ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 113章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 112章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1266313460/

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
2助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 15:00:25 ID:vSXukH43
★FAQ
Q. 過去のシリーズとの関連性はある?
A. なし。システム面でもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。

Q. 難易度選択はどうすればいい?
A. 素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。

Q. 「闘技場」はある?
A. ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。

Q. ソフトリセットのコマンドは?
A. 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻る。

Q. 「攻速」の計算式は?
A. 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。

Q. 「盗む」の成功条件は?
A. 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。

Q. 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A. 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。C→B→Aの3段階。回数はひとり5回まで。

Q. 近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A. 会話はないが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)

Q. 仲間にできるキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A. 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。

Q. GBAとの連動の内容は?
A. 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。

Q. バグはある?
A. 8、15章でフリーズ報告多数。戦闘アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。

Q. 攻略本以外に、設定資料集などの書籍はある?
A. ない。しかし、ゲーム中に見られないエリンシアのイラストや、ボーナスEXの詳細などが載った雑誌はある。
 ttp://shop.sbcr.jp/bm_detail.asp?sku=3700200511

Q. Wiiでのプレイ時に必要なものは?
A. ゲームキューブ用コントローラとメモリーカード。詳しくは下記のページで確認のこと。
 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/062.html

Q. 固定成長ってなに?
A. パラメータの上がり方が固定されている成長。ほぼ期待値通りになる。

Q. 固定成長と乱数成長どっちがオススメ?
A. 自分の性格でお好きなほうを。今までのFEと同じなのは乱数成長。安定を求めるなら固定成長。

Q. 続編の暁の女神への引継ぎは誰オススメ?
A. 好きなキャラでおk 詳しく知りたいなら暁スレ行くと吉
次スレは>>950が立ててください
3助けて!名無しさん!:2010/06/12(土) 15:36:42 ID:wZBWJa+o
今でこそチャラチャラした男子学生が医学部にいても不思議でないけど
やっぱり勉強一筋で医学部入ってきたオタク外見の学生もいるだろう
そんな童貞研修医が術前にはじめて女性器見てもどれが穴か分からんべ?
ケツの穴に尿道カテーテル入れるかもしれんw
4助けて!名無しさん!:2010/06/13(日) 06:44:06 ID:jpRoGxHf
>>1
かなり、乙
5助けて!名無しさん!:2010/06/13(日) 21:09:07 ID:svriJzim
>>1
乙です。

>>3
なん、、だと?
6助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 02:15:17 ID:W5UENpgv
このスレはドルカスに監視されてるようです
7助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 13:45:52 ID:5RJJmvDi
マーシャさん強すぎてワロタ。ファルコンレベル8で力21守備22魔防17ってw
マニアックスナイパー以外はほぼ敵無しです。
8助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 14:59:25 ID:nM6aENlt
終盤になるドラマスジェネラルにダメ通らなくなってイライラする
銀槍持てるから十分戦えるけど
9助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 16:46:48 ID:HGcj3FaJ
マニアックの13章で挫折してハードやったらもはや別ゲーだった。
かなりサクサク進んで追い越してしまったよ。マニアックでクリアしたいけど
マジ厳しいんだよね。
10助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 17:37:13 ID:4/T/OvYc
エルファイアーも入ってる右の宝を囮にして寄ってきた土産持参カラスを落とすのが好きだ。
11助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 17:59:08 ID:tB7a5tT9
特攻弱いから鴉地味に辛いよな
結構避けられるし
12助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 18:07:33 ID:kmDDHhBM
マニア13章最初やったときは苦戦したけど
ティアマト以外にパラディンが一人いて錬成鋼の槍作ったら
拍子抜けするくらいあっけなく敵全滅(逃げてくカラス以外)&宝全回収できた
13助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 18:09:11 ID:lIqTPfQQ
第7章でシーフに腕輪盗まれたのは良い思い出
14助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 18:23:43 ID:vClRhxvj
あるある
15助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 18:57:10 ID:lIqTPfQQ
昨日10章でのレベルについて質問した者なんだけど
なんとかアイク、ボーレ、オスカーを15、18、19で終わらせたものの
今度は11章でティアマトさんに経験値の75%がいってしまいそうなんだ。
右上の民家はマーシャ単独でいかせてるんだけど、真ん中の敵はティアマトより赫緑に任せた方が良いんだろうか?
16助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 19:16:21 ID:ukPQEkkh
ケビンが二人?
17助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 19:17:28 ID:iDm9eQLp
序盤のカラスが出て来る辺りはワユが輝ける数少ない場面
18助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 19:21:14 ID:HRK+qyKW
9章の戦士じゃないのか?
19助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 20:28:40 ID:l0Jl1IEM
9章の海岸は魔道士もいるし、下半分のデイン軍相手では役に立たないしなあ。
育てていれば、序盤のカラスはワユにとって相性が良いと思う。
20助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 21:07:25 ID:HGcj3FaJ
ワユって育てた方がいいのかね。12章はヨファが輝く
21助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 21:15:32 ID:DqIr8Ywx
見返りを求めるなら育てる必要なし。マニアなら尚更
でも育ててクリアすると達成感あるよ。終盤ほとんど仕事ないけど
22助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 21:33:33 ID:3M6i83fx
ワユは力速さカンストしても上限のせいで終章敵ソドマスの方が強いのが悲しい
23助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 22:19:41 ID:0+93dH5m
17章辺りから敵さん自重しなくなるからなぁ・・。
24助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 00:28:30 ID:Em/3Sqjn
一周目絶対育つと思って最優先で育てたのもいい思い出です
25助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 01:55:01 ID:7zQcErXY
それでも俺はワユを使い続ける・・・
26助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 02:02:25 ID:KrMYWRjT
たった今ステラがパラディンにクラスチェンジしたんで追加使用武器を剣か槍にしようと思ってるんですが、どっちがいいかな?
27助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 02:11:32 ID:apa7SzbX
二択を無視して斧
どうしてもどちらかが良いなら槍で
28助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 02:26:45 ID:Em/3Sqjn
イメージだけなら馬には槍だな、剣もステラには似合うかも
29助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 03:14:50 ID:FvtB5WNh
久しぶりに蒼炎をやると、アイクの容姿が幻水のフリックと被って混乱する。
30助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 03:46:12 ID:KrMYWRjT
>>27 >>28
ステラは剣を使えるようにしました。対騎馬部隊を考えると、斧の方が良かったかもしれませんwまぁ、いいや。ケビン酸も弓にしました。
これでオスカー、ステラ、ケビン酸、ボーレ、ヨファの弓使いの嵐でマニアックのしょーぐん救出の章のドラマス対策はバッチリか、、!?
31助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 04:07:59 ID:5xa0VK5G
ドラマス対策は斧の方が
って言うか誰か足りない気がするのですが
32助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 04:09:08 ID:UqN3f9XW
ランダム成長でノーピンとかどうしようもないの一つだけとか
萎えすぎてリセットしてしまう自分がいる。固定成長ってどうなんすかね?
強さを求めるならどっちでしょう
33助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 04:27:42 ID:aM3wIiGD
経験値の入れ方と装備アイテムにこだわれば結構高ステータスにも出来るよ。
それって固定としてどーなんだ?と思わんでもないが。

固定の利点って大体期待値通りに育ってヘタれる心配がないって事だと思ってる。
後、そのレベル毎に大体期待値になるだけで
固定成長でもそれぞれのレベルアップでは悲惨なのもあるよ。
34助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 05:45:53 ID:Jvr07hJ5
固定はレベルアップ時にワクワクしないとか使用武器制限されるとかであんまりしないなぁ
確かに安定させるにはいいんだけど
35助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 10:27:37 ID:Em/3Sqjn
固定は詰まないけどつまんないと
36助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 10:40:43 ID:X4twSGed
だれがそんなつまんないことを言えと
37助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 14:50:48 ID:1Iz9l5ma
固定+護りのアーマーの強さは異常
38助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 18:49:29 ID:+9G/v61R
>>31
初心者っぽいから突っ込んできたのを反撃で殺してしまったんじゃないの
39助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 19:01:07 ID:apa7SzbX
護り使っても碌な戦力にならないダラハウって…
40助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 19:02:32 ID:yzklHAqZ
固定はなんか詰めFEって感じがする、イメージだけだが
41助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 05:36:40 ID:MtnTxHjb
マニア13章で宝箱も全部確保してあとちょっとでクリアだったのに
ボスが動いてきてヨファがしんだし・・・あいつ動くんですね。
敵多いから、敵のターンの時長くてうざいわぁ でもマニアックおもしれー
42助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 06:11:01 ID:aLTQ/Rxz
あそこはは縛ってない限りはティアマトさんとオスカー突っ込ませて皆殺しに限るよな
下手にノシトヒ生かしとくと面倒
43助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 09:56:20 ID:ULrBz8QC
ノシトヒは地味に連続持ちだからな。顔もワンピースのエースにちょっと似てるから油断ならない。
44助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 14:53:54 ID:aOrVbA2W
バイオハザードのレオンにも似てる
45助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 18:24:08 ID:84CDSqxa
こいつら最高にノシトヒ
46助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 18:33:05 ID:ULrBz8QC
関ジャニ∞の錦戸君にも少し似てるノシトヒ
47助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 19:44:49 ID:MtnTxHjb
13章完全クリアできたーリセットしまくったわぁ
48助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 19:55:30 ID:t2WwBmmI
アレー
ヒエー
ノシトヒー
49助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 22:39:36 ID:ULrBz8QC
3回目のマニアック18章だけど、相変わらずカヤッチェの目が怖いw
ノシトヒが恋しい。
50助けて!名無しさん!:2010/06/16(水) 23:08:58 ID:dYHdTJQh
ヒトシのノシトヒ
51助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 06:24:14 ID:UJZRbiKG
15章の宝箱全奪取ってこれかなり難しいんかな〜
盗賊なぜかすぐ離脱しにいくし・・・あいつらが真ん中あたりまで来てくれたら
簡単なのに
52助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 06:41:45 ID:UJZRbiKG
間違えた16章だった。あとブーツって誰に使ってますか?
能力上昇アイテムもそうだけど、誰に使うか迷って全部温存させてるしまつ
53助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 06:45:59 ID:U4yUsoaf
あれ?
54助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 07:04:04 ID:Z67rz3CG
>>52
ブーツはいつもナイトリングリュシオンに使ってるね

よく覚えてないけど16章って右とかの宝箱残しといたら盗賊寄って来なかったっけ?
いつも全力進軍で強引に追いついてた記憶があるから違うかも。
55助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 07:13:44 ID:wNxNNGMe
寄ってくるよ
道をユニットで塞がないのとフォルカの素早さに注意
56助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 10:01:59 ID:MYrPLaVv
マニアック16章はマーシャさんがクラスチェンジ済みで守備20魔防16ぐらいあれば、
手槍と鋼の槍と特効薬持たせて中央の廊下の宝がある部屋の入口まで特攻させるのが楽です。
フルガード無しでも、キラーボウ持ちスナイパー以外なら、アーチャーの弓は怖く無いです。アーマーとリライブ持ちの神官がやっかいなんで、さっさと倒すのが吉です。
3、4ターン目に出て来る盗賊二人にダラハウが居る近くの部屋の宝を一つずつ開けさせれば、二人とも中央廊下にある宝を狙って進軍して来るんで、倒せばお宝ゲットです。
盗賊より先にキラーボウ持ちスナイパーが向かってくるので、マーシャを攻撃範囲に入れないように注意して、後続の味方と倒すのが良いと思います。
長文失礼しました。
57助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 10:32:10 ID:drTpG+ug
その時点でマーシャの守備20とかすごい成長だな
うらやま
58助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 12:34:10 ID:Tc4eqk9W
中央宝箱前の通路をふさがないように進んで
いちれつにならんできたらいちもうだじんだーを思いだしてたわ
59助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 12:34:31 ID:83v3VfNq
>>55
>フォルカの素早さ

サザェ・・・
60助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 14:11:56 ID:UJZRbiKG
スキルとドーピングアイテムのこの使い方鉄板てのあったら教えてくだしあ
アイクに奥義は鉄板だよね
61助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 14:35:22 ID:ae5nI3RF
暁に引き継ぐなら引き継ぐキャラがレベル20になるまでドーピング残しとけ
そうじゃないなら自由にすればいい。もし引き継ぐならジルに衣二枚が鉄板
アイクは怒り連続で漆黒対策もあり
62助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 14:45:15 ID:MYrPLaVv
>>57
マーシャはボスチクとラグズ狩りで強くしましたwあと拠点調整でw
とりあえず7〜8ターンまでに中央廊下の宝の部屋前に到達出来ればいいんで、ティアマトさんやオスカーさんに手槍と特効薬でもOKです。
63助けて!名無しさん!:2010/06/17(木) 23:35:45 ID:Z67rz3CG
拠点とボスチク前提の攻略法語られても…
64助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 01:30:40 ID:k/5pCYce
拠点成長にしろボスチクにしろ有効な育成法だから普通に攻略するにはありだろ
65助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 02:01:57 ID:RgK+LGI5
はじめからそのつもりやるならいいけど、その章直前で拠点とかボスチクとか言われても今さらだな
66助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 04:36:45 ID:SEBmaj2q
自軍の状況とかによって攻略法変わってくるからね
67助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 08:24:28 ID:crQz6x9O
ボスチクは攻略面では時間の無駄。やってる時間で普通に攻略した方がいい
自己満足でやるなら応援するが
68助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 09:50:47 ID:DPMR0yBh
初心者だったらやらないと厳しい場面もあるだろ
蒼炎はテンポ悪いから壮絶に眠くなるが
69助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 11:18:44 ID:aMWNxx8X
俺がこのゲームで一番残念に思ったのは女の子のアーチャーがいないことだよ

これに尽きるね
70助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 12:07:42 ID:nf4h5c1k
ボウナイトのステラ嬢で我慢しておくれ。
71助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 12:48:49 ID:r05i9r95
女アーチャーって意外と少ないよな
72助けて!名無しさん!:2010/06/18(金) 12:59:52 ID:AQC2Dp2S
初代暗黒竜にはいなかったしね
73助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 04:02:57 ID:9kIL35Fi
カリルさんが杖持ちならやばかった。見切りがあるからナイフ装備でも一軍確定だからいいけどw
74助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 04:22:16 ID:GC79YRjD
杖持てたら確実に烈火のパント師匠状態だったからあれでいいな
75助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 05:00:34 ID:r/nr/HqM
登場章で空気読まないという欠点もないからパントさん以上だよ
76助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 14:05:34 ID:Gj/tFkcm
暁ではしっこくがやってたけど蒼炎では緑軍無双なかったな
セフェランは強いとはいえ壁だしジョフレ隊は弱いし
77助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 15:08:08 ID:AO4wnABv
ジョフレ隊の軌跡

ノーマル:安心、というか経験値泥棒
ハード:多少やられるけれどジョフレは心配ない
マニアック:全滅するから早く助けに行かないと

だもんな
78助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 18:26:07 ID:Nzg3Vl6w
ジョフレ、ジョフレジョフレ!っていうシーンで爆笑したわ
79助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 19:15:49 ID:dsqB0tEs
黎明入ったんだけど
みんなどんくらいのレベルよ
80助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 19:29:14 ID:Od7LUj3K
オスカーアイクが18くらいだったかな
それ以外は16か17
81助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 19:57:21 ID:iH5zlSUg
オスカーLV1、アイクLV20、ケビンLV19
セネリオLV1かな。
82助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 23:04:43 ID:9kIL35Fi
アイクLV20、ケビン酸LV16、ジルLV18、オスカー上級LV3、ソンケル先生上級LV2、マーシャ上級LV10。
83助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 23:12:21 ID:dsqB0tEs
>>80-82
お、ありがと。
>>80はハードかな?

アイク19、オスカー7、マーシャ4、ネフェニー18、ガトリー17、その他1,2
でやってたらpart1でハルディアの必殺食らってケビン死んだよ
主力使ってもキツいのにサザを扱える人は尊敬するわ
84助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 23:38:14 ID:9kIL35Fi
サザマニアック三回目にして初めて使ったらかなり強くなってワロタw
フォルカがアサシンになるまでレギュラーでした。
85助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 01:29:53 ID:736W406Z
サザはステだけはナンバー1
86助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 06:01:12 ID:wU/OKLI6
ステ「成長率」だけならな
87助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 06:54:58 ID:JLvkWYQp
どうしても越えられない上限の壁
88助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 09:50:22 ID:zE8g1yDL
以前にも上がってたが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5049298

この人古参っぽいけど有名な人なんかな?
89助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 13:42:44 ID:ncGlSkpK
21章の宝箱全奪取はあきらめた方がいいんだろうか
敵と戦うだけでいっぱいいっぱいです
90助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 14:48:05 ID:Vkym7b72
道ふさがないようにすれば左下からきた盗賊が上にむかってくるんじゃね
91助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 14:57:35 ID:opWKukCu
>>89
左下から来る盗賊は進軍地点からの遠距離魔法で沈めてるな
それが無理なら強力な飛行ユニットに聖水使って単騎特攻させるとか
92助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 21:24:14 ID:UwsMrIMf
中古でも高すぎ。泣いた。発売当時は人気無かって、あまり出回って無いのかな?
93助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 21:36:55 ID:/r+pKZ/h
まあそうだな
値段が高騰したのはスマブラ参戦と続編の暁発表のせいだな

あの辺から一気に値段が跳ね上がった
94助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 22:22:24 ID:XnSTCqaC
ガチャフォースみたいに再販しとけば...ねぇ。
あれは万にまでいったからなぁ。
エアライド、スマブラDXは桜井のネームバリューで下がらないときたもんだ。
95助けて!名無しさん!:2010/06/20(日) 23:51:21 ID:736W406Z
暁の女神でる一年前に2000円でゲットした
新品も売っていたのに中古を買ってしまったことを後悔している
96助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 03:47:52 ID:9OIdunyB
自分はスマブラで知ってから中古探しまくって1000円台で手に入れた。
テンポは悪いけど話は暁より好き

ところで何で蒼炎は剣と風と光魔法がこんなに弱いのか。
アイクは強いけど
97助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 05:21:05 ID:IJmiMFCs
話は重要だよやっぱり
暁は色んな面で蒼炎より進化してるのはわかるんだが
シナリオが好きじゃないせいで、あんまり何度もやり直す気にならないんだよな
98助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 13:23:32 ID:d7qmox+n
>>96
一時期は剣風光は強すぎたから今だにそのイメージで強くならないよう強くならないよう調整してたんじゃないかな?
Q&Aに載ってたけど
制作者が剣は斧や槍と同じくらいの性能だと強すぎると思ってたはず
99助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 13:46:24 ID:eXh5TbSN
まあ賢者やラグズ相手なら有利だから良いんじゃね
ジェネラルやパラディンは他の仲間に任せる。SRPGってのはそう言う物よ
風と光は諦めるんだ。光はオマケみたいなものだし
100助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 13:53:23 ID:BOPdegtL
剣を弱くするならそれでもいいけど、なら剣という武器自体に豊富なバリエーションを持たせたりとか、
実用性は少なくとも浪漫はあるソドマスの高確率での必殺補正とかやって欲しかったわ
蒼炎は特攻武器まで剣・槍・斧で似すぎてて、魔法剣よりずっと使いやすい間接武器がないから剣は立場が無さ過ぎる
101助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 15:49:31 ID:mvni47HI
ラグネル・アミーテだけは、飛び抜けてるけどそれだけじゃどうにもならんしなぁ...
102助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 16:16:27 ID:qwaRaRsA
マーシャがファルコンLV3で速さ17ってやっぱヘタれてるよね……
今19章だけどタニスに換えるかどうか悩んでる
タニス初期10と高いけど速さ24もあんだよなぁ……
103助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 17:32:18 ID:+cgcBfhf
一つ質問
2005年に発売されたゲームに
ここまでハマれる理由を教えてくれ


俺自身分からないんだけどね
104助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 18:01:42 ID:quA40rU2
作りがしっかりしてるからじゃね?
チェスや将棋なんてFEの比じゃないし
105助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 18:03:12 ID:NAu8jZCj
チェスとかと比べる意味が分からんが俺は全部好きだからとしか言いようがない
話も好きだしキャラもFEの中で一番好き、たぶん20週くらいしたし
テンポ悪いのと斧ゲーなのがマイナス
106助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 18:42:21 ID:+g1tUM0J
>>102
それは確実にヘタレてると思う
うちのマーシャもファルコンレベル10で副長の初期値もなかったことがあった
タニスを本格的に使うなら支援の関係もあるからもう使っていった方がいい
107助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 18:50:31 ID:va3JSKPr
いい物はいつまでもいい
チェスや将棋を槍玉に挙げてるのもそういう事だろう
108助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 19:42:36 ID:qSerDrVK
>>104
チェスや将棋と比較するのは無茶だと思うよ。生涯をかけて研鑽している人が多数いる。
一方でFEを数万時間プレイする人なんていないでしょ。
FEの基本が良くできているのは同意する。

FEの良さは各々が自由なプレイスタイルを楽しめることだよね。
下手なら低難易度で、上手い人は神難易度で、さらには縛りをかけて遊ぶことも出来る。
マリギャラ2、ゼノブレイド、Hospitalを買ったのにオークションで買って
動作確認だけして後でプレイするつもりだけだった蒼炎ばかりプレイ時間が延びてゆく。
109助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 23:46:38 ID:vj/CfTQr
>>106
やっぱそうだよなぁ
初プレイだからこんなもんかとも思ったけど……やっぱペガサスだもんなぁ
でも速さ以外は中々いい感じに育ってると思うんだよ

マーシャ ヨファ支援A
ファルコンLV3  HP35力19魔 4技18速17運12守16防15
タニス
ファルコンLV10 HP32力16魔10技18速24運18守15防13

