ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
無いので立てました。
2助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 03:24:12 ID:ddWjI6Os
新暗黒竜はDSだから携帯RPGスレに本スレがあるよ。
3助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 05:57:11 ID:vGq4w6j7
(´・ω・`)こんなにFEスレが多いんだから、これ以上増やさなくても・・・
4助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 12:12:17 ID:NQC7X97Q
以下アンチスレとなります
5助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 19:28:52 ID:/hwnKzDx
ウルフとザガロの成長率はなんなん
6助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 20:57:42 ID:vW7N6lDl
スナイパーどもの成長率をもっと上げてくれ
7助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 21:45:06 ID:b9hnDIW+
>>5
初期値低いから別にいいだろ。
カチュアとかの方がよっぽど好待遇
8助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:04:41 ID:9jNsmxp/
あの2人は成長率もそうだが序盤でジェネラルになれるというのが狂ってる
9助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 03:47:32 ID:FDDiZxaI
へたれの俺はウザがいないH5なんて考えられない。
10助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 23:56:27 ID:Mn9mFq/t
今回盗賊の上級職あるん?誰か教えて(>_<)
11助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:11:09 ID:Dpwg5K3w
ない。ついでにマルスとかも上級職になれない
その代わりにレベル30まで上がるようになってる
12助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:13:28 ID:AqD51CmI
ないけど盗賊はレベル30まで上がる仕様になった
13助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:40:46 ID:xi/aiAp5
ありがとう。これからジュリアンを無理矢理育てるとこやったわ(><)ちなみに秘密の店は何処にあるか教えてもらえん?
14助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 04:24:39 ID:NbKKRNYU
俺に対する挑戦状と見てよろしいか
15助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 17:40:18 ID:a034F8uS
>>13
ワザップ(笑)にでも行け
16助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 14:57:04 ID:zx8+JMFO
本スレってどこよ
17助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:26:42 ID:WdZM1jWm
>>16
つ携帯ゲーRPG板

後は自分で調べる
18助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:09:11 ID:zx8+JMFO
>>17
それだけわかれば十分
d
19助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 23:29:35 ID:rBRLk4gi
今回のゴードン守備上がりやすくて強すぎだろす
強化されたよなー
20助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 08:07:10 ID:vpSii4WA
ジョルジュの初期値がスナイパーボーナス除くとほぼ無いのはイジメですか?
21助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 20:40:04 ID:NQx56d6F
うん
22助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 23:50:05 ID:Ti7IF57V
ジョルジュさんは後のクレインやヒーニアスに続く肩書きだけは一丁前なヘタレスナイパーの
元祖としてFE史にその存在を強く刻んでる偉人
23助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 01:08:54 ID:rY8Y/lXF
ヒーニアスは強いぞ
即戦力+微妙な成長率で最後まで使える
聖魔は特に弱いキャラはいないんだけどね
24助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 10:45:27 ID:urdEJwUK
ヒーニアスは比較対象がネイミーとかだから必然、見る目も厳しくなるんだよな
クレインもウォルト以下だがトンボ狩りくらいはできるし、……だがジョルジュ、テメーはダメだ!
25助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 13:28:35 ID:uaFSntUC
シノンさんも成長率は最高だし、ルイーズもライバルが悪すぎるだけでそこそこ強いし、レヲも育て方次第では普通に強くなる

しかしジョルジュ、テメーは(ry
26助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 21:56:29 ID:F9IQXzNu
逆に考えるんだ
ジュルジュさんが我が身を顧みず犠牲になってくれたからこそ後進達がそれなりに
戦える能力値を獲得できたと考えるんだ
27助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 21:07:58 ID:QFEirvMf
オームの杖で、囮にしたキャラを生き返らせるのは無理なの?
というか、オームの杖はどうやったら使えるのかが分からない…
28助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 22:34:07 ID:lDnsKFi2
>>27
シナリオのテキスト読んでたのか?オームはエリス専用だぞ
29助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 01:25:57 ID:IvIQGYmu
新暗黒では王女専用になったがな
30助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 09:44:02 ID:dcH8K1HZ
紋章でジョルジュと再会したゴードンがやたらジョルジュを持ち上げるセリフ吐いてたからやっぱりジョルジュはアリティア最高の弓使いなんだぜ?

裸の王さまを皮肉で褒めてたのかもしれんけどw
31助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 02:25:06 ID:o8ykhNyn
ジョルジュの名誉を挽回するには
新紋章では錬成廃止+パルティアをジョルジュ専用にするしかないな
こーでもしなきゃこんな奴使えない
ま、しても使えんだろうけど
32助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 12:00:38 ID:6BIvTnoN
兵種変更武器練成廃止でメリクルはアホトリア専用だったら
アホトリアも使えるだろうか
33助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 14:35:53 ID:KMDGO+/o
んなことしたらキャラ叩きが増えるような…
34助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 23:15:24 ID:sXvQxgFZ
フィーナをリストラしてジョルジュだけ踊り子に兵種変更できるようになれば使ってもらえるぞ
35助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 11:22:13 ID:q64G9C5T
>>34
ジョルジュ「俺様の美舞(びぶ)に酔いな」
ですねわかります
36助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:42:59 ID:qdil7OjW
ナバール涙目w
37助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 21:08:47 ID:TOIGnszK
>>35
跡部様自重www
38助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 08:21:46 ID:hu0hoRY2
ようやくチキ以外の全キャラをレベルマックスにする作業が終わったぜ
特にバヌトゥとシューター二人が苦労した
それはそうとノルンかわいいよノルン
39sage:2008/10/08(水) 14:40:33 ID:Zh9Z7ScP
今までと同じように全員生存でやってたけど
最近外伝の条件知って後悔してる・・・

箱田の漫画ではジョルジュ超優遇されてたよな
40助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 19:12:08 ID:WFQiZ9Pu
なに、マチス程でもないさ
41助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 00:39:14 ID:QKoSw+b3
あれってオリジナルキャラクターじゃないの?
42助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 20:21:04 ID:WczFskdn
リンダのおっぱい大き過ぎね?どこかで13歳だと聞いたが。

というか13歳って方が驚いたけどね。
43助けて!名無しさん!:2008/10/17(金) 12:28:52 ID:dqBd+MPL
リンダが13だとすると、マリアと同じ歳でもおかしくなくなってしまう
違いすぎだろw
44助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 17:10:55 ID:XGywD6By
DSの暗黒竜ってマジで傑作だよな
兵種変更はできるし武器練成はできるし
セーブポイントは2つもあるし外伝マップもあるし
対戦はできるし戦闘シーンではキャラによって髪の色とか違うし
本当に傑作だよな
製作者はプレイヤーの気持ちを考えて良く工夫して作ったと思うよ
45助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 22:14:21 ID:eLapv9od
絵がなんかエロゲっぽくねーかコレ
46助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 19:45:26 ID:hzRY24kE
SFCの方がエロゲっぽいと思うんだが。
47助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 07:02:53 ID:mwEkgaYb
なんか女キャラがみんな汗ばんでて股間がムレムレホカホカしてそうな絵だ
48助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 08:03:21 ID:k8jkhkN6
漢臭いんですね。わかります
49助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 14:53:46 ID:2fHE4GgG
GBAFEのいいとこどりが新暗黒竜だと思うな

3章のボスと魔竜に気をつければ途中セーブなしでもサクサク進めるよね
50助けて!名無しさん!:2008/10/21(火) 20:02:31 ID:rSPCnonq
外伝なんてあるのか??
キャラの生存に関係とか?
51助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 10:32:07 ID:/A5gNMNz
>>50
基本的には仲間のユニット数が全部で15人以下の状態でクリア

で、終章の手前だけはチキが仲間にいなくてファルシオンもない状態でクリア
52助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 18:16:16 ID:bKkDLkiv
ゴードンたん・・・
53助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 14:56:11 ID:dbkKwfCi
54助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 02:06:48 ID:PPeN/WLY
>>49
途中セーブはなくてもクリアには困らないけど(ノーマルだし)
レベル上げの時に重宝してる
55助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 00:54:19 ID:nh3xCxuu
新キャラで唯一死亡ゼロクリアできるノルンたん可愛いよノルンたん。
56助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 23:33:58 ID:rbF9M5ox
シーダ様ちょっとツンデレっぽい顔になってるwwwwwwかわええwwwwww
57助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 21:39:48 ID:F6lWaV4I
キャラデザ(リファイン)は士郎正宗?
なんだかプレイ中、ニコニコ動画のコメントみたくウンチクや
裏設定が流れそうw
58助けて名無しさん!:2008/12/16(火) 12:43:03 ID:CujFkfqA
ジョルジュとアストリアは二部で神器持って仲間になるから
チート成長にすれば良い
59助けて名無しさん!:2008/12/16(火) 12:45:48 ID:CujFkfqA
ミディアがマジ使えないよ。この人が踊り子になって欲しい。
でも二部は出番遅いねw
60助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 15:56:48 ID:R+3PTGHD
2章で一人やられてしまうのですが、
一人ぐらいなら話を進めても後々戦力がきつくなることはありませんか?
61助けて!名無しさん!:2009/01/04(日) 17:13:38 ID:ltmW9oQI
>>60
マジとかサジなら問題ないよ
問題はシーダとかかな。
もし一人しかいないクラスでも兵種変更でなんとかなる
もしかして初プレイ?
62助けて!名無しさん!:2009/01/15(木) 06:47:35 ID:1a4ckjk+
カチュアとシーダ化けもんだろ。なんであんな強いんだ。
63助けて!名無しさん!:2009/01/27(火) 13:39:24 ID:eA5G6PnZ
25万本も売れてたんだ。
なんだかんだで根強い人気だな。
64助けて!名無しさん!:2009/01/27(火) 14:58:13 ID:rrXgOBsB
>>62
カチュアはともかくシーダってそんなに強いか?
65助けて!名無しさん!:2009/02/06(金) 18:20:40 ID:ceakv/7u
H5序盤でのウイングスピアの強さは異常
むしろシーダというかウイングスピアが本体であるともいえる
66助けて!名無しさん!:2009/02/11(水) 15:47:30 ID:dYSdy5hW
H5の20章でつまってる
どうすればいい
67助けて!名無しさん!:2009/02/11(水) 16:57:38 ID:FSPvilNh
>>66
1からやり直せ。
68助けて!名無しさん!:2009/02/11(水) 17:48:15 ID:0cyuxeDC
そこまで嫌いではないが、戦闘アニメ・・・・・・・・
69助けて!名無しさん!:2009/02/11(水) 18:35:54 ID:lCD7idS9
普段OFFでやってる人は多そうだ
テンポがいいし
70助けて!名無しさん!:2009/02/11(水) 22:36:26 ID:v56Ovruf
メカメカしいイメージのシロマサのファンタジーキャラってのも
コレはこれでありか。
71助けて!名無しさん!:2009/02/12(木) 20:27:33 ID:m4w1cfXu
オリジナルとマップが違うのでムカつく。とくに狭いのがムカつく。難易度下げすぎ。
あと、マムクートが変身しないのもムカつく。
あれはこっちが変身すると4ターンぐらいで解けるのに加えて攻撃が外れやすいのに、敵はずっと変身したままでしかも命中しすぎというインチキが難易度高めてて良かったのに。
しかも近接攻撃しかできなくなってるし。マムクートが独活の大木と化している。ウエンディでも余裕で倒せる。
オリジナルでは変身したら手に負えないぐらいのステータスで、下手すると大事なキャラが犠牲になるぐらいの嫌な敵だった。
スタート直後にオグマをワープで吹っ飛ばして変身前のマムクートを潰すとかの作戦が全く必要ない。
あと、逆にマムクートを使って雑魚を一掃とかもできない。
まさに劣化移植。武器もいつでも買えるし、オンラインで鋼が買える。
考えてやらないと武器がなくなって困るというスリルがない。
72助けて!名無しさん!:2009/02/12(木) 20:31:34 ID:oo3Ojsvm
>>71そうだよ、ロシェ
73助けて!名無しさん!:2009/02/12(木) 20:46:49 ID:m4w1cfXu
つうか最初マリクが変身できないからバグかと思った。

シーダ強すぎ。ほそみの鎗じゃないし。なんだよウィングスピアって。
あとナバールの職業変えてんじゃねーよ。
プリンセスミネルバではミネルバ達居座るし。しかも弱いし。
どんだけ無駄に変えるんだよ。
74助けて!名無しさん!:2009/02/13(金) 01:30:23 ID:1LTaLi4z
戦闘グラ手抜きしないでドットで作れや
75助けて!名無しさん!:2009/02/13(金) 03:10:37 ID:EV7yGmSm
シーダ(ウイングスピア)の使い勝手の良さやナバールが完全に剣士になったのはまだ納得がいく。

今作最大の謎はウザの異様な成長率
76助けて!名無しさん!:2009/02/13(金) 10:07:01 ID:d6oC9ili
>>73ドラゴラムするのはバヌトゥだよ
77助けて!名無しさん!:2009/02/14(土) 20:58:30 ID:dKtxZNHk
このゲームから始めたらFEを誤解しそう。
78助けて!名無しさん!:2009/02/15(日) 02:23:34 ID:jGBbqoXH
一応FEの初代だしな…スマブラ人気が高いマルスもいるし。

なんであそこまで歪んだアレンジをしなきゃならないんだ。
リメイクで冒険とか冗談じゃないぞ
79名無し:2009/02/16(月) 11:27:05 ID:ogTLbwsp
>>75  激しく同意します!
80助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 12:38:28 ID:ghOalfC4
ウザイウザは成長しなかったらそれこそ悲惨だが・・・
なぜかシーザがやけに強くなってて下手すりゃオグマより強い
カチュアがエストより強いのもなんかな〜

何よりぼ・あ・さ・ま
志願兵並に弱いがな
81助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 20:41:31 ID:FcJzOLOj
ソシアルナイトが優遇されすぎてておもしろくない。
馬に乗ったまま剣使えるし、建物の中に入れる。
武器は買い放題だしマクムートは激弱だし、こんなのFEじゃない。
82助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 21:16:31 ID:XZz4tU95
騎馬はFEのシステム上暁並みに極端に弱くしない限り強ユニットになりがちだから仕方ない。

それでも今回の赤緑はやばいけど
83助けて!名無しさん!:2009/02/17(火) 01:53:59 ID:UMZUpqiz
パラメータ最大値いじっといて上級加入キャラの初期値そのままとかなんなの?
大陸一とか紋章以上にゴミで笑えないんだが
84助けて!名無しさん!:2009/02/17(火) 02:15:06 ID:IKN+OfxQ
アランもひどい有様だしなw
あと、フレイの謎の強さとか・・・
85助けて!名無しさん!:2009/02/17(火) 04:59:18 ID:AaBu43/k
>>80
禿同
ボア様は志願兵より弱いきがする
86助けて!名無しさん!:2009/02/17(火) 09:14:45 ID:sGvZgru2
外伝プレイをしようと思うが人選に悩む………

小熊切ってナバ一択にしたが、む〜
87助けて!名無しさん!:2009/02/17(火) 17:42:00 ID:LjVtQimC
>>80
カチュアは紋章の謎の時点で既にエストより優秀だったがな
88助けて!名無しさん!:2009/02/17(火) 22:37:31 ID:IKN+OfxQ
>>86
アテナが加入することを考えると
切るのはナバールの方が良かったのでは?
89助けて!名無しさん!:2009/02/18(水) 15:54:50 ID:QD3A+5ML
>>81
オリ暗はこれ以上に赤緑優遇だったぜ 馬に乗って建物に入れない、剣使えないのは紋トラの話じゃないかい??
90助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 20:31:18 ID:wxSxLsI7
だよな。
元祖FEにあった要素あげてこんなのFEじゃないって何言ってんだか。
91助けて!名無しさん!:2009/02/21(土) 14:24:26 ID:nmCjUAds
あれか
紋章の謎で苦労したのは
俺が面白がってハーディンだのビラクだのを鍛えまくったせいなのか
92助けて!名無しさん!:2009/02/21(土) 17:35:45 ID:aUKftLBM
>>91
一部ハーディンは普通に強キャラです。
この場合はザガロだのビラクだのを〜と言う方が正しいとミサカは訂正を求めます
93助けて!名無しさん!:2009/02/24(火) 04:32:56 ID:7NDxOJ6h
ハード5 つんだ(笑)
94助けて!名無しさん!:2009/02/24(火) 12:39:29 ID:ZQzY7zQD
ドラゴンキラーでさくさく倒せるのが紋章の謎
ドラゴンソードでさくさく焼き殺されるのが新暗黒竜
ジェイガンが役に立たないのが紋章の謎
ジェイガンが一章で役立つのが新暗黒竜
超破壊魔法があったのが紋章の謎
超破壊魔法がなくなったのが新暗黒竜
ホルスタットが間接攻撃余裕だったのが紋章の謎
ホルスタットがホルサードになってちょっとアーダン化して間接攻撃もできるようになったのが新暗黒
オグマが隊長なのが紋章の謎
バーツが隊長なのが新暗黒竜
アランが病弱なのが紋章の謎
サムソンも病気をうつされたか悲惨なことになってるのが新暗黒竜
95助けて!名無しさん!:2009/02/24(火) 14:35:23 ID:7NDxOJ6h
おかしいな
96助けて!名無しさん!:2009/02/24(火) 20:03:50 ID:QVlMt7VZ
しかしSFC版しかしたことなかったからシューターの豊富さに戸惑う…

