タクティクスオウガ 34F 麺食いのギルバルド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFTはスレ違いだけど、少しくらいは許容範囲
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?

▼前スレ
タクティクスオウガ 33F 公邸のスタノスカ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1212314142/

▽各種リンク
AROUND OGREBATTLE SAGA
http://www.geocities.jp/raistear/ogre.html
2助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:07:43 ID:Vg1vA398
〜 機種ごとの違い 〜

【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい
(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブできない)

【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いけどロードが一番遅い、特にワープ移動と店の読込がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由にデータの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽

【SS版】
起動時は少しロード時間がかかる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが
中断データを本体に保存してた場合、バックアップカードリッジにコピーできる
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ


テンポは
SFC>SS>>PS といった具合
3助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:12:03 ID:Vg1vA398
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。

〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。

4助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:16:19 ID:Vg1vA398
〜 レアユニット出現場所 〜
第3章(Lルート)
Nプリースト、ウォルスタ人ホークマン、ガルガスタン人ホークマン(バハンナ高原)

第4章
ガルガスタン人リザードマン(バハンナ高原)
ガルガスタン人ホークマン(ハイム城城門前or裏門前)

死者の宮殿
Cウォーロック、Lグレムリン、Nスケルトン、Nゴースト(B1〜24F)
Cヴァルキリー(B25〜49F)
思考回路がLサイズユニットのリッチ(B75〜99F)※リプルズスタッフを持っている

いずれも、本来ならありえない人種やアライメントになっている。
仲間にするには説得すればおk

〜 エンディングって何種類あるの? 〜
基本的にEDはカチュア生存版と死亡版の2個。
進んできたアライメントルートや顔キャラの生存状況によって細部が変わるのと
カチュア死亡版のみ最後がギルバルトEDに変化する場合がある。

エンディングの会話優先順位
L ジュヌーン&オクシオーヌ>ハボリム>ザパン>プレザンス
N オリアス&デボルド>ハボリム>プレザンス
C バイアン&フォルカス&アロセール>ハボリム>プレザンス

*一度のエンディングで見られる会話は一組(一人)だけ。
*全員の会話見るためにはラストバトル前でセーブしといて、その都度お目当て以外のキャラを除名すればいい。
5助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:22:50 ID:Vg1vA398
>>1よりお知らせ。
スレタイのギルバルドはギルバルトの間違いです。
本当にごめんなさい。
6助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:42:24 ID:kGeWbSke
ギルバルドで良くね?

何にせよ、「よぉし!この乙は>>1にくれてやる!好きにしろッ!」
7助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:45:13 ID:8PfFIbth
バカなことはやめるんだッ!罪もない>>1に乙して何が大義だッ!
8助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 13:47:13 ID:Vg1vA398
前スレでも言われたけど、ギルバルドで合ってるんだね〜よかったよかった
んじゃ次にスレ立てる人はテンプレの「ギルバルトエンディング」を
「ギルバルドエンディング」に直しといて下さい。

そして実は麺は漢字じゃなくて平仮名にするつもりだったんだ…
麺食い面食いMEN食い、3つの意味を持たせたかったんだぜorz
9助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 14:15:05 ID:xwX38EIl
スレ立て乙
なんか今回は次スレ立つのが早かったな
天麩羅のギルの項目を直すなら、
・ギルバルドを「禿」と呼んではいけない。若禿ならおk
これも追加して欲しいな
禿だとザパンとキャラがかぶる
10助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 14:30:07 ID:LvYMd5T9
ガンプ「ザパンざまぁwwwww」
11助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 15:06:35 ID:WQKYjc1C
一般兵のウィッチの絵がかわいい
12助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 18:03:20 ID:LhJnwO0O

ゴーレム

粘土で作られたモンスター。圧制に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
体が固く、HPが無くなっても一定の時間を経過すると復活を遂げる恐ろしいユニット。
恐怖をまき散らし、周囲3パネル以内の敵の戦闘能力を下げるという特殊能力を持つ。
人に何かを問いかけるときのようにちょっと尻上がりに発音するのがコツなの(はぁと


13助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 18:04:06 ID:LhJnwO0O

オクトパス

水中に進入可能な唯一の大型モンスター。ドラゴンに対して圧倒的な攻撃力を誇る。
地上では攻撃力・防御力が低くなってしまうが水中なら驚くほどの機動力を発揮する。
また、3段の高さを上り、4段の高さを下りることのできる移動に融通の利くユニットだ。
見た者を石に変えてしまう『邪眼』を持つため、対戦する場合は盾の装備を忘れてはならない。


14助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 18:04:55 ID:LhJnwO0O

ニンジャ

♂ユニットの基本クラス。といっても、クラスチェンジ前の下積みユニットではない。
後方支援型のユニットとしてアタックチームに欠かせないクラス。地道に育てるのがコツ。

15助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 19:57:34 ID:5OTlcbym
おまえたちだけでは心細いのでな。
オレが>>1乙していってやろう。
16助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 20:04:14 ID:Vg1vA398
乙してくれた皆ありがとー愛してるぜー
講義中に携帯で必死にコピペしまくってスレ立てたかいがあるってもんだ
17助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 21:53:09 ID:UHsvWSk0
>>1
携帯厨乙

カオスになったデニムをウィザードにしたらヴァイスとの一騎打ちにマジ勝ち目がない(´・ω・`)
ザパン戦も超絶難易度だったと言うのに、っていうかバイアンが仲間になると知ってたらウィザードにしなかったのに

この中盤で一人の敵のためにオーブと聖石突っ込むしかないのか…
18助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 21:58:54 ID:LhJnwO0O
トレーニングでレベル上げるしかないな
19助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 22:53:09 ID:RNkqN7Hd
>>1
オツバルドエンディング
20助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 22:57:10 ID:la0m8zUM
>>14
ワロタw
21助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 23:08:23 ID:xwX38EIl
前スレとかで新たに、です・天麩羅に加わったレスも多いな
22助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 23:09:34 ID:xwX38EIl
プリンセス

故ドルガルア王の実子にして、ヴァレリア王国の正統の後継者のみに与えられる称号。
本来は寒冷地に登場する凶悪なモンスター。神々に追放された巨人族の末裔。
いわゆる悪魔。魔界の住人。出会った人間を狩ることが楽しみのよう。
性格は極めて凶暴で、戦いを好むというより血を見るまで戦いを止めないというのが正しい。
悪魔が醜い姿をしているというのは間違い。多くの場合、外見は人間と変わらない。
その正体を探ろうとした者は数知れないが、無事に帰ってきた者は皆無。説得には応じない。
23助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 23:43:51 ID:FhVICmk4
シャーマンとゴーゴンの組み合わせヘルプはまだですか?
24助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 04:00:44 ID:CR0GSrrO
ウィッチにアイスブレードとボウガン持たせるの変?
25助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 09:04:27 ID:itsRA5NH
そんなもん育成次第
26助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 09:05:26 ID:acL4RHPC
>>24
むしろ斬新。

まあ俺はニフリートソード持たせるがなw
27助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 09:20:20 ID:NO2/3Qrv
http://imepita.jp/20080621/332910
写メで失礼、うちのカチュアがパンプキンボム覚えたんだけど…こんなバグは初めてだw
28助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 09:47:58 ID:hWw9wvdF
死者の指輪を持たせて自爆させるんだww
29助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 09:53:19 ID:xR3BpF31
ウィッチは早く動いてナンボじゃねぇの?
30助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:01:45 ID:MERr8M3D
ウィッチはアーチャー育成が強力。
やり過ぎるとハボリム状態になるのでつまらないけど。
31助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:05:03 ID:9Om+x9s6
俺はアロセールをウィッチにして弓を持たせてる。
トレーニングではアーチャーで育ててるけど。
何気に魔法系でありながら軽歩なんで、火力として投入してる。
32助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:06:48 ID:xR3BpF31
アーチャー育成しててもスロームーブかけまくってるとレベル上がっちゃう
33助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:08:05 ID:FiHJvXFL
前スレ埋めろよ、カス
34助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:08:37 ID:xR3BpF31
だって前スレ頑張ってるもん
35助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:08:56 ID:xR3BpF31
って>>33おまえかw
36助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:10:11 ID:FiHJvXFL
必死のAA貼りに疲れましたorz
37助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:13:37 ID:OVvtSh3K
おk埋めてくる
38助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:19:30 ID:9Om+x9s6
1000なら俺は黒カチュアに負けて監禁されて「もう一生離れない」
と、言われながら逆レイプされる。

前すれ埋めようと↑打ってたら、書き込む前に埋まりやがった。
39助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 10:58:06 ID:RrZODVlT
>>38
お前アホだろ
40助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:08:12 ID:Zwzod8Oz
>>38
お前の変な妄想を止める為に、俺が1000取ってやったぞ
41助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:31:25 ID:SbKRGUGq
>>38
赤くしとく
42助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:31:30 ID:y2JHS7QA
デニムって喋り方とか言動とか、ところどころウザイしキモイ。
ザパンが豪快に笑ってるのを見て、小ばかにしたように「ハハハ。ハハハ。」とか
そもそもデニムとかいう名前からしておかしいし
デニム死んでもゲーム続行できるようにしてほしかった。
ヴァイスさんにリーダーになってほしい。
43助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:35:20 ID:y2JHS7QA
喋りといえば、ジョジョっぽいよね何か。
デニムがジョナサンみたいなガタイのいいガチムチならリーダーに相応しかった。
44助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:36:31 ID:WBLnN6WS
するッ!

この小さい「ッ」の使い方が似てるな
45助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:37:48 ID:Zwzod8Oz
ガチムチリーダーって日本じゃ受け悪いんじゃないか
海外なら大人気だろうけど
46助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:41:12 ID:i8jTgp5f
日本だとイケメンの青年が剣を振るってるのが一番受けるはず。
む、全部スクウェアとエニックスのせいな気がしてきた。
47助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:43:55 ID:92D4UZB6
姉さんが泣いても殴るのをやめないッ
48助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:47:03 ID:y2JHS7QA
ジョナサンはガチムチだけど顔はイケてる。
デニムも実戦の修羅場を乗り越えていく猛者なわけだから、
実は首から下はゴツかったり。
49助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:48:52 ID:AB3Ruh1+
前から思ってたんだけど、デニムのキャラってすげー固まってない気がする。
正直一番掴めん。
そりゃ、プレイヤーの分身なんだしルートでも違うから仕方ないけど、
少なくとも「〜なんだぜ?」とか「…ハンッ!」とかは言わなさそう
凄い違和感あった
50助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:52:03 ID:y2JHS7QA
>>49
突っ張ってみたい年頃なんだよきっと。
51助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:53:41 ID:vxqgg+mX
ガルガスタン兵を皆殺しにするんだッは衝撃的だった
死んでも言いそうになかったのに
52助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:54:45 ID:WBLnN6WS
>>46
その昔、イースというアクションゲームがあってだな
53助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:00:49 ID:D15zH94R
日本のRPG主人公はそこそこ美形で精神的に少し弱い少年風タイプが人気だろうな
デニムもそんな感じだし
54助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:09:01 ID:WBLnN6WS
日本人は昔から少年か青年を主人公に据えたい気風があるらしいね

源氏物語の主人公も少年から青年らしいし
55助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:11:45 ID:W6/uqCgF
レオナールの少年時代の外伝はありってことだな
56助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:19:46 ID:AB3Ruh1+
>>54
源氏物語は40過ぎのオサーンになっても光源氏が主人公です。
(確かに夕霧とか柏木とか出しゃばってくるし、宇治編は息子薫だが)

>>55
外伝、トリスタン、タルタロスと来て次はレオナールってなんか地味だなw
でもアンドラスのは見たい、かなり深そう
57助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:20:40 ID:W6/uqCgF
アンドラスはマニア向け感が強いかな・・・w やってみたいが
58助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:32:34 ID:y2JHS7QA
>>53
デニムってよく見ると表情険しいし、精神的に強そう。眉間にシワよってる。
女顔の童顔だとナメてかかると痛い目にあわされる、そんなタイプかもしれない。
59助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:35:32 ID:WBLnN6WS
>>58
一番お花畑なCデニムは、ほぼ実質ガチムキのテラーナイトだもんなw
60助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:40:03 ID:3OmKDVFr
皮肉だよな。虐殺否定したデニムが30人殺しのテラーナイトってのも
61助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:40:45 ID:AB3Ruh1+
父さん連れ去られ姉ちゃんあんなんで親友もアレだしそのうえ自分の
人種を知らされ、それでもあんなんだもんな
相当強いだろ
62助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 12:58:24 ID:vlFSJyZb
いろんな見方はできるな
一見強そうなヴァイスも実はヘタレなとこあるし
デニムは性格的には弱いとは思うが環境が人を変えたって感じか
63助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 13:04:00 ID:AB3Ruh1+
あ、でも一番最初にカチュアに「離れないって約束して」みたいな事
言われた時、ヴァイスがやって来て部屋出るまで、結局デニム、それに
関して何も答えなかったんだよね。
結構気が強いというか何というか…意外にナヨナヨしてないんだな、と思った
64助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 13:27:39 ID:tpfWN4iF
デニムは結構クチ悪いよ
チッ、とか使ってるしw
65助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 13:51:01 ID:itsRA5NH
舌打ちは問題ないけど、ガルガスタンを皆殺しにするんだッ!はヤバいw
66助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 13:54:57 ID:y2JHS7QA
皆殺しにするんだッは、陽動作戦の一環として叫んだセリフじゃなかった?
67助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 14:51:42 ID:NO2/3Qrv
ガルガスタン人の解放軍兵の心境やいかに
68助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 15:37:17 ID:OaAB41KL
オズによって調教されるセリエ
69799:2008/06/21(土) 15:38:06 ID:Q4fZvz7B
前スレでSSのデーターとびに悩んでいたものです。
CRC吹いたら解決しますた。
ありがとうございました。
初Nルート進行中ですが、スレみてたらヴォルとフォルカスを
魔剣にしてみたくなりましたが、
エンデイングに影響ありますか?
70助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 15:39:34 ID:5LeUJ8qL
プレザンスさえ生きてりゃ問題ないよ
71助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 15:51:22 ID:V+IFMHvr
顔伽羅を殺すのはバカ
72助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 15:51:29 ID:Q4fZvz7B
早速ありがとうございます。
死者宮めざしがんまりマス。
73助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 15:54:12 ID:Q4fZvz7B
あれ?71さんの話だとフォルカスはしないほうが良いのかな?
まだ先の話ではありますが
わざわざエレメントを炎にしたかいがあったものといものV
74助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 16:31:36 ID:NZTGRehv
セーブせずに試せばいいだろう
75助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 19:47:33 ID:JDFoWJXX
セーブしてからだろ
76助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 20:37:06 ID:q3YSpxGs
てか何でフォルカスを剣にする話になるんだ

わかってるかもしれんが顔キャラは一度転生させないと
スナップドラゴン使えんぞ
77助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 20:54:08 ID:XPoaI7/v
Lルートはなぜヴァイスと和解してしまうんだ・・
理想主義者ヴァイスを犠牲にするルートかと思ってたのに
78助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 21:00:39 ID:nvcSYgn9
ヴァイスを死なせたいなら他のルートでいいじゃないか
79助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 21:02:35 ID:pvS9pzL2
Lでも死んだら、ヴァイスはどのルートでもシボンヌじゃないか
確かに死んだら死んだで盛り上がりそうだが、ヴァイスを仲間に出来るルートも欲しいよ
80助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 21:10:32 ID:NZTGRehv
Vルートですね
81助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 21:46:37 ID:OaAB41KL
Lルートはガルガスタン人を絶滅させる
ジェノサイド政権のデニムが見たかった。
82助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 21:49:02 ID:yE1GMjHl
適切に統治するの間違いだろ。無駄な血は流さないさ。必要な血は流れるけども。
83助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 22:00:16 ID:VuOQurhW
誇りかぶったPSのメモリーカード発見。
5年ぶりくらいに起動してみたが
全てのデータに覚えがない。
ハボリム、デニムの次に早いバイアンとか何やってたんだ俺は
84助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 22:14:58 ID:g7YEM1A4
機敏なじいさんわろた
85助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 22:27:24 ID:UZeCAZcR
バイアンってそんな速くできるのか?

ど う や っ た
86助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 23:00:34 ID:JDFoWJXX
バイアン死んバイアン
87助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 00:24:11 ID:ZpkgpOpf
むしろ他のメンバーが全員鈍足と考えるべき
88助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 00:28:13 ID:anRE6e+I
>>85
1 忍者バイアン
2 ナイト一杯
3 ゴーレム一杯
89助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 00:28:17 ID:lzdkNM70
>>86
お前は何が言いたいんだ、うん?
90助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 00:48:14 ID:TUxD7F7Z
バイバイアンアン
91助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 02:12:47 ID:RgvZ6chM
バイアンに特に思い入れは無いが、彼の忠誠度が低くなってるとムカっとする。
92助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 02:33:38 ID:IQJW7rEt
ウィザードはいらない子
93助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 04:51:17 ID:tq0G/Xzl
バイアンは毎回レギュラー
94助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 05:25:38 ID:1D1I8NWH
Nの解放戦線の奴等忠誠度低杉ワロタ

園児とナイトは元々需要は少ないけど爺さんは惜しい人材だった。
まあ三人とも離脱はしてないんだが魔法キャラは野良のが強いよな。
自分で育成するとソルジャー経由だからINTが低いし(だったよね・・・?)。

結局苦肉の策で石化三人衆の某魔道士をリッチにしたわ。
でも今度はハボリム先生とペトロがアウアウな状況というね。

ギルダスもアレだし死者Qの属性槍も無いしNルートって色々難しいわ・・・。
95助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 06:15:35 ID:O5+OvmNI
シェリーを加入させ忘れたときはバイアンよくスタメンにいるね
96助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 06:47:49 ID:o6VBuegw
ぶっちゃけバイアンをリッチにしても使えないよな
97助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 07:54:00 ID:sc5wqDt7
>>95
私もリッチに転生させたのは石化3人組のカモスでした。
ついでにフェスタはエンジェルナイトに転生してもらった。
残る1人のタムズは人数調整の必要もあるんでフィダック城で
囮で突っ込ませて死んでもらったっけ。
98助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 08:02:41 ID:tuKxAUUP
ああ、オウガの世界ってタムズが2人いるのか。
97読んで、てっきり冥煌騎士団の話かと思ったわ
99助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 08:27:27 ID:SV0GWbGq
スタノスカやベイレヴラも二人おります
100助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 08:31:42 ID:sy7qY7aG
外伝の最初のボスもスタノスカだっけ
101助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 08:54:55 ID:tuKxAUUP
>>100
そうそう。
ベイレヴラに到っては本編と180度違って外伝じゃ美人さんなんだぜ…
102助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 09:03:15 ID:RYZURISy
>>76
最初ボルを魔剣にしようと思ってすすめてたら、
フォルカスもエレメント炎、ナイト、使い道なし
なので、それも剣にしようとおもいました。
一般兵のほうが苦楽をともにしてまして愛着もあるので
フォルカスはとくに愛着なし。という問題
できればテラーで3章を迎えたいので、ごるぼるざ平原で徘徊中のものでした。
103助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 09:24:30 ID:tuKxAUUP
可愛いw>ごるぼるざ
104助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 10:08:04 ID:kqN5Yh0z
がるがすたん(はぁと
105助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 10:20:06 ID:UbdbsXsE
ガルガスたん?
バルバスたん?
106助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 10:34:40 ID:tuKxAUUP
ばるばすたん!
107助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 10:52:16 ID:anRE6e+I
流れぶったぎてすまんが,おまいらエンジェルナイトって自作してる
108助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 11:18:05 ID:DEALMgYU
>>107いつも自作一体だけ。
109助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 11:19:40 ID:kqN5Yh0z
>>107
自作天使は、作りづらい上に弱い。
MPの条件がなかなかクリアできないからな。
やっぱり叔父さんとこからもらってくるのが一番
110助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 11:31:11 ID:O5+OvmNI
転生直後は微妙だけど天使で何レベルか上げれば強くね?
111助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 11:35:54 ID:VVeqpvDF
俺は3章のうちに自作天使1人か2人をスタメンに入れる事多い
112助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 11:39:53 ID:+FohQ3W6
>>109
MP自体はカード拾わせればごっそり上がるから平気じゃね
113助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 12:03:50 ID:OryqPSaM
睨の手偏バージョン+下で、何て読むの?
114助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 12:10:16 ID:tuKxAUUP
げいか

外伝じゃルビ振ってあったなぁ
115助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 12:36:34 ID:NRs481ou
>>81
ちょいまて、ガルガスタンを絶滅させると、ヴァレリア島人口の七割強が消えるぞw
116助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 14:15:54 ID:C9QGJlTv
家を広くできるね!
117助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 14:23:11 ID:1PY7qrtH
レオナールが白鳥城のご訪問で言ってたよ。
「勝とうとは思っておりませぬ。」…戦に勝って公爵の陣営に取り込もうってことだね。
118助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 14:37:30 ID:fA/dWkiz
ブランタ謹製のと比べて自作天使のメリットって名前と愛着以外に他ある?
119助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 14:42:25 ID:C9QGJlTv
MENとLUK強化
120助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 15:58:26 ID:DEALMgYU
加入の速さ
121助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 17:29:28 ID:Oxqg6p38
オウガブレードに吹き矢にオウガアーマーでガチムチ育成してたはずの
エンジェルナイトのINTが400超えてたのが印象的
122助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 21:14:01 ID:kmgYHxuf
最速転職エンジェルナイトならブランダ製より二周り強い
123助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 21:35:20 ID:anRE6e+I
最速転職ヴォルテールならザエボスより二回り強いと言うことか
124助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 22:02:29 ID:fpJm/Xru
>>123
それはないw
ザエボスとレオナールさんは初期値が超高いからな
125助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 22:17:43 ID:jxh4abKc
一章でバクラム人(ソルジャーかアマゾネス)登用出来るところある?
126助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 00:15:54 ID:c9WErVSX
禁呪って、味方もダメージくらうのはともかく
威力がしょぼいというか竜言語と大差ないというか

せめて禁呪らしくもう少し死々累々になるような威力だったら面白かったのになぁ……
127助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 00:29:51 ID:rqU4G0Q5
>>125
一章で行けるのは島の南側のウォルスタ人とガルガスタン人の生息地のみ
だから、バグラム人を捕まえるのは無理だと思う
128助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 00:45:18 ID:sEY7Pgqn
>127
1章のニバス先生のところでニバス産ゴースト1体説得したら、それがバクラム人だったぞ。
129助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 00:49:12 ID:gH1xMVKn
先生どこで仕入れたんだよw

昔ガンナーはオート「虎児を得よ」にするといいって聞いたんだけど
なんで虎児を得よなんだろ…
130助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 01:03:09 ID:swFPq0Sb
鬼神だと突っ込んじゃうんだっけ?

