【ネバ】アイディアファクトリー総合102【ラン】
シリーズ一覧
スペクトラルフォース シリーズ
スペクトラルソウルズ シリーズ
ジェネレーションオブカオス シリーズ
【PS2】爆炎覚醒、ブレイジングソウルズなど
【PS3】ミストオブカオス
【xbox360】スペクトラルフォース3、アポカリプスなど
【DS】スペクトラルフォースジェネシス
【PSP】いつかこの手が穢れる時に スペクトラルフォースレガシー
4 :
ミック:2010/05/22(土) 13:30:24 ID:w1FVH4Vc
ミック
IFは心に中にあるよ
このスレからスペクトラル魂を感じる
7 :
ミック:2010/05/22(土) 20:01:32 ID:w1FVH4Vc
おいおいネプテューヌとメタルマックスの発売日がかぶってるじゃないか
俺にどうしろと言うんだ
それにしても紫ちゃんはかわいいな
tes
来月末に箱買う予定なんだが、SF3の出来ってどんなもんでしょ?
後ブレイジングソウルズの移植とかって新規要素ありますか?
脱がせるPSPやって住人魂が再燃して、wktkが止まらないのですよ!?
・・・もういいや、尼ろ
SF3はPCモニタとかでないと文字が小さくて(ry
っていう所と、DLCでクエスト配信予定がバグ?でDLC非対応なソフトになってしまったので、
DLC配信が無いと言う点以外では、
「IFらしくない出来」という評価。ロードも早い。
ただし、出荷本数少ないのと評価自体が高いのか、
2006年の作品としては価格高め。ついでに都会じゃないと見つけるの困難。
SF3はラストがアレだと聞いたけど・・・
ストーリーは適当な感じ。国とり要素も今一必要性がわからない。つか国別ENDぐらいあってもいいよね
敵ルーチンはそれなりに。配置油断するとそれなりにうまく殴られる。配置もそれなりに
箱でSRPG探す程度なら買っても損じゃないレベル
IFは最高のゲーム会社
今は本気でそう思って書き込んでるのか見わけが難しくなったな
IFの7千円くらいのイベントチケットが瞬間に売り切れ
10万で取り引きされるそうな
油断するな、かつてのヌギャーのようにいつまた地雷が伏せられるかわからないぞ
日本一もラスリベとか地雷あるしなぁ
油断できないな
ソウルズチームのアガレストと
トリユニチームのネプテューヌなら期待できる
マジでIFの時代が到来したってことか
ネプテューヌはオトメイトも擬人化すればいいのに
まあ時代到来まではいかないだろうが
商売的にすごい調子は良さそうだな
オトメイトは売れてるね
ネプテューヌも絵が綺麗だといつもより注目されてるし
箱○の俺の嫁とか地味だが良いとこ突いてきてる
>>19 滅茶強いんだろうな。(IF内の力関係とファンサービスを込めて)
そうやってよそが好評なほどネバランが肩身狭くなるのだよハハハッ
そろそろSF4をだな
ここのゲームなんだかんだで20作位やってるが
思い返してみれば初代COCとリバースムーン以外全部中古だったわ
あるあるあ
>>21 ゲハ色にはうんざりしてるので、逆にネプは選択肢から外れた。ああいうの見るだけで、どっと疲れるぜ
俺嫁とかは面白そうだが、元来IFに求めてるゲームじゃなかったな…
IFが好調なのは嬉しいけど、ギャルゲやら801やらばかりでどうにも寂しい。
ゲハとは名ばかりで、あくまでゲーム機をモチーフだからなぁ。
ゲハ板の論争をモチーフにしたわけじゃないのをお間違いなく
ゲハ色に染められている
>>27であった
まあ2chのゲーム関連にいれば
どうしてもそういうのに触れる機会はあるな
ハードネタやる上でそういうの全く意識してない
ってことも無いだろうし
合いそうにないならやめとけ、と
こんな時こそ一昔前のネバランゲーを取り出してプレイするんだ
SF3のチームでSF4出してくれ
ぶっちゃけネプテューヌとかの方が
みるからに面白そうだし実際に面白いだろうからなぁ
ソフランはミュウの母親
アフランならパッと出た
5勇者はじいちゃん以外戦後消息不明だから生死が気になる。
>>33 俺も考えた事あったな、流石に違うだろうけど
シフォンの嫁ならともかく、シフォンの息子の嫁となると若干厳しいからねぇ。
クライスに突撃して死亡しちゃうし。でもミュウをじいちゃんが面倒見てるのを考えると
ミュウはソフランの血を引いてるってのが一番しっくりくるんだよな。
勇者周りで固まりすぎだそれ
そんなに他の人間信じられないかって言われればそうだろうが
アレンとプラーナいるな。
平岩もどってこーい!
>>38 シフォンはとことん勇者関係に囲まれてるからねぇ。エルティナも親父はエリシオンだし。
ソフランて病気で早死にしたんじゃなかったの?
ファミ通の記事見たとき、IFの新作喜多コレってよろこんだら
会社がアトラスでした
買ったけどな〜
>>37 ザップ・ロイとシフォンがゲフンゲフン
それよくネタにされてたなw
これはクロスエッジ
解析はまだかね?
スペクトラルソウルズ2は雰囲気やBGMが凄くよかったな
それだけにPSP版の出来に・・・
コリーア軍時のデューラー戦の曲が最高だった
ソウルズ2時代の老シフォンの夢が
もう一度モンスターと心を通わせられるようになりたい
だったのを見て涙出た
剣の絵面が確実にアガレストチーム
このカシオミニを賭けてもいい
>>52 いらないものを押し付けないでください教授
最近RPGの連発し過ぎたから、きっと今回は久しぶりの冒険にアクションゲーム来るぞ。
バカネラの悪夢再来だ
ついにアポカリ2がくるのか!!!!1
いえ、メガゾーンです
それはなんかちがう
IFシリーズの新作だったら物凄く期待!
今年はなさそうだな・・・ネバラン
手に入れたオトメイトとすべてを失ったネバラン
とりあえずあと六日ほど待ってみようぜ。
もしかしたらIFネバランはコンパイルハートに移籍されているかもしれない
GOCシリーズは主役が存在感なくて参戦させなくても話進められるのが好きなんだが
もしCHがGOC作ったら主役は強制参加で無駄に電波シナリオ付けられそうだな
今年の末にあるかもくらいに構えてたらいいんだよ
ソウルズの続編来ないかなぁ・・・
カスウォとリバムのシステムの新作がやりたいな
とりあえず、ヒロかロゼか出ればいいと思ってる俺は古いファン
じゃあ俺はティアナとネーブル
俺の嫁のネバランキャラバージョンが欲しいな
なら俺はジャドウ
ガイザンだろ
シフォンら3勇者一行が出ればそれで良い
ギュフィがいればいい
広げた風呂敷を 畳めてくれたら 終わってもいい
ネバランが
ネバランはおかしいやつらがウジャウジャいるから、
その気になれば大陸一つ消すくらい難しくないだろうね
ネバランて何気に狼系の獣人いないよね
竜人とかドワーフならわんさかいるけど
名前忘れたけどムゲンの手下でそれっぽいのがいたぐらいか
ゴルファスは?
ネコとか
狼は犬だろ
ウェイブでてきてほすぃ・・・
ビッキ族の血を引く者はもう出ないんですか?
>>74 ジェネシスでは兵種にワーウルフいたからわんさか出てくるよ
発表時こいつらどこから沸いたのかと疑問に思ったが
ジェネシスの兵種って意味あったのかな
ひたすらひよこ虫にしちゃったけど
>>80 何故かドラゴン王戦の曲が脳内再生された。
ヴァリゾアの兵士のせいかな
ミュージックガンガンプレイしてたらSVGがやりたくなったんで
キャラが増えた続編とか出ないかなぁ
薄桜鬼とかオトメイト系から入った人たちでアイエフネバーランドの存在を知ってるのはどれぐらいいるだろうか・・・?
中村が乙女ゲー描いてるだろう
これから宣伝になるよ
エンジュとオラシオンの子孫マダー?
俺なんてアポカリが初IFだったぜ
キャラの多さに感動して他のも買ったがGOCシリーズ以外はキャラ少ないのな
>>87 SFとか十分に多いと思うんだけど…
後、キャラ多けりゃ良いもんでもないよ
GOCなんてキャラ個性無さ杉な奴だらけだし
薄桜鬼の同人誌増えたな。
アニメ効果すげぇ
SFはソウルズとかGOCにも設定引き継いでるからキャラがどんどん濃くなるな。
若かったキャラが老けてくの見るとなんか感慨深いものを感じる
シフォンが死んだ時は結構衝撃的だったなぁ
子どもの頃から爺になって死ぬまでを描かれてるキャラって他にいないだろ多分
>>92 とある惑星で生まれ地球に送り込まれ老人の手で育てられる
数々の死闘を通じて成長していき、後に結婚、2子をもうける
その後も孫も出来るも激闘の末龍の背中に乗り去っていく
こんなキャラもおりましてね
>>92 サガフロ2とかも一応そんな感じか?
でもここまで多作品に渡ってじっくり描かれたのはシフォン以外知らないなぁ
少年時代のモンコン
青年時代のモンコン漫画(シフォン外伝)→タワー→フォース漫画→フォース
壮年時代のGOC・KOC
そして老年のソウルズ2と…
悲劇の勇者な設定もあって、個人的にはヒロより思い入れ強いわ。
アイエフさいこうっ!
>>92 惜しむらくは一時大戦後が詳しく描かれてないのがなー
嫁さんさえも誰かはっきりしてないし
>>93 ごめんここでドラゴンボールの話が出るとは思わなんだ
ネバランでシフォン以外にいないだろと言いたかったんだ
完璧超人とかじゃなくて、良くも悪くも人間臭いというのもシフォンのいいところだったな
シフォンの嫁候補となると、ソフランかエルティナか?上の方に出てたザップロイは論外として
フォース以降のシフォンに子ども作る精神的な余裕はなさそうな気もする
結婚しないで戦災孤児を引き取ったのかもな
アガレスト戦記2きたぁー・・・はは
予想通りすぐる
104 :
助けて!名無しさん!:2010/06/09(水) 20:57:45 ID:ublTVrBi
>>74 愛邪で出てなかったっけ?>狼獣人
ドワーフは突然発生すぎて怖いなw
そういやスカーとミュウの息子って誰かとフラグ立ってたっけ
俺もそろそろミュナと子作りしないとな
アルはリーザと仲いいな。姉弟な関係だけど
薔薇組はみんな家族ぐるみの付き合いしてそうだし、その辺りとフラグ立ててそう
ナイヅって娘いたっけ?子供二人くらいいた記憶があるんだけどあんんま覚えてないや
ブレソのエンディングにちょろっと出るだけだし
アルよりもナイヅの娘出したほうが人気出たんじゃねとは今も思う
ナイヅは娘が3人いるとかどっかで見た気がする。
2人だったかもしれない
アルって てっきり 愛邪のアルかとおもたわ・・・
うむ、ところで堕天使イスって(ry
>>92 お前の人生録に登場するお前だよ
お前が主役だ
そういや最近加齢するRPGってある?
キャラ作るときに年齢設定できて一定時間毎に年取ってそのうち寿命迎えて死ぬけど
パラメータの一部を孫に引き継げるRPGが昔は結構あったよな
昔のだったらデジモンワールドとかか
古くはウィズ、ルナド、ティル・ナ・ノグとかか。あくまでもシステム的に年を取るだけだが。幻水12はそこまで年代変わんねえし
アトリエシリーズは?
やっぱ昔のばっかりだなw
IFさん、出すなら今ですよ隙間産業隙間産業
SFC〜PS2までならいくらか思いつくがなぁ…
俺屍とか太閤立志伝とか。
後者は変なことになったりもしたがな
髭面の猛将・加藤清正くん9さい
PS2ならヴィーナス&ブレイブスだな
加齢っていうだけならニーアレプリl&ゲシュがあるけど
まぁこういったシステムとか設定は後回しされるんだろうなw
加齢っつったら、アガレストの第三世代に出てくる山賊少年がおっさんになるじゃないか
シナリオ上で年齢が変わるのは違うだろ
プレイ時間で加齢してジジイになったら孫かひ孫にバトンタッチできるRPGやSRPGをIFに作ってもらいたい
歳をとるってのとはちょっと違う気もするけど
ロマサガ2なんかは近いのかな
IFならできるやってくれる
>>94 そういえば嫁さんが候補者どちらとでも取れるやり方もサガフロ2のウィル・ナイツに似てるな
俺の屍を越えていけ は よかった。
チョコで萌えに目覚めたのを思い出した
発表まで後45分だな。
ネバランシリーズだったら俺得だけど、他のでも結局俺得かも
>>126 アガレスト戦記2だと思うよ
雑誌に載ってたから
クロスエッジの戦闘システムっぽいな。
マス目増えてたし面白そうだ。
そして早速SE音使い回しェ・・・
連レスすまそ。
キャラグラが全部3Dになってるっぽい?
めちゃくちゃヌルヌル動いててすげぇ
どう見てもドット
ドットだけど随分動いてるな
電プレ立ち読みした感じだとシステムはアガレスト準拠で色々いじくってる感じ
載ってる画像にバナナをポッキーゲームしてるのがあって笑った
132 :
助けて!名無しさん!:2010/06/11(金) 16:58:23 ID:gmAzYZC2
カウントダウンを見た瞬間、
紫の髪の女に魅かれてしまった俺は、
秋発売なのに今すぐ予約してしまいそうだ…
がネプもあるし、特典分からない内に予約はどうかと思うし…
だれか俺を殺してくれ…
133 :
助けて!名無しさん!:2010/06/11(金) 17:00:20 ID:gmAzYZC2
と言うか…塔に登っては挫折をし、
時間が解決してくれると何度詰んでも頑張ってた俺が…
いつの間にかIFに萌えを求め始めている事に今気がついたorz
好感度低くても ソウルブリード可能・・・
おい
強制支配ってなんだ!
つまりどういうことだってばよ?
ヤバくね! IF ヤバくね!
改行うざい
クリア後の裏でネバランと少し関連もたせれば
新規獲得のいいファン商売になるだろうに
つか自分で言ってていいとおもった、俺はやってみたいぞ
>>130 すまない。
あまりにもヌルヌルしてるもんだからつい
>>94 サガフロ2といえばサウスマウンドトップの戦い
ZEROにはガッカリさせられたから、2には頑張って欲しいわ
つーかこっちのスレでもアガレストが話題になるようになったのか
次世代機のタイトルには発売直後でもほとんど触れられてなかった記憶がある
140 :
助けて!名無しさん!:2010/06/13(日) 00:26:30 ID:cH7LIBaA
そろそろ毎回空気の神様にも活躍して欲しいんだが、特に光の神様
自軍の拠点が攻撃されてるのにまるで無干渉だし。
キャラデザどころかセリフすらないってどういうことだよ
仮にも神々の闘いって歌ってんだからさぁ
141 :
ミック:2010/06/13(日) 10:57:19 ID:dsn9cL0Y
パープルちゃんはあれだな
見た目は可憐なのに、声はいかついな
>>140 正直光の神は萌えキャラを主人公のもとに送り込んだ後は
ヒッキー生活満喫ても違和感ない
闇の神は小物臭見せながらもせっせと頑張ってるのに
光の神が送ってくれた萌えキャラ…サマリルか!
ムゲン様が出ると聞くジェネレーションオブカオスX
これって勢力少なめ?
各領域2勢力ずつぽいんだけど・・・
PSPでなんか買おうと思ってるけどこれかジェネレーションオブカオス4にしようかなと
アポカリマジオススメ
アポカリは箱やがな
ジェネXだけなぜかつべにもニコニコにも動画がないけど
レビュー見てるとアイエフにしては随分とマシな出来の様子で・・・
Xにするか・・・売ってるといいが
Xはネバランがどこかへいってしまったのがなぁ。
あと必殺技ムービーがないんじゃなかったっけ?
