ファイアーエムブレム 暁の女神 第168章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

『ファイアーエムブレム 暁の女神/バックグラウンド』
http://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/index.html

■シリーズ総合サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/

ファイアーエムブレムワールド意見箱(要望などはここに)
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html

よくある質問は>>2あたり。下記も参考に。
■外部関連リンク
ファイアーエムブレム 暁の女神 攻略wiki
http://feawiki.com/index.php?FrontPage

2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 101章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1219169414/

【前スレ】
ファイアーエムブレム 暁の女神 第167章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1219189236/
2助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 15:44:46 ID:AMhAsP3A
■蒼炎からの引継について
・サザはレベル20の時はそのパラで登場
・その他のキャラはレベル20で、カンストしたパラに影響あり。HP+5、パラ+2
・蒼炎で支援をAにしてると暁で絆支援になる。
・暁クリア後に蒼炎の支援会話が暁で見られるように。ただしクリアデータで見た分だけ。
・集めたコインは3部でアイクの輸送隊に入っている。
・アイクとセネリオの支援Aのデータを引き継ぐと、4部終章エリア5で拠点会話「セネリオ」追加
・武器レベルと支援レベルに応じて影響あり
・蒼炎で死亡したキャラのいるデータを引き継いでも暁ではちゃんと登場する。
・20章でジルが寝返ったデータは引き継ぎできない。

■暁内の引継について
・1部のアイテムやボーナス経験値は、後にミカヤが主人公の章で使えるように。
(具体的に言うと3部のいくつかの章)
・2部のエリンシアは4部で。4部で各部のが一纏めにされる。
・友軍や敵になった仲間が使った武器は戻らない。貴重な武器は外しておこう。

■攻略ポイント
・ミカヤは1部ラストで強制クラスチェンジ。レベル上げとけ。
・ミカヤは4部終章でも次のクラスに強制クラスチェンジ。レベル(ry
・アイクは4部の始まり・サザは4部序章終了後にクラスチェンジ。
・ミストのみクラスチェンジがマスタークラウンでは出来ない。拠点会話で専用のアイテムが手に入る
・落ちてるアイテムを拾うのは技+バイオリズムの確率。盗賊ではそれに+60% 。
・コインは錬成で使える。
・第3部で敵になった仲間は倒しても大丈夫。撤退するだけ。後で使える
・ただし3部6章で裏切ったツイハークをその場で殺すと・・・・・死亡扱いになるので注意
・青軍が撤退したら以降使用できない
・ハードとマニアックで会話量は変わらない 
・1周目のペレアスの選択肢はそこまで影響ないから好きにしろ
・絆支援は必殺上昇分と同じ値だけ、必殺回避も上昇する
3助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 16:47:59 ID:+/QBdavA
>>1
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l[[!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _       
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、  
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::   乙
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::  
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
4助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 17:29:30 ID:lWYq5NRS
>>1乙が俺を守る!
5助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:43:14 ID:M6GTrbYd
やだ!笑顔も最高に>>1乙!!!
6助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:56:44 ID:PEu1DL+Y
>>1は俺が乙る
7助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 20:03:16 ID:PC9d4BeL
>>1
なんと見事な「スレ立て」っ!
こ、こ、これを……
自分らに賜られると…っ!?

喜びで心の臓がはね上がり
いまにも口から
飛び出しそうでありますっ!

このスレは家宝とし
終生、大切に飾らせていただきます!
ありがとうございましたっ!
8助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 20:52:10 ID:pYmMJlmz
>>7
いや、頼むから飾らずに埋めてくれ
9助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 21:21:28 ID:PIjjh2ch
サナキのおっぱいたまらん
この訴えは出来るだけ続けていくつもりです(・∀・)
10助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 21:25:37 ID:lthh7Ins
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        > >>1さんゆっくりしていってね!!! <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ノ
      _,,--´ ̄ ̄``- 、           _,, ,-´ ̄ ̄`─ 、
   /  ,,´,-‐───-、` 、       /   彡  人  \
  /   ::/-‐───‐- 、 `、     /    ____,≠=ヘ  `、
  |   ! |_\イ ヽ / ン/ l l     |  /´-    ー  ヽ  |
  | .  l | . (ヒ_]  レ  ヒ_ン)l │    |  |(ヒ_]     ヒ_ン ) ハ  `、
  |::  l:: | ""  ,___, "" l l.    /  !""  ,___,  ""  |   |
  .|::::: l:::ト    ヽ _ン   ,' │    l  !、   ヽ- '     | . /
  |:::/ |::イヽ、       ,イ: /     、_/ ヽ、       ,∧_ノ
   Vv レ. V ` ー--一 ´ル       ()    ー--─ ´  ()
11助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 21:36:03 ID:uYkW/TTR
しっこくってこどものじかんってアニメで
担任やってるんでしょ?ロリコンなの?
12助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 22:35:26 ID:gImla16W
マカロフはろくでなし
13助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 22:36:44 ID:Gi+NrjUt
サザが密偵になったら幸運が3下がった
クラスチェンジでパラが下がるとは・・・
14助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 22:37:16 ID:pYmMJlmz
サザだろと思ったけどサザは盗賊って自称してたしな。…いやそれでもステラはサザが似合う。
え、ミカヤ…?どちら様ですか?
15助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 22:43:13 ID:JBi554e+
>>13
調整対策に幸運の上限が無駄に高くなっている
ただのミスの可能性もあるけど
真相は開発者以外わからん
16助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:05:37 ID:FfXjXmUC
    |┃三           /! _ ト、
    |┃ ≡       ,r‐ '/l[[!ト、!:::\
    |┃      ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _       
    |┃≡  /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、    >>1
    |┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' !  !:::::::::::::     かなり、乙。
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,'   )ヽニVニイ!r'´!  !::::::::::::::::::  
    |┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::!  !:::::::::::::::::::: ガラッ
    |┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l::::::::::::::::::::
    |┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
17助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:22:59 ID:yrWFDvU/
ハードとかってシナリオの変化とかある?
特にメリット無し?
18助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:33:42 ID:lthh7Ins
>>17
初心者ならノーマル進める
ハードだと経験者でも初見ではきついってとこあるから
逆に経験者ならハード選ぶべきかと
19助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:34:37 ID:53oaMXN/
前スレに身長の事あったけど公式ではサザは10cm程度しか伸びてないようだ
それ以上に大きく見えるけどイラストで身長差はアテにならんし

漆黒は確実に2M以上あると思う、アイクは全体的に体積が増えたけど極端に身長は伸びてないだろうな
20助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:50:26 ID:yrWFDvU/
>>18
聖戦、封印、烈火、聖魔クリアしといてノーマルでサーセンww
それでも死にまくってるんですがww
いや、二周目限定イベントとかあるから二周目はどうしようかと
シナリオや会話の変化があるならハードのつもりだが
21助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 00:03:54 ID:iX6GnFV8
いちょつ
ノーマルじゃ微妙に削除されてる所あるけど二週以降追加イベントとかもあるしその時ハードやればいいんでないかな
22助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 00:09:01 ID:sRMBoc4l
ハードとマニアックは前作蒼炎をプレイ前提の会話
ノーマルは蒼炎知らないとわからないネタ削除や説明したりだから蒼炎やってないならノーマルからでいい
23助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 00:14:00 ID:KdKuK5Eq
そういや蒼炎もクリアしてたww
二周目はハードでやるか…
24助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 00:43:32 ID:aKLadFw1
マニアックでいっぱい緑風を殺すんだ
25助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 07:59:49 ID:2o5orpAH
アイクがテキサス州で暴れているらしい
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080913AT2N1200Q13092008.html
26助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 08:27:13 ID:Q2Lm0Kfk
>>1
乙。

ゲーム中の会話のパターンって、
ノーマル→ハード以上→引き継ぎハード以上
の三種類だよな?
27助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 08:30:37 ID:HUhQOA4V
>>20
ハードの方が面白いと思う
ノーマルはプレイ中に眠くなるほど退屈だった
28助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 09:44:10 ID:5pCWfxWn
引き継ぎしても会話は変わらないんじゃ?
29助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 11:26:47 ID:VQgXXBQX
引き継ぎで追加される会話ってのはあるから、それのことを言っているんじゃないか?
でも引き継ぎ会話は難易度に関係がないからな。
ツイハーク関連の引き継ぎ会話を、まだ見ていません……orz
30助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 11:43:23 ID:FU4lBu2q
ワユのおっぱいたまらん
31助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 11:48:08 ID:O8Cm1kt/
>>25
団長が筋肉ゴリラいわれすぎて切れたのかwwww
32助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:04:13 ID:W0/Hmo9g
>>29
イレースとツイハークが再会したときの「お礼とか期待していいのかな」とか三部の「君と戦うのは…」の会話とかは引き継いだときしかないのかと思ってたけど引き継がなくても普通に用意されててワロタ。
スタッフよくわかってらっしゃる。
33助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:04:36 ID:/BIW7MKv
ワユかわゆす
34助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:18:09 ID:AU6dD6FQ
>>25
なるほど、天空を極めるとこうなるのか・・・
35助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:32:52 ID:bNnIO+KM
3部8章も引き継ぎありだと会話増えるんじゃないか
ニコニコで忙しい人向けのやつ見たけど、アイクとナーシルの会話がなかったし
36名無し募集中。。。:2008/09/13(土) 12:34:27 ID:2+tKhYU8
翼三兄弟って、残り敵1体にして、ひたすら遠くで歌いまくってればいいの?
大器晩成とか付ければ伸びそう。上限はやたら低いけどw
37助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:37:13 ID:W0/Hmo9g
ぶっちゃけ彼らは拠点の方が安定して成長するという事実
38助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:37:24 ID:9FSOuC+Y
てっとり早くボーナスEXP使っちゃえばいいんですよ
俺はクルトナーガとセリノスはそれでレベルあげる
39助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:38:40 ID:2o5orpAH
翼…?
歌うって事は鷺か。
40助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 12:46:37 ID:a8Bo/nf5
>>26
引き継いだ時に出た台詞で俺が確認できたのはノーマルでも出たよ。
41名無し募集中。。。:2008/09/13(土) 13:02:38 ID:2+tKhYU8
「育成」でレベル上げると確実に3つパラ上昇するから、
普通に育てるより有能なユニットになる可能性が高いよねw

ところで散々既出かも知れないけど、
ミストの使い道を教えてくだしあ ようやくホーリークラウンげと
42助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 13:09:16 ID:DXM3/8dt
パラ三つっていうても、HP+その他二つみたいな感じで使いづらくね?
普通に育てて、カンストが二つくらい出来たとこで拠点育成が多いな
43助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 13:14:27 ID:a8Bo/nf5
>>41
対魔道士用か再行動回復枠。
劣化エリンシアではないがまぁ好きなほうをみたいな。
活用方法が見出せないなら切るのも使い道だよ。

>>42
下級職の奴は変な育ち方するからあまり推奨ではないねぇ。
特にフリーダとメグは肝心の所に拠点だと上がってくれないし。

44助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 13:26:55 ID:VQgXXBQX
拠点調整は成長率が偏っている連中向けだからな
45名無し募集中。。。:2008/09/13(土) 13:45:53 ID:2+tKhYU8
>>42
なるほど、FE初めての俺にはかなり参考になったw
そうすれば固い魔法使いもつくれそう

>>43
ありがとう。
前線でバンバン敵をなぎ倒したかったけど、それは無理かw
まあ力と守備以外はすごい育つ感じだったから、使ってみる。
46助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 13:51:15 ID:oSeckn7v
>>32
というかイレースはデインにも所属してたから戦闘会話が主人公勢除いて一番多いってだけ
あんまり邪推する必要はない、ジルとサザともあるし
まあその分4部では一つもないんだが
47助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 14:01:51 ID:+U0hX7Yl
イレースは有効関係相手20超えるからなぁ
48助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 14:26:20 ID:Xa10WwVM
ミストは安定神成長だから

ホーリークラウン使った後、前線でバリバリ戦えるほど強くなるよ。
49助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 14:51:00 ID:oSeckn7v
>>48
ミストは力上限が低いのが惜しいな
緑風に毛が生えた程度しかないし
50助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 16:05:30 ID:WXsF1TTC
エリ様って結構筋肉だよな
51助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 16:22:18 ID:RBQYGQOP
ミストは魔防のお陰で優秀な対魔道士系ユニットだし
エタルドとヴァーグカティ振り回すミスト超カコイイ!が出来るから素晴らしいんだ!
52助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 17:04:06 ID:sOANHDkO
エタルドを軽々振り回す女剣士ってのも怖いなw
53助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 17:08:05 ID:56xFo71r
>>49
毛の生えたミストだと…
54助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 17:20:16 ID:RvWcCZ8n
>>49
逆に考えるんだ。
「武器キャラなのに緑風より力の上限が低いとは…なんて貴重なユニットなんだ」と考えるんだ
55助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 17:41:33 ID:AFTmPaoJ
今ニュースでアイクが出て吹いたw
いや笑い事じゃないが他の名前にしろよ…
56助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 17:44:33 ID:PjB7F3Gd
てかなんでわざわざアイク・・・
57助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 18:31:09 ID:WHR7kr4E
>>53
流石に暁では生えてるだろ…
58助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 19:07:49 ID:xAg+G1/j
ボーレと結婚したミストがヨファに寝取られちゃう妄想をしてたらこんな時間に
59助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 19:15:45 ID:W0/Hmo9g
ボーレENDとかマジで勘弁してくれ。
絵的にはエディが似合うからエディと支援つけたけど話的にはヨファでいいっス。
60助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 20:02:43 ID:e9A86XYt
(食料的な意味での)自給自足コンビとしてオスカーとイレースの支援を提案したら一笑に付された
魔導師に土付けてどうするんだよ…と。

ネタ抜きにしても結構良いと思うんだけどなあ
蒼炎からの繋がりでツイハークと支援付けてる人は同じ感覚で使えるだろうし
ただ支援レベル上げるために部隊メンバー調整するのが面倒か
61助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 20:40:55 ID:aKLadFw1
>>60
3部の間だったら当たり前だがワユがいい感じ
ワユが炎だからお互いの攻撃力の低さも補えるし
補正がかかってるから、くっつけるのも早いし
62助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 21:03:01 ID:+5ayTlJF
よくみんな属性ごとの支援の内容覚えてるなぁ…
オレ気にした事ないから全然わからんw
何か覚えるコツあるの?
63助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 21:14:19 ID:J1BytkHi
気にすれば覚えるだろ。
64助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 22:09:07 ID:HPLTRiEM
>>62
支援が必要だって
レベルまで状況を追い込めば自然と覚えるかも
65助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 23:25:18 ID:5pCWfxWn
ラグズ以外は大体覚えてるぜ
蒼炎暁合わせて15周した成果だ
66助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 23:44:03 ID:hN8buCVh
蒼炎と暁まとめて買ってきて、蒼炎からぶっ続けでやるつもりなんですが、
蒼炎をノーマルでやったら暁はハードでいっても大丈夫ですかね?
FE歴は初めてです。
今蒼炎でジョフリー仲間にして坂道を攻略するところまで進みました。
プレイヤーとしての腕前は、ぽっとでの飛行系増援に対処できずミストとか
キルロイが殺されたりします。
67助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 23:49:13 ID:HUhQOA4V
>>66
おお!熱いね!どっぷりだね!
暁は是非ハードでやって欲しい。ノーマルはただ冗長で消化作業になってしまう。
凄く良くできてるんだぜハード。最初はキツイんだけど、でも乗り越えた時の快感が
なかなかだぜ。蒼炎ノーマルやったってことはもうFEには慣れたと思うんだよな。
蒼炎も本当はハードが面白いんだけど。ともかく暁はハードだ!
それからジョフリーじゃなくてジョフレな!

蒼炎⇒暁で引き継がれるのは
「レベル20のキャラのカンストしたパラメータ」だから、お気に入りは頑張って
レベル20にしとくんだ。後アイクは育てまくっておくべき
68助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:04:46 ID:2o5orpAH
暁のハードは蒼炎のハードより難しいよ。
死んでもやり直すつもりがあるか攻略情報や動画を参考にする気があるなら
問題なく越せるレベルではあるけど。
69助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:05:06 ID:RTEAeQqR
蒼炎マニアック>>>暁マニアック>暁ハード>蒼炎ハード>>蒼炎ノーマル=暁ノーマル

私見なのであしからず
70助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:12:21 ID:1X9m6CvA
蒼炎クリアデータを使って、そのまま暁ハード行けば
中々手ごたえのある良いバランスになると思う
暁ノーマルは後半に進むにつれ「ハードでも良かったかな・・・」と思っちゃう節がある。
71助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:26:52 ID:pEMQLsJ2
ハードでも大変なのは引き継ぎの無い1部だから
あんまり関係ないような
72助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:33:25 ID:IWsby3Kp
ハードは1部が大変なんだって肝に銘じておいたのに
序章で何度もやり直すはめになるとは思わなんだw
73助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:35:50 ID:ThVRY3VC
1章じゃなくて序章でやり直しかよ。
女オンリーみたいな制限でもかけてるのか。
74助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:47:47 ID:zOfRgRxP
一章なら少し攻撃外すときつくなったりするけど序章は…
75助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 00:57:16 ID:CwY3AQRY
暁のハードは敵の強さより、増援がとにかくむかつく
そんなとこからでてくるなよって場面がかなりある
4部とか増援場所読めないしw
76助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:07:25 ID:zFc2QRNP
あらぬところから出てくる増援はFEの醍醐味
もう全部覚えちゃって、ちょっと寂しい
77助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:20:59 ID:3aM+nZFF
蒼炎中古が6,980円で売られててひいた。
ところでなんかいい制限プレイは御座らんか?
78助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:23:34 ID:LyY5xAtT
イレースとツイハークで支援Aにしようと思うんだがこれもしかしてツイハーク話して仲間にしとかないと無理?
79助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:28:27 ID:9VoT04JP
質問させて下さい
3部7章なのですがミカヤとセネリオを戦わせるコツってありますか?

アイクと漆黒だけならできるのですがセネリオとミカヤとなると……

成功談を聞かせて下さい
80助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:42:01 ID:ThVRY3VC
>>77
アイク以外の最上級とラグズ禁止プレイとか。
後半になるほどきつい縛り。

>>78
イレースとツイハークの支援に会話は必要ない。
Aにならんのは期間が足りてないだけ。

>>79
メティオぶっ放せば問題なし。
81助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:44:05 ID:7eGIlsFM
ハールと鷹二体連れてメティオかサンダーストームで巫女を
狙い打てばマニアックでもできるよ。
82助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 02:44:12 ID:GFq2v7+g
>>80
つか蒼炎は最上級ないから
その縛り余裕じゃん・・・
83助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 03:26:54 ID:LyY5xAtT
>>80
蒼炎はアイクに特攻薬満載してたら1人でクリアできるしアイク育てるのなしですよねそれ
84助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 04:08:02 ID:IyRwMCV+
サナキのおっぱい揉みたい
85助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 05:13:57 ID:DH6j0my0
イレースは食べ物ご馳走すると言えばおっぱい揉ませてくれそう
ワユは特訓の相手してあげるといったらおっぱい揉ませてくれそう
レテとリィレはマタタビとかわたせばおっぱい揉ませてくれそう
サナキはベグニオンの政治に参加すると言えばおっぱい揉ませてくれそう
86助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 07:12:37 ID:9VoT04JP
>>80>>81

遠 隔 魔 法 か
いつも勿体無くて使い忘れてました

特効薬とか使えない貧乏性です

教えて下さってありがとうございました
87助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 08:37:59 ID:dLe5NkOx
>>75
それは進軍スピードが遅いだけじゃね
88助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 08:39:23 ID:RTEAeQqR
>>78
ターン終了時に隣接してたり体当たりや救出でも支援レベルは上がる
15ターンくらいイチャイチャしてなきゃいけないけどな
89助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 10:05:20 ID:K53E9JH2
イレースが大賢者になってからなら杖で回復して支援ポイント貯められるけどね
C→B、B→Aは簡単だけどCに持ってく迄が大変だよ
暁の団は拠点が使える頃になると全方位支援が可能って印象がある
90助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 11:45:09 ID:dLe5NkOx
支援はキャラ毎の相性によって
成立スピードが違うからな
ティバーンとタウロニオだったら
12ターンくらい担いでいたら成立したな

イレースとツイハークなら蒼炎で絆支援つけとけば
そんなに苦労すると思えないけど
91助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 16:28:34 ID:3rDyQ00W
色々妄想を繰り広げた結果
素敵な家庭が出来上がった

母‥ニケ
長女‥レテ
次女‥俺、妻‥ヘザー、養女‥サナキ
三女‥リアーネ

たよれる母ちゃんにツンデレ姉ちゃん、大和撫子な妹
百合な妻にツンデレ娘
もう最高
92助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 17:28:31 ID:iXw2sobE
僧侶チクやろうとしたら杖で必殺食らったんだけど、戦闘シーンONだとどんな感じで攻撃されるん?
93助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 17:47:07 ID:S+37lqYp
メグとフリーダは弱くて育てられないなんていうけど、メグの強運と
フリーダの護り手・治癒を他に初めから持っているユニットはあの
カイネギス・ティバーン・漆黒の騎士だけなんだぞ!

