ティアリングサーガの対戦について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
101助けて!名無しさん!
いやいやいやいや
盗賊が過大評価だって言ってるの
竜聖覚えるバドが評価されるのは納得だけどゴミ成長のユニとクリシーヌは使い物にならないし
対戦中盗んでも大差ないだろ
まさか一人一武器という制限下だと思ってるの?
剣職以外は直接や間接の武器くらいは一人一人持つだろ
ホームズなら聖剣とドラゴンアローとマスターボウの3武器
盗られたり状況によって使い分けれるようにな
102助けて!名無しさん!:2013/06/11(火) 22:59:37.38 ID:pbeuaoPx
対戦ってことはガチよね?
ってことは、ゴミ成長とか、優良成長とか、関係なくね?
当然スタメンに数える奴らはステータスMAXまでリセット&ロードで上げるっしょ?
つまり成長率が低いという理由でユニやクリシーヌが外される方がおかしい。
それに、サリアとかはバグ使っていてもチームで一本ずつってルールでいくなら、盗まれたら大幅な戦力ダウンは免れない。
おまけにユニはカリスマ持ちでもあるから、支援効果的にも悪くない。ただまあ・・・他の槍兵を差し置いてまで優遇するのか?と言われると・・・どうなんだろうそこらへん?
103助けて!名無しさん!:2013/06/11(火) 23:06:26.30 ID:pbeuaoPx
ここの情報によると、屋内でのサリア要員が必要とか。
確かに総合的な実力はナロンだけど、全ユニット中で屋内での最強の槍使いはライネルだろうからなあ・・・。
ただ、結論としてライネルを取るべきでないことは同感。
守りの杖のリーと主戦力ナロンを取ったら他をとる余地はない。エゼキエルはレティーナかクライスを道具屋か武器屋に拉致ればすむみたいだし、まあ、ガチ対戦じゃなくても、ルカは論外か。
104助けて!名無しさん!:2013/06/12(水) 07:41:06.24 ID:P6Hz7cc9
盗まれても良い用に武器&アイテム欄埋めとけばサリア槍とか強武器盗まれる可能性を限りなく低く出来るっしょ
物防>魔防なのに魔法職が冷遇されてるのも違和感ある
ブレンエリシャならヴェガや雷盾持ちじゃない限り瀕死or死亡に追い込めるわけだし
さすがに糞重いスタライやヴンダーは評価出来ないけど
105助けて!名無しさん!:2013/06/12(水) 22:37:08.89 ID:TdX3sOQW
エリシャは評価高いじゃん。
それともトップクラスに入れるべきと?
たぶん、アタッカーとしては優秀だけど防御面が弱いからじゃない?
個人的には俺ももちっと評価は高いけど、違和感を感じるほどじゃない。
魔法職は騎馬みたいに再移動ができないから少々評価が低いんじゃないかな?
ところで聞きたいんだが、メリエルのスターライトって回避率+30って設定だが、
熟練度MAXにした場合、対戦で拠点を守らせたら回避率200突破するのかね?
もしそうなら、完璧な旗頭じゃね?まさに使い切るか盗まれない限りまったく触れられないんだから。
106助けて!名無しさん!:2013/06/16(日) 14:05:41.21 ID:CHCCcQ/r
もう何年も前なので記憶が曖昧だが
ガチだと支援のないエリシャナロンはスタメン落ちする
というか守リーと室内ライネルが強すぎてナロンは枠がない
ソドマス勢は相互支援があるのでセットで使ってたな
回避200は何らかの事情で無敵ではなかったはずだが…理由を覚えてない

あとリペアを残しておかないと対戦中にサリアが壊れる
投げる→アイテム交換して再度投げるを繰り返すから
107助けて!名無しさん!:2013/06/16(日) 20:51:16.47 ID:0vCnKxs0
ほう・・・。ここじゃ斬新な意見だな。
ライネルは室内で最強なのは見るからにわかるが、そんなに強いのか・・・。
単純なステータスだけならそこまでコマンドナイト達と差があるようにも見えないが・・・。
てか、支援って、ライネルも支援自体は大して多くないんじゃ?
支援が強力なのですぐに思い浮かぶのは、ウエルト王族(ロファ⇔サーシャ)
を中心としたケイトやラフィン、そしてシゲンを中心としたハーレム軍団ぐらいしか思い浮かばんが、
それら以外でも強い組み合わせあるっけ?
カリスマ以外の支援効果がさほどない者同士ならはたしてナロンをリストラして
いいものか?
しかし、エリシャが支援なしとみなされるってことは、やっぱサムソンは使えんのか・・・。
108助けて!名無しさん!:2013/06/17(月) 00:10:47.74 ID:3Z/xIgBG
ライネルが強いってか単純にサリア使い回し要員が増えるのが強い?