どこのレビューだろ
Vをマシとかいってるって
Xでマシなのはキャラデザだけだよ
せっかくのシリーズ物を世界観ごと変えるなんて何の目的で作ったのかと…
っていうかゲームアーカイブスの愛邪もしくは2でいいんじゃね?
安いし面白いし。
やっぱり買うのやめるか
愛邪のリメイク出ないものかね
イラストはクロニクルとフォース3の使いまわしでいいよ
あの人の絵が一番好き
女性も男性も満足な出来
残念ながら私は満足できなかった
昔のあのイラストの風が好き クロニクルのなかじ絵は正直好きになれない
(ネバランから離れて設定的にツッコミ所満載じゃないだけ)マシってことだろ
地上世界はシナリオも手堅くて好評価だけど
地下は勧善懲悪悪いことは何もかもムゲンのせいだー!らしいよ
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ムゲンじゃ、ムゲンの仕業じゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
Vは国盗りじゃないのがなぁ。4が面白かったから、あの方向で進化してくれれば良かったんだが。
ジェネレーションはやっぱネクストが一番良かったと思うんだ
RPGとSLGが分かれてて、戦場を駆け回る感じが楽しかった
逆に3は酷かった
おれ逆に3のが好きだわ
4>3>2>5>1
な感じで
4の主題歌とかいっちゃん好きなんだが、カラオケに無いんだよな
なんでか同じ人でギャルゲーのほうは入ってのになぁ
1,2とか水樹補正かけても好きな部類には入らんし
必殺技で敵軍を一気に壊滅寸前にできた
旧来のフォース形式の戦闘が好きだったからGOCの戦闘に関しては3が一番好き
あー、確かに…GOCの合戦はちまちました感じがあるよな
必殺技使っても1人くらいしか減らなかったり。
初代の阿修羅陣で1000から一桁にー!とか
愛邪では合体技で1000→1余裕だぜー!とか、何かと豪快
個人的に戦闘はラジエレかな。プレイヤー操作もありつつ派手で良い
ミストオブカオスってどうだったんよ
いつか買おうと思って今まで忘れてた
七色吐息ゲー
のっけから敵国の君主引き抜いて眠らせて進行していくゲームだったな
つまり神ゲーってこったな
なんでもっさり戦闘にこだわるんだろうな?
他社だった頃のドラゴンフォースから劣化の一辺倒だわ
技術の安売りしたくないから必要以上に頑張らないのはわからんでもないが
せめて維持はしろと
165 :
助けて!名無しさん!:2010/06/15(火) 12:26:53 ID:+Xo0jPFY
SF3のシステムを改良して国取り止めて
ストーリー製にしたSF4まだぁ?
いい加減ネバラン出してくださいよ
アガレストはやりこみタイプなんだし毎年出されても困るんだよ
アガレストも好きだがソウルズ3をそろそろ出して欲しいんだわ
ネバランは何がしかのシリーズ最新作を一作、
仮にそれがダメダメでも、シリーズの枠を超えたネバランお祭りゲー的なもんで締める事はできるだろ
今なら、アガレストから入った層も買ってくれるかもしれんし、最悪でも赤字にはならんと思うが・・
仮にスーパーネバーランド大戦的なもんを作ってくれたら、全力で買うぞ
ブレイジングソウルズはソウルズ3じゃないのか
ソウルズ3だとアキラor息子娘が主人公になるな。
まさかのヴァラ復活か
ヴァラ勢はいらない
タルナーダや野良野良は捨てがたい
ノーラは空気になりがち
>>167 スペジェn…おおっとテレポーター
あまりにもキャラが多いから、お祭りゲー作るのも大変なんじゃないかと予想
主役・君主クラスだけでも軽く100人越えるしな。
スペフォとか太閤立志伝みたいなSLG形式なら出来そうだが
今出すにはちょっと古臭いゲームになりそうだよな…
GOC3までのアンクロワイヤーの声優って誰?
単なるゲームシステムを変えただけのリメイクだったら 買わない シナリオを増やしただけも買わない
と ゆーわけで新作ネバランを お願い申し上げます人(´∀`*)
アポカリさんディスってるのか
ネバラン出してくれとまでは言わんが、GOC4のシステムは
ヌガセルの続編とかに引き継がせて欲しい。
乙女ゲーのPS3化作業に忙しいからネバランとか作ってられんわ
どうせ知らんキャラばかりだしネバランとか出さなくていい
乙女ゲーならPSPだろ
ネバランの同人誌て多いのだろうか?
サトー×ザキフォンとか・・なんでもない
俺はジャユキしか知らん。
ルドーラのもあるらしいけど
鈴魚×シローとか見てみたかったな
すずうおさんはおれのだ
アガレスト面白そうなんだけど
幼女が多すぎな気がするんだ
どうせならストーリー進むと外見も成長すればいいのに
ちゃんと成長するよ。
といっても、大体のキャラは世代ヒロインで、その世代が終わると消えるけど
外見も変わるのね
戦闘もクロスエッジ系みたいだし
いいかも
MUGEN見てるとスペジェネやりたくなるな
あれ?
ドットなのかあれ凄く動きが細かいのだが
ボスも凄い綺麗なんだけど
アガレストのドッターでスペジェネが出ると聞いて
アガレストとかキモオタゲーだしてる暇があったら乙女ゲーだせよ
あれだけ出るのにまだ不満か
乙女ゲーって月一くらいで出てね
次世代機でってことジャネーノ
3回目の移植でも13000売れるんだもんな
アニメやってたとはいえ異常だよ
ネバランでチャット状態になるも乙女の話するとマジ止まるよな、ここ
住民の方向がホントわかりやすいw
今回はスレタイに【ネバ】【ラン】って入ってるしなw
>>197 あったりめーだろこんにゃろー
愛邪レガシーはまだですか
砂のエンブレイス
の話ならなんとか、あれが乙女ゲーかどうかは微妙だが
内容的にもいまいちだったし
てかネバランじゃなくて、乙女ゲーでも
SLGとかRPGとかなら話題にはなると思うけど
AVGだとなぁ
ただでさえIFはシナリオの語り口に難があるし
(設定とかつくるのは上手いと思う
乙女ゲーが上手くいってるのが不思議でならない
ゲラに笑った
「ヘドが出る 最高の陣形だな」おま
共通して評価が高いのはやっぱ絵師か…
ブルメイア=IF
204 :
助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 09:16:22 ID:V95O5tn5
乙女なネバランなら買ったかもなー
アリサはつくづく惜しい
乙女、ギャルゲは単発モノが多いなって印象。
スペVSジェネ
どうしてラスボスはネクストかウェイブじゃなかったのか・・・
アースてカードゲームといい外伝作品にちょくちょく顔見せるね
それ以外だとジェネレーションオブカオス1に出たぐらいだっけ
砂のエンブレイスで初登場した時のアースはそりゃもう人畜無害な青年でしたよ
細かい事言えばネクストと3にも出てるけどな
後はブラゲか
208 :
魚座B型:2010/06/27(日) 21:36:55 ID:HKvl7MWA
ジェネシスのアース様は邪悪すぎる
まさしく悪堕ちって感じだよね
NEXTの時点で既にグレてたな
アガレストきてくれーーーーーー
アース様の像の首持って帰ったら天変地異オソロシス
仲間になったらなったで無双が始まってゲームバランス崩壊
でもアース仲間にするよりヴァーナス仲間にしてクリアした方がラクっていう
213 :
212:2010/06/28(月) 23:16:11 ID:/KPt9EQM
×ヴァーナス
○ヴィナス
ソウルズ3ェ・・・
ついにきたか
という夢を見たんだ
216 :
助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 08:35:21 ID:uUHTjYUN
あれから更に老けたアキラ君が見れるのか
胸が熱くなるな
久しぶりにソウルズ1やってるんだけど、キュオの立ち絵が可愛過ぎる。
フレデリカは2が可愛かったけど、キュオは何か残念だった記憶が
ソウルズの絵は1の方が全体的に2より好きだな
…ロリコンとか言われたら返す言葉がございません
特にグリューネルトやノーラノーラは1の衣装が好きだわ
さっそくヘレネ取り逃し+ヒュードル戦で詰んだ\(^o^)/
こんな連戦だらけだったっけか
非連戦の方が少なかった気がするぞ
所持アイテム数に限度あるし
魂はスキル習得もめんどくさかったなー
>>218 鎧ドレスは正義
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、リムリムちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
魂1のグリューネルトの可愛さは異常
魂2ではちょっとがっかりしたけどな〜
アガレスト2のヒロイン衣装アンケートを見てみたんだが、
あの一覧を見て「何がなんだか判らない・・・(AA略」となったのはおれだけじゃないと思う
まともなのが一つしかない気がするんだがw
俺もだが、もうどうにでもなぁれと思った
魂1は戦争モノじゃないからか、ノリが軽いし明るい雰囲気のキャラが多いんだよな
個人差あるだろうがそこが好きだ。
2はとにかくオッサンハァハァ
薔薇組があんなにでしゃばらなきゃ1も良かったんだけどなぁ
もっとこう、ソウルズのキャラを前に出してほしかったぜ
魂1のスカー参入は残念だった
まだひねくれてる時に自分から話しかけたアキラの努力が無視された意味で
アキラゲイルマックスのトリオが素晴らしい。
2のゲイルもちゃんと使えたらよかったのになぁ(´・ω・`)
ファインの軽さ加減も好きだったな
二ヴァの名前が都市名とカブってたのは何か意味でもあるのかと思ってたけど別にそんなことなかった
グリュは設定資料集でSS2のときの衣装が
1の衣装をより姫っぽくしたのが案としてあって、それのほうがよかったんだけど
あぁいう貴族女性騎士みたいなのは普通すぎてなぁ
殺しちゃうのは予想外だったけどな
よく叩かれる魂2だけど具体的な薔薇マンセーってどんなのがあったっけ?
英雄は綺麗事ばかりでは済まない、この平和もいつまで続くかわからないとか言われてたし
そこまで贔屓してなかった気がするんだけども
流石に昔過ぎて細かくは覚えてないなぁ
ただ、部分的には悲壮感もあったけれど、基本的には戦争中なのに他の勢力と比べてお気楽過ぎで、平均年齢もシロを除けば19歳くらい
そんな勢力がシンバ帝国や魔皇軍を差し置いて戦争を終結させるってシナリオが鼻に付いた印象はあった
まぁ俺の場合、ネバランにおける勇者って単語に良いイメージが無いのも手伝って、そもそもミュウ、ひいては薔薇組が嫌いだからなんだろうけどな
ノルンのプロフィールの過大評価
解放軍のみ操作キャラ抜けの回避可能&元味方キャラの敵対化なし
敵は大体絶対悪いと言える立場で登場して
何の後ろめたさもなく正義の味方として敵を倒せること
特定個人が主人公ってゲームではないのに、真ルート≒ローゼスなのがな
スペフォやGOCは、続編作るときにシンバ・ロゼ√が正史に決まりこそしたが、そのゲーム内においては「これが正史」と言えるものは無かったからねぇ。
扱いが平等だったというか…
薔薇組は設定面でかなり優遇されてるよなぁ。
闘神の息子だったり、勇者の娘だったり、女神の転生だったり。
某ギャンブラーは舞台裏でちゃっかり世界救っちゃってるし
シンバ帝国が勝ったら魔族が、魔皇軍が勝ったら人族が迫害されるのは目に見えてるから
戦後の事を考えれば薔薇組みが全てを収めるのは後腐れが少なくてベストだったというかそれしか選択肢ないししょうがなかったんでない?
七年戦争自体が人間サイドのマッチポンプだったわけで正義と悪の所在は明確だし、続編作るなら真ルート必要だし
それまで割と、後腐れなんて知ったこっちゃありません、ハッピーエンドなんてどこかにあるんですか? みたいなノリが強めだった分
「日和った」みたいな印象もたれたんじゃないの。
解放軍しか選択肢がないような話の流れで作ってるのが不満だったんだよ
あれだけ平和のために苦心していたロゼが魔王化とか違和感あったし
ナイヅもアンクロも上層部の闇はスルーして放浪とか現実逃避もいいとこだし
真ルートじゃなくて裏ルートとか大団円ルートって名前にしてくれれば
まだ単純に喜べたんだけどな…
ロゼにとってより理想的な統合政府の発足と恒久和平の実現に貢献した薔薇組のことは俺は好きだな!
え?ジェネシス?
ちょっと何言ってるのかわからないです
ジェネシスの正史は多分ネウの所なんだろうな
完璧な炎をくべるカリストさんが好きなんだが
>>240 そうそう、真ルートって名前が良くない
どうしても他ルートの否定、格上の存在になっちゃうからね…
後からの設定なら別にいいが、ゲーム内でそれをやられると萎えるわ
大切な仲間を失い人種を問わず人の醜い部分もたくさん見た・・
それでもボクたちは助けを求める人々を見捨てない!それが勇者だ!
って感じなら薔薇が未来を担う説得力もあったんですけどね
別に薔薇が今後未来を担うとか、そういう事は無いんじゃね?
ミュウも普通の人妻になったっぽいし
歳くっても中身は変わらなかったってことがクロスエッジで証明されてるなミュウは
正直見た目おばさんであのテンションはきついものがあると思います
ミュウの明るさを見ていると気分が暗くなるな
クロスエッジの雷禅だったとおもうけど、
ミュウがラーデゥイを連想してるような描写入れるならいっそSF時代の本人出した方がいいんじゃないかと思った。
それやっちゃうとファン以外ハァ?だからな
まぁ知らないやつはあのイベント自体はぁ?だけど
>>249 雰囲気で連想するけど気づかない、みたいな。
ミュウ多分ラーデゥイの名前覚えてないし
GOCX買ったぞー(^o^)ノ
ディザイアとアポカリプスも買ってくればよかった('A`)
ディザイアはやめておけ
てかそれ二つ買う意味あるか?
旧ボイス用と、マユタたんちゅっちゅ用かな
そこまでこだわるやつが今の今まで放っておくとわ!
最近までブレソ極めてたんよ。
結局一キャラたりとも全ステカンストにたどり着けなかったけど
ネバラン系で一番登場キャラ数多いゲームはどれ?
アポカリがDLC入れたら300人超なのはわかったけど
GOCNextじゃね?
500人近かったような
そんなにいるのかw
明日ゲオ行ってくる
シナリオに絡まなくてもいいならGOC3のが多くね?
ちゃんと数えたつもりだったのに、間違ったぜ
GOC3は700人くらいいたわ
寝る前にちょっと…とジカンデファンタジアを遊んでクリアしてしまった。
クリアタイムは3時間22分だ!
しかもクリア後の
追加ダンジョンや
追加ボスや
追加難易度は一切無いぞ
コンチクショウ!
だってさ
GOC・・・恐ろしい子!!
お前らの放置プレイに愛を感じる
乙女ゲー除いたら、最近だしたのはジカンデファンタジアだからなぁ
それなりにまともなの出せると思ったら、一年に一作あればいいほうだし
バグで盛り上がるわけでも
内容で盛り上がるわけでもないのばっかじゃネタがない
俺の嫁のPVみてたら、風呂場のCGで無理やり胸を揺らしててワロタ
RPG分はネプとアガ2で補充
ADV分は俺の嫁で補充
格ゲー分が足りない!
よし、今こそIFvsコンパイルハートを!