と思ったが、2人ともスキルで補えるレベルの弱さじゃないんだよな。
特にフリーダは一部で使えるマップがよりによって数少ない城内マップ
というのがあまりにも酷い。
94助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 18:00:31 ID:hP8x1Ixi
>>92
別に杖ブンブンするわけじゃなく
ただ面打ちするだけ 通常とあまり変わらん
95助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 18:17:41 ID:QBNWiSjQ
>>92
ほぼモーションは変わりなし。ちょっと気持ち打つ前に溜めている感じはするが。
普通に殴って音がクリティカルというかバチーンというか。
96助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 18:52:19 ID:GFq2v7+g
>>93
メグとフリーダは最初に拠点成長必須という珍しいユニットだかんなぁ
速さと技(力)と守備あたりがあがればあとは成長率いいからカンスト娘になるが
97助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 19:16:43 ID:pjnHDVuM
イレース速さの上限低すぎ
重曹歩兵系と同じってなあ
蒼炎じゃ結構高かったのに
98助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 19:23:07 ID:pJ/Pkpnl
むしろ将帥の3/4はイレースより速さ上限が高い
99助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 20:57:09 ID:KCGJRLPb
イラストが載ってる完全攻略本再販したのか?
前まで5000円位したのに定価になってる。この際だから買おうか迷ってるんだけど
100助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 21:02:40 ID:vW7N6lDl
今回アーマーが速すぎる気が・・・
ガトリーはインチキ臭い
101助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 21:22:09 ID:hP8x1Ixi
まあ終章で追撃出せなきゃ意味ないが
102助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 21:55:48 ID:pL1lD3qV
>>96
育成仕方に慣れれば拠点成長もいらないよ。
103助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 22:23:34 ID:OLlqDVRF
また俺TUEEEZEの登場か
104助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 22:56:44 ID:1X9m6CvA
>>97-98
でも後半の敵アーマーばっかだから、イレース余裕で追撃できるでしょ
追撃できなかったためしが無い。

蒼炎はセネリオ無双すぎたけど、今回はイレースも相当強いかと。
105助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:11:44 ID:FHvpS79S
蒼炎とかセネリオ無視してトパックとイレースに走ってたよ。
106助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:14:33 ID:fo/GlvrS
おやすみイレースたん
107助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:40:33 ID:FHvpS79S
ツイハーク「俺の膝枕で寝てるみたいだ。このままじゃ風邪ひくから毛布かけといてやろう」
108助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:41:36 ID:fo/GlvrS
イケメン全部死ね!
109助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:45:43 ID:jZX9GA0q
ツイハーク以上に人間的にも実力的にも優秀な人っているのか
110名無し募集中。。。:2008/09/14(日) 23:46:12 ID:iTzzYo4T
どうでもいいけど、ツイハークってなんか鳥山明っぽくないか
111助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:48:21 ID:AHFVLeJN
髪型がセルゲームの時のトランクスに似ているとでも言いたいのか
112助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:50:37 ID:uHfeqF5O
>>109
あんな爽やかイケメンでは
砂漠の変質者ソンケル師匠の域には遠く及びません
113助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:51:15 ID:pUcFP0Bn
ミカヤたんの速さの伸びにくさは酷いな
最上級クラスで20にも届かない…
114助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:56:03 ID:CMPw/x4j
イレースは何故か蒼炎で神成長したので拠点上げもして全カンストさせたな
しかし暁はレベル上限がアホだからステが高い奴より上限が高い奴が重宝する
まあ強いんだけどね。ていうか魔道士が弱いSRPGはそうないよね
115助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:58:37 ID:GFq2v7+g
そうか?上級のLV20での期待値は21だぞ
よっぽどリアルラックが・・・
116助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:04:49 ID:sukBwE17
イレースとソンケル先生が好きです
つまりモゥディたんが大好きです

>>113
実は団長とミカヤって速さ成長率一緒なんだぜ
何が言いたいかというとやっぱり初期値って大事
117助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:07:01 ID:rh+jJwP5
>>113
弱い主人公とか萌えるわけで

暗黒竜・紋章が血と骨に刷り込まれてるせいで「FEの主人公は育てておかないと後々詰む」という固定観念があったけど
ミカヤって、もしかして全く育ててなくても大丈夫なんじゃないか?

能力は魔道系としては凡も凡だし、トドメキャラもアイクにお門を奪われちゃってるし
いや、可愛いから別に良いんだけど
118助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:24:31 ID:Jwy3boYn
まあ育ててなくてもしっこくさんとか緑風とか守ってくれる人はいるよ
終章でジャマならティバーン辺りにでも救出させとけばいいし
119助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:32:55 ID:h0HEsLO8
リアルラックを測るのに一番いいのはエディの魔防
下級レベル1でゼロスタートはいい
20%というのも絶妙
120助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 01:02:37 ID:4ukcRo+B
リアルラックは固定ってわけじゃないから計れんだろw
121助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 02:00:44 ID:mHgurhVT
ペレアスが死ぬシーンでミカヤが殺すのと、将軍が殺すのって後々のストーリーは変わってくるのか?
122助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 02:48:43 ID:yc58aWeQ
>>1のテンプレ見ろ
123助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 02:53:57 ID:PFuMhTsf
>>117
いやいや
ミカヤは魔道系で一番能力上限が高いんだぞ

俺は拠点で粘って魔道士レベル20で速さ20まで上げたけど
あんまり意味ないんだよな
124助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 04:18:12 ID:Npk4KhsO
テスト
125助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 05:27:03 ID:4X05WOoQ
ああ…私のペレアス
126助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 07:20:54 ID:WNwKAdF5
サナキ様は力がなんとか5まで伸びて速さカンストさせれば
ハードでも優秀なレクスフレイム砲台になってくれます
127助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 10:43:05 ID:mHgurhVT
カンストって何?最近やり始めた俺に教えて
128助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 10:55:35 ID:vvTr3RkL
愛じゃよ
129助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 11:24:47 ID:rdL99ZMf
答えになってねぇーっw
130助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 11:25:33 ID:oldY21PQ
緑になる事
131助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 11:58:02 ID:Cw1pm34o
>>126
レクスフレイム使うなら14ぐらいはいるだろ
エナジー使うなら別かもしれんが
132助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 11:59:04 ID:cMgOtnuE
133助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 12:48:39 ID:NGhNLlMJ
サナキ様は少食だから力がない
134助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 13:01:25 ID:djAsyOW8
>>127
これからはググるという事を身に付けような。

カンストってのはパラメータが限界値に達すること
135助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 13:52:33 ID:7dObpnAl
サナキのおっぱい揉みたい
136助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 13:58:45 ID:KLX6nR0h
小手調べの書買い損ねた
モチベーション保つの辛いな
137助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 14:47:42 ID:mHgurhVT
>>134
ありがとう
138助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 14:58:06 ID:ZTyIJ6x8
つい最近やり始めたんだけどアーマー系強すぎじゃね?
チャップにガトリー、メグ(メグは序盤しんどかった)全員ほっといても勝手に敵を倒してくれるぐらい強いんだけど
あと剣士系って強いかなツイハーク最上級にするか悩んでるんだけど
139助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 15:20:31 ID:4rcLSynU
ツイハークはイレースとセットで愛されてる
140助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 15:22:20 ID:1A4jt/W5
>>138
育てりゃどのキャラも普通に強いよ、フリーダ様すら戦力になる
ただ苦労して暁の団育てるより最初からある程度強いアイク団使った方が楽というだけの話
どうせどっち使っても最上級になれば主要パラはカンストする
育てやすさとか上限値的な意味でいけばガトリーは最強ランクのキャラ
前作だと速さに難があったけど今作は結構早くて弱点無し、前作では口だけウンコのシノンとならんで今回は本当に超人です

剣士系は今作は結構強い、誰選んでも良いんじゃない?
育てやすさで言えばツイハークかワユの2択

クラスで言えば今作は 弓 ドラゴンナイト 辺りが超待遇されてて、魔導師が微妙、天馬騎士と司祭はオワットル
141助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 15:29:02 ID:MMNnM+c5
なんかプレイしてたら表示がバグって輸送隊に転移の粉なるアイテムがあった。
ヘルプには表示されたらバグですので連絡してくださいみたいなメッセージがあるだけで、使えない。
リセットしたら治ったが任天堂に連絡するべきなのか否か…
142助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 15:33:11 ID:3eHlvhLI
イレースは支援相手をワユにするかヘザーにするかツイハークにするかで毎回悩む俺
143助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 16:19:57 ID:7XUgrj9w
>>141
しっこくさんの落し物か
144助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 16:23:32 ID:d2BjdzR7
>>141
没アイテムなのか?
その様子だと写真は撮ってなさそうだな…惜しい
145助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 16:36:04 ID:PFuMhTsf
>>140
魔導師やない、魔道士や
それはともかく
司祭は杖振ってりゃいいし
天馬騎士はそこまで弱くないと思うんだが
竜騎士が強すぎるだけ

それとラグズの事も思い出してやってください
146助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 16:48:40 ID:bslsHN+Y
>>142
ワユ:本命
ヘザ:対抗
ツイ:大穴
147助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 17:12:57 ID:vvTr3RkL
>>140
前作でシノンが口だけウンコだと……?
148助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 17:27:12 ID:3TyrBEgW
蒼炎のシノンは暁で言えばトパック的な扱いを受けてたな
149助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 17:44:49 ID:oldY21PQ
蒼炎シノンは成長率高くて結構育つんだけど加入時期が悪いな。
150助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 18:25:33 ID:FDDiZxaI
チキみたいな成長するが所詮シノン(笑)
151助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 18:47:23 ID:vvTr3RkL
ケッ
152助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:26:12 ID:u+L8jh4G
ケツ
153助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:40:06 ID:eWb4qgss
>>145
物事ってのは大袈裟に言うもんだ
154助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:15:13 ID:gn8XJvRq
俺のゲームオーバーの原因は100%ミカヤとサザ
こんなゴミ共いらないから素直に殺させてくれよ…
155助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:20:00 ID:jDsccOWK
ネフェニーがさっき給湯室で俺の事が気になってるってヘザーっていう派遣女に喋ってた
156助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:35:23 ID:vvTr3RkL
>>154
そいつらを守るあまりネサラがボウガン勇士に落とされる
157助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:46:27 ID:1A4jt/W5
>>145
司祭はミカヤとエリンシア居る時点で必要ないのが問題
ただでさえ中盤くらいから後半にかけて味方の強さがインフレして回復必要のないゲームになるのに
最終マップのリブロー係りとしては鉄板の2人がいる時点で完璧に司祭系キャラ必要なし

天馬騎士も強いっちゃ強いけど、ボウガン系に相性悪すぎ、後半になるつれて微妙になる
他にアーマー、剣士、竜騎士、弓、ラグズ王とかのインフレキャラ多すぎて枠が足らんのよ
そもそもガチで評価するわけじゃないなら最初のレスに書いたように育てれば誰でも強くなるんだから単純にガチの強さで見た場合の話ね
158助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:50:59 ID:eWb4qgss
>>157
ボウガン系って
4部の隊分けのミカヤ隊かアイク隊じゃなきゃ
ほとんど出てこないぞ
159助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:56:48 ID:Cw1pm34o
飛行系の必要なミカヤ隊に出てくるから脅威じゃないのかと言ってみる
160助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:57:22 ID:vvTr3RkL
>>158
そのミカヤ隊が問題
せっかくの砂漠マップでボウガン勇士だらけだし
161助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:03:58 ID:4rcLSynU
そういう時はドラゴンナイト
162助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:05:10 ID:lkjZpUwh
>>139
つかワユとの組み合わせてる人も多いからそれはない
それにイレース単体でも人気投票女性キャラTOP3(全体で6位)に入ってるし
自分みたいにイレース単体で好きって人もいるし
163助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:06:22 ID:3TyrBEgW
それならやっぱり天馬はいらない子じゃないか
164助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:08:12 ID:4rcLSynU
>>162
いやまぁいいんじゃないのそれで。
俺はイレースとルキノも好きだけど暁じゃ完全に絡みゼロだったからな…。
165助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:11:48 ID:a+hLITn7
天馬系は総じて登場時期や初期ステが微妙って点も痛いな
シグルン隊長くらいは反則的な強さにしてくれても良かったのに・・・
166助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:19:27 ID:Cw1pm34o
せめて最上級で登場を…
167助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:38:24 ID:zGYnfUio
シグルンだけ
おっぱいたゆんたゆんのアクションつけてほしかった
168助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:54:15 ID:4rcLSynU
カナス「ねんがんのルナをてにいれたぞ」


ペレアス―――――――――――――─
|   ゆずってくれ!たのむ!
| 
| ニア 殺してでもうばいとる! 
└――――――――――――――――
169助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:56:29 ID:zyli4r2t
よくサザ(笑)瞬殺(笑)って言われるケドなんでなの?私はそんなことないと思うな。

だって瞬殺って相手のHP0にできるときは発動しないんでしょ?
じゃあ追撃で倒せるじゃん。中途半端な暁光とかよりはイイと思うケド・・・。
170助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:58:52 ID:RLwgoa9i
なぜペガサス一人でマップの敵全部相手にするのが前提みたいになってるのかわからん
171助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:59:16 ID:W0e6WLcz
>>147
確かに口だけだったが成長率はよかった
成長させるのがつらいキャラだがな
172助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:59:24 ID:3eHlvhLI
俺、3連続で瞬殺発動しましたが…
ヘザーだけど
173助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:01:50 ID:u+YB7X9j
殺されるのはお前だろ

暁は理闇光で3すくみがあるのに、敵の闇魔道士があまりいなくて光魔法がイマイチだな。
一部でも下級職の闇魔道士出せば、ミカヤがもっと活躍できた。
3部の序盤に呪術士が出るが、キルロイだと遅くて追撃喰らうんだよな。
174助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:05:24 ID:W0e6WLcz
シグルーンのレベルはインテリジェントシステムズの嫌がらせにしか感じない
絶対あれ嫌がらせだ、最上級レベル1でだしてくれりゃいいのにな
175助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:07:29 ID:W0e6WLcz
暁の人気投票のベスト3が蒼炎のベスト3と全く変わってないのに驚いたな
アイク・セネリオ・ワユ強すぎる
176助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:11:53 ID:vvTr3RkL
>>169
緑風(笑)なわけでサザ(笑)じゃないからな
あと緑風は力成長いい割に上限低かったり
ただでさえギュウギュウの終章の出撃人数に固定で入ってるし
技/2の確率で発動する瞬殺と同確率で発動する滅殺と
比べるとどっちが強いかなんて目に見えるし
アサシンの必殺+35みたいにクラスボーナスつかないし
どうせ終章は見切り持ちボスまたは二回攻撃で普通に殺せる雑魚ばかりで
色々と中途半端で邪魔な存在 悪いとこあげるとキリないわ
177助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:12:34 ID:lkjZpUwh
>>173
実はミカヤは1回も闇魔道士と戦う機会はない
と言う事実があったりする
闇魔道士ほとんど出てくるのアイク編だし(敵のペ様含む)
178助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:19:46 ID:eWb4qgss
>>160
ミカヤ隊    ドラゴンナイト
アイク隊    鷹
ティバーン隊 ペガサス
でいいんじゃないか?
わざわざ不利な隊に投入するなんて意味がわからん

>>173
マニアでやれば問題なし
179助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:21:37 ID:vvTr3RkL
サザの利点と汚点を箇条書きにしてみよう

利点
・盗むスキルは何かと便利
・ヘザーと違ってマスクラ要らずにCCできる
・高い力成長と瞬殺で戦闘もこなせる
・一部の最初ではいい肉壁に


汚点
・終章に強制出撃でお気に入りキャラが出撃できない場合がある
・すり抜けがデフォで付いているヘザーよりも盗賊行為がし辛い
・力の成長率を生かせない上限
・アサシンと比べるとどうしても劣るクラス性能
・一部で最初から上級職に関わらず脆い
・死亡するとゲームオーバー
180助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:23:57 ID:vvTr3RkL
>>178
いやミカヤ隊にはデフォでシグルーン、ネサラ、ニアルチとかの
飛行特攻ユニットが多いからどうしても多くなるんだろ
181助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:34:42 ID:eWb4qgss
>>180
ペガサスが終盤ボウガン系が多くなるから
微妙って話で鴉は関係ないかと
後ニアルチはさり気なく固定メンバーじゃないよ
182助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:38:58 ID:bxkyksNt
緑風死亡でゲームオーバーは本当にいらない。
強制出撃なくせに性能はクソ。
終章では毎回支援消して護り手に救出で放置しているわ。
183助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:39:37 ID:r8ZM2DJU
ちょいと質問
資料用に攻略本買おうと思ってるんだが、蒼炎・暁共にニンドリでFA?
184助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:40:29 ID:jDsccOWK
>>181
あなたの主張はペガサスをうまく運用する方法であり
全体の攻略として見た場合ペガサスがドラゴンに劣るのは事実
結論から言うとシグルーン隊長のおっぱいおっぱいしたい人は気をつけておっぱいおっぱいしてねって事
185助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:43:50 ID:vvTr3RkL
ニンドリはユニット性能考察がムチャクチャだったな封印のは
ノアどのがトレックより強いとかパー様が使いにくいとか
186助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:48:51 ID:eWb4qgss
>>184
別に俺はペガサスのがドラゴンと比べて
総合的に勝っているなんて
一言も言ってない

ただわざわざ不利なマップに投入して
後半になるほど微妙とか言ってるのはおかしいってこと
187助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:49:58 ID:AZW/o4t1
>>179
・へそ出てる

追加で
188助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:50:25 ID:KxUTUZAw
暁マニアックの難易度ってどんな感じ?

ヘクハーや封印ハードと比べるとどうなのかな。
189助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:50:55 ID:AZW/o4t1
190助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:02:14 ID:r8ZM2DJU
>>189
いや、攻略用でなく資料用にだな…
191助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:03:45 ID:lkjZpUwh
>>189
攻略本は攻略本で
敵増援がマップ付で乗ってたり、いろいろ便利だったりする点もある
192助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:04:37 ID:ykO7AYap
最近視力が落ちてきたから俺の勘違いかもしれんが
団長が缶コーヒーのボ○のCMに・・・
193助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:09:38 ID:AZW/o4t1
194助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:13:23 ID:r8ZM2DJU
>>193
うへぇ、こんなんあるのか
わざわざありがとう、紙媒体もほしいから攻略本も買ってみるけど
こっちも観賞用にする
195助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:20:27 ID:V/3FBPOb
>>194
一応ニンドリも他の各社も
イラストは全員分載ってない、主要キャラ+αだけ
全員分のイラスト見れるのは北米版暁のおまけのイラストモードだけ
上のサイトの一部はそのモードのキャプだったりする
196助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:23:34 ID:r8ZM2DJU
>>195
そうなのか、ありがとう
海外版ずるいな…早いとこミュージアムに全員分載せてほしいわ
封印・烈火みたいなキャラブックが出るのが理想だけど、もう遅いよなぁ
197助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:25:48 ID:AZW/o4t1
>>196
欲しいよなあキャラブックよお…
198助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:34:00 ID:Ue+2lIzK
今3部の8章?なんだが、ジョフレにマスタークラウン使った直後記録したら、
なんかこの後当分ジョフレ出てこないらしいんだが、無駄だった?w
199助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:36:39 ID:AZW/o4t1
>>198
うむ…
200助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 23:56:41 ID:Ue+2lIzK
うわ。やっぱ失敗か。まあ仕方ない。
後は誰に使おう?

今使ったキャラ→ワユ、シノン(お互い支援もたせてる) 二人で突っ込んでるけどかなり頼れるなこいつら。
201助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 00:41:36 ID:TqVxQN/Z
グレイル用兵段+お気に入りにつかっとけばいいよ
202助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 01:58:13 ID:2iasC/NW
サザってエリウッドに似てるな
微妙な弱さはノーマルじゃあまり目立たないけど
ハードでは結構キツくてみんながへクハーやる頃には袋叩き…
203助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 02:12:02 ID:TqVxQN/Z
エリウッドは一応専用武器使えるから戦力になるけど
サザなんかボス面ではただの足枷にしかならんし
製作者の意図的な嫌がらせとして枠潰されてるような感じ
204助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 02:29:40 ID:khkbQyEL
イレースのおっぱいツンツンしたい
205助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 02:30:28 ID:z10uq3Aq
エリウッドはデブ剣持たせなきゃ普通に優秀
206助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 03:07:09 ID:U+Ub7wWW
>>154
ゴミとか言うなよ
それはお前のやり方が悪いとしか言えない
207助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 04:53:14 ID:+5nYUdSA
嫌いなキャラが死んでやり直すはめになるのが嫌なのはわかる
ミカヤとサザには本当にイライラさせられる
208助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 05:44:47 ID:z10uq3Aq
まぁミカヤはいい
ただしサザ、テメーはダメだ
209助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 07:47:08 ID:IMaCtCLm
ミカヤがアスタルテの裁きで反撃いけないんだが
210助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 10:01:42 ID:U+Ub7wWW
素直に杖振らせとけよ


逆に考えるんだ
緑軍じゃないだけマシだと考えるんだ
211助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 10:07:01 ID:yEnr0bWI
サザも1部に武装解除のスキルがあればもっと評価されててもおかしくなかったw
へザーとの決定的な差がそこ。このせいで貢献度がへザー>>>>>>>サザくらいあるからなぁ。
212助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 11:03:13 ID:/xuXnleg
>>193
暁のキャラデザ神すぎる
味方だけでも余裕で50キャラオーバーなのに、敵将も全員使いまわし無しの固有グラとか凄すぎるだろ
ほんと全キャラ漏れ無しのイラスト集(設定集)出してほしいな。

IS社員のキャラ原案→北千里キャラクターデザインのタッグ好きだわ、次回作は変わっちゃうのかな。
イケメンもブサメンも美少女も熟女も渋メンも老人も描き分けられる絵師は良いな。
213助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 11:07:40 ID:yEnr0bWI
任天堂カンファレンス2008秋 10月2日開催

WiiでFEの新作来ないかなー。
214助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 11:34:02 ID:xK2dojj8
北千里は良かった
暗黒竜も北千里にやってほしかった
215助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 13:00:36 ID:U+Ub7wWW
シロマサはシロマサの良さがあるだろ
216助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 13:44:36 ID:/xuXnleg
ゲーム内の顔グラもシロマサだったら評価できたんだけどなぁ

でもDS暗黒竜のキャラデザも好きだよ、色気を極力抑えたいかにも戦場の兵士って感じがよく出てて
でもやっぱ異色っていうか、FEの本流には戦場にそぐわない美少女やイケメンがわらわらいちゃったりする耽美さが欲しいのが本音
217助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 13:51:53 ID:+shXc+Av
イケメンわらわらとか真剣に勘弁
218助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 13:52:42 ID:g76RNZnt
暁もゲーム内は北千里じゃないぜ
219助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 13:59:11 ID:89won1UC
>>218
エンドクレジットにでてるから
一部のキャラはやってんじゃないかな?
他にも名前あるから確実に全員はやってないけど
220助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 14:22:09 ID:BzzIzE9m
そういえば暁でイケメンって誰だ?
今までは主人公はとりあえずイケメンだったけど、今回はゴリラだし
赤緑もあまりそういう漢字じゃないような・・・
221助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 14:27:22 ID:Lwghr3kw
緑風だけど、新作FEはこんな感じになると思う☆(ゝω・)vキャピ