傷薬かと思ったらハゲたオッサンだし…でもレナさんが魔術師でウハウハなのでチャラかな
97助けて!名無しさん!:2009/02/25(水) 01:03:26 ID:J9zbkA/R
というか敵の城に馬だのペガサスだのに乗ったまま乗り込んで敵蹴散らして進軍って
絵的にかなり理想的なのでよかったです
98助けて!名無しさん!:2009/02/25(水) 02:57:09 ID:MfMDL9OQ
ハード5 二章のボスが最強すぎる

絶対倒せません
99助けて!名無しさん!:2009/02/25(水) 11:45:32 ID:hwN/lket
>>98倒せます。倒せるようにできてます。

でも作業で苦痛に感じる。
100助けて!名無しさん!:2009/02/25(水) 22:08:15 ID:o2oQ6Zdb
>>98
二回攻撃喰らわない隊長と裏切り剣士で武器が壊れるまでコツコツと(ry
101助けて!名無しさん!:2009/02/25(水) 23:54:06 ID:n43IBGdj
外伝出現条件を満たすため戦死させるキャラを丸裸でボスの前に放置してると
これまでにない自分を発見した気分になる
102助けて!名無しさん!:2009/03/01(日) 15:28:32 ID:gkevyZMi
ノーミスクリアってFEを好んでプレイする人にとって普通じゃないんですか?(笑)
103助けて!名無しさん!:2009/03/01(日) 18:01:02 ID:qXiq5P1v
外伝に進むために今回はみんな戦死しまくり
104助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 03:42:34 ID:ZEBXjOoD
でも外電ってそこまで魅力無いよな

たいしたメリットが無い 新戦力も微妙だし

にしてもハードはセーブポイントいらね〜よ
105助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 04:16:36 ID:driZ6+kj
じゃあ使わなければいいじゃない 
106助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 15:24:44 ID:ip6ZcTHk
プレイヤーが難易度調整しないとまともに遊べないゲーム(笑)
難易度分けの意味がないwwwwww
107助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 20:36:49 ID:ZEBXjOoD
>>105

そういう問題じゃないよ
108助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 20:43:22 ID:2E6SmFCb
問題はセーブポイントなのか?
使う事で中断以上の恩恵を受けているならまだまだだな。
109助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 22:29:29 ID:bczDKylo
リセットしたらつまらないとか、ドーピングしたらつまらないとか
チートプレーに慣れた馬鹿が増えたな

そんなプレーで面白いわけがないだろ
110助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 23:59:10 ID:nmaoO3gH
俺は闘技場で鍛えまくって
敵を暴れん坊将軍のごとくばっさばっさと切り捨てるプレイが
面白くて仕方ないがね
111助けて!名無しさん!:2009/03/03(火) 23:06:26 ID:JiifOt6j
外伝なんてチートで面セレクトすればいいだけだろ・・・
112助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 00:38:44 ID:AEqokIZn
ファミコン版の攻略本をなつかしく見ています
113助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 03:21:57 ID:58qRZ66a
クリアした後で久しぶりにFC版をやり直してる俺。

ジェネレーションギャップってのかな、真面目に歳食ったなぁって思ってしまったよ…
114助けて!名無しさん!:2009/03/10(火) 23:45:07 ID:uh1IvycW
あなたは あなたは あなたは あいをしんじますか
あなたに あなたに たいせつな ひとはいますか
あなたの ひとみが やさしそうだったから

という歌を子供の時仲間にするときの曲につけたこと
十何年ぶりにこの曲を聴いて思い出した
115助けて!名無しさん!:2009/03/11(水) 23:05:37 ID:bSLM+pE6
>>114キモい
116助けて!名無しさん!:2009/03/12(木) 01:43:35 ID:efGHITGF
というかケース別に歌詞つきそうだな
117助けて!名無しさん!:2009/03/12(木) 09:07:26 ID:1XaaKEpe
そういうの聞くとそれ以外に聞こえなくなるんだよな
118助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 01:39:11 ID:b8pr4qEq
マルスとシーダ以外最高
119助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 00:56:12 ID:8CsPjxdz
スマブラやると
「こんな甘ったるい声でしゃべる奴だったのか」
って気分になるよ
120助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 01:46:25 ID:Li/4zEfD
別人別人
121助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 10:53:03 ID:Hnx/DNmS
暗黒竜、紋章は「マルス」

スマブラのは「スマブラのマルス王子」

桜井のキャラ改変が酷いとは聞いてたがここまでくると・・・
122助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 19:26:59 ID:BSSKDSEI
声はアニメと同じ
123助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 20:01:04 ID:TRse7v+t
今回は僕の勝ちだね(笑)王子ならこの間蛇にズタズタにされてたよ
124助けて!名無しさん!:2009/03/15(日) 22:54:45 ID:hNgYpimx
アニメの続編まだ?
125助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 00:00:38 ID:4wrRLJ3f
暗黒竜、紋章は「マルス」

スマブラのは「スマブラのマルス王子」

新暗黒は「マルスみたいなの」
126助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 00:04:13 ID:4wrRLJ3f
しかし改めて酷かったな、このソフト。
どこに楽しみを見出だせばいいか全く解らなかった
127助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 02:01:47 ID:Ae895K1K
19章でオーブ持った盗賊がいないけど、てゆーかチキと勇者しかいないんだけど仕様なのこれ?
128助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 03:40:56 ID:LgKmf8fh
>>126シーダをブチ殺すとスッキリするよ
129名無し:2009/03/16(月) 12:18:19 ID:uts/IzBt
83> そうかな?
  ぶっちゃけ紋章の一部より
  かなり使えたよ
130助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 15:06:14 ID:CO1joBms
>>127
チェイニー育ててないか?
131助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 18:57:05 ID:LgKmf8fh
シーダ死ね
132助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 21:09:43 ID:Ae895K1K
>>130
レベル30だわ。そういう仕様?
133助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 01:03:53 ID:kHFbl8R5
ジョルジュさんの悪口許さないんだからぁっ!
134丸水:2009/03/17(火) 12:05:39 ID:KEWfA47W
H5の終章積んだ\(^O^)/
135助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 18:49:47 ID:dB+R4wtr
ファミコン版の絵と比べるといろいろと面白い
リンダとか順調に育っているので安心する
136助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 20:54:12 ID:DL2gYyug
トーマスは毎回顔が変わっている気がする。
137助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 23:05:46 ID:QsvZKodv
>>132
チェイニーのレベル高くするとデータがぶっ壊れる
原因は知らんが有名なバグ
だからチェイニーは育ててはいけない
138助けて!名無しさん!:2009/03/18(水) 20:56:51 ID:KP9lU01+
>>137
だめだ、どうやっても盗賊がいない…
139助けて!名無しさん!:2009/03/18(水) 22:34:53 ID:u4LYoviF
二章のボス…

強すぎるだろ 怒
140助けて!名無しさん!:2009/03/18(水) 22:38:35 ID:SDTRb1SK
バランスが悪いだけ。H5二章ボス
141助けて!名無しさん!:2009/03/19(木) 00:11:28 ID:3afRtmyP
ビラクルソード
パルティアッー
マラディウス

錬成武器でもっとも多い名前はこれに間違いない
142助けて!名無しさん!:2009/03/19(木) 14:12:45 ID:CBHOtLZU
>>139
地道にオグマとかマジで武器壊せ
それが嫌ならセーブポイント残しておいてジェイガンやバーツやオグマで必殺頼み
143助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 04:48:13 ID:GOI7z2+5
初心者や普通の人ならH2ぐらいまででいいな
H5は余程のマゾか変質者かチャレンジャーじゃないと一章で詰む
144助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 07:15:06 ID:M+KtSX0M
シーダがすぐ死ぬ。どうすればいいんだ…
145助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 12:19:07 ID:5KK5iCgl
シーダには天使の衣を使うのがデフォ
146助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 13:35:45 ID:M+KtSX0M
>>145
ああ、そういえばそんなのあったな…使い方よくわからなくて放置してた
初心者でスマヌ。教えてくれてサンクス
147助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 19:45:50 ID:rkhMqnex
>>144そのまま放置しとけ
>>145そいつにドーピングアイテムはもったいない
148助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 20:05:42 ID:GOI7z2+5
シーダ様は相手が届かない位置から手やり投げたりウイングスピア様で馬狩ったりする以外はあんまり前面に出さない方がいいよ
149助けて!名無しさん!:2009/03/22(日) 21:13:51 ID:M+KtSX0M
146だがもうシーダに天使の衣使ってもーた
でも体力ふやしてもレベルが低いから攻撃力が低いから結局出番無し
思い切って最初からやり直すか…
150助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 00:14:08 ID:2MlwpsV4
>>149
わざわざやり直す必要は無い
これから兵種いじったりボスチクして育てていけばいいじゃない
151149:2009/03/23(月) 15:29:27 ID:Zo+rkr2o
>>150
わかった、もう少しがんがる
つか低レベルな質問して悪かった
152助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 16:40:37 ID:Xkkuhm9f
どこまでが単純な腕試しでどこからがマゾなのか教えてほしい
153助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 17:18:18 ID:DQZNSqH+
H3ぐらいが境目だと思う
H1は紋章と同程度ぐらいと誰かが言ってた機がする
H1少しやって手ごたえ感じなかったらH2か3ぐらいやればいいんじゃね?
後H2以降はメディウスにマロスぶつけると死にます^^
154助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 18:16:27 ID:szPulrbf
今回のマルスは成長率高いから序盤から中盤あたりは活躍出来るけど、
他キャラよりレベルアップ回数が10も少ないせいで最終的には弱いっていう。
ファルシオンも超弱体化したし。

FEの主人公は普段は弱くてもラスボスと戦う時だけは最強じゃなきゃダメだよなぁ。
155助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 22:46:18 ID:25TWB58G
サジマジ〜 サジマジ〜 サジマジバ〜ツ
156助けて!名無しさん!:2009/03/24(火) 03:19:55 ID:kEW2CsxR
H2以上だと、マルスが限界までステータス上がっててもメディウスに負けるw
157助けて!名無しさん!:2009/03/24(火) 03:42:30 ID:FJ5/IffH
H5でもマルス守備25でHP50以上(天使のころも一個は必須)のファルシオン必殺が出れば勝つる!


まあロングボウなりソードマスターなりスナイポなりシューターなり硬いジェネラルだの使った方がどう見ても簡単だけどね
マルス様はノーマル、H2ぐらいまでの序盤〜中盤が一番輝いている時期だと思う
158助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 01:01:05 ID:alEpWaxS
>>154
最後の言葉はエリウッドに既に裏切られてるぞ
159助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 22:30:02 ID:xLxcR70e
      /\
    /   \
  /   ぽ  \
/   る   /\
\ ぬ     /    \
  \    /        \
    \/     ,-―-、\
             /___ヽ__\        この時間帯は誰もいないようなので
          (  `/) ))ヽ∧-―-、 このスレはドルーア帝国に代わって我々ぬるぽ国軍が制圧した
          /   /  / ´∀)__ヽ
        ○(   イ○  (   ,つ´∀`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
160助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 23:13:42 ID:A7MRQNj7
>>158
セリスの時代からすでにそうでないけどな
しかも主人公でないキャラがラスボスに圧倒的に強いし
セリスはアルヴィスを倒すまでが主人公らしいけど
161助けて!名無しさん!:2009/03/30(月) 00:48:02 ID:yRXyfcBp
アルムの強さはガチ
162助けて!名無しさん!:2009/03/30(月) 02:13:08 ID:c0ny1Pz2
アルムはつえーなw
道中でも傭兵ループとかせず普通にプレイしてたらアルム軍最強候補だし
ラスボス戦では必殺率100%の男だし
163助けて!名無しさん!:2009/04/04(土) 14:12:38 ID:lfhJJzxT
シーダは強くなるね。俺のシーダ育成法。って普通これ以外には
考えら得れないような・・・・・・・・

1 『準備』
  次の章に移行する前に、シーダの経験地を上がる直前
  くらいまで上げておく。マップセーブも上手く利用して、
  シーダ+α(俺は大体マリクになるけど・・・)のレベルアップを
  吟味。マリクは魔道師のくせして微妙にに魔力上がりづらいから、

2 『得いくまで吟味』 〜特に防御力を。
  レベルアップの際は、「攻撃力」と「守備力」、あとは「HP」を吟味。
  シーダはそんな感じで育てていくと、他の能力は殆どあがるので、
  いいとと思う。ただ、シーダは特に後半、防御が伸びにくい印象。
  だから守備力はかなり吟味する。10章で手入るマスター・プルフを使うのは
  シーダになることが多いかな。

4 (アイテムでの補強) 〜元もこそこは強いんですが・・・
  その結果、シーダは堅い・強い、早い、特殊武器ありの上、移動距離も
  と、五拍子揃った戦士になるが、HPは延びにくいので、上で言われてる
  ように、天使の羽使って、普通にレベル上げてば50ちょっとはいくだろうし。
  アイオテノ盾も装備させれば鬼に金棒。

4 俺の育成中のシーダは今、H4でLv11(ドラゴンナイトね)で、力、技、
  素早さ、カンスト。防御力もあ26ある。あとは守備がMAXになったら、
  司祭にクラスチェンジして、魔法防御力を地味に上げて行けば、
  素早さゆえに、敵の魔道師の攻撃が殆ど当たらない上に、喰らっても
  そんな大きな痛手にはならない。し、、魔よけを全部シーダに注ぎ込めば、
  シーダは一人で、魔道師ありの敵陣に入っていてもほぼ何も受け付け
  なくなってします。


で、今はこんな
-------------------------------------------------------------------  
◆シーダ  (ドラゴンナイト)  強化キラーランス  強化手槍  強化ウィングスピア
◆カチュア (ソードマスターorドラゴンナイト)  斬るか or 突いてなぎ倒すかはお好みで。
◆チキ    マクムート  オーブ有り 神竜石使い放題で、攻守の要に。
◆リンダ   (賢者) 強化ボルカノン オーラ  リブロー 
◆マリク   (賢者) 強化トロン エクスかリバー リブロー 
--------------------------------------------------------------------
164助けて!名無しさん!:2009/04/06(月) 22:12:43 ID:mdHbUS3O
今日買ってきて早速プレイ。
初回H3でプレイ・・・やばい空気を感じて辞めるorz
とりあえず今はH2に落としてプレイしてるけど、1〜3のボス凶悪すぎだろ。
なんでジェイガンが負けるんだよw(ステ見たら激弱でビックリした)

てか山賊堅すぎ、どう考えても3章サムシアンの中で一番弱いのはナバール。
雇わなくたっておまえら十分強いからw
特に手斧2回投げてくるボスorz
165助けて!名無しさん!:2009/04/07(火) 10:44:00 ID:E/q6jNqx
シーザが傭兵LV20で守備17になった
こんな固かったっけコイツ
166助けて!名無しさん!:2009/04/08(水) 10:13:08 ID:IpsOg5zv
てゆーかzgrは幸運ないし
速さも微妙だし
何より前科があまりにも悪くていくら良くなったからって
やっぱ減点あるよな!
167助けて!名無しさん!:2009/04/08(水) 18:50:39 ID:CcTlLPjA
>>165
速さはいくつ?力はいくつ?
両方カンストしてたら勇者に即昇格だな。
一人でカミュやミシェイルを撃破する逸材になるな。
168助けて!名無しさん!:2009/04/11(土) 13:20:00 ID:T3UOGou5
カミュとミシェイルはチキのエサになったよ
169助けて!名無しさん!:2009/04/11(土) 13:25:56 ID:lvkhkzXI
ジェイク「カミユ(笑)ミシェイル(笑)メディウス(笑)」
170助けて!名無しさん!:2009/04/16(木) 10:43:41 ID:0aWN9pcR
H5 キツすぎるW

