【うへぇ】アークザラッド総合第36章【ロリコンか】
俺を舐めるんじゃねえええええええええ
チュドーン
やっ、おー!
トッシュは1→2とか2→3で声代わりすぎ
3のがっかりは異常
ノーセーブでレベル上げながら遺跡ダンジョンくぐってたら25階でパワーリスト取ってしもたオワタ
しばらくやる気が出そうにない…
アークUって敵が特殊能力を有効活用したら相当難易度高くなるよな。
敵AIが低いせいで物理攻撃のごり押しで事が済んでしまうのが残念。
頭良い敵にインビシブル連発されたらうざいじゃん。
ごり押しがいやなら自分が工夫して戦えばいいだけ。
>>629 正面向いて強化しだしたり
自分だけ強化しだしたりってのを治すだけでも脅威になりそうだな
そしてボスが待ちの戦法を覚えた
モンゲの戦術選択で何を選んでも思い通りに動いてくれんからな
にせトッシュが呪縛剣を連発するようになるのを想像したら寒気がした
3のトッシュの声が劣化してるのは声優が交代したからだと思い込んでいた
アレク「起動せよ!ラーの翼神竜!」
>>635 エルク「再生と破壊を司る者、銀竜ヴィラフレック召喚!」
>>629 有効活用とまで言わなくても、せめて魔法系モンスターは魔法を連発ぐらいしてほしいな。
それにモンスターの魔力は全体的に低すぎる。
魔術師系以外で戦力になってるのはブレス系や、
エクストラクトに似てる一部のモンスター固有能力ぐらい。
それもせいぜいレベル2だし。
ヤグンのスーパーノヴァとか、食らった後のがっかり感がすごい。
明らかに戦士タイプのナイト系やオーガ系以外、
基本的にエルクやリーザ程度の魔力があれば
もう少し緊張感のある戦闘になりそうだ
あと分身や種飛ばし等の単体攻撃の能力はもっと威力ほしい。
レベル3で背面クリティカル程度出てもいいと思う。
ニンジャ系なんかはもうちょっ魔力高くても良かったと思うw
無意味に連発してくるが糞弱いw
忍者が爆裂手裏剣(だっけ)使うときの
「ブニン」って声がカッコいいんだ
パレンシアタワーの敵強すぎるぞ、背後クリティカルで183とかないわ
マインドバスターでも恐ろしいほど持っていかれるしペトロウィンドが鬼
しかも長いし敵が多いから頭が痛くなってくる
>>639 爆裂手裏剣を使う時のジャンプの音だっけ、自分も好きだ
敵モンスターって基本武器がしょっぱいからなあ
642 :
助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 12:20:53 ID:vRBlJEsg
敵モンスターでもブラックナイトやブラックスカルはレベルが対等ならそれなりに強いけどな。
問題は魔法系の敵ユニットだよ。ウィザードが猛然と殴りかかってくるなんてありえねえ。
ロマリア市街のアーチメイジくらいウザイ方がレベル的には丁度良い。
643 :
助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 13:10:53 ID:jNxJzKxh
使えるのかよ
でもメイジ・ネクロマンサー系が魔法連発してきたらちょっと強すぎないか
高確率でマインドバスターとかポイズンウィンドされるなんて怖すぎる
MPの回復手段が少ないのもあるしバスターは困るな
攻撃系は魔術師が特攻してくるのに比べたらいいが怖いなw
っしゃあ地の剣フル改造!
地の剣フル改造……
なんの役に立つんだろう……
パレンシアタワーのマインドバスターは怖いね。
ロマリアトンネルもデス連発で地獄になりそうだなw
そうなるとシャンテ必須のバランスになるかもしれないw
しかし魔法使いで脅威だと思う敵が少なすぎる。もう少し怖いぐらいでもいい
寧ろシャンテしか通常メンバーにリザレクション使えるキャラがいないのがどうなんだw
モンスや追加特殊、レベル成長なしの子は別として
グルガあたりにグルガ気付けとかでHP1での復活技をだな…
サニアに復活技あってもよかったかもな
グルガは グルガ○○ って技にすれば何やっても許されそうだから困る
(・∀・)<グルガテレポート!