・機種はWii、発売は2009年秋予定。
・蒼炎・暁の続編ではなく、まったく新しい舞台。
・ワイド画面に対応、Wi-Fi通信・Wiiコネクト対応、全てのコントローラに対応。
・主人公は男、亡国の王族。一人称、俺。青髪。
・ヒロインは大陸最大の宗教国家の姫。金髪。スイーツ(笑)
・謎の緑髪の超強い美青年盗賊が何かと主人公側に手を貸してくれる。コードネームはハンサム。
・ラスボスは敵勢力によって復活した古の邪悪な竜。空間を歪める力を持つ。
・主人公に惚れ込む多くの女性陣、だが主人公は華麗にスルーして生足ショタ魔道士といい仲に。腐歓喜(笑)
・主人公に捨てられたヒロインを笑わせ、励ます緑の盗賊。
222助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 14:50:44 ID:PbaIMnPX
ツイハーク、ジョフレ、タニス、ネサラ辺りかね?
223助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:00:47 ID:U+Ub7wWW
>>220
アイクはIKE面だろ…マッチョだけど
224助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:13:22 ID:SS+u30b/
ゼルギウス、キルロイ、ペレアス、タニス、ソンケルもイケメン
225助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:41:17 ID:ojyCK89i
ネサラよりティバーンの方がどう考えてもイケメン。
226助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:45:21 ID:KWaBmN2N
作中で美形扱いされてるのは鷺、ツイハ、ジョフレくらいかね
227助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:54:33 ID:ycSBr7wx
お前ら美の守護者忘れるなよ
228助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:56:58 ID:z10uq3Aq
>>227
オリヴァー
229助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:17:55 ID:UmHhZxPg
お前らレオナルドのことも思い出してやってください
サザやオルグも結構イケメンだと思う
セネリオはちょっと子供だけど将来はラジャイオン似のイケメンだろう
230助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:19:13 ID:iV4c7WgV
イケメンの定義にもよるけど、ほとんど美形だろ。すばらしい
231助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:22:27 ID:8cWqpIQv
美形ばっかなのは日本人ゲーマー向けフィルタがかかってるからだよ
フィルタ外したらムサ男と男女で溢れるよ
232助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:25:08 ID:iV4c7WgV
フィルターブラボオオオオオオ
233助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:26:20 ID:BcrL53KG
ソンケルとか獅子の血をひいてるんだから
もっと雄々しくてムサイ外見でよかったと思う
234助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:39:30 ID:z10uq3Aq
爽やか ツイハーク
男らしい IKE
こんなんじゃね?
235助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 17:25:26 ID:LVxc4zzr
暁のイケメンって性能的には微妙な奴が多いな
しょーぐんとかツイハークとかサザとかサザとか
シノンみたいな化け物もいるけど
236助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 17:30:03 ID:/xuXnleg
北千里のキャラデザは大好きだが、あまりにもイケメン数過剰(というか平均顔がすでにレベル高い)なので

マチスとかザガロとかビラクみたいな、顔も救いがたいけど能力も救いがたい
「誰が使うんだよコレ?」みたいな愛されキャラを次回作には出してくれ。
マカロフもウハラダ(←こっちから読む)も、三枚目ポジションにしては強いしカッコ良すぎるぜ。
237助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 18:25:48 ID:IMaCtCLm
王族以外のラグズは色々と不遇
キサ、リィレ、ビーゼ等
238助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 18:31:10 ID:yEnr0bWI
ラグズは新作にも登場するのか気になるね。
個人的にはレギュラーになって欲しいけど使い勝手は改善して欲しいな。
王族はイラネw
239助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 18:47:28 ID:z10uq3Aq
>>235
ツイハって序盤から終盤まで使えるやん
しょーぐんは騎兵が段差登れないとかいう糞仕様が無ければまだよかったな
240助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 18:49:02 ID:iV4c7WgV
ツイハーケンは育てる気が無いと2軍落ちしやすいような
241助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 18:59:59 ID:yEnr0bWI
ツイハーク1部で上級だから経験値やらんでたら直ぐ2軍行きだったな。
しかし経験値を与えていた暁の団もしょぼいので結局2軍行きになったわけだが。
242名無し募集中。。。:2008/09/16(火) 19:08:33 ID:5+u/R42b
ジフカ(化身後、行動前)が行動済みキャラに見える件
243助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 19:13:17 ID:ojyCK89i
ブラッド、ニアルチ、ジフカにはよくあること。
244助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 19:21:00 ID:z10uq3Aq
セネリオもよくある
245助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 19:46:46 ID:7D6YilLb
>>239
強制出撃以外だと
段差が登れないから糞とかいうステージはないから
たいして意味はないと思うが
246助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:14:52 ID:cJWI03GJ
ウルキとかスクリミルとかタウロニオみたいな
美形とは言いがたいが男前なキャラをもっと増やしてくれ
247助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:25:43 ID:a1fbDq7u
ボーレはどっちなんだろう…
ミスト嫁にした勝ち組ではあるけど
248助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:28:14 ID:IMaCtCLm
ボーレはノイスに唯一勝てる部分がキャラ付け
ミストが嫁じゃなけりゃただの豆腐
ノイスはまだ拠点会話で武器くれるし強い
249助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:29:32 ID:zyxy/OlK
ボーレにはトライアングルアタックがあるではないか
250助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:30:54 ID:7D6YilLb
+10の絆支援もあるしな
まあ+10あってもあまり恩恵のないペアもあるけどさ
251助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:53:18 ID:ucKoQryR
おまいら、普通に考えろ!
タニスがイケメンてのはおかしいじゃねえかw
タニス副長はおなごだぜ!一応!
252助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 21:56:14 ID:ojyCK89i
タニスはその辺の男より男前
253助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 21:58:01 ID:90BBLADt
あんなエロい腰つきした男がいるかよw
254助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 22:01:45 ID:LVxc4zzr
ルセアは男のくせにエロイ
255助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 22:21:29 ID:Lwghr3kw
緑風が滅殺使えたらフォルカなんて存在価値なくなるのに
256助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:02:09 ID:7CLZas7S
>>255
ステータス的にも
フォルカ>>>緑風(笑)
257助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:12:57 ID:eMfowxHG
>>255
まだ必殺率+とデフォルトスキルの差があるぞ
守護の性能がうんこすぎるし
258助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:16:39 ID:+5nYUdSA
>>255
緑風乙!
259助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:19:11 ID:4qFXaTPo
>>255
フォルカがもっとはやく加入すれば以下略
260助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:21:54 ID:e2c3yd8q
>>259
馬鹿野郎元々緑風に大した存在価値なんて(ry
261助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:25:09 ID:z10uq3Aq
>>254
ルセアは女です、偉い人にはそれがわからんのです
262助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:29:28 ID:3NNkcmj0
>>242-244
鎧が黒いせいでハールやチャップも忘れがち、あとオルグも。

ところで1部終了時のサザの速さがLv7で一回しか上がっていない。
初プレイ時はもっと速くなったはずと思い、wikiで成長率を調べたらやっぱり期待値22.45を下回っていた。
つーか盗賊なのに速さイマイチだな。上限低いくせに力60技80はねーよ。
力と技の半分をHP・速さ・守備に回せたらもっと活躍できたかもしれない。

クセはあってもミカヤの方がまっとうな成長をするな。
263助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:44:54 ID:BzzIzE9m
俺のサザも速さがヘタれたな どうせ追撃してもキーンなわけだが
ミカヤは無双しようとしないで後衛として使えば悪くないだろ
264助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 23:58:22 ID:YfXRcuZi
サザは序盤で活躍し、スレでは話題によく出てくれる
265助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 00:26:26 ID:3gYoddYX
サザは名前からしてすでに弱そう
266助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 00:33:04 ID:nfrtIszW
サザキ
267助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 00:38:59 ID:zBK2hFM1
サザ波
268助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 00:58:40 ID:ICW9Fq6/
サザンカ
269助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:09:51 ID:VfqNXIJD
サザ虫
270助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:10:37 ID:lILSVAml
サザエさん
271助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:18:30 ID:NaL0cldi
サナキの乳首こねくり回したい
272助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:24:10 ID:mLZxYdhw
サザエの乳首こねくり回したい

に見えた
273助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:27:23 ID:RNs3cG5K
サザンオールスターズ

歌うのはTSUNAMIではなくSAZANAMI
274助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:39:39 ID:SD5SO/kd
何この流れ
275助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:46:46 ID:OU+guwm0
んーとね、るきのんとしょーぐんを持ち帰りで
276助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 01:51:27 ID:aVIVt6R+
とりあえず緑風が涙目なのはわかった
277助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 02:01:53 ID:MQkXpN5a
サザよりフォルカ育てようぜ
278助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 02:04:39 ID:b/ToaL/u
ハード第一部七章でフリーダ育てようとしたら詰むだろ…
この雑魚どうやったら強くなるんだ?
279助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 02:47:51 ID:s/2cjGfw
>>278
終章で神官チクチク
280助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 03:01:23 ID:hoSoWov4
育て方聞かれてチクチクしろって答えるのは違うと思う
>>278
構成手槍とかで後ろからとどめ刺していくのがいいと思う
281助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 03:13:37 ID:r+Cc6znu
弓兵取り囲んで倒せるまで粘ったり
動かない敵や間接無しに再移動でヒット&アウェーさせてたな
282助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 06:52:27 ID:DOYhkajv
>>278
ヘタレ→神官チクチク
初心者から中級者→少しターンをかけても敵を倒させる
上級者→ボーナスEXが貰える範囲でも育成可能
283助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 07:15:27 ID:7FGMXAG0
俺→そもそも育てない
284助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 07:27:57 ID:ICW9Fq6/
俺→スキルを頂戴してポイ
285助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 08:32:15 ID:CmJR+Gwx
俺→せっかく育てたのに、1部終章で死んだので放置
286名無し募集中。。。:2008/09/17(水) 12:09:43 ID:T6/qMtjz
俺→フリーダって誰?
287助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 12:10:48 ID:3gYoddYX
フリーダ様は「元四駿ランビーガの娘」っていう設定があるにも関わらず、
その辺の領主の娘でも変わらんような話でほとんど空気なのが残念。
結局、タウロニオがちらっと触れただけじゃないか。
288助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 13:48:34 ID:GZbaOiXl
フリーダ様は錬成鉄の槍で取り囲んだ弓兵をぬっ頃して
段差下におびき出した敵兵をぬっ頃して
速さが少し上がったら魔法兵をぬっ頃して育てました
一部終章で青銅の槍を使ってリブロー神官をポコポコして
追撃出してぬっ頃すころには立派な肉壁の一枚になります
ラグズ戦ではこまめに回復して虎やぬこを屠ります
連合軍戦では段差の上から手槍を投げ続けます
ゴリラ戦では回復の書をつけて防衛線の一カ所をまかせます
マスクラを使って奥義を覚えたらようやく一角の戦力と言えます

力と技が伸びないと悲惨ですが育て甲斐はあるでしょう
フリーダ様と並んでデイン軍のネタ扱いされるメグは
レベルのわりに初期ステが充実してるので育てやすい方ですね
289助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 14:02:26 ID:6lMkMsNO
敵の剣聖エディが強すぎてたおせん
勇者の剣と連続と怒りのコンボで手がつけられん
290助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 14:09:01 ID:WFF24A8U
間接使えばええやん
291助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 14:32:13 ID:P6ovDClq
能力勝負見切り間接鷹二人etc

エディに限らずどうとでもなる。
剣士として3番手のエディならなおさら。
292助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 14:44:07 ID:6lMkMsNO
本当に三番手なのかこれで?愛区やワユ、追剥より強い
もういいや諦めてクリアしよう
293名無し募集中。。。:2008/09/17(水) 15:07:19 ID:9rRKlJkm
俺は最後までエディ使ったよ。
ノイスとの支援で回避が2,30パー上がって紙だった。
294助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:17:32 ID:OpfANLbp
エディは上手く育つと強いと思ってしまうが
他の剣士を普通に育てても同じ風になったりならなかったり
295助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:23:26 ID:OU+guwm0
剣士って育てる苦労とか配慮しても
ワユ、ツイハ、ソンケルが同列ぐらいでエディは育てるのと魔防が微妙それを除けば普通につよいんだが
296助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:40:30 ID:ixntmp+P
ルキノ「・・・」
297助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:42:04 ID:r8AlrV2T
ルキノは地属性だし魔防高いし、能力勝負あるから終章限定で一番強いと思うよ。
わざわざそのために育てるか、って言ったら趣味の範疇だが
298助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:45:14 ID:7FGMXAG0
エディもハードではボコボコ死ぬな
299助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:46:06 ID:KbvvnSLr
ルキノ「地属性支援組めば、ベオク最高の回避率よ」
300助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 15:57:02 ID:OpfANLbp
笑い飯と組ませてやんよ
301助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 16:47:06 ID:LW2HnauO
なんか最近傭兵団よりも暁の団の方が強いと感じてしまった
302助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:09:02 ID:jzENRUEP
今日暁の女神を買ってきた
ワクワクしながらプレイしたが、正直FEをなめてた
初FEなのに調子こいてハードでプレイしたらゲームオーバー連発
FEって想像してたのより難しいんだな……
303助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:16:35 ID:7FGMXAG0
>>302
せめて蒼炎からやろうぜ
304助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:22:53 ID:JPEc1LkN
暁やった後蒼炎やるとマップ戦闘のテンポが悪くてちょっとイラッとするよね
305助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:33:06 ID:GZbaOiXl
>>301
プロとして3年+αやってる傭兵と
ぽっと出の義勇兵が上限値は同じだもんな
傭兵団が派遣会社登録なら暁の団は中学の部活動みたいなもんだ
あの潜在能力の高さで軍隊に残るのがレオだけって勿体なさすぎだよ
306おっさん to the おっさん:2008/09/17(水) 18:59:32 ID:ECVpNGlV
http://blog.oricon.co.jp/jun_junsui/archive/79/0

成長率をよければどぞ。
307名無し募集中。。。:2008/09/17(水) 19:04:24 ID:VV0aonyn
>>306
GJ!!
ところで暁から始めた哀れな俺に表の見方を教えてくれないかw
308おっさん to the おっさん:2008/09/17(水) 19:22:10 ID:ECVpNGlV
40とか90は、パーセントって意味です。
クルトナーガのHPはレベルが上がれば95%、1上がるし、
エディの魔力が上がる可能性は5パーセントです。
あと、そのキャラの全ての成長率の合計が300を超えてないと、
拠点でレベル上げた方が全体としてパラメータが高くなりやすいです。
合計値の表も乗せときます。

http://blog.oricon.co.jp/jun_junsui/archive/80/0
309助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:35:39 ID:DOYhkajv
>>297
ルキノのポイントって
地属性とエリンシアとの絆支援だろ
能力勝負は蒼炎同様ネタクラス
310助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:41:52 ID:3gYoddYX
暁の能力勝負は使えるけど再移動可能で支援なくても強い奴に付け替えてやった方がいいもんな。
311助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:42:09 ID:P6ovDClq
暁の能力勝負は役立つ。
こちらの必殺+を無効にして削り役になったり敵の必殺+を消して安全に戦ったり
終章Area2から大量に出る特殊床の効果を無効にしたり。
しかし最終的に能力勝負と見切り以外役に立たなくなるから
ルキノから外して他の奴につける事になるんで結局ルキノはいらない子。
312助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:50:21 ID:Sqv2xNLa
回避率求めるだけならツイハークで地属性支援組む方がずっとお手軽だしなぁ
ルキノは登場時期が悪すぎる
313名無し募集中。。。:2008/09/17(水) 19:57:05 ID:VV0aonyn
>>308
わざわざありがと。参考にさせてもらうよ
314助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:08:35 ID:2lbTUWyv
おーい、2週目ハードでやってるんだがビックリ展開があったので報告させてくれ

第三部5章で強制加入のはずの、リュシオンが仲間にならねぇ
それどころか姿さえない、オレは何かやらかしちまったんだろうか・・・

それと同時に、同じ章のボスがなんか変わってる。
斧武将ロンブローゾ(エナジーの雫持ち)だったのが、剣武将カジーザ(特効薬持ち)とかいう奴に。
うーん、エナジーの雫が良かったよ・・・
315助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:15:12 ID:u441eJdx
4章だと思った
316助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:31:55 ID:PlUtwa1r
ツイハークかイレースの話題があるとワクワクします
317助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:32:24 ID:3gYoddYX
>>314
まずは落ち着け。
リュシオンが仲間になるのはスクリミルがボコられて撤退し始めてからだ。
318助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:35:37 ID:P6ovDClq
どうしたらそんな勘違いできるんだ。
319助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:50:09 ID:8+TvCob9




320助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:54:03 ID:MQkXpN5a
ツイハークとムワリムはいいコンビ
321助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 21:46:03 ID:HpW5SIos
サザ=ジンバブエの主食
322助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:08:41 ID:mM96YGiL
戦闘会話が見れるサイトどっかありますか?
323助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:22:03 ID:nf3NoQSN
上級レベル8のレオの力が11…
嘘だ…!
324助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:30:55 ID:nhy6xGGZ
暁の団にはよくあること
325助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:31:49 ID:R65mjtx3
326助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:32:49 ID:VfqNXIJD
>>323
育成をあきらめた方がいいんじゃないのかな、かな
327助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:34:44 ID:+jjI6Wn0
サザ:レナさーん
328助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 22:46:00 ID:nhy6xGGZ
オルグのなく頃に
329助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 23:42:49 ID:NaL0cldi
見事に育ったワユのおっぱい揉みたい
330助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 23:52:21 ID:2WS+WJn8
あの胸はバグだろ
331助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 23:53:38 ID:PlUtwa1r
表面穏やかだったがキルロイも押さえるとこ押さえてたかもしれないじゃないか。
そういや蒼炎時代のワユとキルロイっていくつだ?キルロイって確かアイクと同年齢だっけ?
332助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:03:06 ID:nhy6xGGZ
ティアマト>シノン>ガトリー>>オスカー>キルロイ≒ボーレ=アイク>ワユ>ミスト≧ヨファ?

蒼炎アイクは17ぐらいかね
キルロイは上にも下にも取れそうでよく分からん
333助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:06:39 ID:G8k+ur4/
サザ虫って練磨の書を盗んだ頃がピークだよね
334助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:10:43 ID:8gXV7cz7
サザって初心者救済用キャラじゃないのかって思うようになった
現に俺は暁が最初のFEだったし右も左もわからなかった状態で唯一頼りになったのがサザだったし
今はもうわかってきたからお荷物にしかなってないけどw
335名無し募集中。。。:2008/09/18(木) 00:10:44 ID:5UayCI+K
サザの扱われようwww

話は変わるけど、このゲームって1年と半年以上前に発売されたものなんだね
それでまだこれだけスレ伸びるってすごいなw
336助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:20:33 ID:XHfW65yv
>>332
ガトリーはさすがにオスカーと同じぐらいじゃね?
オスカーより2、3歳上なら暁で三十路になっちゃうし
337助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:28:55 ID:X6zmGoD+
>>335
サザなんて専用スレまで立ってるしな
338助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:29:14 ID:O94EOQND
サザがなんでこんなに要らない子扱いなのか
まだ3部の俺に詳しく分かりやすく教えてくれ
339助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:36:18 ID:/vx/u+MQ
>>336
オスカーってそんなに年行ってるっけ
精々蒼炎で20代そこそこだと思ってたけど

>>338
そのうち暁の団でてくるから
1部の時の感覚でサザを敵に突っ込ませると分かりやすい
340助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:36:46 ID:SDqSe5DY
>>338
4部までのお楽しみ
341助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:41:08 ID:XHfW65yv
>>339
蒼炎24歳、暁27、8歳だと思う
ヤナフとの支援会話で明言されている、おそらくガトリーも同程度かと
342助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 00:46:52 ID:/vx/u+MQ
シノンさんしか確認してなかったぜ
蒼炎時点で
シノン:27
ガトリー:25〜26
オスカー:24
こんなもんか
343助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:13:18 ID:JTjRP/9f
隠伏ってなにげにすげー強えな
フォルカは気を抜いて配置ミスっても狙われないから死んだためしがない
俺の中でフォルカはガトリー、シノン、ネフェニー、ハールと並んで適当に突っ込ませれる便利キャラ
344助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:52:51 ID:/vHzEnet
そういえばWikiのFE関連で59.171.86.202というユーザーが暴れてるな
些細な編集で復刻ってwww
345助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 02:00:41 ID:YbChL56W
1週目なんだが終章の漆黒戦、見切り勝負じゃつまらんと思ってアイクに恐怖、能力勝負、祈りでやってみた。
そこそこ月光のスリルがあって良かった・

次のデギン戦。なにこのチート親父。命中率と回復量がありえない。
相手の加護(見切り)を無視できるのって、あと天敵、一発勝負くらいかな?
まあキャパオーバーするから難しいかな、タイマンは。
346助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 02:08:18 ID:Z2ER+0fV
恐怖は効いても祈りは見切り相手じゃ無効だったような。
女神の加護は天敵も無効にするはず。
一発勝負は知らんが必避も普通の回避も高水準だから意味がないだろう。
まぁ支援や杖での回復に頼らない純粋な意味でのタイマンでも勝てるよ。めんどいけど。
347助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 03:05:51 ID:jbJ9AzLe
>>335
スレの伸びに年数は関係ないと思う
じゃなきゃSFCスレなんか全滅
348助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 14:44:57 ID:0jAt6pM0
       _||_?
     〃?.|?| ヽ?
    =liニニニニニニ>?
     ゝ |?| ノ?
     ? ?∨?

  ゝ~"~<?
 ?,ロ=lノ==l∩     どりゃあああぁ!?
 レヽゝ,、,,ノ?/   ?
 ?/   ヾ?
 ?|   ? l?
 ノ,、,、,、,、,、l?
 ? i_/?-'?

      ∧?
   .   |?|?
  ゝ~"~<_|?|_ ?
 ,ζノ=lノ=∩   天!!?
 レ、d?゚?ロ゚ノ/?
 ?/ミミ彡ヾ)?
 ?|∪?l=l_|~ヽ?
 ノ___r~~_二lゝ?
  ?/_/~~~~~?
彡?