二章で詰むところだた…
セーブポイント使わない縛りで行こうかと思ったがあまりにも運ゲーなんで挫折

とりあえず序盤が鬼過ぎる 二人の海賊にアリティア軍 壊滅W
171助けて!名無しさん!:2009/04/16(木) 10:50:03 ID:48qKumRS
ガザック先生でボスチクしないと凄まじく苦戦する
172助けて!名無しさん!:2009/04/17(金) 09:52:10 ID:WOGkbmua
>>171ボスを倒すためのボスチク…
173助けて!名無しさん!:2009/04/17(金) 23:31:55 ID:6CGgR3aK
つーかH5はボスチクしたくなくてもガザックはボスチクせざるをえないだろう
ガザックでボスチクしないのならガザック戦は必殺頼みの完全運ゲーになる
174助けて!名無しさん!:2009/04/24(金) 04:42:30 ID:1ZsRNl5F
この外伝条件を決めた奴は自分で本当に面白いと思ったのかよ
175助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 23:35:47 ID:0v5GHzup
今まさにやっている最中だが、
誰を殺すか(残すかではなく)って考えながらやっていると
殺伐としてきていい感じ。
176助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 23:44:41 ID:eACeag+q
後半になってくると一番いけにえにしたいのはマルス
177助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 01:26:24 ID:1Hx1a1Rg
武器レベルの制約がかなりキツくね
攻略で重要な武器はCに集中してるっぽいんだが
これで新兵達が苦しんでる
178助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 01:29:23 ID:JR5BiTXn
今日買ってきたんだけどあんまり面白くない・・・
FEシリーズは全てやってきてるエムブレマーなのだがなぜだ?
初めて途中で辞めるかもしれん。

紋章が面白すぎたせいかな?
179助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 04:52:59 ID:BZMJhZT2
奥義がないから殲滅に無駄に時間がかかってテンポ悪いからな
なぜなくしたのかわからん
180助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 07:17:08 ID:Iy5tB+Xk
>>177
逆に考えるんだ
これでジェイガンの存在価値が増したと・・・
181助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 09:11:02 ID:4Czpdg+F
剣 キルソード アーマーキラー
槍 キラーランス ナイトキラー
斧 ハンマー ポールアクス キラーアクス
弓 キラーボウ ロングボウ
魔 ボルガノン トロン

確かに結構いいのCに集中してるな
弓斧槍魔はアーマーとかを盾にして後ろから投げりゃ楽そうだが剣が辛そうだな
特に中盤からアーマーソシアルいっぱい出てくるし
サンダーソード売り出されるの18章だし
182助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 11:13:57 ID:r4bFk7mX
外伝のマップもキャラも大して魅力的じゃないから
まあただのおまけと割り切るしかないね
183助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 12:15:57 ID:9nMWkZJR
>>170
別にパーフェクトクリア推奨してない上
補充キャラもいるし
ある程度犠牲者が出てもいいんじゃないか?
184助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 21:00:17 ID:DX9AUyj+
ハード5やったけど

俺はこんなにMじゃねぇ…
中盤からなんとか戦力が整うが序盤なんて運が絡み過ぎて

ただ単に敵を高ステにしただけだもんな
残念
185助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 21:23:02 ID:/eIho353
理想のハードレベルってどんなだろうな
ただ敵を強化して数増やすだけじゃ同じだしな
186助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 21:36:20 ID:4Czpdg+F
H5はジェイガンが神に思えるレベル
爺さん囮にしたり銀の槍奪って万年二軍にしてごめんね
187助けて!名無しさん!:2009/04/26(日) 21:41:21 ID:KlpwUAeW
H5の序盤は手斧を駆使すればそうでもない
キルソードが手に入ったらマップセーブして必殺狙い
そうしていけばボスも倒せる
ラスボスはチキワープとシューターで余裕
188助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 06:37:31 ID:G3xbwq5Y
やっぱ3すくみ無くした方がよくね
どう好意的に取っても遊び方が膨らんでるようには見えん
189助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:15:31 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
190助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:15:58 ID:dXuLE/N0
斧がかわいそうだというんなら斧使いのクオリティ上げたり
斧自体の命中を馬鹿に出来ないぐらい高めてやれよ。
斧がかわいそうだから3すくみを入れたんだと。
191助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:16:52 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
192助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:18:39 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
193助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:20:13 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
194助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:20:23 ID:MrCoCEos
竦みなくても今作の斧ーズは結構強いと思うぞ
195助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:21:21 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
196助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:22:33 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
197助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:23:24 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
198助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:24:39 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
199助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:25:56 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
200助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:26:40 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
201助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 17:27:40 ID:ZOcKRY6S
ゆとり乙
202助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 18:28:32 ID:vKww6FHU
斧戦士がいなければH5序盤は間違いなく難易度上がってた
なによりもハンマーが強い
あの時点で敵を一回の戦闘で倒せるのはウイングスピアとハンマーだけ
レイピアですら無理
203助けて!名無しさん!:2009/05/04(月) 17:56:42 ID:UAP1kLl9
難易度が上がるほど頼りがいがでてくるバーツさんはステキですね
204助けて!名無しさん!:2009/05/04(月) 17:59:41 ID:2UD6bDGH
バーツ隊長すまねぇ・・・
成長率事態は悪い方なんだけど戦士、海賊の成長率と初期値が素敵すぎる
205助けて!名無しさん!:2009/05/06(水) 04:27:37 ID:RCWCHM6x
>>187

おまえH5やった事ないだろ
206助けて!名無しさん!:2009/05/06(水) 10:27:54 ID:ZVrk+/T0
新作出るってマジ?
207助けて!名無しさん!:2009/05/06(水) 12:33:44 ID:AXDpG0UN
ノーマルって簡単なの?
ハードからはじめていいの
208助けて!名無しさん!:2009/05/06(水) 13:09:52 ID:4tZ0Y+Xv
ノーマルはあくびが出るほど簡単
ハードは増援即行動とかもあるからきつい
209助けて!名無しさん!:2009/05/06(水) 18:05:01 ID:3DdAqLLu
らディって傭兵弱いな
闘技場で死んだ
210助けて!名無しさん!:2009/05/07(木) 07:42:41 ID:Bzo5n99w
>>209
ゆと(ry
211助けて!名無しさん!:2009/05/07(木) 07:43:24 ID:Bzo5n99w
誤爆スマソ
212助けて!名無しさん!:2009/05/07(木) 08:32:49 ID:a/7DrKye
H5きついな
1章で全滅した
213助けて!名無しさん!:2009/05/07(木) 08:39:12 ID:/S5yEZom
むしろ1章が一番きついぞ
ガザックさんでボスチクすれば2章、3章は辛いものの何とかなるレベル
ただボスチクしなかったら2章が大変なことになるけどね
214助けて!名無しさん!:2009/05/07(木) 14:07:12 ID:S9oOB9FH
ボスチクしたくないのにどうしても結果的にボスチクになってるんだが
215助けて!名無しさん!:2009/05/07(木) 22:45:51 ID:BvFpzedC
H5は無理だな
1章を突破できない
216助けて!名無しさん!:2009/05/08(金) 15:55:59 ID:ptyJWzpR
なんでかしらんが、イマイチやる気にならんのだよなこれ。
FEシリーズは全部やってるのに。
スーファミ版が面白すぎたせいだろうか?
217助けて!名無しさん!:2009/05/08(金) 17:20:43 ID:rDj0mU/S
218助けて!名無しさん!:2009/05/08(金) 18:57:26 ID:4PnNuoZI
H5で全滅したのは 君と予だ!
219助けて!名無しさん!:2009/05/08(金) 23:57:20 ID:+UxuVcHA
>>216
反省会スレにでも行けば幸せになれるんじゃね?
220助けて!名無しさん!:2009/05/09(土) 01:26:18 ID:4+EGynMI
今日買ってきたが普通にやるとシーダさんの力守備が100%上がらない
リセット何回も何回もしてやっと上がるって感じだから辛い
でも可愛いから許す
221助けて!名無しさん!:2009/05/09(土) 04:28:13 ID:r58eLL0r
逆にH5おもしれ〜w

リアルな戦争って感じ


考えたら味方はみんな生き残ってて敵だけが死ぬなんてありえない

近代装備軍隊vs農民じゃあるまいし
222助けて!名無しさん!:2009/05/09(土) 04:31:12 ID:PwEM6zyh
H5の1章は結構簡単にクリア出来たな
2章で詰んだけど
223助けて!名無しさん!:2009/05/10(日) 00:54:54 ID:OEITx2fN
おまいらすげえな
H5はあきらめたよ 1章が突破できないんだもの
224助けて!名無しさん!:2009/05/10(日) 22:42:08 ID:q5qZOQDd
H5はあまたのリセットを繰り返し、
よし全員生存達成!
レベルも上がった!
ついに二章突入!!
飽きた...。<<<今ここ
225助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 09:46:34 ID:OrLgo+Dm
H5の盗賊つよすぎだろ
マルスに2回攻撃して殺しちゃったぞ
226助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 12:40:34 ID:Ae2iqHMg
H5の序盤はホント苦戦したなぁ
中盤からはジェネラルウザや能力調整しまくった連中たちのお陰で楽だったが

>>220
ガンバレw自分はそれ繰り返して毎回シーダさんを1軍に迎えていた
227助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 12:48:16 ID:UdPJjAk4
H5は詰み将棋みたいだ。まぁ、ハードやマニアックの序盤はいつもこんな感じだと思うけど。特別ムズイとは思わないな。

ボス以外は。
228助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 12:48:55 ID:oLPKj51N
3章までが壁だな4章はDKジェイガン様がいればマチス隊止められるし
229助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 19:57:25 ID:Ksa4T1yq
>>225

逆に考えるんだ

マルスはそれほど強くない
230助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 22:00:03 ID:FcBApcPH
一章のボス倒してもまた一章始まるんだがバグか?
231助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 22:52:37 ID:THfgqbxA
>>229
オリジナルのFCとかやればよくわかるがマルスはそんなに強くないよね。
ストーリーでマルスが英雄と謳われるけど英雄を味方につけてるだけの話だよね。
232助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 23:07:33 ID:D2SRRzhW
始めたばっかなんでよくわからんが、職業替えは必要あるの?
最初からのが一番適してるようにみえるんだが
233助けて!名無しさん!:2009/05/11(月) 23:30:58 ID:WX/nw8fp
上級職になって使えるようになったサブウェポンの武器Lvを闘技場で上げるために変えた事はけっこうあったな。
ホースメンを勇者にしたりとか。
234助けて!名無しさん!:2009/05/12(火) 00:20:23 ID:4AeaBOui
マルスは実は紋章ではナバールを僅かに超えラディと同じ総合成長率を持ってる(少し上にジュリアンがいる)
235助けて!名無しさん!:2009/05/12(火) 00:25:00 ID:2LpLHF4x
だがCCないからボーナスもレベルアップ回数も少ないのがマルス様
236助けて!名無しさん!:2009/05/12(火) 00:40:21 ID:OsvVoNRM
結局仲間内では弱いのさ。高い成長率はレベルアップ回数の少なさに対する救済処置。
決して主人公だから優遇すべきという考えではない。
自軍にいる歴戦の勇士に戦わせ安全になった所を歩き玉座に着くのがロードの役目。
237助けて!名無しさん!:2009/05/12(火) 01:13:10 ID:v9CuatSS
大地のオーブで5人死んだんだが、マルスが死んだ後もみんな死に台詞言うんだね。
238助けて!名無しさん!:2009/05/12(火) 14:06:32 ID:6p1mp7TA
マルスはドーピングして一人前って感じがする

紋章LVカンストで守備9とかだった苦い記憶がある
239助けて!名無しさん!:2009/05/13(水) 05:07:16 ID:M+OUGds5
ゴードンって序章でグラ兵に何されたんですか?
240助けて!名無しさん!:2009/05/13(水) 09:37:37 ID:SvpKGv9Z
>>232
だからこそ、それを縛りにするのが面白い。
1周目は初期職業禁止プレイをしてみた。
現在2周目。さらに赤青緑髪禁止追加。アーマー以上の堅さを誇るハンターダロス最強。
241助けて!名無しさん!:2009/05/13(水) 17:26:00 ID:mtqjPJzZ
職業変更は邪道

242助けて!名無しさん!:2009/05/13(水) 19:19:17 ID:7DselE5y
ウルフを勇者にすると神だな
243助けて!名無しさん!:2009/05/14(木) 00:20:13 ID:l8vsYlXE
カチュアさんと正式にお付き合いしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
244助けて!名無しさん!:2009/05/14(木) 01:08:24 ID:l8vsYlXE
あぁ!でもシーダさんもいるんだ!
どうしよう・・・俺って罪なオトコ・・・
245助けて!名無しさん!:2009/05/15(金) 09:39:22 ID:OoiPp7sJ
みんなこだわりすぎだろ
職業変えたり攻略情報見たりしないで普通にやって死んだ仲間がいてもそのまま先に進むのが楽しいプレイ
246助けて!名無しさん!:2009/05/15(金) 18:57:30 ID:vJchjwFg
職変えの恩恵を一番受けてるのは、やっぱあのオレルアン達だよな
247助けて!名無しさん!:2009/05/17(日) 15:44:10 ID:QYXnEWmS
新・暗黒竜のハード5と蒼炎のマニアックってどっちが難しいんですか
248助けて!名無しさん!:2009/05/17(日) 23:37:08 ID:8QeoXHFf
今チキ面のユニット選択画面。
おかしい、じじぃがいねー。
出ておいで、出番だよ〜。






出て・・おいでよ。



・・・出て。


・゜・(つД`)・゜・村訪ね忘れたorz
249助けて!名無しさん!:2009/05/18(月) 11:25:55 ID:VF0nOy0m
チキはいらない子
250助けて!名無しさん!:2009/05/18(月) 11:31:14 ID:weNbAGtO
それはない
251助けて!名無しさん!:2009/05/18(月) 11:38:08 ID:U08RwQ0c
夜に要る
252助けて!名無しさん!:2009/05/18(月) 12:18:49 ID:w3QEQ+Jv
ノーマルチキは神竜石と光のオーブで虐殺しまくると聞いた。
253助けて!名無しさん!:2009/05/18(月) 19:04:08 ID:BlFiyrfi
H5でも最初期さえ乗り越えればそうなる
254助けて!名無しさん!:2009/05/19(火) 10:39:26 ID:4W78OPOf
>>248
そんな時はナギにおまかせ☆
255助けて!名無しさん!:2009/05/19(火) 12:35:49 ID:U6gZApyU
ナギさんは24章で出てきたらよかったんだけどな・・・
最終章にいきなり来られてもh5じゃ魔竜ぐらいしか倒せない
256助けて!名無しさん!:2009/05/19(火) 16:42:02 ID:mQPYfbIw
これ剣も槍も斧も弓もウザに勝てる奴おらんのだな
なんつーか
シンプル過ぎるぞ
257助けて!名無しさん!:2009/05/19(火) 19:56:17 ID:DhsbVylR
カチャーさん強すぎ
258助けて!名無しさん!:2009/05/19(火) 21:10:32 ID:1DFN1lHS
ファルシオンがなくてもメディウス倒せる 

