前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
【ミデェール】
ボクはこのスレに会えて幸せでした
感謝しています▼
【ブリギッド】
どうしてそんな事を言うの
いやだわミデェール
なんだか別れの言葉みたい
【ミデェール】
ごめんなさい
でもこれだけは言っておきたくて・・・▼
【ブリギッド】
ミデェールは
前スレが好きだったのでしょ
本当に私でよかったの・・・
【ミデェール】
前スレ様は好きでした
でもそれは愛じゃない
ボクが愛したのはこのスレだけです!▼

前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その32
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1216726098/
2助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:09:40 ID:81QN/uyU
うわ・・・痛恨のコピペミス・・まじごめんなさい
3助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:12:13 ID:E4hR9KcN
>>2
それはよろしいのですが…
スレたて乙
4助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:19:13 ID:+TIrOdmF
僕も前スレが好きでした
5助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:20:16 ID:jToxCANW
ミデールは短小包茎
6助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:23:24 ID:x5xrcKpW
追撃スキル制の恩恵を一番受けてるのがミドーリ
7助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:28:31 ID:C5x7/JNT
>>6
シグルドとセリスの方が……
8助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:32:48 ID:elRdOBgN
ミデ追撃なかったらほぼエーディンはジャムカにとられるよ。
9助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:34:57 ID:XCGks4/x
>>1
いいスレだな、大事にしろよ
10助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:40:42 ID:XrjE8Ofo
エーディンはジャムカだべ。
追撃リングがあればどうとでもなる。
11助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:49:55 ID:pl0l4mdg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/n/s/ansokuwww/fk2_005.jpg
これは乙じゃないんだからねっ!
12助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 22:04:50 ID:C5x7/JNT
>>10
追撃リングは余ればレスターに回しても良いんだけど、余らないことも多い。
勇者の弓が実質レスター専用に近いから、連続あんま必要ないし、技がヘタれやすいのも気にかかる。
やっぱミデ父安定です。安定すぎてつまらないという印象はあるが。
13助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 23:52:32 ID:iiPDb2G5
レスターはキラーボウじゃね?
まぁ勇者の弓も最初は持ってるけど
成長してくると勇者は他に回すなぁ。
14助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 23:57:53 ID:FjpRl5Vq
弓は余る
装備できるキャラが、レスター、ヨハルヴァ、リーフ、ファバル、ハンニバル
ファバルはイチイバルだけでいいし、リーフは銀の弓で十分
ヨハルヴァはめったに仲間にしないし、ハンニバルは足が遅すぎる
結局騎兵で便利なレスターが勇者とキラーボウを持て余す
15助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:02:56 ID:OLN6ibLk
弓は無双できないしねえ
16助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:05:54 ID:I12fNnxc
どちらかというと寄ってきた敵を安全に消し去るためのものだからしょうがない
無双できないにしても、ノーリスクでリデールに一太刀目を浴びせられるのは便利
17助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:12:07 ID:viN8YYa7
なにこのスレタイ
やる気あるの?
18助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:41:54 ID:U5gW3grG
キラーボウ持たせてもレスター技低いしなあ
やっぱ数撃ちゃあたるっていうか……
19助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 01:02:14 ID:XYPMasAz
キラーボウの命中は100なんだし
Lv1とか3ならともかく、少し育てばまず外さないだろ…。
そもそも弓はほとんどの敵に一方的に攻撃できるんだし
命中は多少低いくらいで丁度いい。
20助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 01:05:48 ID:TcoU87uy
命中の問題じゃなくて、
必殺発動率の問題じゃね?
21助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 01:23:34 ID:5h1aBbky
数撃ちゃあたるっていうから命中じゃないか?
まぁ必殺率だとしても、闘技場でなければ
キラーボウの必殺はあまり期待しないなぁ。
高命中と軽量による突撃の方を期待して使うな。
22助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 02:36:20 ID:aX5p3ZwI
【ティニー】
天国のお母様、見ていて下さい…>>1は私が乙します!!

ヨハンは一生斧しか使えない可哀想な子&性能的にもレックスの劣化版
キャラ的にも毎回必ずヨハルウ゛ァ選ぶなあ
味方唯一のウォーリアだし成長も良い方かと
終章のラクチェと恋人成立状態での会話(確か男性の力+5)で会話終了後何も上がらなかったのはワロタw
流石にスキル面で見劣り(武器の特性やリングでどうにでもなるが)するけど頼もしい存在です
23助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 06:44:47 ID:jTuwVnIS
撃破数が50越えたキラーボウは酷すぎだろ…
24助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 06:55:31 ID:I12fNnxc
>>23
どう考えても☆50勇者の弓のほうが鬼畜
25助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 09:25:16 ID:4pf5rPnD
勇者では連続が発動しないと知ってから、ちょっと微妙に思うようになった


命中や重さは優秀だが
26助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 10:22:27 ID:sRz+HVvk
勇者は連続が発動しないのではなく、100パー連続と捉えるべき。
27助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 10:55:09 ID:d1YZzNts
パチィを前線で戦えるシーフにするにはどの組み合わせがよいと思われますか?
28助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:01:48 ID:d1YZzNts
力のなさがあれだからホリンの月光剣か魔力高めて魔法剣のアゼルか

10年ぶりくらいのプレイだがパラディンエスりんの能力の高さに脱帽した
29助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:05:09 ID:+zie+DZr
前線に出したいなら
ホリンかノイッシュ

追撃はクラスチェンジしたらついてくるし
お薦め

30助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:27:38 ID:iY11SXWM
いつもホリンにしてる
オードが入るからクラスチェンジ前から剣Bで勇者装備できるし、月光剣強い
31助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:20:59 ID:JzreD+tO
>>27
どういったレベルで戦うかにもよる。育ち切った時の強さなのか?それまでの戦いやすさなのか。 
ガンガン敵を倒すならノイッシュ、ジャムカ、ホリン。 
レックスも守備が上がりやすいし早くクラスチェンジできるから安心てだせる。
アレク・フィン等、個人スキルで追撃持っている父親もあり。
クラスチェンジしたらつくとは言え、あるのとないのでは闘技場やフィールドでの戦いやすさが大違い。

アーダンはない。
32助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:51:23 ID:d1YZzNts
今回はレックスでエリートな感じでいきます
33助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 17:24:28 ID:d1YZzNts
やべ、キャラの恋愛にかまけてリアルで失恋したwwwwオフウwww
34助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 18:20:59 ID:yKnx24ct
イキロ
35助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 18:22:11 ID:sWUuxtWD
待ち伏せスリープ剣は結構闘技場勝ち抜くのに使えるんじゃないか?>アダ父パティ
まあどうしたってレックスには劣るけど
36助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:00:11 ID:2DWWsLOQ
一応アーダンなら武器継承出来るが…
37助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:05:19 ID:I12fNnxc
レックスでいかずちの剣の奴を倒して持ち越しっていう超強引な手もあるけどな
38助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:06:52 ID:peJIr0P/
追撃のリングってゲーム中全部でいくつ手にはいります?あと炎の剣って前半で入手できます?
39助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:09:31 ID:iY11SXWM
>>38
2章でアーダン入手の一つだけ、継承しないと後半は入手不可能
炎の剣は後半7章のショップの1本だけ
40助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:09:46 ID:I12fNnxc
親世代で一個、子世代では継承しないとない
炎の剣は子世代専用
41助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:42:49 ID:35jeU2AY
パティは思い切ってレヴィン父にすると本当に強いよ。
追連必の風の剣フォルパティ
42助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 22:57:25 ID:TmMTwQ2l
聖戦士の血が攻撃力に影響するとかなら
フォルスカサハとラクチェが互いに風の剣で戦ったらスカがセティ直系の分有利でラクになんとか勝てるスカが拝めるのに。
そんなことをしたらますます平民涙目ゲーになってしまうけれど。
43助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 00:57:52 ID:4yPJ3f+D
>>41
松阪牛で佃煮作ったら本当に旨い、と言うのと同じレベルの
もったいなさが漂うアイデアだな…
44助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 01:00:14 ID:RiXtnLLK
シーフファイターはパラの上限値低いからなー
移動力が7なのは魅力だけど
45助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 01:53:01 ID:eKgypYAz
>>43
そりゃ美味かろうて、
でもほら、ステーキとかしゃぶしゃぶとか、あるやん?
てなw

そんなうちはほぼホリンですが。
46助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 02:00:48 ID:LxS2JAcM
盗賊はクラスチェンジするまでがしんどいから、やっぱりそこまで道のりを楽にしてくれる親が良いよな。
そういう意味ではレックス、ホリンが双璧。
47助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 05:48:37 ID:pSb2gS+u
ファバルにも月光剣が継承されれば鉄壁なのにな…
デューとホリンはこれで苦労してる。
48助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 08:31:49 ID:+SQ3czKe
ブリギッドが後に剣を扱えるようになるのはホリンと結ばれたからとかいう仮説を見た事がある。
ブリギッドはクラスが自分とは性別が違う子供に引き継がれるから
デューとくっつけばデューが自分とは性別が違う子供に引き継がれる。
ブリギッドではなくエーヴェルならジャムカだが。父→息子でクラスは同じだし(イチイバルは特例で継がれることに)
エーヴェルは元族の剣士だから娘も族の剣士という母→娘でほぼクラスが一緒だしスムーズ。
49助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 10:47:12 ID:z0GHuMw0
smooth スムース
スムーズと聞き取る人もいる
50助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 10:54:35 ID:dzUtXmiZ
ズの方が近いんだぞ、それ。
51助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 11:22:43 ID:ueGDNTlU
族の剣士ってなんじゃ
52助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 11:40:27 ID:TH4cCuov
腐女子の妄想を持ち込むな
53助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 11:46:30 ID:Ikeou0aw
>>51
デルムッド
54助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 11:58:50 ID:+SQ3czKe
ブリギッド:海賊
パティたん:盗賊
 
ブリギッドはなんかレディースでも違和感なさそう
55助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 12:00:23 ID:+SQ3czKe
ブリギッド:海賊
パティたん:盗賊
 
ブリギッドはなんかレディースでも違和感なさそう
てか海賊・盗賊のゾクと暴走族のゾクが違うのに今気がついたorz
56助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 12:07:21 ID:+SQ3czKe
ミスって連レスに…orz
 
特殊剣はせめて「誰にでも継がれる。剣で攻撃時のみ発動」ならなあ…
57助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 12:07:28 ID:z0GHuMw0
smooth スムース
スムーズと聞き取る人もいる
58助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 15:14:52 ID:9Ky/2kQ2
>>56
只でさえ便利な騎兵をこれ以上強化してどうする
59助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 17:13:14 ID:+SQ3czKe
弓の場合太陽はともかく月光は鎧の隙間を狙ってということで出来そうだし流星は矢を乱れ撃てばいい。
ジャムカが流星を持っていたらバランス崩壊しそうだが。
60助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 17:37:16 ID:HzLSzH3Z
そんなことよりフュリーのまんまんの話をしようぜ!
61助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 18:49:13 ID:3Cd4aqQP
>>60
死ねば?
62助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 18:58:08 ID:b+2QrSiJ
>>59
ジャムカは自力で流星剣まがいの攻撃するじゃねーかw
63助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 20:47:14 ID:Q9oN8cGt
ベオウルフもCC後はなかなか頑張るぞ。
同じ突撃持ちでもノイッシュは全然ダメだが。
64助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 20:49:13 ID:98jmPSMl
フォレストナイトが優秀なだけだろ
65助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 23:46:49 ID:AFL4gcz8
ブリギッドのカップリングは、プレイスタイルが顕著に出て面白いと思う。
逆に、エーディンとフュリーは候補の範囲がかなり狭いよね。
66助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 00:07:32 ID:7Up/1HNc
値切りで神器撃ちまくり&太陽剣でそこそことかキラーボウを連続突撃して神器節約とかしか思い浮かばん
フュリーはフォルセティかバルセティか見切りフィーと三つ思い浮かぶが
発想力が貧困ですまん
67助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 00:14:55 ID:Ojd8UTPZ
・ジャムカ
連続、突撃、弓打ちまくりファバル
・レックス
エリート兄弟
・ホリン
月光パティ
・デュー
値切り兄弟、太陽パティ
・レヴィン(クロード)
魔法剣パティ
・ノイッシュ
イチイバル必殺ファバル
・アレク
見切りファバル
68助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 00:59:44 ID:ZaaBw4pA
ベオブリ、スキルはミデブリ同等でステは魔力・速さ以外勝ち、
剣継承もできて結構良い。
69助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 01:20:02 ID:tIHNFuGg
ミデブリは会話が面白い
子供もまあまあ
70助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 01:21:50 ID:79lbNkBn
ミデはベオの下位互換だろう
71ミデェェェル:2008/08/31(日) 01:54:25 ID:JsXbRQfx
調子に乗ってすいませんでした。
72助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 01:58:17 ID:2DFY/KY/
でもエーディンの相手にはあなたが一番ふさわしい…と思う
73助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 03:58:45 ID:1lpG88+Z
>>70
とはいえ劇的に違いがある訳じゃないから
継承武器を考えると人によっては下位とも言えまい。
特に弓はレスターに継承できないとずっと強力な武器お預けだし。
74助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 07:22:02 ID:Ojd8UTPZ
勇者の弓をはじめから持ってると
(暗黒)マージ相手にするときほぼ無傷で倒せるから超便利
75助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 07:40:33 ID:ylRbSefA
キラーボウは闘技場だと強いけど、普段の戦闘は勇者の弓の方が便利だな。
76助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 07:47:54 ID:jCib2fxI
キラーボウの軽さと命中率が必要なザコ敵ってそんなにいないしな
敵ターン時の回避率上げる為に持ち替えるぐらい?
77助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:48:34 ID:M9gYootK
ボスだとキラーボウのがいい場合もあるな
78助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:53:48 ID:7Up/1HNc
フィンブリは一家全員確実に生存という、戦略に影響しないものがあるな。
ブリギッドはフィンのことなど忘れて新しい男に行く(?)けど。
79助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:01:35 ID:50+GJ9nJ
>>78
エーディンも一家全員生存だぜ!

しかしブリの新しい男って誰だ
もしかしてグダグダサンディスカー
80助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:02:16 ID:7Up/1HNc
なんか言葉足らずで意味が無茶苦茶になりそうなので連レス。
もしフィンとブリギッドが結ばれても結局ブリギッドを聖戦に参加させられないかもしれん。
 
しかしフィンは結婚させる旨味がないな。武器が引き継げないし。
フュリーにあげて娘に引き継がせたらフィンが最低の父親になるし。
レックスは女キャラにすら引き継げるキャラはいないが聖戦士の血があるので
娘をヨハヨハにくっつけてドズル復活とかができるけど。
8178・80:2008/08/31(日) 19:06:24 ID:7Up/1HNc
間にレスが入ってしまった…
 
ヴェルダンは聖戦士がいないせいか後半は無視されるな。
ジャムカがいなくなったら誰も血を継ぐ奴はいないし。
もしかしたらガンドルフが若い頃にいろいろやっていたかもしれないけど。
82助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:12:24 ID:1D/Rs6lv
フィンは所詮庶民だからな
83助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:32:17 ID:kAKYpo0Q
貴族だよ
84助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:40:40 ID:JsXbRQfx
しまった!そうだった!
85助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:11:34 ID:eR2pZU0F
その後のヴェルダンは剣使いが経験値を稼ぐ場所として重宝されます
86助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 22:23:52 ID:gjPsOD9t
>>80
マジレスすると、フィンの祈りはともかく、LUKの伸びは捨て難い。
銀の槍の継承なんかよりはずっと美味しい。
(勇者の槍はフィーに継承させるのがデフォだよね?)
87助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 23:12:30 ID:XSP2QDRp
フィンに子供作らせる前提なら、相手はアイラ・ラケシス・ティルテュが面白いか?
ティルテュの祈り+怒り+追撃は、上手いこと発動したら強すぎるだろうけどなかなか調整は難しいだろうな
88助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 23:13:48 ID:7Up/1HNc
スキルを無視すればフィンはアレクより運の成長率が20高いだけ。
フィーには10しか影響ないから見切りのアレクを選ぶ方がいい気がする。
アレクは剣と槍タイプだからフィンとくっつかない場合でも勇者の槍を持たされるフュリーの代わりに剣を鍛えられる
89助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 23:50:10 ID:7Up/1HNc
フィンが誰かと結ばれるなら…
 
ラケシス:腐が増長しそう。
アイラ:娘との会話あり。
エーディン:娘との会話&一家全員生存。
ブリギッド:一家全員生存だけど…。あとファバルがとってもラッキーマンに。
ティルテュ:祈り+怒り+追撃は強いがレックスとくっつけて待ち伏せ+怒り+追撃リング+祈りの腕輪の方が…
フュリー:最低の父親に。
シルヴィア:スキルが被り過ぎる。祈り持ち同士が結ばれると子供は祈りに代わる強力なスキルを習得ならよかったのに…
 
やっぱり再登場時のことも考えて独身の方がいいかも…
90助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 23:54:14 ID:KLJqh3Y4
>>89
ティニーが嫁に行けるようになる点はレックスより評価が上
91助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 00:02:20 ID:bNLvhgua
フィーは剣使用時に月光or太陽発動する?その強さどんな感じかな?継承した槍の方が強そうだが…

あとシルビアが訪ねると守備上がる剣貰えるけど魔防上がる剣ってあるの?
92助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 00:06:56 ID:ULVGTY2U
能力、手間、引継ぎを考えればフィンを父親にするメリットは薄いと思う
それでもなおフィンを父親にしたいと思うのは
単衣に子どもたちと父親が再会した、という救いの物語に魅力があるからだと思う
93助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 00:16:05 ID:kvxn9iXk
>>89
>ティルテュ:祈り+怒り+追撃は強いがレックスとくっつけて待ち伏せ+怒り+追撃リング+祈りの腕輪の方が…

フィンの結婚を否定したいが為か知らんが、これは強引過ぎだろうw
リング2つも使って追加される利点が待ち伏せのみだし、アーサー、ティニーの内どちらかはリング無いから玄人仕様になる

94助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 01:26:31 ID:Qc1rIrZp
フィンティルが実は一番ありかもな…
この2匹をつがいにするには何ターンかかる?
95助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 01:50:42 ID:Q0zc49Ci
18ターンぐらいまでにシルベール落とせば精子飛んでくよ
96助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 01:54:20 ID:MNL2rzSW
何ターンと言うか速めにシルベール城(だったっけ?)を攻略できれば勝手にくっつく

>>93
ただ待ち伏せ怒りは比較的発動させやすいけど、祈り怒りは狙って発動させるのは中々難しいかもしれん
まあレックスと違って追撃が引き継がれるから怒り状態じゃなくてもある程度安定して戦えるだろうけど
あとストーリ的に娘のいる城を攻撃するフィンとなるのは面白いな
97助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 01:55:48 ID:Qc1rIrZp
精子飛ばしの優先度はティル>ブリ?
98助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 08:04:19 ID:qjxzKfWp
フィンは実はフュリーとくっつけた方が話がドロドロ方面に盛り上がる気がする
かつて愛した女が愛してた男がその女の死の瞬間に女のもとにいなかったことに怒り
フィンを殴るレヴィン(またはレヴィンの気持ちで考えたフォルセティ)とか
リーフを逆恨みしたり自分の父親にショックを受けるフィーとかへそを曲げて仲間にならないセティとか
いろいろ出来そう。少なくともあまり母親に似てないラナよりあんたが父親なの…となりそうなフィーと会話が欲しかった
99助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 08:15:31 ID:hVBRdxvV
>>95
その下品な物言いはなんとかならんのかw
100助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 10:08:10 ID:BdbX+Iqk
精子飛ばすのはセイレーン場内だしな
101助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 10:27:03 ID:W+eTD9nn
>>98
「葉っぱ(笑)」とか「神器って凄いよね、リーフ君には使えないけど(笑)」
とか言いそうなセティを拝めるのか
102助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 12:17:34 ID:mH4qFPi6
何の血も引いてないフィン父セティになら葉っぱ勝てるよ!
103助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 14:17:59 ID:qjxzKfWp
フィン×フュリーの場合にフィンが子供達と会話したら対応がまずくて
セティとフィーが仲間から外れるとかがあったら面白そうだ。
その場合サイアスが仲間になりファラフレイムで大暴れが拝める(ついでにセリスの指揮レベルが5になる)とかで。
104助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 14:22:51 ID:R6XQpITt
その場合フォルセティ持ってないセティに価値無いから
問題があるとすればフィーが抜けて村から賊追い出すのがちょっと大変な点だけだな
105助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 14:50:30 ID:IGBIaG9w
君ら結局神器しかみてないよ
106助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 15:30:32 ID:Z7lfk/vz
神器あってこその聖戦です!!
107助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 16:20:01 ID:IGBIaG9w
神器無き戰い
イトコは黙ってアミッド・リンダ
108助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 17:27:08 ID:4Fbya5gn
アミッド・リンダは中々良い
109助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 17:54:24 ID:gge7OkHE
>>230
女を口説くにはまず笑顔
そうは思わないか?
110助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 18:08:43 ID:qjxzKfWp
アーダンが笑顔を見せても普通の人は逃げるだろうな。
111助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 19:47:25 ID:tITzFCir
ラクチェ「神器?」
112助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 19:50:14 ID:y1Waq4E4
リーフは劣等感ばりばりだな
これで姉と別れず一緒に育ってたら今頃どんな子に育ってたろうか
両親の愛情もアルテナにばっかり注がれるろうしな
113助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 20:50:16 ID:n5UjoVqk
アルテナにパイズリしてもらえばそんな気持ち吹っ飛ぶさ
114助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 21:05:34 ID:FDeBpwY3
ブッコフで大沢聖戦が100円だから買ってみたが結構面白いな。

