【テージタン】ポイズンピンク 2PP【ハーシュタン】
人のほかに魔と精霊が存在している現世界アーレア。
物語は、聖バルダミアン王国のルナーシェ姫が、突然出現した”獄界ベセク”に連れ去られたことで、大きく動き始める。
病にふせっていた聖バルド王は人民の前に姿を現し、最深部に連れ去られた姫を救い出した者には、望みの褒美を与えると宣言するのだった。
【対応機種】プレイステーション2 用ソフト
【メーカー】フライト・プラン×バンプレスト
【ジャンル】ダークファンタジーシュミレーションRPG
【発売予定】2008年2月14日
【価 格】予定価格7140円[税込](本体価格6800円)
【公式】
ttp://www.poison-pink.com/
Q:公式サイトが繋がりにくいんだけど…
A:仕様です
Q:公式サイトの主人公紹介でハーシュだけが紹介されない…
A:仕様です
Q:公式のPPが次の日に行ってもポイントが追加されないんだけど?
A:公式サイトがオープンした当初は日付ごとに加算されていたのですが
24時間近く経たないとポイントが加算されない仕様に変わりました。
Q:公式のサイトに毎日訪れて貰える特典って何ですか?
A:特典@、A、B、はただの壁紙のようです。@の特典は35PPで、Aは45PPで特典が現れるようです。
Q:ぶっちゃけた話、このゲームは買いですか?
A:人柱募集中です
1乙
終了
やりこみ要素どんぐらいあるのかなぁ
>>3 修正
Q:公式サイトが繋がりにくいんだけど…
A:公式がオープンした当初からの仕様だ。何度か試せば入れる。
Q:公式のPPが全然貯まりません。それに公式が繋がりにくからストレスも貯まっていくんですけど?
A:日付け毎に加算される仕様になったので1日1回訪れればOK
Q:公式のサイトに毎日訪れて貰える特典って何ですか?
A:特典@、A、B、はただの壁紙のようです。@の特典は35PPで、Aは45PPで特典が現れるようです。
Q:このゲームは買いですか?
A:発売前の新作ゲーなのでそれは誰もわかりません。不安なら人柱さんの報告を待ちましょう。
次のスレはPart4だから、次スレ立てるヤシは気をつけて
12 :
桃仙人 ◆kF5TeXjBEc :2008/02/05(火) 04:08:38 ID:IFsUfdNO
ファミ痛みたいな雑誌の紹介記事はなんだかんだで情報早いから参考にする。
レビューはガン無視。
13 :
助けて!名無しさん!:2008/02/05(火) 04:20:33 ID:vxncARGc
魔人捕獲が面白そうだ
945 助けて!名無しさん! 2008/02/05(火) 00:42:17 ID:vxncARGc
魔人捕獲が面白そうだ
社員さん新スレになったからってまた書かなくてもいいよ
このゲームの存在を今気づいたんだけど
もうオリジナル特典が付く場所全部締め切ってるな…
メッセの絵柄のあまりのエロさに負けたわorz
無理だとは思うが追加で受付再開する事に賭けてみるしかないかな
>>15 まじか、知らんかった。どうせ人柱するなら、欲しいなぁ。
ゲオか祖父地図に直接行ってみようかな。
ムービー見た感じだと、攻撃時にファイヤーエンブレムみたいに切り替わるタイプのようだね。
そこがちょいと心配かなぁ。魔ジンかっこいいのに、エフェクトとかしょぼかったら萎える。
敵の数少ないな
タクティクスオーガー型か
もっさり戦闘とゴミみたいなミニゲームさえ無ければ・・・っ!
19 :
テレッテ:2008/02/05(火) 12:37:50 ID:ytUNom44
公式HPの携帯サイトへのQRコードが読み取れない…。ぐぐってもみつからないし。
だれかアドレス知ってる人がいたら教えてplz
21 :
助けて!名無しさん!:2008/02/05(火) 13:25:51 ID:Z9mBpJ3e
ずんく♂買う金銭的余裕がない記念ageパピコ
誰か翻訳コンニャクくれ
ここか
人間キャラが戦えるの今知ったわw
モンスター使役して戦わせるだけかと思ってた
人間キャラは雑魚だから役に立たないよ
マジカ
ポンン予約したぜ
ドラゴンシャドウスペルの恐ろしさを知った人にとっては、ポイピンをスルーする人は多いかもな・・・
売れてくれるといいんだけど・・・
俺の弟DSS幸せそうな顔でプレイしてたぜ
お前の弟、いい顔しやがって・・・
どれだけ救いのないシナリオなのか今から楽しみです
どう考えても救いだらけだと思うが・・・
とりあえずDSSみたいな破綻してるシナリオじゃなければいいよ
腐女子臭やショタ臭やホモ臭がしたりするのはフライトプランだから仕方ないとして諦めてる
DSSってどいういう破綻具合だったの?
いやミニゲームが面倒くさ過ぎて途中で挫折したからさー・・・
ホモ臭とかあるんでつか!?
DSSはプリンのためだけにあるゲーム
DSS内にはBLな空気はいってなかったけどな
面白いからそういうんだよ
HOSHIGAMIとかIFゲーとかエルヴァンディアゴーとか
SRPGゲーマーは色々と鍛えられた人が多いからな
いつも思うんだがもっさりだけは理解できん。
どうしたらもっさりになるんだろうか?
テストプレイすればすぐわかることなのに・・・
ウザイ演出に関しては自己主張が強すぎるアホがいるだけだろうが。
あまりディスガイアを叩くなよ
いやいやFF8の事だろエデンの召喚長すぎだろ・・・・
シェイプシフター様吹いたw
サモナイ3,4でいうブレイブ的なものはあるのかしら
ポイズンとか餃子ブームにかこつけてタイトル付けたんだろうけど・・・
俺こういうの一番嫌い
それは報告しなくてもいいです
ピンクが好きで可愛いタイトルに可愛い絵だから気になった
しかも女主でプレイできる!
…これは本当に女でプレイできるのかな…難しそうorz
ナレーションの人の「ポイズンピンク」って言う言い方が何回聞いても最高だ
ポイザンピンキきたー
>>51 ナレーションの喋りは全部最高だろ
ゲームでもあの声のナレーションあったら股濡れまくりだわ
アァジト
あれって何がアジトなの?ただの町やん
エロあるの?('A`)抑圧された一般ゲーいらね
俺はどろどろした人間関係が観たい。
姫救出といったら下心全開だろ常考
なんかめんどくさそうなシステムだな。
やってて楽しいという大原則が守られてればいいが
シェイプシフター様www
仲間にできてなお会話イベントとかあったら全PPをシフター様に捧げる
こっちにたったのか
魔神転生思い出す
「無」「霊」「地」「仙」「超」、この5つの相性は
無、霊<地<仙<超<霊<・・・・か
無、霊←→地、仙←→超
こんな感じかな?
HPに
>壮絶な戦いを忘れさせるミニゲーム
とあるが、SRPG初めて&DSSの評判で不安に拍車がかかる
>>62 テージが使う魔法のパルフランマ(?)って技は、『無』『霊』『地』『仙』『超』属性というより、『雷』属性といったほうがしっくりくると思う
だから、『霊』とか『超』とかは魔ジンの属性ではなく、カテゴリなんじゃないかな。だから相性とかはないと思う。
まぁ予想だけどw
唯一の不安要素はフライトプランが絡んでる所だな。
38 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/02/05(火) 16:03:14 ID:98z6GTm9
DSS内にはBLな空気はいってなかったけどな
面白いからそういうんだよ
ttp://www.psmk2.net/ps2/soft_07/srpg/dss-fp_log2.html ・男キャラ優遇しすぎで腐女子向けと言われても納得な感じ。女キャラが
少ない上に特定イベントでのみ絡む為基本的に野郎だけで話が進行する。
・男同士の熱い友情や、男女関係なく繋がる絆!などはなく、
ひたすらべたべたしあう男性陣とカイトとしか絡まない(しかもカイトとすら少ない)影の薄い女性陣。
・男性陣(とくにカイト、ライカ、スイヒ、ジェフティ、ラー)がでしゃばりすぎ。
あと女性キャラがストーリーにろくにかかわらないこと
・仲間になるイベントのときだけ活躍し、なった後はほったらかしな女性キャラが数人いたり、
一部女性ファンを露骨に狙ってるような台詞は少しだけありましたが。
・男キャラが気持ち悪い。
ttp://www.psmk2.net/ps2/soft_07/srpg/dss-fp_log1.html ・どうにもこうにもBL臭が濃いです。男の友情を履き違えているように思えます。
・ストーリー内の男キャラばかりでて、女キャラの出番が数の割にあまり出番が回ってこなかった
・それ故か前半のストーリーで男キャラの同性愛的な表現を思わせる仕草や会話があった
・なぜか女性キャラより男性キャラのが多くでしゃばる、そのせいで女性キャラがほとんど目立たない場面多数
・…やわらかい表現をすれば女性向け
・基本的に男キャラが話を進めていくので女キャラは全体的に置いてきぼりだった。
ストーリー的に女キャラの扱いは空気に近い。
・ホモ要素がやや濃い。ホモネタが少しづつきつくなってくる。つまらない戦闘とホモに呆れてプレイ放棄。
・男キャラ同士の絡みがどうにもBLっぽくて、そういうのが苦手な人にはかなり嫌悪感を感じさせます。
たまに男キャラ同士の妙にネットリした掛け合いがあって
・イベントでも女キャラが喋っていても、ジェフティ等の男キャラがでしゃばり、始めと全然違う話になっていく
ここまで女キャラを冷遇したRPGは珍しい
・が一人の意見でまとめた。
キャラ意見の抜粋だけど、ホモ臭漂うと感じた人はかなりいた様子。
ラノベチックとかストーリー大不評のようだが
ダークファンタジーなんて出来るのか……
DSSはブラックマトリクスとかの女性ライターが書いてたしBL臭くなるのはしょうがないよ
それでもちゃんと女の子とも仲良くなれるイベントを用意してくれれば良かったのに、それがなぁ・・・・・・
ポイピンはライター誰か知らし、女キャラも多いけど、あの世界観だし萌えとか薄そうな硬派なシナリオになりそうな予感だけど
DSSはシナリオライターが…
キャラはよかったのにねー
魔女?とか傘持ってる女の子とかよかったなぁ
すぐ売ったけどね
ポイズンピンクのメインの女キャラのあの2人が空気キャラになるとは考えづらいな
どっちの層を意識してるかと言われれば普通に男向けだと思うぞ
まぁ発売されれば分かるし、公式と前情報見てる限りはそういう心配要素はまったくないな
やべっ、楽しみすぎるせいか鼻血でたwww
オリフェンが一番空気だな、少なくともこのスレでは。
ところでコンポーザー誰なんだろう?ムービー2の後半の曲が神すぎる。
初回限定版の特典をサントラにしてくれればいいのに。1万でも買うよ。
お前ら2月14日にこんなの買えるのか
密林で見つけるもんね
2月14日ってこのゲームの発売日以外に何かあったっけ?
たしか母親と姉弟からチョコを貰う日だろ
これはもしかしたらとんでもない神ゲーかも試練・・・・・
彼女がプレゼントしてくれるチョコと一緒に
ゲームの詳細も不明だけど、攻略本情報って出てる?
