タクティクスオウガ 512F 歯科医ブランタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFTはスレ違いだけど、少しくらいは許容範囲
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?

▼前スレ
タクティクスオウガ 51F 妖精ザパン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1242737144/
▽各種リンク
AROUND OGREBATTLE SAGA
ttp://www.geocities.jp/raistear/ogre.html

※次スレは出来る限り>>980が立てて下さい。
無理な場合は、その旨表明し、>>981にお願いしてください。(以下同様に)
>>980から何の反応も無い場合も、無理だった場合同様、>>981にお願いします。
いずれの場合も、重複を避けるため、スレ立て宣言してから立てるようにお願いします。
2助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 16:37:30 ID:Jd+6aTk5
一気にスレが進んだなwww
3助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 16:48:14 ID:IxhW4gFi
>>1
ビンガムさん始まったな(正しい意味で)
4助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:19:06 ID:iyysMJA7
カリ立てるのは股間の肉棒
横たわるのは>>1と乙
5助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:19:55 ID:P5MA8gLR
タイガーウホホホホホホーンにブン投げられたかのようなスレタイだな
6助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:20:28 ID:03cSseXZ
512ワロタwww何年先になるやらwwww>>1乙。

よし。まずはOPのナイトが何故ノトスを装備しているのかを解明しようか。
7助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:29:19 ID:7emgbg0A
>>6
>>1と違って共に活躍の場がないからだよ。
8助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:29:29 ID:iyysMJA7
ヴォルテッシモ「「アーバインは公爵からもらった火竜の剣ごときで自慢してるが俺のほうがもっとすごいもんもらってるんだぜッ!」
9助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:31:53 ID:Jd+6aTk5
お前らペニテンスって使ってるか
10助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:33:25 ID:j4DY5pIU
もちろん!毎日トレーニングに使ってるさ!
11助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:40:25 ID:7emgbg0A
騎士フォルカス
>>10が安心してトレーニングできるよう辺りの警護は私に任せてくれ。」
騎士レオナール
>>10たちがトレーニングをしている間、私が食料を調達してこよう。」
ヴァイス
「オレにトレーニングなんて必要ないよ。おまえらだけで、やれば?」
12助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 17:59:52 ID:0rq/1y4L
テンプレ貼らなくてよくなったのかね
13助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:34:47 ID:8rxcOqPV
〜 機種ごとの違い 〜

【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい
(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブできない)

【SS版】
起動時は少しロード時間がかかる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが
中断データを本体に保存してた場合、バックアップカードリッジにコピーできる
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ

【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いけどロードが一番遅い、特にワープ移動と店の読込がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽


テンポは
SFC>SS>>PS といった具合
14助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:35:31 ID:8rxcOqPV
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。

〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
15助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:36:15 ID:8rxcOqPV
〜 レアユニット出現場所 〜
第3章(Lルート)
Nプリースト、ウォルスタ人ホークマン、ガルガスタン人ホークマン(バハンナ高原)

第4章
ガルガスタン人リザードマン(バハンナ高原)
ガルガスタン人ホークマン(ハイム城城門前or裏門前)

死者の宮殿
Cウォーロック、Lグレムリン、Nスケルトン、Nゴースト(B1〜24F)
Cヴァルキリー(B25〜49F)
思考回路がLサイズユニットのリッチ(B75〜99F)※リプルズスタッフを持っている

いずれも、本来ならありえない人種やアライメントになっている。
仲間にするには説得すればおk

〜 エンディングって何種類あるの? 〜
基本的にEDはカチュア生存版と死亡版の2個。
進んできたアライメントルートや顔キャラの生存状況によって細部が変わるのと
カチュア死亡版のみ最後がギルバルドEDに変化する場合がある。

エンディングの会話優先順位
L ジュヌーン&オクシオーヌ>ハボリム>ザパン>プレザンス
N オリアス&デボルド>ハボリム>プレザンス
C バイアン&フォルカス&アロセール>ハボリム>プレザンス

*一度のエンディングで見られる会話は一組(一人)だけ。
*全員の会話見るためにはラストバトル前でセーブしといて、
 その都度お目当て以外のキャラを除名すればいい。
16助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:38:18 ID:8rxcOqPV
■3章クリア時点で手に入るペトロクラウドの数

・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)

〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。

〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。

〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。

〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。

〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。

〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
17助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:40:24 ID:8rxcOqPV
ゴーレム
粘土で作られたモンスター。圧制に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
体が固く、HPが無くなっても一定の時間を経過すると復活を遂げる恐ろしいユニット。
死者の宮殿に巣くう他のモンスターと比較にならないほどパワーを持っている。
人に何かを問いかけるときのようにちょっと尻上がりに発音するのがコツなの(はぁと


オクトパス
水中に進入可能な唯一の大型モンスター。ドラゴンに対して圧倒的な攻撃力を誇る。
地上では攻撃力・防御力が低くなってしまうが水中なら驚くほどの機動力を発揮する。
また、3段の高さを上り、4段の高さを下りることのできる移動に融通の利くユニットだ。
見た者を石に変えてしまう『邪眼』を持つため、対戦する場合は盾の装備を忘れてはならない。

プリンセス
故ドルガルア王の実子にして、ヴァレリア王国の正統の後継者のみに与えられる称号。
本来は寒冷地に登場する凶悪なモンスター。神々に追放された巨人族の末裔。
いわゆる悪魔。魔界の住人。出会った人間を狩ることが楽しみのよう。
性格は極めて凶暴で、戦いを好むというより血を見るまで戦いを止めないというのが正しい。
悪魔が醜い姿をしているというのは間違い。多くの場合、外見は人間と変わらない。
その正体を探ろうとした者は数知れないが、無事に帰ってきた者は皆無。説得には応じない。

アロセール(3章、4章)
屍術師ニバスが不老不死を実現するために死体を改造して造った人工生命体の実験体。
生前の記憶はほとんど失われ、生に対する憎悪と現世に対する執着心のみで存在している。
もとはレオナールの乗り物として作られた性獣だが、死者の宮殿の毒気にあてられて凶暴な怪物へ。
また、言葉も通じないため、イベントには応じない。
18助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:42:05 ID:8rxcOqPV
バルバス

小さな脳味噌の可愛らしい騎士、噛ませには欠かせない花形的ユニット。
ガンナー以外では唯一銃を使えるが、銃への信仰は捨てている。
また、3段の高さを上り、20段の高さを下りることのできる移動に融通の利くユニットだ。
剣で戦うことが誇りのようだが、剣で戦っている姿を見た者は皆無。命令には応じない。
19助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:46:16 ID:6WqLbsWL
ハボリムというキャラは、
どうやったら助けられるんでしょうか?
20助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:53:52 ID:CKYxK+DL
頑張れば助けられるよ。いや、本当に。
21助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 19:58:29 ID:j3F6cioA
スレタイがFなのは死者宮を意識してるんだろうか、なんかトルネコみたいだ
チャプター○○の方がよかったんじゃないか
22助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 20:04:42 ID:2WeL6BM9
前スレ>>1000が良レス過ぎるw
>>1
>>5
ちょうど今シレンやっててぶっ飛ばされてたからなんかふいた

前スレ>>984
一応言っておくと下愚=げぐうだぜ!(わざとなら別にいいけど
23助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 20:36:55 ID:2IXceppG
ググったら下愚=かぐだったけど
誤用なん?
24助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 21:13:12 ID:xXwoBumY
どうでもいいけど「かぐ」は辞書に載っている
25助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 21:19:29 ID:eJxLaZG4
うぐうバパアッール
26助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 21:43:45 ID:3pSVxYY8
うぐぅってどっかのギャルゲーの頭弱いヒロインかよw
27助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 21:45:19 ID:iyysMJA7
王都ハイムにて合成肉ハンバーグを食い逃げ
28助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 21:50:59 ID:bwohSDV6
鯛焼きは無いからタコ焼きで妥協だな
29助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 22:40:52 ID:hJhS/AzR
512F吹いたw
でも10回は死者宮潜ってんだし通算で1000Fまでは行ってるんだな…俺
30助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 23:59:30 ID:2xd9R6rA
死者QはBだろ
Fは空中庭園
31助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 03:35:40 ID:cc8P0HeI
>>30
お前、空気読めない奴って言われないだろ?
32助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 07:21:10 ID:ZH82zimf
空気読めないって言葉程暴力的な表現は無いと俺は思う
33助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 07:26:03 ID:WbfE1TsD
>>32
ヴォルテールとかタコに対して失礼だよな
34助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 09:00:04 ID:WbfE1TsD
重装備と軽装備ってどっちがいいんだよ
35助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 09:13:52 ID:VwSeeVXH
>>32
やわらかくすればいいんですね。
こうですか?わかりません><

×空気読めない
○カード取る敵
36助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 09:37:05 ID:BsK0zJd/
>>22
それを言うなら前スレ>>986も焦香=「こげこう」のはず?w
37助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 09:57:34 ID:nLbyEAfo
>>34
攻撃側が有利
・重装備vs重装備 (防具だけでは防ぎきれない)
・軽装備vs軽装備 (攻撃を避けきれない)

防御側が有利
・重装備vs軽装備 (攻撃が当たらない)
・軽装備vs重装備 (ダメージが通らない)
38助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 10:01:50 ID:WbfE1TsD
>>37
だからどっちがいいんだよ
39:2009/06/07(日) 10:19:15 ID:J/u4VPD4
よく読め馬鹿www
40助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 10:25:52 ID:nLbyEAfo
実際は、属性武器を装備すれば誰でもダメージを通せるから、
軽装備の方が有利なんだけどな。
41助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 11:53:39 ID:8l9pQGrv
バランスでしょ…ハボリム先生の速攻ペトロで固めた後で、チャージ+パラダイム+テレポー
トでオウガ4点装備の主人公を飛ばして斬り捲くれば問題無し、難しく考える必要もなしさ。
M系wの人は縛りでやればいいんじゃねw
42助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 12:05:49 ID:hGZkqBg9
馬鹿は極論が好きだな
43助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 12:15:37 ID:8NntPEA8
ハボリムに頼っていいのは初回プレイまでだよねー(AA略
44助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 12:46:48 ID:HgmSHFj4
別に好きな様にプレイしたらええがな(´・ω・`)
45助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 13:09:03 ID:UulhRJ2a
重装備はロマン

終盤になればなるほど軽装有利?
主な防具がオーブなんてことにもなりかねん
46助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 13:10:13 ID:+2DX/TY8
ここで流れをぶった切って、
VC配信を落とした記念に、
初Lルートに挑んでる俺、参上!

今、古都ライムでヴァイス戦終えたんだけど、
Lルートって弓装備の敵多い?
アシュトンとかアロセール戦は弓装備ばっかりで、
かなり戦い辛かった…。
47助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 13:20:23 ID:nLbyEAfo
弓は完全禁止にすると、今度は敵の弓兵が卑怯に見えてしまうから
本数制限くらいが丁度いいな。

>>46
味方に弓持ちが多いと、敵も弓持ってる奴が多くなる傾向が若干ある。
48助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 13:23:52 ID:FL64eMhL
まぁ1章ラストの編成やどの職がLv高いかで分かると思うけど
L>N>Cくらいで難易度高い、誤差のレベルだけどね
ゾンビ対策してないとNが一番難しいけどゾンビはステ低いから対策してると弱い
49助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 13:32:51 ID:xTpbXhyT
>>45
まあね。レベル50まで上げて俺TUEEEE!!を目指すなら。
特に素早さの高いクラスではWTへの影響が非常に大きくなってしまって、
重装備剣で1回移動攻撃する間に、軽装備弓で2回攻撃できたりするので、
耐性RESvs回避率の議論など些細な問題になってしまうな。
50助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 13:52:15 ID:cc8P0HeI
Nルートはセリエさん救出とニバス戦がツラい
51助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 14:13:56 ID:5LiKEgct
今日も元気だセリエ姉さんが美味い!
52助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 14:18:10 ID:8NntPEA8
よし、四つん這いになれ
53助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 14:47:07 ID:veO9kl9O
Nはセリエ救出とニバス戦が難しい。
Lはタイマン対策してないと地味に辛い。
Cはザエボス最終戦が微妙に面倒くさい。

>>46
弓兵の猛攻を掻い潜ってバッサリ斬るのが最高にエクスタシーだと思うンですよええ。

俺は槍でオッスオッスだけどな
54助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 14:51:19 ID:J/u4VPD4
自分も初プレイ時ニバス・ギルダス戦でかなり苦労した記憶がある
ギルダスは異常に堅いし、ニバスを奇襲しようとしてもゴーストの魔法とかですぐ撃沈させられるんだよな〜。
カノープスやミルディン等多くの犠牲者を出して、あきらめて次のマップに進んだ・・・
Nルートはストーリーよりも、顔キャラをたくさん死なせた事がトラウマになった。
55助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 14:55:02 ID:qKS7OvbX
デスナイトギルダスは異常に強いのに
デスナイトレオナールとザエボスは凡庸ナイトと大差ないステータスなのは
これ如何に。
56助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 15:30:04 ID:WE7rWPDx
先生の技術は不安定ってことじゃないか?
57助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 15:31:04 ID:5zyYkwH+
活きが悪かったんだろうな。
58助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 19:15:08 ID:wnC9nkdt
デスナイトといえば、Cルートなのに先生がギルダスに近付くシーンがあるのはなぜだ
59助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 19:39:35 ID:nLbyEAfo
どっこい生きてたから介抱してあげたンですよ
せっかくいい体をしていたのに残念ですがね、フフフ…
60助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 19:47:44 ID:tTH0xP11
>>58
ニバスはゲイ
61助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 19:59:50 ID:VwSeeVXH
そういやLCルートでは何故倒れてるギルダスにとどめを刺さなかったのか。
良い素材でも自らの手は汚さないのかね。自分が不死に執着してるので生きている、つまり生に執着してる者は手をかけないとか。
そのかわり自分の関わらない所では誰が何人死のうが知ったことじゃないし死人に至っては単なる材料だったりするけど。
62助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:07:58 ID:veO9kl9O
てかそもそもライム襲撃時ニバスが居合わせてた理由が不明瞭だよな。
古都に駐留してた兵はウォルスタだしガルガスタンは容易に干渉できない筈。

バルバスやマルティムが散々暴れ回った後に偶然通りすがった or 見計らって火事場泥棒って感じだろうか?
63助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:12:48 ID:Y+KHbMIC
戦あるところに死体ありって感じで材料調達にでも来てたんじゃないか?
64助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:15:14 ID:q/4QN9ab
鳥になって移動できるから乱入するのは結構簡単かもしれん
65助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:16:17 ID:pvyhfY25
スターティアラってどこで手にはいるんだっけ?
66助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:20:17 ID:wnC9nkdt
死者宮25階でおばあちゃんを惨殺すると落とします
67助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:20:51 ID:WbfE1TsD
>>66
そういやぁ。そこで手塩に育てたアンデッドを消去されたよ。
68助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 20:44:14 ID:Y+KHbMIC
>>66
そういやぁ。そこで手塩にかけて育てたバハムートをクリティカルで奈落の底に突き落とされたよ。
69助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 21:59:02 ID:KWeEgvL+
そういやぁ。空中庭園でグリフォン突き飛ばしてニヤニヤしてたら舞い戻ってきてビックリしたなあ
70助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 00:06:49 ID:sS2SHbTO
麻痺や睡眠や石化させてからドスンだ!
71助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 01:24:00 ID:duzLcao2
>>54
ゼノビア勢終了のお知らせですね、わかります
自分も今シス子とカノぷがやられたので速攻リセットした所
あそこのマップ難しい、ゴーストウザすぎだわイセベルグキツすぎだわ
ギルダス死ぬの切ないわで泣ける
72助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 01:27:30 ID:/03GrtoW
こないだVCで落としてまたやり始めました
Lルートってザパンヴァイスの両エースが強くていいね
属性弓は風のザパンと水のヴァイスの専用です

って、攻撃魔法使う顔キャラ少なすぎ・・・
73助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 01:37:31 ID:hk38tLUo
ニバス面の何が辛いかって開幕オーブ→ゴーストの波状攻撃だよな。
メンバー全員の1ターン目を回復薬使用で丸々潰されるのが痛過ぎる。
んでゴーストを処理するために神父を前線に送るとイセベルグで即死。
神父以外が狙われた場合でも致命傷を受けた直後に後方の死体弓であぼん。

ミルディンとデボでギルダス食い止めてる隙に有翼人集団でニバス狙撃の作戦しか成功した事ないぜ・・・

>>72
むしろLで魔法を使うのはKYだと思うンですよ。魔法使いはクレリックのみでOK。
74助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 03:12:25 ID:bZXiv1UG
>>69
翼系は落としても戻ってくるのか?!
75助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 03:15:06 ID:4Rb0jRPe
上から降りてくる
76助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 03:44:52 ID:dvMIaD0/
はぼりむが80や90%を二回よけてくれたおかげで2プレイで救出できたお
77助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 03:53:31 ID:eDuAx8MG
>>74
移動タイプが飛行のキャラは戻ってくる。ワープや浮遊はだめ。

だったような気がする。
78助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 07:16:22 ID:q9bQixBL
谷底に落ちた飛行キャラが戻ってくる度に、
「お父さんは心配性」でロープウェイから落ちたキャプテンが
上から降ってくるシーンを思い出す。
79助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 08:25:07 ID:4A2i2KkK
ゲルゲの吹き矢とかクレシェンテみたいに追加効果のある武器は
その追加効果(眠り等)を防ぐ能力もあるんかね
攻略サイトとかにも載ってないからちょっと気になった
80助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 09:37:25 ID:jP8EICHJ
FF7ってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ4より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
81助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 10:02:41 ID:/Oj//Jbt
>>80
なんと言う釣り……
まあ今の画質に慣れちゃうと昔の3Dのゲームはできないけど
82助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 10:24:49 ID:PGWjHEsS
コレガユトリカ…
83助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 11:06:40 ID:/WNFzNEM
俺のFFは5で終了。神龍&オメガ戦で精も根も尽き果てました。。。さがさないで下さい。。。
しばらく、FCでM&Mやってたよ…Orz
84助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 12:00:00 ID:53h4wWUb
オウガのドット絵は今見ても神クオリティだと思うけど、これも思い出補正なのかなぁ?
DSのゲームのドット絵とか下手すぎで見るに耐えない
色合いがきれいでも動きがよくなかったりするし
85助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 12:07:01 ID:sS2SHbTO
今でも神クオリティさ
真に優れたドットはすでにロストテクノロジー

カプコンのドットとかすごかったよな、ヌルヌル動かす技術が異常
スクウェアは動かすのは苦手だけど一枚絵は芸術の域だったと思う、主にFFとロマサガの敵グラ
86助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 12:33:02 ID:gNRJ42ee
オレは35歳のオヤジだが、FFなんてポリゴン的な表現使い始めた時点でおわってるだろう。よって6まで。
87助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 12:46:50 ID:8Hf6AGKr
俺もドットが好きだけど、
時代の流れで仕方がないという点は理解している
88助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 13:06:28 ID:E7R2e5aM
フルHDでドット打って更に動かしたりなんかしたら
死んでしまうしな
89助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 13:23:43 ID:PAmrHWWe
でも、ロックマンは新作をファミコン調に戻してるからね。
FFTみたいに地形は3D、キャラはドット、な作品も、
今でもアリだと思うけどね。
ドットの粗さが逆に適度なレトロ感で馴染むというか…。

どう見ても懐古厨です本当にありがとうございました。
90助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 13:33:41 ID:53h4wWUb
まあCGはCGの良さがあるとは思うんだけどね。
うまくドット絵と融合してる例もあるし。

FFT・9・12のグラフィックはかなり好き。色合いや表情が自然だ。

しかしロード早くしたりテンポ良くしたりとか、
そういう方向の改善がもっと欲しいな…
データ軽くしてもディスクだと無理なんだろうか。


あとエフェクトがごちゃごちゃしすぎて何が起こってるのか分からないのをどうにかしてほしいw
91助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 15:44:09 ID:PGWjHEsS
たまにはコストパフォーマンス最強のデッドショットについて語ろうぜ
92助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:16:23 ID:i7NWCzeO
FF4〜7辺りの"中間"を楽しめた俺は幸せだったのかも知れない。昔のFFも今のFFも好きさ。

>>91
命中率が100%じゃないのが解せないw

威力も微妙で追加効果も無し・・・どう見てもナイトメアの圧勝です \(^o^)/
93助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:22:38 ID:PAmrHWWe
>91
コストパフォーマンス高いの?
1パネル限定命中率非100%追加効果無し投射タイプとか使い勝手悪過ぎじゃない?
どうみてもサンダーフレア圧勝なんだが…、エフェクト的にも。
94助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:25:31 ID:5cjuTuES
MP的な意味でだろ
95助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:28:08 ID:E7R2e5aM
自分が持ってるナイトメアすら使えないLV1ゴーストに
とりあえず持たせる分には存在意義があった
どうせ嫌がらせ程度だけど
96助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:30:29 ID:ur8UkWMx
サンダーフレア最強だわ。
サンダーバードとかいらん。
97助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:35:59 ID:rIUi154C
WT280〜 359の奴が涙目になる魔法それがサンダーフレア
98助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:36:18 ID:jaJBNQjp
ファイアストーム≧アシッドクラウド>サンダーフレア>アイスブラスト
99助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 16:47:12 ID:PVeWVMqC
ファイアストーム>ダイアキュート>ブレインダムド>じゅげむ>ばよえ〜ん
100助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 17:02:33 ID:/WNFzNEM
うわーーーーーーーーーーーー上から落ちてキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
ひゅーーードスン!ひゅーーードスン!ひゅーーードスン!ひゅーーードスン!
ひゅーーーバシャン!ひゅーーーバシャン!・・・あっ、ヴォルテーーーーール!!
ヴォァー!