作画崩壊が無かったら完璧なのに…。
115助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 21:57:52 ID:hVBRdxvV
所詮少女マンガ家くずれだろ?
迫力のある戦闘やシブい親父キャラが描けないから原作の魅力が半分も伝わらん。
一度実力派のマンガ家に描いてもらいたいよ
116助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:01:47 ID:se/Rjfgh
幻想水滸伝3のコミカライズをした志水アキ氏に描いてもらいたくなってきたぞ
117助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:22:33 ID:4Fbya5gn
>>114
( ゚д゚)
118助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:44:40 ID:GTbFB1uA
何でアルテナって巨乳に設定されるのか
119助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:46:50 ID:lQ+GDDQU
姉御だから
120助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:57:37 ID:LBWnndsx
レプトール辞任と聞いて
121助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:05:02 ID:se/Rjfgh
あのティルテュの父親でイシュタルとティニーとリンダの祖父になんて失礼なことを
122助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:16:23 ID:4ZHfoByx
チンパンハンマー
123助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:27:44 ID:ZG/EYAQO
福田は終章エッダのロダンだろ
124助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:35:00 ID:JO0KK1k2
小泉元首相=バイロン


いやなんとなく
125助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:35:56 ID:lQ+GDDQU
顔じゃん
126助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:46:08 ID:qjxzKfWp
オレルアン王グローディンが小泉さんチックな気がする。
 
レプトールは多分FE唯一の眼鏡っ子。
127助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:48:19 ID:ZG/EYAQO
小泉はアルヴィスだろ、髪型といい女系推進といい。
128助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:33:20 ID:xNrnuRfo
田中角栄っていおうと思ったけどポジションがいないよロシェ
129助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 06:20:09 ID:C01KsMyg
よくよく考えたら10年でアルヴィスとオイフェ老けすぎだろ
フィンは青年って感じなのに、あいつらはおっさんすぎる
130助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 06:29:53 ID:u75WU8pq
十七年ですよ
容姿が変わるには充分な時間
131助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 06:56:31 ID:g6oAuP/4
アルヴィスなんかは立場や家庭のせいでストレス溜まって余計早く老け込んでそうだ
132助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 06:59:23 ID:juHFLwId
なんかプレイしたくなったんだけど面白い縛りプレイないかな。
平民縛り、歩兵縛り、いらない子縛り。等。
133助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 07:21:37 ID:ugcO87k1
眼鏡っ子はレプトール含めてシリーズに三人いる
134助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 07:30:51 ID:juHFLwId
>>101 別の意味で鬼(笑)
135助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 09:46:16 ID:h2lLu7X/
>>133
レプトール・カナス・エッツェルで合ってる?
136助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:14:03 ID:88wdNaJt
カナスはともかくエッツェルは忘れてた
発売前はアルヴィス(髪色+髪型)とレヴィン(髪型)とレプトール(眼鏡)の子孫かとネタにしたのに
137助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 13:40:49 ID:VQ5whdDD
>>132
アーダン一人旅
138助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 13:55:49 ID:zKfhIYMA
>>135
暁のイズカも入れたら4人だな
139助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 18:31:10 ID:F3dfn+J/
>>132
平民オンリー、会話・能力アップイベント禁止プレイ
やったことないけど最後で詰みそうではあるw
平民の定義を聖戦士の血を引いてないことにすると、代替キャラの一部まで使用付加になるな
140助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 18:52:50 ID:9lWuQOGC
>>139
アミッド、リンダが使えないのは痛いなw
オイフェにヨハヨハも使えないとしたら子ども世代は序盤からかなり難しくない?
141助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 18:56:32 ID:j82tv/Wa
主人公すら使えないのかw
142助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 19:29:08 ID:cqBxVmpe
>>139
聖戦本スレで昔話題になった奴かw
前半は追撃リングもちノイッシュがエースになるとか、すごい事言ってたなw
143助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 20:04:58 ID:LuZyPwmX
ノ、ノイッシュがエースだと!?
144助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 20:08:38 ID:88wdNaJt
セティとフィーは条件次第で使えるな。
見切りフィーはフェミナより強い。セティは知らん。
ジャムカも使えないかもな。
145助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 20:15:57 ID:QKSnf/6z
聖戦士は会話も禁止だからフュリーは死亡確定
146助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 20:24:33 ID:SjLYy5fH
王族だけど神の血の無いジャムカは微妙なところ

あ、会話も禁止なのか…
147助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:15:28 ID:+9+js0cA
会話禁止ってことはホークも仲間にならないのか
148助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:15:43 ID:NNGehonP
>>139
以前やったが、レプトール戦で皆殺し状態になったな

星100武器持った奴等が、次々と必殺出して反撃で殺されながら戦う様はとてもカッコ良かった
役に立ちそうと言う理由だけで手槍星100を作ったのを後悔してたのに、本当に役に立ったりさ
149助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:25:48 ID:posmmMcW
前半は城と教会でしか回復できないんだな
150助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:29:23 ID:RqTVCpAG
エスリンのまんまん舐めたい
151助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:37:42 ID:b7t40dql
舐めればいいじゃん
152助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:40:23 ID:RqTVCpAG
いいのか?
153助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 22:00:44 ID:j82tv/Wa
どうぞどうぞ
154助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 22:46:26 ID:N1f+qFXC
ま、まん!
155助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 22:53:00 ID:88wdNaJt
聖戦士との会話が禁止ならアーダン、アレク、ノイッシュ、フィンも使えないな
156助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 22:56:58 ID:N1f+qFXC
使えないどころか序章開始時の会話で終了じゃん
157助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:00:59 ID:Bjr/IFtF
さすがに縛り過ぎても面白みが無くなるだけだと思うんだが
158助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:03:07 ID:N1f+qFXC
女性オンリーとか、斧オンリーとかどう?
159助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:04:25 ID:N1f+qFXC
斧は無理か、レックス登場してからじゃシアルフィ間に合わないな
後半もヨハヨハまでいないし
160助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:13:17 ID:6f29vpNe
初心者向け縛りプレイで
濁音・半濁音を名前に持つキャラの行動・恋愛禁止
但しシグルドは制圧および制圧地点への移動は可とする
支援可能な範囲への移動は禁止
161助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:14:10 ID:88wdNaJt
仲間にできるキャラは全員仲間にするという条件があれば見切りフィーが大活躍できるだろう。
アーダン一人旅だってアルヴィスとかレスキュー使いに頼ってるし。
162助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:31:20 ID:posmmMcW
まあレスキューなかったら詰むからな
163助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:35:46 ID:y8Rom3Mx
俺はいつもアーダン禁止プレーしてるわ
リング拾いのみ許可で
164助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:50:18 ID:+jdKFCq9
女性オンリープレイだとどういうカップリングがいいんだろう?
とりあえず鉄板のミデ×エデは崩れるか
165助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:53:43 ID:VamK2c4i
>>163
節子それ縛りやない、緩ませや
166助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 23:57:52 ID:6f29vpNe
アイラ→ノイッシュ
エーディン→クロード
ブリギット→ホリン
フュリー→アレク

あたりが強いんじゃないかな
難しいのはアゼルをラケシスとティルテュのどちらにやるか、と
誰が夫になろうが大して戦力計算されないシルヴィアをどうするか
シルヴィアはいっそ独身にするか、事故防止にレックスをあてがうのがいいだろうか
167助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:03:03 ID:fLtAqNx1
個人的にはフィーは☆つきの魔法剣で戦うのが一番強いと思うので、フュリーは魔法系とくっつけたい。
168助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:03:53 ID:N1f+qFXC
必殺連続のレヴィンで鉄板だな
169助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:15:26 ID:8HDlOGFp
エーディンxレヴィン
ティルテュxアゼル
フュリーxクロード
ラケシスxアレクorフィン

この方がいいんじゃないか?
ラナオウは追撃リングでエルウィンド追撃連続必殺(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
  最初から杖Aよりもこっちの方が絶対インパクトある
ティニーは常識的なチョイス。☆トローンを主武器にする
フィーはどうせ弓の中に突っ込むことはあまりないので
  見切りよりも杖Bと魔力・魔防の成長を重視、魔法剣で戦う
  逆に魔力はなかったことにしてノイッシュを取る手もあるけど。
  (ラクチェはノイッシュでなくてもぶっちゃけ誰でもいい)
ナンナはそんなに魔力に頼らなくてもいいので戦闘能力アップを狙う
  ただベオの魔力0%はさすがに勘弁な。
170助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:21:39 ID:zkPCCl7p
>>166
レイリアだと厳しいかもしれないな
壁が薄いから攻撃に晒させないって言うのは中々厳しいだろうし
まあレッグ・ナイト・レスキューフル活用でどうにかなりそうではあるけど

しかし女性限定プレイだとこんなに頼りになるアルテナは見たこと無いってくらいアルテナ大活躍だろうな
あと七章は色々大変そうだな
シャナンを戦闘させないように、パティで闘わせたりとか、イシュトー・ライザのところとか、ティニー仲間にするのとか
171助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:55:17 ID:yVrwJdAc
ラクチェが直系ならバルムンクを使用可能になりシャナンが引退とかイベントがあればラクチェはもっと最強になれただろう。
172助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 01:49:57 ID:1jIbaLS8
かわいくて強いから神器なんてあってもなくてもかわりゃしないよ
173助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 03:14:28 ID:Hd8VdEEY
仮にオードの直系でもバルムンクは普通に先に産まれた兄であるスカサハに受け継がれると思うけど
そうじゃなくてもラクチェはイベント会話で優遇されまくってるしこれ以上はなぁ…
すみません数少ないフォーレスト好きの独り言です
速さと技だけじゃ物足りないんですよ
正直アイラのコピペじゃなく顔グラはラドネイの方が断然良かったw
174助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 03:42:18 ID:/lHde0lZ
双子にバルムンクを〜シャナン弱い〜 って言い出す奴はアイラ×ホリン厨なんだろうなぁ
175助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 04:45:41 ID:/nTMsR2N
よくわかりましたね?
176助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 07:14:05 ID:Vrpq1ydV
アイラ×ホリンは直系になっちゃうから生理的になんか嫌
177助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 07:36:03 ID:d/S/hK/f
普通ホリンかレックスじゃね?アイラの相手
178助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 07:53:46 ID:eTGDMLJG
何にも知らなきゃ流星・月光やべーこれ強くね? って思うじゃん
179助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 07:57:29 ID:Vrpq1ydV
アイラはクロードで落ち着いた
子供はHP以外余裕でフルパラ狙えるしアイラ個人と兵種スキルで十分すぎるほど強い
180助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 08:06:49 ID:CodVWgfK
俺はスキル欄きっちり埋めるのが好きだからノイッシュだ
☆付きがあれば必殺も突撃もあんまり意味無いけど
181助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 08:39:49 ID:yVrwJdAc
リメイクされたらラクチェがバルムンクを持てるイベントが追加されるかも。
兵種変更がある場合スカサハは父がクロードなら魔法系は杖が使えないマージファイターにしかなれず
レヴィン父なら戦闘員として微妙なハイプリにしかなれないとかありえる。
逆にラクチェは確実にソドマスセイジになれそうな気がする。
最強の剣士系の強さを考えると
フォーレスト:ラクチェ
ソドマス:シャナンスカサハ平民兄妹
とかなりそう。偏見に満ち過ぎている考えだが。
182助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 08:47:53 ID:5HpmXJQo
暗黒竜リメイクとか見たら、アイラやラクチェやジャムカやセティやレヴィンみたいな
基本的に鬼強いユニットは弱体化されそうな気がするな>聖戦リメイク
183助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 08:55:28 ID:eTGDMLJG
ソドマスは弱体だろうな
アーダンがめっちゃ強くなりそう
184助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 09:04:46 ID:O60jiebA
めっちゃ強くても足が遅いという欠点は解消されないだろうし、
パラ的には旧ソドマス以上に強くしても良いかもね。
185助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 09:53:45 ID:TyV9BFPI
強いアー様なんてアー様とはいえない。
186助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 10:06:59 ID:O60jiebA
よく考えたらジェネラルやアーマーナイトをそんなに強化してしまったら、敵ばっか強くなってダルすぎるからダメだな。
187助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 10:49:12 ID:dNMn/kQR
能力勝負のスキルは欲しいな
188助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 10:54:47 ID:uo8MLJgv
アー様に踊りとカリスマがあったら凄くね?
189助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 11:30:12 ID:DS6R+J3D
移動力最低が誰に踊るんだよ
190助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 11:48:16 ID:1jIbaLS8
>>184
戦闘アニメの移動がバリ速に改善されるかもよ?
191助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 12:19:55 ID:0KnJZeUE
>>189
プレイヤーに対してじゃね?
192助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 15:34:36 ID:uJE9FNuc
>>188
レイリアを差し置いて…。
193助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 17:25:01 ID:H/Ih92RY
>>191
男からも女からも需要がなさそう
194助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 18:32:41 ID:lXzJGYV3
ぶっちゃけ序章が一番むずくね?
195助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 19:03:36 ID:BMv5ye5N
序章なんざアゼルのプリティフェイスで楽勝だろうが
196助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 19:46:07 ID:60Pz1jQe
アゼルたん(;´Д`)ハァハァ
197助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 21:11:11 ID:GOnT/Y2t
序章と1章は槍が全然訳に立たんからな
キュアンとかフィンとか育たん
198助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 21:39:27 ID:1uGp3Gbr
フィンは追撃さえ発動すれば敵を倒せるからそこまで役に立たないとは思わない
アレクは攻撃力不足で一回で敵を倒すのが不可能、ノイッシュは突撃もしくは必殺が出ないと敵を倒せない事を考えれば
キュアンは削り役でまれに連続発動で敵を倒す程度だな
199助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 21:47:22 ID:tTkH/ygx
夜は連続出まくりなのにな
200助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 21:51:34 ID:okAlfpZt
エスリンの必殺でイクの早いけどな
201助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 21:54:34 ID:uJE9FNuc
>>199
もう、キュアンったら///
202助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 21:55:02 ID:tTkH/ygx
エスリンのまんまんみちんちんおっき
203助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 22:08:34 ID:Vrpq1ydV
BSみたいに同時ターン制にできないかなあ
超おもしろかったんだけど
204助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 22:49:59 ID:YIbqeVnZ
超面白かったのは同意するけど、同時ターン制と
ユニット隣接によるカップル成立システムって相性いいかな?
205NCCa1Aae194.myg.mesh.ad.jp:2008/09/03(水) 23:08:24 ID:H81f7kec
 
206助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:18:40 ID:Vuc0A5yu
なぜ突然フシアナ
207助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:23:36 ID:PuuuX515
WT制にしたらますますアーダンがいらない子に
208助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:51:47 ID:a548yzEu
ワープを城単位じゃなく、どこでも好きなとこにでも変更しないとキツイだろな
209助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:09:04 ID:VLJ370Jk
>>197
まぁキュアンは初期装備で手槍があるし
上級職で経験値は他にまわしたくなるから
削り役としてで十分なんだよな。
まぁさっさとエスリンがゲイボルグ渡してくれてりゃ
もっと活躍できて印象も全然違ったろうが。
210助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:48:34 ID:+ZoN8HFo
手槍投げてもぜんぜんあたらんけどな
211助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:51:06 ID:awPTKPHo
雑魚相手ならそうでもないだろう
212助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:51:23 ID:znA89GRx
最初斧だから・・・

2章からはなんか別人になったかっていうぐらい活躍する気がする>キュアン
代わりに剣装備勢がちょっと微妙に

なんか思いついてシグルドに槍使わせたら2章でちょっと目が覚めた気分になった。
213助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:55:23 ID:5wom4CQU
2章でもシグルドはひたすら銀の剣に血を吸わせてます。
214助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 00:58:09 ID:awPTKPHo
槍使えとばかりに、章頭に銀の槍その直後に勇者の槍だしな
215助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 01:25:26 ID:eiLhh1go
2章の時点で稼ぎとかやってないと
世界ひろし相手に直接攻撃でマトモな命中率と
連続食らっても生き残れる生存率を持ってるのはシグルドとキュアン位だしな。
先の2章でパッとしなかったのが劇的に変化はするな。
3章冒頭でゲイボルグがあればエルトシャンとも渡り合えただろうに
惜しむらくは海賊相手にしか神器を振るえない事だな。
216助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 01:51:02 ID:ZrT84kkX
ゲイボルグは持つと不幸になるとかアルテナ関連とかストーリー上ではけっこう重視されてるのに
実戦での色々な不遇っぷりは何なんだろう。
+見切りくらいあって、アルテナとガチで戦わないといけない場面とかがあったりしたら
もうちょい脅威を感じたのに。
217助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 01:55:07 ID:awPTKPHo
>>216
持って色々強くなったら、持っても不幸じゃないからな
せめてグングニルみたいに速さの方に補正かかればな

とはいっても守備力カンストさせてゲイボルグ装備してると終章で勇者の弓喰らっても
とんぼ狩り(笑)くらいのダメージしか食らわないのは流石だ
218助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 01:56:22 ID:G6qOkU2h
グングニルと戦力アップが逆だったらよかったのに
重いくせにすばやさアップなしだもんなー
219助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 02:03:38 ID:eiLhh1go
でもグングニル命中70しかないからなぁ。
アリオーンは指揮5でカバーしてくるから脅威の命中だけど
アルテナが使う分には命中で難がありそうだ。
細身の槍並みに軽くなる利点もあるにはあるが
必殺率高まる技の補正である意味正解な気がしなくも無い。
220助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 02:06:49 ID:ZrT84kkX
>>217
持ってて不幸になるって、実力的な意味でかよw

鉄の槍より命中低いって、神器としてどうなん?
221助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 02:16:39 ID:eiLhh1go
ファラフレイムもファイアーより命中低いんだぜ。
ま、ファラフレイムも使い手が強いだけで
神器としては下級神器なんだけど。
222助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 02:20:16 ID:awPTKPHo
>>219
逆にアリオーンが持ってるから命中70に設定したんだと思うぞ
速さ高くなると連続の発生率があがるけど
個人的なドラゴンナイトのイメージとしてはかわしまくるというより
一撃必殺ってほうがしっくりくるから間違ってないとは俺も思う
223助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 02:35:15 ID:eiLhh1go
>>222
その可能性もあるけど、聖戦の神器は
あんまゲームバランスとか考えてないしなぁ…。
ゲイボルグと対の武器だし、同数値にしようって事で
70にしただけな気もする。

後半は魔法戦闘多いから防御+もイマイチだしなぁ。
だからこそ前半もっと使えれば良かったのに。
正直ゲイボルグより細身の槍の方が使えるから困る。
224助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 03:07:20 ID:ZrT84kkX
雷神さんは素早さ上がってるくせに連続持ちだしな。
225助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 04:42:52 ID:ySmpsM5Y
ゲイボルグは必殺システムのせいでなあ
スワンチカもだけど、防御系神器は見切り持ちが持たないと弱い