    ゝ~"~<     空!!!?
   ,ζノ=lノ=l〉 ││││?
   レ、d?゚?ロ゚ノ? ││││?
 \ ̄ ̄i/コつ=liニニニニニニ>?   ?
  ?ヽ./,、>? ?  ?
    θiノ ?
349助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 19:42:38 ID:qXsXbgQ2
文字化けし過ぎワロタ
350助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:25:57 ID:+21MQagM
俺が暁を最も好いてる理由がわかった。

…ナレーションだ
351助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:33:48 ID:5iCbvMnU
プッシューン プッシューン
352助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:38:48 ID:esCdUpGC
なぜか「セストゥール平野」のとこのナレーションの発音が好きな俺。
353助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:41:39 ID:UeNiCC2R
ナレーションは大成功だな。
渋い。何かが頭に引っかかっててそれが「その時歴史が動いた」のノリと似てるんだと気づくのに少しかかった。

これはずっと続けるべき。いつもは飛ばすけど聞き入ってしまうからな。
354助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:44:44 ID:j0Nt6zpp
ナレーターってグレイルだっけ?
355助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:49:38 ID:3LfDae6Q
ミカヤって発音するとき「ッミカヤ」になってるよな
356助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:51:48 ID:3LfDae6Q
>>354
蒼炎的にはグレイルだけど、
一応、暁的にはデギンハンザー
357助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:56:38 ID:AnIllNFZ
ナレーション良いな
文字だけでテキスト追うより音として耳に入ったほうが、はるかに各国間の勢力・軋轢・戦況なんかが分かりやすい
「えーと、今どこの国がどこといざこざ起こしてどういう理由で戦ってるんだっけ?」という混乱が無かった
358助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:00:09 ID:3LfDae6Q
地名の覚えやすさが桁違いだよな
359助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:07:56 ID:WTtgQnWD
それ君がアルツハイマーなだけじゃ・・
360助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:15:14 ID:zAlsa7Lu
ナレーションは雰囲気出てていいよな。これは続けて欲しい。
361助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:18:30 ID:UeNiCC2R
じゃあこれから据え置きの主人公の親父はみんなグレイル声でいこう。
362助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:28:37 ID:nBUCPmea
サナキの発音が意外だったな
サナギと同じイントネーションだと思ってたから
363助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:40:43 ID:wlR57dnQ
ネフェニーの発音が思ってたのと違ってた
「ニー」は上がるんだ…
364助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:42:39 ID:esCdUpGC
両方ともイメージ通りだったけどネサラだけはラにアクセントあると思ってた。
365助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:45:29 ID:UeNiCC2R
お前らのイントネーションの感受性と悉く異なる俺が異常なのか。
366助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:48:36 ID:AnsotmOH
サナギはねえよwww
ネサラも当然のようにネ→サ→ラ↓だと思ったが
367助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:49:32 ID:esCdUpGC
イントネーションのつけ方は地域地方によって違う(いくつかタイプがある)から別に異常でも何でもないよ。
368助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 00:37:46 ID:pcLnuXXv
>>346
天敵は無効だった。一発屋は漆黒にやってみたら戦闘ONでも発動=2倍になってる。
アイクに見切り、能力勝負をつけず、一発屋と恐怖つけて地同士の支援で回避+45あり
さらにミストとティアマトの絆支援で必殺+15(影と隠伏)にイナの波動つき
のデギン戦で、バイオリズムを調整すれば(マトローナ使用)

デギンの命中58% × 逆鱗31% = 17.98%
アイクの命中57.5% × 必殺24% =13.8% 2回攻撃でき、通常10ダメ、必殺時30ダメ

再動と回復ありでやれば、逆鱗の一撃死が来るまでに倒せるかどうかのいい勝負にならないかな?
369助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:19:47 ID:zeA+IsoA
>>368
1回の攻撃の期待値は8.5。
1ターンでこちらから2回、デギンから1回攻撃するから1ターンのダメージ期待値は51.
1ターンごとに30回復する事を考えると4ターンはかかる。
しかし4ターンの間に一度は波動撃って攻撃してこない事がある事を考えるとデギンの攻撃は13回。
生き残る確率は7%って所か。

一発屋使うには命中が低い。普通に戦った方がマシな確率だな。
ヴァーグカティを普通に使えば必殺が一度も出なくてもデギンに5回攻撃されるだけで済む。
生き残る確率は37%。
370助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:50:59 ID:UNmwv8tj
>>323
俺なんか守備10の速さ12だぜ
追撃くらっていつもHP1とかでやっといきてるww
371助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:58:00 ID:pcLnuXXv
>>369
すまない。期待値の8.5だけ計算が分からないので教えて欲しい。

あと4ターンで決着がつくとして一度は波動なら、3ターン×3回攻撃=デギンの攻撃は9回にならないだろうか。
上に挙げたアイクの命中率は一発屋の計算後なので元は115%。これはどうしようもないね。
ヴァーグカティは、アイクはラグネルに強制加護つけられるから使えないです。

あ、あとなんでこんなの考えてるかというと、見切り同士の単純殴り合いはつまんないので
逆鱗vs必殺の派手な戦闘にしてボス戦を楽しみたいだけ・・・だったりする^^;
372助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 02:05:17 ID:pcLnuXXv
ああ悪い。デギンのフェイズは波動でもアイクのフェイズで2回攻撃するから

4ターンで決着がつくとして一度は波動なら、3ターン×3回攻撃=デギンの攻撃は9回+2で11回にならないだろうか。

に訂正
373助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 02:15:49 ID:157sypiO
ヴァーグカティは持ち物整理すればアイクも使えるよ
374助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 02:19:39 ID:zeA+IsoA
期待値は10*(57.5-13.8)+30*13.8=8.5
波動がなければ4ターンで決着が付く波動があるから5ターン目が必要になる。言葉が足りなかった。

以下は戦った場合のデギンのHP推移(デギンから仕掛けた場合で計算。波動は4ターン目に撃つと仮定)
1ターン目 100→83→66→49
2ターン目 79→62→45→28
3ターン目 58→41→24→7
4ターン目 37→20→3(波動のため攻撃回数が1少ない)
5ターン目 33→16→0
計13戦

剣SSの奴がアイク以外いないのか?
加護のついたヴァーグを借りるだけの話だろう。
375助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 07:04:28 ID:VrQs20Tz
つうか発想力がないなあ
ヴァーク・カティなんか使わないでも
ウルヴァン使えばいいのに
376助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 09:37:51 ID:XGzgQIT1
間接攻撃はできないけど実はラグネルより強いウルヴァン
377助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 09:49:47 ID:JbdmDYUy
ラグネル自体の性能はどちらかというと対雑魚向きだな
378助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 10:09:40 ID:3X5EKc3F
ヴァーグ化ティが何故か二本ある…
379助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 10:46:25 ID:guMl/Sbu
先生が分裂したのか
380助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 10:51:07 ID:8L1MdGke
ラグネルとエタルドは命中低くて使い難い
ザコ相手なら問題無いけど
381名無し募集中。。。:2008/09/19(金) 10:53:30 ID:CDnwfcW0
頑丈なユニット(「挑発」持ち)+魔道師ユニット(「影」持ち)

これで組ませて前線に出そうと思ってるんだけど、後者は攻撃受けるかな?
前者を直接攻撃ユニにすれば互いの攻撃範囲が生きると思うんだけど・・。

いや、どうも1周目で魔道師ユニが拠点で眠ってたもんでw
382助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 13:54:57 ID:br4+yRWD
>>375
つうか対禿戦に限ってだけ言えば
ドラゴンキラーが一番相性がいい
まあラグネル使うって拘りがあるなら無駄な仮定だが
383助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 17:48:45 ID:uCk7u12g
やっと2部になった。
ステラの劣化ぶりに愕然とした。
384助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 18:29:16 ID:A161yN5J
>>383
蒼炎と比べるとかなり違うよねw
385助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 18:37:08 ID:RAwYRp56
セネリオきゅんのおちんちんしゃぶりたい
386助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:01:43 ID:aTCzPBYe
>>385
何言ってんだ、せねたんはおんにゃのこだろ
387助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:19:15 ID:XGzgQIT1
>>383
泣いていい。千里の公式絵は綺麗だぞ

>>386
セネリオが女だったら色々やばかったな。
無敵将軍に、忠誠を誓う女策士…
388助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:25:28 ID:aTCzPBYe
>>387
せねたんならあっちの方の策も凄いだろうな
389助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:27:04 ID:yUAocF9x
寧ろムワリムが女だったらヤバい
いつまでも見た目が若いままで貴族の家で飼われていた女奴隷
390助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:05:39 ID:WdZM1jWm
>>383
騎兵の中では上限がかなり恵まれてるのに劣化とか…

え?そっちの話じゃなくて?
391助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:51:36 ID:QgAArWYh
>>389
ビーゼビーゼ!
392助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:51:37 ID:v300m/at
393助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:55:26 ID:3WXOLAzK
セネリオって公式で性別明らかにされてたっけ?
皆呼ぶ時名前かあの子みたいな呼び方だった筈だが。

攻略本で確か男性パラ扱いだった筈だがそれじゃあなぁ。
394助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:58:24 ID:O4Uqmbfw
>>392
この白の鎧に包まれた麗君は緑色の彼を横にすることでさらに映えると思うとか言う俺サザステラ派
395助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:59:02 ID:m2CqsL2a
>>393
蒼炎公式サイトのQ&Aで男って言われたはず
396助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:07:07 ID:3WXOLAzK
>>395
Thx。あった。
ムヤムヤが晴れたって感じだな。
397助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:12:54 ID:er5mezBa
あの人とあの人の息子って設定なんだから男じゃないとおかしいだろ。
398助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:17:28 ID:3WXOLAzK
>>397
ごもっともな意見でw

稀にだけど作り話で息子と思ったら娘だった・・・とかあるしさ、
ぶっちゃけアレ見てなきゃ自分の子の性別は生まれた直後の子は判別できんよ。
と悪あがき。
399助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:50:18 ID:3h2/pauE
一人称「僕」って時点で女はない
今までのFEで僕っ娘なんていないしー
400助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:51:08 ID:v300m/at
蒼炎で最初見た時は割と真面目に女だと思ってました
401助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:52:21 ID:er5mezBa
>>398
まぁ、俺もセネリオは女だったら良かったのにと思ってたことはある。
あと弓歩兵女と鷹女が欲しかったからレオナルドとヤナフも女だったら、と思ったことはある。
402助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:08:06 ID:sLYb7//C
そういやいなかったよな女弓兵。さり気なく聖戦から定番だったのに。
まぁいた所でシノンさんと言う弓SS最有力候補がいるがw
403助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:09:50 ID:3h2/pauE
セネリオが女だったらアイク以外を拒絶するって態度から
ビッチとか呼ばれそうな悪寒
404助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:14:19 ID:3X5EKc3F
男だとホモ言われ、女だとビッチと言われるという可哀想なキャラだ
女の方がホモ言われなくて救いがあるか?
405助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:27:10 ID:O4Uqmbfw
ララベルさんがネガキャンを始めたようです
406助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:40:02 ID:er5mezBa
ララベルさんはセネリオを嫌ってるようにも見えないし、
ネガキャンするタイプにも見えないんだが。

セネリオにハマーン(だっけ)やシルバーカードをあげるくらいだ。
407助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 23:11:34 ID:pcLnuXXv
>>374
あんた頭いいな。基本データ出しただけでアイクの勝率まではじき出すとは。
ヴァーグカティ借りるの気づかなかった俺は確かに発想力無かったな。

んで、結局下は全て必殺24%で、
ラグネル→命中57.5% 通常10D、必殺時30D 期待値8.5 デギンの攻撃13回 アイクの勝率7%
ヴァーグカティ→命中65% 通常12D、必殺時36D 期待値11.54 デギンの攻撃6回 アイクの勝率30%
ウルヴァン→命中72.5% 通常14D、必殺時42D 期待値15 デギンの攻撃4回 アイクの勝率45%

ウルヴァンなら勝率45%で賭けとしては悪くない。2週目はこれでやってみる。サンクス!
408助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 23:19:09 ID:d3jVngeX
アイク以外に冷たいってビッチではないだろ
ヤンなんとかってやつじゃないか
409助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 23:19:33 ID:LNgcBVNz
ドロデレだよドロデレ
410助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 23:21:05 ID:O4Uqmbfw
近頃はやされてるヤンデレとかいうぬるい萌えジャンルにララベルさんがカテゴライズされるわけないじゃないですか。
411助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 23:35:08 ID:d1ePgk5h
>>383
その分エリンシア様が可愛くなったから我慢しとこうぜ
412助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 23:54:06 ID:onu8Zqbj
>>407
女神の加護に強運の効果もあるからトライアングル以外じゃ必殺出ないよ。
それと逆鱗は接近してないと発動しないからラグネルで間接攻撃すれば見切りなしでも恐くない。
413助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 01:26:30 ID:OpUFKeFs
エリンシアのおっぱいツンツンしたい
414助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 01:41:13 ID:skoLttT2
フリーダ様の育成に挑戦

一回目:段差の下の手斧戦士に追撃されて乙
二回目:長弓持ち弓兵に追撃されて乙

オラワクワクしてきたぞ(#^ω^)
415助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 01:48:16 ID:0zy0vojy
フリーダさんでチクチク上げやったけど、20までに力が1つも上がらなかったよ…
416助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 02:06:52 ID:UEzc6B7n
フリーダは拠点成長させないと使い物にならなくなる事が多い。
力技上がんないし。奴は右側しか上がらないからな。
417助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 02:25:02 ID:ZmxNX57Y
蒼炎で一番楽しかったバトル→アイク対漆黒
暁で一番つまらないバトル→アイク対漆黒
418助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 02:46:46 ID:DhT7nStb
ひどい話だが事実だから困る
419助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 02:47:25 ID:Wyr3zsyf
フリーダ様はとにかく守備が上がるので、序盤の苦しい育成を乗り切れば
騎兵アーマーとして中盤から大活躍できる、命中率もウンコだから練成槍でレベル上げ必須
遅いし力無いからやっつけ負けの心配も無いし、壁役として優秀、しかも天然治癒持ち。
420助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 03:35:40 ID:BIfx95bj
http://imepita.jp/20080920/127560
む、紫!?
アップで見る機会なんて滅多に無かったので気が付かなかったけど
ものすごいカッコしてたのね・・・
421助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 03:41:47 ID:M1qKzER1
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \  
   |    (__人__)     |    ふぅ・・・
   \    ` ⌒´    /
   /             \
422助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 04:05:01 ID:DhT7nStb
こやつ・・・抜きおったわ
423助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 07:55:25 ID:skoLttT2
>>418
蒼炎の場合は別に勝たなくても良かったからギリギリのバランスでも良かったからなー
でも奥義弱くして、漆黒に練達でハンマー効かなくしてとかすればまた違ったかも

>>419
その為に、タロイモ将軍の銀の槍は売っ払わせて頂きました( ^ω^)
マラド養成槍を手に今日も頑張ります
424助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 08:05:00 ID:+vC+NUmY
>>420
きっとぱんつじゃなくてレオタードなんだよ。
425助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 09:08:25 ID:65/r4B9R
>>420
す、透けてる!?
426助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 09:26:15 ID:3gITYiv6
髪も紫で服も紫なうえに下着まで紫なのかよw
427助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 10:16:44 ID:kU62kCGb
暁の漆黒戦は終章Area2の終わるタイミングを決めるためにあると思う

漆黒の必殺率が25あったからアイクの幸運を女神像で底上げしたけど、
防御床のおかげで必殺が出ても何の問題もなかったのは笑える。
逆にこちらがラグネルの必殺+5で早く倒しすぎないか心配するくらい。
428助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 10:21:27 ID:65/r4B9R
つーか横に移動するだけで漆黒も横移動します
429助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 10:55:08 ID:+vC+NUmY
あの章は増援出しきって全部倒すまで、アイクとしっこくはずっと追いかけっこしてる。
430助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 13:28:04 ID:mRV4SJXv
漆黒:はははははは、待て待て待て

アイク:はははははははははは、捕まえてごらん


脳内補完した
431助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 13:35:17 ID:65/r4B9R
ルベールが傭兵団にレイプされてる最中、壁を挟んで向こう側で
カバディして遊んでる漆黒とアイクを想像した
432助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 13:46:47 ID:F0NOJwVx
また懐かしい遊びをw
433助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 15:15:50 ID:F+EZ4mwp
フリーダとメグは終章で石化司祭つついてた
434助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 16:37:57 ID:mRV4SJXv
うちの軍では女王や王族が無双してました。
435助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 19:43:12 ID:CeCgc6m1
王族は使わないのが俺のジャスティス
クルトナーガはカウントされません使います
436名無し:2008/09/20(土) 20:32:46 ID:Q/4RCu81
セフェランどうすれば仲間になりますか??
437助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 20:33:08 ID:u70xvaXc
ちょっと質問なんですが、蒼炎からぶっ続けでプレイして、
初の拠点メニューまで来たんですが、支援て明るくなってるやつとはどんどんつけちゃって
大丈夫ですか?
蒼炎みたいに5回制限とかあります?
438助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 20:43:38 ID:+vC+NUmY
>>436
wiki見ておいで。

>>437
指南を見ておいで。
439助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 20:45:11 ID:ggGqwaib
2部3章の糞さは異常
440助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 20:49:42 ID:UEzc6B7n
>>437
適当につけてOK。制限無し。
441437:2008/09/20(土) 20:58:29 ID:u70xvaXc
お答えいただきありがとうございます。
助かりました
442助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 21:58:36 ID:LizKFmOH
昨日暁買ってきたんですが、マスタープルフの使いどころが分かりません。
貧乏症というか、最終章の掘り出し物にも売っているんですが
買っていいものか、後々あまるものなのか
ご指南ください。
443助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:07:28 ID:Iy7Kgwme
>>442
使い所が分からないのは
あなたがきちんと育成出来ているからです
うまい使い方として、成長率は良いけど、上限が低いよ。というキャラや
杖使いに光魔法を使えさせるようにして、攻撃の手を増やしたいよ
という場合に、適当に使います
つまりローラ以外には不要です。買わなくていいです。むしろ売りたい
444助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:16:03 ID:+vC+NUmY
なんでプルフを売却できないようにしたのかわからない。
445助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:17:26 ID:SbVAOu16
海外版ではマスタークラウンもいらない子になってるらしいな
446助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:32:34 ID:Wyr3zsyf
悟りの符号はマジ100Gでいいから買い取って欲しかった。

平民ラグズオンリープレイ用のために、あんだけ無駄に数があるんだろうか。
447助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:33:04 ID:oIAb12V+
LV21でCC出来るに越したことはない
奥儀はデフォではいらないからさ

ミストのホーリークラウンもCC時期を制限されるだけで嬉しくない
448助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:47:16 ID:mRV4SJXv
緑風とかわざわざイベントにする必要性ないよ。
専用職ならあるけどさ、汎用だし、能力低いし、いかにネタキャラかということが強調されてる。
449助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 23:13:00 ID:skoLttT2
だからって守護者とか専用クラスにすると今度はヘザーさんも専用クラスになっちゃうし
何かもう可愛そうすぎて見てられねーです
450助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 23:34:25 ID:D37Kiyxz
>>444
売れたら
売ってその分、ボスチクしましょう
もしくはアイク隊の資金にしましょうになるから

売れないなら諦めが付いてバンバン使えるから
451助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 23:52:24 ID:FcR9agBp
理論的にはレベル20なったらすぐ使えばいいわけだが
たいてい出撃しないキャラか輸送隊の肥やしになっているという
452助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 23:58:35 ID:i22TdaTF
プルフは経験値もったいないからレベル20になったらすぐ使うようにしてる
453助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:00:04 ID:pwNj9h2n
>>451
ノーマルやハードならまだしも
ボスチクなしマニアックで4,5人育てようとすると
そんな悠長なことを言ってられなくなる

まあそろでも1万かけて買うくらいなら
ボーナスを大量に投入した方がマシだが
454助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:03:36 ID:4MePYL5w
やっぱりWiiで新作作ってるのか
北千里じゃないっぽいけど
ワイド対応してくれよ
455助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:25:48 ID:2pYm5ywi
暁マニアックはめんどいだけで難しくないだろ。
全員CCとかこだわらなければ済む話。
456助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:40:09 ID:SlbjLqkl
>>454
北千里じゃないってことは、テリウスシリーズは暁で終わりか
まさかのFE三部作を期待してたんだが
457助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:03:17 ID:6DkUtnqR
無いと思うけど、あるとすれば1200年後のエルランとアスタテューヌが
負の気が強くなってきたと言ってた時代だろうね。その頃ならアイク達の子孫出せるしな。
リュシオンとかクルトナーガならギリギリ生きてるかも知れんし
もしかしたらアイク王国(仮)でセネリオがアイクの子孫の面倒見てるなんてこともありえる。
458助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:04:15 ID:pquQSiLb
>>454
kwsk
459助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:12:12 ID:4o0VAxMp
>457
つまんないよそれ
460助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:20:08 ID:6DkUtnqR
あるとすればって話だよ。十中八九テリウスの続編は出ないでしょ。
EDのエルランの台詞からも1200年間は平和だったことになるから話にならんしね。
461助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:38:36 ID:uI6/I2Da
指令出せない友軍がうざすぎる。
特に三部のクリミア集団や四部のしっこく。
462助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:41:26 ID:Ub8/isTy
出てもグレイル主人公だろ
ティアマトさんとかシグルーンが10代のときの。
463助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:50:32 ID:DC7RmQTS
>>462
それはアイクがまだ生まれてない頃ですねw

あれ?蹄の音と羽根の音が近づいてくる…
464助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:57:48 ID:SlbjLqkl
トラキアみたいな外伝枠として
800年前のオルティナ・ハゲ・ソンバルさんの三雄時代の続編出ないかな
DSあたりで
465助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:07:52 ID:6DkUtnqR
1200年後と800年前はそもそもファイアーエムブレム(メダリオン)が無いのが
話として致命的だよね。グレイルは主人公として年取りすぎてるから無理っぽい。
466助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:16:58 ID:j+Zm5vjd
>>465
800年前はユンヌをメダリオンに封じる物語になるんだから最後に出てくるだろう
そもそもトラキアなんか本編にまったくでてこないし(聖戦でも最後にちょろっと)
最後に多少でも出れば普通にOK
467助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:18:38 ID:6DkUtnqR
>>465
その前に3雄だけでFEやるのが無茶。ユンヌが敵というのも後味悪い。
468助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:27:57 ID:j+Zm5vjd
>>467
その3人をエリウッド、ヘクトル、リン見たいな主人公格にして
蒼炎暁キャラの祖先を仲間たちにして出せば、普通にできると思うが
ユンヌは別に殺すわけでもないから(封印するだけ)、別に後味悪くはならないでしょ
469助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:32:30 ID:6DkUtnqR
アスタルテは少数に加護与えたのに対して
ユンヌは多数に加護与えたから負けたという設定になってるから
アスタルテ側が軍率いてる設定じゃ矛盾するよ。どっちが正義か曖昧なのも痛い。
470助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:53:20 ID:SlbjLqkl
女神アスタルテの手によって石化されなかった、「力無き者」の例外中の例外

カリルの養女エイミが、オルティナと一緒の髪の色というのが気になる
471助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 05:02:49 ID:HZ/6zBBj
>>470
ソンケル先生の拠点会話を読み直す作業に戻るんだ
472助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 11:22:23 ID:I9HTMJkg
とりあえずモグラ先生の土中探検伝説でいいよ
仲間なるのはモグラのラグズかな
473助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 11:47:01 ID:NsiWPoLX
短編でいいからWii wareで出ないかなぁ…
474助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 11:48:27 ID:pquQSiLb
wareではFEキャラを使ったスピンオフ作品が欲しいな
FEのパネポンとか、シノンさんFPSとか
475助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 11:51:02 ID:NQx56d6F
FE無双(ry
476助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 11:57:09 ID:uI6/I2Da
>>475
暁は後半から無双ゲーだろw
477助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:11:36 ID:DC7RmQTS
アクションがやりたいんじゃ

