターン料理を教えてくれたという描写があるから主人公的には有益かも。
406助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:04:44 ID:/oMQsTfu
干物作ってくれる若様
407助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:15:26 ID:9zkvfXr6
無理やり働かせるとしたら
アロエリなら町周辺で食材調達できそう
リビエルは裏方で事務・会計かねえ
408助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:26:42 ID:RIdf6gvy
アロエリには出前とビラ配りなんか任せられるといい感じ。
セイロンは包丁使えるみたいだし、厨房分担できる。
リビエルに経理任せるのは不安が残るなあ。あいつ絶対抜きそう。
409助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:30:07 ID:7ZMpZrUR
つうか横領でちょろまかした金をプリンに費やしそうだよな。
410助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:31:46 ID:ug9KX5Qv
あれ?
つーか店の☆上げるイベントでアロエリとリビエル手伝ってくれるっていうイベントあったような……
411助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:33:35 ID:sGCdVgGX
リビエルってどっちかというとガサツだよね
412助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 11:39:43 ID:xC0SDLRs
確かに計算能力は高いんだろうけど、
ちょっと収支合わなかったり記載ミスがあったりすると早々にキレる予感・・・ >リビエル
413助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:01:58 ID:hMfIb183
>>410
確か頼む方が星少ないんじゃなかったっけ?
414助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:15:49 ID:V2DzU72X
>>413
アロエリのイベントは、アロエリが食材は主人公自身で取りに行ったらどうだって提案してその意見を飲むと1つ星
無理だと返すとアロエリが取ってきてくれて2~3星だった気ガス
415助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:27:47 ID:CRqbdwRg
セイロンの意見だけ言うとおりにすると3☆だったかな
416助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:40:59 ID:V2DzU72X
守護者たちって働いてないって明確に描写するシーンってあったっけ?
アルバの提案? があったとはいえグランバルドさえ家事手伝いやらせてたんだからやれる範囲のことはやらせてそうだが
417助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:47:32 ID:sUp/M+gr
フェアが兄貴を夜這いして、責任とってよねって言ってミントさんを諦めさせるのと、
ライさんがミントねーちゃんとくっついて、兄貴を涙目にさせるのと、
ライさんが兄貴のケツの中あったかい、って言ってミントさんのことなど忘れさせるのと、
どれが一番いいかな
418助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 12:59:35 ID:l1vL6csH
>>417
兄貴がセクター先生のドリルに掘られるのかな
419助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:03:35 ID:fkfRRpDV
夜這いなんかしなくても、泣いて告白すれば兄貴は一発で落ちる。あいつエセおっぱい星人だし
420助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:04:15 ID:9zkvfXr6
節子それ妄想やない、原作ルートや
421助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:20:09 ID:V2DzU72X
アテナとワンフーで条件は同じなのに自身の召喚に反応するか否かの違いがあったりで
カードが違うって裁定自体はメンマス前からかなりあるよ
422助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:22:31 ID:ATzmZTeo
さあOCGスレに帰るんだ
423助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:22:51 ID:V2DzU72X
誤爆ってる……スマン
424助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:34:32 ID:nfsXdn2J
リシェル   →  主にウェイトレス、時々経営にも参加するが気分屋
ルシアン  →  主にウェイター。稽古など自分の事で忙しい場合も
ポムニット →  主にウェイトレス、厨房も可。しかし常勤は無理
竜の子   →  掃除や布団干しなど宿の雑務。ただしお手伝い程度
リビエル   →  主に帳簿付けなどの経理。やや信頼しにくい
セイロン   →  やんごとなきお方につき未知数。スペックは高いはず
アロエリ   →  主に食材の調達。だがそれしか任せられない
アルバ   →  基本稽古で忙しそうだが、頼めば何でもやってくれそう
シンゲン  →  竜の子専属吟遊詩人。一応路銀稼ぎのための仕事持ち
アカネ    →  主にウェイトレス、恐らくある程度厨房も可。性格に難アリ
グラちゃん →  頼めばなんでもやってくれるだろうが、恐ろしく低スペック

まとめるとこんな感じ?
もし外伝の連中が居座ってたらさらにカオスになるな
425助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 13:41:07 ID:ATzmZTeo
とりあえずアカネに会計関係のことをさせちゃ駄目なのは確定だな
426助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 14:59:48 ID:/tN9NpOI
アカネは慰謝料を身体で支払わらわされても文句言えないよね。
427助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 15:00:21 ID:F6gGr46W
シルターン料理とは現実で言う日本料理、中華の総合呼称なのか
シルターンは宗教的には巫女さんいるし神道系は多くみられたが、お寺とか仏教系はまだないな
リィンバウムには教会とかないし宗教的な概念はあまりみられないね
エルゴを知らない人間もいたぐらいだし
428助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 15:01:53 ID:/tN9NpOI
基本そのへんの知識は召喚術に関わるからな。
召喚術師が自分達で独占してるんだろ。
429助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 15:06:16 ID:ug9KX5Qv
5での話のメインになるんだろう
つまり5はシルターン勢が中心の作品になるんだよ!
430助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 15:08:42 ID:/g78AcAB
5なんて出るのか?
431助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 15:59:20 ID:/vG73BsU
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
432助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 16:01:16 ID:ATzmZTeo
これはまだ古臭いコピペが出てきたな
433助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 16:16:40 ID:SxRK7u5O
>>430
夏には発表できるかもしれないって言ってたから
シナリオと設定とキャラデザくらいは完成していたと思う

・・・何か涙出て来た
434助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 16:48:03 ID:ES+xFhZg
>>360
つまらなくはないが全体的に詰めが甘かった印象
435助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 22:28:40 ID:m5EYoaQO
なんつーか戦闘も調整不足なんだよな
一部の召喚獣ばっか強すぎたり
かといってFPが駄目になったのはシステムにこだわってひとつの商品に時間掛けすぎたからなんでしょ?
つまり費用対効果的にあれ以上システム面での進化は望めないってこと
ギャルオタ馬鹿にしまくってるくせにギャルゲー界でしか生き残れない無力な存在、それがFP

結論:サモンはもっとギャルゲギャルゲしてれば良かった
436助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 22:55:58 ID:Cpx3UIg7
そっちに傾いてたらもっと早く臨終してた予感が
437助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 22:57:48 ID:yQu/Qe+C
3までギャルゲで4で終わってるから、これ以上早くなりようが。
438助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 22:59:52 ID:CRqbdwRg
アラビアン系の魔物はどの世界に属するのかと思ったら
シュガレット(妖霊)や砂棺の王がサプレスの出身だったな

というかシュガレットがランプの魔神と同類とかどういうこと
439助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:00:24 ID:m5EYoaQO
一応4は歴代2番目の売り上げなんだけどね
外伝は4の手前のはじまりの石で終わってる
440助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:16:18 ID:+9uT9+TW
1、2が良かった
3はオタ向けの狙いがワザとらしくてイマイチ、
4は腐向けの狙いがワザとらしくてイマイチ
狙い過ぎって良くない
441助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:19:57 ID:Tpp6sgzT
SRPGを求めて4から入った身としては、どれも同じようなもんだった
けどシリーズ打ち切るぐらいならギャルゲー路線にしてでも続けてほしかった
442助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:28:29 ID:ktf+G3hq
ツインエイジとかXとかグランテーゼとかセイクリッドブレイズを作ってる暇あったら
5を出してればもうちょっと長く生きれたのになあ。
つうかツインエイジでさんざん非難轟々だったのにXとかアホかと。
443助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:32:05 ID:hMfIb183
あの続編アンケートはいったい何だったんだろうか
444助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:33:05 ID:2ctFcaNC
戦闘の調整不足感は俺も感じた
重戦士系が弱すぎるよな
絶対攻撃だって、最初は何これ凄いかも?と思ったが
待機タイプが俊敏とかだと意味ないし

2のフォルテとかも弱かったけど
3のバケツとか救いようがない弱さ
445助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:34:19 ID:Y+waXpKE
134にも嫌いなキャラはいるが
特に2のネスティとトリスが嫌い
腐った輩の声がデカいから
446助けて!名無しさん!:2010/10/17(日) 23:35:12 ID:yQu/Qe+C
>>442
その辺、フライトプラン動いてないんじゃない?
セイクリッドなんちゃらとかを作ってる暇があったら5をってのが正しいかと。
447助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 00:09:00 ID:BqCgHhPQ
セイブレは面白かったんだけどねぇ
サモン並に続編が欲しかったわ
448助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 00:28:59 ID:I+CMXH9F
SRPGマニアだけだと商売にならないからな
大手だっていっぱいSRPG出してくるわけだし、宣伝量の関係もありどうしても負けてしまう
449助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 00:34:03 ID:tnfNv8nm
絶対攻撃は必中でもよかった

必殺技でも撃ってろってことですか
450助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 00:34:53 ID:Ds3CLb73
いっぱいって程無いジャンルだけどね。SRPG。
451助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 00:57:59 ID:TGCgHdKh
4って腐向けっぽかったっけ?
知り合いの腐は4には見向きもしなかったが
452助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 01:00:40 ID:CdKaUlZq
細かいとこよりも全体的な設計が調整不足だった
敵の動きとか、勝利条件とかね
キャラやアイテムのカスタマイズ性ももう少し上げてもいいかもしれない
あまり上げすぎると掴みどころがなくなるけど
マップの作りや敵味方の個性付けは割と上手くやってる気がする
453助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 03:31:37 ID:+TUo2bZH
鍛冶師のユニットが本編にもいればよかったんだが
454助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 04:04:44 ID:BwwWRgUi
>>451
多分ショタ分が多いからそんなこという奴もいるのかな、と
まぁ俺も勉強不足なんでショタを腐に数えていいのか知らんが…w
後はギアン・クラウレ位しか思い浮かばない
455助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 06:56:50 ID:cg8N4Tmh
ギアンという名前を見るたびギシアンと見間違えて困る
456助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 07:40:13 ID:ZZmp8Nqs
>>451
一番腐向けなのは2だろ。
なんというかネスティな。後、ルヴァイドとイオス。
457助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 09:07:02 ID:UJmstErZ
2は上で嫌いって言ってるヤツも居るけど、ネストリ分がでかいからあんまり腐ってイメージが無いなー・・・あとハサハ

ただ、声優としてみたらグリリバが居るだけで当時はそう取れたのかも。あとルヴァイオ
458助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 10:43:34 ID:N2uhf4U8
>>455
それを見るとルシアンと合体した様に見える
459助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 13:35:31 ID:dJh49ojQ
1、2押してるやつの大半は腐
460助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 13:54:06 ID:V9y8yuHz
ギャルゲがどうとか言ってる奴も大抵1、2押しだよな
461助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 13:56:33 ID:J2eFgwzQ
1と2はカシスが可愛いから好き
462助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 14:25:51 ID:uA6S3oSN
3,4も大してかわらないだろ
463助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 14:27:20 ID:dkaoMWIE
ミントさん可愛い
464助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 17:32:41 ID:UJmstErZ
まあ1、2はゲームとしてのシステム自体に問題があるレベルの出来だったからな

大好きだけど
465助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 18:38:46 ID:UbmohyA0
久しぶりに来てみたらいつも通りで安心した。
3の発売前のティンコガードとかバケツのネタ画像も残ってるんだなw、そういう意味では
3は発売前も発売後も楽しめた。
466助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 18:40:54 ID:UbmohyA0
と思ったら画像無かった…、残念。
467助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 18:58:20 ID:e8wiBPvd
セクター先生がミントさん諦めたのはやっぱりチンコ無いんでしょうか?
468助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 19:15:53 ID:4Lyiqr2p
チ○コ無くされたから復讐に燃えてたんだろ
言わせんな恥ずかしい
469助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 19:17:44 ID:lDXb6YwA
代わりに幾何学ドリルが残ってるんだから十分だろ
470助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 19:21:29 ID:mC4ePFyo
信者は大きく分けると、1からの信者と3からの信者に分かれる
3からの信者はほとんどがアティorレックスが好きで買った層だから、サモンナイト≒キャラゲーと思っている

1からの信者はそれが気に食わないだけ
471助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 19:30:16 ID:BqCgHhPQ
そうなんだw
俺は3から入ったけど4が一番好きだな
システム一番充実しててやり込んだし
不満無い訳じゃないけどね
あとキャラゲーなのはいいけどギャルゲーになるのは勘弁・・・
472助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 19:30:21 ID:TGCgHdKh
1からのプレーヤーだが1からずっとキャラゲーじゃん…
3はやってない。3おもしろい?
473助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 19:42:13 ID:ERHCcwLH
1からだがその辺どーでもいーなーw
どう見てもキャラゲー要素あるし、俺からして魔王信者だしな
474助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:06:50 ID:BwwWRgUi
1からだけど最初からキャラゲーだと思ってました
だってSRPGとしては酷かったじゃないですか…
475助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:12:36 ID:QyymnoFm
>>472
俺としては3も4も面白いぞ
ただし、4はミニゲームを自力でやろうとすると、本編と同じくらい時間掛かりかねないけどな