室内だと投げる数が増えるだけで脅威になる感じだったな

まあライネル使ってたのは友人で俺はナロン選んでたんだがw
確か変身できる奴の方が強くて、出撃数少ないMAPだと枠が足りず外してた
109助けて!名無しさん!:2013/06/17(月) 01:22:49.22 ID:S0BuduiC
パラメータ上限的にナロンのほうが馬から降りてもライネルより強いけどな
室内槍と死生と見切りが大きいだけで
110助けて!名無しさん!:2013/06/18(火) 19:21:55.41 ID:TugYS2i7
その変身できる奴・・・ナルサスをナロンに変身させて強くしたりは
しなかったの?w屋外じゃかなり使える気がするが・・・。
でも、室内槍要員が一人増えるだけでそんなに違うものかね?普通にいけば、
ラフィン、クライス、アーキスの3人がいるが、プラスワンってことか?
そうなると、ラフィンは室内で頑張ってもらえるように飛行ユニットに
しないほうがいいのかな?
しかし、仮にライネル投入で大きく屋内の戦局が変わるとしても、すぐにナロン
を捨てられるかと言うとなんとも・・・。総合的には屋外マップの方が多いからな対戦は・・・。
111助けて!名無しさん!:2013/06/18(火) 23:46:14.75 ID:V6qNP+8z
ナロンとライネル仲間にすればいいじゃん
守りの杖なくても盾とお守りでカバーしろや
112助けて!名無しさん!:2013/06/19(水) 12:25:28.83 ID:AeT2yBtB
変身はロファでいいだろう
113助けて!名無しさん!:2013/06/19(水) 15:21:39.32 ID:/MXaQAtM
ナルサスに死生付けて野外はロファール、室内はライネルに変身してサリアの槍使い回しで解決だな
114助けて!名無しさん!:2013/06/19(水) 23:56:31.47 ID:3bc3V8sl
ナルサスの変身って時限性よね?何ターンかで解除されるよね?
変身ナルサスとロファで屋外は足りるの?
足りないとすると、他を固めるとしたらサン、ロジャーあたりか?
てか、ロファは追加できるスキルが限られてるが、何を付けてる?地形スキル
コンプは無理なこと考えると、やはりナロン・・・と思っていたんだが・・・。
115助けて!名無しさん!:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:W+iL3J+k
ナロンは支援無いから速攻沈む
116助けて!名無しさん!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:S2g19lUl
んじゃ、結論、仲間選択は初手リー、二回目がライネルでFAか?
117助けて!名無しさん!:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:8crt3FvO
ぶっちゃけ、屋外ならどれを入れて、屋内ならどれを入れる?
それを聞いたうえで理由を聞く方が早い気がする。
118助けて!名無しさん!:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:d26gZD+u
支援ならライネルもない。ナロン<ライネルの理由にはならんだろ。
屋内でライネルが神なのは認めるが、屋外のMAPの方が多い。
加えて闘技場MAPでは支援抜きのガチの白兵戦になる。
その時のナロンの戦闘力を無視できるのか?
119助けて!名無しさん!:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RmzRxXd4
カナンナロン、サリアロファールは鉄板だからな
ライネルはいらん
120助けて!名無しさん!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CWjkuTuq
煽る気はないが、ライネル派は反論ないのか?
納得してしまったのか、もう見てないのか・・・?
121助けて!名無しさん!:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ckAzyzI9
・外のマップのほうが多い
・闘技場
・屋内も賢者や盗賊とルナ持たせたソードマスターたちでなんとかならないこともない
122助けて!名無しさん!:2013/09/09(月) 08:56:51.99 ID:3OfpYkOc
しかし、攻撃の回避率も命中率も一律に200までと聞いているのに、
回避率を限界まで上げても最強じゃないってのは何でなんだろうな?
123助けて!名無しさん!:2013/10/13(日) 19:57:38.52 ID:PItqizMb
別のところで、リーとかエリシャは全地形の熟練度MAXにでき得ると書いていたが本当か?
普通に考えたらイビルサンダとか駆使してもとてもそんなことができそうにないんだが。
特に草原は。
124助けて!名無しさん!:2013/10/18(金) 00:50:18.77 ID:ro2J61KT
シミュレーション総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/game/56942/
125助けて!名無しさん!:2013/11/12(火) 22:06:33.43 ID:nY6RCdOc
リュナンって対戦で使ってる人、いる?