魔人使えるってのがポイントで予約してきたが魔人のレベルってあがるのかな?メガテン1、2みたいに
ステージがすすむごとに使い捨てってのは嫌だな…
>>63 >テージが使う魔法
戦闘シーンの画像、ムービーなんてあった?
もし噛みゲーなら人柱は軽く発狂するかも試練
ちょっ敵の名前にオッタクーファーンってww
>>85 いやいや貴重なファンはあなたに譲りますよ。
>>83 携帯で
>>10が未練からニコ動でムービー確認したがなかった
82は
もし噛みゲーなら人柱「待ち」は〜
アマゾンで昨日予約してkonozamaになる俺が一番発狂しそうですね
予約してきた。まだ予約特典の設定集も貰えそうな感じだったし楽しみだ
発売日に買ってボチボチやるだろうし、人柱としての感想は他の人より遅れそう
>>74 ゲームじゃないけどよくうごいてきれいな長門が嫁に来る日
>>85 最初は「オタクーファン」だったよな、確か
いつの間にか微妙に名前かわってた
自分の記憶でも「オタクーファン」だったのに
いつの間にか「オッタクーファン」になってた。
やはり”オタク”は嫌だったのかw
オタクーファンからオッタクーファンってゲーム内で簡単に修正できるものなの?
それとも単純に公式が間違ってただけかな
>>93 かもねえ
腕6本だとか、頭が象だなんてヒンドゥーっぽくて好みなので印象に残ってたよ
「象正」とかいう肩書きやら、「時の部屋」やら、設定で遊びすぎじゃねーかとも思うがw
こいつを使役するのは楽しみだ マジックユーザーかヒーラー辺りなのかな
しまった。15日から18日まで旅行だw
14日に買うけどプレイはお前たちに任せた
予約すれば13日には買えるけど、もう一日ぐらい早い奴が居そうだな・・・
人柱はそっちに任せて予約は控えとくか
パンツ見えそうだな
これ主人公は本当に三人だけなのかとか言われてるし四人目居るの確定だよな?
つーかこんなこと書いてあって三人だけだったら暴動起こるぞ
>>101 シェイプシフター「釣りでしたw」
さすがにそんなことはないだろう
サントラ3枚組かー。
wktkすぎて密林で思わずぽちりそうになったわw
とりあえずポイピン届くまで我慢
>>100 ファミ通にテージのパンチラは載ってたよ
黒だったけど
>>104 イイイィィィィイィイィィやっほ大オォォオオォォオオォォオオオォォォォォ
2日前にフラゲする予定だけど
プレイ感想が愚痴にならないよう祈る限りだ
>>10の公式サイトではテージとハーシェが対立しあってるようにみえなくもないけど
2人がどんな感じに絡みあうのか楽しみでならないんだがwktk
捕獲は主人公のみの固有コマンドっぽいけど、オリフェンも本で魔神を捕獲するんかな?
見た感じどうみても騎士なんだけど
オリフェンが本で捕獲はちと違和感があるけど剣で捕獲も違和感あるなぁ
ところで装備グラは変わるのかな、防具は無理として武器は変わってもいいよなあ
魔人を素材にしてるのなら魔人の特徴ごとのグラに変わってほしい
>>107 テージの使ってる本で色が違うのがあるから武器のグラフィックは変わるだろう
でも元々のグラがしょぼいからあんま期待出来そうにないけどな
>>96 そうそう、魔神の設定がいい具合に飛んでるよなw
あの象さんしゃべってるシーンあったからボスクラスなんだろうな
111 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 02:39:21 ID:z+96kND9
空気だと思われていたオリフェンだが、ゲーム本編では一点攻勢に出て目立ちまくり。
濃厚なBL臭が。という。
シェイプシフター様の吹き出しが
関俊彦声で再生される件
シフター様には声優つかないのだろうか
>ハーシュ CV:中原麻衣(solaの蒼乃姉さん)
何でこんな渋いチョイスの代表作なんだ?w
>>116 普通にありうるな
でも、魔人はボイス無しがよくね?
俺個人としては魔神と会話があるってだけでも嫌なんだよ陳腐なイメージが付く
明後日にファミ通が発売するけど何点ぐらいになるんだろ
自分は7、8、8、7ぐらいと予想
安っぽくなるかはわからんが韮沢の魔ジンに声が付くと仮面ライダーの怪人にしか見えないかもな
まだかなぁ。あぁ待ち遠しい
早くテージ様に踏まれたい
ハミ痛1000号に掲載されてたステータス画面(属性耐性)をみると、炎らしきマークがあるから、やっぱ『霊』とか『超』とかが属性だとは考えにくい
『霊』『地』『仙』『超』らしきマークもないし
>>122 またお前かw
だがテージ様に踏まれるのはこの俺
>>121 「我が名はオッタクーファン」だもんなぁ
台詞にも期待できそうに無いかも知れない
>>123 テージのステータス画面の耐性が火と闇っぽい属性が高かった気がする
それに覚えるスキルも火と闇みたいだし
四人目の主人公はシフター様
欲しいんだけどまたフライトプランお得意のマルチエンドなんだろ?
エンディングは1個にしてくれよ・・・1周短くて何個もエンディングあるの好きじゃないんだよ
四人目の主人公はナレーションのおいさん
ハミ通より電撃の方が若干信用出来る・・・・ほんの少しの違いだけど。
四人目の主人公はナレーションのおいさん声のシフター様か
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | オリフェンさん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
131 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 09:41:33 ID:56rbIY7Y
>>130 可愛いな。
でもシフター様の方がもっと可愛い。
132 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 09:47:40 ID:IxxT1cx5
4人どころか5人だとおもうね
ロンデミオンとディファストンだ
これラーとかでてくるのか
パッケージに載ってるキャラは全員主人公ってことかwありそうだなw
ロンデミオンの相棒がかわいかったのでロンデミオンに期待
なんか、ダークファンタジーて言ってて主人公別にもいるとなると
オリフェンあたりに死亡フラグ立ってそうで怖いなw
最近は主要人物が死ぬのを嫌う傾向があるようで
次回作への要望で「ご都合主義でもいいから主要人物は最後復活させてください」っていうのが多いらしい
デュファストンが主人公は立ち位置的に無いな
ロンデミオンはシェイプシフターと因縁があるっぽいから最有力候補だが
このおっさんが主人公視点でストーリーが展開する事があんま想像できないわ
たぶん3人の主人公をクリアした後に選択出来るだろうからストーリー的補完も含むと思うな。
>>126 長時間プレイでマルチエンドに比べたらまだマシだろうに…
そういやRPGやSRPGって何時間クリアが妥当なんだろうか?
RPGは40時間以上でSRPGは60時間以上っていうイメージがある
■■速報@ゲー速板 Vol.202■■
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1202126803/737 737 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 11:14:09 ID:2zLt6Aa3
仔犬でくるりん 7、7、7、7
はぴはぴクローバー 7、7、7、7
ときメモGS2nd 8、8、8、8
北斗の拳 8、7、8、6
ナルト疾風伝 7、7、7、7
デジモン 6、6、7、7
メダルオブオナーヒーローズ2 8、7、7、7
WWE2008(Wii) 8、7、7、7
WWE2008(PS3) 8、8、7、7
WWE2008(PS2) 7、7、6、6
WWE2008(360) 8、8、7、7
メジャーWii 7、5、4、5
メダルオブオナーヒーローズ2 8、6、7、6
ポイズンピンク 8、7、8、7
ドラスペのファミ通レビューの点数は知らないけど、ポイピンの点数はまあまあだな
無駄にたけぇな
6一個もねーとか・・・
142 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 11:34:15 ID:4GY/4pg9
名作荘園の軌跡と同じ点か
ここ10年のSRPGでは一番面白いということか
やべぇ俄然やる気が出てきたわwww
マジ早くハーマイオニーの声が聞きたいよお
てか、発売日は14日なんだよなぁ
特典テレカが欲しくて通販予約しちまったーい
仕方ないクソ。フラゲ出来る店でも注文するか
146 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 11:44:17 ID:4GY/4pg9
しかし全体的に点数高いしときめも以下だしオール6点ぐらいと見とこう
ハミ通のレビューは点数ではなく、コメントが重要
オール8点でも、あそこがアアだったら…ここがコウだったら…
とか、面白さを全面に出さないコメントの時は地雷率高い
フライトプランのサイト絵だと、テージvsハーシュの図だけどさ、
要するに、テージがChaosルートでハーシュがLawルートだと思うんだ。
で、恋人助けようとする話のオリフェンがNEUTRAL。
実際にテージとハーシュが対決するかは知らんけど、
ポイズンピンクに魅せられたもの(?)の、
表の狂気(law)と裏の狂気(chaos)は、これで描けると。
そうなると、オリフェンの対になる話が欲しいよね。
4つ目のルートは、オリフェンが探している姫が裏でどうなっているかを、
魔王を追ってきたロンデミオン辺りの視点で描くのではないかと予想。
>>140 あ〜やっぱ30点か。
中堅どころでは、見栄えのよい地雷か、知ってる人は知ってる佳作か、半々ってところだろうな。
まぁファミ通のレビューだから、占い程度にしか信じてないけど。
なぁにドラゴンシャドウスペルマに耐えられた俺なら問題ない
ときメモの点数とかよく男がレビュー出来るよなぁ
こういう恋愛ゲーの判断基準って個人差がモロに出るだろうし
男のレビューは論外の域だろ
943 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 11:46:12 ID:/6WkBhc/
電撃
ロスプラ85909080
ギレン85859090
インベーダー80858560
ポイズンピンク 70808585
プリメ5 80857060
今週のゲームソフト座談会もすごいこといってる
152 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 11:50:46 ID:4GY/4pg9
943 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 11:46:12 ID:/6WkBhc/
電撃
ロスプラ85909080
ギレン85859090
インベーダー80858560
ポイズンピンク 70808585
プリメ5 80857060
今週のゲームソフト座談会もすごいこといってる
同じスレ見てる奴いるな
電プレも似た感じか
点数よりコメント内容を教えてくれ
156 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 11:57:03 ID:hvJFzFIX
コメントが気になるが
あてになるかどうかは別にして、点数的には佳作くらいか
SRPGで佳作だったら悪くはなさそうだ
テンポが一番気になる
DSSは会話画面とかのテンポ最悪だったし
>>155 それは無理だろ
ソースを貼ってる人が書き込んでくれないもの
有名タイトルなら細かく教えてくれるけどPPじゃな
■■速報@ゲー速板 Vol.203■■
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1202266288/68 68 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:07:55 ID:2zLt6Aa3
ポイズンピンクレビュー
平均プレイ時間:1主人公クリアーまで15時間
やりこみ要素を含むと100時間以上
・ダークな雰囲気が妙に心地いい
・主人公ごとに別のストーリーがあるので、最低でも3回はクリアーしたい
・ひとりの主人公のクリアーでは、ストーリーを把握できない
・やりこみ要素がギッチリ詰まった内容
・初心者にはちょっとキツめの難度で、時間切れでボスに逃げられちゃうことも
・自分なりの作戦を練るのが楽しい作品
・魔神を捕獲しないと街でできることが一気に減ってしまうのと
ステージを戻れない点は評価が分かれそう
・1周はやや短めですが、分岐が多かったり、主人公が3人いるので遊び応えは十分
・新鮮味はないが、お約束から逸脱しないシステム
・頻繁に閲覧したいデータが見づらい、装備やスキルを変更しにくいなど
インターフェースは△
68 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:07:55 ID:2zLt6Aa3
ポイズンピンクレビュー
平均プレイ時間:1主人公クリアーまで15時間
やりこみ要素を含むと100時間以上
・ダークな雰囲気が妙に心地いい
・主人公ごとに別のストーリーがあるので、最低でも3回はクリアーしたい
・ひとりの主人公のクリアーでは、ストーリーを把握できない
・やりこみ要素がギッチリ詰まった内容
・初心者にはちょっとキツめの難度で、時間切れでボスに逃げられちゃうことも
・自分なりの作戦を練るのが楽しい作品
・魔神を捕獲しないと街でできることが一気に減ってしまうのと
ステージを戻れない点は評価が分かれそう
・1周はやや短めですが、分岐が多かったり、主人公が3人いるので遊び応えは十分
・新鮮味はないが、お約束から逸脱しないシステム
・頻繁に閲覧したいデータが見づらい、装備やスキルを変更しにくいなど
インターフェースは△
>>160 なんつーか会話画面とかメニュー画面の反応って言うか
それがDSSではやたらもっさりしてたから気になる
サモンナイトはサクサク快適なのになー
>>161 >やりこみ要素を含むと100時間以上
>・初心者にはちょっとキツめの難度で、時間切れでボスに逃げられちゃうことも
買い決定(・∀・)
こういうのは後半になると俺TUEEできるしな
>>165 >こういうのは後半になると俺TUEEできるしな
その根拠はどこにあんだよ
>>161 DSSのシステム周り継承してそう
すごく、不安です
>>164 それレビューでも指摘されてたからなぁ
まぁポイピン楽しめればそれでいいかな
インターフェースは△っていつものこと?