虎児は使いやすいよ。デニム以外オート縛りでやるとき、
初期配置付近で待ちをやるには虎児が一番。
131助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 01:03:45 ID:v3/JKLOT
虎穴に入らずんば…

…おケツに挿れずんば…?
132助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 01:40:20 ID:auZMGxGY
>>127-128d
ゴーストは知ってたんだけど…
4章まで我慢か
133助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 01:55:57 ID:yqCbvlhN
ブリガンデスとかコリタニでも稀にでるんじゃなかったっけ?
確率はウォルスタガルガスタンより露骨に低いが出ないってほど確率低くは無かったはず

3章Lあたりまではバクラム人稀少だなーって思ってたけど
Cルートとか4章になるとバクラム人ばっかり増える罠
134助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 02:54:17 ID:0Kn5GJqU
攻略本嫁
〜人何%と詳しく書いてある
135助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 06:01:53 ID:ZgGGr0pk
余談だがモルドバ面でのゴーストも稀にバクラム人が出る。俺がそうだったw

という事で最近流行りのNルート逝って来るわ。デニムはソルジャー一本でな。
ソルジャーオンリー育成は試した事が無かったから結構ワクワクしてるんだぜ。
属性武器を考慮してエレメントは炎で行く。最終目的はイグニス。
死者Qまではグラムロックと火竜の剣をローテーションで回すわ。

・・・え?イセベルグ?




ギルダスさんすいません^^;;;;;;;;;;;;;;
136助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 08:07:34 ID:LyYJwRHP
>>135
イセベルグは強いぞ
137助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 08:45:06 ID:gfrFrDqX
Nルート

ヴァイス「お前ら、気はたしかか?」


俺もそう思う。
138助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 17:29:48 ID:+Ui0lnBO
LもCも3章になるとデニムが頼もしくなるんだが
Nだとヘタレのまんまだよな。どっちつかずな奴はダメということだな
139助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 17:48:15 ID:v3/JKLOT
短パン死ね
140助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 18:29:34 ID:rqU4G0Q5
>>138
Nのデニムは恩義あるギルダスをあっさり斬るほど非情で頼もしい
まさに覇王ルートと思わないか?
141助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 18:56:25 ID:Os62LVEt
西洋がモデルだし、トドメとかの事を慈悲と表現するアレかもしれん
142助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 19:16:50 ID:6UspRBkU
そういえば、デニムが思ったより意外と気の強い性格だって話題がでてたけど
Nのデニムだと口から出る言葉も口調も、けっこう第一印象の通りのデニムなんだよな……
選択はともかく性格は何かしっくりくる
143助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 19:33:09 ID:swFPq0Sb
意識してそういう台詞なんじゃ?
最初のデニムはNだしさ。
144助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 19:34:55 ID:auZMGxGY
昨日泊まりにいって飯作ってもらったんだけど
凄くまずかった
腐ったレタス見たいな匂いした
145助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 19:36:09 ID:auZMGxGY
ごめん
146助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 19:56:07 ID:temvQCrc
>>144
おっと、モルドバさんの悪口はそこまでだ
147ラミドス:2008/06/23(月) 20:22:41 ID:deQVR4EM
アァン?誰が牛乳を拭いて放置した雑巾の臭いだってぇ〜〜!?
148ベルゼビュート:2008/06/23(月) 20:25:47 ID:LyYJwRHP
昨日勘違いしたキモ男が家に来たんだけど
すごくアホだった
勝手に腐ったレタス食ってた
149助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 20:38:01 ID:amtyno1M
年齢にスロウムーブ
150助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 20:41:37 ID:Z1S8vlpy
転生すればいいじゃない
151助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 20:45:38 ID:/9AtRpvf
>>148
キモ男を腐ったレタスで食ってた
に見えたwww
152助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 20:55:31 ID:VaX6vTMI
>>147-148
ババァはお呼びじゃねぇよ
153助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 00:24:07 ID:F8E1hghm
この流れに吹いたw
154ブラックモア:2008/06/24(火) 00:48:25 ID:pPKvSUKE
俺のベルゼぷぅに手を出した不届き者がいるのはこのスレか?
155助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 03:02:11 ID:g+P+CkEf
つまんねえ・・・
156助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 03:24:52 ID:mMAjA6Ue
というか昨日今日と珍しく人少なくない?
157助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 04:18:03 ID:CsKbnkez
みんなも一度は473神速デニム作ろうぜ!
158助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 07:22:41 ID:gF2U+weW
さらにオーブ四個装備
159助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 08:15:14 ID:7WIiDZIJ
>>158
武器を忘れてますよ旦那w

しかしソルジャーデニム作ったが・・・・微妙だな。
いや弱くはないんだけど強くもない。でも一線張れてる。
微妙だ・・・こんなにも微妙なのに何故強いんだろう。
いやそこまで強くはないんだけど(ry



なんぞこれ(´・ω・`)
160助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 09:10:34 ID:NuV2c2p8
その中途半端さこそがNデニムの持ち味ってことを忘れてはならない
161助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 11:23:40 ID:8yApzY88
忍者とバーサーカーを交互に成長させると、ソルジャーみたいになるよね
162助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 12:04:44 ID:eCmQxOJT
いつもそんな感じで育成してますw
163助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 13:04:20 ID:GG3j2zA4
INTとMPが下がってHPVITDEXはわずかに伸びるからわずかに前衛寄りになるぞ
魔法使うこと考えない前衛の育成に迷ったときの無難なチョイスだ
164助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 15:00:56 ID:Rld6QoeD
みんなバーサーカー混ぜてるの?

てっきりテイマーの方が若干成長率↑だと思ってた。
デニムは純テイマー(水)にアクアハンマーで殴り合いさせてたよ。

宝物庫のデータだとどうもテイマーのがステ成長高かった記憶がある・・・
165助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 15:06:42 ID:HbqOGrny
HPMP SVIMAD
 8 0 663545 ビーストテイマー
 9 1 653645 バーサーカー
166助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 15:18:17 ID:8oysmd6e
ビーストテイマーってガンプより成長率高いんだよな
というかガンプって固有クラスの癖に弱すぎじゃね?
あれだけ遅く加入するのに
167助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 15:25:17 ID:Ssa0fKTx
バーサーカーなんか混ぜるわけないだろ
全忍者だよ
168助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 15:51:23 ID:AoG5zdAd
ガンプが弱いとか言ってるやつまだいたの?
169助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 15:52:49 ID:HbqOGrny
>>166
ガンプの成長率はビーストテイマーと同じじゃないのか?
170助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 16:10:53 ID:8oysmd6e
>>168
あんな加入時期なら、好きでもない限り使わない
Jrも含めてね、3章で入るんなら話は別だが
あの時点だとレギュラーはほぼ確定してるわけで、
そのレギュラー達を蹴落とせるような性能ではない

>>169
ビーストテイマーに部分的に劣る所があった気がする
初期値は高いから、汎用に負ける事はないけど
171助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 16:21:10 ID:eCmQxOJT
>>170
レギュラーを蹴落とせないから弱すぎってのは乱暴だな
成長は確かにテイマーと同じだけど加入時点ならかなり強いよ
AGIが汎用よりずいぶん高いしエレメントが水だし充分使える
172助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 16:27:59 ID:8oysmd6e
弱すぎは確かにいいすぎたな
だがあの時期にしては、ちょっと魅力が足りないと思う
定着してるレギュラー蹴落としてまで使いたいとは思わない
173助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 17:13:43 ID:UOj7i6XM
ガンプはヤキトリ二本分を足したステータスがデフォだと思ってる、強ェ!
174助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 17:39:11 ID:Gm6VDoaE
ガンプ装備
アッサルト・ヒクイドリの羽・ヤキトリ*2

が良かったな
175助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 17:41:27 ID:r5aeTWBq
        HP MP SVIMAD
バーサカー 9 1 653645
ビーストテイマー 8 0 663545
ビーストマスター 8 0 663545
ウォーリア 7 4 645566

176助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 18:04:34 ID:Rld6QoeD
結論としてはソルジャーヴァイスとタルタロスの二強なわけですね。分かります。
団長とはいえ異常過ぎる・・・固くて速くて全魔法が使えて移動力6のドラグーン・・・

ガーディアンも単騎で全滅させられそうな気がしてきた
177助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 18:24:59 ID:oef4SDG7
最速デニムで単騎クリア余裕でした

そして俺はおもしろくないから縛りプレイを始めるのだった
178助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 18:54:53 ID:8oysmd6e
団長はアレで運まで70前後という化け物
接近戦なんて怖くて挑めないぜ、クリティカル怖すぎ
179助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 19:31:26 ID:XFyvgQiF
まぁタルタルは外伝での鬼神っぷりからすれば……
それに比べてゼノビアのランスロットはバルバスにやられる始末
ゲルゲの吹き矢でも使わないと片目なんか奪えないだろうなぁ
DEX成長高いから強そうだけどw
180助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 19:38:48 ID:Gm6VDoaE
袋の中は空っぽでしたって、どうして?
181助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 19:49:54 ID:AuCgpFJ9
もう、99個入手してるアイテムだからじゃないか?
182助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 20:11:51 ID:mMAjA6Ue
>>179
やっぱり歴代主人公の中でも初期スペックが高い方だったらしいね>タルタル
ま、タルタルは聖魔と化した堕天使をも凌駕した男なんだから、そりゃ強いわな
183助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 20:31:33 ID:9SGc5ruB
>>172
一番の問題は顔じゃないだろうかと
あと鳥4匹引き連れてる戦闘の台詞と音楽がやたら熱くて吹いた覚えがある
最後の戦闘でも鳥殺したら台詞あるのに最近気付いた
184助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 20:34:48 ID:FS4Q3ljX
何度もプレイしてる人の間では、ペトロクラウド禁止がフツーなの?
185ベルゼビュート:2008/06/24(火) 20:51:12 ID:h9lH0cQE
>>184
あたりまえ
186助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 20:57:26 ID:3Tzo20kc
強すぎる魔法とかは普通に使わなくなるなー
187助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:02:41 ID:8oysmd6e
>>183
いや俺はオサーンも好きだよ、ザパンは使うし
ただ俺はドラゴン使うから、ビーストテイマー自体あまり使わんのよ
その上あの時期だとね
188助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:07:06 ID:ZyHniJDp
何度もプレイしてる俺だけどペトロ普通に使ってますが
189助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:16:47 ID:Gm6VDoaE
>>181
そうなんだ
99になったことなかったから知らなかった
190助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:32:12 ID:vZbPa1K+
>>189
違う。
トレジャーが「空っぽでした。」になるのは敵かNPCに拾われた時
操作可能キャラで拾えば必ず何かしら入ってる
99個持ってるアイテムなら拾った瞬間強制的に売却される
191助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:33:42 ID:56FgiqMT
>>184
あーだるいなーって思ったら先生にお願いしてる。
普段はスタンスローターの方が面白い。
192助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:41:35 ID:uWarmsU2
そこでチャーム
193助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 21:45:02 ID:3Tzo20kc
ポイズンクラウドを使いこなすんだ
194助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 22:34:10 ID:e9+XK72h
ポイズンクラウドは消費MPが12くらいだったら、序盤で猛威を振るったかも知れない
195助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 23:02:53 ID:duWL+tlk
1章ライムで毒になったときは自然治癒しないし困ったけど
自分で使うと微妙すぎるんだよな
196助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 23:04:36 ID:8oysmd6e
ポイズンクラウドよりも、クリアブラッドの要らない子ぶりをだな・・・
197助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 23:05:59 ID:NuV2c2p8
毒雲は伝説の序盤だと全体魔法で強かったんだがな
タクティクスの毒雲はなんで使いにくいのか
敵を毒にするメリットも少ないからかな

鯖が重くなってくると書き込み減るよーな気がする
198助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 23:11:28 ID:lsp3MqaI
三章入ったばっかだけどウィザード→ニンジャにしたデニムが弱い、クソ弱い
こんな打たれ弱いのいまさらビーストやバーサーカーにして前線に送るわけにもいかないし
って言うかナイトで育成したら打たれ弱くなるなんて普通考えないでしょ!
既にセイレーンとウィザード居るし魔法多すぎだ、ウィッチとスケルトン育てとけばよかった
とりあえず何とか一回全クリアしよう
199助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 00:38:34 ID:kCoqQNH1
育成ミスると切ないよな
汎用ならともかく顔キャラやデニムだと痛い
200助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 00:49:59 ID:62hCC/Pm
そういえば魔法系にしたことないな、デニム
超弱そうなんだが大丈夫なのか?
201助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 00:56:03 ID:EE/CQnyT
弱いです
202助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 00:56:28 ID:Ivr5wN87
>>198
こうなったらデニムはそのまま極力レベル上げないようにして
ロード成長に切り替わる4章で一気に巻き返し狙いだな
203助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:09:20 ID:ZeBUIObE
ガンナー最強はやっぱジュヌーンなの?
204助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:14:40 ID:sCq0K2vg
>>200
大抵の一騎打ちで苦労するからお勧めしない
L・・・オズ、ゲストいるけどレオナール
CN・・・ヴァイス
C・・・レオナール

ウォーロックデニムはよく使う人居るけどウォーロック防御修正は高いからな
カード食わせまくったりLv高めで攻略する場合は全然問題ないしな
205助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:19:36 ID:BlRHz2G/
>>199
最近じゃレベル上げの殺され役にしてる
>>202
なるほど、でもそれ戦闘に出ないのがベストって事だよね…
206助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:25:25 ID:0TISd8A7
デニムLV10で2章突入、そこでクレ法の存在を知りエクソシストのままLV50まで上げた俺…
207助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:39:19 ID:P+nDeZ8I
自作エンジェルナイトの最低レベルって、
始めからそのつもりで育成するとどれくらいでいけそう?

最初にもらった大地L女をエンジェルにしようと思ったんだけど、
その時には魔法系だけでレベル20まで上げちゃってたから
AGLその他がなかなか追い付かないw
208助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:43:01 ID:EE/CQnyT
19
何度やっても19
209助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:43:20 ID:mwhMxAU8
自分がやったときはアマゾネスをLV1から育てて
INT、VIT、MPのカード全部あげてLV20くらいでできた
3章のはじめくらいだったと思う
210助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 01:49:20 ID:P+nDeZ8I
>>208-209
ありがとう。
やっぱり叔父さん製と張り合うにはちょっと手遅れっぽいな
211助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 02:26:44 ID:lzEATRoe
カードで成長させるなら、AGIが常に最大成長になるようにすれば
最短で転生条件を満たせる。
最短でLv16とかだったはず。
212助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 07:54:43 ID:6Dvn7XKg
アマゾネス最速でLv16
でも早期転生はバランス良すぎて個性出にくい
213助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 08:07:16 ID:sCq0K2vg
>>212
個性でにくいというか周りよりLV3くらい低くても強い
まぁLv16で全条件満たすステっていうのがカード食わせまくりだしな

そのまま育成してるとSTRとINTの高さが目に付くようになる
214助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 08:12:21 ID:S9xR7+Os
序盤はINT高くてもあんま意味無いよな
主にヒーリング所持だと思うが
215助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 11:43:53 ID:6Dvn7XKg
>>213
能力上昇値よりも特技が明確な点で
アーチャーやセイレーンの方が扱い易い
と思ってしまうんだよな…
と言いつつ毎回1人は最速育成する
216助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 12:05:49 ID:FInaJp2c
やっぱりAGIカードはない方がよかったかな?
あったらあったでネクロリンカに頼らない最強戦士ができるがね。
217助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 12:44:29 ID:scIAHBYQ
たまにはヴァルキリーのことも思い出してあげてください。
218助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 12:47:00 ID:bhK93CDm
ヴァルキリーってなんのためにいるんだろ。
219助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 12:52:34 ID:SCEKYBF7
槍をブン回すモーションを楽しむため
220助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:00:31 ID:cEfilefj
草地をファイアストームで焼き払い、水中にも潜れる財宝発掘係。
ドラゴンテイマーより2Dキャラが可愛いので使ってる。
221助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:02:40 ID:EQ9k8vac
♀ナイトとしてナイトの面目躍如のため
222助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:05:04 ID:w9NEUpDg
タフなリッチの下積み
223助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:05:19 ID:G7uezx4S
セリエのHPとSTRは男性顔負け

しかも、ファイアストーム使わせても中々強い
224助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:13:34 ID:pRgZbWsl
ファイアストームと槍での攻撃ってどっちも遠距離攻撃だし被るよね・・・
225助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:19:10 ID:G7uezx4S
確かにそうだが、このゲーム、反撃されるリスクのある
近距離の意味があるかといわれれば疑問だけどなw

槍でも反撃できるし
226助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:21:24 ID:pRgZbWsl
やたらと魔法耐性の強い敵とかもいればよかったかも?
227助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 13:46:24 ID:GQrwjbAG
強い自作天使は最速育成せねばならんのか・・・だるいな・・・

ヴァルキリーで育成したらウマイ具合に転生できんだろうか。
やっぱダメかな。転生に必要なMPがやたら高いんだよな。

ヒーリング+が使えるならまだしも天使で魔法とかヒーリングか除霊くらいだろうに・・・
228助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 14:35:53 ID:6Dvn7XKg
つスターティアラ
229助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 14:47:59 ID:hbBT+07M
天候に強い弱いもあるけどな
だからヴァルキリーのが良い、とは一概に言えないけど
230助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 14:57:57 ID:NT6+8lX5
最終的に顔キャラしか使わないから気づかなかったが、
一般キャラならネクロリンカ使うって方法があるんだね。
231助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 15:44:39 ID:3IC3EY6o
反撃を利用して鞭と鞭で敵を挟んで味方に攻撃すると
232助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 15:45:27 ID:ZMV5LOfF
全然話変わるけどPS版のガーディアンがオーブ使ってこないのって、SFC版があまりにも強すぎて苦情が来たからとか?
233助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 15:47:49 ID:U5/muxSo
槍だろ?
234助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 15:51:25 ID:7oYG+i6O
>>232
オーブをしょっぱなに使う思考ルーチンを変えたら、
ガーディアンも変わったんだろ
235助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 16:58:14 ID:0J0e3Ws9
>>233
俺もそう思ったw
鞭じゃ、敵が最初の一撃を避けないと意味無いし…
236助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 17:22:27 ID:NT6+8lX5
>>231 そんなウマーな話は・・ あるの?
237助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 18:11:41 ID:GQrwjbAG
>>231は恐らく釣りか誤爆でしょ。槍ならまだしも鞭でそれは無い。

・・・・・・・・だよね・・・?

238助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 18:24:29 ID:7oYG+i6O
最初の攻撃が槍、反撃させる仲間が鞭、だな。
239助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 19:46:17 ID:11ES0f/P
ヴァルキリーでも杖二刀流させると魔法でいいダメージ出るよ。
エレメント風で草地天候嵐とか条件揃いやすいし。

同じく最速デニムでもAGI32にすると初期値がINTMENに
偏りやすいから杖二刀流でいいダメージ出る。
威力が物足りなくなる頃に召還魔法来るし。

ヴァルキリーは召還使えないから前に出せる魔道師くらいにしか
ならんのが難点(´・ω・`)

黒竜の杖+賢者の衣育成するしかないな。
240助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 19:58:23 ID:qbW2v20a
槍ってガードされた場合は貫通しないんだっけ?
241助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 20:13:32 ID:+cUHgshJ
ヴァルキリーにカード一人占めさせて前線に投入するのが俺のやり方。
ちょっと遅いけど、ギルダスよりも強くなるぞ。
242助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 20:39:06 ID:NqcwSMv2
カード補強すればどんなユニットでもギルより強くなるっしょ
243助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 21:04:00 ID:kCoqQNH1
スレタイ見てギルバルドのことだと思った俺
244助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 21:09:40 ID:NT6+8lX5
鞭(最速デニム)→敵←槍(剛力セリエ)

これならできるね!
245助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 21:10:19 ID:bFXBrEkE
>>240
しないよ
246助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 21:14:45 ID:qbW2v20a
>>245
サンクス
247助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 22:26:50 ID:NT6+8lX5
すんまそん、デニムが鞭である必要がないですね。
248助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 22:40:37 ID:E8lGTljR
むしろデニムは姉さんに鞭でビシビシ打たれるほうだ
249助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 22:40:49 ID:DXUjjbmf
FEは結構やりこんだけどこのシリーズは縁がなかった。
んで、今度タクティクスオウガのPS版を借りることになったんだけど、
FEシリーズに比べ難易度は高いんですか?
とりあえず蘇生魔法はあるみたいだけど。
250助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 22:46:42 ID:rSGwb2t7
>>190
サンクス
でもそうすると話が戻って、敵とNPCが拾うと空っぽになるのはなんでだろう?
251ベルゼビュート:2008/06/25(水) 22:52:20 ID:1C9PNyP7
おまいらもうちょっとナイトのことを語れよ
252助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 22:53:08 ID:E8lGTljR
>>249
基本システムさえ理解すれば、難易度は高くない
難易度を上げたいなら、ゴーレムX2を実戦投入すればいい
253助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 23:04:06 ID:ZeBUIObE
>>249
俺もSRPGはFEしかやったことなくてTOかじってみたけど
最初は間違いなく苦労する
てかFEに比べると難しいと思う
254助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 23:08:36 ID:8IhGqT+n
>>249
やりこんだFEにトラ7が入ってれば大丈夫
他のFEよりは難易度は高めだと思う
トレーニングしまくれば別だが
255助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 23:10:13 ID:NT6+8lX5
今からでも遅くない、SSを中古で買ってくるんだ!
256助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 00:47:46 ID:2Q51XStn
ガチムチセリエで槍ぶん回したいんだが
やっぱアーチャー経由が無難かなぁ
INTに未練残しつつアマゾネス経由かで迷う
257助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 01:02:14 ID:selWwQSW
ヴォルテールは加入時レベル5のステータスは、平均成長のソルジャーと同等・・・

つまり、平均以上の成長を狙ってレベル5にした一般雇用ソルジャーの方が強くなるんだよ!!
258助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 01:03:24 ID:of8h0vaW
>>257
言ってはいけない事を言ってしまったな
259助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 01:28:07 ID:4aVtUuJa
バカだなぁ。ヴォルテールは大事にしろよぉ。
次回作じゃきっとTOの白ランスロット並の扱いだぞ。
TOのギルダスなんか伝説じゃ無名戦士以下!
260助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 01:48:10 ID:S165PeH/
変わり果てた(剣)ヴォルテールを見て
新主人公「ヴォルテールさーんッ!!」
261助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 05:14:25 ID:Y8/tGEbu
ヴォルテールについては
ナイトの使い道の無さの象徴なんだろうなあ。
ナイトがもう少し意味のあるものであれば良かったのだが
もすこし固ければよかったのではないか
初プレイ時、死者の指輪、という名前から死んだときの保険として
デニムにとっつけといたのだが何もおこらず、あれれとおもったわけだが
主人公もリッチになれるとよかったなあ。
そして、骸骨だらけのエンデイングになるわけですよ
暴君と化したデニムが、全国民を骸骨化して、不死の国をつくるわけですよ。