セネリオ「敵将、討ち取りました!」
ワユ「敵将、討ち取った!」
アイク「敵将、討ち取ったウホウホ」
478助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:20:26 ID:5o1lGd4q
やべえ地味にやりたい
479助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:21:25 ID:Gae1ksAT
480助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:31:43 ID:lqipe8C+
正直Wiiリモコンで無双ゲーって半端なく疲れると思う
481助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:45:30 ID:I9HTMJkg
クラシックでやりゃいいじゃないか
482助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:46:07 ID:uI6/I2Da
>>480
ヌンチャクあればボタン数十分だろうけど。
483助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 13:15:42 ID:w8c9ciZm
つーか
スマブラじゃん、それ。
484助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 13:57:44 ID:nMi1MO+7
見た目は若いのにカッコいい声のアイクだな
485助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 14:39:49 ID:SBoWmTb2
暁の旧タイトルロゴ(ラグネルとエタルドと黒鷺が居る奴)の画像あるとこない?
486助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 14:51:19 ID:4YS5jyD/
今初プレイで9章なんだが、漆黒の月光が超強化されてて吹いた
これってなんか裏切られそうな気がするんだが…
敵になると仮定して、このままの内容なのか月光
防御無視で流星剣ってだされたら即死亡じゃないか…
487助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 14:56:54 ID:TaWSRiH+
安心しろ、他の奥義も出したらほぼ即死だから
488助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 15:15:06 ID:uI6/I2Da
瞬殺(笑)
489助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 15:29:52 ID:3Bm6zUy9
サザカワイソス(´;ω;`)
490助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 15:48:52 ID:3ka6ubBg
どうせサザなんて誰もマスクラ使わないでしょw
ってスタッフの意向なんだろうかね

相手ラグズばっかりで盗賊ができることってなぁ
491助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 15:49:17 ID:gJicbXe5
>>461
そして、温存していた武器と道具を惜しみなく使うんですね。わかりますw
492助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 16:23:56 ID:zi9bvyd2
漆黒もそのうちウンコみたいに感じるよ
493助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 16:29:31 ID:gPIlv1ol
494助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 16:34:59 ID:SBoWmTb2
>>493
超サンクス、ゴテゴテしてるけどカッコイイな。
495助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 17:11:41 ID:cz+S/jR1
490のニワカっぷりはスルーでおk?
496助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 17:24:19 ID:PrpF4juD
暁じゃあ今まで使われてた
ファイアーエムブレムのロゴが使われなかったんだよな
カッコイイけど
497助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 18:26:35 ID:5ES2et36
蒼炎のロゴも違くないかえ?
暁はOPで国歌が復活したのが嬉しい。
が、主旋律がもっとキレキレの昔の曲調だったらもっと良かった
498助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 18:30:02 ID:MuwKj8Li
蒼炎ではロゴの右下あたりに小さく使われてたな
499助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 19:15:09 ID:NsiWPoLX
蒼炎でもFEのテーマ流れるけど最後のムービーのバックと戦績だからな。
あれはあれでいいけど暁でオープニングデモの後にテーマきた時は嬉しかった。
蒼炎があったからこそ余計にそうだったのかもしれんが。
500助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 19:38:47 ID:uI6/I2Da
連続+必殺二回でツイハークがまさかのやっつけ負けしやがったwwwww
もうツイハークなんていらねぇ。
剣豪Lv18で魔力と魔防以外カンストしているエディ様だけが頼りだ。
501助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 19:42:12 ID:wwzYrnll
そしてその後、精霊にボコられアボーンしたエディなんていらないという>>500であった
502助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 20:03:28 ID:6DkUtnqR
503助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 21:19:54 ID:W8bY4nGt
>>502
原作の名場面だよな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3334980
504助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:37:42 ID:rZK5MxOU
ミカヤってサザと結婚するとかどんだけ自分に自信がないんだよ
505助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:46:08 ID:0OqwwLC6
でもあの結婚はミカヤにとってもサザにとっても不幸だよな。
ミカヤは老いが極端に遅いからサザに先立たれるし、サザは自分だけが老いていく。
それも納得した上でなんだろうけどさ。エルランなんてオルティナに先立たれてから
作中で2000年くらい独身だろ。想像を絶するな。
506助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:52:12 ID:ESgKFOE4
>>505が真剣でかわいい
507助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:56:35 ID:ikuGEQbl
オレは男だからサザ目線だが、サザは間違いなく勝ち組だよ

嫁がデイン王で一生働かないで済むうえ、自分がいくら歳をとろうが嫁はいつまでもロリで美少女のままとか
・・・く、糞が!
508助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 02:03:10 ID:0OqwwLC6
まぁ中年くらいまではそうだろうけど
老人になってからは勃たないで申し訳ない気持ちになるんじゃね?w
ミカヤずっと若いから浮気されたり、何で勃たないの!とか罵られて
涙目になるサザが見えるようだ。
509助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 02:07:27 ID:LCpQB4co
まあ一章の中盤の時点で何で役に立たないの!と罵られてそうだが
510助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 02:10:06 ID:rZK5MxOU
サザ虫はビーストキラー持ってオルグさん脅してる頃がピーク
511助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 06:01:06 ID:T7C7lvvV
サザのピークはパッケージ
512助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 06:02:44 ID:YMPnYxMh
あのパッケも竜騎士に敵わないからミカヤの元に逃げてきたともっぱらの噂です
513助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 06:03:41 ID:f3AdJlI+
>>500
魔防がろくに上がらん糞エディより
ワユの方が強いしかわいいし
ツイハークの方が即戦力になるしかっこいい
514助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 06:12:57 ID:4xNPpGcW
エディの剣聖衣装がなんともシュールだ…
子供にスーツ着せたような違和感
515助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 06:25:43 ID:hnFuevEE
イレースのおっぱいたまらん
516助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 07:08:47 ID:WGTiB8sG
エディ馬鹿にすんな。
旋風の剣がもらえるんだぞ。

やっぱ馬鹿にしていいや。
517助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 09:52:53 ID:4xNPpGcW
エディvsワユ
ノイスvsボーレ
レオナルドvsシノン
ローラvsミスト
ミカヤvsセネリオ
サザvs団長

みんな勝ち目ないお…
(´;ω;`)
518助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 10:06:05 ID:KR26O7oE
光魔法使いvsミカヤ
理魔法使いvsサナキ
杖使いvsエリンシア
サザvsフォルカ
平民ラグズvs王族ラグズ

なにこの詰みカードの多さ
519助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 10:07:49 ID:ikuGEQbl
>>517
ノイス勝ってる! ノイス勝ってるよ!
520助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 10:23:19 ID:QNqC+MUR
ミカヤはキルロイと比べたらいいんでない?
521助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 10:38:43 ID:mCf82VdI
>>517
エディとワユは、CCまでこぎつけりゃ大差無さそう。
ノイスとボーレは、力の成長率の地属性を考えるといい勝負かな?
レオとシノンは厳しい。神射手自体は強いからいいんだけど。
ローラはキルロイと比べるんじゃなかろうか。
ミカヤとアイクならスリープが先か殴れるのが先かの勝負。

>>518
大賢者は杖がある分だけサナキとまだ張り合える。
ルドルの宝珠が反則臭いが、女神だけだし。

平民ラグズはなぁ。ジフカを見習え。
522助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 13:37:35 ID:ifTvaKsP
蒼炎クリアしたので、暁をはじめたいのですが
ノーマルとハードではどれくらい難易度に開きがあるのでしょうか
あまりSRPGは上手くないので、レベルが上がりやすい方でプレイしたいのですが…
523助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 13:49:01 ID:+8W8godC
>>522
だったら素直にノーマル選んだ方がいいと思う。
524助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 14:02:50 ID:ifTvaKsP
>>523
ノーマルだと敵の数が少なくて経験値が結局あまり入らないと聞いたのですが
そういうことはないみたいですね。
ありがとうございました。ノーマルでプレイしようと思います
525助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 14:06:59 ID:+8W8godC
>>524
敵の数は少なくても入る経験値が倍近い上にボーナス経験値も貯めやすい。
暁のノーマル→ハードは蒼炎のノーマル→ハードより難易度の幅が広めだよ。
526助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 14:13:52 ID:cogkK5Ms
>ローラvsミス
可愛さでは勝ってる!
527助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 14:34:07 ID:4xNPpGcW
ミストの方が明らかに可愛いじゃまいか
(´・ω・`)
528助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 15:39:20 ID:2mjhI2Ux
ミスとは暁で巣寺なみに老けた
529助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 16:31:49 ID:QNqC+MUR
ジフカって草苑では王族専用の化身の腕輪つけてたのになんで暁では
530助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 16:54:29 ID:KR26O7oE
>>529
こないだぼくが食べちゃいました
531助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 17:10:43 ID:jsyqo2TQ
王者が無い分獅子王よりも沢山スキル付けれるなジフカ
何気にデフォで練達持ってるし
532助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 17:33:26 ID:/wPEPX1J
カイネギスの甥って出す意味あったんかいな
蒼炎で影のジフカ強くしすぎた(ラスボスにカンストアイクの1.5倍くらいの与ダメ)せいで
カイネギス自身を全盛期のステータスで出すとバランス崩壊どころじゃなくなるからかな?
確かカイネギス>>>ジフカ>>>>>ライくらいの差があるみたいな描写があったよな
それにしちゃ暁カイネギスは弱すぎる…
533助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 17:43:03 ID:+8W8godC
>>531
しかも宝珠持参だしな。
534助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 17:48:49 ID:jkEWXRUA
レテも戦士長になる予定なのに弱いしな
535助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 18:24:16 ID:f3AdJlI+
>>527
だよね〜
同意
536助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:14:24 ID:/wPEPX1J
しかしあれだな
蒼炎キャラ戦争経験済みってのを徹底化してほしかった
パラ引継ぎより武器を引き継がせてほしかったよ
2部とか細身の剣もったエリンシアに盛大につっこんじまったし
3部のアイクもなんか接着剤みたいな名前の剣もっとるし
537助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:25:14 ID:zFRlTi0Y
アミーテは戦争終ったから封印したんだろ。ラグネルはベグニオンの宝剣だからサナキにせがまれて返した。ストーリーにあったぞ。
3年経ってるんだから普通の壊れるだろそりゃ。

レクス系は持ってていいかもしらんが。
538助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:25:49 ID:30NplY/G
アロンダイトっていう名前の剣はガンダムでも出て来るしそれなりに強い設定なんじゃね?
エリンシアが細身の剣ってのは、上の者が率先して倹約してるんだよ、いいことじゃないか。
539助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:30:34 ID:Q/xTz3XG
>>538
たかだが
散歩するのに宝剣を持ち出すのはどうかって
思っただけだな
540助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:39:38 ID:YMPnYxMh
アロンダイトってのは円卓の騎士の一人ランスロットが持ってた剣の名前
名前だけでいえばデュランダル辺りを持って歩いているようなもの
541助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:48:53 ID:nFpsLYKj
>>536
ラグネルは戦勝挨拶の際にベグニオンの至宝と知って返還
アミーテは宝剣なんだし普通は宝物庫に保管だろ

>>537
レクスボルトなら、蒼炎からイレースが雷が得意だったからと言うことで持ってて、
普通は使うものじゃないということでムストンが持っていた…なら通じるかな?
542助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:57:27 ID:zFRlTi0Y
>>541
じゃあイレースに渡せよって言いたくもなるけどまぁギリありかもな。
543助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:58:12 ID:8AQJlziJ
バルフレチェは3年の間に何があったん?
544助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:58:44 ID:nFpsLYKj
デフォならイレースはミカヤ隊だし、いないことで渡せないのを回避するためだろうな
545助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:13:19 ID:jsyqo2TQ
一番謎なのはゼーンズフト
何がどうやってブライスからルベールの手に渡ったんだ
546助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:13:29 ID:Eu/lX58h
今回も三年前もヴァーグカティをツイハークに奪われたソンケル師匠
547助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:22:18 ID:zFRlTi0Y
>>546
むしろ返却したんじゃね。
FE一温厚なナバール族だもの。彼はキルソードですよ。
イレースと一緒に必殺合戦。
548助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:34:05 ID:+8W8godC
>>545
漆黒orセフェランがワープ(転移の粉)で回収したんじゃね?
549助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:37:04 ID:e9rk0YSE
ブラッド育てたらネフェニーと同じくらいに強くなるかな?
550助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:41:05 ID:zFRlTi0Y
なるに決まってるだろ。ネタにされてるだけで暁の団は強い。グレイル傭兵団の一部が酷いだけ
551助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:47:34 ID:YMPnYxMh
総合成長率ベスト10に入ってる暁の団の団員は7名
それに対して傭兵団はセネリオ一人

つまり将来性では暁の団の方が圧倒的に上なんだよ
初期値?知るかそんなもん
552助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:50:44 ID:YMPnYxMh
7名じゃない6名だったorz

ちなみにミカヤ・エディ・レオナルド・ローラ・ブラッド・メグな
553助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:06:51 ID:qVfg4IEJ
今4部パーティー分けに来てるんだが、振り分けどうしよう?
ミカヤ隊が弱すぎるから、ワユとシノンの最強ペアでも上げようかと思ってるんだが。
アイク隊はみんな強いから問題ないとして(噂のセネリオは全く育ってないが)、
ティバーン?隊にはまあまあ強いのとか獣系の数で対応
554助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:21:20 ID:ESgKFOE4
>>553
ミカヤ隊 砂漠あるので飛行系多めに。ジルかハール欲しい
アイク隊 ヘザーいればいいよ
ティバーン隊 育てたいやつ多めに。しかし弱くなり過ぎないよう
555助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:21:24 ID:WGTiB8sG
暁の団に共通して言える事は成長率が尖って高いのですぐ上限に引っかかる。
そして3部では1つのマップで大量の敵を倒すマップばかりなので拠点を利用し辛い。
その結果得意なパラメータは上限にいっても他のパラメータが悲惨になっている事が多い。
ノイス以外は上位互換のキャラが居るし斧勇士は微妙な職だからなぁ。

>>553
ミカヤ隊は飛行系と賢者系で。
ティバーン隊は育てたいキャラを配属。
556助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:27:59 ID:qVfg4IEJ
サンクス。
飛行系ね。ペガサス系だと弓で死なない?
ティバーン隊って雑魚敵多いとか?育てたいキャラはたくさんいるけど、
出撃枠とか、すぐ死ぬとかで全然戦闘に出せてないんだが。
557助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:31:35 ID:zFRlTi0Y
手羽隊にカリル入れてたら会話あるよな?
558助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:46:47 ID:Q/xTz3XG
>>555
大量と言っても3部中だと
4,5人くらいに分散させりゃ
カンスト近くまでいって悲惨なことになるってのは
ないと思うが

欲張って3部6章辺りで最上級作ろうとすれば話は別だがな
559助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:48:37 ID:qVfg4IEJ
>>558
ワユとシノンとガトリーとヨファ以外経験値上げてません^^;
4人とも最上級のレベル15とか^^;
560助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:53:01 ID:0OqwwLC6
>>545
敗戦国の逸品が戦勝国のものになるのがそんなに珍しいことか?
561助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:55:44 ID:Q/xTz3XG
>>559
ヨファは絆支援を使わないと
ほぼ劣化シノンだぞ
562助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:55:58 ID:0AbLFMWS
クリミア城を制圧したのはアイク隊だし、普通処分かクリミア城にそのまま保管だろ。
ベグニオンに移す位の銃用品なら、ルベールよりもっと上の貴族や将軍が使うはず。ぜっちゃんとか。
563助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:58:56 ID:qVfg4IEJ
>>561
ワユ×シノン
ガトリー×ヨファ

いつもこの4人で単独行動してた・・・
564助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:59:31 ID:zFRlTi0Y
>>560
英国人的な感性に近いベグニオン人なら武器じゃなくてお宝としてショーケースに飾ってそうなもんだけどなぁ。
565助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:00:03 ID:Q/xTz3XG
>>562
ルペールは位はともかく
ルカンの軍を率いているぐらいだから
結構いい装備をしていても不思議はないかも
566助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:00:57 ID:0AbLFMWS
>>564
そうそう。
戦闘面で役にたつなら神使親衛隊あたりが欲しがるだろうし、
芸術・文化的に貴重なものなら、あの元老院が黙ってるわけないと思うんだよな
567助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:01:48 ID:WGTiB8sG
槍SSで一番地位が高いのがルベール
568助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:03:35 ID:0OqwwLC6
>>564
ルベールはそうじゃなかった、というだけの話じゃない。
それに普段飾ってた物をここ一番で持ち出してきたとも考えられる。
どっちにしてもベグニオンにゼーンズフトがあったのは極自然なことだよ。
569助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:12:41 ID:zFRlTi0Y
>>568
デインからの徴収品ならルベールは見ることもできないはず。
ルベールはルカンの直属を仕切ってるから常にベグニオンにいなければならない。デインに足を運ぶ機会も駐屯軍その他との交流もなかったから。
もし渡りに渡ってルカンの元にきたとして、人を駒扱いする人間が二つとない名器を部下に与えるもんかな。
そう考えるとひょんなことからルベールのもとに、って考えるしかなくなる。

別にあってもいいけど極自然…ではないよな?
570助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:18:29 ID:Jf21T3U8
デインから徴収

ベグニオンで保管

導きの塔決戦に備えてゼルギウスあたりからルベールに

みたいな感じじゃないのか
ルカンが徴収していたとしてもセフェランとかゼルギウスにルカン自身利用されていたようなもんだし
ゼーンズフトをいつの間にか持ってかれててもおかしくないし
571助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:22:35 ID:O69A7Yqa
資金繰りに困った貧乏傭兵団が質に入れたって事で
572助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:26:59 ID:0OqwwLC6
>>569
ルベールが持ってた件に関しては↓
1ルカンの所有物を決戦前に貰った、もしくは貸し与えられた
2ルベールが先の大戦の褒賞、もしくは何かの恩賞として貰った
3石化後帝国の武器庫から拝借してきた

これは2が有力だと思う。神に選ばれたと勘違いしてたルカンは
気が大きくなっていたし、女神に恩を売ろうと必死だったろうからね。

何故ベグニオンにあったかは↓
1ベグニオンに接収された
2クリミアの復興資金の為に売り払われた

これに関しては2が有力だろうな。敗戦の影響で
借金と復興資金に喘いでいたクリミアは喜んで売り払うだろうし。
573助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:29:04 ID:0OqwwLC6
持ってた件は2じゃなくて1なw
まぁ誰が所有してたかは定かじゃないけど
ベグニオンにあったのは極自然だよ。
574助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:30:31 ID:QH9EwcV/
>>517
暁の団vsグレイル傭兵団同職対決
ハレー・ローラ・メグ・フリーダ様は純粋に言えば暁の団ではない

×エディvsワユ○ ほぼ互角だけど、スキル・属性分ワユ有利
○ハレーvsワユ× 連続vs待ち伏せ、属性で若干ハレー有利
○ノイスvsボーレ× 問題外
×レオvsシノン○ 問題外、キャンセルは良いんだけど
×メグvsガトリー○ 問題外
○ローラvsキルロイ× 速さ期待値が違いすぎる、成長率もローラが上
×フリーダvsオスカー○ 主要ステータスがカンストすればフリーダのほうが強いが、まず無理。

おまけ団長対決
ノイスvsアイク
お互い地属性・見切り、直接対決の武器相性はアイク有利だが、
キャパシティ残りが30vs5(ノイスは回復+治癒が可能)
成長率(1lvにつき平均3.6vs3.1)も加味すると総合力で若干ノイス有利か?