…ザエボス戦前になんて事を(><。)ーーーーー!!
101助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 18:02:22 ID:qGTu5WsZ
102助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 18:03:23 ID:PGWjHEsS
へんじがないただの炎剣のようだ
103助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 18:37:45 ID:yb/dHI8g
補助魔法(一部除く)>ナイトメア>召喚魔法>その他攻撃魔法>>>>メルト・ヒートウェポン、クリアブラッド
で、ウェポン系とクリアブラッドはどの状況で活躍するのだろうか。

>>85
ルドラの秘宝やってみ。ドットが綺麗に動いていて当時感動したものだ。
やればできるけどやらない人が多いなんて割り切りたくないから。
104助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 18:42:55 ID:HUsai+WM
どこぞのドット絵スレでTOが絶賛されていた気がする
105助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 18:57:45 ID:53h4wWUb
ライトニングボウはもっとコストパフォーマンス悪いけどな。
属性一致すらできない

けど個人的に好きな魔法だから3桁ダメージ出せると嬉しい
プリーストにも当然持たせてる
106助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 19:01:56 ID:fhmGO2a2
デニムエクソ縛りの時は重宝したなライトニングボウ
107助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 19:10:48 ID:0lpvu96E
セリエスレが暴走してるんだが
108助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 19:15:36 ID:dvMIaD0/
建物の中のドットが綺麗だと思う
109助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 19:26:13 ID:ur8UkWMx
メルトウェポンとか全滅狙って気長にやる時に使うな。ザエポスとかオズとか特攻隊長系の時に。
ヒートウェポンは相手の魔法使いを一撃で葬りたいときだな。
110助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 19:38:50 ID:Eyj+TIJZ
魔法に頼っていいのは初回プレイまでだよねー(AA略
111助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 19:51:11 ID:4A2i2KkK
>>105
ライトニングボウを鍛えてグレムリンを即死させるのが目標です。

メルトウェポンは高AGIのアシッドレインでほぼ代用(しかも範囲指定)できるのが悲しい。

あと自己レス>>79
眠り耐性あるのはゲルゲの吹き矢だけでした。
何でまた吹き矢に…
112助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 20:39:06 ID:rIUi154C
吹き矢の吹き口を舐めることで、その余りの臭さに眠気が飛ぶのですよ。

おまいらも放課後に好きな娘のたてぶえを舐めて、その形容しがたい酸っぱい匂いに幻滅した事があるだろう。
いやあるはずた。
113助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 20:43:58 ID:y3qWMIWa
やべぇwテラー4兄弟+テラーデニムで黒ランス戦行ってみたら
黒ランスから受けるダメージ11とかでワロタw
HP600あるのに11ってw

…やりすぎたか
114助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 21:43:17 ID:grQyk2xJ
>>112
典型的な俄思考だな。

好きな子の縦笛は既に他の男に舐められているのがデフォ。
真に賢い男なら好きな子の縦笛の真ん中の穴を一つ一つ舐める。

>>113
全身暗黒魔導器デニムで単騎特攻だろJK
115助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 21:48:42 ID:NyBjcthw
過ぎつつある話題引っ張る上にスレ違いで恐縮なんだが、ドット絵のクオリティといえば
TOももちろん秀逸だが、ヒーロー戦記っつーバンプレのコンパチ系RPGも神がかってた。
バグとか設定ミスとかの類がほぼ皆無だし、ストーリーも良くて完成度高かったわ…
116助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 21:57:29 ID:dpWWZsQc
せっかくオリジナルの暦がある訳だし、月日も過ぎ行くわけだから『○○日以内に攻略』とかあったら良いのにな
アタックチームを二つ作って敵に当たるミッションとかも欲しいな
いつも後半になるとベンチ行き、更にはベンチ外で腐ってるユニットが多いので(特にLの後半)救済にもなるかなって
117助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 22:11:45 ID:+Ns3lQJS
>>115
グランゾンがフルパワー使うと疲れるヤツか。
118助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 22:14:33 ID:1Qs4/Nc0
SFC後期作品のドットは素晴らしいものが多い
ヌルヌル動く
119助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 22:33:47 ID:/uQeRwKu
黒ランス戦までにテラー4体作れた事がすげーなw
恐怖効果も重なればかなり威力あるんだな〜
120助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 22:42:28 ID:+Ns3lQJS
>>119
味方殺しでもカウントされるわけで
・リザレクション用意
・レベル1のキャラ雇用
あとは…

まあ、死者Qとかで真っ当に稼いだのかもしれないけど
121助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 23:01:10 ID:zApZjiIk
とどめをさしたという事実さえあればいいんだよな

敵をペトロで固めて、撲殺天使ドクロちゃんよろしく
延々味方をなぐってリザで蘇生
122助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 23:08:58 ID:Bz9Sa4CK
やっべデニム撲殺しちった
123助けて!名無しさん!:2009/06/08(月) 23:16:27 ID:795cjkHM
>>114
美人って得ばかりなわけじゃないんだな…

>>121-122
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー

死んだり生き返ったりなんども繰り返してたら
俺なら間違いなく精神が壊れるな
ってわけでネクロリンカリザレク禁止プレイしてみる
124助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 00:04:30 ID:uSFiEzgr
>>76
救出時ではないが俺はハボリムが4%の攻撃をくらって死亡→リザで復活
→ハボリムを回復する前にザパンの1%が直撃し再び死亡ということを経験した
ある意味凄いことかも…
125助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 00:27:16 ID:ylcv7pbz
バーシニア前で最強剣作っておくため、スナドラ3つ調達した。
ネクロリンカ作業中だけど、これまで仲間死なさないようにしてたのに、
リッチにするためセイレーン殺したり、WT上がりすぎで召還魔法で自殺したりと
まじで頭が崩壊するよな気分だ。
126助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 00:40:44 ID:Ih4cH9f4
タクティクスオウガ終了の瞬間だからな
そりゃ頭がおかしくもなるさ
127助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 01:06:46 ID:Q8hC2KL7
>>124
100%の攻撃を回避されてたら完璧なシナリオだった

ていうかザパンの回避高いな!
128助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:20:03 ID:opFjyxBZ
いま2章のシスティーナ助けるところだが
いつものようにバイアンが突撃して死んだんでやり直そうと思ったが
ふと思いついてそのままフォルカスも殺してクリアしてみた
予想どうりシスティーナ助けた後結構面白い会話が展開された
カチュアの毒舌が最強に笑えるw
129助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:23:04 ID:EztNQmHn
>>128
うp
130助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:25:10 ID:BvfBdjhe
データベースにGO
131助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:25:27 ID:EztNQmHn
>>130
うpしたら秘蔵のエロ画像あげる
132助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:31:05 ID:BvfBdjhe
133助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:40:27 ID:EztNQmHn
>>132
ありがとう

エロ画像うpの前にウンコ行ってくるからまってってね
134助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:41:20 ID:PpQMG+WN
姉www
135助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 07:50:20 ID:gQ5HxWWz
姉さん…
136助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 08:30:11 ID:5+yFJKj3
二人死んでるのにバイアン無視のシスティーナも結構なタマだぜ
137助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 10:55:19 ID:Ih4cH9f4
バイアンだけ死んだ場合はどうなんだ
138助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 11:06:58 ID:srCmTJiN
139助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 11:45:46 ID:LKsz9BWh
さっすがー、
140助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 12:09:06 ID:WjODB2xx
まぁ若くて屈強な恋人と老い先短い爺さんなら恋人のほうがショックだろうな
にしても姉さんのセリフは録音しておいて後の姉さんに聞かせてやりたい
141助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 12:26:32 ID:/5LXdthk
142助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 12:29:27 ID:SRMkZer5
>>141
sinebaiinoni
143助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 12:34:07 ID:srCmTJiN
>>141
騎士は剣での絵が面白いしうまいwww
144助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 15:08:14 ID:KXrJpdUD
まあ、>>140の言う通りなんだが、それにしてもバイアンはカワイソウ。
「他のメンバー」って・・・
145助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 15:33:27 ID:QVEqxaX6
Nルートに進んだ時のバイアンの口の悪さは異常
146助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 17:45:14 ID:hbr1C7hR
所詮、ハゲ・ガチムチ・ジジイは脇役以下
147助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:14:16 ID:ylcv7pbz
やり込むほど顔キャラがウザくなってく不思議。
148助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:15:31 ID:yWstOZB5
Nルート行くときは爺と野郎は解雇するな
どうせエンディングにも関係しないし
149助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:38:47 ID:D8e9OA5C
ながらく活躍してたかのぷーが4章はいってから元気ないお
150助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:51:17 ID:beNkPdRw
中古のPS版買ったんだが、NPCが動く瞬間や台詞出るときにちょっとカクカクするな
こんなもんなのか?
151助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:51:51 ID:UqJKYEB5
初回プレイでLv30くらいでDEXが170ちょっとしかなかったのがトラウマで毎回補強して使ってる
152助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:55:31 ID:bC6EsEMG
>>140
ほんとだよな
153助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 18:55:59 ID:8pAnkx5t
>>149
アロセールの雷神の弓をひっぺがして、鳥に装備させれば復活
154助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 19:02:03 ID:O+qRkfsH
弓に頼っていいのは初回プレイまでだよねー(AA略
155助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 19:16:17 ID:dBD5Iuzr
>>150
それはたぶんPSの方にガタがきてるな
156助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 19:17:18 ID:ylcv7pbz
ネクロリンカ中の発見その1。
グラブでの攻撃だと、どんなにSTR上がっても、ダメージ10くらいしか与えられない。

ネクロリンカ中の発見その2。
上記にもかかわらず、両手グラブ装備でも、反撃するときは素手で殴るぐらいの強さ。
157助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 19:27:16 ID:beNkPdRw
>>155
そうなのか。ディスクの傷かと思ってたんだが(別に目立った傷跡はないが)
PS2でやってるんだけど、他のゲームだと特に支障はないんだがなあ
エミュでやろうかな。やり方よく知らないけど

サンクス
158助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 19:29:06 ID:UqJKYEB5
>>156


>ネクロリンカ中の発見その2。
上記にもかかわらず、両手グラブ装備でも、反撃するときは素手で殴るぐらいの強さ。

グラブで攻撃力上がらない
159助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 19:35:14 ID:ov3gCIr6
グラブは盾みたいなもんだよな
160助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 20:13:19 ID:ylcv7pbz
>>158
そういう意味じゃなくて、グラブによる攻撃はダメージ10くらいなのに、
グラブ装備者の反撃はネクロリンカの素手で殴るくらいのダメージ200くらいあるってこと。
わかりにくくてすまんかった。
161助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 20:23:16 ID:kHvN+QQz
盾によるノックバック攻撃は、自発攻撃時のみ発生するから。
162助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 20:50:20 ID:zE/ABFCW
グラブとか盾の攻撃は固定ダメージだな。反撃時は素手扱い。

…1章のヴァイスに両手盾装備をさせる、って書き込みがたまにあるが
余計な経験値を取らせないための処置。
163助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 21:22:24 ID:3pjLjH7f
2章のボード砦まででこんなに会話のバリエーションあるんだな
シスフォルバイがみんな死んでたら
砦のあの兵士は絶対入れてくれなさそう、と思いきや話の展開上顔パスとかw
164助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 21:28:17 ID:LKsz9BWh
そう思ってヴァイスに盾もたせてるのに
みんなで敵を削りつづけてやっと瀕死になった頃にちょうどよくヴァイスのターンが……
165助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 21:42:09 ID:WjODB2xx
なんたってゴリアテの英雄だもん
巷じゃウォルスタの指導者を救った英雄だなんて勘違いされてるけど
実際は爺さんの後頭部を目掛けて石投げてただけなのにね
166助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 22:02:47 ID:yWstOZB5
>>154
オウガの馬鹿AIに駒落ちで勝った事を、
ネットで自慢していいのはSRPG初心者だけだよねー(AA略
167助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 00:11:11 ID:7hcRnTpI
風林火山TO
168助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 00:18:54 ID:9sImemE0
トレーニングってCOMに任せちゃって大丈夫なの?
アイテム使われたりしない?
169助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 00:23:49 ID:DOW761Y7
オーブ…速攻使う
回復系…減ったら使う
他…使わない
170助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 01:07:51 ID:8tkvuRSr
昔はネットに松野がファンサイトに登場して発言したログを見つけたけど
長い日月流れて流失した
何方かそのログのサイトを知っていますか?
もしくはそのログを持っていますか?
171助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 02:57:01 ID:vkL2KySo
172助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 06:19:30 ID:LDONq1Qo
>>169 チャームされてもオーブ使われて発狂した
173助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 07:22:59 ID:RzaagMSi
>>166
でも弓なしでプレイすると、死者Qのランダム敵も弓を持たなくなるから、
後衛あぼーん率が減って意外と楽になったりするw
174助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 10:54:05 ID:cVBxL9aJ
弓・魔法完全禁止は戦闘の幅を狭めてるだけな気がするんだ
ペトロはさすがに自重がいるレベルだけど

共に高火力にならないようにすればいいんじゃない?と思う
よって顔キャラが弓・魔法するのは禁止
175助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 12:06:07 ID:oMJ6WgY/
相反属性の弓・魔法のみOKとかは?
176助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 12:16:21 ID:a0Ss9hK6
使えるもんは使えばいいじゃん。使いたくないければ使わない、それでいいじゃん。
177助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 12:18:07 ID:Sb8HVWfV
死者Qはもっと練って欲しかったな。
自分の場合だとアロセールを囮にしてペドロ役のプレザンスがドリンク飲んで
ウィッチのシスが状況を見てクレリックのオリビアかイクソのカチュアにチャージするパターンで全て済んでしまう。
こういう基本的な対処やその後の戦況もテキストベースのウィズのほうが遥かにパターンが多いんだよね。
あれはあれで何百回も戦闘しなきゃいけないマゾゲーなんだけど。
三章までが嘘みたいに四章の内容が薄いところが残念だな。
178助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 12:20:31 ID:wQFvBlNh
つい最近初クリアの俺も4章は微妙だった
179助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 13:25:22 ID:wCgeeaRO
3章まではいつも楽しいけど4章に入るとテンション下がる
180助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 13:44:32 ID:7hcRnTpI
人と協力することは
ときとして苦痛を伴うものだ:マクガイル
181助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 14:09:24 ID:7kXhao6Q
剣は弓よりも強し

―ヴォルテール
182助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 15:08:13 ID:qeNr0hsu
ヴォルさん何してはるんですかw
さあごちゃごちゃ言ってないで早く投石作業に戻るんだ
183助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 15:11:02 ID:wQFvBlNh
最愛に比べれば最強なんて ――

ヴォルテール
184助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 16:07:13 ID:Sb8HVWfV
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ。
愛ゆえに。

ヴォルさんを切れないデニ男
185助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 17:10:11 ID:PFtyq8yj
流れ切ってすみません、質問です。

必殺技の伝授は各一回ずつということは攻略サイトを読んで知ったのですが、
今は覚えさせたいユニットがいない場合に、教えてもらわない選択をしたら
もう二度と同じ技は教えてもらえないのですか?

つまり、伝授を後にとっておくことは可能でしょうか?
186助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 17:15:52 ID:7hcRnTpI
>もう二度と同じ技は教えてもらえないのですか?
そうよな


私が死んでも代わりはいるもの
―タフィー
187助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 19:25:07 ID:LDONq1Qo
SS版やってんだがオリビアの声が可愛い系の声なのでギャップが・・・
188助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 19:31:13 ID:9Xt3p5/+
オリビアが可愛くないと申したか
189助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 19:34:19 ID:+ps+njc+
>>187は石化しました
190助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:11:47 ID:RzaagMSi
邪眼って命中率微妙に悪くない?
体感ではペトロの5割くらいしか成功しない気がする。
191助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:12:04 ID:755rl4fK
落ち着いた雰囲気の女性だから、
可愛い声より大人びた声の方がいい、
って事じゃね?

オレはSS版やったことないから何とも言えないけど。
192助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:19:27 ID:DOW761Y7
末っ子が長女のセリエより老け顔ってどうなのよ
193助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:25:01 ID:yLC7liDE
>>191
赤いの…佐々木るん
緑の…金月真美
黄色いの…岡本真弥
青いの…大沢つむぎ

赤い人はアロセール、緑の人はデネブも。

マルティムとトリスタンは立木文彦っぽい
194助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:27:13 ID:8pz6NJvl
オリビアの顔グラが老けているだと?貴様等の眼は節穴だな。

教団の運営やら何やらでちょっとやつれてるだけだ。美人度は四姉妹中トップクラス。
195助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:32:58 ID:DyYImzBG
たしかにメンヘラブラコン電波姉ちゃんに対抗できるのは、
キチガイドブス幼馴染ストーカーのオリビアしかいないよな
196助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:33:15 ID:nHkoV8Jf
四姉妹中かよ
197助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 20:52:02 ID:b078IhEP
なんかオリビアのアンチって多いよなw
顔グラも立ち絵も普通にかわいいと思うけど。
198助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:00:33 ID:71zPFrW4
姉ちゃんが印象強すぎて、本来幼なじみでヒロインポジションにいるはずのオリビアが霞んでしまうんだな。
だもんで、エンディングが唐突に感じてしまう。
結果、オリビアがストーカーのごとく押しかけ女房に見えてウザくなると。
199助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:00:46 ID:i4k7O+6u
マジレスするとオリビアは可愛いし嫌いじゃないキャラクタのうちの一人
でも何となく、何処かで誰かと幸せに暮らして欲しいけど、お近づきにはなりたくないタイプ
デニムの身辺が心配になってくる
200助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:36:20 ID:0HYkW5fE
個人的には、女性的魅力という点ではシスティーナかセリエに一歩劣ると思う


ただ、あのキチガイ姉さんが身内にいるので、上の二人ではうまくやっていけないと思う。
そう言う意味では、陰から支えるタイプだけど真のしっかりしているオリビアは
デニムにとっていい選択だと思う。


あ、そう言えば次女がいたんだっけ?
201助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:43:29 ID:psbj6HLB
僕は姉さんを愛している!やら僕は姉さんと離れたくない!とか言った時点で
デニムの今後の人生は決まったようなものでした
202助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:53:32 ID:cVBxL9aJ
4章で突然出てくるのがよろしくないよな

システィーナみたいに1章で何かしら登場して引っ張って仲間になるなら、まだ納得
ダントツで魔力強いし、引っ張った割りに実力いまいちなシスティーナよりもインパクト大

初プレイはそんなに重要なキャラじゃないと思って、天使になっても放置してた
203助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:56:03 ID:DyYImzBG
うわー、ビチョビチョだよ
204助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 21:59:27 ID:6TQVcZSV
なんだこれはッ!グリスがかたまってるじゃないかッ!
205助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:09:42 ID:0ETHaocf
オリビアってこの傷の責任取ってよイベントとびちょびちょイベントと今から押し掛けるねイベントぐらいしか無いもんね。
そりゃポカーンとなるよ。
206助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:12:45 ID:Sb8HVWfV
ぶちゃっけ四姉妹は天使になるから使いずらい。
207助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:14:02 ID:i4k7O+6u
幾度も指摘されているが、あの唐突感は作中の描写不足としか言いようがない
ROMにもう少し余裕があったのなら、どうだったものやら
208助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:23:39 ID:yLC7liDE
>>206
ぶちゃっけそれは難しいかと。
209助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:33:09 ID:wQFvBlNh
>>197
俺もそう思う。そりゃゴーゴンぽいとも思うが
カチュアより綺麗だよね、一番はセリエだけどね
210助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:34:07 ID:pwehfPog
リンカーンネイト
211助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 22:39:26 ID:IkfKbCZt
なんか翡翠とかぶるお
212助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:15:00 ID:b14bwF6q
久しぶりに実機引っ張り出してやってるんだが、フォルカスの育て方がわからん。

今レベル20でドラグーンなんだけどそんなに固いわけでもないし攻撃あんまり当たらないしどうしたらいいかな?
教えてテンプルコマンド!
213助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:16:16 ID:LDONq1Qo
>>206 最初からLUK56ある少女15歳のが使いずらい
214助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:23:29 ID:AOpZ9bIc
>>212
ガンナー
215助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:24:42 ID:pdaDTW93
黒ランス秒殺から残すはハイムと空中庭園か

そろそろ暗黒道を極める旅に出るかなぁ
「ワカモト」「フーミン」「ゲロシャブ」「コンソメ」
テラー四天王に超えられぬものなし
あー、姉さんぶっ殺してCロードになるかテラーで貫き通すか悩むなぁ
216助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:30:32 ID:F4VwNzSD
園児の喋り方がエマ中尉なのかリィナなのか気になってしまった
217助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:34:53 ID:eOyowPEH
もしネット対戦できてTOの部隊で対人ガチ対決できたら面白そうだな
弓は2本まで、攻撃&補助魔法禁止、ヒーリングのみ可(プラス、オール不可)
アイテム装備禁止、属性武器禁止、顔キャラなし、アンデット禁止、とかで

こんなのできたら編成とか考えるだけでwktk
218助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:34:54 ID:b14bwF6q
>>214
ごめんガンナーはまだまだだから3章中盤で…
219助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 23:59:50 ID:8pz6NJvl
>>218
意外と純ナイトが強かったりする。
攻撃力は不足無し。WTの成長もドラグーン程遅くない。
まあそれならとっととテイマーに変えとけって話なんだが。
近接させたいなら槍持たせても面白いんじゃない?
ショートソード+ショートボウが鉄板だけどなんか・・・ね。

>>217
寧ろガチならなんでもアリにするべきじゃないか?無論リンカは無しで。
ヒーリングプラスや竜言語・弓辺りは人数制限付ければおkだと思う。
リザレクションとネクロマンシーは際どい所だな。
220助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:00:23 ID:7hcRnTpI
ドラグーンからガンナーにすると当たると痛そうだな
221助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:02:35 ID:qfD0vB0y
ペイトンをドラグーン+忍者で育成してガンナーにするとお手軽
やっぱジュヌーンさんやフォルカスにはドラグーンで火竜の剣を振ってもらいたいもの
炎剣ヴォルテールよりもうんと似合うよ
222助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:21:56 ID:YUSFBZiy
>>212
火竜の剣とペンダント3つならドラグーン成長でも当たるだろ
223助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:37:39 ID:1gA1BACr
はっきり言うと銃はいらない子
224助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:39:34 ID:IGHBtG0z
やはり騎士は(ry
225助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:40:25 ID:8hkq01EE
ファンタジーの世界に銃はロマンがある
226助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:41:18 ID:GKU+eO57
ガンナーだけ銃の弾道が撃つ前に分かるとかだったら面白かったかも
227助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 00:57:23 ID:pv6U4lFv
ガンナーはワープ靴掃かせてCPU任せにすると
こんなところから当たるのかと勉強になる
228助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 01:02:32 ID:VUnXmpRr
銃もボウガンも大体分かる
分からないのは弓
229助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 01:28:12 ID:mwN2krCY
確かにな
長くやってるが直線射線と曲線射線の2種類あるせいで当たらん時がある
大体当たらんときは屋根に引っかかって当たらん
230助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 02:29:10 ID:RwlBCcBK
CPUの弓って「なんでそんな低い位置から当たるんだよwww」ってなるけど
いざ自分が撃つと↑より高い位置から撃っても当たらないよね。あれイミワカラン。

マジで弓の軌道は未だに分からん。サイト参考にしても微妙に分からん。もやもやする。
231助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 03:21:47 ID:wUyD9Edm
直接キャラをタゲるんじゃなくてヒトマス先をタゲってたりするのかな。

テラー軍団プレー聞いてたらドラグーン軍団プレーしたくなってきたな
232助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 03:26:27 ID:VUnXmpRr
敵が投射攻撃で狙ってくるのはユニットだけだと思う
画面下に狙ったマスのユニットが表示されるし
内部的にインチキしてるかは分からんが
233助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 07:08:26 ID:jr5UhCJP
>>218
お前塩だな

ツインクロスボウで疑似ガンナーだ
234助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 07:19:31 ID:xWRRksa0
弓の名手のアロが先生の後頭部に2発当てて先生が昇天したのは驚いた。
235助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 07:53:35 ID:H0HHnFFr
「爆発音がした」に松野の名がなくてちょっとがっかり
名台詞満載なのになあ
236助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 12:55:25 ID:YlCC5Oma
なんでCルートがCルートなのか未だにわからない。

感覚的に、Cルートへの選択肢が、
若干「悪」なイメージのアラインメントCに繋がるては思えないんだけど。
237助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 13:00:02 ID:UPEKqmsW
LIGHT-CHAOS デニム(Cルート)
DARK-CHAOS ザパン(Cルート)
DARK-LAW ヴァイス(Cルート)

でおk
238助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 13:00:46 ID:GO/BTu7Y
バッ
パーン!…
…カキーン!コロロロッ(miss)

直接狙うと当たらないのに
射程外のマス狙ったら軌道変わって当たったりとかな

何気に地面に落ちた矢がクルクル回ってるのが、芸細かくて好き
239助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 13:01:33 ID:waViKAMP
判断が公的権力に対してだからじゃね?
240助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 13:14:59 ID:rz6PYP+1
Cルートは自由を求める理想主義
Lルートは規律を守る現実主義

こうじゃないの?Nはその中間
善悪を表す伝説のアラインメントとは意味が違うと思うよ
241助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 13:25:59 ID:LWB+nd6j
Lは秩序を重んじる・・・自分の意志より周囲を優先させる
Cは混沌を重んじる・・・何よりも自分の意志を優先させる
Nはどっちつかず・・・周囲に流されやすい日本人気質
242助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 14:11:25 ID:GO/BTu7Y
>>240
伝説の「カオスフレーム」が字面からなんか悪いパラに思えて
「下がってるのになんでみんな文句言うんだろう?」
と真剣に悩んでた消防の頃
243助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 14:50:10 ID:v1oIG4dv
CがテラーナイトだったりLがプリーストだったりするから
やっぱり善悪っぽいイメージがついちゃうな
244助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 16:15:02 ID:8W62ltG7
>>236
あの分岐は女神転生Uの母親に化けた悪魔を思い出す
パクりなのか偶然か
245助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 17:22:32 ID:1wY/EFlh
ふつお=デニム
わるお=ヴァイス
ゆりこ=カチュア
246助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:05:34 ID:zlivFr/l
公爵の命令で虐殺をするんじゃなくて、公爵の命令に逆らってデニムの判断で虐殺したらC、命令に従って虐殺しなかったらLだとわかりやすかったのにな。
もちろん仲間になるキャラは概ね同じ感じで。
そうすれば、ほとんどの人はLルートに進む事が多くなり、4姉妹揃い踏みやアロセールの鬼のような強さを見たくて、二周以上プレイする人がもっと増えた気がする。
247助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:12:41 ID:TkWsKKRO
>>244
真・1だと、確か「幽鬼餓鬼」に喰われてたんだよな
248助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:18:25 ID:qfD0vB0y
>>246
>公爵の命令に逆らってデニムの判断で虐殺したらC
つまりデニムは自分で「虐殺すればウォルスタが勝てるぞ!」ってアイディアを出すのか?
その場合、デニムは虐殺の首謀者として賞金首にならないのか?
ロンウェーがお飾り英雄発案の虐殺なんてヤバい作戦に乗るか? 自分で周到に計画を練ったならともかく。