ファルシオンがあってもチキナギでマムクート退治



王子…
259助けて!名無しさん!:2009/05/20(水) 01:34:40 ID:vMx9q/2F
H3以上の王子は

ファルシオンがあってもメディウスに倒される 
260助けて!名無しさん!:2009/05/20(水) 01:37:49 ID:khtMHJ5J
マルスさんはプルフがそこまでない10章ぐらいまではエースだと思う
それ以降はゴミ
261助けて!名無しさん!:2009/05/20(水) 06:36:52 ID:S1VT0mj8
パラメータの問題と違う
剣しか使えないのが致命的になってる
対応可能な状況があんま無いんだよ
逆に剣を消費してくれるの王子くらいのものだから無下には扱いたくないけど
262助けて!名無しさん!:2009/05/20(水) 07:59:14 ID:sGpmeFsP
>>261
俺はハード4,5やった時
終始レベル1だったな
その分、他の奴の育成が出来て良かった
増援情報を完全把握しないと一撃死だけど
263助けて!名無しさん!:2009/05/20(水) 21:40:29 ID:wG5QRArb
スターライトはEだろ常識的に考えて
使い手がジジイだけでどうにもならんでやり直した
264助けて!名無しさん!:2009/05/20(水) 23:57:35 ID:+eO6V1+h
>>263
ファルシオンもスターライトもいらない子
オーブのが役立つ
265助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 00:16:54 ID:qXe0OKwb
チキが可愛いからスターライトは捨てた
神竜石使い放題うめえ
266助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 07:28:32 ID:AB9W8Njn
星のオーブ最高だな!
267助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 09:15:07 ID:2M2aRRFR
ガ父さん涙目
268助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 20:38:06 ID:UvNMfBKn
王家武器はオーブのお陰で積極的に使われてるんだよな
他のFEでも似たような真似すりゃいいのに
ケチとか新品志向で残念な事になってる宝武器多いだろ
269助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 20:46:20 ID:qxQ1ma0O
>>268
トラキア以降だと
使用回数が多いレア武器とか色々出てきたから
アカネイア大陸に比べれば積極的に使われているよ
270助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 22:04:17 ID:o2L5pz4X
ラグネルもエタルドもアミーテも暁のSS武器も使われまくりじゃん
271助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 22:33:29 ID:UvNMfBKn
そうか
悪かったな
272助けて!名無しさん!:2009/05/21(木) 23:33:26 ID:GTM536BB
>>270
その3つは回数無限じゃねーか
273助けて!名無しさん!:2009/05/22(金) 01:00:42 ID:1Kkfe2JJ
スターライトやパルティアメリクルグラディウスみたいな伝説武器は回数無限でもいいよね
王家に代々伝わってるような立派なものが、今更数十回使っただけで壊れたら悲しい
274助けて!名無しさん!:2009/05/22(金) 03:23:23 ID:H2ORTg8P
>>247

桁が違う 新暗黒はアクションゲームみたいな感じ 運悪くクリティカル披弾したら終わりだし
275助けて!名無しさん!:2009/05/22(金) 07:52:06 ID:T8t7JwZx
>>274
マルスが死ななければゲームオーバーにならないから大丈夫
中盤以降は運が極端に低い奴を切り捨てて
キラーボウ持ちはいらん奴を囮に出せばいい
276助けて!名無しさん!:2009/05/22(金) 08:06:33 ID:fjMRRqf/
>>273
それだと節操が無さ過ぎて逆につまらんだろ
オーブ所持者一人にフリーパス券を限定するこのスタイルが丁度いいんだよ
277助けて!名無しさん!:2009/05/24(日) 04:38:12 ID:afjQ9j8W
>>275

大丈夫の意味がわからない…

序盤でぎんのやりがクリティカルくらったら詰みなんだが
278187:2009/05/24(日) 05:32:50 ID:srZaGVVq
いや本当にクリアしたんだが…

まあ本当は結構ぎりぎりだしウルフだったっけ?そいつに頼りきりっだったし
チキにドーピング注ぎまくってラスボス瀕死にさせたりしたけどな
279助けて!名無しさん!:2009/05/24(日) 09:21:07 ID:cFa2keft
>>277
そんな一撃死するみたいな言い方で書くなよ
280助けて!名無しさん!:2009/05/25(月) 04:25:54 ID:UmJzL3kD
>>279

なんのこと? ハード5は一撃死なんだが
281助けて!名無しさん!:2009/05/25(月) 21:08:23 ID:UhJcb03q
>>280
敵の攻撃力どらくらいあったけ?
282助けて!名無しさん!:2009/05/25(月) 23:19:42 ID:MRbeRmBu
誰でも二発くらったら死んでしまうくらい
283助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 02:36:28 ID:J46Xs5rN
>>281

ハード5やった事ないの?

ドーガみたいな鈍足は一章の海賊にすら追撃もらう 二人から攻撃された時点でOUT
284助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 06:00:03 ID:tgz90S7i
>>283
話をそらすな
ジェイガンが一撃で死ぬかどうかを語っているんで
あってドーガとかどうでもいい
285助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 07:17:05 ID:kS0jySar
話をそらしてるのは、どう見てもお前さん
ハード5クリアしてない奴がべらべら語り出しても滑稽なだけだぞ
286助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 09:03:58 ID:Yh4tbbXv
何をキャーキャー叫び合ってんだか
ハードやらマニアックやら触る気もしねえぜ
287助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 14:48:21 ID:J46Xs5rN
>>284

ヘタレw
288助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 19:53:33 ID:tgz90S7i
>>285
参考までにハード5終章の敵データでも書こうか?
289助けて!名無しさん!:2009/05/26(火) 23:18:23 ID:7kM8tseX
今作のメディウスの仕様が違う気がした。
いつもは技も速さも0っていう感じじゃなかったのか
今作は力守備は当然技も速さも普通に高くてステータスで勝負に来たって感じだった。
290助けて!名無しさん!:2009/05/27(水) 01:58:02 ID:zxw7UmFt
ハード5の2章の手斧ボス、頭おかしいだろ…


どんだけ強いんだ…
291助けて!名無しさん!:2009/05/27(水) 13:46:11 ID:wEEwGs+L
あのメディウスって対応できる戦力が無いときはどうさせるつもりだったんだろ
292助けて!名無しさん!:2009/05/27(水) 18:29:21 ID:dqsK/Npd
H5は最初がきつかった。
手槍無かったらクリアできんかった。
接近戦で勝負したら2回で即死レベル。
293助けて!名無しさん!:2009/05/27(水) 22:22:45 ID:zxw7UmFt
2章のボス 一心不乱に手斧を振り回す

294助けて!名無しさん!:2009/05/27(水) 22:28:54 ID:8kuHydXl
H1なのにナバールより速い3章のボス…
295助けて!名無しさん!:2009/05/27(水) 22:57:17 ID:ZgEHhJoq
>>294
あるあるwwwアレには吹かされたw
296助けて!名無しさん!:2009/05/29(金) 12:02:57 ID:QlOiGH3o
ハード5をノーセーブ、ノーリセでクリアできた奴居る?

297助けて!名無しさん!:2009/05/29(金) 14:24:50 ID:YifJgJ+V
それは社会を豊かにする行為なのか?
298助けて!名無しさん!:2009/05/29(金) 21:09:03 ID:bfDdJQYs
豊かにしませんwww
299助けて!名無しさん!:2009/05/30(土) 10:32:12 ID:hzmHVbRN
おまえら反省会スレにいけw
300助けて!名無しさん!:2009/05/31(日) 13:48:52 ID:WzJJChCh
ハード5のマルスは反撃怖くて結局最後までレベ7どまりやった。
301助けて!名無しさん!:2009/06/01(月) 03:18:22 ID:5IUx6XXA
ハード5は本当の戦い

死ぬか殺されるか

ノーセーブでは全員生存なんてありえない
302助けて!名無しさん!:2009/06/01(月) 03:49:13 ID:5num3SF7
暁マニアックのほうが断然難しい
中間セーブないし
303助けて!名無しさん!:2009/06/01(月) 04:19:04 ID:5IUx6XXA
>>302

は? 全然違うわ


暁マニアは死なね〜よ
304助けて!名無しさん!:2009/06/01(月) 12:24:52 ID:81fhPE38
>>302
蒼炎マニアの間違いじゃないか?
305助けて!名無しさん!:2009/06/01(月) 18:45:35 ID:eGWa/taw
今回は難易度上昇しても敵は増えてないよな?
306助けて!名無しさん!:2009/06/01(月) 21:07:03 ID:kzcAgeW3
でもハード5は極端すぎてなんだかなあ
蒼炎マニアックくらいが一番やってて楽しい難易度かな
307助けて!名無しさん!:2009/06/02(火) 12:51:06 ID:pV7hfvM5
>>302

真性 現わる
308助けて!名無しさん!:2009/06/02(火) 21:27:42 ID:tgVTOlKp
新暗黒竜のハードは
ただ敵の武器とパラが上昇してるだけだからなツマラン
309助けて!名無しさん!:2009/06/02(火) 22:46:22 ID:Eg29MkhK
難易度バランスってむずかしいな
思考きつくするとそれはそれで不評だろうし
310助けて!名無しさん!:2009/06/03(水) 00:04:46 ID:HXu01XbQ
>>308極限まで詰めなきゃいけなくなるし、そこは良かった。

蒼炎マニアックとかとは違うベクトルの難しさ。
311助けて!名無しさん!:2009/06/03(水) 02:15:38 ID:muJRVAdK
新ハード5はある程度の犠牲を払いつつ進まなきゃいけない難易度


蒼炎マニアはハードの感覚でいくとザコアーマーのスキルの怒り反撃でまず一回はやられるよな

初見増援 スリープレイプ 漆黒ハウスツイハーク切り
312助けて!名無しさん!:2009/06/03(水) 16:24:45 ID:mOnKxXAa
まさかのカサタイにやられたりな
313助けて!名無しさん!:2009/06/06(土) 15:13:30 ID:/PjghA34
DSのBGMって緊張感が無いよな

コミカルな感じ
314助けて!名無しさん!:2009/06/07(日) 15:01:14 ID:Ik6OWbUt
>>313
おっと紋章の謎の音楽の悪口はそこまでだ
315助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 01:59:25 ID:dF7Trvpv
その昔 油断のテーマというのがあってな

敵が少ないからといって気を抜くと
316助けて!名無しさん!:2009/06/09(火) 09:38:28 ID:Y2t6fxXM
増援あぼーんか
317助けて!名無しさん!:2009/06/10(水) 07:58:18 ID:CmNviHcs
DSはジェイガンが騎士団長なのをおもいしらされるよな
318助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 02:48:38 ID:EUdhG7hU
>>317

ジェイガンというか

ぎんのやり
319助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 17:06:31 ID:AcZ80uT/
俺のこの銀の槍はシーダのために…。
320助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:26:03 ID:UBda5Ece
ジェイガンって封印仕様の上限の癖にマーカス以下の能力値だよな。
これでマーカスより弱いのは世の中で認められたね。
321助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 22:30:46 ID:pyiCMf/u
銀の槍分捕って囮だろ?
322助けて!名無しさん!:2009/06/11(木) 23:20:43 ID:TNshjcuY
今回あの銀はゴミじゃ
使い手が誰もおらん
緑が持ってくる手槍が光ってる
323助けて!名無しさん!:2009/06/12(金) 23:58:31 ID:/LNgYlay
ハーディンに渡してやってくれ。
設定ミスなのか、剣D槍Bなので
本来使えるはずの銀の剣が使えない彼に救いの手を
324助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 03:29:44 ID:hToP0C/T
使えもしないMシールドを後生大事に持ってる先生といい、酷い話だよな
ハーディンにこの銀の剣をなんて、実は馬鹿にしてるんじゃないのか
325助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 04:16:57 ID:XkWSv24Y
そういう設定ミスが2部の火種になった訳だな
326助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 04:27:48 ID:fH5yJ7yO
ハード5ならジェイガンのぎんのやり の使い方がポイントになる

シーダのウイングスピアも

他ならジェイガンなんか買い物役と素手で壁
327助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 06:27:48 ID:8UDMzXBX
ハンマーとナイトキラーがC要求してくることが前半でかなり負担だった。
こういう攻略で重要なのはEかDにしとけよ。
銀とか勇者とか魔法剣とかいうオモチャちっくな類は好きにして構わんけどさ。
328助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 11:47:58 ID:Hbc6EdPw
>>326
ノーマルだったら1章に行けない
329助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 14:47:41 ID:OZP9WmvN
wifi以外じゃ勇者武器とか入手不可とか最悪だね。
とにかくwifi使わないとアイテムコンプ不可って酷すぎるね。
330助けて!名無しさん!:2009/06/13(土) 15:32:28 ID:dd8r+0lN
個人的に所々挿入される一枚絵が結構好きだ
目を描いてないのがいい雰囲気出してる
331助けて!名無しさん!:2009/06/15(月) 23:17:54 ID:CSL4yqPl
下級職LV20→クラスチェンジとやったが
シーダ Fナイト LV13 力9 守備12
カチュア Fナイト LV13 力24 守備19

次女強すぎワロタw
もう王女様はリストラしてもいいかな(´・ω・`)
332助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 09:09:44 ID:neHPdQmS
>>330
あの社内絵師さんメインで作品一本出して欲しい
333助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 16:56:02 ID:pxCxgeoP
>>331
王女様になら毎回力守備を上げる為のリセットも全く惜しくない
334助けて!名無しさん!:2009/06/16(火) 23:32:28 ID:gSWGTNm7
キモッ
335助けて!名無しさん!:2009/06/17(水) 23:23:45 ID:NOb++waG
>>333
確かに、マリアにならな
336助けて!名無しさん!:2009/06/23(火) 21:08:15 ID:bnUfL/B4
カシムとマチスが隊長の餌になったけど、もんだいないよね?
337助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 18:27:30 ID:D9K8lvfx
ハード5のストレスは異常
338助けて!名無しさん!:2009/06/26(金) 19:27:33 ID:E426bTMF
>>336
なぜカシムが・・・
339助けて!名無しさん!:2009/07/06(月) 17:13:34 ID:275BszO4
これって、仲間を間引くゲームだったっけ?
340助けて!名無しさん!:2009/07/14(火) 18:37:19 ID:1DUtN4cf
>>337

運だからね 海賊四人にアリティア軍団フルボッコw
341助けて!名無しさん!:2009/07/14(火) 20:07:00 ID:yqOfNmmv
test
342助けて!名無しさん!:2009/07/14(火) 23:18:37 ID:XwoPnxBY
最近のFEに慣れてしまってるからあっさりしてるのが何かな…
343助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 12:04:08 ID:IwLpssVj
ミディアなんて超ゴミなんですけど
このアマ存在価値なくね?男引き換えるだけで
344助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 16:08:27 ID:cvs2g+AV
ぶち殺すぞ
345助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 18:39:02 ID:pyzcw5wS
FEからバランス調整さぼったらこんな駄作ができますを具現化したね。
これは素晴らしいな。
346助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 22:26:10 ID:/U7PZUll
駄作って紋章のことか
ミディアとか下馬補正のおかげで随分酷かったからな
347助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 22:41:07 ID:keVkCRth
紋章が駄作なんて初めて聞いたぞ
348助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 23:11:06 ID:XwcCioPE
紋章は斧を無視して序盤の剣使いを育てればいい神バランス
349助けて!名無しさん!:2009/07/16(木) 23:20:54 ID:ESS9r28Z
キャラゲとしては大作
二部は二次創作の駄作
ペラティ島民の俺にはただの改悪
350助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 01:53:36 ID:xGgCCs80
>>349
お前なんであんな島に住んでいられるの?
何にも娯楽は無いし、海賊ばっかで治安最悪だし、治めている奴は人間じゃないしで最悪じゃん
351助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 02:37:01 ID:w/I+mNbf
製作陣に紛れたカチュアオタ死ねよ
352助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 04:04:29 ID:3ToQbvzH
>>350
マヌー様なめんな、自然を愛する島民に寛大、余所者は食う
メディウスなにそれおいしいの
ていうかワーレンからガルダ、タリス、ホルムの航路仕切ってんの俺らだし
交易船の身代金で島内超安泰
お前もさっさと勇者なんて夢捨てて斧持とうぜ
353助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 05:38:09 ID:djRF0MQu
紋章は暗黒竜リメイクとしては駄作

紋章はひとつのゲームとしてなら良作
354助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 06:51:34 ID:+5tflDMG
うわぁ・・・