あと、ここでされてる酷評をその通りに受け取ってプレイすると
得した気分になれるかも知れんな
476助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:19:18 ID:Juk4N6d+
配膳ゲームだけは許さない
477助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:28:16 ID:lLMVNu7g
これが人気ギャルゲーだという評判を聞いて3を買った
SRPGも好きだったので
主人公選択はアティがエロい&アティの方が性能いいらしいことを取説に書いてあったのでそうした
護人選択は声が良かったのでヤッファを選んだ
戦士アティの使えなさに泣いた
こっちが憑依や範囲回復使えないのに敵ばっか憑依や範囲攻撃使ってくる以外な難易度の高さに驚いた
途中から夜会話はどうでもよくなってあたふたするギャレオや突然馬鹿笑いする敵にニヤニヤした
暗殺者が攻撃を回避しまくるのにびっくり
ラスボスの連続攻撃に泣いた
レックスが幽霊を押し倒すと聞いて2週目はレックスでファリエルを落とすことを決意した
478助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:29:07 ID:hnvN033j
>>476
携帯で画面とれば一番楽勝なミニゲームじゃん。
479助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:33:04 ID:nushkgXu
配膳に時間制限掛けるの止めてくれて(間に合わなかっただっけ?)本当に良かった・・・
480助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 20:37:29 ID:tnfNv8nm
攻略見ながらでもダルすぎるガーデンだけは許せない
481助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:02:36 ID:dWzfNu9j
>>457
要はネスティとトリスが腐なんだろ、しらんけど
今はホモ以外も、腐った女が好きなものは腐らしいし

けどこのシリーズをSRPGとして面白いと思ったことはないから
何向けがいい悪いとかはないな
キャラゲーだし別にそれでいい
482助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:13:43 ID:DD07Xm41
自分は4はSRPGとして結構楽しめた
4のシステム(ミニゲーム除く)とリィンバウムと黒星絵で5を出してほしかったなぁ
それだけで大体の人は満足すると思うんだけど
483助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:20:36 ID:dkaoMWIE
同じく自分も4戦闘楽しめた
SRPGはこれとディスガイアしかやったことないけどw
この世界観で黒星絵でほどほどにキャラ萌えできれば
ストーリーがお花畑 でも買い続けるよ
484助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:24:52 ID:VXxVYLiJ
正直、一番苦痛なミニゲームは釣りだと思う。
ボタン擦り押しで爪が磨り減ってマジで苦痛。
あれやりすぎると指が本当に痛い。
485助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:29:34 ID:QyymnoFm
うろ覚えだが、4の釣りはアナログスティックくるくるで良かったような気もする
他のゲームの話だったような気もする
486助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:31:20 ID:VXxVYLiJ
DS版の1の釣りはタッチペングルグルだから楽だった。
3や4のつりは普通にボタン連打。それも4種類だからどうしても擦り押しになる。
爪がこそげて指先真っ赤になるんよ。
487助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:31:55 ID:BqCgHhPQ
釣りはボタン4つ同時押しで余裕だった気がする
ボタン痛まないし

嫌いなのはガーデンと宿
488助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:33:43 ID:QyymnoFm
んー、それなら俺はピアノ連打だな、多分
ペルソナ4がマジに一ボタン連打制でヌシ様釣る時はこするしかなかった気がする

あれ、アナログスティックくるくるの釣りはいったい、何の釣りなんだろう…
489助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:51:09 ID:ERHCcwLH
つかホリの奴一台用意しとけよ。ゲーム問わず連打系全部簡単になる
490助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 21:55:51 ID:tnfNv8nm
釣りは設定画関連のアイテム取ったら無視できたからいいや
491助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 22:00:05 ID:OyvaG34n
連打はピアノ押しだろ
連射パッドもあれば尚よし
4はアナログスティックも使うから楽
492助けて!名無しさん!:2010/10/18(月) 22:21:10 ID:UJmstErZ
>>488
P4ヌシ様は史上最強クラスの凶悪さだったな・・・あれに比べたらサモンのヌシなぞ生ぬるい

クルクルはサモン4じゃなかったっけ?確かクルクルでも出きるって書いてあった気がする。絶対ボタン連打した方が早いと思ったから、一回もしたことないけどw
493助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 00:33:57 ID:UNJ9Sq6G
サモンの釣りはオカリナ連打で余裕だったので苦労したこと無いな
しんどかったのはガーデンかなやっぱ
サブシナリオフラグとか無ければスルーしたんだがなぁ
494助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 00:50:48 ID:UZHV3o2j
馬鹿、キッチンと釣りまで入れたら3、4叩きにならねえだろ!
叩いていいのはガーデンのみだ よく覚えておけよ!
495助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 01:00:16 ID:UPVHsPYC
サモンのミニゲーム全般がくだらないけど、
サブシナリオフラグのせいで露呈しただけじゃないの。
496助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 01:29:39 ID:pHTu4glV
いい事思いついた。
JINKIって漫画がエロゲ化するじゃん?
サモンナイトもエロゲ会社が版権買い取ってエロゲ化したらいいんじゃね?
もちろんうたわれるものを作ったLeafにやってもらいたい。
都月がやりたそうなダークな展開もやり放題じゃん。ヒロイン毎にシナリオ書く人分けれるし。

どこに需要があるかって?
俺にあるんだよwww
497助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 01:42:57 ID:UNJ9Sq6G
その版権持ってる奴がどこ行ったか解んないから困ってんじゃないの
498助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 01:56:28 ID:UZHV3o2j
バンナムが持ってると言い張ってゴリ押ししたら案外いけるんじゃないかなあ
訴訟起こしにFPの社長がひょっこり現れるとも思えんし
あ、エロゲの話じゃなくてね
499助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 02:00:04 ID:F51hWowJ
クルクルできるSN4の釣りの方が楽だったな。なによりボタン負荷が段違い。
これに慣れちゃったせいか2と3の釣り成功率が2割に落ちたorz
500助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 02:25:57 ID:pHTu4glV
サモンナイトの著作権はバンナム、
リィンバウムの設定やキャラは都月にあるんじゃないの?

と思ってちょっと著作権を調べてみた。
スタッフロールに名前が載ってる時点でフライトプランにも著作権が発生している。
会社が潰れてホームページすらない状態であるが著作権の放棄をしていない。
しかもこの著作権の放棄が有効な場合と無効な場合が存在する。
放棄したと宣言しても後から権利を主張すれば権利があるとみなされる。
ごめん、流しで読んだから間違ってるかも。ややこしくはないけど結構面倒な内容だ。

バンナムとどういう契約をしてるかによるけど、そのままバンナムがサモンナイトを続けるとしても、
今までのキャラは一切使えないと思ったほうがいい。
逆にこの際、0から新規に再出発という手もある。
多分都月が参加すればリィンバウムの設定は使えそう。
501助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 02:42:40 ID:UZHV3o2j
詳しい情報サンクス
もしかしてエルゴ王の話は工夫すれば出来るんじゃないかと思った
メイメイさんはそれっぽいけど断定はできないキャラにするって方向で…とか?
番外編はどう考えても無理そうだけど
502助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 02:52:42 ID:pBF/pOtD
そこまでしてサモンナイトシリーズ続けてもメーカーにウマミないんじゃない?
都月はもうライターとしてダメだと思うし

同人ゲームなら出せるかもね
503助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 02:53:44 ID:zhGzvCoX
フライトプランが潰れて消滅しても、消滅した会社に著作権ってあるもんなの?



と書き込もうと思ったが、そも著作権って死者にすらあること忘れてたぜ
504助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 04:13:18 ID:3UNVFEF3
サモンナイトのミニゲーム、マネマネ師匠と蓮ジャンプは結構楽しかったなー 他は正直苦行だった
505助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 04:32:11 ID:2bHdgXfW
このままフェードアウトするのは都月があまりに可哀想な気がする
506助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 06:38:58 ID:g8cBqISF
>>503
そもそも正式に倒産したんだっけ?
会社法とか詳しくないけど今はゾンビとして書類上はまだ会社存在する状態なのでは
507助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 07:21:55 ID:gWsmdijf
>>504
その2つは自分も好きだった
ミニゲームは3が一番楽しかったのに4はもはや苦行レベルとか…
ガーデンパズルのどこが楽しいと思ったんだろうな制作は

初代エルゴの王の話はいつかやってくれるものと思ってたからなー
出来れば版権問題解決して、シリーズ完結作として出して欲しい
508助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 07:29:53 ID:UNJ9Sq6G
>>506
いや、夜逃げ
だから困ってる
509助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 10:36:31 ID:zle/tdKN
>>486 >>492
ん?
いや、4の釣りはスティックのほうが圧倒的に比重でかいぞ?
ボタンだけだと死ねるレベルで・・・
もしかして気づいてなかった?
510助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 10:56:10 ID:+Og+b45g
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
511助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 11:12:00 ID:QeHa0m9E
>>509
スティックなんか逆方向にまわっちゃうから役にたたねえ。
512助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 11:17:09 ID:KgJJ4HZp
おいおい★さんなんてもの描いてんだよ
513助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 12:13:42 ID:Y/zGHWca
>>512
アズにゃん繋がりだな
しかしすげー組み合わせだ
514助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 13:46:44 ID:EYJ4XExv
どうした、なにがアズリアにあった?
515助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 13:47:42 ID:gWsmdijf
>>514
★がツイッターでアズにゃんペロペロ
516助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 14:04:53 ID:F51hWowJ
帝国軍服を着たアズリアがあずにゃんでねこみみの…殴り描いたってレベルじゃねーよ!
517助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 14:28:12 ID:hlbkaO18
アズにゃんペロペロ
518助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 15:13:29 ID:Y2sTbXmf
プラチナペロペロ
519助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 15:17:28 ID:P4UKY1nU
アズにゃああああああああああああああんペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
520助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 15:57:32 ID:zlOQlIEh
FP潰れたってマジ?
サモンナイトすげえ好きだったんだが……

馬鹿のくせに一週目から設定されてるマップ全部ブレイブクリアしようとして、
温い温いいってる連中の言葉を信じて油断満載で進んだら一斉に動き出した雑魚に意外な火力の
集中攻撃を受けて奇声を発しながらリセットの流れも、もうないのか……
521助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 16:14:34 ID:pAadCM8K
せっかくみんなアズにゃんペロペロしてんだから空気嫁よw
522助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 16:30:49 ID:z7Le/Eat
ツイッター見たけど見つからねえええ
やったことねーからな・・・
523助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 16:34:20 ID:qdvLtam6
あずにゃん?
524助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 17:31:47 ID:Sj+MDKFA
アズにゃんだ

しかしこれをアティてんてーがぺろぺろすると思うと胸が熱くなるな……
525助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 17:52:39 ID:aCCHFgue
FEの偽者みたいに続編出せば良いんだ
526助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 17:55:10 ID:gI6PhaoP
それで何かを連想させると思ったらセイブレだった
527助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 19:32:40 ID:UPVHsPYC
都月がやりたい方向にサモンナイトは無い、
少なくともウケのいい2や3の方向は無いんじゃないかっていうラインナップで
フライトプランは幕を閉じたわけで。

資金源やスポンサーが付いてもやってくれると思えんのだが。
528助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 19:51:52 ID:jZBOJxpl
>>525
TS・BSを偽物扱いは許さん

>>527
都月はプロデューサーでもディレクターでもなくてあくまでライターだからなあこのスレではPDの存在感喰ってるけどw
全体の方向性を決めてた訳ではないはず
529助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 21:06:56 ID:hZ3OXvYg
久しぶりに3やったら懐かしくてOPで泣いちゃったよ・・・


ほんとに5でないのかよ…くそ・・・
530助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 21:14:04 ID:hcAhBjyX
希望は捨てるな。今は・・・雌伏の時だ
531助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 21:21:39 ID:xgTdeD9u
希望は捨てた方が楽だぜ
もう何もないと思っとけばモヤモヤする事もないし
532助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 21:35:01 ID:zle/tdKN
>>528
いやたぶん「もう都月がサモナイの仕事を受けてくれるとは思えない」って言ってるんじゃないかな
散々ダメ出しと制限されまくってうんざりしてるんじゃ?ってことかと。

冒険の舞台は縮小しろ!過去のゲームに出てきた設定に踏み込むことは許さん!ギャルゲ臭させたら吊るすぞ!
と、締め付けられてたわけだし。
533助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 21:38:43 ID:BjUySI0X
何の制約もなしに都月にサモンナイトのシナリオ書かせてみたい
大丈夫、多少の欝は★の絵で緩和されるから
534助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 21:47:03 ID:pBF/pOtD
ケンタロウ惨殺エンドがはじまるな…

でも都月はケンタロウ気に入ってるのかな?
535助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 22:19:24 ID:TPm1FQid
>>532
CERO-Aだから残酷表現ありませんよwってのもどちらかと言えば規制に対する皮肉っぽいしなあ
本人はむしろそう言うの好きみたいだし
536助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 22:35:25 ID:Y/zGHWca
>>534
まぁそりゃ一応商品として出したものを自己否定はできないし
「いろいろ言われてるけど自分としてはアリ」
っていう遠慮した言い方だった
537助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 22:55:16 ID:IIZG9XsL
>>522
最後にスラッシュ入れてリロードすれば最新のツイートも見られる
それでも駄目なら諦めろ

>>535
パワポケやってると直接性器さえ出さなきゃ何やってもいいんじゃねーかと思えなくもないw
538助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 22:55:43 ID:z7Le/Eat
>>537
おぉ URLサンクス
539助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 00:01:00 ID:UPVHsPYC
ブラックマトリクスか
540助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 03:30:30 ID:6Ljftg0F
SS版ブラマトの移植をずっと待ってる俺がいる
いや、DCやPSのリメイクも悪くはなかったけどね
狂った世界観、する意味のないフリーバトル、やたら強い敵…