なんかマゾゲーっぽいな
フリーバトルなさそうだし
捕獲しなさすぎると詰みそう
周回特典あるって考えていいのかな?
しかしOG外伝もカードゲームが60時間以上とか計算されてて
全体で90時間とかあったし、100時間ってのは・・・
> ステージを戻れない点は評価が分かれそう
ってことは、パワープレイはしづらそうだな
おそらく捕獲すると経験値は手に入らないだろうし、
捕獲と殺害のバランスを間違えると戦力に影響でそうだなー
その辺把握するまでは、難しいっていう印象が強いかもね
確かにやりこみ甲斐はあるかもしれない
>>171 どうだろうね そうあってほしいけど
分かりやすいレビューだな
クリアまで長いSRPGしかやった事無いけど…(ベルウィックサーガとか)
3人でひとつと考えれば、それなりの長さになるかな
システム面は気になるが、プレイしてみたいっぽい
周回特典はあなたの知識です
1周15時間なら攻略ミスでやり直しになってもまだ気力が湧く…かな
なんとなくテージよりもハーシュの方がエグイ展開になりそうな予感
インターフェースは△って事はレスポンスが悪いとかな…
考えて育成しないと、ってのは歓迎だけど
179 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 12:31:21 ID:hvJFzFIX
予約してないけど買うかなぁ
>>173 実際に100時間もプレイする余裕はないだろうから適当なのはいつものこと
>>177 俺もそんな気がする。
PVで、思い知ったか!! みたいなこと言ってたしw
>>180 いや、ファミ痛のプレイ時間ってのはメーカー側のコメントなのよ
だからSRPGはボリューム少ないと言われたくないのか、
2倍くらいで書いてくることが多いんだ
実際は一周15時間くらいで4人くらいだと思うんだが
まあ一周30時間×4とかだと逆にやってられないけど
>>178 > 考えて育成しないと、ってのは歓迎だけど
俺も同感だけど、パワープレイしたいとか、思うままに育成したいって人からすると
マイナス要因になっちゃうんだよね
評価が分かれるっていうのはこの辺もそうだよなきっと
184 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 12:38:47 ID:4GY/4pg9
俺は細かい分岐をなくして30×4の方がいい
細かい分岐のために6周7周する気にはなれん
まあ、引継ぎはあるようだし、何周もするのはそれほど苦痛じゃないと思いたい
だけどインターフェース周りとかがもっさりしてたら、いくらレベルや資金の引継ぎあっても何周もプレイする気になれないんだよね
ポイピンはそうならないことを祈るよ
ハーシュの魔人ざまぁwって台詞がどこで飛び出すのか楽しみ過ぎる
考えて育成しないと後々辛いとか詰んだりするのは苦手なんだよなあ…
どこかに救済措置でも用意されてくれてると助かるんだが
魔神にボイスあるのか!それはいい
救護者もボイスあんの?
100時間とか絶対途中で飽きるわ
1キャラ10時間で隠しキャラ居るとして40時間、隠しステージとかボス倒すのに10時間で合計50時間位でいいです
SRPGというより詰め将棋とかのパズルゲームって感じか
まあ1周目はテージたんで何も考えずに適当に捕獲しまくればいいや
フリーバトルの希望はまだなくなってないよな?俺へたれだからフリーバトルないとクリア出来ないだろうし
2日前にフラゲ出来る人いるみたいだから情報期待してます
そして捕獲するより人間キャラをレベルアップさせまくった方が楽にクリアできる現実に絶望する
救済措置でバランスブレイカーな魔人とかいるかもなw
実はシェイプシフターがFFTのオルランドゥみたいな位置づけで捕獲できたら後はラクショーとか
うわあーステージ戻れないのかー
DSSのようなフリーステージ欲しいね
しかしますます楽しみになってきたな
自由にレベル上げする事ができるフリーステージが有るのかどうかそれが問題だ。
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | スレの皆さん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ |
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 13:07:53 ID:56rbIY7Y
>>196 可愛いな。
でもシェイプシフターさんの方がもっと可愛い。
さすがにフリーバトルがないってことは無いと思うんだけど…
んー、魔人捕獲がやり直せないってだけで、
フリーバトルでのレベル上げは出来るんじゃないかね
中々作り込んでるじゃん
自分的にはテンション上がってきたんだが
1周15時間程度と短めなのも良いな
こりゃ私的に神ゲーになりそう
サモンみたいなカルマルートあんのかな
魔人搾りすぎたら自分が魔人になりましたみたいな
ファミ通の情報もう来たのか
難易度が高めとか最高に嬉しい要素だ
マジでwktkが止まらんなコリャ
お前ら初回プレイで誰使う?
俺はテージ>オリフェン>ハーシュの無難な順番でプレイ予定かな
ハーシュのPVの台詞が一番聞きたいんだが我慢orz
このスレは他ルートのネタバレでカオスな状態になるだろうな。
フリーバトルはなさそうじゃないか?あれば難易度の話で出てくるだろうし。
わかんないけどね。とにかく楽しみだな
それはそうと
>>163たった3秒の差でひでえw
ハーシュたんに会えるまであと@9日(*´Д`)ハァハァ
SRPGの傑作になる匂いがプンプンしやがる
個人的にかなり好みなゲームなんだが不安・・・
地雷か良作のどっちかになりそう。でも買う
久しぶりにPV見てゲームを面白そうだと思った
予約したけど国立前期が終わるまでポイピンできない
orz
フリーバトルはないんじゃね?もしあったら
"魔神を捕獲しなかったことの後悔"ってのがない
お前ら先月はあれほどネガキャンしてたっていうのに何という素早い手の平返しだw
だから言っただろ?神ゲーになるってな
俺が目をつけたゲームに外れは無い
安心して買え
>>207 今まで君が目を付けたゲームというのを知りたいな
1週短すぎだろ…
ところで主人公4人目でるのは確定なのか?
なんとなくメガテンifのアキラ編思い出した。
自分はベスト待ちかな
まあ、あんまり期待しないで買ったほうが良いだろうね
見える、ハーシュ市ねのレスが見える
難易度高いってのが不安・・・
最近のはバランスが悪いとイコールの場合が多いからなー・・・
「時間切れ」とか書かれてるし
双方のダメージ量が多くて仲間が死ぬの前提で突っ込まなきゃいけないとかだったら・・・
214 :
ポンピ最高:2008/02/06(水) 15:09:41 ID:Pg42BJ/W
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ…
5 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 12:28:28 ID:EryamwXG
バイオニクルヒーローズ 6、6、6、5
イクサ 9、9、8、9
.hack//G.U.3 8、7、8、8
ドラゴンシャドウスペル 8、8、8、8
名探偵エヴァ 6、6、6、4
エキサイトトラック 8、8、7、8
ギアーズオブウォー 10、9、9、9
シムズ2 6、6、5、5
FIFA07 7、7、7、7
マッハなんとか 8、7、8、7
世界樹 8、8、8、8
お茶犬2 8、7、6、7
怪盗ワリオ 8、7、7、7
=========
一年前のドラゴンシャドウスペルスレから発掘した
DSS、なんとオール8評価でした。はみつう、分かりやすいですね
>>215 オール8だったのか・・・
これにどれだけ騙された人がいたのだろうか・・・
こりゃマジでポイピンも期待できないな
1周15時間ってマジか?いくらなんでも短すぎだろw
買う気なくなった
>>207 お前がそんな書き方するからネガっ子複数召喚されちゃったじゃないか
この程度で短気にネガとか言ってたら冥界スレやマグナカルタスレじゃ発狂しかねない
220 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 15:26:24 ID:56rbIY7Y
今のファミ通のレビューほどあてにならないものはないと思う。
スマブラxがオール10の時点でおかしいだろ。
確かに良ゲーだとは思うけども。
スマブラall10よりFF12all10の方がおかしいだろ・・・
379 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 21:53:35 ID:K1g1pF9N
俺が適当に直してやったぞ電撃レビュウ
ドラゴンシャドウスペル 70 75 70 70
・重要なシーンはイベントCGやアニメで物語を盛り上げる
・主人公のカイトという名前から異世界を想像したが、日本が舞台でビックリ
・スキルのカスタマイズは戦略の幅が広がり面白い
・そのせいでキャラクター1人1人個性が薄い気がします
・日本やドイツなど現実世界の地名が出てきてふしぎ
・あまり戦略性が無く、たんたんと作業している感覚
・敵味方区別のないターン制はテンポは良い
・目立つ要素はない
・キャラはいい味なのでお気に入りが見つかれば楽しめる
・オリジナルシステムもあるがいろんなところで某S・RPG見えてしょうがない
・ストーリー部分が長すぎてゲームが間延びしてる感
・AVGとバトルのバランスを均等にするか合間にミニゲームをはさむなどちょっとした配慮が欲しい
・現代が舞台なのにファンタジーすぎて設定が生かせてない
・キャラの性格描写やシナリオはごく標準
・豊富なムービーなど演出には力が入っている
・普通に楽しむ分には十分な出来
・突発した魅力に欠け、入り込めなかった(個人的に)
・移動コマンド使用後にカーソルが戦闘コマンドに合っていない
・細かいところで配慮に欠けるが操作性に大きな問題はない
・ウォルフ中村がレビューしていない
========
こっちが電撃のDSS評価。ファミよりは妥当だが、それでもかなりプラス寄りな評価だと思う。
ってことでファミよりは電撃のが信憑性高いと個人的には思う。(当たり前か)
ファミの評価に踊らされすぎなほうがいいぜ。DSS発売日に特攻した俺が言うんだから。
まあ電撃の点数も悪くないみたいだしそこまで悲観しなくても大丈夫じゃないか、テージには俺が踏まれる訳だし
レビューなんて当てにならないといえばならないけど、
ファミ通か電撃かどっちがマシかと言われれば電撃だな
ただ、電撃はオタゲーを微妙に高く評価する気がするけど
>>204 >地雷か良作のどっちかになりそう
このスレでしばしば見るレスなんだが、なんでみんなこうも極端なんだろ…。
個人的には
後世にネタとして残るほど駄目ではない、けど絶賛できるほどの良作ではない、
ってな具合で一番中途半端な「汎作」になる可能性が一番高いと思うんだが。
ちなみに俺はフラゲして買います>ポイピン
どんな出来だろうが当日のこのスレでは絶賛レスしまくるのでよろしく^^
>>205 お前というヤツはwww
オレもだよorz
大学は逃げないけどゲームは逃げるからゲームに集中した方がいいよ><
>>222 しかし今見てみると結構的確だな
特に褒める部分をむりくり見出してる感が今見てみるともの凄い
>普通に楽しむ分には十分な出来
特にこれなんかはめちゃくちゃ分かりやすいなw
普通に楽しむ分には十分=レビュアー用語で地雷認定、ということか
電撃のレビューはDSSと見比べてみて、一つの指標になりそうだ
というか悪い部分をいかにレビューに取り入れないようにするか、に必死。
俺はキャラに萌えられればいんだ
メッセのテレカのハーシュのエロさの為に予約したんだ
地雷ゲーでも俺は悔いはない。
俺もパンツが見れれば文句は言わないしな
おまい、あのグラのでもイケルのか?漢だな…
>>215 他のゲームの点見たら納得の点数ばかりじゃないか
君たちがつまらないからつまらなく思えるんだよ!