別に紋章を誰もが認める名作とは言わんが、
駄作と言い切る連中きめぇわ
新暗黒竜を持ち上げたいがためにそこまでするか?
355助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 07:42:53 ID:aOaGr1AT
暗黒竜リメイクとしては実際…
356助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 10:05:32 ID:D4sxVcm7
経験値固定だから一人を集中育成しやすくて楽だったな。
これはそうはいかないけど
357助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 18:08:20 ID:gbCIfgOx
>>351
こいつと意味不明な救済がなされたウルフザガロ以外無音の危険と隣り合わせだぜ。
最悪なゲームだ。
358助けて!名無しさん!:2009/07/17(金) 18:40:53 ID:aOaGr1AT
僕は無音されるとクリアできませんてか
359助けて!名無しさん!:2009/07/18(土) 15:02:24 ID:jnZW/mch
たぶん無理だろうな
紋章は初期パラと薬だけで余裕なんだが
360助けて!名無しさん!:2009/07/18(土) 15:16:44 ID:XpvvcKkV
>>354の勘違いはアストリア級
361助けて!名無しさん!:2009/07/18(土) 16:06:51 ID:Fq/7hiO2
剣士マチスとかは無音とは無縁だった気がするが
362助けて!名無しさん!:2009/07/18(土) 16:37:47 ID:uvHd0uak
たかが1回のレベルアップでがっかりさせられたくない。
無音やら1ピンは絶対リセットする奴のこと考えて作れよ。
4ピン以上がデフォのゲーム作れよ。
363助けて!名無しさん!:2009/07/18(土) 20:18:27 ID:ZUC5XwSO
暁や蒼炎やれよ。
364助けて!名無しさん!:2009/07/18(土) 21:16:22 ID:XkDdZ8XT
お前ががっかりするとかどうでもいいです
365助けて!名無しさん!:2009/07/19(日) 02:14:24 ID:gSaMy0WW
ちょいと質問

ゲームのバランスとか設定とかどんな感じ?
GBAの封印に近いならやってみたいけど
聖魔に近いなら放置するが
366助けて!名無しさん!:2009/07/19(日) 10:42:48 ID:xlJT7IBl
封印と製麻の違いってよう分からんので
そうだな
ZARDよりモーニング娘に近い感じ
367助けて!名無しさん!:2009/07/19(日) 10:54:45 ID:gSaMy0WW
ZARDとモーニングの違いってよう分からんので
そうだな

対象年齢で教えて
368助けて!名無しさん!:2009/07/19(日) 16:32:15 ID:fD2ly3Sg
一言ノーマルはヌルゲーって言えばいいよ。
369助けて!名無しさん!:2009/07/20(月) 11:13:09 ID:uzBk0Lh3
>>365
封印に近いかな。もともと封印は暗黒竜・紋章のオマージュ要素が強いから。
基本的にどのキャラも育ちにくい。
聖魔のエフラムのように、毎回ヘタれず成長してくれるキャラはいない。
紋章の頃はそうでもなかったが、
上限だけ上げて成長率があまり変わってないのでこういう事になった。
それでもノーマルなら問題ないんだが、
H5ノーリセだと普通に詰む。少なくとも俺の腕じゃ無理。
370助けて!名無しさん!:2009/07/20(月) 11:32:25 ID:VnnBMoJW
>>369
3姉妹特にカチュアやウルフザガロだけは毎回へたれることはない。
371助けて!名無しさん!:2009/07/20(月) 14:55:49 ID:OPDA4sO6
カチュアは今作の超重要パラの技の成長率がチート並みに高いからな
守備の成長率は下がっているけど
些細な問題だしな
372助けて!名無しさん!:2009/07/20(月) 16:02:35 ID:ULPE1Gyy
カチュアねえ
そんな感動する程の物でもないよ
ゲームが半分終わったような頃に来るし
やっぱウザが突出してる
373助けて!名無しさん!:2009/07/20(月) 22:48:18 ID:VnnBMoJW
>>371
今作は三すくみあったり武器の命中が異常なせいで技がいらないパラ化してるのだがな。
敵も幸運が0だしモルフと戦ってるようなものだから必殺は出る時には出るし。
374助けて!名無しさん!:2009/07/21(火) 05:56:49 ID:NONrSGOM
今作は戦士から傭兵にすると大幅に強化だしな
超重要パラの技が7も上がればそりゃ強いと言われて当然だな
375助けて!名無しさん!:2009/07/21(火) 08:42:15 ID:EH9mffL3
超重要(笑)
376助けて!名無しさん!:2009/07/21(火) 15:03:06 ID:vVWaAIkQ
超重要パラは速さだよ
H5だと後半の竜が速いの何の
377助けて!名無しさん!:2009/07/21(火) 23:45:05 ID:k/KfdJdN
追撃のためには速さが上がらにゃならん。
あとは力と守備,HPも必要だ。
378助けて!名無しさん!:2009/07/23(木) 08:14:24 ID:plcw7+dY
新暗黒竜は受けゲーだからね。避けてくれない
379助けて!名無しさん!:2009/07/23(木) 23:29:06 ID:cp9SMSlI
H5の竜は強いよな
回避高いし3すくみ補正で命中上げれないし
1ランク改造で威力が3も上がる特効武器を確実に命中させる
為の超重要パラがあったね
380助けて!名無しさん!:2009/07/23(木) 23:46:51 ID:gHmia5oZ
はいはい技は超重要
381助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 07:58:50 ID:QtO+QQEp
重要度のバランスが変わったってだけで、
速さが一番大事なのは今も昔も変わらんと思うんだが
382助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 08:45:36 ID:92+zmTKn
H5とかやってるバカはなんなの
ただ敵のパワー上げただけだけのもんだろ
「ほーら!つえーだろ!ムズいだろ!ん?」
とかカンストの敵出しまくって胸張ってる知障を本気で相手してどうすんだよ
383助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 08:53:49 ID:gmIkKqYy
そんなにカンストしてたっけ
384助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 11:16:53 ID:uxXAR+EL
H5のパレス城内のトムスミシェランボアミディアはどう救い出せばいいんだろうか。
傍にいるアーチャーは銀の弓で魔道師はボルガノン

つか敵は全部銀装備で魔法は全部ボルガノン。ボスも当然ボルガノン
385助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 15:43:42 ID:QtO+QQEp
>>384
魔道士は一人だけなので、
俺はジェネラルで育てたウルフザガロの片方をワープで放り込んでた
トムスミシェランは少しなら銀の弓に耐えてくれたような記憶がある
魔道士さえ倒してしまえば安全地帯が一気に増えるのでおすすめ
386助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 18:56:51 ID:uxXAR+EL
今やってる。
ハゲアーマー二体のうち一体は追撃くらいぴったり即死、もう一体は辛うじてHP2残る。
BoAはボルガノン食らい瀕死
つまり一人ワープで送り込んだとしてもBoAがボルガノンよけてくれないとハゲ一人が助からない

全員生還条件でH5やっているのでワープをバケツリレーして二体送り込むしか道はないっぽい。

全員生還条件なしだったら完全放置でいいんだけど
387助けて!名無しさん!:2009/07/24(金) 19:27:30 ID:QtO+QQEp
>>386
強キャラ一人だけ送ればいいはず
つーかwikiに載ってた

ttp://matomewiki.com/dsfewiki/?%E6%94%BB%E7%95%A5%2F%E7%AC%AC12%E7%AB%A0
388助けて!名無しさん!:2009/07/25(土) 15:47:08 ID:uovN+F4x
つまりボルカノンと銀の弓×2相手に1ターン耐えれて且つ全部沈められるほどの奴がいるのか。
闘技場必須とは流石H5だな。
389助けて!名無しさん!:2009/07/25(土) 16:00:37 ID:1hTGSiUE
配置も見れないとは…
390助けて!名無しさん!:2009/07/25(土) 18:27:07 ID:8Z/1R17O
新たに問題が発生した。
強いキャラ一人送り込んでアーチャーふたり、魔導士ぬっころしたのはいいんだが、ボルガノン魔導士が二人が強キャラの方にむかってくる。しかも後ろからは増援部隊。攻撃27もあるし生半可なキャラ壁にしたらあっというまに追撃くらい死ぬ。
391助けて!名無しさん!:2009/07/25(土) 19:02:23 ID:+7EUBDpY
もうすぐ1周年なのでなんとなく再開してみた。
10章までのデータでめちゃくちゃ必死にパラ調整してあるんだけど、新暗黒竜って乱数調整が解明してるんだっけ?
392助けて!名無しさん!:2009/07/25(土) 23:34:49 ID:9ErYjV1r
>>391
解明されてるけど実践するにはDS本体の時計いじり必須
だから俺はやらんなあ
メイドイン俺にもしも変な影響でたら困るし

>>388
>>387
結論から言うと、ワープ一回使って1ターン目に魔道士一体倒すだけで全員無傷で待機可能
393助けて!名無しさん!:2009/07/26(日) 15:17:23 ID:ByDtlVjW
ウルフザガロ以外に最初から上級職でも最後まで戦力になるキャラはおらんのか?
394助けて!名無しさん!:2009/07/26(日) 16:25:11 ID:K0Z069zb
>>393
つウェンデル先生
395助けて!名無しさん!:2009/07/26(日) 18:52:00 ID:LzL3EJpR
以外だけどウエンデル先生はスナイパーおすすめ
396助けて!名無しさん!:2009/07/26(日) 18:56:34 ID:uHZLScVF
なりたてスナイパーウェンデルじいちゃんと同じくらいの実力の大陸一ってなんなの?
武器レベルくらいしか勝ってないよ
397助けて!名無しさん!:2009/07/26(日) 19:21:12 ID:a3lHiI6B
相変わらずつまらん煽りだな
398助けて!名無しさん!:2009/07/28(火) 23:16:09 ID:tuNdbavx
ツール使った乱数調整見てみたけど、結構難しいなぁ…
 
時計いじるやつで、マリクの設定時間と日付を割り出した人いたら、教えてもらえないかな?
399助けて!名無しさん!:2009/07/29(水) 01:32:54 ID:PS5+6saj
エッツェル登場時の一幕はFE史上最高クラスの腐
400助けて!名無しさん!:2009/07/29(水) 22:46:03 ID:8UcnzVsC
ブサメンが弱い件について

イケメン以外世界を救うなと言いたいのかこのゲームはよ
401助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 00:41:51 ID:me4asVEA
大陸一とマケドニアのプリンセスに謝ってくれ
402助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 01:25:59 ID:ngsIwLuq
>>382

戦争で味方だけ全員生き延びてる軍なんかありえないだろ へたれ
403助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 09:27:25 ID:2jE6piRB
そうだな。どうせならクラスが完全ランダムの増援でも出してくれた方が良かった。
404助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 19:16:24 ID:ngsIwLuq
ハード5

2章のボスだけはなんとかしてほしかったがな〜


テスター なにしてんのw
405助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 21:12:46 ID:+R5LEyrG
テスターはいないだろ
いたらハイマンの速さを14に固定したりしないよ
406助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 23:03:02 ID:ViBPx2L1
速さ14で追撃されて勝てないとかはただのアホだな
407助けて!名無しさん!:2009/08/01(土) 23:19:14 ID:6qunwoK3
ダークマジを力以外フルカンにしようとしてるんだけど、
CCさせてからは、どういった感じに育てていけばいいかな?
408助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 00:25:02 ID:kOfDd89X
>>405
確かに。
武器を壊すか、または必殺頼みか。
いずれにしてもゲームとして糞つまらん対処法になってしまうからな。
409助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 00:43:44 ID:oUm1eO+L
ゴメスやハイマンはマルスやカイン集中育成でどうにでもなるが。
ましてハイマンはキルソードやデビルアクスでむしろ楽
410助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 01:29:48 ID:tZ+0zSgh
マルスさえ死ななければいいんだから
文句を垂れるほどのレベルでもないだろ
411助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 02:04:23 ID:giPKF85h
誰かが死ぬ→そいつにあげた経験値がパー→戦力が下がる
こうなるからリセットしたくなるんだろうが
412助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 07:23:23 ID:tZ+0zSgh
つまり3章までに登場した奴は今後レギュラーから外す気はないと?
413助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 08:12:43 ID:giPKF85h
ハイマンを設定した奴はアフォだ
ああいうボスは力馬鹿にすべきだったろうが
414助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 10:34:02 ID:B9WI5YBU
>>409
ゴメスはともかくハイマンはどうにもならん。
速さが高い&直間両用武器のせいで、
安全に攻撃できるユニット数が限られるから、
どうしても火力が足りなくなる
415助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 10:44:56 ID:oUm1eO+L
>>414
ゴメスとハイマンに大きな性能差はないが
416助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 11:35:52 ID:X6SirGge
速さ3が大きくないって言われたら何も言えんわ
ゴメスはマルスやアベルが速さ1あがればギリギリ追撃回避できるようになるが、
ハイマンはオグマ、ナバールぐらいだろ 一戦闘耐えられるの

カイン集中育成とやらも、カインの速さ50%を3章の間に5回引いてはじめて追撃回避だ
どんなプレイをしてるのか知らんが、それが面白い対処法だとは思えんな
417助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 16:09:34 ID:giPKF85h
だから斧は力馬鹿でよかっただろ
こっちが使うサジマジバーツダロスは除いてな
418助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 18:42:22 ID:KKaIaAoV
              ,、r‐‐‐‐‐‐‐‐‐、_
     '、、     ,、- ' ´      __    'ゝ,
        \‐--' _  ,  r  /´   ,、-‐‐  `ヽ,
      ,r-‐'   ヽ'´   l ,ィ´ ゝ‐‐-、,__  ヽ,
    ..ィ´,、ィ‐ー ' l  ,イ          ヽ__   ',
    l // ,、  ィl l         、___  ヽ l
     .f´/ l f´ 'ヽヽ        、、、  ̄ヽ`''  ' .l
       l l  l/ .l       ,.,、rzw== '、  /^\ l
      ""   ,、zz、 、,  ‐‐∠ェ歹ー'  l  l示 l  l l
          ""'wzr'''    -、___,イl ヽゝ_/ヽヽ
              l `.l   .、       l    l  l _ヽ
              .l .l    ト‐‐、,   .l   .l  l  、ヽl
             ', `T ̄     `ヽ     l  l 、 ヽl
             ヽ,'-‐‐'''´ ̄  l    l  l  '、 ヽ
                .l   ≡     /   、  ヽr‐-_
               l       イ   ,、ィ'l__/
                 l____、イ_、イ ´

ジェイガンのAA見つけたから貼っておく
419助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 22:08:06 ID:kOfDd89X
とりあえず、ID:oUm1eO+Lがハード5やってないってことだけはわかった
420助けて!名無しさん!:2009/08/02(日) 22:51:04 ID:oUm1eO+L
>>416
カインが無理ならそのオグマやナバールで対処できるだろう。
ナバールは攻速1上げないと追撃されるが。
まさか交代もせずにタイマンやるわけじゃあるまいし。
反撃のないトドメなら初期値のサジかバーツのデビルアクスだって選択肢になる
421助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 00:13:19 ID:bX40T6UJ
ナバールの攻撃なんてキルソードで必殺連発しない限りろくなダメージにならんぞ
ハイマンの1ターンでのHP回復量わかってる?
運頼みの必殺頼みは「つまんない戦法」に該当するし
422助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 00:28:20 ID:uJ5rFgtJ
自軍の回復の時間を取りつつ相手の回復を削る為にタイマンせずに交代するんじゃあ…。
まあ俺はシーダで追撃狙うからどうでもいい。たまにHPが足りないけど。

なんにせよ一つの手段だけで倒そうってのはあり得ないと思う。
423助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 01:00:20 ID:N//hze2a
手斧が強化されたのが痛い
424助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 04:13:49 ID:8tRa6D07
>>420
ハイマンの回避値分かってんのか?
外して反撃で死ぬ可能性のある奴を攻撃させる訳にはいかんだろうに・・・
425助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 05:47:43 ID:KS5b+WAo
なんの為の外伝条件なんだろうか
そこを切り離して考える理由が分からん
426助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 06:00:35 ID:8tRa6D07
本来の意図
「死んだら死んだで別のイベントがあるから、リセットしないでほしい」