262助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 08:21:18 ID:JnTqSVwo
一般兵とヴォルテールさんが違う所は…
「我、死すとも、我、魂はなんたら、かんたら・・・」
263助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 09:09:06 ID:UrBaNViT
俺はデニムはシモンに名前変更してムチ持たせてるムチ愛好家。

FEよりそんなに難しいってこともないと思うが・・・
GBAのFEしかやったことないけど、あのゲームも最初は結構死にまくって何度もやり直した。
264助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 09:43:54 ID:Y/6DWeyg
「デニム・・・最後まで役に立てなくて・・・すまない・・・ウワァ…」
265助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 10:36:26 ID:Y8/tGEbu
ヴォルテールさんなら、きっと魔剣になることを自分で志願してくれるよ。
「デニム君、大義をなすためには、犠牲が必要なんだよ」
「ヴォルテールさん!」
「はっはっは、なくなよ。私はある意味永遠の生命を得るんだ。」
266助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 10:45:18 ID:l0gjYy06
ヴォルは純テイマー育成で火竜の剣を装備すれば1.5軍にはなれる。
どうしても活躍させたいのならば前衛が少なめのNルートへGO。

そしてソルジャーデニムですよ皆さん。コレ意外に汎用性高い。
全てのステータスが平均だから途中で別のクラスに転職してもOK。
予めINTのカード摘み食いさせれば擬似ヴァルキリーも可能。
AGIの成長も5なのでテラーナイト等に転職してもそこそこ速い。
近接攻撃時の火力不足も属性武器があればなんら問題なし。
防御面に不安があればバーサーカーやテイマーになれば修正で固くなる。
忍者になればそこそこの攻撃力と防御力と魔法攻撃力が手に入る。

一部誇張があるかも分からんが何気に良かったので報告してみた。
267助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 11:10:23 ID:0OPXU9Hd
>>263
ラルフと名付ければ相方はサイファというセイレーンですね、わかります
268助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 13:17:46 ID:S165PeH/
装備品の使用効果まとめたとこってないかな
最近気付いたものとか結構あって吹いた
269助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 13:50:53 ID:iunZZN1T
顔なしをアマゾネス一本で育てるのはよくやるな。
270助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 14:19:13 ID:s0JgIrMf
>>268
愚者の宮殿でいいじゃん
271助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 15:04:08 ID:I3KXvuNG
顔無しはアーチャー一本じゃね?
272助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 15:11:31 ID:gLR2OdAG
>>267
グラントという忍者もつくわけですね、わかります

>>256
パワー求めてドラゴンテイマーもアリだと思う。
槍ならVITの少なさも影響はやや低くなるし。
273助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 18:37:32 ID:pKL9B9FS
けどドラゴンって役に立たないよな
移動力がないから壁にも使いにくいし、羽があっても翔べやしないし
DEXも高くはないから攻撃を外しやすい
ドラゴンテイマーの存在価値って、パワーのみか?
274助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 18:49:49 ID:4aVtUuJa
竜使いのオクシオーヌの専用クラスです。
275助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 18:57:48 ID:34DlacFA
レベルアップボーナスでVITが上がる防具を装備して育成した竜使いは強力だよ。

攻撃力も丈夫さも兼ね備えてるからアタッカーになれる。
276助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 19:00:21 ID:U4NwMHdV
アースドラゴンをフィダック城まで連れていったファーストプレイ。
277助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 19:08:00 ID:w9J+CAQM
ドラゴン好きで毎回使うが、ドラゴンが弱いのは否定出来ん
あれだけ遅い上に移動も低いし・・・
まぁタコやゴーレムよりはずっとマシだが
278助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 19:27:32 ID:khZxhVkL
そこでオクトロス
279助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 19:36:34 ID:IhHyFdWu
オクトパスとタロスを掛け合わせたんですね。
280助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 19:37:40 ID:GDsfZpHh
クトゥルフ神話かと思うぞ、首から下がタロス、首から上が蛸。
281助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 20:03:47 ID:iunZZN1T
それタコの意味ないな。
282助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 20:05:20 ID:pKL9B9FS
たしかに意味ねぇwタコの首から下が人形ってwww普通は逆だろw
人形の首がタコの肉体に乗ってこその神話だ
それだと不気味な迫力だけしかメリットがないww
283助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 20:08:30 ID:selWwQSW
オクトパス好きで毎回使うが、バランスブレーカーなのは否定出来ん
あれだけ堅い上に攻撃も高いし・・・
まぁグリフォンよりはずっとマシだが
284助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 20:08:38 ID:2Q51XStn
すばやさのカードはあった方が良かったなぁ
早くて堅くて強いユニットが作りたい訳じゃないんだ
LV50時の忍者育ちとその他育ちのAGI差をもう少しだけ縮めたかった。
回避命中率は今のバランスでいいとしても、
行軍スピードに差が出まくるのにストレスがたまる
ゲームバランスのためにAGIブースト出来なくなってるのが
逆にクラス選択の幅を狭めてつまらなくしてるように思える。

ま、それでも重量クラス使い続けるけどな!
285助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 20:12:30 ID:RhUI+Wtd
すばやさのカードは元々あったんだけどな
286助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 21:05:27 ID:UrBaNViT
女ガンナーが無いのが惜しすぎる。
システィーナあたりに銃持たせたかったのに。
287助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 21:20:51 ID:nJdFEjJA
すばやさのカードは固定トロフィーみたいに特定の面で、特定の奴が落とすようにしてくれれば良かった。
288助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 21:23:28 ID:WSLFYhlH
システィーナに銃持たせて殴らせるンですね わかります
289助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 21:52:40 ID:1Z3c84Kx
>>284
遅い奴に合わせる必要がある方が自然だろう。
俺は重量キャラ好きだぜ。
小癪な敵忍者を一撃で粉砕するのが大好きだ。
290助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:00:57 ID:sgf1TamT
ドラゴンに合わせてじわじわ進んでる間に、ヒートウェポンで味方を強化するんだ…!
291助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:14:20 ID:1J+I2jHv
俺の場合、始めは待ちの一手で敵をおびき寄せるから
そこまで進軍の幅は広がらないな。
逆に言えば、前衛と後衛が分けられないから、
ウィザードとクレリックが瞬殺される恐れがあるわけだが。
292助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:20:47 ID:WSLFYhlH
俺はまどろっこしいのだるいから全軍突撃
おびき寄せとかだるくてかなわん
293助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:36:17 ID:1gictXUp
寒冷地方の水ドラゴンが硬すぎて困る
294助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:39:53 ID:iunZZN1T
デフゾショネルに火竜の剣にヴォルテールで全員撫で切りですよ!撫で切り。
295助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:44:06 ID:4aVtUuJa
四姉妹全部ヴァルキリーにしたいんだが、シェリーとオリビアはどっしよもないな。
296助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 22:52:15 ID:0OPXU9Hd
だからこそセリエかシスティーナとそれぞれ組ませれば
片方が攻撃、片方が魔法でいい感じだ
297助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 23:07:31 ID:sgf1TamT
アシッドレインかグラッグプレスにナイトメアの魔法型ヴァルキリーでいいじゃない
298ベルゼビュート:2008/06/26(木) 23:10:04 ID:Dyl69s+4
おまいらドラゴンは絶対使うよな
299助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 23:16:54 ID:Dyl69s+4
また名前欄orz
300助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 23:22:26 ID:1J+I2jHv
ハボリム先生ってさ、実は目、見えてるんだろ?
盲目で剣振り回して、挙句の果てに弓まで引けるんだから。
お芝居はそれくらいにしましょうよ、先生。
301助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 00:13:30 ID:2EHR+eo9
俺はいつも神剣ウ"ォルテールをサラにもたせる。

んで「あぁ…サラたん…そんなとこ握っちゃらめぇ!」って、剣の体の敏感なとこを触られてビクビクしちゃうウ"ォルテールさんを想像してハァハァする。
302助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 00:21:31 ID:Ysm/hBuc
>>284
ナイト系に装備品の重量を一定割合で免除するシステムか
STR量で装備品の重量を減らせるシステムがあれば良かったのにな
ナイト使えなすぎる
強い弱い以前の問題で戦場に到着するころには敵がほとんど居なくなってる
303助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 00:39:35 ID:F+RKPgZY
今日(昨日)リアルベルゼビュートみたwww
女装したおっさんきめぇwww
304助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 00:41:38 ID:SnSODB8e
ドラゴンや魔獣はテイマー類が3マス以内にいる時レベルうpボーナスがついたらよかったのに
305助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 01:00:44 ID:ObmTmizm
おまいらドラゴン使えよ
306助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 01:03:12 ID:wIionKhL
鎧と盾の重さをうんと増やして、そのかわり、AGIボーナスをWTと同じくらい付けると、
重装備兵っぽい表現ができると思うよ。
装備すると遅くなるだけならいいんだけど、命中と回避がガンガン下がって
どうしようも無くなるのがいかん。
307助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 01:20:35 ID:miOzj+gD
WT補正があるのなら
重量補正もあるべきだったな

それでもLはどうにもならんが
308助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 01:33:04 ID:OSWd1GdK
>>300
世の中には他人の死相が見える生来盲目の人もいるんだから
弓が引けるくらい大した事じゃないさ
309助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 04:19:40 ID:y4F4l6zu
この月光、生来目が見えん!
310助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 07:53:32 ID:abIvg4qq
泣き虫(クライベイビー)ハボリム
311助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 09:02:27 ID:/E4kcb/8
ハボリムに扇って結構似合うと思わない?
他に扇使わせるようなキャラ居ないので、いつもハボリムが使ってる。
312助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 09:36:33 ID:dOtAWdRB
剣聖なんだから、剣を持たせてあげてくれよw
313助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 09:59:29 ID:HtaZibo1
Lだし神聖武器で軽くて色々ステ上昇する扇を使わないなんてとんでもない!
314助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 11:03:10 ID:4fw1MYgl
うは、ずっとハリセンだと思ってたw
315助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 11:11:12 ID:NOFussD/
自らワイン浣腸をしたのではない。
借金返済が滞ったために見せしめに観衆の前でさせられたのだ。

このショーが始まる前にも浣至は逃げようとした。
しかしヤクザに捕まり車に押しこまれてしまう。
浣至は終始「警察を呼んで、誰か!」と泣き叫んでいた・・・

しかし助けの手を差しのべる者などなく、静かな排気音と共に浣至を乗せたベンツは、六本木に向かった。


そして、借金取りの暴力団員に両腕を支えられ、怯えて青ざめた表情で舞台へ。
促されてノロノロと衣服を脱ぎ全裸に。
四つんばいになるが陰茎は小さく縮みこみ身体をプルプルと震わせて怯え、
力ない眼差しで観衆に救いを求めた。
しかしワイン注入すると初めは小さく「あぁ・・・」と呻き、顔は次第に紅潮して
やがて大きな声で甘い呻き声を上げ始めた。
316助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 11:12:17 ID:NOFussD/
女王様「ほら何か言ってみろよw」
猪木「・・・・!」

ワイン浣腸という、並みの人間なら到底耐え切れぬ屈辱のなか
猪木は崩壊寸前の自我をかろうじて食い止めるべく、自身を叱咤した。
今ではおなじみのセリフの誕生の瞬間である。

「元気ですかーっ!」

ギャラリー(主に893)は大ウケ。
バカ受けするヤーさん達を見て「これは(興行として)使える」と判った猪木は、当初の屈辱感はどこへやら
以後は借金減額にとどまらず、金策・接待といった場で折に触れてワイン浣腸を秘密裏に敢行することとなる。

この、屈辱や醜態ですら銭儲けのタネにしてしまうポジティブさこそ猪木の真骨頂である。
また、後年刊行した詩集『馬鹿になれ』の題名はこの一件を指していると云われている。

なお、この裏興行の際はアントニオ猪木の名前は一切使用されず、進行表には「浣至」とだけ記されているという。
317助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 12:49:09 ID:vvaT84gf
このスレ見るまではカルディアの強さが分からなかった。

というより属性武器がここまで強いと知らなかったね。
攻撃力が低い武器でも属性有+一致だとかなり威力出る。
アースワンドを始めとした属性杖もその一例だったわ。

水ミルディンにポイズンワンド某テラーにアースワンドで三桁ダメージおいしかったです。
318助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 14:49:30 ID:HtaZibo1
初心者なら絶対
ファフニールのほうが火竜の剣より攻撃力高くて軽いし同じ竜殺武器なのに
なんでファフニールの方が大抵の敵にダメージ低いんだよ!なんだよこれ!
カルディア?扇だしセイレーンが持ってたけどINT増えないし何このネタ
武器としてはデーゼルブレード、イセベルグのほうが軽くて強いじゃんと使っても無いのにお蔵入り

こんなところだからな
319助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 14:56:51 ID:bjVwmTes
姉にカルディア持たせて最前線に立たしてます
320助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 15:01:01 ID:Ws93RtTP
さて、また久しぶりに最初からやるか

またクリザローでドラゴンを雇用する作業が始まるお・・・
321助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 16:37:19 ID:n+ugnEDF
たまに地形や攻撃対象のアライメントの組み合わせでダメージ1
とかの場合があると不思議に思うことがあるよな。このゲーム
322助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 16:42:38 ID:FixfSyGK
ダメージ1はあまりないなぁ
命中1%ならバルバスなんかよくあるが
323助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 16:54:44 ID:vvaT84gf
火山とゾード湿原のダメージ低下率は異常。

エレメント対応したユニットしかまともなダメージ出ねえ。
草むら焼却したり溶岩石あたりに陣取らないとカスダメージ。
火山は床が少しあるから投射部隊はそこに陣取らせる。

しかし何故火山に床が(´・ω・`)
324助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 16:58:20 ID:FixfSyGK
あぁ、火山があったか
初回はかなりびびったね、あれはw
325助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 17:24:07 ID:3DZnjRH9
>>323
>何故火山に床が

山小屋跡じゃないの?
軍とかの施設とか、観測基地とか、
ヤバイ魔導師の隠れ家とか、
326助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 17:50:15 ID:HtaZibo1
そんな妄想しなくてもウェオブリ山は休火山だったのに最近噴火したってことで通れない設定(3章ウォーレンレポその他で表示される)
つまり元は山道、ゴルボルザ平原側通る方が元々楽な上噴火して不毛の地になってるからライム奇襲のルートとしてTO内で使われた
へドン山のほうは知らんがな(´・ω・`)
327助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 18:14:40 ID:5HbXoTlA
>>323
火山と湿原よりタインマウスきつかった
3章ランダムのサンダードラゴン堅すぎ

>>325
ロマサガ2思い出した
328助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 19:08:49 ID:nzzrbWvb
ロマサガといえばトカゲにゲラハって名前付けてる
329助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 19:22:54 ID:/E4kcb/8
それは多いだろうな。
うちのトカゲは、ゲラ=ハとチェ・ゲバラをかけて、ゲバ=ラ。
330助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 19:53:32 ID:8TIN3jRA
久しぶりに始めようと思ったら、
カチュアが水属性になりません><
何か条件あったっけ?
331助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 20:03:29 ID:isEc7WX4
エレメント決定条件もデニムの初期値と一緒で面倒臭いんだっけ……
332助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 20:19:55 ID:8TIN3jRA
AGI重視で最初の選択肢選ぶと、デニムを
どのエレメントにしても姉が炎になっちゃうんだよね……

ところでデニムのオススメは大地だったっけ?
333助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 20:32:49 ID:nYWrEBQs
最速デニムでも姉のエレメンントを自由に決められる。
ただバイスその他まで連動して決まるから、全員好きな様には決められない。
デニムのエレメントは人それぞれだが、一般的には水が一番無難だろう。
334助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 20:51:45 ID:6XopFq46
地形効果を重視したいなら風
ドラグーンやソドマスで火竜の剣を使いたいなら火
凍土の弓やアクアハンマーを使いたいなら水
テラーナイトで地竜の戦斧を使いたいなら地
335助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 21:36:12 ID:bsi9/5vy
大地は序盤の地形効果に苦労した記憶が。
336助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 21:48:56 ID:9c0uHJx3
大地は最後まで地形に苦労する
337助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 21:49:02 ID:jPssw4vp
>>332
それはない。
338助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:03:27 ID:ObmTmizm
>>320
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
339助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:06:51 ID:tMQIdna3
最速デニムで全員風なら簡単に出来る。
デフデフデフ・・・で序盤から苦労知らず
アロ姉さんが鬼
340助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:10:24 ID:ObmTmizm
おまいら,バルムマッサってどんなキャラでいどむ?
341助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:49:49 ID:8rxsDIop
大抵いるのがかのぷ、フェアリー、クレリック、神父、トカゲあたり。残りは気分で決める
342助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:53:23 ID:ObmTmizm
>>341
フェアリーって仲間にできたっけ。その時点で。

あと,ヴォルテールは?
343助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:53:43 ID:wIionKhL
後半戦ならニンジャの束で向こう側の家の屋根を駆け上る
344助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:58:13 ID:5HbXoTlA
>>342
>>341じゃないけど、できるよ。
人外ユニットだけで攻略中なんだけど、
その時点で雇用してた。
345助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:00:05 ID:3DZnjRH9
大地は属性武器の入手遅すぎだわ。地竜の戦斧を量産できるが活躍の場が残って無い。
炎は属性武器の入手が早いな。火竜の剣とグラムロックが早くに手に入る。
水はアクアハンマーは早くに手に入るが、他の属性武器の入手が遅れる。
風は死者宮をクリアすることになるが、バーニシア前に一通リ揃う。

Nルートでは大地と水の槍が手に入らないな・・・。
346助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:10:21 ID:3DZnjRH9
>>340
カノープス・アーチャー・ニンジャ・クレリック・プレザンス・ゴーレムか

オクトパスはバルマムッサでは外す
347助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:18:11 ID:ObmTmizm
>>346
ちょwwwそれまでタコいるのかよ
348助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:22:26 ID:CDfs3nra
ゲーム超初心者です。
彼氏に勧められて始めました。今さっきタインマウスの丘で死にました_| ̄|○
レベル1であそこ勝てるものなんですかね(・・;)
349助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:25:26 ID:GvZWplSP
タコとゴーレムを使いだしたら十分マニア
俺には真似出来ないぜ
350助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:26:31 ID:vZYd2iyc
>>348
マジレスでしていいのか悩むが かのぷー無双させとけば余裕
351助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:27:52 ID:CDfs3nra
すみません。
無双ってなんですか?
352助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:28:02 ID:bjVwmTes
>>348
勝てますよ
全員にショートボウを持たせて遠くから攻撃しましょう
あとは鳥や青い服の勝手に動く人たちに任せればいいです
353助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:31:40 ID:CDfs3nra
ありがとうございます!
やってみます♪♪
354助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:36:35 ID:F+RKPgZY
ティアマットとバハムートはどっちがつよいの?
355助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:38:08 ID:7Zfh2py1
ゲーム初心者にオウガを勧めるとは…


よい彼氏です
356助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:38:54 ID:3DZnjRH9
>>347
湿地湿原では足場としても、囮無双としてもそれなりに使える。
全軍突撃よりいいかも知れない。

>>348
そのマップは、アタックチーム全員レベル1だと、敵もリーダー以外レベル1になったかと。
それだとカノープスだけでいける。
普通に戦うなら、レベル3以上で、装備は弓・盾・回復・回復で楽勝。
357助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:42:41 ID:GvZWplSP
オウガ以前にSRPGというジャンル自体、コアゲーマー専用なんじゃ・・・

でもよい彼氏です
358助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:43:47 ID:y4F4l6zu
>>354
それは壁として?それとも攻撃手として?
359助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:46:46 ID:F+RKPgZY
>>358攻撃てとして
360助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:50:16 ID:fi4SP9fe
>>348
戦闘に出すキャラのレベルは揃えておくべし。
ちなみにタインマウスの次のマップ攻略後にヴォルテールという最強クラスの騎士が仲間になるぞ。
ただしばらくは同時に加入するサラというキャラの方が強いけどな。
361助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:54:37 ID:3DZnjRH9
ティアマットの方が固くなるし恐怖効果もあってC以外には強くなるが、
バハムートの方がSTRが上がるようだな。けど恐怖効果で弱体化し、暗黒属性にも弱い。
サンダーブレス禁止プレイでなければ、バハムートの方が攻撃で役に立つかも。
362助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 23:58:45 ID:CDfs3nra
全員弓にしましたが死にました_| ̄|○
主人公以外レベル2なんですが・・・
トレーニング禁止だと言われていてどうすればいいでしょうか?