SS版は武器交換と武器の使い回しでの攻撃、待機時の状態変更、精霊がキモでよかった
541助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 04:43:25 ID:RSXCkO7u
ブラマトはGBAの0しかやったことないが、残念なゲームという印象しか無いな
それでも発売してから相当経ってたのに何故か高値で売れたから良かったが
542助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 06:45:29 ID:/z9OAiDW
SS版B/M→サモ1→サモ2と来てやっとマシなゲーム作るようになったって印象だわ
戦闘に関しては4とセイブレが良かったので次を期待してたのに残念だ
543助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 10:36:02 ID:+gFfVilW
>>103
剛の者が参られたぞ。多分FPはこんなファンをこそ尊重したかったんだろうね…
544助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 12:27:38 ID:rm7NOg+X
GBAのブラマトって4万程度しか売れてないけどそれでも高値安定ってことは宣伝少なかったのかな
545助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:12:50 ID:fbF4r041
おいオマエラ

今週のファミ通で
セガのPSP「シャイニング・ハーツ」に「夜会話システム」が搭載
されていることが発表されてるぞ
名前は変わって「シークレット・ナイト・イベント」になってるが
中身はそのまんまサモンナイトの夜会話システム

やはりフライトプランの主力スタッフがセガに引き抜かれたという噂は
本当だったのか・・・・・・・・・・
546助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:15:15 ID:jmOdLtuq
むしろセガが「雇ってください」って頼まれた側じゃねーの
547助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:20:31 ID:fUwGwfPL
>>545
近所の本屋でファミ通フラゲしてきた

やべえ、マジでシャイニングに夜会話入ってんじゃん

フライトプランはシャイニングフォースフェザーを作ったから
シャイニングつながりなんだな
548助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:22:38 ID:DhmDI/pc
会社潰れて路頭に迷ったFP社員が
業績好調のセガに移ったことはフェザーのスレでも
前から言われてたからな
549助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:28:24 ID:rm7NOg+X
セガは面白いタクティクス系SRPGを作ってくれ
でもセガのSRPGは戦ヴァルがあるからな
550助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:35:43 ID:FqXa6hUD
システム設計の人も移ってくれてたらサモンとは言わずとも
新しいSRPGやってくれる可能性はあるのか。
551助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:41:52 ID:rm7NOg+X
今時新規SRPGは売れないからね
戦ヴァルも規模の割に売れたとは言い難いし
だから固い客の見込める人気絵師使って購買力の高いオタの確保を図るわけだが
552助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:45:53 ID:FqXa6hUD
そこはとりあえず名前にシャイニングってつけときゃいいんでは。
つかシャイニングフォースは元々SRPGだったんだよな。
553助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 13:53:04 ID:rm7NOg+X
フェザーが大コケしたし
554助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 15:21:08 ID:EFDsWl/h
結局何人くらいがセガに行って何人がアポロに行ったのかね
まぁこの場合知りたいのは何人というより誰が、か
555助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 16:09:51 ID:Ba2RcKwV
サモンナイトの新作を出してくれればなぁ。
スタッフが一部移っているとはいえ、
別のシリーズにシステムをパクられるのは釈然としないな。
556助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 16:19:34 ID:sXRsGnBi
フェザーの失敗の責任をフライトプランに押し付けて逃げたのにな。
557助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 16:27:09 ID:+gFfVilW
シャイニングフォースはNEO/EXA系が本流で他は繋ぎじゃなかったのか
夜会話実装したとしても多分3以降の空気だろうし…微妙な予感
558助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 16:36:39 ID:8QteNu3s
シャイニングフォースは3までのSRPGが本流でそれ以外はまがい物だ。
559助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 16:46:27 ID:9kIfkpZJ
上で冗談半分で話してたFEとディアサガみたいな事がまさにw
560助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 16:59:17 ID:qNe8qbGR
5発売はさらに遠ざかったか・・・流石にスタッフがここまでバラバラになっちゃうと再集結が難しいだろうな・・・
561助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 17:48:04 ID:Bik7PbnS
>>558
そのまがい物に同日発売で負けたDSSの立場って一体…
562助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 18:05:03 ID:pNs95D1R
シャイニングハーツの記事見てきたけど、声優もえらいかぶってたな
563助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 19:33:02 ID:TX9DNsxs
>>561
同日発売はセイドレイだろ
ていうかセガと自社レーベルって違いがあるとは言え同日発売はどうかと思った
564助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 19:36:21 ID:FqXa6hUD
>>562
シャオメイはねーよな
565助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 19:52:42 ID:Bik7PbnS
>>563
EXAとDSSの話。>>558のまがい物カテゴリにはEXAも含まれてる
566助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 20:01:17 ID:TX9DNsxs
>>565
サンクス&勘違いスマン
ていうか昔から妙な因縁あったんだなw
567助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 20:10:09 ID:15OXO6J1
>>555
そもそもSNがタクティクスオウガをぱくったブラックマトリクスの遣い回しだから
パクリパクられで洗練されてけばいいんじゃ

セガに移ったのはクラフト〜フェザーのスタッフが数人ってことかな?
ブルーローゼスはアポロの下請けでサヴァスタジオも関わってるし(元FPグラフィッカーが立ち上げた?会社、グラフィックチーフが何人か所属)

>>557
シャイニングフォースの源流はメガドライブのシャイニング&ザ・ダクネスだな
シャイニングってスタッフの気まぐれとによってコロコロジャンルが変わ…ってどこかで聞いたような

ネオとイクサは正直セガが想定してた程売れてるとは思えない
今後はTony絵のやつ一本で行くんだろう
568助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 20:29:19 ID:LNmJ6dmQ
システムが洗練されればサモンナイトじゃなくてもいいやってわけじゃないからな。
569助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:11:48 ID:NUBdCRbj
システムの洗練も必要だが、夜会話路線の方が必要だった気が。
システムでは太刀打ちできないしマイナージャンルだし。
570助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:16:39 ID:FqXa6hUD
ユニットがいっぱいいて誰とでもエンディング迎えられるってのがいいとこだね。
571助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:19:21 ID:NUBdCRbj
まあ、そこが数少ない個性だったからなぁ。
572助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:30:48 ID:+gFfVilW
FPスタッフ全員がその辺のニーズを毛嫌いって訳でもあるまい、トップも移籍してたら別だが
主観視点と露骨な表現の導入以前の路線なら認める位の度量はあるはずだよ、Tony絵でその路線を採用するかは微妙だけど
573助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:31:05 ID:jNf3v81A
あれ、そもそもなんでケイナは記憶を失ってリィンバウムにいたんだろ?
574助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:31:27 ID:24E3fHUH
4はユニット少ないしフェアでエニシアエンド見れないけどね
575助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:37:15 ID:TX9DNsxs
>>570
ヴァルゼルド…
ギャレオ…は別にいいか

>>573
単に妹心配で様子見に来たら事故っただけで
特にやばい因縁とか隠された事情とかがあるわけではないらしい
576助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 21:37:16 ID:zzqjFfPO
その分、4は1ユニットをいろんな方向に育てる楽しさがあってよかった
というか、育成・戦闘関連言い出したら4が一番だ
577助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:10:26 ID:k7c1dRli
>>575
ケイナのそれって公式?
設定資料集とかに載ってるの?
578助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:16:26 ID:Z+f716IC
>>577
サモンナイト2 ファンのためのリィンバウム冒険ガイド
という攻略本に載ってる
579助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:17:16 ID:Ro4FTjzV
パッフェルさんの場合はそれが後付けで変わったけどなw
580助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:19:41 ID:FqXa6hUD
リィンバウム側から召還しない限り界を渡る方法って(表向きは)ないはずなんだけどな。
ケイナがどうやって来たのかは謎だ。
581助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:22:42 ID:Z+f716IC
>>580
シルターンの鬼神の力でだよ
582助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:23:30 ID:qKrW7ahr
鬼神の巫女だったから鬼神様に頼んでわたらせてもらってたハズ
セイロンが龍神様の力でリィンバウムに来てるから神レベルの力があればリィンバウム行ける
583助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 22:40:09 ID:FqXa6hUD
そうなのか。
セイロンも自分の意志で来たの?
584助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 23:02:37 ID:qNe8qbGR
セイロンはイスルギ様の奥さんか誰か探しに来たんだよな
585助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 00:44:25 ID:oed0VuNL
鬼妖界には色んな術があって召還術に似たような術もあるそうな
セイロンの夜会話か何かで言ってた気がする
586助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 01:38:47 ID:1wmzbOs7
サモン本編で主人公以外の鬼界メインの召還師は
基本的に召喚術じゃなくてそれだしね
587助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 02:37:25 ID:IxIZ3MXm
1〜3しかしてないのでカイナしか知らないが、まで打って気づいたが、よく考えたら鬼属性の召喚師いないな
588助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 03:21:27 ID:iky7Set6
ミスミさま「えっ」


リィンバウムの人間で鬼属性召喚師ってことか?
俺は3、4、外伝いくつかぐらいしかやったことないけど
589助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 03:29:16 ID:oed0VuNL
主人公抜かせば純正ではないがベルかな
外伝系のメンツは知らんが
590助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 03:33:30 ID:IxIZ3MXm
そう
ミスミ様もカイナもハサハも召喚獣だよな…
591助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 03:46:14 ID:iky7Set6
3番外編のベルは鬼Sだから召喚師扱いしてもいいと思うが

外伝だとクソ2が鬼メインだから・・・とか思ったけどあいつら純正リィンバウム人だっけ
ラスボスの姉ちゃんとか
592助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 04:13:13 ID:8Eq8pPYf
何か霊と獣に偏りすぎか
本編中、機もメインだとエルジン、ナップ、ブロンクス、ゲック位かな
593助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 04:15:56 ID:O8OffPTu
ミスミ様ってかなり強くなかった?
万能系が微妙になりがちなサモンにおいて貴重な万能タイプだったと思う。
594助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 05:27:53 ID:oed0VuNL
強かったよ、杖装備できないのがアレだったが
まぁ鬼召還士ではありがちだが
595助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 05:28:58 ID:ixDrxiVd
ミスミ様強かったねぇ
強いというか便利だった
596助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 06:35:28 ID:O8OffPTu
ニンジャ()も強かったから一緒にパーティ組むと便利だったよね
協力召喚的な意味で
597助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 08:35:44 ID:ZjdSmJLZ
あの頃の遠距離攻撃に制限全く無かったからな。杖が装備できないとか関係ないくらいMATに振りまくれば鬼畜すぎた
んで、協力召喚がアレで、相手がニンニンさんだもんなー。どんな優遇かと
598助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 11:20:14 ID:D4FNA6WR
更に見切り持ち、着物装備可能、憑依解除可能と、敵召喚士にある程度のダメージを与える程度のATはある。
召喚装備数が最高で3なのが欠点だっけ?

まあ単体攻撃は風刃で済む事が多いんだけどね・・耐性無視だし
599助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 11:23:21 ID:oTsOjdre
MDFが以外と低くて本編攻略中だとちとMAT不足なのが欠点かな
600助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 11:38:09 ID:37tRj/xM
女ユニット優遇ゲーってことを考えると
鬼で杖も持てるしホワタもできるセイロンは破格の性能だな
601助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 11:50:50 ID:1w6lIg84
若様だから
602助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 11:57:20 ID:4IXzKGrZ
4は全体的に男キャラの待遇が改善されてたしな

>>597
3は一応消費MPが上昇していったからな
2は10固定だから極振りしたハサハが驚異の燃費でまさに鬼
603助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 12:12:01 ID:udMTrUA5
兄貴にはお世話になった人が多いと思う。
604助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 12:33:19 ID:1pPSAMiI
何故DS移植ではハサハ弱体化させたし・・・
605助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 12:36:26 ID:fwVWBKFv
ファミ通見たけど
シャイニングハーツの夜会話がそのまんますぎてワロタ
「シークレット・ナイト・イベント」システムってパクリすぎだろw

でもサクラ大戦のLIPSも導入してるみたいだから
シャイニングハーツは萌えゲーのシステムとしては鉄板なのかもな・・・・
606助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 13:13:03 ID:O8OffPTu
飛行計画のスタッフがシャイニングなんちゃらに関わってるって本当なん?
607助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 13:36:39 ID:x5MjMyqT
シャイニングハーツからはエロゲーとしてもシステムゲーとしても中途半端そうな飛行計画臭がプンプンする
上が上なら出て行ったスタッフも出て行ったスタッフだな
608助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 13:46:24 ID:ZjdSmJLZ
別に全てを元フライトプランスタッフが作ってるわけでもなかろうに・・・
609助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 16:01:08 ID:8Eq8pPYf
>>602
この辺り巧いよね
差し引きだと大して変わってないけど、イメージとして変えれたり
610助けて!名無しさん!:2010/10/21(木) 18:39:06 ID:n8cF3YoE
>>604
アメルが強化したから許せよ
611助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 00:33:36 ID:OmYEOQzw
ハサハの弱体化は間違ってやったとしか思えない
最終クラス削除とか対応する能力も削除とかありえない
612助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 03:56:12 ID:Y1cPL8Fp
まあ目立ちすぎたんだね
613助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 04:42:19 ID:yDmxy8km
今更ながらフライトプランの倒産を知った・・・
グランテーゼとか分けのわからん誰得外伝を作ったりするからこうなる
614助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 10:16:55 ID:EOaqQYUC
>>610
召喚装備が3になるのが遅めと言う罠が。
いや、中々銃持てないヘイゼルさんよりはマシだけどさ。
615助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 10:40:41 ID:YYvyrhsw
>>613
契約次第だろうけどグランテーゼの資金はバンナム持ちのはずだ
FPだけでなく中小デベロッパはどこもやばいよ今
616助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 12:00:35 ID:FexBkP93
5を出せなくなる所まで自分の首を絞めたのはFPだけどな
外伝、DSS、PP、SB、どこかで舵取りを正していれば流石にこの結末は無かった
617助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 13:03:31 ID:eh8U/3+z
ディレクターがFPの人でないXはバンナム主導くさいな
他は知らん
618助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 15:37:48 ID:IiIMhGN8
>>614
一つレベル上げただけで先制修得するレナードがいるからもうお払い箱だな
お宝発見もパーティ能力だし、本当にただの紙前衛に成り下がった
619助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 15:53:55 ID:WElUsq/y
パッフェルさんの弱体化まとめ