クソゲーの臭いがプンプンするぜぇー
GOC4とかの戦闘、上手く煮込めば対戦格ゲーみたいにできんかねぇ
ほら、SDガンダムガシャポンウォーズみたいな感じで…
なんで作らねーんだぁああ 格ゲーぇええ
スペジェネの時ならまだしも、現状で格ゲー参戦は流石になぁ。
ネバラン全キャラ自由に使えるRPG出してくれ
SLGじゃなくてRPG
>>272 キャラ数は軽く1000人超だしなぁ、できるとしてもwiz系か
つーか世界樹丸ぱくりでスペクトラルタワーを…
…あれ、意外と楽しそうな気がしてきたけど売れそうにないな
絵師がつなこさんなら俺は120%釣られる
そんな時こそ中村龍徳
五頭身くらいのキャラ絵なら量産しても命削るまでいかないと信じたい…
ジャネス、グィスタビヌゥス、ムゲン、ネクスト、牙獣、六竜、コリーア
アース、ゼノン、ヘルガイア、オメガジーン、天魔王、ドラゴン王
好きなラスボスを選ぶがいい
∧_∧ 全部倒すに決まってんだろ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ウェイブが抜けてんぞ
eraネバランとかどうだろ?いらんか
数日書き込みが滞ることがざらになったな・・・新作ないせいだな
ネプテューヌスレは盛況です
アイディアファクトリー総合つーよりネバーランド総合になってるからなー
俺はコンパイルハートもぜんぜん楽しめているけど
他の古参達はどうなのだろうか
コンパハ辺りから入ってきた奴にもネバランの楽しさをわかってもらおうと
布教しているのだがなかなかね・・・
俺も両方楽しめてるよー
アガレストは長くて途中で止まってるけど…
ネバランおなじみの国取りものも、独特の魅力があっていいんだけどねぇ
涙がちょちょ切れる売り上げなのは何でだろう
アガスレのちょっと前の流れは目くそ鼻くそだなーと思った
目くそは食えないけど鼻くそは食える
ぶっちゃけネバラン以外は興味ない
そういやもうすぐアガレストZEROか
どうするかな
え?2だろ?
あぁそうなの
また完全版か
今後のIFの予定はZERO出る頃に360版トリユニ発表するんだろ。
で、来年360版ゲハRPGと360版アガレスト2発表。
分かりやすいな。
別にそれでもいい。
MOCでPS3を、SF3で箱○を買わざるを得なかった人がここには多数いるだろ
SF3のシステムが後の作品に続かなかったのは残念だったな。
そりゃ、結果的には売れなかったソフトの、しかも手間もそれなりに掛かりそうな
システムだったから仕方が無い。
クロスエッジの攻撃システムの礎になったんだと思う
アポカリプスのスレってないのか
このスレよりも上にあるだろ
299 :
冥界住人:2010/07/23(金) 07:02:02 ID:apYT9nPA
IFハ神ヤ!
塔2ウェイブ登場に吹いた
>>300 ウェイブの扱いがw
にしても相変わらずこの作品の予約特典は
何かジャンルを間違えてる気がするw
そして今HP行ったら俺の嫁延期だと…
>>300 シフォンとかも出るんだろうか…
で、でも…こんなんじゃ釣られねぇからな!
IF「もうネバランは他のゲームのゲスト出演でしか使わないからな(キリッ」
▽IFとコンパイルの社長2人にインタビュー (ゲーマガ)
・アガレストシリーズは全世界で25万売れてる
・PS3は初期は辛かったがその時の経験が生きている。
・PS3は壁を越えると開発者も進化する魔法のすごいハード
ちなみにGOC5は失敗作と言ったり
あのままネバラン作ってたら会社として終ってたとか書いてたり
これからはコラボ作品のメーカーだと言ってたりしてるよ。
そんなゲハ厨が目を付けるところより、ここの住人にとっては上のほうが重要かもな。
へぇーそれは読みたいな、まぁ俺のIDにGKってはいってるからゲハ的なとこに目がいったんだろう
まぁGOC5の方向転換は確実に失敗だろ
あれからどうやってネバランに繋げるんだよ
本とのことが知りたい
310 :
魚座B型:2010/07/28(水) 23:27:17 ID:mIV34ho7
ここの住民はネバラン作ってたら潰れてたいわれたら、ですよねー
って奴ばかりだろ
ですよねー としか言えないじゃない…
ソウルズはそれなりに頑張った気もするが、以降落ち目だったし最近のは悲惨だし
コラボでキャラの知名度高めて、その合間にネバラン出してくれたら嬉しいが
ネプテューヌのタワー2ウェイブは明らかに斜め上 むしろ斜め下
ヒロやミュウばかりでなく他キャラを、昔のにも魅力的な設定のは多いんだし、もっと前面出したらいいのにね。
鈴魚姫とか今でも通用する可愛さだと思うわ
ボクはロゼちゃん!
IFゲーはGOCシリーズしか買ってない俺に対する三行半か
だからスペクトラル無双をだな・・・
まぁ確かにネバランを出してたら終わりだったかもな〜
でもネバラン出してくれよ
ただ、既に魅力的なキャラはほぼ全員くたばってるわけだし
かといって、過去のリメイクはもうおなかいっぱいとゆー
正直ネバランって言うか、初期ネバランテイストの新シリーズが欲しい
出来ればSLGで、RPGでもかまわんけど
STGに見えてびびった
ゲーマガにIFのインタビュー記事4Pあったお
よいしょされてるなぁ
>>307 あのままネバランをつくってたら終わり・・・
それはネバランの方向性を変えなくてはいけないという意味でなのか
それともネバランのゲームを出すこと自体がと言いたいのか・・・
まああれ以降もいくか出たわけだけど最近の流れからして
レガシー除けば最悪ジェネシスがネバラン最終作になる可能性もあるというわけか
まあネバーランド大陸もそろそろ休息与えてやってもいい頃だとは思うけど
なんだかなぁ…
321 :
助けて!名無しさん!:2010/07/31(土) 00:00:22 ID:59zVY9fm
アガレストは面白いかもだけど
美男美女ってイメージだからなあ。
(つか、最近ギャルギャルしいのばっかってイメージ
渋いおっさんもっと欲しいってか。
案外、他社コラボ初期のカオスウォーズはキャラ人選は悪くないと思うんだけどねー。
アンクロワイヤーやトレヴァゼンやガルボを集めたゲームをやりたいと
そういうことか
>>321 一応渋目のもいなくはないだろ
人じゃないし少ないのは確かだがw
ごついおっさんならネバラン絵師二人でやればいいんだよね。
一人に大量に描かせるからいけないんだよ
ってか本音は乙女ゲーメーカーだろ
コラボ云々は矛先そらし
まあ出すならコラボといった具合か
ネバーランドの歴史は終わりを告げたのか・・・?
ネバランて特に伏線という伏線はないよな
一応正史になってるはずの流れではネクスト完全放置じゃないのか
訳のわからん糞ゲーに、「ほら、これで釣れる奴いるんだろ?」と言わんばかりに
ウェイブ出したりとか、ネバランにはもう、
その程度の利用価値しかないんだろうな。
そういうのはあざとすぎてピクリとも来ない、むしろ腹立つだけだから、
いっそ触れずにそっとしといて欲しいな。もうエロと乙女ゲー以外作るなよ。
たまにおまえらが買わないから悪いんだって流れになるけど
一向にクオリティうpしようとしない開発側にも問題があるといわざるを得ない
キャラは・・・いいのにな
330 :
助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 16:09:18 ID:WnFEx+BZ
部屋掃除してたらジェネレーションオブカオスの攻略本出てきたので記念カキコ
イリア・シュテルンの絵がえろすなあ ハイレグ
>>327 ホルノス政府軍の事なら、ブラッディ・フォースに滅ぼされましたが?
>>329 クオリティアップってか、SLGってのがダメなんだろ。
昨今、SLGの需要はほとんどない
じゃあ最近流行の格ゲー出そうぜ!
>>332 スペジェ…いや、そんなものはなかったな
SLGってだけでユーザー層がかなり狭まるからなぁ
俺は他にほしいソフトが無い場合はガッツリとやるけど
そうでない場合は疲れるから後でってなってしまう
いや、SLGじゃなくSRPGじゃん。50万とか100万とかをSRPGで目指すのは
さすがにきついが10万そこらなら面白ければ売れるでしょ。実際アガレストだって
2作で25万売れてるわけだし。ジャンルが駄目で売れないというのはおかしい。
アガレストの場合はゲーム的なおもしろさよりも別の要素が強いと思うがな!
(つまらないって言ってるんじゃないよ?
アガレストのその方向性で、ネバラン系SLGとか作ったら
古参はぜったいクレーム付けるな(笑
そのくせ、影で買うんだ。そうに決まってる
オレとか
SRPGの定義が曖昧だな
SLGでマップ選択と成長要素があればSRPGなのか、
RPGなんだけど戦闘がSLGならSRPGなのか
たしかにルミナスアークとか新規参入でしっかり売ってるシリーズもある訳だし、
なんたらの一つ覚えにマンネリ商法続けてたIFや日本一が、
すべてSRPGってジャンルのせいにするのはな…
まぁ社長も、「SRPG」ではなく、"「ネバラン」作ってたら会社終わってた"って言ってるし
そんな一から十まで責任転嫁するほどバカじゃないようだけど
IFメイトからオトメイトへの判断は結果的にだが見事に当たったな。
今はラブプラスとかがヒットしてるし、俺の嫁次第ではルピナスの
ギャルゲー路線にも力いれるかもしれないね。
でもくりーんきーぱーみたいのは勘弁だ。
>>331 大宇宙の意思の方じゃない?
エンディングによって来たり来なかったりするよな。
>>337 大歓迎に決まってるじゃないか!
GOC2の友情・虜心コマンドとか妄想天国でしたぜ
メルフィは最高に可愛いと思う
正直もう会社としては、乙女ゲーだけ作って
他の事業や人員を縮小していけばガポガポ儲かるんだろうな
それでも次世代機にRPG出し続けてるのは、IFの意地のようなものを感じられる
次世代機で出したゲームが売れてウハウハだぜえってインタビューで言ってなかったかな
数千本のMOCやSF3がウハウハだったなんて聞いたことないぞ
アガレストだけはそこそこ利益出てそうだけど
次世代機は最初の方苦労したって言ってたからねぇ。MOCやSF3は
まぁそういう事なんだろう。アガレスト、クロスエッジ、薄桜鬼に
関しては現状だと大勝利じゃないかね。基本宣伝に力入れないし。
出てる作品数だけのイメージで乙女ゲーさえあればいいと思うのは早計だぞ
乙女ゲーの筆頭格の薄何とかでも出荷ベースでシリーズで10万だぞ?
アガレストだけで25万、また実売ベースで一作あたり3〜4万をコンスタントに残してる
他社とのコラボゲーなどのRPGを意地だけで出してるわけ無いだろ・・・
薄桜鬼はゲームだけじゃなく、出版物やグッズなんかもおいしいんじゃないの
大人気の薄桜鬼をパクッた感じのネバラン系出せばいいんじゃないかな?かな?
今までよりも裸になる回数が大幅に上がった大蛇丸さん
終始パンツ一丁で強靭な肉体にでっかい乳首を生やしたサトーさん
すぐに野郎の体を触りにくる変なおじさんラーデゥイ
終始全裸姿でテレビ画面ギリギリまで強靭な肉体を晒すという変態野郎ザーフラク
えと・・・薄桜鬼てこんなゲームなんだよな?
乙女ゲーにしてはやけに体格がゴツイ野郎が目立ってたが
>>347 そもそも346は1年近く前の化石ソースだからなあ
追加版や移植版でタイトル数が倍に増えた上、どれもが今までと同じくらい売れ、
さらにアニメ化人気で、メディクリにも旧作が狂ったようにランクインし続けてた
元々開発費が格安のADVを、以後はぜんぶ焼き増しだけで
こんだけ売ってんだから、RPGなんて費用対効果的にやってらんないだろうな
DLC搾取がある分エロはマシだろうけど
新参だが…IFの事が良く分からない。
末席サードと言われつつ、基本エンジン使い回しも数は半端無い企画力。
規模・技術力より企画力・経営力で成り立ってる会社?
チョット惚れてしまいそうなんだがw
てか、本年度残り半年で更に発売予定のラインナップて…
自社ソフトを喧嘩させる発売日とラインナップで半端無い数じゃね?
【PS2】
アーメン・ノワール
発売日:2010年12月予定
PANDORA 君の名前を僕は知る
発売日:2010年11月末予定
CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜
発売日:2010年11月予定
薄桜鬼 黎明録
発売日:2010年10月28日予定
【PS3】
アガレスト戦記2
発売日:2010年10月21日発売予定
超次元ゲイム ネプテューヌ
発売日:2010年8月19日発売予定
【PSP】
学園ヘタリア Portable
発売日:2010年予定
雅恋〜MIYAKO〜
発売日:2010年11月予定
ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル
発売日:2010年9月30日予定
恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power
発売日:2010年11月予定
薄桜鬼 随想録 ポータブル
発売日:2010年8月26日予定
二世の契り
発売日:2010年8月26日予定
真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル
発売日:2010年8月19日予定
【360】
俺の嫁 〜あなただけの花嫁〜
発売日:2010年秋予定
ちなみにPS3のRPG系はIFグループのコンパイルハートに完全に任せてるのかな?
調べれば調べるほど危険だが甘美な香りもする…
そんなわたしとIFとの初の出会いは実は遠い過去…
可愛いドーラちゃん率いるラジカルエレメンツはIF作品だったのね^^;
いやもう、新参とか関係なしに良く分かんない会社だと思うぜ!
とりあえず絵と設定で釣ってる会社なのは間違いないが。中身は本当にまちまち
ラジエレは正直言って奇跡の出来だと思う
1000VS1000の歌い文句とキャラに釣られて買ってみたら、
1週目は結構な難易度とバランスで簡単すぎず積みもせず、
話も面白くてそれぞれのキャラもちゃんと立ってて凄く良かった。
ボクっ子だったイデルだっけ?可愛かったナァー
あとギャレットも裏があってよかったなぁ〜
夜王を好んで使ったなぁ〜
二周目はエンジェリック集団にした瞬間バランス崩壊したけど…
てか、出会った作品の運が良かっただけなのかな…
アガレストでIFを知る。
ひよこ虫見て過去の記憶が蘇り押入れ探して出てきたソフトに切るされたIFの字…
遥か昔に楽しんだラジカルエレメンツ。
その後、Xエッジ・ZERO・トリユニと…PS3はしっかり購入。
買うなと言われどエコバッグを予約と…
ハマったら毒されるぞ!の意味が少しずつ理解できてきた…
それは毒されてないじゃん
PS1時代の、全部が他社の超絶劣化パクリだった頃のが入ってない
でも絵だけはいいから離れられないってのが毒された奴
>>352 俺はSFからファンやってるけど、いまだにIFはよく分からん会社だと思う。
>>355 超絶劣化パクリって…
SF2は設定も曲も雰囲気も全部良かっただろ
むしろ、これが受けなかったら現在のIFは無かった
他の作品は否定出来ないけど
こんにちは。IFスレの新参者です
IFが約8年前に出した"スペクトラルタワー"に再び手を出してしまいました
今は最後の塔を上ってます(只今17階
どうやら僕は冥界住人になってしまうかもしれないようです
でもIFはイマイチ良く分かりません^^;
スペクト以外何も持って居ません、というか久々にしてIFを詳しく知った位。
実際どうなのでしょうか・・・?
>>351=358
何でID変わってんだ?
よく分からんがお前のレス気持ち悪いから、もういいよ
360 :
助けて!名無しさん!:2010/08/04(水) 21:20:32 ID:6cachx7U
>>348 ジェネシスの四源聖は起爆剤になるかと淡い期待したんだけどねえ。
リトルスノーの再来ぽかったし。イケメン多かったしな
シンプルすぎたけどw
あいつら(ボルホコ)の国のストーリーは結構好きだったり
ジェネシスPS3でやりてえなー
>>359 別人ですけど何か
まあ気持ち悪いって言われたからROMに回りますね!