俺はふとももさえ見えればそれでいい
ネタにしやすいのは分かるが、キャラ萌えネタなんかはほどほどにな
一応硬派な雰囲気に惹かれてる人もいるだろうし
ロボゲ板なんかは萌えオタが増長しすぎたせいでひどい有様だ
ローディングと戦闘のテンポについて全く触れてないのが一番恐い
>>239 長いなら長いってレビューで書いてくれるだろうから、まぁ普通なんじゃない?
最近のゲームはそういう部分が底上げされてるから・・・
たしかASHはテンポ悪いって書いてなかったような・・・
ラスボスは魔神化したルナーシェ姫でFAですか?
なにそのエメロード姫
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレstage987 [アニメサロンex]
■■速報@ゲー速板 Vol.203■■ [ゲーム速報]
店員さんと仲良くなりたい 第80幕 [純情恋愛]
だから、誰なんだよ↑のスレの常連はwww
IE使い乙
仕込み乙
今更ギアスの何をばらすんだよ
マリオ"バイク"じゃねーか・・・
250 :
助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 17:19:33 ID:bBJ+GNrk
>シナリオが盛り上がるまで時間が掛かる
>>242 姫様生贄にして王様魔王化じゃないのか?
そろそろ攻略スレ作ったほうがいいんじゃない?
>>161-162 乙
15時間かぁ。短いようで長い...俺には丁度いいかも。
一つの物語を複数の視点からってのはいいかもな。
wktkが止まらないな。
攻略スレなんてのはフラゲがあらわれてからでいい
中原の絶叫具合いに期待
SLGのプレイ時間ってあてにならないよな。
まあ時間はメーカーの発表だから
よけいあてにならないか
まあ、一人20時間くらいかかると思えばいいだろ
4人目の主人公もいるらしいし、プレイ時間は十分だろ
俺なんてオーディンスフィア完全コンプするのに60時間くらいかかったし、ポイピンも楽しめそうだ
1人20時間とか長すぎだろ、長くやれればいいってもんじゃねーぞ
引継ぎどうなるんだろうね・・・
主1をクリアして主2に引き継いだら主2以降が簡単過ぎるし
逆に引き継がなかったら同じことをやらなきゃいけないのは面倒くさいしダレる。
スキルが重複するとつまらないので膨大な量の魔神&スキルが必要にもなるかもね。
主4がおまけだとすると
主3までクリアしたのをまとめて主4に引き継ぐというのはありかもしれんが。
だからスペクトラルソウルズ2方式だって
Lila Dreams..ふむふむ
...プレイ決定
主4の話ではそれまでの主人公全員が仲間になるという
誤爆だー
4番目の主人公はテージ様に土下座調教されるという
>>262 いやわからんwどんなの?
主4に全部引き継がれると進めるのがかなり楽になるね・・・
主3までの引継ぎ要素が大したことないのかもしれないけど
それはそれで今度は主3までがつまらん、と。
それならDQ4みたいな感じ(主3までが短い)にすれば良かったのに・・・、になる。
引継ぎを選択できてより有利なのだと難易度あがるとかあるとバランスとれそう
>>265 誤爆ついでにポイズンピンク買っちゃいなよ
まぁ見てないかwww
フライトプランてのがなぁ
サモンナイトなんてコンプしたい奴イジメて楽しんでるとしか思えない仕様だからな・・・
作業ゲーにならんように祈るばかりだよ
引き継ぎで確定なのはとりあえず救護者だろう
救護者引き継ぎしたらアイテムまた貰えるのかね
もう特典ゲットしてるのね
テージの魔法攻撃を受け付けないってどれぐらい使えるのかな
敵として出てきたら厄介な相手になるか、大した事ないほどなのか
>>272 主人公や周回数によって、もらえるアイテムが変化するのかも
つーか攻撃の種類ってどんだけあるの?
攻撃
魔法
特殊
の3つ?
>>274 通常攻撃以外にも特殊技とかは食らいそうだからバランス壊れるほどのもんじゃないだろう
魔法使いの多いステージは楽程度じゃね
引き継ぎとかどうなんだろうか。主人公がそれぞれ違うのだから無しでもいいような気もするけど。
引継ぎ前提のないんど(←なぜか変換しない)ならいいのにな
魔神図鑑みたいなものは引き継がれるのは間違いないw
ハーシュやオリフェンにもテージみたいな特別なスキルはあるだろうなあ
特定のカテゴリーの魔神には強いとかさ
>>259 そのゲーム40時間位で終わった俺がいる…
いま62ppなんだが、四枚目はまだまだか…
オリフェンの武器は剣とか、武器の中に魔神に対して特効のものもありそう
装備品でキャラ専用でなくても性別によって装備可・不可ぐらいはあるか
>>282 今日初めてサイト覗いてこのゲームにすごく興味出てきた俺涙目www
毎日訪問しても先が長いな…orz
俺もまだ5PPだorz
このペースだと壁紙もらえる前にゲームクリアしてしまうぜ
どうせ発売されたら無条件に壁紙閲覧できるんだろ
ありえそうだなー
壁紙うpしてくれる神はいるよね?
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
はねーだろうけど、そんな知欠がこのスレにいませんように
発売日後も壁紙DL制限はかけないと思うけど
なんか貯めてたPPが0になってるんですが…orz
>>291 そうそう、なぜか俺も0になってるんだ・・・
よかった。俺は12あるぜ。
うれしくないが。
俺も9あるぜ
ポイントいくつ貯めたら壁紙手に入るんだよ・・・
エロい壁紙だったら泣くぞ・・・
プログレ対応してるのかな
エロい壁紙だったらむしろ嬉しいんだが…
エロい壁紙エロい壁紙ばっかり言ってたらテージに踏まれるぞ!
それなんてご褒美?
そういえば傭兵でボンテージ?のエロいお姉さまがいた気が・・・
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | オリフェンさん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソフ通販が復活してるな。
テージ様に踏まれたいとか言ってる方々はもちろん予約しましたよね?
ふーっ、やっとポイピンまでの繋ぎとして今までプレイしてたever17をクリアしたぜ
それにしても自分がいない間に色々と情報北みたいだな
発売に近づくにつれ期待が高まっていくようで良い感じのふんいき(←何故か変換できない)になったな
>>299 マジか?傭兵ならどのルートを選んでもパーティーに加えられるな…素晴らしい
個人的にはオリフェンルートに登場するであろう赤い女キャラが気になるぜ
取得PPは減ってないんだが容器の目方がガタッと下ってるな。
何があったんだ?
304 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 02:07:30 ID:G6NrinMp
もしかして本スレここ?
発売日が近くなってきて力が入っているから公式に繋がらないってことがなくなってきたな
尼のランキンで上位を常時キープ、それに発売前に3スレ消化する勢いだし
完全新作ゲーでこれはかなり期待されている分類に入る。
途中しかやってなかったSFCの弟切草やってるけど…
あああ早くやりたいポイピン
当日買うわ
ついでにチョコも
アメリたん
アメリたんアメリたんアメリたんアメリたんアメリたんアメリたん
アメリたんんんンンンンンンンンンンンンンンンんんんんんんんんンンンンンんんんんんんんんんんんんんんんんんん
公式の魔神デザインがダークな雰囲気を出ていて良い感じ
↓
魔神のイラストを担当している韮澤靖さんがどんな人なのか興味を持った
↓
Googleで「韮澤靖」と検索、公式サイトを見つけた
↓
Profileをクリックしたら魔神「ピンクテルテルぼうず」がイラストされていた
↓
プロフに自分の顔写真ぐらい表示しておこうよ韮澤さん
さすがに自画像に写真使う人は
大御所か自分大好きなひとぐらいだとおもうんだ
>>309 お前のせいでプロフィールをクリックした瞬間たこ焼き吹いちまったじゃねーかw
発売まであと1週間だぜおい!
早くテージに踏まれたいとおもうんだ
一週間と言うと長く感じるな
バレンタインにはPOISON PINKの皆さんにもチョコを捧げるよ
まだかなぁ。ああ待ち遠しい
早くテージ様に踏まれたい
一ヶ月くらい前から彼女にポイズンピンクが面白そうって話をずっとしてたら、バレンタインデーにチョコのかわりに買ってくれることになったよ
彼女いないけどおおおおおお
ゲロ糞以下のミニゲームがありませんように
ミニゲームに力を入れてるからな……
攻略スレたった?
やらなきゃいいのでは?w
このパズル解かないと先に進めない、
的なのも流石にないだろうし。
「零」でたまにあったパズルは腹たったな。
>>321 検索してください。
まだ立ってないみたいだけど
ゲームにこだわるのは良いことだと思うんだ
ただ難しすぎたりそのミニゲームをクリアしないと見れないエンディングがあるとかじゃなければ
327 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 09:37:55 ID:Wi6PUabQ
通販でPS3の60Gを6万超を買いました
高いです
みんな、俺を仲間に入れてくれますか?(´・ω・`)
主人公を3人最初から好きに選べるみたいだから
各ルートごとの攻略でごっちゃになりそうだけどな
329 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 09:43:59 ID:gbO1A4bw
断るブルジョアめ
330 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 09:48:07 ID:Klcs/c9I
ナムカプ買って来る
終わるまでに評価が出そろうだろうし
>>329に激しく吹いたw
毎回テージ様に踏まれたいって書いてる奴は1人なのか複数なのか気になってきた俺がいるww
まぁテージ様にチョコを貰うのは俺だけどな
テージよりハーシュのほうが全然可愛いだろ…。切実に
>>330 あれクリアした時間が100時間だった・・・
結構疲れるぞ
334 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 10:07:34 ID:Klcs/c9I
>>333マジか!