迷う…ちなみに羽はイレースに全部つぎ込んでもうない
110助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 00:18:32 ID:bHyW8Iy3
最強のファルコンナイトはタニスの援軍。これはガチ
111助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 00:24:37 ID:OHPPfMfP
※ただしタニス登場章に限る
112助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 00:30:58 ID:PvJuzLs3
援軍とターンエンドを交互に連打する作業が始まる
113助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 00:39:03 ID:d/9f+rYZ
援軍はタニスより強いよなw。ペガサス2体も思いの外避けるし、ファルコンが回避80近くあるから、敵の攻撃避けつつ銀の槍が壊れるまで突撃してくれるw
タニシからどんな教育受けたんだろうね?
114助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 02:05:32 ID:kYKk2wJi
タニス「本気を出すまでも無い・・・」
115助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 05:08:39 ID:ArOpTNKd
>>103
俺は蒼炎キャラが好き過ぎるからだな
絶妙な難易度設定でクリアするたびに達成感あるし
勇将って神スキルのおかげで贔屓すれば誰でも一軍に出来るのがいい
まだアシュは出してないけど
116助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 10:07:14 ID:0gHYYHYC
サザ >何か用かな?
117助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 12:30:52 ID:IhIhlcQL
ただしサザ、てめーはダメだ。
118助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 17:07:59 ID:d/9f+rYZ
ベオクで唯一上級クラスに就けない盗賊(笑)大器晩成(笑)
119助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 17:58:12 ID:HRwnMpKd
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ <たまにはイケメンが顔を出してやるんよ
 (っ ≡つ=つ    
  / 緑 ) ババババ
 ( / ̄∪
120助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 18:20:50 ID:4IHpv8DN
サザ好きな俺は肩身が狭いよ
121助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 18:26:22 ID:IbYuIZeD
ちっこい緑風さんは...。
でっかい緑風さんも...。
122助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 19:03:08 ID:ArOpTNKd
>>116
君ですらカンストしてるなら勇将発動で力速さ30っていうなかなかなパラメータになれるから凄いスキルなんだよね

他キャラでやった方が強いとか言うな
愛は全てに勝るんだ



俺ならこんな奴には使わんが…
123助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 21:04:42 ID:3XB5geX5
ネタにされるのは愛されてる証拠とは言うが
あんまり度が過ぎるのも本当に好きな立場からしたらアレだよなぁ
124助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 21:14:27 ID:FbpPGEaJ
下級レベル20で暁に引継ぎができるエコなユニットなんよ。
125助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 21:19:55 ID:HRwnMpKd
全くスレの話題にもならん奴の事考えてみろよ
仮に俺がサザ好きだったら頻繁に名前見かけるのうれしいと思うけどな
126助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 21:57:30 ID:t4hW9IBz
下級職レベル20の期待値
フォルカ HP31.95 力17.00 魔0.50 技18.95 速19.50 運11.40 守 9.00 魔防4.00
サザ    HP33.17 力16.61 魔3.11 技20.00 速20.00 運17.01 守11.68 魔防6.33

俺は大器晩成じゃなく、早熟なだけだったんよ
127助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:01:39 ID:IhIhlcQL
ここで全く話題にならん奴って誰だろう。大抵は見かける気がする。
128助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:03:56 ID:t4hW9IBz
ダラハウ、ハール、ラルゴあたりか?
129助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:05:43 ID:cVkCQM5l
ナーシル
130助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:17:33 ID:sr0hf33B
ナーシルに余ったはやての羽つぎ込んだらアシュナードに追撃し始めたのに吹いた
速さ33とかパネェ
131助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:42:27 ID:3XB5geX5
ハールさんも烈火あたりならハーケン以上の神扱い受けれたろうにね
暁でハーケンとか目じゃないくらいの神になったけど
132助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:47:12 ID:8TDDbtiL
ワユが封印にいったら鬼畜ユニットになるだろうな
133助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 22:54:36 ID:+3PCTh6E
ハールは暁が本領で蒼炎は顔見せ
そういや緑の少年も蒼炎では顔見せだったっけ・・・
134助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 23:15:36 ID:FbpPGEaJ
>>132
アイク「俺も一緒に行ってやるぞ」

蒼炎ならバースやワードが輝けるはず。
135助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 23:31:06 ID:8TDDbtiL
バースさんもワードも魔防と速さの成長率がちょっと^^;
終盤敵賢者の遠距離魔法追撃くらって即死ですね^^;
136助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 23:54:18 ID:nzsXA8YU
さっき初クリア!と思いきや、エンディングの途中でフリーズしました。
ググったらなんとなく理由は判明したんで、終章もう一回頑張ります…
137助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 00:20:13 ID:VwDFMpi7
基本的にGBAより能力水準が上がってるからGBAキャラをそのまんま持ってきても
大抵は戦力にならんと思うぞ。封印であれだけ猛威を奮ったルトガーも蒼炎だったら
微妙だと思う。
138助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 00:23:52 ID:Cuxj5jM1
必殺30もってきてもワユより非力だしな
139助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 03:14:55 ID:5ZOhLoEF
耐久紙だし槍の敵ばっかりだし支援で必殺上がらないし・・
ソドマスに必殺+30なんかあってもほぼ意味ない
140助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 09:01:02 ID:OquDnUpq
蒼炎においては実用性では意味ないけどソドマス必殺はロマンだろ
141助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 09:13:45 ID:CEk+CvRO
マニアック3回目にして、セネリオとの支援Aが見たいからソンケル先生使ってるけど、賢者より守備と幸運低いから泣けるw
流石に斧は結構避けるけど、槍持ちのドラマスやパラディンにはとてもじゃないけど、、、
142助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 14:14:13 ID:kkVcqZTR
ネフェニーあたりの耐久力が高くも低くもない奴に挑発つけとくと狙われなくなるから使いやすくはなるよ
143助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 20:15:10 ID:h9AX0jWL
普通に狙われない?
ラグネル持ちアイクやスレンドスピア持ちジェネラルでもミストとか無視して狙われまくるし
144助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 21:29:01 ID:kkVcqZTR
いやネフェニーに攻撃がいってソドマスが狙われないって言いたかった
でもアイクとかジェネラルでもミストに攻撃行かないなら俺の勘違いか
145助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 23:23:33 ID:cZA0r5yc
遠距離魔法にさえ狙わなければ計算が狂う事ないからいいよ
遠距離魔法は当たれば死ぬ時以外挑発持ち狙うし
146助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 23:43:15 ID:Cuxj5jM1
セネリオに挑発つけて遠距離魔法対策したなぁ
147助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 06:36:38 ID:dCrRYxvv
挑発は、何時もアイクにしちゃうなぁ。
148助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 11:28:08 ID:zI+kyFOE
一番挑発の欲しい激突時点でラグネルが無いからチャップさんに付けるのが好み
149助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 12:45:09 ID:rtcHYhVR
ジョフレ救出のマニアック24章はマジキチだと改めて実感したw
最初の布陣からして圧倒的に不利なのに、前から騎馬軍団、左からはハルーバーディア軍団、後ろから漆黒が登場、援軍のドラマスには四方を囲まれ、
アーチが3つあるからフルガード持ちの飛行系じゃないと死ねるし、
ジョフレは早く助けに行かなきゃ死ぬわ、
村訪問するので精一杯なのにバーサーカー出て来るわ、リヒトル動くわでマジでカオスw
しかも助っ人のルキノさんと笑い飯は使い方に困る。
長文失礼しました。
150助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 13:47:31 ID:3gTKuNOD
蒼炎マニアはトラウママップが多過ぎでなかなか再挑戦する気になれないヘタレな俺
151助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 16:17:02 ID:qAv+qmv9
戦士の腕輪とか騎士の腕輪って装備しないとレベルアップ時のパラUPに影響しない?
152助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 16:18:51 ID:mNaQ74uk
うん
153助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 16:21:30 ID:qAv+qmv9
うお、即レスサンクス
装備しないで持ってるだけだったら複数持ててウハウハだとか思ってたんだけど
そりゃムシが良すぎますよね…
154助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 19:50:47 ID:zI+kyFOE
紋章の星とかトラキアの書だったら持ってるだけで重複効果だったんだけどなぁ
まあ一律20上限じゃないから仕方ないけど、腕輪ってイマイチ効果薄いし重複してもいい気がする
155助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 22:41:49 ID:i/Fwhb4d
腕輪の効果が被っている物が多いので、こんな感じにして欲しかったな。
騎士:HP・幸運 重歩兵:HP・守備 剣士:技・速さ 弓兵:力・技
天馬騎士:速さ・魔防 盗賊:速さ・幸運 兵士(追加):技・守備

上記は全て5%アップ。戦士・竜騎士・魔道士・神官は変更なし。
156助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 08:43:32 ID:j6MibcJg
良いからお前らラルゴ使え。使ってくださいお願いします
あいつマニアックでも十分活躍できるポテンシャルはあるんだよ…
157助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 10:52:33 ID:yVou7ln5
ネタ抜きで使えると思うけど
マニアックだと遠距離の的になりすぎて辛いが
158助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 11:07:25 ID:Z9zZW0PR
ラルゴは使いたいんだけど、支援相手見ていつも諦めるwケビン酸やハールさんと組めたら絶対に使うわ。
159助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 12:19:57 ID:uTQxSxSJ
太郎おすすめ
160助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 13:01:32 ID:CzI5Be3H
マニアックでターンボーナス全取りプレイしたとき俺の中で思いっきり評価が上がったのがタニスとラルゴ
161助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 13:26:25 ID:IDk5fXub
タニスは、援軍の付属品じゃないかっ!
162助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 13:29:24 ID:YrLyayKS
あ?オスカーのものだろ?
ソニックソードと援軍はおまけ
163助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 14:20:45 ID:yVou7ln5
むしろマーシャ
隠しステで間違いなく絆支援あるはず
164助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 14:28:16 ID:YrLyayKS
あーそう言えばオスタニ、ケビマシャはスタメン入してたから
キル系担当にマシャのとなりにタニス置いて必殺無効化よくやってたわ
165助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 17:19:30 ID:F7lQv6PO
マーシャは幸運低めだから助かる

しかしフルガードを誰に着けようかがすごい悩むよな
マーシャとジルで激しい争奪戦だし
166助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 17:30:49 ID:NzMLWqw0
ラルゴ、バーサーカーが故のメリットがあれば良かった
あれだと弓の持てない豆腐みたいな扱いになっちゃうし
バーサーカー彼一人だし好きなんだけどね
167助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 17:55:11 ID:3zLPdiNq
マニアック24章で増援のバサカがラルゴとほとんどレベル変わらないのに最大で力が26もある
これ見てラルゴを使うのをためらう
168助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 19:02:04 ID:75qkoRbe
ワユさんがなにかを言いたそうにこちらを見ている
169助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 20:57:35 ID:pPdMFBTs
ウォルトさんの悪口はやめろ
170助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 00:16:59 ID:L+96z/sY
エリンシアが仲間になる章からの戦闘曲がいいなぁ。全体的に蒼炎は曲が神懸かってる。
171助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 02:35:57 ID:4Mudpz/y
俺も好きだが
あんまり蒼炎の曲って評判良くないんじゃなかったっけ?
172助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 02:59:24 ID:DVUexXcg
ターン開始のファンファーレが音量でかいのでボリューム下げる
その結果BGMが聞こえにくくなる、って意見を見たことある
173助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 03:24:17 ID:itPQjE5T
>>172
それ自分が昔に言った記憶があるな

蒼炎の曲は地味な印象がする、曲は良いけどゲームBGMとしてはイマイチに感じた
174助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 03:27:34 ID:itPQjE5T
そういやメインテーマアレンジは蒼炎が一番に感じたな、タイトルで流れないのが惜しい・・
175助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 03:43:29 ID:5fD1Stg1
発売当初はFEの感じじゃないと不満もあったけど、まさにそれを目指していたんだよね
これは蒼炎全体に言えることだけど
176助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 05:02:08 ID:Uc9oxwG3
>>174
蒼炎のエンディングが暁への壮大なオープニングと考えるんだ
177助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 05:11:26 ID:4Mudpz/y
>>176
あの終わり方好きなんだよね
アイクの物語はここからなんだぜって感じで
178助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 08:26:57 ID:9D8tbYkr
タニスは普通に強すぎる固定でマーシャとどっこいで回避はタニスのが上だからな
武器レベルも高いし
179助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 08:32:36 ID:hIP81lrA
タニスは非力
ワユより力低い
援軍は強いけど
180助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 08:44:20 ID:dYVl+dJC
上級組みとしては相当優秀でしょ
むしろ全部勝ってたらチート
あ、どこかに埋まってる先生は無視な
181助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 09:01:04 ID:7wxX/UwE
どこかに埋まってる先生はヴァーグカティと奥義の書のために必要だろ
後、14章の援軍に入れて壁替わりになるし
182助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 09:06:25 ID:uCpNrbbM
どっちにしろマーシャも最終盤は物理ダメージ通らないから
タニスの魔力はよく活きるよ
183助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 09:18:56 ID:v+xsXGHi
タニスさんはHP低めだから支援完成するまでちょっとつらい
184助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 12:24:38 ID:L+96z/sY
援軍のスキルをあえて引っぺがす猛者は居ないものかな?w
てかタニスさん何歳なんだろう?吉瀬美智子みたいだし副長だから25、6歳ぐらいかな。
185助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 13:05:54 ID:09L0aYUi
タニスは、20〜23くらいじゃない?
仲間になってくれない無能な隊長の方が上っぽいし。(暁だと露骨なまでに歳ががg
186助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 13:17:01 ID:7cXTz5KP
暁のシグルーンが29歳らしいからタニスは22〜3くらいなんじゃない?
187助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 15:26:35 ID:xWBJZGCO
その年で隊長と副長って若いなぁ
188助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:10:25 ID:mdkdo5IF
天馬騎士って若い女しかなれないんだと思えばええんちゃう
189助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:54:33 ID:L+96z/sY
どうもありがとう。やっぱり天馬騎士はみんな若いんだな。
ニイメさんみたいな天婆騎士がいたら間違いなくレギュラーに入れるのに、、、
190助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 18:17:37 ID:zmWyyRuv
別スレの妄想支援会話からだけど、天馬について
・天馬の寿命は約25年
・天馬は一度懐いた人物に生涯付き従い、天馬騎士も生涯の愛馬とすることが多い
・天馬が死んだり、飛べなくなったりすると除隊することが多い
・本来争いを好まない種族なので攻撃的な男性より女性の方に圧倒的に懐く
・天馬は飛竜よりも浮遊能力が低いので騎乗者は軽装になる
以上から天馬騎士団は「年若い」「軽装の」「女性」ばかりになる


っていう設定でたいたいあってると俺は思うんだけどどうかな?
191助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 18:45:31 ID:7wxX/UwE
馬は基本処女厨だろ
ユニコーンとかユニコーンとかユニコーンとか
192助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 18:51:49 ID:4Mudpz/y
エリンシアの天馬はそもそもベグニオンの聖天馬騎士団からクリミアに嫁いだ曾祖母の物な時点で寿命25年はない
193助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 19:00:41 ID:xn0TQXrH
タニスはサナキが幼心の時から世話してたみたいだし、もうちょい上じゃね?
シグルーンさんとそう違わなさそう
194助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 19:01:52 ID:7cXTz5KP
シグルーンもハールさんと顔見知りってこと考えると30半ばでもおかしくないと思ってたんだけどね
195助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 19:14:42 ID:5fD1Stg1
子供の内から従事して、長くても30半ばで引退みたいな感じなのかな
ユーノさんが天馬に乗れてたし処女かどうかは関係無さそう
196助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 20:35:02 ID:xWBJZGCO
そっかハールとシグルーンは18年前に既に知り合いだった可能性が高いってことだもんな
ってハールは何歳だっけ、30代半ばくらい?
197助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 20:43:28 ID:7wxX/UwE
ぎり30前とか公式質問で言ってなかったっけか?
198助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 20:51:07 ID:vo1wnGbe
エッチしたら汚れてるとかユニコーン処女厨か
テイルズの1作目でもそんなのあったな
199助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 21:22:41 ID:D1Yw5I5Q
スタッフの趣味かも知らんがしぐるん29は若杉だと思う
っていうかハールも30前なの?ねーわwww

FEの天馬はいつまでユニコーン混じったままなんだろ
神話ではむしろ男しか天馬に乗ってなかったとか読んだことあるんだけど
200助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 21:24:27 ID:D1Yw5I5Q
↑上げちゃってるよね……
ごめんなさい
201助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 21:38:25 ID:7wxX/UwE
あ、悪い
三十路手前はシグルーンのことだわ
202助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 21:43:12 ID:vG2lDKW1
199 
ハールは30代だよ
シグルーンは29だけど
203助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 23:23:56 ID:eVJyRdTf
なんだどこかのヴァルキュリアさんと似てますね
頼りにされている設定なのに本人はどうしようもなく弱いあたりが
204助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 01:08:37 ID:bgADMhLK
FEって設定では強かったり、偉い人だったりする奴が、能力的に雑魚ってのが多いよな
逆に弱い筈の奴が育てれば強いってのはよくあるけど
205助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 01:14:26 ID:Cy1kWvAX
>>204
設定通りにしたらどうなるかはパントや暁王族が示してくれたがね
206助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 05:23:14 ID:aoRL7N1C
聖戦なんて潔過ぎるしな。
どっちにしたって一長一短
207助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 08:10:23 ID:T00k9MR0
それを言っちゃったら一般市民が将軍に勝てなくなるだろ
208助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 08:16:00 ID:6KEw1B+e
蒼炎の将軍達はネタの宝庫だから色々と困ってしまうな。
209助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 08:23:52 ID:cuPJwpst
シーマに漆黒にジョフレにグローメル・・・

更にその辺のモブジェネラルよりも弱いカサタイ
後のためにラグスソード盗まれて袋にされるマッコヤー

210助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:17:44 ID:67eSjEw0
ノシトヒにイケメンホマサ、能力勝負のリヒトルたん、目が怖いカヤッチェ、、、
211助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:34:42 ID:1y36DNPT
シークコの騎士
212助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:37:17 ID:lORXcTQR
強いボスがいないように思えてきた
213助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:43:31 ID:bbnC31ya
ガラッ
214助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 17:44:55 ID:IOHy8faC
シーマ様はマニアで能力上昇してた方が良かったな
特効薬も部下にぶんどられるしかわいそう
215助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:03:15 ID:8EtKxgCa
ワゼカカ神は暁だったっけ
216助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:13:51 ID:OWJ7SAqt
プラハたんは能力は弱くないけど武器がなぁ
髭叔父様なんてルーンソードとスレンドスピアだっけ?金持ち過ぎ
217助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 19:19:35 ID:6EL8PIXi
魔防に問題のあるうちの軍でプラハさんに攻撃したらみんな生焼きにされました…
まぁ魔法系でかかれば一発なんだけど
218助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 03:51:06 ID:XWQ9AGkN
>>217
俺は初めてやった時にフレイムランスは直接攻撃が力依存、間接攻撃は魔力依存だと勘違いして守備が高かったジルで特攻したら必殺くらって消し炭にされましたw
ハールさんもプラハたんに「とっとと逝っちまいな!」と罵られて瀕死の重傷を負いましたw
219助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 11:44:10 ID:atyFiRW3
ハールはもう少し強くても良かった
初期値の微妙さと仲間になるのが遅すぎて飛行組唯一の補欠になる
220助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 12:22:15 ID:ZO+JNRTw
速さがもうちょいあれば即戦力だな
キャンセルもあるし
221助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 14:13:23 ID:7c5gvoZn
ハールさんはあの位でいいんじゃないか?
即戦力だったらジル涙目な気がするし

…暁じゃ動く城状態だけどな…
222助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 16:34:40 ID:qgDKdXku
暁ハールはよっぽどの事が無い限り死なない飛兵ってとんでもない利便性があるからな

殲滅力だけならガトリーやアイクの方が大分優秀だけど使い易さは段違い
223助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 18:40:13 ID:wJFRSpFt
ハールの能力はちょうどいいよ、あれで
強すぎず弱すぎず、自分はいつも使わないが
224助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:45:07 ID:z5CoXrcr
ハールは本当役立たず
225助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 03:27:55 ID:lB/MrY6A
勇者の斧が本体

俺はジルと支援して使うけど
226助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 04:15:13 ID:Zqj610kn
蒼炎ハールさんは、精霊の粉と魔導士の腕輪で魔力底上げして第二のボルトアクス将軍現る!
みたいに使ってますw速さ伸びれば一軍余裕だし。
227助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 13:18:45 ID:89XnbiT7
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/sound_museum/souen.html

The Dark Knight
(漆黒の騎士のテーマ)

漆黒の騎士との戦闘の際に流れる曲のアレンジ元と
なっているのがこの漆黒の騎士のテーマ曲です。
この曲が流れると、民家の中から
黒ずくめの甲冑をまとった騎士が突如現れてくる、
そんな想像をしてしまいますね。
228助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 13:33:39 ID:cuCVJarS
ちょ、解説文www
しっこくハウスはもはや公式なのかwww
229助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 14:41:10 ID:wisibT/n
印象に残るのが民家だの森では仕方なかろうて。
230助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 18:19:28 ID:xV18FQbV
ガラッ
231助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 20:22:31 ID:pSTv0Tx3
>>227
捏造すんなw

大全もう出てたのかよ…
アマゾンで予約不可になってるから油断した
232助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 21:54:48 ID:jm1TlH0P
飛んで確認したが解説文マジだぞ

大全は今日発送メール来たから近日中に来るはず……
233助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 00:10:05 ID:DS53XJZK
大全買ったけど
ネフェニーとチャップのとこ、説明がオラ村になっとる・・・

オマ村だよね?
234助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 01:22:33 ID:gN4pvOnc
岡山県オマ村ですw
やっぱ誤植あるのかよ
235助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 02:16:19 ID:XuYSIzRf
オラ村ww村人達から恐喝されそうな名前だなw
236助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 03:25:18 ID:h2T4D9Hi
オラwwww
237助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 05:10:42 ID:2XThEPS6
大全注文だけしたけど蒼炎から入ってやっとGBA版をやり終えた自分にとってはどうなんだろう?
過去作品はあまり手出してないからなぁ
蒼炎暁分はやっぱり少ない?
238助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 10:30:26 ID:PsCkFBUZ
少なくはないけど
一番多いのは暗黒竜と紋章
239助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 10:39:45 ID:4YpYZALZ
このゲーム傭兵から勇者へと昇格するキャラが一人欲しかった
アイクとかぶらないよう、上限は力27、技27、速さ27みたいかんじで、武器は剣→剣・斧
オグマ、セーバー、ディーク、ジストみたいな奴で兄貴と呼べるような奴がストーリー的にいると良かった
240助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:33:25 ID:4IKCprP2
おま、そこは女傭兵/勇者だろ。
女剣士よりかは使える筈だっ。