はいはい別人ねw そういうトコも含めてダメなんだよ。
>>365 残念別人だ。
・・・ を 自分は…で打つ。
という設定でござるの巻
>>367 おk
冥界住人にならなくてすみそうだわ。
気持ち悪すぎてw
敗走までテンプレートだったなw
フライトプランが倒産か・・・
しかしわからんものだな
もし5年前に戻ってIFとフライトプラン5年後どっちが潰れる?って質問をしたら
99%の人はIFと答えただろうにね
371 :
助けて!名無しさん!:2010/08/05(木) 19:24:10 ID:dl7KY8i7
シリーズの1作目はなぜか尻きれつーかなんつーか
(ジェネシスはシリーズ化するか?w
SF→ジャネス「頑張ったね!ネクスト来るよ」
GOC→アシュレイ「「私」頑張ったね。一人でがんばれー」
ジェネシス→「頑張ったね。ごめん死んで」
>>360 パクリ、2番煎じっぽいネウの方が濃く感じたんだよなー。
レッドボルトが光ってたりとかな。
つか、ランディア、アリサあたりは情報出しすぎたのかねー。
設定過多ぽい。ジグロードは紹介まんまのEDだったし。
IFのネバーランドはもう潰れたようなもんやで
>>370 普通にオトメイトがなければ潰れてた気もするな
まぁ5年前の時点で、IFが乙女ゲー業界の主力になってるなんて
もっと想像できないことだけどw
確かに最近のIFとコンパイルハートの成長はどう考えても乙女ゲーで稼いてきた資金のおかげだろうしな
まあ乙女ゲーがなかったらなかったでギャルゲー路線に形振りかまわず突っ走ってしぶとく生き残ってそうではあるけど
IFのギャルゲーって、最近のはほとんどそう見えなくもないけど
お掃除クリーンキーパーやヌガセルの事だろ?
生き残ってそうにないわw
>>370 抜け殻となった会社の写真見た時はなんとも言えんかったな・・・
少なくとも当時はネバランゲーよりサモンナイトの方が有名だったのにどうしてこうなった
通販がまだ来ないので立ち読みでインタビュー見た。
ここで見たまとめじゃよくわかんなかったけど、全文読んだら繋がった気がする。
業績自体は黒字で好調、
ゲームがよくなくてもそれ以外でフォローができるようになってきた(特にオトメイト)。
今は会社として小回りが利くのでニッチな方面を狙うこともできる。
アガレストの海外版も同種の物がなかったのが売れた要因。
GOCの話は、Vが「社内が今までで一番危なかった時に出た」という意味もあるらしい。
ネバランを続けるうちに営業が開発に口出しすることが多くなってきて、一番食い込んだのがV。
そしたら結果がアレで、やばくなったら営業全員やめちゃった。
桑名や佐藤が営業してた時期もあったとかw
そのときに社内体制をいろいろ変えたのがよくて、
あのままだったらGOC10までやってたかその前に会社が終わってた。
その後、桑名がコラボやろうって言っていろいろ声をかけたときに
最初に手を挙げてくれたのがレッド。
レッドがやるならってことで他も来てくれた(カオスウォーズ)
他社の優秀なスタッフと仕事することでうちのスタッフにもいい影響が出た。
デザインファクトリーは元は完全に別の会社。
ただ、スタッフは当時2人で熱意はあるけど何もできない状態だったので
プログラムをIFが引き受けてシナリオなどを完全にまかせた。
最初は結果が良くなかったが、桑名が周りを説得して出し続けてたらヒットした。
あと昔の話とかいろいろ。
雑誌届いたら修正するかも。
アガレスト2のインタビューも読んだけど、
社長2人もそうだけどさ、とんぷーが残ってるっていうのが大きいんじゃないかなぁ。
そんな気がする。
さて、ここで儲けに走るか、ネバラン信者の期待に応えてくれるかなんだが……
>>379 まぁ気長に待とうや
そのうち何かしら出してくれると信じて
>>378 デザインファクトリーの苦しかった時期ってギャルゲー寄りだった頃かね。
最近またギャルゲーの方に戻ってきたが、いつかまたカズキヨネの
ギャルゲーが出来る日が…まぁ無いな。デザインファクトリーって
結構色々やってるよなぁ。社長か誰かがどこかの講師やってるんだっけか。
しかしアガレスト出してからの伸びっぷりは凄いな。
このままグングン成長してほしいものだ
SF3が他機種に移植できりゃあなあ、ちったあネバラン新作の開発資金の足しにも
なり、ネバラン作品の実際のところの需要もある程度測れて新規開発しやすくなる
だろうに。GOCVや正直糞ゲーのジェネシスで見切りをつけられるのはやるせない。
ゲームとしてまあまあのSF3をまともな機種で出して、それでも売れなかったってんなら
諦めもつくのに。
384 :
助けて!名無しさん!:2010/08/06(金) 06:59:15 ID:deaWWgfg
ネバランものは面白さでも糞さでも盛り上がらない
どうしようもないつまらないゴミが多かったのは営業のせいって事?
それもどうかと思うけど
>>383 売上的にはSF3はジェネシスやPSPのレガシーと同じなんだが。。。
>>384 それ中村だから気になってたんだけど乙女ゲーなんだよなぁ
中村はもともとホモ臭い絵な気もしなくはないから
(ナヨナヨした801ってより、ガチホモ系だけど)
ガチホモ絵といのまた絵が合わさり最強に見えるという論理だな
>>377-378 リーマンとしては何気にいい話だと思った、脚色はあるんだろうけど
>>379 少なくともネバランはあと2回はチャレンジできると思うんだ
とり合えずネバランで作れば待ち焦がれた古参は買うだろうし、ソウルズだったら俺は確実に買う
それがダメだった場合、歴代ネバランキャラでお祭りゲーを作ればいい
ジャンルさえ間違えなければ、やはり古参〜中堅でも買うだろ
それで利益がイマイチだったら切られても仕方ないかなと諦めもつく
ラジエレの戦闘部分(1000対1000の)はかなり良かったと思うんだが
あれをスペフォやGOCに搭載してくれれば…
>>389 あと2回か・・・PSPで愛邪レガシーとジェネシスをお願いしたい
興味湧きまくりで思わずゲーマガ買ったが
IF作品が期待ランキングで3作も入ってて驚いたわ
ネプ、アガレスト2、俺の嫁
俺も今日ゲーマガ買ってきたけどIFのインタビューは面白かったなw
アガレストの有料DLCでネバランキャラ使えるようになったらどうなるのっと
すまない
396 :
助けて!名無しさん!:2010/08/08(日) 00:48:01 ID:Tsd8IwrF
>>394 それはクロスエッジ2でやってくれ
その時はモリガンの鼻ほじほじ修正してくれ
そういやマベvsカプ3でモリガンでるから
IFもクロスエッジ再燃でうはうはですね
クロスエッジ2をやるとしたらコラボ関係はどうなるかな。
可能ならカオスウォーズを今のシステムでもう一度やって欲しい。
参戦した面子は最高だったが色々と早すぎたなあれは。
コラボといえばやっぱりアレもそうなのかな
タイトーのミュージックガンガンにスペジェネのOP曲が収録されてるけど。
でもゲーム曲扱いされてないから違うかw
>>397 そんな遠回りなとこで再燃するわけねーだろw
それに薄桜鬼で既にウハウハだしなw
>>382 人間から見ればキチガイキモオタに媚びた屑ゲーだけどな。
会社としては売れれば良いから問題ないんだろうけど
あとはコンシューマでキモゲーを出してくれたおかげで
異常性欲者がエロゲー板以外から出てこれたからお前にはありがたかったんだろうが
なにこのひとこわい
オトメイトは他社と競合するものじゃなくて、乙女ゲーやってる会社の
共同ブランドになっていくんじゃないかって社長が言ってたな。
そのスタンス自体はIF全体のものかもしれんけど。
でもオトメイトのブランド名に悪いイメージ付いてそうだけど
最大ヒットの薄桜鬼も売り方で散々文句言われてるし
すまない
薄桜鬼はようやく完全新作が出るみたいだけど、
オリジナル1本の焼き増しだけで、2年で7タイトル出したからな
かつてGOC1〜3の糞ったれた売り方には唖然としたが…
他人事となると、IFのこういう恥も外聞もない商魂には、むしろガッツを感じるわw
すまない
>>407 まてまて
GOC3は1、2と違って新作だ
2は確かに1の完全版だけどな
あれは神リメイクだと当時小躍りしたもんだが
NEXTは潜在40が大量に湧いてきてなんか…
ロードが早くなって、痒い所に手が届くようになったよ
内政とか太守とか徴兵とか輸送とかさ
SLGパートでの補助技のエフェクトが一々全員にかからなくなったのも嬉しかったな
買い物ができるようになったのも嬉しかったし、魔法使いの能力の上がり方が見直されたのも良かった
もちろん余計な追加もあったけどな。無意味な兵種の追加とか、凶悪なキャラの追加とか
でも潜在が40もあって且つ強いキャラはイベント加入武将かCHAOSモード専用が殆どで、一般では10人以下だしな
なんという廃れぷり
まあIFもネバランだけに固執してたらフライトプランのようになってたんだろうな
あっちはむしろもっとサモンナイトに力入れるべきだった
415 :
助けて!名無しさん!:2010/08/12(木) 10:15:06 ID:lQ0gyyCc
今日はアキバでIFも参加するイベントage
フライトプランがどうしたんだと思ったら、HPもなくなり、本社ももぬけの殻でどうやら
倒産臭いのか。まあ、所詮は落ち目かつ下請けのサモナイじゃ大した稼ぎにもならず、
そこにきて自社ソフトのたて続きの失敗で御臨終か、南無南無。
それに比べて、糞ゲー乱発で社員も100名以上雇いながらIFを倒産させなかった
桑名は神や。
落ち目というかあそこはキャラに頼ってばかりでシステム面での進化なんかゼロだったろ
それはまた耳が痛い話だな
皮肉でいってるんでしょw
>>416 うお、会社情報見てきたがめちゃくちゃ増えてる
5,6年前は60人くらいだったのに乙女ゲーとアガレストすげえな
ネバランが
>>417で商品価値なくなってから
会社が急成長するというのも皮肉な話だが、フライトプランとは経営面では格が違かったな
一応ネバランはIFが作ろうと思えばいくらでも作れるけど、サモンナイトは
そうもいかんからねぇ。今はBMも版権ガンホーだっけか。
FPとIFってSRPGという共通点はあるけど、会社としては真逆な感じだったな。
きっかけはSS1。その後GOC3を買って、あれ、このメーカー良いキャラ多くね?ってなって感覚がおかしくなった
SS2とGOC3、4が最初のIF作品の人は誤解しそうだな
そのあと過去作品あさって後悔するとか
SS2とジェネシスしかやったこと無いな
スペクトラルフォースジェネシスは良いIFですか?悪いIFですか?
GOC3って良いIFなんか?
あれクソ強い武将だと単騎で敵蹴散らせたり、蹴散らされたりして萎えるんだが
自分の目の前に誰もいないとスルーして走り去っていく香車のなんとシュールな事よ
426 :
魚座B型:2010/08/13(金) 00:19:56 ID:N5rdQWVa
>>426 把握した。
ネプテューヌはどう転ぶかな〜
>>425 まぁ、IFだし。
開始勢力問わず、とりあえずジャドウ引き抜いて彼に全兵士与えてた頃に比べれば…
ひたすら霊奉斬を繰り返す作業に比べれば…
ゾンビ爺とゾンビ兄さん・・・
>>423 GOC4にハマって、遡って3やった時点でしょうもない会社だと気付いたけどな
冥界のときから言われてたけど、やはりSS2とGOC4が別格だな
すまない
>>428 ジャドウ、桜水あたりの引き抜きはフォース2くらいまで鉄板だったなぁナツカシス。
そういえばフォース1の時代に鬱陶しいくらい榎木瑠衣子(ヒロ役)をプッシュしてたのに
2であっさりみやむーにチェンジしたのって何か裏事情でもあったのだろか。
何かのインタビューで「クオリティアップのため(キリッ」みたいなこと
桑名が言ってた記憶はあるのだけど気になった。
3はあれ、武将絵書き下ろしで、オールド終わってわーいって言った後に
さらにネバランが待ってたとき、IF頑張った!と思った
ゲームバランスはもともとSLG自体が
自分で縛りいれんと楽しめないもののほうが多いし、IFだし気にならんかった
ネプ製作はトリユニ作ったチーム、アガレスト製作はソウルズ作ったチーム
っていう認識であってる?
435 :
冥界住人:2010/08/14(土) 05:45:22 ID:Zi15DVmd
IFハ神ヤ!
それにしてもネプテューヌは、タイトルが糞ゲー臭を醸しだしすぎだと思うんだ
IFなんだからパッケージとタイトルまでは頑張れよ
IFで今まで糞ゲー臭しないタイトルとパッケージのソフトなんてあったっけ?
あぁ、一般的にはたしかに全部糞ゲー臭いかもしれんなw
ジャケ買いによる被害が起きないよう
その中身に相応のクソゲー然とした外観を作出して
善意の一般人を保護している優良メーカー、それがIF
スクエニなんかは詐欺会社と同義語だな
え?いのまた絵で釣るクソゲーだしてますg
いのまた絵は塗りが古臭くてレトロ臭漂う
特定ファンを誤解させる意味での、タイトルとパケ詐欺ならヌギャーだな
魔人学園・転生学園どちらとも関係なく
パケ絵だけは普通に綺麗っていうね…
平岩さんのGOC4のジャケ絵に釣られたのが、初IFだった自分は一体…
でも好きすぎて5発売のとき、池袋のゲーマーズに原画展示見にいったりしたの懐かしいなー
光崎瑠衣とか、なんか、残念な名前にしてから、絵も残念になって、
最近では↓の有り様でスティングファンから叩かれたり、もうダメっぽいけど…
http://blog.esuteru.com/archives/382870.html ヌギャーの岩崎さんは最近オトメイトでも仕事してるね
アガレストもこの人が描いてたら続編買う気になるのになあ
445 :
魚座B型:2010/08/16(月) 12:24:29 ID:/HgWvcX6
!?
無理にきゆづき絵に近づけようとなんてするから…
今の光崎絵はマジで顔がキモい
でもIFで鍛えられた人外キャラはあいかわらずうまい
人外で一番かっこいいのはジャズ
劣化中村になったりショタになったりアゴになったりトカゲになったり劣化平野になったりして、
今度はきゆづき意識してデフォルメ崩壊か。平岩も忙しいな
会話パート部分はキャラの個性が出まくっていて、独特の雰囲気とノリがある
そのノリが楽しめるならいいが、ノリが合わないなら買わない方がいいだろう
個人的には会話パートだけでも結構楽しめている
声優さんの演技は悪くなく、それ目当てで買うのもアリかな?
パロネタは割と多めで、結構突っ込んだネタもあるようだ
どこかで見たことがある敵のビジュアル、某漫画や某特撮モノの台詞など、元ネタが分かると面白いネタもある
アイエフちゃんが「お前も落ちてこい」「冥界」とか言い出したときは吹いたw
開発関係者は確実にIFスレ見てるね
若干誤爆気味?いきなりネプの話出されても…その、なんだ…困る
誤爆かもしれないが、本スレから撤退してるので参考になった
wktkしながら到着を待つぜ
君達まだネバランネバラン言ってるの?
さっさとPSPのやつ一人1000本買ってこいよ
なんというわかりやすい宣伝
あんな糞ゲー臭が気持ちよく炸裂してるもん買うかボケ
とっととSFの続編作れ糞社員共
上のは戯言からのコピペだな
冥界を公式にするくらいならネバラン中村画集出して下さいよォオオ社員ー!