363助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:00:59 ID:F+RKPgZY
>>361サンクス!
364助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:03:59 ID:3DZnjRH9
>>362
主人公一人で出撃で、カノープスに戦わせる
心配なら新たに兵を雇ってみるとか
365助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:04:34 ID:RVwW5Qut
>>362

デニム
「あなたにはまだ無理」
366助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:12:16 ID:hztcGdUc
おまいらみんなして優しいな


>>362
基本は袋叩き
集中して弓攻撃だ
あと、タインマウスは風属性有利
367助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:13:44 ID:X9DV5HWa
>>362
親友と鬼姉はやられても影響はないので彼らに強力な武器を持たすという手も
368助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:18:36 ID:abcTmdYm
>>354
壁役ならティアマト
攻撃役ならバハムート

でもヒドラ使えば無問題
369助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:22:36 ID:dNUqbyWN
みなさんありがとうございます<(_ _*)>

>>367
強力な武器とは例えばなんですか?
370助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:31:15 ID:YOBh116h
>>369
とりあえずさggってみたら?
と突き放すのもあれなんで答えると強力な武器=間接攻撃できる武器な
弓しかり魔法しかり

なんていうかまず自分で調べることから始めるといいと思う
371助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:32:07 ID:X9DV5HWa
>>369
そういえば序盤ではショートソードとショートボウくらいしかないな…すまん
ただカチュアにはシプレの杖を持たせればヒーリングの効果が僅かに上がる
ちなみに弓は反撃をくらわないし、槍も近接しなければ反撃をくらわないぞ。
372助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:35:23 ID:btuUEMxa
VCで配信まだかいな
373助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:35:48 ID:YOBh116h
しかし初プレイでトレ禁止とか彼氏鬼畜だな
クリアできるわけない

え?もしかして俺釣られてる?
374助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 00:40:53 ID:dNUqbyWN
そうですね!色々自分で調べてみます。
ありがとうございました<(_ _*)>
クリアしたらまた書きます♪
375助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:24:35 ID:dNUqbyWN
三度目の正直でクリア出来ました わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい
全員弓で、主人公を一番後ろで待機させて、
カノープスに頑張って頂きました!!
376助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:28:04 ID:13LDVTl8
いい加減うぜえw
顔文字きめえw
377助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:37:24 ID:HM71NH/b
変な流れの中、聞き難いんだけどこのスレでSFCでやってる人いる?
買おうと思ってるんだけどPSだとオクで高いしSFCでと思ってるんだけど
電池とか心配で。
ブコフでSS版を見つけたから中古ハード買ってやった方が良いかな。
378助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:42:01 ID:YOBh116h
>>377
SFCでいいと思うぞ 電池交換してもらえばいい
面倒なら他ハードでいいんじゃね 
379助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:43:26 ID:hztcGdUc
>>377
ターボファイルありならSFC
SSは本体の電池を年1回取り替えれば大丈夫
PSはデータに関しては信頼できる
380助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:53:10 ID:HM71NH/b
>>378-379
即レスありがと。
SS自体触った事がないから中古ハードはどんなものだか全く解らないので迷ってた。
ターボファイルないけどSFCが一番安いからこっちで検討してみるよ。
381助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 01:55:02 ID:YOBh116h
>>380
SFCならとりあえず電池が生きてるか確認だな
切れてたら電池交換の方法ググればすぐ出てくるからそこ参考にするとよし
382助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 03:11:49 ID:gMR+0oJZ
>>368ありがとう
バハムートになるブルードラゴンの名前はリオレイアに決定しました
383助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 03:37:52 ID:laEVLAs8
>>322
氷原では良くある事。
Lルートで迂回してブリガンテス落とす作戦の時は
肝心の城攻めの前の段階で頭抱える。

>>377
むしろSFCがベストだと思う。
まぁTFないと色々不便ではあるのだが
CD媒体の読み込みはストレス過ぎる。
384助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 05:18:59 ID:R70597p8
すまん、Cルートのカチュア死亡エンディングってどんな感じなんだ?
ラストダンジョンが、あまりの連戦続きでやる気が失せてしもうた。
簡単で良いから、教えてもらえるとありがたい。
385助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 05:29:47 ID:R3JzY2d8
>>383
初プレイのときマドュラ氷原の与ダメ1には本当にまいった
障害物も少ないし、あそこ急に難度高くならね?
386助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 05:30:33 ID:YOBh116h
>>384
ルートで変わるのはサブキャラEDだけ
大筋はどのルートも変わらないよ
問題はカチュアが死んでるか死んでないか
で、死んでる場合はデニム暗殺ENDかスレタイでもあるギルバルドED
387助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 05:46:11 ID:R70597p8
>>386
ありがとう

デニム暗殺される可能性があるのか・・
気になるから、やる気が出たら再開してみるわ
388助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 05:48:07 ID:PnIYENLO
>>384
初プレイで連戦は辛いと思うが、レベル突出を抑えて終了前にHP回復を心がければ、そう難しくない。
BADエンドといえども、一見の価値アリなので頑張ってほしい。
389助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 09:36:34 ID:B7bp63Pw
クラスの得意武器って、得意じゃない武器と比べてどんぐらいイイの?
390助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 09:47:53 ID:g7W0Unet
すごくぅ〜ぃぃょ〜!?
391助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 09:55:12 ID:B7bp63Pw
エンディング、というかストーリー的に、ランスロットだけ救われなさすぎ。
392助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 09:57:37 ID:fd6bOkdZ
伝説のEDを見てみると、ランスロットは元々ああいう運命だったのかもしれないと負った
393助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 10:20:56 ID:/IFF5Bwd
伝説のEDってランスロットが死亡で、ウォーレンが行方不明とかいうやつ?
逆じゃないかとTOやったあとで思ったんだけど?
394助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 10:31:19 ID:Cqt4EYKl
暗黒と神聖の属性ってどのキャラとも一致しないのに意味あるの?
395助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 10:43:40 ID:fd6bOkdZ
神聖=L 暗黒=C 涙目=N
396助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 10:46:04 ID:1D/VjWry
カチュア救出したけど、ランベスの丘で突撃させて死んでもらった
なんかモルーバがカチュアの死をロスローリアンのせいにしててワロタ
397助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 10:48:01 ID:Aa2qaK+J
亡きカチュアは先陣を好まれた
398助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 11:39:40 ID:jhufKQeJ
http://pict.or.tp/img/63861.bmp
でねぶれぽーとのあるサターン版が一番だな。
399助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 14:14:56 ID:3Q6AFx5f
サターン版は、でねぶれぽーとくらいだな。
画面比修正怠ってるし、しかもイベント画面とかで
両脇の見えちゃいけない部分が見えてたりするし。移植スタッフは新人かよ。
400助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 14:33:16 ID:Cqt4EYKl
蛇足の音声も無いスーファミ版が最強
401助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 14:51:03 ID:ZfzZSc5a
>>393
ヴァレリアへ派遣する事になったので公文書には死亡や行方不明って書いただけかも
というか、伝説のエンドってそんな扱いだっけ?
Pエンドも通常エンドもはっきりとは覚えてないけど、白ランス生きてたような・・
402助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 15:26:12 ID:YAuL85Py
>画面比修正怠ってるし
今となってはワイド仕様でイイんだけど。
403助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 15:34:42 ID:3Q6AFx5f
>>402
ワイドで映すと両脇が欠けるのか?それはねーだろ。
404助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 16:17:40 ID:ERKAPrB9
リブリズスタッフだったかリプレズスタッフだったか
気になって昼寝もできない
405助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 16:22:08 ID:ir08bHqI
ゲルゲの吹矢だか
ゲルゲの矢吹だか気になるがぐっすり眠れます。
406助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 16:30:15 ID:bl2a5JFO
そんなことより、なんでPS版には音声選択にワイドが無いんだよ。
SFC版にはあるのに・・・・
407助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 16:38:48 ID:fVHS4F/4
リプル’sスタッフ→リプルズスタッフ
408助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 17:00:27 ID:pZdsJeHI
ゲゲゲの吹矢
409助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 17:32:10 ID:TDPO67A8
デニム王もついていない……
410助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 17:52:34 ID:ieGiqBm/
リプルズスタッ   フー
411助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:09:30 ID:/+nrwlFR
プレザンスも結構強いんだな
いつもクレリック法に使ってたから知らんかった
顔ナシに比べると1LV分強い。
つまりアロセール=プレザンス
412助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:14:44 ID:3Q6AFx5f
いつもクレリック法www.wwww.ww.ww
413助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:17:13 ID:a0iIdN6N
潔い話だ。
414助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:23:15 ID:R3JzY2d8
プレザンスは育て方次第でかなり強くなるな
ニンジャでずっとレベル上げれば最速デニムに次ぐ
415助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:26:14 ID:3Q6AFx5f
プレザンスは初期レベルがの関係で、
通常のエクソシストとは初期値がだいぶ違うんだよな。
INTが底上げされている他、前線向けのステータスだったりする。
416助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:28:45 ID:B7bp63Pw
プレザンスはペド
417助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 18:48:42 ID:g7W0Unet
加入直後ヴォルテと一騎打ちさせても、余裕で杖で撲殺するからな
418助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 19:07:40 ID:uFe3RcbK
プレザンスさんは神父なんてやめて暗殺者になればいいよ
419助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 19:25:19 ID:3Q6AFx5f
>>406
たしかサターン版も無かった。

そういやサターン版は、ディープキッスとかの暗転処理がマヌケなことになってるんだっけ。
SFC版ではよく使っていたが、サターン版ではそれが嫌で使わなかった。
420助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 20:11:48 ID:P5CP1rti
SS版やってるが皆が言う短所がよく分からん。何も不便に感じない。
キャラが喋る時に出るあの「ピコンピコン」がウザ過ぎるくらいか。

てかボディスナッチでウハウハできる時点でSS版は神だと思うんだが。
サンシオンも十二分にバランスブレイカーだがニフリートソードもやばいぞ。
水属性のロンバルディアだからなアレ。ミルディンに持たせたらギルダス喰える。
サンシオンをゴブリンに持たせれば劣化バルバスが堪能できる点も面白い。

まあそんな事せずとも既にバルバスもマルティムも加入してるんだがw
421助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 20:12:04 ID:GxYeLt98
リプルズスタッフのヘルプメッセージには心動かされるものがあったな。
へっぽこ魔法使いだったリプルが「偉大なる魔女」だって。
伝説でもTOでもTO外伝でも、最強かそれに順ずる性能の武器だし。
こういうファンサービスはうれしいな。
422助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 20:15:27 ID:Cqt4EYKl
甲冑に詳しい人に聞きたいんだか白ランスが頭に被ってるの何?
423助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 20:28:22 ID:a3qrttj8
鎖で編んだ帽子
424助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 20:52:38 ID:/+nrwlFR
ゴーストがかわいすぎる
殴るときの表情とかもうね・・・
425助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 20:56:40 ID:gMR+0oJZ
ジュヌーン×グアチャロの演出ってジュヌーンをクラスチェンジさせたら起きないの?
426助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:14:46 ID:Jm6c9Rm5
>>424
あれの元が、爺さんだなんて思えないよな。
ゴースト可愛いよ、ゴースト
427助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:16:59 ID:abcTmdYm
>>425
イベントの内容が変わる
428助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:28:31 ID:5pbjkTUP
>>420
まあ、好みの問題だろ。俺はSS版好きだけどな。
声があると臨場感があっていい。その声も好みだがw
429助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:29:12 ID:YOBh116h
>>428
グラフィックが乙ってる時点でSSの選択肢はないわ・・・
430助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:32:43 ID:L9s9yU9B
>>401
ウォーレンは一応あの描写だと死んで無いだろ
魔界へ取り込まれたんだから死んだほうが良かったとは思うがw

ランスロットは廃人になったし、ロンバルディアもデニムに引き継いだから実質死亡ではある
431助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:36:27 ID:jhufKQeJ
SFCごときでグラフィックに拘られてもな…
せめてRGBケーブルと4:3のRGBモニタが現役ですってなら、その拘り認めても良いが。
SS,SFCどっちもRGBケーブル込みであるけど俺はSS版でやってるわ。
432助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:41:35 ID:5pbjkTUP
>>429
そんなにSS版嫌なのかよw
SFC、SS、PS全部持ってるけど、最近はSS版メインかな。
SFC版はやり過ぎて飽きた。PS版は7年近くやってないわw
433助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:44:13 ID:/+nrwlFR
PS版はワープさえ使わなければストレスはない
PS2の設定を高速読み込みにすればな
434助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:51:11 ID:4lNhujR/
元からSS版しかやった事ないw
435助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 21:59:12 ID:P5CP1rti
なんか俺のSS書き込みでちと荒れちまったかな・・・?
気に障った奴が居たのなら謝るわ・・・正直すまんかった。

PS版は>>433の手法で快適にできるしSSも慣れればどうって事ない。
でもまあテンポで言えばやっぱSFCだよな。効果音もなんかイイ。
BGMも音質が良好だし読み込み速度が半端ないしストレス溜まらない。

近接攻撃時のバスン!!って音は特にいいね。SS版もPS版も涙目だわw
436助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 22:41:49 ID:jnOggckT
>>422
チェインメイルには、シャツ状になっているタイプと、シャツ+フード状の頭部防具が
付属するタイプがある
白ランスロットが装備しているのは恐らく後者で、その上から白い戦衣を羽織っている

直射日光に晒されてると、プレートメイルほどじゃあないが、チェインも焼けるからね
437助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 22:51:17 ID:Jm6c9Rm5
ランスロットの被り物が、ただのフードにしか見えない…柔らかそう
438助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 22:55:15 ID:pG/Wkk5I
白ランスはハゲてるので隠しています
439助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:03:45 ID:SEqwjFGL
今度エレメント火でLルートやろうと思ってるんだけど、
地形効果って他のエレメントに比べてどれくらい不利なの?
そんなに変わらないようなら火でやろうと思ってるんだけど。
440助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:06:23 ID:Jm6c9Rm5
>>439
序盤が酷いけど、後はそんなに気にするほど不利とも言えない。
441助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:08:02 ID:YAuL85Py
>>403 確かに見えちゃいけないとこは見えるなw 空中庭園とか。
442助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:23:58 ID:WAGQnvq8
誰か助けて下さい

今死者の宮殿にいるんですが
ガーディアンが強すぎて話にもなりません
初っ端からオーブ使ってきてこっちの魔法組が即死したり
飛行とトルネードがデフォになってて正直手に負えない
こっちと同じレベルなのにステータスが違い過ぎる
443助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:24:00 ID:ZWlq984v
>>385
マドュラ氷原も酷いし、対ドラゴンのバハンナ高原も悲惨だな。
あそこは本当に困る。難易度高いよな。
ポイズンクラウドが最も輝くマップになる。

>>439
単純に地形的な有利不利なら終始悪い方ではあるが
良武器に恵まれてる(入手時期も含めて)ので
総合的に見ると別段不利とも言えなくなっている。
444助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:30:00 ID:YOBh116h
>>442
テラーやティアマットの恐怖効果を重複させればいい
もちろんクイックムーブにチャージスペル・オーブや全体魔法
それに装備をオーブにしてWT軽くするのも大事
あとはデフバーサだな
445439:2008/06/28(土) 23:35:41 ID:SEqwjFGL
>>440さん、>>443さんありがとう。
火竜の剣目当てに火属性でやってみます!
446助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:36:48 ID:jdzaVAWK
オーブは反属性への耐性もつくから有効だな
魔法組は他の触手経験させてないならそれでもきついかも
447助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:37:37 ID:WAGQnvq8
>>444
なるほどデフ使ったらバイアンの即死も防げそうですね
ありがとうございます

しかし死者の宮殿はこの先ずっとこんな感じなんでしょうか?
こんなんだったらもっとオーブ貯めて置けば良かったす
まだ4Bにも行ってないのに・・・
448助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:41:16 ID:3Q6AFx5f
炎は屋根が得意地形だが、それなら風の方が上だし。
炎の地形効果の特徴は、砂利・砂地・タールなど元々地形効果の良くない所で、
多少、地形効果の低さが緩和される所だろう。
449助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:41:58 ID:WAGQnvq8
>446
オーブ装備で耐性付くの知らなかった・・・

デネブたんの店に行ってきます
450助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:42:40 ID:3Q6AFx5f
>>431
ドット絵なめんあ
451助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:45:21 ID:1D/VjWry
>>446
処女のセリエさんの触手経験と聞いてきました
452助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:49:30 ID:/+nrwlFR
>>447
ガーディアンより強い敵は居ないから安心していいよ
そのガーディアンも全部で4種類、各一匹ずつしか居ない。
ボス戦みたいなもの
453助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:51:54 ID:P5CP1rti
>>442
死者Qは恐いよな。ガーディアン共にビクビクしないといけないw

とりあえず味方ユニットには大地のオーブを何個も装備させる事。
そうすれば即死という最悪のパターンは免れる・・・はず。

ハボリム先生にスロウムーブ+黒の魔道衣で開幕オーブを封じれば少し楽かも?
454助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 23:54:19 ID:4lNhujR/
ガーディアンってきまぐれだよな…
3回は出てきたのに、4回目は出てこなかった…
ゼピュロス欲しかったのに…
455助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 00:07:57 ID:P546Ky7Y
ギルバルドとバイアンのホモシーンが欲しかった。
456助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 00:10:47 ID:M5Upvns4
なぜそんな接点の無い組み合わせ?
457助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 00:29:29 ID:2yzJArSv
バイアンが埋め合わせキャラだからだろ。
458助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 00:43:42 ID:bWXKN4Pc
>>452
ありがとうございます
安心しました
しかしなんかガーディアンがB1ステージに四匹いたのですが・・・
グリフォン型が二匹とドラゴン型が二匹
四回しか遭遇しないという事ですかね

>>453
剣聖は柔過ぎるので余り育ててないです・・・
あとB1ステージなんで距離が離れ過ぎてて
オーブ四つ装備でも相手にスロウムーブはちょいとキビシそうです
459助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 00:57:51 ID:0W4LhEPQ
B1ならむしろ術師にクイックムーブとチャージスペルかけて
全体攻撃魔法連発で時間稼げるんじゃないかと思ったが、まだ持ってない?
グリフォン型以外は到底登ってこれないし

でもランダム出現だからステージ前からやり直したらまたいつ出てくるかわからないな……
460助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:08:33 ID:pXhA380W
ガーディアンは初対面でオーブに壊滅させられるのがお約束
他の相手にも使えるからスロウムーブ常備が無難か
デフ系か恐怖効果持ち複数いればフルボッコできるけどw
場合によってはそれよりガラスのカボチャ組とかダークストーカーの方が怖い
461助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:10:01 ID:Fr5izC+H
片やつるぺた妹キャラに惚れられてて人望も地位もあるハゲ
片や魔獣としか話せず、人間扱いされただけで感動しちゃうハゲ

この差はいったい・・・
おまけにユーリアはいつまでたっても若いままとか天空の人優遇されすぎだろう
462助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:10:46 ID:tMKO49V1
>>450 なめんなとか、そんな事はどうでも良いから
そこまで拘りあるんだから、当然4:3モニタのRGBぐらい使ってるんだろうな?
なめるなとか言いながら、S端子どころかコンポジットモノラルとか笑わせる様な事ねえよな?
463助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:16:56 ID:pXhA380W
>>458
ガーディアンは常に4体セット
それぞれがリーダー?(オーブ持ち・倒すと同名武器落とす)の場合が1回ずつあるから最大で都合4回出現する
個々の基本性能は4戦とも同じ
464助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:17:36 ID:kE9Gy9yW
ガーディアンは大地のオーブ複数装備させとけ(´・ω・`)

リザレクション持ってるやつさえ生き残ればどうにでもなるよ。
神鳴なしだとつらいけどな(´・ω・`)
465助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:26:54 ID:Fr5izC+H
ガチムチ縛りで始めた
バーサーカー×4 テイマー×4 ゴーレム×2
全員遅いと行軍スピードに差が出ないから
通常プレイより重量ユニットが使いやすく感じるな
あとゴーレムの弱さを再確認した
これファイアクレスト付けて育てたとしてもダメだろう・・・
466助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 01:33:38 ID:kE9Gy9yW
言霊の石4つつけても魔法やワードオブペインやライフフォース等防御無視攻撃で
で結構くたばるからね。HPが低いのがどうしよも無い。

素直にティアマット使います\(^o^)/
467助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 02:10:12 ID:UgWQR5iu
ゴーレム使うならHPとDEEXの強化は必須
それならドラゴン使うよって話だな
468助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 02:22:41 ID:jLTcDRkE
>>439
火は1章で速攻ゾード湿原、ボルドゥー湖畔で洗礼を受ける
タインマウスも全部草原だから水風相手にするときついしね
そしてそのまま進行するが3章ブリガンデス付近で再び苦労することになる
マドュラ氷原で水ホワイトドラゴンに火竜の剣で切りかかってもあんまりダメ与えられなくて悲しくなる

他は火は武器的には優秀なのばっかだから問題は無い
まぁ地形としては火が使えないのは
1章クァドリガ砦で火強化される砂利多いのにヴォルテールが弱い時点で察してくれ
469助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 02:34:21 ID:nPrululJ
ファイアクレストにレベルアップボーナスなんてあったっけ?
470助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 03:07:23 ID:TTkKK9/g
ファイアクレストは単純に全属性防御大幅UPじゃなかったっけ?

ぶっちゃけエレメント炎って火竜の剣が量産できるから今の地位なんだよね。
もし量産できなかったと仮定したら恐らく完全なネタ属性になっていただろう。

ちなみにタインマウスや雪原はファイアストームで焼き払えば戦えるようになるよ。
まあ序盤は魔法効果パネルも1か5だろうから焼くのも苦労するだろうけどね・・・・。
471助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 03:16:39 ID:RJO6CRI9
Lユニット出撃制限はいらんかったな。
タコ縛りとかやりたかった。
どうも5人縛りは私の腕ではムリだし。
472助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 03:20:36 ID:RJO6CRI9
Lユニットについては
味方であれば「遅い」がために壁にならない。
相手であればHP削るのがうざい
だけだよな。
そうなってしまったのでたこ焼きやきとりすてーきという付加価値をつけた
ような気がする。
473助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 03:21:20 ID:2yzJArSv
>PS版は>>433の手法で快適にできる
PS2の早い奴でやっても大して変わらないし、
あれはバグったり読み込むとき動きが変になったりするよ。
474助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 03:28:39 ID:OgYTXjFg
>>470
火竜の剣以外にも良バランス武器のグラムロックもあるし
4章に入ればプロクスもある訳だから
ネタ属性とも言えないかと。
狂武器のイグニスは死者Qなんで考慮するまでもないだろうけど。
475助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 03:36:12 ID:7ARBc4Qi
>>461
ユーリアはつるぺたじゃねえぞ
SFC版の取説見てねえのか

ちなみに、伝説スレでは、妹属性とはいえ
40過ぎのおばはんと確認されているので
ユーリア萌えはエンドラ萌えに次ぐマニアと看做されている
476助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 04:03:41 ID:0+TxuQXI
序盤からザパン加入>プロクス
477助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 04:05:17 ID:w3A11Z84
ガーディアン対策は、4回出会うまでは死者宮でヤワなキャラを出さないことだ。
回復はヒーリングオールで充分過ぎる。
攻撃魔法とか要らない。
=魔力要らない=全員高VIT育成でGo

うちの騎士団はデフォAI任せだから(一種の縛り)
スロウムーブ連発とか細かい芸はうまくこなせない。
でも、高VITで押していけばガーディアンもどうって事ないよ。

殲滅力や手っ取り早い回復力よりも耐久力を。
478助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 04:09:49 ID:w3A11Z84
Lルート火属性は…デフゾショネル連発が前提だな。
火属性は不利な地形が多い。
だけど、敢えて不利なマップで火ばっかり出して、
デフゾショネル唱えながら突っ込むと凄いことになる。
全員火にして、どのマップでもデフゾショネル連発しつつ突っ込むとか
そういう遊び方はそれなりにおもしろいよ。
デフ+火竜剣持ったソードマスター*8とか。
479助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 04:33:28 ID:LHx3ymn4
ガーディアンなんて強いか?
ヘタレどもの集まりだな。このスレは
480助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 06:00:03 ID:RJO6CRI9
ガーデイアンについては
プリーストさえ生きていれば問題なしダロ
このゲームは、序盤は「一人しんでも問題ないと考えるのであれば
」問題ナス。
中盤は戦闘開始から中盤までシーソーゲームを繰り返して
バランスが崩れると殲滅戦
終盤は高威力魔法で戦闘開始後から掃討戦

Nルートの二バス先生砦の攻防と同じく、シーソーがこちらの不利状態から
スタートしているという点だけではないかな。
終盤の掃討モードからいったん中盤の攻防に戻るから難しく感じるだけで
ないかなあ
481助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 06:27:27 ID:w3A11Z84
AI任せにするとなぜかリザレクション使ってくれないんだよね。
仕方ないから死者宮も死者零狙っていかないとだめ。
AIはクイックムーブもデフ系も使わない(SFC)から小細工不可。
オーブ持たせるとターン頭で全員使ってしまう(SFC…)。