お宝発見→P能力化 必須人員でなくなった
銃装備 最速レベル22取得→レベル27取得 ブレイブ条件だと23話以降
勇猛果敢(不動の精神) 最速レベル22取得→レベル24取得
↓3段移動 最速レベル32→レベル35

マシになった点

バックアタック 最速レベル22→レベル19
霊属性B 最速レベル32→レベル27

俊敏もレベル21じゃないと取得しないんだよな。
モーリンやユエルは最初から持ってるしロッカでさえ17で取得するのに。
620助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 16:01:48 ID:WElUsq/y
ハサハ弱体化まとめ

召喚ランク
初期B→初期C、レベル18でB

召雷 仕様変更、ダメージ上限あり 消費MP増


改善点
初期取得 魔抗
召喚装備数3個 レベル31→レベル16
召喚ランクA レベル31→レベル28
↑3段移動 レベル31→レベル28
ユニット召喚追加(レベル33)

とにかく召雷の仕様変更に尽きる。これは致し方ないとはいえ代わりにもっと強化するべきだった。
鬼S使えるようにするとか。
621助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 17:22:36 ID:eoDIPUzm
主人公を除けば一番人気の女子キャラハサハを弱体化
そしてシリーズ一嫌われ女子キャラのアメル様は当然超強化 逆に計算だろw
622助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 18:19:38 ID:FexBkP93
アメルが同性に嫌われるタイプなのは凄く分かる
男でもあのコテコテの台詞回しとシナリオはちょっと引いたが…都月さんアンタの持ち味はそこじゃないだろと
623助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 18:23:10 ID:GEaYwhW8
アメルが嫌われてること知ってから2やったけど、そうでもなかった
かわいそうすぎます!以外は別によくある天然聖女じゃんって感じで
夜会話は見てないからわかんないけど
624助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 18:39:32 ID:65bwoUrU
一応、アレらの台詞だって必要というかアルミネの肉付けなんだけどな
「このぐらいの性格でないと、あの当時助けてくれない」という

犠牲をしょうがないと思えるヤツなら、それこそ昔、先祖たちは助けられず見殺しにされたわけでさ
625助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 19:03:49 ID:jJ29SxtY
アメルの場合

強化

召喚装備数 3個→4個(レベル35)
ユニット召喚追加(レベル25)
勇猛果敢追加(レベル41)
バックアタック(レベル45)
豊穣の恵み取得 レベル31→レベル21

弱化
加護の祈り 削除
LUC 85→65

バックアタックと勇猛果敢は3番外編のときからそうだし
実際の使いでとしては召喚装備数4になってルウ涙目ってぐらいだけどな。
626助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 19:07:23 ID:hAHsNyeC
日本一以外に移ったスタッフっていないん?
次回サモンナイト作るにしても彼らは抜きにしなきゃツインエイジから続く失敗の二の舞だ
ブルーローゼスが全てを物語っている、、、、日本一からも切られるんじゃないか?

>>622
アルミネの方は割りと好きだったけどな
イクシアとアルスは、ネスとマグナとの違いは見出せなかったが、アルミネはなんか違う
627助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 19:24:32 ID:00CZWvpr
噂レベルならセガに拾われた人もいるんじゃねってのが
シャイニングなんたらの仕様見て言ってる人がちらほらいる

サモンナイト新作は、著作人格権を誰が持ってる人を全員集めないと後々面倒な上、
誰がそれを有してるか明言できる人物・組織が潰れたため
ぶっちゃけ無理。
やってやれない事は無いが、正直そこまでコストかけてやりたいタイトルでも無いと思う。
628助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 19:34:34 ID:9ySUqtgQ
今更ツインエイジとXやってますが、意外とツインエイジ面白いと思いました。
でもXは正直つまんないです…。
629助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 19:52:21 ID:UeiZ7F0v
>>626 627
前スレに挙がってた名前なら、曽我って人がドラクエ9に名前を
連ねてるっぽいけどね。
業種もマップ担当なので別人とは考えにくい、か?
630助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 20:07:22 ID:2W+XVFAs
>>627
>誰がそれを有してるか明言できる人物・組織
FP及びその社長か
631助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 21:05:09 ID:SgzU3GfS
夜逃げした社長を捕まえるしかないんだよな
まぁよっぽどのことがなきゃ出て来ないだろうけど
632助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 21:07:41 ID:2W+XVFAs
FPの社長はサモンのプロデューサーでもあるんだよな
633助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 21:32:36 ID:pKvboV3C
とんでもなく面倒だなあ…
634助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 21:35:01 ID:CtlUudTw
5の制作発表すれば権利を主張しに出て来るんじゃね?w
635助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 21:52:13 ID:BupzUnte
>>625
勇猛果敢とバックアタックはいい加減黒歴史にしろよと思う

まあサモンナイト自体が黒略
636助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 22:55:35 ID:ERlS0r8l
潰れるんならシリーズ総ユニットを一度に使える外伝タイトル出してから潰れて欲しかった
イオス、アズリア、レックス、アティ、グラッド兄貴その他もろもろの(元)帝国軍人をナメるなパーティとかやりたかったのに
637助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 23:08:56 ID:/XRkFjII
ギャレ夫
638助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 23:39:46 ID:z+cZOJgv
ウィゼルにスポット当てて欲しい…欲しかった
639助けて!名無しさん!:2010/10/22(金) 23:47:13 ID:57DTK1jn
>>636
それやりたいよね。
シナリオいらないから無限回廊延々でいい
細々とクエストこなしてくのでもいい
声は戦闘ボイスだけでいい
PSPがいい

ギアンとかエニシアとかリプレとかとにかくなんでも使いたい
たぶんいても使わないけど
640助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 00:10:12 ID:2C86nwO3
>>636
4でやるべきことはやったことになるのか
641助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 00:10:37 ID:ueKp4CSA
もう無理っぽいが3,4とかクラフトソードとかまとめたサモコレ2出て欲しいなあ
642助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 00:18:33 ID:9saUisAK
結局5はつくっていたのかいなかったのか
643助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 07:47:11 ID:KuabZdlk
ポムニットさん→可愛い
リビエル→可愛い
シャオメイ→可愛い
エニシア→可愛い
アロエリ→エロ可愛い
ライ→エロ可愛い
ミントさん→エロい
メイメイさん→エロい
フェア→たくましい
オヤカタ→ムイムイ!
ガーデンパズル→死ね
644助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 09:03:10 ID:By8qLcNM
ベガのナイトメアブースターってUC2で返せないって思い込んでたけど
今更ながら「途中から空中判定」って聞いてちょっと希望が出た。

中距離(開幕程度)…遅らせUC2
近距離…後ろジャンプUC2
密着…ガード後UC2(結構削られるな…)

http://www.youtube.com/watch?v=4uWN8csyFsI
645助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 09:05:51 ID:By8qLcNM
誤爆。(>_<)
646助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 11:17:32 ID:2C86nwO3
生みの親と連絡取れないとかややこしいことになってんね
647助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 12:08:19 ID:8P0YEMGK
誤爆ワロタ
648助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 12:37:05 ID:eRU93PKO
>>639
ギアン使える場合送還術はどういう扱いになるのか少し気になる。
649助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 17:04:11 ID:GQf4Yl4D
敵の装備してるサモナイト石を無効化できる
650助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 17:32:10 ID:5dI8a9Ae
ギアンが対象に含まれる召喚術無効化くらいじゃね
651助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 18:02:33 ID:RAKcE8kv
自動だと回復、憑依も意識しないとだね
オンオフ切り替えとかだと強すぎるかな(?)
652助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 19:29:15 ID:MsKE8TnT
敵に召喚師がたくさんいるマップなら強いだろうけどなあ
送還は4のままの使い方でいいんじゃね?
ユニット以外送還されたの見たことないからわからないけど
653助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 19:31:35 ID:29Wwe2SZ
そこは普通に任意でいいだろ
654助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 20:31:12 ID:fhWz55r8
いっそ待機型にするとか
回復系以外の召還を無効化
物理ノーガード
655助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 20:37:11 ID:LY2mBOhP
待機型:送還術かそれはそれで面白そうだが、同時に味方の足を引っ張りまくりそうだ
全ユニット同時に扱えるんなら、1のパートナーにもそれぞれ個性が欲しいなぁ
…欲しいなぁ、もう妄想するしか出来ないけど
656助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 22:17:26 ID:Wm8CoPXe
2の護衛獣に必殺技と覚醒をつけてほしいな
657助けて!名無しさん!:2010/10/23(土) 22:39:48 ID:cYp6J4wZ
ハサハとバルレルは竜の子みたいに変身コマンドがついててもいい
あとファリエルにも
ギアンはPPのテージみたいになるのかね
658助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 02:33:39 ID:o7dkSz+Z
覚醒しない主人公が可愛そう
659助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 11:05:13 ID:nc729gkB
まあ2主は特殊能力が他の主人公に比べて弱いからな。極端にMAT高くしてやろうぜ!
660助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 15:44:15 ID:SZfV+Ckn
返しの刃(笑)
661助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 19:27:14 ID:nZeV1gp8
ポムニットさん→可愛い
リビエル→可愛い
ギャレオ→可愛い
ギャレオ→可愛い
ギャレオ→エロ可愛い
ギャレオ→エロ可愛い
ギャレオさん→エロい
ギャレオさん→エロい
ギャレオ→たくましい
ギャレオ→ムイムイ!
ガーデンパズル→死ね
662助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 22:26:54 ID:YRIiY6p4
4はゼロ距離で銃使用して撃ち殺すことに快感を覚えたわ。
663助けて!名無しさん!:2010/10/24(日) 23:53:16 ID:tW0ecdB9
お前らフォルテ弱い言うけど、ルヴァイド加入までは使ってたんだろ?
664助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 00:06:13 ID:CsReF4MA
最後まで使ってるよ
まあクロックラビィ要員だけど
665助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 00:16:26 ID:qypZQxjs
フォルテ兄貴にはなんか愛着湧いちゃって最後まで使ってたな
ルヴァイド様はベンチで皆の応援してもらってたわ、相棒のイオスきゅんはバリバリ使ってたけど
666助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 00:18:18 ID:I6CNmXNP
ギャレオはどう使えばいいんだろ
667助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 00:51:33 ID:SXJoTNFY
肉壁で待ち構えつつチャージして殴る
TEC低いからかわされるけど
ついでに前に出したらHP高くても召喚術くらって死ぬけど
668助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 01:01:26 ID:VspGDwFg
イオスは最初ルヴァイドのおまけだと思ってたら
いつの間にかルヴァイド様がおまけになっていた
今まさに4の無限界廊にいて思ってた
669助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 01:57:55 ID:hX0nckdt
そうなっても最早イオスが当初の目的を遂げる事はない、と。
実に上手く誑かした。ルヴァイドには天然ジゴロかヒモの素質があるな。
670助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 03:01:31 ID:Vus0CAEW
フォルテは縦横両方行ける良キャラだべ。序盤から育成できるし
671助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 03:09:15 ID:zHEn74kU
つか、1・2の頃って大体初期メンバーが最後まで残るよね
デグレア組が例外なだけで
672助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 05:48:25 ID:lBAovgjc
1や2は獲得経験値の量が少ないから召喚師以外は使い捨てだったな。
ケイナですら初期レベルのまま放置だった。
むしろ3,4の方が初期メンバー強くね?
673助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 08:36:19 ID:rHckDieb
エドスとレイドを初期レベル初期装備のまま引退させたのは俺だけでいい
だって経験値プールシステムなんて初めてだったんだもの…
上げるタイミングを見計らっている内にもっと俺好みのユニットががが
674助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 08:42:13 ID:qiv7GMK/
ケイナ初期レベルとか頑張りすぎだろ・・・あいつ育てるだけでどんだけレベル上げが楽になるか・・・

某所にあった短時間で経験値稼ぐ方法を編み出した人は凄いと思う
675助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 08:49:32 ID:KCY0QrUD
どういたしまして
676助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 09:14:11 ID:hX0nckdt
DSSはあまり初期メンバー引退しなかったな。
というか引退させる程メンバー増えなかった。特に1周目は。