アフィブロガーまだ生きてたんだ
やってもないようなネバランシリーズをさも知った風に語る奴か
ネプにウェレスネタとスノーネタあったお
すまない
中村が3桁枚数描いてるらしいんで二世の契りを予約してみた
これで俺もIFの乙女ゲーデビューか
>>461 セリフだけど、戦闘開始時に「下がりなさい、いたずらに命を散らすこともないでしょう」
戦闘終了後に「戦場に咲く一陣の風、とでも名乗っておくわ」の二つ。
まだ持っていない技でも何かあるかも
464 :
冥界住人:2010/08/20(金) 22:56:31 ID:z9ZxjUQN
IFハ神ヤ!
フレンドがアガレスト無印とZEROとクロスエッジの実績埋めたからって
最近IFゲーを語るようになってきた
1万階の塔登ってバカネラやってから出なおしてこいって言っとけよ
実績厨とかトロフィー厨はそもそもゲーム語らなくていいよ
真の意味でゲーム楽しめなくなってる可哀相な病気だから
>>466 冥界住人とか名乗るなら、それくらいは必須だよな
他所で冥界ネタ聞くと毎回思う
塔はやってないけど、バカネラならヒロとグリーザで二週やったお。
頭がどうにかなりそうだった
PS3から入った奴は薔薇全キャラ攻略したらその時点で立派な冥界住人
>>465 それはIFゲーじゃなくてコンパゲーを語ってるんじゃないか?
ってか新規が増えたんだから生暖かく見守ってやれよと
IFだって余裕が出来ればネバラン出すかも知れないんだし
その友達には立派なライフラインになってもらおうじゃないか
仮にネバランを再開するにしても今までの出来事を全てリセットするのではないかという不安がよぎる
ジェネシスとSF2リメイクがなんか今までのけじめみたいに感じちゃうんだよね
いつまでも設定使いまわすからgdgdになるんだし
よっぽど優秀なシナリオ担当つかない限り
どっかでリセットはするだろうな
ま、そもそも出るかどうかもわからないがw
いまさらメッセでIFゲーが強いって知ったのか、情弱すぎるだろ
乙女ゲー一色のときもあったな
>>467 あいつ等はゲームを遊んでると言うかやらされてる、作業してるだけだしな
ネプ約22000だったよ。
おめでちょん
PS3のコラボ物、着実に売上下がっていってんなあ
まあIFなら2万も売れれば、HD機だろうと他社版権だろうと
利益出るように作ってんだろうけど…
らしい
8 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2010/08/26(木) 10:32:49 ID:0KYd2JvK0 [1/9]
(mc) 初週 累計
アガレスト戦記 1万0894本 2万7353本
クロスエッジ. 2万2386本 3万9419本
アガレストZERO 1万4466本 2万7660本
トリユニ 1万2183本 2万4073本
ネプ 2万2574本
累計4万行きそうな勢いだな
へー
右肩上がりだなぁIF。でもオトメイトは開発タイトル抱えすぎだろう。
デザインファクトリーは俺の嫁を製作する余裕あるのかね。
悪くない、寧ろ気分がいい
まー、あんまり感覚でものいっちゃいけないってことだな
しかし誰かネプ買った人いないんですか
買ったけど、ネプの話をしたい時はネプのスレに行くぜ
とりあえず雪ステージだと軽くて笑った
買って三日でクリアしたよ。
今はレベルカンストが目前。
レベルキャップ引き上げのアップデートが今後にあるらしく、まだまだやれそうだよ
ここの住人じゃないと解からない様なIFネタは無かったんかのう?
すまない
ラ・デルフェスのセリフがあった。
一万階のラストタワーよりはマシよねぇってのもあったけど、これはそこそこ知れてるよね。
死亡時に「お前も落ちてこい」、復活時に「危うく冥界のしもべになるとこだった」
激烈に極まった難易度がどうこうってのは、アンサイクロペディアからかね
相変わらずコラボはこのスレでも買ってる人いねえな
メインユーザーどこなんだろ、ガスト?
同一人物か
なんでIFなんかに嫉妬してんのかよく分からん
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 11:25:24 ID:D6+DJIQl0
今後のバージョンアップに追加キャラ情報ないし、
箱の完全版で5pbが参戦で、100%確定したなwwwwww
そりゃ2万本しか売れんわ
BASARAもACE:Rもアトリエも軒並みPS2時代よりPS3で売れてるのに
IFだけがじり貧で笑いが止まらないw
なんとかして売れてない事にしたい人がいるな
ネバランの10倍売れてるんじゃね
GOCNextは5万だし
まだネバラン以下だな
IFが移植ごときでそこまでやるともおもえないし
最近のIFしか知らない人は色々とかわいそうですなぁ
移植にこだわるユーザーが可哀想だ。
生きるための糧なんだろうけど
>>494 そりゃ箱○→PS3に中途半端にシフトしたからだろう
痴漢の執念深さは異常
まぁ移植するにしてもCG追加とか既に遊んでる人にとっては割とどうでも良いってくらいの追加要素だしな毎回。
それ以前にアガレストとかクロスエッジとかあの苦行をまた1からやるのは嫌だから買ってないけど。
個人的にはアガレストとかやってて一番面白いと思うのは仲間フラグとか真ENDとか条件が一切分からんときの
みんなの意見をスレで出し合ってやるのが正直言って一番面白かったから。既に攻略情報でそろっちゃってる移植モノって
基本買う気にならないんだよな。これは俺だけかもしれないが
ソウルズ2の真ルート探索はただの苦行だった
たまに「私はゲハ厨です」ということを自己紹介してる奴がいるんだが、
何時からココはゲハ厨来るようになったんだ。
MOCの時点でいたよ
いつまでもPS3買わない買わない言ってるから臭くなる
だってPS3は欲しいゲームが未だにないしPS2で足りる
未だにPS3で欲しいゲーム無いなら一生出ないからもうレゲー板にでもネバランスレ立ててそっちで篭ってろよ
ミストオブカオスってネバランじゃないの?
色々アレな作品ではあるけど面白いよ!
ネバランを追いかけてるのなら、Wii以外は全機種持ってないとダメだな。
例えXbox360であろうとも、SF3のために買わないのなら、
そいつはネバラン信者じゃない。
って事でOK
>>507 絵師が平岩劣化版だったり絵師別ヒロ二人とゼロスいたり
記憶喪失グレンにノータッチだったり
オリジナルのシナリオは割といいのに相変わらずKOCに媚び売ってたり
一応ネバランだよね
ネバラン武将出てるのな。
リーエまで出すのは、彼女の設定的にマズイ気がするけど
MOCなあ、なんで戦闘システムを施設の要素をなくした劣化ラジエレなんかに
したんだろうなあ。
何の進歩もないラジエレのままのシステムであっても劣化さえしていなければ、
誰がなんと言おうがMOCはラジエレの致命的弱点であった微妙な
キャラ郡と素人声優を改善したIFの最高傑作だと今でも言えたのに。
IFはラジエレ2をはやく、は・や・く、は・や・く・だ・せ!!!
そんな売れないのが分かってるゲーム出すかよカス
>>511 >施設なくした劣化ラジエレ
…マジ? 1000対1000+武将操作? それならMOC買ってくる!
ラジエレのキャラ結構好きなんだけどなぁ。
ドーラちゃんは流石にどうかと思うが、使ってるうちになんか好きになってきたわ
MOCはキャラが少なく感じたな
PS3での一作目で国取りなんだからもうちょっと増やしてほしかった
>>512 売れないゲームを作り続けてきたのに今更そんな事を言われても
もう売れるゲーム(当社比)しか作らないメーカーだけどな
アガレストのプロモ着たけどIF本気だなあ正直ネバランでもここまで本気になったことないんじゃないこれくらい本気でネバランシリーズ作れたらなあ・・・・
改行してくれ
なにいってんだよ、本気で作ってもあれだったんだよ
随想録のPSP移植版、初週24000本かよ
化け物だな薄桜鬼
サンリオにまで手を出すか・・・キャラゲーは昔から作ってたけどここまで大手のは初めてか?
アガレストシリーズがIFの看板とか、アフォな事言ってる奴を(このスレではなくて別のスレで)
見るけど、どうみても乙女ゲーが看板だしな。
売上でも見せ付けられて良かった。アガレスト信者うぜーしよ、最近。
乙女ロードに会社移転するくらいだしなw
スペクトラルフォース1のことで質問
ジャドウとスノーが表紙の公式イラスト本見てたらイベント用として二人のキス絵があった
あれは1だけのCG?2からは抱き合ってるだけだよな
本は99年発売だが再録みたい
その通りだよー
>>521 あれの前作のようなものもコンパが作ってたね。サンリオは
IFというよりセガトイズの絡みなのかな。
ああいうゲームって需要あるのかね
確かシンプルシリーズにキティちゃんでてたし
サンリオってでかい会社な割に、クオリティには無頓着なんじゃね
ゲーマガのPS2ソフト発売予定表見て吹いた
>>528 つい最近でたブロックくずしも
キティじゃなく”鬼”ティと言われているらしい
532 :
冥界住人:2010/09/05(日) 04:37:44 ID:DifBxML/
IFハ神ヤ!
すまない
リバースムーン買った。
画面がファントムブレイブそっくりなんだけど
そりゃパクリですから
ゼロミティ爆発しろ
ぐぐっても分からなかったので教えて下さい
レガシーにアレースは出てきますか?
アレースは好青年顔になってるよ。仲間にしたことないけど
レガシーは皆美形というか濃さがなくなっている
ラーデゥイとザップロイからソフランが生まれたのが信じられん
髪の色的にも本当はシフォンの子、とかではないの?
ほのかな情景を抱いてただけとは思えん
541 :
助けて!名無しさん!:2010/09/09(木) 14:06:58 ID:wQbdBxHJ
髪の色とか経歴とかから、ケツアゴのおっさんのが可能性が高いだろ
あ、シグマね。それもそうだな
ケツアゴのおっさんたくさんいるから一瞬誰かわからなかったw
昔好きだったキャラが次々と色々とカップリングされてて泣くしかない
エンオウとリムリムとかリュートと地味なのとか正直誰得
ファーストはロリコン
って思ったけど同い年か?
546 :
助けて!名無しさん!:2010/09/12(日) 17:06:26 ID:HyzQ3Pi0
IFはさっさとナイヅの息子と娘を主人公にしたソウルズを作れよ
息子x娘で
魂2プレイヤー「嫁ネージュ?誰それ?」
ジェネシスプレイヤー「次の主人公ネウ確定だべ」
アガレストプレイヤー「ネバランってなんすか?www」
4のシステムに戻してGOC6作れよ
ネバラン住人「冥界住人www買うなw買うなw」
IF「さよなら」
IF「向こうで遊ぼうぜ」
アガレストプレイヤー「うん」
ネププレイヤー「行こうぜ」
おまえら「…」
このスレの要約
おまえら「あれか、あのIFゲーは、俺等でしか扱えない代物だからなぁ…」
おまえら「素人が手出しすると火傷するから買・う・な!」
おまえら「そうそう、まぁ、特別な感性をもつ俺たちは買うがな」
おまえら「俺たちは特殊な存在…冥界住人とおそれられる存在だからな」
IFちゃん「向こうで遊ぼうぜ」
アガプレイヤー「うん」
ネププレイヤー「行こうぜ」
乙女プレイヤー「行こう」
冥界住人の大半はアガやらネプやらやってると思うけどねえ
俺たちは特殊な存在…冥界住人とおそれられる存在
素人が手出しすると火傷するから買うな!俺たちは特別だから買うがな
↑こういう痛い連中がネバラン作品ユーザーのイメージとして定着した気がする
すまない
まあ確かに、ネバランとかどうでも良くなった今だから言えるが、
中二病がこじれたようなトコはあったな
なにか今のkoeiにおける信長の野望・三国志のPCプレイヤーに通じるものがある。
つか「Q.買いですか?A.買うな」って
面白くないわけじゃないけど他人にオススメできるかと聞かれると抵抗があるゲームって意味だと思ってたぜ
いつから俺達は特別なんてことに
俺等が楽しめたゲームも一般的にはクソゲーって評価の物が殆どだったのは事実
俺達は痛かったかも知れんがIFはそれ以上に尖っていた、今は良くも悪くも丸くなったもんだ
冥界住人って、KOFの退会後のシステムからひっぱてきた揶揄だと思ってた
大半のゲームにがっかりさせられても、少数のはまったゲームに後ろ髪ひかれて諦めきれない
そりゃそんな自分に多少酔ってる感はあっても
概ね自虐入ったシャレだろう
…って考えてたんだが、そこまで胸張って「特別」って言ってるように見えてたのか
GOC3で止まってる俺はこのスレに居ても大丈夫なのか
SFでハマってパソコン手に入れた後本スレ見たらクソゲ会社扱いされてて泣いた
時代に取り残された気分
じゃなくて飯その通りかも試練
キングオブファイターズってなんだよ、KOCだよ(><
・他人には「買うな!」そして「でも俺たちは買うがな!」
・冥界住人と自称
・購入を迷ってる書き込みに「おまえも落ちてこい」とレスする
自分たちを特別な存在と認識してるね…
うん
今となっては、余所のHPに書かれてる
「冥界住人とは特別な存在だ」的な解説がなんとも痛々しいというか…
お前も堕ちてこいはここ数年このスレでは見てないな
けどコンパ系のスレではしゃいで冥界住人とか自称してる子見ると恥ずかしい
ていうか実際のとこどうなってんの?
いつまでもネバランを待ってこのスレでじっとしているのか、
アガやネプに手を伸ばしてそっちでキャッキャウフフしてるのか
オレ男だけどコンパイルハートはもちろんオトメイトにまで手を伸ばしてる
ヴィラロアは俺の嫁だとかアイエフちゃんちゅっちゅとかしながら、ガイザン様やシーマ・ツヴァイとキャッキャウフフできる日を待ってるよ
SRPGやりすぎで、時間を浪費する作業にしか思えなくなってしまったので
アガなんかより薄桜鬼のがよっぽど濃縮された面白さを感じられるわ
ホモ臭い乙女ゲーもあるらしいが、これは秀逸な少女漫画って感じ
ネバラン出たらストーリーだけ追いたいから買うけど
いまさら痛いかどうか聞くなよw
名前のところに「冥界住人」って
誇らしげに書き込んでる奴が常駐してる時点で…なぁ?