いたらニケさんみたいなのであろう事は想像できなくもない。
ただ姐さんばっかりなのもなぁ。
剣士みたいに色々なタイプいてもいいのにー。
241助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:37:03 ID:/nEYxWjJ
うるせぇ
242助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:38:37 ID:/nEYxWjJ
誤爆って
243助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 12:04:40 ID:XuYSIzRf
ババアキャラのソドマスとか入れ歯なぁ、、、
244助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 13:44:49 ID:4YpYZALZ
>>240
お前はわかってないな
ああいうストーリー(序盤がが妙に暗く見ていてどん臭い)だからこそ
そういう兄貴キャラが輝くんだろうが
245助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:19:48 ID:2XThEPS6
>>243
入れ歯の婆さんのソドマスを想像した
246助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:25:48 ID:PsCkFBUZ
イレヴァとかだと格好よくなる
247助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:40:35 ID:0R7KSvJj
傭兵→勇者兄貴キャラってまさにアイクのことじゃねーか
248助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:04:16 ID:4YpYZALZ
それは暁のアイクじゃないか
蒼炎にはそれがいないんだよ・・・
249助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 16:46:41 ID:CLGGKqPe
ケッ
250助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 18:55:51 ID:ClaxWFBZ
シノンさん、シノンさんじゃないか!
251助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:56:46 ID:7CEg4Dwt
最新作は俺が主人公らしいじゃねぇか
・・・ケッ、うれしくなんかねぇよ
252助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:14:21 ID:0n0O0XH7
仲間になるのが遅いくせに初期値が低い方が何かおっしゃられているようですね
253助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:25:25 ID:5s0l2gYA
暁の女神でもう許した
254助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 03:42:50 ID:HV62Btgo
>>252
その代わりレベルアップすると、拠点でのレベルアップじゃなくてもボンボンステータス上昇音鳴ってたような
255助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 03:46:45 ID:ApukyVq3
ノーリセマニアやってた時に下級ほぼ全滅状態の中シノンさんとジョフレの弓には助けられたよ
256助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 04:16:51 ID:u1GvQC9n
よくその状態でシノンを育てられたな
257助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 12:26:46 ID:0n0O0XH7
蒼炎マニアックノーリセ縛りとか何の苦行だよw
258助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 16:27:59 ID:D6gC2stl
だがちょっと待ってほしい
>>255は「シノンさんとジョフレ」の弓と言いたいのではないだろうか
つまり勇者武器は便利だということだ
259助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:10:48 ID:sKRDcBlu
大全届いた―
思ったとおりだったけど蒼炎暁分はそれほど多くないね
でも読み応えすげー

ムービー設定のコスチューム詳細でアイクの肉ハチマキがマジだったことにワロタ
そしてミストがミニスカの下に半ズボンをはいていたということに絶望した!!
できればもっと大きい図で全員分載せてほしかったなぁ
260助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 19:41:08 ID:7ElEcLG7
肉巻き肉巻きって騒いでたけどまさか本当にそうとは思わなかった
261助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 20:13:42 ID:583+pOuv
肉ハチマキって何?
262助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 20:20:50 ID:sKRDcBlu
アイクのハチマキの模様をじっくりと見てみるんだ
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0638.jpg
263助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 21:05:12 ID:5s0l2gYA
見事なバンダナだと感心するがどこもおかしくはない
264助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 02:36:36 ID:YJu95coK
ラーメン屋の模様に見えるけど、肉にも見えるなw
やっぱり相変わらずカッコイイなアイクは。
あ、あと質問なんですが、蒼炎のレクスオーラとゼーンズフトってもしかしたら敵専用でしたっけ?
久しぶりにやってるから忘れてしまってて、、、
265助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 02:44:39 ID:I5g1bak+
レクスオーラはうまくやれば盗むことができる、めんどいし使う機会も微妙だが。
ゼーンズフトは完全に敵専用
266助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 02:52:48 ID:XPjb9KvQ
エクストラで一応使えるんじゃなかったっけ?
267助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 02:57:22 ID:YJu95coK
>>265
どうもありがとう。
今回キルロイ強くなったから是非とも持たせたいもんでw
268助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 03:23:15 ID:tDZ15svO
確かサイレスかけりゃいいんだっけ>レクスオーラ
269助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 08:35:41 ID:VIqc5Yp8
サイレスかけたら何故か武器外すからそれ盗むだった気がする
盗んだはいいものの切るロイさん使ってなくてコレクションになっちったな
270助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 10:01:37 ID:c/PtJJ/w
サイレスかけて相手に何かしら行動させるって手順だったと思う
あとエクストラマップでレクスオーラ無双してたらフリーズした
271助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 10:04:55 ID:HZoEdGvZ
確か特効薬だか傷薬だか使わせるんだよな
1回盗んだが使う機会無いと思うともう1度やる気は起きないなぁ
272助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 16:40:29 ID:SD39kxXj
サイレス→攻撃でHPを減らす
→下がって特効薬を使う(この際、回避を上昇させるためか装備を外す)
→そこを盗む

キルロイでレクスオーラ無双はロマンだが一度は夢見るものです
273助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 19:17:03 ID:hUgFgAbl
初歩的な質問ですまないのだが
これコントロールボタン何か同時押ししてリセットとかできんの?
274助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 19:21:37 ID:XPjb9KvQ
テンプレぐらい読んでください
275助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 21:12:53 ID:3r4ri2BY
大全読んで気付いたけどクリミア王都と傭兵団アジトって立地的には近いんだな
セネリオが3日がどーたら言ってたから遠いのかと思ってたけど…
川迂回するから遠いだけで直線だと結構近そう
276助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 22:07:02 ID:IiRH6QGy
アジトって
277助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 02:56:52 ID:YvRiXPvP
1 :風吹けば名無し:2010/06/07(月) 01:25:08.68 ID:HKooMwP2
今週のファミ通 読者アンケート
一番面白かったファイアーエムブレムシリーズは?

1位 暁の女神 586
2位 聖戦の系譜 458
3位 封印の剣 447
4位 蒼炎の軌跡 354
5位 聖魔の光石 332
6位 烈火の剣 225
7位 紋章の謎 148
8位 トラキア776 89
9位 暗黒竜と光の剣 58

暁スレから引用。蒼炎や封印みたいな堅実な良作より、暁や聖戦みたいなキャラゲー・無双ゲーのほうが人気投票で強いのは仕方ないのか…
278助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 03:04:01 ID:s4eMLLV/
このスレでなら言って良いだろう


蒼炎が最高傑作だと思ってるがなぁ
279助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 03:06:47 ID:iqVri5SD
なんか足りねぇ
280助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 03:24:39 ID:VuKoyct3
蒼炎に暁の環境設定と戦闘アニメとマップ戦闘、烈火の評価システム、敵ターン開始時増援のON/OFFがあれば神だ
クラス格差とか外伝とかS武器追加はあったらいいな程度でもいいから
281助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 04:56:49 ID:hppPdsXE
増援即行動は初見殺しなだけのイライラ要素で
知ってる2周目じゃ結局攻略法変わらないからなぁ
唯一(だよね?)の即行動のしっこくハウスはインパクトがデカ過ぎて大好きだが

拠点ボーナスMAXプレイは評価プレイみたいなもんだと思ってる。
282助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 08:26:02 ID:szvA4yIJ
増援の即行動はFCからのマゾユーザーが気に入ってるだけだろ
>>281の通り初見ならいらいらするだけ
283助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 09:06:07 ID:2qDmIERB
>>277
外伝がない時点で参考にならないアンケートだな

大全の設定イラストのミストに興奮してしまうわけだが
いたって普通だな
284助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 10:48:33 ID:rT6xAKcK
拠点会話や戦闘開始前に待ち伏せが予想されるとか前フリがあったり
いかにも敵が出てきそうな拠点ぽい所から出てくる分には増援即行動でもいいなぁ。
封印のサカみたいに遊牧騎兵が凄い勢いで走ってくるような出方は勘弁。
285助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 11:25:15 ID:WV4kHnr2
増援は出現場所とターン覚えれば即行動のが対処しやすいから自分はそっちの方がいいなぁ
初見イライラはわかるけど出現後にすぐ反撃で倒せるから気分がいい
286助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 13:07:52 ID:BhTdS7C6
でも蒼炎だとどいつもこいつも硬すぎて嫌になりそうだがねぇ...。
パラディンとか追撃もやりにくいし逃げるしで困るわ。
287助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 13:45:03 ID:5jpJB+uL
評価が欲しいなら最短攻略でもやれば?
評価AだのBだのという大雑把は区分ではなく、数値として出るので単純明快でよい
288助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 21:41:24 ID:V9HmBrdu
まあ暁のが人気投票で強いのは当たり前だと思う
こういうのは最新作が基本的に上位に入るしね
好みは人それぞれだから何も言えんが、暗黒竜を除いて紋章以降はほとんどキャラゲーでしょと
堅実か意欲作かで作風は違うけどキャラゲーなのは変わらないんじゃね?
289助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 03:13:35 ID:gorFboYw
>>286
それがいい。
パラディンやドラマスの強さがあってこそやり応え抜群の蒼炎マニアックが成り立つ

なんだかんだで特攻を武器威力3倍→2倍にしたのは正解だった
ドラマスが鋼の弓や銀の弓あっさり2発で死んでは面白くないからな
290助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 08:06:25 ID:U3Ye5Mq5
この敵のガチムチっぷりも好きだがそのせいで力低い奴、職業は涙目過ぎるからな・・・
291助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 11:13:08 ID:vnmZDT9d
力の低さを特効武器で補う……なんてことができないしな
特効武器の性能もかなりアレだし
長柄刀とかなめてんのか
292助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 12:16:27 ID:tPcwU9+/
死に奥義ばっかだしな
流星とかマジでイミフ
293助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 12:26:42 ID:NAaUy3Es
無駄に能力高いソーンさんは、よく無駄に発動しやがりますねっ。
あれは嬉しくない。
発動すると損する。
だが捨てるのは、なんでか惜しいと感じる不思議ミステリー。
294助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 12:41:02 ID:3GWWZq+3
他の剣士育てない時にソーンに流星外して、待伏せキャンセルつけるの俺だけ?
過信はできないけど技の高さ活かせるし
295助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 12:55:29 ID:bDMtMCbl
流星は武器消費が1回分だったらまだ使えたかも
それでも劣化必殺だけどな・・・
296助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 14:46:23 ID:eKNMmF3A
武器減るのが一回で済むんだったら誰相手にでも一定確率で発動して最低でも2.5倍の良スキル
でも最初から連続、待ち伏せ持ってるツイハワユにはつけづらいだろうし結局空気だろうな
297助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 18:02:13 ID:GMXncjWH
つーか連続が強すぎる
298助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 18:04:42 ID:Rw6olKHP
武器消費減っても敵固いから余計ダメージ通りにくくなる糞奥義なのは間違いない
名前とアニメは一番格好いいのにな
299助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 18:23:23 ID:eKNMmF3A
流星って実は端数切り上げだから見た目以上にダメがでてたりする
300助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 18:48:34 ID:cb0llQQ7
ただ上のレスでもちょっとあるけど
ツイハークやワユに元のスキルをはずしてまで付ける価値があるのかと問われるとな…>流星
301助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 19:00:25 ID:HGT0+dsR
るきのんに付けるよ
302助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:04:00 ID:zH+s3yrD
キルソード装備すれば強いよ!
303助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:09:12 ID:NAaUy3Es
モッタイナイ。
304助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:11:28 ID:9l1lRR3x
強化銀剣持たせればだれでもいいや
305助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:13:50 ID:JyaG7QUx
中古で売ってて衝動買いしたのだがこれ最終的にユニット何人くらいで出撃させることになるの?

先の攻略HP見て育てるキャラ決めてからやろうと思ってるのだがどれくらいまで絞るのが最適なんだろうか。
306助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:24:07 ID:9l1lRR3x
13人ほどに絞り込めば良いと思うよ

後、初回は攻略HPは見ないでやったほうがいい
307助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:30:12 ID:cb0llQQ7
最後が強制含めて16人ぐらいだっけ?
だからそれを覗いて13,4人ぐらい

攻略は見ない方がいろいろ楽しめるよ、
砂漠マップだけは見た方がいいと思うけどね
色々埋まってるから……本当に、色々
308助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:33:23 ID:9l1lRR3x
とりあえず12章までは攻略は見ない方がいい・・・絶対に
309助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:35:33 ID:6MqXQ0od
ガラッ
310助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:38:57 ID:JyaG7QUx
とりあえず育てるキャラだけは決めたかったんだ・・(見た目的な意味で
それ以外は見ないどく、返答ありがとうございました。
311助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:41:00 ID:Rw6olKHP
一応アドバイスしとくと盗賊は育てた方がいいよ
後半必須ともいえるから、特に成長しそうな方ね
312助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 21:43:13 ID:NAaUy3Es
ノーマルはともかくはじめてだと拠点解禁まで辛かったなぁ〜。
マニアックは、久々にやるとあの物量から動揺しちゃう。
313助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 22:08:01 ID:haA4yHzA
マニアに慣れちゃったので歩兵縛りがデフォになりつつある
314助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 23:17:10 ID:X5tWsbmA
見た目だけで最初から選ばなくても初見で適当にプレイしてりゃ
好きなキャラ強いキャラは自然とひいきされていつの間にか一軍ってきまってくるしな
315助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 01:44:00 ID:ziKsP4n+
>>313
歩兵縛りの時って17章4の鷹達ってどうしてます?
基本的に救出できないですよね?
316助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:03:49 ID:0U4jjSr5
ちょっとレス番またぐが
>>288
そうか?むしろこういう人気投票って思い出補正が重要なファクターだと思うぞ
未だにDQなら3、FFなら7が最高傑作として首位を獲得するのが人気投票(DQ9やFF13はせいぜい中の中〜中の下ぐらいの人気)
そう考えると、最高売上でなおかつ神格化されやすい紋章を抑えての新作ランクインは大したものだと思うが
317助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:21:08 ID:ziKsP4n+
>>316
DQ3はそれまでの作品(と言っても2作しかないけど)の集大成で
FF7は新時代を築いたというかなんというか革新的は作品だったから
思い出補正だけとは言い難いけどね

こういうアンケートは昔からのファンの投票が物を言うと俺も思うし
その中で売上的には大した事無いなくて、更に負けハードで出た蒼炎は大健闘だと思うけどね
318助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:33:20 ID:3p9kcm9g
暁はスマブラX勢も居るからね
319助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:46:57 ID:ziKsP4n+
>>318
よく知らないけど
それだとマルスの方が人気なんじゃないかな
強いし
320助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:52:44 ID:JD1SkdcO
スマデラからFEに入ったけど
マルスが出てるFEはプレイできてない…
321助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 08:48:25 ID:ZUQYwTMH
マルスが出てる新紋章の謎よろしく!(⌒‐⌒)(ニコッ)
322助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 11:45:16 ID:9CAGFJBW
紋章リメイクなんぞに期待してないよ
どうせ新暗黒竜みたいなクソゲーだろうし
323助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 13:15:51 ID:06hF+Dzi
クソゲーのハードルって凄く低くなった
324助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 17:29:51 ID:Q5nYWcey
>>319
アイクの方が使い易いしWi−Fiでの使用率1番だそうだ
325助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 17:34:22 ID:B9fHCbiw
>>324
そうなのか、知らなかった。
スマデラで強キャラの印象が強いからかな
326助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 19:03:42 ID:xWU5eRKx
キャラのお勧め相手が載ってるHPとかないかな?
組み合わせが膨大すぎて自分で決めれねぇ・・。
327助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 19:05:26 ID:+eQSMsS9
期待値見て強そうなの組み合わせればいい
後は騎馬同士とか移動が近い同士、後は属性か
328助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 20:17:12 ID:ZaM2yDtp
騎馬と騎士の護りで育てたアーマーもいいよねぇ。
まあノーマルならなんでもいいんだけども。
宝とか欲を出さないでクリアするだけならアイク無双です。
329助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 20:20:45 ID:zTxjJYHf
組み合わせたくさんっていってもよく使うメンツだけだと結構限定されるような気もする
330助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 20:30:35 ID:ZaM2yDtp
まあ縛りプレイしないならセネリオ、オスカー、ミスト、ケビン、リシュオン、マーシャ辺りは、当たり前の様にメンバー入りしている..かもね。

あと準レギュラーだとフォルカってところか。
331助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 20:39:59 ID:+eQSMsS9
マカロニ以外の騎馬と飛行系は定番過ぎるな
マニアックをなるべく楽にクリアしようとするなら絶対育てるし
332助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 02:18:11 ID:7Bi6zW8b
FE慣れしてる奴こそヨファ、ミスト、サザを鍛える気がする
んで違和感感じるひとも多いだろうな
333助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 03:12:05 ID:hGkisd45
ミストは普通だろ
334助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 03:16:14 ID:CxAe2XWd
マニア雑魚2強のうちの片っぽといえるドラマスに強いってのは相当な利点だと思うが
幸運高いから意外と避けるし
335助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 03:23:15 ID:hGkisd45
はしょってしまった

(>>332に対して)
ミスト(使うのは)普通だろ

336助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 07:40:58 ID:TXOHAOyU
低レベルキャラ育てるのは当たり前だな
サザはほんとにネタ抜きで罠で困る
337助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 12:27:32 ID:Rkf+UCNF
ミストの扱いやすさは異常だよな
しかも可愛いし
338助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 15:09:21 ID:oEhOqQ/L
難易度高いと序盤の魔力の低さがちょっと不安だけど、それぐらいだもんな
339助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 17:43:23 ID:2yA8hTN0
>>315
沼辺りで倒し損ねたジェネラルとか左の増援パラディンの方に行ってもらうようにしてる
あとスキル禁止なら連続は別に盗られてもいいし、キルロイが攻撃することもあんまりないからリザイアもいらない
個人的には鷹達よりも1章、11章、16章、18章、21章あたりのがきつい
340助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 17:50:00 ID:jCikTqob
21章は、スリープに遠距離魔法に怒りジェネラルと本腰だもんなぁ。
341助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 19:15:19 ID:TXOHAOyU
雑魚がスキル持ちはびびったな
ジルが見事に怒り必殺くらってびびったわ
342助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 21:14:20 ID:zFSwD0m/
久々にFEやりたいなと探してたら暁がやや安めだったんで買おうか悩んでるところに
前作があると聞いて調べてみたけど…これって中古でもやたらと価格高いね…尼で新品1万越えとか…
まだ店舗巡りはしてないけど中古の相場は6000以上が平均なのかな?
343助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 21:56:50 ID:CxAe2XWd
>>339
おぉありがとう
そうか誘導すりゃいいのか。そりゃそうだ

>>342
よく知らないけど
中古なら探せば2000〜3000ぐらいのもあるんじゃないかな
俺は最低でも定価分の価値はあるとは思ってる

暁はISが前作未プレイでも楽しめるって書いてるけど
絶対に蒼炎からやるのがオススメ
344助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 22:09:30 ID:jCikTqob
もうGCもVCにしてしまえばいいのにね。
345助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 22:09:55 ID:zFSwD0m/
>>343
やはりやるなら前作からやらねば…
多少の高値は気にせずに見つけたら即確保する気で探してみるよ、ありがとう
346助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 09:25:43 ID:XA/jZ3Dn
俺はスマブラX発売のあとに買ったけど7000円くらいだった確か

でもこのゲームはそれだけの価値はあると思うよ
347助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 10:24:53 ID:4BokLWny
暁より育成を楽しめるしな。
348助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 11:40:14 ID:M+FefB+J
吟味したら幸運とHP以外はフルカンがギリギリ可能だからな
暁はフルカン余裕過ぎて寂しい
349助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 17:15:27 ID:hmOKPt5n
乱数は拠点でどうしても粘ってしまうので精神的に疲れる
だからいつも固定選んじゃうな
350助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 17:19:56 ID:lWdjkUle
やんなきゃいいってのは分かるんだが
イレースとかミストとか
どうしてもやってしまうんだよな
351助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 17:32:18 ID:hmOKPt5n
そうそう、全アップ気持ちいいしな
今回は絶対つかわないと決めても糞成長だと思わず使ってしまう
352助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 18:52:30 ID:RvbBqxrx
拠点成長で吟味育成が簡単なのが蒼炎の魅力の一つでもある
暁の拠点成長は仕様変更で三つしか上がらなくなったからな。まぁあれもあれでありだが
353助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 19:47:48 ID:+njbQxEo
暁は初期ステが異常に高いのと2回クラスチェンジがあるからな
前作から居たヤツとかチート気味に強い
アイクとか引継ぎして初登場のステ見て吹いた
354助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:24:58 ID:SSOgc4fC
蒼炎は好きなキャラを育てるゲーム
暁は全てのキャラを平等に育てるゲームって感じがする
355助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:28:23 ID:OSVsykne
なんだそれ
356助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:29:37 ID:lWdjkUle
まぁ感じ方は個人の自由さ
357助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:37:28 ID:SSOgc4fC
暁は一応ミカヤルートとかあるからそう感じたんですなんかごめん
それと防衛マップが結構あるから戦える駒が多い方が良いし
358助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:42:14 ID:lWdjkUle
>>357
いやゴメン別に叩くつもりは無いですよ
359助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:45:17 ID:OSVsykne
なんか、ごめん
よく考えずに書き込んで
360助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:51:28 ID:G6YlPHWO
どうやら三人の支援レベルが上がったようだな
361助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 20:58:27 ID:hmOKPt5n
微笑ましいな

まぁたしかに暁は全員が平均以上に戦える気がするな
もちろんマラドとかかなり育てにくい奴もいるけど
362助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 21:53:14 ID:SQzFv4Om
暁は育てばみんな戦えるけど、育つまでの過程に差がありすぎる
蒼炎はちょっと頑張れば育てられるし
363助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 22:25:07 ID:+njbQxEo
育てるより育ってるキャラ使うほうが強いことが多いのと
強制やルートで優遇しないと厳しい所が問題だな

まあ一部のキャラがバランス壊してるが・・・
364助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 04:21:31 ID:HKZ9sYjP
SS武器、ステ上限、射程3と
神射手の使い勝手がバランス崩壊の域に達してるからな
せめて速さ上限が33なら大分違ったんだろうが。

逆にクルトの速さ上限は化身前で18ー19あってもよかったと思う。
王族の癖に旨味が対デギンハンザーぐらいしかない(それが大きいといえなくもないけど)
365助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 08:29:14 ID:lwRoicej
弓の射程3は別にいいんだよな
ほんと守備とかステ上限高すぎ
366助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 17:16:00 ID:CXLyVC1i
27章の到達地点の上ってHP回復します?
するんだったら経験値稼ぎしようと思うんですが
367助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 17:26:04 ID:CXLyVC1i
すいません、自己解決しました
368助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 18:20:25 ID:nA6nM1ly
久々にやったらタニス副長にハマった
凛々しさといい誇らしげな表情といい
たまらんな

ルーンソードとかフレイムランスみたいな武器を
有効活用できる奴タニス副長以外に居たっけ
369助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 18:24:55 ID:W90OATMt
魔力依存の剣ならミストがいる
槍はタニスぐらいかな
370助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 18:26:15 ID:WtLxVlQG
まあミストとエリンシア辺りが順当じゃね?
371助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 18:38:58 ID:7oFGkE/E
拠点成長させたジルにボルトアクスとフレイムランス使わせたな
まぁ正直趣味武器としか
372助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 18:55:46 ID:rMHVnsKl
幸運のおかげで回避値は高いしミストは結構壁に出来るんだよね
ルーンソード持たせたら、流石にやっつけ負けしそうだけど
373助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 19:33:12 ID:Oj3ENra8
ミストとエリンシアは武器レベル低いからそこまで持っていくのが大変だけどね
武術書余ってれば使えばいいけど、なかった場合は地道に振らないとならんし

あと地味にルキノも魔力あるけど本人が脆すぎる
374助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 22:03:10 ID:Qt6LEtHs
といっても他に武術書を使いたい奴はこれといっていない
でもドーピング縛りとかだとミストにソニック使わせるまでがクソ面倒なのでほぼタニスさん用になるな
375368:2010/07/09(金) 23:20:47 ID:nA6nM1ly
ミストとエリンシアは盲点だった!
あの二人あんまり育てたことないからなぁ
皆さんのおかげでいろいろ思い出しました
ありがとうございます

タニス副長は俺の嫁
376助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 00:19:11 ID:RLBOxIy3
フレイムランスは魔力ドーピングしたネフェニーに使わせたよ!