現実
「(主に旧作プレイ者が)追加イベントを見るために、泣く泣くキャラを殺すことに・・・」
427助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 19:54:01 ID:P8uOv+mv
追加キャラだけで十分だったな
428助けて!名無しさん!:2009/08/03(月) 22:06:06 ID:H/LHAoer
せめて救出か体当たりが欲しかった
429助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 06:31:22 ID:lQlE6Lsx
いやリセット対策とか違うだろ
これ作った奴は殺して人数を減らす事に変な執着持っとるよ
数的にそうとしか思えね
430助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 06:40:54 ID:RMcgTh+u
ハード5の敵の強さなら犠牲者が出てもおかしくはないんだろ?
これは調整が悪いんじゃなくて
最初からある程度犠牲者が出るバランスに仕上げている
そりゃあ不自然にレベル上げれば回避出来るけど
トラキアだって製作者がいうにはパーフェクトプレイは
自分の意図することとは違うとか言ってるし
431助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 06:43:09 ID:vBrh+5aV
あの海賊の中必死こいてレベルあげたキャラが死んだまま進めたら
外伝どうこうの前に進めなくなると思うけどな
432助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 07:39:14 ID:RMcgTh+u
そんなに難しくないから大丈夫だろ
増援稼ぎや闘技場無しでもクリアできるレベルなんだし
433助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 08:01:35 ID:lQlE6Lsx
大体、殺すってことはそいつに注いだEXPがパーになる訳で
代わりに新兵なんか寄越されても何のフェローにもならんのだよ
殺す程戦力低下で追い詰められていく
434助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 08:40:20 ID:vBrh+5aV
>>432
ハード5を難しくないと感じるなら俺とは土俵が違うようだ

ただハード5の場合、死人を出した時リセットした方が、途中セーブもあるし結果的に効率いいと思うけど
トラキアは敵が弱いから、杖キャラさえ無事なら、初期ステダグダでも使いどころがあったりするけど
ハード5は単純に敵が強いから、強いキャラ死ぬと一気に苦しくなる
435助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 10:03:08 ID:OhTDM8Nx
育ってないキャラを囮に使う考えはここにはない
436助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 13:41:48 ID:XSCvoDdk
火龍にはブリザーが特攻かとずっと思っていたのに、なにか裏切られた気分。

神竜石を節約しようと思って火竜石使ったらえらく弱体化してるし
437助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 17:42:26 ID:qjxv/2iY
H5は序盤が無理ゲーだからな…
難易度云々以前にバランスがぶっ飛びすぎ。

烈火のヘクハーの方が人気が高いのも頷けるわ。
438助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 17:48:58 ID:s/DuwRDe
ヘクハーは難易度より評価があるからな
バグさえなければ素晴らしかった
439助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 19:21:36 ID:HY0ipXfk
>>435
というかFEシリーズ全般に無いな
440助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 19:41:34 ID:RMcgTh+u
つうか味方が死ねと特定のアイテムが貰えなかったりするのが暁までの流れだったが
このゲームは初代を忠実にそういう要素を加えるどころか減らした上
尚且つロストしたユニットのアイテム回収などのデメリット緩和の
措置をしたことを考慮して欲しい
441助けて!名無しさん!:2009/08/04(火) 22:43:12 ID:HY0ipXfk
考慮する必要は無いな
442助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 00:13:30 ID:bKCKXeh3
>>430
どう見ても調整が悪い
すぐ上で言われてるがハイマンの速さはキチガイレベル

あとH5序盤のほぼ全ての敵に対して、
ジェイガンの被必殺率が消えないのは胃に悪すぎる。
ただの運ゲーになってるじゃないか。
封印ハードのマーカスでも被必殺率だけは0がほとんどだったというのに。
443助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 00:29:10 ID:utlnUJmy
攻撃反撃されないように手槍で削るとかどうしても倒さないと危ない相手へのトドメとか、
むしろどんな扱い方をしてるのか
444助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 00:33:31 ID:0L64HdO+
GBAの時と違って「救出」が出来ないのはホント辛い。
何のための天馬騎士だよ
445助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 00:51:27 ID:bKCKXeh3
>>443
H5序盤の手槍の命中率悪すぎるだろ
剣で突撃して数%の必殺反撃くらうより、
手槍が外れて敵の攻撃を凌げずに死ぬ確率の方が高い。
つまり、ある程度は直接攻撃せざるを得ない
446助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 01:24:32 ID:lMH99UlM
H5一章のそばにいる盗賊の反撃
カインの場合
剣装備
7*2
槍装備
4*2
こんなにも3すくみの影響と武器レベルの差がある
447助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 01:43:31 ID:GuSyIPw0
>>443はノーマルしかやってないだろ
448助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 01:54:05 ID:utlnUJmy
絶対にジェイガンを使わざるえないのはH5でも最初の1章だろ。
それも向かってくる敵を捌くまで。
海賊の必殺でもHPMAXなら一撃は耐える。
以後でも最前線で戦わせなきゃ嫌ならそこまでは知らん
449助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 02:43:34 ID:bKCKXeh3
H5の一章でHPMAXを保てると思ってるの?
つーか意識して戦わせないようにしない限り、
最低三章までは仕事してもらわなきゃ困る場面がいくらでもあるだろ。
序盤で銀の槍を使えるのはジェイガンだけになっちゃったんだから。
450助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 03:03:59 ID:fj4zWwFG
理想の展開、空論が多すぎる
唯一安定してHP多く削れるジェイガンで手槍とか
傷薬すら数限られる1章でHPMAX保持とか あほかと
451助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 03:06:09 ID:utlnUJmy
1章はシーダの誘導で回復の時間が稼げる。
2章3章は守りやすい地形だし必殺喰らう危険な場所に配置する必要自体ない
452助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 11:30:51 ID:rNFBXake
全ての命中が100にできないから運ゲー。
ジェイガン放り込んでクリアできないからバランス悪い。
1%の必殺で、たかが5ターン前後をやり直すのがそんなに嫌かお前ら。
453助けて!名無しさん!:2009/08/05(水) 23:11:40 ID:bKCKXeh3
そもそもFEって、一撃死を確実に回避する方法を模索して楽しんでいくゲームじゃないのか
454助けて!名無しさん!:2009/08/06(木) 00:10:05 ID:ihLhZqMi
ID:utlnUJmyからは攻略サイトか動画だけ見てやった気になってる臭いがぷんぷんするな
455助けて!名無しさん!:2009/08/08(土) 01:31:25 ID:91qIrM4U
3すくみはいらんかった
456助けて!名無しさん!:2009/08/09(日) 23:38:52 ID:Cl0qbXfW
20年も前のリメイクは流石に俺には遭わない
暗黒竜は初作だし仕方ないわな
457助けて!名無しさん!:2009/08/10(月) 03:37:10 ID:y+3ck5Js
H5は捨て石が必要

戦争なんだ 味方だけ全員五体満足に終われる訳が無い

犠牲は必要

H5 ノーリセ 地獄だわ

さすが戦争
458助けて!名無しさん!:2009/08/10(月) 03:40:22 ID:y+3ck5Js
>>415
晒し
459助けて!名無しさん!:2009/08/10(月) 14:44:59 ID:HTpV3jVD
俺の大陸一は雑魚海賊の餌となりました
460助けて!名無しさん!:2009/08/11(火) 04:40:50 ID:eJtDiymo
>>457
H5 ノーリセ ノーセーブは無理ですた
461助けて!名無しさん!:2009/08/11(火) 14:00:16 ID:BuwjC9qh
ノーマルでやるからこそ楽しいゲームだな
能力の上がりがしょぼくても目を瞑れる難易度
462助けて!名無しさん!:2009/08/12(水) 20:33:31 ID:2aEUfVvK
ノーマルはないわ
463助けて!名無しさん!:2009/08/13(木) 04:01:31 ID:wXRQRbxW
ノーマルだろ
そっから上触ってる奴はアホだよ
お前何か建設的な事でもやってるつもりかと
464助けて!名無しさん!:2009/08/13(木) 06:58:08 ID:HlLKVIFc
ゲームに建設的とかww
465助けて!名無しさん!:2009/08/14(金) 03:54:07 ID:RuNkaJaZ
>>463
ノーマルとかやらんわ

難易度4と5しかクリアしてない
466助けて!名無しさん!:2009/08/14(金) 04:21:41 ID:HQBptwMj
ウルフザガロを育てようと思ったら難易度高くないと難しいな
467助けて!名無しさん!:2009/08/15(土) 03:13:40 ID:QGqQTEqk
ミノルにハード5をノーリセでやってもらうよ
468助けて!名無しさん!:2009/08/15(土) 08:29:16 ID:eNgKFxuE
夏だな
469助けて!名無しさん!:2009/08/17(月) 20:34:02 ID:sUP2B1eg
いきなりH5からプレイしてみた。

敵が強すぎてムカツクんだが・・・。
470助けて!名無しさん!:2009/08/19(水) 03:29:50 ID:LDCZNzEN
>>467
発狂するねw

桑園 暁とかマニアックでも楽勝過ぎる
471助けて!名無しさん!:2009/08/19(水) 04:11:20 ID:eSe5a4JB
ニコ厨は死ねよ
472助けて!名無しさん!:2009/08/19(水) 06:18:56 ID:TFnKuBhC
「すげえだろ!H5!敵つえーよ!序章からアリティア軍が壊滅する!」

・・・・ってさ
最近のFE作ってる奴バカだろ
面白いことやってるつもりかよ
473助けて!名無しさん!:2009/08/19(水) 16:04:16 ID:prmA9FLJ
H5全クリしてきた。
で、とりあえず、序盤と後半の難易度おかしすぎると思う。
序盤は二発で死ぬ。
後半は勇者装備の奴ばっかりで殺される。
ドーピングしまくって体力とか防御とか上げたアベルすら、
よく殺されたし・・・。
闘技なしとかまず無理ゲ
474助けて!名無しさん!:2009/08/19(水) 23:32:46 ID:LDCZNzEN
>>471
は? おまえがしねよ


>>472
は? ノーマルやってオレツエーしてろよ
475助けて!名無しさん!:2009/08/20(木) 00:15:09 ID:9VziZV/9
ニコ厨は本当にキモいな(笑)
476助けて!名無しさん!:2009/08/20(木) 02:11:14 ID:qqpbPbFH
H5
いきなりH5から始めたけど
リセットとドーピングの嵐で死亡者0でクリア
とりあえず、外伝は見てみたけど、選んで殺すのはなかなか
忍びないものがある。
477助けて!名無しさん!:2009/08/20(木) 02:13:53 ID:JsnJZj5p
>>474
ニコ厨w
478助けて!名無しさん!:2009/08/21(金) 02:40:47 ID:baZzD2jy
ノーマルやってきた
最初の起承転結が思った以上に重い。
まさか、囮作戦なんてあるとは・・・。
その上、囮にした奴死ぬし・・・。
479助けて!名無しさん!:2009/08/22(土) 13:48:50 ID:mhJvS0tb
H5 良いじゃん

まさに殺し合いって感じだね〜
480助けて!名無しさん!:2009/08/22(土) 20:06:47 ID:M3iSttKR
H5は全員生存でクリアしたが本当に難易度やばかった。
でも終盤勇者装備になって一撃当たりのダメージ減ったのが救い。

必殺は絶対くらいたくないので、スターライトは作ってなくてオーブ持ち逃げした
481助けて!名無しさん!:2009/08/23(日) 02:20:23 ID:OjAGMm2f
H5。
いきなりH5からプレイしたので泣く泣く必須なのかと思って
オーブをスターライトにした。
あんな魔法よりオーブの方が圧倒的に強いのに・・・。
482助けて!名無しさん!:2009/08/23(日) 11:49:27 ID:GpHwTssg
飛行系に星のオーブ、光のオーブ、アイオテの盾、グラディウス持たせれば最強
必殺、特効、武器消耗なし、グラディウスを道具で使えば体力全快ということなし。
483助けて!名無しさん!:2009/08/23(日) 21:22:48 ID:2ipUYjaS
なんせワープが潤沢なもんで
今回は飛兵に感謝する場面なんか全然無かった
484助けて!名無しさん!:2009/08/29(土) 15:31:45 ID:FpNobT+/
H5 ひどいお(´・ω・`)
485助けて!名無しさん!:2009/08/29(土) 17:21:35 ID:aL8QFhwc
すいません今日から始めたのですが質問があります。
必殺と2回攻撃はどうすればできるのでしょうか?
486助けて!名無しさん!:2009/08/29(土) 18:05:02 ID:WBrTmz8q
努力しろ
487助けて!名無しさん!:2009/08/29(土) 21:53:21 ID:4mBbw+Qs
あながち間違ってないな
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:24:09 ID:6VnKk+LK
>>485
必殺と二回攻撃はそのスキル持ってる奴でないと出せない
ちなみに味方では必殺はビラクしか、二回攻撃はボアにしか出せない
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:53 ID:fZWo5iyH
こらこらwそんな地雷キャラ奨めるなよw
490助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 00:32:28 ID:8uqAtUvo
>>485

マジレスすると
序盤に仲間になるリフとダロスをクラスチェンジするまで鍛えると
スターライトというアイテムがもらえるので必殺が出やすくなる。それ以外は0.1%。

2回攻撃は簡単で、ジェイガンをある程度鍛えると指南が発生するので
皆できるようになる
491助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 03:07:23 ID:YvwrDlX8
>>485
ハイマンって奴が二回攻撃の達人だから「話す」でスカウトする
マジとサジとバーツとダロスで囲まないと話すコマンドが出ないので注意すること
492助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 09:11:13 ID:aTohHhcl
追撃は緑の奴(アーマー除く)、必殺は赤の奴が持ってる
493助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 10:29:36 ID:NCx84vlW
490以外嘘な件
494助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 11:20:43 ID:7AR+T/tP
今日は先取りエイプリルだな。
>>490はガチ。
495助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 16:35:24 ID:7++YqYHU
>>488-494
All of them are lies!!
496助けて!名無しさん!:2009/08/31(月) 20:43:04 ID:JDTmBLUF
デフォだとマップ暗くないか?
全体的に暗い感じなのはマップが暗いからか
497助けて!名無しさん!:2009/09/01(火) 04:02:24 ID:dYbB5q/f
ハード5 ミノルハード
498助けて!名無しさん!:2009/09/01(火) 10:00:55 ID:/bhAghfZ
ハードじゃなくて傷跡だよ
499助けて!名無しさん!:2009/09/02(水) 01:04:55 ID:HjHKSKgQ
ニコ厨気持ち悪い
500助けて!名無しさん!:2009/09/02(水) 17:37:20 ID:MxHrZV50
H5で縛りする奴とかマゾだろ・・・
俺とか闘技場とかウザカチュア使って何とかクリアしたぞ。
501助けて!名無しさん!:2009/09/02(水) 23:47:49 ID:ewtyXR4e
ウザは分かる
カチュアってそんなに信用できるのかね
結局一戦もやらんかったけど
502助けて!名無しさん!:2009/09/03(木) 01:38:49 ID:Cth1NwrF
ウルフザガロは規格外だから置いといて、
カチュアは成長率が異常に優遇されている
よほどリアルラックが欠けない限りは頼もしい成長するよ
503助けて!名無しさん!:2009/09/03(木) 20:09:05 ID:Tilii5vK
つーかカチュアを使わないのは戦力面よりもやる気の減退につながることの方が痛い、俺的には
504助けて!名無しさん!:2009/09/03(木) 23:25:21 ID:tUdmv6Gc
ウルフ
ザガロ
チキ

ほぼこの3人で片付けた
あと雑用で王子、ジュリアン、レナがちょろちょろしてた
505助けて!名無しさん!:2009/09/07(月) 20:56:07 ID:cDqQltYy
>>500
守備の高いジェネラルを慎重に育てれば
志願兵だけでもクリア出来そう、今11章で峠は越えた
506助けて!名無しさん!:2009/09/08(火) 18:09:44 ID:GAiqBQQW
ハード3、4でも最後は勇者装備なんだね
難易度急に上がりすぎじゃないかとw
トムスしか対等にやり合えないよ・・マジいきなりシューターで死ぬし・・
サジいらんし・・H5とか絶対できなさそう俺
507助けて!名無しさん!:2009/09/09(水) 05:11:25 ID:BBxs9lDi
だからハード5は捨てキャラ出すんだよ