結論が高VIT揃えてごり押し。

死者宮まで来て、AIより下手な人もいないだろうから、
高VITごり押しは間違いの無い戦法としてオススメですぞ。
ブラックモア戦だけは下準備して別次元でかからないと厳しいが(Lv25)。
482助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 07:23:37 ID:N7D9srLR
死者の宮殿の最深部まで行くとするとおまいらどのくらいの時間がかかる?
ちゃんと計ったことないけど一回あたり10〜12時間くらいだよな
483助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 07:47:47 ID:0+TxuQXI
まぁ死者Q踏破用に調整したキャラを用意しなきゃそのくらいかかるだろうな
484助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 08:36:22 ID:pXhA380W
宮殿は全員AIでやったことないな
中核の数人だけ手動であとは現地調達の使い捨てだからそいつらはオートで突っ込ませてる
戦死者数がものすごいことになってるが
485助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 11:27:58 ID:jLTcDRkE
>>476
ザパンを1軍にしたいならそっちだな
プロクス欲しさに4章まで待ったらあまりにも
3章から愛情込めて育てたジュヌーンより全ステ低くて困った
486助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 11:29:46 ID:1MDcwyxR
プロクスって炎だしいらなくない?
487助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 11:37:25 ID:Yr53OMuZ
ガーディアンのオーブでシェリーがリッチに、末っ子のゴーゴンがエンジェルナイトになった
むやみにINT高いからって死者の指輪装備させるもんじゃないなぁと
リザ持ちが死んだ時点でアウトなんだがな
488助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 11:40:16 ID:mZfih/wr
炎キャラを救済する強い武器すら「炎だしいらない」と言われる始末ww
489助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 12:24:23 ID:pXhA380W
炎は武器の性能よかったり魔法が財宝発掘に役立ったりするけど地形的な恩恵や強キャラがあんまり…
>>487
そこでマーティライズですよ
490助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 12:35:57 ID:HUPSxIwj
攻略スレが無いみたいなので、ここで質問してもいいかな?
最初の加護の質問は、重要視すべきものだろうか。
主人公をゆくゆくは回復魔法の使える直接攻撃系(剣士?)のようなタイプに
したいと思っているんだが(そういう職業があるかは分からないけど)
お勧めの神様はありますか?
好みで選んでも大丈夫ならバーサかハーネラにしようかと思っとります。
491助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 12:40:41 ID:Y/jsijZe
>>490
ぐぐれ
492助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 12:47:40 ID:HUPSxIwj
>>491
ぐぐっても分からなかったから聞いたんだけど…
ま、そうやってますますSRPGの間口狭めて衰退させとけばいいよ。
気分悪いからこのソフトも売ってくるか。
493助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 12:52:36 ID:uKaXgcVd
>>490
相性の良い地形の多い風、水あたりがいい。
前衛に出すつもりなら早い段階で属性武器が手に入る炎もあり。
494助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 12:52:47 ID:tV7OmXa6
実年齢わからんが子供がいるな。
俺だったら恥ずかしくてそんなレス返せないよ。
495助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:00:18 ID:W16nAEQ+
>>492
早く売りに行けよゆとり
496助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:10:13 ID:1MDcwyxR
>>494
いちいちうざい大人気ないオッサンもいるな
497助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:33:22 ID:oXbgIAyo
>>490
このスレぐらい読め
498助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:40:32 ID:y9pM6CRt
>>490
序盤の顔キャラに、カノープスやアロセール
システィーナといったメインが入る風は一番人気
四風神剣という4種類の武器もある

天候に強く、後半で風と装備を合わせやすく、
手ごろな属性武器がチラホラある水も人気

ジュヌーンやフォルカス、セリエ、ハボリムといった
熱い前衛キャラがいる火は、
後半で無限に手に入る片手剣(火竜の剣)が使い易く、
死者の宮殿で手に入る槍(イグニス)は強力無比

土は非常に地味だが、シェリーなど強力な術者がいる。
また、アイテムに宿っているエイクオブソーンという技は、
麻痺を伴なうため、他の属性のものより有効。あとは、
死者の宮殿で登場する風属性の難敵にも対抗しやすい。

主人公は、後半で選択を間違えれば強力な魔法戦士になれる
また、ルートはLかNにすれば、ウォーロックやエクソシストと言った
回復系魔法を使える術者に就ける

長々書いたが、完全好みでおk
499助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:40:37 ID:kxsjk8ZE
つタクティクスオウガの最初の質問
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/4goddesses.html
500助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:41:01 ID:nPrululJ
>>490
お前なんかこのゲームに必要じゃない。
だから早く売ってこいw
501助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 13:43:17 ID:jLTcDRkE
入手の遅さ除けば土武器も悪くないの揃ってるし完全に好み
502助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 14:35:14 ID:6s5UbzVn
プロクスと地竜の戦斧は入手時期のせいで損をしているね。

プロクスは確かに強いけどグラムロックや火竜の剣で十分な現実。
地竜の戦斧に至っては入手する頃には斬り掛かる相手が居ないという。
地属性は妙に不遇だよな。せめて地斧か地槍が中盤で入手できれば違ったろうに。

そしてアクアハンマーを入手し損ねてしまった幼少時代の俺。
あんな変哲も無いバーサーカーがトロフィー持ってるとか分かるかよwww
503助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 14:36:04 ID:ebAffbKB
発酵を殺さないでロードにする方法とか聞きにくるぞきっと。
504助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 14:42:34 ID:M5Upvns4
大地属性は屋外マップであたり前に有ったり、焼き払って作る事の出来る効果の高い地形、
地肌の地形効果を最大限に利用できるのが売り。一撃の威力が大きくなる。
STRとDEXの高い奴が大地だと更に強くなる。
属性武器の入手が一番遅れるのは痛い。
特に強力で量産可能な地竜の戦斧は、最後の町を解放した後だ。
505助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 14:45:58 ID:RJO6CRI9
PS版はプレイしたことがないんだが
ガーデアンについて思考ルーチン上オーブを初手で使わないという話しだよね?
これは二バス博士とザパンの友達のババア(名前忘れちった)
もそうなの?
博士とババアは、かえって中盤で思い出したように使われたほうが
難度高いと思うが・・
ガーデアンにしても、デニムが物理攻撃でも食らった後にオーブ使われたほうが
難度高いのではないか、と思うんだが。
506助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 14:58:08 ID:RJO6CRI9
あ 流れぶった切ってスマン。
スルーでかまいません。
507助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 14:58:17 ID:TaG6ZWcR
ナチュラルにキャラ育てて普通に進めてると程よく難しいな
味方のナイトは使えないのに敵のナイト怖すぎ
ガナッシュの面とか何度やり直させる気だよ
508助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 15:01:44 ID:Y/jsijZe
>>507
何であんなとこで苦労するんだよ

その前のヴェルドレの方がつらいだろ
509助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 15:03:44 ID:pXhA380W
ガナッシュは影の薄いナイトを拘束してるくらいしか覚えてない
のんきに並んで歩いてくるから弓でなんとかならなかったっけ
510助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 15:28:03 ID:6s5UbzVn
>>507はボウガンの事故当たりに苦戦したんじゃないか?

味方はソルジャー経由ナイトだが敵はあくまで純ナイト。
STRとDEXが少々高いから接近戦も投射武器の威力も高い。
弓で遠巻きにすれば有利だがキュアシードで突貫して来るのが恐い。
まあ恐らく>>507は近接戦闘員中心に組んでいるんじゃなかろうか。

正面から殴り合う場合はガナッシュ面は意外に面倒。
511助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 15:32:15 ID:M5Upvns4
ガナッシュ戦はオクトパスが役に立たないから難所
512助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 15:48:59 ID:Y/jsijZe
>>511
ちょっと待て
513助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 15:49:13 ID:W16nAEQ+
ボウガン落とすナイトの名前がホーガンで制作者のダジャレだと思った
当時名前がランダムだとは知らなかった
514助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 16:34:49 ID:zJ0brdxK
オクトパスは役立たずがデフォ
異論は認める
515助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 16:37:38 ID:RJO6CRI9
ついにSSがこわれた。CDが動かぬ。
ということで、中古ショップにPS版を買いに行ったら
PS版中古5400円(打ち間違いかと思った)
SS中古4800円
プレミアソフトなのかW
SSかってきたよ。
516助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 16:43:15 ID:Fr5izC+H
そんな高くなってんのか
PS版とか説明書白黒なのにw
517助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 16:44:24 ID:zJ0brdxK
そんな餌にこの(ry
と思って尼でPS版の値段見て吹いた
何であんな高いんだ?
俺が数年前見た時は2000円だったぞ
でもSS版は1500円だった、>>515はぼったくられてるな
518助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 16:46:29 ID:c6OMeBMe
え?SS版中古で説明書付結構美品800円で買ったんだけど・・・
519助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 16:47:21 ID:dAMlYmye
文面見るに本体だな
520助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 17:51:55 ID:eax4Hk+G
自分も最初本体かと思ったけど、プレミアソフトとか言ってるし……
521助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 17:59:18 ID:c6OMeBMe
PS版中古5400円→ソフト
SS中古4800円→本体って感じ?
522助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 18:01:17 ID:qnTQmroP
にわとり弱い

このすれsageるの?
523助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 18:12:59 ID:eax4Hk+G
うん、基本sage進行
テンプレ見ようね
524515:2008/06/29(日) 19:01:20 ID:RJO6CRI9
説明不足だったようなのでサターン版でプレイしていてサターンが壊れた。
でPS2も持っているので、PS版を買いに行ったら、上記の値段だった。
4800円だったのはサターン本体です。サターン版TOは1200円で売ってました。
サターン本体よりもPS版が高かったので、サターンを買ってきたということであります。
525助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 19:24:21 ID:tMKO49V1
SSTOならエミュで余裕だろ。
526助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 20:21:49 ID:e7Djbju1
「従ってくれるな?こうしなければウォルスタに明日はないッ!」

皆、一番最初のプレイでどっち選んだ?
527助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 20:26:42 ID:aCIBmcnw
馬鹿なことはやめるんだッ、罪も無い人を殺して何が〜
無論Cルートに。
というか、片方バッドエンド選択かと思った。
で、セーブしておいてリセット、「わかっています」も選択してヴァイスに吹く。
528助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 20:39:48 ID:Fr5izC+H
当時は当たり前のようにC選んだなぁ
今ではLの方が好き
デニムの成長も見て取れるし、綺麗なヴァイスといい
レオナールの生き様といいCよりも熱くて見所多い
529助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 20:50:19 ID:0oOzMhmL
騎士レオナール
「…従ってくれるな? こうしなければ
 ウォルスタに明日はないッ!

デニム
「1.…わかっています
 2.馬鹿なことはやめるんだッ!
ニア3.あ、ちょっと用事を思い出しました
530助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 20:51:38 ID:P546Ky7Y
4. ヴォルテールさんにやってもらいましょう。
  …なあに、スケープゴートですよ。
  僕とレオナールさんが被ることはない。
531助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 21:18:54 ID:pXhA380W
その後この呪文書を読めば救われますよと竜剣化を促すデニムか
532sage:2008/06/29(日) 21:30:08 ID:e7Djbju1
526です。皆レスありがとう
当時は会話進めるために連打したらLになりました
Lの見所
デニム:「進めーッ! ガルガスタン兵を皆殺しにするんだ!」
デニム:「ハハハ。あなたは商売人だね。勝手にすればいいさ。ハハハハ。」
デニム:「・・・ありがとう、ヴァイス。」

暗黒騎士:「さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!」
暗黒騎士オズマ:「・・・おまえはハボリム!? ハボリムではないかッ!!」
暗黒騎士オズ:「よくも、姉さんをやってくれたな・・・オレの大事な姉さんをッ!!
        貴様を・・・、貴様を殺してやるッ!!」

シスコンオズに萌え^^
皆の好きなセリフを教えてちょ
533助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 21:32:25 ID:aCIBmcnw
初ニバス戦で既に剣になっていたヴォルテールであった。
534助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 21:33:17 ID:k9VMkfbo
SS版か…いいなぁ やってみたい
嫁にチャンネル権を掌握されて固定ゲーム機が動かせなくなった俺は
もっぱらPSPでSFC版をやっている

TOが電車の中でできるこの幸せは何ものにも代え難い
535助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 21:52:35 ID:GxNgvnAE
PSP云々はこの板では避ける話題じゃないか?
エミュな話題だし、相応の板で、な
携帯機で出来る嬉しさは同意だが
536助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 21:59:43 ID:M5Upvns4
PSPを買ったら負けだと思う
537助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:02:09 ID:0W4LhEPQ
SFC版しかやったことないけど実は一番好評だったんだな……
SS版の追加要素もちょっと見てみたいけど
538助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:11:38 ID:uKaXgcVd
PS版は音楽の劣化が悲しい。
539助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:12:43 ID:GxNgvnAE
SS版は声アリってのが気になる
Wiki見たら結構豪華で吹いた
540534:2008/06/29(日) 22:18:01 ID:k9VMkfbo
>>535
確かに。全く持って仰る通り。
一応、ターボファイルまで持ってる愛好家の単純な感想だったんだ。
一部同意してくれて感謝。嬉しかった。
またROMに戻るよw
541助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:19:40 ID:FanGlE5S
>>539
サターン版はつべかニコで検索したら結構出てくるよ
542助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:26:48 ID:SiJhM6cH
ハミルトンさん不屈の男です。必ず復活します。
543助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:31:03 ID:BknlA9XM
SS版のボイスは人によっては受け付けないこともあるようだ
個人的には、ベストとは言わずともベターなキャスティングだったとは思っているけど
544助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:40:07 ID:FanGlE5S
アロセールの声は何度聞いても笑えるw
545助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 22:41:46 ID:y9pM6CRt
騎士レオナール
「…従ってくれるな? こうしなければ
 ウォルスタに明日はないッ!

デニム
「1.…わかっています
 2.馬鹿なことはやめるんだッ!
ニア3.馬鹿なことだと分かっています
546助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 23:04:36 ID:M5Upvns4
r_ア きさま! それでも人間かっ!
547助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 23:21:57 ID:Qns6WvzI
騎士レオナール
「…従ってくれるな?
 こうしなければウォルスタに明日はないッ!

デニム
「 …わかっています
  馬鹿なことはやめるんだッ!
 ニアさっすがレオナールさん話がわかるぅ!

→アロセールの兄とアッー ルートへ
548助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 23:31:08 ID:GxNgvnAE
ニコで見てみたが・・・メイン3人はかなり合ってるね
最初はヴァイスが微妙に感じたが、Cの悪ヴァイス見たらハマリ役に見えた
後は人によりけりだが・・・アロセールだけは無いわw
可愛すぎてイメージと全く違う
549助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 23:34:20 ID:lm9cbtdA
当時は迷わずCだったが今から考えてみるとレオナールの苦渋の決断に泣ける。
550助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 23:38:06 ID:GxNgvnAE
レオナールさんは仲間に欲しかった人ナンバーワン
ヴァイス同様生き残って仲間になるルートがあったっていいじゃない
551助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 23:42:29 ID:Y/jsijZe
漏れはロンウエー公爵を仲間にしたかった。

あと,叔父貴。欲しいのはハーレムだけど。
552助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 00:29:14 ID:fSRMp3Hp
アロセールは公式絵だと凄い可愛いキャラだからそこからとったんじゃ?
ゲーム絵だとすごいきつそうなイメージしかないが
553助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 00:44:21 ID:30YvW1GM
カオスルートでデニムをテラーナイトにして
剣でズバズバしようかと考えているのですが、
オススメのエレメントは何でしょうか?

それと皆さんはカオスルートの場合、
カノープスには何を装備させていますか?
雷神の弓はアロセールだし…ハンマー?
554助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 00:44:28 ID:iRXijiVP
SSの声は-声色以前にいろいろダメなんだが-声があってるのはランスロット黒
だけだった。俺的に。
555助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 00:45:01 ID:Lty6v4ZH
オリビアはミスキャストだと思う。
演技はともかく何であんな萌え声?起用した奴頭おかしいだろ

カチュアは自分的に一番ハマってたと思う。
女王らしく気品がある。
デニムは、もう少し幼い声かなーと思ってたけど、まああんなもんなのかな…
ヴァイス演技上手い、でも土井先生orz

タルタル…凄く…エロいです…。
ハミルトン…なんか怖いw優しさのカケラも無いw

ヴァイス処刑する神父も怖いけど演技上手い、甲賀弦之介役の人かな?
556助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 00:48:58 ID:8BnyJLvO
>>555
なんで乱太郎が引き合いなんだw
557助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 00:53:03 ID:RWdjoh04
雷神の弓はかのぷーじゃね?
マップにもよるが高台に登った弓の強力さは特筆ものだからな。
558助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 01:02:02 ID:vE8zylG2
カノプー終盤は結構やらかいから槍か鞭
559助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 01:15:58 ID:jeF7s7Yz
そういやかのぷーの得意武器ハンマーなんだよな
一回も持たせた事ないや
560助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 01:20:53 ID:HKiL/Fgb
エウロス持たせたら使えないことは無いけどちょっと死者Qでやりあうには分が悪かったな
561助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 01:26:15 ID:bk25i7EF
最終兵器カノぷーにはシプレの杖が俺のジャスティス
562助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 01:37:18 ID:mPHaAgnC
MEN成長が並だから、スペシャルの威力もそこそこなんだよなー
死者宮に潜らない場合は弓兵になってることが多いわ

AGIDEX成長はあるから避けてはくれるんだけど、
HPVIT成長が低いし物理防御があんまりないしで結構軟いよね
563助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 01:49:01 ID:OjVW/g0Y
カノプー温存して国竜の杖2本と賢者の衣でトレーニングしてみたけど微妙
正直弓もたせたほうが強いわ
564助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:02:09 ID:03pMJYzY
かのぷーのウインドショットっていらねくね?
正直、トルネードだけで事足りなくね?
565助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:05:29 ID:Lty6v4ZH
足りなくね?

じゃなくて

足りてね?

じゃね?
なんだぜ?
566助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:09:24 ID:yylBWtyD
二段式バランス調整だぜ
567助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:09:28 ID:iRXijiVP
SSのカチュアの声はおばさんすぎて、初っぱなからプレイするか
どうか迷ってしまったほど。
568助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:21:44 ID:qvr15C61
>>564
トルネード覚えればウインドショットに用は無いが
習得レベルの差があるから不要ではない。
569助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:34:42 ID:YRmbPBbP
カノープスの装備は、一章・二章は軽いスピアを使いつづけ、
三章で軽くて強いグレートボウを使い、フィダックでは一撃重視でバルダークラブ。
四章前半ではバルダークラブかスレンダースピアかハルトハンマー+盾、
最終装備はゼピュロスかな。エウロス+盾も捨て難いが。

>>564
ウインドショットは射程∞にできるぞッ!
570助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:41:39 ID:dzcQbW+9
LV36の忍者7回復2とLV10の忍者デニムで死者Q余裕?

デニム以外一般兵で
回復以外Cの場合
571助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:49:24 ID:YRmbPBbP
ガーディアンのオーブにデニムが耐えられるなら
572助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 02:58:10 ID:dzcQbW+9
>>571欲しいのはレベルアップのときに○○+の武器防具なのでガーディアンでてきたらロードして進める
よく考えたら青いLサイズとかストーカーの投射・魔法こわいです

PS版ね
573助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 10:17:08 ID:G2UzWDr2
死者Q凡庸MAPだと確実にデニム狙われて乙るだろうな
574助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 10:48:42 ID:S2AtZVJY
そこで臭デニムですよ
575助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 11:46:39 ID:HZHs5lhf
>>574
少なくとも75階まで行かなくちゃダメじゃね?
576助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 12:46:29 ID:S61CHxQP
ブーツのAGI+とかカルディアのINT+とか本当にあるの?
見た感じ反映されてないんだが
戦闘時のみ計算されてるとかそんな感じ?
577助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 13:04:51 ID:KqcSuEI0
ブーツのAGIはわからんけど、カルディアのINTはプラスされてるはず
578助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 13:40:36 ID:9tCk1Eat
SFC版でラック上げるのは一苦労だな
自作天使のラックがもう35だぜ
579助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 14:06:58 ID:N18UTDgC
>>578
そこまで、下がったんならカード要員としてLUK0にしてしまえよ。
580助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 14:07:58 ID:G2UzWDr2
Luk下げるほうが面倒だからちょうどいいじゃん
Luk上げたいなら臭いものシリーズでLv上げが定石
581助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 14:17:13 ID:bk25i7EF
ウィーグラフが強すぎて倒せません…
城内でセーブしてしまったら鍛え直しはできないのでしょうか?
582助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 14:27:06 ID:GjqHq46S
>>581
ヒント:カメレオンローブ&エール

↓続きはこちらでどうぞ
FFT 総合スレッド Chapter86
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214033254/
583助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 14:35:48 ID:Ty8y5TZU
ウィーグラフは鬼門として有名
その後のベリアス含めて「これクリア出来たら本編クリア出来る」なんて言われるくらい
584助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 15:45:23 ID:KnQcyZLg
カノープスにハンマー以外の武器装備させたことない。

弓が強いのは十分に分かってはいるけど、やっぱり得意武器優先。
585助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 15:47:47 ID:aId9rolH
ヴォルテールにはイグニスしか装備させないけどな
586助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 15:56:44 ID:Xlyfj2hK
>>582
聖剣技は武器の属性依存だから物理属性の剣で武装しているあそこの
ウィーグラフにカメレオンローブは全く効かない筈だが・・・まあスレチだな。

得意武器の補正はもう少しあってもよかったよな。てか属性武器と得意武器の補正率は逆にするべきだ。
元々属性武器は防御力無視みたいなものなんだし属性一致での破壊力上昇率はもう少し抑えた方がいい。

その方がバランスも取れるしさ。
587助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 16:01:55 ID:Ty8y5TZU
物理属性武器が要らない子になっちゃうしな
ロンバルディアも神聖属性が良かった
588助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 16:26:44 ID:mPHaAgnC
AIの仕様なのか、少なくともPS版ではウィーグラフ攻撃しなくなったはず

得意武器補正をあげちゃうと、さらにアーチャーマンセーゲーになりそうだなぁ
属性弓が手に入り難いからまだマシだったような気がする
589助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 16:58:55 ID:3Y+Vx68M
弓が得意武器のクラスじゃないと命中率が下がる様にすれば良いのに。
狙ったトコに当てるのって難しいよね? 技術いるよね?
そういや得意武器だと命中率も上がるのかな?
590助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 17:52:43 ID:Xlyfj2hK
ロンバルディアが神聖属性・・・アンビシオン超えてTOトップクラスの剣になるな。
デゼールブレードとかヘルプ文読むと思いっ切り地属性に見えてくる不思議。
ゼノビア勢の武器は属性がよかったけどやっぱバランス壊れるね。
一人一人の個人性能が半端じゃないし属性武器自体は他にあるし。