特別な能力の持ち主って設定なんだろ>冥界住人
かっちょいいなw
冥界住人でぐぐってみたら、おまえらってカッコいいな
ニコニコ大百科より抜粋してみたw
>いわゆる信者や通常のファンとの最大の違いは、他人にはまず「買うな。」と警告することである。
>これは決してアンチ活動などではなく、新たな冥界住人となる資格があるかどうかを試しているのである。
>事実、この警告を受けてなおIFゲーに手を出した者が、新作IFゲー限定版を発売日に購入する姿が多数目撃されている。、
>冥界の名の由来は『スペクトラルフォース愛しき邪悪』であると思われる。
>そのゲームに登場するブレイクというキャラは、冥界の王・ムゲンにより、
>過去の大罪を償うために死してなお「永遠に冥界のために戦い続けること」を強要されている。
>まさにIFのために新作を買い続けお布施する今の俺らである。
新たな冥界住人となる資格があるかどうかを試しているのである。って…
すごいノリノリで書き込んだんだろうけど
いま読み返すとかなり恥ずかしいな…
アンサイクロペディア
冥界
IFゲームを好んでプレイする者の総称。いわゆる信者。
数多く登場するキャラや、世界観などに思い入れを持ってしまうと
この冥界住人となってしまう。
一度ここに踏み入れると、他の一般のゲームでは満足できなくなり、
心からIFゲームを求めてしまう。
冥界住人以外から見ると、その姿はとても奇妙に見えてしまうかもしれないが、
本人達にとっては(どんな状況であれ)幸福なのだから、
クモの糸などを垂らさずに見守っておいて欲しい。
「お前も暗いところに落ちてこい」というセリフからこの名称がついている。
冥界住人となってしまう。だってさww
大変だな、おまえら。
IFゲーも他社ゲーも楽しめてる俺は正常だった。ホッ
「オレって冥界住人だからさ、普通のゲームじゃ満足できないんだ…」って
「この闇の力を封印した左手がうずくぜ…」に似てるなw
【邪鬼眼】
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
【冥界住人】
中学の頃カッコいいと思って
GOCを買おうか迷ってるって書き込みに
「おまえも落ちてこい・・・」とかレスしてた
面白いの?って尋ねる書き込みには「買うな」と書き込んでた
「買うなとか言ってるけど、何でお前は買ってるの?」と聞かれると
「・・・冥界住人ではない者にはわからんだろう・・・」
と悟りきって書き込む
「・・・冥界ゲーじゃなきゃ満足できない哀れな存在」
と書き込んだ時のこと思い返すと死にたくなる
冥界住人とやらに親を殺された子がいるのか
アガレストやコラボ物のファンでも自称冥界住民とか、
IFゲー楽しめてることに変な選民意識感じてる奴とかがいるから困る。
まあマイナー好んでとりあえずメジャー馬鹿にして、通ぶりたいという中二病から
覚めない患者は、社会の色んな分野でも山ほどいるからしょうがないが。
かといって素直にIFゲー勧めると死ね言われる
俺たちは特殊な感性を持った冥界住人
常人には理解できないのさ
かっこいいな!
もうやめて!冥界住人のライフはゼロよ!
でもIF信者って言われるのはなんか納得いかないなw
あー、確かに、信者じゃないものな。日頃けなしてばっかだし
区別して冥界住人でいいじゃん。かっこいいよ冥界住人。お馬鹿的な意味で
wikiの冥界関連用語の項目面白いな!
2ちゃんよりふたばのほうが潜在的に冥界住人が多いイメージ
今でもちょくちょくスレ立つしな
冥界住人の説明をする度に名前出されるブレイクが哀れ
>過去の大罪を償うために死してなお「永遠に冥界住人の土台作りになること」を強要されている。
もはやこうだろ
ネバラン系ばっか作ってた頃は冥界住人=IF信者だったけど
最近のIFは新規獲得できるようになったからなー
お布施はしたいけどネバランが恋しい
新作出るたびに買ってアンケハガキに「そろそろネバランの(ry」と書いて送ってる俺の努力が報われるべき
>>588 まぁ冥界のノリはほぼアンチスレに近かったしな
アンチ活動しながらネバランを買い支えてる集団だった
過疎化とダウンサー君襲来でただの廃墟になったけど
新作といってももうネバラン自体どん詰まりだからねえ
売れるネバラン作品というのが思いつかない
>>585を見てきたが、さすがに笑えないレベルだな
おまえら冥界住人の性格の悪さがにじみ出てる
>>585は内容から察するにごく最近に書いてるな
おまえら、あんなのニヤニヤしながら書いてて楽しいのか…暗すぎだろ
ダウンサー懐かしいなー…
確かにあの頃は酷かった
>>592 お前は偉いよ
本当のネバラン好きだよ
>>594 あのままずっとネバランを作ってたら
うちの会社は終わってたかも知れんと
はっきり言われてしまうくらいだからなぁ
ダウンサー君がいたら名誉棄損だとすかさず騒ぎたててそうだな内容だなw
まぁ事実を歪曲してまで叩くのは良くないかもしれんね。笑いもとれてないし。
>>585とかは、今は一本も出ていないネバランでの評価をIF全体の印象にすりかえてるのが陰湿っちゃ陰湿だな
乙女ゲーとか殿堂入りしたり年間の大賞とったりしてるし
アガレストもネプもそこそこ面白いしやりすぎだな
>>585 運営に削除されてる…
そして広告見てみろwなんたるおまえらへの皮肉w
なぜ消されたし
貼らなきゃよかったかな
まぁ過疎っててもここは監視下にあるからな
>>600 今は、安牌しか引かないエセゲーマーが大多数を占めている。
やりもせずにネットでちょっと調べた程度で、ゲームやメーカーを語っちゃうなんてイタいよね
× 冥界住人
○ 冥界中二ん
おまえらざまぁww
冥界サイトまでオトメイトに制圧されてやんのwwww
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
\ `ー'´ /〈 ̄ `-Lλ_レレ
 ̄`ー‐---‐‐´
薄桜鬼の広告に変わっちゃうとかwww
IFが動いたにしては管理会社の対応が早すぎる
本人か管理会社が自主的に消したんじゃね?
なんにせよ、いつまでも古いイメージを留めさせるわけにもいかないし、いいんじゃないかな。
文句はやってから言えってね
IFが女子中高生ゲーマーに人気で
冥界中二んが発狂したか
薄桜鬼は最近でも、フィンディスクをPSPにベタ移植したのが3万以上売れたりしてるし、
乙女ゲーの中ではGSに次ぐ化け物タイトルだからな
5000本以上売れなくなったネバランなんか
とても作ってられんだろう。
ネプも3・5万本売れてるしな
中村の乙女ゲも1万
これらを同じ月に発売してるわけだしな
>ちょっと爆笑
>ちょっと爆笑
>ちょっと爆笑
IF最高IF最高!
また、おまえらかw
オトメイトは信者とアンチ争ってるから、普通にそっちの因縁だろう
ジェネシスで手を切られた感がある・・・
オトメイトは信者もアンチもいつでも盛り上がってるのに
ネバランのおまえらときたら…
>>618 一番普及してるDSで、正統本編出して3000本じゃ、
IFからしたら、お前等がNOサイン出したようにしか思えんしな
経営陣の頭がマトモなら二度と出さないだろうな
まあ、アガレストとかネプの方が数倍売れてるのは事実だし・・・
薄桜鬼とネプは今日のファミ通でまだランキングにいたぞ
3万5千だった
おまえらの知らない場所でIF人気者になってよかったな
>>622 薄桜鬼はアニメ効果もあるんだろうが、正直ネプがここまで伸びるとは思わなんだ
何気に過去最高じゃね?
IFが3位!その次の週は4位と9位にランクインってのが
メッセランキングじゃなくて、リアルランキングだからな
ネプとか明らかに時間足りなかった感じのデキなのになw
やってないけど
がすとちゃんと日本一ちゃんマダー?
628 :
助けて!名無しさん!:2010/09/17(金) 22:32:43 ID:7n7xHe+y
友人(女)にIFってクソゲーの宝庫じゃんって言ったら怒られた。
やっぱ乙女糸って強いんだなとスペクトラルやってた俺が思う。
今はどうか知らんが
薄桜鬼出すまではオトメイトって言えば乙女ゲー業界のクソゲー巨頭だったらしいけどな
時代は変わったもんだねぇ
女性ゲームユーザーが選ぶベストゲームとベストメーカーがIFだった
最近は雑誌とかでも何作もランクインしてるし
レビューの評価も高い
アニメイト行くと、本やCD、フィギュアはもちろん
IFの饅頭や煎餅まで売ってて、
けっこう可愛い女子中高生がキャイキャイ言いながら買ってる
それをジーッと見ながら
(IFゲなら俺は先輩なのに…ぐふふ…)とか思ってる
ゲームが面白くなってきてるのに
何だかつまらなくなっちゃう、おまえらw
手塩にかけて育てた娘が家出から帰ってきたらイケメンホストになってた
>>633 そしてコンパちゃんというお小遣い稼ぎの上手い娘を生んでいた
IFが開催するイベントはチケット全席即完売
女の子が何千人も集まり、グッズを求める長蛇の列ができる
しかも来場するのは可愛い子ばかり
10月からまたアニメ放送、舞台も始まるらしいね
ビタミンXのスタッフがIFで新作やってるし、
ヘタリアもIFがゲーム化するってね
アガレスト2も発売されるしIF絶好調だな
アガレスト2はかなり力入れてるみたいだけど
ぶっちゃけネプより売れるとは思えんのだぜ
明日のTGSでアガ2体験プレイできるらしいからいけよ
639 :
冥界住人:2010/09/18(土) 04:43:17 ID:KlWT7vYG
IFハ神ヤ!
冥界中二んw
さいきんは良ゲーばかりでつまらん という矛盾
オトメイト最高!万歳!
薄桜鬼は勢いあるな
人気キャラランキングもすごいな。しかし薄桜鬼以外はどうなんだ?
>しかも来場するのは可愛い子ばかり
悪意を感じる
緋色もかなり人気あるけど、
>>629の言う通り、
アンチを増やしたオトメイトクオリティの代表作でもある。
薄桜鬼はそのアンチすらビクンビクンッさせるほど、売上も評価も別格。
薄桜鬼
男だがアニメ面白かったよ
10月からの2期も楽しみ
IFはファミ通本誌でも取り上げられること多くなったな
千鶴はこのスレ公認でかわいいもんな
乙女ゲーの主人公で抱き枕出されるのって割と稀有なんじゃね?
アガレストは世界で25万本売ってる
>>648 薄桜鬼はゲームもアニメも、マジでそこらへんの一般作品より
よっぽど面白いな。可愛さが千鶴>アガリクス茸の全世代キャラだから困る
ゲームでも千鶴に声入ってれば良かったのに
どうせ、薄桜鬼もあれだろ?
異界の魂としてネバーランド行くんだろ?
いいえ、エンディアです。
カオスウォーズとかなついなw
薄桜鬼がネバーランドに行くメリットがない
既にIFはネバランに全く頼らずにやっていけてる
ヒロ客寄せパンダwとかおまえらが馬鹿にしてた頃とは違う
そういやカオスウォーズで誰得な新撰組いたなw
おっきした
>>656 あのゲーム、主題歌が今思うと一番豪華だった気がする
水樹奈々とか普通にGOCを歌ってたよ
水樹とサンホラってどっちが格上なんだろ?
個人的にはサンホラが好きだが
最近IFから発売されてるゲームってオトメイトばっかりなのか?
俺が好きだったネバーランドは封印されたんだな……
1年ほど放置していたアブソリュート ブレイジング インフィニティを
再開して数日たつが、ぱねえなこいつ。その気になったら1年くらい
余裕で遊べそうな雰囲気だ。
客寄せパンダでもいいからもう一度ヒロの活躍が見たいぜ
出来ればソウルズのシステムで。
>>662 あの当時はまだ無名だったじゃんか
あの頃のほうが歌に勢いがあって好きだが
>>665 もしクリア後タワーの強さがPS2版のままだったらそれくらいかかりそう。
箱とPSP版はHPはそのままだけどステータスがかなり落ちてた
久々にここ覗いたけど何か新作情報あったかい?
発売予定すらない・・・だと?
そんなん・・・ありかよ?orz
ネバラン系はゲーム性はともかくB級ファンタジーなところが好きなんだけどな
超大作とは違った魅力がある
マジでもう出ないのか
人種や思想や野望のるつぼで面白いんだけどなあ。それに中二テイスト混ぜてマイルドになって。
IFは年間30作以上のソフトを販売するけど
ここでの新作情報はないよ!
レガシー愛邪出すって言うんならもう一年待てるよ…
PS3で出しても愚痴りながらMOCと一緒に買うよ
去年出たPSPのゲームが1万本売れてれば新作も望みあっただろうな。
結果は3000本くらいだが。
あれ一回しか雑誌に載ったの見てない
大体あんなどう考えても売れそうに無いソフト出すのも悪いだろ。
据置きでもっと力入れて作れよ
とりあえずIFは今安定して2万↑は売れるようになってきてるんだよ
ここでアガレストとかから入ったやつらに
スペクトラルシリーズというものを知らしめるために
しっかり作ったスペクトラル○○ってのは出して欲しい
PSPでスペフォのリメイクとか脚光あびなさすぎるし
PSストアのアーカイブでIFゲーを配信するしか無いな
スペクトラルジェネレーションVSアガレスト
>>677 アーカイブスにならPS時代のIFゲーたくさんあるぞ
今更解雇厨以外糞ゲーと言われてたゲームをする酔狂な輩は居ないだろうよ
ジェネシスをps2かps3に移植してくれたら良い
SF1、2は別に糞ゲじゃねぇし
ジェネシスもレガシーも結局容量不足で半端な出来になったっぽいのがどうもなあ
ジェネシスはもう少し頑張って欲しかった。
アガレストから入った人はゲームに求めるものが違うんだし
そんなに意識しなくて良いだろ
>>683 レガシーはあのデキで容量食ってる訳ねえだろ
完全に片手間・短期間でテキトーに開発したって感じだった
まあガチで開発したところで売上同じだろうから、当然のスタンスかもしれんが
うぉおおおおおおああああああああああアブソリュートブレイジングいんふぃにてぃーーーーーー!!!!!!
面白いのは同意できるけど落ち着けよ
689 :
魚座B型:2010/09/20(月) 22:46:43 ID:ajLdZgnu
アブソはおもしろかった、演出がしょぼかったのは残念だったがホント面白かった
と今になって思う。
690 :
助けて!名無しさん!:2010/09/20(月) 23:14:31 ID:3pWZv0V+
ジェネシスの投げっぱなしの設定回収される日は来るのだろうか・・・
する必要が無い
してもお金にならない
だろね・・・
>>681 >ジェネシスをps2かps3に移植してくれたら良い
回復の祈りを連打する日々が再び来るのか
今日もまたガーベラさんを勧誘するだけの簡単なお仕事が始まる
アブソリュートブレイジングインフィニティは魚座ですら認める神ゲー
アデルがリディアの声で喋るなんて展開さえなければ、な…
同じセリフを入れてうっかり設定間違えちゃったのかね。
銃なのに汎用持ってるゼロス、剣なのに大剣並みの威力と短剣並みのAPを持つS・O・C
魂砕なんていらなかったんや!
アデルの声優さん新録の時呼んでないんだろ
スノーの離脱イベントの時喋ったよ
ジェネシスでバイアードって出てくるけど
これってソウルズ2で出てたバイアード?娘がリーザの
あれ、ソウルズ2のバイアードとリーザって兄妹じゃなかった?
記憶違いか
バイアードの妹はローザじゃなかったっけ
何故ローザは・・・
ローザってGOCでモブとして登場した以外になんか出てたっけ
チャンピオン星矢の獅子座の親父がアキラ(ナイヅ)に似てて吹いたな
>>698 PS2ブレソやった後に箱○アブソやると
追加イベントのアデルは既存ボイスの使い回しなのがわかる
そんなのがわかる自分がキモイのはわかってる
聞いてみたけどさっぱりわからん
707 :
助けて!名無しさん!:2010/09/23(木) 17:26:25 ID:BRHmK42W
ジェネシスのライトのおばあちゃんってやっぱりリーザなんだろうか
スペクトラルと名が付くゲームにハズレ無し
>>708 なんという…
どこのスレか知らないが、439氏本当におめでとう。お疲れ様。
つーか1以外全部×て。さすがラスボスってとこか?
ゲームアーカイブススレかな? 頑張ったなw
>>709 お前も登ってこいよ
修行ゲークリア報告初めて見た
クリアした人は悟りを開いて解脱してそうだな
アガレスト延期か
↑がタイトルみたいに見えて吹いた
そのかわりネプのアップデートが9/27に決定
忍耐力が向上するIFのゲーム
ブレイジングソウルズ未プレイな俺はPSP版のブレソは楽しめるだろうか?