(・∀・)<グルガインビシブル!
(・∀・)<グルガウィークエネミー!
グルガヴァニッシュ!
グルガウィークエネミー!
グルガエクスプロージョン!
グルガエターナルフォースブリザード!
>>653 目に見えないほどの速度で移動
己の肉体を鋼の如く固く
秘孔を突いて相手の能力を下げる
うん、いけるな
ってかグルガインビジブルはあっても違和感は全く無いな
寧ろ無いのがおかしいぐらいだwww
フェニックスとブラックレイスのクラスチェンジSPが560なのはなぜだ
バード系のHP上昇が3だったら…
グルガモラル崩壊!
そーいやバード系つかったことなかったなぁ。動きとかに愛嬌ある。
>>657 グルガのモラルが崩壊してふんどしをキャストオフだな
>>657 バード系ははっきり言って使えないよ。
フェニックスはレアモンスターだから一応パーティに入れてるけど出番なし。
じゃあグルガ吸血
絵的にきついな…
フェニックスはエルヴンブーツ装備させれば飛行タイプ唯一の移動7になる点が魅力
なんでブラックレイスよりエクトプラズムの方が能力高いんだろう
663 :
助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 22:14:52 ID:dNZbMGLa
グルガかくせい!
一番キモイのはグルガキュア
>>654 ちょwwwww最後wwwwwwww
>>661 移動力7ならペトロウィンドのかけ逃げが出来るな。
フェニックスは確かスピードが高かったと思うから先制できる。
サニアにリザレクションはいらないだろう
トランスファーとシャッフルショットがあんだけつえーのに
他の誰かにリザをつけてやるとしたら・・・ゴーゲンあたりかねぇ。
移動力の低さがいい感じに縛りに
シャッフルとトランス持ちの露出王女にリザまで付けたら
便利超人になっちまうわな
クルガウイークエネミーはないわw
まず長すぎて入らん
これでどうだ
つ クルガブレイク
もうグルガ真拳編み出そうぜ
リーザは魔力成長0.6じゃダメだったのか?
それか攻撃力成長0.4
グルガゥイッシュ
>>671 愛ある抱擁で全てのモンスターを脱力させるんだな
グルガ旋風激蹴
674 :
助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 03:45:25 ID:/a8uByDd
グルガ天国?
グルガヘブン状態
天使グルガ
グルガ種とばし
せ○しの力だ!
グルガ花粉攻撃
せい○の力だ!
おまえらグルガ大好きだなw
>>652だけどこんな流れになるとは。グルガ愛されすぎだな
グルガ頭投げ
ふんっ!
グルガスローイングブラスター
グルガフラッシュ
最初は風で次回は光
アークデーモンは絶対捕まえられるものだと思ってたあの頃
モンスターの種類増加、AI強化とかをしたマイナー調整移植がPSPあたりであれば絶対買うんだがなw
アークデーモンの為にサリュ族の岩場で何時間も粘った覚えがあるわw
あれは仲間にしたかったなあ
カッコイイし1繋がりでもあるしw
当時は攻略サイトなんて便利なもんなかったからなあ
ちょこはPC買ってからコンバートしてイベントこなしたわ
俺と同じ人相当いるだろうな
>>685 それはオレも夢想した。仲間モンスターの種類が増えれば
それだけでモンスタースキーなオレは恍惚の人に。
このスレ見る限りは似た趣向の人は多いと思うんだけどなー。
アークデーモンは1の実質的なラスボスのくせに扱い悪すぎ
2は同じモンスターでもレベルが固定じゃないからいろんなところで戦えるのが楽しいんだよね。
だからと言って種類が少ないわけじゃないし。
3はレベル固定だったから、色違いが揃ったりしてもあんまり面白くなかった記憶がある
>>681 でもグルガはいいキャラだな。攻撃力高いし、スケルトンとかHP1にしないで倒せるからレギュラーで使ってる。
ただクレニアでエレナ救いにいったときにやけにダメージ喰らうと思ったら武器しか装備してなかったのには吹いたがなwwお前はモンスターかと
>>691 トッシュ並の火力出せるし、棒を使えるってのが大きいね
殴り専門の前線キャラだといちばんの安定株かと
バランス型なら、槍を使えるしひぞくせいの彼かな?