ちなみにギルダスが炎ならグラムロックがいいよ。
見た目的にもイメージ的にも戦力的にもグレイト。
ミルディンは水に設定して毎回アクアハンマーw
591助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 19:13:14 ID:iRXijiVP
直接武器なんだから属性くらいついててもいいし、バランス壊れないと思う。
ニフリートソードやイグニスでバランス壊れる?
592助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 19:24:46 ID:U1pmCE0j
>576
ブーツとかのAGI、効果あるよ。
例えば、重さ20でAGI+が10の場合、
WTは20増えるけど、回避率はWT10分しか下がらない。

昔、命中率の計算式を出そうと色々調べてるときに気づいた。
593助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 19:26:20 ID:YRmbPBbP
パワーグラブのSTR+5って何か意味あるのか
594助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 19:32:23 ID:U1pmCE0j
ミルディンとギルダスといえば、いつのまにか武装が逆になってる事が多い。
ギルダスはDEX高いから、死者宮6FでDEX剣技覚えさせる。
だから装備は盾+ダガーかデゼールブレード
ミルディンはAGIとVITが高いから、
盾持たずに両手武器持って突っ込んでも生き残る。

>593
STR+5の分だけ、防御力が上がる。
同じ重量のタワー盾より僅かに有利。
595助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 19:33:18 ID:RMaZzNRP
防御に修正される
596助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 19:52:43 ID:izTGD/XZ
騎士が盾にダガーってカッコわるいなー
やっぱりフル装備がかっこいいんだけど、
だからって鎧とか兜の性能クソすぎて使う気にならないのが残念だ
控えのジュヌーンに無駄に火竜の剣とドラゴン防具装備させてみたりするけど
597助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:08:13 ID:jeF7s7Yz
AGI調整やニンジャ育成は極端に早いユニットを作るためじゃなく
フル装備でもそこそこ動けるユニットを作るためにある。

と思う。
598助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:10:29 ID:yURye9xD
神聖武器って自分の属性と合わせられないじゃない
例えば自分が風で槍なら
ゼピュロス>壁>ホーリーランス>コルヌリコルヌ
だと認識してるんだが、そんなに良いものか?
599助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:22:19 ID:p11k5RKV
アライメント一致で命中率はあがる。
まぁ攻撃面ではエレメント一致の武器には適わないよ。
でも物理属性じゃないってだけで
敵の防具による補正はほぼ無効化できるしね。
600助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:24:46 ID:RMaZzNRP
天使にホーリーランスもたせないやつって何なの?
601助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:31:11 ID:rEx7KWkP
聖槍は重いから、の一言で切り捨てられてしまなぁ
よく似合ってるから使うけどな
602助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:36:10 ID:Xlyfj2hK
そういや自作天使に聖槍+聖鎧+フロイデ+聖なる指輪で聖無双しようとして挫折したの思い出した。

おまいらに想いを託したい。
603助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 20:46:46 ID:5/1DQcvJ
重すぎるから無双は無理。
見栄えは最高なんだけどな。
604助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 21:25:05 ID:jeF7s7Yz
アーチャーがL可だったらなぁ
605助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 22:10:16 ID:2iQmN9vl
聖属性武器でも死者の宮殿なら効果たかいよ。
ゾンビシリーズは全部聖属性125↑だしフレアブラスとかバジリスクとか
聖属性関係なさそうなやつまで聖属性に弱いからね。
ガーディアンにも例外なく効果アリ。

ただカルディアぐらいしか軽い武器無いんだよな。
神秘のハンマーもアンビシオンも持ち逃げされるからね(´・ω・`)
606助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 22:36:05 ID:YRmbPBbP
ペニテンスは軽いが入手はラスト直前・・・
オラシオンでがんばるか?
607助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 22:48:46 ID:/5zZzIU6
ホーリーコメットとクレシェンテは普通に使える部類だと思うが…
608助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 22:56:48 ID:HKiL/Fgb
まぁカルディアでゴースト殴ったら硬いイメージのゴースト即死するからワロタ
ゴーストの耐久力はまさに防御修正でなんとかしてるだけなんだよなw

>>607
クレシェンテは使えるが状態異常のおかげだな
威力でみると属性一致弓のほうがどうみても強い
ホーリーコメットは・・・重い、闇鞭系のほうが重量と威力両立してる
609助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:04:02 ID:30YvW1GM
やっぱり皆さんハボリム+ペトロクラウドは
自粛されているのですか?

ペトロクラウドって敵が固くなって好きじゃないけど、
毎回ついつい楽しちゃう
今度こそ禁止でやってみようかな
610助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:04:33 ID:X/W630kL
ブリュンヒルドがもっと早く手に入ってたらなあ…
ラストバトルの上にラスボスがアレだし。
611助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:09:08 ID:03pMJYzY
>>609
やっぱり、ペトロがあると作業になっちゃうしなー。
一度は頼らずに頑張ってみるのも良いんじゃない?
補助魔法はスタンスローター辺りに留めてさ
612助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:09:26 ID:rEx7KWkP
>>609
ペトロに限らずハボリムに魔法自体を使わせない方がいい
スタンスローターやチャームも結局命中判定は一緒だからな
613助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:14:24 ID:jeF7s7Yz
>>609
トレーニングで楽したい時なんかには使うなぁ
敵に向かってはまず使わない。

個人的に自粛してるものは
◎レベルアップボーナス装備で訓練
△いい上昇値が出るまでリセット
○クレリック法 
×ペトロクラウド
×タコヤキ等のドーピング
×ネクロリンカ、スナップドラゴン
614助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:17:53 ID:ENI+NTtK
匿名希望騎士「スナップドラゴンなんて使っちゃいけません」
615助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:22:12 ID:03pMJYzY
>>614
デニム「…従ってくれるな? こうしなければウォルスタに明日はないッ!」
616助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:26:37 ID:NTr0xCWa
>>615
ワロタw
617助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:28:12 ID:MUwKz+fL
リーダーとは常に孤独なもの。 わかっているけどね
618助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:28:51 ID:jeF7s7Yz
竜言語とか他のバランス崩壊アイテムは
クリア後のお楽しみみたいな間隔で遊べるけど
ペトロは入手するのが早すぎるんだよなー
619助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:39:30 ID:03pMJYzY
>>618
数も一つじゃないしな。
やっぱりペトロは、正真正銘のバランス崩壊アイテムだな
620助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:43:14 ID:MUwKz+fL
ヴォルテールさんを剣にしてしまう魔法の方が酷いよ。
621助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:47:40 ID:YRmbPBbP
>>609
ペトロは固くなるからダメだな。
スタン重ね掛けの方が良い。一章で手に入るし。
終盤は竜言語でも止められるぞ。
622助けて!名無しさん!:2008/06/30(月) 23:59:35 ID:8BnyJLvO
彼氏に初プレイトレ禁止でやれって言われたあの子は今頃頑張ってるだろうか・・・
623助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 00:05:02 ID:YRmbPBbP
アッー
624609:2008/07/01(火) 00:26:57 ID:cEoMAx39
ハボリムに補助魔法は禁止でいこうと思います
ペトロクラウド自体の使用もやめとこう
死者の宮殿でラドラム?救出難しくなりそうだけど
625助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 00:34:56 ID:iyugi1QS
彼氏と言っていたが、そういえば女の子かどうかはわからなかったな
もしかすると・・・>>623
626助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 00:36:40 ID:RNQfz8fY
>>624
テレポートで最前線にヴォルテール送り出せば無紋代
627助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 00:40:16 ID:374ZoBqX
>>625
ウホッ!な展開だけはご遠慮願いたい
628助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 00:41:19 ID:VrpC2+9o
チャームが面白いな
ジィルガでCに合わせてる
ハボの魔法もチャーム
629助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 01:07:23 ID:1C9+ea4O
もしかしてCルートの一揆打ちってLV1でもカード補正だけでいける?
630助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 01:17:17 ID:ajAVzMvR
反撃を相手に回避させて疾風の指輪のウインドショットとかで
トドメ挿せばなんとかLV1キープできた気がする。


それだけカード食わすならロード育成より普通にニンジャ育成したほうが強いけどな。
低レベルゴブリン捕まえたいとかじゃない限りあんまり意味無いよ(´・ω・`)
631助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 01:34:05 ID:1C9+ea4O
忍者でゲルゲ、オウガブレード、臭い兜、天使鎧で育てるんだ!
632助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 01:38:05 ID:1C9+ea4O
クレリック法でサラがまだLV8…ひまだなぁ
633助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 02:04:56 ID:GpSNLzhy
朝起きると「イシュタルの灯火よ…」で止まってるのがサラクオリティ
634助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 02:56:45 ID:cEoMAx39
レベル6でアロセール戦、かなりきつい…
クレリックの存在がいやらしすぎる
アロセールとクレリック二人に追い込んだんだが、
デニムがアロセールの攻撃で即死orz
やはりこのステージでもろい忍者は良くないんだろうか
ナイトメアは便利なんだが
635助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 03:20:36 ID:38oKj8yf
ルートとマップは?
まぁアロセールはどこで戦ってもキツイが…。
636助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 03:22:10 ID:1C9+ea4O
なんかの縛りプレイしてんのかな?
637634:2008/07/01(火) 03:40:17 ID:cEoMAx39
カオスルートの二章開幕です
トレーニングでレベル7に上げればだいぶ楽になりそうですが…
縛りはボルテールをナイトのまま使い続けるくらいです
638助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 03:48:24 ID:1C9+ea4O
クレリック法中にSONYTimer発動ヴェパールからやり直しムカつく
639助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 03:57:45 ID:1C9+ea4O
バパールだった
640助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 05:51:24 ID:pTRIx/a0
アロセールがキツイとか随分とヌルイ素人だなw
641助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 07:33:38 ID:d51jkMUH
レオナール「アロセール戦はキツかったよ」
642助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 08:00:35 ID:nxZ6qxzy
レオナールのセクハラトーク来ました。
643助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 08:22:01 ID:VrpC2+9o
ニフリートソード、強すぎじゃないか
マルティムうらやましす
何気にイグニスも軽くて強い
レイプルートだと入手方法ないよね?
644助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 08:24:00 ID:ixoAOE39
ラックが下がらない、うわぁーーーーーーーーーん(><。)
カードで出にくい…もう、支社Q5周目の中盤、デネブなんて続けて立て続けに
上がって、気付いたら87…Orz
645助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 08:31:07 ID:s/Sv44tw
アンビシオンは聖属性なのに、まるで属性一致武器のような
タルタルのエグい直接攻撃力はなぜ?
やっぱりラック70の成せる業?
646助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 08:54:22 ID:mcuM64i5
仕様です
647助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 09:01:26 ID:+VEIxGwo
>>644
もしかしてデネブが敵倒してる?
高LUKキャラが倒すとトレジャー優先になるので普通か低LUKキャラに倒させろ
648助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 09:38:23 ID:TBjIMmEF
>>645
Lだから属性一致武器ではあるよ
まぁタルタロス自体がバケモノじみてるのが大きいんだが
部下のコマンド全員の良いとこ取り・・・よりも高い成長率だからな
オマケにラック70
もう人間の強さじゃないよ団長
649助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 11:10:14 ID:7b1ib79G
オウガシリーズの続編てもう作られる可能性ないよなぁ
650助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:18:41 ID:yLtOuXtM
どうせ松野さんのいないスクエニで作られたって、まーた松野さん
関わってないならオウガじゃないって騒ぎ出す
信者と、新作オウ
ガ好きな奴との抗争が勃発するだけだから、松野さんと四天王揃い
踏みじゃないなら作らん方がマシ。
651助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:28:04 ID:TBjIMmEF
松野さん退社したんだっけ・・・
別に松野さん信者じゃないし、外伝や64も好きだけど
もう誰も作ろうとしないだろうな
最終章だけは何とかしてほしかったぜ
もう小説でもいいからエピ8書いてよ松野さん
652助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:28:36 ID:NiMC7neK
そうかもな

個人的にオウガ64は伝説と同程度に面白いゲームだったんだが、2chだとクソゲ扱いなんだよなあ
いくらなんでもクソゲ呼ばわりは過小評価しすぎだろうと
伝説外伝やTO外伝は未プレイだから知らんけど、同じようなもんなんだろうなあ
653助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:35:30 ID:GrAqYifM
クソゲって程じゃなかったな、悪い作品ではなかった、新品で買う価値はあった。
だが、松野からオウガを始めた人には最高とは思えないかと。
654助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:40:11 ID:TBjIMmEF
俺はFFTの後TOに入って、そこからオウガに入ったアレな人だが、
TOを1000円で購入してプレイして、恐ろしく後悔したよ
リアルタイムでやるべきだったと
FFTがTOファンに酷評されるのも仕方ないと思った
64はその後やったが、確かに最高とまではいかなかったなぁ
文句なしの良ゲーだが、神ゲーとまでは言えない感じ
655助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:44:45 ID:c/THpqab
団長の全盛期
三回攻撃五人殺害は当たり前、三回攻撃八人殺害も
開幕アトロポスを頻発
団長にとってアトロポスは通常攻撃の撃ち損ない
開幕全体攻撃も日常茶飯事
終盤HP一桁、味方全員死亡の状況から1人で逆転
最速育成も余裕で撃退
一回の攻撃で剣が三本に見える
投石で殺害が特技
場に出るだけで敵の指導者が泣いて謝った、心臓発作を起こす指導者も
アトロポスを撃っても納得しなければ命のカードを渡して転移石を使った
あまりにも強すぎるから外伝にも出演
その外伝でもアトロポス
指導者に一睨みするだけで攻撃が禿に飛んでいく
戦闘が無い日でも二人殺害
アンビシオンを使わず徒手空拳で殺害したことも
自分のアトロポスで反動を受けてクロトで打ち返す
盾で殺害も余裕、二マスノックバックさせたことも
仲間に裏切られてから本国に帰るほうが早かった
壁越しに殺害した
攻撃を止めようとした指導者と、それを受け止めようとした白騎士、有翼人、ゾンビともども昇天させた
観客のバクラム人のヤジに流暢なヴァレリア語で反論しながら背面ガード
グッとガッツポーズするだけで五人ぐらい殺害した
スイングでテンペストが起きたことは有名
オーガサーガが始まったきっかけは団長の国外侵略
本国の深い位置から左翼展開した舞台を処理
ファイアクレスト装備のドルガルア王を楽々殺害した
仲たがいさせた姉弟の姉と一緒に戦場に行くというファンサービス
656助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 12:52:42 ID:yLtOuXtM
伝説外伝も、旧SNKの養子的ポジションとは言え本家伝説スレには
わりと歓迎されてるっぽいし、64とTO外伝だって発売から7、8
年経っても今だにスレ存続してるしな、やっぱり単体で見ればそれく
らい魅力があるんだよね。
楽しめたもん勝ちだよな
657助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 14:36:11 ID:IYn4IcUo
オズ様は話が分かるセット
ttp://ten-chu-satsu.orz.ne.jp/step_blog/img/183.jpg

オズ様は話が分かる動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1008576
658助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 14:37:41 ID:OkpycM5d
唐突にどうした
ところでオズ様の誕生日は狙ってるのか?
659助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 14:38:42 ID:V7gTMQk/
>>655
雷神シドの全盛期伝説かとおもた
660助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 14:45:44 ID:mN9DEW1C
うちのハボリムはチャージスペル要因
ペトロは忍者→ウォーロックのデニムが使ってる
661助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 16:44:53 ID:vdemMLJY
忍者ロックのデニムですら霞んで見えるハボリム先生のペトロ成功率。

ローディス人は強いなあ・・・・
662助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 17:01:04 ID:beD8bVZl
ニンジャソドマス成長のデニムならハボリムより器用にならんかったっけ
カードのせいか?
663助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 17:23:07 ID:j86OTNFv
最速プレザンスって、デネブのとこのAGI23ソルジャーと同じ速さだよな?
664助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 17:44:44 ID:c/THpqab
>>663
厳密に言うとブリュンヒルドの分ソルジャーのが早い
665助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 17:47:28 ID:j86OTNFv
>>664
普通にやってりゃブリュンヒルド装備してレベルアップした後、クラスチェンジできないし
666助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 17:51:24 ID:c/THpqab
>>665
バルバス倒した後ソルジャーに拾わせて最速育成
レベル4になったらマルティン殺害
クラスチェンジ後なんとかドルガルアの攻撃を乗り切りながら
ニンジャでレベル50まで

出来るじゃないか、普通とは言えないけど
667助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 18:30:25 ID:VrpC2+9o
そのままEDじゃないかw
敵軍最速はレベル50のダークストーカーか?
668助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 18:30:28 ID:4tOO0H65
してどうなるもんでもないのがなあ
669助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 18:31:09 ID:j86OTNFv
ブリュンヒルド使用は論外だ
670助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 18:33:00 ID:KtgmZzoW
一週目でクレリック法に気づいてしまって、全員レベル50で死者の宮殿に突入した
時のダークストーカーを思い出しました。
671助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 18:59:53 ID:vdemMLJY
ブルンヒルドは考えに入れてはいかんでしょw

まあ最速はイイ回避率だけど筋力が低い。なんだかんだで忍者+禿が鉄板。
672助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 19:29:17 ID:IYn4IcUo
クレリック法はLV揃えるのをラクにするためにしか使わないなぁ
LV50を石にして9人に石ぶつけさせてお終い
673助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 21:47:09 ID:mgGNBcLd
普通にレベルだけ上げると死者Qは地獄
スピードも筋力も中途半端すぎる
だが禿の王、我執のガンプを忍者にできれば最強キャラ
674助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 22:59:10 ID:HA8RPJ7X
ガンプの初期AGIは反則の域だからな。
675助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 23:13:47 ID:DJiS6Kq5
ヤキトリも二本ついてくるしな
676助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 23:55:51 ID:ENyuwoEY
Lサイズ制限が無ければなぁ。ウォーロックデニムwith肉の壁とか出来たのに。
677助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 23:59:02 ID:UM4e9aUr
ゴーレム「ねんがんの LUC100になったぞ!」
678助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 00:12:23 ID:XB7uLiQ/
オクトパス「タルタロスは俺が殺る」
679助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 00:15:26 ID:b7XRA4Fc
晴天時に弱くなるCと、
雨天時に弱くなるLと、
天気で弱くならないNと、
Lサイズユニットの場合、どれが良いだろうか?
680助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:02:47 ID:uk/Dlh9P
>>679
何を基準にどう良いっていってるんだ?
さっぱりわからんのだが 
681助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:08:04 ID:HtfslKuE
ケースを想定して言って欲しいな

竜言語使えるウォーロックと
恐怖効果と耐久性あるテラーナイトと
バランス良く強キャラのロードどれがデニムいいかな?

って言うような質問と同じだし
682助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:12:26 ID:b7XRA4Fc
>>680
何をって、いろいろだよ。
晴天時の一撃の威力を高める為、大地Lにしてみたら、
敵陣にティアマットがいて活躍できなかったって場合もあるわけで。
雨天時の一撃の威力を高める為、大地Cにしてみたら、
風Cウィザードのサンダーフレアの餌食になったって場合もあるわけで。
683助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:14:20 ID:b7XRA4Fc
>>681
じゃあ、「一章〜三章でゴーレムとオクトパスを使う」で。
684助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:14:30 ID:l6agni6i
あまりにもケースバイケースすぎて
判断できるレベルの話じゃないだろ。
685助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:25:23 ID:uk/Dlh9P
俗に言う最強厨の思考なんだろうな
686助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:27:30 ID:b7XRA4Fc
じゃ水Cが最強で良いや
687助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 01:36:57 ID:gpxGZObQ
早くテラーナイトデニムにプロクス装備させてー
688助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 02:03:26 ID:+VT26Z6v
>>685
『グー チョキ パー』
どれが最強?て聞いてるようなもんだな
689助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 02:15:18 ID:9T55rPs5
とりあえず風バハムートでよくね。
690助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 02:37:58 ID:fV1jCLty
こいつ自身が最強だな
691助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 02:45:17 ID:SIL2ytwd
>>688の例えの上手さに鼻からスロームーブ垂れた
692助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 02:49:20 ID:pvnZ+dVY
つうかヴォルテール最強という見解が出ないのに絶望した
693助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 03:13:31 ID:+HeiEj2+
炎剣ヴォルテール
694助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 06:01:49 ID:AFZnu28t
しかし炎だからいらないの法則!
695助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 07:06:49 ID:+/tpH7Av
>>677
しかし、INTが低いからスペルミスしてるのは残念なことだ
696助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 10:39:37 ID:CzH+UH44
カチュアの属性を火、ヴァイスの属性を水にしたいのですが計算してもなかなか上手く行きません。
この順番で答えるとなるよっていう例を知っていたら教えてください。
697助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 12:00:16 ID:fQIn6eIp
カチュアの属性を火…ヴァイスの属性は地
ヴァイスの属性を水…カチュアの属性は地

なので、必然的にカチュアの火と地が同数、
ヴァイスの水と地が同数になります。
同数の場合はランダムなので、確率的には4分の1ですね。
698助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 15:52:06 ID:ZKsyFJVm
>>693
返して、俺のスナップドラゴンとヴォルテールを返して!
このスレのおかげで影響を受けて非人道魔法で炎剣ヴォルテールを作ったさ
ヴォルテールで作ると強いんじゃなくて、なんで唱えたユニットの強さに比例するという罠があるんだよ(/Д`)・゜・。
気付いた時には後の祭で一瞬で天国から地獄だよ、もう潜りたくない・・・
699助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 16:21:00 ID:IkAMWlpH
何だかんだで、炎剣ヴォルテール作る奴らは、それなりに、ちゃんとヴォルテールを鍛えてるんだよなぁ。
どんだけヴォルテールさん好きなんだよ…。

俺?もちろん炎剣ヴォルテールでデニム無双ですよ。
700助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 16:58:52 ID:bqW6OBD1
ウォーレンの成長率がリッチを凌駕しててワロタ
701助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 17:02:07 ID:SIL2ytwd
マイゴーレムHP600突破記念かきこ
フルドーピング&死者休往復によりAGI以外のステも軒並み400以上^ ^
ただ間違えてMPのカード1枚取らせちゃったのが悔やまれるorz
702助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 17:09:49 ID:JABc86ti
そろそろ黒ランスにぶつけてみようか
703助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 17:37:01 ID:MZx1MvRY
もう惨めな思いはさせまいと
ヴォルテールさんを禿にして育成してたら
ランダムエンカウントの禿にパラメータ負けてて泣いた
704助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 19:19:01 ID:EiGz2F3U
まあ元々の人間が違いすぎるし
ナイトで途中まで成長したキャラは弱いが、レオナールだけは別格だよな
・・今のゲームより昔のゲームのがおもしろく感じるのはなぜだろう
705助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 19:22:01 ID:NgH/uOrU
タクティクスオウガが色褪せない名作だから
そしておっさんになったから
706助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 19:31:14 ID:EiGz2F3U
おっさんて言うなwwwしかし否定はできないがw
707助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:02:25 ID:QluTF/DK
おっさんが寄ってると聞いて飛んできました
おっさんですが何か?
708助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:05:09 ID:BHTK26im
スーファミオウガ世代はほとんどおっさ(ry
初めて死者Q潜った時の緊張感が懐かしい。
709助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:05:16 ID:YihrRpY+
やぁねッ、アタシはまだぴっちぴちなんだから(はぁと)
710助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:05:40 ID:JABc86ti
当時小学生でももう合法で酒飲める年だもンなあ
711助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:09:43 ID:NgH/uOrU
おっさんになるとザエボスやレオナールが渋く見えるぜ
712助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:13:12 ID:QluTF/DK
本当にな
年取るとデニムのような無鉄砲な行動は出来ないよな…
713助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:20:28 ID:dWMsVkag
DSにクロノトリガー移植だとよ
この勢いでタクティクスこないかな
スーファミ版のテンポでSS版のボイスなら最高
714助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:37:00 ID:GRnsGGK9
Lルートを普通に肯定できるようになったな・・・
むかしはCしかありえないと思ってた
715助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:47:00 ID:MZx1MvRY
むしろLが正史だと思えるようになった。
四姉妹さえ揃えば毎回L行くんだがな
716助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 20:58:38 ID:RN69vt7q
未だにCが鉄板でありLとNが好きになれない俺20歳。

まだまだ青二才って事かあ・・・
717助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:10:30 ID:+1gj5xQy
アメリカ人ならCを選ぶ
718助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:12:04 ID:z3GL+baW
他に策思いつかなかったのかねあのハゲ
719助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:14:34 ID:8ui1zfxw
レオナールさんが最終的に賛同したなら他に手立てがなかったんじゃないの。
720助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:16:39 ID:Rrd70vYl
ガンナーデニムが好きだからNが多いな
白い服にアッサルトが似合ってかっこいい
721助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:20:35 ID:4bKq7tos
Lはヴァイスの不健康そうなツラがいや。
ダークプリーストが仲間になってデニムがロードになるルートがほしかった。
あとは何にもいらない。
722助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:22:21 ID:MZx1MvRY
進めー!ガルガスタン人を皆殺しにするんだッ!!