序盤は全員生存なんて運なんだから

セーブポイント使わない はクリア出来るよな?
508助けて!名無しさん!:2009/09/09(水) 12:47:11 ID:wzhAn8iB
H5は1〜3章がやや運ゲー気味になるな
確率とかじゃなくて敵の動きとかがだけど
509助けて!名無しさん!:2009/09/09(水) 14:34:00 ID:oDXQfmTI
あと敵の必殺率が地味に高い仕様とかな。
ジェイガンで攻撃しても1%程度残ってしまうので、
運が悪いとそこでリセットになる
510助けて!名無しさん!:2009/09/10(木) 03:57:27 ID:A+8QbRFX
ジェイガンのぎんのやり で削らないと始まらないからな シーダのウイングとマルスレイピアがカギだ
511助けて!名無しさん!:2009/09/10(木) 07:00:02 ID:b13u35MT
つかハード5やりこむ率結構高いんだなぁ、マゾいなw
ノーマルが簡単すぎるのはわかるけども
H4から上はやる気が起きないんだよな、マゾすぎて
まあ選択できるのはいいことだよな
512助けて!名無しさん!:2009/09/10(木) 09:34:54 ID:IHA8XC+5
H5でも中盤からぬるくなるからな…
中途半端だよな
513助けて!名無しさん!:2009/09/10(木) 19:43:28 ID:UlCnCiOS
ただのパワーゲームだからな
514助けて!名無しさん!:2009/09/13(日) 21:08:51 ID:LLjP/kR7
闘技場は使わなかったが
ボスチクで序盤のうちに上級職にしたなぁ〜
515助けて!名無しさん!:2009/09/14(月) 21:28:00 ID:nTLUAtQ0
新暗黒でジェイガン縛りマダー?
516助けて!名無しさん!:2009/09/29(火) 16:30:38 ID:4KUjZjRN
カミュて仲間に出来ないんだ

アルヴィスの時ぐらい倒したくないわ…
517助けて!名無しさん!:2009/10/01(木) 17:19:52 ID:O9XIaC/M
>>516
倒さずクリアも可能です
518助けて!名無しさん!:2009/10/02(金) 23:30:21 ID:233VlRQ1
>>517知ってるよ
でも結局自刃して助けられないんだろなとか想像してしまうんだ
519助けて!名無しさん!:2009/10/09(金) 02:03:09 ID:0vSgwfil
FEでは最悪の出来。キャラデザが目も当てられない。
システム云々ではなく、キャラがね。
(メインキャラ書いてる人がまず合わない)

ベルフとか出してないところからも、作る意味がない。
リフやダロスを出すために作る必要はなかったな。外伝マップを作るなら、
サテラのマップを入れるのは必然なのにな。


VCで暗黒竜が出るから嬉しくて仕方ない。


520助けて!名無しさん!:2009/10/09(金) 22:21:40 ID:tpUdiXMS
>>506
でもトムスって
ハード5の火竜だとHP、守備カンストジェネラルでも
地形効果ない場合必殺喰らえば死ぬから
トムスよかミシュランのがマシになるぞ
521助けて!名無しさん!:2009/10/09(金) 22:59:20 ID:Ig3wLXBx
H5だと一番マシなのは結局素早くなるドーガだという
522助けて!名無しさん!:2009/10/10(土) 08:19:32 ID:39QbRuoJ
とりあえず、スタッフの中にいるカチュアヲタは死ね。
もともとけっこう強いキャラだったのに何故強くする?ただのオナニーだろうが。
露骨にメスキャラばかり強化してるとヲタゲーになっちまうんだよ糞が
523助けて!名無しさん!:2009/10/10(土) 09:26:52 ID:mWWCAy85
ゴードンとかマリアは弱いからこそ可愛いんだよ
カチュアは確かにやり過ぎとは思うけど
524助けて!名無しさん!:2009/10/10(土) 10:04:48 ID:IUAvh/4h
>>516
紋章の謎でシリウスとして仲間になるから安心しろ

シャアを装ったクワトロのようにな
525助けて!名無しさん!:2009/10/10(土) 10:41:29 ID:qZRp6E6n
>>516
戦後に姉妹と旅行に行ったらどう見てもカミュな人を見かけた
ってカチュアさんが言ってましたよ
526助けて!名無しさん!:2009/10/11(日) 02:25:58 ID:foBf6G62
前も同じような事書いた気がするが
お前らのカチュアの過大評価は異常だ
527助けて!名無しさん!:2009/10/11(日) 02:27:31 ID:foBf6G62
流石に2部くらい働きまくれば
「おお、こいつ優遇されてるじゃねえか」
ってな風に感じるけどな
528助けて!名無しさん!:2009/10/11(日) 12:17:47 ID:IkjzEpUw
【超関連スレ】

マチスさん総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1253868145/
529助けて!名無しさん!:2009/10/12(月) 15:16:20 ID:PJ8iL4IK
なんなのこのゲーム
レベル上げが超めんどくさいんですけど!
もうやめたい・・・
530助けて!名無しさん!:2009/10/12(月) 16:25:40 ID:H3BgaG1Q
お前は誰に強制されてゲームしてるの?
531助けて!名無しさん!:2009/10/12(月) 23:27:11 ID:bjafpJ/x
チキのレベルを30に上げようとすると終盤が凄いことになるよな
532助けて!名無しさん!:2009/10/13(火) 00:41:02 ID:1TrndxIM
533助けて!名無しさん!:2009/10/29(木) 01:12:40 ID:59R9uJPz
カチュアがドーピングもしないのに技速さ運守備が20になってしまった
力も18
まだペガサスナイトレベル18だというのに
534助けて!名無しさん!:2009/11/06(金) 21:44:51 ID:eYsy6cZ+
今回のカチュアさんはより一層強くなっております
パオラ姉さんは…
535助けて!名無しさん!:2009/11/07(土) 13:09:17 ID:VncaSme6
ペガサスナイトのくせに素早さが0のはおっぱいが大きすぎるからと考えるとむしろとっても倖せになれる
536助けて!名無しさん!:2009/11/15(日) 20:09:24 ID:N8siX1gh
ダークマージの存在意義が考えれば考えるほど分からない

・自軍に初期クラスがダークマージのユニットがいない
 ほぼ実質隠しキャラなうえ上級職加入のが一人いるのみ
・兵種変更でダークマージになれるユニットに魔力初期値が高い奴がいないので意味は薄い
 成長率がまずまずなやつもいることはいるが縛りプレイの域を出ない
・暗黒魔法があるわけでもない
537助けて!名無しさん!:2009/11/15(日) 22:39:05 ID:toeN/B6m
ダークマジ
538助けて!名無しさん!:2009/11/15(日) 23:16:42 ID:POGw0cfX
暗黒魔法なら暗黒竜でもマフーがあるよ!
ガーネフ専用だけど

敵(暗黒竜ではガーネフあたりの)専用職だったらわかるんだけどね

ま、特定の職が敵専用っつーのは許せないって人も多いみたいだし('A`)その関係かもね
539助けて!名無しさん!:2009/11/16(月) 02:09:33 ID:F2F/BhfV
Bタイプにも魔法職を入れたかっただけだろうな
見た目はAタイプの魔道士と同じで、内部データ(クラス成長率等)だけ変えたクラスでも良かった気はしないでもないが、
せっかくだから敵(ガーネフ)にも使いまわせるクラスにした、と
あるいは、エンジン流用で紋章リメイク制作が既定路線なので、せっかくだから作っておいた、とか?
もっとも、暗黒竜と紋章だとだいぶABCの人数比率が変わってしまう気がするが
540助けて!名無しさん!:2009/11/16(月) 06:13:26 ID:/1DCZNed
シーダ可愛くなったが、会話説得 こいつこんなにビッチだったのかよ
541助けて!名無しさん!:2009/11/16(月) 10:40:40 ID:RKTV3DbC
>>539
・ウォーリアやバーサーカーに転職するもグラが野郎の使い回しなシーマ
 そもそもサムソンもろともパラメータそのままで無駄にレベルが高くなり弱体化
・戦闘不可に改悪されるフィーナ
・戦士、海賊連中はリストラ。兵種変更でのみ使用可能に
・サムトーは多分剣士に。ていうかBタイプ6人ぐらいしか残らなくね?
・自軍のシューターがいない
・カミ…シリウスの成長率が人外化
・またあの条件でのみ加入する微妙な新キャラども
542助けて!名無しさん!:2009/11/16(月) 12:56:32 ID:z9+Fc0Ap
セシルは女性ソシアルだが、新仕様だとペガサスに乗り換えさせられちゃうな。
(女性ユニットはペガサスになれるがソシアルにはなれない)
フィーナはチェイニー同様使えない武器持って(何の意味があるんだ)、王族疑惑もなくなりただの踊り子化……
543助けて!名無しさん!:2009/11/16(月) 15:08:32 ID:pCt9Rmuh
今更ながらシーダとナバールとカミュが顔(髪型)変わりすぎてびびった
まあこいつらの紋章グラは今見たらイモ臭く感じるから仕方ないか
しかし新暗黒のシーダは怒ってるような表情だ
544助けて!名無しさん!:2009/11/16(月) 21:25:36 ID:/1DCZNed
旧顔のがよかったキャラ達 
カミュ ミシェイル ナバール アストリア ジョルジュ ビラク マチス
545助けて!名無しさん!:2009/11/17(火) 00:09:36 ID:Z1jQJIG7
リフは紋章だなw
傷薬と言われていた時が一番華があった
546助けて!名無しさん!:2009/11/17(火) 01:02:19 ID:OgHcASPg
リフをずっと魔道士系で育てたら魔力が26になったので精霊の粉使ってカンストさせ
今では威力・必殺最強化トロン(命名:トールハンマー)片手に敵を炭にしています
その姿はまさに雷神リフタル
しかし防御4
547助けて!名無しさん!:2009/11/17(火) 09:21:31 ID:IDTp5q0t
ふざけんな配信のFC版の方がおもしれーじゃねーか
548助けて!名無しさん!:2009/11/18(水) 04:30:33 ID:ZLPGeTkO
飛行要塞カチュア
549助けて!名無しさん!:2009/11/18(水) 06:24:01 ID:UujcsuTs
正直、グラで来られてもな…
もうゲーム半分以上終わってるよ
丁度、育ち上がったウザが無茶苦茶やってる頃だし
もういいやってなる
550助けて!名無しさん!:2009/11/21(土) 12:20:06 ID:4+9XZVVE
>>541
加えて中盤の竜祭りが鬼畜ステージ化し
クリアできないゆとり大量発生
苦情祭
551助けて!名無しさん!:2009/11/21(土) 12:59:28 ID:sSNRJkov
2部の20章でもメリクルバカは「女らしくなったねミディア」とでもほざくのだろうか
552助けて!名無しさん!:2009/11/22(日) 15:07:37 ID:eRdGe4h/
レディソード→戦士系、海賊系に特効
ソードキラー→傭兵系、剣士系に特効
マスターソード→例のバーサーカーが斧使いの方に変更され存在抹消

11章以降の展開がダレてくるのくらいは改善してほしい
553助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 16:10:41 ID:r85WAY9k
ホルスって敵の時の死に際セリフがトラキアのアマルダにそっくりでキャラの位置づけ的にはゼーベイアに似てるよね
554助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 20:00:57 ID:KLhYuD9g
>>553
まあ、ありがちってことだな
つうかゼーベイアの状況はかなり信じ難いけどな
凄く不自然に見える
555助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 20:33:51 ID:W0YTuM4C
【グスタフ】
うっ・・・
いずれにしてもゼーベイア
わしとおまえは同罪なのだ▼

おまえは裏切り者として
やつらにうらまれておる▼

いまさらねがえろうとしても
受け入れてはくれぬぞ▼

【ゼーベイア】
そのようなことは承知しておる!
いまさら、どの顔下げて
彼らと会うことなどできようか▼

侯爵、恐れずともよいぞ
わしも武人のはしくれとして
死にぎわくらいは心得ておるわ!!▼
556助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 20:34:15 ID:W0YTuM4C
[デジャニラ]
ん? どうした、ホルス。
まさか祖国に戻れる…
などとは考えてまいな▼
もし、そなたが裏切れば
この地に住まう
そなたの領民どもがどうなるか−−▼

[ホルス]
わかっている!▼
もはや私はアカネイアの騎士ではない。
ドルーアに降った日から
この時が来るのを覚悟していた。▼
557助けて!名無しさん!:2009/11/23(月) 20:35:58 ID:W0YTuM4C
[ホルス]
これで…いい…
裏切り者には…無様な最期こそ…
ふさわしい……▼

■アマルダ打倒時
これでいい・・・
血まみれの・・・私には・・・
無様な最期こそふさわしい・・・
558助けて!名無しさん!:2009/11/24(火) 02:02:53 ID:BIQy4GTs
ホルス
→倒さずにクリア
 中州に入らなければ攻撃してこないのでまあ楽

ゼーベイア
→副官8人をシビリアンに説得させ、全員緑にして生存させればリーフで説得可
 ただし副官達はハンマー等で叩き殺し合うのでかつぐをフル活用しないと絶対無理

ハンニバル
→まず別の城を制圧してコープルを仲間にし、それに説得させる
 ただしそこへ行くには☆5+勇者武器軍団を横切らないといけない(山を越える手もあり)

ダグラス
→殺さずにクリア
 ホルスと違い本気で殺しにくる。

だいじょうぶ、ホルスはまだ良心的だ
559助けて!名無しさん!:2009/11/24(火) 02:03:58 ID:EM+4/lGp
そもそも領主が領民の為に降伏することイコール裏切りってのが何かおかしい
560助けて!名無しさん!:2009/11/24(火) 10:45:05 ID:tvSRYuo9
>>558
いや、おまえその前に一番大事な
自軍15以下っていう条件忘れてんぞ(村訪問や説得をしていない状態でも約10人殺す必要あり)