>命令に従って虐殺しなかったらL
「虐殺するな」って命令を公爵が出す理由は? まず「虐殺」というアイディアの出所が無くなるぞ。
249助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:28:35 ID:ex/Wg8oV
>>246は伝説方式だな。TO方式のC・Lには全く当て嵌まらない。

TOのバルマムッサ派生はアレでいいんだよ。既に完成されてる。
250助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:35:02 ID:xWRRksa0
秩序を保つには犠牲はつきものって話だろ。
251助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:35:14 ID:9EclszkQ
>>246
虐殺したらアロセール仲間になんないだろ
252助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:36:32 ID:qbY5RaEc
死者の宮殿がヌルすぎてわろた
もっと俺を楽しめそうなスタイルを教えてくれ
253助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:41:09 ID:9EclszkQ
ペトロスタン邪眼禁止
回復魔法スターティアラ竜言語召喚魔法禁止
254助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:41:12 ID:rz6PYP+1
死者の宮殿なら中断禁止とかどうよ
勿論PS版のセーブも無し
255助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:42:31 ID:jyqn9mNM
コマンド禁止(全委任)
256助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:42:37 ID:8W62ltG7
>>252
カード強化無し人間凡庸キャラのみ
石化、麻痺、眠り禁止
戦死者0
で死者の宮殿Level50
257助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:46:54 ID:Dp85p8BR
>>252
地味に飛行(ワープ)移動禁止が楽しそうな気がする
ジャンプウォールとか大活躍しそう
258助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 18:50:28 ID:H0HHnFFr
みんなスゲー
ペトロ弓召還スターティアラクイック・スロウムーブ各キッス
禁止でやってるけどそれでもキツくて仕方ないのにw
この縛りだとセリエ(と言うか槍)無双TUEEEEE!って出来て楽しい
259助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 19:04:08 ID:/kNuHi+w
死者宮の真の敵は自分なんだよ。
作業にダレてきて眠気に襲われ、デニム単独出撃→死亡
今まで何度やったことか。
スーファミだからセーブないし。
260助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 19:06:12 ID:xWRRksa0
ペドロ持ちは委任とかウィッチ×1とかが現実的な縛りだろうな。
Cルートのデニムは上司のレオナールの命令に従わないので秩序を守らない人間ってことなんだろう。
261助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 19:22:47 ID:ek1Z1g0U
>>236
ルートのLNCは個人的な主義主張ではなく、世界の様相だと思っている

Cルートであれば、本来なら公爵の騎士であったデニムが公爵から離れ
新たな一勢力として存在し、そのために世界はますます混迷の度合を深めていく
という意味でのカオス。
公爵のもとにとどまり、その勢力を引き継ぐ形で勢力を形成していけばLみたいな感じで。

基本的に、Cルートだとしてもデニムという人間が混沌を望んだりしているわけではないし。
アライメントにルートのLNCを反映させるから違和感があるけど。
262助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 19:35:26 ID:9EclszkQ
>>259
どうせ雑魚だろうからペトロ持った先生とデニムだけでいいだろ
     ↓
 ガ ー デ ィ ア ン
263助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 19:55:29 ID:pMDbpABz
石橋を叩いて渡る奴は輪廻転生を繰り返した戦士一名を連れて行く
264助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 20:09:59 ID:IGHBtG0z
石橋を砕けるまで叩いて渡る俺はいかなる時もいつものメンバーでがんばるぜ
265助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 21:19:19 ID:KwSq9A1w
>>252
自分は今デニム1人縛りやってる
レベル50だから本編楽勝なのに死者宮が地獄
特にLじゃないとエクソシストになれないのでアンデットの群れで涙目

仲間の有り難さが骨身にしみるお
266助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 21:48:35 ID:zlivFr/l
今まで、デニム一人クリアを成し遂げた人はいるけど、死者宮を一人でクリアできた勇者はいるんだろうか?
267助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 21:57:22 ID:LWB+nd6j
デニムはネクロリンカできないからなー

どうしても魔剣ヴォルテールに頼ってしまう
268助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:18:48 ID:jr5UhCJP
おまいらちょっとはゴブリンについて語ろうぜ
269助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:23:17 ID:BvRg2cAS
ゴブリン?ああ、死者の宮殿のザコA的なあれね
ショッカー的ともいうアレだよね。

ヒドラとどっちにするかスゲー迷った
270助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:23:54 ID:fTZTrRg0
>>268
散々語られたじゃまいか。微強化ソルジャー or 量産型バルバスでFAだった筈。

店で雇えていたなら間違い無く中盤まではガチユニットだったと思うよ俺は・・・
271助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:24:32 ID:LWB+nd6j
オリビア
ヒドラ
ゴブリン
272助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:36:31 ID:BvRg2cAS
あー、テラー軍団の次はリッチ軍団でも作ってみるか。
死者宮でてからじゃないと無理っぽいけど
273助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:37:55 ID:jr5UhCJP
>>270
お前もう少しオウガ楽しめよ
274助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:42:21 ID:ue+tud2x
>>266
随分前だけど、ファミコン通信のやりこみ大賞でやった奴がいたよ。
ロードデニムにネクロリンカ剣(多分二刀流)と青首飾りでゴリ押しする内容で、
あんまり面白そうじゃなかった。
275助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:54:32 ID:zlivFr/l
やっぱりネクロリンカ剣頼みになってしまうのか〜。
ひたすらすばやさと器用さを上げて、ペトロクラウダーとして育てれば行けないかな
276助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:02:09 ID:QjzM2G7i
前にも言ってた人がいたけど、虐殺に反対したデニムが何十人も殺害して
テラーナイトになるのがなんか違和感あるよな…
まあ、ストーリー的な意味でのL・Cとシステム的な意味でのL・Cは
別物として考えろってことなんだろうけど。
277助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:05:50 ID:8hkq01EE
確かに
278助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:20:00 ID:JgDaGLrc
バルマムッサの虐殺に加担することで
プレザンスの忠誠度が上がるとかもな
279助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:22:15 ID:dkvgv7d9
Lとは比べ物にならん数の襲撃を受けてきたんだろうと脳内補完している
(Lも少数で奮戦してるが)
そんなテラーデニムには鬼哭血叉斬
280助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:45:04 ID:WAIMglNT
もともと神父はガルガスタン憎しで参戦してるから勝つためにはやむなしということか。
死んだときのセリフを見るに思うとこはあったようだけど。
281助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:59:58 ID:ajJCIXK1
RPGの元祖であるD&Dの各アライメントの説明だと、
困ってる人に会った時、
・ローフルは、無条件で助ける(善悪論関係無く他者との協調の意味合いで)
・ニュートラルは、自分の利益に繋がるなら助ける・カオティックは、その時の気分次第で助けたり助けなかったりする
てな感じ

ウィザードリィの場合は
川を渡れなくて困っている老人がいたら
・グッドは、行き先が反対でも川を渡るのを手伝ってあげる
・ニュートラルは、行き先が同じなら助ける
・エビルは、川の真ん中まで連れて行って金品を強奪した後置き去りにする

因みに松野解釈ではカオスは自由、ロウは束縛の意味合いがあるので、
一般的な感覚とは合わないだろうな
282助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 00:07:23 ID:OiWID4k5
>>275
俺普通にやったことあるよ。ネクロリンカ剣はいらない。
忍者成長ウォーロックデニムでチャージペトロマーシー装備で
石化させた後にアンデッドはオラシオンで浄化、
固い敵は神鳴で斬るだけで思ったより簡単だった。
283助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 00:26:30 ID:apzaqyiX
プレザンスは死亡台詞で同胞を死に追いやってウンタラカンタラ・・・みたいな感じだったね確かに。

>>281
エビル最低だなwwwwww
284助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 00:32:05 ID:RnZfGbNw
64の分厚い攻略本に属性について書いてあるんだけどそれも結構面白い。

風・・・鋭気、漂泊、勝利、自由、繁栄、流転
炎・・・情熱、欲望、武勇、栄光、争乱、名誉
地・・・雄健、束縛、肉体、包容、豊穣、支配
水・・・賢才、静寂、純潔、博愛、平穏、理想
聖・・・信念、規律、信頼、真理、平和、秩序
闇・・・憎悪、希望、犠牲、愛欲、変革、混沌

まぁTOと直接は関係ないけど、なるほどと思うことはある。
混沌と同じ闇に希望や変革、愛欲(いい意味で捉えると…)、憎悪が入っているのに対し
秩序と同じ聖に規律、信念、信頼、真理、平和などが入ってる。
全部捉え方次第でなんとでもなっちゃうんだよね。
フラフラしてるシスティーナや狡すっからいことを考えてるセリエ、自分が無いアロセール
などがN。
いい歳まで薄暗い生き方をしていたが最後は若者に希望を託せるほど自己変革
をできたザパンや誰よりも愛に飢えていたシェリー(中を覗くと設定上はCなんですよ)がC。
黒ランスも白ランスもともにLだということを理解すれば何となくTOでのアライメントが
わかるのではと思う。
285助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 01:13:41 ID:UHyNHJ3S
LルートいったときのヴァイスもLなのは何でだろうな。
まあ本当に平和のために戦ってたみたいだから、デニムがウォルスタのためのLだとしたら
ヴァイスはヴァレリア全土のためのL、って感じか。
逆にCルートいったときは、ヴァイスは平和がどうとかそんなことは考えてなくて
野心のカタマリなわけだからCが相応しいと思うのに、なぜかL。
あとNのヴァイスも扱いがひどすぎるな。ただのキチガイで、C以下の端役っぷり。
Lだと典型的な善人、Cだと典型的な悪人になるから、Nでは一見悪人っぽいけど
実は彼なりの考えがあって、理に適った行動をしてた。みたいな感じにしてほしかった。
286助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 01:50:25 ID:ouXbCBzu
ドーピングデニムなら一人旅だろうが何だろうが余裕だしな〜
素デニム1人でスナドラ剣なし死者宮一人制覇とかがいいな
287助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 01:57:08 ID:JfjrLilK
くらえッ、フローヴェノムッ!!
288助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 01:59:18 ID:ouXbCBzu
言っては見たものの素デニムでは99%無理臭いな…
やったとしても至福の聖石99個とかキワモノプレイになりそうだが
それはそれで面白いかw
289助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 02:04:31 ID:dZ0TOYdH
要するにデニムは解放軍のリーダーから公爵の一部隊長に成り下がったわけじゃん!
その時点で公爵がリーダーで法律なんだから、バルマムッサの町で虐殺をしなかったらリーダーに逆らって自分勝手に動いたからCに成るんじゃないの?
虐殺したらリーダー(法律)にしたがった行動だからLなんだろ


酔っ払いのカキコだから反論等お好きにw
290助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 02:04:59 ID:XEppYavo
Nヴァイスが狂った理由はデニムとレオナールにもあるんじゃないかな。
血みどろの殺し合いしてた連中が「敵国が攻めて来た?じゃ仲直りするか^q^」
なんてブッ飛んだ事するんだもの。おまけに目の前でさ。そりゃ冷静な判断力失うわ。

悪ヴァイスのレオナールやウォルスタ軍への信頼度はあそこで間違い無くガタ落ちした筈。
291助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 02:19:19 ID:23tmYI/K
神聖暗黒だとかそれに沿った存在など、本来メガテンでいうところの
LIGHT-DARKの軸にあたるものまで強引にL-Cのみに統合してるから
無理がありすぎてあちこち破綻してんだよな。
上と下の概念を右と左に置き換えてくださいっつっても出来る訳無い。
292助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 02:37:57 ID:KrjFAjBs
この話何度目?
293助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 04:31:45 ID:hEttwhM/
>>281
WIZのアラインメント悪は「利益があるなら助ける」だよ。
金品強奪はワードナの固有アラインメント「極悪」だけだw
294助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 08:05:08 ID:GQK7/pR+
LとCのルート分け基準に従うなら、L行った時のヴァイスはCになるべきだよな。
Nルートでのヴァイスは、主人公の選択とは逆にレオナールの提案に従った後解放軍から離脱するのだから、やはりNがふさわしいのでは?という気がする。
一番わかりやすのは、一般ユニットのアライメント別のセリフや忠誠度だろうな。
295助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 09:42:38 ID:HrOehbMF
>>290
と言っても、Cでもブランタに取り入って公爵を殺してるからなぁ
あれは公爵のみならず、ウォルスタ軍全体への裏切り行為
元々そんなにウォルスタ軍への信頼があったのかどうか、怪しいもんだ
296助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 10:15:24 ID:DJo49dob
Cルートのデニムは元からいた仲間を連れて逃げて隠れてって感じだったからCのままで
Lルートのヴァイスはネオ・ウォルスタ解放同盟を作って組織の頂点にいたからLになったんじゃないか?
ライムでもリーダーらしい振る舞いで無用な戦闘は避けようとしてたし
297助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 12:45:54 ID:+zZYbiCw
第二章の段階でデニム以外全員エンジェルナイトとかやってみようかな…
なんというハーレムって感じだが
298助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 12:47:22 ID:2Ayu8INT
>>294
バルマムッサ後、我々の知らないどこかで
人生観を左右するほどの選択を迫られたんだろう。
299助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 15:25:21 ID:mdoucT7l
かなり改変入ってるが
「やる夫がゴリアテの若き英雄になるようです」
のやらない夫ヴァイスの解釈は臭いがアリかもと思った
レオナールやLデニムに近い考え方で、
敢えて嫌われ役を演じていた、って解釈
アロセールに真相喋ったのも公爵暗殺も結果デニムにとって
プラスに動いてるので
「実は敵側からデニムをこっそり支援していた」
って見方も面白い、かも

実際は詰めが甘くて迂闊だっただけなんだろうけどね…
300助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 15:35:06 ID:APOniRYG
というかただデニムに嫉妬していただけ
301助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 15:54:24 ID:axZk1Zay
ヴァイスはどっから歪んだんだろうな
最初からだとしたらLのヴァイスは綺麗すぎるし
飲んだくれ親父の平民息子が、慣れない権力に触れて壊れていったのか
302助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 17:23:49 ID:7jbUp0aT
俺にとってヴァイス最大の謎はレオナールとの一騎打ちの現場にどうやって潜入したのか?
交戦中のデニム軍の中を突っ切るのもそうだが部隊のリーダーが単身戦場に行くのをペイトン達は止めなかったのだろうか?
303助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 17:48:21 ID:N4Mz5OXS
昔自分がいた城だし、裏道とか知ってたんだよきっと
304助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 20:55:11 ID:as+gx9jv
ところでこのスレンダースピアを見てくれ。コイツをどう思う?
305助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 20:58:24 ID:mdoucT7l
すごく…大きいです…(重さ的な意味で)
306助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 21:57:47 ID:2Ayu8INT
>>304
店主 さん
「これはミニマムダガーだね。しかも鞘から抜けない」
魔獣リッチ さん
「ガブリといくぞ、ガブリと!」
ザエボス さん
「くっくっくっ…」
バルバス さん
「くそッ、やっぱりこんなものはダメだ!」
307助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 22:25:51 ID:5wWjHZBf
76 ゲーム好き名無しさん :2009/05/25(月) 18:56:19 ID:/JQC5VR10
タクティクス・オウガかな
昔やった頃は、大人っぽくて渋くてかっこいいと思っていたが、
今やると中途半端で中2っぽい

81 ゲーム好き名無しさん :2009/05/27(水) 18:36:25 ID:hnINFtGK0
76
松野ゲーは改めてやってみると
どのキャラも適当に作られてて全然魅力無いからなあ。
伝説の〜とかTOとかは高坊でやってそれなりに面白かった気がするけど
発売後数年たってやったベイグランドなんかは無駄要素てんこ盛りで
ちっとも面白くなかった。
世界観もごちゃごちゃ作ってはいるけどまるで生きてないし
皆川の力量が大きかったんだなあという感想になる。
そんでライターとしては堀井雄二のほうがよっぽど頭悩ましてるし
いい仕事してた・してると気付く。
308助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 22:31:36 ID:lj1STGmq
>>307
言わんとすることはわからんでもないが
そんなん転載されてもだな
309助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 22:33:00 ID:9kfSj9K/
個人的には堀井はもうネタ切れなんじゃねって思う
というよりDQ自体もう体勢維持するの無理な気が
310助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 22:49:24 ID:77EmZPNG
TOのシステムに主に引かれて
シナリオはどうでもいい俺みたいなのもいる

ただし伝説のストーリーは好き
311助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 22:56:55 ID:USXpAOUq
伝説は良いな
ヒカシュー大将軍とかかっこよすぎる

DQなら、6と7はオススメ
312助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 23:09:31 ID:ZZUpayke
厨二っぽいからいいんじゃないか

と思う俺は厨二病なのか
313助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 23:23:24 ID:3w6GwIxH
人は皆厨二病さ…
314助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 23:25:54 ID:C2ktMwCE
思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
315助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 23:26:51 ID:MS8zIT5y
>>307
何を期待して転載してんの?馬鹿なの?
316助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 00:10:56 ID:07xPZlnX
久々にCルート行こうと思うんだがエレメント何にしようか迷うZE!!
本音を言うとグラムロックや王道のイメージ的な意味で炎にしたいんだがどうもダメだ。

タインマウスの悪夢が脳裏によぎる・・・ゾード湿原症候群まで発症しやがった・・・
317助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 00:38:30 ID:VRf89bmo
男なら風来坊的に風だろ!
おっとうっかり姉さんのドタマをボレアスでカチ割ってしまった。
こうなったらデニムをロードにするしかないな、わっはっは
318助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 00:45:17 ID:QbAtrvCx
>>317
姉さん「暗黒剣になってもヨロシクねv」

ロードデニム&暗黒剣カチュアはガチ
319助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 00:49:02 ID:zZ+C5PkD
デニ男は水が軽い縛りだとおもってる。
ギルエモンと二人でデフって無双になるかもしれんが。
320助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 00:49:19 ID:VRf89bmo
ごめん姉さん
姉さんの死体は火山に埋めちゃったw
さーてこれでテラー四人衆の属性斧は地竜の戦斧だけか
321助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 01:01:35 ID:QbAtrvCx
>>320
お前…ちなみにどっちのお山?どうでもいい事だがw
322助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 01:03:10 ID:VRf89bmo
>>321
近頃の埋葬スポットはウェオブリ山なんだってばよ!
323助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 01:08:05 ID:sPptyjnt
ところでゴリアテってどこの事?
324助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 01:49:12 ID:NbEvy4nt
ゴリアテと言えば…

ムスカ大佐が乗る巨大戦闘飛行船のことだろうが!

「見ろぉ、人がゴミのようだっ!」
325助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 02:15:31 ID:7w1xpMF3
ウェオブリはやたらエンカウントしてイラっとする
326助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 02:25:03 ID:FqRn5feJ
バーシニア城内でよくばって蹂躙してたら、ダメージ受けて陰に隠れてたはずの姉さんが
ネクロリンカ剣持ちに特攻かけて来やがった。
327助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 08:40:54 ID:n9cPs4Oe
MPの溜まってない竜言語ウォーロック(in死者Q)も
アホみたいに突撃かけて死んでいくな。
328助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 11:11:12 ID:VRf89bmo
バハムートとティアマットの移動タイプが飛行になる
夢を見たんだ…
329助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 11:14:51 ID:AJ/FiSfR
で、起きたらパンツがぐっしょりだったと
330助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 12:00:44 ID:Y5IsQC/A
なあに、空だって飛べるさ ハハッ
331助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 12:09:04 ID:1Ay/J1Wx
我がローディスが本気になればゴーレムが空を飛ぶことも可能なのだッ!
332助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 12:13:14 ID:K7x/E0JK
リューゲンゴマホーサイコウデスネー
ソレバッカツカッテマスヨ
333助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 13:40:24 ID:n9cPs4Oe
死者Qの深層でクラーケンが3匹出て、
「うわやっべ、デニムに遠距離SP集中したら7時間パァじゃん!
って青ざめてたら、

2匹は前衛のバハムートにSP技、
もう1匹は前に出たリザードマンに直接攻撃してわざわざ反撃くらってた

バカだこいつら
334助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 13:44:24 ID:GaIfirvR
クラーケン「ただの人間に興味ありません!」
335助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 13:47:32 ID:AJ/FiSfR
オクトパスがクラーケンになってくれればエース級だったのに
336助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 13:49:58 ID:dbn1Ddku
陸上でも固いチート生物には全くロマンを感じない
337助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 14:02:42 ID:n9cPs4Oe
マップを浸水させる禁呪があればよかったのに
338助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:09:10 ID:8smIiqGJ
外伝には増水とか積雪とかがあるんだよね
あれはあれで面白かったな。タコはそれでも使わなかったけど
339助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:13:07 ID:qlTNH8vq
障害物を生成できる魔法があっても面白かったかな
クラッグプレス的なエフェクトでそのまま岩ができ防護壁として活用…できるかはわかりますん
340助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:15:24 ID:AJ/FiSfR
木を生やしまくって炎で燃やしてダメージアップ
ポピュラス2
341助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:31:33 ID:CQcEePZK
ネクロリンカで神聖剣作りたいのに転生させたら自動的にアラインメントがCになっちまう…どうやったらLにできんの?
342助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:46:35 ID:n9cPs4Oe
市販のROMでやれば出来るんじゃね
343助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:46:39 ID:paRYyT18
>>341
ネクロ→C固定 リンカ→3種いずれか じゃなかったっけ。
リンカのとこで何回かやり直してみたら?
344助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 16:03:00 ID:GaIfirvR
転生した回数でC→N→L→C…って順番に変化しなかったっけ?
345助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 16:23:18 ID:FqRn5feJ
>>344
昨日まで作業してて、L→L→Cとかいうパターンだったから多分ランダム。
途中でエンジェルが入ると自殺が二度手間になるから、Lが入るとめんどくさい。
346助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 16:54:58 ID:9Uc/pLf3
よし、9人は精神的に無理だったけどリッチ5人分の指輪を手に入れたぞ
これでテラー4人リッチ5人見るからに悪そうなロードデニムで
死神部隊の完成だ!!

ああ…リッチにする人材を育てないと…ていうか冬将軍忘れてた…一人だけバルダーアックスとかかっこわりぃ
347助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 17:53:38 ID:/5902UB/
楽しそうで羨ましい
348助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 18:00:34 ID:/5902UB/
リッチで思い出したが、死者の宮殿に出てくるLサイズリッチ(リプルズスタッフ所持)って
相手にしてる最中にバグる事ないか?