父祖の代から続く
ウォスルタとガルガスタンの争いなんてものは本当はないんですよ。


この落差というか、成長っぷりがたまらん
723助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 21:25:27 ID:BdlHfIgy
現実主義な俺は断然L
Cは数回しかやってないな
724助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 22:33:46 ID:HtfslKuE
Cデニムの甘ちゃんっぷりを味わうとLルートしか受け付けなくなる
725助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:11:17 ID:+HeiEj2+
Lでせめてアロが居ればいいのに
726助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:13:37 ID:BdlHfIgy
アロの穴はヴァイスが埋めても、セリエシスティーナの穴は埋まらないよな
727助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:14:45 ID:HtfslKuE
>>722
ヴァイス、おまえの言っていることはただのきれいごとさ。

ここら辺から成長してるものさ
728助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:15:56 ID:MZx1MvRY
セリエの穴は・・・いや、なんでもない
729助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:17:08 ID:BdlHfIgy
オズ様自重w
その穴じゃないよw
730助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:28:40 ID:5wIvI/x1
セリエとシスティーナがいないってことは、
自動的に属性盾と禁呪も手に入らないって事だよな。
別に使わねーけどコレクターとしては
その代償がきれいなヴァイスだけでは釣り合いが取れない気がしてくる。
731助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:37:44 ID:EwFbat0K
Lは禁呪と属性盾が揃わない
ルート独自の品はプロクス
Nは属性槍が揃わない
独自の品はPワンド・ヴォルケイトス・聖なる指輪
Cはプロクスやヴォルケイトスが手に入らない
ルート独自の品は無し
アイテム的な面で考えると一長一短だな。
732助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 00:10:46 ID:MnwhSx92
たまにはセントクロスボウの事も思い出してやって下さい・・・
733助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 00:33:13 ID:IUpgCxa1
強さでいうならヴァイス>>>>シスセリエ
734助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 00:52:47 ID:IUpgCxa1
トカゲ強いなぁ
AGIの高さがありがたい
735助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 01:24:56 ID:wMXaG8ky
Cは大部分のキャラの加入と高い忠誠度こそがウリであり他ルートを圧倒する一因。

理想ばっかりで現実が見えてないと言われるけど俺は好きだなC。
解放軍やその他の組織に組みせず独自の道を行くという形はいい。

Lが一番しっくり来るという意見も凄く分かるけど酷すぎるでしょ・・・
いくら現実主義で大儀の為とか言っても年寄りや同胞を皆殺しとか人間のする事じゃない・・・

Nは論外。
736助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 01:32:45 ID:WvVs8aHs
>>735
なんだと・・・
なんか和むオリアス兄弟にレオナールさんが輝くNが論外とな!?
737助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 01:38:35 ID:N1KB7cL7
ラック調節めどい俺にとってデボルトは偉大
738助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 01:51:12 ID:rJjQ+yGB
セリエって強いよな
739助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 02:00:15 ID:iTMNvBtP
なんかこう… 各キャラの非戦闘時の一幕も見てみたかったわい
なごむイベントなんてお見舞いデネブくらいだからなぁ
740助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 02:19:30 ID:wMXaG8ky
>>736
そんな事は無い!!ネクロ兄妹は大好きだしギルダスさんは涙だし良い所もあるよ!!

ただ簡単に寝返るデニムに (#^ω^)ビキビキ するだけさ。
俺がアロセールだったなら即デニムの後頭部を射抜いてるね。
無駄な争いを中止する考えは賢いけど流石に心変わりし過ぎ。
ヴァイスの「正気かお前等!?」は正に俺の心を代弁した一言。

それとレオナールさんはLルートでも輝いていると思うんだ。
個人的にあのクライマックスは最高の演出だったと思っている。
741助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 02:27:53 ID:rKW238C/
現実主義でも大義のためでもなく、
バルマムッサのバカどもはいっぺん氏ねって感じだが
742助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 02:39:58 ID:iTMNvBtP
あんたたちと同じことを言ってた息子は半月前の解放軍で剣にされたよ…。
私の息子を返しとくれッ。
743助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 04:01:18 ID:5H28JQp0
でも若い連中が言うならアレだけど年寄りは仕方なくね?
終わりが見えない戦乱にもう精神的にも限界が来てたんじゃ。

いい年して狩り出されるなら家畜同然でも衣食住が保障されてる方が楽だと思うし・・・
744助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 06:10:26 ID:uAxKBZry
>>739
ゴーゴン娘と青姦やろうと思って誘い出したら
雨に降られて、仕方なく手近の空き家で一発
…のはずが、人が隠れてたチクショー

なんと、そこには生き別れの姉が!
二人の和解に続いて姉妹丼ウマー

こんな和むイベントもあるわけだが
745助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 07:02:09 ID:PtJ/KudK
うわ〜びしょびしょだよ
746助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 11:05:47 ID:iTMNvBtP
姉妹丼といえば、シェリー加入イベントって姉妹全滅してると見られないんだろうか
パウエル一人でシェリー説得できるとは思えないが
747助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 11:30:05 ID:So7l1O2s
オリビアさえいれば良かったはず
Lでも加入出来るからな
748助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 11:33:03 ID:JPHH4/vL
解釈が素人な奴らばかりだな
749助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 13:58:58 ID:8cgEt6Wa
評論家は黙っとれ
750助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 14:31:00 ID:bST2p6FJ
よぁし、この>>748-749はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
751助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 14:33:07 ID:0x5I/L0j
さっすが〜ウホッ様は話がわかる!
752助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 14:38:23 ID:Fuolun21
>>743
ああいうのは若い年寄り関係ない。つかむしろ年寄りのほうが強硬派多いよ
753助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 15:04:04 ID:8cgEt6Wa
ぁ、なんか巻き添え喰らったっぽいw

く、くやしい…ビクビク
754助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 15:23:08 ID:732dU9+d
このゲーム、攻撃避けるにはどうしたらいいんだ
盾持ってるというのに余裕で攻撃食らいまくるんだが・・
「この間抜けッ!あんたのせいよッ」と毎回ウイッチに罵られて困ってます(ノД`)
755助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 15:36:07 ID:8cgEt6Wa
回避したいなら楯なんて重いものを装備しちゃダメだよ〜
756助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 16:43:20 ID:yeb6kgR/
忍者は全裸
757助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 17:05:59 ID:gnCc+ELb
後列から首を刎ねるんですね。わかります。
758助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 17:20:03 ID:iTMNvBtP
*いしにされている!*
759助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 17:41:13 ID:YIhv67uy
*けんにされている!*
760助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 17:47:01 ID:5dIeCPUZ
?ぶき

-ヴォルテール
761助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 18:06:03 ID:gnCc+ELb
*のろわれている!*
762助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 19:04:39 ID:3Bpdxe8Q
>>756-761
ほんまこのスレLv高杉 オモローwww
763助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 19:46:05 ID:tWi44vQJ
年齢層もな
764助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 19:57:04 ID:bST2p6FJ
お、お、オッサンちゃうわ!?
765助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 20:03:32 ID:cJJr4Jjj
まぁ10代がほぼいないのは確実だろうなw
俺が一番若いと勝手に思っておこう
766助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 20:39:18 ID:C14pfAin
>>765が何歳なのかは知らない
だが三十代はまだ青年だ
ギルダスさんを見ろ、若々しく頼り甲斐のあるお兄さんという感じだろ?
十代なんて世の中も知らずにはしゃぐ子供だ
デニムやカチュア、ヴァイス、シス子は完全に世間知らずな子供だった
そうだろ?
まだ二十代のオズ、オズマは若すぎたために判断力が弱く解放軍に敗北したんだ
767助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 20:50:45 ID:2QQRZA6F
高校くらいで発売になった俺は二十九歳。


未だに愉しめるってのはスゴイもんだ
768助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 20:52:37 ID:0Ka0Hyc1
しかし10代であの貫禄・・・
オリビアはどんな人生経験を積んだんだ
769助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:16:00 ID:cJJr4Jjj
>>766
俺はおっs・・・お兄さんも好きですよ
ザパンやガンプのようなマッチョ親父も好きだ
年齢はとりあえず20代前半とだけ
別に年下がいたらいたで、若い人も楽しんでくれてるという事でおk
770助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:49:17 ID:xCK9sPCs
1.オウガスレを見て興味を持った
2.TO外伝から入った
3.64から入った
4.SS・PS版をリアルタイム、あるいはFFTから
5.SFC版をリアルタイムでプレイ
6.SFC伝説から
7.それ以前(マジカルチェイスとか)からQ社ファン

…ざっと20年
ともすれば親子でオウガプレイヤーだな
771助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:55:43 ID:YIhv67uy
8.伝説外伝から入った
9.動画サイトでプレイ動画を見て興味を持った
10.崎元さんの音楽という事で
11.岩田さんの音楽という事で
12.吉田さんの絵という事で(DS版FF3もしくは悠久の車輪経由)


ちなみに自分は2です
齢19の若輩者ですが
772助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:56:38 ID:5adUsqpp
完全に乗り遅れたプレイヤーだと思ってたおいらも
4か。中堅か…。
773助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:58:19 ID:cJJr4Jjj
俺も4か・・・てか10代いたw
古いゲームだが、人気あるんだねやっぱ
774助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:58:41 ID:dpsuHW5V
別に数字は年代順に並んでないだろw
775助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 21:59:32 ID:VuNjt2K1
ってことは38の俺が最年長だな
776助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:05:10 ID:aIjpZaa/
おれ20歳
高校のときに姉貴が元カレからパクったのを貰いました
777助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:07:04 ID:MQzVNRxR
>>770は順番通りだろう
ちなみに俺は20代前半で、1だ。TO自体はPSの頃に雑誌でみた程度に知ってたが
778助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:11:30 ID:gnCc+ELb
俺は5だな。伝説も気になっていたが、リアルタイムってのが購入をためらわせた。
今年三十路。
779助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:17:17 ID:bST2p6FJ
兄貴が4でその影響でやり始めたな
もうすぐ二十歳ですよ
780助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:18:55 ID:YIhv67uy
あと忘れちゃいけないこれもあった

13.漫画版から
781助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:25:21 ID:MwibOGrI
SSの伝説を発売後しばらくたってからプレイ。超のめり込み、その続編であるというTOは、SS版発売日に購入。未だにハマっている始末。

始めた頃は、鬼姉が同級生だったんだがなぁ…。今じゃジュヌーンと同じ年…。
782助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:28:59 ID:0x5I/L0j
Vジャンプの特集?を見て中古を買いに走ったな
小学生だったか
783助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:37:42 ID:S7hhRMDp
6.だな。どっちも友達から借りた。
今27歳
784助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:42:26 ID:YIhv67uy
>>781
創造主自体、発売当時はジュヌーンと同じくらいのお歳だったのに、
今や白ランスすらも越えちゃったしね…

つかコレ発売された時自分小学校低学年、何と言うゆとりワロタ
785助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:49:04 ID:a8q8izJK
>>770
6.SFC伝説から

ファミマガかファミ通でやたら評価が高くて目に留まった。
グラフィックも好きな感じだったので買ってみた。そしたら見事にはまった。
786助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 23:10:25 ID:nTb9ny+l
攻略本から入った俺ガイル
攻略本のみを買って1年後くらいにSFC版を買った
787助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 00:05:53 ID:GMkQaP54
>>782
あったあった。
スライムの漫画の人とか伊集院光とかが
リレーコラム形式で連載してたんだよなあ
あれでももう15年くらい前か…
788助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 00:28:03 ID:n1gVeG8E
済みません。
PSoneでやり始めたばかりなのですが
初心者でも解り易い攻略サイトとかあったら教えて欲しいです。
789助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 00:37:30 ID:/QRojYS0
愚者の宮殿 でぐぐりたまえ(´・ω・`)
リンク含めて基本的な情報は全部手に入る。


あとストーリー攻略ならこことか。
ttp://www.rpgdl.org/sfc/Togre_index.html
790助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 00:41:19 ID:Zm4DNk6+
791助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 01:20:17 ID:2bCXLHt+
>>788
おまえにはテンプレが目に入る
目玉はないのか……?
792助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 01:35:15 ID:n1gVeG8E
>>789>>790
ありがとうございます。
加入したユニットではなくて同士を集める。でキャラ名を付けてプレイしたかったのですが
このまま加入した仲間でやるか迷ってしまって。
793助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 01:47:27 ID:c+nT1hUD
>>788
タクティクスオウガ宝物庫とかオススメですよ〜

ちなみに二十歳の俺は従兄がSS版をプレイしているのを幼少時に目撃。
その後SSを誰かに購入してもらい(覚えてねえww)今に至る。
プレイを開始したのは小学校だったかなあ・・・もう覚えてないや。

初プレイ時は戦死者続出+デニム y=-(∵)∴ターン ENDだったwww
794助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 01:47:43 ID:kZZi5ZAp
>>770
一応7
ボーステックの頃から
795助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 01:51:03 ID:ooT7b1Yw
>>794
すげええぇ
失礼ですが、おいくつでいらっしゃいますか?
796助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 01:58:23 ID:kZZi5ZAp
そろそろ孫の顔が見れるくらいの歳ですね
797助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 02:00:12 ID:c+nT1hUD
>>794
なんという古参・・・コレは勝てない・・・(^O^)
798助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 03:09:57 ID:ooT7b1Yw
しんのちょうろう>>794があらわれた
ちょうろう>>775は ちょうろうのざ を うばわれてしまった!
799助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 03:20:23 ID:+tBlY+nA
スーファミやってたが時代的には4だな……
800助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 03:34:28 ID:MHfXDSRH
>>770
5は確実に四半世紀生きていると思うンですよ
801助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 04:27:15 ID:kolv+L59
>>770
6だがまだギリギリ四半世紀生きてないぜ
802助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 04:30:37 ID:mpYPN3IF
>>801
俺は五月で四捨五入したら30になりますた。
803助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 05:35:16 ID:46Auvw8Y
>>775
38で最年長はないだろう。俺は42だw
だから5・6両方なんだが
804助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 05:37:20 ID:VNbwYehf
0.姉がカチュアと知り合いだった
0.デニムと文通友達
0.ニバスおじさんが親戚にいた
805助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 06:48:58 ID:SpRP3q3F
なにこの自分語り
806助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 07:49:16 ID:ITzhdJjz
>>794
ナカーマ
ファミコン版大戦略で操作性の悪さに泣かされたのも
今では思い出の中で美化されつつある
807助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 08:55:18 ID:ooT7b1Yw
なぞのこさん>>806 が あらわれた
なぞのこさん は しんのちょうろう>>794 の ちょうろうのざ を ねらっている!

Aたたかう
Bこうしょう
Cにげる
808助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 08:56:40 ID:Y/Uw/tPz
>>770
つアップル版ウルティマ
809助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 08:57:04 ID:RJial6Om
いつのまにかデニムより年上になってしまったな・・・相当。
あのころは16歳って大人だと感じてしたけど、もうフォルカスと
同い年になってしまったよ。
デニムはあの若さで革命起こそうとしてるんだから、ホント偉いよ。
810助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 11:22:49 ID:jlS7ySIM
Nルートはハボリム先生と会うタイミングにより
ペトロクラウド手に入らないのねW
入れ損ねたけどまあ3章入ってしまえば他に強力魔法あるからこれはこれで
811助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 11:41:29 ID:y3skoBlN
後で何個でも入手できるしな。
812助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 12:58:33 ID:vPt1/C5r
Nルートのハボリム先生はペトロと一緒☆コースだと、仲間になった時点で
離脱寸前だからなぁ
あんなに意気投合した風に加入したクセにw

ところで、ハボリム先生の「先生」ってやっぱ時代劇の

(;´∀`) 先生! お願いします!

(メ`∀´) どぉ〜れ〜

ってコレが由来なんかな
813助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 13:03:37 ID:ooT7b1Yw
グレート
ティーチャー
ハボリム
814助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 13:16:21 ID:a1lNsZ7M
6だなー 親父がやってたんだけどその当人よりはまったな

まだ19だけど
815助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 14:02:37 ID:XlhMRGxG
もういいよ、その発表会。
816助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 16:55:42 ID:Me1aWZEq
フレアブラス欲しい
817助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 17:24:33 ID:vp1lOExH
この時期はやっぱデスバハムートだろう
818助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 17:31:03 ID:h9M1UvJh
フレアブラスは確か属性盾の神殿に居たような・・・?

伝説→TOで削除されたけど使いたいやつって居るよな。
バンパイアとかはシステム上無理だけど、
人魚とか上位Lサイズとかは使いたい。
819助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 18:06:40 ID:xgpYpe4m
ちゃんと育てたエンジェルナイト強すぎるな
固有キャラが霞んで見える
820助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 18:28:18 ID:fpQOwkkh
>>819
ムスカ乙
821助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 18:53:08 ID:lHL9V5aZ
ヴォルテールがゴミのようだ!!
822助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:05:06 ID:I3cQsPa/
最近グリフォンの強さに気付いた
テイマーデニムなら禿げないし4章の白デニムとグリフォンが並ぶと超かっこいい
823助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:11:03 ID:eay0IzcT
最近オクトパスの強さに気付いた
テイマーデニムなら禿げないし4章の白デニムとオクトパスが並ぶと超かっこいい
824助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:42:45 ID:ZbQn/9X2
あれ、テラーナイトの得意武器って斧じゃなかったっけ
フランシスカ装備させても普通に殴るだけなんだが
825助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:49:16 ID:eay0IzcT
斧であってる
得意武器モーションは振り上げる動作
826助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:50:49 ID:xgpYpe4m
通常プレイなら魔獣も十分に使えるよね
LV50とかになってAGIインフレしてくるときついが
827助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:53:06 ID:Me1aWZEq
スーッドコン!うわぁ!
828助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 19:55:57 ID:eay0IzcT
スーッドコン!メ゙ェェー
829助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 20:14:52 ID:rAY++yMu
死ぬ時のアッーって声だけど
スーハミ版とプレステ版じゃ声違うよね?
スーハミの方がいい声で鳴いてる気がする
830824:2008/07/04(金) 20:16:39 ID:ZbQn/9X2
>>825
どうもー
しかしもう三章だってのに斧はフランシスカだけ
火竜の剣とか装備させた方が良いのかな
831助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 20:26:40 ID:rWqlPffD
加齢臭が酷いスレと聞いて飛んできました。

>>830
Nルートならグラムロックが早期入手できるんだけどね・・・火竜の剣を量産してみては?