ゲームにあんまり時間割けないしどうしようか…
>>334 俺達と一緒に発売日にポイズンピンクを買おうぜ
どうせなら…
予約特典をチョコにすれば良かったかもw
延期してたら悲惨なことになるぞw
毒入りですね(´・ω・`)
特典チョコって発売日まで保管大変そうだね
どうしようかな…
買ってみようかな
戦いってパズルくらいしかした事ないんだけどw
困ったな…やりたくなっちゃう
テージやハーシュなんかよりもアリルたんのほうがエロかわいいよ(;´Д`)ハァハァ
アリルたんが主人公になればよかったのに(;´Д`)ハァハァ
新規タイトルへの投資は必要ですよ。ただでさえダークな作品は少ないのだから。
クソゲーなら即刻売ればよい。俺は曲に惚れたから、どんな出来でも売らないけど。
“曲に惚れたから売らない”でVP2とかアンサガとか、いやなこと思い出した('A`)
特典がチョコとかなんか悲しくね?w
でもゲーム屋の店員さんが可愛い子なら擬似バレンタインを味わえるな
>>340 可哀相だが、救護者だから出番あんま無いかもな…
アジトでの会話に期待か
買っても絶対売らない派なんだけど
自分にできるか不安
説明書読まなきゃ出来ないゲームってしたこと無いんだよね
説明書読めば出来るよね……
女が主人公って少ないし…やっぱ買う!
分かんなかったらここくるわ
皆こういうゲームしてる人ばかり?
女選べるとか絵が可愛いとかそんな人いない?
全シナリオクリアで隠し魔人使用可とかあればいいな
>>343 SRPGはタクティクスオウガならやったことある
こういう女キャラ主人公のゲームははじめてw
でもデネブは大好きだったわ
後一週間か・・・・
待ち遠しいぜorz
>>343 チュートリアルがあれば基本的なことは読まなくてもいいけど、やはり説明書は読んどいたほうが良い
システムを理解しないまま進めて後で後悔なんてのはイヤでしょ?
絵が好きなら説明書にもイラスト載ってるぞ
つーか説明書読まない人ってのは何がしたいんだ
自分から縛りプレイしたいのか
それで「なにこのゲーム不親切だクソゲー決定」なんて理不尽な文句言う人もいるから困る
説明書で説明しないで作品内で説明する作品多くなってきたよ
紙の節約かもしれんが
時間が惜しいとか色々あるんだろ。あと文字アレルギーの人とか。
俺も説明書を熟読する派だけど、分厚いと早くやりたくてイライラするよ。
発売前のこういう期間に、説明書だけ先に公開してほしいよね。ほんとに。
親切なゲームなら序盤でわかりやすくシステムを理解させてくれるから大丈夫
時間が惜しいって、分単位でスケジュールでも組んでるのか
最近のゲームで説明書読まないとわからなかったゲームなんてほぼないけどな
ゆとりが多くなってきてるからな
RPGでも人とほとんど会話しないで先に進んで、これわけわかんねーよとか文句言う人もいるし
だったらちゃんと人の話聞けよってアドバイスしても、俺はそんな面倒なことしたくねーんだよ!って反論されるし
戦闘を極力避けて逃げてばかりでボス戦で詰んだりするし
ちゃんと戦ってレベル上げれば楽勝に勝てるのに、そんなことで時間使いたくねーんだよ!って文句言われるし
そういう人結構多いんだよね・・・
ポイピンも発売後は、このスレで○○ってどうすればいいんでしょうか?って初歩的な質問してくる人はいるんだろうな
>>345 囚われのお姫様にw
ホワイトデーに、完全クリアデータと一緒に送れば…
お姫様の〇〇〇がゲット出来ます!w
>>354 活字に弱いと、休みながら読むから1時間ぐらいかかる。
仕事が忙しいと、その時間は惜しい。下手すりゃ寝てしまう。
あと説明書読まないからゆとりって違うと思うぞ。
むしろファミコン時代の方が、説明書なんか読まなかった。むしろ必要なかったな。
早く始めたくてwktkしてるのを抑えつつ
OPをチラ見しながら説明書読むのがなんか好き
360 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 12:30:52 ID:hLS259Ww
>>358 俺も1時間くらいかけて分厚いんだチクショーとかいいながら読んでるなw
まあ念の為ってのとしっかりシステム理解した上でプレイスタイル決める為に読んでるって程度だけどな
沢山レスがw
ありがとう
さっきレスしたように
説明書必要なゲーム(難しいゲーム)ってした事無いんだ
○ボタン押すだけみたいな
チュートリアルあるといいけど、勿論説明書読むよ、ただ勝手に難しそうなイメージ。
説明書読んでも、システムや用語など理解するのはきっとやりながらじゃないと分からない
ずっと敵倒せなくて死んじゃって先進めないとかになったらどうしようって思ったorz
あ、戦いなら小学生の頃に初代ポケモン赤持ってたけど最近は本当ワカラン
難しそうに見えて親切設計なのかな
説明書もゲームの延長だよな
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | シェイプシフターさん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
365 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 12:45:46 ID:Wi700kiH
説明書読み終わるまでがエンディングだよな
読まなかったらネバーエンディングストーリーってことだな
最近のゲームはチュートリアルがほぼ確実にあるから説明書とか読まないなぁ
困ったら読むけど
>>358 そう!ファミコンとかって説明書読まないね、ってか多分自分が小さすぎて字読めなかった
けど兄とかと一緒にやってた
説明書読まなくても誰でも出来るゲームばかりで
って何か皆とレスが食い違ってる…自分説明書読まないなんて言ったっけ…
説明書読めば出来るよね…ってのは、説明書読んでも理解出来なかったらどうしようwって内心なんだorz
まあいいや、予約特典楽しみにしてよお
ゲーム内でチュートリアルがしっかりゲームは名作と言われることが多いな
前半はチュートリアル→神ゲーかクソゲーのどっちか
子どものころ、ゲームを買った帰りに電車や車の中で説明書をドキドキしながら読んだ俺には説明書は必須アイテム
今でも説明書は舐めるように読むよ
やっぱりハーシュが一番ダークなストーリーになりそうだな
どうだマジンども!神の鉄槌のお味は!→実はマジンは・・・→\(^o^)/アチャー
って感じで。聖職者なんてキレイな立場じゃ、堕ちるとこまで堕ちてくかもw
まぁ聖職者なんてキレイかどうかは知らんが、ハーシュは敬虔そうだし
エロゲーの説明書すらちゃんと読んでからやるよ俺は
発売1週間前ってことで更新来てもよさそうだが
発売した後もカミングスーンのままなこともよくあるよな…
説明書をじっくり読んだのは、太平洋の嵐が初めてだったな…
これがアレくらい難しいと、さじ投げるかもしれないw
説明書は買ってきた日ゲームやめてから風呂入り寝る前に布団の中で読むもの
本スレが見当たんないんだが、もしかして落ちた?
今はここが本スレ重複再利用してる
発売日までにはちゃんとした次スレ行けるから気にすんな
>>378 よく分かるよ
買って帰ったきたときはwktkを抑えられないからね俺は
封を開ける。
説明書のストーリーを読む。
システム面をさらっと読む。
(封をしていない初回特典はここでパラパラ見る)
ゲームを始める。
(注1 わからなければその部分の説明書をよく読み直す)
ゲームを止める。
食事をする。
風呂に入る。
説明書のキャラ紹介とシステム部分をよく読む。
(初回特典をよく見る)
寝る。
メッセのネット予約が再開してるぞ!?
ファミ痛の評価が思いのほかポジティブで微妙な気持ちになった
ファミ通にシステム面は微妙って書いてあったから不安
ドラスペの時も結構的確な評価してたしな
ファミ通レビューもたまには役に立つときはあるんだなと思った
点数自体も8877だっけ、でも3周するの前提みたいな内容だったよな
話がまったく違えばいいけど共通部分多かったら飽きずに出来るか不安だ
やり込み要素は多いそうだからとりあえず安心
まぁディスガイアには勝てないんだろうが
公式HPでシステム解説してないゲームって糞ゲの可能性高い
やりたいゲームなら始める前にストーリーとシステムは確認済みの場合が多いわ
主人公3人で3周するのはいいんだけど、シナリオはザッピングみたいなのにしてほしい
イースオリジンみたいに、主人公3人いてもステージは変化無しで、シナリオはパラレルワールド扱いで、3人目の主人公だけやれば最初の2人はいらないっていうような、いかにも水増しな作り方だけは勘弁してほしい
クソゲー認定厨まだいたのか
認定っつーか不安なんだろ
公式HPがデザイン内容共に不便物足りないのは事実だし
web担当首にしろw
ファミ痛は良い部分はそこそこだが悪い部分がわからないからね・・・
そもそも書いてないしw
DSSでもあれだけ重要なミニゲームのウザさについてまったく触れてないし。
サモナイやドラスペプレイしたことある人なら、警戒はするだろう
それこそフライトプランの盲目的な信者でもない限り、手放しで褒めようと思う奴はいない
ポイピンが初フライトプランって人がいるなら、過度の期待はしないほうがいいと忠告するよ
俺だってそりゃ期待はしてるけど、フライトプランって時点である程度の覚悟はしておいたほうがいいし
一番心配なのはミニゲームだな
ミニゲームは息抜きな筈なんだが飛行計画のは
レアアイテムなどを手に入れられるので半強制、しかも難易度マゾい
ブラマト好き、サモナイはそこそこ好きだから、フライトプランは無難なゲーム作るところだと思ってたんだが…
唯一未プレイのDSSは悪い噂しか聞かないし、ちょっと不安だな
フラゲって気分良いんだろうな・・・・・一回で良いからしてみたいよ。
俺が知ってる店はポイントとか全然付かないから結局当日まで待ってる
サモンナイトのミニゲームの釣り大嫌いだったなぁ
てかミニゲームどんなことやらされんのか雑誌に載った?
公式サイトにも載ってないんだよな
スレ内検索しただけでも散々な言われようだから結構気になるぞ
今ポイズン出る前にDSSやってるけど、ミニゲームが本当に苦行だな
無駄に2週目持ち越し得点がいくつも小分けにされてて、それがべらぼうに高すぎ
その大量の得点を得るにはどうしてもミニゲームを何十回、100回以上しなければならないとかもうやってられん
ゲームシステムもサモナイに少し毛が生えた程度のところを見ると、
ここで何度も言われているようにミニゲームと戦闘システムが本当に不安になるよな
404 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 17:06:52 ID:JFt/H0Xy
フラゲ早い人は2日前くらいかな
えっ、まだ買えてない人いるの
うん
お前もだろ?
ああ、早くオッタクーファン様の6連パンチ喰らいたい
早くテージ様に踏まれたい
早くアリルたんに足コキされたい
大人しい性格だから、顔を真っ赤に染めながらも断りきれずに足コキしてくれるんだ
ごめんアメリたんだわ
一週間後か・・・
>>411 素を出すな、素をw
>>412 なんだかんだで、もうちょいだね
今日あたりhtml版の公式サイト更新あるかと思ったけど、予想外れたかなー
414 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 18:32:50 ID:f8RmaKg8
テラ魔じんwww
ミニゲームって何やらされるんだろう
この雰囲気のゲームで配膳とか花配りとかさせられたら笑えん
ゲイキャラがいれば盛り上がる
>>408貴様…
ん〜もうすぐだ。待ち遠しいなぁ
早くテージ様に踏まれたい
>>416 だよな
サモナイやドラスペの世界観でミニゲームはまだわかるけど、ポイピンの世界観でそんなミニゲームやられたらさすがに萎えるわ
何回踏めるか競う、テージ様の魔人踏みゲームとかならわかるけど
420 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 19:45:48 ID:y4W+b4Gw
ナランキュラスを左右に動かして落下してくる竹輪を拾うというミニゲーム
たまに鉄アレイが落ちてくる
ミニゲームはきっとスノボや潜水艦とかバイクに乗ったりするんだろう
特典ファンブックがヤフオクに
関係者なのか知らんが流出するのはやいな
ミニゲーム・・・TRPG
おまいらは、ブラックマトリクス2はどう評価してるの?