いちどB80F辺りでバグられてやり直し食らって以来、やつらを相手にする時は速攻クリアを心がけてるんだが。
説得なんて滅相もない。
349助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 18:14:53 ID:JfKDpb1k
>>227
やってみたらオーブ使われてしまった
オーブ無しだと遅いんだよなぁ
350助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 18:52:37 ID:XQfEaAtc
やっとハイムを落したぞ。。。
みんな言うように4章たるい。。。
フォルカスをガンナーにしようと思ってたらAGI足りなくて30台の転職となったよ^^
351助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 19:16:01 ID:8G/0xURR
30過ぎると就職も厳しいよな
352助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 20:13:19 ID:CFk0oejB
早いうちから資格を取っておかないとその後がきつい
転職しても活躍の場が…ってなるからね
353助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 20:16:38 ID:1Ay/J1Wx
4章はどのルートでも同じだし戦闘が味方は属性一致武器
敵は何の意味もないバルダー装備ばかりだからな

オーブ以外にも属性防御補強できるものとか、軽い装備とかにしておけば緊張した戦闘が楽しめるのに
テラーとかドラグーンはタフなだけで命中率1%がデフォだし
魔法職は一撃死確定だし

手強いのは死者Q専用のチートクラスか、アーチャーくらい
354助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 20:27:48 ID:CFk0oejB
オズ様の時はあんなに理不尽に感じたコマンド共だって大分楽になるもんな
マルティム(笑)

でも団長はチート過ぎたと思うんだ、初回プレイだと勝てる気がしなかったぜ
355助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 20:39:12 ID:l3+JCC1u
>>353
物理職は上級物理武器か属性武器+属性鎧(場合によりウイングリングやらワープシューズやら)、
魔法職は白黒魔道衣(+攻撃職は召喚魔法)、
Lサイズユニットは強化アイテム*3+キュアペーストを標準搭載ですね
356助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 21:02:10 ID:dbn1Ddku
>>354
団長は成長率からしてチート超人だから仕方ない
成長率見て吹いたよ、ドルガルア並だ
357助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 21:56:28 ID:CFk0oejB
>>356
ていうかぶっちゃけドルガルアより強いんじゃ…
恐怖効果とクラス特性であっちはさすがラスボスだけど
初めて戦ったときミルディンとカノープスがクリティカル1撃でえらいことになって
横からひょっこり出てきたバケツにトドメ刺されたときはオゥア!ってなったよ
召喚魔法を背後からぶっ放して命中率70%切っててワロタw
358助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 23:36:10 ID:AJ/FiSfR
ttp://www.gusya.com/to/
なるほど成長率高いね
でもVITは普通だな
359助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 00:18:41 ID:iRwDgNLG
VITとか・・・
当たらなければ、どうということはない!!
という世界でVITなんて・・・
360助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 00:23:59 ID:RtHV21fe
実際そんなにSRPG慣れてない人が育てたユニットじゃ攻撃当てるのも一苦労だよな団長

属性武器の有用性に気づいてなかったらバルダーシリーズで団長に殴りかかってるところだったぜ
361助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 01:33:46 ID:UDDj74UZ
団長は本国に戻った後どうなったんでしょうか・・・
バールゼフォンとヴォラックも生き残ってたよね?
362助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 01:44:43 ID:blxkjazv
その辺はパルチさんでも触れられてなかったよな
教皇から処罰受けて辺境に移動が妥当な所じゃねーの?
8章に出るのかは知らんが
363助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 06:06:08 ID:3MQoyn4v
というか8章が出るのかすら・・・
364助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 07:40:45 ID:MSAxV03R
>>357
ラックも命中回避に影響されてるからデネブで召喚撃つと当たるのだろうか?やったことないけど。
いつもデネブは仲間にしないし、してもハイム後だしウィッチ成長率だから結局相殺されて背後七割なのか?
今度やってみる。
365助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 08:56:20 ID:QLj1b3ps
>>362
ゼノビアンズがボルマウカ人解放してゼノビアに連れてったから
教皇がこりゃいかんと思ってタルタロス呼び戻した、
ってニュアンスの事書いてなかったっけ?<パルチさん会議中
だとすれば左遷はないだろうな
いくらポカやらかしたからと言っても、ゼノビアと戦争やろうか
って時期にデステンプラーを辺境に飛ばすのはかなりデンジャラス
366助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 09:04:15 ID:lLPPL1Ip
教皇派の中心的人物だし、簡単に辺境に飛ばしたりしないんじゃね?
367助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 13:27:32 ID:bzXodxTi
パルチ補正抜きで考えてもハイム戦役生存組を左遷は無いと思うな俺も。
タルタロス程の人材なんてそうそう穴埋めできないし他二人も同様。
ヴォラックは正体不明だから何とも言えないけどバールゼフォンはあり得んでしょ。
教皇やタルタロスだけじゃなく元老院とも繋がりあるんだしさ。
368助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 13:53:00 ID:iRwDgNLG
むしろあの成長率のキャラクターを解雇とか考えられん
369助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 14:47:44 ID:pLfNCkkp
「…どうやら私はきみの期待に応えられなかったようだね?」

シュポッ
370助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 15:08:40 ID:+eJg1Hxw
ヴォラック「へーそうかい、まぁせいぜい頑張りな教皇さんy」
シュポン
371助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 16:16:08 ID:/YnZ+/JL
バルバス「なんだとオラッ!?月の無い晩はヤキトリにして食っちまうぞオイッ!!」
ヴオーン
372助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 17:52:23 ID:swXd4N8e
オクトパス「あんな小汚ない船は私のメイルシュトロムで沈めてやりました」
373助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 19:48:04 ID:JL0P6nCX
ローディスでイク〜っ
出すぞッ
374助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 22:22:44 ID:YW+eP0vK
>372
クラーケンじゃない辺りが屈辱感倍増
375助けて!名無しさん!:2009/06/14(日) 23:15:48 ID:HTW0sog1
>>374
お前海のタコ舐めるなよ
376助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 00:08:33 ID:ptZtRLwk
タコの話で盛り上がっているところ申し訳ないのだけれど、
前から気になっていたことがあるンです。

オリビアの顔が若い頃のオノ・ヨーコに似ているような気がするのは
私だけでしょうか?一度そう思ったらなかなかイメージが元に戻らないンです。
許してくださいねぇ。
377助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 00:16:27 ID:6H0k2xhD
成長率って、ずっと同じクラスで成長させたら+αみたいなオマケ成長なかったっけ?
378助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 00:17:59 ID:8N/Wlquh
何言ってんだ??
379助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 00:29:25 ID:wIc8qrGd
そんなモンない
380助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 00:58:52 ID:6H0k2xhD
すまん。勘違いだったようだ。

ペトロで石化した敵は説得できなかったっけ?久しぶりにやったから忘れてる・・
381助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 01:00:50 ID:5dlb2qEV
お前は石と会話できるのか?
382助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 01:10:14 ID:ZRIaYpG8
クラス名:ペトロマスター
石の気持ちを理解し石と会話までできるらしい。
周囲3パネル以内にいる石像の防御力を二乗する能力を持つ
383助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 01:22:24 ID:fg5KAV+f
オノヨーコの若い頃なんて知らんw
オバチャンかお婆さんしか印象しかないな〜
昔ヌードにもなってたんだよな・・・。
384助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 01:27:52 ID:6H0k2xhD
>>381
石化した奴と会話できないよなw どうりでミスばっかなわけだw
385助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 02:20:12 ID:Yx83GUi1
正直顔の部分は石になってないからはなせそうだが
石化したドラグーンとスケルトンかわいい
386助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 02:29:03 ID:Z66Uik8A
確かに∩( ;∀;)∩ ばんじゃーいって感じで可愛い
387助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 02:42:10 ID:8U21DOvC
いやぁヒドラやバハムートたんもなかなか…ゴクリ
388助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 07:40:16 ID:aO7L6BYU
石化したシスを見るとムラムラする
389助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 09:05:20 ID:wOXcvq8P
>>388
なんかそういう性癖っつあるらしいな
勝負に負けた女キャラ石像化してぶち壊す様にハァハァしてる
サイトみたときは、この世から戦争が無くならない理由が何となく
わかった気がした
こいつらとは一生わかりあえる気がしねぇ…

ところで、たまにPS版やるとSEの違いにしょんぼりする

鞭振る前の
パチッパチッ!
て音が好きだったのに、PS版では
シュインシュイン
って何の音だよ…

そもそもSFC版で使われてるのは剣の鍔鳴りの音とおなじで、
PS版でそれを鞘走りっぽい音に変更してるくせに、
同じように流用しようとするからこうなる…
390助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 09:19:00 ID:aO7L6BYU
いや、俺は別に石像ぶち壊したいからハァハァしてる訳じゃなく
身動きの取れない美少女を妄想してハァハァしてるだけなんだが

まあどっちにしろ褒められた話じゃないけどね
391助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 11:03:26 ID:haFxdWZH
>>390
気持ち悪いからこの世から消えてください
392助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 11:43:06 ID:OF+5xYQy
一体何歳までを美少女とするのか
シスは初期が19歳だからなぁ
393助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 12:26:06 ID:0SZOLxm0
シャドウレディで美少女を石化して壊しまくる話あったなあ
394助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 13:39:59 ID:cTnDwUAU
おや?めずらしくこのスレにペトロマニアが集合してるのか?
ネタが尽きたのかなぁ。
395助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 14:29:50 ID:pOEJDPTB
石像より時間止めの方が、くるッ!
396助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 15:47:28 ID:/2LMwhrB
上級者はポイズン
397助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 18:38:47 ID:wIc8qrGd
玄人はメルトウェポンで鎧が溶けてる様を想像できる
398助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 18:40:48 ID:AcK07JEN
オリビアはその眼力で顔に傷のない少女を次々と石化していったのだった・・・
399助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 18:50:00 ID:M2pEVpYE
ハボリム「……。」
400助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 19:21:23 ID:LUid3gTB
SFCは特殊モーションの音以上にあの「バツン!!」音が好きだ。敵を殴った時の。

そんな俺サターン
401助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 19:25:33 ID:YltR1BYf
オ゛ア゛ー
402助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 20:21:12 ID:u+LGYDTe
忍者数人追われてるオッサンが助けられない
403助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 20:34:18 ID:pOEJDPTB
火神を統べる偉大なるゾショネルよ…
我らに熱き炎の庇護を与えたまえ!
404助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 20:49:38 ID:HguQIwtg
ハボリム救出法はテンプレ入りだな
405助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 20:51:10 ID:Ry2zgRJB
>>400
表記してみよう

SFC:男→ウボァー 女→アーッ
SS:男→ン゙ー 女→キャー
PS:男→うわぁ 女→によ

異論は認める。
406助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:07:16 ID:fg5KAV+f
ググらない奴が駄文だらけのテンプレをわざわざ読むとは思えないが
407助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:30:33 ID:zvhXskcG
チュイーン!
ピロピロピロピロピロ!
ポイッ

ピチュン!

ライトニング某って久しぶりに使ってみたけどなんか音おもしれー

でも存在意義があんまり見出せないなこれ
408助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:31:40 ID:DvLPvJSg
>>407
お前のチンコより価値がある
409助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:43:40 ID:zvhXskcG
マジか俺のチンコの価値を超える存在はないと思っていたが
410助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:51:24 ID:35CfT+/s
駆り立てるのは股間の肉棒
横たわるのは>>408>>409
411助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:52:11 ID:aIEM2QAP
手をとりあって
412助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:52:31 ID:8N/Wlquh
にぎりのくさい
413助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 21:55:26 ID:l9PGD5rk
ヌメヌメする
414助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 22:03:38 ID:9fQjPbk3
うわービショビショだよ
415助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 22:04:42 ID:snp4buA5
ペニテンス
416助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 22:14:38 ID:OF+5xYQy
こういう時だけ進行が速いw
417助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 22:31:48 ID:+TnJEWvG
4章入って忍者の水デニムに青竜の爪とアクアハンマー装備させたら鬼強い・・・
バハンナ高原のブルードラゴン様様です。
418助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 22:33:28 ID:W1Bn+JsV
青龍の爪…なぜ水属性じゃないんだ…なぜなんだ…
419助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 22:52:51 ID:LYsVSp7M
ペニテンスをモロダー
420助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 23:02:37 ID:+TnJEWvG
爪と扇は属性なさすぎ。不遇すぎる。
421助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 23:11:11 ID:Z66Uik8A
青竜自体は水と関係ないからね、そもそも青くないし。ってこれは四神の話だけど。
まぁTOのは思いっ切り水の竜だから
竜の爪はどんな種類の竜でも成分はみんな一緒ってことで飲込もう
422助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 23:23:46 ID:W1Bn+JsV
4属性爪とか空中庭園以外でちゃんと手に入ったなら、
忍者も実戦で殴りあいに参加させまくってただろうに俺は…

たとえバルバスさんにカウンター一閃で一撃で擂り潰されようが
団長に三枚に下ろされようが何度でもリザレクションで蘇らせて
あのかっこいい「チキッ!バチュン!」って音を高威力とともに楽しめたのに…
423助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 23:38:19 ID:ay5b3d6k
>>358
VITもAGIもそこそこか
MENとかINTとか関係ないし
やっぱLUK70が効くんだな
424助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 04:17:19 ID:25p0l3qE
セリエ救出無理すぐるorz
425助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 04:31:25 ID:6fCCYxLa
ハボリム先生の時と違ってオズ様がいらっしゃるからデフれないんだよな。
テンプレ戦法だがジャンプウォールと回復薬搭載した鉄砲玉ホークマンで頑張れ。

救出成功した後は有翼人達の墓参りも忘れずになw
426助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 05:20:18 ID:6U+0s78D
427助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 06:05:18 ID:3moDKmdz
>>426
誤爆?
428助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 08:00:25 ID:8k2LpSIU
>>425
リザレクションで生き返らせてやれよ
429助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 12:52:37 ID:mQ61r4lw
>>420
カルディアってそんな不遇じゃないと思うけど

オレはなんとなく先生に装備させ敵の矢を払い落としまくりながら独り先陣を切らせる
430助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 14:18:08 ID:RO7eGOVF
カルディアが不遇って意味じゃなくて、属性武器が少なすぎる扇自体が不遇って事でしょ
431助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 15:09:18 ID:x6JnIA4A
扇に至ってはカルディアしかないという
432助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 15:36:44 ID:M2tnGOkw
そんな事より吹き矢の話しようぜ
吹きまくっても寝てくれるのは10回に1回もあればいいほう
眠りの追加効果(笑)
433助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 16:09:34 ID:WuDcTbUW
ゲルゲ族ってニムラハバとかに居そう
434助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 18:06:46 ID:CXo5TuTj
吹き矢は雰囲気アイテム。何故かバイアンに装備させたくなる。
追加効果もあるけど、むしろ睡眠耐性の方が役に立つ事が多い。

片手なのは盾派には良いかもしらん。
435助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:14:10 ID:M2tnGOkw
ですよねー
カノープスがティアマットに飛ばしたら2ダメージしかなくてワロタ
おまけにボウガン軌道で当たらない事はしょっちゅうだし
味方に間違って当てた時に限って追加効果発動するし

でも一番好きな武器だけどな。いっつも先生に持たせてる
436助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:30:14 ID:d3o1qZWZ
ドルアルガですら50はいったぞ
恐怖効果受けたんじゃね?
437助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:33:38 ID:DPRoOGkd
睡眠予防は大きな利点じゃね?寧ろ吹き矢の半分はそれでできてる希ガス。
ショートボウ亜種みたいな・・・ボウガンはちょっと重過ぎると感じる時とか。

>>433
どうでもいいけどニムラハバって目立たないけど好きだ。なんか雰囲気が。

あの僻地の中の僻地みたいなポジションがたまらない。
「いつの間にか毒カビに覆われていた」という文も何かをそそる。
あの森に一体何が起きたんだ・・・?みたいな。なんかそんな感じが好きだ。

誰かこの想い受け止めてくれ
438助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:35:42 ID:JkRxm0EX
>ドルアルガ
エロい響きでワロタ
どっかのネタならすまん
439助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:42:33 ID:d3o1qZWZ
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
440助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:47:15 ID:JkRxm0EX
ヴォルテールさーーーんッ!
441助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 19:49:25 ID:nPMkXA9z
ドルガルアヨーグルドルガルア
442助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 20:08:38 ID:D/IvpmPh
ドルアルガの塔13F〜時を刻む音色〜
443助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 20:29:26 ID:olANM6IK
あってるじゃん 思った俺も イッテヨシ
444助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 21:52:20 ID:UVb4EDSl
>>422
俺も4属性爪あれば忍者部隊量産してたな・・・「チキッ!バシュー!」はかっこよすぎ。

青竜の爪→水 ブルードラゴンでオークション
烈火の爪→炎 レッドラゴン〜
雷とんの爪→風 テンプルナイトから没収
アースクロー→大地 ゾンビギルダスから回収
ブラックキャット→暗黒 現行どおり
セントクロー→神聖 バンハムーバ神殿の埋もれた財宝
445助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 21:58:52 ID:8k2LpSIU
おまえらそんなことより2章どんなメンツでクリアしてる
446助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 22:02:13 ID:nPMkXA9z
基本汎用のヴァルキリー×8+生地+ザンス
447助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 22:51:55 ID:sGcqmq5w
ムニデ
ドナルド
カネプーにルート別に仲間になる顔キャラ
448助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 22:52:21 ID:4k49THik
>>445
かのぷー アロセール 汎用ウィッチ・セイレーン ホークマン ザンスプレ デニム サラ(クレリック) バイアン
もう一人が思い出せねぇw 
449助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 22:53:43 ID:6OCQv4wf
>>445
バハムート×2+クレリック×2+ザンス+デヌム

愛さえあれば2章で実現できるさ!
450助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:00:35 ID:jmpQHaCg
>>449
ただのレベル上げすぎでは
451助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:13:41 ID:gMgHL4gH
>>448
  ,r",, 、  \ .ト、:`; |
  iこニヽ   >.| :i: : |
  ノ," ゙`  /  ト、 | i | 
 i|_ニニ- \  ヽヽ| リ   私の事を忘れて貰っては困るな
 ヽ ノ ̄~゙''t   /`; |   
  |i゙`    i:|゙~ |i: : : :|    
  |i  ̄  ,i:|  ii_;,;,-`''   
 / ー.t'": : ヾr" _,,...-";        
 i":::::,_:i_;;..-|i' i ;;i |;:
 i /゙ー,-‐'''/"/' ;;i  ;;
452助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:21:52 ID:d2zrav7X
>>450
世の中にはレベル10台でバハムートを目指しちゃうようなドーピング馬鹿がいてだな
453助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:35:58 ID:WuDcTbUW
もう炎=赤=主人公の色=最強!みたいな固定観念にとりつかれて
赤ドラゴンにステーキ15枚全部食わせていた厨房時代
454助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:43:42 ID:gTMqWcH0
そのころが一番楽しかったんだ・・・・
455助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:47:44 ID:d2zrav7X
あの頃は…ハッ!
456助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 01:05:15 ID:ShYb2dmY
>>453
お前… 「強くなれるから」と人間のステーキ出されたらホイホイ食えるか?
お前がした事はそういう事なんだよ
457助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 02:03:47 ID:8rt2VEmg
ウイングブーツは8個手に入るらしいけど、どこで入手できるの?死者Q?
458助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 02:08:40 ID:VxMTf8MC
お友達という書き方から真面目に言ってないことを察して欲しい。
だけども書き方が悪いのは事実だから、気を悪くしたのなら謝る。
459458:2009/06/17(水) 02:10:34 ID:VxMTf8MC
誤爆すまん。
コリタニのクレリックやウェアラムのナイト、死者Qのスケルトンなどを全説得すれば何とかならないかな?
460助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 02:31:29 ID:VxMTf8MC
8個はうそくさい。
Nコリタニ城門前ジルドア      ボスだから入手不可
Nジルドア配下のクレリック     入手可能
ウェアラムハンゾウ配下ナイト×3 入手可能
死者Qベルゼ配下スケルトン    入手可能
の5個がMAXかな?
461助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 02:57:00 ID:+wSO2AON
ウイングリングが優秀すぎてブーツは完全にスルーになるなあ・・・後半はワープリングまであるし。

>>460
もう少しなかったっけ。

オズ戦?か何処かでクレリックが履いてなかったか??
462助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 03:04:28 ID:OpHx07xJ
オズ戦はウイングリングだな。
ちなみにオズマ戦でワープシューズ。
463助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 07:26:25 ID:0T9LBzhw
移動系アイテムのは、
指輪より靴の方がお得な気がするな。
重量は5だけどAGI+4で物理RES+3だから、
若干行動順が遅くなっても指輪より靴
464助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 07:57:45 ID:Cm5lTRdM
だが指輪は攻守ともに影響する罠
靴は防御(回避)のみ
465助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 10:26:56 ID:dG6BWPv1
つまり疾風の指輪Hですね、わかります。 …え、違う?

白騎士等にはシューズつけてる
466助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 11:13:32 ID:8rt2VEmg
>>460
サンクス。N以外ではウイングブーツ4個か。
ウイングリングはコカトリスで量産できるけどブーツの在処がわからなかった
467助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 12:12:45 ID:ShYb2dmY
戦士が空飛ぶ靴=ライアン=足臭そう
このイメージのせいでナイトを説得して手に入れる気にならない
468助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 12:39:09 ID:5eAC1sba
>>467
くさいものシリーズに加わるわけですね。
469助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 14:38:15 ID:L6Ub58j0
おれはウイング系だったな。ワープ系よりウイング系の方がアニメが早くてイライラしない。
470助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 15:23:09 ID:Xd/m0Nfd
わかる
ゴーストが移動するたびに苛々したのは嫌な思い出
471助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 16:20:31 ID:4GlOpWhg
移動距離いっぱい移動する時や、物凄い高低差を移動する時は気に入らないが
平坦な道をほんのちょっと移動する時は殺意が沸くほどノロいわぁ
だからウイング系の方がいいやと思ったら目の前に湿地やら何やらが1マスあるだけでいちいち飛んで……
TOって何気に戦闘のテンポが遅い気がする
472助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 16:39:13 ID:2IH1ZBDm
以前はコカトリス狩りをデフォで行っていたが、
高低差が生きていた方がゲームとしては面白い事に気づいて以来やってないな。
473助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 16:45:45 ID:/qX5fH1K
すぐ自制を求められるゲーム。それがTO
474助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 16:48:49 ID:KPGgIi7W
移動アニメ選択用のプログラムが結構単純なんだろうな
475助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 16:55:23 ID:VxMTf8MC
移動コストが最も少なくなるように移動するんだろうな。
単純っちゃ単純だけど、一番すっきりしてると思うがね。
476助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 17:14:40 ID:KPGgIi7W
移動コストが少なくなる進路を選ぶプログラムではなくて、移動アニメを選ぶプログラムな
ジャンプで飛び越えられる場合は飛行でもジャンプするとか、
飛行の条件を満たす場合1歩目から飛行するとか、
1歩まで移動ならワープしないとかグリフォンでも歩くとか、そういうプログラムが一切入っていないって事
477助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 17:26:12 ID:Xd/m0Nfd
そう言う意味では、この間やったFFTA2は良かったな
グリア族って言う飛行ユニットの移動に全くストレスを感じなかった
ワープは一歩目からやってたけど
478助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 17:33:22 ID:VxMTf8MC
そういうのを完璧に組むのは面倒そうだし、単純なの入れたらいちいち着地しそうな気がする。
単純に飛ぶか飛ばないかでスイッチして以降は飛行みたいに組んでんじゃないの?
歩数で判定入れるにしても煩雑になるだろうし、ROM、RAM共に貧弱なSFCということを考えれば
妥当じゃない?
479助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 17:39:01 ID:KPGgIi7W
もちろん単純でない移動プログラムをやったら移動タイプによって処理に一手間掛かって、
テンポが悪くなったかも知れない
そういう点で実装を止めて置いたのかも知れないよ
480助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 18:14:24 ID:uYcQP641
イ糞や岩石落としの無駄はイラつくけどワープに不満は感じないんだけど?
481助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 18:29:54 ID:5eAC1sba
カノープスとかホークマンが2段上がる場合は軽歩みたいにジャンプ。
グリフォンとかコカトリスが2段上がる場合は飛行。
482助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 18:36:09 ID:AHJzi4UX
ちょいとみなさんの騎士団名を教えちゃーくれませんか?
名前にちなんだ編成とかしてたら聞いてみたいぜッ
483助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 18:42:10 ID:ZjjWhMU2
というわけで、実用上殆ど障害が発生しない
「上3段下4段○水上タイプ」のニンジャ移動が最強なのである。
484助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 19:19:00 ID:v63Adwzg
>>482
ベルセルク知らないとわからないけど豚の団。
漢字に「鷹」がなくて何故か「豚」があったから止むなく。
ガッツ=テラー
ピピン=ドラグーン
ジュドー=忍者
キャスカ=アーチャー
コルカス=ソルジャー
ガストン=ソルジャー
リッケルト=ソルジャー
おまけに
ゾンダーグ=かぼちゃ
パック=フェアリー

顔キャラは全員追放。アホらしくて恥ずかしいけどけっこう楽しかった。
485助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 19:21:41 ID:N8UwxBXE
そう
486助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 19:38:43 ID:YLcIHfvP
>>482
サン・オブ・サン

元ネタは某RPGの面倒なボス。しかし意味は特に無い。
487助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 19:48:43 ID:1Jx0+Zj7
昔ノイエシュバルツとかいう厨くさい名前つけたよな記憶がある。
488助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 19:52:20 ID:Cm5lTRdM
固定に72柱由来の名前が多かったからゲーティアって付けてたなー
489助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 19:53:41 ID:wTTZe5Xw
メルヘン騎士団