数を絞り込んだ方が空気キャラも出にくく、調整コスト的にも有利だからそこは美味しい。
一人でも不快キャラ出すと大変な事になるが。
677助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 10:38:35 ID:Zf2as1/H
DS版ではラムダとセシルさん以外の二人が初期レベルのまま放置でした。
後カイナ以外のエルゴ守護者組とカザミネさん。
678助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 10:51:10 ID:x8QDr5+X
サモンって各属性の召喚師パーティーに一人ずつ入れるのがデフォだよね
679助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 10:55:01 ID:SXJoTNFY
その方がバランスいいからな
マップによっては敵の属性とかぶる召喚師は外すけど
680助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 10:58:26 ID:x8QDr5+X
ただそのぶんパーティー編成の自由度が削がれてもいるな
681助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 12:16:15 ID:CsReF4MA
でもネスだけは初期からMAT極振り&召喚獣の高威力に支えられて無限回廊ロレイラルでもバリバリ
682助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 12:21:11 ID:moBNUiWv
ここまでシャムロック出番なし
683助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 12:32:40 ID:D1cjFH7b
レイドとルヴァイドって設定上はどっちが強いんだろう
684助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 14:19:47 ID:LORNUSdg
敵にMAP毎に傾向を持たせた二属性くらい強力な耐性付けて
有効な属性を持つ召喚士を絞ったり
複数の属性を扱える召喚士をもっと用意して
四属性網羅の敷居を下げたりかな
でも単純に飽和火力として強いから結局4人ぐらい欲しくなっちゃうかな
685助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 15:17:52 ID:YJkQba0z
攻略サイト見るまでは5人近接1人弓2人召還な構成だったぜ……
防御が低いとなんか不安なんだ……
686助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 15:20:59 ID:qiv7GMK/
>>683
そんなあなたに都月ブログ。騎士キャラの強さについて補足されてる

イリアスはFEだったら輝けたらしいなw
687助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 15:23:06 ID:Zf2as1/H
大体召喚師3・4人、間接攻撃役2・3人、前線キャラ2人かな。
前線キャラ足りないときはゴレムやプニムを召喚してる。
688助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 16:10:47 ID:7ttsAXJk
レイド「バーニングフィンガーアタック!」
689助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 18:38:10 ID:MD0MrV0D
2は召還獣使えないから最低2人は前衛が要るけど、3、4はゴレム先生大活躍だな。
攻撃あたらなくなった終盤あたりでちょうど機械兵士が入るからバトンタッチ。
690助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 19:38:36 ID:vI6k8WTM
>>686
色々書かれてたが、大まかには
シャム≧ルヴァ>レイドラムダ>イリアス
どいつにも勝てるかもだけど、どいつにも負けるかも→フォルテ

って感じだったな
691助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 19:48:54 ID:x9HT2+SV
OPのシャムVSルヴァイドのシーンかっこいいよな
692助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 19:59:15 ID:mPJGUGY+
脇差使う侍と違って、騎士って剣一本が標準装備なん?
サイドアーム的にせめてナイフぐらい欲しいよな
弾き飛ばされたら丸腰で終わるwww

とか思ってたけど、シャムはナイフで武装したゴロツキ程度なら素手で圧倒していたよな
他の武道より剣道の方が素手の喧嘩強いって噂は本当なのか?
693助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 19:59:20 ID:qypZQxjs
シャムロックって結構強い設定なのな、作中じゃあんまりそう感じないけど
4になるとイオスがあまりにハッスルしすぎててルヴァイドすらたいしたことねーなって感じるけど
694助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 20:03:56 ID:vJ959BNn
>>692
むしろ下馬した際に使う副武器が剣
695助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 20:05:02 ID:ItzLmT1O
>>693
シャムロック自体はかなり使いやすくて強い
ただシャムの旨みはルヴァイドの向きによるダメージ補正向こうのせいで殺されてるからな

4のイオスはスタッフが悪ふざけしたとしか思えんwww
そのくらい壊れてるw
696助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 20:05:28 ID:zHEn74kU
仮にも某大会優勝の末に自由騎士団初代団長様になった方だからな
697助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 20:23:12 ID:fZOZ1flW
そういえばサモンには騎馬ユニットがいないね
698助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 20:58:28 ID:rZPZsCPn
というより騎馬とか牧畜の概念自体あるんだろうか
設定からすると食肉用のためだけに貴重なサモナイト石使うのも…
って雄雌呼んで残りは産ませればいいのか
699助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 21:01:54 ID:rHckDieb
2Dチームの貴重な労力を馬に割くなんてとんでもない!
700助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 21:08:08 ID:fZOZ1flW
スパロボのようなヌルヌルアニメで動く馬
701助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 21:18:25 ID:JsKCoB6x
とりあえず紙芝居の枚数を増やすところから始めましょうか
702助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 21:24:56 ID:qypZQxjs
騎馬になれる召喚獣を召喚して機動力アップとかやればよかったのにって思って、
それって憑依召喚と同じようなもんだよなってことに気づいた
703助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 22:10:53 ID:AYf/z8nm
イオスはなぜ騎士の強さ議論に混ざっていないのかと考えて、
そういやヤツは騎士っていうより忍者か暗殺者だったということに気付いた
704助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 22:46:06 ID:PcCV1QoJ
馬召喚いいなぁ。乗せたい。
2のカルマで出て来たヤックルに乗りたい。
705助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 23:36:30 ID:qiv7GMK/
>>698
まあ都月設定にイリアスが馬の扱いに長けるみたいなのがあるんだから、ある事はあるんだろうな
馬っぽい召喚獣か・・・駄目だ、鉄道引いてたアレしか思い出せない
706助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 23:45:46 ID:CaaguT1F
2のカルマルートでマグトリが馬っぽいのに乗ってる一枚絵あったよ
707助けて!名無しさん!:2010/10/25(月) 23:46:37 ID:CaaguT1F
二つ上のレス見てなかったスマソ
708助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 00:13:19 ID:QhyTjYwd
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   世の中はまだ2006年
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらSNスレに行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   SN4について語り合い、次回作への期待を膨らませながら、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   SNシリーズを1からまた遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
709助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 04:02:08 ID:w13nxRYC
ツヴァイレライたんが乗ってる骨馬とか
710助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 10:30:15 ID:2fviMiuH
>>690
シャムロックってこんな強い設定だったのか・・・
てっきりネタキャラry
711助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 11:34:17 ID:BBwO8CRb
>>710
むしろ本編ではネタにしにくいほど影がry
712助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 14:27:06 ID:HTpEimun
本編じゃ強さを発揮する機会がなかったよね
小説じゃ頑張ってたけど
713助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 14:34:18 ID:hw2LXck/
強かったじゃん、オープニングのアニメで
714助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 15:36:01 ID:QbNOUCFO
シリーズ通してのオープニングのミスリードっぷり
715助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 15:42:21 ID:QvbwYIsl
小説で戦ったのは替え玉のアルベイン氏という説が当時あったな。
716助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 17:01:52 ID:+JXBIG4J
ああ、声だけなら同一人物だもんな
717助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 17:39:03 ID:iU+up3F/
あと白鎧に赤マントとかな
718助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 17:51:14 ID:H94aEat6
騎兵とかの乗り物系が欲しい
ロレイラルだったらバイクらしき物で移動&防御力プラスとか
メイトルパは馬、狼、熊、鳥などなんでもござれな感じ
サプレスは移動&魔防プラスで骨馬とか天馬とか
シルターンは…妖怪に乗って移動?
719助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 18:55:07 ID:BoASP47+
>>718は一反木綿を知らない情弱
720助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 19:27:16 ID:enK5w/a6
シャムロックは4に出てたら強かったかもね
少なくとも移動力的な問題でルヴァイドよりは若干扱いやすいユニットになってたろうな

まあ、結局自由騎士団最高戦力はイオスだろうけど
721助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 20:41:03 ID:hw2LXck/
ユニットなら最高戦力でも性格的には扱いづらいなイオスは
つまりヒトカタイオス最高
722助けて!名無しさん!:2010/10/26(火) 22:36:38 ID:ac6LlUI4
>>720
元が4足騎士キャラだからな。必殺持ち6足重装、威圧勇猛果敢フロントカウンター+見切りとかになる予感。
723助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 09:04:33 ID:07GiLqWK
DS版でブロックとか覚えてたよ
724助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 09:04:58 ID:SAML91wk
ぼくはファルゼンちゃん
725助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 11:02:01 ID:g+Znoi2U
ただのバケツに用はありません話は兜を脱いでからです
726助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 12:17:31 ID:ElF6k+X9
>>723
レイドが殆ど防いでたな
727助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 17:50:47 ID:nm6nOoW+
自爆攻撃してくる敵ユニットとか面白そう
728助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 18:25:05 ID:5UdrNZqT
シナリオでなら暗殺者あたりにそんな奴いたよな
真骨頂は機械兵士だけどな
描写見る限り火薬類のじゃないっぽいな、多分核融合とかそのあたり
729助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 18:50:44 ID:ElF6k+X9
>>727
ますます近接攻撃要因の立場が…
730助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 20:40:55 ID:7yNQfHNB
召喚術、銃、弓の威力をもっと下げないとな。
そして槍と横斬りも弱体化させる。

これくらいしないと、カイル船長みたいなのは役に立たない
731助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 20:48:39 ID:VioiLl+s
4では重戦士も間接武器扱えるようになったね
732助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 21:21:10 ID:KQeZhLn9
4の重戦士ってライ・グラッド・アルバか。
正直アルバ以外はあんまり重戦士って気がしないなぁ
733助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 21:28:08 ID:XA+LEnBB
ポムさん……はちょっと違うかな?
734助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 21:29:50 ID:/rh90v/M
クラスで印象がガラっと変わるしね
そこが4の良い所なんだけど
735助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 21:57:08 ID:KQeZhLn9
>>733
ポムニットは重装出来ないのよねこれが。
似合うだろうに。
736助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 21:59:09 ID:Hgr0EZ+Z
ライはいつも最後麻酔銃だったなぁ。
737助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 22:52:24 ID:MRT23BX5
まあ兄貴は元々初期装備が槍だし・・・

つかライもアルバもイラストが露出度高すぎてあんまり重装備のイメージが・・・まあご褒美ですけどね!
738助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 22:55:54 ID:XA+LEnBB
>>735
そうだったか
けど性能的には重装備でも全然通用したような気がする
739738:2010/10/27(水) 22:57:12 ID:XA+LEnBB
間違った
重戦士系でもだ
740助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:01:58 ID:HYACVq/k
無敵メイドポムニットなら重装出来ると思い込んでいた数日前まで
741助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:13:56 ID:Nf7ztpK/
ポムニットで重装できたらさすがに強すぎる
742助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:21:32 ID:/rh90v/M
重装って強いかな?
着物のがよっぽど強いと思う
743助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:24:50 ID:MRT23BX5
重装はDF以外に補正つかないの多いからな。着物とか獣服とか凄く優秀だし、ルシアンなんかローブ装備した方が本領発揮できるくらいだしな
744助けて!名無しさん!:2010/10/27(水) 23:45:13 ID:DV9zq+SA
TEC回避はどこまでいっても博打なので
壁としては重装のが安定すると思う
まぁ慣れれば壁がまず必要無い動き方できるけども
745助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 00:41:16 ID:Hzgd5Jd0
兄貴の場合素で堅いからブロックが十全に効果発揮すんのよな
746助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 02:33:17 ID:lbDT7C//
ブロック兄貴にして着物装備とMDEF振りを合わせると真面目にあの兄貴死なねえ
747助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 04:56:20 ID:Wqyezc5z
バグ利用のブロック兄貴はマジやばかったな
748助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 09:01:18 ID:MB6mrIWf
ゲーム的な強さ考えると
なんで兄貴が「な、なんだってー」ポジションなのか不思議なくらい
強くて便利だよなw
749助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 09:05:25 ID:kQlKkZu3
魔抗覚えるクラスにしても強かったな、兄貴。
ミントさんとの合体攻撃はアロエリに取られてたけどね。
750助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 10:19:29 ID:GTxcICAY
兄貴ほど隙のないキャラも珍しいからな。ルシアンに少しでも固さとスキル分けてあげれば・・・
751助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 14:07:34 ID:qmYK2xSw
ブロック兄貴はTECにちょこちょこ振るだけで、ブレイブレベルでも白夜の前衛に!!出すからな。
白夜の斧兵やら剣兵やら槍兵4〜5人を、一度に相手どりながら消耗させつつおびき出す様は惚れない方が難しい。
752助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 15:21:04 ID:pLNdlCfO
スゲーな兄貴
今までレベル1のままだったけど使ってみるか
753助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 15:25:17 ID:2HBAmEVf
兄貴レベル1は縛りプレイの粋
754助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 15:39:48 ID:l8mBu+yR
っていうか兄貴は加入段階で既にレベル5なんだから、
752は毎回わざわざ人生やり直ししてるのかよw
755助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 15:48:14 ID:8uXz2AId
シナリオも戦闘も頼れるみんな大好きスーパー兄貴

どこかの槍斧兄弟とは信頼度が違った
756助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 16:08:51 ID:07edrCsU
槍斧の槍はマジで使えないから困る
757助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 16:27:49 ID:v2L19p0v
槍も斧も最初茶色の帽子かぶってるのかと思ったけどな
758助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 16:30:52 ID:iwXNd0Nk
グラッドってそんな強かったんだDFとMDEFだけつぎ込んで壁にしかしてなかった
759助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 16:53:27 ID:kQlKkZu3
>>756
まだ槍持てるだけ削り要因として使えるから良いじゃん。
どっかの遅れてきた直接攻撃のエースなんて…。
760助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 17:11:50 ID:qmYK2xSw
>>758
それに麻痺槍持たせるのはバグ無し兄貴の鉄板運用だべ
必殺技が死ぬのが惜しいが
761助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 17:17:54 ID:Hzgd5Jd0
実際壁としての能力はイオスより高いかも、ってくらいだからな>ブロック兄貴
進攻能力は大幅に劣るが