暁の団ってそんなに弱くないぜ
575助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:51:05 ID:p+DY1chC
ちょっw
3部6章ってNPCの援軍のが強えぇじゃねぇかw
576助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:56:50 ID:RcqDgo3s
ブラッドとの会話からローラは暁の団でいいだろ
行商団でもハタリの者でもデイン軍でもないメグとクルトは暁の団でよさそうだが


>>575
お助けキャラに頼り過ぎたか経験値を分散させ過ぎたんじゃ
後で苦労するからノイスブラッドエディジルを鍛えておいた方がいい
577助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 00:21:28 ID:XIcWLUS3
>>574
サザ「おいおい、暁の団の団長は俺だろ?勘違いしないでくれよ」
578助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 00:40:07 ID:Ss42rq4a
公式でノイスと明言されてもまだいうか
579助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 01:16:18 ID:m1q1F2aD
ボーレは引継ぎのアドバンテージあるから問題外とは思えんけどな。
これがある限りどうしても前作キャラが有利になる。
580助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 01:46:10 ID:CshBhn7o
成長率とかなら暁団有利なんだろうけど、育てやすさとか
育てる機会まで考えるとどうしても傭兵団の方に軍配が上がりそうな…
581助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:02:27 ID:7Jftg+C2
期待値や育てやすさを考えると暁の団に劣るのってジョフレ、ルキノくらいじゃね?
次点でダラハウ、キルロイ。
582助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:06:20 ID:uXkO1lSc
今回支援会話が死んでるから新キャラに感情移入出来ないんだよな
似たような能力なら迷いなく傭兵団つかっちまう
583助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:09:45 ID:Ss42rq4a
上のメンバーでオスカーとアイク以外
引継あるひと少ないんじゃね?
584助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:19:14 ID:t9B5X1yI
>>581
期待値なら暁の団は優秀
ネタにされがちな後二回変身する人も
守備バランスに関しては全キャラ屈指

ただ後二回変身する機会がなかったり
怒りキャンセル強運と明らかにつけ変えなさい
スキルばっかりで無個性になりがちなんだよなぁ

稼がない限りはジルハレーノイスぐらいしか使えないし
変にパワー不足になるノイス
地属性支援ないと脆すぎるハレー
終章では役立つが通しての上位互換がいるジル…
585助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:39:25 ID:7Jftg+C2
暁の団の期待値は優秀なんだが上限のせいで目立たないんだよな。
剣士を例に挙げるとルキノ以外は最終的にほとんど同じ能力。
エディの魔防と先生の幸運が少し低いくらい。
その上に属性、スキル、育てやすさで負けてるからなぁ。

というか暁の団ってツイハークやジルは含まないだろ。
せいぜいメグまで。
586助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:51:15 ID:uuy2d4rS
なんか暁団って上位クラスが似合わないイメージがあるんだよな…
たぶん蒼炎と違って上位クラスの名前がなんかスカした風になってるってのがあるんだろうけど
服装も下級のが一番似合ってると思うし
587助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:52:45 ID:coJhln4v
>>581
やっぱジョフレは駄目かぁ…
今回はエリンシアと一緒に
終章連れてってあげようかなと思ってるんだけど
588助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:55:40 ID:hXIvxMkp
>>586
そりゃ単に傭兵団が最初から上級職で、それを意識した服装に変わってるだけだ
589助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 02:58:06 ID:uuy2d4rS
>>587
ジョフレはLVアップごとに全パラ上がったとしても上級だとカンストしないからな
最上級LV20まであげればそんなことはないだろうけど
590助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 04:39:13 ID:DOxtXYFJ
下手な将軍より下級の赤と緑の方が強いのはFEのお決まりだろ
ツイハークと汁いないと一部がだるくてやってらんね、暁の団とかいらねぇ…あ、ノイスさんは出来る方でしたね
591助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 05:57:08 ID:skjZLMTP
暁の団はサザ、ミカヤ、エディ、ノイスは普通に育てやすかった。

他は2軍落ちしたものの、フリーダ以外は別に使おうと思えば使えたかな?チクチクも拠点上げも必要なかったし。
うん、フリーダ以外はね。
ヤツだけはどうやって育てりゃいいのかわからん!
チクチク&拠点上げはなんか邪道な気がしてやりたくない
592助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 06:10:57 ID:hXIvxMkp
タロイモの銀の槍を元手に命中上げた練成槍作成
そして優先的にトドメを刺させる
後は3部6章を天敵:獣の書で乗り切れ

これだけやっても別に明るい未来は待ってないけどなー
593助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 07:11:16 ID:OLCobrDP
>>592
塔に入るまでは育成モードだろ
俺のは速さがヘタレタからやや微妙だったけどな

>>579
ボーレの引き継ぎは正直、暁の団を育てるより
面倒だぜ、成長率が微妙なくせに上限だけは高いし
594助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 07:49:45 ID:skjZLMTP
>>592
ありがとう、試してみる。
武器練成か、初めてそのシステム使うわw
やっぱり何かしら特殊な手段を使わんとヤツは育てられんみたいだね。
595助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 10:29:33 ID:uuy2d4rS
キャラの性格的に、3部6章でツイハークにラグズ倒させずにアイク軍につかせたいんだけど
うまいやりかたないかな?
難易度はハードでやってる
596助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 10:38:45 ID:O84J0AUj
武器持たせないで壁にして他のキャラで雑魚を倒す
597助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 11:54:39 ID:FwKE5kdL
>>593
蒼炎で主要パラがカンストしているうちのボーレは……しかもマニアックで
598助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 11:55:29 ID:Sd2uSS/t
腕環があればいけそうだけど、
他よりは厳しいってことでは。
ウォーリアは上限高めだし。
599助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 11:59:13 ID:rtLTqqzR
上限値高いと最後まで使う気なら惜しみ無くドーピングできるよね。
600助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 12:11:00 ID:ycmajd/c
>>595
お土産用にいらない理魔道書持たせて回復用の傷薬も渡しておく
(ミカヤ、ローラは光魔法のレベル上げやった方が良い)

右側に配置してレテとモゥディが近付くのを待つ
(ハードだと制限数の前に二人が到達する トーチ推奨)

上側は仕留める数を多少調節する
モゥディvsツイハになると殺されるので早めに話しかける

こんな感じでドゾ
601助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 12:14:24 ID:wcA2ixTW
2部終章でエリンシアで敵将を倒したからトマホークはもしかして4部までお預け?
3部9章でエリンシアって持ち物整理できないか?
リブローや風切りの剣も持たせているんだよな・・・・
602助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 12:21:04 ID:Ss42rq4a
>>597
そんだけキャラ育てられるならフリーダ様最強だし
その半分以外の手間でノイスオールカンストさせたほうが強いな
603助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 12:21:17 ID:Sd2uSS/t
エリンシアに薬草・傷薬を満タンまで持たせときゃいいんじゃねぇの
604助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 12:56:31 ID:m1q1F2aD
蒼炎のデータは1回上げれば暁で何度も使えるけど
暁の団は毎回育て直しするからクソ面倒というのが大きい。
支援会話も無いから思い入れも浅い。だから2軍に追いやられてしまう場合が殆どなんだろうね。
605助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 13:14:24 ID:coJhln4v
ケビン酸けっこう好きだから、3部12章で
崖下にとり残されてるの見てちょっと切なくなった
神使と直接関係は無いのに、あのまま火攻めされてたらと思うと…
606助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 13:59:56 ID:DzjmUk4M
サナキのおっぱいたまらん
607助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 14:04:04 ID:Ss42rq4a
あればっかりは
あんな危険な所を斥候もなしで行軍した指揮官が無能すぎるとしかいいようがないな
鷹の民ってチートレベルの斥候が味方にいるのに・・・
608助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 14:14:36 ID:uuy2d4rS
>>596,600
サンクス。いけました。
しかしアレですな。
前作のことがあるからラグズに感情移入しちゃって
ミカヤ軍侵攻させんのきつかったですわ
もう完全に主人公がアイクになっとるw
609助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 14:25:04 ID:Ss42rq4a
初プレイでデインサイドに感情移入なんてしないほうがいいぜ
所詮かませ犬だから
610助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 14:25:29 ID:HGV4v7Kz
>>607
シナリオなんて三章中盤から破綻しまくりなんだし、気にしたら負けだ。
611助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 14:53:33 ID:Sd2uSS/t
いちばんのかませ犬が
ペレアスとホモリオか
612助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 15:22:48 ID:skjZLMTP
ペレアス影薄かったね。ま、2周目特典だからあまり目立つと1周目と話が矛盾しすぎるからだろうけど
613助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 15:24:58 ID:HvPSx1OR
>>610
破綻してるとか
嫌な事言うなよ
614助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 15:43:16 ID:jx8JeivW
>>610
いやいや1部が終わる前にはもう破綻してたぞ
3部でデインが出てきた時の破綻ほど設定破壊じゃなかっただけでw
まあ気にしたら負けだよなw
615助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:00:45 ID:HvPSx1OR
暁のストーリーが好きな奴も居るという事を忘れないでくれよ
616助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:07:20 ID:Sd2uSS/t
この点は矛盾してねーか
というのと
好き嫌いは別な気がする
617助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:21:20 ID:m1q1F2aD
暁のいい所は軍分けたことで難易度保ってたところだね。
まぁ後半は最上級出てきて無双状態だったけどシリーズの中ではバランスよかった。
闘技場の廃止はやっぱ正解だわ。
618助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:25:37 ID:gCsXkFGX
後半無双とかいうけど実際にはノーダメージや命中0はそうないし、
必殺も結構高いしで神経質な俺にはとてもそんな気は…
619助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:34:37 ID:m1q1F2aD
序盤に比べてってことだよ。ある程度突っ込んでもなんとかなるのが最上級。
でも実際はそんな運任せの運用しないけどね。
620助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:38:40 ID:uuy2d4rS
3部7章で暁を敵に回すところ、1周目でがんばって攻め込んでも無意味?
621助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 17:30:08 ID:ZuyiTHAw
>>620
終章Area2で会話変更があるだけ
622助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 18:22:43 ID:WgWIENuH
暁の所為で倫理のテスト間違えた
我故に我あり、オリヴァーって書いちまったorz
623助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 18:44:07 ID:uuy2d4rS
>>621
サンクス
624助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 19:34:22 ID:/0TiljD7
622美しいよ622
625助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 19:35:20 ID:OLCobrDP
>>607
そりゃ鷹の民より更にチートレベルのミカヤだからな
626助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 19:36:33 ID:OLCobrDP
>>604
といっても絆支援まで凝りだすと
何度でも使えないから
一々やり直すけど
627助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 19:40:03 ID:nHRrvUjZ
最近は蒼炎→暁の1セットで1周って考えてしまってるなあ
628助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 19:44:49 ID:Ss42rq4a
俺もネフェニー以外終章メンバーいつも変えるから蒼炎からやり直すな。
いつも同じメンバーだと飽きるし
629助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 19:52:42 ID:FwKE5kdL
>>602
597だが、リアルラックもあってそうなったんだ。
それとこっちはフリーダもノイスも真面目に育たねえ! 二人とも力低すぎだよorz
だったら引き継いでトライアングルもあるボーレを使ってしまうのだ…
630助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 20:41:56 ID:m1q1F2aD
>>626
そこまで拘るなら手間考える必要無くねw
631助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 22:06:52 ID:g6fLAboa
>>625
だがしかしあの頃のミカヤはメダリオン(=ユンヌ本体)が呪歌で鎮められていたせいか力が弱まっていたという。
632助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 22:44:39 ID:OLCobrDP
>>631
呪歌のせいで力が弱まっていたっていう
描写は無かったと思うが
633助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 22:52:24 ID:m1q1F2aD
疲れてただけだと本人が言ってたろ。
634助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:01:45 ID:g5ELtxKP
オナニーしたあとだっていってたよ
635助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:03:43 ID:2VBcmT1b
身の程をわきまえよ
636助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:18:10 ID:O84J0AUj
>>634は瞬殺されるよ
637助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:20:01 ID:7Jftg+C2
瞬殺なら怖くないって>>634が言ってた
638助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:30:10 ID:Efwyyg0c
地属性同士って凄まじいね
三部六章…一部の時は豆腐で使いにくかったノイス、ツイハークがアホみたいに回避して強い…
639助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:39:33 ID:NdtR8Ggd
>>632
メダリオンを呪歌で沈めてた時期とミカヤ不調の時期が大体かぶってるからなあ
俺は>>631の解釈もありだと思う
640助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:42:42 ID:g6fLAboa
描写はなくとも力が使えなかったり少し回復(=呪歌じゃ抑えがきかなくなってきた)タイミングと
その後メダリオンに呼ばれてここにきたって展開で暗に言ってるみたいなもんだと解釈していたんだが。
本当に疲れただけだったらあんな意味ありげな描写「力がなければ云々」で「ねぇユンヌ」みたいなことわざわざ書かないと思うし。
641助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 00:07:41 ID:gToKipuL
ミカヤの体調が優れなかったのは疲れてたのもあるけど
単純に戦で負の気が濃くなったからでしょ。正の気が強いミストやライも影響受けてた。
鷺の血が入ってるミカヤも例外じゃないよ。
642助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 00:16:05 ID:Mi0iIJDO
>>641
最初はそう思ってたけど前にこのスレかどこかで言われて
確認もかねてプレイし直したら確かに一致してたからそうなのかなって思った。

負の気なら(三部ほどじゃないけど)デイン解放での戦いもあっただろうし
あの時は疲れはしてたが力は使えてたし、その線が濃厚なのかもなって。

まぁ、勝手な憶測なのに書き方がちょっと押し付けがましかったかもしれん。
すまんかった。
643助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 00:26:23 ID:gToKipuL
負の気の濃さが関係してんじゃないの。3部は大陸全土を巻き込んだ戦争
蒼炎は2ヶ国間の戦争、1部のはデイン国内の内戦だからね。規模が違う。
644助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 01:06:01 ID:dd1VVsvO
蒼炎って戦争してた期間そんなに短かったのか
アイクの旅が一年ちょいなだけで
645助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 01:13:36 ID:4u2L9yiI
>>607
ただ単にベグニオン行くにはあの道必ず通るしかないんじゃないの?
確かアイク達が蒼炎のときに逆順だけどベグニオン→デイン→クリミアって行くときも通ってた気がするし
そこを狙ってアイクたちを囮で先導して、本丸(サナキ)を狙っただけだと思う
それに鷹の民がいるとはいえ、大軍になればなるほど急な方向転換は難しいし
いる限りの少数精鋭挑んだ、ミカヤ軍のが小回りが利いただけだと思う
現代戦で無い限り少数が大軍倒すには大将狙うか、地の利を生かすしかないからね
結果的には両方使ったミカヤの策は途中まで成功したけど、最後に詰めが甘くて失敗したな
646助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 02:42:29 ID:fEdJLwg5
>645
詰めが甘いというかサザがティバーンにさらわれて(ry
サザもあそこで瞬殺ぐらい出してみせろよ!
647助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 03:07:42 ID:ObVxM++u
いや、瞬殺は無理だとしてもミカヤの迷いを断つために
ティバーンを振り払って自ら落下するくらいの男気を見せてほしかった。
結果的にヤナフやウルキに拾われて助かるとしてもね
648助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 04:37:46 ID:E3Zvyz6/
そんなゴミのような男だからこそいいんじゃないか
649助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 07:53:46 ID:go34VgTV
サザは準主役、ミカヤは主役なのに…ゴミ扱いはヤメてあげて
(´;ω;`)
650助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 08:27:04 ID:dd1VVsvO
いや主役はアイクだろ
あの二人はメインキャラ
651助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 08:29:17 ID:Mi0iIJDO
>>649
第一部ではサザ準主役、ミカヤ主役。
三部からはどう考えてもアイクが主。
652助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 08:59:52 ID:0WSOxv9o
なあ、サザのHPが恐ろしくヘタレてる気がするんだが、これって仕様なのか?
技だけは毎回上がるが・・・
鍵空けという任務の性質上、HPとほんのり魔防さえ上がればどうでもいいんだが
653助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 09:11:39 ID:hR/+0I6n
技は全キャラ最高の80%、力も中々60%
しかしさっさと上限に達するのでさっぱり意味が無い

問題はHPが魔道士もびっくりの30%、守備、魔防はそれぞれ20%に30%!!

お前帰れよ、ホントに帰ってくれ・・・
654助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 09:16:51 ID:0WSOxv9o
あぁ、30%しかないなのか
そりゃ上がらないはずだ・・・
655助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 10:30:34 ID:HkQBtODi
>>649-651
アミーテ女王様を忘れないであげて!
656助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 10:35:04 ID:jBrud00l
しかし暁の団ってほんと豆腐集団だな
守備が確実に期待出来るのがブラッドぐらいしかいねえ
657助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 11:03:21 ID:IeE/NLUh
拠点だけで育てたフリーダは意外というか当然というか固い
658名無し募集中。。。:2008/09/24(水) 12:30:50 ID:rdOzawAW
>>653
最後ワロタww
659助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 12:33:52 ID:kRTn7tWD
うちのフリーダ様はアイクを瞬殺余裕でした
おかげで積んだ
660助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 17:19:12 ID:ioyQK1F8
ボウガンの特攻計算てバグってない?
守備カンストしてるエリンシアが一撃で死ぬとか…
661助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 17:24:24 ID:Mi0iIJDO
>>660
ボウガン系は威力固定×3−こっちの守備分食らうから大概一撃即死。
ボウガンくらって耐えられるのはHPが高い鷹三匹と鴉王くらい。
クロウボウだと生き残るか微妙で、それより威力が高いやつだと鷹王でも簡単に落とされる。
662助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 17:27:20 ID:ZeF7Lu1e
鷹王なら驚異の発生率の大盾があるけどね

致死ダメージなのは確かか
663助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 17:38:45 ID:d/TKJepD
>>660
この違いを理解できれば納得が行くと思う。以下特攻の計算式
  弓  の場合:弓固有の威力*3+力-守備
ボウガンの場合:ボウガン固有の威力*3-守備

ボウガンは威力は20とか行く代わりに力の補正はかからない。
664助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 18:07:12 ID:ioyQK1F8
>>661-663
なるほど…
ボウガンは力が乗らないから単体で攻撃力高め
弓は力が乗るからまあそれなりの威力


特攻は武器威力が3倍だからボウガンの威力が異常ってことですね
ありがとうございました
665助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 18:33:32 ID:jBrud00l
味方が持ってもそれほど強いというわけでもないんだけどな
竜騎士に特効通るわけでもないし天馬や鳥翼なんてそんなにいないし
天敵付ければそれなりに重宝するけど
666助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 19:00:28 ID:9tiHkABw
シノンに持たせて敵陣に放り込んだら適当に削ってくれるから便利っちゃ便利
667助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 19:08:56 ID:ZeF7Lu1e
ボウガンが輝くのは3部13章でノイスとレオナルドが鷹を落す時

友軍アーチやジルでも何とかできるけどね
668助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 19:20:27 ID:z4j0Bxc9
そういや始めて暁したときはミカヤ軍はブラッドとツイハークとジルとミカヤしか育ててなかったから3部は大変だった
まぁ13章の壁が足りなくて困ったんだがww
そこはエディやノイス、レオナルドが体はって守ってくれましたよ
669助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 19:32:01 ID:kRTn7tWD
弩の特効は1.5倍か2倍で良かったな…
670助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 20:05:36 ID:/mp8dLWP
どっちかっていうとサジタリーの近間両用武器って感じかね
シノンなんかに渡して前線おいとけば適当に削ってくれる
671助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 20:22:11 ID:ZeF7Lu1e
天敵獣+ボウガンってのが
三部デイン側の、ある意味救済措置だったりするんだろうか。
一部から育成もスキルも仕込は要るけど。
672助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 20:39:57 ID:iG0kGR3B
>>666
一度ヨファでやってみたけど
あまりに適当すぎたから
挑発はアイク固定だなって思い直した

>>671
拾えない可能性もあるから救済措置ってのはない
ちなみに俺はムワリムに装備させたから
まるで意味なしだったけど

まあ2週目以降マニアとかジルとかツイハークとか敢えて
アイク隊に送った時には重宝するけど
673助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 20:42:03 ID:ZeF7Lu1e
>>672
やっぱりそうかな。

ツイハークは寝返らせるんだけど
ジルは手放せないんだよねぇ。
四部でハールと支援Aにするんだけどさ。お詫びもこめて。
674助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 20:52:17 ID:h0OuX2qd
寝返らせたいというかイレースと会話させたい。
でもさっさと寝返らせるとその後の方の会話が聞けない…。ああ迷う。
675助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 20:56:31 ID:iG0kGR3B
>>673
俺の場合ジルは終章で寝返らせるな
デイン軍にあるエリートを使って
そこで一気に稼ぎまくる
676助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:01:20 ID:ZeF7Lu1e
>>674
周回ごとに変えればいいよ。
俺もイレースで勧誘が多いかなぁ。
モウディもあるけど。

>>675
経験値的には問題無いんですよ。
デイン側のマスクラは、大抵ジルと誰かだし。
傭兵団側は戦力が充実しまくりだし。

支援を誰と付けようかってところかな。
677助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:08:01 ID:h0OuX2qd
>>676
まぁもう何回も聞いてるんですけどね。なんで後日談ないんだろ。
行商団の用心棒やってると脳内補完してるけども。

アイクとの会話で「俺も覚悟を決めないとな…」とか言ってたのに会話したらすぐこっち側になるのはどうかと思うけどな。
678助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:10:19 ID:ZeF7Lu1e
>>677
誹りを受けても寝返る覚悟、と理解しております。
679助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:27:47 ID:kMOH9bYv
>>677
そりゃ彼女以外を愛したことがないという、前の彼女のことが忘れられないからだろ
ガリアに行ったのも、多分彼女の生まれ故郷で骨を埋めたいからだろうしな
680助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:33:33 ID:h0OuX2qd
>>678
>>679
わかっておりますって。
ツイハークとイレースはテリウス大陸で一番の収穫だからな。
681助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:54:55 ID:jAEtS+P8
命中が高いから厄介なんだよね>ボウガン
雑魚敵の技の数値でも充分死ねる
682助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 21:58:15 ID:kMOH9bYv
まあ俺の脳内エンドではワユと仲良くテリウス大陸中を旅してるから問題ないな
行商団の人に移動も手伝って貰ってだと、エンティングの文章とも矛盾しないし
683助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 22:47:10 ID:h0OuX2qd
そういえば同じ剣士なのにツイハークとワユの会話って見たこと無いな。
蒼炎時代から結構身近なはずなのに。

他人と競うことを嫌うツイハークさんが避けてんのかな?
684助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:32:14 ID:LxHVLw5P
2周目で気づいたけど暁のヨファの弓ってカルド並みに存在感薄くね?
使うより3部2章で売り払って貧困傭兵団の資金にしたほうが良いな。
浮いたお金で鋼の弓を買った方がずっとお得じゃないか。
685助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:34:59 ID:y7FRsvml
ん、頭の弱い方かな?
カルドはイケメン主人公の専用武器ですよ
686助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:40:07 ID:p+IjXM9T
>>685
そんな奴いたっけ?
687助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:44:59 ID:c+s3SEUS
性分的にツイハークは静で、ワユが動だからね。
一応つっかかってはいただろうけど、あっさりと戦わない方向に誘導され続けたような気がする。
688助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:45:07 ID:WqrAgqM3
>>685
ん?アイクはカルドなんか装備できんぞ?
689助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:47:31 ID:dd1VVsvO
ツイハークはラグズにしか興味ないしな
イレーススルーしてムワリムは自ら食事に誘ったり
690助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 00:10:29 ID:D210XHOo
青髪ゴリラ「サザ!強く…なりやがって
      お前がいなかったらと思うとぞっとするぜ」
サザ   「私はみずからのつとめを果たしたまで
      私は風、暖かい光を導く風。
      そして光はお前達一人一人の心の中にある。」
691助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 00:19:24 ID:8jr+aUi9
レヴィン「……」
692助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 00:19:25 ID:iPs3JI98
サザさんは確か10週すればフォルセティ使えるんだよね
役に立たないレズや印付きとは大違いだぜ
693助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 00:31:29 ID:RrKtXVId
>>692
ローラとミカヤのことか
694助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:52:23 ID:u0gtC0Xi
さすがにフュリーに失礼だ
695助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 02:06:47 ID:e/1ZlgRB
2週目のはずなのにペレアス殺すしか選択肢がなかったorz
もしかして最初から始めるじゃだめなのか?
696助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 02:07:25 ID:wn8xVDN4
クリアデータからだろJK
697助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 02:30:26 ID:EmPxHO0R
考えたらクリアデータから二周目って今までとは違うな。
特に引継ぎもないし謎仕様。
698助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 03:39:53 ID:wn8xVDN4
今回難易度最初から選べたからじゃないの。
引継ぎの有無もあったし。
699助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 04:37:51 ID:kidROETj
ネフェニー&ヘザーさんエンドがあると信じ込み支援Aにしたり
そして二周目
懲りずにイレース&ヘザーさんを支援Aに
三周目なんか
ルキノ&ヘザーさんを・・・
あの頃の俺は何を期待していたんだろう
700助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 04:43:53 ID:t1Cn75Tz
>>697
クリアデータに上書きして二周目ってのは聖戦もそうだよ
701助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 09:45:42 ID:Mfoim7fI
>>699
次はエリンシア様とだな
702助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 13:24:04 ID:RlxcFrMi
ボウガンは…射程1から攻撃したら特攻なくすべきだと思うんだ…
と、飛行系で射程外がらすっ飛んで弓をつぶす作戦が大好きだった俺がいってみる
703助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 13:29:41 ID:DNpVtXCb
ドラゴンナイトでやればいいさ

剛腕ウォーリアに弓使いの立場を半分奪われた
GBAのFEのスナイパーを考えると
ウォーリアはボウガンのみってのは良かったと思う
704助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 13:41:02 ID:RlxcFrMi
>>703
俺、思い込みでやってたのが悪いんだけど、
ここ見るまでDナイトに弓特攻消えたの知らなかったよ
なんか仕様変更の説明あったっけ?