まぁ団員はむさい甲冑野郎(テラーとかドラグーン)ばっかりなんだけどね
490助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 20:09:15 ID:FKdm6qYQ
初プレイの時は何のヒネリもなくアルモリカ騎士団ってつけたなぁ。
その後レオナールが「アルモリカ騎士団のレオナールだ」みたいに名乗るシーンがあったから、
てっきりレオナールは部下なんだと思い込んだ。
491助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 20:14:37 ID:a+YZzX6I
浅草青年団
4コマに影響されました
492助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 20:16:24 ID:iqaLAMKp
今までずっとリゲル騎士団
これ以外使ったこと無い
主人公の名はアルム
493助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 20:23:04 ID:VxMTf8MC
浅草青年団w
懐かしいな。ちっちゃいデニムとその話の中のカチュアがかわいかった。
494助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 20:46:34 ID:XN+ZElfz
アルムには聖なる弓だよな。
エストとパオラは?
495助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 21:43:13 ID:2xz4iEyO
>>482
騎士団名ではないが、ショップ雇用の顔なしキャラには好きなAV女優の名前を入力している私である
「あいだゆあ」、「いなもり しほり」、「ひの ひかり」
496助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 21:57:42 ID:AgunAtbg
流石にAV女優は嫌だw
497助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 22:05:49 ID:/qX5fH1K
>>482
神竜騎士団

4巻しかない漫画版の出来がいいのでずっとこれ
498助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 22:30:04 ID:BIEs2hqK
>>494
王家の剣「そうびしてください;;」
499助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 22:34:37 ID:0icHm6/y
>>491
ロンウェー「良い名だ・・・」

阪神大震災の日生まれだったので普通に神竜騎士団だった俺
でも>>488で思いついたけどアビスゲートとかつくってもいいかもしらんな・・・
500助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 23:22:44 ID:WNEJnEve
>>482
先にやってた兄貴のデータ覗いて見たら「CHIVALRY」ってなってて
なんとなく響きがかっこ良かったからパクって自分のデータも
それにしてた。以来、他のゲームでも部隊や機械とかに名前つけるときにも
引用してきたけど「騎士道」って意味なの最近知ったわw
501助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 23:23:44 ID:1VSVtnfW
>>482
世界を大いに盛り上げる殺人鬼の団、略してSOS団。
もちろん、主人公の名前は某動画にちなんで殺人鬼。
502助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 23:24:32 ID:3fSpLqbF
水竜騎士団

二月生まれです(*´∀`)b
503助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 23:55:57 ID:CMXuiF9w
おまいら戦死者は30人は出すよな
504助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 23:59:53 ID:I7u7IVbL
3人ぐらいかな
505助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 00:03:54 ID:R+tClUjr
ヴァレリアの至宝炎剣
506助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 00:04:09 ID:RZ1cS9hZ
白竜騎士団

四月生まれです(*´∀`)b
507助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 00:11:18 ID:v9KwKnFh
銃が幾つもあればヴァレリア猟銃会って名前で全員ガンナープレイとかやるのに
まぁ4章まではガンナーもへったくれもないけど
508助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 00:35:53 ID:CIebu0nS
>>467
大陸一の魔獣使いですねわかりません
509助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 00:52:35 ID:lf4iq3SZ
ウイングブーツ8個もどうやってとるんだ?Nなら五つが最大じゃないの??
510助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 01:16:21 ID:oRti/t4a
>>509
石化→説得
511助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 02:27:51 ID:OsdQz7ZS
出来ればその不細工な顔、二度と見たくなかったわよッ!!
512助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 02:31:33 ID:QvaZUkIS
Lサイズ出撃制限は竜玉石とか持たせまくったら強すぎるからあるのかと思いきやリダート隊は可なので意図が読めぬ。
513助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 03:44:54 ID:1NfS8DiX
竜玉石リダートマンがいないとクリアできない下手くそな俺
ジュヌーンですらすぐ死ぬ
514助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 07:37:06 ID:eJ4VKUOk
>>512
実は特別な理由があるわけでもなく、単に表示出来るグラフィックの限界を超えない為の措置だったりする。
詳しくはスレチだから控えるけど、SFCのRAMではあれ以上多くのLサイズを出撃させるとフリーズする可能性がある。
515助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 07:49:04 ID:RpbTTIrI
へぇ ゲームバランスとかそっち方面じゃなかったのか
Lサイズだからってバランスブレイクするほど強くないし当たり前か
516助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 08:12:35 ID:GSnwCw1z
Lサイズは攻撃力が意外と低いのが残念だな。
ティアマットなんて苦労したわりに終盤でも100p前後がザラだし、
ギルダスが200p近く弾き出すのと比べても遥かに見劣りする。

竜玉4個持たせてやっとミルディンと同じレベル。
(つか竜玉1個につきダメージ15pくらいしか増えてない)
これではただの鈍重な壁。
517助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 10:46:55 ID:IFUdzl0Z
騎士団名の話題に乗り遅れたか・・・

俺の『ゴッドナイツ』のダサさには敵うまいッ!!
518助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 10:49:05 ID:IFUdzl0Z
二度目以降はずっと『神竜騎士団』です、ええ。デフォ名マンセー
519助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 10:51:00 ID:QtPzetv7
ダサいけどリアルだな
なんの捻りもないゴリアテ騎士団にした俺が言うのもなんだけど
520助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 11:28:42 ID:xByFP84U
>>516
DEXが低いからな
521助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 11:32:50 ID:EL9kmjeX
自分の苗字+聖騎士団と名付けた俺。微妙…
522助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 11:49:32 ID:lQKyQMgW
他は大丈夫なのに、Lサイズだけ毎回律儀に石になるのがウザイ。by死者Q
523助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 11:50:44 ID:lQKyQMgW
他は大丈夫なのに、Lサイズだけ毎回律儀にゴーゴンたんの眼を見て石化するのがウザイ。
524助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 11:53:37 ID:1S8Tx5qz
STRは物理攻撃に生、物理・SP防御に1/2、SP攻撃に1/3
VITは物理防御・魔法防御・SP防御に生
INTは魔法攻撃・回復に生
MENはSP攻撃に生、魔法攻撃・魔法防御に1/2
AGIはWT・回避・命中に生
DEXは物理攻撃に1/2、回避・命中に1/4

INTは魔法系以外には無用、DEXは影響力低め、一般ユニットでSP攻撃なんてほとんど関係無いからMENも影響力低め

これテンプレ
525助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 12:31:29 ID:Qk6m5fsv
名前を白百合団にしてデニム以外全員女子のハーレム部隊作った事あった
顔キャラも容赦なく除名。女性ユニットはアーチャーセイレーンクレリックと
使えるユニットが揃ってるから大した支障もなくクリア出来た
石像作りはアーチャー上がりのウィッチで、砦攻めはフェアリー
イクソシズムが使えないのが難だけど、Nルート以外なら力押しでいける
ただエンディングは寂しすぎて涙目w
526助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 13:04:16 ID:h7UaIUy4
>>525
顔キャラも混ぜて「HALEM騎士団」なら作った。

今はLルートで「親父はーと騎士団」やってます
527助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 14:29:32 ID:4DC06GDM
男だけのウホ騎士団なら難易度けっこう高そうだな。
ルートはもちろんLだな
528助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 14:42:53 ID:edLQVNTU
Lルートは顔キャラもガチムチ率が高いな
529助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 15:11:22 ID:q8p3X3n5
男だらけだとヒーリングプラスが使えないのがイタイ。
530助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 15:17:22 ID:kvVp5/z4
マーシーレインがあるじゃん
531助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 18:12:34 ID:RpbTTIrI
☆☆☆教団(☆は厨二病な名前)
とか作って、
全員イクソシスト・クレリック・プリースト縛り
Aナイトは自作品を一人だけ
トレーニングのみ別クラスあり

でやったわ。
ヘルシングのあの人たちみたいに戦うイクソシストかっこいー!
532助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 19:01:49 ID:GSnwCw1z
>>524
でも実際には防御、回避には一般的に数値*2/3の修正がかかるし、
INTが魔法ダメージに反映される量は1/2(召喚魔法は1/4)。
状態異常系の成功率には一部を除き1/2の修正がかかってる。
533助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 19:36:54 ID:CIebu0nS
>>524の原文書いたの俺なんだけどさ
あくまで禿髭寺の成長率の比較って流れで出したものだから
実戦的な内容じゃ無いよぅ
534助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 19:46:44 ID:oPUIwsHW
これがアイスレクイエムか
凄まじい
535助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 20:12:56 ID:9gCpHlgm
リッチがシスの暗黒卿に見えて仕方が無いので、アナキンと名付けて肉弾戦を挑ませる俺…
536助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 20:20:47 ID:gf2a5JiZ
そこはアナキン(リッチ)にルークが挑め
537助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 21:12:21 ID:4DC06GDM
コンセプト育成・編成の話はなかなか面白いな。
538助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 21:57:31 ID:3h6sMhUV
>>531のヘルシングじゃないけど
テイマー成長神父に字楽って名前付けて
肉弾させてるわw
必殺付けたし今度タルタルに挑戦してみる
539助けて!名無しさん!:2009/06/18(木) 22:12:25 ID:1q2IjoXn
>>533
合ってね?
AGIDEXが鬼なハボリム先生が最高のペトロの使い手だし
540助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 00:55:06 ID:mta41ntP BE:267610188-2BP(220)
こうやって書かれるとオウガっぽいよなw
【長野】リニア新幹線、Cルートは”独善的” これからの時代1県1駅でなく駅を増やして”人間的ゆとり”を -上伊那関係者★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245243951/
541助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 01:01:48 ID:s3ohHN0o
これまたガイドラインスレで取り上げられそうな話題だなw
542助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 01:30:26 ID:Mf1MOpLI
Cルートは”独善的”ワラタ
543助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 01:50:06 ID:qJKmqewr
まあ確かに独善的で理想論者なルートかも知れない・・・でも・・・それでもデニムは理想を信じて・・・




筋金入りの甘ちゃんだぜ!!!!何故お前なんかがバクラム人に!?
544助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 05:49:18 ID:JoWlh7jA
数日前>>540の内容のニュース記事を某SNSで見て、
一瞬タクティクスオウガかと思った俺がいた

Cルート好きだカオスルート
545助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 06:48:30 ID:4zZQom7F
独善的って言葉とたまたまアルファベット順でなったCルート
が一致しすぎワロタ
546助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 07:48:03 ID:Q8S2RdPU
iGoogleのニュースに表示された時、
一瞬オウガシリーズ新作の話かと思った。
むしろ、記者狙ったんじゃないかと思うw
547助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 07:50:13 ID:OPGR63Aw
>>543
アルガス乙
548助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 08:22:44 ID:6UJ7U0pR
>>538
俺も天使より神父派かな。中衛で使うからヒーリングの有無がけっこう大きかった。
サイレントソングは便利な能力だけど、実際はあまり使いどころ無かったな。
549助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 09:40:31 ID:Ir+USauv
サイレソトンソグなんて砂漠のタコより使えない
550助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 11:57:40 ID:NlnSxu1n
いやむしろあれは反則技だ
MPダメージの量多すぎる
551助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 12:56:12 ID:bNIZ4tbZ
回復させたくない時とか結構便利
552助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 12:59:42 ID:aEYj67Nl
とかいってほんとは使ってないくせに
553助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 13:04:14 ID:B+NvNY3e
従属するしかできないL信者
554助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 13:13:21 ID:4sayTQtI
うっかり引っ越しの時に処分してしまったので、中古屋巡りをしてるんだがどこにもない…
一件だけ見つけたが、中古で\4260とは…

ちょっと高い…もっと探せば3千位で売ってる所あるよね?
555助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 13:15:36 ID:aEYj67Nl
あるあるある
556助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 13:24:41 ID:o7DoJmTH
PS版か?PS版はなんかわからんがえらい高騰してるらしいが・・・
SS版は3000円台で買えると思う
SFC版なら1000円以下だな
557助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 13:55:28 ID:4sayTQtI
トンクス。
PS版を探してる。

つかオウガ高騰の理由が知りたい。
暫くはFFTで飢えを凌ぐにしても、いずれ買わざるをえないし…
558助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 13:59:08 ID:atTwCbzh
Wiiで買えという任天堂の陰謀説
559助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 14:09:09 ID:aCf9P+tG
SFC版は今出回ってる奴はバッテリーバックアップがもう寿命超えてるから危険。ていうかVCでプレイ可能
SS版は元々数が少ないが今からプレイするには環境揃えるのが面倒で需要が少ない

PS版はPS2か3で現在進行形でプレイ出来るし、売る奴も少ないから高騰している
560助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 14:29:44 ID:dfXr0ddr
ターボファイル×スーファミが最強。
561助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 15:07:17 ID:WKFiUV+K
サイレントソングは最深部のリッチーブラックモア戦くらいしか使ったことない
562助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 16:07:32 ID:7o/gbUFF
三章で天使作ればサイレントソング無双できるぞ。
ジルドア面とかは敵が魔法系ばっかりなんで楽しい。

逆に四章以降に作ったら微妙だろうな。
LV30くらいの天使なら、魔法系には弓撃った方が強いだろう。
563助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 16:35:00 ID:9qlTLkIv
3章最後のフィダック城で召喚魔法持ちを封じるのに使ってたなぁ
564助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 17:03:43 ID:M1E3iEiu
声を出せないようにして、天使で逆レイプか
565助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 18:05:26 ID:M2qnAo/6
>>564
そうでもない
弓だと1人しか倒せないけどサイレントは複数巻き込めるからやっぱ使えるよ
まあ3章より出番が減るのは確かだけど
566助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 18:09:28 ID:bNIZ4tbZ
MPたまってないと殴りに来ることあるから結構面白いです
567助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 18:14:14 ID:6UJ7U0pR
古都ライム(3章)に出る召喚士は、近接するまでにチャージが完了できてないから
並みのウィザードよりも弱かったな。
568助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 20:27:04 ID:Rk+spW8W
召喚士はフィダック正面が地味に嫌だった。

MP溜まるタイミングとか敵軍と味方軍が衝突するタイミングとか色々面倒杉。
高所は敵に押さえられてるし地形も微妙に入り組んでるから進軍が遅くなる。
おまけに属性弓もバンバン振って来るで結構な難所だった。近接PTだと地獄。

そういう意味ではサイレントソング・・・面白いかも知れない・・・
569助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 22:31:08 ID:qnfXo8Ii
フィダック正面は敵アチャーが城壁を降りようとするまであえて進軍せずに
入り口でじっくり戦って凌いでたなー、下手に前に出るとアチャーがスナイプモードに入っちゃうから
階段あたりまでテチテチ歩いていくのを見送ってから逆にかのぷーとかに高所を押さえてもらって
逆スナイプしてあげると楽だったな。

うっかりデニムが出すぎて召喚魔法×2で集中砲火されたときは死ぬかと思ったが
570助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 23:18:59 ID:VL+43hFn
フィダック正面は薄っぺらくHP低い敵リーダーが凸して来るのが面倒。
どの面でもそうだが敵リーダーが神風凸攻隊するのがTOの駄目なとこ
571助けて!名無しさん!:2009/06/19(金) 23:28:39 ID:fH6kxbn6
城壁からぞろぞろと降りるアーチャー
572助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 02:46:57 ID:khoZMhUz
それをそわそわ見つめるかのぷ〜
573助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 10:29:05 ID:bV46omNj
サイレントソングは低Lv死者の宮殿でニバス先生やブラックモア倒すなら超重要だよ
574助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 13:23:49 ID:PiCL4oSE
サイレントソングは大抵の場合効かないからな。
技がかかりやすくするために命中率上げるなら、弓とか召還魔法でも使った方が早いという事になるし

575助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 13:24:53 ID:JI32GEEx
翼のある連中はずっとホバリングしてりゃいいのに
わざわざ降り立つから毒沼にはまったりする
576助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 13:35:37 ID:0cCs/8EH
天使はAGIを伸ばせないのが欠点だな。
終盤以降WTの遅さがだんだん気になってくる。
577助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 13:59:04 ID:Ss9IX2u/
そこそこ早くて飛べて強い弓かのぷー最強伝説
578助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 14:06:42 ID:Qn1RyAFi
最序盤から使えるって意味でも有利だな
579助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 14:19:37 ID:CbpAB2PW
カノープス>風ホークマン>風天使

加入時期的な意味で考えるとこんな感じか。
天使は転職が遅いから折角の良成長率が微妙に無駄になるんだよな。
スペシャルも局所的な使い方しかできないし魔法枠も気休め程度だし。
580助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 14:30:31 ID:xUwjc/ut
>>574
外れたこと無いんだが
581助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 14:57:20 ID:yrFosVAT
エンジェルナイトは物理攻撃力はギルダス並・魔法成長力はエクソシスト並と
かなり高ステータスなのにもったいないよな。
結局、早めに作るなら過剰なカードドーピング前提になるわけだが、
カードでドーピングしまくるんならクラスも糞も関係なく楽勝だしな。

>>579
天使は炎にしてイグニス持たせるのが一番強いんじゃないの。
582助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 15:15:48 ID:9jPtAEE7
>>576
天使は飛行組にしては遅いし、肉弾組としては速すぎるんで、
連携が取りにくいって弱点があるな。

理想は弓がこね、天使がつきし敵前線、
座りしままに食うはジュヌーンなんだが、
そう上手くはいかないんだよな。
583助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 15:18:44 ID:LnIR/ZmS
飛行ユニットは天気抵抗弱なのがいただけない
弓を持たせるとなるとアーチャーに比べて7パーセントも攻撃補正が落ちるし
強のキャラに比べて常に約竜玉石一個分のディスアドバンテージがあるからな
序盤ならともかくウイングリングとか手に入りだすと積極的には使わんなー
584助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 16:32:16 ID:ZFo+8heq
そのリング一個分装備欄が空くアドバンテージは無視ですか
それに、天気抵抗強のユニットで実際に使うユニットなんてアーチャーとトカゲ位じゃないのか
585助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 17:07:07 ID:zZG8fkUH
育成に失敗してAGIが低すぎるうちのエンジェルナイトは神聖剣になりました。
剣にすれば思い入れのあるキャラを除名せずに済むっていいよな。

ところで今空中庭園出現まで進めたんだけど、
教会のランスロットが悲惨すぎる…。
特にあの顔グラとBGMは破壊力抜群。
まあ死んでるかもとは思ったけど、まさかあんなことになるとは。
死ぬより衝撃的だわ。
586助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 17:19:19 ID:m/p+pku+
俺も初プレイの時は凹んだよ
まさかあんな結末になるとはね・・・
伝説よりも先にTOやったから、当時は普通に生きてると思ってた
587助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 17:33:14 ID:reniuNV8
まぁどうせ直接攻撃武器ではなく弓を持たせるんだから
能力値が低くても全然問題ないんだけどね
588助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 17:36:23 ID:xUwjc/ut
全員同じ考えだとでも?
589助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 17:43:41 ID:cJgQxcha
久しぶりにこのゲームやろうと思ってこのスレみてLの出撃制限の理由を知った
それでももうちょっと強く調整してくれても…と思うが。飛行移動とかで
590助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 18:01:22 ID:0cCs/8EH
竜が飛べないのは前作からの伝統だしな。
何でかは知らんが。前作での能力も微妙だったし。
591助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 18:05:12 ID:0cCs/8EH
>>584
ヴァルキリーなめんな。

てか、魔法キャラ育成にヴァル使うのってあんま居らんのな。けっこう理想的だと思うんだが。
魔法キャラをヴァルで育てるようになって以来、死者Qでの事故が無くなりますた。
592助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 18:10:01 ID:2Ms1grp2
オウガシリーズの天使は伝説での魔法使いタイプが一番良かったわ
エンジェルナイトとか誰得
593助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 18:27:58 ID:498n3mcs
>>585
>>586
お前らみたいなゴミ屑は、








きっと伝説のオウガバトルでヴァンパイアにしたんだろ?
何を今更・・・・・
594助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 18:32:13 ID:0cCs/8EH
>>593
ずっとレベル4のまんまですが
使って貰えない分ヴァンパイア以下ですかそうですか

脳内では解放後マップの守備をしてる事にしておいた。
595助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 18:38:00 ID:GP6PQl9e
ウォーレンがリッチ化も合わせて当然のことだな
596助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 19:05:24 ID:R1SsbHoM
ALI、CHAともに0の死神・ウォーレンは定番
597助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 19:23:17 ID:TWCzzVzY
ウォーレンの事を見ちゃうぉれん
598助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 19:29:39 ID:yrFosVAT
セーブ枠が足らん、スロット二つじゃ
599助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 19:29:58 ID:cJgQxcha
>>590
あー、そうなんだ…
外伝でCのドラゴンが飛べるほうが特殊なケースなのか
600助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 21:11:14 ID:gVvkKEXM
おまえらもうちょっとホークマン使えよ
601助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 21:22:48 ID:jsS2gm0w
エンジェルといい、カノプ〜やホークマンといい、
得意武器が近接用なのが・・・
602助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 21:25:38 ID:gVvkKEXM
もうさ弓・ペトロ・クイック・スロー・ヴォルテール禁止をテンプレに入れようぜ
603助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:01:03 ID:cJgQxcha
>>600
死者の宮殿に最後まで連れていったよ
槍で殴るよりグレムリンのグーパンチのほうが強かったけどな
604助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:02:33 ID:8SzpO/UR
>>598
ターボファイル使え
605助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:04:31 ID:xKbIEY/a
伝説で死神プレイとかショップと拠点制圧で終了だろう。

エンジェルナイトは強化版セリエってイメージだな。セリエ使うならエンジェルナイトのほうが遥かに使い易い。
606助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:14:29 ID:V7yuPsS8
>>604
ネタにマジレス。カコワルイ
607助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:28:20 ID:R1SsbHoM
ブランタ叔父さん何ですぐ死んでしまうん?
608助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:49:42 ID:TnJHU9Md
ぶらんた固かったらオーブ天使連発→\(^O^)/になるからじゃね?
んでかのぷー得意武器弓だったらかなりチートになっちゃうしょ
609助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 22:58:51 ID:t5sm/Fre
伝説でいうピカチューみたいな将軍的な強さの敵がいなかったなぁ
黒ランスはなんか違うし、ヴァレリアにはろくな武将がいなかったのかな。
610助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 23:00:02 ID:Z2/+dpHN
黒ランスは孤独に突っ込んでくるからな
611助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 23:04:31 ID:KsznOKOT
団長であるザエボス・レオナール・ジュヌーンでもあの程度だしね・・・

でもまあド田舎の島国にしては人材多い方なのかな
612助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 23:12:57 ID:m/p+pku+
敵勢力の最強の騎士という点では、タルタロスがそのポストだと思うが
613助けて!名無しさん!:2009/06/20(土) 23:13:03 ID:t5sm/Fre
まぁ肥えきった豚同然とか言われちゃってるバクラムだとあんなもんかね

あーなんかラシュディとかガレスとTOシステムで戦ってみたくなってきた
あいつらむちゃくちゃツエーんだろうなぁ

とか最近妄想が止まらない…
614助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 00:14:04 ID:MvH5R+KN
ザエボスといえば
ザエ戦で敵を回復させるくらいならリーダーすら見殺しにする敵クレリック

彼女らがヒーリング+しか持ってないのはザエが如何に部下に嫌われているかを演出したものか?
615助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 00:17:15 ID:/aRgXCG2
クレリック「まさかザエボス様があの程度で死ぬとは思ってませんでした」
616助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 00:22:02 ID:jhKqlR+F
クレリック「あいつちんこちっちゃいのよ」
617助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 00:22:45 ID:wBs1hPEz
なぁ、素朴な疑問なんだけど
Lルートで最速ヴァイスを育成したい場合って

レベルを極力低いままにしてバルマムッサで別離する
レベルを極力上げ切ってからバルマムッサで別離する

どっちの方がウォリアーとして帰って来た時ステが高くなってるんだろうか
カチュアにも同じことが言えるんだけど気になって夜は眠れません
618助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 00:26:30 ID:8huj9aH2
名前が同じだけの別データじゃないの?
詳しいことは知らないけど
619助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 01:06:13 ID:fHG5ziSL
仲間になるときのステは固定なので変わりません

有名なのはカチュアで計算するとLV1のステが全部−2という驚異の数字になっている
620助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 01:21:00 ID:uYEtJRfs
姉貴は成長率の割に初期ステしょぼくてガッカリ
621助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 01:34:17 ID:ZGfRbju4
死者Qに行かない場合は姉さんの使い道がイマイチわからないな
622助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 01:36:39 ID:fVbqCk8V
マスコットとか