えるくはべつにいらんわ
エルクは一部を除いて特殊能力が激しく使えない
それほとんどのキャラに当てはまるじゃん
グルガイーガアークの棒三兄弟とサニアは鉄板
あとはオマケ
グルガイーガトータルヒーリングシャンテシュウで
698 :
助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 07:14:02 ID:dLAw2k5E
エルクは初心者には使い勝手のいいキャラだわ
バランス良いし打たれ強いしHP高いし
魔力もそこそこだし敏捷もなかなかだし
ただこれといって特徴がないのが残念
エルクは序〜中盤でインビジブルを覚えるのが強みだと思ってる。
アークやグルガも追加できるけど覚えられるのは遅いしね。
勇者の翼が強いよな。あれのおかげで全能力が平均以上になる。
エルクはいても困らないし、いなくても困らない
どでもいいキャラ
アークが登場してから空気になるしなぁ
なんというか、中盤以降でも活躍してほしかった
アークたち合流してからのストーリーのなさは異常
ガルアーノ戦までが本編であとはおまけ
石塚裕子のドラクエWの本編がトルネコ編のようなものだっつっても分かるやついないわなw
ガルアーノ終わった後は塔破壊するよ!→ロマリア突っ込むよ!→何か浮いたよ!→胎児でてきたよ!
だからなぁ
胎児でてきたよ!→HP見て死亡
思えば塔破壊が大半を占めているよね
それぞれの話があるからまだ飽きないけど
エルクは3や機神で良い役貰ってるから良いんだけどね
ジェネ?なんだそれは
3のエルクは戦力的には空気だけどな
3エルクか…「最後の最後で華々しく使ってやる!」と思って温存してたら
最後の最後で離脱して激しく萎えた記憶がある
HP吸収とか魔力UPとかの改造はいちいち確認するのがすっげーめんどくさいな
今まではとにかく改造してればよかったけど
そういうのは1個作ったら増殖してる
こればっかりはやってられん
ロマリア輸送艦で貴重なレンジャースーツをゲットしたのに、
鍛冶屋で限界まで鍛えたいが為に、あえて装備しない歯痒さ。
通常、一番、防具のやりくりに困る時期にレンジャースーツは渡りに舟なんだけどな。
俺も鍛冶屋システムの魔物に取り憑かれてしまったよ…
アイテム改造の中でも、防具の改造にはとりわけ気を遣うよな。
はずべき・・・ゴバク
こんなところでVITTERを拝めるとは
一番早く銃がてに入る場所ってどこ?教えてちゃんでスマン
>>715 店売りならパレンシア
店縛りならクレニアの館だったかのフロアアイテムだっけ
718 :
助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 23:16:00 ID:TDO9cKep
さげわすれスマソ
720 :
助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 23:52:58 ID:yA8V98Lq
俺はいい!他を!
いいい
人間の能力で回復するときもセリフがあればよかったのになー。
ここが修正されるだけでもう一周やってもいいわ
今犬を改造してるんだけど、最終的にケルベロスにしたい。特殊能力はチャージ、ストパワ、アイスシールド、コールドブレス、アシッド、リフレッシュ、ロブマインド、マジックシールド、ホーリー、パラライズにしたい。
デスハウンドにクラチェンしてアシッド覚える→ヘルハウンド系にチェンジ→追加でリフレッシュ、ロブマインド追加→キラードック系にチェンジ→ウルフアンデットにクラチェンしてマジックシールド覚える→ケルベロス系にチェンジ←今ここ
なぜか最後にホーリーとパラライズを追加しようとすると、すでに欄が二つコールドとアシッドで埋まっていて追加するとコールドとアシッドが消えてしまう。
誰か解決策わかる?サイト見てるけど原因がわからなくて…。
>>723 なんというか・・・どこのサイトを見てるんだ?