主人公だから使ってあげたいけど、どうにも使いどころが・・・・
126助けて!名無しさん!:2013/11/16(土) 15:16:07.52 ID:2iDrmTv4
見切り、連続、カリスマ
があるからリュナンはけっこう使えるよ
127助けて!名無しさん!:2013/11/18(月) 09:10:30.68 ID:n7iStmp3
その点は同感なんだけど、どうにも熟練をつけづらいでしょ?
武器熟練と兵種熟練は闘技場で付けられても、地形熟練が、せいぜいがんばって
森マップだけになるあたり、どうなのかと・・・。
森熟練を全力でリュナンにつけたら、他のユニットにはほぼつかないし、
森で騎馬以外がはたしてそこまで役に立つのだろうかと・・・。
検証はまだまったくしてないんだけれどもw
でもなあ・・・室内では槍が使えるアーキス、クライス両方に支援与えるし、
完全無視して捨て駒にするのは非常に危険な気がしてならないw
128助けて!名無しさん!:2013/11/23(土) 21:59:30.52 ID:fYIoervY
長期戦好きならマンゴーシュを持たせて盗賊かクリシーヌリーダーも面白いかもな
ダメージは与えにくいし攻撃が当たると痛いが
拠点に放置しても高い回避力だし直接攻撃を仕掛けた相手からアイテムを奪って無力化できる

>>111
速攻で相手陣に突撃するか初期地点から動かずじっくり守るかどちらを取るかで変わるんじゃね
速攻で突撃を仕掛けてくる相手には守りの杖を使ってる暇はないんじゃないの
129助けて!名無しさん!:2013/11/28(木) 18:56:07.00 ID:Xi3/qg/c
なるほど一理あるな・・・・。ダメージを抑える準備をする前に
陣形を崩されちゃ元も子もない・・というわけか・・・。
しかしそんな速攻って現実に可能だろうか?
支援効果も気にせにゃいかん以上、ある程度の数でまとまって攻める必要
あるだろうし。
しかしそれができるなら、開幕からプラムを暗殺・・なんて真似もできるのか?
つくづくこのゲームは戦略が尽きんなー・・・。
130助けて!名無しさん!:2013/12/13(金) 23:07:34.43 ID:L9iBg1ch
このスレに書き込む人がいたら実機でやってるかどうか教えてけれ。
俺はあれだけの膨大な作業をいちいち実機引っ張り出して中断するときゃ
片付けてなんてとてもじゃないがやってられないし、
本体持ってないのもあってPSPのエミュを利用してるんだが。
131助けて!名無しさん!:2014/01/18(土) 22:55:53.34 ID:6TZ41EmX
リアルに今やってるやつは少ねえんじゃないかな?
俺も相手が見つかれば実機引っ張り出すだろうが・・・・。
てか、逆に俺はPSP持ってないけど、エミュとやらを使うとそんなに作業楽なのか?
132助けて!名無しさん!:2014/01/23(木) 02:44:11.39 ID:kqgMb4JE
どうせ対戦する相手なんていないしCPU用のデータでも作ろうかな
熟練度稼がなくて良いから普通よりは早く終わるだろうし
ウエルトの仲間はナロン+ライネルで、ダクリュオンはメリエル・リシュエル・クリシーヌ(バグ使用)
とか思案中。ハンデたっぷり付ければちょっとは楽しめるだろうか?
133助けて!名無しさん!:2014/01/26(日) 21:44:04.70 ID:d6uP3l6E
闘技場でキャラ鍛えまくってるんだけど
地形スキル、地形熟練度、兵種熟練度、武器熟練度を全てMAXにしたら
セネトとティーエの命中率と回避率が悲惨なことになったりしない?
この2人もレギュラーだから心配
134助けて!名無しさん!:2014/01/27(月) 21:24:30.58 ID:fA2yNiIv
そもそもその二人を外すという選択肢はどうか
ティーエのステ限界値は魅力有るけど対戦じゃまず当たらんだろう
セネトは問題外
135助けて!名無しさん!:2014/01/27(月) 21:45:37.41 ID:byqCLihO
疑問なんだが、セネトとティーエはレギュラーになるんだろうか?
熟練度抜きルールで行くなら確かにティーエは悪くないかもしれんが、
リュナンをきっちり育てていれば、セネトってただの「劣化リュナン」でしょ?
リュナン自身がべらぼうに使えると言うわけでもなさそうだし、要るかねえ?