ええ、限りなくたんなる趣味ですよ・・・
377助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 00:25:27 ID:pkoLV5HM
魔道士の腕輪持たせたワユも魔力まあまあな数値だから使えるよ
普通の剣じゃ話にならん女剣士に残された最後の砦。それが魔法剣
ミストと違って武器レベル上げる必要がないのがミソ
378助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 03:41:16 ID:sC6FYYY/
魔力武器はステラもまあ、それなりにって感じ
379助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 03:42:38 ID:DL57B+3t
ボルトアクサーステラ
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:49 ID:VmIBrJ/F
>>377
ああ、魔法剣ワユは悪くは無いな
俺も今やってるマニアックで魔道士装備で育てているよ
実際にもってるのは練成銀の剣だが
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:18:46 ID:IuM9RAf+
斧が弱くてもわりとどうでもいいのに剣が弱いと泣けるなぁ
まぁユニットの耐久性の違いがそもそもあるからだろうけど
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:08:13 ID:DRfjRXn+
今回の剣の駄目な方の優遇っぷりは製作者が嫌いなのかよってくらい酷いしな
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:54:59 ID:k7KGrk6A
アイクは、それでもやれてるのが...なあ。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:17:04 ID:DRfjRXn+
アイクは剣というよりラグネルと奥義だしな
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:39:12 ID:9TEQKe6Q
ジルやステラの魔力を上手く上げればボルトアクスも使えるんだろうけど、武器レベルがなあ・・・。
豆腐やケビンの魔力は期待できないし。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:11 ID:k7KGrk6A
毎回24章マニアックで思考停止するわ...。
軽いトラウマになってるやもしれん。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:07 ID:DRfjRXn+
ジョフレが強いから問題ない
強いから問題ない
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:36 ID:dQr4px8+
しょーぐん乙
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:54 ID:UIyOugm3
蒼炎のしょーぐんはまだ使えるだろ。マニアックだとちとキツイ所はあるけど。
暁のしょーぐんは身の程をわきまえよ。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:01 ID:1ND2m1Eg
暁なんて平民ラグズ以外はちょっと育てるポイント設ければ
全員強いしちゃんと使えるのにちょっとした差で貶めたりするから嫌いだ
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:45 ID:dgYwsWg5
>>390
平民だってちゃんと育てりゃ強いわい
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:59 ID:i4mlE1pH
ジョフレは育て方次第で強さがかなり変わってくるよね
固定成長だと騎馬ユニット最強にできたりするし
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:15 ID:1ND2m1Eg
>>391
いや、それはもちろんわかってるけど
「ちょっと育てれば」どころじゃないから
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:06 ID:dgYwsWg5
>>393
あぁゴメン
毎回使うが
育てるのに200ターン以上かかったりするもんね
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:22 ID:DRfjRXn+
ラグズは蒼炎の方が好きだな
レテとか普通に強いし
暁はアイテムが充実してるだけで打レベルもゲージも糞過ぎる
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:08:14 ID:LrqhnlSG
久々にやってみたらマニアック黎明エリア4難しいよ
2と3もひいひい言いながらクリアしたけど連続とれねぇw
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:07 ID:ksrRlEAH
そこから上級がマジになってくるからな
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:59 ID:5HZ9+X/i
そこら辺から先は簡単と言える面が殆どないもんな
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:05 ID:5H43chUp
初めてモゥディ使ってみたが結構強いな
支援で力と守備同時に5も上げれるとかマジ頼もしい。レテより強いんじゃないか
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:42:45 ID:LrqhnlSG
マニアックを縛りだはやときだできる人すげぇわ
拠点とバグは使わないにしてもあの手この手使ってやっとこさクリアしてるってのに
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:43:23 ID:Fe3mRrmw
久しぶりに同じ難易度でやり直してプレイしてたら漆黒の対決で詰まった
昔やった時は勝てたのにと思いながらアイクのステータス見ると
HPの成長がヘタれてたみたい。せっかくドーピングなし縛りだったのに
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:10 ID:YDtDpXSF
天空が二度発動すれば勝てそうな気はするが...。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:21 ID:AphsTi5T
>>400
縛りプレイの方が簡単になることもある。
蒼炎は基本的に少数精鋭でやった方が簡単なので、
一般人がやりがちな出撃したやつを満遍なく成長させる攻略の方が難しくなることもある。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:58 ID:eN3fEozK
ぼくのかんがえたさいきょうこうりゃくノートがどっか逝った…。
引き継ぎ前提で支援まで含めたマニアック用ノートが行方不明だ誰か捜してくれ

とか思ったら自分で捨ててたわそう言えば
ナイトリング賢者のトパックの便利っぷりは異常。超距離スリープとかマジ浪漫
だがリシュオンとどっちに持たせるかで迷う
ミスト?上位互換のエリ姫が居るんで^^;
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:25 ID:YDtDpXSF
ブーツとナイトリングは鷺の兄貴が独占してるや。
以前は、全てアイクさん独占だったんですけどね。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:26 ID:ksrRlEAH
>>403
蒼炎は敵が多くて硬いしな
評価システムがあったら攻略評価、経験評価、戦闘評価がだいぶきつくなりそうだ
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:20 ID:eN3fEozK
拠点調整が必要になると思うが、21章の段階でフォルカがある程度まで育ってて、トパックが魔力30技それなりの杖Bになっていれば21章は別ゲーになる
マニアックが一番リーフ強盗団を彷彿とさせる杖盗みゲーになる
盗めまくれると脳汁でる
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:16 ID:YDtDpXSF
21章は、スリープひとつしか盗めないのがなぁ。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:54 ID:sMek0IVm
>>408
どの難易度だかしらんが、マニアックなら3本は盗めるぞ確か。無傷では無いけれども

このスレに来る度にラルゴか21章かワユかトパックの話しかしてねえな俺
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:03 ID:ksrRlEAH
マニアなら玉座前以外の司祭から盗めるな
2本か3本か忘れたけど無傷でいけたと思うけど
411助けて!名無しさん!:2010/07/11(日) 23:53:02 ID:33g91xuH
>>410
玉座前も一本はイケる。トパックが上記の通りであれば。+飛行騎士が3人居れば
412助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 00:21:47 ID:CLu40NSm
あそこはいつも2本盗んで満足してる
トライアルマップまでにスリープが4,5本はある
413助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 00:56:38 ID:nQ7q2Urx
リーフ山賊団と違って杖必須なバランスじゃないし1本2本盗めればもういいかなと思う
414助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:54:21 ID:sW+QbsnC
ありったけ盗みはするけど結局余って輸送隊の肥やし
415助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 19:09:12 ID:nGQ54iWv
何故か久しぶりに始めた記録でオスカーが剣持だったでござる
416助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:18:23 ID:OjiinGG4
久々に蒼炎マニアック初めから始めたんだが
キルロイ初期値で魔防14もあるのな・・流石にちょっと引きますわ
417助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:21:10 ID:Y81FWIWS
魔王の魔王たる所以
418助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:36:51 ID:nQ7q2Urx
むしろ魔防が無かったら使えない子だからそれでいい
419助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 00:07:28 ID:7wtO2CRM
光魔法の攻撃も正直おまけレベルだしな
420助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 00:14:05 ID:SrbU4iUC
むしろキルロイさんはもう少し速さと守備があってもいい位
ミストやエリンシアの特殊職はまだしも賢者が杖使うのは卑怯だぞ
421助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 02:11:20 ID:sSKN4mE7
魔力もナンバー1だから案外ダメ出るよ
422助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 03:40:17 ID:jjhELaIG
しかし光魔法の攻撃力は低い
423助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 06:24:35 ID:1UvGrdza
キルロイは、ワユのブーストにいないとあかん。
+3したところで...だけども。
424助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 07:54:38 ID:iZ0lGsGv
パルメニー僧って真面目にやるとめちゃくちゃうざいのな
なりそこないの登場ってここが最初なのか
425助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 08:55:25 ID:j+f/20ER
てs
426助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 08:57:55 ID:iVwIvOFY
>>424
>なりそこないの登場ってここが最初なのか


待て
427助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 10:41:48 ID:VdFx0VHV
マカロニがいた密輸団を忘れるとは...っ。
428助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 11:13:12 ID:6jx6tD7X
ガシマラだっけ、ガラシマだっけ?あの親分の必殺でアイク死んだことがあるw
429助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 13:20:03 ID:9dZgx/14
支援活かした剣使いならほぼ当たらんよ、キラーアクス

にしても蒼炎はソドマスの価値がわからん。
歩兵、剣しか使えない、消えた必殺補正。劣化アイクとしか言いようが無いと思うが
430助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 13:25:42 ID:VdFx0VHV
敵として配置されてると追撃されやすいが...
コッチの騎馬とかも硬いからあまり意味はないわな。
脆くて避けにくい奴が狙われると...。
ハッ、もしや事故死狙いでいるのやも。
431助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 14:49:03 ID:wJWhoKGT
怖いのはマニアック終章あたりの速さとか技がカンストしてる
流星持ちとかルーンソード持ち奴とか
432助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 17:22:56 ID:myNrMsxn
追撃できない微妙に避ける当ててくるで強くはないがうざい存在だと思う
433助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 17:48:39 ID:iZ0lGsGv
>>426
>>427
やだ恥ずかしい///
久々に17章からのデータ始めたもんだからすっかり忘れてたよ

いくらマニアックでもまえふりなしにあそこで出てくるわけないと思ってたよはは
434助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 18:32:27 ID:VdFx0VHV
社長が訊くシリーズの新紋章
ゆっくりプレイ云々の話あるけどさ...
蒼炎の激突マニアックでそんな事してると圧死するよね...。
突撃型いやん。
435助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 19:22:13 ID:mYyevcau
>>434
「初めてプレイするお客さんにお伝えしておきたいんですけど」
と前置きしているじゃないか。
436助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 19:40:31 ID:EMEUmCe9
ようするに焦ってガン攻めしてはいかんと言う意味だと受け取ったんだけど
激突だってガン攻めよりは待ちの布陣置いた方が適切でしょ
437助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 21:08:45 ID:9RyOSJ+j
>>431
銀の大剣持ってる流星ソドマスはヤバイ
力カンストしてて攻撃力38もあったぞ
438助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 21:18:39 ID:KWaoL7b7
鋼の大剣が普通に売られていれば…
439助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 22:06:03 ID:myNrMsxn
蒼炎は再移動できるユニット4体とリュシオンがいれば攻めつつ守れるから困る
440助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 23:40:36 ID:iZ0lGsGv
再移動の代わりに歩兵が得たものがキャパ5だとしたら泣ける
救出大の代わりに体当たりもまぁ微妙だし

441助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 23:51:47 ID:YAdPBd02
体当たりすごく便利だと思うんだけどなあ
蒼炎やった後に烈火とか封印やったりすると不便に思う
442助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 23:55:22 ID:wJWhoKGT
蒼炎→GBAだと体当たり欲しいと思うし、GBA→蒼炎だとつい騎馬を救出したくなる
443助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 17:44:19 ID:QgkGbH16
大全のイラストって全部公式と一緒?
444助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 20:05:35 ID:QXB2WgXJ
イラストだけでいうなら基本一緒だがムービー設定とか物語の流れ紹介とかプラスαがある感じかな
つーかイラストメインの本というより読み物系が多い感じかも

あと肉ハチマキが公認だと判明した
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm1695.jpg
445助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 22:10:59 ID:ODlpmsdV
こんな分かりにくい肉入れるくらいなら筋肉マンくらい分かりやすくしとけ
446助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 01:08:34 ID:Zi7a4PZi
>>444
d
肉ハチマキ拝むために買ってくる
447助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 16:55:31 ID:0yBrR2Eb
ようやく大全買ったんだけど・・・

短パン・・・だと・・・?
448助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:56:32 ID:EEpsYwtJ
短パン・・・?
449助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:56:19 ID:pF15hVIZ
ミストェ・・・
450助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 23:05:26 ID:JpetmNq8
何それ画像ある?
451助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 23:21:40 ID:GlQziFXi
当然ダヨネー
452助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:11:04 ID:fYfd5U3E
あるよ
453助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 02:04:52 ID:V7AKtmdz
うp頼む
454助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 02:20:27 ID:G0RMNzaD
短パンのくせに曲線がでてて尚更エロく感じたんだが
455助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 02:46:31 ID:5lgGdXL6
大全くらい買えよw
456助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 09:02:40 ID:6E62NCCo
大全くらいとはなかなかお金持ちでいらっしゃいますのね
457助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 13:01:48 ID:F/1DMmW7
スパッツだったらむしろ喚起したんだが
458助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 04:05:04 ID:D5T9dJby
なんでジェネラルの武器が斧じゃなくて剣なんだ?
剣不遇の蒼炎で剣なんか使えたって意味ないだろ
ドラマスやパラディンは斧使えて守備も高いからジェネラルの立場が無い
459助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 04:25:38 ID:ayJ8hXjd
ジェネラルもしっかり役割はあるだろう、動き回る必要がない章も割りとあるんだし
まあ槍+斧か、DSシリーズの槍+弓とかで良かったとは思うが
460助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 05:30:25 ID:LEyvuaHx
なんとなくだがジェネラルって技が低いイメージあるから命中率の高い剣になったとか?
461助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 06:33:41 ID:YizwapG9
しっこく しっこく
462助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 08:21:46 ID:mFlddyEi
ジェネは充分役割あるし優遇されてるよ
守備が重要なマップ多いし
463助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 09:31:45 ID:HE/orzaS
ジェネラルだろうが騎士の護りがあるからかなり速いしな
移動だけだネックなのはなんかガトリーいま魔防13も素であるし
464助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 15:01:52 ID:mFlddyEi
マップ狭いから移動力はそんなに気にならない気が
封印並みにマップ広いとアーマーはキツイだろうけど蒼炎は狭いからな
まぁ正直自分はジェネラルあまり好きでないから使わないけど強いのは間違いない
465助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 16:35:33 ID:x3cRMxPf
封印は広いのもあるけど急がないと村壊れたり外伝行けなくなるステージがほとんどだからねえ
蒼炎はアーマーナイトの移動力にあわせて動きやすいよね
466助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 16:43:54 ID:YizwapG9
激突は、かなり広いけど勝手に寄ってくるから重歩兵に優しいMAPだよね。
と油断すると遠距離魔法が...っ。
467助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 16:56:11 ID:HE/orzaS
激突は遠距離が案外少ないから助かる
一人は即始末できる位置にいるし
弓持ち馬にはうんざりだけど
468助けて!名無しさん!:2010/07/19(月) 11:19:45 ID:UYmQfbbw
銀弓の馬には本当にうんざりした
手槍もっても追撃でないし地味に削られるだの

後ガトリーの場合地味に幸運低いからサンスト必殺の危険もあるんだよな
チャップでも同様だけど
469助けて!名無しさん!:2010/07/19(月) 15:28:35 ID:mfp3nKiE
バイオリズムって命中回避に影響あるだけ?
470助けて!名無しさん!:2010/07/19(月) 21:32:06 ID:UkJCqcX2
うん
ちなみに暁はスキル発動にも関係ある
471助けて!名無しさん!:2010/07/19(月) 22:47:38 ID:L3iqpUV6
今マニアックでプレイしてるんだけど、
7章の敵将(エルファイアー)を魔王で使い切らせてボスチク ってあり?
このあと武器不足とかにならない?
472助けて!名無しさん!:2010/07/19(月) 22:59:25 ID:A501ghA2
せっかくのマニアックなのにボスチクなんてもったいない
と、言いたいがちょっとぐらいならいいんじゃね
473助けて!名無しさん!:2010/07/19(月) 23:34:45 ID:Lr7N905q
放っといても激突あたりでレベル20ばかりになるんだしまして武器補充前にやる必要性が感じられない
474助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 02:37:00 ID:midgRcsK
ミストにルーンソード持たせてキャッキャウフフしたいからボスチク出来なかったわ
暁引き継ぎ目的に適当に吟味しながらやってたらガトリーがHP59力28速さ22守備29のカンストなしlv20になってしまった
475助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 03:06:56 ID:v7qNv1pF
引継ぎガトリーは強すぎてバランスを壊す領域に居るからいいんでない?
476助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 04:14:06 ID:qCQYTAMG
>>474
ルーンソードからスレンドスピアに持ち替えさせれば少しはボスチクできるぜ
それか一回分ぐらい残して倒してハマーン
477助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 09:25:08 ID:midgRcsK
>>475
へぇ、ガトリーそんな強いのか
大抵のカンストしそうなパラが暁でも簡単に上がりそうなパラばっかだからこのデータ引き継ぐ意味あるのかよくわからんが

>>476
魔防高いキルロイとか置けばスレンドに持ちかえたのかな
まぁスレンドを速攻盗んでしまったのでもう無理だったけどね
478助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 09:53:02 ID:IDCvzq7r
アーマーの癖に速さが鬼のように伸びるチートキャラ
シノンとのコンビはやばい
479助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 17:21:07 ID:YFf/Ybi3
弱点の魔法も物凄い弱体化食らってる
特に蒼炎アーマー最大の弱点だったサンストがとてつもなく弱体化してる
480助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 17:32:39 ID:mzVu23F7
奥義にビクンビクンなら...まあ、ってな気もするけども。
481助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 21:03:55 ID:E2N7mizZ
8章、13章のボーナスEXって
マニアックだと狙う必要ある?
482助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 21:22:24 ID:SDrJy8Ip
ない
483助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 08:46:37 ID:LfhKlxZ6
8章はワユは無駄だから少しでももらう為にださないなぁ
13章は数が半端ないから狙わないな
マニアだと斧が重要だからケビン、ジルあたりの拠点調節しないと厳しいしな
ティアマトは序盤で宝回収やらボス撃破でやたらLVアップするしな
484助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 13:13:42 ID:TeCzrT6O
>>483
たしかに8章でワユはいらないかもね
マニアは斧、後半は弓が必要
ドラマスも斧装備で釣って弓で落とさないと銀持ちとかやばかった気がする
17章エリア4からパラも速い、硬いで追撃できないと辛いし
485助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 13:20:25 ID:4VDh313I
斧が有利なのはわかっちゃいるがマニアやってたら斧持ちがポーレとケビンだけになっとった
騎士の護り使い回してみんな速いからどうとでもなってるけど
486助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 14:05:35 ID:hJiDSOCj
自分もそんな感じだったよ
加えてCCしたジルがちょっと使ってるぐらい
あとちなみに「ポーレ」じゃなくて「ボーレ」な
487助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 19:06:47 ID:cXDYQcFq
斧はどうも外しやすいイメージがあってCC後のパラディンでは
ステラにしか持たせたことないなぁ

実際にケビン酸はここぞという時にスカスカ外すし
ボーレは……え?弓が主力武器ですよね
488助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 19:10:47 ID:7DBgFznl
パラディンの武器選択は弓が安定すぎる
斧もありだけど弓にはやっぱり劣るし
ボーレは豆腐過ぎるからいつも後ろからチクチクしてるわ
489助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 21:33:47 ID:ARQujOkk
マカロニこそ斧と弓を持たせたかった
490助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 21:57:34 ID:FEEzs2zQ
勇将豆腐はロマン
あいつの前にはドラマスも豆腐同然
当たると死ぬが
491助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 23:15:48 ID:4VDh313I
ボーレは最初のプレイで普通に守備が20くらいまで上がったもんだから豆腐のイメージがあんまないんだよなぁ
毎度主力になる
まぁ安定して20守備越えるやつも結構いるから突っ込ませたら差が出るか
492助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 09:34:23 ID:5O1I34v1
ボーレは普通に育ててたら守備20いったことない
まあ成長率見れば納得できるがね
クラスチェンジ時に10いってればいいほうだな

>>487
ケビンは意識して魔防やら幸運、技をあげれば後半強い
オスカーと支援で回避しまくりでドラマスが対処が余裕になる
493助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 11:14:35 ID:v2yGQmp7
よりによってマニアでHPがヘタレたケビンさんがいるよ…
パラディンレベル20で44ってorz 太陽つけてなかったら死んでた
ボーレは一方すくすく育って大車輪の活躍してた
HP力技速さカンスト守備20オーバー
494助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 11:30:06 ID:q4hV81+i
封印からやり始めたからまさかウォーリアの技と速さと力全てがすくすくのびるとは思わなかったわ過信して
スリープサンストとかでおっちんだりしたが

下級職マカロニとステラだけそだてたことないなぁ
そこまでいくとオスカーケビンティアマトの誰かしら育ってしまってる
495助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 12:12:13 ID:dpCTavr8
ステラはエリートあるから育てれば使えなくはないがダメ兄貴は微妙だな
難易度にもよるがマニアだと槍のダメが半端なく痛いしなぁ
敵に槍が多いしね
496助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 21:16:09 ID:Tsku/gbp
マカロニさんは攻撃ミスが多くて育成にも一苦労
愛がある人なら練成武器で余裕だろうが
497助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 21:29:29 ID:tXn1Q1yI
兄さんは支援付けたステラとセットで使うことが多いかなぁ
この2人は両方とも支援相手が微妙なんでね
498助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:17:13 ID:kLbogter
マカロフは期待値上ではかなりの強キャラだが参戦次期が悪いよな
499助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:17:55 ID:YaKI9/xb
マカロニ育てたものの最後の14枠で惜しくも漏れた。
じょふれ将軍に追い出された。
やはり顔だ。...いや、弓だっー。
500助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:33:11 ID:rlP7x19N
マカロフはマニアでもオリヴァー邸と黎明でとどめ刺させて経験値食わせればすぐ追いつける
優秀なのに参戦の遅さと次の章が砂漠、初期武器が剣ってとこで損してるのよな
あと人によっては単純に顔と性格から育てる気にすらさせないってのが
501助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:42:30 ID:YaKI9/xb
剣キャラをアイク一本にすると余りまくるのよね...。
天空あるから勇者の剣なんかは、使わなくてもいいかな〜なんて気にもなるし。
ジェネラルやファルコンをEからレベル上げるのもそれはそれで面倒。
鉄からスタートだからマニアックだと悲しいくらい弱すぎるんじゃ!
鋼も使える斧のが楽なんだよなぁ。
錬成も安上がりだしぃ。