まあいまじゃもう理解してるから確かにドラゴンでやればいいことだよな
すまない…

ところで、用兵団が沼地で暁を攻めるマップと
暁が用兵団から城を守るマップで会話イベント全部起こせる人っているのかな?
ラグネルもったアイクとミカヤなんでスリープ使わんと絶対むりだろ
それでも用兵団全部でてくるからアイクまで近づけるのが困難だし
705助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 13:55:04 ID:YYptINA1
何の為にパージを貰ったと思う?
706助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:22:59 ID:u0gtC0Xi
おまんこ光らせるため
707助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:24:16 ID:eTxZhqJy
さすがにミカヤに失礼だ
708助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:26:42 ID:m2eka8xN
ていうかターン制限の関係でパージでしか無理。

それよりもあのマップでどうやったらミカヤとラフィエル(又はニケ)を会話させられるかを考えようぜ。
709助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:38:44 ID:DNpVtXCb
会話あるのかよw

オルグにぶちかましとかでニケを押せるかな?
710助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:41:01 ID:8xp5dwHc
あのマップは攻略本によるとミカヤとセネリオとの会話も用意されてるみたいだけど
セネリオが絶対移動しないから無理なんだよなあ
まあ大賢者にしてて遠距離魔法持ってると、下手したら詰むからそのせい何だろうけど
711助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:43:21 ID:DNpVtXCb
セネリオは壁に貼り付いてるから
押すことすらできんな。

>>709も、実際に可能になるとは思っちゃいないが。
712助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 16:44:23 ID:VgsPZn33
新・紋章は2010年らすぃね。丁度アレだからかな?
713助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 19:38:19 ID:VK3CZZOF
>>704
経験者向けの説明なんていらんだろ
FE初心者が聞いたら意味不明だぞ
714助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 20:19:02 ID:ifPGPhmq
>>710
毎コミの攻略本のだったらおそらくミスだと思うよ
他にも
終章エリア4でペレアスとルカン(いねーよ)に戦闘会話、とか
ソンケル先生発掘の条件に「蒼炎でツイハークと支援Aだったレテ」(できねーよ)とか
結構おかしい表記が見受けられるからなぁ
715助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 21:43:33 ID:r4PM3JPW
ニンドリは今号でマクムートって誤表記してたし当てにならない、どうせ手抜きの情報
716助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 07:46:38 ID:EGZzhVH3
だ、誰もいない・・・よし!






ウハラダがスレを独占できたから
9月26日はウハラダ記念日

かなり字余り
717助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 07:51:38 ID:VYscomKW
ウハラダとダラハウって結局どういう関係なんだ
718助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 08:19:38 ID:Qu0epEqW
>>717
同一人物だけど何らかの事情で名前を偽っている、とか?
719助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 10:25:18 ID:dWG1mi5r
>>710
1周目まさにその状況だった。
メティオ持ちセネリオ大賢者
しかも、確かアイクと支援つけてたような気がする。
とてもとても近づけやしない。
720助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 13:17:44 ID:IM+zlKe+
>>719
自分も全く同じ
しかもセネリオ神成長してて、アイク達が動き始めた時
オワタ\(^o^)/と思ったけど助かったよ…
721助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 13:25:36 ID:f5tBj/vT
>>715
一応電撃の攻略本にも戦闘会話の所に
ミカヤvsセネリオってあるから誤植ではないと思う
ただマップの制限上、戦闘会話に突入する条件が
どうやっても満たせないから聞けないだけだろうな
内部データ的には存在するんだと思う
722助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 15:28:50 ID:EGZzhVH3
アレかな
ジルとかオルグさんあたりでミカヤを救出して連れ出すこと出来ない?
連れ出せるならニケ様やセネリオとの会話も出来そうだけど
無理か
723助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 15:49:39 ID:mYpqzW2g
ミカヤも段差上から攻撃参加させようと救出を試みたことがあるけど
ライン外に出ようとするとデイン兵に止められたよ
チッ、黒いもふもふに隠れればゆけると思ったのに!
と陣形プランを練り直した
724助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 16:25:02 ID:EGZzhVH3
そうか駄目か
725助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 22:48:03 ID:NYFsbjxk
いいや、セネリオに体当たりやぶちかましを発動できれば可能だろう

誰か試してくれ
726助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 22:49:41 ID:itv24v/V
マップの下端に居る相手に体当たりやぶちかましを発動する方法があるなら試す。
727助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 22:52:53 ID:NYFsbjxk
なるほど、それは盲点だった
728助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:06:46 ID:GrxNW5Do
>>726
お前は横からっていう発想はないのか
729助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:38:42 ID:ZhdN5YYU
>>728
横に動かせたところで…
730助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:42:24 ID:dcH8K1HZ
どこまでがネタなんでふか?
731助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:53:42 ID:itv24v/V
流れを見ればいかに無意味な事言ってるかわかるだろうし
そもそも横にに動かせるのも最終ターンだけ。
732助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:54:11 ID:FOF+afZS
733助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 00:00:03 ID:X8dsNw37
>>732
これは・・・
734助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 00:05:17 ID:/37Fu3qA
ならず者が書くならず者か…
735助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 00:27:20 ID:ZBQY8fZ1
やっと4部に突入した。
あれ?シナリオも敵も急激に魅力が…
736助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 00:30:19 ID:wN4Wagt7
>>723
ちなみに数マスまでならラインの外に出られる。
でもそれやると、ミカヤが一歩も動けなくなってしまうがw
737助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 00:37:08 ID:kjKK+aOt
思いっきりネタで言うんだけど
退けぬ理由でアイクにセネリオを背負わせた状態で終了
血の代償後半、近付いてきたアイクにパージを放つと
アイクとセネリオの両方と会話ができてウマー
738助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 01:24:17 ID:TMD9/7E+
>>735
4部からはただひたすらに無双する事を楽しむゲームなのだと
気持ちを切り替える必要がある
739助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 10:23:48 ID:dO21eixT
>>731
動かせないと思ってる時点でお前が馬鹿だったこと認めろ
何負け惜しみいってるんだよカス
740助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 10:24:58 ID:TqOawpSZ
モウディさん半化身の腕輪どちらに捨てていらっしゃたんですか
いやね、オルグのスキルになってるの見ていやな予感はしてたんですけどね
もしかして前作の腕輪(アクセサリ?)系って全部廃止ですか?
フルガードとか…
741助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 10:48:37 ID:+60Ld7Vv
終章の拠点で準備してたら2時間経ってた
742助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 11:00:32 ID:5AZLtt9p
>>740
俺のムワリムに謝れ
743助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 11:37:21 ID:P6T00SOD
>>732
ちょw
744助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 14:51:27 ID:FIstYo/k
>>740
廃止。
745助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 16:43:10 ID:XfEyE8ao
サナキのおっぱい揉みたい
746助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 16:48:16 ID:hWN9ivsc
一応、未使用アイテムとして騎士の護りの書、フルガードの書、ベオクガードの書、ラグズガードの書、
安定の書、気分屋の書、半化身の石、フレイボム、転移の粉、騎兵の書などがあるんよ。
747助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 17:17:40 ID:DHq14G1r
>>746
補足
ここを参照されたし
ttp://serenesforest.net/fe10/item.html
748助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 18:25:40 ID:dkhPFKwE
>>746
やっぱ未使用アイテムがあるのってシリーズ共通なのね…
749助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 19:35:22 ID:aRbfC+re
>>748
そりゃ作り方の問題だからな
とりあえず色々作っておいて取捨選択するんだろうな
750助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 21:05:45 ID:FIstYo/k
>>748
シリーズ共通っていうより、ゲームソフトで未使用データがあるのって普通だと思うんだけど。
751助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 21:37:24 ID:s1hmtgTS
普通だね
蒼炎だってウルヴァンやレクスフレイム、レクスカリバーのデータは存在するし
没アイテムないほうが珍しいような
752助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 21:46:53 ID:cYNJKHLy
荘園の斧・炎・風のSランクは意味が無いんだよなあ…
レクスカリバーやレクスフレイムのエフェクトって用意してあったんだろうか?
753助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 21:47:49 ID:s1hmtgTS
>>752
ちゃんとあるよ
754助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 22:09:35 ID:cYNJKHLy
>>753
あるのか。見てみたかったな。
ちゃんと用意されてるなら入手出来る様にしてほしかった。
755助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 23:17:27 ID:hWN9ivsc
今回の没アイテムはみんな使うことができないし、ヘルプが表示されているとバグという旨の表記が出るらしい。
756助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 23:36:31 ID:N0C+hcau
>>732
これは真性だな。
ローグってサザのクラスそのものだし。
757助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 00:26:55 ID:xGL7/Nn/
サザさんはローグじゃなくてロード
758助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 01:04:04 ID:OTLfCihZ
サザって誰だっけ?
759助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 01:06:31 ID:fKIwGT/t
お魚くわえたムワリム追いかける人
760助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 02:07:34 ID:WOoEMAni
君って呼ぶなぁ
761助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 02:43:32 ID:bMLgEJ5b
名前より二つ名の方が有名になっているような気がする
762助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 13:21:46 ID:r93pH38y
えっと、空気盗賊(エアーローグ)だっけ
763助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 15:21:22 ID:aUyZ/SQQ
み ど り か ぜ w
764助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 16:13:11 ID:/geYCJM2
りょくふうかっこわらい
765助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 17:12:46 ID:h8cUerMz
ちょっと教えて!4部でPT分かれた後って各パーティーではずせなかったキャラって
強制出撃?
序章の進撃準備で3/1くらい強制でものすごくうざいのですが…
766助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 17:25:00 ID:W816unEt
1分の3ポテトチップス
767助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 17:27:44 ID:1RJxcY43
>>765
強制のも居るしじゃないのも居る。
基本主人公格ユニットぐらいだけど。
768助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 17:32:21 ID:vp+laDti
>>765
足手まといをうまく活用するのも
指揮官の勤め
769助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 18:22:15 ID:R5KcDQSN
力が28でカンストしてしまうゴミも活用してこそ指揮官
770助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 18:22:19 ID:h8cUerMz
どうもです。助かりました。
足手まといというかすきなキャラを思うように出せないのがいらっとくるんですよね…
771助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 18:27:56 ID:WOoEMAni
>>770
あんまりあの緑をいじめんなって
772助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 18:47:45 ID:vp+laDti
>>770
部隊が分散されているんだから
好きなキャラをうまく分散させりゃ
そんなことはないと思うが
好きなキャラが30や40人もいるなら別だけど
773助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 19:01:54 ID:gHxwOY5H
責めて汎用クラスじゃなく特別クラスでもう少しステ上限あったら戦力になったのになぁ
1部後半あたりからお荷物になってるし
774助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 20:38:57 ID:r93pH38y
フォルカが悪い、終盤にころっと出てきて今回も緑のサ…なんとかの役割を奪う
775助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 20:44:11 ID:l4qr3fw3
盗むのが好きな俺は盗めないフォルカよりも
盗めてエロくて中も見れるヘザーを選ぶ。
776助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 21:55:53 ID:sWchj61A
今日「サザコーヒー」っていうの見かけて吹いた
777助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 23:08:29 ID:B78UZHEr
ちょwフォルカスレだけじゃなく本スレまでサザがネタにwww
778助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 23:30:05 ID:tTUfK3pY
>>777
っていうか
発売前からすでにここでネタにされてたぞ
そして発売後は・・・伝説に
779助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 23:34:12 ID:fKIwGT/t
>>774
蒼炎の頃なんか最初からいるフォルカ、途中から入ってくるなんとか
ストーリーに絡むフォルカ、どうでもいいなんとか
クラスチェンジするフォルカ、しないどころか大器晩成のなんとか
だったからな
780助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 04:50:05 ID:HzXC6N2F
蒼炎で魔防19まで上げて引き継いだら15でカンストしていた緑風
781助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 05:05:20 ID:nkftYE1b
引き継いでも使う気になれないサザ
ミカヤも呆れるがまだ使う
782助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 09:56:09 ID:c0BUntvx
ミカヤはCC遅いけどセイニーが高性能だしね
783助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 10:04:53 ID:3bE7ClWA
調整してない蒼炎サザをうっかり引き継いだら引き継ぎなしより弱いという有り様。
他キャラを引き継ぎしたかったから別にいいけどさ。
784助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 13:59:34 ID:yUoBRTBU
エカルド 威力15・命中200・必殺25・射程1−2・重10 【緑風専用】エタルドのまがい物 4回攻撃
785助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:02:16 ID:3bE7ClWA
>>784
命中無駄に高いww
786助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:02:58 ID:AH7G8BXi
>>784
そして必ず瞬殺が出るんですね。わかります
787助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:04:52 ID:LMAGKyNT
>>784
耐久3
788助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:07:46 ID:2RyJwqOf
耐久3で4回攻撃かよw
789助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 17:19:26 ID:EKjJ6mOp
4回攻撃だが4回ヒットするとは限りません
790助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 17:33:28 ID:P8RTSaJy
射程1―2ということは…衝撃波が出るんですね。わかります。
791助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 17:36:07 ID:yUoBRTBU
いいえ、緑風を放ちます
魔力依存です
792助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 17:45:08 ID:bP8TjNXi
パラメーター補正が全パラ−5
793助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 18:02:46 ID:TP+qkgAH
酷いありさまです
794助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 21:29:56 ID:udCBmgq2
緑風サザは仮の姿。本名はサザーロッド・デルド・クリミア。
クリミア王国王弟レニングの落胤…そう思っていた時期が私にもありました。
795助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 22:33:56 ID:XRZB2Fi1
サザは「密偵」というクラス名だけで笑える
なんだよ密偵ってw
796助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 22:36:04 ID:H2Gq44cn
FEといったら赤緑だろ?

緑はサザで赤はどいつだ?
797助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 22:36:11 ID:1+u4UeFD
>>795
エスピオンだろうよ
ヘザーさんに謝れ
798助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 23:16:46 ID:U+Nhyoht
>>796
トパックかな、と思ったけど 出撃回数少ないし
こいつにマスクラ使ったとか4部終章に連れてったって話を一切聞かないから
名前から考えて血液さんでいいんじゃないですかね
799助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 23:21:33 ID:el/m6Rkn
血液さんまだ未行動だったんすか
800助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 23:37:33 ID:EKjJ6mOp
赤はケビンで緑はオスカーだろ!

マジレスかっちょ悪いわ〜俺
801助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 23:39:31 ID:3bE7ClWA
緑の弟=サザ
赤の姉=ミカヤ
802助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 23:49:11 ID:EKjJ6mOp
ちなみにケビンandオスカーの人物紹介の欄に
シリーズお馴染み赤緑騎士の赤の方
シリーズお馴染み赤緑騎士の緑
って載ってるのよん
803助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 00:04:50 ID:p9uFup6z
3部2章以降グレイル傭兵団にムストン達が加入するが、
彼らはミカヤのところにいたという話はしていないのか?
「俺たちゃデイン復興の主役、暁の巫女のところにいたんだぜ」みたいに。
804助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 00:13:16 ID:AcX5yjQl
>>798
マスクラ使ったり終章に連れて行ったけど相変わらずトパックは強いぞ
蒼炎でも強キャラだったしサザとはどうあっても釣り合わない
トパックはサザ10人分くらい働く
805助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 00:15:01 ID:sImn7ZEp
>>803
あるていどは話は聞いてると思う
ミカヤとアイクを戦わせると
あいつ(サザのこと)には悪いが容赦なくいかせてもらうみたいなこと言うし
聞かなきゃサザとミカヤが親しい関係なんて絶対分からないしね
蒼炎でも親代わりの人ってだけで断言はされてないし
806助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 00:40:30 ID:zaG4GLYB
トパ坊は必ず戦績に入ってるな、ほとんど5位止まりだけど。

5位 トパ坊
4位 しょーぐん
3位 緑風
2位 オルグ
1位 ムワリム


周りの友達に笑われました
807助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 01:23:46 ID:iJMD5WNT
しょーぐんと緑風がランクインしているのはともかくムワリムが一位だと?
聖霊狩りまくったのか?

それはともかく、2日に任天堂カンファレスがあるが何か新作情報来ないものだろうか?
808助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 02:11:16 ID:VzcQ9Z/I
緑風が一番輝いていたのって発売前のゲーム画面やらプレイ動画やらが出回ってきた頃だったよな
あの頃の緑風は本当に輝いていた
809助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 02:18:41 ID:72Cguj1k
緑の初期パラの強さにびっくりしていたあの頃が懐かしい。
やってみたらニケ様やらしっこくやら来て涙目だったわけだが。
810助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 02:55:22 ID:36tYxBEw
まさかのジェイガン役だからな。
1部終章で息切れするけど。
811助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 03:34:56 ID:sImn7ZEp
>>810
いや発売前から
サザがジェイガンと予想する声は多かったよ
ただここまでへたれるとはみんな予想してなかったけど
812助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 04:07:18 ID:VzcQ9Z/I
ゼトにティアマトにと、『長持ちするジェイガン』が続いてきたもんなぁ
その流れでサザも「ちょっと育成頑張れば終章でも使えるに違いない・・・!」とか思って、
蓋を開けてみたら見事に終章でも使えましたよ。
・・・最大のお荷物としてな!
813助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 04:46:57 ID:OYGPWhb9
リセット繰り返せば強くなる可能性があるならいいんだが
緑風には未来がないからな・・・
814助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 06:06:25 ID:TaMxb2VS
CCで幸運下がるとか斬新過ぎる
815助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 06:58:34 ID:bJVHect7
Jガンは序盤〜中盤まで使えるけど緑風は序盤限定だしな(^ω^)
816助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 08:00:55 ID:Y99frqh7
せめて専用職で上限がアサシン並だったら
サザが一軍でバリバリ活躍してても可笑しくなかった・・・
817助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 08:13:35 ID:6+POwxBy
蒼炎で大器晩成がついてたのに、暁では戦闘会話含めて思いっきり平凡扱い。
だから下手に専用クラスで上限高くてもそれはそれで何かしら文句いわれそうだな。

三年前の大器晩成は気のせいだったのかね。
818助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 09:42:25 ID:B02EXquU
あと20年したらフォルカも真っ青な能力になるよ
819助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 10:39:16 ID:K/8xB+/E
大器晩成だと思ってたら
単に成長の鈍いキャラだったとか

サザのCCの位置を考えると
最悪盗み無くなってもやってけるんだよなぁ。
必殺ボーナスはまだしも、せめて力の上限30が欲しかった。
力の成長率は良いんだし。
820助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 12:37:08 ID:xIVOytQa
80過ぎてから輝く器なんだろ。だから、今は未熟で平凡扱い
821助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 14:50:37 ID:HtPjfkXX
緑風は終章強制だからイベントあるもんだと思ったがそんな事なかったぜ
822助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 14:57:49 ID:xIVOytQa
終章強制出撃の意味が分からんよな。
ただのお荷物だし、鍵開けなら宝の鍵あれば緑風いらない。
ミカヤと支援があろうがいらない子。
823助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 14:58:56 ID:xIVOytQa
緑風入れるぐらいなら、ほかのおにゃのこ出撃させるぜ!って人多いと思うんだ。
824助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 15:01:38 ID:K/8xB+/E
女じゃなくても男でもいいけどね

他に盗賊を終章に強制なのは、
レナ説得用のジュリアンかな
825助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 17:33:13 ID:OYGPWhb9
ヘザーさんがいるのにわざわざサザなんか使うモノ好きいないだろ
826助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 17:55:22 ID:yHCPLt2R
スキルチェックせずに4部2章開始→ボウガンさけてアミーテ無双だぜ!→慈悲…
ティバーン「お前さんはおまえさんの生き方を貫けばいいさ」

次の登場で速効で敵に慈悲かける生き方なんてさようならってのは俺だけ?
827助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 19:27:47 ID:msA51Dqg
>>819
30なんて中途半端は一番ダメだと思う
弱い武器持たせて奥義、瞬殺で削りがやりにくくなる
>>821
強制出撃だから
フォルカのスペックをおもいっきり上げることができた
もし選択ならファルカはユリシーズやレニングと大差ないレベルだったと思う
どうせ最後に竜が2体加入すればお留守番が二人できるんだし
828火消し:2008/09/30(火) 23:00:33 ID:Z8E0MtEa
・・・・・・・・・・・・導きの塔への出撃は・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・100万ゴールドだな・・・。
829助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 23:43:44 ID:ZmWttZGa
>>806
俺は何回やってもハールが一位だった
勿論ノーマル、ハード、マニアック全て

三部の12章だったかな?
敵将がアイクで歩兵がラグズの籠城戦
レベル7の剣聖エディでアイク撃破したのはいい思い出
830助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 23:59:50 ID:36tYxBEw
お前ら、サザ馬鹿にしすぎだっつーの。
マニアの1部2〜4章、サザ抜きでやってみかなりエグいぞ。

良いじゃん、幸運の上限下がってもそこまでいくの稀だし。

上位交換のフォルカがいるって言ってもフォルカだって必殺補正以外、剣聖の劣化じゃんか。上限を見ても、武器を見ても。登場時期遅いから支援作るの遅いし。隠伏は後衛ユニット向きじゃない?

