ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 17章
952 :
しおりマン:2008/01/18(金) 05:09:17 ID:1sX2Ez88
>>951 一応それぞれの発言から推測すると
・ラルゴの表現は食い止める=抜かれる可能性あり、まあ少なくとも優勢じゃなさそうだ
オルエンも描写があるだけでも「援軍無きゃラルゴの身が危ない(砦落ちる)」とは主張
この二点から考えれば、オルエンと現場の指揮官の敵規模強さの見解は大体一致している
・何度も言っているように、と言うからには事前に何かしら報告があったとも推測はできる
あんな言い合いで、何人で兵種がどうたらなんて何度も具体的に言い直す訳無いわな
・ラルゴの発言から、別に正体不明の報告でも良いらしいからその点を責めるのは少し変
・更に「交戦してる現場の指揮官(=交戦してる味方ほぼ全員)と、
実際やりあった自分を含めても正体がつかめない程」正体不明の敵、ってのは十分有益な情報
現場も把握できない敵なんだから、敵正体不明の理由はオルエンの偵察能力の問題でもない可能性もある
勢力圏最外周のラルゴの指揮下に斥候偵察要員が居ないとは考え辛いからね
こう見るとオルエンに落ち度と言う程のもんは無いようにも思えたりするから不思議
交戦した事も時間があったっぽいから別にミスじゃないらしい
あの状況でどんな時間的余裕があったのかは本気で理解できないけど
つってもダンドラムに葉っぱ軍が来た時はレンスターの旗を掲げてたんだろ?
それならオルエンもそのくらい観察して伝えればいいのに、とは思った
実際ケンプフはレンスターの旗と聞いてすぐにリーフだと分かったみたいだし
>>954 レンスターの旗と言っても
リーフ達は貧乏だから実は1本しかなかったとか
その証拠にフレッドはリーフに名乗られるまで
レンスターということに気付いてないし
中途半端な行動を取ったのはたしかで、そこは言い訳できないと思うけどな。
要塞に攻め込んできた相手を罠にかけただけで卑怯者呼ばわりとか、
ケンプフがらみはなんか違和感がある。
>>956 態勢を立て直せそうにないラルゴを見捨てて
地の利のある要塞で敵軍を迎え撃つってのは非情ではあるが真っ当な作戦だと思うしな
マーダーホレスだってあの状況で実行出来る作戦としてはマシな部類だろう
ケンプフの失態って敵前逃亡だけじゃないか?
これが一番ダメな気もするが
味方の作戦は頭脳の勝利
敵の作戦は恥知らずの非道
敵前逃亡だけだが、それって最高にダメなことだから海岸沿いの激戦地帯に左遷されました。
でも、ケンプフが一番ダメなのは性格ではないだろうか・・・
部下からも嫌われ上司からも嫌われ。オルエンもダメだったが、奴の性格の悪さはその上をいくだろうよ。
>>956 罠イコール卑怯というのではなく、敵も味方も閉じ込めて
等しくロングアーチの犠牲にしてしまうやり方が卑怯なんだと
強引に解釈してみる。
>>957 戦争が頭数だけで決まるなら正論だが、味方が死地に陥る度に
見捨てるような将に兵はついてこない。兵の身にもなってみろ。
例えばぷっふーに「陽動に出ろ」と命令されて従う気になるか?
「どうせ囮にされて殺されるのがオチだろ」と無視したくならないか?