雰囲気が似てる印象を受けたんだが、あの戦闘は心の底から苦痛だった
フライトプラン×微妙な3Dはかなり不安なんだぜ
>>419 テージ様の魔神踏みワラタww
戦闘はソウルクレイドルより面白いなら十分
むしろブラマト00がどうだったか聞きたい
ミニゲームは無難にカードゲームかな。
デザイナー生かせるし。
人間と魔ジン、どっちが悪魔かって話なら人間なんだよな
だってゴシュゴシュとミキサーにかけるんだよ?
A「今日はあいつが捕獲されたぜ?」
B「mjky?あぁ今頃ミキサーに・・・」
こんな会話が魔界ベセクで話されてたりして・・・
メッセから発送通知メールが来た
どうせ当日指定で送ってんだろ…
しかし、もうフラゲ報告が来てもおかしくないかもな
432 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 21:54:32 ID:FYWwzrdD
値崩れ期待できないっぽいから発売日手だそかな。
最近PS2のソフト買ってないし発売日に。
435 :
助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 22:50:57 ID:JFt/H0Xy
アレスは傭兵?
くまいいな
こりゃ雇わねば!
動物をパーティに加える気はないな
イリーナ様を筆頭に仲間は全て女にしてやる
>>439 和服の子の可愛さは異常!!!
これで糞ゲーだったとしても後悔はないわ
絵が好みだから予約したんだし
あぁ〜もう待ち切れねーよ
結構キャラ多いのかな
ワクワクしてきたわ
キャラ沢山いそうだがこれでほんとに15時間なら
強化楽しむ前に終わりそうだな。
ID:I1OW4bsfさん乙
キャラ良すぎる買い決定だわww
これは場合によっては10万本以上売れるかもわからんね
それはないwマニアックな雰囲気だし。
でも信者はつきそうな感じはする
キャラすごくいい
かわいいの
きれいなの
かっこいいの
しぶいの
この人始めてのキャラデザインなんでしょ
ファンになりそう ポピー
>>447 フライトプランはネームバリューが無いからな
サモナイは絵である程度ライト層を釣れたから売れたわけだし
雰囲気からしてマニアックなこのゲームで10万はキツイだろう
うおお青いドレスの子と和服の子、たまらんぞ
テージがいればどんな障害も乗り越えられると思ってたけど、
素晴らしい援軍がいるようだ
しかし、10万もキツイって厳しい世の中になったもんだ
453 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 00:16:29 ID:C1rpMZy1
予約してきた
し、静まれ・・・
クッ・・・俺の腕がうずくぜ
離れろ!俺から離れろ!
俺は高校時代に木刀を紫色の布に入れて登校してた。
ちなみに木刀の名前は「紫蜘蛛(ムラクモ)」
大妖が封印されてる。
クラスのお調子者が俺の紫蜘蛛に触ろうとしたから
「止めておけ・・・俺の紫蜘蛛は相手を選ばん・・・」
黄昏の代弁者「っぐわ! 日没がまた近づいて来たみたいだな……」
闇が…やってくるッ!
オリフェン「ぐっ、また右腕が暴れだしやがった」
テージ様に踏まれながら無理やり過去の邪気眼を発表させられるスレはここですね
なんかキャラいい感じだなー
ゲーム中で変な風にならなきゃ良いけど
>>442 下のロリめちゃくちゃかわいいな!
人柱を待とうと思ったが予約しようかな間に合うかな。
全部戦闘員か?救護者も含まれてるのかな
テージは好きだけど正直あのイラストは微妙。テレカに限ればハーシェだね。
時間制限ありでフリーマップなしなんて
なんというM仕様…燃えてきた
今更だけどタイトルが気に入らないんだよね。
どうやら自分は、ピンクという言葉と世界観との間に凄まじく違和感を感じるらしい。
発売日が近づいてきたらスレは見ないぜ!
電撃レビューまってるぜ
>>473 ナカーマ
新規タイトルだから初回はネタバレを気にせずプレイしたい。
>>472 ポイズンもいまいち
なんか今までのFPゲーのタイトルで一番微妙
坊やにはわからんよ
478 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 07:57:54 ID:KL0Esbqf
小倉さん、来週とくダネのOPでポイズンピンクの話しねぇかなぁ(´ω`)
潔いまでに邪気眼ネーミングで、逆に心地よいと思ったよ>タイトル
そもそも前例に「ドラゴンシャドウスペル」のあるフライトプランだからな
龍影綴だぜ、龍影綴
最近のSRPGは話がほのぼの過ぎで秋田。
初代タクティクスを彷彿される、濃いストーリで頼む。
もうすぐだな
ああ待ち遠しいなぁ。楽しみでしかたがない
早くテージ様に踏まれたい
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:07:10 ID:Dbk+aBRi
本命大学の合格発表日に発売されるとはどういうことだ。
怖くて買いにいけない…
しかもチョコの日だしなw
このゲームって可愛い少年キャラはいるんかね?
とロリショタ好きの俺が申しますよっと
>>470 メッセ絵柄のハーシュたんは色っぽ過ぎるよなぁ(*´Д`)ハァハァ
489 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 10:28:49 ID:y5xviVEa
お前らテージ様に踏まれたい叱られたいって言うけどよお!
本当は隠れMかもしれないだろ!!!
テージを踏みたい
テージをヒーヒー言わせたい
嫌がるテージ様を無理やり拘束して 踏まれたい
テージの奴はよぉ〜、普段はあんなにツンツンのドSなのに、ベッドの上では急にしおらしくなってマグロになるんだぜ
可愛いったらありゃしねぇなガハハハハハハハハハ
ベッドーの中ではマグロ なのぉ〜
むしろハーシュに汚い物を見る目で見られながら踏まれたい
497 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 11:53:25 ID:dQ2i/F6h
14日はバレンタインだよ
鮪だったらつまんねぇな
脱いだらピアスだらけの…
>>467 >>468 亀だがレスありがトン
このスレはいい人多いなー
つに発売日一週間切手wktkがとまらない
敵が魔神ばっかって飽きてこないかな?
どうせなら雑魚敵で西洋モンスターでもいたらよかったね
スレ内では結構盛り上がってるけど、あんまり進行早くないよなw
>>500 つまりどの主人公を選んでも好きな傭兵を選択出来るというわけだな。
初期メンバーが固定で外せないなんて事は無い事を祈るとするか
あー、出てくる魔神はルートごとに変化する可能性あるか
でも魔神じゃ見た目に多様性ないし感情移入がどうのこうのと言われそうだよな
そもそも傭兵がすべて共通かどうかわからんし
全ての傭兵を一周で全部仲間にできるかどうかもわからん
とりあえず
ヴィヴィアン萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
>>505 100体以上いりゃ鳥、獣、魚、虫、人型とかいろいろ出てくるだろうよ
そいつらに感情移入できるかどうかしらんがw
俺は雑魚敵モンスターに感情移入したことねーなwww
雑魚並弱いボスモンスターは愛嬌あるね
グラビデは苦手だ、とかw
でかい魔神もいるらしいし、要所では確実に対人戦も有るだろう。
人間としか戦わないゲームより敵のバリエーション多いだろ…常考。
ところでそろそろ攻略wikiか何かをだな…
>>498 脱いだら背中に極道彫りとかあったら萌えようかおちんぽが5秒ほど悩んだ後萎えると思う
まだ公式サイトざっと見ただけなんだが聖バルト教がキリスト教みたいなもんで
スターグ教が女神信仰もおりまぜた精霊信仰みたいなもんじゃないかと予想
魔神は精霊で古代の神々みたいなもんで、聖バルなんたら王国にとって
何か都合が悪いから勝手に悪者にしてたとかに10PP賭ける
覚えている範囲の電撃で気になった部分
・ミニゲームをクリアすると設定原画が見られる。
なおミニゲームは(どんなものかはわからないが)ステージ制。
・戦闘デモが「すべてON」「すべてOFF」の二択。
・ダメージ量が確認できない(おそらく推測ダメージ量の表示がない)ので
魔神確保の為の敵HP残量調整が運任せ
on、offできるのか
オンオフは公式にも書いてあったけどその他が不安すぎるw
一番下は地味に嫌だなぁ・・・
リセットゲーか
ダメージ量が確認できないってのは痛いな
クリティカルとかなければある程度は予測がつくようになるんだろうが
ダメージが分からないって魔導物語くらいしか知らないな・・・
きっとスキルに「峰打ち」を持ったキャラがいて、そいつが重宝されることになる
そのスキルが魔神から奪えるものだったら問題解決なんだがw
あまりのショックで咳が止まらなくなったわ
苦しい
アークザラッドとかのシミュレーションかぶれって感じなのかね
そういえばファミ痛の「難易度高い」ってのは
魔神捕獲に執着しなければ難易度は高くない、
みたいなことを書いている人もいたことを考えれば
「引継ぎ後、魔神を捕獲できる難易度」に調整されているステージがあるんじゃないかなー。
でもおそらくどのルートの難易度が高いのかわからないというのがフライトプランクオリティー。
スキルと装備の変更がしづらいのとダメージ量が見えないってのは
マゾ調教としてはかなりの効果が期待できそうだな
案外ダメージ計算簡単かもしれんよ
FEみたいな単純なやつだったりして
ヴィヴィアンさえいればいいかな
HP見えないのか・・・
かわりに外見とか行動で弱ってたりとかの判断できたらいいな
>>528 サモン作ってる所だから攻撃−防御のまんまって可能性はあるな
ああ、モンスターハンターがそうだよな
あれがベースに考えれば
>>530の形で進んでいくんだろうが
HPは見えるよ、予想ダメージが表示されないから捕獲に失敗してリセットの嵐になるんじゃないかって話
なんかレス被ったがまあ勘違いはないだろう・・・
むしろ与えるダメージ量見えるゲームなんて見たことない俺
RPGはいろいろやってきたがSRPGだとGジェネと戦国ランスくらいしかやったことないぜ
スクエニのは見えた希ガス
>>534 捕獲しようとして倒しちゃうってとこはあってるけどモンスターのHPは見えるよってことさw
予約してるんだけど
違う店で予約特価!!とか書いてるので
いくらなんですか?って聞いたら
すみませんもう予約でいっぱいなんですって言われたよ ポピー
>>537 そういうことか
じゃあポケモンと一緒って解釈でいいのか?
>>539 すまんポケモンやったことねえオッサンなんだ
それよりも
>>10見ればよくわかると思う。計算しもってやらないと駄目っぽい
542 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 15:19:10 ID:JBWDR08i
ファミ痛、電撃、チャンピオン立ち読みしてきた
ファミ痛は今週の買いはこれだ!でも4人とも挙げてるね
チャンピオンも評価高かった
テージはラキュンなんとかは強いがメンバー的にはちょっと…で苦戦するかも
イケメンナイトオリフェンは力押しとスキルの充実したメンバーでサクサク進めるかも、だったかな
武器は力量が足らないと装備できないものもある
主人公ごとに固定された仲間と傭兵を組み合わせてパーティーを組む?