1、兄貴が敵前衛をあらかた引き付けて敵ターンブロック反撃で削る
2、自ターンで置き土産に一発ブッ刺してから華麗に離脱
3、集まってた敵にボルトテンペスト
4、麻痺した生き残りをライ他が始末
5、MPは紫電槍でボスに叩き込む

これが兄貴の基本運用。マジこれで白夜まで行けるから困る
762助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 17:31:58 ID:2HBAmEVf
イオスは壁というより遊撃アタッカーのイメージ
763助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 18:04:41 ID:tO9ytOpF
グラッドは超早熟型のシナリオ用お助けキャラだよ
レベル20程度までならルヴァイドよりステ高いくらい
764助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 18:18:57 ID:VZDlB84e
もはやグラッド兄貴専用スレと化している件
765助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 18:23:57 ID:GTxcICAY
ここまで全部兄貴の自演
766助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 18:42:37 ID:S7nQw+CT
自分兄貴とオッスオッスオッスしていいすか?
767助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 18:59:22 ID:Nj7wEgfj
イオスは壁ではないな
その移動力でひとりで突っ込ませて先制クリティカルで薙ぎ払って
豊富な獣属性の回復や補助でダメージ受けたってどうにでもなるっていう単騎運用型高性能戦闘機
768助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 19:40:39 ID:pVwBTVt7
何か帝国絡みの軍人てタフだったり汎用性高いね
イオス先生隊長兄貴やら
769助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 19:48:38 ID:pLNdlCfO
>>754
ドレインしてさあ経験値振ろうとして放置を繰り返すんだよ
壁ならゴレムさんがいるからな

>>767
戦闘機イオスかっこいいなw
770助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 19:48:57 ID:mFE+uLsX
ギャレオが何か言いたげにこっちを見ている
771助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 19:59:19 ID:Hzgd5Jd0
攻めのイオス、守りのグラッド、バランスの隊長といった所か
先生はまあ置いといて

他に帝国兵出身の味方ユニットいたっけ?
772助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:08:53 ID:UzrPrErK
スパロボZやってて思ったが、もしもサモンナイトで部隊が二つに分かれて
敵の情報操作でお互い戦いあうシナリオなんかあったらみんな怒った?
大雑把に軍人と不良って風に分かれてたんだけど。
貧富とか立場の差とかもサモンナイトのテーマの一つだし、案外会いそうな気がするんだけど。
773助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:09:07 ID:pVwBTVt7
>>770
まぁタフってことで…

>>771
先生もまぁバランス寄りでいいんじゃない?
対応力あるし器用にやれるし
774助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:15:56 ID:R1PbvLYd
その先生がアティレックスなのかセクターなのかが問題だ
775助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:32:40 ID:pVwBTVt7
ああ、そうだ先生もいたね
先生は攻め寄りかな
776助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:36:33 ID:Nj7wEgfj
元/現帝国軍人パーティだと、
壁:ギャレオ、グラッド
アタッカー:セクター
攻撃&回復:アズリア
遊撃:イオス
といったところか
レックス、アティは召喚術使ってる方がバランスいいだろうな
777助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:40:08 ID:07edrCsU
アズリアの必殺技はかっこいいけどグラッドのはなんかださい
778助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:40:57 ID:GhBWah4X
おっと、3番外編の生徒達も忘れてもらっちゃ困るぜ!
779助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:44:25 ID:Nj7wEgfj
生徒たち入れたら人数的に帝国軍人パーティからリストラされる人出てきちゃう…
780助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:49:50 ID:Hzgd5Jd0
>>777
やってること一緒じゃねえかあれw

実際4の後グラッドさんが紫電部隊合格したらギャレオさんどうなっちゃうの
まあアズリアが将軍まで出世してるし、「既に副隊長じゃない」って可能性すらあるが……
781助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:54:35 ID:07edrCsU
>>777
速度が違うのだよ…速度が!
なんかひさしぶりにスレ来たらレックスがティンコガードって言われてたの思い出した
782助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 20:58:36 ID:07edrCsU
>>780だったぜ…
783助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:00:40 ID:GTxcICAY
>>777
本家と我流の差
784助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:02:58 ID:mFE+uLsX
本家も多分我流ですがね
785助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:08:18 ID:2HBAmEVf
燃費も違うね
786助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:11:29 ID:jfLdzQbo
逆に我流で部隊長クラスの妙技に近いものできちゃうってスゴくね?w
787助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:14:17 ID:GTxcICAY
まあな。つか槍でやってる時点で隊長より凄い気がしてきたw
788助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:19:25 ID:Nj7wEgfj
1マス必殺技って正直いらんよな
イオスが2マス必殺技なのに、なんでルヴァイド様は範囲必殺技持ってないん?
789助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:19:56 ID:T2PlM1RF
現実では槍>>剣>>越えられない壁>>拳法らしいけどな
しかし兄貴はホント人気あるな

俺も兄貴は4で常に第一線だけどな
790助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:22:58 ID:2HBAmEVf
待機型無視で必中って時点で要るわ!
791助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:25:16 ID:Hzgd5Jd0
>>789
実際のゲームで兄貴に世話になる奴は多いだろうからな
性格的にもプレイヤーに嫌われるような欠点あんま無いし
792助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:26:02 ID:Nj7wEgfj
>>790
MP消費量がなぁ…
793助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:27:14 ID:2HBAmEVf
なんかすごいデジャヴな流れだ
794助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:31:39 ID:pLNdlCfO
グラッド地味過ぎると思ってたけど考えを改めざるを得ない流れだな
今度夜会話もしてみよう。ライだけど
795助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:35:05 ID:mFE+uLsX
フェアでやっとけって…マジで
796助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:36:21 ID:07edrCsU
グラッド嫌いじゃないけど全然使ってなかった俺
友達は兄貴つえーって言って使ってたけど
たぶん男主人公と女主人公を使う差だったんだな
797助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 21:46:35 ID:qmYK2xSw
>>793
前にも2、3回あったよな、兄貴スレの流れw

そういや昔はキャラスレもあったんだぜ
1000完走して後を濁さず消えた
798助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 22:07:40 ID:GTxcICAY
>>794
フェアで兄貴攻略・・・もとい、兄貴でフェア攻略するのガチでオススメだぞ
799助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 22:56:50 ID:8uXz2AId
ライ兄貴は只の男兄弟エンドでなんにも変哲も面白味も無いぞ!


フェアで見なきゃダメ、ゼッタイ
800助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 23:01:35 ID:jfLdzQbo
フェアで兄貴エンドは通い妻可愛すぎる
801助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 23:10:37 ID:4zGPdgTX
フェアと兄貴の会話でのフェアの可愛さは異常
802助けて!名無しさん!:2010/10/28(木) 23:23:06 ID:wasjfFoi
兄貴良い男なのに
ミント姉ちゃん見る目ねーなぁ
803794:2010/10/28(木) 23:36:49 ID:pLNdlCfO
そんなにいいならフェアで見るよw
いつもライでハーレムしてたからフェアは初めてだな
シャオメイにお姉さまと呼ばれるのも悪くなさそうだ
804助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 00:26:29 ID:IwPjTGrV
>>802
まあセクター先生も大分いい男だし・・・ミントさんきっと年上好きなんだよ
確か兄貴ってミントさんより年下だしな
805助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 00:29:14 ID:N0+HKZl1
ミントさんは三十路間近
806助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 00:42:38 ID:TYrkqJ5n
ミントさんのおっぱいはライ君のもの 異論は認めん
807助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 02:37:39 ID:7HDT7hm0
そしてセクターも年上(爺)をおっかけてたというオチ
808助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 03:32:23 ID:iqMZCd1K
フェアグラがツボすぎて
ライで遊べなくなった俺が通りますよ
ドラゴンライダーは最初の2〜3周しか使ってないや
809助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 03:55:07 ID:6eSxaDuf
俺は発表当時からライでプレイする気起きなかった。

結局フェアで一通りやってから仕方無く、って感じ
810助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 05:39:15 ID:Fdeu3xB6
男で女主人公か〜と思ったがネトゲなんかはネカマキャラが多いらしいしな
811助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 07:07:22 ID:PIX4exk+
女を攻略するゲームなら男を使うがそれ以外なら女です
812助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 09:43:05 ID:FdqJykzc
>>807
更にその爺さんはロリコンで娘たち開発したと。
何と言う泥沼。
813助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 10:00:15 ID:dDXMrdKJ
どっちも使って最終的にはどっちが強いかだな
ドラゴンライダーまじ惚れる
814助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 13:08:18 ID:C+ddKfVw
ミントさんのおっぱいにむしゃぶりつきたい
815助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 14:46:15 ID:PIX4exk+
兄貴こんなところでなにを
816助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 16:09:42 ID:QCcvPr8Y
★のおっぱいはルゥから開眼したね
PSの画面上はまだしも危険過ぎる原画のライン、本人もやり過ぎたって言ってたがホント2は転機だった…
817助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 17:18:03 ID:qRy55Rj+
グラッドVSギャレオ
818助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 17:24:47 ID:xWFFurqV
話にならないくらい兄貴の圧勝
819助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 18:13:07 ID:7HDT7hm0
兄貴のターン→槍で1マス開けて攻撃
ギャレオのターン→隣接して攻撃→ブロック!→反撃受ける
※繰り返し
820助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 18:31:13 ID:eFO9L5iq
ルシアンVSギャレオならあるいは
821助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 19:05:32 ID:NVuBTC2M
ルシアンのターン→横切りで攻撃
ギャレオのターン→隣接して攻撃→ブロック!→反撃受ける
※繰り返し
822助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 19:41:48 ID:HMW3UuNx
なんか紫電に入った時の訓練だかなんかで実現しそうな>グラッドVSギャレオ
そして4の経験で普通に勝つ兄貴

アズリア「使える奴入って来たな」
823助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 20:15:28 ID:hVC34psj
ぺーぺーの軍人、地方村の一駐在としては
破格の戦闘経験積んでるよな兄貴
824助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 23:13:08 ID:kswmOCim
ぺーぺーの軍人が最終決戦まで頼りになるのが凄い
825助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 23:37:59 ID:esAhSGh9
>>821
馬鹿な
ルシアンは!!が出ても回避できなくてシュンする
826助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 23:58:49 ID:9uDDQ+qw
ルシアンは運悪そうだよな
827助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 03:14:16 ID:uBCUfgPJ
まぁ実際着物装備できない分確実に兄貴よりブロック率は低いわな
しかもHPも低いのでギャレオなら1・2発当てれれば倒せるだろう
でもギャレオも命中率悪いしルシアン必殺技もあるし…
うん、いい勝負するんじゃない?帝国軍人とwww
828助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 08:31:18 ID:/ZPwE2vu
帝国軍人をなめるな
829助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 12:27:16 ID:90uZj6NE
アルバから可愛さとATを抜いたらギャレオになる
830助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 12:46:51 ID:WSBcZvYG
お香ランプがないギャレオなんてギャレオじゃないってね
831助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 12:58:16 ID:Q7CY+01v
ギャレオは洒落にならないレベルで弱いからな
たぶん全ての軍人キャラで一番弱い
ビジュより弱いよあれ
832助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 12:59:41 ID:4O4GzMjE
逆に考えるんだ、他の軍人キャラが強すぎるだけなんだ
833助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 13:08:13 ID:nSFmmgEr
ギャレオ敵としてはステータスそこそこだったような

装備のおかげで
834助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 14:09:25 ID:m1JLFpPi
ギャレオって仲間になったっけって素で忘れかけてた

お香手に入るんだから仲間になってるはずだよな
835助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 14:33:33 ID:9XlACYLb
ギャレオは2でいうイオスポジションのはずなのになぁ
どうしてこうなった
836助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 14:59:45 ID:YHbwMHfL
能力が完璧に劣化船長なんだよな確か……
アグラ爺さん並みにぶっとんだステにしてくれれば良かったのに
837助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 15:26:08 ID:jd21DvnT
つまり兄貴がお香ランプさえ持てば…
838助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 15:49:12 ID:Cy3LxIdl
ザッツライト!!パーフェクトさ!
839助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 15:52:59 ID:R8PsTF2J
ギャレオさんはネタキャラとしては最強クラスだからこれでいいんじゃね?
シマシマさんやバケツ、エロ天使じゃここまで話題的に盛り上がれないぞ
ギャレオさんだからこそ、なしえる技と言える!
840助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 15:56:43 ID:zv5IC3Qj
ギャレオはステ以上にシナリオ上での扱いがアレだからな…
841助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 16:01:07 ID:GHPdIwmY
ギャレオさんはやられて叫んでるところしか印象に残ってない
842助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 16:05:40 ID:WSBcZvYG
ギ「ビジュゥゥウウ!!!」


隊長<うるさい


ギ「(´・ω・`)ビ…ビジュー」
843助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 16:10:39 ID:uBCUfgPJ
完全にシナリオ上必要無いキャラだからな…
彼を落とせなくて嘆いた女子の方なんていらっしゃったのだろうか
844助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 16:57:14 ID:HC6ii2YW
>>842
ワロタw
845助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:26:14 ID:/ZPwE2vu
ギャレオは可愛い女の子だったらよかった
846助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:28:13 ID:yFrLt3GZ
みんなしてギャレオを苛めるな
847助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:28:18 ID:0ymuzOPZ
もしくはメカライオン
848助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:57:02 ID:ULE8NNTi
キャラ的にもさ、こいつならではの見せ場なんてなにもなかったよな
アズリアのおまけ。それだけの存在でしかない
849助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 17:59:49 ID:/ZPwE2vu
むしろおまけでもいらない
850助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:18:44 ID:6PPfZc5a
バケツさんは戦闘的にはアレでも中身が破格の可愛さという強みがあったからな
ギャレオさんは(ry
851助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:19:40 ID:Q7CY+01v
副官として隊長をフォローする発言がいくつかあった程度だな
他は完全にアズリアの引き立て役というかヤムチャ役だった
人質とってはやられてイスラが裏切ってはやられて無色が現れてはやられて・・・
そういう意味ではシナリオ的には必要だったけど・・・
852助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:22:06 ID:ULE8NNTi
まあ美形じゃないキャラの扱いなんてそんなもんだよな
特に目標なんかも無さそうだし
853助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:27:42 ID:6PPfZc5a
美形じゃないのに強いキャラか
たしかに思い当たらんな

