ファイアーエムブレム外伝Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
2助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 06:16:07 ID:sBZveJtd
2なら俺に彼女ができる。
↓は一生童貞
3バルボ:2007/10/30(火) 06:21:00 ID:JXb/bM5B
な、何だとぉ!?
4助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 13:54:08 ID:N8XQ+cWk
しばらくはage進行で行った方がいいかもしれんな
5助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 09:31:43 ID:vumuLuLd
バルボは妻と娘がいるから童貞じゃないだろw
6助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 11:31:24 ID:JfbAL+g5
娘は連れ子で嫁は初夜前に攫われた
7助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 17:55:23 ID:HGFIvbQA
亀頭師
8助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 23:32:50 ID:UvdZ0EJw
今一人旅やってるんだが
セリカの成長率の悪さに本体引っ繰り返したくなるわ
イージーでやりゃよかった
9助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 01:45:37 ID:jgJTK+kT
シルクは漏れの嫁
10助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 13:45:24 ID:G9kr9Z3k
>>8
やめとけ。ファミコンの修理はもうできないらしいから壊れたら二度と出来なくなるぞ。
11助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 20:22:33 ID:WcT80OQH
あれってROMの電池交換もしてくれなくなるのかな?
12助けて!名無しさん!:2007/11/01(木) 20:47:04 ID:yjjxuuel
ホントVCで出てくんないかなあ。
ならWii買うのに。
13助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 15:48:07 ID:pTsshrAF
久々にやってるんだけど、アルムってどこで勇者にできるんだったっけ?
14助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 15:52:52 ID:dj/10+uD
セリカ側で賢者の里みたいな
15助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 16:02:01 ID:pTsshrAF
>>14 そこだったっけ!セリカ、もうドーマのとうの中にはいっちゃったん
だけど!もう勇者にできない?
16助けて!名無しさん!:2007/11/03(土) 16:30:26 ID:4sGftlCt
祭壇入ってたらリセするしかない。セーブしてなかったら諦めろ

アルムの村人3人で盗賊殺しまくっても無理だったのに
海賊の砦でNPCのレオが天使の指輪を預けてくれた
瀕死だったがいいとこあるな
17助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 00:02:33 ID:KiiJ/ol0
てんしのゆびわ羨ましいな
もうすぐドゼー殺れそうだよ
ウチのむらびとーズ
18助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 06:08:01 ID:St7av7UE
魔戦士だとドゼー倒す時にスレイダー誘導する必要ないのが楽だな
19助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 23:30:46 ID:gjXlqP5R
ドゼー一人だけ誘い出す方法あったよな
それで皆でフルボッコすれば傭兵とか下級職の時点でも倒せたよ
20助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 23:33:01 ID:j6SDCArK
ただ一人だけ誘い出そうとしたら、移動力があるキャラが一人は必要



クレーベ兄さん、出番ですよ
21助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 23:34:30 ID:iFCDtPwx
>>19
研究所に詳しいやり方が乗ってるな
22助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 00:03:07 ID:cgQj4OM4
クレーベ「やっぱ日が落ちるとくれーべ?」
23助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 00:56:56 ID:hgf4FMiN
寒気がしたのでライナロック浴びてくる
24助けて!名無しさん!:2007/11/06(火) 23:41:42 ID:x0HWMBDO
>>20
強い魔戦士が居ると、その一人にちょうどその魔戦士が使えるから超簡単にできるんだよな。
25助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 10:53:47 ID:Xnarn/tX
ほっしゅ
26助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 22:14:14 ID:4M8ozelo
バロンより堅い清女を壁に使ったやつ、挙手
27助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:11:03 ID:zVMq+tcg
堅くてもエンジェルで勝手にHPが削れて行ってねぇ
28助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 06:15:47 ID:0+lYYkER
にこにこにシスター・聖女だけで進める動画があるが
リザイアをうまく使っていたな。ジェダも倒せていたし
そろそろクリアできそうだ。
29助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 07:25:11 ID:JuJzB1e/
>>ジェダ
スターウォーズみたいw
30助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:12:37 ID:6EdsYQCw
Sonya,
I'm your father.
31助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:22:13 ID:FM7qQCxi
ドゼーは回復の床をフル活用しないと倒せん…
グレイに暗黒の剣持たせて2ダメ与えたり
32助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:37:05 ID:+LqqZEof
一章の時点であんこくのけんを入手するのは相当大変なんじゃ…
33助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 12:56:55 ID:RBIpbJGH
一章の時点なら
解放軍のアジトにいるスケルトンが落とすか
盗賊の天使の指輪ねらうよりかは、ナンボかマシかもしれないけど
34助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 13:30:22 ID:6EdsYQCw
その頃には村人が育ちまくって普通に2ダメージいける気もするw
35助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 07:54:00 ID:NxUdzUpF
チラシの裏。