リデールに撃ち負けそうになったのは泣いた
226助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 06:46:59 ID:ml6Ffzvn
エスリンはラケシスがいなければかなりやばく、犠牲が多くなる戦いでも
家計のためか無限海賊軍団登場までゲイボルグを渡さなかった空気が読めない女。
何かピンク髪の女は空気が読めない気がする(Sトとか)
227助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 07:23:10 ID:BYwlUmRC
ゲイボルグの伝説があるから渡したくなかったんだろう
ピンク髪女は恋愛脳ばっかりだな
可愛い顔で男たらしこんでナンボというか
228助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 08:55:22 ID:zrs8ux8g
でも幼妻なんだよな…ゴクリ
229助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 09:37:10 ID:Ie7CwH/D
それ大沢設定だろ
230助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 11:52:52 ID:xQD1zF56
散々言われてるがゲイボルグが手槍だったらねぇ
神話でもそうらしいしグングニルと逆だろ
231助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 13:30:55 ID:ml6Ffzvn
オードがグングニルじゃなかったりシグルドがバルムンクを装備出来なかったりエーディンの子供がコープルじゃない時点で期待するのが…
232助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 13:38:48 ID:sJBOZYly
セリスって銀の剣を引き継げる?
233助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 13:40:14 ID:z1LfFSQZ
星だからできるに決まってる
234助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 13:44:45 ID:sJBOZYly
セリスって包茎かな?
誰が剥いてあげたんだろう・・・シャナン?オイフェ?
235助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 14:34:55 ID:fpZr/Aij
>>234
おまえきもい
236助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 17:50:26 ID:MbznwaQo
>>234
ゲーキャラ板のセリススレに篭ってろよ
237助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 18:44:04 ID:Pbr8PRXK
幼妻はいいよな
238助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 19:36:53 ID:OKKBE/fA
>>231
その場合
エーディンの嫁がオグマになってしまうがなw

あと、ホリン(ク・ホリン = クーフーリン)がキュアン・エスリンの孫になってしまう。
239助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 20:02:01 ID:ml6Ffzvn
シャナン、スカサハ、オイフェ、ディートバがえらいことになったりエーディンがミデェールに迎えられても後にフるとか
キュアンはブリアン、ヨハン、ヨハルヴァに射殺されるとかノイッシュとディアドラが悲恋を迎えるとか
セティやイシュタルがナンナの子供になるとか神話どおりになったら当然無茶苦茶になるな。
キュアンとエスリンの子供にリーフがいるというのは神話どおりだが。
240助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 20:05:47 ID:SqmEhO6d
ベオウルフ「神話なら俺にも神器が!」
シグルド「俺の武器と名前が紛らわしいからダメ」
241助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 20:10:26 ID:D8fCxuYH
バイロンもリーフの祖父だよな
242助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 20:11:11 ID:ml6Ffzvn
ベオのキャラがあらぬ方向に行きそうだw
243助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 23:50:01 ID:G6qOkU2h
ベオの剣があるじゃないか
244助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 23:51:33 ID:9lWRH0Lm
つまりあれがフルンティングなのか
245助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 05:23:28 ID:aXsspmqx
神話詳しいなお前さんたち
246助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 06:09:16 ID:E5/Xy9H0
神話と設定が違和感ないのってアルヴィスぐらい?
自分の頭のよさを過信してだまされる役割ということで。
247助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 07:57:56 ID:Jed56923
シグルドも『昔愛した女の今の夫に討たれた』という所はある意味神話どおり。
細かい所ではまた違ってくるが。
248助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 08:08:48 ID:2XyR123z
神話自体は詳しくないから設定とかは知らんけど
人物や武器の名前がでてくるだけで大喜び
249助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 09:34:08 ID:1pF/AUHQ
>>247
ああ、そういえば「天真爛漫で、恐れというものを知らず、
タブーをかけられている乙女に一目ぼれ」というくだりも
その通りだな。
ジークフリートをオペラで観て以来、ブリュンヒルトは
乙女じゃなくてデブの中年女というイメージしか湧かないが。

…そういえば、聖戦ではブリュンヒルト=ブルーム+ヒルダなんだよな…。
250助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 14:10:03 ID:S/hECeiJ
オペラはある程度は恰幅良くないと声出ないから仕方ないべ
251助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:05:02 ID:w5coA8s7
シグルドはチン毛も青いのかね
252助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:16:17 ID:Lhf2nV+1
ブリュンヒルトといえばカイザーの乗艦だろう

>>251
じゃあエスリンの…
253助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:19:33 ID:w5coA8s7
エスリンのはかわいいピンク色だろうな
まんまんまで可愛いキャラってそうそういない罠
254助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 20:46:08 ID:7jN0pUOO
>>246
神話:過労死ティルテュ
聖戦:虐待死ティルテュ

まあ違いっちゃーな近い
255助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 20:50:58 ID:EtSeJNuH
俺は断然アイラ/ラクチェ派
256助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:47:17 ID:bfxMi8Vo
フュリー/フィー派は俺だけでいい
257助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:50:42 ID:N2pmkeiK
じゃあ俺はシャガール/ムハマド派で。
258助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 23:01:42 ID:3JF15z2z
>>252
風の神器はケスラーのものだな
259助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 23:13:19 ID:Jed56923
漫画でセティ→イシュタルとかがあったが、
神話ではどっちも『ナンナ』という女神の子供ということを考えるとある意味ではありかもしれん。
ちなみにナンナはバルドルが旦那だからアレスではなくリーフか髭かセリスとくっつけるべきか。
あとブリアン、ヨハン、ヨハルヴァは神話でも三兄弟だったりする。
260助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:03:11 ID:EtSeJNuH
相手もこちらも命中60%
なんどやっても(状況を変えても)こっちの攻撃ほとんど当たらず相手の攻撃はボコスカ当たる
相手40こちら70でもフルボッコされる

なんなのこれ?
261助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:05:09 ID:5LX2yUeO
乱数が偏ってしまってるんだろう
262助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:08:03 ID:rEC1RK/p
偏ったら乱数ちゃうじゃん(;´Д`)
263助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:36:15 ID:4xOAL7NH
乱数だってたまには偏るんです
まあ聖戦のは偏りまくりの擬似乱数だけどな
264助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:37:41 ID:5LX2yUeO
いや意図的に偏らないようにしたらそれこそ乱数じゃないだろw
聖戦のは乱数じゃなくて擬似乱数だけどさ

そりゃそうとこっちの攻撃が当たらなくて敵の攻撃は当たるって事は
一個だけ乱数ずらせれたら大丈夫なんじゃねーの?
265助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:54:06 ID:DTunJtvJ
そうだよロシェ
266助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 05:08:54 ID:nrs2L4It
わかったよビラク
267助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 10:07:53 ID:PcSpa/k6
たまに出てくるビラクって誰すか?
ガチでムチな僕に教えて下さい。
268助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 10:39:37 ID:TCpbrKXc
>>267
あっちのスレで
突 き 合 わ な い か ?

それはそうと今3章でミデェールがレベル18で技が8なんだけどこんなもんだっけ?
CCで技がいくつ上がるか覚えてないから先行き不安
キラーボウ頼りで闘技場勝ってるけどあんまりだろバカミデ!
269助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 12:06:17 ID:zzeYt5CK
>>268
技成長率30%のミデェールが、レベル18までに技がアップする回数のそれぞれの確率
+0  0.3%
+1  2.3%
+2  7.3%
+3 14.6%
+4 20.4%
+5 21.0%
+6 16.4%
+7 10.0%
+8 4.9%
+9 1.9%
270助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:42:05 ID:tI479ydP
親にするんだったら困るけど
そうじゃないなら別にって感じだな
ミデ
271助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:45:33 ID:si5OFc/u
ジャムかよりまし、追撃があるってだけでエーディンのベストカップルの座はもってるがな。
でも必殺連発するせいでジャムかの技が低い印象がないんだよな
272助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:46:23 ID:2d1/buez
ミデェールは成長率そこまで悪くはないのに無音レベルアップが多い印象
273助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 15:16:25 ID:mII+iJhq
>>271
ジャムカは技の成長率が悪いだけで初期値は悪くないからな
274助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 15:22:13 ID:1PQ9h8X5
ミデは速さ優先で育てるから俺も技がへたれることが多いな
275助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:17:54 ID:TCpbrKXc
>>269
レストン
技30%って結構高いってほどでもないけど悪くはないよな
つかミデの初期技いくらだったか忘れちまった
無音うpはさすがにズラしてやり直してる筈だけど
何が上がったとかは気にしてないけど30%ならどこかで上がっててもよさそうだし・・・初期技5くらいかな
276助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:36:07 ID:/P8FXl/x
初期値はLv2で技7のようだ。
16回レベル上がって1回か。逆に凄い確率だな。
277助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 17:10:32 ID:Weat6v0w
初めての平民プレイ、ヌルゲーマーの俺は間違いなく悪夢を見る
278助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 21:02:27 ID:TCpbrKXc
>>276
ありえん・・・orz
今再開して確認したらやっば8
よく見ると運もカス成長・・・

http://imepita.jp/20080906/753230

これ雑魚すぎだろクソミデェール!
279助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 21:50:01 ID:GiESfWvS
>>278
力と守備はまあそれなりか…
使えるような使えんようなw

…いや、使えんな
280助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 22:03:15 ID:hD8kNLL4
力と速は伸びてるし、まぁいいんじゃないの?
281助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 22:06:00 ID:j3zh7di9
技と運がそれぞれ10近く上がれば強いのにな
282助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 22:17:27 ID:imVD+t8J
>>278
キラーボウで戦うことが前提なら技はなくても当たるし、弓兵だから避けなくてもそんなに困らない。
力が伸びてるからそんなに悪くないよ。力がヘタれた時こそ悲惨。
283助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 22:49:08 ID:30HCVqmc
ボウナイトは速さの上限が低いからキラーボウがお似合い
ジャムカには勇者の弓ね
284助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 00:30:16 ID:EzP3TKxv
連続持ちのジャムカに勇者の弓はなんか勿体無い気がする
285助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 00:43:43 ID:tMf4bruX
実際問題として、ミデェールが勇者の弓で追撃を出せなくて
困った記憶があんまりないんだが…
286助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 01:13:42 ID:EGT8Ahpl
>>278
期待値通りに成長する確率なんて2割しかないぞ。 
ベオ父デルの魔力が上昇するくらいの確率の出来事が起こっただけさ。 
運はそんなもん。10%しかないからね。 
闘技場バグに引っ掛かってる可能性もあるけど。
287助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 12:52:47 ID:iZNUAAIW
ノーリセというか乱数調整しないとセリスのあの安定した成長は心強い
288助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 13:45:54 ID:tSq+Ivuh
乱数調整?闘技場バグ?
289助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 15:43:20 ID:qiLNTdmW
278です
みんなレストン
力と速はそこそこなんだよな
技はキラーボウ便りでどうにか頑張ります
あとはCCしてから頑張って10%はキツいけど敵の弓部隊数匹は釣れる程度に運上げまつ

しかし必殺か突撃発動しないと1ターンキルできんのはつらいぜ
290助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 16:00:17 ID:lb2BVKFR
オレはナチュラル成長リセットなしが好きなんだが、いつもフュリーに泣かされる
神器装備のセリスがファルコン3姉妹に追撃されるのもしょっちゅうだ

だが、それがイイ!
291助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 18:32:29 ID:DNwyaQwX
乱数調整しなければラケシスやベオウルフはへたれやすいよな。
だが、それもいいのだ。
292助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 19:04:45 ID:/PtGHxmT
俺も成長気にしないなぁ。
個性と割り切ってる。
293助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 21:31:05 ID:2fdhEzWX
その二人はCCボーナスのせいでへたれても全く気にならんな
294助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 00:46:49 ID:txpGqKX9
ラケはCCボーナスがインチキだし
ベオも初期値にCCボーナスで十分だと思う。
CCボーナスの低いマージナイトやパラディンは悲惨になりかねないな。
295助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:07:57 ID:OWgHHb63
>>294
デューをCCさせてみたんだが、中々強いな。赤緑なんかより普通に強いんじゃね?
あと、ミデェールもさほど弱くなかった。アゼル父のレスターになった途端(´・ω・`)
296助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:13:38 ID:1OGAFxVz
デューはHP以外成長率高バランスだし
シーフファイターも上限低めだがCCボーナス高いからな。
追撃も付くし3バカより普通に強くなる。
その代わり2部だと上限の低さや
他のユニットの平均成長率が上がる分相対的に強さが劣る辺りは
ロードナイトに通じるものがあるな。
297助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:26:42 ID:NB0EXRJ3
3バカってノイ・アレとあと誰?
ミデ?フィン?
298助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:37:34 ID:Gg/xT9zH
ベヲ
299助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:40:43 ID:/WmB6G/R
3バカ=シアルフィの三羽烏
300助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:55:10 ID:f3EXlGgc
300
301助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:57:12 ID:Gg/xT9zH
シグルドのことかああああああああ!
302助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 02:48:15 ID:RMODz29W
>>296
シーフファイターのボーナスが高いというより、シーフのパラ基礎値が壊滅してると言うべき。
303助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 02:52:45 ID:HTrTW8LW
デューはしかし育てづらいよなぁ。
1章と3章で積極的に使っていかないと4章5章じゃもう手遅れな感じだし。
2章は高速進軍に追いつけなくて出番がない。ラケに剣渡すのがやっとだ。
4章スタートでLv12くらい行ってないと辛いもんがあるね。
一度Lv7デューにトーヴェのトンボ取りをやらせたが、何やってもダメで、
最終的にスピードリングと大地の剣持たせてリセットしながらやっとだった。
評価気にしないならガンドルフ道場で1章中にCC出来るのだが。
304助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 09:18:13 ID:cpUe4jWX
俺は三章でエリートリング持たせて海賊狩りまで我慢してる
シルベールまで早めに進軍すればターン数もある程度は余裕あるし
305助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 12:02:50 ID:OWgHHb63
トーヴェにlv14風の剣で送り込んだが厳しかった。
スピードリングとシールドリングをもたせて凌いだが…
デューは金を配る仕事もあるから大変だなw
306助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 20:08:47 ID:LcEW0o5O
村襲ってる山賊をほかキャラで削ってあげて倒していけば
金もレベルも困らない
307助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 22:58:11 ID:TNP2dRjC
デューはやっぱり3章の海賊かなぁ。2章〜3章初めはラケシスにエリートリング持たせるし。
4章初めでCCできれば、つばめがえし持たせて一人でパメラ達の相手できるし。

育てなくてもクリアはできるが、CCすればアイラホリンと並べて前に置いとけるから、やっぱり育てたい。
308助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:11:46 ID:OWgHHb63
今回のカップル
エーディン×アゼル
アイラ×ジャムカ
ラケシス×フィン
シルヴィア×レックス
フュリー×クロード
ティルテュ×レヴィン
ブリキッド×ホリン

この組合せ中々強くね?レスター以外は使える気がする・・・
309助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:15:49 ID:UfKRYBZ+
無難な組み合わせが多いから、特に何も…。
310助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:16:46 ID:LcEW0o5O
フィーの魔力が上がるまでつらいな
スリープ使わないと闘技場勝ち抜けなさそう
311助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:19:22 ID:w7JobW1R
カップリングって語りつくされた感あるよね
312助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:35:37 ID:bL+cwsTT
ラドネイって良いよね、ラドネイって。
313助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:41:39 ID:/vKdZb1E
神器を引き継ぐ場合のみその武器レベルが☆になるとかだったら良かったんだけどな
314助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:50:19 ID:H5HqZWyZ
>>313
追撃連続必殺流星フォルセティとかどんだけ
魔力の低さ補って余りありすぎw
315助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:53:03 ID:LcEW0o5O
聖戦仕様では流星剣は剣装備時にしか発動しなさそう
トラキアは斧でも発動するから魔法でももしかすると…
316助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:56:41 ID:UfKRYBZ+
トラキアだと月光剣と流星剣の併発もするんだっけ?
317助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 23:58:33 ID:/vKdZb1E
>>314
でもそれってフュリーでも流星ないだけじゃね?
仮に魔法でも発動したとしても
見切り持ってる敵にはそもそも意味ないし、フォルセティが5回も必要な敵っていないだろ
318助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 00:00:43 ID:LcEW0o5O
流星剣で攻撃しながらリザーブ振るスカサハくん
319助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 00:44:38 ID:hrj5ZUzY
リザーブで流星剣出たら面白そうだな
320助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 01:23:46 ID:Oqi5PfhY
>>319
経験値400貰えたら許してやる
321助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 02:54:58 ID:dS+ol6ES
あのそうりょリフなら流星きずぐすりを使ってくれるだろう
322助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 03:23:04 ID:/GHtR5ND
50HP回復か ちょうどいい感じだな
だがあっちのFEは持ち物5個持てないんじゃないか?

質問だがクソ役立たずのベオルフにバルキリィの杖使ったら杖壊れた(うちの方言で「めげた」と言います)
リペアで治るの?
323助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 03:24:47 ID:G10VtKlF
広島か?

そりゃそうと50000払えば普通に治るよ
324助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 08:02:31 ID:OM2Usqza
バルキリーは3万だぜ
人の命がたったの3万で買えるんだ
325助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 10:31:38 ID:jejZWUT4
どいつもこいつも流星月光って・・・・太陽剣の話もしろよ!!
326助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 10:57:14 ID:zD1aAM/s
>>325
リザーブで太陽剣出たら面白そうだな
327助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 16:31:50 ID:7emzEBir
リザイアがあるから微妙だな。
HPを「あげる」(自分のHPを減らして味方を回復。味方が全回復または自分のHPが1になるまで)
できれば、デューは金だけじゃなく命まで盗めることになるな。
328助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 18:51:43 ID:4P2HjZA+
>>324
しかも一騎当千だからな。
329助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 19:36:49 ID:BIMK9r0o
>>324
3章の海賊から追いはぎ五回分、と考えると
安すぎるw
330助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 19:37:38 ID:BIMK9r0o
6回だった
331助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 21:46:42 ID:TmVEmsAA
ちょっと待て
神器って全部5万Gじゃ無かったか
最後にバルキリー使ったの相当前だから良く覚えてないけど
332助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 21:47:18 ID:u46zLV/g
バルキリーは一発3万

杖と武器じゃ単価計算が違うさ
333助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 23:17:58 ID:TmVEmsAA
あ、そうだったか
昔アレスとハンニバルが12魔将にぬっころされて
復活用の金用意するのにえらく手間取った記憶があったのと
神器補正で5万Gだと思い込んでたわ
334助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 00:53:37 ID:eShQYzdp
12魔将戦にハンニバル連れていったのかよw
335助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 01:20:27 ID:s+pP4RoI
メテオも飛んで来るというのに
336助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 01:24:03 ID:LGfBEsqt
たわけめが!速さは11魔防は6
これだけあれば戦ってゆけるわ!
後はスピードリングとレッグリングとゆうしゃの剣があれば尚良い
337助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 01:38:35 ID:s+pP4RoI
他の奴に渡した方が有効利用できるんだがw
338助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 12:00:57 ID:vl7gjEfN
>>327
ミカヤ「………」
339助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 21:45:09 ID:MTd5humH
昔パタリロで自分の命を削って他人を治すってのがいたけど
ライブの杖とかある世界でそんな能力あってもなんか微妙だなw
340助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 22:02:40 ID:M+9A+NVP
>>339
FE外伝が近いといえば近い
341助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 23:35:01 ID:wQ4BjX8B
おまえらハンニバルなめんな
ちゃんと鍛えれば12魔将とだって戦えるわ
まあ見切り持ちでメティオの範囲外に12魔将を引っ張る時に
移動力の計算ミスってアハトさんに狙われただけなんだけどな
342助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 00:58:58 ID:R1cnND6G
アインスとかドライならともかく

アハトとか一番死が近いだろハンニバルにとってw
343助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 02:54:04 ID:HMxSAaLB
アハトはハンニバル以外でもヤバイっつーのに
344助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 03:11:59 ID:E7FV4/JQ
アハトってサイレス効いたっけ?効くならただのザコだけどな。
345助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 12:54:39 ID:RG8B6QFy
アーダン育ててみた。3章でクラスチェンジしたものの殆ど出番無し。
5章の本城西の敵を倒すだけ。しかも一人ではすぐピンチになる…