フルボイスぽいようで期待してるけど
代わりに会話量はそんなに多くない。
プレイ環境よりロードその他諸々優先するなら箱版をオススメする。
タワーまでやりたいならPSP版。
PSP版は致命的でないにしろ、ちょっと厄介なバグがあるから注意
質量ともに糞なテキスト&IF声優ばっかなのに、
フルボイス期待してどうすんだよw まあゲームとしてはSS2あたりを楽しめたんなら問題ない
>>720 IF声優ばっかとか
いつの時代の話だよ
今はそんなことないぞw
アガレストはIF声優ばっかだからそうでもないな
べつに有名声優と遜色ないからいいけど
昨日スペクトラルフォース3買ってやってるんだけど
国家依頼出てきてエルフ交戦やらメイマイ交戦無視して
LV1の依頼やり続けてたら他の勢力が勝ったり負けたりしてるけど
このままLV1の依頼やり続けてもおk?
連投すまん
このままLV99にするのは可能?
725 :
助けて!名無しさん!:2010/09/28(火) 02:47:33 ID:yGxibQHr
>>725 ミュウwwww
それもあれだが、下のほうの0票がw
0票は見せなくていいだろwwww
ミュウに需要があるというよりは、ネバラン残党の意地だろうか
なんでヒロがない!!!
>>727 ミュウに対して好感持ってるのは開発陣くらいしかいない気が…
ネバランファンで好きなのは少数派だし
クロスエッジからの新参も空気扱いだろアレ
730 :
助けて!名無しさん!:2010/09/28(火) 11:25:22 ID:+vOmeXc/
ミュウは本当にユーザーの空気を読まないなw
731 :
助けて!名無しさん!:2010/09/28(火) 12:00:27 ID:6H2RkOSA
コンパイルハートゲーだからクロスエッジからのみの票なんだろうけど・・・
それだったらゼロスに分がありそうな気がする。
クロスエッジ内だと血気盛んな悪人面止まりだと思う。
ブレソのツンデレぷりを見てからでないと
男キャラだけなら2位なんだなゼロス
ミュウに入れましたごめんなさい
ゼロスはアガゼロ勢より上なんだから総合的に見てもランク高いだろう
ブレソのヒトゲノムはイマイチよくわからなかったなぁ…
肝心のムゲン様が出なかったのが痛かった
この頃は冥界でウェイブと戦ってたのだろうか
今後の作品でセクストン出てきてくれ。
あと天使に転身したゼレナ
セクストンというかブレソ勢はジェネシスの頃どこでなにしてたのやら
ソウルズ2の外伝とかでないかな・・・
七年戦争の裏でこんな事件がありましたって感じで、
ル・フェイとかリュートとか2ではぶられた面子を使いたい
>外伝とか続き出ないかな
IF「でも、君達ジェネシス買ってくれなかったよね?」
「買わなかった事で色々な可能性を君たちが放棄したんだよ?」
「もう売れるか分からないゲームとか制作意欲わかないから」
「ぜったいゆるさないよ?」
ヒロが客寄せパンダと呼ばれた時代が懐かしい
>>740 ハードごと限定版買った俺みたいな奴には何の見返りもねーじゃねーか!
てかジェネシスはブレソの設定まるまる無視してるよな
そんなに前から企画あったんだろうな
>>740 それなりに売れてたと思うが
宣伝広告をちゃんとしてたのかね
許さないとか出来る事全てやってから言えよカス
ネバラン担当「PSPで愛しき邪悪とジェネシスのリメイクを考案したいと考えております・・・」
しゃちょー「・・・どんな判断だ?金をドブに捨てる気か」
(怒鳴られるネバラン担当を影でほくそえむオトメイト担当)
ネバラン担当「ッ・・・」
>>740 ちゃんと全部買ってるわw
後、ジェネシスは宣伝不足もあるとだと思うぞ
まさか1個買っただけでこれで次が・・・とか安易な考えをしてないだろうね?
まぁ限定版1個とか冗談の類だとは思うが
おまいらが買わないからだて書き込みたびたび目にするけど
クオリティうpしようとしない姿勢はどうなんだと・・・
ネバラン系スタッフは今なにしてんだか
仕事ないわけだけどもう解体されちゃったりとか・・・
コンパイルは実質上、販売の窓口会社だから
アガレストもコラボゲーも旧ネバランスタッフ開発だよ
まあ平均勤続年数3年のIFで、旧とか言えるほどスタッフ残ってる訳じゃないけど
>>747 君はジェネシスが赤字ってソースを持ってきてくれ
ソウルズ2をクリアしたんだが
シエルがセラフからアークエンジェルになったのを見て違和感があったぜ
つか、wikiにいないのな
ゲハでも見てないとしらねーだろ
んなもん
あの流れでネタになると思うあたりが終わってる
マジレスしちゃうと恥ずかしいから仕方ないね
755 :
助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 00:38:48 ID:6cZfeKeE
>>749 赤字かどうか知らないが普通に売れてないだろw
限定版が激安でショーケースの中に入ってるのみたぞw
尻切れシナリオばっかりだったしなあ。
チョコは1より2の方が可愛いな
スカーフェイスって設定の割りに影薄いな
IFゲーではよくあることだな
ソウルズは特にキャラ設定を反映させる気のないシナリオが多かったね
リーエの恋人が殺されている設定って薔薇からあった?
なかった気がする
マックスに華を持たせるための設定か
764 :
助けて!名無しさん!:2010/09/29(水) 14:48:03 ID:fSKUMUCl
ジェネシス会話イベント回想できるようになったのはいいけど
肝心のイベントが少なすぎなのがどうも・・・
雰囲気は初代に近くて好きなんだけどね。
ネプ並みのグラでネバラン作ってくれたら売れるんじゃね?
ジェネシスもそうだったけどグラフィック面がソウルズくらいから全然変わってないんだよね…
今更だけど。この会社PSストアの壁紙でも、結構な銭を取るんだな。
>>765 ネプの3Dはよかったけど、アガレストのドットも捨てがたい。
リーエが神魔封心手に入れちゃったからゲイル喰われちった。
IFはいい加減立ち絵で持っている固有デザインの武器をキャラ専用武器でだな
アガレスト2はドット絵が進化しすぎてていったい何があったのかと勘繰ってしまった
IFの設定はすごい
すごいの後の言葉が抜けてるぞ
もったいない?
夢でブレイジングソウルズがアニメ化されててそれ見てたわ
ゼロスとグィスタビヌウスがサイヤ人してた
どちらもなりそうではある
>>773 IFのアニメはもがちょくらいしか
まともなのないからいいよ
ヴァラノワみたいになったらやだしwww
776 :
助けて!名無しさん!:2010/09/30(木) 06:09:35 ID:1MF/Dzxj
ジェネシスのアリサ陣営はこいつらだけで1本オトメゲーが出来そうだから困る
ジェネシスはボイス付きでやりたいなぁ…
レガシーの演出とイベント回数でジェネシスのシナリオが理想かな
やっぱりというかアガレストってスペクトラルチームで作ってたんだな
今更何を
いや、わざわざコンパイルハートから発売してたから別のチームなのかなとも思ってたんで
まぁ確かに3作目発売目前にして言う事じゃないが
平野絵、インターフェース、ゲームバランスその他もろもろで一作目の時点でわかることだろう
ゼロス「うおー」
グィスタビヌウス「うぼぁー」
アレース「グィスタビヌウスがやられたようだな・・・」
ブレイク「ヤツは我ら冥界四天王の中でも最弱・・・」
ムゲン「人ガ造リシ玩具ニ負ケルトハ我ラ四天王ノ面汚しヨ・・・」
・・・そしてジェネシスへ
ブレイクはともかくアレースはもはや面影がないな・・・
ゼロスがフルパワーで地面にヘブンズドライブかますとどうなるの、っと
マジレスするとダメージを1だけ与える
ソウルズ1を久しぶりにやってるんだけど
ミュウとリュートがライバル関係という事をすっかり忘れてたわ
後ゲイルってこんなに声高かったけか?
ネプのキャラ追加は10/7か
>>786 どのキャラも声が安定してないよなぁ。
イグレーヌはロリ巨乳
ジェネシスは理想の炎と天界の支配者のメンバーが総じてかっこよすぎるんだよな・・・プラナリュアはイケメン
誰か助けてorz
スペクトラルフォース3で砂漠で10ターン耐えられない
LVは平均13で武器LVは全員5
防具は拾った物装備してるけどきちんと作った方がいい?
お金は2万ぐらい残ってる
>>791 ネプネプでアイちゃんが冥界冥界いってるじゃんなにをいまさら・・・
だからSRPGとして一番出来いいのはなんなんだよ
ぬがせるか
中の人らはテンパリ中か・・・
俺嫁もあるから仕方ないな
2005年に出題されて解答する事ができたら神なクイズ
問題)
A〜Dは、2005年の現在から5年後の2010年のゲームメーカーの様子です。
どのゲームメーカーの事を言っているのか、あ〜えの中から選びなさい。正解率0%
【あ:アイディアファクトリー い:ガスト う:日本一ソフトウェア え:フライトプラン】
2010年の様子
A)女性向けゲームでトップシェアを獲得、アニメ化もされる
ゲーム業界を題材にしたRPGも話題になった
B)人気低迷していた主力シリーズをPS3でフルポリゴン化
キャラクターが人気となりシリーズの立て直しに成功
C)人気シリーズに根強いファンはいるものの、他のタイトルが商売的に失敗
2010年クソゲーオブザイヤーの最有力候補を輩出している
D)不調が続き、2010年にとうとう倒産してしまった
>>795 2005年の俺ならCかDで悩んでCだな
好意的な奴はCを選びアンチ的な奴はDを選ぶだろう
正解を知ったら、すげぇ異次元だな2010年wwwという反応
この会社。アガレストや乙女の方も同じ人なんだな…。
>>795 Aガスト、悩みつつBフライト・C日本一
んでDがIF。
まさかアイエフちゃんがこんな元気な未来とは、夢にも思い描けなかったぜ…
GOC3か4辺りで営業変わってたらどうなってたのかな・・
3DSが楽しみだな。
多分ジェネシスみたいに乗り込んでくるでしょ
IFだけにラブプラスの乙女ゲー版を出してきたりしそうで怖い
怖いというか普通に出して
普通に売れるだろ
あんなイケメンボイスで毎朝起こされたら、それだけで素敵な一日になります
>>791 不自然なマンセーしたり批判排除するレスあるけど
なんかちょくちょく社員がチェックして書き込んでそうで萎えるなあ
ダウンサー君とかが実は社員だったら、一周まわって面白いけど
こんな過疎スレで何をチェックするって?
むしろ、せめて社員にはここを見ていてほしい
いろいろ要望を書き込んでるんで
IFの公式メルマガは扱いがオトメイト>その他なんだ。
おまえらいい加減に現実見ようぜ。
見てるよ
しかしあの日見た夢の続きが見たいのも事実だ
たまにやる過去作もいいものだよ
600円で売ってた爆炎覚醒買ってくる
アブソリュートブレイジングがおもしろくてPSPのSS2に手を出したらロードが糞過ぎて憤死しそうになった
これって追加要素捨ててPS2版買ったほうが幸せになれんのかなぁ?
それともPS2版も糞ロードなん?誰かおせーて
PS2版買えば天国に行ったくらいの幸せ感を感じられると思うよ
ゲーム自体は面白いと思ってるのなら
ソウルズ1一周クリアした
lv75前後だったのに結構苦戦した。
最後の方2のフラグ立ってるな
>>813 トントン
PSPのあれじゃやりこむ気にもならんからPS2版買ってくるわー
817 :
助けて!名無しさん!:2010/10/03(日) 19:02:41 ID:woUlznPQ
PSP版てストーリーに追加とかあんの?
ストーリーじゃないな ウェイブ撃破すると異界の門が100階まで行けるようになる
PS2版はレベルが100までで、PSP版はそれ以降も上がり続ける。このシステムはここからだったな
かと思いきや、アガレスト以降レベル999でカンストしちゃうけどね
みんな愛邪やろうぜ!
PSP版SS2のロードは衝撃だったな
あれでマスターアップしたスタッフはどういう心境だったのか
糞ゲーの作りすぎで麻痺してるのか
おまけにカメラを引いたらガクガクな処理落ちときたもんだ
ネバラン作品で一番好きな作品なだけにもっときっちり移植してほしかった
>>822 開発中はUMD使わないから
気がつかなかった、とかだったりしてw
PSP版アブソはロード速度まだまともなんだろ?
怠惰だったとしか言いようがない
ロードと処理落ち、それぞれが完全に糞ゲーレベルなのに
その二つが合わさってるからPSP版SS2は逆に凄い。
スラッシュとかの基本技でも実行のたびに謎のロード、
攻撃モーションはすべて処理落ちでPS2版の5倍以上の実行時間、
マップ切り換えは当然のように数十秒ロード、会話テキスト表示するたびにロード、
町中やアイテム欄は常に処理落ち、アイテムスクロールするとまたロード。
チョコか何かのユニーク技が、処理落ちで1分近くエフェクト続いたときは目眩がしたなw
読み込み速いから気付かんけど箱のアポカリも何かする都度ロード入ってるな
メモリの動的管理ができてなくて、データの種類によって読み込み場所固定してるんだろうな
ロード関係ガストからてこ入れされた事もあるんだっけ?
何それ初耳
ガストゲーの移植請け負った時大ブーイング食らったからか?
>>828 マナケミア2Pってそんなことあったの?
まぁそもそもIFに下請けさせる時点でガストどん判だけどw
その割には今でも蜜月関係続けてるのはすげーな
その割…も糞も、良好な関係保つための
>>828だったわけで
その気なら1の時点で切られてるわな
結局2も1ほどじゃないがロード含めて微妙な移植だったんで
今後下請けが来るかはわからんが…
なんか最近俺の回ってる先でいくつか
IFがらみの記事が消える、ということが起きてるんだけど
お前らなんかご存じない?
総じて冥界的な記事なんだけど。
言論統制か
胸が熱くなるな
836 :
助けて!名無しさん!:2010/10/06(水) 16:59:59 ID:IoTiKNNC
この板に張られてたやつは仕方ないけど、他にもあったのか。
どこの記事も、いかにも現在進行形的な感じで書かれてるからじゃない?
昔からIF様はネットのお声に敏感でいらっしゃるからなあ
このスレが冥界ネタ終わって寂れまくったのも、
ダウンサーだの社員テンプレだの平日の宣伝厨だの、
変なのがいきなり沸きだしたからだしな
ニコニコといいネット周りの警備には定評がある
オトメイトスレも自演と荒しと洗脳型マンセー書き込みが酷くてIDある板に移動してなかったっけ
そういや冥界住民にたいして、訴訟訴訟言いまくる奴が出てから一気に過疎ったよなあ
あれがダウンサー君なんだっけか
そういやニコニコでネプの動画も消されてたな。
発売から少しで全イベントお披露目してたしあれは仕方ない気がするけど
なるほどなあ・・・
あと、いろいろ見てて気づいたんだけど
消えたのってだいたいKOTYがらみの記事だわ。
そのうちKOTY自体から記述が消えるかも知れんぞ。
KOTYは動画でしか知らんが、ヌギャー以外は
糞ゲー基準に達さない、そこそこ遊べる凡作量産メーカー的な評価されてて
良い落とし所だと思ったけど、クオリティ棚に上げて工作してんのか
IFちゃんパねえな
845 :
助けて!名無しさん!:2010/10/07(木) 10:44:08 ID:M7LknpUO
KOTYの評価は結構的を射ていると思うんだ。
IFゲーっていい部分は確実にあるんだけど、それが人を選ぶのと、
それ以上に欠点が悪目立ちしてる作品が多すぎるせいで
ハマっても良作と言い辛い感がある。最近は出来が良くなってきてるけど。
悪い意味でネームバリューが先行しすぎてる感
やべぇ、千鶴ちゃんのカスタムテーマ可愛い
なんでネバランの頃に実力を発揮してくれなかったんだろうな
失敗から学ぶ何やらがあるってやつじゃない?