まあついでに言えば制圧役のマルスとの会話がご丁寧に用意されてるから
そのまま反撃などで殺してる人も多そうだが。
561助けて!名無しさん!:2009/11/24(火) 16:38:21 ID:BIQy4GTs
エッツェルやユミルのマップって本人より宝箱の方がメインだよな
どうせカスユニットだし
562助けて!名無しさん!:2009/11/24(火) 19:55:12 ID:Bi7KCyID
シーマが抜けてる
563助けて!名無しさん!:2009/11/27(金) 02:14:37 ID:1Ni1GR48
FEの三大糞ゲーといったら聖魔、暁、新暗黒竜
中でも新暗黒竜が一番糞だということは言うまでもない
564助けて!名無しさん!:2009/11/27(金) 18:27:20 ID:HJjh75h1
>>563
どうした?
何か嫌なことがあったのか?
565助けて!名無しさん!:2009/12/25(金) 00:17:30 ID:lwRz7Hkd
>>541
仲間の数が一定以下でボア生存で加入とか一部→二部で消えたキャラ仲間になるとかだと評価はどうなるんだろうか…
566助けて!名無しさん!:2009/12/25(金) 01:13:59 ID:q597iPTc
>>565
それだと余計ぼろくそに言われると思う
今回の加入キャラは何の愛着も無い新キャラだから「ならまあ要らんか」と割り切ることもできるが、
これがもし愛着あるキャラ(一部の人にとってのラディとか)だったらかなりイライラすることになるだろう
567助けて!名無しさん!:2009/12/27(日) 23:10:20 ID:9NSxnC0g
メディウスが、ボーゼン、ショーゼン、チキ、バヌトゥを率いて世界征服に乗り出す裏面があればよかった。
568助けて!名無しさん!:2009/12/28(月) 20:39:23 ID:VuZGacdc
何で?
569助けて!名無しさん!:2009/12/28(月) 21:34:50 ID:Yt/4ndD5
>>567
ボーゼンって司祭だぞ?
570助けて!名無しさん!:2009/12/29(火) 02:56:12 ID:ovDGj1Hi
ウザってなんの職業にしてレベル上げればいいの?
571助けて!名無しさん!:2009/12/30(水) 00:20:44 ID:MOM5osic
>>570
ジェネラル
ハード5はチクチクしないとあっさり落とされる場合があるけど
572助けて!名無しさん!:2010/01/06(水) 08:38:04 ID:r+CdeqiP
やっぱり加賀でなくちゃあな。
573助けて!名無しさん!:2010/01/07(木) 03:58:59 ID:/7No49og
>>563
紋章が下痢便以下の糞
あれは暗黒竜の糞リメイクに過ぎない
574助けて!名無しさん!:2010/01/08(金) 01:16:33 ID:SrYIZTAN
オープニングでシーダの尻を眺めてたら、
いつの間にか馬の尻を眺めてる、
何でだろ?
575助けて!名無しさん!:2010/01/10(日) 20:13:12 ID:q9gmZ9mF
そろそろ新作でないかなあ。
576助けて!名無しさん!:2010/03/10(水) 05:01:52 ID:E3bNQ2f/
新作は女主人公にしろよ
野郎の尻なんて見たくもねーし、主人公として
育てたくねーよ;;
577助けて!名無しさん!:2010/03/11(木) 05:35:08 ID:Sw67DHEs
きめえ
578助けて!名無しさん!:2010/03/27(土) 11:29:02 ID:t7pgoRUj
美形キャラみんな殺したパーティ
マルス、ジェイガン、ドーガ、リフ、サジ、マジ、ダロス、カシム、マチス、ザガロ、ビラク、ウェンデル、バヌトゥ、アインス
579助けて!名無しさん!:2010/03/28(日) 14:29:02 ID:NuQziLTE
顔無しとはいえ
ユリやマイがアーマーや海賊のおっさんだったら何か嫌です
580助けて!名無しさん!:2010/03/28(日) 21:09:10 ID:p8OLUoTi
>>578
アインスが美形でないと誰が言い切れるのだろうか?
顔無しキャラなら字面が不細工なミドベッホあたりにすべきだ
581助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 15:05:01 ID:agX19H+h
アーグストはハゲヒゲおやじってイメージが
582助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 15:05:26 ID:agX19H+h
っとアインスもヒゲオヤジだったか
583助けて!名無しさん!:2010/03/29(月) 20:00:56 ID:BWNzA2ep
>>580
俺はレイドリックが美形とは思わんが
584助けて!名無しさん!:2010/04/03(土) 04:30:08 ID:hCEmhvKu
私はファイアーエムブレムのマルスが美形だとは思わないが
585助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 11:13:32 ID:6b+VAPyL
だから>>578だっての
あと伝説のシューターベックさんを忘れてた
586助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 19:23:10 ID:Me+l7zUl
FCでは同じ顔だったのに、リメイクでジェイクはワイルドイケメンになり、ベックはやつれ顔に……
587助けて!名無しさん!:2010/04/08(木) 20:48:19 ID:ig3wt8y/
FC版のエンディングを見ると幸せになれる
588助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 13:53:51 ID:cxu3kuzr
>>586
ジェイクとベック,どうしてここまで差がついたか……慢心,環境の違い
589助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 17:52:52 ID:A8HYFauA
マリアに欲情するような変態にならなかっただけベックの方がマシだろ
590ナツ:2010/04/23(金) 22:28:01 ID:iFzhZTCF
誰か友達コード教えて下さい
591助けて!名無しさん!:2010/04/27(火) 02:22:03 ID:bsmGfZ8L
カミュで事実上の主人公ならペガサス三姉妹も事実上の主人公(笑)
592助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 20:05:10 ID:GdrUSVUX
これ見てるとSFC紋章って名作だったんだな〜と
593助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 20:07:01 ID:eHUFIbnC
いいからくだらんレスであげんなチンカス
594助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 20:35:59 ID:T2yQ9Cfe
紋章は勝てば官軍と同じで
売れれば名作ってだけ
実際は悪い流れを作った作品なんだよな
595助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 21:07:35 ID:GdrUSVUX
悪い流れは聖戦からだな
なんで戦争の駒の交尾の面倒まで見なきゃならんのw
596助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 21:36:41 ID:T2yQ9Cfe
>>595
トラキア以降廃止になった要素を挙げて
悪い流れとは
話題逸らし必死過ぎるだろ
597助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 22:54:36 ID:GdrUSVUX
毎回そう言う余計な要素を盛り込まなきゃ行けないような強迫観念はそこから始まってんだよ
少しは分かれ
598助けて!名無しさん!:2010/04/29(木) 23:07:44 ID:feZvTOXE
三すくみもいらんわ
バランス良いならあってもいいが現実は良くないし
599助けて!名無しさん!:2010/04/30(金) 07:59:03 ID:PuqRRuXm
3すくみの必要性は他に命中を上げる方法が豊富にあるかどうかだな
600助けて!名無しさん!:2010/04/30(金) 22:02:08 ID:uC1lv2ff
烈火の剣を3すくみ無視、カップリング無視、救出も勧誘以外の会話もしない紋章方式で
ヘクトルハードまでクリアしたのはいい思い出
601助けて!名無しさん!:2010/04/30(金) 23:12:13 ID:ewIcvCIA
3すくみは好きだけどもうちょっと敵がいろんな武器持ってればなw
剣冷遇な感は否めないw
602助けて!名無しさん!:2010/04/30(金) 23:20:02 ID:PuqRRuXm
>>601
一応ドラゴンナイトや勇者が斧持ってきたりもするけど
敵の兵種は原作準拠の配置だからな
パラディンは原作準拠で剣か槍だからまだ救いはあったけど
603助けて!名無しさん!:2010/05/01(土) 00:17:08 ID:dvoJP07r
3すくみ自体は悪いとは言わないが、元々3すくみ考慮されてないものをさほど敵構成変えずに3すくみ導入すれば当然無理は出るわな
604助けて!名無しさん!:2010/05/01(土) 10:34:31 ID:PxC/T2UY
剣冷遇よりも弓冷遇も酷いな
烈火以降よくあることだが手槍手斧ゲー
605助けて!名無しさん!:2010/05/01(土) 13:35:12 ID:Gs2VyT/T
ロングボウは使える
606助けて!名無しさん!:2010/05/01(土) 15:15:34 ID:JxBzcIWt
弓冷遇とかトラキアに失礼過ぎるわ
607助けて!名無しさん!:2010/05/01(土) 15:16:52 ID:Gs2VyT/T
まぁ直接攻撃に対し丸腰で捕獲されないことくらいか?w
608助けて!名無しさん!:2010/06/07(月) 17:49:11 ID:3Ht9wYeb
パオラの幸運がヘタレてしまった。5て
609助けて!名無しさん!:2010/06/07(月) 21:21:11 ID:6E11RDYy
女神像はパオラの為にある
610助けて!名無しさん!:2010/06/08(火) 00:45:19 ID:Lhte9h+0
>>608
パオラ姉さんなら割と普通。
611助けて!名無しさん!:2010/06/08(火) 01:29:48 ID:EmTnVX5B
そうか、普通か…秘密の店で買った女神像全部つぎ込むわ
力はモリモリ上がってトップに躍り出たのになぁ
612助けて!名無しさん!:2010/06/11(金) 22:11:46 ID:KI57CkJO
どうせ
ロシェ→忠臣
ザガロビラクウルフ→盲目バカ
って評価は変わらないんだろ?
613助けて!名無しさん!:2010/06/14(月) 01:44:59 ID:XIBbG9+z
紋章ネタか

でも父殺しの簒奪者を倒したら部下が謀反を起こして、
くたびれたのでマルスに国をゆだねたら最近非国民扱いされてるミネルバなんかも
いるし
評価が変わるのがそんなにうれしいかね

614助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 17:26:05 ID:U9zhjBbX
>>612
前作の反動があるから、なおさら酷いことにされそうだなw
615助けて!名無しさん!:2010/06/19(土) 17:44:17 ID:e3N7ck7a
>>601
剣は飽きた
主人公も剣装備設定を止めて欲しい位だわ。
616助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 03:00:12 ID:sybcW+kF
>614
きっとやけに強いウルフとザガロがいて、王様が部下を引かせてくれるのがうれしくなるよ
617助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 22:58:55 ID:CY8Hr0A2
>>612
そうだよ ロシェ
618助けて!名無しさん!:2010/08/01(日) 22:53:14 ID:PlilKZRV
>>617
ちがうよ ロシェ
619助けて!名無しさん!:2010/08/02(月) 23:15:21 ID:uCBXwGYJ
今15章
出撃枠が少ないのは慣れたし フィーナで補ってるんだけど
仲間になるキャラが出まくるのはどうしようもないな
まさか氷竜神殿で戦友に出逢えるとは思わなんだ
チベットの奥地で出逢うようなもんだろう
620助けて!名無しさん!:2010/10/03(日) 00:49:01 ID:K6214dof
それにしても敵の幸運0はないな
621助けて!名無しさん!:2010/10/03(日) 05:52:21 ID:crmF2ytK
どうせ幸運があったらあったで文句言うんだろ
622助けて!名無しさん!:2010/10/29(金) 22:50:53 ID:mPAmj/+j
 DSのバーツ、ウルフ、ザガロの優遇は異常ではない!
 むしろSFCのオグマ、ナバールの優遇が異常!
623助けて!名無しさん!:2010/10/31(日) 06:22:29 ID:MVF2gnsq
じゃあ大陸一はどうなってしまうんだい
624助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 10:30:28 ID:Fvm2/kLi
シーザとラディって出てます?
SFCではオグマ・ナバール差し置いて最強に育てたっけ…
マイナーでスマソ
625助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 10:59:48 ID:XUkJEoay
シーザとラディは新暗黒竜どころか新紋章にまで出ているよ
626助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 11:56:03 ID:Fvm2/kLi
>>625
ありがとう。
思えばFEスレでは散々な扱いの大陸一も最強まで育てていた私。
新紋章がやりたくなったw
627助けて!名無しさん!:2010/11/04(木) 14:26:56 ID:lVkr1rBe
おめーらFC暗黒竜で大陸一があんなに頼りになったの忘れたのか
628助けて!名無しさん!:2010/11/27(土) 20:01:57 ID:FbnqSxWh
シーダって剣士→ソードマスターに兵種変更すればミニスカ生足ニーソ剣使いお姫様になる?
629助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 02:28:39 ID:W8S22Aou
残念ながら女ソードマスターは一律チャイナドレスだ
630628:2010/11/28(日) 04:34:53 ID:G6p4TlTx
>>629
じゃあミニスカ生足ニーソ剣使いなのはどのクラス?
631助けて!名無しさん!:2010/11/28(日) 12:41:25 ID:W8S22Aou
剣士だな
ミニスカが好きならクラスチェンジは絶対するな
632助けて!名無しさん!:2011/02/03(木) 19:42:10 ID:7WI3RY+a
どうでもいいけど兵種変更はないな
633助けて!名無しさん!:2011/08/07(日) 00:38:57.02 ID:scBqnteT
カチュア強すぎ
634助けて!名無しさん!:2011/08/07(日) 01:39:45.47 ID:KLNxhEFr
新紋章は良かったがこれがダメなのは 明らかに手抜きだから
このシステムでもちゃんとドット打ち込めば評価出来たわ

GBAより少し進化させたくらいのドットで来ないかな
聖戦とかリメイクするなら今の汎用ポリゴンはやめてほしいね
職種変更がないならグラフィックスには期待できるか
635助けて!名無しさん!:2011/08/07(日) 17:22:52.72 ID:scBqnteT
ハード5やってるが終章がクリアできない。

勇者の槍ウザ杉

636助けて!名無しさん!:2011/08/08(月) 20:35:35.52 ID:qWcBpX4X
今日は、新紋章信者が一生懸命これ叩いてるのあちこちで見たんだが
滑稽だぞ
たぶん言っても理解できんだろうけど
637助けて!名無しさん!:2011/08/13(土) 17:25:57.78 ID:HIY7qpUi
「新紋章信者」が「新暗黒竜を」叩くっていうのがようわからんな
歴代FE好きが新暗黒竜でガッカリして新紋章で見直すってのはわかるが
新暗黒竜もいちゲームとしてかなり面白いがな
音楽に関しちゃ旧作のアレンジは新紋章より新暗黒竜の方が上手いと思う
ただOPだけはSFC版みたいにクライマックスと曲の終りを作って欲しかったが
638助けて!名無しさん!:2011/08/22(月) 07:04:25.00 ID:Yz8GnKaO
なんでもかんでも信者扱いはな
信者ってのは最近のFEの特攻武器はレベルが高くて育ててない奴は使えない
からダメだという論理を展開する
トラキアをスルーするというバレバレの紋章信者みたいのを言うんだ
639助けて!名無しさん!:2011/08/23(火) 20:58:32.69 ID:zSb4ddCR
でもトラキアは勇者の斧やエリートの剣、専用武器などである程度フォローできた記憶がある
敵の攻撃ターゲットになるだけでも経験値が入ったし、丸腰の敵に壊れた武器を振ることで武器レベル上げも難しくはなかった

そういう意味では最近のやつは育ててないと使いづらいのはあると思う
640助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 06:17:27.99 ID:SqPtEcMG
そこで錬成武器をスルーする理由は?
641助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 12:56:46.89 ID:XzEWXtVS
トロン 手斧 手槍 倭刀 ロングボウ

結局錬成する武器っていつも同じになるんだよなあ
642助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 01:57:06.53 ID:nV5WPMcv
ひさびさにやり始めたが
兵種変更はいらん仕様だと再確認
643助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:08:47.79 ID:dSZ3KJN0
H5のミシェイルがボスのMAPでウォーム司祭の増援と村どうしてる?

俺は移動する司祭が辛くて、砦にウザロ送り込んで盗賊張り倒した。
そして砦塞いだ。他どんな方法で突破してる?
644助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 00:52:01.07 ID:udhWoTvC
星チキやウザをワープさせて無双
村は放置
ガーネフとか無視すればいい
645助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 03:34:00.64 ID:hTC7yBus
星チキが優秀すぎてファルシオン(笑)だしな
646助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 09:38:52.21 ID:OdZw6l/X
昨日、知らずに大隊で突っ込んだら処理しきれずウォーム×4にえらい目に遭わされたでござる
万が一の聖水買いだめしてなかったらクリアできる気がしなかったぞおい
647助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:21:52.92 ID:7hpG3Wye
とりあえずノーマルクリアした。
マルス(最終lv13)は便利な
輸送隊だったな。
648助けて!名無しさん!:2011/10/20(木) 20:14:49.64 ID:NYgteUKZ

649助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 21:10:03.31 ID:zdov1YjW
シーダやリンダの顔グラの冷ややかでツンデレなイメージがM男の自分にはたまりません
650助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:37:14.67 ID:pRD4KpBE
リンダたんの人を侮蔑するかのような冷めた目線ハァハァ
651助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 14:31:03.31 ID:rXyHZY9r
シーダたんの無表情で笑みの無い口元ハァハァ
652助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 18:15:58.53 ID:NqMp1egk
マルスたんのクロマティ高校を彷彿とさせる上から目線ハァハァ
653助けて!名無しさん!:2011/12/13(火) 18:21:34.32 ID:kE7fcM61
654助けて!名無しさん!:2011/12/30(金) 19:12:35.68 ID:RsTU8J94
オンラインショップの品揃えが変わらないんだが…
655助けて!名無しさん!:2012/01/03(火) 20:36:42.50 ID:pKwUMK9c
確か一週間単位じゃなかったっけ
656助けて!名無しさん!:2012/02/05(日) 19:09:07.06 ID:/LqlsyHH
パオラさんが老け顔だったり
兵種変更とか虐殺推奨システムだったりといろいろ酷かった作品

だがシーダの顔グラはこの作品が一番好き
657助けて!名無しさん!:2012/02/05(日) 19:10:19.32 ID:/LqlsyHH
パオラさんの顔グラ何とかしてほしかったわ
658助けて!名無しさん!:2012/07/26(木) 05:27:58.65 ID:Dl2Gcjo5
推進という程有利にはならんだろ
特に前半は色々と計画を立てるのが手間だし
659助けて!名無しさん!:2013/01/22(火) 22:45:57.55 ID:IRZrEM20
660助けて!名無しさん!:2013/01/29(火) 22:40:20.47 ID:tZESEjZP
661助けて!名無しさん!:2013/02/05(火) 19:16:56.03 ID:rQWtUnk6
662助けて!名無しさん!:2013/02/23(土) 22:47:11.20 ID:uWYnI/+5
663助けて!名無しさん!:2013/03/15(金) 12:15:19.36 ID:b8/o60wM
今21章の出撃準備してたら前章でハマーン貰い忘れてることに気づいたorz
エクスカリバー残り8とか・・・www
664助けて!名無しさん!:2013/06/17(月) 00:20:24.51 ID:7I8RJbSU
案外FEって不評な作品でも中古の値段落ちないな
665助けて!名無しさん!:2013/06/17(月) 20:58:47.17 ID:TGhXY0fq
価値は高いでしょう。
GCとか品薄だろうしGBAのはたまにやりたくなるし、ゲームとしてのシステムが出来上がってるからなんだろうね。
666助けて!名無しさん!:2013/10/28(月) 21:35:49.79 ID:zHdJFstW
カチュアのおっぱいガシィ紐でグリグリグリという夢を見た
667助けて!名無しさん!:2013/10/30(水) 20:22:09.45 ID:JmD98yd9
新暗黒のスレはあるのに新紋章のスレはないのね
この過疎ぶりでは必要ないだろうけど
668助けて!名無しさん!
本スレは携帯ゲー板にあります