全く使えぬ(´・ω・`)アゼルやデュー、赤緑の方がよっぽど使えるな。
346助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 14:08:23 ID:ofFs1ejl
使い方が悪いだけだろ
347助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 14:12:36 ID:SeOhvY9R
守備がヘタれてるんじゃね。
三章あたりの敵ならクラスチェンジしてればそうそうダメージ食らわないと思う。
348助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 14:21:59 ID:8F3MP9hG
初めてやった時に、ナイトキラー隊が恐ろしくて
守備にしていた、レベルが低いアーダンを連れていったのは俺だけではあるまい
349助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 15:05:00 ID:RG8B6QFy
>>347
力と守備は25以上あったと思う。HPも60近くあったが技と速さと魔防が低かった。機動性に欠けるのも大きいよな…
4章なんか騎馬だけでトーヴェ行くから足が遅い奴は使えん。
350助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 16:22:04 ID:fHkv35WP
少なくとも赤緑よりは使えるだろ
4章右上はゆるりと進軍して後半来るペガサスをトンボ取りだし
351助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 19:42:42 ID:YGshlu3W
買い手のいない武器はとりあえずアーダンに買わせる。
おかげでいつも歩く火薬庫です。
352助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 21:21:27 ID:2ka48T68
アーダンはクラスチェンジしてないと4章の山越えれないんだよな
ワープすれば済むが
353助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 21:30:19 ID:lVCusX5q
ジェネラルでも山越えはできんぞ
354助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 02:08:53 ID:31OxbHHf
純粋にアーダン一人プレイが出来ない原因だな>4章山

>>351
とりあえず鋼の武器はアーダン行きだな。
CC後なら対応武器を使い分けるだけで
闘技場はかなり勝ち抜けるし。
355助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 04:17:00 ID:rPYhPOXs
アーダンの人気は異常
356助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 07:05:16 ID:jEcr6aOd
実際アーダンなんぞよりノイッシュのほうがよっぽど悲惨だ
357助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 08:51:46 ID:+A3QkE0O
しかしノイッシュは種馬として定評のある男
358助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 09:23:04 ID:4cfHGOTc
ノイッシュは本人の能力はアレだが、種馬としては結構優秀。
アー様はそれすらない。
359助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 11:51:23 ID:5i25+ZH6
ノイッシュに勇者の剣持たせたら結構使えたよ。
アーダンが持っても少しは使えるようになるだろうが…
360助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 14:33:53 ID:sxKjker7
勇者の剣持たせりゃ誰でも強いっつの
追撃リングを個人スキルに+追撃と考えればどう見ても上位キャラ
大金払えば使いまわせるとかそういうのはナシな
361助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 15:05:18 ID:Ft+wIawy
聖戦に勇者シリーズなかったらオールAかなりむずいよな
ただでさえ勇者の剣装備で闘技場勝ち抜きできない奴いるのにもっとレベルひくいままとか
経験評価ヤバス
362助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 15:35:31 ID:IHGMW/K1
増援で稼げばいいよ。
レッグリングつけた主人公でガンガン突っ込めば普通にやって100ターンくらい余裕あるはず。
363助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 18:38:17 ID:AaaFp/pd
>>361
はがねの剣に必殺つければ結構いける
364助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:02:35 ID:3T3uapx6
勇者シリーズ無くても3章で50ターンぎりぎりまで粘ればどうにかこうにか闘技場勝ち抜けるし
後半のはよっぽど変なカップリングでもしない限り勝ち抜けるだろう
365助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:05:49 ID:jEcr6aOd
>>358
特殊イベントが用意されてる超優遇キャラじゃんアーダン
ユニットとしては不遇かもしれないがキャラとして優遇されてる
366助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 00:00:53 ID:mghpD28W
パラ調整とか闘技場で乱数調節がんばれば闘技場はほとんど勝ち抜けるぞ
367助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 01:21:03 ID:k5IOzYRK
>>365
確かにアーダンほど愛されているFEのユニットはあまりいないだろう。
これでなまじっか使い物になったりイケメンだったりしたら、
これ程みんなの記憶に残っていないはず。
アーダン独り旅は強烈なネタだったが、ノイッシュ独り旅とか
アレク独り旅なんて面白味のかけらもないもんな。
368助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 10:38:44 ID:IXK3gbNB
今考えるとハンニバルがバーハラの戦いで記憶をなくしたアーダンとかだったら、
全エムブレマーが号泣するだろうな
369助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 10:47:16 ID:Gjx+hNfv
ノイッシュ1人旅は追撃もない、勇者の剣もないから
七三のナイトキラーやバカ兄のミストルチンコにすら苦戦する
アレクは逆に見切りと追撃はあるけど純粋にパワーが足りない

勇者の剣?追撃リング?
1人旅なんだから自分1人でどうにかしろよwwwwwwwwwwwwww
370助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 14:34:30 ID:nIHZaMmm
アーダンだって一人旅の時はレスキューなんかに頼るべきではないわw
赤緑もそうだがシグルドなんかに頼らず制圧するべし。
371助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 01:08:50 ID:hvAI9VE0
じゃあもう俺アーダンでアルヴィス倒して皇帝にするわ
372助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 02:11:03 ID:PcIhE8Pg
序章で童帝か
373助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 02:27:03 ID:k4x6PQ+n
序章:皇帝誕生
一章:精霊の森の皇帝
二章:アグストリアに皇帝
三章:鳳梨帝アーダン
四章:雪に埋もれる
374助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 02:47:24 ID:hvAI9VE0
アーダンの子の皇子パインとグリューンリッターの愉快な仲間たちが第二部キャラか
375助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 10:31:32 ID:NqxxRaog
五章 運命の皇帝
376助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 10:45:43 ID:gobF3adi
いやいや、四章で雪に埋もれて親世代終了でしょ。
377助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 14:55:30 ID:NxvDqXE5
山越え出来なくて制圧不可能w
378助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 22:59:55 ID:a+mdTzuw
www
379助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:34:34 ID:4pf6yBRo
重いアーダンずうっと待ってる 一人きりで震えながら
寂しすぎて死んでしまうわ 早くレスキューしてほしい
380助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 08:59:12 ID:Ez4K32G6
>>379なんでノリピーやねん
381助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 10:32:51 ID:M1NCHTDB
フォルアーサーを見たいと思ったのに気が付くと
レヴィンがシルヴィアとくっついてた。
こりゃあもうレヴィン殺すしかないね。
382助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 10:58:54 ID:LnPVDarT
レヴィン殺すのかよw
383助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 16:10:15 ID:V94RhCSR
レヴィンは後半でも必ず出て来るから心配いらない
384助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 17:28:45 ID:ik8x3XWM
おまいらもっと深読み汁
>>381は一端殺し関係をリセットして聖杖でよみがえらせると言ってるんだ

ですよね^^
385助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 18:26:54 ID:EWuWokhY
そんなことより俺がさっき育て終わったアーダンを見てくれ
こいつをどう思う?

LV 30
HP 61
STR 25
MGC 3
SKL 14
SPD 16
LUK 9
DEF 27
MDF 5

2章でCC後は闘技場をすべて鉄の装備だけでノーミスストレート勝ちという、とんでもないアー様が出来てしまった。
乱数調整屋がいなくなって、かえって困ったのは内緒だ。
386助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 18:29:47 ID:zBgjNvVi
俺のアイラより強いな
387助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 19:21:05 ID:6gcikhr7
どうりて「マージ」「セイジ」なんだろう。
「メイジ」「セイジ」とか「マージ」「サージ」「バーーツ」みたいに
読みをどちらかに統一すべきじゃないのか
388助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:51:17 ID:8DdsFt75
>>385
アー様は待ち伏せあるし、戦闘モーションが遅いし
乱数調整要員としてはイマイチ
389助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 20:53:57 ID:4EeEyPFS
そうですね。以後気をつけます
390助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 21:20:04 ID:mMBVm+he
細かい調整には不向きでも、2つずつズラせるから大雑把にいじる時は待ち伏せあると楽だよ。
391助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:08:57 ID:Y2E1rpZz
>>387
ファイアーマアジ
なんか焼き魚っぽい名前が出来たぞ

エンペラア
クイイン
グリュゥンリッタア
ミデェール
ロォドナイト

どれもぱっとしない字面になるな
392助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:22:25 ID:kNWdWWZ6
>>391
火で炙った真鯵か
393助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 22:33:20 ID:i7V+jZrv
無音レベルアップの場合なんか特にそうだよな。
どうせ一個だけずらしたってたいした結果にならないのは
目に見えてるんだし。
394助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 07:07:37 ID:rho2L2GL
>>385
すげー
うちのアーダンは技と速さ二桁に達した事ねーよ…
395助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 10:30:16 ID:Va2JHWK2
もう数え切れないほど周回してるけどアーダンとフィンだけは子作りさせたことないです。
あんな奴らが結婚できたらオレの立場ないもの
(´;ω;`)
396助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 11:27:45 ID:Df6UZDI9
なんでフィンが?
デューじゃないのか?
397助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 12:01:31 ID:QHF1uN8C
フィンは結婚させずに、「みんなの義父」的ポジションがしっくり来るな。
アーダンはせめて後一つスキルがあれば・・・
398助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 14:58:46 ID:Df6UZDI9
待ち伏せ怒りアーダン
399助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 15:50:12 ID:QHF1uN8C
待ち伏せ怒り祈り勇将アーダン
400助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:08:46 ID:yLp95iSX
待ち伏せ突撃アーダン
401助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 16:10:53 ID:81rQsjIs
なに、強くても戦場に間に合わなければ意味がない
むしろ強いと本城での乱数調整ができないから重騎士としての最大の見せ場がなくなる
402助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 19:50:07 ID:rho2L2GL
>>399
聖戦で勇将はチートだろw
403助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 10:51:00 ID:H9BRCd11
アーダンもう一個ぐらいスキルあればな・・・
404助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 14:13:48 ID:BeldQGbe
大盾が個人スキルならみんなが種を奪い合ってた
405助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 14:24:45 ID:IM02vq9R
まぁ、でも大盾って珍しいけどプレイヤーにとっては微妙な性能だよな・・・
406助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 16:17:13 ID:lWuepQsg
祈りよりマシ
407助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 16:35:34 ID:YnSVXOee
祈りがあればどんな弱い奴も闘技場で勝てるようになるからそこそこ便利。
408助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:46:30 ID:3LiZByIp
カリスマ付けばモテモテ確実
409助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 17:56:39 ID:2WS+WJn8
>>403
確か平民の男で(女はフュリーだけだが)スキルが二つ無いのアーダンだけだったと思うがw
しかも完全にレックスの劣化だしw
410助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 18:11:01 ID:cbGOsDGU
流れが無関係な話になってきたのでそろそろゲームスレらしく攻略法を議論しようか

エーディンは可愛く無いから使いたくない
411助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 18:15:24 ID:RnougD1J
エーディンが嫌ならブリギッドとラナも消えることになるな。
412助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:32:44 ID:47kcbKmi
変わりにデイジーとマナか
413助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:51:42 ID:7oYX6/8q
>>407
女性キャラ「いや、後付けで装備できますので…」
414助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 19:55:47 ID:rFm1Dr9V
でも弱い&貧乏だと買うのも難儀
415助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 20:23:52 ID:jfcKAPCa
聖戦のリメイクはまだ?
416助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 23:48:33 ID:DSI1BXC1
暗黒竜リメイクが来たから、外伝リメイクと紋章リメイクの次だよ
20周年となる8年後ぐらいか?
417助けて!名無しさん!:2008/09/17(水) 23:53:25 ID:2WS+WJn8
聖戦リメイクが一番楽しみだけど
流石に外伝だけはさっさとリメイクしてあげたいわw
418助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:17:28 ID:WHIBAx6U
ここまでアーダンに追撃なし
419助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 01:57:58 ID:980aZSMT
アーダンに追撃なんてついてたら追撃リング手に入らないじゃん。
420助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 06:05:21 ID:VfgxxIKH
ついげきリング
スキル追撃を追加する
☆平民
421助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 08:05:04 ID:QQietTk+
追撃リング持ってても発動しないから困るw

リメイクしたら、追撃や必殺はシリーズの他のやつと同じにして
追撃リングは追撃の条件を緩和するようなアイテムにすればいい
422助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 10:09:37 ID:mn/UuEdi
リメイクしてもグダグダになりそう
423助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 10:16:28 ID:WJv1FeCB
追撃リング生かすために毎回序章でアーダンにスピードリング取らせてるな・・・
424助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 10:16:45 ID:nI3hd56p
後だしじゃんけんなんだから余裕だろ、適当に難しくしときゃいいんだよ
425助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 12:13:17 ID:taX1Siyd
それで生まれたのが新暗黒竜か
426助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 14:35:01 ID:rjP6CwY8
なら聖戦リメイクで顔グラがアレに変わるんか
それだけは許さないよ?
427助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 16:36:08 ID:VfgxxIKH
でもアーダンって速低くても剣だし
敵は槍や斧ばっかだから普通に追撃出るよな
428助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 18:05:26 ID:26RRadGZ
もうリメイクはいいや…
聖戦みたいなシステムの新作出してくれよ

でも加賀がいないとやっぱ無理か…
429助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 18:29:09 ID:erdrGnHv
別に加賀信者のつもりは無いが
聖戦のリメイクには加賀に関わってほしいなぁ。
システム・ストーリーの両面で
良くも悪くも加賀らしさが強い作品だし。
430助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 19:00:52 ID:e5vFyVQS
ユリウスってマンフロイにロプトウスの書を渡されたから暗黒皇子になったんだよな?
だったらユリウスをシナリオで一回殺してから、持ってるロプトウスの書を破壊し、
後でバルキリーの杖で生き返らせればよいのではないかなんて考えてみた…
生き返ったユリウスはロプトウスの書が無いから元の優しい性格になってるだろうし、
そんなユリウスにイシュタルとユリアとセリスも喜んで( ゜д゜)ウマーとなるはず

チラシの裏スマソ
431助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 19:16:14 ID:KvstrdwV
ラナの顔グラがトレカのになったらセリユリ派に勝つる
432助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 19:19:06 ID:JBNaOmXs
ロプトの血が目覚めるキーとなったのがロプトウスの書であって
一回目覚めたら書の有無は関係無いんじゃと思う。
問題なのはロプトの血であって
ユリウスには強いロプトの血が流れてるのはどうしようも無い事だし。
433助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:04:27 ID:tSzPGxaq
なら殺して血ぃ全部抜いてバルキればどうだ?
434助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 20:47:03 ID:taX1Siyd
エーギル云々な理由で生き返れないだろ
435助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:09:21 ID:fjyk86Ss
悪女ディアドラのまんこからひり出た時点で呪われている
何をやっても無駄さね
436助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:19:56 ID:e5vFyVQS
>>432-435
そうか…残念だ
437助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:46:40 ID:P4vJLjIQ
ユリウスのことや、血を分けた兄弟同士で殺しあったこととか
考えると、つくづくディアドラもシギュンも
母性より、男に庇護されずにはいられないなよなよした役立たず女タイプだったんだな
と思う
弱き物汝の名は女とはよく言ったものだ
なんで産んだっつうか作ったよ。きちんと育てられないなら産むな、ドキュが。
438助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:49:34 ID:4LX3R1fU
>>437
日本語でおk
439助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:49:40 ID:pLKgLbA2
貴族は自分で育てる必要無いものなあ
440助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 21:56:19 ID:73goJRTs
むしろ下手に嫁が独自の考えで教育したら、家の伝統云々と周りから口だしされること間違い無し
441助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 22:10:47 ID:5JJdWJVw
ディアドラは唯一の王族として子供生むのは義務だったしな
シギュンはどうしようもないが
442助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 22:40:31 ID:4NZ45qLq
だから子供ほっぽって旦那にベッテリしてても誰も文句言わんのですね?
443助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 22:53:43 ID:dVdG6POY
貴族の場合は親が子育てする訳じゃないから全然OK。
444助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 23:04:19 ID:4NZ45qLq
旦那も旦那で母乳吸い放題ですなあ
445助けて!名無しさん!:2008/09/18(木) 23:31:09 ID:v8Aer6WU
ブリギッドは一度イチイバルを持ち記憶を復活させたからその後記憶を失ったらイチイバルを再び持っても記憶は復活しないのだろうか
446助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 00:20:43 ID:X6DpXeGf
>>445
ブリギッドの2回目の記憶喪失はゲッシュによるものだから、イチイバルじゃ戻らないだろうね。
447助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 00:25:35 ID:aIzzQF+o
>>445
あの効果があるから、例の三神器以外の神器に精神介入力がないとは思えない。
多かれ少なかれ多少はあるんじゃね?
特にイチイバルを与えた竜族はフォルセティの次に介入好きっぽいし。
448助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 00:48:45 ID:M0p/ezsA
>>441
なんでシギュンが非難の対象になるのかワカラン
諸悪の根源はアルヴィス父だろ
449助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 00:56:33 ID:ahayExfq
ウルさん
そんなに介入好きならイチイバルのライブのスキルなくして
技プラス10にしてくれ
あと重いんだよ
450助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 00:58:09 ID:J3ZJOUys
>>449
同感w
451助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:06:15 ID:l6mNURvR
このゲームは斧=悪ができてる。
斧持ち敵キャラはみんな不細工だし、何より聖斧スワンチカを持つドズル家の敵はストーリーでもみんな悪さばかりしてたしな。
452助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:12:54 ID:jda9Q01f
ヴィクトルが何人子供を産ませようとヴェルトマーのお家騒動が複雑になるくらいで人間界が無茶苦茶にならないだろうけど
シギュンは最初に掟を破り外に出た上にヴィクトルに乱暴されたのを慰めてもらうためとはいえクルトと不倫をし
結果的に子供を二人も作ってしまうという、諸悪の根源。
453助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:13:06 ID:L5/EvSwL
ヨハルヴァの必殺モーションが1番気に入った
避ける時の擦り足もたまらん
454助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:27:16 ID:u5MKN0fH
>>447
そんな神器を生まれた頃から持っていた割には、ファバルはまともな人間だな。
455助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 01:57:05 ID:nUOc75Gs
>>452
お前一体誰と戦ってるの?
456助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 02:52:53 ID:WBwz74Y9
血筋で人生決まるってどう考えてもおかしいよな
才能・能力は受け継がれるだろうけど、考え方(ロプトの血だから悪いことDAISUKIとか)は育った環境だけで決まるのにね
457助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 02:57:47 ID:m3K8zTbv
>>456
中世期ではそれが普通な訳ですが。
個人の能力が重視されるのなんて極非常時か近代から
それに現代だって生まれで人生決まる範囲は少なくないときた。

ついでにロプトについては、血に覚醒すると
個人の考え方や環境云々以前に暗黒竜の破壊的な衝動が発現するんだろ。
458助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 03:10:09 ID:VU9HzCnG
シギュンはクズってことで
459助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 03:19:11 ID:WBwz74Y9
>>457
考え方ではなく現実に基づいて考えてみようぜ
460助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 03:21:04 ID:tERTgj0p
鰤のゲッシュの相手はイチイバルを呉れた竜族なのか?
あれもフォルセティの仕業だとばかり思っていたが。
461助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 09:46:43 ID:1URDdxnp
資料集読むとシギュンは結婚した当初は旦那に愛情なかったイメージだな
462助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 10:39:11 ID:Bf/m5+6s
見えない敵と戦ってる人がいますね
463助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 11:11:56 ID:1URDdxnp
資料集読み返してシギュンの項の「愛情が〜」って一文の感想言っただけなんだけど・・・
464助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 11:55:41 ID:S9Qjrp4c
むしろシギュン擁護に必死な人の方が怖いよ
465助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 11:55:51 ID:l9Rxkzok
シギュン氏ね
466助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 15:19:17 ID:pvF2Hu/9
女の名前でシギュンってのがいまだに違和感
これも神話からとってきた名前なのかね?
467助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 15:21:25 ID:AFRNR2J3
シギュンは、北欧神話の悪神ロキの妻
468助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 17:10:57 ID:Rb2qTf06
なんだなんだ、シギュン擁護してるのは
「アタシ恋愛体質なのぉ」とか言ってる恋愛至上主義の腐女子か?
実際はただの地雷だよな。
469助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 18:04:06 ID:xfsBIBWq
性別が逆ならシギュンもたたかれなかったろうに
女だからたたかれる
470助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 18:17:51 ID:jda9Q01f
男なら複数にばらまけるとか弱音を吐いて別の女に慰めてもらうという弱さとかが更に叩かれるだろう。
それ以上にクル子(仮)が悲惨なことになるけど。
471助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 18:31:45 ID:0LREoOaO
ロプトの血は淫乱が特徴か
性戦士の末裔はどいつもこいつもチンポ立てまくりマンコ濡らしまくり感があるが
472助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:12:08 ID:QBZ9EQy6
ロプトってロキの別名なんだっけ
473助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:18:05 ID:nUOc75Gs
ID切り替えに携帯まで使って大変だな
そんなことしても誰も褒めてくれないのにね
474助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 19:45:07 ID:9mgrF35D
ほっといてやれよ。
見えない敵と戦うのが好きなんだろうし。
475助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:21:07 ID:VU9HzCnG
>>473
人は他人に一番言われたくない事で他人を罵倒するらしい
おまえって…
476助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:35:15 ID:nUOc75Gs
>>475
へー、お前クズって呼ばれるのが一番イヤなんだ
477助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:42:18 ID:3kr9wq4w
何この中学生の集い
478助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:52:25 ID:Rb2qTf06
ID切り替え云々に俺も入ってるんなら、違うってことで一応出とくよw
479助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 20:58:25 ID:S9Qjrp4c
シギュンなんてFE悪女スレでも度々名前でるようなキャラなんだから
批判的な意見があってもおかしくないとおもうんだが