あの時点ではまだ快進撃の解放軍とは程遠いリーフに
難攻不落と言われてる要塞を落され更に敵前逃亡、どう見ても大失態だろう
卑怯云々は罠じゃなく罠の質だろうな
手柄を焦って要塞内に解放軍を招き入れたのは無能と言わざるを得ないと思う
最初からアーチを稼働させて堅牢な布陣を敷いて持久戦に持ち込めばその内ターラが陥落、解放軍の士気もガタ落ちだっただろうに
いきなり篭城戦ですか
>>963 全体では優勢な陣営が
局地的に守勢を強いられてる局面で
外からの援軍を見越しての篭城ってのは一応基本ですね。
これが、「援軍が想定できない」状態での篭城だと下策というか敗北必至ですが。
かあああむずけえ
大人しくエリートにしときゃよかったかな
>>960 そこら辺は人望や魅力の差だろうなぁ
尊敬されてるサイアスやラインハルトと嫌われてるケンプフでは
同じようにラルゴを見捨てたとしても兵士の感じ方は違うと思う
兵士を囮や殿、時間稼ぎの捨て駒として使うことはある
それら過酷な作戦でも兵の士気を下げないようにさせるのも将軍の能力の内だろう
リーフ「ルー・ファリスです」
ハンニバル「サムい名前だねぇ・・・」
難しい話をしてるようだが、ミーシャは俺の嫁
レス乞食の「俺の嫁」厨はどうぞ安心してお氏にになって下さい
俺の嫁をNGワードにすればおk
マイワイフ
972 :
僕の神 姫様 ◆Kami..JUFY :2008/01/21(月) 22:19:52 ID:AKW9qkF9
ところでみんな誰使ってる?最近久しぶりにしだしたけど誰使おうかな(´・ω・)
ブライトンとマチュア
マーティ、ダルシン、ブライトン、ヒックス
ブライトンは決して弱くはないと思っている
初プレイ時に一軍だったからそのイメージが強いだけかもしれないけど
フレッドも同様
ブライトンは顔が一軍だからおk
騎兵マニアの俺にもブライトンはたまらん
馬降りても斧使えるなら間違いなく一軍だった
怒りで敵を殲滅できるから便利。
手斧ポイポイしてやんよってのは大事なのですが
ダンドラムとかその辺の要塞は自然の要塞みたいな感じ(内陸地で山の中っぽい)
で戦闘にさらされることも少ないだろうから指揮官が大した者じゃなくてもいいんよっていう
理由でぷっふーとオルエンを配属にしとけばいいやっていう考えはいかかでしょうかい。
砦どころか要塞作るって事は戦略上の要所な訳で
ケンプフも失態やヘボさが目立つが
あの歳で将軍な上要塞任されてるんだからそれなりに有能なハズ
しかしそこにはおにいさまが
それにしても、おにいさまご乱心するとなんでこんな簡単になるんだ
おにいさま強すぎだろ・・・
>>981 たしかに将軍っていわれているくらいだから有能なのかもですね。
それならばぷっふーのステとかスキルを優秀にしておいて
制圧地点の近くの敵を倒されたら部下にうながされて逃亡とかだったら
おにいさまとのバランスをとれるという点にかんしても遜色なさげです
でもそれだとぷっふーの性格の悪さや人望のなさをねじまげてしまうかもですが
コネだけって訳でもなさそうだな
ナーシェンも一応攻略本じゃ剣の腕は一流とか書かれてたし
ケンプフやナーシェンの言動を見てると、
何か能力的にも弱そうに思えてくるんだよな
漂 う 小 物 臭
銀の槍やキラーランスで武装した高レベルのパラディン軍団でも
質の悪い荒くれとけなされるFEではよくあること
>>985 仮にも大陸で1,2を争う規律のフリージや
大陸一の軍事大国のベルンだから
平均レベルが高いからってことだろ
少し大袈裟に例えれば
ネズミの中で上位でカミュクラスの奴と
ライオンの中で下位でマチスクラスの奴がいたとすると
戦うとどちらが勝つかと
スレ立て失敗
誰か頼む
↓
よし、ちょっと挑戦してくる
ここ最近のケンプフ関連の話を見ててふと思った。
俺の仕事の経験上、半端に有能でプライドが高いヤツってのが一番使えない気がする。
周囲のコンセンサスを得ないまま仕事を勝手に進めた挙句、ありえない失敗をして周りに迷惑を掛けるのって、大抵そういうタイプなんだよなぁ…。
>>988 ネズミのカミュとライオンマチス想像して吹いた
わたしの手にこのグラディウチュある限り倒すことはできないだろう。 不運だったと諦めてくれだチュー。
>>992 無能でプライド高い方が使えないに決まってんだろ
マジでいるんだってば
マジでっていうか、そこらじゅうにいるよ。そんな人。
頭が良くて勤勉な奴は参謀にしろ,良い作戦を考える
頭が良くて怠け者は部隊長にしろ,効率よく作戦を実行することを考える
頭が悪くて怠け者は最前線におけ,命令以外のことは何もしない
頭が悪くて勤勉な奴はとっとと射殺しろ,間違った命令でも延々と実行し取り返しのつかないことになる.
ちょっと違うが↑をを思い出した。「半端にデキてプライドが高い奴が一番タチ悪い」のに同意するのは、
中途半端にできるがゆえに周囲をひっぱり回す(だが元に戻せない)からだ。
無能な奴は字の通りなんもできんからな。ケンプフやナージェンは(ry
ナージェンじゃない、ナーシェンだ。
999
1000ターン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。