ふう...。
502助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:46:22 ID:Tsku/gbp
トパックあたりと時期がかぶるのが痛い
こいつも育成急がないと火力が辛い

育成に悩む中盤は楽しいなあ
503助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:54:02 ID:rlP7x19N
剣士がアレだから余るのは仕方ないな
面倒だがマーシャの剣レベルを上げると斧相手に有利だから案外悪くない
ジェネラルで剣レベル上げる利点は…正直思いつかんけど

あとはタニスさんを使えばいいんだよ
504助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:59:41 ID:kLbogter
ジェネラルに剣ってちっこすぎてカッコ悪いんだよね
505助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 01:32:51 ID:uD7MVMRU
エタルド手に入ればなあ

マカロニは育てにくいんだよなー、次のマップの件や使用武器など
ステラはエリートのお陰でちょい経験値あげたらグイグイ育つのが良いね
弓+斧にできるのも良い
506助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 03:23:04 ID:bp8Pc+6d
マカロフは期待値が高いのとステラとの支援でスタメン入りが多いな
特に他のステラの支援が歩兵ばかりで使いにくいし
耐久地低めのステラとマカロフの支援はなかなか使い勝手が良い
507助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 09:31:04 ID:KJt8YDmz
>>504
爪楊枝みたいだよねw
508助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 12:48:03 ID:Ry+8opnM
蒼炎の軌跡ほぼ美品の4380円で入手できたんだけどかなりいい買い物だよね・・・?
FEシリーズでは蒼炎と暁はプレイした事なかったので楽しみすぎる
509助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 12:51:35 ID:7V9NjrCW
確かに剣が余るんだよなー
アイクと副長の分で十分という
途中はワユやツイハークの分もいるが大した量じゃないし
510助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 07:49:12 ID:GF+7H0yv
オスカーの顔を殴りたい
511助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 23:16:16 ID:qq/H6m7h
今、初めてプレイしているんだけれど
見はりに見つからないようにクリアしろとか、自警団は殺さずにクリアしろとか
めんどくさいなこれ
あと、いきなりただの民家から漆黒の騎士が出てきて噴いたわw
なんでそこから出てくるんだよ・・・
512助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 23:20:00 ID:FWm8Ahpr
ボーナスexpなんて気にしなきゃいいのさ。
マニアックだと疲労度が半端じゃないからやりたくないっす。
容赦無く武器レベルの糧に。
513助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 00:10:58 ID:ARMdL/7g
>>512
うん
もうボーナスは気にせずに、さっさとクリアすることにしたよ
ゲーム自体は結構面白いから、余計な部分で時間をかけずにクリアまで行きたい
514助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 11:47:12 ID:JCUt60q+
>>511
自警団は武器外しでマニアでも楽だろう
相手の行動順番が決まってるからね
難易度にもよるがマニアならラグズソード盗むとあとが楽
515助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 13:58:07 ID:cygjuUuK
初回プレイは知識が全くない状態から始まるからクリア優先で良いだろうね
色々挑戦するのは2週目からで十分
516助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 14:13:54 ID:ecPyNBi+
ノーマルから順にやっていき4周目からが本番でしょう。
517助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 17:19:56 ID:V9iJ65Df
15周も頑張ってアシュナード出したんだから本編で使わせてくれ
戦術も糞もなくなるが
518助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 23:57:39 ID:NRdLg1dV
落石以外のダメージ食らわないとかマジキチ
519助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 00:12:50 ID:d3MMXhsf
グローメルが反乱起こしたら勝てるってことか。ボルトアクスが熱くなるな・・・。
520助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 11:18:49 ID:+jov6RwL
あのマップだと勝てそうにないけどな
自分も轢かれてトドメさされた時は吹いたな

521助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 14:02:46 ID:MNe9XpX3
ボルトアクス将軍ってなんであんなにアホなんだろう
522助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 18:13:26 ID:Zqkg8wL2
頭よかったらなかなか降りてこなくてトマホーク持って落石避けるからアホでいいです
523助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 18:26:42 ID:4Hz5mv8s
作戦は悪くなかったんだよ
だが、ボルトアクスがすべての始まりだったのさ

勇将発動時にキルロイさんが狙われてリセットか・・・と思ったら余裕だったのは良い思い出
524助けて!名無しさん!:2010/07/28(水) 22:58:53 ID:MUNQ1Q2s
流石の魔王キルロイだなw
525助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 08:40:01 ID:VRfsBwgi
>>524
魔王じゃなくて魔防王だろ
526助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 09:11:29 ID:Q+Vsx2AP
いや魔王だから
527助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 10:27:54 ID:AM7Bo4jk
セネやイレースでも育ってれば普通にボルトアクスをキーンできるよ
528助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 10:57:05 ID:3pqRztLJ
>>526
ネタとして魔防王ってのがあるんだよwww
529助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 11:12:46 ID:ER1h77hv
なにかがおかしい
530助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 13:23:31 ID:kBPHoLTx
どちらの主張も正しいが一方が
一方の事実しか知らないからこうなる
531助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 13:47:01 ID:zTKLMY9V
ボルトアクスってドラマスとかに特攻つく?
換金ばかりで使ったことない俺ガイル

>>530
ネタとかよくわからないがスルーでいいかと
532助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 15:34:20 ID:v9/uiJQ6
暁と勘違いしてないか?
蒼炎は風特効だぞ
533助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 18:06:06 ID:PM1Upzm/
魔防王とかついちゃったら守備王速さ王力王なんでもありだな
だからキルロイさんは魔王なんです
534助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 18:24:12 ID:bQfsHXK7
>>532
そういえばそうだった
暁からドラマスの仕様変わってたの忘れてたよ

蒼炎だと弓特攻は健在だったね
まあマニアでなければ硬いからあまり気にならなかったけど
535助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 19:27:06 ID:PM1Upzm/
特攻弱いからドラマスは殺しきれない事多いな
豆腐あたりだと殺せるけど追撃出来ない事多い
536助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 20:03:38 ID:HQJvyz/T
マニアックのドラマス狩りといえば奴しかいまい
ソニックソード無双ウマー
537助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 20:09:18 ID:bQfsHXK7
まあ武術書は余るからね
問題は使い手育ち方次第で被弾すると2発とかで逝く場合もあるぐらいかな
拠点で調整すればまさに無双だけど
538助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 21:55:34 ID:Yzr3GDXM
蒼炎の武術書は余らなくね?
余るほどあったらミストの剣レベル上げがどんだけ楽になるか
539助けて!名無しさん!:2010/07/29(木) 22:12:15 ID:04du6uMH
まあ数自体は余るほど多くもないけど
使いたい奴なんてそれこそミストとエリンシアくらいだしなあ
540助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 00:21:57 ID:nPdAur6J
チャップとネフェニーに使って後悔してる
いや、ラグズ系装備がすぐに使いたかったんだよ
そしてあんまり美味しくないことに使った後で気づいたんだよ
541助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 00:29:06 ID:me84PXgs
俺も鋼を使わせるためにネフェニーに使ったな
あとはやっぱソニックミストぐらいか
542助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 03:29:43 ID:TBCwpaHe
ちょっと我慢してルーンミストもありだぞ
543助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 08:30:03 ID:6G3rmOhZ
もったいない病でソニックとか使った事ないな
ミストソニックそんなに強いのか・・・次のマニアプレイで使ってみるかなぁ
544助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 11:09:31 ID:2ZsxQke/
ソニックはタニス副長に持たせてボルトアクス将軍と対決させるな
545助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 13:07:29 ID:gS+X35dp
ミストに持たせると強いのはわかるが、
速攻撃破が求められるところだと彼女を敵陣に突っ込ませるわけにはいかないので
元の持ち主のところに帰っていく
546助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 18:21:48 ID:NbZtDc6d
でもタニスさんの方が手軽で便利で強いのよね、ドラマスくらいタニスさんでも余裕で倒せるし
ミストは魔法系上がりだからどうしても敵の攻撃を防ぎきれなかったりするマニアだと危なっかしいし
あとフレイムランス使えるのも優秀、支援相手も軒並み優秀、副長さすがっす
547助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 18:24:43 ID:/mZekDbh
地形効果が出ない飛行系だけど
地属性同士の支援のおかげでとんでもない回避率を誇るからな

下手な壁よりよっぽど安定するから困る
548助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 22:40:32 ID:1PrEQ3K9
>>546
幸運のおかげで結構強いと思うけどな
まあ守備に関しては危ういけど、タニスもそうだと思う
剣レベルさえ上げれたらミスト、それ以外ならタニスって感じかな
549助けて!名無しさん!:2010/07/30(金) 22:44:57 ID:afsaMDi2
ミストは杖専でいい
剣のレベル上げに時間かかりすぎ
上げたところで魔法剣が壊れたら終りだし
攻撃は攻撃職のやつらに任せとけ
お前らはミストのパンツ見たいだけやろ
550助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 00:04:05 ID:bsVl/Sg/
戦闘アニメなんてOFFがデフォだろう。
スパロボもFEも見なくなったぁ...。
強制なTOやFFTなんかのタイプもOFFにしたいくらいデスよ。
とにかく結果を時間短縮を。
551助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 03:29:33 ID:Jzr2TomQ
>>549
○ね
錬成武器なめんな
552助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 08:58:31 ID:blh846Zv
ミストは剣じゃなく光魔法だったら良かったのな
練成武器使ったってワユ以下の攻撃力じゃ・・・
553助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 08:59:13 ID:jEEKQTZP
(こんなテリウス大陸を守る価値があるのか…?)
554助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 09:04:29 ID:tJtPl2oC
マージナイト好きだから炎、雷、風が良かったけど
それだと賢者陣が涙目すぎるか
555助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 12:52:31 ID:9os+wkIT
そんなあなたに

つ トパック+ブーツ+ナイトリング

気分はマージナイト

ミストはやっぱり危なっかしいからやっぱり杖専門になるな…ソニックはやっぱり副長の元へ行く
副長は精霊の粉をあげてオスカーと支援付けて一緒に突っ込ませる
すると二人とも無傷で帰ってくる
フルガードいらねえ……
556助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 21:20:47 ID:88LLKTyq
ふつーにソニックとルーンを2人で使いまわしてる
壊れたらハマーンって感じで
557助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 21:24:16 ID:pBG8Oe5y
乱数成長のマニアックでやってるんだが、
9章で「村訪問+8ターンクリア」って絶対無理?
558助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 21:42:54 ID:6tunsGyE
下を主にレテ達とオスカーティアマトさんで攻めて、残りは上の敵倒したら適当な奴で村訪問
アイクが下に制圧に行く頃にボス周辺の増援があらかた片付いてればぎりぎり行けそうな気もするがどうだろう
559助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 22:38:39 ID:L//uuAwA
下はティアマト、オスカー、アイク中心に攻略
マーシャ→オスカー→ティアマトとアイクをバケツリレーすれば7ターンでもクリアできるから少し余裕あるね
民家はレテ、モウディで先回りさせ、残りの歩兵で敵を倒しながら進めば、なんとかなるんじゃね?
レベル低いと多少きついかも知れん
560助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 22:59:24 ID:L//uuAwA
条件にもよるけど、7ターンってのは最短でのクリアだから、8ターンクリア目指すなら相当急がないとダメだよ
攻略のポイントは、ティアマトを突撃させて3ターン目までにボス付近に待機させ、さっさと増援を出してしまうこと
561助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 06:17:40 ID:PGxNYLWw
マニアだとボーレ育てる気にならない
力早さ守備が最初の数回で上がらなくていつも切ってる
562助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 08:54:32 ID:a9z29E7Z
そのわりに無駄にHPは上がるからな
下級LV20までに40は当たり前・・・
下級LV20で守備1ケタも当たり前
まあ使う気になれんはなぁ
563助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 09:26:25 ID:ujTHzPEN
むしろ弓の欲しいマニアックでこそ必要な子だと思うんだけど
564助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 16:22:51 ID:8lS2Psxw
>>563
パラディンで充分かと
ケビンを囮に斧で削って残った敵を処理で余裕
槍持ちドラマスが殆どだしオスカー、マーシャ支援で回避も期待できる
565557:2010/08/02(月) 21:05:03 ID:1q+osZJG
>>558 >>559 >>560
情報サンクス!
・移動要請で民家へ先回り
・下をティアマトさんで単騎特攻、その他全員海岸側から進軍
これでついさっき村訪問+8ターン以内でボーナスMAXができた!

にしても増援含めた20体ほどの敵のほぼ全てを特効薬1回使用で壊滅させたティアマトさんパネェ
566助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 21:20:04 ID:KtlI6JpK
蒼炎のミストのテーマかなり好きなのに暁には収録されてなくて悲しい
567助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 21:31:36 ID:97Xw3gYR
あのテーマが流れるシーンはみんな好き
568助けて!名無しさん!:2010/08/03(火) 03:49:23 ID:kjuATxll
ボーレは斧余るから積極的に経験値をあたえやすく、8章でバイオリズム好調になって右で手斧無双できるのもいいところ
固定で弓兵の腕輪あたりもたせて、武器に気を使ったら速さ26になったしそれほど遅くもないね すごく紙だけど

ヲリアは力30で弓使えるという差別できる点があるだけジェネラルに次いで歩兵ではマシな方だと思うよ
剣士とか速さ30あってもパラが追撃できなくて剣士ができるのは終章のパラディンだけとかかわいそすぎる
ハルバも中盤は追撃できて安定するけど最終的にパラディンより力速さ移動力低くて槍しか持てなくて、終章ソドマスからむしろ追撃もらうし

というか結局なんでも高水準でこなせてしまうパラディンが強すぎるんだよなあ
アイク、リュシオン、パラディンと飛兵数人いればマニアでも結構簡単にクリアできちゃうし
569助けて!名無しさん!:2010/08/03(火) 21:54:03 ID:p3JP+UlI
>>568
ハルバーディアがパラディンに勝っているのって守備ぐらいだもんな。
蒼炎はこれだけ兵種間格差があるのにも関わらず面白んだから、
ちゃんと兵種間の格差を調整してリメイクすれば相当面白くなると思う。
570助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 17:52:03 ID:WokIF1pk
リメイクするなら

・ソドマス男の力上限を27、女を25ぐらいに
・剣系の威力を全種+2ぐらい
・パラディンのステ上限各自-2ぐらい

これぐらいしてくれれば後は今のままでもいいや
571助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 18:45:05 ID:0KRTiFXD
ミストの使用武器に光魔法を加えてほしい
572助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 19:54:10 ID:x08Kb73J
ソドマスの力上限あげたら他の職も底上げされますがよろしいですね
573助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 20:52:10 ID:IEj8ejGl
ソドマスとバーサーカーに必殺+10くらいくれ
あと戦闘時の画面に命中率と必殺率の表示
574助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 21:35:17 ID:MtsQJJOb
ターン開始時のファンファーレの音を下げさせてほしい
ゲームを起動したときの音にもよくびっくりする
575助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 21:54:41 ID:IGLYNPGQ
ついでに必殺255バグの除去とトライアルマップで使えるキャラにゼルギウス、セフェラン、グレイル辺りを追加してほしいな


24章で援軍呼んだら全員右下で待機してたしっこくに突っ込んでワロタ
576助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 22:22:59 ID:GvClrh2p
海外版ベースで携帯機が理想だわ。


アシュナードは突撃してくる意外性までは良いけれどラジャイオンから降りて
二体で襲いかかった方が合理的な気がするんだがな。
577助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 22:56:21 ID:YMDK27N9
いや、携帯機はいい
578助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 23:17:06 ID:GvClrh2p
3DSの次の世代というのを忘れてた。
あのマニアック物量を問題なく実現可能でないと駄目ですもの。
579助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 09:42:09 ID:qztNou/h
風魔法の威力も何とかしてほしいもんだ
580助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 09:51:56 ID:CXUqTxLa
確かにあの威力じゃ特攻用に使おうにも、雷と大差なかったりするんだよな
581助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 14:30:59 ID:ZoZPfjDU
むしろ雷のほうが高かったり…
582助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 16:30:27 ID:gBORjlVE
いろいろ改良してほしいけど絶対に変えてほしくないところもあるよね
しっこくハウスとかボルトアクス将軍とか
583助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 17:00:30 ID:ifKVM7Mq
海外版ベースとなればボルトアクス将軍は...。
584助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 17:44:07 ID:kYGkKrwb
たとえトマホークを持ってきたとしてもタニスさんのソニックソード×2→落石で死亡のパターンは変わるまい
585助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 21:05:44 ID:CkdRT7zX
トマホークはガセじゃなかったか
586助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 22:49:58 ID:cDnLPWMG
忘れがちだけど将軍って勇将持ってるからトマホークだったら返り討ちにあう可能性がある
587助けて!名無しさん!:2010/08/07(土) 00:53:20 ID:7V/w+M+4
彼はボルトアクスだからこそ輝くんだよ
トマホークを持って来たらもうそれはボルトアクス将軍じゃない
同じ形をした違う何かなんだよ
588助けて!名無しさん!:2010/08/07(土) 01:20:03 ID:KVJ/LcVE
と言うか最強の一角になるから困る
589助けて!名無しさん!:2010/08/08(日) 15:14:32 ID:/dOJ3ITH
ttp://www.feplanet.net/games-9-bosses/34
海外サイトだけど
590助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 12:44:50 ID:CwsfMCux
今マニアックでやってるんだけど、終章まで使用予定のパラディン3人の追加武器を
オスカー:斧・ケビン:弓・ステラ:槍 にするか
オスカー:弓・ケビン:槍・ステラ:斧 にするか迷う…

どっちがいいのだろうか?
591助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 12:56:48 ID:KKH22CbM
オスカー:斧、ケビン:弓、ステラ:斧でいい
オスカーは弓でもいいけど
592助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 13:48:13 ID:Fqafnz49
オスカーは弓だな
パラ陣は弓持てた方が便利
593助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 13:49:30 ID:fhGS+d7v
ステラ暁基準で槍でもやれない事はないけれど
圧倒的に斧のが使いやすいのよねェ。
スグに鋼を使えるし錬成が安上がり。

槍は武器レベルがネックで上げるのに苦労する。


オスカーは、どちらでもいいけど弓だと
ドラマス落としや敢えて囮にしたりもできるからなぁ。
594助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 14:23:50 ID:SLYsxXmN
ティアマトさんみたく斧槍にしても三すくみにあわせて使い分けるって事そんなにないのよね…
595助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 15:30:57 ID:A4Lwh9AP
蒼炎は3すくみで使い分けるってのはそうそうないな
剣弱いし
だったら厄介なドラマスへの対応ができた方がいい
596助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 15:59:08 ID:8RLufqzc
祐巳射った後後退して交換してもらえばいいしなあ
597590:2010/08/09(月) 16:52:19 ID:CwsfMCux
回答ありがとう
オスカー:弓、ケビン:弓、ステラ:斧でいってみます

もうひとつ質問なんですが、
終章の人選はミスト・エリンシア・リュシオン・セネリオ・イレース・ネフェニー・ガトリー・オスカー・ケビン・ステラ・ジル・タニス
奥義付けるのはアイク・ケビン・ガトリー・ネフェニー

の予定なんだけど、直したほうがいいとこありますか?
598助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 17:06:01 ID:Fqafnz49
奥義は月光一人居ればいいから、ガトちゃんか田舎外して糸目に
あとは好みだけどイレースはヘタれると大変な事になるのでカリルobsnでも使った方が安定かもね
599助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 18:22:21 ID:m4Vsv9GN
蒼炎って全体的にHPの成長率低い
600助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 18:53:11 ID:SLYsxXmN
ボーレは速攻で40に引っ掛かるけどな
いくら下級職でもHP40上限は低すぎる
上級60とかほぼ無理じゃん
601助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 18:54:12 ID:SLYsxXmN
っとクラスチェンジでのプラス分を忘れていた
602助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 19:15:41 ID:KKH22CbM
>>597
奥義は月光より太陽の方がよい
603助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 22:48:07 ID:A4Lwh9AP
>>600
HP上限の壁に引っ掛かかって悩むのはボーレぐらいだな
なにせ初期値で30あるからな、戦士レベル2で…
ヘタれなきゃそれでもカンストするし
604助けて!名無しさん!:2010/08/09(月) 23:08:02 ID:7LHrQ+nl
アイクもちょっと困る
605助けて!名無しさん!:2010/08/10(火) 08:57:51 ID:txDlnBSN
何故だか15章に限って削りの為の攻撃に普段ではなかなか発生しない10%もない必殺とか連続とかがよく発生する…

ボーナスの為に殺したくないのに勝手に殺しやがってもう、やんなっちゃう
606助けて!名無しさん!:2010/08/10(火) 09:56:24 ID:958unvd0
あの章の敵は幸運が低いよ
他の章と違って必殺率自体が高めです
607助けて!名無しさん!:2010/08/10(火) 12:17:31 ID:ctP3hEGi
拠点調整しないならフォルカにやってからはエリンシアまで全く使わないから
警備団だろうが解放戦線だろうが襲いかかってくるなら構わずヤッちゃうな。
608助けて!名無しさん!:2010/08/11(水) 07:34:28 ID:IDAcs/Dz
いつになったらバーチャルコンソールで出るんだよ。
ずっと待ってるんだぞ、このやろー
609助けて!名無しさん!:2010/08/11(水) 07:45:25 ID:5CTjwyY3
Wiiで普通にディスク起動できるのに対応するわけないだろ
610助けて!名無しさん!:2010/08/12(木) 00:23:21 ID:SATKkJup
マニアック15章を7ターン以内かつ敵軍全員生存でクリアができないよぅ

自分なりのやり方はもう確立してるのに、大概3、4ターン目までに必殺か連続が出て失敗する


しかし、こう時間がかかってる分妥協せずに意地でもクリアしたくなってる自分がいる…
611助けて!名無しさん!:2010/08/12(木) 00:37:36 ID:VDUn5Xgy
客第一の任天堂は暁と連動できず不評を買うであろうWiiで遊ぶ蒼炎なんか出さないだろうし
蒼炎の再販は更に絶望的だ 最初から詰んでたのだ
612助けて!名無しさん!:2010/08/12(木) 01:17:36 ID:aYVD89Uk
ネフェニーはチャップさんの愛人
613仮面表屋 ◆MASKflpm5M :2010/08/13(金) 20:54:21 ID:ADDQzjxg
各タイトルのスレにつき1回だけ告知させていただきます。ファイアーエムブレム最萌2010の
スタッフ募集を開始しました。参加されたい方がおられましたら投票所の準備スレまでおながいします。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1277471143/l50