すり抜けや武装解除がなく、盗む場面がオリウイ草か光の結界で盗賊としてはヘザー以下だって?サザがいなきゃ1部終章の盗賊との追いかけっこどうするの?ニケ様に鍵持たせるの?経験値が無駄じゃない。

蒼炎で大器晩成したのにマスタークラウン使えないくらい弱いし、ユンヌの力でやっとヘザーと同じ普通の職、密偵だって良いじゃんか。マスクラ数決まってるし。一人分ラッキーだったと考えれば。
サザは年取っても自分死ぬまでピチピチの妻貰ってんだぜ。最高の勝ち組だろう。
831助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:08:13 ID:AS0N1au0
サザはミカヤとの支援剥がさなかったの一週目だけだった
832助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:10:40 ID:0sbOByuK
軍師システムがあれば軍師(俺)とミカヤがくっつくはずだったからな、サザなんかにミカヤやらん
833助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:19:47 ID:MHGX5FJ3
今まさに3部終章のジルが
蒼炎支援A引継ぎ(絆支援あり)のミストで話かけられないんだけど
ひょっとして何か他に条件あったりする?
暁では既にボーレと支援Aになってるけどそれが駄目だったりするんだろうか
ミストいるからハール出さなかったよ・・・
834助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:26:04 ID:TOXeMP1w
>>833
ぶん殴っても問題ないと思うがw できないのかな。
条件は特に無かった筈だが、一度でも両者間での戦闘があると説得は出来なかったかな。

835助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:33:37 ID:MHGX5FJ3
ステラでおびき寄せた時に一度手斧投げられたけどそれが原因ってことかな・・・?
ジルが最上級だから直接攻撃は危なすぎて倒すのきついなと思ったけど
白銀ステラのシノンの弓で14ダメ&バイオリズム絶好調でジルのHPが42
これはつまり太陽狙いのおぶっぱをしろという女神の意思か
836助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:35:03 ID:S4Hh/JEc
>>830
メル欄に細かい緑風乙
837助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:37:36 ID:Ee97eU7T
ミストとジルは戦闘できないしおびき寄せる時に他の奴で戦闘になっても説得は可能。
引き継ぎ無しミストで支援Aの相手が居る状態で説得できたが他に条件あるのかな。
デイン軍の撃破状況とか。
838助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 04:17:59 ID:3e8JcrsN
ミストジルは暁でデフォで絆支援がついてるから、蒼炎から支援Aにしてると勘違いしてるんじゃね。
839助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 10:12:07 ID:RABqLWru
【自然】<写真ニュース>鷺(サギ)の知られざるどう猛な一面…“ウサギを捕えて丸飲み”の衝撃シーン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222784132/
840助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 11:28:41 ID:JKKX7akT
鷹王に憧れた鷺の暴走だな
841助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 13:10:09 ID:ruNkj86t
鳥は雑食だからこれくらい当たり前。
842助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 13:21:24 ID:raFQutjq
普段ミミズ喰ってる奴等だし
843助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 15:37:51 ID:0sbOByuK
いつも2部終章でうっかりボウガンに撃ち落されるマーシャさん。
襲ってきた痴漢男ルドベックにあっさりと殺されるステラさん。
壁になってたら、あっさりハンマーで撃破されるチャップさん。
雷魔法の特効と必殺で撃ち落されるハールさん。

何気に2部終章って難しいと思う今日この頃。いや、俺がうっかりしてるだけなんだけどさ。
844助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 15:49:46 ID:raFQutjq
安定した壁が誰かいるのではなく
全員一丸となって戦うのが二部終章

エリンシアとハールがメインで
リアーネとヘザーがちょこちょこ動くだけでも十分ですけどね
845助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 15:54:42 ID:SRkcv6nx
2部終章は最難関ポイントの1つだと思う
846助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:03:11 ID:lRhKcfJb
前の章でハンマー買って輸送隊に預けとくと、難易度格段に下がるな
847助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:22:30 ID:2ObnwaWV
とくに縛りなければ、ハールで壁作って雷だけ気をつけるように武器調整するくらいだな
848助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:41:30 ID:J8MshP/j
ノーハールチャレンジだとあそこほどきついマップはない。
849助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:42:26 ID:Epkh9W6W
俺がクリアした方法だと、
左側の通路はハールで封鎖してマーシャとともに段差上から手斧手槍投げ
真ん中段差下の敵はエリンシアで再移動を利用して一人ずつ確実に倒す。
右はチャップとネフェニーに強めの斧と槍を持たせて、
ゲージが危なくなければラグズも少しずつ攻撃させる。
こんな感じかな。これでコインまでは盗めなかったけど竜の盾盗んでボス倒せた。
ジョフレ達は財宝探しさせる程度でボス達の攻撃範囲には入れない方が良いかと。
あと2部3章でキラー系武器売ってるけど買わない方が良いと思う。
850助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:47:20 ID:/v7LP1Tb
>848
序章でハールに話しかけそびれた俺
終章はマジで詰まった
851助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:47:46 ID:J8MshP/j
ハール使っていいんなら襟と動く城で弓兵殲滅してから置いておくだけでだいぶきれいになる。
後は育てたいユニットで残党狩りするだけ
852助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:12:07 ID:F48datY0
女性縛りであそこ綺麗に全滅させてたのには感動した
やっぱりやりかた次第なんだなーと
853助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:20:39 ID:Ze4ZbhIs
あそこはいくつかアイテム手に入れるの諦めると楽なんだけどな。
防衛だけならいいんだが色々欲を出すとそれなりに考えてやらなきゃいけない。
854助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:22:46 ID:PTT3SdmR
俺はヘザーよりもサザを使うと思うけどな。
単純にサザの方が好き
855助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:27:35 ID:raFQutjq
練達以外は諦めてもいいけど悔しいね

3部5章のエナジーの雫も
諦めてもいいけど悔しい
856助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:18:34 ID:k245ppWH
サナキのおっぱい揉みたい
857助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:21:10 ID:rWCFb+74
揉ーむほーどあるのかー

はっ!タニスが倭刀持ってこっちに!
858助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:27:03 ID:ER1E317q
今1周目で4部なんだけど、ユリシーズがつれきた外套のひげって
もしかして蒼炎の四駿やってたやつ?
(名前こいつだけわすれた。漆黒とプラハとプライスとあと一人。太陽のスキルの武器もってたやつ)
859助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:29:26 ID:raFQutjq
その話クリアすりゃ分かるから頑張れ
860助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:29:37 ID:rWCFb+74
>>858
逸る気持ちも解るがその章をクリアすれば解るんだからさっさとやるんだ
フォルカはちゃんとユリシーズで仲間にしておけよ
861助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:43:20 ID:ER1E317q
>>859-860
了解!
ちょっとやってきます
862助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 20:53:29 ID:hqyMbOik
ルドベックがなんか執拗にジョフレ将軍を狙ってくる。
トマホークで22ぐらいのダメージ、そして反撃のショートスピア外す将軍!助けてエリンシア様!
リブローで回復、再動でアミーテで攻撃、奥義炸裂
将軍涙目(;ω;)
863助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 21:02:09 ID:PnxDP/71
>>849
俺は左の壁役をチャップ、右の壁役をハールにするな。
チャップが苦手な剣豪と賢者はマーシャに任せて、チャップは弩持ちを片付ける。
右はハールのハンマーで武将を片付けながらネフェニーで援護。ジョフレ達が来る
前に右をキレイにしておくとかなり楽になる。ラグズ勢は体当たりや救出要員。
コインは諦めて死神の術符入手に専念する。売ると2500Gになるので、3部にへザーで
持ち越して資金にする。
864助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 22:41:45 ID:FAHSGe1t
弩持ちのコインは諦めたけど、右からモウディのぶちかましと再移動使ってコインと術符は盗めたと思う。
左チャップ、右扉にネフェニーで壁作りつつ、先に左をハール・エリンシアで攻めて書をゲット。
その後は右に移動して再移動使いつつハール・エリンシアで敵の掃除。
後は援軍待つかな。
865助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:19:58 ID:kqS0D6C5
奥義:悩殺 【緑風】専用 発動するとへそでノックアウトする 男性には効果がない 
866助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:21:10 ID:7ADhtGZD
ものすごい出べそで刺し殺すところ想像して噴いた
867助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:30:21 ID:NUoOcAqB
ハードorマニアックのアスタルテ戦って、1ターンで終わらせれるか?
いま考えてるが、ギリギリいけそうな気がするんだが・・・?
868助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 00:03:26 ID:Ee97eU7T
いけそうならやってみればいいじゃないか。
869助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 00:24:04 ID:IdHZRAIj
自分、最短で2ターンかかったわ
選択したメンツによってはいけるかもなぁ
870助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 01:47:50 ID:OpJfoJpB
そういえば>>1のWIKIの2部終章。
左階段下の部屋にある掘り出し物コインが抜けてる。

ここのアイテム集めは骨折ったなぁ…盗みが必要な傷薬×2だけ諦めたっけ
871助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 12:44:00 ID:D81S2hd5
>>867
王族総動員でがんばったけど2ターンかかった
1ターンも煮詰めればぎりぎりいけそうな気もする
872助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 12:49:20 ID:YW2xoQhO
移動力の壁が…
873助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 13:00:35 ID:SwlcXiwq
箱○で外人と対戦するのに疲れてきた…

ので、購入してから放置していた暁を昨日初起動したんだがサザってそんなにカワイソスだったのかw

でも最終話強制出撃って少しは育てた方がいいんかね



>>791
フォルセティかよw
874助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 13:19:27 ID:8zR7wNUb
育ててたらちょっと手数が増えるが育てなくても別段問題はない
そんな感じ
875助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 14:21:35 ID:D81S2hd5
春からSDに保存できるようになるみたいだね
876助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 15:50:09 ID:b2/O1qMD
>>875
それに関しては未だ未定ですよ。
現在方向性は立ったけどファームも含めて検討中らしい。

まぁクラック対策etcあるからだけど。
877助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 16:01:51 ID:E+2fFKV4
そういえば荘園でも相当ひどい扱いだったよなサザ

・先に出てくる&そこそこ強い&CC可能なフォルカ
・後で出てくる&弱い&大器晩成で育ちにくいくせにCC不可(笑)&ストーリーでも正直いらない
878助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 16:15:44 ID:pyJDsoQh
フォルカ?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

ttp://jp.youtube.com/watch?v=szIwNTDvvX8
879助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 16:36:58 ID:pyJDsoQh
>>867
海外版だけどハードで1ターンあったよ。
タイトルはノーマルってなってるけど
海外版ノーマル=日本版ハード
ttp://jp.youtube.com/watch?v=B7PrYZBWkTY
880助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 17:23:06 ID:iM/Ln6OG
サザハード
881助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 17:27:17 ID:O0ISUajR
すげえ
トライアングルアタック必須かと思ったが
波動の使い方と再移動でいけるんだな
882助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 18:49:05 ID:YW2xoQhO
できるのか…
883助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:21:41 ID:IdHZRAIj
というか、意外性に富んだメンバーだな
サザとフォルカ二枚使いとか、フリーダzueeeeeeeeeeとかステラとか
884助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:23:13 ID:Cx+59F5h

 カンファレンスで発表されたタイトルの中でも注目なのは、任天堂が立ち上げる”Wiiであそぶ
セレクション”というブランドの作品群。ニンテンドーゲームキューブのタイトルをWiiリモコン向けに
チューニングし直し、新たに発売するという。7タイトルが予定されており、2008年12月11日に
『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』、2008年12月25日に『Wiiであそぶ ピクミン』が発売。
2009年に、『Wiiであそぶ ちびロボ!』、『Wiiであそぶ ピクミン2』、『Wiiであそぶ マリオテニスGC』、
『Wiiであそぶ メトロイドプライム』、『Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ』の発売が
予定されている。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1218544_1124.html


メトロイドも出すくらいだからFEも移植されるだろうな
885助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:33:53 ID:Qk8OTMJD
>>884
Wiiで遊んでも変わらないFEってなるぞ
886助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 20:00:52 ID:3WAHI1tR
エリンシアのおっぱお
887名無し募集中。。。:2008/10/02(木) 20:03:58 ID:1+WnSxpj
スレ違いってのは承知だけど、マリオテニスGCって別にWiiでも出来るだろ
888名無し募集中。。。:2008/10/02(木) 20:04:37 ID:1+WnSxpj
ごめん、自己解決。
889助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 20:07:50 ID:Qk8OTMJD
>>879
海外版だと
オーラの攻速34じゃね?
890助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 20:09:49 ID:wfbRoJ3n
要するにWii用にチューニングしたGC人気ソフトの再販だろ。
蒼炎は中古価格高騰してるし廉価で発売されるといいね。
その方が暁に誘導し易い。
891助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 21:28:06 ID:n2omB/1D
100%続編的内容なのに前作が手に入らないとかw
封印烈火くらいの繋がりなら問題無かろうけど、さすがにこれじゃ
892助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 21:52:06 ID:pyJDsoQh
>>889
どの辺りでそう思ったの?
オーラの攻速が34じゃなきゃ説明がつかないような場面は俺が見た限り無かったが。
893助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 22:09:53 ID:h8N0P9aQ
烈火は完全に後付けだから仕方ない。
894助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 22:14:34 ID:66ssHRfr
最初の剣士(ワユだけど名前Miaってヤツ)が波動なしで2回攻撃してるあたりで、攻速36以下だと思った。
895助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 22:19:38 ID:66ssHRfr
あと、フリーダが白の波動(速さ+5)で2回攻撃してるから、
35以下ともとれる。
896助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 22:48:19 ID:pyJDsoQh
35以下ともとれるもなにも普通に考えて日本版と同じ攻速35だろう。
日本版のオーラの回避値は135
動画の白の波動のみを受けたFionaの命中は221
221−135=86

海外版オーラの攻速34だというなら運が42じゃないと計算が合わないし
42なんて中途半端な数値に変えるとは思えない。
897助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 23:16:47 ID:miqirgNp
>>879
すげえ!俺は日本版ノーマルで精一杯だった
898助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 23:31:23 ID:INpUGDk8
>>885
というか「Wiiであそぶファイアーエムブレム蒼炎の軌跡」なんてタイトル嫌だぜ
新・暗黒竜よりも酷い
899助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 23:32:14 ID:D81S2hd5
>>879
王族もトライアングルアタックも使わないでいけるのか
900助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 00:06:45 ID:qR6Eu+HL
DSiでGBAスロットがなくなるなんて、酷い。
折角、暁の女神の砂漠の遺跡で登場したラグズの親戚みたいなのが封印と烈火に出てるって聞いて、
GBAのソフト財布出して買ったのに…DSLを買うしかないのね…新型買いたかったのに。
901助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 00:16:45 ID:fCrxkopU
GBAを買えばいいのでは
902助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 00:21:57 ID:qR6Eu+HL
GBAが壊れてるから、DSを買おうと思ってたんだよ。
DSのFEもプレイしたかったし…
903助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 01:01:02 ID:w6KY9/vv
人から借りるって手もあるぞ
旧DSでいいから
904助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 01:15:20 ID:6cLVwjLU
ぐあああああああ
天敵竜拾い忘れた…
やり直したの忘れてた
905助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 03:02:21 ID:dmFhOsDY
ハードでアスタルテ1ターンキル成功。
王族メインで行ったからセフェラン+1人余った。
それにしても時間がやばい。さっさと寝ないと。
906助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 03:25:35 ID:c+NZbAoj
>>900
あれ全国のポケモソトレーナーに喧嘩を売ってるよな
907助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 09:13:35 ID:i2RGxMZP
FEスレ見て回ったら同じこと言ってる奴がいるんだが
同一人物?
908助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 10:14:30 ID:VhpkDV44
>>902
中古だったらGBAとかSPとか古いハードはかなり安いと思うけど。
909助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 12:21:44 ID:zqeZgJkv
ゲハからなんか来てるのか
910助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 18:14:26 ID:Y89G9N7i
今作のレスキューって味方以外も呼べるって本当
だったらオルリベスのレスキュー司祭から武装解除で盗んで
ケビンに持たせて次の章でデイン側が盗んで(緑風)
13章でセネリオ呼んでパージ打ったらミカヤとセネリオの会話ができると
思うけど
911助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 18:29:43 ID:g/Q/TYT7
イズカっていつまで増援よぶんだよ!
いいかげんうぜー
章の途中で2chに書き込みなんてFEやってて初めてだ…
912助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 18:32:10 ID:dmFhOsDY
24だか25くらいだっけ?
増援は100体前後で打ち止め。
913助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 18:33:27 ID:357+D0vE
育てたいキャラがいないならティバーンとエリンシアで速攻だ
914助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:48:24 ID:XCQBfDEg
今更ながら、暁の女神やってみた。
蒼炎では、一応、アイクとエリンシアがくっつく感じだった記憶あるけど、
暁では、そういうそぶりは皆無で、むしろジョフレとデキてるような印象受けたのだが・・・
なにか、この辺の人間関係に違和感を感じた。

それにしても、一番お気に入りのルキノが暁でも使える機会少ないのが痛かった。
わざわざ髪切イベントとかあったから、その後主力として活躍すると思ったのに・・・
915助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 20:12:53 ID:ZPJdt2ST
動物愛護団体があのイズカの章見たらどんな顔するんだろうな
俺はいつもメグの月光とかで虐殺してるけど
916助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 20:19:45 ID:tK/GWCUx
>>910
オルリベスのレスキューは
鍵付きで奪えなかった気がする
917助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 21:28:31 ID:hkUPoJby
>>915
ツイハークがマジギレする場面を見れる貴重な章でもあるしな
918助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 21:49:41 ID:68TMmJiJ
ルッキーノのおっぱお
919911:2008/10/03(金) 22:35:59 ID:g/Q/TYT7
イズカ殺してきた。
もう終章か…
アイク主人公の第3部が一番長いってどういうことなの…?
ミカヤが後半目立つのはほとんどユンヌだし…
920助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:39:11 ID:uQz9l47i
ミカヤハードでガマンしてください
921助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:49:23 ID:KJrZaXLc
ミカヤの影が薄いっつーが、んなこと言ったら第二部主人公のエリンシアなんかどうなるんだ。
空気って言うレベルじゃねーぞ。
922助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:50:45 ID:aesWDxVH
>>917
興味あるー!

>>919
暁はミカヤが主人公とみせかけてアイクが主人公だからもはやしょうがない。
923助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:18:46 ID:sjXYPMMC
最近のFEは可愛い女主人公で釣っておいて後からガチムチの
主人公がでしゃばるから困る。

烈火:リン→ヘクトル 聖魔:エイリーク→エフラム 暁:ミカヤ→アイク
924助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:24:27 ID:J8/2NmAT
それで居て男の方が魅力的だから困…らんな。
925助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:31:39 ID:MAtFHF+g
アイクはかっこよすぎて精液噴いた
アイクの英雄っぷりがマジかっこいい
926助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:32:37 ID:I+A/0eOn
一方サザは瞬殺をした
927助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:47:19 ID:60fVWZxl
アイクは糞ホモがいなければセーフだった
928助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 00:49:30 ID:pYrt8qwo
サザは、蒼炎で全然使ってなかったから、印象に残ってなくて暁で出てきた時、こいつ、誰だっけ?と思った。

ミカヤのためとはいえ、アイクにたてつこうとは、おこがましいにもほどがある。
929助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 10:26:03 ID:8PfnZh+z
>>927
セネリオに嫉妬か・・・
こいつぁとんでもないホモだぜ
930助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 11:21:40 ID:Ym0Ztld7
セネリオは蒼炎でも暁でもパッとしなかったな
いつもイマイチにしか育たないし頼りにならないんだが本当に強いのか?
地属性支援でどうにか動いてる感じだ
931助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 11:30:57 ID:smq/Gugf
俺は蒼炎はチート雷+待ち伏せ連続で完璧だった
暁でも力以外フルカンストしたしアホみたいに強かったなあ
932助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 11:38:10 ID:9E1emnfx
キルサンダーに待ち伏せつけりゃ誰だっていけるだろ
というか隠しイベントみるのに蒼炎から支援固定ってのがなぁ
しかも内容は割りとどうでもいいし
933助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 11:55:07 ID:iSVHBJfZ
必殺成長しなくなりますからだめです
934助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 14:10:52 ID:Fl7kZni2
セネリオとか即殺すからどうでもいいッスよ
935助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:03:59 ID:JKE3urxP
セネリオは打たれ弱いし連続出なきゃ追撃できんことあるから育てないな。
戦闘は他キャラで十分だし、キルロイやミストと違って杖で回復役に回れるわけでもない。

イレースはまだ暁の団が頼りない時には予備で使うが。
936助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:05:25 ID:qik6nO4h
937助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:07:01 ID:qik6nO4h
938助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:09:26 ID:qik6nO4h
939助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:12:06 ID:qik6nO4h
940助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:14:14 ID:qik6nO4h
941助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:16:11 ID:qik6nO4h
942助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:17:53 ID:qik6nO4h
943助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:20:03 ID:qik6nO4h
944助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:21:42 ID:qik6nO4h
945助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 15:23:15 ID:qik6nO4h
946助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:04:54 ID:qik6nO4h
947助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:05:26 ID:qik6nO4h
948助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:07:59 ID:qik6nO4h
949助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:09:28 ID:qik6nO4h
950助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:11:29 ID:qik6nO4h
951助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:12:54 ID:qik6nO4h
952助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:14:10 ID:qik6nO4h
953助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:16:08 ID:qik6nO4h
954助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:18:08 ID:qik6nO4h
955助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:19:35 ID:AFdMOemq
次スレよろ
956助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:20:46 ID:qik6nO4h
 
957助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:23:05 ID:qik6nO4h
 
958助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:25:40 ID:qik6nO4h
 
959助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:27:21 ID:qik6nO4h
 
960助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:28:27 ID:qik6nO4h
 
961助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:30:55 ID:qik6nO4h
 
962助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:32:43 ID:qik6nO4h
 
963助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:34:14 ID:qik6nO4h
 
964助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:36:26 ID:qik6nO4h
 
965助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:37:05 ID:qik6nO4h
 
966助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:27:54 ID:qik6nO4h
 
967助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:30:17 ID:NA0pj6iL
>>930
蒼炎だと高い速さ成長率と連続のおかげで
かなり強いよ

暁だと出撃可のマップが3部中だけは優遇されているだけ
968助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:33:51 ID:qik6nO4h
 
969助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:37:00 ID:qik6nO4h
 
970助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:46:22 ID:qik6nO4h
 
971助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:51:29 ID:qik6nO4h
 
972助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:52:32 ID:qik6nO4h
 
973助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:54:19 ID:qik6nO4h
 
974助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:55:56 ID:qik6nO4h
 
975助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:57:19 ID:qik6nO4h
 
976助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 19:59:26 ID:qik6nO4h
 
977助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:01:11 ID:qik6nO4h
 
978助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:03:14 ID:qik6nO4h
 
979助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:05:30 ID:qik6nO4h
 
980助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:06:55 ID:qik6nO4h
 
981助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:07:48 ID:qik6nO4h
 
982助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:09:07 ID:qik6nO4h
 
983助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:10:42 ID:qik6nO4h
 
984助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:11:42 ID:qik6nO4h
 
985助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:12:21 ID:qik6nO4h
 
986助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:13:03 ID:lXHgtWye
何か変なのが沸いてるな
987助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:14:06 ID:qik6nO4h
 
988助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:24:11 ID:J8/2NmAT
989助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:30:50 ID:k1Z84IGs
乙トアクス将軍
990助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:38:32 ID:JKE3urxP
>>988
乙です
991助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:33:54 ID:qik6nO4h
 
992助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:36:00 ID:qik6nO4h
 
993助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:43:03 ID:SYFyYCny
 
994助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:47:12 ID:SYFyYCny
 
995助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:49:04 ID:SYFyYCny
 
996助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:52:04 ID:SYFyYCny
 
997助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:54:05 ID:SYFyYCny
 
998助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:55:15 ID:SYFyYCny
 
999助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:56:25 ID:SYFyYCny
 
1000助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:56:28 ID:veovzQTn
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  ・・・
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。