なんでそんなに見えない敵認定したがるのかよくわからん
480助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:11:54 ID:VU9HzCnG
>>476
おまえは嬉しいみたいだな
クズでひとから誉められたことないから
481助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:21:32 ID:QBZ9EQy6
女キャラをガチで叩くのって引くわあ
482助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 21:58:58 ID:WBwz74Y9
>>472
どっちのロキだ?
483助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:09:00 ID:A2Wmk55T
>>482
そりゃ北欧神話のロキっしょ
ロキとシギンの間に生まれたのが
ヨルムンガンド・フェンリル・ヘルだっけな
484助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:09:35 ID:umorph8h
シギュンとか名前しか出ないキャラなんてどーでもいい
485助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:10:42 ID:lm4Fp7AR
ヨルムンガンドとトールが相討ち
486助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:14:28 ID:lm4Fp7AR
つーか、ロキの正妻はシギュンだけど、ヨルムンガンド、フェンリル、ヘルの母親はアングルボサじゃなかったけ
487助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:26:06 ID:A2Wmk55T
おっとミステイク
シギンとの子はナリか
488助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:39:41 ID:WBwz74Y9
ロキって二人(柱?)いるじゃんよって思って
489助けて!名無しさん!:2008/09/19(金) 22:52:21 ID:jda9Q01f
エーディンやナンナも二人いた気がする
490助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 00:15:46 ID:Gk+qG09a
みんな詳しいなぁ…北欧神話からキャラ名つけたのは聖戦までなのかな??
トラナナはどうなんだろ?
わかんないや
(´・ω・`)
491助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 00:18:35 ID:/CDPcI9E
>>490
ホメロスって
「イリアス」「オデュッセイア」のあのホメロスが元ネタだろうね
492助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 00:27:02 ID:z2K9egFD
>>490
北欧神話なんかの辞典を調べると面白いよ。
493助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 00:38:52 ID:nOG29Vsq
土日なんだし、図書館で探してみたら。大きい図書館で。
それでニヤニヤしつつながめると楽しいw
494助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 01:29:38 ID:Gk+qG09a
みんなありがとう。
近くに図書館があるから今度行ってみまつ
(・ω・)/
495助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 06:53:13 ID:KyKYoAms
ノイッシュとアーダンは兄弟だったからアレクとアーダンは名前を交換すべき
496助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 07:49:52 ID:Wwt1pA9X
>>491
イリアス
ちょうどいま、別のゲームの影響で読み始めているんだけど面白いな
497助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 12:23:53 ID:6BG8bLbP
トラキアに出てくるイリオスも、イリアスと語源は同じだろうな、そういえば。
(イリオス=イリウム(トロイアの異名)の男。
 イリアス=イリウムについて、という程の意味)
498助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 13:45:02 ID:giigTbhu
オルソンは?
499助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 15:13:55 ID:RumaR0fP
上のほうで精神介入が云々って出てたけど、
キュアンが急におかしくなったのってゲイボルグのせい?
500助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 16:58:55 ID:KyKYoAms
ディアドラは昔愛した男シグルドを今の旦那に討たせたからブリュンヒルデという名前でもよかった。
ブリュンヒルデはブルームとヒルダに分けたように思える。
501助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 17:58:08 ID:1uIuvGYu
キュアンはもとから頭おかしいだろう
シグルド助けに出向いてみたりとか、どんだけ自分の立場分かっていないのか
502助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 18:03:12 ID:Ax3AYbWC
レンスター王もキチガイ
503助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 18:08:26 ID:1uIuvGYu
そのせいか、ドリアスやゼーベイアは全然キュアンやらカルフやらのことを
懐かしんでいないしな
504助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 19:16:52 ID:KyKYoAms
エスリンもゲイボルグを死人が出るかもしれないエルトシャン戦の時ではなく海賊との戦いの時に渡すし
フィンはフュリーと結ばれた時はフィーに嫌われるほどの人間だろうし
ティルテュと結ばれていてもヒルダとの戦いでセリフ無しだし…
505助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 19:40:28 ID:ywnZzaB7
また見えない敵と戦ってる人か
506トラバント:2008/09/20(土) 20:52:01 ID:qSR1xCOH
北トラキアはキチガイの巣窟
507助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 21:08:46 ID:RumaR0fP
>>506
盾さんなにやってるんですか
金払ったんだからちゃんとグランベルを蹴散らしてくださいよ
508助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:40:06 ID:SBgpCww4
まだ辿り着いてねえんだよ
509助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 22:59:14 ID:TVh9Sw2f
あいかわらずキュアン(作中での)評価低いな
勇者ではあると思うんだけどねえ
510助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 23:02:11 ID:cpShWVd3
勇は十二分にあるとおもうんだ。
親友の為に3人で遠地に赴いて戦うとか
そうそうできる事じゃない。大した侠気だと思う。
ただそれが蛮勇っぽいと言うか
ちょっと考え足りないだろお前という感はあるんだが。
511助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:34:31 ID:eKutDO8Y
悪い奴ではないが国のトップには向かない性格だと思う
512助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:41:17 ID:tzxoMPYo
つまりミネルバなんだよ
513助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 00:44:21 ID:6jDUzgKk
あーゆう性格だからこそ国民がついていくんだよ
514助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 01:01:31 ID:IBfQV5yL
シグルドだってアーダン留守番で3人で戦おうとしてたやん
ハイエナ発言でキュアンの株低いのかねぇ
515助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:19:32 ID:Sx8jteQ1
しね!ハイエナどもめ!!



俺は結構好きだけどな
516助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:22:30 ID:9xEKABla
勇者は時として「聖なる愚か者」だからな。

でもリアルで直接関わり合いにならない限り、そういう人って好きだよ。
欠点があるほうが人間的で面白いよ。
517助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:39:58 ID:DC7RmQTS
優秀な参謀さえいれば
518助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 02:53:08 ID:3z3Fjgwl
その点リーフは軍師がいたおかげで大丈夫だったな。
519助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 03:39:30 ID:WCqKCMlz
5章でなぜキュアンがわざわざ援軍に来たのか。
シグルドは自滅よりも反逆を選んだわけだが、レンスターがそれに付き合う必要性はない。
やっぱり、シレジアで別れる際に、レンスターに北トラキアで権益を認める密約があったのだろう。
エスリンが砂漠までついて来たのも、実はキュアンが保守派の家臣に言いくるめられて
出兵を中止しないように見張っていたのではないか?
その場合、アルテナは家臣たちに対する牽制としてわざと連れて来た可能性もある。
(エスリンだけならただの小娘だが、アルテナを抱くエスリンはレンスターの国母であり、
次期当主の後見人でもあるから、言うことをないがしろにはできなくなる。)
そういう風に考えると、キュアンとエスリンもただのバカップルではなくなってくる。
520助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 05:02:47 ID:6kO/swVH
レンスター出兵しなくても危ない状況になったとも考えられないかな
次期王妃エスリンは反逆者の家出身、キュアン自身も反逆者シグルドの親友
グランベルと敵対するのは明らかで、レンスターにその気は無くても戦争になる可能性が高い
大国グランベルと戦ったら勝てる見込み無しなので、そうなる前にシグルドの名誉を回復するべく出兵したと
521助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 07:45:47 ID:5ES2et36
マジレスすると、「加賀はそこまで考えてなかった」
522助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 08:07:55 ID:eDnznona
キュアンはレプトールやバイロンの領土的野心を疑ってたんじゃないかな?
もともとマナナン王のことで陰謀めいたものを感じてただろうし
そこにクルト王子の死とシグルドの冤罪が加わって予感が確信に変わったと。
で、グランベルがイザーク、ヴェルダン、アグストリアを占領してることや
占領地を返還しようとしてたシグルドが冤罪で失脚させられたことから考えて
領土的な野心に端を発する陰謀なんじゃないかと予想したのでは?
523助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 09:52:25 ID:K0okEWRb
あの脳筋ドキュアソがそこまで考えている訳が無いだろう
キン肉マンよろしく、友情パワー気取りたかっただけ
524助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:16:09 ID:DC7RmQTS
バイロンは野心家だったのか…

ランゴバルトだよね?
525助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:25:42 ID:fBLRWhLS
よく言えば義に厚い男
悪く言えば…
526助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 14:44:36 ID:6jDUzgKk
ナンバー2不要論
527助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 19:04:32 ID:5PJ1p73e
普通の漫画とかならキュアンは普通にカッコイイキャラで終わりそうなもんなのに、
そうもいかないのがFEの世界。
528助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 19:11:08 ID:K0okEWRb
最初から最後まで嫁さんの言いなりになってるだけだもんな
529助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 20:20:34 ID:QuSFIcE3
全て加賀が悪い
530助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 21:36:13 ID:/pxhf2EX
>>527
「だがそれがいい」んだよな、FEは
なんとも言えない味がある
531助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 21:53:17 ID:UB1j8kDt
流星剣もやばいが月光剣もかなりやばいな
パティがスカラクと一緒に敵を殺戮しまくってる…
532助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 22:46:35 ID:WJzMcTt7
パティは運も上がりやすいし素早さの上限も高いしから回避も高くなる
月光パティはかなり強い
533助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 23:32:50 ID:VawXiPaD
>>514
いやあそこは勝てなくても戦うしか無かっただろ
隣まで攻められてるのに傍観してるのはエルトシャンくらいのもの
534助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:14:33 ID:UQ+1P6yt
第5章が始まった
>>532みたくぱちを月光餅にしたいのに
鰤とジャムが好き合ってしまってる(ほりんは鰤を気にしてる)

ほりんの横恋慕は成就するのか?
535助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:17:22 ID:K7t9ZkWI
謀殺と蘇生で対処するのが適当だろうが
5章じゃ間に合わないかもな
536助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 01:22:11 ID:UQ+1P6yt
ぱちは好みじゃないからデイジーでいいかなと思ってる
イチビルはなくてもいいや(ちょっと強がり)
537助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 02:16:05 ID:6IcaAVtR
デイジー愕然とするほど弱いぞw
538助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 02:42:49 ID:UQ+1P6yt
じゃあどうすりゃいいんだお!
539助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 02:53:08 ID:HPcKLhiq
ジャムカでいいじゃん
540助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 09:32:30 ID:oN8Wl+kA
ジャムパティを今育ててるけど、CCするまではちょっとつらいな…。
リターンリングを継承して魔法剣購入の原資にしろ。
成長調整するならSKLだけに全力投球で。
CCさえしてしまえば盗賊にはもったいないような強さになるのは見えてるんだけどね。
541助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 13:16:29 ID:rgOFFn4+
聖戦の連続と突撃は便利だしね 
誰を親にしてもクラスチェンジまでがなぁ
レックスなら多少マシだけど一回しか攻撃しないし…
542助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 13:22:13 ID:BuRWVNqa
月光勇者は楽
543助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 17:34:25 ID:s7YnvUNM
ジャムパティ、盗賊から金巻き上げ&削りのための鉄の剣が連続突撃発動しまくって、
最初は☆10ちょっとだったのが最終的に☆43までなったよ
544助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:16:17 ID:Kw8gkcjM
ホリン親なら勇者の剣継承できるし
シーフの頃から虐殺できちゃうしなぁ。
HPもモリモリ上がってタフさも十分だし。
545助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 20:53:32 ID:38IOtUk8
シーフに突撃は自殺行為だろ
546助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:17:36 ID:1xyOW0e1
ジャムパティは完全にファバルの方向を向いたカップリングだからな。
それもスキル面だけ(パラはSKLが非常にお寒いことになる)。
パティ重視ならデューが一番だと思う。
アレクでもそれなり。
547助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:21:58 ID:38IOtUk8
パティのシーフとしての役割重視なら間違いなくデューだけど
戦闘させたいならやっぱホリンかな
548助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:42:18 ID:BZCN0Xiz
女王様と少年奴隷というのがとてもたまらない<ブリデュー
549助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 21:49:13 ID:0EmyFVVc
神器流出を防ぎ
安心してパティを嫁に出す意味でもジャムカは避けたい
550助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:47:59 ID:A7V6pBGO
スナイパーの鰤は引継ぎが母→息子、父→娘だから父はデューが適任。イチイバルを値切って修理可能だし。
鰤が独身の場合のエーヴェル(元ゾクのソードマスター)なら娘に継がれそうな気がする(ゾク繋がりで娘が盗賊とストレートになるだろうし)
551助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 22:50:30 ID:Y2dGHyMg
デューブリはくっつくのがやたら遅いって欠点が
552助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 23:00:20 ID:Cc7rnt5l
ブリギッドはレックスがいい
553助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 23:11:56 ID:ACpTrkhZ
ブリギッドはいろんな組み合わせごとの利点がありすぎて
適任と言えるほどベストの組み合わせは無いと思う。
554助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 00:26:00 ID:BXunjhP3
トラキアならともかく、突撃は自殺行為でもないし、間接攻撃に便利。
技成長率はジャムカ父でも35%はあるから悲惨という程でもない。
555助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 09:39:04 ID:fEzqQTWQ
まああれこれ考慮してもファバルやパティはほとんど使われないんだけどな
556助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 11:05:10 ID:CZasVTDy
ファバルは使う
使わないのはレスター
557助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 11:33:36 ID:qpDPh2l/
パティは歩兵で1番移動力あるしエースの一人だ
558助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 13:18:34 ID:WqG67dL6
ファバルは登場の微妙な遅さと足の遅さでハンニバルと一緒にシビリアン救出要員になってました
559助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 15:24:36 ID:2g/LBjD8
イチイバル(笑)のおかげで闘技場は勝ち抜けるし
ファバルに市民はもったいなくね?
俺はいつもハンニバルとコープルだわ
前半はデュー、ティル、アー様あたり
560助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 15:27:59 ID:nT7RU1/I
ヨハルヴァ仲間にした時は市民食わせてる。
歩兵のくせに闘技場で勝てないから、市民でも食わせないとクラスチェンジできない。
市民食わせてクラスチェンジさえすればキラーボウで闘技場も勝てる。
561助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 16:38:35 ID:wmq2qulD
コープルこそリザーブやワープムダ打ちで簡単にレベル上がるのにもったいない
ファバルは9章でクラスチェンジしたいから、8章のシビリアンはいつも食べさせてる
562助けて!名無しさん!:2008/09/23(火) 23:49:14 ID:b3xuVd+Y
評価狙いの時は、ヨハヨハとハンニバルに食わせる人が多いだろうな
あと歩兵のティニーが意外と稼ぎ場所がないので、
数人食わせる事もある
563助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 03:49:38 ID:/FeFNAEe
ヨハはスピ-ドリングと出来ればエリートも持たせて、
8章の竜騎士隊の1部隊がレンスターに向かうやつ、あれ食わせるといい。
レンスターで城守備つかせて手斧でオッケー。だいたい初期レベル+2もあれば狩れるはず。
マンスターに南下するときの進軍速度を調整しないと1部隊レンスターに流れてくれないのは注意。

ティニーもCCさえすりゃ杖で上げれるんで、俺もハンニバルとファバルだなー。
この2人は10章-終章で使う場面ないから。闘技場だけじゃ全然exp足りないしね。
564助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 16:19:46 ID:tjC40qoI
ニコニコの改造聖戦(ファラの系譜など)やアイマス変更のエムブレムフォーユー。
アレとかに関しては皆どう思ってるの?
俺としては普通に面白いし、演出が上手い作品もあって感動したりするんだけど、
友人には「二次創作で感動物はサムイ」とか言われてショックなんだよね。
565助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 18:50:11 ID:EsHY1Y3t
改造自体好かん
荒れそうな話題持ち込むなよ
566助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 18:54:32 ID:Tcjs5veu
ニコニコスレでやれ
567助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 19:04:16 ID:OEllKPs8
改造物の動画うpはアホが流れ込んでくるから改造スレでも嫌われてる
568助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 22:41:42 ID:++OznL6f
ニコニコのものではなく2ちゃんもの
569助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 22:54:21 ID:QE4R852g
アイマスとか気持ち悪い単語書き込んでんじゃねえよキモオタ
570助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 23:32:05 ID:m8JXPvYt
>>564
空気読めない奴はこれだから…。
お前の友人も大変だな。多分気を使って
本音よりずっとソフトに言ってくれてるよ。
571助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 00:50:46 ID:HTsSGmCe
今5章なんだけど
追撃、値切り、エリート、ナイト、ライブリング
誰に渡すか迷ってるのでお薦め教えて下さい
カプは全部王道です
572助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:11:27 ID:0y74eNSi
>>571
俺は追撃とエリートをエスリンに渡す。
7章でリーフにアーマー&盗賊狩りをさせてLVアップさせるために。

俺、レックスとシルヴィアの組み合わせが気に入ってる。
リーンが打たれ強くなって最前線で踊れるようになるし、
コープルにリングを渡すことなく成長を早めることができる。
573助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:12:39 ID:67jSjJXh
エリート、ナイト--->セリス。7章クラスチェンジ後売却。
ライブリング--->フィー。飛行ユニットを単騎運用の為。
追撃、値切り--->誰でもいいけど、とりあえず双子。値切りはシャナン、追撃はヴァが購入。
574助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:14:04 ID:f0HK5L7P
王道って事は
アーダン×フュリーか

継承に迷うな
575助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:15:45 ID:HTsSGmCe
ありがとう
そうするわ
576助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:25:07 ID:ECMr0IP5
王道ならアーダン×アイラだろ
577助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:45:33 ID:EmPxHO0R
アーダンとアイラは地味に成立しやすい
578助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:54:59 ID:0y74eNSi
アーダン×レックスが成立した次のターンにフリーズし、
リセットしたらデータが4つとも消えてた事がある。
それ以外にもバグが多発してた。
電池交換したらそれ以降、全然バグらなくなった。
579助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 01:59:08 ID:BwpyLHce
さすが阿部さんだ
ゲームごとイカせちまうなんて
580助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 06:41:21 ID:EPpyFWCa
アーダンのキンタマ殴りごたえがあったぜ
581助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 07:24:39 ID:OLm+Nkwt
>>572
5章っつってるだろーがダボハゼ!
582助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 07:38:40 ID:t1Cn75Tz
>>581
5章だから、後半に向けてのアイテム編成の事を聞いてるんじゃないのか?
5章自体の攻略は誰に何持たせてもそんな変わらんだろう
フュリーにライブリングとシルヴィアにナイトリングくらいは必要だろうが
583助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 08:12:57 ID:S8eVwaHZ
5章だからエスリンには渡せないって言いたいんじゃないの?
584助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 08:24:27 ID:AsXQgG+G
値切りはむしろ5章中に中古屋行きにして敢えて継承しないほうがいいぞ
そうすればクトゥーゾフが持ってきてくれるから購入の手間なくシャナンの手に渡し易くなる
585助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 09:58:44 ID:t1Cn75Tz
>>583
ああそういう事か、今気付いたw
5章ならエリートナイト両方セリス、追撃はブリギット→パティでいいんじゃね?
王道といっても、ブリギットの相手が誰か分からんが
586助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 10:13:08 ID:gp8U8G3P
エリート、レッグはセリス
追撃は手遅れだけどリーフ
値切りは継承しない→クトゥーゾフ→シャナン
ナイトは忘れた、これもリーフだったかな
あとリターンの1つはブリギット
587助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 10:20:08 ID:zmuys9uA
クトゥーゾフさんはどうやって値切りの腕輪を入手したんだろう…
588助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 11:13:32 ID:AsXQgG+G
フェンリルをはじめとして物をよくどこかに無くす