予選の組み合わせ発表は16日の予定。

http://www35.atwiki.jp/fesaimoe2010/
614助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 06:05:39 ID:vxAZLlVb
ラルゴってトラキアにいたんだな…
615助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 10:20:18 ID:eG/hu9ms
ど、どういうことだ…
オスカーがCC前なのに速守がカンストして移動要塞になってるなんて…
616助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 12:51:18 ID:yMNbV0h9
>>614
ノエル渓谷の将軍だな
いい人だったよ

>>615
いいんじゃね?支援つければ避けまくるからさらに安定するし
617助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 12:58:47 ID:vgXQpDyw
アイクやタニスと支援させるとマニアックだろうが太陽が勿体無いぐらい避けまくるもんな
618助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 14:59:49 ID:Z0bfeFer
>>615
うちのオスカーさんもですよ
強過ぎて他が育たないんでちと自重してもらう
619助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 21:38:08 ID:vzZN6FmH
シノンさんを育てる楽しさは異常
620助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 23:40:50 ID:QOslv57f
オスカーはへたれたら困るが基本的にケビン同様使いやすいしな
シノンさんをマニアで運用しようとするやつは余程のマゾだろ
621助けて!名無しさん!:2010/08/14(土) 23:45:17 ID:1gLQ8ZTj
狙撃が優秀だし最初の数レベル気にすれば後は楽
622助けて!名無しさん!:2010/08/15(日) 00:18:34 ID:7duWWUww
マニアのシノンさんは自ら進んで遠距離魔法食らってくれるいい人
上級加入組の中じゃだいぶマニアで運用しやすいがな、マゾって言うならダラハウ使おうとしないと
623助けて!名無しさん!:2010/08/15(日) 23:21:57 ID:EyNdDodj
17章Area4を@ボーナスMAXの為に11ターン以内Aリブロー盗むB連続の書取るでクリアしたいんだけど…


マニアックの美の守護者何だこれ…9ターン目から攻撃してるのに、鉄斧装備のティアマトさんですら命中60前後しかなくて攻撃が当たらない上に回復されて倒せねぇ

ティバーンに東側の援軍を一掃してもらった後運んでみるか…
624助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 07:01:09 ID:f80rHHEo
オリバーのバイオリズムは乱数によって変化するので、最低になるまでリセットするといいよ。
あと攻撃役には聖水使っておく。
625助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 13:53:39 ID:KC7LCOum
オリヴァーってそんな強かったっけかw
蒼炎のボスは地形効果が入らんから漆黒・アシュナード以外は強かった記憶がないな
626助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 13:59:04 ID:adxAtty4
魔法効かないしリザイア割と命中率高いからうっとうしいな
後は能力勝負とショートアクス持ったおっさんとブライスさん辺りが強かったような
627助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 13:59:57 ID:zoU74tQD
マニアックオリヴァーはアホみたいに幸運が高いから相手とこっちのバイオリズム次第では攻撃が当たらない
628助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 14:13:30 ID:2qaJpc6C
ソフト自体が手に入らないんだけど・・・
該当スレある?
629助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 14:20:08 ID:zoU74tQD
定価くらいは覚悟しとけ
630助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 14:35:15 ID:7mazYkUD
中古も相当値上がってるからね

マニアック・オリヴァーは幸運が30超えてるからな…
回避3ケタのオスカーですら命中が40%ぐらいあったぞ
631助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 17:24:36 ID:QiQ1kkBG
ミスト育ててたから楽だったな。支援で攻撃守備あがるし
でもターン制限あるとなるとミストの攻撃力じゃきついか
632助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 17:39:50 ID:xwN4etVf
>>625
参考までに
マニアックのオリヴァー
ttp://imepita.jp/20100816/632150

かなり、やる。
だが、命中190程度・攻撃45のティバーンの敵ではないな。
633助けて!名無しさん!:2010/08/16(月) 22:10:31 ID:h7ag7VX5
>>632
ティバーンに倒させたら負けかなと思っている。

普通、マニアは敵将のパラメータが強化されないはずなのにオリヴァーは例外だから困る。
634助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 01:30:05 ID:Xaj3YlTa
あいつボス扱いうけてないんだよ
635助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 17:21:28 ID:5rq30O6A
申し訳ないがシハラム殿を差し置いて生存ルート行くのはNG
636助けて!名無しさん!:2010/08/17(火) 21:00:57 ID:3QZJ2KaY
950 :仮面表屋 ◆MASKflpm5M :2010/08/16(月) 00:52:46 ID:sc/a5H4n
9月6日〜22日に開催する予定の最萌2010の予選組み合わせを発表しました。

http://www35.atwiki.jp/fesaimoe2010/

ファイアーエムブレム最萌トーナメント'10準備用 01
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1277471143/
637助けて!名無しさん!:2010/08/18(水) 02:50:51 ID:p7aKiPsC
今さらリメイク暗黒竜はやる気がしないというか、あれはどうみてもシステム古すぎで萎えるんで
思い切ってWII買って蒼炎、暁やろうと思うんだが蒼炎が見つからない…
今日も5店舗回ったがダメだった。
暁からやってもつまらんよなー…
638助けて!名無しさん!:2010/08/18(水) 03:03:23 ID:M8s51Wpx
発売後しばらくの間簡単に入手可能で新品ワンコインすらあったのに
今更目を付けて手に入らないとか文句言われても
639助けて!名無しさん!:2010/08/18(水) 03:31:01 ID:rv51E7TP
ヤフオクいけば定価前後でたいてい出てるよ
640助けて!名無しさん!:2010/08/18(水) 12:10:54 ID:l4pxtkPE
>>638
そう言うなよ
当時GCなんてセレブのおもちゃだったんだ


今となってはメモリーカードの入手すら困難だぜ
641助けて!名無しさん!:2010/08/18(水) 14:21:35 ID:hWA8vzo2
本体はメモリーカードより安くて綺麗なの手に入るけどね…
642助けて!名無しさん!:2010/08/18(水) 14:28:26 ID:S5GXFa8T
そういや、メモカ買った事ないな
あんまりソフト持ってないから、メモカ同梱ソフトのやつだけで事足りてるわ
643助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 00:05:42 ID:v86IL394
15章がしんどい…財宝拾いつつ敵全生存は厳しいなぁ
ジルにおとりになってもらって何とか逃げてるけど…
644助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 01:25:54 ID:uO2w0CLn
19章どうしてカラスが同盟軍化したターンにドラゴンとか敵将そばのパラディンとか来るんだよ…
離脱前に殺されるじゃないか…
645助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 03:39:24 ID:MYMJl5Sk
>>643
ノーマル・ハードでも言えるか分からないけど、マニアックの場合は大体の敵がある程度削られると回復しようときずぐすり持ちの所へ誰にも攻撃せずに移動するよ
646助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 04:44:39 ID:VMAn7zUP
あそこは全員虐殺してるな
ボーナスより倒した方が経験値手に入るんじゃね…ってボーナスコンプ狙いとかかな
647助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 14:23:39 ID:v86IL394
>>645
それに気付いて削る作戦に変えたんだけどさ、
うっかり必殺&神風特攻で阻まれまくり
ムワリム脇の雑魚に傷薬貰いに行かれてムワリムに攻撃できなかったり
648助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 20:55:25 ID:v86IL394
クリア出来た…白の宝玉拾えなかったけどもういいや
敵HPが10を切るとそいつは撤退モードになって逃げた先に攻撃できるユニットがいると仕掛けてくる訳ね
逃げ道残しておいてやればちゃんと避けてくれた…流石に疲れた
649助けて!名無しさん!:2010/08/19(木) 23:03:19 ID:zcBa0BJ4
あの傷薬モードって思考ルーチンが露わになってる感じで萎えるよな
アシュナードまでやらかしたときはもう
650助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 10:44:50 ID:bVZhv6+5
新紋章でエルレーンをドラゴンナイトにしたら某将軍を思い出した
651助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 15:03:35 ID:jnCHrwbo
うぬ、ここまで登っ(ry
652助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 16:09:25 ID:+wYPTDZK
ついに蒼炎ゲットしたぜ!
日本橋回って無かったときはさすがに諦めかけたが、今日郊外のゲオで発見したw
6000円だった。
653助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 19:35:04 ID:2B0Tv78g
おめでとう。
さぁ、プレイして例の罠に引っ掛かってくるんだ!
654助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 19:36:37 ID:fvs5QeBr
グローメル将軍の罠ですね、わかります(棒読み)
655助けて!名無しさん!:2010/08/21(土) 20:36:13 ID:DLO4aDv0
手痛すぎるしっぺ返しも忘れずにな
656助けて!名無しさん!:2010/08/22(日) 08:13:48 ID:hybHCVIq
タニスさん加入で早速出撃させて援軍呼んだら援軍が敵の攻撃避けて二回攻撃して経験値奪って行きやがったw

アイクで指示出せるの気が付くの遅かったけど蒼炎リセットめんどいからそのまま続行した
657助けて!名無しさん!:2010/08/22(日) 11:31:01 ID:3ThaTdfc
俺は初見の時タニスさんの援軍にテンションあがってたらいつのまにかシノンさんが援軍にぬっころされてた
658助けて!名無しさん!:2010/08/22(日) 11:37:00 ID:nhEglzUJ
援軍で来てくれるファルコンナイトの人はむしろ自軍に入れたい
なんだよLv1で技と速さカンストってw
659助けて!名無しさん!:2010/08/23(月) 14:43:28 ID:DK1M+6kq
幸運以外タニスを上回ってるんだっけか
660助けて!名無しさん!:2010/08/23(月) 21:17:04 ID:P5GoPb/8
ここらでタニス副長の悪口が出そうなので阻止 ダッコーワ、ヒブッティ
661助けて!名無しさん!:2010/08/24(火) 23:05:42 ID:peVnAHxG
副長とか好きでも嫌いでもないって人が大多数だろうな
662助けて!名無しさん!:2010/08/24(火) 23:08:16 ID:QDay+Qie
最強クラスの回避壁だから大変お世話になったしキャラ的にも結構すきだなぁ
663助けて!名無しさん!:2010/08/24(火) 23:52:53 ID:DMv6jI0K
というか、蒼炎には嫌いなキャラがいない。皆いいキャラしてやがる
664助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 00:11:38 ID:lSVb1UKO
副長は援軍のおかげもあるけど、マーシャより普通に使いやすいのが腹立つ
ハードの時はぷぷぷとか思ってたけどマニアックの場合本当に助かります
665助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 00:41:09 ID:0KtT9CQQ
副長はいつもミストのためにソニックソード持ってきてくれるから結構好きよ
666助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 02:00:32 ID:b7Op5G4s
副長にフレイムランス持たせると地味に役立つんだこれが
667助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 03:26:13 ID:HStk9SUk
副長はボルトアクス将軍の無様な姿を見る時世話になった
668助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 07:44:47 ID:Ba6r7cGl
副長の援軍は強すぎる、一個中隊なら余裕で撃破するレベル
669助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 08:48:25 ID:2Lq1V+KB
縛り等で使いたくないなら外せるし、要請して壁にも囮にもできるし、
ハードまでなら十分すぎる戦力が数回使えるから基本的に初心者が詰むこともないし
よくできたスキルだと思うわ

援軍なくても副長自身が並以上の強さで、魔力と武器レベルも高く、支援で回避性能はマーシャに勝る
上級加入組が強い蒼炎でもこれだけ強くて使いやすい人はそういないよな
670助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 12:58:43 ID:yLozAwV9
単体ならマーシャだが、副長さん使う時はまず支援つけるしな
おまけに支援相手がマーシャ除くとリュシオン、オスカーっていう普通にプレイしてれば絶対に使うって人達だし
671助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 17:39:39 ID:Ba6r7cGl
リュシオンは前線にでれないのが弱点ではあるが
672助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 18:11:40 ID:73O5Sv+L
アイク、オスカー、タニス、リュシオンで支援させればハードまでなら最前線で戦えるんだけどね
マニアックでは試した事ないけど
673助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 18:35:38 ID:Cm/JIHF/
オスカー、ケビン、マーシャ、タニスの四角支援でマニアックもいけるぞ
674助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 21:18:45 ID:73O5Sv+L
いやリュシオンが最前線で盾なしで居られるかどうかって話ね
675助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 21:38:13 ID:Cm/JIHF/
>>674
リュシオン最前線に出してるのか?勇気あるな
反撃できないから効率悪くならないか
676助けて!名無しさん!:2010/08/25(水) 23:54:36 ID:cTrvaKBq
ハードでやってるけどナイトばっか使い勝手良くて歩兵のレベルが上がらん
マニアック始めたらますますこの傾向強くなるんだろうな…
677助けて!名無しさん!:2010/08/26(木) 23:14:33 ID:lpaVCPoO
そこを意地でも使っていくのが楽しい
ボーレは例外で
678助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 01:21:49 ID:DYsOe8Ct
ナイトと違うことができる歩兵はジェネラル、ヲリアと狙撃スナイポしかいないし仕方ないね
魔道士神官アイクは別にしてね
679助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 02:13:24 ID:QWuu2fIq
そう書くとハルバーディソドマス以外は使いようあるな
680助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 04:08:07 ID:lWTLOudf
だが俺はワユとネフェニーが好き…
ツイハーク?防御へたれてるじゃん、加入が低レベルで頑張れば何とかなるワユと違って
681助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 04:12:19 ID:u+7Nhxvt
ハルバも月光と騎士の護りのお陰でなんとか
682助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 05:07:38 ID:zwbfJDpK
月光より怒り勇将だ!
683助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 08:49:54 ID:ZWQxppQA
>>680
ハレー「どうがんばっても力22乙^^」
684助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 10:25:15 ID:Jd2zaboj
ネフェニーの怒りは外すなあ
HP低いからやっつけ負けしそうで
685助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 15:29:15 ID:sYwbnWVv
そもそも体力半分になるほどネフェニーを前に出さない
待ちキャンつけてガンガン突撃させてる俺が言うのもなんだけど
686助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 16:34:16 ID:zoUGQlHH
俺はワユよりツイハーク使うな
あの人好青年だからなんか使いたくなるんだよね
687助けて!名無しさん!:2010/08/28(土) 19:59:46 ID:ZDs4soBj
連続さんはそれなりに使いやすいな
敢えて剣士を使うなら
688助けて!名無しさん!:2010/08/29(日) 04:36:36 ID:FWtvK1to
>>680
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
689助けて!名無しさん!:2010/08/29(日) 04:59:44 ID:iJm2BTLm
        __    , -、
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
690助けて!名無しさん!:2010/08/30(月) 12:17:57 ID:8LhpwtYF
        __    , -、
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | | __|    ,-、
   _ |  | |   | .|  |     i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ ヽ. `'     __/ ヽノ ヽ|
 ヽ. ,`ヽ,ソ   / /)   ノ\  |
   \ '  / / l      ヽ l
    ヽ.   '    |       |
     ヽ.     |       /
      ヽ    l      /

 拭いといたぞ
691助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 01:19:34 ID:vtMrOEVa
ミストにルーンソード持たせたら強すぎてワロタww
下手したら兄貴より強いんじゃね?
692助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 01:22:15 ID:wzErGkws
>>691
それは言いすぎだな
普通に強いし主力になるが一線級に活躍出来るかと言われればそうでもない
武器の回数も少ないし、結構避けると言っても豆腐だし怖い
693助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 01:26:31 ID:6zv8wnnR
兄貴は支援と奥義のお陰でアホみたいに死ににくいし鋼の剣でも戦えるが
妹はルーンとソニック使い切ったら終わりだからな
安定感が違う

対ドラマスでは最強に近い感じだけどね
694助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 01:32:46 ID:vtMrOEVa
>>692 >>693
えっ?ああ、うんそうだね・・・ごめん
695助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 01:51:03 ID:butgPr1o
初心者と上級者様の温度差である
696助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 03:27:48 ID:QAXbANNu
'`,、('∀`) '`,、
697助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 17:55:42 ID:qiRcj8Fz
マジレスしてあんまりイジメてやるなよ
698助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 18:10:21 ID:2YgicFse
まあいいじゃないか
俺は嫌いじゃないぜ、ソニックミスト
699助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 18:11:26 ID:2thBT4Bh
お気に入りキャラはハレーとヤナフだけど割と強い
700助けて!名無しさん!:2010/08/31(火) 23:49:31 ID:cHZlryMB
最萌2010の本スレが立った

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1283246478/
701助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 00:22:47 ID:V6ffc7Uf
>>691
ミストにルーンソード強いよな
アイクも強いし歴代の兄妹の中でも最強だと思うわ
まぁミストはかわいいからそれだけで万事おkなんだけどね
702助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 01:55:09 ID:foLMb53c
兄妹と言うとスカサハラクチェとかラインハルトオルエンとかもアリになってしまう
703助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 03:28:27 ID:WI4I0qbK
オルエンはあまり強くないんだよね…
704助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 12:28:46 ID:uFfv0X7l
オルエンは専用装備が強いからな
ダイムサンダと聖なる剣は反則レベルの強さ

ミストは魔法剣さえ持てれば戦えるけど武器レベルがねえ…武術書使えって話だろうが
低難易度だと魔法剣そのものが必要な局面がそうないし、マニアだとミストが死ぬ
狙われないように鉄の剣や細身の剣を持たせるぐらいだったよ…
705助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 12:45:47 ID:YMaq5cPL
マニアなら再移動して壁の影に隠れればいいんだけどな
とはいえ壁に穴が開かないとは限らないし、ずば抜けて回避が高いわけでもなく打たれ弱い
弓ボーレ以上にドラマスには強いけど、ダメージ量はオーバーキルだし

俺は地属性支援含めなくても手間もかからんタニスさんがやっぱりソニックの持ち主だなあ
706助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 14:10:18 ID:tXtsheJZ
ミストの武器レベル上げるのきついと思ってたけど、
できるだけ鋼で戦わせるようにしてたらけっこう簡単にAになったよ

技がもっと上がりやすければなあ…
707助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 16:10:05 ID:TYc2xo2R
賢者セネリオにブーツはかせるし
コスパもいい
708助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 19:50:19 ID:5EigDGAs
セネリオは再移動できないからな
ナイトリングはリュシオンに使わせるし・・・
709助けて!名無しさん!:2010/09/01(水) 21:10:34 ID:V6ffc7Uf
>>705
俺はタニスにソニック使わせるくらいなら魔力の高いミストに使わせるなー
>>707
セネリオにブーツもいいけどトパックにブーツとナイトリング使わせてヴァルキュリアみたいに運用するのも楽しかったよ
710助けて!名無しさん!:2010/09/02(木) 05:05:31 ID:xCE2hJc6
ミストに光魔法使わせてほしかったなぁ
キルロイ専用とか納得いかん
711助けて!名無しさん!:2010/09/02(木) 22:11:34 ID:PwJcNKpo
章開始時のバイオリズムってどういうふうに決まるの?
28章をほぼアイクだけつかって2回クリアしたんだが
次の終章でのバイオリズムが全く同じ人もいれば違う人もいるし
712助けて!名無しさん!:2010/09/03(金) 23:58:39 ID:cxFvFPrN
マニアだとミストはついていけなくならないか正直
713助けて!名無しさん!:2010/09/04(土) 00:57:47 ID:H+6OR/HQ
俺はミストはマニアックだろうとなんだろうと意地でも使う
しっこく戦でもいないとつらいし
それになによりミストが好きだし
最初は弱いキャラでも育成して強くしていくのがFEの醍醐味だと思うし
714助けて!名無しさん!:2010/09/04(土) 02:13:37 ID:g7ZX1E5F
俺も好きなキャラに愛を注いで使っていくのがFEだと思ってるから強引にでも育ててるな
暁でも猫とか使うし
715助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 02:23:16 ID:Pp8kxrhE
ナーシルでアシュナードと戦うと
暁の伏線っぽいこと言うのな
ちゃんと予め話は考えられてたみたいなのにどうしてああなったんだ
716助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 03:18:53 ID:Oij7IH2X
はいはいどうしてどうして
717助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 04:31:47 ID:hVHndn4r
マニアック26章の増援の多さに絶望した…
718助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 07:21:29 ID:Qz6mWfeI
エース...アイク、オスカーでもあれはキツイ....。
719助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 08:37:46 ID:EvW3FF0/
漆黒の正体出てなかった時点で続編出るだろうなとは思った
なんとなくZちゃんとは思ったが
720助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 13:28:03 ID:uZuyfydQ
あの物量を捌ききるのが快感
しかし初回マニアックで最後のドラマス隊を見たときは戦慄した
721助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 16:35:40 ID:HFtOxpR/
昨日ハードで26章やったけど敵が少なくて物足りなかった
マニアックじゃないと満足できなくなっちまったよ
722助けて!名無しさん!:2010/09/05(日) 20:17:31 ID:hVHndn4r
というか26章ってハードとマニアックで増援の数が違いすぎるだろ
3ターン目終了時の最初の増援のDマスが3体から10体に増えてるとかどんだけだよ…
723助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 00:23:09 ID:9IO20ObJ
26章は太陽持ってるオスカーやケビンやガトリーや天空アイクなら単独でもあまり死ななくね?
Dマス増援槍とかだから斧のケビンで確か騎士の護り装備で突っ込ませて足止めさせてたわ
遠距離魔法はほぼ成長アイテム使用の挑発アイクを狙ってくれるし
724助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 00:43:39 ID:a1CJ82wD
あそこの何が嫌かっていうとマップ広いから遠めに見るようにすると自軍をたまに動かし忘れる所
725助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 02:26:58 ID:0MuzGcJX
26章は暁に引き継がせるつもりでドーピングしたタウロ突っ込ませたら無双出来た
さすがその時点で唯一の勇将持ちは違ったわ
726助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 04:32:04 ID:e141praU
タウロ引き続ぐって随分旨味の少ない事やるなぁ
しかもマニアでって
727助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 04:49:36 ID:KhGHMmDe
オッサン好きなんじゃね
728助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 15:20:30 ID:T4XOU1sH
発売した時期にクリアして以降忘れてたけど
久しぶりに攻略サイト眺めてたら17章すげーやりたくなってきた
でも序盤で死にまくってだるい
こんな難しかったか・・・
729助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 15:28:16 ID:EqpvgUDy
すぐ感を取り戻すさ
17章はセネリオが見えなくて忘れてしまう
730助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 17:07:26 ID:B1xC1O4P
ハマーンでマジックシールド直すのはもったいないかな…?
731助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 17:21:44 ID:Hv9Z+ME/
別にいいんじゃね
ソニックソードが一番の使いどころ
732助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 19:12:05 ID:Es3YS222
ハマーンなんてどうせ倉庫に眠るからなんでもいいんじゃね
個人的には聖女の杖(だっけ?)が一番クリアが楽になると思うけど
733助けて!名無しさん!:2010/09/06(月) 19:26:10 ID:C0VOKkyp
マニアックであれあるとラクよね。
734助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 10:53:53 ID:TQvRUvlM
マニアックでも女神の杖使わなかったなあ
そんなにみんな被弾しまくる戦いしてなかったから
ハマーンは全部ソニックに注ぎ込んだ
735助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 11:25:37 ID:5dkxOcpC
ハマーンなんてあったっけ?と素で思ってしまったw
1回も使ったこと無かったから
736助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 14:08:43 ID:P585veIX
ソニックソードとか勇者系とかガンガン使えばいいよ
もったいぶってたら何のためのハマーンだ、みたいなね
737助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 14:13:20 ID:mq3r8uXw
そういや殆どのシリーズでハマーン使ったことないやw
トラキアのリペアくらいかな
738助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 14:36:24 ID:BsHeXI8p
ケチだとエリクサーなんかもそのまま...なんだよな。
それが いきもののサガよ!
739助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 17:42:07 ID:a5C6qeRI
終章もだいたい鋼、思い切って銀くらいだなどのシリーズも
勇者とか使えば楽になると分かってても使えない・・・
新品の武器がずらりと並んだ倉庫見てニヤニヤするのが楽しい
740助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 18:01:58 ID:Xs7pKh0k
耐久一桁の愛武器を眺めるのもまた乙なものですよ…