条件を満たさないと仲間にならないのもいる
>>442はニーナ、傭兵
リーダーの行動時に未行動の仲間がいれば動かせる
ミニゲームはボードゲーム
遣り残しを気にせず2週目に突入した方が楽しくプレイ
ゲームはスピード感あるテンポを目指した
テージ様だと苦労する?Mな俺には褒美にしか聞こえねーなw
>武器は力量が足らないと装備できないものもある
回りくどい書き方してるけどLV制限のことかな
ボードゲームってうざいと噂のフライトプランのミニゲームではよくあるものかい?
ボードゲーム・・・・・・ドンジャラか!
絵はもちろん魔神で
力量:ステータスの「力」じゃね?
ボードゲーム:人生ゲームで。誰と結婚するかは・・・
ポケモンみたくゲージの減り具合を見て強い攻撃を叩き込むのか
ミニゲームはカジノみたいなのがいいな
あー、ポケモンか
ならすぐ慣れそうだ
リーダーの行動時に未行動の仲間も一緒に動かせるだ
さっきファミ通と電撃みてきたけど
オーバーキルで拘束して横付けで捕まえると書いてたと思う
オバキルだけが条件なのか?
もっと他に条件があると面白いんだけど
発売まで一週間切ってるのに、
ここまで公式に情報の少ないゲームも珍しいな
主人公のスピードすげぇ重要じゃん
ミニゲームはカジノが無難でいいんだが…
防具はLV制限確定してるけど武器はステータス制限かもか…うーむ
>>549 まさかすぐに捕獲しないと拘束を解いて
(もしくは敵の別ユニットが触ると開放)
瀕死の状態で戦闘に復帰したり・・・
タイムオーバーで拘束がとけて死んじゃうんだろう
てかオーバーキルHP見えるんだな、割と簡単に狙えそうだな
>>555 ちなみにこの場合、撃破と違いお金と経験値半減or無し
ぐらいのペナルティがあるかもねえ、わざわざ隣接させる理由として
>>556 と、ここで予想ダメージが見えないわけですよ。
559 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 16:52:52 ID:Dbk+aBRi
>>543 サモンナイト、DSSにはボードゲームはなかった。
ブラマトは未プレイ。
ミニゲームは安心でき…そう?
ミニゲームはボードゲームか・・・
新たな伝説を残しそうだな
3.連結業績予想に関する定性的情報
平成20年3月期業績予想につきましては、平成20年1月31日にPlaystation3専用ゲームソフトとして『魔界戦記ディ
スガイア3』を発売いたしました。本資料の発表日現在において受注本数が当初予想を下回っており、今後の受注状況
によっては、平成20年3月期業績予想の変更の可能性があります。業績予想の数値に変更が生じました際には、速やか
に適時開示いたします。
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2008/20080208.pdf 素直にPS2に出せばよかったのにな
ボスクラスの捕獲はオーバーキルHPも多いだろうから
よりギリギリまで減らす戦略が必要そうだな、歯ごたえがありそうでなにより
オーバーキル狙うためにHPをギリギリまで削ってから
強い攻撃しなきゃならんって話じゃないの?
ボードゲームって双六とか将棋とかの総称?
板使ってればなんでもありなら勝手に都合よくカードゲームと思い込んで期待しとく
またミニゲーム強制なのかな
ミニゲームをクリアすると設定原画が見られる。 ってあるから強制ではないんじゃね?
要するに本HPが100でオーバーキルHPが30なら
残り本HPが10の時40を越えるダメージ与えなきゃダメってことだろ?
本HPが100の時は130ダメージ狙い・・・
だからHPはギリギリまで減らすって話してるんだろ?
さっきからそういう話で進んでると思ったが…
誰か勘違いしてる奴がいるのか?
公式PP0時越えで更新じゃないっぽいなぁ。
朝の3時頃見たら+1されてて、今見たらまた増えた気がする。
>>568 よく見たら誰も勘違いしてる椰子いなかった_ト ̄|〇
ファミ通&電プレ情報
・スキルはパッシブスキル、マジックスキル、アクティブスキルの3種類
・パッシブスキル=カウンターや属性耐性など、キャラそのものを強化
・マジックスキル=魔法が使用可能になるもの
・アクティブスキル=状態異常の付加や必殺技など、物理攻撃時に効果が発動するもの
・移動時、敵の真横は通り抜けられない
・装備品ごとに必要装備レベルが設定されている
・傭兵を雇う際にお金などはいらないが、何か条件を満たす必要があるキャラもいる
・捕獲した魔ジンを「ブックセット」に登録すると、戦闘中に召喚して使役できるようになる(魔ジンはパーティの人数として数えない?)
ファミ通の出撃キャラ選択画面のSSを見るかぎり、初期メンバーは出撃メンバーから外すことができず、出撃枠は7っぽい
・傭兵を雇う際にお金などはいらないが、何か条件を満たす必要があるキャラもいる
これは救護者が関係してるくさいなあ
ZOCあるのか
ミニゲームがボードゲーム・・・ゴクリ
フライトプランのボードゲーム・・・
ボードゲーム・・・
ボードゲーム・・・
・装備品ごとに必要装備レベルが設定されている
これって、装備品は次周に引き継ぐけど序盤から強い武器装備できるわけじゃないってこと?
ボードゲームだけに
暴動がおきそうですね
>>575 そゆことだね、序盤から俺TUEEEEEEEEは不可能
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | |
>>576
アイテム引き継いでもレベルは引き継がないのかよ
レベルあんまり上げまくっても無駄なだけか
>>579 引継ぎ内容は不明だけどいくらなんでもレベル引継ぎは無いだろw
他社のSRPGでレベル引き継ぐものもあったから、これもてっきりな・・・
まあ、無いなら無いで仕方ないけど
やっべー
最近ぬるゲーしかやってなかったから
放り出しそうな悪寒
ちなみに電プレでは、ミニゲームの例として「ステップストーン」ってのが挙げられてた
内容には触れてなかったので詳しいことはわからないけど、名前(『ステップ』ストーン)からしてアクション要素が入ってそうだ……
あと、「ミニキャラ劇」なるものがあるらしい
>>584 DSSみたいなアクションだったら無理ゲーだな
ステップストーンって名前からしたら
○●☆
○から☆に飛び越えたら●が消えて最終的に一つになったOKなアレが思い浮かぶんだが
>>586 なんか中学生の頃やったマリオRPGでそんなミニゲームがあって地獄を見た気がするぜ
ステップストーン・・・雰囲気にあったボードゲーム・・・チェスか!・・・やったことねぇorz
「ミニキャラ劇」:いいねえいいねえ
庭に良くある通路代わりの石をステップストーンというらしい
つまりアレをぴょんぴょん飛んで行くしょうもないゲームだ!
DSSの浮遊石しか想像できない
「しょうもない」?「しょうもない」だって!?
ハハハ!「しょうもない」か!そりゃピッタリだ!!
「しょうもない」ミニゲーム!まさに、「しょうもない」な!
こりゃ大笑いだ!
いやホント、しょうもなさそうだな…
周回に疲れたころにやってみて、更に疲れはてるって予感がするぜ
>>589 サモン3の蓮ジャンプみたいな感じならいけそうだが…
反射神経必要なのだったらキツイな
サモン3のハッスル蓮ジャンプみたいなやつじゃないのか?
コントローラがイカれかけのうちのPS2では、なかなかボタンに反応してくれなくて苦労した。
DSSを竜影綴といってた腐女子は
これをなんてよぶのかな
梅毒
引き継ぎは魔神辞典・ミニゲームクリア特典・店の品揃えぐらいだと予想
お金・PP・アイテムやスキルは主人公(物語)が別だから引き継がれない
とかいうわけわからん設定作ってそう・・・
反射系は好きだからいいな、記憶系は嫌いだからやめてほしい
>>596 スキルは引き継いでもらえないとやり込めない。
スキル数が少ないのなら各主人公同じカスタマイズでorz
CM見て今北
なんか魔神転生と同じ香りがするんで、今更ながら予約してくる
ミニゲームにチェスいいな
でもルール知らない人多いから多分違うし
ババ抜きとかだったら笑うぞ
大富豪なら許す
オチェスでもいいな
勝ったこと無いけど
>>597 記憶系でも紙に書ける余裕があるやつなら別にいいや
大貧民じゃなくて?
大富豪も大貧民もだいたい同じゲームだよ
ローカルルールが多いから、「だいたい同じ」としか言えないけど
大富豪と大貧民って地域で呼び方違うだけで同じゲームじゃなかったっけ?
微妙に違うのか、まあ大体のルールも覚えてないけどなw
細かいルールが色々違う。
ウノでいいよ
ウノといえば、俺が高校のころに流行ったローカルルールでは
手札に連番だとか、ルール上つながってるカードが複数ある場合は
他のプレイヤーに妨害されなければ、何枚でも続けて出して良いっていうのがあって
皆が凄い勢いでカードを連投するもんだから、カードが見る間にボロボロになっていったな
大富豪に徴用されたトランプも手荒に扱われてボロボロだった
ほとんど格闘技だったよ みんな、やり場の無い怒りをカードにぶつけてたんだ
ほろ苦い思い出だな…
ウノよくわからん…
ページワンみたいなの、ぐらいしか知らない
ボードゲームなら、脱衣麻雀がやりたいぜ
612 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 19:11:12 ID:Dbk+aBRi
個人的に、チェスはなんかポイズンピンクの雰囲気に合ってる気がする。
二人でのウノほど苦痛な物はない。
魔神の絵を使ったカードゲーム作ればいいのに。
FF8みたいなの
ヒム
アルビナス
シグマ
ブロック
フェンブレン
こういうのって対CPU戦何度もやってると理不尽さが目立ってくるからなあ…
勝ち重ねると強魔神のコマとか使えるようになって俺TUEEEEなチェスとかなら歓迎
解りやすいルール説明あるか、もしくは簡易版ルールなら
チェスがいいなあ
雰囲気に合うし。
ボードゲームってことは相手が居るよな?
誰だろう。救護者だと個人的に嬉しいな
ライドウ麻雀思い出した…
キャラ原案はバラバラでいいから絵師は統一してくれよ
特に救護者
絵に統一性ないと集める気失せる・・・
その統一性がないのは実は意味があるのかもしれないぜ?
実はこっちが死者の国だった・・・から多国籍
魔人ってのは基本的に異教の神なんかね?
王様vs教皇とかもあるみたいだし、宗教戦争的な感じなのかな、世界観は
>>609 テージ様がドロー4とか言うのか?w
ある意味楽しみ
worldが未だにcoming soonだからねー・・・
>>625 更に詳しい情報は公式サイトへってのが笑えるな。いい冗談だ
もうすぐか、いやまだか
あぁ待ち遠しい
早くテージ様に踏まれたい
メイドさんハァハァ
>>625 公式はやる気無さそうなのに、こっちは妙にノリノリだな
メイドさん?メイドさんがでるのか!?
>>625 フライトプランはやる気あるけどバンプレストはやる気なしってことか
ちょw俺参上てww
救出キャラのところの和服の子の右隣がどう見ても浮いてる
俺参上ww相変わらずシフター様素敵だな
図鑑コンプでも特典あるぽいな
あとスキルは回数制か…これも計算して使わないといけないくさいな
wktkが止まらないぜ!