その度に買い直しになるので何かとお金がかかる

哀れに思った上司か同僚か部下がクトゥーゾフさんのためにプレゼント
589助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 14:54:33 ID:ECMr0IP5
きっと暗黒魔道書は見た目がアレで
嫁にエロ本と一緒に処分されちゃうんだよ
590助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 15:44:29 ID:zVgRQXo9
ナンナはまだ使えるが、もう一人のヤンキーは後半使えないな
魔力も低いし剣しか装備できない
591助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 15:49:43 ID:Tx0sYfJO
騎兵だし使えないことはないが地味だな
592助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 15:53:22 ID:t1Cn75Tz
使えない事はないが使う必要も無いな
神器持ちで大体掃除できちゃうから
593助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 16:41:20 ID:4DIPN0A8
値切りの腕輪は踊り子さんに持たせるのがオレのジャスティス
評価狙いするならこれが一番楽
594助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 20:17:03 ID:o/NEBiM2
値切りはフォルセティとセットだな。
親時代は追撃購入が楽になるくらいだけど
後半セティにサイレススリープまとめて持たせるから値切らんとやってられん
595助けて!名無しさん!:2008/09/25(木) 22:58:49 ID:tsdsMUSV
エーディンで村訪問→そのまま羊が継承の俺は少数派だったのか
平民プレイの時はシャナンでとって誰に渡したかな…
確かマナだった気がするんだが
596助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 00:00:39 ID:6Mh/ZWNw
>>593
マジで?その辺kwsk
今回はそれなりに急いだつもりなのに430ターンもかかってしまった(´Д`)y
これ、平民のオールAって結構難しいんじゃない?俺ツエースタイルの俺には無理ぽ
597助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 00:19:21 ID:kVqt7XPR
>>596
平民オールAでも普通のオールAでも実はやることはそんなに変わらない。
基本はリングジャラジャラ(レッグリング必須)にした主人公による特攻。
普通にやれば100ターンは余裕が出るはずなんで、
増援稼ぎをする余裕もあるから、闘技場で勝てない相手に無理をする必要もない。
598助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 03:18:56 ID:cCNmJUOh
>>595
羊ってなんだ?
599助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 04:41:58 ID:mZFIOrcF
羊はラナ。
俺も値切りはシルヴィアで取ってリーンに継承。
シールドリング・バリアリング・守りの剣で祈り調整すれば闘技場制覇確定だからね。
平民オールAの時も頑張ってレイリアに買わせてた。
レイリアはこれら駆使しても一撃死が多くて祈りの剣じゃ勝てない場合あるんで、
スリープ剣頼みになってしまったが、当たらねえんだこれが。

値切り第2候補はミストルティンの修理代なんだけど、盗賊の腕輪でガマンな感じ。
極力細身の槍で生き抜くのも節約術だったね。
600助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 08:37:13 ID:JX4cpW/r
ラム?
601助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 11:37:19 ID:7Ewit35p
細身の槍は性能が高いからあれだけでもアレスは戦えるな。
602助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 15:37:28 ID:dcH8K1HZ
細身の槍アレスってやった事ないわ、ちょっとビックリ!
アレスは闘技場はてつの槍orてつの剣or神器、マップは神器のみ。シーフの腕輪があれば金に困った事ないなぁ。
細身の槍はPナイト確定で、状況に応じて魔法剣と使い分ける感じ。欠点は☆が貯まらなくて必殺化が間に合わない事かな。
アレス+細身、試してみるわ
603助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 16:04:39 ID:qk7JgS/S
細身の槍はオイフェとかフィンだな
オイフェは槍で追撃出したい時用
フィンは対遠距離魔法等で少しでも回避上げる為に持ってて欲しい
フィーは要所の敵をしっかり1ターンキルしたいから勇者の槍を継がせてる
回避用には魔法剣か適当な剣だな
アレスは闘技場用に鉄の槍かはがねの槍
シーフの腕輪取ったら金には困らんから神器使いまくりで他の武器とかいらんちん
604助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:38:09 ID:ZbigRfbg
細身の槍アレスは使えるな。
☆100まで行くとミストルティン不要論が出てくる勢い。

アレスって、シーフの腕輪あっても何故か貧乏なイメージがある…
605助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:40:26 ID:d/KNrTTD
☆100まで
いくととか
いわれても
みたいな
606助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:43:11 ID:pHn1doH6
フル改造してハロ乗っけてってアレですね
607助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:43:49 ID:L6cCOrZP
マップで神器が必要になる場面なんてほとんどないだろ
闘技場が面倒で金が余ってきたときに憂さ晴らしする程度にしか使わない
608助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:44:23 ID:7UkPPudg
アーダンにレッグリングと追撃リングとスピードリングとスキルリング持たて
☆100キラーボウ撃てば強いもん!
609助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:49:04 ID:oDjbBEC5
むしろ☆つけても弱い武器ってなにかあるだろうか
鉄の斧手斧とかかな〜
610助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:49:44 ID:kVqt7XPR
>>606
でもオールA狙いだとシグルドやセリスがまんまフル改造にハロ状態になるよな。
611助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:51:59 ID:L6cCOrZP
>>609
ナイトキラー
612助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:54:48 ID:fV7M9ccp
>>609
つばめ返しは使い所が感じられない…
どうせ必殺、でも大抵槍持ちで当たらない

>>606、610
スレ見始めて半年どころじゃないが初耳だ
どんな状態なのかさっぱりわからん
613助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 22:01:27 ID:kVqt7XPR
>>612
スパロボの強さ議論で基本的に弱い機体を〜すりゃ強いって色々条件つけて無理矢理持ち上げる人を揶揄したネタ。
そこまですれば何だって強いよってことね。
オールA狙いでシグルドやセリスがリングと☆武器で完全武装する様はまんまフル改造にハロだなって思った。
614助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 22:11:02 ID:fV7M9ccp
>>613さんくす
615助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:09:17 ID:hz+r3GCe
手斧に必殺つけたけど空しさだけが残った
616助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:40:53 ID:dcH8K1HZ
同じ細身でも槍はあんなに使い勝手いいのに剣ときたら…
617助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:46:08 ID:VsQD3z1T
>>615
ガンドルフ兄貴みたいにミデェェルを瞬殺できるぞ!
618助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 23:55:46 ID:kVqt7XPR
>>616
剣は元が軽いから細身のメリットは薄いわな。
でも修理費以外は全てにおいて鉄の剣を上回ってるし、
1章あたりでアーダンを闘技場で勝たせるのに役立ったりするんだぜ。
619助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 02:22:23 ID:9LsnRzMX
死んだとーちゃんとかーちゃんに腕輪もらうイベント見たよ
たった今アルヴィスぬっ殺した息子が。

アルヴィス、たった今ぬっ殺されて、それなのに妻は前の夫と
いちゃつきながら自分殺したガキに母性炸裂。おっさん彼岸で何思ったんだ、と鬱
620助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 02:29:13 ID:9LsnRzMX
あとアルテナはアリオン兄ちゃんと両思いっていうか互いに好きみたいだけど
こっちは実の兄だと思ってるのに、性的な感情持ってるのかなとか
思うのはさすがに妄想だよね
兄は実の妹ではないっつうこと知ってたからいいとして。
アルテナはフィンとくっつけたりできるのかな
隣接させてるんだけどぜんぜん気になるとかにさえならない。
最後に兄ちゃんと結ばれるのが決まってたら
両親同様恋愛は無理なのかと、ふと心配になったががんばってみる
621助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 06:22:06 ID:X30FA4Xw
アイオーンな
622助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 06:36:23 ID:kkj0h80V
ァ リ ォーン
623助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 10:11:52 ID:Wu/izXbI
コンパクト2のラーイはフル改造でハロ×2をしても
4マス離れた敵には攻撃出来ないためイマイチです(5〜7マスの敵には可能)
ちなみにラーイは弓で敵をぶった切ることが可能。
聖戦でも弓を剣にして切れとは言わんから近接しても攻撃可能な弓が一つくらいはほしい。
624助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 11:10:00 ID:DkHp994I
>>620
子世代で恋愛不可:フィン・ハンニバル・アルテナ
625助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 14:49:22 ID:Wu/izXbI
フィンは親世代で結婚しなかったか結ばれても相手が死亡した場合
(ちなみにフュリーとティルテュは生きててもストーリー上必ず死亡する)は恋愛可能にしてほしい。
まあ子世代の恋愛は補正以外はあまり意味ないけど。
626助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 15:15:48 ID:ATn/0MHe
>>625
先生、補正は大事だと思います。
お金のやりくりなんてもっと大事だと思います。
627助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 15:24:00 ID:ATn/0MHe
604 助けて!名無しさん! sage 2008/09/26(金) 21:38:09 ID:ZbigRfbg
細身の槍アレスは使えるな。
☆100まで行くとミストルティン不要論が出てくる勢い。



細身の槍>神器ミストルティンだってよ
ほんと頭いいなお前w
628助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 16:56:25 ID:6DEHhZVG
8章ミーズ城前のいのりの剣持ったドラゴンナイトの隊長って
もしかして部下の数減っても撤退しない?
ファバル鍛えようとしてたんだけど、隊長が特攻してきて稼げないよ!
629助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 16:58:40 ID:9LsnRzMX
>>624
え゛え゛…まじかよ
がっかりだ…
あ、教えてくれてありがと
ちぇー
630助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 17:40:43 ID:SQAy/ngn
隊長は撤退しないけど、部下が勝手に城から出てくるだろ。
弓と武器なしで囲んどきゃ無問題。
守備力には注意だが。
631助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 17:57:51 ID:6DEHhZVG
>>630
なるほどその手が。サンクス
しかしなんだかここだけ増援の登場の仕方が特殊だね。
632助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 18:16:04 ID:UG6UjW+K
名無し隊長は基本的にそういう感じ
1章のアクスファイターや7章のジェネラルとか
633助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 20:25:30 ID:BaxWPcnx
フィンはキュアンとしか恋愛する気無い
634助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 20:44:22 ID:X30FA4Xw
やっべ、俺恥かきっこ?
635助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 22:25:08 ID:IPVQxi9k
ユリアもいつのまにか誰にも興味を持っていなくなっていてさびしい。
636助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 22:32:48 ID:hUXQ4kOX
セティ×ユリアってやけに高難度なのな
637助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 23:41:01 ID:UXhGT9/l
ユリアのカップリングでは最高難度だな
コープルはたしか理論上無理だから
638助けて!名無しさん!:2008/09/27(土) 23:58:39 ID:X30FA4Xw
5章10ターンくらいで鰤xジャムが成立しそうな寸前でジャム殺害して45ターンくらいで鰤堀成立でけた
639助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 00:20:35 ID:zV1+VsGD
>>637
シャルローでならやった人がいるぞ
640助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 00:46:42 ID:P+e7dHaW
前半ラスト直前アイテム調整したらリング系を買い取る金が無くなってほとんど中古屋に\(^o^)/
641助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 00:54:53 ID:U6rJNgiA
あぁ、記録が消えてしまった
なんでだろう
もう気力が出ないよう
642助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 03:30:11 ID:P+e7dHaW
デルムッドよえー
セリス達もステータスしょっぼー
643助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 05:59:22 ID:oekRkctv
リング着ければいいよ

デルはカリスマ要員でいいんじゃね?
644助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 08:50:31 ID:NBimGXpE
風の剣によるエルウインド発動時と炎の剣によるエルファイヤー発動時では
武器の重さによって攻速に差が出るんだっけ?
645助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 09:41:53 ID:P+e7dHaW
646助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 10:28:34 ID:s+/nxMo5
>>639
ユリアってシャルローに嫉妬システムはたらくのか
647助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 11:28:38 ID:k6WY9HsJ
>>644
魔法剣の間接攻撃時は重さとか魔法扱いだったはず
648助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 12:01:19 ID:P+e7dHaW
ガキども弱すぎんぞー!ヨハヨハ隊に何度ぬっ殺されてやがんだ!
649助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 12:57:14 ID:zV1+VsGD
>>646
そうらしいね。
嫉妬システムがはたらかないコープルでは
不可という説明もしてたし。
650助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 13:55:12 ID:XPvW1WlT
>>648
どんな最弱両親でも、そこでは躓かないだろw
651助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 14:04:15 ID:P+e7dHaW
>>650
ヒゲ以外2発でやられちゃうんだよ
652助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 14:07:37 ID:9pk5KuVa
ヨハヨハ隊は攻撃力は高いからなぁ
集中攻撃されたらヤバイ
653助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 14:42:50 ID:XPvW1WlT
>>651
森に隠れた虐殺双子や、細身の剣を持った誰かがいたら何とかなるんじゃね?
まぁレスターとデルムッドは増援で来た意味が無かったよな
654助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 15:44:39 ID:ToLi6I6O
655助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 19:08:30 ID:P+e7dHaW
ありのまま(略、勇者の槍もったリボーの親方を追い詰めたと思ったら援軍連れてきやがった
ヨハルバ軍団のいない今は勝てる気しねえ
656助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 19:12:44 ID:s+/nxMo5
斧だろ
657助けて!名無しさん!:2008/09/28(日) 21:24:18 ID:Q0RS09d8
たまには槍を持ってみたかったのです。
658助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:31:56 ID:3k0ze2vk
過疎ですか
一時間以内にレスがなければアイララケシスフォリーアイーダラクチェパティユリアに中田氏する
659助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:33:29 ID:8WiR9yHX
捕縛
660助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:33:48 ID:un91cYSM
フォリーは認める
661助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 14:37:02 ID:K0/hsLTz
ここ聖戦本スレじゃないからな
662助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 19:24:09 ID:ckFptmX7
アイラは中だしされたら速攻でコーラ消毒すると見た
663助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 19:36:13 ID:XMGxlH6Z
それはブリギッドだろ、見た目的に
664助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 20:04:59 ID:el/m6Rkn
ラケシスもいいがアイラも捨てがたい
もどかしい
665助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 20:06:19 ID:nRb8J36b
前半後半通じてティルテュが

いちばんかわいい
666助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 20:11:24 ID:ckFptmX7
一番可愛いのはエスリン
声聞くだけで勃起ものですわ
667助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 20:36:08 ID:lVef4Jcz
声ないけどな
668助けて!名無しさん!:2008/09/29(月) 21:09:31 ID:NBPms6T9
まあ顔からある程度想像出来るけどな
アイラ先生やブリギット姐御は若干太い声だと思う
チルは若干ハスキー
669助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 01:45:07 ID:oR9CzSvf
この流れはアニオタが一般人は誰も知らない
声優の名前を羅列するとみた
670助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 02:00:10 ID:GE8hcPSs
林原めぐみ殿ですか(´・ω・`)
671助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 02:18:04 ID:Uogcx5DJ
凛々しい声かロリ声しか脳内に再生されない
672助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 02:31:57 ID:NtYMyQuZ
藤子まいみたいな声だといいな
673助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 07:43:13 ID:v3DMqUxJ
アニキャラは一部を除いて顔と声のイメージが一緒な気がする(最近は大抵かわいい系ばかりな気がするけど)
 
セリス:飛田展男
ラクチェ:松岡ミユキ
ユリア:藤井佳代子
ユリウス:島田敏
デルムッド:井上和彦
イシュタル:水谷優子
シグルド:石森達幸
ディアドラ:高島雅羅
 
こんな妄想が浮かんだ。アニオタでごめん。
674助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 10:14:48 ID:iaiAS1GW
なんでそんな古い連中ばっかり
675助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 10:50:18 ID:5VqLVv54
声優の名前じゃなくってサザエさんやドラえもんのキャラでいうと○○の声、って言ってくれ
676助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 11:14:34 ID:gGf4vhLL
ユリウス:ブロリー
677助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 12:20:50 ID:v3DMqUxJ
セリス:カミーユ(女みたいな名前の青髪主人公)
ラクチェ:ファ(チャイナっぽい黒髪幼馴染み)
ユリア:ロザミー(妹)
ユリウス:パプテマス様(ラスボス)
イシュタル:サラ(ラスボスに従う少女)
デル:ジェリド(金髪ヤンキー)
まあ多少ネタキャスティングですが
 
聖戦ってアンソロは多いのにAV系の作品は全く無いな
678助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 12:55:42 ID:gezEDTcW
ほとんどアニメ観ないし古いのは覚えてない。
恋姫†無双か一騎当千で言って。
679助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 17:41:16 ID:6CZIQQx3
懐古ヲタの俺が選ぶやって欲しい声優さん

シグルド−子安さん
ノイッシュ−誰でもいい
アレク−イニDの先輩でチータスの人
アーダン−メガトロンの人
キュアン−松本保典(ガウリィ)
エスリン−川上ともこ
フィン−
レックス−
アゼル−南央美(しまじろう)
ミデェール−気の弱そうな声なら誰でもいい
エーディン−井上喜久子
デュー−
アイラ−
ジャムカ−
ホリン−
ラケシス
レヴィン
シルヴ
飽きた
該当者無しはいいのが思いつかなかった
しかし本当にチラシの裏にどうぞ、なレスだな
アニメ化なんてしないのに…
680助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 18:46:38 ID:v3DMqUxJ
レヴィン:平川大輔
フュリー:河原木志穂
シルヴィア:岡嶋妙
フォルセティ様は確実に見捨てます
681助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 19:04:52 ID:Uogcx5DJ
ティルテュ:ゆかりん
682助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 19:38:23 ID:YViSE2QI
メガトロンだけじゃ複数いるが、他のキャストを見るにたぶん千葉繁のことだな
683助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 19:59:56 ID:rAxiYlxl
アイラ:高山みなみ(アダルトな声)
ラクチェ:高山みなみ(ちょっとロリ入った声)
684助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 20:08:51 ID:S6EWoocr
エルト&アレス・・緑川光
685助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 20:12:50 ID:0omuuk/T
ブリギッド 折笠愛
686助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 20:15:46 ID:rAxiYlxl
ラケシス:釘
687助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 20:50:49 ID:rEKCcFZm
緑川はシャナン
688助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 20:55:20 ID:b1RXLwjj
デューは浪川
689助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 20:57:45 ID:kr90Iwux
>>679
子安さんはシャナンじゃね?
アニメ暗黒竜でナバールやってたし
690助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 21:16:57 ID:h7CuA081
エスリン
かないみか
691助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 23:48:02 ID:mi3snE59
声優なんか知らないが少数派のようだ
692助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:03:41 ID:Nylvf3nd
シグルド/ハンニバル:野田圭一、フィン:井上和彦、オイフェ:曽我部和恭
ホーク:関智一、アルヴィス:池田秀一、リーフ:阪口大助、エルト親子:速水奨
クロード/セティ/クロスナイツ:菊池正美
ミデェール/キュアン/アリオーン/ピサール隊:神奈延年
アー様/アサエロ:石丸博也、アレク/セリス:古谷徹、ノイッシュ/アーサー:神谷明
子世代ナレーター/ユリウス:難波圭一、親世代ナレーター/レプトール:キートン山田
アンドレイ親子/グラオリッター:島田敏、イシュトー:うえだゆうじ
トリスタン/イーヴ:グリリバ、ロドルパン/シャナン:子安武人
スカサハ/竜騎士団:拡森信吾、デュー/ブリギッド/エーディン:藤田淑子、
ディアドラ:坪井章子、ヒルダ:堀江美都子、ラケシス:堀江由衣、ナンナ:釘宮理恵
マナ:千葉紗子、ユリア:丹下桜、デイジー:川澄綾子、リーン:野川さくら、
パティ:白石涼子、ラナ:名塚佳織、シルヴィア:芳野日向子、リンダ:白鳥由里
イシュタル/アンナ:清水香里、カレン:那須めぐみ
 
これじゃギャルゲーエムブレムだな…
693助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:31:53 ID:NJY2UvZG
で、この声ヲタエムブレムの流れは何時まで続くの?
694助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:38:44 ID:Ay92Ex++
エスリン:みひろ
エーディン:長澤つぐみ
アイラ:紅音ほたる
ディアドラ:麻美ゆま
ラケシス:乃亜
シルヴィア:小澤マリア
フュリー:及川奈央
ティルテュ:RIO
695助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:42:12 ID:dtMRdH9e
>>692
男女の年齢層にずいぶん差があるな
696助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 06:09:16 ID:njdmGbZM
シグルド置鮎
キュアン堀内
アルビス速水
エーディンブリギッド井上喜久子
デューばーろー
エルトシャン緑川
レビン子安
ディアドラ田中理恵
697助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 09:12:14 ID:Ikg9pK01
声優ネタうぜぇ
全員が全員声優好きと思うなよ
698助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 10:41:32 ID:AgIziwXN
アニオタ女が>>694の名前をググって顔真っ赤にしてるところを
想像して勃起するスレはここですか?
699助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 11:11:18 ID:7dbCu/BX
声優ヲタってなんで場所を省みないんだろう