さっさと使い切るかハマーンしたほうがいいってのはわかるんだけども
741助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 22:04:36 ID:SHTUDKlU
くそ…
27章でケビン酸がスリープ食らってフルボッコされて死んだ…

敵のスリープって盗賊、ウォーリアを優先的に狙うって聞いてたからわざとフォルカ(当然ケビン酸より魔防は低い)をスリープ範囲内に入れておいたのに…
敵のスリープを狙う基準ってなんなんだろう?
742助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 22:18:41 ID:zLYh8Shq
>>741
最大HPの高さとか
743助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 22:53:14 ID:SHTUDKlU
>>742
いや、近くにいたアイクがケビンより最大HP高いから違うと思う

スリープ食らうときのHPかとも思ったけど、スリープ食らった時のケビンのHPもフォルカ以上アイク以下だし…
744助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 23:03:04 ID:qf8xJiHg
影じゃないの
745助けて!名無しさん!:2010/09/07(火) 23:07:38 ID:a5C6qeRI
FEのアルゴリズムは永遠に謎
746助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 01:10:00 ID:ElnahzR6
蒼炎はスリープかかると基本回避0になるけど、
支援上昇分は残るから支援フルのオスカーだと寝ても避けるという……
747助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 02:12:55 ID:a2zx24RG
俺の場合はフォルカが真っ先に眠らされてたな
ついでポーレで次にケビンとか
748助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 04:48:14 ID:Ep02fH5u
うちのケビンもサンストやスリープに狙われやすいな
ジルも狙われるけど
749助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 04:53:46 ID:G8PCO8bB
魔防じゃね
750助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 05:47:46 ID:/9l35Uhz
単純に成功率高いユニットを狙ってるだけじゃないの
751助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 07:24:24 ID:gEVP1SqW
マニアックだと..ほぼ100%なスリープがいやん。
752助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 12:43:37 ID:iUXvld52
成長固定アイクlv20で ラスボスに固定専用武器でダメージ9しか入らなくて
次のターンにボスのHPが4だか5回復して、ボスの攻撃がHIT50%なもののアイクのHPを
半分以上削っていくんで
自分のターンに 賢者で回復→ボスを攻撃→賢者で回復 でHP満タンアイクを残して
次ターンにまわすしかないと思うんですが これは賢さの種や力の種を主人公だけに全部投入しないと
クリアできないゲームなんでしょうか 僕の猫愛は女神に守護された鎧に阻まれて爆発しそうです><
753助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 12:47:53 ID:s3TtvpxV
奥義の書使え
754助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 12:48:11 ID:g/Qlqnna
竜の攻撃も入る
あと難易度答えろ、ノーマルなら2ターン目に増援が来てるはずだ
ハード以降なら…一回倒した後な
755助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 12:53:11 ID:iUXvld52
難易度はノーマルというまえに ちょっとまったラスボスは竜にのった国王じゃないのか?
756助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 13:21:42 ID:CZYa3Py+
イナかナーシルは、いるだろ?
ハードまでならコイツらのキャパ40もあるスキルでアイクなんていらないくらい。
ただマニアックだとグルグルランドがコワくてコワくてダメだorz
チキンになってしまう....。
757助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 15:23:56 ID:7TcsK2lc
マニアでもはやての羽さえあればナーシルはアシュナードとガチれる
758助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 16:32:42 ID:u3CE9JPq
最終面でブライスさんから強奪しろ>羽
759助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 16:39:49 ID:y8/hqQ7c
終章で取れるはやての羽 ブライスです
760助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 17:05:47 ID:ZC8Uot4R
スキルでアイクのキャラ画面開いたら、天空があった。
誰につけよ〜と思って(アイク専用だった気もするが)
他キャラぺージ見てからアイクの画面に戻ってきたら、天空が画面から消えていた

この時はスルーしたが月光だか太陽でも同じことがおこった
いつのまにか何かマズイ事でもしてしまったんだろうか
761助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 17:14:42 ID:HihBWghO
つまり・・どういうことだってばよ?
762助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 17:18:01 ID:q//KvZQN
蒼炎はバグ多いからそんな事もあるさ
763助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 17:36:52 ID:ZC8Uot4R
バグか。wikiのバグページに載ってないから
何なんだろうかと思っていたんだが、残念だ
764助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 18:12:01 ID:vuxaw62b
天空を習得するにも奥義の書が必要
他のキャラに使ってなかったの?
765助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 18:39:37 ID:fvQWD9zh
他のキャラに奥義の書を使ったから、覚えられなくなっただけだろ
766助けて!名無しさん!:2010/09/08(水) 23:48:51 ID:Xj7iMp7s
漆黒戦で月光3回きたのに天空0回…

一様9ずつ与えて倒したけどできることなら天空でとどめさしたかったなぁ…
767助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 03:05:22 ID:oEspqMfz
チラ裏か
稀によくあることだ気にするな

それと一様じゃなくて一応な
768助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 11:23:06 ID:bhmbtkLp
ラグズ勢はどう頑張ってもステカンストしない気がするのは仕様ですか
769助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 11:46:15 ID:OyaHIUt5
ニァ..ドーピング
770助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 13:41:33 ID:PrWDxKwO
>>768
かわき茶亭で調べてみなよ
ラグズはステータス上限値がハンパではないんでな
虎の速さ37とか、なりそこない赤竜の力45とか
771助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 15:37:39 ID:DNxZdVFT
最近買って見たけど他のFEシリーズのつもりでやると敵固くて処理しきれずにどんどん死ねるね…
ティアマトさんに頼りすぎて下級がLv上がらない悪循環
772助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 15:38:22 ID:7n9zHja5
次第にオスカー筆頭とした騎兵無双になるよ
773助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 16:08:31 ID:oEspqMfz
オスカーはいつもヘタれるから
無双できるってのが今も信じられん
774760:2010/09/09(木) 16:15:21 ID:YqEUUv5N
奥義の書が必要だとは知らなかった。ありがとう
他のキャラに使っちゃったんだな

アイクには見切りとカウンターしかつけてなかったもので
アシュナード戦地獄だった
タニスさんの援軍が良い的になってくれて勝てた
775助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 16:23:22 ID:hGNIu4pf
オスカーは
支援付けてクラスチェンジさせて、ってやってたらいつの間にか強くなってる
776助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 17:25:25 ID:cHa7RHRd
オスカーは本人は大した事ないけど加入時期、クラス、支援、属性が優れてるからね
777助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 18:06:11 ID:eUBCXdIY
パラメータも成長率も普通に優秀じゃん
778助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 18:08:45 ID:pbWYW98z
何も考えないで支援付けてくと、真っ先にアイクと地&地の支援がつくんだよな
これってビギナー救済の措置かもしれんけど、この回避はすごい
その後の支援相手も強い騎兵のケビン、そんでやはり地&地のタニスと、支援だけ
見ても使える
まあヤナフはよくわからんが
779助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 18:38:34 ID:/eqUyixS
成長率自体は下から数えた方が早いんじゃなかったっけ?
780助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 19:01:32 ID:cHa7RHRd
>>777
全体的に成長率が高いだけでオスカーは高くないよ
781助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 19:05:04 ID:yMWwtFol
初期メンバーの中では守備伸びるほうで再行動できるし
マニアックだと少しは育ててないと絶望そして希望が大変になる気がする
槍持ち多いからアイクはつらいし豆腐は豆腐だし
782助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 19:07:03 ID:eUBCXdIY
そうだな、成長率は並だった。
というか蒼炎は成長率合計の差がすげえ小さいw
783助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 19:14:56 ID:7n9zHja5
蒼炎は成長率みんな高いけど他シリーズと比べるとびっくりするほど雑魚が強いよな
784助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 20:08:21 ID:IZ0okiT4
硬いだけでそこまで強いとは思わなかった
785助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 20:13:00 ID:PhvzStAs
GBAとかよりはよっぽど強い
786助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 20:17:09 ID:nXIhYsTv
まあ序盤から居るから頼れるのは大きいね
弓兵使わないマニアだと序盤のカラス落とせるのは大体糸目ボーレってのも強み
787助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 21:35:21 ID:UdDns8kQ
騎兵重装兵は強い上に騎士の護りまでつけられて酷い
守備30騎士の護りガトリー(チャップ)がいれば激突の増援竜騎士くらい全受け出来るし、騎士は太陽強いしステ限界もかなり高い
788助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 22:24:20 ID:C7YO53W/
騎士の護りつけたガトリーはほとんどチート状態だからな
挑発と勇将つけるとさらにバランスブレイカーに
789助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 23:26:42 ID:7n9zHja5
騎士の護り付けられるキャラが元々固い奴ばかりなんだよな
ネフェニーに付けるぐらいでちょうどいい
790助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 23:34:49 ID:PhvzStAs
しかしネフェニーは元々速さが上がりやすいというジレンマ
791助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 00:34:26 ID:xe836nC7
うーん…今アイクが天空+祈りなんだけど
祈りを挑発にすべきかな?
792助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 01:49:46 ID:VbRUflU2
>>791
回避上がる支援つけてるなら挑発の方がおすすめ
793助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 03:19:54 ID:862Ak33+
スキルのキャパシティの仕様が暁みたく初期スキルはメモリ食わないなら
勇将怒り待ち伏せ挑発フルドーピング騎士の護り持ちタウロニオとかができたんだろうか
初期スキルはメモリ食わないで欲しかったなぁあと書に戻したかったり
794助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 03:27:53 ID:Z6Q2LAit
>>793
まぁその不満点があってこその暁なんだろうがね
795助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 03:35:12 ID:862Ak33+
だろうね
暁出る前から奥義つけんのになんで初期スキル(連続とか待伏せ)外さなあかんのですか!っておもってたもの
書に戻すのはタウロニオさんが勇将の書になったりするからバランス的になんとも言えないけど
796助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 04:47:13 ID:YN3exX1J
ネフェニーの怒りとかもそう思ったなぁ
暁の怒りは要らない子だけど
797助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 09:14:51 ID:BNl+dHyp
>>770
すまん、調べてからきたからわかってたんだ
蒼炎を久々にやり始めたんだが……レテ好きなんだけど引継用には役に立たないというか暁はそのうち買おうと思ってるんだけどね
798助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 09:28:46 ID:tp4STxJg
ラグズの引き継ぎって
ジフカの力以外ほぼ無理だよな

いや、HPはまだいけるか
799助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 09:30:31 ID:zI5FZPQF
ボーナス駆使してレテほとんどカンストさせたけどほとんど自己満足だしな
暁で凄い強くなって感動したが
800助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 13:39:03 ID:iiDGptqT
801助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 17:33:03 ID:FpXLOlQw
LoL
802助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 18:20:37 ID:YN3exX1J
新紋章ドラゴンの速さ上限23なのかよ…
803助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 19:06:02 ID:ExSn1Flb
このゲームなんで高いんだよー
804助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 19:28:40 ID:aZaeBn8m
て ば な さ な い か ら。
805助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 19:57:05 ID:OlpVH9/1
ぼろぼろの状態でオクに出しても5000円行ったからな
806助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 20:02:10 ID:UBXYSj3a
暁やるとなんかやりたくなる蒼炎
807助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 20:13:10 ID:ExSn1Flb
五千円とか最新作より高いじゃんよー
808助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 20:19:18 ID:OlpVH9/1
その結果が如何に蒼炎が名作かを表してなんたら
809助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 20:31:44 ID:862Ak33+
黎明までの感じが特に気に入ってる
810助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 20:35:26 ID:aZaeBn8m
マニアックだとなかなかいいよね。
811助けて!名無しさん!:2010/09/10(金) 21:02:47 ID:2GqeVWhE
マニアックは9章ぐらいまでを乗り切るのが一番大変だった。
その後は多少楽(長男と二男がCCすると楽です)で、後半またきつくなってくるんだよなー

激突の初期配置と増援の物量は泣けた
812助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 01:31:28 ID:UdiPBf99
黎明こえると遠距離とスリープがとんでもないくらい飛んでくるんだよね
めんどくさい感が少し出てくる
長城とかシノン仲間にすんのにLV1ヨファ連れていかなきゃならんし、カラスくるしでしょうがないからタニスの援軍に長城外から囮になって無駄打ちさせてた
813助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 03:07:48 ID:x2ulTw1N
マニアックの時はめんどいから大体シノンさんにはごめんなさいする
814助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 04:17:29 ID:jWXxjtA6
おれも気がついたらシノンさんが居なかったな・・・・・
815助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 04:34:52 ID:/4xNKrF7
ケッ
816助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 07:59:04 ID:/G3dU+an
ヨファなんて育てたことないからマニアックはイライラしたな・・・
遠距離切れるまで待たないといけないし
817助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 08:11:57 ID:Il+k3KYM
封印ハードはなんとかやったけど蒼炎マニアックはやる気出んな…
移動範囲出ないとかしんどいだけじゃないか
818助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 08:14:53 ID:1SBQpsVP
移動範囲出ないのは暁
819助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 08:22:26 ID:Il+k3KYM
>>818
マジですか
大変失礼いたしました
820助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 08:25:38 ID:1SBQpsVP
>>819
ゆっくりマニアックしていってね!
821助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 09:45:06 ID:JMC66x2z
コッチのマニアックは、タフでこれでもかっ!ワラワラでてきたりするだけだぞ。
あ、あとザコ=ボスなスペックなのがいるくらいか。
ノシトヒよりハルバーディア×3のがウザッ。
822助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 11:08:40 ID:K6CGzFqZ
マニア序盤の武器不足には本当泣いた
あれ難しいって言うより多少調整不足なんじゃないのか?斧だけは余るほど入手できるし
823助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 11:11:07 ID:gd9TwBnZ
終盤は金すごくあまるしな、練成に使えってことなんだろが。
序盤は鉄系武器とかもっと敵から入手できていいと思うわ
824助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 11:15:35 ID:/G3dU+an
マニア序盤ほど初見殺しは無いな
槍使わずにティアマトさんの斧で遠慮なく殺していかないと絶対オスカーが肉壁になるしね
825助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 11:15:35 ID:ZTH3X3vm
ボーレとティアマトさんをしっかり使えってことなのさ
826助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 12:00:32 ID:/gTdt62a
凄く今さらな事だけど
戦闘シーンのアイクの剣の構え方が敵の雑魚キャラ臭いです
827助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 12:16:39 ID:l4xvMZlN
ガトリーから一本槍をぶんどってもオスカーの槍は足りなくなりがちだ
ショートスピアはティアマトさんに持たせて7章突貫してた

ティアマトさんの勝数が9章までしか出てないのに6位で笑った
828助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 13:42:02 ID:L5EpMvwc
しまった…
マニアック終章でナーシルに挑発を付けちゃったから変身後にアイクが空気になっちまった…
というかHP守備カンストしてても2発で死ぬとかひどい…
829助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 15:31:50 ID:UdiPBf99
マニアックはシノンとかダラハウとか仲間にすんのがしんどかったわ
ダラハウの近くにたしかキラーボウもちスナイパーいるし

そして一ターン目だかに死ぬステラw
830助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 16:13:35 ID:89jaRkjo
ぶちかましモゥディいれてしまうなあ。
831助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 16:27:14 ID:PFVCidY1
フォルカキルロイボーレで体当たりしてるよ
832助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 16:32:15 ID:rsUJ2378
>>802
蒼炎のドラマス速さ上限が高いだけ
833助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 22:58:40 ID:cV1N7/LC
すこし場違いな質問かもしれないけどミストの年齢って何歳だっけ?
久しぶりに暁やっていてふと疑問の思ってしまった。
834助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 23:26:48 ID:lvpKd1KR
正確な年齢は出てない
でも極端にアイクと離れてはないし
ジルとは歳が近いらしいから15だと思ってる
835助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 23:36:40 ID:cV1N7/LC
>>834
ありがとう。確かにあの見た目とジルと年が近いから15ぐらいだろうね。
というか今思うと15歳ぐらいで戦場に出るとかかなり怖いだろうな。訓練してたジルはともかくミストは怖かっただろうな。
836助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 23:44:53 ID:6HX77VGo
そんな恐怖を押し殺して仲間のために戦場に出る健気なミストが俺は大好きです
837助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 23:55:56 ID:+m7IfUOI
ミストは外見は勿論だけど健気なところがいいよなぁ
838助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 23:58:59 ID:PZQ6pG/A
近親が多いFEでそういうのが一切無い健全な妹ってのもポイント高いと思う。
発売前はまたブラコン妹か、とか言われてたのに。
839助けて!名無しさん!:2010/09/11(土) 23:59:03 ID:ZTH3X3vm
まあそんな良いとこも全て豆腐のものだが
840助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 00:02:39 ID:hBBR9gI/
華奢なのに魔法剣持たせると鬼のように強くなるっていうギャップもいいよねミスト
841助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 00:05:48 ID:aBNU3cBB
ギャップという意味ではアシュナードや漆黒との戦闘会話での勇ましいミストもいいと思う
842助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 00:19:48 ID:XmzxLiO3
>>835
中世では民衆十字軍(女子供いっぱい)や、英国海軍(10歳ぐらいから)と
子供が戦場に出るのは珍しくないのだよ
民衆十字軍の女子供はみーんな殺されたり奴隷になったりしたんだが
843助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 00:23:15 ID:JegZYUxz
日本にも白虎隊とかいたしね
844助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 01:46:43 ID:btXh+DF3
FEの子供キャラって大体強くなるから
それほど悲壮なこと考えずに使って行けるのは助かる
845助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 02:21:25 ID:Yi37pQiB
マ、マリア・・・
846助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 03:04:02 ID:UhTKW+vU
マリアは俺が守るから大丈夫だ
847助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 11:28:29 ID:XsqbCLP5
サ、サザ…(笑)
848助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 15:24:00 ID:sF4rK762
サザさんまじサザ
849助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 15:34:43 ID:dRIGxneg
さーて来週のサザさんは?
850助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 17:31:45 ID:QmOqy+Hz
大 器 晩 成 す る の は い つ で す か ?
851助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 17:38:35 ID:Yi37pQiB
子供キャラだった時はCCないながらも結構強くなったじゃないか

子供キャラだった時は
852助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 17:44:13 ID:sF4rK762
ミカヤに置いてかれたサザかわゆす
853助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 20:10:33 ID:6bej0a50
イメージカラーがグリーンなサザとオスカー
どうしてこんなにも....。
854助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 20:14:20 ID:sF4rK762
ネタ抜きでサザって自己中だしな
ミカヤ以外どうでもいいって考え方だろ
855助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 20:28:27 ID:MqRs8kxf
元孤児で逃避生活してたわりにはまともな気もしないでもない
856助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 21:22:06 ID:hBBR9gI/
ミカヤに自分を1番に考えるように洗脳されたんじゃね
857助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 21:46:47 ID:qhgg3xyb
>>835だが以外にミストが好きな人達って多いんだな。自分ぐらいだと思ってたよw
マニアックでも魔法剣持たせて活躍させてたよ。まぁ本当は他にまかせたらいいんだろうけどミストの動く姿見たいがためにやったのは俺だけじゃないはず。

>>854
だれかサザに深く関わってくれるキャラがいたら良かったかもね。
858助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 22:15:23 ID:+i4z3UZv
ゲームパッケージと同じ表紙の攻略本と、アイクの立ち絵が表紙の攻略本
どっちがオススメ?
859助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 00:24:32 ID:6aOKBrq0
>>857
ミスト普通に強いでしょ
ソニックとルーン持たせて馬だしアイクと隣接すりゃ支援貰えるし杖使えるし
まぁアタッカーにしちゃやらかすぎだけどドラマスジェネラル刈る駒としては十分過ぎる
860助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:05:11 ID:hj8JGPRQ
ミストって強いのか
Lv1加入のためかなり無理しないと育たないイメージがあるが・・・
861助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:09:52 ID:Uu6/mZ6q
そもそも攻撃役になることを期待してミストを育てる訳じゃないし
862助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:11:21 ID:+L1fW2RI
マニアックならアホな程リブローが手に入るから結構簡単に育てられるよ
863助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:19:08 ID:hj8JGPRQ
そうなのか、弱いと思って育ててなかったが次やるときは育ててみるかな
ソニックソード使ってドラゴン落とす時は確かに相当強いが(特に24章)それだけというイメージが強いんだよなあ
864助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:36:07 ID:sR40GdTg
回復役としてもキルロイより使えるしソニソ持たせたら強いし・・・育てない理由がない
865助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:38:19 ID:BswsyI+V
可愛いだけで十分な理由になるんですよ、御兄さん
866助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:40:10 ID:+L1fW2RI
最悪でもリライブでアイクが全快するぐらいには育てとかないと困るしな
867助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:45:10 ID:vPQXF4jA
某ゲーム雑誌でミストの公式イラスト見て惚れ込んでいなければ俺のFE人生は始まらなかった
868助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:52:44 ID:vVCKzl8Q
馬に乗る杖使いってだけで十分使える
んでソニックソードは強すぎるオマケみたいなもん
トパックの加入が早かったらどうか分からんが、馬の移動力と再移動は杖使う上で便利だしな
869助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 01:55:20 ID:sR40GdTg
しかもそれだけ便利な回復役が女の子でしかも美少女ときてる
これは育てざるを得ないだろ・・・
870助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 03:41:38 ID:Qqd9/gJI
エリンシアとミストは便利だよね。回復→再移動で退避、ができるから
エリももうちょっと登場が早ければ育てるの楽だったのに。よりによって激突からとか…
871助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 07:08:42 ID:aub81fM8
ヒヨッコのエリンシアだとアミーテがゴミなのがいかんよねぇ。
872助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 09:28:19 ID:UGybbVV2
(ゴミーテって言いたいけど…)
873助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 09:35:14 ID:kyDyusIv
ボーナスをエリ様につぎ込むのはデフォ
マニアックでも活躍してくれたよ
874助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 09:40:04 ID:MQlQWHvy
蒼炎のアミーテは護身用だが
暁は威力が上がり無双兵器に