エドスさん?
854助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:39:43 ID:GHPdIwmY
エドスさんはイケメンだろ
855助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:44:03 ID:XCN18eTY
暗殺者は美形じゃないが強いぞ
856助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 18:49:49 ID:SxiryShW
1はハヤト、カシス、ガゼル、レイド、エドス、スウォン、カイナで固定だ
スタウトって強い?
857助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 19:08:24 ID:wWYwuIHt
シリーズ中唯一自分の名前がクラス名になるお人だからな
そういう枠組みで語れる人ではない
858助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 19:09:46 ID:jd21DvnT
早撃ちベル
859助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 20:26:08 ID:6PPfZc5a
1も盗賊キャラはガゼルもローカスもやたら強いからな
スタウトさんはちょっとな
860助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 20:37:14 ID:i+PCOB/3
ローカスはいつの間にか仲間になってて
「え?なんでいるの?」としか思えず全然使わなかった
861助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 20:44:06 ID:jd21DvnT
そんなあなたにクリスマスSSですよ
…角松仕舞う日は永遠に来なさそうだけど
862助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 21:29:01 ID:R8PsTF2J
ダブル何とかのスペシャリストだよなローカスさんって。だからどうしたって感じだが
863助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 21:35:30 ID:+bwBk6Mj
ダブルアタックにダブルムーブ、DS版ではさらにダブルアイテムまで…
全部覚えるのってローカスだけだっけ
864助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 21:36:57 ID:SSiaTJEA
>>853
エドスは心のイケメン
865助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 21:41:18 ID:Cy3LxIdl
ローカスはダブル両方覚えるし、サモナイトソードも装備できるんだけど、
クラスチェンジ遅すぎるし、3足で移動面が結局貧弱なままだし、微妙なんだよな。ちょうど人数的にいらない子になるあたりで仲間入りされるし・・・
866助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 22:20:07 ID:6PPfZc5a
パッケージで省かれたスウォン君
867助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 22:34:07 ID:kP0RGPvA
エドスは普通にイケメンだし性格もいい
服を着れば完璧だったのにおしい
868助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 22:59:16 ID:VlK69Ak6
あの大胸筋と腹筋を隠す理由が無い
869助けて!名無しさん!:2010/10/30(土) 23:50:23 ID:WSBcZvYG
ギャレオ「…!(ガタッ」
870助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 00:22:05 ID:49PLzXkn
ギャレオ「帝国軍人を舐めるなッ!」
      ↓
871助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 00:25:45 ID:j8d/3eOK
ギャレオ愛されてんなあw
敵ユニットとしても帝国メンバー4人の中で一番倒しやすい
872助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 02:39:40 ID:GePid7CF
HP減らすと足止めてストラで行動消費してくれるしな
873助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 09:15:20 ID:JDvoCt1I
勘違いが多い&目先に囚われるでSRPGが下手糞な俺の場合、
ビジュの攻撃届く距離間違えてブレイブ失敗したり
隊長の先制を忘れてうっかりこれで最後と思ったら逆に殺されてブレイブ失敗したりと散々だったので
ギャレオさんがオアシスです。
874助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 11:42:09 ID:ZQrco7xX
油断してるとセイレーヌでこっちを眠らせるのが厄介。
875助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 11:53:18 ID:517C+sMU
実は5話で正面からギャレオに攻撃仕掛けると3桁の反撃ダメ貰ってシュンしたりする
876助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 18:38:29 ID:tOoObD7T
それはこちらはレベルを制限され向こうは装備が強いからだね
877助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 18:59:02 ID:gRL2xuux
つかいくらなんでも名有りなんだからその辺の近接兵よりゃ強いわw
なんで相手の得意な土俵で勝負するんだ。召喚兵を召喚術だけで倒そうとか普通やらないだろ

まあギャレオより同じステージにいる召喚兵とか弓兵の方がウザいけど
878助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 19:01:09 ID:MBuluAeA
サモンに限らず相手の土俵外で勝負しようとするのは定石だしね
んで、タカくくってるとハゲ・ツェリーヌ・刀親父の3人組ステージに泣かされる
特に刀親父
879助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 19:13:23 ID:tOoObD7T
ハゲドレも嫁もカモなんだけどおっさんの強さがそれを補って余りある
880助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 19:24:21 ID:XcuXSnL0
というよりギャレオの土俵を用意してやれば
ギャレオだってこんなに強いんだよって言いたかったのでは
実際の攻略の話ではなくて
まあ実際の攻略の話と土俵が乖離してる時点でお察しだけどw
881助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 19:56:36 ID:6kk+cc8L
ギャレオの土俵になんか笑った
882助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 20:21:54 ID:x1aY0UlN
土俵という言葉でそういえば鬼妖界に相撲取りキャラとか
いねーのかなーなどと思った
883助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 20:27:44 ID:d0PmHhFn
ストリートファイターのE本田みたいなキャラで
884助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 20:39:02 ID:60WtnhFH
ギャレオはお香ランプの土俵だったね
885助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 21:03:01 ID:gfcRqWuU
ギャレオって確か味方入りしてから1MAPほどは使えない期間があるんだよな
あの期間が凄い邪魔だと思うの。お香ランプ取りたいのに取り出せないとか・・・
886助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 22:34:49 ID:MBuluAeA
>>885
クソフイタwwwwwww
887助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 22:51:08 ID:y+S2MLwa
ギャレオと壊れた蛮勇の武具より
壊れたギャレオと蛮勇の武具の方がいいよ!
888助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 22:57:41 ID:sp10ig54
なんかハリーポッターと賢者の石みたいw
889助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 22:59:17 ID:d0PmHhFn
ドラえもんのび太と呪われしギャレオ
890助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 23:13:06 ID:Yizm3PxK
ギ ャ レ オ よ り も ジ ャ キ ー ニ を 仲 間 に し た か っ た
891助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 23:21:09 ID:jyp3DKYf
ギ ャ レ オ よ り も シ ア リ ィ を 仲 間 に し た か っ た
892助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 23:23:12 ID:MBuluAeA
>>891

  `¨ − 、              __      _,. -‐' ¨´
      | `Tー―ーヽ、      (_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ (⌒ー " ,.(    ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ(⌒r-ー ソ     _Lj
 、    /´ \     \ \_j (⌒r--,,     /ヽ
  ` ー     ⌒ー、ヽ ヽ__j´  ヽ⌒_-ー´"    `¨´
              ゛'^´









                                          _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
                 i     jノ ノ    `丶、    ヽ
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄
893助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 23:32:41 ID:d0PmHhFn
シアリィも獣属性だしな!
894助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 23:37:25 ID:90XqhNu5
シアリィはんは弓装備希望
895助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 23:38:38 ID:MBuluAeA
モーリンみたいに前線でボカスカ殴り合うキャラでもいいな、俺
ギャレオさんにはますます涙をのんでもらうことになるけど
896助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 03:17:54 ID:/sCGaO9F
シアリィって種族的にはミミエットと同じなのかな。つってもあいつは格闘技が趣味って設定だしなあ。
897助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 10:22:32 ID:+v5wzRRn
兄貴スレの次はギャレオスレかw
お前らの趣向は斜め上過ぎて残念だが共感できてしまうww
898助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 11:26:58 ID:4O40UbIC
せめてギャレオとエドスの競演が見たかった
899助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 11:47:49 ID:0zzCv8w/
体格は似ているかも知れないが
素のままでスペシャルボディを有するエドスと
お香ランプがないと状態異常を防げないギャレオでは
中身に差がありすぎるなぁ
900助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 12:39:05 ID:kuSE1RZ0
お前らギャレオが好きなのか嫌いなのかわからんなww
俺はいつも船長と打撃ツートップ張ってもらってるぜ
フリーバトルで経験値溜め込んでギャレオに注ぎ込む
901助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 13:11:49 ID:XyR1f0Qz
兄貴やギャレオの話で盛り上がってるのを見ると、終わったタイトルだなんて信じられないぜ…
902助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 14:25:36 ID:J1LTk/Mu
ギャレオもゼルフィルドみたいに主を守る為に単騎特攻して果てれば
後々に「使いたかったなー」と思う人が出て来たかもしれない
903助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 14:56:26 ID:XyR1f0Qz
単騎特攻ではないけど、

「帝国軍人をなめるなあ!」

て言いながらハゲに突っ込んでいって、やられた記憶はある
904助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 15:06:01 ID:711wWcYw
イオスみたいに美形にしとけば立ち位置的に人気出ただろうに。
905助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 15:48:53 ID:3hk5EfIn
あんま美形だとアズリアとの仲を勘ぐっちゃいそうだがな
906助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 16:19:04 ID:FvxYctGJ
ギャレオってリアルにいたら暑苦しそう
907助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 17:21:49 ID:YUl0w9gk
>>903
兄貴は同じ台詞で槍必殺を撃てるというのに……
908助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 18:29:05 ID:2V3/GSdX
3日経ってまだギャレオの話が続いてるお前らに感動した
909助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 18:30:35 ID:NXQ3wPNT
>>205
でもそういうのも面白いかもw
三角関係ktkr
910助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 18:36:31 ID:0zzCv8w/
実際片思い中だろギャレオって
911助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 18:48:16 ID:dHbV/2oT
アティ先生でアズリア隊長END見てみるといい

先生思いっきりギャレオの気持ちを隊長に暴露する鬼畜っぷりだからw
912助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 19:20:59 ID:uNG1digZ
片思いにしても執念も欲望も感じられない
そんな冷え固まったメシみたいな恋模様なんて気にもならないな
913助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 19:50:52 ID:t88aI4Fi
>>907
子ども相手に何のつもりだ貴様ら! それ以上の狼藉は帝国軍人である自分が許さん!

兄貴かっけえ
914助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 19:51:18 ID:vhcH7684
ギャレオも堅い人っぽいだしアズリアはそういうの疎そうだから
なかなか発展しそうになくてヤキモキしそう
でも応援したくなるわw
915助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 20:28:52 ID:QIsOnOpu
>>913
そのシーンの兄貴自分も好きだ かっこいい
916助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 20:30:43 ID:dHbV/2oT
>>914
しかし隊長は先生一筋・・・
917助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 20:33:24 ID:YUl0w9gk
4だと40過ぎてんのに独身っぺえからなあ
918助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 20:45:12 ID:0zzCv8w/
女で軍人で将軍になりあがっちゃうような仕事一筋の人なら仕方ない
レックス一筋で操を捧げてたっぽいし
アティ先生の場合は想い人すら居ない状態だっただろうし
919助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 21:49:48 ID:LRPMpTsn
仕事一筋なのはともかく成り上がったのって確か先生の棚ボタだったような
920助けて!名無しさん!:2010/11/01(月) 22:22:13 ID:YUl0w9gk
え、でも傀儡戦争の時に先生が駆けつけた時点で将軍じゃなかったっけ?
921助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 00:07:47 ID:wsDb163A
アズリアが飛ばされた先は僻地で閑職だったから、出世とは無縁の存在だったよ
922助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 00:10:17 ID:B+4kVXwX
アティ先生はあんなにエロいからなぁ
いずれ生徒のどっちかとくっつきそうだが…
いや待て、アリーゼとくっつく可能性もあるな…
923助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 00:19:42 ID:cDC8bIBc
>>920
傀儡戦争で株を上げたから将軍になった。ただ先生がどれだけ助力したかは不明
924助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 04:53:14 ID:2i24rXcG
でもその1つの功績だけでいきなり
軍の最高司令官にはなれないと思うなぁ
今までは地方の窓際でツマハジキだったんだし
帝都に呼ばれてからも出世のために苦労したと思うんだ
・・・まぁ語られてないから全部想像だけど
925助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 05:36:59 ID:YQ2QubmT
レックスでアズリアを落とすのが俺のジャスティス
ギャレオマジいらないこ
926助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 06:24:03 ID:mcVK+3if
ギャレオ見てるとダイ大のクロコダインを思い出す
927助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 08:53:05 ID:tnkGQmwq
クロコダインは連載が続いてれば海戦騎としてダイの側近になってたはずの男
928助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 09:02:14 ID:cDC8bIBc
クロコダインさんは随所で活躍してるからギャレオなんかとは比べ物にならない

比べるならボラホーンさんだろ


>>924
傀儡戦争って近年まれに見る大事だったみたいだし、無くはないんじゃない?
2ではポンポン倒してた悪魔共は設定上兵士数人で囲んでやっと1匹倒せるか倒せないかくらいの強さだったらしいし、
それをバッタバッタとなぎ倒して国を守ったとあっちゃあ勲章もいっぱいだろうし
929助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 09:47:51 ID:WeR0TI4z
アズリアさんの腹筋は割れてるんだろうか。割れてるんだろうなあ…
930助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 10:36:52 ID:SF3wj4Kl
設定だと悪魔兵一匹につきグラッド兄貴ぐらいの帝国一般兵が一部隊ぐらい居て、
それでも倒せるか倒せないか、倒せたとして一人生き残れるか全員相打ちかぐらいだからな。
悪魔兵マジ半端ない。
砦一つぐらい余裕で陥落したそうだし。