いやでも全魔法行使可能は普通に便利じゃねぇ?
623助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 01:51:44 ID:8huj9aH2
一体だけ敵専用が使えるみたいなサービスだと思ってる
624助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 02:10:03 ID:wp8nFpkH
よ〜しこのプリンセスをお前たちにくれてやる。好きにしろッ!!
625助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 02:11:39 ID:2mrW6Hwk
そう、関係ないね
626助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 02:12:44 ID:FKFLZ6G0
ちんこ噛まれそう
627助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 02:46:42 ID:3pFugHVz
リザレクションが使える硬いクレリックってだけの運用法でも
十分過ぎるほど使えると思うけど。
628助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 03:34:44 ID:sH1plph2
銃の引き替え券だろ?
629助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 04:54:02 ID:WBmt4cB8
>>628
暗黒剣ももれなくゲトですよ
630助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 06:41:32 ID:9DfhG5/5
コリタニ城内で、ペトロあるしプリーストいなくても余裕だろと思ってたらミルディンが6パーの攻撃当たって死んだorz

めんどくせーーー
631助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 09:14:36 ID:E2R9pOne
>>630
コリタニの時点でミルディンいたっけ?
…と思ったがNね。
632助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 09:24:08 ID:wgWbGA4R
>>599
伝説のときはドラゴン系とは別に飛竜系が有ったからな


エンジェルナイトはカルディア+ペンダント3個が最強
633助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 09:38:36 ID:yJ6MF4Qn
チャプター3まで来たんだがおかしいな・・・
俺はシミュレーションRPGをプレイしてたはずなのにいつの間にかバイオハザードになってる・・・
634助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 09:54:37 ID:2mrW6Hwk
ギルダス「デニム来たからころし うま か です
かゆ うま」
635助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 10:24:07 ID:BOVg3aJB
どうしてもエンジェルナイトは火にしてイグニスを持たせたくなる
やっぱ得意武器モーション無いと寂しいやん
636助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 12:35:17 ID:9uFicwVp
Nルートの鬱具合は異常
アンデットだらけすぐる
637助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 13:03:22 ID:8huj9aH2
初プレイ時Nいってニバス先生相手に詰んだ記憶がある
それ以来Nでクリアしたことがない
638助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 13:18:03 ID:9DfhG5/5
どうせ4章で合流するけど、本筋から逸れたり利用されまくりのデニム面白いぞ

さてコリタニもっかい攻めるか。グラムロック外そうかなあ
639助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 14:56:42 ID:NYW5yfNQ
リザードマンの得意武器が槍だったらかっこよかったのに。強すぎるけど。
その代わりに男ユニットにハンマー使えるクラス用意してほしかった。
640助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 15:41:51 ID:gDr/J3wx
リザードマンが槍得意だったらゲラ=ハと名付けざるを得ない
=があったかわからんけど
641助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 15:45:34 ID:NHralEN8
>>640
ん、ロマサガ?
642助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 15:52:19 ID:oseYkJ+k
剣が得意で補助魔法使えたらマ=クベにするのに…


ちょっとソドマス作ってくる
643助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 15:56:58 ID:IFz9EYjj
何が得意武器課とかほとんど関係ないし・・・
644助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 15:57:45 ID:1v1O22Cy
     |┃三   ./⌒T _ヽ─、  
     |┃三   (_(⌒ヽl =_=l/~)ノ 
     |┃        _ .)ヽ= ノ   
     |┃      /く" \/⌒ヽ     
 ガラッ. |┃       }= (○Y○)={.   >>640、やるよ!
     |┃  ノ//  /_/] 〉:::|l|::〈\,_ゝ
     |┃三    (,,u /ヽ/ヽ_,,ゝu)ノ
     |┃       ,,_L_,,/\-"フ
     |┃      \_,,/  |,,_/
     |┃三      /_ヲ  l:::::ヽ.
     |┃三          ` - ' .

アマゾネス(N)のツフがヴァルキリーに興味を抱いたようです
645助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 16:05:17 ID:qW9Iv5O1
                     / ̄\         |┃┃
             ..        |     |    三   .|┃┃
                     \_/         |┃┃
              ..         |   三       .|┃┃
                    / ̄ ̄ ̄ \       .|┃┃
                  /   :::::\:::/:\   三 .|┃┃
            ..     /    <●>::::::<●>\ 三  .|┃┃
                 |      (__人__)   |    |┃┃
         ..        \      ` ⌒´  / _/`||┃┃
          ..       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ノ |┃┃ ピシャッ!
                 |  |           | ̄ ̄ |┃┃
646助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 16:24:35 ID:Dww4rcHX
ツフはLサイズだろうな
闘気疾駆武霊主っていう物理固定SP持ってるよ
647助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 16:33:24 ID:gylKNpdB
求めてるのは威力じゃなくてモーションだよな>得意武器
648助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 16:40:28 ID:8huj9aH2
得意武器ってどの程度補正がかかるんだろ
何周もしてるのにまだ知らないことだらけだ
649助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 16:50:24 ID:H0SlNREB
+3
650助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 17:20:13 ID:+oJDFZy+
ダメージが3ポイント増えるだけか。
651助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 17:23:24 ID:S5FPkLsX
652助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 17:30:34 ID:902H0OMe
>>651
デニムひでぇ。www
653助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 17:52:03 ID:wnxERJes
デニム酷すぎw姉さんのオリビアへの批評も予想通りだなw
654助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 17:59:56 ID:NHralEN8
>>651
フイタwww
655助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 18:20:07 ID:8huj9aH2
よく邪眼があるから亜人では強いほうっていわれるけどあんまり成功しないしゴブリン
656助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 18:20:52 ID:8huj9aH2
うあ、捜査ミスした。すまん
他の亜人とそこまで差はない気がするって言いたかった
657助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 18:44:24 ID:/4l5sjd5
障害物なしだとほとんど成功するんだけど
重装備にしてんじゃね?
658助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 18:52:16 ID:8huj9aH2
本当か、オーブ三つでもろくに通らなかった記憶があるんだが
ちょっと死者の宮殿で説得してくる
659助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 19:10:42 ID:Wxwz3Ylz
俺はやっぱりゴーゴンは頭一つ抜けてると思う。
火力としてはグレムリンに負けるけど、他の亜人と耐久はそれ程変わらないし、
AGI6、DEX6が大きく、近接でもゴブリンやリザードマンにも劣らない。
鈍歩でもウイングブーツ履かせればいいし、邪眼抜きでもかなり優秀だと思う。
660助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 19:16:21 ID:jhKqlR+F
>>656
>>657
>>658
おまえらなんで>>655につっこまないんだよう
661助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 19:18:10 ID:IFz9EYjj
めんどくさいから
662助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 19:21:39 ID:9ZIMjlB+
いや>>656で一応謝ってる(?)だろ
なんか色々テンパってるけど
663助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 19:22:30 ID:/4l5sjd5
>>658
それか盾持ちにやってるか
664助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 19:51:15 ID:8huj9aH2
う〜ん、認識を改めたほうがいいのか。お前らthx

>>660
ごめんね
665助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 20:17:07 ID:XbGGM9vo
こういうの見ると、新作やりたくなるな〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7217920
666助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 20:59:55 ID:S+1PmSDb
>>651
再うporz
もう見れないのかよぅ
667助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 21:26:36 ID:uYEtJRfs
>>640
リザードマンのアライメントをLに拘ってる俺がいる

敬語を話すトカゲって萌えだよな
恐怖効果の面からしてデメリットしか無いんだけど
668助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 21:28:26 ID:H0SlNREB
恐怖敵の居ない晴天時に強い!!
669助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 22:06:22 ID:7BauheIe
ふと思った
このスレの住人はバハムート派かティアマットたん派どっちが多いんだろう、と
670助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 22:06:50 ID:jhKqlR+F
>>669
攻撃力の高さでバハムート
671助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 22:10:56 ID:uYEtJRfs
>>669
伝説の頃からティアマット一筋

地形次第でトキシック1桁ダメージを出してくれる事もあるがまぁ良し
672助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 22:16:51 ID:x3mIjPdP
ティアマット派だな

最後はヒドラに乗り換えるけど
673助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 22:17:56 ID:SJ3jHFRd
バハムートっていう響きだけでもうドキワクな俺は完全にFFに侵されてる
674助けて!名無しさん!:2009/06/21(日) 22:24:16 ID:ZS9o/HyZ
>>665

声 出 し て 感 動 し た
675助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 00:06:11 ID:x8kIJYnr
もれも>>651がきになるw
もっと生存長い鯖でうpしなおしてくれまいかw
676助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 00:24:29 ID:W1jRZWIG
677助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 00:28:08 ID:v4MbuI6K
>>676
クソフイタwwwそしてありがとう!俺も気になってたんだー

ミルディン以外ろくなのがいねーww
678助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 00:30:24 ID:nofATLfh
ミルディンの丁寧さに惚れた

>>667
紳士な人間以外はカッコいい
おまえもよくわかっているじゃないか!
679助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 00:36:44 ID:ciDOObOd
>>676
ミルディンが普通wwwww

デニムは市ねwwww
680助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 01:02:15 ID:ICksHwi9
実際の能力で言うと4499くらい
器用貧乏はいらない子
681助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 01:07:44 ID:eiAvhy9L
この姉にしてこの弟ありかw
682助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 01:15:32 ID:9dfqbaSe
馬鹿力セリエは器用貧乏ではないような。
システィーナはなあ・・・弱くはないと思うんだが悩む。
683助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 01:18:07 ID:lo7onUd1
単純に普通キャラより1レベル高いんだから弱いってことはないんだよな
幸運低いデボルトさんはともかく
684助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 01:19:23 ID:D5Cto5lU
>>683
セリエ、システィーナは50切ってるよ
685助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 01:36:00 ID:fYvWqbM8
セリエはLだと仲間にならないしNでも最後だしで別の意味でも不遇だな
686助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 02:21:33 ID:tqgcO/K0
四姉妹は普通に使えるけど何かこう・・・ガチ編成の時だと二軍になるよね。

いや普通に使えるんだけど。
687助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 02:50:48 ID:8vK16/Ey
>>676
ゴーゴ…いや、俺の嫁散々だなw
にしてもハミ痛レビューのオウガ版あったとは。
FE版何種類かしか知らなかったは。
688助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 04:30:50 ID:P+mMmuRV
属性一致とか得意武器一致とか天候相性とか、結構話題に出てくるけどそんなに重要なの?

2章まで適当に進めて来たんだけど、詳しく理解してないとクリア出来ないなんて事無いよね?
689助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 04:36:50 ID:l/bqHoAn
ないよ
トレーニングしまくるか
ペドロクラウドやスタンスローターしまくるか
弓で攻撃すればいいだけ
690助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 04:40:38 ID:8vK16/Ey
>>688
知らなくてクリアできない程ではないと思うよ、そこまでシビアなゲームじゃないから。
ただし、知っておけば楽だったり攻略し易かったりはする。

とりあえず最低限、武器に関しては属性合わせる(凍土の弓:エレメント水とか)
地形効果は見る(不利になる所へは極力行かない)
くらいはやっておいた方がいいと個人的には思うけど…
691助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 04:44:47 ID:3kK87c5b
うん
最低限の地形は気にする必要あるけど(水中、水上待機とかね)、他は別に
属性武器だって物理RESから外れるだけで十分だし、
敵と同じバルダー系で固める方がゲームとしては面白いと思う
天候補正なんて気づかなくても不思議じゃないし
得意武器はエフェクト変わるから、揃えた方が気分がいいと思うよ
692助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 04:45:45 ID:3kK87c5b
こんな時間にww
693助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 05:01:26 ID:QvI5xkFb
>>688
自分も全く気にしていなかったが、バーシニア城中庭で
タールの上から攻撃してたら攻撃力激減でびっくりした
あの雷神様が50ダメしか叩き出せないとはw

そう言えば、688読んでふと思ったんだけど、
神聖属性の武器→アラインメントL
暗黒属性の武器→アラインメントC
ってした方がダメージ上がるかな(あとイメージ的に)って思ってたんだけど、
もしかして武器属性とALって関係無いかな?意味無いよね?
694助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 05:28:28 ID:RrLZ0DFB
次女と四女は、ひ弱で天使化しやすくてほとんど使ってないなぁ
長女と三女も微妙だけど。
女は1章で仲間にする汎用キャラが一番使いやすい
695助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 05:47:04 ID:PMosdDon
>>693
別に、Cだからって暗黒神を信奉してるわけじゃないんだし
696助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 05:57:02 ID:QvI5xkFb
そうだよね
ってか、なんでそう思ってたのか自分でも不思議
697助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 05:58:38 ID:ozHBM/d+
>>693
Lの神聖・Cの暗黒は命中補正だけあるんじゃなかったっけ
698助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 07:24:58 ID:vbcCrSyT
>>676
Thx!確かにわらたわwww

>>687はどこにいけばみられますかw
699助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 09:12:49 ID:US14D5P3
FE本スレじゃね?レゲー板とかでも見れるのかな。FE系列も息が長いよなあ・・・

>>693
↑でも言われてるがL→神聖とC→暗黒は命中率に若干補正が掛かるぞ。
属性武器ほど圧倒的な補正じゃないにしてもありがたいもんだ。
白騎士にカルディア・ザパンにオズマ鞭あたりは何気に鉄板。

ラプチャーはザパンだけじゃなくCデニムにも相性が良い。
射程の問題で属性合わせたグラムロックより便利だったりする。
700助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 09:28:10 ID:zX6A+QVU
けども大雑把にいえば
炎水風大地>>光闇だよね
なんか闇系武器はモンスターにダメージ通らない印象だな
神聖はアンデッド消滅とかでもよかったのに、現状メリットがないな
701助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 09:45:44 ID:afOSYktV
神聖は死者Qだと圧倒的に強いな。暗黒はやや低めで安定。
見るからに暗黒系の奴でも案外RE80-90程度だから効かない事は無い。

武器の入手し易さを考えないなら、風=地>水>炎>光>闇>物理
※属性一致ボーナス含む
702助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 10:21:10 ID:1G/VjYkY
風ダスさんと風デニムが四風神器手に入れた時の化けっぷりは異常
703助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 10:48:33 ID:AcpgM9Dy
>>651のレビューコラはだいぶ古い物なンですが
他にも色んな漫画やアニメやゲームのレビューがあって、TO物は他にこういうのも

男Ver
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u42535.jpg

暗黒Ver
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u42536.png
704助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 11:01:05 ID:iwkr2/vL
オーブのダメージって属性攻撃なのになんで魔法使いの方が多くくらうんだ?
705助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 11:02:16 ID:mziWgq6H
暗黒Verでクソワロタw
マスが小さいw
706助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 12:02:35 ID:7I4+OsaS
>>703
面白いw
707助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 12:11:33 ID:skRBIDrq
神聖暗黒とアライメントの合致による命中修正は4属性エレメントと同じ±10だから大きいぜ


>>704
なんでってVITが低いからに決まってるだろう
レジ90ならレジ100より1割ダメージへるけど、
肉弾系とのVIT差が1割じゃきかないからな
708助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 12:13:48 ID:skRBIDrq
ついでに言っておくと、オーブはスペシャル扱いだから
防御力はVIT+STR/2の方だぜ
709助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 13:26:09 ID:73a3DARu
>>703
ろくな奴がいねえww
710助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 14:13:50 ID:3Q+zZAwp
>>703
話のわかるオズ様の人望に嫉妬
711助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 14:54:34 ID:afOSYktV
>>703
ギルダスってベビーフェイス(童顔)を髭で誤魔化してるよね。
712助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 15:37:11 ID:nofATLfh
カチュア→プレザンス
 清潔そうな人だし、カチュアは好意的に見てる
カチュア→ザパン
 ちょっと臭そうで嫌い
カチュア→デボルト
 問題外、腐敗臭
カチュア→ガンプ
 獣臭い
713助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 16:37:03 ID:skRBIDrq
カチュア→デニム
ニアころしてでも うばいとる
714助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 17:28:22 ID:3kK87c5b
ちょっと実験してみた。
条件は
・アルモリカ城・晴れ(天候耐性とは別に、アライメントにも天候補正がある)
・エレメント大地、その他の能力も全て同じでアライメントがL・N・Cのホークマンを攻撃側。
・エレメント大地、その他の能力も全て同じでアライメントがL・N・Cのアマゾネス(聖・闇RES同じ)を防御側。
・ショートソードに聖・闇の属性を付けたものを正面から振ってみた。
・ついでに同じユニットでヒーリング、ナイトメアもやってみた。

結果は
防御L、N、Cの順でXX・YY(XX:ダメージ、YY:命中率、ナイトメア・ヒーリングはYYを省略)

・攻撃L
 聖     :85・63、92・65、99・67
 闇     :94・47、92・49、90・51
 ナイトメア :38、36、34
 ヒーリング :一律41

・攻撃N
 聖     :82・53、89・55、96・57
 闇     :91・53、89・55、96・57
 ナイトメア :38、36、34
 ヒーリング :一律38

・攻撃C
 聖     :77・43、83・45、90・47
 闇     :84・59、83・61、81・63
 ナイトメア :38、36、34
 ヒーリング :一律34

となった。
ヒーリングは攻撃側のアライメントのみに依存していそう。幅はN基準に10%程度かな?
ナイトメアは防御側のアライメントのみに依存していそう。幅はN基準に5%程度かな?
これは納得で属性一致の攻撃ボーナスが確か±10で防御ボーナスが±5。Nはなしなので。
武器攻撃はいろんな補正があるからわかり辛いが、命中にだけ補正がいくというのは嘘っぽい。
715助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 18:51:36 ID:0MMXlu7J
かのぷ〜に暗黒武器装備させたら命中率下がったような気がするんだが気のせい?
716助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 19:17:33 ID:afOSYktV
>>714
確か、エレメントもしくはアライメントが同一(反対)の攻撃は防御側のREに-5(+5)
ヒーリングは使用者がLなら補正に+10、Cなら-10(敵のみ存在する)

相対的にCが弱いのは天候補正の差(3〜-1)だと思う。
ナイトメアには影響が出ていないのは、おそらく端数計算の関係では。
717助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 19:20:17 ID:8pqDoBdo
下がるぞ、かのぷ〜はLだからな
Lは神聖武器命中率UP、暗黒武器命中率DOWN
Cは神聖武器命中率DOWN、暗黒武器命中率UP
だからこそラスボス手前のブリュンヒルド装備のバルバスはあり得ないほど弱いんだがな
718助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 19:20:44 ID:9JV9GfYk
ようやくバイオハザードを抜けたと思ったら
なんか姉ちゃんが黒装束になってレオナールさん刺してた
目付きも悪くなってたしVガンダムのカテジナさんを思い出したぜ
これまでのバイオハザード展開からするにレオナールさんもデスナイトになって再登場しそうだな
719助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 19:44:51 ID:P4/AcVSd
>>718
ゆっめっでっおーわーります♪
720助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 19:55:17 ID:3kK87c5b
まぁなんだ、アライメントが命中率にだけ影響するみたいなレスが多かったから
それは違うんでねぇのってことを言いたかった。
天候補正について、Nは全部0だけど、L・Cは平均するとマイナス。
特に室内は曇り扱いなんだが、L・Nは0、Cは-2。
値が小さいからまぁどうでもいいちゃっどうでもいいんだがね。
他にもなんかいろいろあるけど、あんまり考えなくていいっぽい。
721助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 20:19:58 ID:Cml2yug7
>>717
なんだって!いままでCデニムにオラシオンつけてたけど
オウガブレードにするかな
722助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 20:28:16 ID:QXbOpNRm
>>721
Cデニムならブリュンヒルド装備でおk
723助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 20:29:48 ID:ENgm0SxT
CロードとかCドラグーンとかにしたデニムにはもれなくオウガブレードを装備させます

ある程度AGI確保しときゃあの重さだって気にならないしね!
武器グラがなんか禍々しくて素敵
724助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 20:46:01 ID:OR7NLcp2
質問だが、1章のカチュアや馬椅子をHP0にしたら殺害数に入る?
725助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 20:52:35 ID:w6WDssAF
殺害された人間が俺は逃げるとか言うのか?
726助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 20:56:28 ID:fYvWqbM8
馬椅子って表現が新鮮
727助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 21:15:21 ID:LyqsXXza
不安頁を思い出した。
728助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 21:50:37 ID:CDehbR15
>>676
 カチュアのどす黒さは想定内だが、デニムの黒さに笑った。

>>703
 梅安が面白かった。てか、暗黒verは何故猫が?マルティムを挙げない点ry
729助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 21:55:28 ID:Dm99uq+X
固有顔キャラなんざユニークアイテムのおまけという感覚はまさにデニム
730助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 22:03:34 ID:wxW5rF/g
ノトスを振るうためだけにデニムの属性を風にした俺に隙は無かった
あのシンプルイズベストなデザイン、たまらんね。キャラ紹介デモでナイトが振るったのを見た瞬間から一目惚れですよ
731助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 22:04:56 ID:wxW5rF/g
>>728-729
デニムがまんまプレイヤー(というか俺)でワロタ
このデニムならば本気デネぶぅに10点を付けるだろう
732助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 22:16:00 ID:GWUX6g5H
>>730
俺もノトスは好きだなぁ
ダブルアタックのロマンは理解できるけど両手武器にも夢があると思うんだ
まぁ、テイマーなシスティーナの愛剣にしてるのは我ながら間違ってる気がするけど
733助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:06:15 ID:Cml2yug7
重さ40STR40だもんな
武器が全体的に重過ぎる、せめて両手持ちなら
STR50くらいあれば
734助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:13:06 ID:skRBIDrq
>>720
少なくともSFC版ではアライメントによるダメージ修正は無いよ
同性能の神聖竜剣と暗黒竜剣でNソルジャー殴って全く同ダメージだし
STR1点違いのCソルジャーにそれぞれリプルと黒竜装備させてNソルジャー殴ってもダメージは同じ
735助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:16:43 ID:skRBIDrq
あと魔法の効果値への修正は各魔法毎に別個だから
あまり参考にはならないと思う(マーシーなんかは属性一致すら関係ないはず)
736助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:41:26 ID:oKQboxDv
話の流れブッタ切ってすまんが、
Nルートでセリエを救出したんだが、4章入ってハイム攻略しても
ウォーレンレポートに海賊情報が出てこん…どうして??
737助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:44:31 ID:wxW5rF/g
お前らは武器や防具をを性能だけで選ぶというのかッ!?
そのような段階はとうに過ぎているッ!!
今、武器や防具が支配するのは『見た目』であり『設定』であり、そして『イメージ』を置いて他に無い!!
それが分からんというのか貴様らッ!?
738 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/22(月) 23:54:55 ID:+DJ0EPqP
  ,r",, 、  \ .ト、:`; |
  iこニヽ   >.| :i: : |
  ノ," ゙`  /  ト、 | i | 
 i|_ニニ- \  ヽヽ| リ 
 ヽ ノ ̄~゙''t   /`; | 
  |i゙`    i:|゙~ |i: : : :| 
  |i  ̄  ,i:|  ii_;,;,-`'' 
 / ー.t'": : ヾr" _,,...-"; 
 i":::::,_:i_;;..-|i' i ;;i |;:
 i /゙ー,-‐'''/"/' ;;i  ;;
739助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:57:47 ID:T2YDNS9c
やはり君は幼い…。
その無垢な心がうらやましい…。
騎士を剣に変えてでも性能を追及し効率を求める…、
それが出来なければ戦いに参加してはいけない…、いけないんだよッ!
740助けて!名無しさん!:2009/06/22(月) 23:58:30 ID:73a3DARu
>>736
バンハムーバ神殿クリア後クリザローへ行くとウォーレンレポートの
その他のところに情報が載るんだそうだ
741助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 00:20:21 ID:C9zkUx4n
最強になるとつまらなくなるのは何故だろう
ネクロリンカしなきゃよかった。
そのユニット使わなきゃいいだけなんだけど
存在してる事事態が気に入らなくなってきた
しかし膨大な時間をかけたユニットを消すのもggg
742助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 00:53:58 ID:ltSrv7ak
>>740
今行ってみたけどハボリムの昔のエピソードが出ただけで
エルリグ情報はウォーレンレポートに出なかったよ…
もう駄目みたいだな…シェリーの時間切れは知ってたけど、セリエにも時間切れがあるとは……
743助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 00:56:20 ID:HJXJ2ryo
>>734
殴る相手をNでなくLやCにしてみるんだ
神聖武器や暗黒武器でのダメージ量は、装備者のアライメントには影響されないけど、ターゲットのアライメントは影響がある