ミストは意識しないとレベル上がんないなあ
マニアックはそのアホみたいに手に入るリブローでキルロイのレベルが加速度的に上がる
射程・回復量共に彼の方が上だから
もちろんミストも頑張ったがここぞというところは彼だった
マニアックやったときはデイン王城でやっと、だったよ
ソニック・ルーンは強いけど、基本回復運用じゃ剣レベル上がらねえ
武術書?ボーレの弓に………
875助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 10:24:21 ID:6aOKBrq0
武器レベルなんて鉄→鋼ってやってりゃあっという間に上がるからな
Cの武器適当に振り回してもいいし、武術書一個でソニソ、二個でルーンソードでもいい
ルーンソード使う状況になったことないけど
876助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 10:40:15 ID:cvlLKU59
ミスト超強いじゃん
レベルなんて杖振りまくったりボーナス使えばすぐに上がるし
CC後は武器レベル上げを兼ねてボスチクしまくる
力低いからボスチクしやすいし
時々拠点調整して弱点補強してやれば死角なしで前線にも立たせられる
877助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 10:42:19 ID:lz9Cpd9K
ボスチクなんて面倒なことしない…
878助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 10:51:37 ID:hj8JGPRQ
ボーナス使ったりとか調整したりとかボスチクしたりとかで育てて強くなるといわれてもな
そんな事したら大抵の奴は強くなるんじゃないかね
強い奴ってのは特に意識せず普通に使ってれば1軍クラスになるんじゃない?
879助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 10:52:16 ID:jPd/2Mso
何よりミスって攻撃喰らっても即死しないのが大きい。
キルロイさんは追撃もらって死ぬからいやん。
880助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 10:57:16 ID:lz9Cpd9K
ミストに限らず女キャラの話になると
妙に必死になる人たちが気持ち悪い
881助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 11:39:31 ID:ew2iRThI
ミストはセネリオとか賢者系よりも再移動あるし幸運高いから死ににくいし普通に回復薬として強いわ
育てるのが面倒なのが欠点だが
武器レベは上げるの面倒だから全くつかわなかった
882助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 11:50:38 ID:Uu6/mZ6q
>>880
ワユはすごかったな
最近見ないけど
883助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 12:04:48 ID:dw0EBv+h
「好きだから使う!強さなんてどうでもいい」でいいのにな
女性キャラ使いたいけどおおっぴらに言うと恥ずかしいからって、「強いから仕方なく使ってるだけ」
みたいなポーズとるなんて中学生かよ、と。勿論ウチではワユ1軍です。弱いけど
884助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 12:15:49 ID:XP1dGAEb
じゃあミストは弱いのか?
885助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 12:21:46 ID:GQWlsfxH
つーか回復して再移動って普通に神だしな、GBAのFEとかにいたらスタメン確定
魔法剣持たせる労力も苦にならない
886助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 12:22:18 ID:cvlLKU59
ミスト強いよ
キルロイなら追撃されて即死だけど、ミストなら死なないし
拠点調整してやれば数発は耐えられるから前線にも立たせられる
887助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 13:06:08 ID:+An3MvGu
それならキルロイも拠点調整してやれよ
888助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 13:57:12 ID:pByVFBUK
キルロイもワユが言ってたように馬に乗ってくれればなあ
889助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 14:42:31 ID:vPQXF4jA
自分の好きなキャラ使ったらいいやん
どのキャラにもファンはいるんだから貶すようなこと言うなや
890助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 14:50:35 ID:zx8Gabtz
キルロイが追撃されて即死というけどされたこと無いな固定マニアでも
レベルも他より先行するし イメージだけで語ってないか
891助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 15:09:27 ID:fF91wIXg
剣士に昇天させられたことならあるな、それ以外は無い
マップ見難いから時々こういうことがあって困る。
892助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 15:42:36 ID:sR40GdTg
キルロイさんって傭兵団では結構古参なんかね?
893助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 16:35:45 ID:MQlQWHvy
いや、新参。
蒼炎の一年前にティアマトさんを偶然助けたのが縁で傭兵団入りした。
894助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 17:26:11 ID:XP1dGAEb
ボーレとどっこいぐらいなんかな

というかグレイル傭兵団って何年くらい前からあるんだろ
895助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 17:31:23 ID:sR40GdTg
最初からいるのはグレイル・アイク・ミスト・ティアマトあたりか
セネリオはどうなんだろう
896助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 17:42:56 ID:/TS9Q8Lr
3兄弟が蒼炎3年前からだっけか
897助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 18:47:19 ID:U0ewdjn5
アイクは物語始まるまで見習いだしなあ
898助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 19:25:28 ID:GjmG7ade
セネリオは必死こいてアイクを探して、って感じだよなあ…
蒼炎始まるまでは他の傭兵団へと出向して修行してたみたいだけど
899助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 19:30:07 ID:Am+W27mX
戦争のことでクリミアへ偵察しに行ってただけじゃなかったっけ?
900助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 19:37:47 ID:XVq/olNp
戦争のことは向こうで知ったって言ってなかったか
901助けて!名無しさん!:2010/09/13(月) 20:07:23 ID:U0ewdjn5
4章開始前に
「よその傭兵団へ修行に行っていたセネリオが戻ってきた」って言われてるな
戻ってきたのはデインが攻めてきてメリオルから退避勧告が出たから
902助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 08:52:17 ID:EWMpJI6m
時系列的にまとめるとこんな感じだと思う

・アイク7歳 エルナの事件があってグレイル一家クリミアに引越す
・アイク8歳 ティアマト加入で傭兵団立ち上げ
・アイク8歳頃 シノン加入傭兵団としての活動が本格的に。
・アイク10歳頃 ガトリー加入。
・アイク10歳〜12歳頃 アイクを探していたセネリオ加入するも年齢的に参戦できず、グレイルのもとで参謀見習いとして修行
・アイク15歳 セネリオ、グレイルの元で学ぶことが終になくなり、3〜5年の予定で他所での修行に出る。帰ってきたら見習い卒業の予定
・アイク16歳 キルロイ加入。ヨファの母夜逃げ、オスカー、ボーレはヨファを伴い加入
・アイク17歳 デインとの戦争始まる。一報を届けたセネリオは修行2年目。
         アイクが傭兵団を継ぐことになったときの
         「ぼくはあなたの力になれますか?あなたの傭兵団にぼくの居場所はありますか?」
         のセリフは、修行が中断してしまったため、力不足を自認しているからと思われる。
903助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 09:25:03 ID:EWMpJI6m
拠点会話をもう一回見直してみたんだけど
オスカーとボーレの加入はもう少し早いはずだったわ、ゴメン。

蒼炎開始時でヨファの年齢が11歳くらいとして、
暁の拠点会話でヨファが母親の顔も覚えてない、と言っていることから
三兄弟の母親夜逃げ・父死亡はアイク10歳・オスカー17歳・ボーレ11歳・ヨファ4歳のころが妥当かも。
翌年オスカー除隊して傭兵団加入、ボーレは見習いとして加入、の流れでどうでしょう。

ミスト、ヨファとアイクの年齢差がよくわからないんだけど、
蒼炎開始時でアイク17歳(公式にあったはず)、ミスト13歳、ヨファ11歳
暁開始時でアイク20歳、ミスト16歳、ヨファ14歳てな感じかと。
904助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 10:16:33 ID:C4sXGmPc
蒼炎開始から終了までに約1年かかってて、その3年後に暁が始まるから、蒼炎開始時から暁開始時までに4年かかってるんじゃね?
905助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 10:24:07 ID:XizHpywX
>>903
どうでしょうと聞かれても公式にあったこと以外は妄想乙としか……
906助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 11:03:03 ID:IZE9cRjD
妄想でも考察でも別にいいじゃないの
907助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 12:23:46 ID:acu0xqsq
別にいいが・・・
908助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 13:30:11 ID:rzZM+SO2
じゃあこの勢いでソンバルケーンの年齢でも考えようぜ
909助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 16:40:43 ID:X4zVFB97
暁のアイクの記憶解放のムービーを見ると、ミストとの年齢差は大体2、3才くらいだな
910助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 17:50:11 ID:ynPFz9MG
>>908
死ねるもんならとっくに…みたいな台詞あった気がするし人間の寿命以上は生きてるんじゃね
911助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 18:01:42 ID:e6SFJ2LD
悟ってるし相当長生きしてるだろ
50くらいじゃね
912助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 18:53:31 ID:AWOIy63V
蒼炎のミストに惚れたぜって人は
暁で彼氏作ることに関してどう思ってるのか気になる
913助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 19:19:26 ID:8ViZWB9y
支援つけなければ彼氏できないお
914助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 19:53:29 ID:e6SFJ2LD
豆腐支援→精霊の粉ゲット→豆腐解除
915助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 19:56:13 ID:qqzn/J5p
精霊の粉ゲットした後はお兄ちゃんと支援すれば安心
916助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 20:45:21 ID:C4sXGmPc
蒼炎はなんで兄弟の間で支援ないんだろうなー、絆支援があるにはあるんだけど
でもやっぱりアイクとミストの支援会話が見たかったな
917助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 20:49:08 ID:IZE9cRjD
蒼炎はあえて兄弟姉妹の支援を作っていない
918助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 21:34:24 ID:e6SFJ2LD
そもそも兄弟で支援って不自然な気が
何年か離れて暮らしてたとかなら分かるが
919助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 22:02:45 ID:mg8uZlu0
突然こんな激動の状況下に置かれたわけだしそこから発展する会話があってもいいとも思うけどね
別に近親相姦しろってわけじゃないがなけりゃないでやっぱり何か淡白に感じるなあ、兄弟間支援
920助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 22:21:43 ID:v+M/D5wu
元々恋人の連中もないか
921助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 22:35:19 ID:ozgG1Tzo
ティアマトの年齢って
922助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 22:39:17 ID:mFPV7bST
あれでも22〜25くらいじゃないの?
923助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 22:40:45 ID:GZ/cK9Es
暁で30代だからどうがんばっても蒼炎で26以上
924助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 22:40:49 ID:YqYSSj/m
25〜28位だと思っている
925助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 23:30:44 ID:e6SFJ2LD
>>922
お前豆腐と一緒に素振り1000回な
926助けて!名無しさん!:2010/09/14(火) 23:51:54 ID:ynPFz9MG
>私がまだクリミア騎士だった頃…
>クリミアとガリアの交換武官に志願し、そのガリアでの滞在中に出会ったわ
(中略)
>ええ。微笑んだエルナに抱かれて眠っていたけど……かわいかったわ


さあ何歳だろうな
927助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 02:03:49 ID:3v1P0tPA
15歳で騎士になったと考えても30越え余裕でした
928助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 03:34:37 ID:ZIxqXiMW
まだ騎士の叙勲を受けていない見習い騎士ティアマトさんじゅうななさいとか想像つかんな
929助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 04:37:49 ID:kNcHoM6u
赤い髪のおば…お姉さんが斧持って誰かを探してたけど
930助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 04:42:02 ID:1qVGIeAx
ティアマトさん蒼炎の時でも30越えかもしれないのか
しぐるんみたいにギリギリ20代です!かと思った
931助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 07:54:33 ID:pbVnxpy1
30代でも美しいからいいんです
932助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 10:31:09 ID:aY6e+5ZZ
ティアマト・カリル・シグルーン・プラハ
蒼炎っておばさんキャラ多いな
933助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 12:55:52 ID:ZIxqXiMW
ていうかグレイル団長と旧知の中で傭兵団でも古参なんだから、30くらいいってないと逆に嫌だわ
934助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 13:33:13 ID:Kjz33Th9
おばさん?
いいえ。
はっこうむすめ(おねえさん)
これですっ!
935助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 14:31:47 ID:wNiWD8Jd
シグルーンさんふつくしいすぎる
936助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 17:23:07 ID:ZYPuqLxJ
おっぱい隊長は蒼炎だと半端なく美人なのに暁だと老け顔に・・・
やっぱり立場的に色々大変なんだろうな
937助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 17:28:35 ID:aY6e+5ZZ
そういやハールの聖天馬騎士団の知り合いってシグルーンのことだったんだっけ?
938助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 18:05:29 ID:AKXi0Drz
そう
3部でジルとおっぱいを会話されると分かる
939助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 18:32:45 ID:ZIxqXiMW
ハールとシグルーンが直接会話してるシーン無かったっけ
940助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 18:59:17 ID:l65vULEY
>>932
20代でおばさんはねえよ
炉利キャラに調教されすぎだろw
941助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 19:15:12 ID:ZYPuqLxJ
日本本当に終わってるな、駄目な意味で
何この炉利文化
942助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 19:27:38 ID:ZIxqXiMW
中世的な世界観で言うなら20代後半なんて売れ残りもいいとこだろう
943助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 19:39:01 ID:cKGpFij3
テリウスで炉利に入るのはサナキくらいじゃないかね
944助けて!名無しさん!:2010/09/15(水) 20:00:25 ID:U/A3MOFE
エイミ
945助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 09:49:33 ID:iDoRn+13
蒼炎→暁とやって、また蒼炎に戻るとユニットの弱さに驚くな。
特にオスカーとセネリオ。
アイクはすぐ育つしボーレはいつも豆腐だから気にならないけど。
946助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 09:56:27 ID:0GqjbUZl
いやいや、最初は弱いだけでオスカーなんて主力もいいとこだろ
むしろ暁で弱体化してる
947助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 11:44:34 ID:YEkhGqRe
というか暁は全体的に騎馬に厳しくなってない?
948助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 11:45:10 ID:2RcTQbnY
オスカーとセネリオとか暁の方がどうしようもないだろ
949助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 11:55:07 ID:WBKAcRyU
セネリオは置いといて、オスカーは蒼炎のが強かったなぁ
950助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 12:20:29 ID:iDoRn+13
あー、ゴメン、言葉足らずだった
蒼炎の最初の方のことね。
オスカーとセネリオの火力のなさにちょっとガックリくる
それくらい一撃で倒せるだろ!とか思ったり。

もちろんオスカーもセネリオも主力で使うよ。
っていうか使わないと詰む。
951助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 12:27:17 ID:Te9kC8qK
セネリオは魔道書もダメダメだからな
952助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 13:03:16 ID:s1sec8xY
オスカーは、マニアックだとキツイんだよな。
ガトリーからぶんどってもショートスピアあってもギリギリだったりするから。
ヘタれてヘタするとなくなるしよぉ。
953助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 15:33:11 ID:+G2jNF2q
セネリオって常に1軍なんだけど普通じゃなかったのか?
954助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 15:47:42 ID:WBKAcRyU
効率で考えるならまぁ普通
最序盤で加入する下級職ユニットを指して「それくらい一撃で仕留めろ」だの「弱い」だの言うのがそもそもずれてる
955助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 16:40:13 ID:FYlF2vib
一番魔力伸びるからセネリオ使う
956助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 17:22:36 ID:kgIsSbnO
1章から登場するユニットの能力を弱いとか意味不すぎる
957助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 18:57:16 ID:Vip9Km53
セネリオは、アイクいないとダメだからなあ。
BだとガツガツいけないからAにしないとだし
ソーンさんとだとパッとしない...。
958助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 19:20:02 ID:iTBBa5mz
育てやすくて安定なホモ軍師は大体使うな
あと適当にもう一人
959助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 19:35:34 ID:SCyq9cTU
キルロイさんの無音LvUPが止まらない
960助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 19:58:36 ID:VfrbsCzG
魔防だけは上がるよ!!!!
961助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 20:26:52 ID:hWDVSWdp
幸運もそれなりにあがるんでない?
962助けて!名無しさん!:2010/09/16(木) 20:46:34 ID:s4D1T1SX
蒼炎賢者の上限は高すぎるよな。男でも魔力30で速さは28って・・・。
速さはパラディンとドラマス(女)の27もちょっとやりすぎだったと思う。
この2つは25で丁度いいと思う。ハルバーディアが涙目だわ。
963助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 01:07:34 ID:w/ta/S75
再移動できるクラスが揃って強いんだよな
オスカー、ケビン、ジルは毎回レギュラーだった
964助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 12:06:37 ID:wGhNCcvN
>>963
その3人は槍斧と装備も良いな
965助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 15:41:25 ID:gn8YpyFS
ワユとソンバルケ、マーシャとネフェニー、レテはハードだろうがマニアックだろうがずっとレギュラーの俺だが、ソンバの運の低さが最近辛い。
966助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 15:50:48 ID:meRzvIEv
ソンケル先生ハードでもイズカタワーの竜から被必殺6とか余裕だからな
さすがにやってられん
967助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 17:35:45 ID:Bxdgd9z9
ソンケルさんが輝くのは4マップ連戦のとこだな
それ以降は必殺が怖い怖い
968助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 05:01:29 ID:mg++TvXM
>>965
マーシャ以外きつそうだ
とか言う俺はルキノ使うしあえてサザにボーナス注ぐがな
969助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 08:57:54 ID:6IL8d3Zg
キルロイは魔防・魔力・技はまずカンストするがカンストしてからが地獄
音がならない
970助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 09:34:48 ID:qoPyCmkn
蒼炎15周以上やったのに、キルロイ育てたこと一回もないや
971助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 09:42:58 ID:H/cGmM9v
ミストの存在がでかすぎるな
見た目的にも能力的にも
キルロイさん超いい人なんだが・・・
972助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 10:46:17 ID:30Z6J0g/
ボーレやネサラと違ってキルロイ爆発しろとか言われないよね
973助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 10:47:17 ID:XUvOYZqL
今ハードでシノンさんを仲間にしたんだが、丸腰なんだ
勇者の弓はどこへいったんだ
974助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 11:00:39 ID:IRWmf1fa
あぁやっちまったんだな....。
975助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 11:05:30 ID:ZFpniCL0
有名なバグですな
進撃画面でセーブしてそのまま出撃すると勇者の弓は落とさない
セーブしたら一度リセットしてから出撃しないと
976助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 11:47:22 ID:XUvOYZqL
>>974>>975
そんなバグが・・・
ハードはくれない仕様だと思った
今ネサラにナイトリングもらったところだけど、勇者の弓を取りに戻るよ
ありがとう
977助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 12:34:24 ID:6IL8d3Zg
勇者の弓ってどっかのスナイパーから盗めなかったっけ?
確か27章か28章だったと思うけど
978助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 14:12:30 ID:nRxx8bTF
俺のキルロイさん上位LV15とかそこらで速さカンストしてたわ
キルロイまともに育てたの初めてだからビックリしたリブローでさっさとレベル上がるし
979助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 18:26:59 ID:K3SrcN0z
980助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 19:21:03 ID:NcNWAohb
>>979
おつ〜
981助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 19:46:28 ID:OxeqENXq
>>979
乙です!
ノーマルなのでマカロフ&ステラ夫妻を鍛えてるけど
エリート持ちの妻がガンガン伸びてるのに
夫は・・・はぁぁ〜
982助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 19:46:42 ID:Vq+/lLS7
ヨファが初プレイで初レベルアップした時、見事に無音で萎えて以来一回も出撃させてないな
よってシノンを仲間にしたことねぇわ

話変わるけどモゥディとソンケルの支援A会話いいな、FEで一番感動したかもしれん
983助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 19:53:41 ID:qoPyCmkn
ヨファは戦闘アニメがアレすぎて…
八頭身でイケメンとかギャップ酷すぎる
984助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 20:07:18 ID:H/cGmM9v
そもそも蒼炎の戦闘アニメは・・・
ペガサスとかダサすぎて笑う
何で飛び上がってまたスッと降りるんだよ
985助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 20:12:14 ID:4KZT0CJ7
紋章を3D化した感じ
986助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 20:16:09 ID:NcNWAohb
戦闘は暁でかなり進化したよな
987助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 20:17:32 ID:K3SrcN0z
聖戦はグラフィックもSFCとしては相当よかったし、ペガサスが大飛翔とか槍を一回転とか、必殺を「示す」方法が上手かったように思える・・・
988助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 21:12:46 ID:qoPyCmkn
暁はパターン数種類あるし、ちゃんと飛行系は飛ぶし、各キャラ個別グラだし、決めポーズかっこいいし、適度にハッタリの利いたアクションで満足だった
個別グラフィックで眼帯やら髪留めやらまで再現されてたり、飛行ユニット同士で戦闘すると背景が空中戦になったりと色々感動だったわ
989助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 21:34:10 ID:nRxx8bTF
剣士のサマーソルトを一撃目にだすのはいただけなかったな
990助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 21:44:32 ID:ZFpniCL0
派手にするのはいいけど、あまりにもアクロバットなのは不自然で萎えるなあ
991助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 22:31:21 ID:Vq+/lLS7
ブレイドロードの必殺は3Dで一度見たいと思う
992助けて!名無しさん!:2010/09/18(土) 23:03:52 ID:H/cGmM9v
リンのスリットエロイよね
993助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 01:08:22 ID:Vff+DbI+
戦闘アニメを暁のにした蒼炎とか出たら多分買う
994助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 01:37:46 ID:126hf6mz
暁はセネリオとかシノンとかハールとかやたら女に媚るような贔屓がまずかったよな
995助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 09:34:46 ID:GCxCpYZR
シノンが?
996助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 10:33:05 ID:zk/hq/L6
ハールが?
997助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 10:40:11 ID:Awvxw4aR
ホ、ホモリゲフンゲフン
998助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 10:43:58 ID:q/4/8Rbf
萌えオタも度を過ぎると野郎キャラの強化が腐に媚びてるように見えるのか
俺も気をつけるか
999助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 10:45:54 ID:Awvxw4aR
どっちもどっちです
1000助けて!名無しさん!:2010/09/19(日) 10:49:24 ID:M04A22Ls
sen
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。