136助けて!名無しさん!:2014/01/27(月) 22:41:17.84 ID:ruB+OtvU
セネトはカリスマ軍団で遊ぶくらいにしか使い道ないだろうなぁ
熟練度考慮しないならティーエは強いしアフリードもワープでワンチャンありかな
137助けて!名無しさん!:2014/05/01(木) 03:13:11.66 ID:DQwdSL15
本スレに粘着するバカどもを引っ張る為にこっちで話題振るぞ
まず本当に対戦した事あるやつがどんだけ居るのかって話
居るとしたら一体どういう相手と・どういう条件の下でやったのか、って部分が重要だ
沈黙で黙らせて一方的に強化杖振ったのか、全員50☆付きの武器を振り回したのか、エリクサーが枯れるまで盗み合ったのか、
命中200天井の世界に回避200連中を並べて「槍で剣に行けば命中20だけ出せるおwww」ってやったのか

私見だが、対戦データ作るって言ってるやつはこの辺りの前提を共有できていない
一例としてうちのローカルルールを出すぞ 別に優れたルールとして提唱したい訳じゃなくて、あくまで例だからな
・51体以上倒した武器は禁止
・撃破数は武器、辺境、魔物のみでカンストさせる(リュナソは特例で平地・騎士
・特殊杖・エリクサー・おまもりなど全般禁止
こんな感じだが、
調整ってのは基本的に禁止や制限でしかできない
でも禁止ってのは、それを活用したい側にとっては気持ちの良い物じゃないもんだ
撃破稼ぎキャラ・武器は禁止だから置いてこい、リー司祭は別に出しても良いけど守りの杖は置いて来てね、とかだからな
持ち込みの質比べの側面がバカでかいゲームだから尚更気持ち良くないだろ

でも、だからって、無法対戦ではお話にならん
沈黙以外にも転送でプラム奇襲もあるし、民家も基本早い者勝ちだ
繰り返すが、対戦の話を出すやつの大半がルールを共有できていない
だから先にローカルルールの話でもしようぜ、って話
138助けて!名無しさん!:2014/05/01(木) 08:23:00.29 ID:6VMj+pbt
うざい、荒らすな
139助けて!名無しさん!:2014/05/01(木) 17:58:03.10 ID:DQwdSL15
>>138
バカ丸出しの輩なんてお呼びじゃないんだよ
否定したいなら内容に突っ込んでね その方が話の種になる
内容を読めずレッテル貼りしかできないアホは要らん
140助けて!名無しさん!:2014/05/06(火) 21:03:01.76 ID:xwyk9pnH
アフリードって支援関係は結構凄いんだな
一応できるかぎり育てた方がいいか…
141助けて!名無しさん!:2014/05/09(金) 12:12:14.84 ID:hzapJbun
沈黙の杖禁止、鍛えた50クリ武器禁止はみんな知ってる暗黙の了解だと思うが
あとソードブレイカーとシーフソードも禁止は普通だろ
ガチ対戦なのに壊されたり盗まれたら興ざめだろ
熟練度稼ぎは自由でいいかな
それだけ頑張った方が報われるということで
あとエリクサーも有りでいいだろ
入手数はそんなに多くないし、こっちも頑張った方が報われるってことで
ソルの剣やドラゴンスピアと同じだよ
おまもりは簡単に買えるから禁止だろ普通
142助けて!名無しさん!:2014/05/14(水) 21:58:55.63 ID:qA6G7B6h
いや禁止プレイの前提がおかしいだろ
このスレは初めから極限対戦用
143助けて!名無しさん!:2014/05/15(木) 03:18:29.89 ID:0U3UeyH1
アフリードに支援なんてあったっけ?
専用魔法もないし
正直ティーエやセネトに比べると上限値に届いてないから中途半端な印象しかない
144助けて!名無しさん!:2014/05/15(木) 10:18:25.18 ID:p1Y2ngU0
俺ルール全開なのに暗黙の了解だから普通普通だって連呼するやつー
145助けて!名無しさん!:2014/05/15(木) 18:44:44.63 ID:OZPSvik3
禁止で制限つけるならキャラランクもいらねえしな
公式ルールがあるわけでもなく「どこで」「なんの」普通なのか
146助けて!名無しさん!:2014/05/17(土) 02:32:36.50 ID:qgPl8R9D
仮想として全キャラが撃破数を10以上稼がず回避のみでレベルを拾っていった状態を想定すればアフリードは結構強いかもしれん
147助けて!名無しさん!:2014/05/28(水) 20:05:58.18 ID:pROb/4DY
屋内でサリア使い回しを重視するなら、やっぱコマンドナイト二人とか
ラフィンが主戦力になるのかな?エゼキエルとかライネルが一番いいんだろうけど、
あいにくうちはリー、ライネル派なのでサージェントは入らないんだよな。
148助けて!名無しさん!:2014/05/29(木) 07:34:51.48 ID:b4Bv2h0I
>>147
間違えた、リー、ナロン派、だね。
149助けて!名無しさん!
さて新システム、例えば爆雷カットインとか実装されたりはしないだろうか
もしくはヘッジホッグ