例えばFEのイベント一つとって、「実際に中世の西洋では〜〜」と歴史講釈を垂れる歴史ヲタもいるが、
一応FEはオリジナルの歴史モノでもある訳で、
その話は見ていて面白い事もある

でも声優ネタなんて無駄に長いレスが埋まるだけじゃないか
チラシの裏でやれ
700助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 11:16:23 ID:1jYgKTJ3
これだから声優オタは嫌なんだよな・・・・
701助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 13:53:34 ID:eeLeZ0s9
声オタとしては一時でもこの流れが見られた事を神に感謝した。

>>692
じゃあ別な話題のきっかけになればいいけど、那須めぐみさんは好きだけど、カレンは知らない。
調べたらディムナと仲がいいイザークの幼馴染みの事なのかな。言われても誰だかわからない。
702助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 14:20:06 ID:1jYgKTJ3
声優>>>FEキャラなニワカは引っ込んでろよ
703助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 14:48:49 ID:1JTyQnhh
シグルド−花島田栄達
キュアン−室生朔
エスリン−新竹
アイラ−相模真
シャナン−日下万里
デュー−天野成
エーディン−桜井
ティルテュ−大風一夏
ジャムカ−権上真幸
エルトシャン−鷹丘虎雄
トラバント−あっちゃん
七三−三バカ
レヴィン−天野和
シルヴィア−桜花
セリス−天野平
ユリア−一之瀬雛姫


やっぱ三年C組+αはいいね
俺の青春だよ
704助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 15:42:57 ID:fuP9fRcj
カップリング羅列されたほうがマシだわ
705助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:30:45 ID:pyIJxEZj
マジで吐きそう
706助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:38:17 ID:dceT+G2z
声優なんか知らないが少数派のようだ
>>675
せめてもの優しさだな
707助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:40:25 ID:v7waBTr8
声優って妙な名前好きだね
708助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:43:11 ID:iPwh7yk9
マジで吐きそう
709助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:45:03 ID:v7waBTr8
サジで吐きそう
710助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:47:16 ID:dceT+G2z
バーツで吐きそう
711助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:50:10 ID:KQZk80FP
ヨハンでイキそう
712助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 16:53:14 ID:iPwh7yk9
ヨハルヴァで抜きそう
713助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:23:43 ID:5bivllyB
何この流れwwwダロスwww
714助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:24:52 ID:v7waBTr8
ブリアンに抜かされそう
715助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:32:39 ID:OGUDna1P
アーダンを舐めたい
716助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:34:07 ID:dceT+G2z
蕾を
717助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 17:47:24 ID:Nylvf3nd
ひろし…藤原啓二(核爆)
718助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:29:38 ID:BwHQ9lYJ
エスリンの膝に頭や亀頭をのせたいぜ!
719助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:36:43 ID:7dbCu/BX
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは雇い主に忠誠を尽くしたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも10000ゴールドくれた人がいたんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからシグルド軍に寝返るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
720助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 18:43:35 ID:BwHQ9lYJ
ラケシスのマンコ目当てに寝返ったベオ乙
721助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 19:48:35 ID:6RpjUEoc
しかし公式小説漫画等で
ラケとくっつくケースが非常に少ないのがベオだ

エニクス小説だけじゃね?
722助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 20:18:14 ID:VkGeRGOC
戦略的には一番鉄板なのにね
723助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 20:48:26 ID:9y/BVtSn
ベオラケがあるからフィンラケが意味を持つというのに
724助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 21:43:46 ID:SfRvYMWH
だってベオおっさんなんだもん
725助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 22:04:31 ID:Nylvf3nd
ラケシスが祈りを持っているならフィンはいらないな。
ラケが追撃まで個人スキルで持ってたらベオさえもいらず必殺持ちのノイッシュが一番になるな。
フィンがナンナとの会話がないかナンナが最初からセリスといたらフィンラケはなかっただろうな。
フィンはティルテュと結ばれた場合はヒルダ戦で会話が欲しかった。
フュリーと結ばれた場合にフィーから最低親父呼ばわりされるのもあり。
726助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:27:51 ID:CNX48/JG
アゼルとくっつけるのが一番使い勝手いいんだけどね
727助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:31:33 ID:Ikg9pK01
>>725
仮定が多すぎて話にならんわ
728助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:49:03 ID:Nylvf3nd
仮説ばかりですまん。
とりあえずティルテュと結ばれた場合ヒルダと戦った時にセリフは欲しかった。
自分の奥さんを苦しめた人に対して何の感情も抱かないなんて…
729助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 23:55:50 ID:Gfl/kBB1
フィンらしいっちゃらしい気もする
フィン親にしたことないけど
730助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 00:11:55 ID:epN0O8Yz
フィン×ティルテュは精子飛ばしがあるから割とポピュラーな組み合わせだな。
731助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 01:19:48 ID:Ltvc7cEr
今やってる
732助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 03:15:02 ID:ajd3R8XK
>>673
セリス:ちびまるの丸尾末男
ラクチェ:筋肉マンのミート
ユリア:?
ユリウス:スパロボのエリート兵
デルムッド:おいしんぼうの山岡司郎
イシュタル:ナディアのマリー
シグルド:味っ子のブラボーおじさn
ディアドラ:聞いたことも無い
733助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 03:16:32 ID:ajd3R8XK
>>692
銀英伝っぽいな
734助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 04:56:36 ID:CgVCzayW
公式サイト見て思ったんだけど、ジャムカってバトゥの子じゃないのか?
735助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 06:40:07 ID:ETSyzGf6
>>734
バトゥ

┣━━━━┳━━━━━┓
┃      ┃        ┃
長男  ガンドルフ  キンボイス


ジャムカ


たしかこんな感じで、長男没後、バトゥがジャムカを養子にとったという裏設定があったはず
ゲーム上じゃ全く出てこないけど。
736助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 07:32:42 ID:Sa4cf4gJ
なんでジャムカがバヌトゥの子供?と一瞬おもった
737助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 15:36:29 ID:dVmuuSYJ
それ完全に後付け設定じゃなかったか
738助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 16:51:42 ID:2UfvAbz1
完全に後付け設定だよなジャムカのそれ。
アホの富野が長男ギレン、長女キシリア、三男ドズル、四男ガルマ
と四兄弟設定で三人目のドズルを次男じゃなくて三男なんて書いちゃったから
後付けで次男サスロなんて設定を付け足したくらい後付け設定。
739助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 17:00:20 ID:ETSyzGf6
後付けってどういう意味で後付けなんだ
俺も出典は知らんのだが
バヌトゥとジャムカの歳がかなり離れてるように見えるから、
見た目的には不自然ではないが
740助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 18:40:55 ID:N+6PVLN1
ガンドルフの年齢が悲惨なことに。
第一子なのに全然結婚してない(多分)し。いくら性格に問題があっても一応王族だし…
せめてジャムパパがバトゥの第一子だったら…
741740:2008/10/02(木) 18:43:45 ID:N+6PVLN1
ちなみに俺はジャム父がガンドルフ達の弟とか聞いた。
デザイナーズノートは聖戦の所はネットアーカイブを使っても見られないからもうわからないが。
742助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:01:05 ID:ETSyzGf6
あれ、ジャム父がガンドルフ達の弟だっけ?
だったらちょっとおかしい事になるなw
743助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:05:47 ID:A2lfrulo
何のためにそんな設定考えたんだ?
普通に3兄弟じゃまずいことでもあったのか?
744助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:21:36 ID:Abokzp0m
顔が似てないからじゃね?
顔変えるために、とりあえずもう一世代挟んでみた、って感じでw
745助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:27:13 ID:ETSyzGf6
家族間がゴチャゴチャしてるのは加賀の趣味だろw
746助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 19:29:18 ID:yfEato3P
それが最も顕著に現れたのがティアサガか
747助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 21:23:01 ID:CgVCzayW
普通にガンドルフ似のマシンガンナーでも良かったのに。
ゴツ男要員はアー様だけで十分ってことか。
748助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 21:25:42 ID:9WYrdsBv
キンボイスが生まれた後で美人な後妻もらってジャムカが生まれた、とかじゃダメだったのか?
749助けて!名無しさん!:2008/10/02(木) 22:03:47 ID:DdahyMW/
トレジャーにはジャムカは長男の息子って書いてあるな
後付けだし、書いてる時期によって違うのかな
750助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 03:00:17 ID:uQ3Wm9zQ
>>739
つっこんでほしいか?土下座して頼むならつっこんでやってもいいぞ?
751助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 04:25:29 ID:oafp5W1b
昔から思ってたが、親世代は最後メティオ連発されたのに何でも生き残ってる奴がいたの?
752助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 05:12:36 ID:h04R9OwN
あの場面ってベルセルクの鷹の団が囲まれて矢で滅多打ちされるみたいなのイメージしてる
753助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 06:23:09 ID:qz4OOgxl
>>751
アルヴィス→ゲマ
シグルド→パパス
生き残った人々→ベビーパンサー

ほっといたら野生に還ると考えて、手心加えたんだよ。
754助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 07:38:05 ID:A7QDoW5a
ティルフィングはパパスの剣じゃなくリュカ(又はアベル)&ヘンリーだな。もってかれるという意味で
755助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 14:36:56 ID:s7Z6LgWO
ゲマの娘が妹なのかw
756助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 14:56:42 ID:C3ZadxvN
方法はともかく生き延びた事は確か
エーディンが子世代で出てこないあたり、
後遺症とかが残ってそうだが
あと聖戦に関しては1ユニット=1部隊だろうから、
部下が体を張って守ったのかもしれない
5章最後のメティオは演出だしな
757助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 15:12:58 ID:GUJdVAsQ
アー様が体を張ってとめたんだよ、メティオの乱打。
その獅子奮迅振りにアルヴィスが驚嘆し身軽なセイジから鈍重なエンペラーへの
クラスチェンジを決意したんだ。
758助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 15:56:47 ID:mdClYeyb
俺のアー様はフュリーとくっついて存命、後に失踪
759助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 16:03:38 ID:0WBVkbwn
セイジもエンペラーも素早さは変わらないし移動力もさして違わないけどね
760助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 16:11:49 ID:C3ZadxvN
>>758
そういやアーダンはフュリーと会話あったな
失踪の意味が不明だがw
761助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 16:15:40 ID:GUJdVAsQ
連続のセイジか、大盾・カリスマと高守備のエンペラーかの差だね。

正直一瞬で勝負を決められるセイジの方が怖い。
城にヒッキーしてるからカリスマ意味ないし。
762助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:19:35 ID:A7QDoW5a
フィンはフュリーとくっつくのが比較的ベターかも。中古屋を介さずにフィーに勇者の槍が継がれるし。
オヤジ的じゃなく20代でも通じる外見で加齢臭も無さそうなのに年頃の娘に口をきかれなくなるけど。
ティルテュとくっついてもヒルダとの会話がないのは残念。フィンがエルトの死後ベオに
「戦場では怒りに我を忘れ敵討ちに執着してはいけません」とか言えば分かるけど。
763助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:29:49 ID:mG66qFNL
フィンとフュリーってラケシスに負けず劣らずくっつけるの面倒じゃね?
764助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:45:40 ID:3iaOWxq/
フィンは海賊狩ってると本城に置きっぱなしでもブリやティルといきなりくっついてたり
もうね。遠隔操作してんのかってくらいの数字で恋愛進行しやがるよね
765助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:47:21 ID:vxZlrL51
>>751
あの程度のメティオ数なら
普通に育ててりゃ死んでも数人だべ
というか、雑魚のメティオがアイラ先生にかするとも思えないし
766助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:51:25 ID:A7QDoW5a
フィンがブリティルとすごい勢いでくっつくのは次のシナリオの始めに仲間から外れるからかもな…
767助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 19:58:46 ID:C3ZadxvN
>>766
それ意外に理由はないだろ、システム的な都合の問題だ。
海賊狩りするときはシルベール制圧遅らせたほうがいいな。
768助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 20:23:13 ID:h3SYgGBT
>>762
勇者の槍引き継がれないから
769助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 21:00:52 ID:C3ZadxvN
マッグガーデンへ移籍
浅野りん(少年ガンガン・WING)
東まゆみ(少年ガンガン)
天野こずえ(ステンシル)
木下さくら(少年ガンガン)
黒乃奈々絵(少年ガンガン)
久保聡美(WING)
桜野みねね(少年ガンガン・WING)
戸土野正内郎(WING)
箱田真紀(WING)
藤野もやむ(WING)
よしむらなつき(少年ガンガン)

一賽舎へ移籍
峰倉かずや
遠藤海成
高河ゆん
たつねこ
魔神ぐり子
水谷悠珠(以上、Gファンタジー)


久々にガンガンみたらロト紋以外知ってる人いなかったんだが、
こういう事だったんだな
あと鋼のなんとかがガンガン発だとは知らなかった
770助けて!名無しさん!:2008/10/03(金) 22:57:58 ID:LvyDH1rJ
勇者の槍使わないなら
フィンは序章5ターン目で帰国してもらっても構わない。
771助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 10:50:45 ID:0Eu2Cc/2
大地の剣って活用してます?
耐久性の低さと単価の高さがネックで、
なかなか使いこなせないんですが

当スレの猛者の方々は・・・
1.誰に持たせる?
2.☆稼ぎとかもする?
772助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 11:24:26 ID:fpN2mKkQ
1.大抵セリスかアーサー
2.海賊でデュー使えば余裕だけど面倒であんまりつけない

アーサーは怒りでごっそり回復するのが楽しい。
基本的に騎馬で魔力高い奴にしか持たせないかな。
773助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 13:51:21 ID:sKpF2vpI
ラケシス→ナンナ以外やったことねぇ
774助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 13:57:37 ID:aIW4f7K5
闘技場で場合によっては有効活用してる
775助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 16:29:58 ID:xNJKgKNo
>>771
☆稼ぎしても、耐久が10なので、
1vs多数が基本の聖戦ではやはり使いづらい事に変わりはない。
6章でナンナが緊急回復に使える、程度に思っておけばいいと思う。
776助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 17:47:19 ID:jnfvlk2d
6章にはナンナはいないぞ。7章からだ。
ラケの恋人に渡せばそいつは使えなくてもデルに継がれるかな?
777助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 18:31:12 ID:xks6LHyo
そもそも使えないなら渡せないんじゃないのか?
ドロップじゃないし。
778助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:09:51 ID:ZwEPIHHm
>>751
マジレスすると、女性陣やデューなどの下っ端は
実際にはバーハラに凱旋してないから
あの時期の女性陣は大半が身重の身だし戦闘にも参加してないと思う
双子を生んだアイラは参加してるからバーハラで死亡
779助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:11:43 ID:rYbp2TpT
>>778
画面におもくそいた気がするぞ
780助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:54:58 ID:V7Lm54Ow
ブリギットの相手にホリンを起用しようと思ってるのだが、
どんな利点がある?
781助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 20:58:19 ID:xks6LHyo
技が伸びるので、イチイバルの命中率の低さが少しは改善される。
パティが最初から剣B・月光剣なので、勇者の剣も使えてよい戦力になる。
二人ともHPの伸びが最高、ファバルは調整なしでも80目指せる。
782助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:00:11 ID:WMpE0Rld
>>780
最大のメリットはパティが剣Bで勇者の剣が持てること。
☆勇者さえあれば闘技場を楽勝で勝ち抜けるから、クラスチェンジまでネックになる盗賊がとても育てやすい。
あとはパラのバランスがかなり良いのがメリットかな。HPとかモリモリ伸びるので非常に安定感がある。
欠点はファバルのスキルが微妙に寂しいことくらいかね。
783助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:01:26 ID:P9Yx3qiq
海賊の子供は盗賊〜とか、実は高貴は人だった〜とか、後半のファバルとの会話が好き
784助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:09:17 ID:g6dQIG3j
>>780
一度やってそれ以外の組み合わせがいやになるくらい
娘が育った
泥棒なのにエース級に殺しまくり盗みまくり暴れまくり
力とHPがむちゃくちゃあがった
785助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:25:36 ID:xNJKgKNo
聖戦は特にHPが重要だからな
オイフェが後半前線に立ちにくいのは、
HPの低さが一つ原因としてある。
786助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 21:33:54 ID:V7Lm54Ow
>>781-784
ありがd
787助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 22:22:56 ID:WQIEW3jx
ホリン父ファバルはイチイバルが必殺を出せる状況だと得に輝く気がする。
幾ら連続突撃を持ってたって当たらなければ意味がない
ホリン父の高い技で一撃で相手を仕留めるファバルにそだったよ。
788助けて!名無しさん!:2008/10/04(土) 23:12:19 ID:RpWwdcAi
>>787
キラーボウで十分殺せないか?
789助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 00:01:43 ID:50vfhz9O
>>785
オイフェは強いジェイガンみたいな現状でちょうどいいけどな。
790助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 00:11:14 ID:xBesbjzu
オイフェは代替キャラプレイ時の序盤ではかなり頼りになるよな。
791助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 02:02:14 ID:so3Lkzwf
>>788
ファバルにキラーボウを宛がうのは勿体無い気が。
792助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 02:22:25 ID:AnmoF9nB
>>791
ヴァにでも持たせない限り、弓キャラ二人には勇者の弓かキラーボウが回ってくるわけだし、別にいいのでは。
793助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 10:21:55 ID:JMCnIL8I
レスター→勇者の弓
ヴァ→キラーボウ
ファバル→銀の弓
794助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 12:03:55 ID:g6+doTMg
ホリン父のパティ、最初のイード砂漠で
シャナンの後ろから風の剣でひょいひょい6000円も稼いだ
うはうは
少し育ったらもうほとんど攻撃当たらなかった。
当たってもいいくらいHPあったのに
最終的に兄の80にはかなわないが71までいった。
ふぁばるも誰かが書いてたけど、イチイバルがひょいひょい命中する

パティスキーなんで他にいい種馬とその利点教えてくれると嬉しい
今までレックス、ジャムカ、ミデ、デューはやりました。ミデはダメだ!!平凡娘はつまらん
795助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 12:07:11 ID:NvxHfRag
それならファルパティかね。
神器が死ぬけど、スキルは良いし、魔力も伸びるよ。
力はかなりショボいけどな。
796助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 12:31:27 ID:9rm/sZUW
ホリンギッドの評判凄くいいのはわかるが
やはりファバルのスキルが死ぬのがいただけないんだよなぁ
月光剣の敬称ができればなあ
797助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 15:16:07 ID:c+xi02Su
攻撃スキル無くても困らんからこそデュー レックス アレクなんかも人気なのに
798助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 15:18:19 ID:M/FdFen6
イチイバルの超攻撃力(力+10)があれば追撃だけでも無問題
799助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:23:53 ID:mSBf2BUZ
まぁイチイバル自体の命中が低いからなぁ
ホリン父でもジャム父でも10%くらいしか違わない
800助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:30:25 ID:sc/NrBVp
つまり7章やってるわけだが、ダーナをオードの叔父姪コンビとイケメン黒騎士で片付けたところですわ
この城や見放した葉っぱ隊の城は制圧した方がいい?
801助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:36:22 ID:OaN3JfPw
ダーナ制圧しないと、踊り子が仲間にならんぞ。
レンスターはどっちでもいいだろうけど。
802助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:37:14 ID:OaN3JfPw
あ、制圧しただけじゃ仲間にならんよ、念の為言っておくと。
803助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:47:38 ID:sc/NrBVp
ん、なんだとっ!?
804助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:49:52 ID:EU2AvJCB
アレスとかが出てきて5ターン以内に城を制圧しないと入ったとき処刑された姿で見つかる(仲間にならない)
805助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 17:55:12 ID:sc/NrBVp
またまたご冗談を ハハハ
806助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 18:13:16 ID:sc/NrBVp
嘘つき嘘つき!バーヤバーヤ!