具体的にはRESが5%増えたり減ったり
744助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 01:22:42 ID:WjGlLEMD
それは攻撃側の修正じゃないだろ
4属性レジだって防御側のエレメントで変化するけどそれは攻撃側のダメージ修正とは関係ない
745助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 01:45:28 ID:vgZi/SE/
>>723
誰かさんのスナドラ暗黒剣も似合うよきっと

>>732
俺もシスティーナたんに調教されたいでつハァハァ…
ってのは置いておいて、盾取らないで4姉妹好きに育てる人、
このスレじゃ結構多いみたいだなぁ。

>>742
ttp://arwind.fc2web.com/to13.html
記事読めるの、フィダック戻ってからバーニシア前までだってさ。
746助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 02:14:17 ID:3f9FRtr5
よく見たらそうだったな。
物理や他の属性でも試したけど、属性一致のダメージアップは4属性だけっぽい。
747助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 02:23:23 ID:trhaH/Rw
>>745
近くにいる女キャラ(特にオリビア)に
勝手に斬りかかりそうな剣ッスね…
748助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 07:08:05 ID:lXe/QZ4x
死者Qだるいな〜
精鋭部隊で高速潜行しても4時間かかる
アイテムと必殺コンプまであと何回もぐればいいんだーーー
749助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 07:23:02 ID:/cSCCti1
>>719
なんだ?いったいどうした?
750助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 07:24:46 ID:+ZNldokP
>>748
まあ、感覚的に言えば3回潜ってコンプできなければ、ちょっと運が悪い
5回潜ってコンプできなければ、むしろレアな経験ができたと喜んでもいいかも
751助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 07:51:08 ID:p92dBuP/
レア出現率が5%だっけ
100回の抽選で1/20を引けないなんて日常茶飯事だから困る
752助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 08:18:48 ID:RBvZ2kpH
過去ログでも様々な書き込みがあったな。七週?してスナドラ揃わないとか五週してダグザ見当たらないとか。

四姉妹はどうしてもシャーマンになってしまうのが糞仕様すぎる・・・なんであんなウンコクラスに・・・
緑と青はいいとしても黄と赤は戦士じゃないとシックリ来ないじゃないか・・・なんでこんな・・・
753助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 08:30:18 ID:+ZNldokP
禁呪も属性盾も、どうせ使い道なんてないんだから
コレクターでもない限りクラスチェンジする必要はない
コレクターならアイテム・魔法を優先して4姉妹は使わない

好きな方選べ
アイテムも姉妹も、なんて欲張り言う奴はシラネ
754助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 08:42:38 ID:3wx/hlnJ
>>748
逆に考えるんだ。作業だと思うからつまらなくなるんだ。
アイテムコンプなんか忘れて、むしろ潜る過程を楽しむ方がいいのさ。

俺なんか、2回目以降は中で拾ったアイテム全部捨ててから潜ってるよ。
敵キャラのバリエーションが多い方が楽しいから。
755助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 08:46:07 ID:ypLBBVRP
4周してもカオス弓がでないから作業と割り切って
カンスト律ちゃんにマリーツァワ輪
チャージ禁呪がコストパフォーマンス良
デニムには封魔つけておけば…
と思ったが持ってなかったでござる
756助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 09:38:57 ID:hOUr+EiL
完全に作業だけど、WT調整してチャージスペル→アニヒレーションの
2手詰めにしとけば、大体1フロア80秒前後で終わる。
デニムのレベルが無駄に高いと、アニヒレーション1手で
終わらないから相当時間掛かるけどね。
757助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 10:01:18 ID:RBvZ2kpH
ネクロリンカ魔術師にマジックペースト持たせて竜言語発射させてた。
758助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 10:12:51 ID:75b6E0P3
>>743
それアライメント一致関係ないと思う
759助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 11:03:49 ID:3f9FRtr5
>>742
「クァドリガ砦の海賊」はクリザローに行かないと読めなくなかったっけ?
760助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 12:21:30 ID:1ArsMOnV
ネクロリンカとかして無茶苦茶にしたユニットは、
なんとなくエクソシストにする。
ネクロリンカユニットならどの職でも最強だし
761助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 12:30:14 ID:PVLAyH1i
シャーマンねぇ・・・プレイシリーズで呪文書2個しか装備できないのもなぁ
プレイじゃなくてサモンだったチート並の神クラスだったんだけどwww
762助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 12:45:32 ID:P8JkP9+B
その代わり一回の戦闘で一度しか使えないとかな。
それでも4姉妹で一斉に使ったら楽勝すぎるだろうけど。

TO外伝にはそういう特技あったな。
763助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 13:18:31 ID:3hqUlr9p
>>752,753,761
4姉妹の青と緑をセイレーンで運用するぐらいなら、シャーマンにしてもいいと思う。
シャーマンのメリットは
鈍歩から軽歩になる、基本WTが5少ない、HP・VIT・MEN・AGIの成長率か1高い。
デメリットはINTの成長率が1低い、属性防御が劣る(物理・神聖・暗黒)
あと、魔法枠が1つ少なくなるけど、問題ないから気にするな。
セイレーンに3枠目があっても、大して意味はない。
ってことで、青と緑はシャーマンでOK。
764助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 13:27:29 ID:1ArsMOnV
赤が一番困る。
それ以上レベルを上げないって決めないと覚悟が決まらん。
最強クラスの前衛だし
765助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 13:29:50 ID:eT4pMk6E
>>759
よくわからない・・・ただセリエは死に物狂いで救出したけど
もう海賊情報は出てないってことだけだ。
ハイム攻略してもうほぼクリアってのに・・・
テラーナイトも5人作って、ブランタ叔父さんと戦ったときが一番楽しかったな・・・
766助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 13:33:18 ID:QgQdGCZC
聖なる指輪とヴォルケイトスのバリューセットはハイムかバーニシアクリアするとピチュンするんじゃなかったか?
767助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:27:45 ID:sRSVrLqQ
スレ違いかもしれんが、以下のようにドラクエW編成を作ろうと思うんだが意見を聞かせてくれ。
左から名前、クラス、装備など。
イメージ優先で考案。ナイトメアはラリホーなどに脳内変換してほしい。
マーニャはドラゴンか人どちらかのみ出撃で8人。
誰か死んだら町の教会で新規雇用のつもり。
他に加える要素はあるだろうか?
ちなみに俺の言うドラクエWはFC版だ。
また、最近Nルートやって戦死者18人出した俺だがこの編成でやっていけるだろうか?

勇者デニム、ドラグーン、剣とギガデイン代わりのサンダーフレア
戦士ライアン、ナイト、剣ほか重装備
姫アリーナ、アーチャーあたりの帽子かぶったクラス、爪装備Lukカード優先ゲット
神官クリフト、エクソシスト、回復役
魔法使いブライ、ウィザード、アイスブラストとナイトメア
武器屋トルネコ、ゴーレム
占い師ミネア、クレリック、回復役及び疾風の指輪でバギ
踊り子マーニャ、セイレーン、ファイアストームとカルディア
ドラゴラムしたマーニャ、レッドドラゴン
768助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:34:19 ID:XTfz0hx1
トルネコの扱いがひどいw
769助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:36:14 ID:o9dIN5XF
クリフトとトルネコが苦しいな
770助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:44:22 ID:75b6E0P3
当然クリフトはイクソシズムしか使わないんだよな?
771助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:45:58 ID:3f9FRtr5
当然AI任せだよね?
772助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 14:48:21 ID:WjGlLEMD
トルネコはせめてウォーロックにしてやれよw
NPCキャラも作ってバトルコマンドで戦わせるのが面白そう
773助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 15:06:22 ID:/cSCCti1
>>749
自己レス。何のことかわかった
Nだとレオナール出てこないってことが言いたかったんだな?
>>772
ドラクエ4はNPCも豊富だからな
スコット→ナイト
ロレンス→ウィザード
オーリン→テラーナイト
ホフマン→ビーストテイマー
パノン→ニンジャ
ルーシア→ドラゴンテイマー
ドラン→ブルードラゴン
とか面白そう
774助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 15:55:19 ID:p92dBuP/
ホイミン→キュアペースト
775助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 16:52:24 ID:ICebLp1m
>>773
ルーシアはエンジェルナイトじゃないと。

>>774
ホイミンこそウォーロックに良いんじゃね?
マーシーレイン付けて。
人間になったビジュアルって金髪の青年だったよね?
776助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 16:54:50 ID:o9dIN5XF
エクソシストじじいだからな・・・
777助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 17:05:36 ID:nn0gVDBz
何度プレイしてもCルートに進んじまう
778助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 17:12:50 ID:75b6E0P3
>>774
どっかのきずぐすりじゃないんだから
779助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 17:26:50 ID:lNCV8uHV
>>777
俺もL・Nの攻略本がない時はCばかりやってたな。手汚すのやだしー、ヴァイス嫌いだし、
4姉妹揃わないし…
780助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 17:29:34 ID:enWbVkdA
俺は逆にLルートばっかりだな

デニムがLかNでないと不便すぎる
781767:2009/06/23(火) 17:39:06 ID:sRSVrLqQ
みんなありがとう。
色々考えてもらえてうれしい限りだ。
予想以上にレスがつき誇りに思っている。

クリフトが厳しいのは承知なんだが、
回復でき、でかい帽子着用で、リザレクション使える神に仕える男がいないから妥協。
イクソシズムは多少疑問が残るがザラキのつもりで使わせてもらう。
トルネコは8人の中で一番出番がないイメージを優先してみたんだ。

ひととおり魔法やアリーナの運がたまったら全員AIにしてみたいとは思っている。
782助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 18:06:46 ID:pNxpcEhd
バイナリ板、または画板でキャラ絵作成依頼してみれば?
アリーナは既にあるはず。

むしろ邪道かもしれんがな。
783助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 18:19:16 ID:zkb0x/1K
そういうのを快く思わない人もいるだろうから、本スレではその手の話は控えた方がいいと思う
784助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 18:56:19 ID:UgdBd/Q2
ユニットグラ的にはウィッチがアリーナにぴったりだな
785助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:03:52 ID:P8QiNQju
このゲームには前のストーリー(章)があるとお聞きしたんですが
それらをプレイしなくてもこのゲームは楽しめますか?
786助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:06:22 ID:rZqmGHfX
とても楽しめます
787助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:20:05 ID:PVLAyH1i
Lルートはきれいなヴァイスは魅力的だが四姉妹が揃わないし、Nルートはギルダスさん死んでまうし、
結局Cルートに落ち着いてしまう
788助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:23:14 ID:PVLAyH1i
汎用ユニットに友人達の分名前を付けてプレイするのが一番面白かった
キャラへの思い入れも半端無いしな
789助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:32:55 ID:P8QiNQju
>>786
本当ですか?ありがとうございます、ちょっと楽しんできます
790助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:46:56 ID:QgQdGCZC
>>788
唐突にクラスの女子の名前つけたキャラだけで騎士団作ってたやつ思い出した。
791助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 19:49:02 ID:rWtTAH2P
>>788
DQ3でそれやったw
792助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 20:03:49 ID:khBDLIRc
雇ったユニットは適当な苗字にした(たなか、さとうとか)
誰が誰だかわからないから困る
793助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 20:07:35 ID:4YjAESbe
タトゥーローとディベルカはよくよく
敵スケルトンだったり仲間ニンジャだったりする
794助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 20:17:06 ID:DkitUMBk
Lサイズの敵ってやたらポルテウスボロスとか長い名前な場合が多い
795助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 20:24:27 ID:15XEuGrn
ポルテウスボロスは神
796助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 20:26:19 ID:ZA9yBwWv
モンスターのネーミングは面白いやつが多いよな。

うちのカボチャはサスケって名が一発で出てきて気に入ったから一軍採用だったわwww
ファイアクレストと聖者の盾とオーブ二つ付けて延々殴られていただきます。
797助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 20:57:25 ID:6Ql0oMuE
ほとんど初期名ユニットしか使ってなかったけど
カボチャの名前は「デコイ♂」にしてたよ・w・

Lユニットで印象に残ってる名前は
ラダマンティス、バスカーク、フォアシュピルあたりかな?
798助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 21:04:29 ID:iUYyV0W2
Lはカッコイイ名前と糞みたいな名前で落差がありすぎる・・・

どうでもいいが「アマルガン」は何故かアライメントLの水リザードマンにしたくなる。
799助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 21:57:18 ID:uElb2OUW
汎用キャラで「マクノートン」は風属性率が高い。

ゴーゴンは「タバサ」が割合出てきますなぁ。
800助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 22:22:14 ID:ltSrv7ak
ゴーゴンはアルフォンヌだろ。
801助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 22:29:31 ID:ypLBBVRP
ぐりふぉんと戦うつもりか
802助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 22:32:24 ID:1boS3MSY
>>801
グリフォンって強いよね
みんな一度は仲間にするよね
803助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 22:36:33 ID:so60ZOx0
どのゲームや漫画でもグリフォンは強いよな
・・・Lサイズだから、出撃枠の問題で二軍になりやすいけど
804助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 22:57:47 ID:XTfz0hx1
外伝でスペシャルが連射できなくなったのはつらかった
そのかわり大量に出撃できるようになったけど
805助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 23:14:12 ID:4V8JXfTm
イェーガーって名前を見ると毎回某機械生命体が頭をよぎる
806助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 23:33:41 ID:Q8xvzuqR
昔ファンサイトで
「ハミルトンってスケルトンを見た時には、化けて出たのかと」
…というのがあった
807助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 00:46:00 ID:reS5rAi4
ブラックバーンがやたら頭に残る
808助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 00:50:06 ID:OIgSIYHX
グッドマンはリッチ
809助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 01:04:24 ID:GurbN4r8
ヘンドリクセン!
810助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 01:47:39 ID:znX+jBN3
サキちゃん!
811助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 01:52:04 ID:09WDKRw5
明日からボス
812助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 02:33:40 ID:xFTNEeZH
ちと亀気味だが
>>785
大丈夫、私もタクティクスオウガから入ったクチだが楽しかった!
そのあと伝説やって、64やって、TO外伝やって・・・伝説外伝は最初で放置したっけか

>>788
他の飽きたゲームでやるとやる気が起きたなw
FFとかでやって、家に友達呼んでそのデータ見せると大ウケするんだなこれが
813688:2009/06/24(水) 03:05:48 ID:qRcAi3kR
>>688です、何気ないレスにたくさんのアドバイス有難うございます

2章になってからの敵(主にアロセール)の強さに泣きそうになってましたが、弓とスロウムーブのお陰でなんとかやっていけそうです
アロセール説得しようとして3人殺されのも良い思い出です^^
814助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 04:37:02 ID:flhNtIk0
>>767
俺も考えたことあるよw
ドラゴラムはワロタ
自分のプランだと
デニムがクリフト役のエクソシストで
勇者はヴァルキリーだった
もちろん考えただけで実行はしていない(キリッ
815助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 07:01:55 ID:qi6ICp0p
>>767
ホイミンはクレリックでおkな気がする。
青いし回復だし触手も生えてるし。

一章は騎士、クレ縛り、二章は弓、除霊、魔法使い縛り、
三章はトルネコと三人のお供+犬役のLサイズ、
四章は僧侶と女魔法使い縛り、
って感じはどうよ?
816助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 08:03:31 ID:h2eSh7rQ
>>815
ホイミンはゴーストに回復の杖だけ持たせる。
ネクロマンシー出るまで待つ必要があるけど。
さらにリインカネイト待って、「晴れて人間になりました!」…ってのが理想。
817助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 08:14:34 ID:flhNtIk0
>>815
4章きついしデニムいないじゃないかー
一応がちむちの兄弟子はいたな
818助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 08:17:37 ID:+JUslAL2
ホイミンはタコだろjk
819助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 08:49:14 ID:EhL9YVs2
ポイミンハザードか
820助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 10:56:39 ID:UPUaibok
>>818
その発想はなかった
というかホイミンの発想がみんなバラバラで面白いな
821助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 12:50:35 ID:Y8yd30y2
ブルーオクトパスとかいればいいのに
822助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 13:11:53 ID:ZF1yaTh1
クラーケンがいるじゃん
あいつら説得出来ないけど
823助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 17:18:27 ID:6VL0QOXs
オクトパス「陸の上では思い通りにいかないのが世の中だなんて割り切りたくないから──」
824助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 17:24:04 ID:RXYfC67Q
オクトパス「僕にどの手を汚せと言うのか」
825助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 17:27:41 ID:jmGRFEa6
おまいのは足だ。
826助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 17:29:19 ID:Mxqa/edI
スコット→ナイト
ロレンス→ウィザード
オーリン→バーサーカー
ルーシア→エンジェルナイト
ドラン →レッドドラゴン

ホフマン、パノンとピサロは何がいいかな?
827助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 17:30:26 ID:BbCgkE+l
>>824-825
ワロタ
828助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 17:37:31 ID:Mxqa/edI
>773を見てなかったorz
829助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 18:10:44 ID:NPp36zax
>>824-825
なんというツッコミwww
830助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 18:54:10 ID:flhNtIk0
ピサロはヲーロックかな
831助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 19:19:51 ID:IpwzQDAa
名前が似通ってるキャラもうちょいなんとかならなかったか
バルバス
バルバトス
ギルダス
ザエボス
まずこの辺がちょっと混乱した

あとギルダス・W・バーンのWって何か知ってる人いる?
832助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 19:31:57 ID:UPUaibok
バルバスとバルバトスは似すぎだろ…と思ったことはあるな
その二人に接点はないけど
833助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 19:38:51 ID:XwmyKkVl
ギルダスとザエボスは一字だけだがな・・・
834助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 19:39:45 ID:5Wxoxm8R
もしバルバスの中の人が若本だったらネタにされまくっただろうな

俺SFC版だから関係ないけど
835助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 19:41:29 ID:BbCgkE+l
>>831
OgreWebBookでは「ウィンザルフ」と書いてあった、マジかは知らんが
ヴォラックやヒカシュー&ラウニィー親子との関係が気になるな。
836助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 19:44:20 ID:C6evjAS6
>>831
ウィンザルフのWだと思ってる。
ヒカシューもしくはラウニィーに関係があるんじゃ?
同じくヴォラックとも何かありそう。
837助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 20:55:48 ID:ZF1yaTh1
>>831
パルチさん会議中ではウィンザルフのWらしいね。
ザナドュでヒカシューに仕えてたとか何とか
838助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 21:06:59 ID:EU4QqbPb
ギルダス・ω・バーン
839助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 21:09:46 ID:c+/vr2hH
ギルダス=ω=バーン
840助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 21:14:21 ID:BLUVkc7M
ギルダス ゚Д゚ バーン
841助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 21:16:15 ID:4DcPb0F0
お前、俺にフローヴェノムしろ
842助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 21:18:56 ID:kz4ajXO7
何だこの流れはw
843助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 21:23:05 ID:uFzOLXRK
ハボリム・∀・ラームズ
844助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 22:13:56 ID:3PGZxILO
ヴォルテール´Д`スナップドラゴン
845助けて!名無しさん!:2009/06/24(水) 22:18:41 ID:BbCgkE+l
騎士は剣になって戦えと言う事だなッ!
846助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 00:17:50 ID:KaumQlEw
マーニャはヴァルキリーの方がしっくりくるような
847助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 00:42:44 ID:5pwLAOyo
若いヴァルキリーの顔キャラいてもよかったのにな
848助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 00:52:21 ID:U/laN2aE
ブリガスタン流必殺技に遠距離技がないのはなぜだ
849助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 01:08:28 ID:ceRWp7FF
今なら言える!
必殺技のダメージ計算考えた奴は能無し
850助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 01:10:38 ID:TbaUIpEP
*「ぼく ガンプ。
  いまは ビーストマスターだけど
  にんげんになるのが ゆめなんだ。
*「ねえ デニムの なかまに なったら
  にんげんになれるかなあ……?
  ぼくを なかまにしてよっ。

 はい
>いいえ
851助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 01:15:36 ID:iO0INgo2
*「わたしは ニバス。
  いまは にんげんだけど
  ふろうふしになるのが ゆめなンです。
*「ねえ デニムくんの なかまに なったら
  ふろうふしになれますかねえ……?
  わたしを なかまにしてくださいよッ。

 はい
 いいえ
>スナップドラゴン
852助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 01:46:59 ID:A8YdO8h8
*「わたしはカチュア。
 いまは じょおうだけど
デニムのよめになるのが ゆめなンです。
*「ねえ デニムくんのなかまに なったら
およめさんになれますかねえ……?
  わたしを なかまにしてくださいよッ。

 はい
 いいえ
>ペトロクラウド
853助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 02:48:50 ID:f5NEZ6kK
なんだこの流れw
854助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 05:30:06 ID:lw7PsZgz
*「ぷるぷるっ
  ぼくは わるい ブランタじゃないよ。
855助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 06:06:36 ID:mxXWB3X7
ドラクェスオウガw


しかしドラクエ4は名言が少なくて改変しづらいなあ
856助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 06:32:28 ID:JD9PyiFC
>>855
そんな ひどい・・
857助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 07:15:28 ID:H4TS7E/C
久しぶりに再プレイしてるんだが、Cルート行くときにサラと魔剣ヴォルテールが離反せずについてくるのはおかしいよな?レオナール直属の部下だろ?あとカノプーもおかしくないか?ランスロットたちは公爵の所にいるわけだし。
858助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 07:18:19 ID:yItyoBPg
ヴォルテールは自由業に近いタイプの騎士だから
859助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 07:21:55 ID:/2PoXAHX
デニムに個人的な友誼なり忠誠なりを感じてるんだろ。
860助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 08:14:59 ID:nIURmG1S
そら命の恩人だしあの件以来デニム隊所属だろ。
861助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 09:26:38 ID:QBUYrRgq
自由騎士ヴォルテール
862助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 09:29:21 ID:5pwLAOyo
ヴォルテール「世界ひろし
863助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 09:33:07 ID:lmFtk3wZ
サラ・ヴォル・神父はデニムが命の恩人だから付いて来るのは当然では。
それに虐殺へ加担するデニムの方が仲間達の忠誠度は下がりそうに感じる。

カノープスはランスロット達と同じで聖剣がメインだし内心どうでもよかったんじゃね?
寧ろ聖剣奪取できるならガルガスタン加入も普通にしてたと思うぞ>ゼノビア勢
864助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 09:35:33 ID:iO0INgo2
>>861
じゃあスレインはモルーバ様で
865助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 09:50:32 ID:IksI+HkG
むしろゼノビア勢は分散した方が効率はいいな
ヴァレリア中枢に如何に早く入るかが問題だから、デニムに可能性を感じたなら同行した方がいいかも
ガルガスタンやバクラムは規模や権力の問題で難しいのでは?
866助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 10:33:37 ID:r98PR2zp
バクラムは聖剣を盗んだロスローリアンと組んでるんだから、最初から問題外だろ
867助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 11:51:23 ID:aJVqrkVp
民族紛争やってんだから、すでに優位だったガルガスタンが外国の傭兵なんぞを雇うはずがない
バクラムはローディスと組んでるから駄目
となればゼノビアンズが加担できる民族はウォルスタしかない
諜報に秀でる暗黒騎士団からブリュンヒルドを取り戻すには、真正面から軍事的に叩き潰すほうがいいだろうし
868助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 11:57:10 ID:Vl9XMqAb
このゲーム武器重すぎじゃね?
869助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 12:06:35 ID:A8YdO8h8
確かにオクシオーヌやアロセールに砂銅鑼かけると重いなぁ…