今のIFが再びネバランに本腰を入れたらどうなるんだろういう興味はあるな
何も変わらないと思うが
旧声優を起用できるくらいじゃない?
それレガシーでやりましたやん
>>850 ネバランは売上酷かったし(末期は3000本以下連発)
それを採算考えて開発したら、相応のもんが出来るわな
逆に数万本売れるタイトルを作りこめるのは当たり前
「今のIF」とかそういう話じゃない、ネバラン作る限りは鳥の糞クオリティなんだよ
売上が数万あった頃からその程度のクォリティだったわけだが
プレステバブルの頃の数万本じゃ、
今の数千本くらいだからまぁ姿勢は同じだろうな
見てない奴いないんじゃないの?
その前にアガスレでソウルズの話過ぎだお前ら
>>853 今度は全員だな
レガシーは少なかったよ、正直
861 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 09:59:27 ID:hShTOuoO
ジェネシスをジャケ買いして初めてプレイしたんだが
スペクトラルフォースシリーズって皆これみたいに設定投げっぱなのか?
正直設定には興味そそられたのに「え?アレは一体どうなった?」
みたいなのが、未だネウガードしかクリアしてないが多すぎて・・・。
限定版についてたという設定資料集以外には本当にジェネシス関係の
書籍ってないのかな。古本屋で置いてたりとかは・・・しないよなあ・・・。
学生なもんでネット販売(アマゾンとか)は手が出せないんだよ。
使ってるの親のお古のパソでメールアドレスとかも共有してるし。
後今ムロマチプレイしてるんだがノーマルエンド目指してたら
仲間大事にエンドになった。風伍は入れたし、ユウってのも自軍にいる。
もしかして風穴平次ってのが鍵なのかな。知っている人いたら情報求む。
>>861 こんなことを言うのも何だが、ジェネシスって改造コード無しじゃ全イベント閲覧は無理と思う
Wikiも充実していない、攻略本も出ていないんじゃ…
863 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 12:43:04 ID:0tWbljVt
あれ自力で解放した人いるんだろうか?
まあ改造で全イベント解放しても、大抵投げっぱだけどな
断片的につまみ食いする楽しみ方が合わないならやめとけ
865 :
助けて!名無しさん!:2010/10/09(土) 14:15:49 ID:hShTOuoO
>>862 有難う、参考にさせてもらったけどwikiは凄く頑張ってると思った。
何で攻略本出てないんだろう?
せめて全武将の能力値データ位公表すればいいのに。
改造コードってR4ってのが要るんだっけ?
電気街的な所に行けば売ってるかな。どれ位かかるんだろう・・・。
>>864 >全イベント解放しても〜
な、なんだってー!
ううん、まあラーズ・ラーズとネギとシャンティと
アリサとガーベラとセキケンとか可愛いからいいや。
後ランディア?だっけ?仲間にしたら脳内お花畑台詞に激しく吹いた。
少し上の方のレスにpsp版ss2の事書かれてるけど
確かにロードと処理落ちヒドイなw
けど何だかんだでデリカ、ロゼ、チョコ、リューンエルバ、ノーラの
レベルが999に到達してた
しかもクリア前w
あんな糞移植遊んでられるニート羨ましいよ
遊びたいのか
IFっていまだにPS2でも何本かゲーム出すみたいだけど不況知らずなのか?
PS2なら自社製ツールやライブラリが完成形になってて短期間で安く作れるからな
プログラムもほとんど使いまわしだろうな
>>869 IFに限らず、CSの乙女ゲーホモゲーはまだまだPS2が主戦場ってだけだよ
まあ不況知らずどころか激減していってる市場だから
PSPへの移行も目立ってきてるけど
もうカタログ以外の新規PS2ソフト製作禁止去れてたはずだから縮小とはちと違うがな
制作禁止なんて初めて聞いたけど本当なの?
禁止つか新規タイトルの受付終了だよな
PS2続けててもSCEの開発サポートだとかプレス工場だとか維持するだけの利益にならないんでしょ
その分PSPにでも回した方がいい
店にとってもPS2終わってくれればその分の売り場を他機種に回せるし
ゲハの与太話を本気にしちゃってるタチかw
売り場を他機種に回せても今はそんなにソフト出てない気もする
しかしネバラン一年出てないのによくこのスレ粘ってんな
877 :
助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 11:17:53 ID:CoySP7Y5
設定が気になってスペクトラフォースキャラクターズ
真書買おうかと思うんだが、2では何処までカバーされてるんだろう?
ジェネシスは入ってないかな。
878 :
助けて!名無しさん!:2010/10/12(火) 11:34:56 ID:LjavAWmS
ジェネシスのキャラ真書は出してほしい。
作品はブレソ辺りから。
>>877 ゲーム中で語られない設定が一杯で愕然とするほど詰め込まれてます
どこまでかは忘れました。すいません
愛邪とかブレイドとかの記事も見た気がするからそのへんはあったかも
違う設定集だったらすまん。簡単に掘り出して確認できるほど浅いところにしまってないねん
ぶっちゃけゲーム本編よりも真書とかで夢膨らませたほうが楽しい(何
誰か、M&Bか大公5辺りでネバランMOD作んねーかなw
大公5がぐぐっても出ないから教えてくれ
太閤立志伝5とかじゃね?
883 :
助けて!名無しさん!:2010/10/13(水) 10:59:31 ID:MTirX7R9
>>879 情報感謝。ググってみたりもしたけれど、紹介文見てみても
なんか入ってなさそうな感じだな;;
真書3出るのを期待するしかないか・・・。
>ゲーム中で語られない設定が一杯
ゲーム中で語ろうぜアイディアファクトリーさん(笑)!
「小説じゃない」とか言ってる場合じゃないぜ(獏)!!!
外伝とかで金稼ぐカプコンのBASARAとかの方が
まだ良心的に思えてくる、どうしてアリサの衣装は蝶っぽいんだ←!!!!
にしてもジェネシス、本当エンド条件と武将パラメータ載せてある
だけでいいから本当に攻略本出してほしい・・・;R4とか買えねーよ;;;
IFは最高のゲーム会社
信者だけどそれはねえw
相対的によく見えることはよくあるが
具体的にIFのどこが最高なのか教えてくれない信者だなー
>883くらいの愛を語ってくれよ
>885
最近では同じSRPGキャラゲーの日本一よりも
IFのほうが旧作キャラの使いかたが上手く思えてきた
使いもしないディスク召還技が?
>>887 安定したキャラを定期的に排出
必ずいずれかのキャラを気に入るせいか飽きさせない
暇な時間を目いっぱい吸い取ってくれる
クリア後は基本的に脳から変な汁が出る難易度のEXボス待ち
厨二臭が凄いを通り越して酷い
エルプズュンデ!!
>>885 信者ならいつもの基地外に、いまさら反応するのがまずおかしい
>>887 それは日本一が旧作キャラの使い方下手なだけでは…IFも大概だが
892 :
助けて!名無しさん!:2010/10/14(木) 18:31:07 ID:+6c5j+Q4
昔ゲームのCDに傷入って遊べなくなったってIFに電話したら無料で新品に交換してくれた
厨房の頃せっせと貯めたお小遣いで買ったゲームだったから嬉しかったなぁ
IFは任天堂を超えるだろう
それなりのメーカーになってほしいな
ソウルズ1二周目やってて思ったんだけど、アキラとガラハドって結構会話あるのな。
ガラハドも2に出てくればよかったのに
奴はカルディナルアークに潜ってて忙しかったのさ
カルディナルアーク中は七年戦争真っ只中だっけ
カルディとソウルズで話繋げたら面白かったな
ソウルズ2は会話イベント少なすぎて仲間キャラに空気が多すぎる
薔薇勢なんかアルソス仲間にしないとイベント1つしかみれないし
ナイヅとノーラノーラのそれと無いやり取りが好きだった
2はシナリオ会話に、1は仲間同士の掛け合いに力を入れてた感じだ
多キャラゲー好きだけど魂無印と魂2は出ただけキャラ多過ぎ
話ぶった切りだけど薄桜鬼、舞台やってんだな。役者がテニヌより凄く見えるんだが
SF3で完全に関係切れたっぽいXPECにお願いしてバウンティハウンズベースにしたバカネラ2を作ってもらえばいい
>>903 力を入れたんじゃなくて、そこが最低限の水準で
ほかの部分は手抜きしただけだろう
ここで薄桜鬼の話すんじゃねぇやい
>>908 そうか?
会話はかなり多かったと思うぞ
数のわりに魂のイベントで印象に残ってるのとかないなあ
ミュウ大活躍すぎてアキラ空気とかは覚えてるけど
ソウルズ2のアキラは空気すぎる・・・
ライバルポジションがぽっと出のレストールだったのも不遇だ
ヒロもシフォンの事、忘れてるんじゃないかと思うくらいシナリオ中の描写だと気にしてないし
914 :
冥界住人:2010/10/16(土) 18:56:19 ID:dCQRPpnq
IFハ神ヤ!
うむ、IFは神
早く自社内コラボお祭りゲーを出すんだ。
ソウルズシステムならいける。
キャラ選抜は各作品の主人公+仲のいいキャラ+各作品の要となる敵キャラで
ドット絵のアイエフちゃんは個人的に見てみたいな
918 :
助けて!名無しさん!:2010/10/16(土) 23:50:14 ID:1r1HNlZZ
それよりもスペジェネを今のクオリティで・・・いや、何でもない
アガレスト2が本格的なRPGへの第一歩となるなら
これの流用でいいからネバラン作品出してほしいな
でも、ネバランって冒険てのがないからなぁ・・・基本国家の争いだしね・・・
IFがシミュ要素のないRPG作るとか地雷確定すぎるわw
アガレストとソウルズ2比べると
アガレストの手抜き感は酷く感じる
アガレストは制作スタッフの持ち上げっぷりが露骨で酷い
五世代目主人公のプロフとか気持ち悪いくらいだった…
主人公の造形や周囲からの接され方はブレソくらいがいい
>>920 すまないのこと忘れないでください
>>922 何故にすまない?、NextはSLGジャマイカ
個人的にブレソ以降のシステム(ブレソ+アガレ)でリメイクされたソウルズ1&2が見たい
ソウルズ1はシステムがまだ洗練されて無かった
ソウルズ2は仲間内の会話が少なすぎた
当時から思ってたんだ…
ソウルズ1の会話量でソウルズ2のシステムだったらなぁって…
これもまた、「あの日見た夢の続きが見たい」って事なのかな…
ブレソは飽きないな。
アデルの服がエロい
ソウルズシリーズがリメイクなんてされたら
神ゲー中の神ゲーになるな
戦闘面は完成しているから、リメイクする余地がない。
スパロボみたいに、攻撃時に横アングルになるとかならいいけど
ソウルズをリメイクするならヴァラノワールからリメイクだな
つなこ絵のヴァラノワがやりたいです
リュートの出番増やしてほしいな、ミュウのライバルのはずなのに影が薄いし
彼氏の地味さに染まったような地味キャラになったな
ファーストは持前の明るさで妹を我が物にしたというのに・・・。
語尾がのぅの小娘が余ってしまったな
好きなんだけどなぁ・・・リュート
カラーや潜在能力もミュウと対になってて気に入ってたんだけど
ソウルズ2以降のシステムでいつか使いたいな
ソウルズ2のCGに出てくるリュートの黒ストッキング。
あれはいいものだ
たまに、そう、たまにしか思わないんだが、
冥界住人が共同でゲーム作り上げたらものすごいものが出来上がるんじゃないか、なんて事を思うんだ、作り上げたら。
企画やシナリオはできるだろうけど技術は未知数だからな・・・
集まる人数はIFの現社員数より少ない気がする
チェイン・・・は あれはもう制作休止だったか
940 :
助けて!名無しさん!:2010/10/19(火) 09:59:15 ID:bo/+jcmp
>>935 個々でキャラの思い入れに差があるからなあ。
2のキチウェイブは好きだけど、愛邪でのし上がりまくったウェイブは未だにもやもやする。
その後のジャドウの手下その1だったり
知らん女とガキこさえたりするのに比べたら全然いいわ
獄のヒロ復活とジャドウ率いるツギハギ五魔将は公式でなかったことになったし!
堕天使と子作りはご愁傷様だが
トリユニの360移植は無いらしいぞ
どうせ完全版出るから買わねーって言ってた奴はIFに土下座しろよ
移植じゃなく、リメイクするんですね?
>>943 どうせないだろうけど、せめてソース出してから煽れよwww
ウェイブが子作りしてんの想像したら変な気持ちになったでござる
ヴァラノワールの皆も俺達が知らないところでずっこんばっこん子作りしてるんですよ
エンオウとリムリムはびっくりしたなぁ
キャラの子作りしてるトコやウンコしてるトコを想像するとか最低だろ!
小雪が腰落としてムリムリと排泄するところ想像するとかうわああああ大きくなっちゃたあああ
俺のティナと・・・
許さん!!!あのエロゲの主人公のように髪で目元隠してるやつゆるさん!!
お前ら頭おかしい。
おかしい。
早くアキラとネージュ、ルキとリュート、ファーストとリア、エンオウとリムリム、バニラとチョコの子供をおさらいしてくれよ
>バニラとチョコの子供
なん……だと?
レンとタルちゃんはくっついたのかね?
レンがソウルズ2にでないから放置されたけど
アキラ地球に帰すとかいってたのになレン
帰らないって明確な意思表示したじゃないか
1000だったらアポカリ続編決定
>>955 そこらへんをソウルズ2でも描写してほしかったって意味だった
そうすればアキラの空気っぷりが少しはマシになったかなぁと思ってさ
言葉足らずでごめん
>>957 アキラは犠牲になったのだ…
ミュウの、ひいては解放軍の犠牲にな…
タルちゃんはシュバルツと近親相姦だろ
いやそれよりもフレデリカ様をだな…
クンドリーとできてるよ
鈴魚姫を忘れちゃいけねえぜ
ソウルズ時点だと、20代後半か? ゴクリ……
ネーブルたんちゅっちゅ
小さくない姫に用はない
年増はイラネ
じゃあリーエは俺が貰っていきますね
じゃあ俺はロゼを
魅力的なキャラは居るんだしPS3辺りで博打に出ないかな
バリバリの3DでネバランSLGをやってみたいわ
ネバランキャラとソウルブリード
もう、ネバランの女キャラでドリクラ作ったらいんじゃね
規制くらった誰かスレ立てたのむ
おk行ってくる
975 :
助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 17:12:03 ID:KNiAMyy8
イクシードを買ったぜ!
これから楽しむ、初IFゲーだ!
よろしくな!
dまい
>>975 このタイミングで何故イクシード
ともあれ歓迎するぜ
俺もNEXT買ってきたぜ!
俺は3本買ったぜ!
>>969 上の方で書かれてるが、M&Bで作れるよ!
ただしメッシュとテクスチャ自前で作る気力が必要だがw
SFの戦闘をまんま3Dアクションで再現出来る。
俺もラジエレ買ってきた
983 :
助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 20:47:24 ID:KNiAMyy8
>>978 なんで?イクシードだめなの?
他社のだけどキラー7みたいに
GC版のほうが読み込みも早くてUIの完成度も上がってるだろう
って思って買ったんだけど
984 :
助けて!名無しさん!:2010/10/20(水) 20:48:08 ID:KNiAMyy8
あとテイルズオブシンフォニアみたいに
読み込み早いかもと思ってかったんだけど
明日もIFゲー買うぞーーーー
>>975 その流れで行くと次はローゼスだな
…頑張れw