死亡時の声はSFC版が面白い?ね。♀は正に アッー って言ってるw
サターン版は攻撃時の音も死亡時の声もイマイチなんだよなあ。
魔法とかの効果音や音源や声優陣は凄く良いんだけど・・・・・。
832助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 20:35:11 ID:xgpYpe4m
もう長いことPS版しか触ってないから記憶が曖昧なんだが
SFC版ってディープキス貰った時にもアンアンアン言ってなかったっけ?
当時それで興奮してた思い出が・・・
833助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 20:47:12 ID:VNbwYehf
>>829 カチュアの声もスハーミの方がいいよ。俺の脳内だが。
834助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 21:03:34 ID:Me1aWZEq
>>832PSでもグレムリンにされたら言わなかった?
835助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 21:37:46 ID:u4aW50Rx
うおおおぉぉぉ…って感じに聞こえる。
何度あの声真似をしたことか…
836助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 21:42:33 ID:GMkQaP54
ステージ開始時の「FIGHT IT OUT」にも違いがあるな
837助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 22:14:13 ID:eay0IzcT
SFC版の暗黒ディープキッスは神の領域
838助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 22:22:27 ID:ek6JXTL+
ファリラウ
ウオォォン
アーオ
パパラパパラパパラパー
839助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 23:15:49 ID:SKzGgVQZ
>ウオォォン
>パパラパパラパパラパー

グレムリンが暴走族になったのかと思った
840助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 23:51:15 ID:oyKTGR1C
グレムリンの強さは異常
841助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 23:54:00 ID:y3skoBlN
グレムリンは可愛さも異常。ゴーストに次ぐ。
842助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:03:47 ID:oaZYf8UL
伝説ゴーストは黒歴史
843助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:07:30 ID:QIzh8JNB
スーファミのは『ファインドアウト』と聞こえる
844助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:15:24 ID:oaZYf8UL
除霊もキルにカウントされてるんだな
パラダイムミサイル連射で酷使してたフェアリーが
200キル超えててびっくりした
845助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:26:47 ID:SPq8lJT7
死者Q一周した後の姉さんのキル数
846助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:34:30 ID:p3dY6pSA
スターティアラならエンジェルナイトに持たせてるぜ!
847助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:43:31 ID:NIJ+Yz/6
今日初めて1%が当たったぜ。
避けろよヴァカ〜〜〜〜あれ?逆に凄いんじゃね?みたいな。
848助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:48:29 ID:iT7znKsf
>>844
そういうの表示されるっけ
849助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 00:55:31 ID:v3fPzKuk
ヒントPS
850助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 01:15:37 ID:lfVIAKlS
PSは殺害数表示されるらしい。
851助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 01:25:42 ID:Ak4hU2ks
殺害数はプレザンス神父かカチュアの二強。
852助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 01:53:18 ID:nS6NhUii
浮遊キャラの可愛さは異常
あとカボチャ
853助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 01:57:09 ID:HMlAEUSW
初プレイ64時のSFC伝説やったときの衝撃は以上。
「ちゃ、ちゃちい・・」
854助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 02:06:23 ID:SPq8lJT7
かわいさは
ウィッチ>>>>ゴースト>>その他
855助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 08:46:52 ID:UbiyNwi3
フォレストガンプ>>>>>バイアン>>ザパン>>>その他
856助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 12:04:32 ID:iT7znKsf
ヴォルテール>>>オズ>ペイトンベイレヴラ>>>>>その他
857助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 13:55:13 ID:wpCjr9N6
ベルゼビュートたんが一番かわいいよ
858助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 14:03:00 ID:VdjiuyLC
タクティクス・セリエ・ハード
859助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 16:13:35 ID:6CP+3P1Y
こんなオズに・・・悔しい・・・ヴォルヴォルッ
860助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 16:50:46 ID:KTs2nIps
だが待ってほしい、オズ様はくれてやるッ!と言っていたので
おそらく参加してないのではないだろうか。
861助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 16:51:31 ID:oaZYf8UL
セリエ LV50
HP487 MP149
STR371 VIT330 INT306
MEN315 AGI358 DEX378

疲れた・・・
きっとこれで死者Qでもエースに・・・!
862助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 16:51:55 ID:xgElfjc7
オズ様はシスコンですからね
863810:2008/07/05(土) 17:57:41 ID:m9ynJmLu
>>812
遅レスでござる
ペトロ採り損ねたので(あとでググって知ったW)
現在カード食わせてあいての攻撃を受け止めぶった切り
ダブルアタック→反撃受け止めぶった切り
まさに剣聖まさに先生。
ペトロ食らわせている準ウイッチではなくこっちのほうがイメージどおり
ですな。
魔法攻撃以外あたらない状態です。
ペトロクラウドはひょっとして無くても良かったものではないのだろうか

864助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 19:27:20 ID:oaZYf8UL
北米ではベルゼビュートたんが大人気なんだろうな
865助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 19:31:09 ID:zjO7QyD8
あいつらリアル思考だもんな
若い美形主人公より、ガチムチ兄貴やマッチョオヤジが好きな連中だし
866助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 19:40:34 ID:JZR1O5N7
ガチムチやマッチョは俺も大好きだ
867助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 19:42:35 ID:QIzh8JNB
>>847
俺なんてザパンの4%の攻撃が直撃してハボリム先生が殉職して、
その後ハボリムを復活させたが直後に今度は1%の攻撃(これもザパンの)が直撃して再度殉職したぞw
868助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 19:50:16 ID:pWILmKxY
ザパン先生!
869助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:06:05 ID:98383N//
ザパンも必殺技でディープキッスとか覚えたらよかったのに
870助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:13:11 ID:1t16JAWh
嫌がるカチュア姉さんに無理矢理
871助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:16:24 ID:CnFPC0W1
ガンプはLサイズユニットにリアルでぶちゅれろしてそうだ。
872助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:28:25 ID:pWILmKxY
ザパン先生はムツゴロウさんの先祖だったんですね、わかります
873助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:30:03 ID:oaZYf8UL
ムツゴロウさんもあんなに人のいい顔して
給与不払いで捕まってたりする守銭奴だしな!
874助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:31:00 ID:pWILmKxY
ウホッ、ザパン先生じゃなくてガンプおじさまだった
ごめん、オズ様の舞台に加入してくるλ...
875助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:45:10 ID:UbiyNwi3
よ〜し、新入り歓迎の儀式だッ!
>>874はくれてやるッ!お前たちの好きにしていいぞッ!
876助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:49:35 ID:JZR1O5N7
さっすが〜ウホッ様は話がわかる!!
877助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 20:50:08 ID:pWILmKxY
やめて……さわらないで……アッー!
878助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 21:29:56 ID:HMlAEUSW
>>861 全然つよくないな。
879助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 21:41:17 ID:nS6NhUii
>>869
> ザパンも必殺技でディープキッスとか覚えたらよかったのに

「フェアリーの顔が賞金稼ぎザパンに!!」
ロード異常終了ですねわかります
880助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 21:43:51 ID:v3fPzKuk
PS版
881助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 21:44:41 ID:wrNdfEW4
>>879
それだけかい!
882助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 21:51:34 ID:CnFPC0W1
>>879
ミカベル乙
883助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 23:16:47 ID:GxZ3BymE
「ガチムチ」ってついにノンケでも使うようになったの?
884助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 23:32:19 ID:oaZYf8UL
「イケメン」も元々はホモ用語なんだぜ?
885助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 00:04:07 ID:ZuNtBc+f
ガチムチって(筋肉が)ガッチリしてるけど(脂肪もあって)ムチムチしてる
って意味だよな?ギルダスとか某ベアみたいな。ホモ用語だったのか?
886助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 00:26:06 ID:MzD7ODet
>>885
そうだよ。ゲイは10年以上前から普通に使ってるが、最近一般にも流出してんの?
ちなみにミルディンは「スジ筋」ぽいな。
887助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 01:01:23 ID:GnVdvSu5
なんか詳しいのが現れたぞ
888助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 01:05:33 ID:PmN09zt3
バイアンってエンディングに出るっけ?
リッチにしようか迷ってる…
889助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 01:05:33 ID:YOTL+yDU
変な流れにw
890助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 01:30:37 ID:LFIInDf4
>>888
リッチやエンジェルなど転生は死亡扱いだ。
顔キャラを死亡させるのは、
クリア前・セーブ無しのみにした方がいいな。
891助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 01:32:10 ID:eA9YdiFs
デニム ショタ
ミルディン スジ筋
ギルダス ガチムチ
ハミルトン 男寡
ザパン、ガンプ おっさん
892助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 01:33:12 ID:LFIInDf4
顔キャラは全員、エンディングに絡んでくる可能性がある。バイアンも当然。
優先順位が有って、プレザンスなんか他の顔キャラを始末しないとエンディングに出ない。
893助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 02:03:11 ID:ONGmyEh0
ガンプって敵の時はただのテイマーなんだな
894助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 02:09:50 ID:L+Fq0vRv
ラドラムとかED出たっけ
895助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 03:05:56 ID:32668IAC
896助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 04:15:20 ID:eA9YdiFs
それ単に汎用に名前つけて転生させたんじゃなくて?
え?それともセリフ?
ツッコミ所が分からん
897助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 04:19:53 ID://U3VxYH
896が変になった
898助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 05:10:20 ID:VlLlFTl8
レオナールが喋るところを何故か一般キャラが喋ってるってことかな
一般キャラに騎士レオナールと名づけてても
そもそも一般キャラに「……。」なんてセリフは無かったような気がする
899助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 08:03:13 ID:vTa4MO4u
タムズ弱えな。死んじまったよ
900助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 08:20:40 ID:dCeufpiy
なんで序盤のゲストキャラは転移石をいっぱい持ってるんだ?
まさかあいつら保護動物に指定されているゴーレムを……
901助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 08:27:49 ID:nUFeMfke
昨日初クリアしたがバイアンがエンディングに出演しなかったのはそれか。
プレザンスのは見たけど…バイアンの見るためにはもっかいやんないとな
902助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 10:11:16 ID:vxM5nCZS
そんなにバイアンが好きか…。
903助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 10:21:56 ID:iwqG2xSj
バイアンみたいな態度のじじい近所に一人はいるタイプだな
NPCの時色々いじろうとした時のセリフ見て思った
904助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 10:26:03 ID:5r9XaAjo
>>888
Cルートなら出る
Nルートは出ないから遠慮なくリッチにしちゃってOK
905助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 10:38:18 ID:Ia2+Ln4s
バイアンさんは老衰が近いからリッチにしてあげた方がいんじゃね。
まあ指輪使わなくても見た目がすでに…
906助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 12:33:36 ID:BChjeU4s
Nルートだとバイアンエンディングないのか
アロセールがいないからかな
907助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 12:35:56 ID:t59hleur
上位互換のシェリーがどのルートでも仲間にできるからなぁ
908助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 13:12:00 ID:iwqG2xSj
小防の時はバイアンとかフォルカスも強キャラ扱いだったのになあ
909助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 13:30:45 ID:1AZVGfs5
フォルカスとバルバスのカラミがみたい
910助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 13:37:08 ID:sUw0u6J1
Nルートで出ないのは
彼ら三人の忠誠度の低下具合からすれば納得できる
911助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 13:39:54 ID:a3s+NTRV
バルマムッサの後に離反する名無し兵士とかいても良かったかなと思う。
よくついてくるなと思った。
912助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 13:44:00 ID:K7n9Q6uR
まあそりゃ本当ならアロみたいに離れていきたいとこなんだろうしな>Nルート
913助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 13:47:35 ID:YoP3F9Em
全員手配されてたんでは?
914助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 14:02:20 ID:ONGmyEh0
バイアンは必ずしもシェリーの下位互換ではない
AGIではかなり勝ってるはず
915助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 14:12:34 ID:vTa4MO4u
仕掛けて仕損じなし
916助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 16:25:53 ID:fnT9lOkz
シェリーってそういえばエンディングに出たことあるっけ?

セリエ&シス子とオリビアはエンディングによって出るけど……
917助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 16:39:51 ID:bHWuJoor
フォリナー四姉妹はカチュアの周りに控えてる
918助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 17:08:18 ID:VlpDUW9m
>>900
例えば、象牙を考えるといい。
狩るのと、加工者、販売者、購入者はそれぞれ別だ。
レベルの低い雑魚ゲストに、レベル20超のゴーレム様を倒すことはできないとjk
919助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 17:20:01 ID:eA9YdiFs
もう次スレの季節か、この前立ったばっかなのにね
早いなあ…次スレは950?970?
920助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 17:53:50 ID:yDvvi9oE
>>915
藤%8
921助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 18:39:04 ID:LMMPgmRD
>>919
基本的に次スレは>>950じゃね?
古いゲームでここまで勢いがあるってのは、ある意味感動するよな
これもオクトタコやゴーレムの人気の賜物か
922助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 18:40:28 ID:a3s+NTRV
ゴーレム、オクトパス、ヴォルテール
これだけでいくつのスレが埋まっていったのだろうか
923助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 18:41:01 ID:yA7JI5rb
流石TO御三家だなw
924助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 18:43:27 ID:5VmQfMFo
見た目はともかく、バイアンみたいな性格のじじいはどこの老人ホームにもいる
925助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 19:19:48 ID:vdKiUt/A
>>924
さすが老人は老人の事をよく理解してるな
926助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 20:39:18 ID:a3s+NTRV
フォルカスってなんで空気なの
927助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 20:43:13 ID:YizvXjjX
容量不足じゃないの?
928助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 21:12:42 ID:XhzE1lsg
>>927
僕はフェルカス
929助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 21:25:24 ID:AnZGbFNa
ドラグーンにして火竜の剣持たせればそこそこの存在感を発揮するよ!
930助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 21:32:45 ID:WY1rfC0N
死に台詞からして情けなさ過ぎるから彼は
931助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 21:52:15 ID:VlLlFTl8
>>929
スマン。Lルートからやった俺には劣化ジュヌーンとしか思えなかった
932助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 22:11:23 ID:vxM5nCZS
システィーナの恋人の設定も、特に絡みがないから忘れてたなぁ。
EDの里帰り報告の時、このナイト誰?状態だった。
933助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 22:14:57 ID:vP9CNPaX
フォルカスが人気ないのは、システィーナの恋人という設定のせい
システィーナは俺の嫁
934助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 22:25:30 ID:Vqhxloh4
エンディングだとアロセールと仲良くなってるんだっけ?
直前に死んでもシスティーナがどうたらいうけど。
アロセールは自分にない弱さに惹かれたのかな?
935助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 22:35:02 ID:32668IAC
日曜洋画劇場「ヴォルテール」
936助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 23:05:08 ID:vP9CNPaX
関西人「フォルカス、りだれんで?」
937助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 23:33:30 ID:yg5M0em9
世界史選択したら、啓蒙思想家ヴォルテールとか出てきて吹いた
938助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 23:40:27 ID:eA9YdiFs
もうすぐ次スレなんで貼っとく

8:06/20(金) 13:47 Vg1vA398 [sage]
前スレでも言われたけど、ギルバルドで合ってるんだね〜よかったよかった
んじゃ次にスレ立てる人はテンプレの「ギルバルトエンディング」を
「ギルバルドエンディング」に直しといて下さい。
939助けて!名無しさん!:2008/07/06(日) 23:55:20 ID:+iH1gsFI
コミュニティ オウガバトルサーガ - ニコニコミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co926
940助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 00:05:08 ID:bjUtEic3
フォルカスは地味故にガンナーに転職させるのに抵抗がないというメリットが
941ヴォル:2008/07/07(月) 00:13:17 ID:ctTH0SJ4
顔すらない僕はどうすれば
942助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 00:15:55 ID:x4x77gCo
剣に顔グラなんてイラネーだろ
943助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 01:57:01 ID:KWXbU23x
レベル43ダークストーカーVSレベル16忍者デニム
944助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 02:17:53 ID:iclCu7u3
>>934
そこでバイアンですよ
945助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 04:32:23 ID:qbEM8/Cp
フォルカスはシナリオ的にカット部分にかかってたキャラなんじゃないかな。
オクシオーヌやジュヌーンはよく書けてると思うけどね。
アロセール、バイアン、フォルカス、この編中途半端。カチュアやヴァイスで
すらフェードアウトしていくからなぁ。
946助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 04:56:12 ID:8BsqqZul
キャラ数多いせいで、本来描かれるべきだろう所がだいぶカットされてるよね、これ……
もう少しキャラ数減らしてもよかったのでは。
それでも足りなかったのかな?
947助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 06:28:05 ID:bjUtEic3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm72682
こういうの見るとギリギリまで削って頑張ってるのがよく分かる
948助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 08:57:16 ID:LVQg/KZQ
駄レスばっかりだな
949助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 10:42:35 ID:vROdN7Ew
oi
訓練でアポカリプスはないだろW
950助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 12:51:59 ID:8BsqqZul
>>948
便所の落書きを何だと(ry
951助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 12:53:42 ID:8BsqqZul
お、そういやスレ立ては950か。
ちょっと立ててくるノシ
952助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 13:03:23 ID:8BsqqZul
ごめん、立てられんかったので誰かお願いしますノシ
953助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 13:24:52 ID:mgXZQPrw
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売) について語るのです

※64、外伝、伝説、FFTはスレ違いだけど、少しくらいは許容範囲
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?

▼前スレ
タクティクスオウガ 34F 麺食いのギルバルド
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1213934512/

▽各種リンク
AROUND OGREBATTLE SAGA
http://www.geocities.jp/raistear/ogre.html
954助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 13:30:20 ID:mgXZQPrw
テンプレ中の「ギルバルト」を「ギルバルド」に直す事
955助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 13:47:35 ID:mgXZQPrw
>>953に貼った1用だけど、SS版とPS版を発売日順に改変してある。
発売順になってないのって何か意味あったの?
956助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 14:40:45 ID:OMgtVRjC
>>955
特に意味はないと思うぞ
957助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 15:36:22 ID:9kNm21jX
     |┃三     ,r",, 、  \ .ト、:`; |
     |┃      ..iこニヽ   > | :i: ::|
     |┃      ノ," ゙`  /  ト、 | i |
 ガラッ. |┃     i|_ニニ- \  ヽヽ|リ   次スレだ。何物も心置きなく使うのはいいことだ
     |┃  ノ//  ヽ ノ ̄~゙''t  /`; |   http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1215412182/
     |┃三     |i゙`    i:|゙~ |i: : : :|
     |┃       |i  ̄  ,i:|  ii_;,;,-`''
     |┃       / ー.t'": : ヾr" _,,...-";
     |┃三     i":::::,_:i_;;..-|i' i ;;i |;:
     |┃三     i /゙ー,-‐'''/"/' ;;i  ;;
958助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:09:21 ID:jy4PpWlF
>>957
乙!
959助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:16:57 ID:FLbeEmax
よぉし!この乙は>>958にくれてやる!好きにしろッ!
960助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:17:28 ID:wY9AALOk
死者の宮殿B4階

騎士ヴォルテール「・・・・・・ここは、どこだ?私はいったい・・・・・・?
デニム「ヴォルテールさん!
騎士レオナ−ル「デニムくん・・・・・?そうか、私は剣になったんだ・・・・・・・。
デニム「ヴォルテールさーんッ!!
961助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:20:25 ID:8BsqqZul
>>960
一瞬だけレオナールに戻っとるがなw
962助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:23:02 ID:wY9AALOk
「うーむ、名前欄を改造し忘れましたね。やはり、完全ではありませんでしたか。
「申し訳ありませンでしたねぇ。クックックッ。
963助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:23:49 ID:aarOJ8pc
>>960
流石は死者の宮殿・・・

実にケイオスだなw
964助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 16:49:11 ID:bjUtEic3
ここまでプレザンスの画像なし
965助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 18:16:53 ID:KWXbU23x
アロセールカッコイイ!
966助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 18:21:19 ID:Qx/7OCJN
こっから先ガンプのエロ画像スレ
967助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 18:23:50 ID:oc2QQufQ
騎士レオナール
「デニム、きみの理想は何だ?
 …いいや、私にはわかっている。
「しかし、人道主義では戦には勝てない。
 どんなに崇高な理想だって実現されなけ
 ればただの夢で終わってしまう。
「夢で終わっていいのか?
 父親の仇を討つんじゃなかったのか?
 なぁ、もう一度手を組もうッ。

デニム
「確かに争っている場合じゃない。
 最強の剣はヴォルテールなんだ

騎士ヴォルテール
「ふざけるなッ! おまえたち…正気か!?
 私は認めん、認めるものかッ!!
968助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 18:27:35 ID:+BFmFoHe
なんでこんなに流れが速いんだ?
もしかしてWiiで配信される予兆?
969助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 19:27:07 ID:OMgtVRjC
>>968
驚くことじゃあない
過去1週間とか10日で消費したこともあったからな
970助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 19:32:46 ID:FsuFYmNv
けどまだ35スレ目だったりもする
最近のオウガスレ、やっぱり早いよ
971助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 19:38:45 ID:U6djXcKj
ドルガルア王降臨の予兆だな

PSP版のFFTやり終えたりした人達がオウガの存在を知ったり思い出したりで見に来てるんじゃなかろうか
972助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 20:02:36 ID:FsuFYmNv
そういえばドルガリアさんが魔界から帰還してたらヴァレリアはどうなってたんだろ
デニム隊に倒されるくらいだから、あまり影響ないかな?
973助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 20:32:15 ID:+BFmFoHe
> デニム隊に倒されるくらいだから、

それを言っちゃあ・・・
974助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 21:59:32 ID:qbEM8/Cp
オウガキャラにスタンドあったらおもしろそう。

白ランスロット・・スタープラチナ
黒ランスロット・・ワールド21
ダニカ神・・ゴールドエクスペリエンス
ウォーレン(レポート)・・・ムーディブルース
カチュア・・・グリーンデイ
ロデリック・・・ホワイトスネーク
975助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:18:49 ID:/MbSmIj+
いくらなんでも、カチュア・・・グリーンデイは酷いw
976助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:27:52 ID:FLbeEmax
んじゃ。オリビアはアレだな。何か髪がウネウネ伸びるヤツ(名前忘れた)
977助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:29:25 ID:oc2QQufQ
そしたらデニムは
978助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:32:35 ID:/MbSmIj+
ドルガルアは王なだけにキングクリムゾンで
979助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:33:17 ID:/oKfMDGt
>>976
アレか、ラブ・デラックス
SADEのアルバムのタイトルだったはず。
980助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:35:20 ID:9BokHKrT
まあ・・拳銃で撃たれるつながりでマジシャンズレッドとか。
981助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 22:41:36 ID:bjUtEic3
外伝のシャヘル降臨エンドだと
ローディスでも手が出せない魔境と化してたよな。
ドルガルアでも似たような事になってたんじゃね?
善政敷けるとは思えないし
982助けて!名無しさん!:2008/07/07(月) 23:59:23 ID:DmmrGJsr
俺のプレザンスは毎回
空中庭園で待ってましたと暴れまわる
983助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 00:14:43 ID:+Xw8ZvO2
ドルガルアにイクソシズムが効いたら空中庭園は満点だった
984助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 00:24:06 ID:0dZRM9gl
某ゲームのチェーンソーで一撃死する『かみ』の様に、伝説になれたかもしれん。>イクソシズムで消滅するドルガルア
985助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 00:29:18 ID:0dZRM9gl
>>979
そう。それそれ。

オリビア「…デニム…。貴方、解放軍の仲間達の評判が、あまり良くないわね…」
ゴゴゴゴゴ…
 そして、デニム監禁。
986助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 00:29:35 ID:GuYTk6Ju
それはゲームとしては終わってるぽくね?
魔界から復活したラスボスがプレザンス神父に成仏させられた、じゃ虚しすぎるよ

>>981
ドルガリアに善政はできないにしても、反乱が起きにくい政治は出来るかも
武力で支配する恐怖政治でも民衆は他国の軍や盗賊から守られるわけだし問題ない
元々ドルガリアはヴァレリアを統一してたから、王に戻っても反発も少ないだろうし
それになぜか民衆に支持されてるカチュアを操って、統治もできそうだ
987助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 00:39:48 ID:LCA1tZjH
>>986
×ドルガリア
○ドルガルア

ヨーグルトかッ
988助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 00:41:32 ID:GuYTk6Ju
ブルガリアに負けた・・のか?orz
989助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 01:01:42 ID:dX6ikcFU
ドルガルアヨーグルト
魔界仕込みの乳酸菌が生きる発酵食品
ヴァレリア島の新領主が亡き父をしのんでその名を冠した。
説得には応じない。
990助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 01:03:05 ID:Q7xWHfvg
>>989
不覚にも最後の行で吹いた
991助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 01:09:57 ID:unbgVaI7
ディムロス
アトワイト
クレメンテ
シャルティエ
イクティノス
ベルセリオス
ヴォルテール
992助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 01:36:32 ID:LCA1tZjH
埋め埋めヴォルテール♪
993助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:07:19 ID:AyXxjzqP
フェルドマン「いやだこんなところで死にたくない…」
994助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:21:46 ID:LCA1tZjH
埋めなければ、新スレにカキコは無いッ!
995助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:29:04 ID:lb3e43TK
>>989
個人的にテンプレ入り
996助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:36:51 ID:zpkpzB3I
そおおりゃああああ

埋めッッッ
997助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:42:52 ID:gUXN5Cod
>>994
わかっています
新スレのためにこの手を汚しましょう
998助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:47:32 ID:j26c9B45
埋めましょう
999助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:54:17 ID:AyXxjzqP
うんこ
1000助けて!名無しさん!:2008/07/08(火) 02:55:23 ID:AyXxjzqP
ウィッチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。