フォルカスやヴォルテールなら屁でもないが。
870助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 12:07:19 ID:U/laN2aE
大いなる力には大いなる重さが伴うってじっちゃが言ってた
871助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 12:20:04 ID:aJVqrkVp
スナドラ剣の重さは使用時のクラスで決まるから、キャラうんぬんじゃなく性別うんぬんの問題だな
男なら忍者で軽い剣になれるし、ドラグーンで竜殺剣にもなれる
女の利点はエンジェルナイトで神聖剣を作れる点だけだから実用性は低くなるな
872助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 12:40:58 ID:5BSbAXJP
スナドラって時点で重さそんなに重要じゃないと思います
873助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 12:41:28 ID:/iXlhnP2
神聖属性とか光属性とか大スキーな俺にはこれ以上無い利点だ
874助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 13:08:21 ID:E4bYOa7x
重さの問題はバルダーの武器防具とかのあたりだな
ショートソードとかの初期装備は軽いし、扱いやすいけど、
バルダーになった途端超重量できつい

属性武器は強いからゲームバランス的に考えて重くても仕方ないとは思う。
875助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 13:34:34 ID:lmFtk3wZ
バルダー系の重量は異常。

重さ10〜15程度減らしてくれても・・・
876助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 13:35:21 ID:lmFtk3wZ
書き込んだ直後に15はヤリスギだとおもた
877助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 14:02:40 ID:5BSbAXJP
バルダーボウの存在意義がわからん
ツインクロスで十分だし
878助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 15:00:23 ID:tuAl7SBA
はじめてバルダー装備を見た時はすごくワクワクした
879助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 15:15:53 ID:lw7PsZgz
>>878
大喜びで買い込んで魔法買う金が足りなくなったのも良い思い出。
このゲームで金に困るのはこの時だけだよな。
880助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 15:17:31 ID:IksI+HkG
で、なんかたくさんあるバトルブーツを売ると
881助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 15:37:33 ID:U/laN2aE
俺はなぜか7体ある土人形を売った
882助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 15:39:15 ID:IksI+HkG
正に貧乏人
883助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 15:46:50 ID:QFtTb76L
弓とボウガンの軌道の違いがわからん。

弓でもたまに味方に当てちまう
884助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 17:17:36 ID:TbaUIpEP
885助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 17:27:37 ID:h08BbXvf
シンシア→エンジェルナイトにして戦死させる
886助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 18:21:41 ID:bm1t03R9
>>158
超遅レスだが、ネクロリンカやるなら両手に盾装備でFA
トレーニングの時間は一戦が時間かかるので、オートにして回復魔法があれば
お出かけ中にずっとトレーニングし続けられる。
887助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 20:02:11 ID:AKbm9JJN
>>886
ネクロリンカ作業をしていた者ですが、3本の完ストしたスナドラ剣ができました。
デニム、カチュア、オリビアの死者宮での護身用として、立派に役目を果たしております。
888助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 20:12:35 ID:JD9PyiFC
オリビアの護身用スナドラ剣は、シェリーに決定!
・・・と言うかカンストさせてるなら、すでに護身用じゃないよな
889助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 20:17:39 ID:MIwgLCpU
カンストーズ「おいふざけんな生身で戦った方が強いだろ」
890助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 20:44:59 ID:V7tthnCQ
>>861
何そのクラスチェンジしたら連続つきそうなキャラ
891助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 20:50:33 ID:nIURmG1S
>>890
うわぁ…
892助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 20:55:25 ID:om618DPS
世界ひろしkt
893助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 21:04:42 ID:5pwLAOyo
ねんがん の バーナムタイガー に クラスチェンジ だッ!
894助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 21:23:35 ID:TbaUIpEP
カンストってもろちん臭いものシリーズでLUKも上げてるんだよな?
護身どころか反撃だけで虐殺出来るレベルだろう
895助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 21:43:40 ID:U/laN2aE
RUCK&PRUCK!
896助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 21:44:27 ID:U/laN2aE
RじゃなくてLだった…
897助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 22:14:25 ID:HbysAcgn
おまえらサイクロプスの活用方法について語れ
898助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 22:20:43 ID:amchcBHf
>>894
ある程度こちらが強いと攻撃してこなくね?
AGIかLUKか、高すぎると魔法攻撃しかしてこない
899助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 22:52:29 ID:tuAl7SBA
サイクロプスっつーか魔獣は好きなら使えばって感じじゃないの
昔エキゾチックな感じが好きで使っていたことがある
900助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 22:58:15 ID:acgF1KE4
>>897うちにはゴーレムが2体いるので不要です
901助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:02:42 ID:HbysAcgn
>>900
何に使うんだよ
902助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:07:31 ID:AKbm9JJN
>>894
もち。LUKは雇用でもカンストできるし。
むしろ女キャラがLばっかになってVITがなかなか伸びなかった。

>>898
そうでもない。
スナドラ持ちバルキリーにカチュアが突撃してきたし、
LUK100のカボチャは関係なくどつき回されてる。
903助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:28:25 ID:NtN/5JtF
一度はこんな布陣で戦場に繰り出したいもんだ。

サイクロプス フェアリー ゴーゴン グレムリン ヒドラ
ゴブリン   カノープス デニム  ホークマン リザードマン

Cルートでやればイベント加入キャラ全ていれても最低でも8人空きがあるから
可能なんだよな、人外クラス縛りでやってみようかな。一種類一体ずつで。
ただ大半は後半にならないと揃わないけどw

>>897
Lサイズ唯一の軽歩でMENが高めだから意外と悪くはないぞ。
バハムートよりは役に立つ。
904助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:50:51 ID:AnVt6mHH
ゴーレムを2体も使うってのは何か呪術的な意味があるのかなw
ヘルプには「圧制に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。」
と書いてあったしな・・・
905助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:51:58 ID:tuAl7SBA
初めて死者の宮殿最深まで潜ったときゴブリン、ゴーゴン、グレムリン、フェアリー、ホークマンまでは連れていたな
流石にLサイズいれる余裕はなかったけど
906助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:54:19 ID:JD9PyiFC
>>904
2体のゴーレムの間で祈るゴーゴンを想像した
907助けて!名無しさん!:2009/06/25(木) 23:55:58 ID:KMDnPtcC
>>904
名前は阿と吽で。
908助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 00:53:01 ID:lnn6RYfU
サイクロプスは使ってみるとわかるが、地味に悪くはない。
壁としてはそこそこ、軽歩、MENのおかげでトキシックの威力も中々。


ただ機動性ならグリフォン、壁ならティアマット、ブレスの威力ならヒドラ
がいるから中途半端感は拭えないか?
909助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 01:11:25 ID:UTw3jabu
トキシックブレスってのもマニアックな希ガス

身軽なBドラゴンの亜種みたいな感じ?
910助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 01:20:57 ID:hGQaNTAx
またデータが消えたンですよ


いいかげんエンディングがみたい
911助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 02:06:30 ID:Zq8md6RR
(電池的に)すくいきれないもの
912助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 02:09:37 ID:dqPAUGtO
電池交換は本体に繋いでから行えということだなッ!
913助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 02:19:26 ID:USxp/6Og
データが消えるなら電源落とさなきゃ良いじゃんw

Lv50キャラ作って消えた所まで進めて除名すれば?
914助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 04:40:53 ID:Gq73vUDe

     ∧_∧
    (  ● ) ̄"⌒ヽサイクロプスは使ってみると地味に悪くないよっと…
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.           
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                         
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   カタカタ 
 ̄ ヽ、__,,.二つ /サイクロ / ̄ ̄
         \/____/
915助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 05:18:13 ID:ymxhwUsi
なんというホッカル
916助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 10:27:13 ID:M5dkvmIx
まあLサイズで軽歩は何気に破格だよな・・・・

どうでもいいけど死者Qのトレジャー持ちを説得したらどうなるんだろう。
やっぱ財宝を捨てた時と同じで同じ敵キャラが出て来るのかな?
917助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 11:00:07 ID:zYibdfHz
ムーーーンウォーーーーーク
918助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 11:56:43 ID:JMKZ4R6a
トレジャーを所有していると、そのグループは出てこないよ。

キュアリーフとかリバイブストーンとかを落とすグループは例外^−^
919助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 12:18:11 ID:1baqmvda
やっと死者qの二週目ゴールが見えて来た。
四姉妹殺さないように他のやつまで動けないのが面倒くさい原因なんだよな。
920助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 16:47:35 ID:xs634JM4
>>916
軽歩で破格だとグリフォンとかコカトリスはどうなるんだ
921助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 16:51:10 ID:S0+43gdM
別格
922助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 18:33:57 ID:3m/XZbve
格付けするとこんな感じか?
Aランク:ヒドラ(ブレス豊富&高STR高MEN)、ティアマット(恐怖効果&高DEX)
Bランク:グリフォン(飛行&遠距離攻撃)、コカトリス(飛行&石化ブレス)
Cランク:サイクロプス(軽歩&高MEN)
Dランク:バハムート(ブレス引継ぎ可&高STR)、各種ドラゴン
Eランク:オクトパス(水中&高MEN)、ゴーレム( )
923助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 18:35:32 ID:rUZyYQ0l
AとBが逆
924助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 18:51:33 ID:jNV+Q6Bc
コカトリスは明らかに別格だな。
925助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 19:11:06 ID:BZim8ZPj
そうかな・・・あれ使うならペドロるけど
926助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 19:20:28 ID:xs634JM4
そんなこといったらLサイズの存在意義が危ぶまれないか
927助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 19:24:43 ID:rFWPdPV1
踏み台
928助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 19:26:46 ID:ZmxWGHc0
高さが3もあるのがネックなんだよな…
テンプレじゃないがタインマウスの穴や、タコを水に沈める以外使いにくい
929助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 20:44:03 ID:ZCiVbOhr
>>922のランクもLサイズ内での話だもんな。
ある程度のガチ戦を想定するとグリフォンしか選択肢に入らない。
コカトリスですら中盤以降だと敵の速度上昇で石化確率さがるし。

死者Q汎用マップみたいな場所だったらドラゴンも使えるんだが・・・
930助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 20:48:36 ID:3m/XZbve
>>923
最初は言われた通りAとBが逆だったんだけど、
飛行2体は脆いのとグリフォンはある程度レベルあげないと
肝心の特殊攻撃が使えないしHP消費するからさらに脆さに磨きがかかるから
総合的に考えて逆にしたんだよね。
まあ、気に入らなければ適当にいじっちゃって。
>>926
伝説や64だとLサイズ強いんだけどね〜
ほとんどのユニットがアライメントやアイテムを気にせず
順当にレベル上げするだけでクラスチェンジ可能、前衛で壁役、
後衛で全体攻撃と万能なんだけど・・・
931助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 20:49:07 ID:S0+43gdM
そんなこと言わずに2体並べて能力アップアイテムとオーブ持たせて使ってやろうぜ
932助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 21:09:47 ID:xs634JM4
そうすればゴーレムやタコも使えるんだろうか

>>930
初プレイ時雇った直後のグリフォンの期待はずれ感はすごいものがあるよな
冷静に考えればLの中じゃ強いほうだけど、今でも弱い印象がぬぐえない
933助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 21:18:15 ID:/1DlGZXN
最初の頃はグリフォン使いにくいと思ってた事もあったけど
きちんとオーブや羽根を装備させるようにしてからはずっとレギュラーだな
934助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 21:24:05 ID:ZCiVbOhr
オーブ四つだと高速移動砲台になるし羽四つだと超火力固定砲台に化けるもんね。

どっかの腐った死体よりよっぽd
935助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 21:28:31 ID:cWvSyzdi
兄さんの悪口は許さないぞ
936助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 21:33:03 ID:rFWPdPV1
初プレイ時ベータ版死体のセリフが全部「・・・」かと思って
試しに除名しようとしたらめっちゃびびった記憶が
937助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 21:33:26 ID:/1DlGZXN
腐った死体さんは、
大地の指輪とオーブ装備で彼も立派にレギュラーだ。
938助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:13:49 ID:+a4dC+mg
グリフォンを獣姦するガンプ
939助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:16:02 ID:rFWPdPV1
ガンプ「グリフォンとコカトリスの精子からキュアリーフが作られているんだよッ!
940助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:17:33 ID:BZim8ZPj
レオナール調にしたら何でも面白い。ずるい
941助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:33:40 ID:Me0UsSjq
ゴーレム「僕は姉さんを愛してるっ!」
942助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:44:37 ID:zYibdfHz
汎用アマゾネスの装備枠がひとつ空いてたので適当にバイブストーン持たせてたら
死者の指輪持ちコカトリスにデニムが石にされて使う機会を得た
つーか状態異常回復アイテムのいらない子っぷりは異常すぎる
943助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:46:51 ID:ZCiVbOhr
クリアランスは数多のアイテムから怨みを抱かれている。
944助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:47:20 ID:xs634JM4
どうでもいい状態異常回復アイテムのヘルプが凝ってて好き
945助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:50:28 ID:cYFMzdD1
バイブストーンって何だかいやらしいかんじ
946助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 22:53:39 ID:rFWPdPV1
アンチドーテイって何だかいやらしいかんじ
947助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 23:27:58 ID:NIgvs576
ペニテンスって何だか少しいやらしいかんじ







そしてお前は↓
なんだこの流れはw
とレスをする。
948助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 23:39:38 ID:aZlwreA2
ペニテンスをコルヌリコルヌ
949助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 23:48:38 ID:tzMzyvpe
エロイス、ドピュロス、掘れア●ス
950助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 00:12:57 ID:BDSX/dl7
なんだこの流…ハッ!
951助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 00:16:04 ID:N9m1JiaK
俺のあそこがヴォルケイトス
952助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 00:18:31 ID:u+m0Ht3Y
と思ったらゲルゲの吹矢だった
953助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 00:22:30 ID:OaXLEduJ
そろそろ、次スレタイでも考えるか
954助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 00:39:30 ID:95qhhvTN
漸くのオルゲウ
焼香ビンガム
無賃乗車フィリニオン
妊娠のウィノア
蛇足のブルタコス
腋臭のラミドス
家具バパール
吃驚のブレッゼン
ジャイアンのオルバ
前スレ後半に出てきた奴

帰国ゲンゾウ
955助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 01:38:06 ID:LHRbz9x3
にがりのモディリアーニ
956助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 01:39:37 ID:u+m0Ht3Y
採用でしょこれはw
957助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 01:47:47 ID:DYROFBaZ
ジャイアンのオルバに一票
958助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 01:51:57 ID:awbvV5j9
派閥のロボス

改竄兵エイシェン

激臭のバヴァン

鉛筆のアナベルグ
959助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 02:08:51 ID:qLAZG0Gn
んじゃ無賃乗車に一票
960助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 05:12:49 ID:YwuEwwi7
加入したときレベルが低くて放置していたギルダスとミルディンを一軍と同じレベルまで上げてみたら、
大事に大事に育てたフォルカスに殆どの能力値で勝ってて泣けた。

ゼノビア勢強すぎだよ…。
遅いイメージのギルダスさえ、早いし器用だし。
961助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 05:41:04 ID:3rCf8/QL
それは言っちゃらめえw
フォルカスは本当に微妙すぎて泣ける
でもドラグーン&たまに忍者で育てて、竜剣以外はオーブ3つ持たせて
死者Q凡用マップで殴り合いさせるならまあなんとか使えない事も…ない
それでも火力はギルに負けるし早さはミルとは比べものにならんし
持ってる剣は強いわ軽いわステ異常防止だわで
白騎士は立派なバランスブレイカー
962助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 05:58:13 ID:YwuEwwi7
まあ愛があれば…。ってところでしょうか。

顔キャラ強い話でもう一つ、
セリエが、自分よりも圧倒的に能力値が高いはずのエンジェルを凌駕してる気がしたから
殴り合わせたらこんな結果が出ました。

セ→エ 243、エ→セ 171

ちなみに装備含めた能力値は
セ 攻撃力486 防御力426
エ 攻撃力497 防御力506
で、武器はそれぞれエレメントに一致したイグニス、アースジャベリンでした。

顔キャラ補正でもあるんですかね…?
963助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 06:05:03 ID:i4u8EN8X
白騎士なんて恐怖効果に弱くて
最速テラーや竜玉石リザードに比べたら大したことない
964助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 06:14:19 ID:DIdIBbif
たがらフォルカス・ジュヌーンには烈火の弓だと言ってるだろ!
グレムリンは忘れてくれ。
弓ドラグーンカッコイイぞ。
ヤリもカッコイイ。
965助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 06:34:09 ID:HBbrh1xC
いやフォルカス・ジュヌーンはガンナーだろw

まぁ3章後半以降は手に入るアイテムや魔法が強力だから
キャラの能力値とかほとんど関係なくなるんだけどね
966助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 07:23:14 ID:FmaX1Puz
>>962
ダメージ計算式については完全に解析されてて、
顔キャラ補正なんてもんは存在しない。

とりあえず表示される「防御力」には全く意味がない。
その場合関係あるのは物理RESじゃなくて火RESと地RESだしね。
あとはLUKの差なんかもダメージを大きく左右するんで、
表示される攻撃力や防御力の大小なんて大してアテにならんよ。
967助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 07:25:05 ID:YFLZtC1e
>>964
ジュヌーンは火竜の剣でおkジャマイカ
アーバイン殿の厚意を無駄にする訳には行くまい

まぁうちのLルートは毎回、
カノプ&雷神、水ヴァイス&凍土でお決まりだが
968助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 08:27:44 ID:78hNs4tk
>>961
フォルカスはドラグーンにして、かなりお世話になったけどなあ。
死者Qのダークドラゴンとかガーディアン(竜)に殴り込み出来るのは彼だけだった。

>>962
セリエ姉さんは初期のSTRがかなり高い気がする。
加入した時はギルダスより高かったと思う。
969助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 09:05:31 ID:3uxy4GPo
ギルダスならガーディアン三戦目くらいだと四匹相手に殴り合ってもしなないよ。
970助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 09:21:52 ID:LJ67KJ5W
ガーディアンの脅威はオーブとスペシャルだから、
殴り合いはそんなに難しくない。
死者宮で拾うアイテムはレベルアップボーナス多いから、
そこから新しいのを雇って育てるのが最強。
うちではラドラム以外顔キャラは二軍落ちだな。
971助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 09:26:24 ID:Ly0x15GI
>>962
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/

この辺りを見て考えてみると良いよ。

説明してやるにはその書き込みだけでは情報が足りないから、自分でやってよね
972助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 10:21:02 ID:FmaX1Puz
SS版ボディスナッチでInt・Men999まで育てた
俺のカチュア姉さんに隙はなかった。
973助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 10:32:37 ID:fI8Y6BVi
ギルダスAGI成長が4だったら評価がだいぶ落ちてただろうな

バランス的にはそれでも強い感じするけど
974助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 10:41:06 ID:3uxy4GPo
これCルートのハボリムはクイックをウィッチ×2でかけてたら帰ってくるよね。
半分死んでる状態だけど。
975助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 10:48:48 ID:CGQul0R7
ジュヌーンさんはドラグーンのまま直接攻撃最大火力を目指すぜ!
テラーザパンが壁となって、かかった獲物を火竜ジュヌーンが後ろからザックリだ!
976助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 10:52:33 ID:lZ+vUiOY
TOのシステムって小規模戦闘の繰り返しだから、
これでヤクザの抗争を描いたら面白いかもしれない、
と、ふと思った。
キャラデザイン能條純一希望。
977助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:21:59 ID:+LOFilfx
>>976
E:バルダー日本刀
E:バルダーさらし
E:背中のモンモン
E:オジキのオーブ
978助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:24:38 ID:UVp/tRD1
2度も没にされたクサナギブレードの出番が
979助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:26:40 ID:F/qvU5WS
>>976
つ龍が如く

俺もジュヌーンさんとフォルカスはガッチムチで育てるな。ガンナーとか軟弱なンですよ。
最近は速度問題をクイックやパラダイムで解消するスタイルに切り替えたから攻撃力重視だ。
上手いことウェイトを調整すれば↑の鈍足脳筋達もギルダスになれるんだぜ?
980助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:29:15 ID:tFdBO2bX
>>976
そういうおまえには大悪司をおすすめする。
981助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:33:21 ID:CyPInghq
私の名前は岳画殺。殺すと書いてさつと読む。
982助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:39:36 ID:lZ+vUiOY
>>980
悪いがアリスソフトのゲームは大嫌いなんだ。
「複数回プレイでレアイベント埋めていってね!」って
そんなんでモチベーションでねぇってばよ。
983助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 11:46:04 ID:CyPInghq
何かとコンプしないと気が済まない性分の人は駄目かも知れんね

と書き込んだ後気付いたが、タクティクスオウガでは
アイテム&キャラコンプ&俺理論最適成長しないと落ち着かん、というかやり直しだな…
984982:2009/06/27(土) 13:21:13 ID:lZ+vUiOY
>>983
アリスのゲームはプレイヤーにペナルティつけて
ゲームバランス取ってる感じが嫌なのよ。
例えば行動値が切れたら行動が「出来なくなる」とか。
MPの管理みたいに工夫する楽しさとかは全然ない。
移動とか通常攻撃するだけでも行動値は減っていくから節約のしようが無い。
純粋にペナルティ・・・!
プレイヤー側にとってあまりにも理不尽な足枷・・・っ!

んで、そんなクソみたいなペナルティいくつも背負った上で
「これをやれば得をする」じゃなくて、「これをしないと損をする」って
選択がゲーム中延々と続く。
選んだ選択肢が制作者様のお気に召さなければハイ、おしまい。
別展開で面白いとかそんなオイシイ話は無い。単純にイベントロストだけ。
TO四章のシェリーのイベント逃すと、別に損害は無いのに
何か損した気分になるだろ?
あれが延々と続く・・・! 積み重なっていく・・・っ!
こちらが膝を突き、這いつくばるまで・・・っ!

その後たどり着くご褒美は明確に他社製以下の出来ですよ。
エロくないのは別に構わないから、こっちで力抜いた分ゲーム本編まともに作れよ。
「レアイベントいっぱい入れました!」
いやそーじゃなくってさ。
「全部見るには最低5周!」
一周も出来ません。

タクティクスオウガはもう10周以上プレイしてるけど全然飽きない。
鬼畜王ランスは未亡人の治めてる国落としたあたりで飽きた。
戦神都市は最初のボスと戦ってない。
俺はTOが好き。
アリスゲー大嫌い。
985助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 13:23:16 ID:UVp/tRD1
3行で
986助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 13:26:42 ID:EBs5E11P
まぁ、なんだ
全年齢対象の板で話すのはやめれ
987助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 13:26:46 ID:2lDiqY70
まあ、SRPGだから仕方ないんじゃないか?
ドラゴンナイト4もストーリー的には面白いけど、やり込み度に関しては同じような部分があるし
TOヲタが楽しめるエロゲって無いのかもしれんな。
988助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 13:29:27 ID:liKVLDME
くにおくんでいいんじゃね?
俳句も詠めるし
989助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 13:34:10 ID:qLAZG0Gn
盛り上がってるとこ悪いが次スレたった?
990助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 15:49:30 ID:Vd3JV40e
>>995
次スレ頼むわ
991助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 18:24:39 ID:YFhtUIVM
…スレ立ててくれるな?そうしなければスレに明日はないッ!
992助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 18:24:56 ID:oStBuu3w
>>987TOそのものが最高のエロゲ。姉弟に幼い頃に一緒だった4姉妹、兄思いの妹、炎剣とシチュにもこだわりまくりだ
993助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 18:25:12 ID:VkeRyRtr
今まで挙がった次スレタイ候補

漸くのオルゲウ

焼香ビンガム

無賃乗車フィリニオン

妊娠のウィノア

蛇足のブルタコス

腋臭のラミドス

家具バパール

吃驚のブレッゼン

ジャイアンのオルバ



帰国ゲンゾウ



にがりのモディリアーニ

派閥のロボス


改竄兵エイシェン


激臭のバヴァン


鉛筆のアナベルグ
994助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 18:37:35 ID:qYgWXbj+
ヴォルテールが抜けてる
995助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 19:27:07 ID:UZ8goZlb
ヴォルテール「どうして俺のあだ名がヌケサクって分かったんですかぁ〜?」
996助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 19:40:14 ID:uhPoCz9n
にがりに一票
997助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 20:07:41 ID:qAXUrxpC
誰も立てないなら立ててくるが、スレタイは
>>993の中から適当に選んでいいのか?
998助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 20:11:28 ID:EI0HFT4M
新スレ立てました。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1246100293/-100

にがりのモディアーニにしちゃって御免…
不備あれば各自補足願います。
999助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 20:12:04 ID:qAXUrxpC
と思ったら立ってた

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1246100293/

支援誘導
1000助けて!名無しさん!:2009/06/27(土) 20:22:30 ID:zd3PFmr3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。