でも「あんまり大丈夫じゃない…」ってどうゆう意味だろう?
807助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 18:20:19 ID:g6+doTMg
>>795
オッケー、次レヴィン父やってみるお。
808助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 18:30:14 ID:58HDJSW5
リメイクされた時は早解きすると無事なままで救出されるようにしてほしいよね
809助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 19:05:03 ID:vJMnjsPM
いっそターンがかさむとリーンの経験値が増えるとか。何の経験値かはノーコメント。
 
まあ救出を忘れて「…約束、忘れないで…みんなを…守って…」とか言われても後味悪いけど。
仮に闘技場の弓使いKさんが仲間になっても踊り子の代わりにはならないだろうし。
810助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 19:09:02 ID:sc/NrBVp
え・・・?もしかしてセリスの子世代があったら誰ともくっつかなくてもリーン(レイリヤ)の子が登場するような展開だったのか!?
811助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 19:46:29 ID:bF1wB1qB
色んな人の血が混じってて、超成長率なキャラが仲間になるイベントか
812助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 20:44:28 ID:1xsWm+5i
>>806
目で犯す
813助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 20:45:18 ID:RJKM0ztK
入れただけなのでセーフ
814助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 21:44:30 ID:9rm/sZUW
目で殺す、って言って目からビームを打つ、って4コマネタがあったな。
多分聖戦4コマだったと思うが。
815助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 21:56:35 ID:TSzhMh20
デスとかドーマとかドゥラームとか、FE初期では目からビームなんてしょっちゅうだ。
816助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 22:11:52 ID:M/FdFen6
ドラゴンボールでも目から壊光線は序盤だけだったな
817助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 23:08:45 ID:92NBb0FH
>>816
フリーザは序盤といえるだろうか
818助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 23:34:26 ID:7UoM0Tny
20号(Dr.ゲロ)が目ビームで街を破壊した筈。
819助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 23:37:19 ID:M/FdFen6
そんな頃もあったっけ
記憶ではピッコロ大魔王が最後だわ
820助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 00:49:14 ID:hGrzrybI
気合砲もある意味目からビームだと思ってる
821助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 01:02:59 ID:O9eg3v+q
口から屁とも考えられる
822助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 01:32:47 ID:jQUVNCqy
ただし魔法は尻から出る
823助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 13:08:34 ID:VWJ80hUT
>>813
中で発射しなくてもできちゃう時はできちゃう。
あと入れなくても暴発してかかってしまった場合でもできちゃうこともあるらしい。
824助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 19:44:51 ID:1qpxNETG
フィンは入れる前に暴発しちまうだろうな
その後インポに
でも子供は出来た
825助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 21:13:23 ID:axZYpQrG
じゃあ、お尻だったからセーフ
826助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 21:17:33 ID:EEazTOZs
確かに男が男に犯されても子供は出来ないな
827助けて!名無しさん!:2008/10/06(月) 22:59:01 ID:n/6+TLzT
フィンはホモじゃなくてキュアン様が好きなだけ
リーフが長ずるに従ってキュアンに似てきたので
尻穴が疼いてるだけ
828助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 00:00:59 ID:apMduKXT
きめえ
829助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 02:33:03 ID:yWWHzRYo
リーンは犬に噛まれたんだよ。
初めて犬に噛まれたんだったらそりゃもう物凄いショックで、あんまり大丈夫じゃない程度のレベルじゃない。
でも犬に噛まれたのは初めてじゃないんだ。
初めて犬に噛まれたときに比べれば大丈夫なんだけど、それでも犬に噛まれれば噛まれるたびにショックはあるんだ。
だから「あんまり大丈夫じゃない」なんだ。
830助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 10:20:38 ID:ZvZuzdRx
たまにリーンとリーフを見間違える
831助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 11:26:00 ID:uJjzHSuz
犬=フィン
832助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 14:31:00 ID:O/gZaQ+V
>>829
「野良犬に噛まれたと思って諦めろ」か。まんまレ○ー○゚じゃねーかwww
まぁアレスがミストルティンで全員ブチのめしただろうから、リーンも溜飲下がっただろうが。
セリスも流石に止めないだろ、状況が状況だし。
833助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 16:05:50 ID:FauWgS48
リーンは犬に犯られたんだよ。
人間に犯られたんだったらそりゃもう物凄いショックで、あんまり大丈夫じゃない程度のレベルじゃない。
でも犬に犯られたとなると大丈夫とかそういう問題じゃなくなるんだ。
ショックとかそういうの通り越してるんだ。
だから「あんまり大丈夫じゃない」なんだ。
834助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 16:34:38 ID:7CGLAULw
スーファミなのにとんでもない状況だな
835助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 17:11:04 ID:MTVtCzSs
当時は18禁のコーナーで売られてたしな
836助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 18:51:24 ID:fvLSiMie
人間が人間以外の精を受けて受精しても染色体の違い等から着床はしないらしい。
その理論でいくとマムクートと人間の間に子供は産まれないはずだが…
まあそこはファンタジーだしあまり考証しなくてもいいだろう。
837助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 19:16:22 ID:k3soSlkB
受精すんのかよ
838助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 19:17:40 ID:s1CnaaFV
カラスとサギで子作りできるんだぜFE世界だと
839助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 21:05:25 ID:WDaIvCi6
めっきり寒くなってきた事だし、こんな夜はエスリンに
種付けしてあったまりたい
840助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 22:51:06 ID:MA0LrErg
>>836
人の姿をしてる≒生物学的に人 なんだろ
マムクートの変身で服が破けないのを見れば
魔法的な力によって姿を変えているのは明らか
て言うか破けてくれ
841助けて!名無しさん!:2008/10/07(火) 23:37:15 ID:fvLSiMie
破れたら元の姿になった時にすっぽんぽんなわけですね
某4コマでマーニャが魔法で竜に変身した時に服が破れその直後解除技をかけられるのがあったな
FEにはパワーアップ解除の技とかがないのが惜しまれる(敵は男ばかりだろうけど)
842助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 00:29:30 ID:BD1z2/+F
だがちょっと待って欲しい
マムクートの殆どはジジィだと言う事を忘れては居ないだろうか?
スッパのバヌトゥやメディウスなんて見たくないぞ。
843助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 01:34:35 ID:PRDXC0VO
>>841
新山たかしとわかる俺は病気
844助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 01:52:14 ID:IFe6NEFD
変身中は素っ裸じゃないか。何をためらうんだ。
845助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 02:12:35 ID:c4+0hkyP
最近下ネタにまみれ杉だろこのスレ
846助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 09:59:43 ID:50uMMD0i
>>842
逆に考えるんだ、「顔無し一般マムクート兵(変身済み)は全員女だ」と
847助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 15:30:33 ID:w3lbxUSX
最近気持ち悪いレスが多過ぎる
少し自重しようぜ
848助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 16:46:00 ID:AZnfLlX6
聖戦なんて下ネタの塊だろ
なにをいまさら
849助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 17:59:55 ID:2AvlvC5e
ずーっと同じようなレス付けて、
下ネタの一線がどこにあるか分からなくなってるような人が何人かいる。
何年も前からずっと聖戦スレに居ついてる。

得てしてそういう人ほど同じ場所に居つくので、
何を言っても無駄だよ。
嫌ならスルーするしかない。
850助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 18:22:05 ID:N/rqCLvf
剣歩兵にざんてつの剣持たせて闘技場でモーション観察楽しいです。
ああ、またつまらぬ物を斬ってしまった。
851助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 18:26:17 ID:oUjsr62q
つばめがえしの出番のなさは異常
852助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 18:49:49 ID:50uMMD0i
射ち落とした方が楽で安全だからな
853助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 19:36:33 ID:gyXb15yd
9章で篭城戦するプレイヤーには地味にありがたい気もしないでもないが
冷静になって考えてみれば他の便利な剣に☆付けたほうが得だったと我に返る
854助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 19:47:45 ID:8K609Yy+
紫の刀身が格好良かった気がするけど
もしかすると他の剣と勘違いしているかもしれない
855助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 20:37:53 ID:7kZzYCcZ
三頭の竜って手槍標準装備じゃなかったっけ
それでなくとも他の飛行系も槍ばっかだし、つばめ返しは使えないよなぁ本当。
856助けて!名無しさん!:2008/10/08(水) 21:44:09 ID:AZnfLlX6
三頭の竜はハンニバルのトンボ取りタイムだしなぁ
857助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 00:46:24 ID:qnmYdzkH
篭城しても相手手やりだから時間かかって時間かかって
858助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 00:51:16 ID:R2fk/ZGQ
射程がのびる「投擲リング」とかあればよかったのにね
859助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 01:05:16 ID:kgjDQlkv
>>858
何そのシレン

唯一の三すくみ反転武器だったならあるいは…って感じだな
860助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 01:30:11 ID:h52fcLGD
ざんてつは闘技場で役に立つけど、つばめはなくても困った事がないな
剣装備できる奴に引き継がせて換金アイテムとして使うってくらいしか思いつかない
861助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 01:40:51 ID:R2fk/ZGQ
8章9章で剣士に持たせて山に配置すると、敵は命中率の関係で剣で攻撃してくるので…
と思ったが、剣士相手だと鉄の剣も手槍も同じ命中率か。

ペガサス兵もドラゴン兵も大抵は手槍持ってるからな…
862助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 02:21:07 ID:jklm8Q7F
つばめが一番活躍してるのは
8章の村に居る敵シーフファイターが持ってる奴だな。
山向こうの辺鄙な所だからフィーで倒しに行きたいんだが
奴のウザイ事と言ったらたまらん。
863助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 07:45:19 ID:KkXjgL3w
アレク父なら楽勝だろうけどセティに皺寄せがきそうだし…
864助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 08:37:12 ID:zI2unW0F
そもそも一発でも食らいたくないから俺には関係ない
当たったらリセットするし
865助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 09:04:36 ID:Z7V47+xP
あすこは風の剣を有効に使うところだぜ。
866助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 09:17:45 ID:JrgUx1Ka
ペガサスの魔法剣で倒してアレスがリングを掠め取ってくマップの事でつか?
867助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 10:31:46 ID:kb6wYLvG
あの意図的な配置がまたいいな
しかもフォーレストとかじゃなくてシーフファイターなのが
868助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 11:33:39 ID:JrgUx1Ka
あのシーフファイターが移動型の敵だったら大惨事になってたぜ…
869助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 14:44:03 ID:hizFmLBI
最強目指そうと思って初めてヨハルヴァを育成したけど、意外と出来る子だったんだな…
素早さベースで育てたけど、結果的に力、技、素早さ、守備カンストしやがった。コープルにあげようと思った追撃リングあげちゃったよ。
オイフェも幸運ベースで育てたけど、ほとんど20以上と、なかなか…。この二人が育てて一番楽しかったな。
んで、やっぱりシャナン(って言うかバルムンクが)強いな。幸運ベース育成+スピードリングでロプトウスの命中が支援系統無しで22、こっちは88でナーガ、スリープ、ツェーン要らず。実際はバグ技のバルムンク装備ラクチェの方が優秀だろうけど…
ハンニバルは…素早さベースで育てたけど…orz
870助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 16:26:18 ID:KOSCcibr
おまえらがよくオススメするアイラ×ノイッシュとブリギッド×ホリンを試した。
これから後半だから本当に強いのか楽しみだぜ!
871助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 17:03:53 ID:Z7V47+xP
>>870
俺はアイッシュは強いと思わなかったな…ジャムカの方が強いと思った。
ブリンは強い。
872助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 17:17:50 ID:X1uZ5a9u
アイラ×ノイッシュはなんかな〜前時代的というか
873助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 17:31:24 ID:BpGkVlXt
アレクとノイッシュは玉の輿させてあげたい
874助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 18:00:28 ID:TeRwisIq
ジャムカは誰とくっつけても強くなるねえ。
875助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 18:28:54 ID:WsaEY2sW
追撃がないし技も低いからそうでもない
876助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 18:31:40 ID:oEhHNXtS
ファバルの影の薄さは異常
877助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 18:34:26 ID:uTvg1pO3
ジャムカはステ以上に強さを感じさせてくれるキャラだな。
878助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 20:14:03 ID:9Ll0HKEd
ジャムファバルもステータスはちょっと残念になりがちだが
追撃連続突撃イチイバルで十分強いからな。
LUKが安定して高いのも地味に効く。
ジャムパティは中途半端に破壊力が高すぎてやっつけ負けの恐れがある。
879助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 22:54:42 ID:MqkD1SpV
値切りのないパティなんて…
っていうかなんで値切り兵種スキルにしなかったんだろう
880助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 22:57:48 ID:8t35eP2/
ノイッシュ×アイラが急激に人気なくなった理由って何だろ
昔は通の聖戦プレイヤーならこれって感じだったのに
881助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 23:00:25 ID:MqkD1SpV
スキルとして必殺もってて☆つき武器持ってるのと☆つき武器持たせてるだけなのとで
必殺発生率がそこまで体感的に変わらないからじゃないか?
882助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 23:04:11 ID:5PNKnAhR
ジャムセティにしたら意外に強くて良かった
相手か自分が死ぬまでウインドを打ち込む狂戦士になる
883助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 23:45:35 ID:R2fk/ZGQ
>>881
突撃も流星があればいいやって感じ。どうせ攻撃回数増加なんてボス戦でしか役に立たないし。

ジャムカはHP1になったパメラと延々戦ってたことがあるな。
884助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 00:10:58 ID:WA+ntg3t
アイラにはレックスくっつけてる
いい男に育ちそうだし
885助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 00:14:13 ID:QjyvduJ0
>>880
ある程度やりこんだプレイヤーがスレに多くなったせいで、歩兵とかどうでも良いの空気が醸成された。
しかも双子は母親のスキルと兵種で追撃つくから、父親がどれでも大差ない。
必殺も☆武器で良いんじゃねって感じもある。
886助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 02:40:58 ID:rSxTnORA
>>862
あんなもんひかりの剣で3撃ですよ
887助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 03:27:15 ID:krAYkRa/
フィーは平気で4回攻撃しまくるから恐い。ゆうしゃ要らないじゃん。
888助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 04:25:08 ID:nm3/sxGA
歩兵どうでもいいと言ってるのは数人だろ
アイッシュが人気ないのは突撃も必殺も双子にはいらないからだ
オーバーキルすぎる
889助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 06:16:22 ID:8nEAk5xF
歩兵どうでもいいと言ってるのは多田野だろ
890助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 06:38:29 ID:UtKNEn+D
死神兄弟に限らず、ティルナノグ組は6章7章の出番がほとんど。
ピンポイントで必要な場面もあるけど、第一線はほぼ他のキャラにもっていかれる。
で、6章7章は根詰めた強さを必要とされないので、
死神兄弟は割と誰が親でもいいやという感じになりがち。

魔法系は親が違うと運用もガラリと変わるけど、
死神兄弟はデフォで追撃流星剣を持っていて、いい意味で安定しているから、
運用は基本的に同じになる。
この辺も理由の一つだと思う。
891助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 08:32:30 ID:GpHWr+LX
単純に騎馬が増えて進軍速度についていけなくなるからじゃないのか
892助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 10:31:02 ID:c2H4SkBd
つーか毎度毎度アイラ×ノイッシュのカップリングの話が出るたびに
必殺はいらない☆武器作ればいいって言うけど
そんなのぽこぽこ作ってられないだろwww
銀の剣と勇者の斧は毎回50いかせるけど
893助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 11:38:43 ID:AeMoas3V
突撃が嫌でその組み合わせはやった事ない。
あれのせいで「確実に倒せる」場面でしか仕掛けられなくなりそうでね
894助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 11:44:29 ID:Fh3AZAH9
聖戦仕様の突撃なら自分のHP低いと発動しないから
それほどやっつけ負け誘引スキルにはならないらしいぞ
895助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 11:53:42 ID:9GcTi19J
ダグダがアーチから一方的に攻撃されてから突撃の印象が悪くなったな。
その聖戦では気にするほど嫌ではなかったんだけどね。
896助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 14:57:48 ID:oKKRBSQh
虐殺兄弟はデフォで
見切り、流星、追撃
だし充分すぎるw
突撃があってもなくても、一緒というか、
仕留められない敵なんて、見切り持ちか聖武器持った奴だけだろう
897助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 16:17:26 ID:/gxz8Ocr
アイラの子(強力な戦士)やラケシスの子(カリスマ要員)は登場させられたらそれだけでお助けキャラだな。後者は微妙だけど。
898助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 17:15:09 ID:sHcVEHWf
使わない強キャラよりそばにいる支援役のが便利だと思う俺は異端か
899助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:18:39 ID:4Re5WmNL
アイラ×ノイッシュが廃れた?
そりゃアイラはアーダンの嫁で確定だからな

ラケはベオっておけばヤンキーが主力になれるからほぼ確定
900助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:27:08 ID:5HO7ultl
誰が父親でも正直カリスマヤンキー主力はない
901助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:37:47 ID:ToWrSpOA
順調に行くと花形騎兵はオイフェ→+アレス→+セリス、葉っぱだからな
ぶっちゃけナンナのほうがCC早いことも多いし
902助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:45:48 ID:veYW98TV
剣しか装備できないのに、いい剣は大抵他のエース級に優先的に渡されたりするしな
903助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:48:07 ID:oTbNugKQ
フリーナイトは弱いからな
904助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:49:00 ID:WA+ntg3t
デュークナイトよりはまだなんとか・・・
905助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 18:50:25 ID:krAYkRa/
「海賊の子は盗賊」発言したのってやっぱヤンキーだよな?
それともフリージ兵だろうか
906助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:04:10 ID:T4HbtiEl
フォレストナイトは実はいいステータスの騎兵なんだよ
でも1部のベオウルフじゃ成長率が悪いし
2部の育ちのいいデルムッドでも対抗馬がどいつもこいつも有能すぎる
907870:2008/10/10(金) 19:07:06 ID:pXZFqJe8
アイラ×ノイッシュも良かったがホリン×ブリギッド強すぎwww
青く光るパティたん強すぎるおwwww
ラケシス×アゼルも結構使えるねこれ。
908助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:16:02 ID:WA+ntg3t
月光パティって意図して前に出そうと思わなければ出番はないな
死神姉妹いるから
909助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:21:44 ID:NUPfiO+u
姉妹だと!?
910助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:22:15 ID:T4HbtiEl
なぜ姉妹
911助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:24:00 ID:WA+ntg3t
失礼、間違えた^^;
912助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:27:52 ID:5HO7ultl
スカサハ女体化!そういうのもあるのか
913助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 19:35:17 ID:UtKNEn+D
資金稼ぎの為に前には出すだろ
移動力も歩兵の中では一番高いんだし
914助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 20:09:48 ID:upuKaTVw
たまにはレスターのこと思い出そうよ。
915助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 21:13:16 ID:K+m2QErk
レスターは地味だが、騎馬系で弓ってだけで使えるだろ。
リーチは長いし、ステータスが低めなのもあまり関係ないし、
セリスの陰で落穂拾いやってるだけで十分役に立つ。
終章でも崖の上のマージ狩りという大事な仕事がある。
916助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 21:36:00 ID:uMvKVA4M
親が全部悪い
杖使いと騎馬弓兵なんて間逆な子供生みやがって
917助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 21:52:08 ID:onWmP2/u
しょうがないだろ
チンポやマンコは我慢してくれない
918助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 22:33:26 ID:DZc84WjZ
弓兵って囮、案山子、蓋役としてすごい使える
919助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 22:38:41 ID:krAYkRa/
マシンガンラナは強いぞ
920助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 23:41:14 ID:wY41p0ZJ
>>914
奴は親を間違えなきゃ地味ながらも堅実に仕事してくれるからな。
逆にネタや話題にはなりにくい。
921助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 23:46:49 ID:3Zgqi8rQ
ジャムカ父で追撃+レッグ+キラーボウ渡すと自軍最強になる
922助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 23:50:36 ID:5HO7ultl
またフル改造ハロか
923助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 00:14:07 ID:uTWIbO0M
>>921
そういえば、月光剣リーンに追撃リング・レッグリング・
ナイトリング・スピードリング・パワーリング・スキルリング・
星つき勇者の剣を渡すと相当強いらしい。
924助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 01:04:15 ID:SxM9FNL2
セリスが弱すぎて泣けてくるんだが(現在9章1ターン目闘技場7人目でボッコボコ)
デルムッドはざんてつやつば返し渡してピンポイント攻撃でなんとか使い物になってる(ノイxラケ)
ヂューxアイのスカはシャナラクが強すぎてお蔵入りしてまんねんよ
925助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 01:35:18 ID:iJNBZ3Or
フォルアーサーが10章に入ると眠りまくって役に立たないのは仕様ですか?
926助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 01:51:34 ID:HY3XzcHx
アレスさんにバリアリングもたせると雑魚の魔法ほとんど効かなくなって爽快だな
927助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 02:05:24 ID:hVcNHZtg
>>925
レベル10代中盤で気付いて調整しないからそうなる
928助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 02:16:18 ID:Jl7lju3Y
俺のアレスさんは魔防低すぎてミストル装備しても余裕で死ねる
929助けて!名無しさん!
没データのアレクとノイッシュの会話みたがなかなか良かった
なぜ採用されなかったのか