シェイプシフター「この幻影魔王が俺参上してからは、どいつも縮みあがっているようだな?」
この幻影魔王、ノリノリである
⌒ヽ / /
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ |
.\ \ \ |
○ / \ \ \ |
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ そろそろ
゚ o 。 .\ \/ | バレンタインか・・・
。  ̄ ̄ ̄ \_________
>>633 確かにw
その青い目の少女の3つ右隣もちょっと違和感あったが、
そんなことは些細なことだと気付いちまったぜ
因みに和服の少女描いてるのって、
ガンガンでやってたバンパイア十字界の人かな?
フライトプランの公式・・・
更新担当者がここ見てるのかどうかはわからんが、
シェイプシフターの人気が地味に上昇してるのは知ってそうだww
641 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 20:19:31 ID:gF9EN3Zy
音楽はフルストリーミングってシャイニングティアーズを思い出すんだけど
もしかしてPS2クラッシャーになるのか
642 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 20:20:00 ID:jysVoUJt
正直現状では神ゲーにみえてしょうがないんだが
面白いかどうかはもうゲームバランスがいいか悪いかにかかってるな
来週の今頃は、このスレが歓喜で満ち溢れているか、阿鼻叫喚の地獄絵図になっているか
どっちにしろ楽しみだな
去年のDSS発売直後ののようなお通夜ムードなスレ具合にはならないでほしい
あの時はほんとみんな心底落胆して、お通夜スレまで立って、タツキ姉さん達各女キャラの萌えスレすらも意気消沈したからな
>>642 ゲームの戦闘やシステムの動画が上がってないのがかなり心配なんだが
>>641 あのソフトのせいでps2買い替えたトラウマだな
このゲームのヒロインがシェイプシフター様と聞いて来ました。
あー、やっぱフリーエリアでレベル上げとかはできなさそうだな…
>>619 一応救護者はご褒美と言ってるしメインキャラとは線を引いてるから
要は考え方一つだと思うぜ。
仮に救護者が入ってないソフトが開発されていたら統一感に文句は出なかっただろうが
結果的には今開発されてる救護者ありのソフトの方が大半の人は喜ぶだろうし。
世界観をブレさせないでくれというのは非常にわかるけどな。
救護者デザインイラストレーター
NA2
榎本
HAMMER
高野裕紀
SK
左
駒田絹
v8
隼優紀
大塚真一郎
武川慎
飯塚武史
>>649 こー言うの詳しくないから全然ワカンネー
飯塚って人はなんか聞いた事ある気がする
1人も知らねえw
高野裕紀 DSSキャラデザ
左 Remember11キャラデザ
飯塚武史 サモンナイトシリーズキャラデザ
>>649 >飯塚武史
PS系サモンナイトの人
>大塚真一郎
GBAサモンナイトの人
この辺はバンプレ−フライトプランつながりで分かるかな
あとディメンション・ゼロで見た人が何人かいるな…
大塚真一郎 サモンナイトクラフトソードキャラデザ
何人かはバンプレゲー関係者、あとはフリー
>>654 SNか・・・
アティ先生にまた会えるんですね><
>>647 それがなくてもレベルが上がりやすい仕様又は
レベルなんか気にせず楽しめるという仕様になってるさ
絵師の名前出されてもしっくりこんよ・・・・
道理で聞いたことあるわけだ…ってあの一人だけ浮いてる娘かw
フリーバトルがないって結構きついよな
ラスト付近で詰んだら爆死する
660 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 20:56:34 ID:3/eU3WWY
ミニゲームはまさしくそのディメンションゼロ
みたいの希望。一応チェス的詰め要素あるし。
と思ったけど、右から3番目の男か
4人目の主人公は居そうだけど主人公三人共闘とかはなさそうだな、システム的に
>>660 tomaさん絡みだし、コラボってくれたら確かに面白いけどなw
下げ忘れすまない
イラストレーター多用てIfのSRPGにもあったね
専らあっちはブランドだけで避けられやすいのか
期待値は少なかったけど
魔神デザイン
韮沢靖
安藤賢司
ガトー
NINNIN
武川慎
mazda
谷口
傭兵キャラデザインは全てSK
声優は有名どころもいれば、きいたことのない若手も多くて半々ぐらい
NA2 PS2用ゲームソフト『Shining Force EXA』背景デザイン
榎本
HAMMER
高野裕紀 DSSキャラデザ
SK
左 雪語り、しょくしゅま〜じゃん等のエロゲー原画家
駒田絹 牙TCGのキャラデザ、俺の愛しのアメリたん描いた人
v8
隼優紀 MMORPG「RED STONE」キャラデザ
大塚真一郎 GBAサモンナイトキャラデザ
武川慎 萌え萌え防具辞典でイラスト数点描いた人
飯塚武史 サモンナイトシリーズキャラデザ
これってルドラの秘宝のパクリゲー?
電撃レビューはだいたい自分の想像通りだったわ
佳作以上良作未満ってとこか、まあまあ良さげで安心
どこがルドラなんだよ
主人公複数居る以外に共通点ないじゃんw
ライブ・ア・ライブみたいに全作家分の傭兵キャラ全員に
ストーリーをつけて主人公として選べるようにすれば
きっと
ごめんやっぱ無理そうだわ
│ ○ / ____ | |
──┼── / / ――― |
│ /| / |
/│\ / | /\ |
/ │ \ | / \ ____/
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
DSSのファミ通の評価はどんなもんだった?
DSSより低いのか
>>674 32点で、長所だけピックアップな感じ。
救出キャラ・アリス(和服の右隣)
かわいらしい外見とは裏腹に、高い戦闘能力を持つ少女。彼女が戦う理由とは?
って書いてあるんだが救護者でも戦闘に参加する奴もいるのかも
今更ながら俺参上見てきた。シェイプシフター様萌えw
魔神がしゃべるとしたら、シェイプシフターの声は領主と同じか?
シェ様と領主は同一人(神)物で、ベセクを作ったのは領主と予想。
>>679 仮面ライダーアギトみたいに人間が魔神に変身するのかもしれないね
1週15時間でやりこみ100時間か
3週してシナリオ楽しんだ後にやり込むなら
お気には最後に選ぶしかないのか。。。長いなあ
PVに一瞬出てくる救護者?で、とかちにそっくりなのがいるよね。
・・・いや、だから何だという話だけど。
100時間か
5日あればコンプできるな!
一日4時間しか寝ないと申すか
すごいな
テージ様が踏みつけてくるから寝ることなんて出来ないよ
踏まれてる夢見てるんじゃねーの?w
テージになりきるつもり
690 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 23:28:51 ID:5vjn1dus
フリーバトルないの?このゲーム
>>679 雑誌のシェイプシフターの会話シーンでわかったけど、
普通魔神ってしゃべらない存在みたいだな
このゲーム、地雷臭いけどどうなの?
発売してねーのに分かるわけないだろ
DSSに騙された俺だって信じてるんだ、お前だって信じろ
つーかよっぽどFPはポイズンピンクって名前が気に入ったんだな
シェイプシフターの声が領主ならまんま俺参上になるからだめだろう
PVに「マップを選んで下さい」という
映像あってアジトは×ボタンで戻るみたいだから
フリーエリアあるかなと期待したが
マップ見る限りただの分岐ルート選択肢か…
どの主人公選んでも一端顔合わせするっぽいね
697 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 23:45:28 ID:5vjn1dus
っていうかフリーバトルなかったらレベル上げできなくて行き詰まるじゃん
フリーバトルはあるのかないのかまだわからんしねえ
ただSRPGで詰んだ時の救済措置が一切ないゲームを出すことは
最近ではさすがにしないんじゃないかと思うけど
699 :
助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 23:50:29 ID:rjCK8hq5
>>698 今までSRPGで詰んだことないのだが
そんなソフトあったか?
昔のFEとかなら詰まった事あるな…
まぁ、俺がつまったと思っただけで、あの条件でも上手い奴ならいけたのかも知れんけど
フリーバトル無し全滅プレイ可能(ペナルティ有)
フリーバトル無し救済がミニゲーム
あぁどうしてもマゾ方向に考えてしまう。
今プレイ中のトラキアよかぬるいだろうしいいか
雑誌に「何も考えずに魔神売却したりしてると後で後悔する」と書かれてただけで、まだフリーバトルが無いと決まったわけじゃない。
フリーバトルでは魔神捕獲が出来ないかフリーバトルで戦うのは魔神じゃなくただの魔物とか。
捕獲した魔神と戦えるとか?
704 :
助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 00:09:13 ID:2Alhsq4d
これとスパロボ外伝とどっちが面白い?
どっちが難しい?
>>699 別に詰まったことはないけど、
ヘマやり続けていればフリーバトルみたいなの無しだと
詰む可能性もあるってことだよ
>>704 まだ発売していないものの面白さを問われても、ねぇ
公式の青年貴族の説明文がなんか嫌だ
オリフェンで始める人は覚悟しないと
オリフェン「ぐわっ、また腕が暴れだしやがった…姫!早く俺から離れるんだ!」
RONDEやっとけば間違いないぞ
オリフェン「くっ…鎮まれ、鎮まるんだ…ハア、ハア…」
>>703 捕獲した魔ジンいじめてレベル上げるなんて
鬼畜すぎるわぁテージ、ドSすぎるわぁテージ
ここのせいでもうオリフェンが邪気眼持ちにしか見えないw
ま、オリフェンからやるけどな
DSSできっと懲りてくれただろうし、腐女子臭がしなければいいなぁ。
ミニゲームはもう諦めた。
テージてなんかに似てるんだけどなんだろ?
俺はキューピー人形思い出したが…
おまいらは?
公式やる気なさ過ぎてむかつく。
あと1週間無いんだぞ?
720 :
助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 02:21:25 ID:r5fo8s7t
密かにロンデミオンのおっさんが隠し主人公である事を期待している
救助者イラスト黒星だけ浮きすぎw
>>721 俺には誰よりも死亡フラグ立ちまくってる気がするするよ。あのおっさん
>>722 静止画だからな。
PS2じゃ無理だけど。
>>724 命と引き替えにシェイプシフターを倒したとか
書いてたからもう死んでんじゃね?
アーロンみたいに。
むむむ・・・バンプレ発売だからか、高野じゃないからか、
今回はカウントダウンやらなそうだな
まあ、発売日当日にテージ様のバレンタイン絵とかされても困るもんな
おまいら寝たか…
いい夢みろよ、オリフェンに踏まれる夢を…w
>>729 オリフェン「ぐわっ!くそ…こんな時間に足が疼きやがる…!!!」
オリフェン「くそっ、こんな時に胸の傷が疼きやがる…」
テージ→オリフェン→ハーシュ→気に入ったキャラ
最低でも4週はできるな
733 :
助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 04:52:15 ID:PDFRTBUp
ジャンプの裏の広告から携帯動画サイトへ飛べるよ。公式と同じむはーっムービーなんですけどね
734 :
助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 04:54:00 ID:PDFRTBUp
ジャンプの裏の広告から携帯動画サイトへ飛べるよ。公式と同じムービーなんですけどね
戦闘に集中してもらうために物語のテンポは早め。
ストーリーおざなり?
ユニット数から考えてフリーバトルはありそうな気がするなー。
魔神が百体以上いても戦闘に出せる奴が少ないとかだと意味ないし。