こいつらを、仮に10匹でも殺したんなら、将兵待遇でも与えないとこっちが怖いっつーの。
実際には始末した数10匹じゃ効かないだろうし。
931助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 11:46:40 ID:iHxcBAY2
>>928>>930
そう考えると2の自軍部隊が恐ろしい存在に思えた。
932助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 12:42:12 ID:U1GLQ/ee
ゲイル化させた純粋天使(+その他ゲイル)使ってまでやっと封じ込めた敵をたった20人で倒せる戦力のどこが恐ろしくないんだよw
その20人のうち最終戦に出撃するのは8人、活躍するのは5人くらいだけどな…

1人で魔王バノっぴ倒せるリンカーさんマジ半端ねえっス
933助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 12:46:39 ID:D89rBPaG
まあ肉体はただの子供のミニスとかでも殴り殺せるけどなw悪魔兵
934助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 13:21:11 ID:cDC8bIBc
設定だからっていうのもあるけど、流石に描写に差がありすぎるよなw

まあサモン世界では悪魔はそれくらい凄い存在だって事なんだよな。ガルマザリアとか本来ファミィさんクラスじゃないと使えない上級召喚術だし
935助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 13:51:00 ID:9tqeGo62
設定だけ飛躍してると拍子抜けだよね
逆効果だと思う
936助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 13:54:59 ID:ZHHRwGvW
設定倒れってやつだな
殴ったり斬ったりすれば普通に死んでるから説得力は無い
937助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 14:06:42 ID:i0/w6hgR
まぁ中には大器晩成型な設定をユニットの成長に取り入れられてブレイブだと
非常に使いにくくなってしまったアルバみたいな例もあるけどな
938助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 14:53:54 ID:QuHqRm6b
2の自軍部隊が強い理由ってシナリオ的にはなんかあったっけ?
1と3は主人公がチート、4は敵がへたれだったけど、
2は主人公側は特に理由なくて敵は最強って組み合わせだったような……
無限回廊で鍛えまくったからって理由でいいのかな?

リィンバウムの侵略とか滅ぼすとかの難易度がガンガン上がってるんだが……
939助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 15:16:01 ID:6eNkRNFf
アルミネくらいじゃね?
主人公は先祖が魔力取られて、没落貴族みたいなもんだし
ネスなんて所詮普通の融機人で、強い理由はないし
まあ、フォルテ・シャム・ルヴァ・イオ・爺あたりの(元)騎士陣と、
カイナ・シオン・カザミネあたりの鬼界陣は設定的にも強いか?
まあカザミネなんかシナリオ上はほぼ最強の、ただのおっぱい星人だけど…
パッフェルは役に立ってないって言われるし、ユエルは暗殺稼業?のくせにおばちゃんすら殺せないわ、大声で叫ぶわだし…
そういや、設定だとモーリン>リューグだな
940助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 17:00:43 ID:cDC8bIBc
覚醒護衛獣、覚醒アメル、覚醒?主人公くらいじゃね?強いのは。主人公は強いつうか魔力が高いだけだけど
騎士組と悪魔だとタイマンでどうなるんだろう?兄貴とは格が違うから勝てるのかな?
ネス、守護者あたりは召喚術駆使したら悪魔倒せそうだし、忍者サムラーイは設定チートだから勝てるかな?

その他はパニゲルが強かろうが、パラが高かろうが設定上そこまで強いというわけではないだろうし・・・ほんと、設定がおかしいなw
941助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 17:16:57 ID:v/LZYBHb
守護者は森の悪魔まとめて倒してたぞ

兄貴もまあ、当時は軍学校時代だろ?
942助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 17:40:33 ID:afioJxni
ネスにもアルミネ属性が付加されてるだろ

後一応主人公は魔王二人が褒め称える化け物魔力持ちだけど…
エルゴの王除けば最強っていう一族の魔力取り戻してるっぽいし
あれより強力な魔力持ちってリィンバウムの生き物だと先生くらいじゃね
943助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 18:51:31 ID:RanLeWtB
主人公覚醒前から悪魔の相手してなかったっけ?
944助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 19:00:28 ID:SF3wj4Kl
だからゲームとしてのバランスと世界設定を一緒くたにするのは危険だ
945助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 19:02:03 ID:tnkGQmwq
2の主人公に覚醒イベントあったっけ? 出自がわかって落ち込んで立ち直っただけで能力的なもんではないし。
946助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 19:04:17 ID:ReZq/kGW
というか戻ったクレスメント家の魔力が元々強かったんだろ
護衛獣がアレだし

ところで、
なんでイキナリあの家系の人間に魔力戻ったのか説明有ったっけ?
947助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 19:11:28 ID:ffHZR6R7
奇跡だろ奇跡。都月の事実上のギブアップ宣言だよ
948助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 19:12:42 ID:tnkGQmwq
それは一応アメルの転生に合わせて引きずられたんじゃないかと思うけど。
949助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 19:21:24 ID:HkimbA5k
単純に超律者の親以前が魔力奪われなかっただけだろう
950助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 20:00:40 ID:QuHqRm6b
孤児だったとかテンプレ設定だけどフォルテやミニスの事があるからさらに裏設定ありそうだよね
単なる先祖帰りなのか、エグイ理由つけるとしたら
召喚士の性能は(エルゴの王の血族含めて)年々弱体化してるから
人間同士の交配で先祖並に魔力が高い人間を生み出すみたいな実験あの世界やってそうだし。

中の人が入る前のレイムさんも何処の誰だかわかんないよね。
後、あの森の悪魔たちに魅魔の宝玉は効くんだろうか?
951助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 20:05:01 ID:VNodVOgz
そろそろ某侍がADVパートと戦闘パートの強さがあっていないという話題になるに
3000ジンバブエドル
952助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 20:30:41 ID:iShUbAeN
>>949
でも魔力奪ったのメルギトスだろ?
封印されてたし、親以前とかそんなレベルじゃなくて、
奪われたのご先祖だけだろうに、その後の子孫も魔力無かったんだろ?
953助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 20:55:48 ID:cs6nJpw9
それを確かめる為にクレスメント家は追放→観察の流れだったんじゃなかったか?
んで、主人公はたまたま拾ったサモナイト石暴走させちゃうくらい魔力あったんだし
なんか元から魔力は凄い設定だったんじゃね?先祖関係なく
954助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 21:02:45 ID:0WiskCyU
残ってた何かが目覚めたんだよきっと
955助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 21:23:30 ID:ab5OOxq9
建て増し改築で既に破綻してる設定なんだから
おまえら勘弁してやれよw
どうせ次は無いんだからどうでもいいだろそんなもん
956助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 21:28:59 ID:YQ2QubmT
なんか完全にオワタ状態になってからの方がスレ盛り上がってるよね
思い出話に花を咲かせるということか…
957助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 21:41:49 ID:ZHHRwGvW
5は・・・永遠に出ないんだろうなきっと
958助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 22:31:33 ID:EAnJ1k1+
どうせ次が無いんならもっと都月による設定ぶっちゃけを…
959助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 22:44:06 ID:pHMra37B
エルゴの意思とかねーよぶっちゃけ俺の意思だよ
つーか俺がエルゴだよ

的なぶっちゃけでも良いですか・・・
960助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 22:49:05 ID:e6yCukoY
俺が、俺たちがエルゴだ!
961助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 23:04:07 ID:j171DHES
で、ふと気づいた。
俺が輝いているんじゃないか?俺が太陽なんじゃ?
太陽は太陽に照らされてはいないんだ。
太陽は周りが真っ暗だから存在意義があるんだ。
太陽はみんなのためにそこにあるんだ。

俺が太陽なら、太陽の優しさなんかに期待してはいけないし、周りの闇に打ち勝つように明るく輝けばいい。
そうすれば、みんなが喜んでくれるんだ。
962助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 23:14:08 ID:WeR0TI4z
ラーさんここはDSSスレじゃありませんよ
963助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 23:26:44 ID:wi2qQ5HI
5といえば女主人公は2から貧乳で始まって→巨乳→貧乳と続いているから
今度は巨乳のエロ主人公だろうなぁと期待してた時期が俺にもありました
964助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 23:27:17 ID:6eNkRNFf
>>940
護衛獣は覚醒しなければならない、覚醒の条件が限られてる、ってのがあるからそう強くないんじゃない?
覚醒はより機会が限られてる、某邪王炎殺黒龍波みたいなもんだろ
965助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 23:28:54 ID:slRdqUG3
>>963
なんで1の女主人公除外?
966助けて!名無しさん!:2010/11/02(火) 23:59:57 ID:QuHqRm6b
乳ゆれ戦闘アニメ実装の5
967助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 00:05:21 ID:eQ7sZB1q
んで次スレはどした
968助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 00:28:34 ID:byaFxa/g
一応アヤ様が巨でナツミが貧だと思っていいんだよな?
969助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 08:21:26 ID:wQXeRH/l
うん
970助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 19:43:40 ID:i31OFs9I
で、ふと気づいた。
俺が輝いているんじゃないか?俺がエルゴなんじゃ?
エルゴはエルゴに照らされてはいないんだ。
エルゴは周りが真っ暗だから存在意義があるんだ。
エルゴはみんなのためにそこにあるんだ。

俺がエルゴなら、エルゴの優しさなんかに期待してはいけないし、周りの闇に打ち勝つように明るく輝けばいい。
そうすれば、みんなが喜んでくれるんだ。
971助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 20:09:28 ID:paYzpblt
>>714
レイムさんに騙された馬鹿が通ります
だってあんな胡散臭いなら一周回って大丈夫だと思ったんだよ…
OPもああだし
972助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 20:10:32 ID:3u5Bo2z4
イスラに対して「さすがに2度目は無いよなあ…」と思って
973助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 20:15:00 ID:paYzpblt
シンゲンまで来てもう騙されねーと思ったら普通に良い奴とか…
974助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 20:18:00 ID:ZCSpAoYW
マルルゥは重要キャラだと信じて疑わなかったあの日
975助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 20:30:06 ID:Jelw1ZFr
重要キャラなのですよ〜
976助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 20:39:10 ID:i31OFs9I
かわいいね〜食べちゃいたいくらい
977助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 21:07:01 ID:1ExiFjyN
OPでのあの演出一体w
ペロペロされたいですよ
978助けて!名無しさん!:2010/11/03(水) 21:07:44 ID:l8mxBH+r
ボツネタをそのままOPで使っちゃうとか流石は故・フライトプランやでえ!
979助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 00:34:33 ID:QXPPblA4
シナリオ変えたのOPアニメ完成後だったらしいよ
980助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 00:47:10 ID:GwozKQMA
キーパーソンのパートナーが一人も登場しない1よりは成長してるだろ!
981助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 01:14:11 ID:C0Lo5VQH
>>973
1のウィゼル、2のアグラ見てわかるが、爺は良いやつだろ
982助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 04:29:25 ID:G3iFv2i8
オルドレェ……
983助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 06:24:52 ID:sAV48XC5
1のオルドレあれでもまだ40代だから
984助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 08:08:47 ID:z5VT/t8X
シンゲンは爺じゃない
985助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 09:10:31 ID:VdQtt6tw
>>971
レイムさんはあの手の悪役には珍しく最後まで丁寧口調だったよね。
イーヒッヒで色々台無しだったけど。
986助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 09:19:37 ID:dwDmt77U
確かに、急に乱暴口調になるとかではなかったな
まぁそういうのよりも一層性格は悪いが。
都月は「性格悪い正直者」って言ってたが、正直者には思えない。
987助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 09:23:39 ID:QXPPblA4
人を騙すけど嘘はつかない、って名目の悪魔だからな
まぁ嘘はつかないなら正直者・・・ではあるw
988助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 09:58:19 ID:q7Zt+gJZ
なかなか次スレが立たないからほいさしてきた

サモンナイト★275
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1288832235/
989助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 11:36:14 ID:sAV48XC5
>>988

埋めるか
990助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 11:41:00 ID:slOEf4c0
      _
      '´  ヽ
    ノノ/ リヽハ
    ソcリ゚ー゚ノ!
   とヽ||◇||フ 
    ノ,リTTilヽ
     ^l_ノ|_|ノ^
991助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 13:41:00 ID:QXPPblA4
>>990
ぺろぺろ
992助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 15:34:28 ID:U5RAx/pD
>>985
ボスの馬鹿笑いはサモンナイトのお約束
993助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 16:03:10 ID:nQg8j3Vt
レイムさんの馬鹿笑いは藤井隆にしか聞こえなかった
994助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 16:10:02 ID:xjjIdfl/
>>992
一番インパクトあるのはやっぱ
ウソだ(以下略
かな
995助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 17:01:12 ID:/B5rv4E/
藤井隆wwwwwww
やめてwww今度やる時絶対藤井ちゃんの顔浮かんじゃうわww
996助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 17:19:25 ID:VdQtt6tw
>>992
亀だけどいきなり小物臭くなった気がしたからさ。
997助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 17:59:08 ID:geQ+fx9w
うめ
998助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 18:27:39 ID:sAV48XC5
埋め
999助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 18:58:25 ID:n9XIR4Qk
うーめ!
1000助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 19:15:15 ID:uZY+Ayr6
召喚!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。