あんなに初々しかったリンダの戦闘グラとかアイコンが
うにゅるうにゅる分裂したり飛来してきたりする悪の鬼女みたいになって
お父さん涙目。


神官増やすと主人公がわからんのが困る。
ラストでちゃんと嫁をつけて特殊支援つけたと思ったら
俺の嫁(デューテ)と間違えたり。


修道院のお付きどもはことごとく力馬鹿アーマーで閉口した。
こいつがポップでこっちはマァムか?
なんだ、みんな魔法使いなのかか。
と育てたらやっぱり力馬鹿のマァムだったw


あと、ローソン名前自重。
36助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 16:06:38 ID:YTG5oExy
天使の指輪、初回プレイでいつのまにか持っててて、
後で、盗賊倒したときの低確率だってこと知ってびっくりしたな
37助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 23:06:09 ID:xc2wYGui
初回プレイでかずのこ天上+みみず線引きに当たった訳だな
38助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 16:48:33 ID:ZKJ3dwW6
外伝の公式絵って見れるとこどっか無いのかな
どうにかして攻略本入手するしかない?
39助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 17:53:04 ID:f3oxawhK
正規の手段なら説明書か攻略本で見るしかないね
FEミュージアムでも何故かスルーされてるし
外伝って何でこんな扱いが悪いんだか…
40助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 19:20:41 ID:qW34HISa
しかし外伝の公式絵ってあくまでイメージイラストだよな
髪の色バラバラだったりバルボが準主役だったり
41助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 14:18:33 ID:bCaI0EA6
攻略本は持ってるけど、全員のキャラは載ってないんだよね・・・
>>40の言うように髪の色もバラバラだったりするし

とりあえず確認したところで
アルム、マイセン、村人三人、セリカ、ノーマ、三姉妹
クレア、クレーベ、シルク、リュートかデューテ(判別できないw)
バルボ、ボーイ、ディーン

説明書には全員のキャラは載ってたりするの?
42助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 18:06:35 ID:V321Htef
魔人につっこんでノーマに死んでもらおうとしている時に限って
ものの30分程度で月光が2本入手できた。
レベル上げがてら魔人狩りしていた時は全然手に入らなかったのに。

おかげで合計月光3本になったから3姉妹に持たせるか。
43助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 00:53:38 ID:ncron3Es
>>41
リュートとデューテが判別できないってw
なんとなくわかるがw

>>42
月光は入手率高いとしても羨ましい
昔はよく手に入ってたが最近は全然落とさない
44助けて!名無しさん!:2007/12/28(金) 01:53:09 ID:2UJtctRV
パッケージだけ見るとバルボが第三の主人公のようだ…
45助けて!名無しさん!:2007/12/29(土) 12:54:43 ID:AP6rJm0o
バルボって主人公だろ?
46助けて!名無しさん!:2007/12/29(土) 12:58:45 ID:i07kvdOi
紋章のビラクみたいにバルボが主人公の外伝がやりたい
47助けて!名無しさん!:2007/12/29(土) 17:43:05 ID:Papexaue
今なら手の込んだことしなけりゃ暇と若干の技術さえあれば、改造できるからねえ
もし実現するとしたら家族が殺されるところから始まるのかな
48助けて!名無しさん!:2007/12/29(土) 20:45:32 ID:i07kvdOi
家族が殺されて、カムイとレオを仲間に加えて、仇を倒すまでの話になるのかな
海賊の総元締めであるギースを倒すまで続けてもよさそうだ
49助けて!名無しさん!:2007/12/29(土) 20:59:03 ID:0B6nWZC0
更にセリカと別行動でドーマ教の司祭を倒しに行きます
50助けて!名無しさん!:2007/12/31(月) 06:29:10 ID:Q1gmDTfF
ソルジャー時代のバルボ萌え
51助けて!名無しさん!:2008/01/03(木) 01:11:05 ID:wMHzSAQO
とりあえず今年初クリア
52助けて!名無しさん!:2008/01/03(木) 02:13:09 ID:e6a23oRV
おお、それはおめでとう。

ところで、外伝の敵が攻撃時に話しかけてくるのってスレイダーの「しね!はんらんへいども」だけかな?
スレイダーの台詞もそんな重要なもんじゃないだろうし、謎。
53助けて!名無しさん!:2008/01/04(金) 21:16:38 ID:t5UMfETT
攻撃時に話しかけて来るのは、
ディーン、ソニア、ギース、ドゼー(3章)、ジーク(敵の場合)
デューテ(敵の場合)、ヌイババ、ガッハ(ダッハかも?2章の奴)

と、結構いるぞ
他にもいるかもw
54助けて!名無しさん!:2008/01/05(土) 07:18:06 ID:pETQAqV3
あ、よくよく考えたらそうだなあ
スレイダーの顔グラが表示されてなかったから特別にイメージがついてしまった。勘違い。
55助けて!名無しさん!:2008/01/05(土) 19:35:17 ID:Nthi4gs4
ドゼーさまの替え玉倒したときにスレイダーは捨て台詞吐いて離脱するけど
その後奴は二度と出てこない
スレイダーはいったいどこへ行ったのだろう
56助けて!名無しさん!:2008/01/05(土) 19:43:44 ID:t6aUdZkw
そういえば聖戦にもスレイダーって名前のがいたな
たしかジュダって名のボスもいたような
57助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 02:58:43 ID:pZ9A2J1O
アトラスもいるでよ
58助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 12:30:14 ID:eQyaP6B5
それいったら封印にギースがいるぜ。
59助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 01:12:33 ID:RphF/SoU
あとはディーンとかガルシアとかいるな
60助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 04:08:32 ID:XoneK+5N
シリーズ長くやってりゃいい加減名前のネタもつきるだろうしな。
61助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 07:48:02 ID:5KYj+hGR
それでも同じシリーズでキャラ名被らせるって結構勇気要りそうだけどな
よっぽどその名前のイメージが作りたいキャラにぴったりだったりするのかな
62助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 08:50:12 ID:ozG32MJq
開発:外伝の地味キャラなんて覚えてないです^^;
63助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 13:11:20 ID:XoneK+5N
>>61
としても暁の敵役みたいなネーミングは勘弁だわ。
それならまだ被ってる方がいい。
64助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 16:01:52 ID:xuDJHE1i
ビラクはシリーズどころか他のゲームで同じ名前を一度も見たことが無いな
65助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 16:36:57 ID:ozG32MJq
ビラクでぐぐったら関連検索が酷くて吹いた

>関連検索: ビラク 期待値, ビラク いい男, ビラク 4部, 紋章の謎 ビラク, ビラク てやり, ハーディン ビラク, ビラクやマチス, ビラク マチス, マチス ビラク, ビラク ウホッ
66助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 19:26:12 ID:5EIf9PkH
>>65
何その怪しい結果wwww

外伝リメイクしないかなあ
もっと難しくなって、マップとかも増えて
67助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 21:12:49 ID:kscGu/eN
紋章形式でもいいからリメイクして欲しいな。
村人3人衆がどんな美形になるか気になるw
68助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 23:18:21 ID:7f3YeSEa
外伝は暗黒竜とかに比べても、マップ構造の手抜きが目立った気がするから
リメイクするならその辺少し凝って欲しい
戦略的な楽しみ方出来るように
ただでさえ経験値稼ぎでゴリ押し可能なシステムなんだし
69助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 23:37:46 ID:qL3uTaNh
なぁ…こんな話題出しても不毛なだけだが
村人のグレイとロビンはどっちがかっこいいと思う?
俺はずっとグレイだと思っていたのだが
男は顔じゃない心さってのはつまり
ロビンには顔で負けてるけど心は勝ってる(?)て意味なのか?
とりあえず俺は「いい男は長生きできない」と言ったグレイを信じてるww
70助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 23:53:36 ID:9Bs6Oc2d
>>68
逆に考えろ。

マップが単純な構造ということはユニットの強さがもろに出るんだ。
つまりごり押しを推奨しているということw
71助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 23:59:37 ID:pAA8dwnr
>>69
クリ不だろ
72助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 00:44:08 ID:gAIJhaK5
出っ歯のクリフ
坊ちゃん刈りのロビン

こんなダサい連中と比べる必要なんてないだろ。
73助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 05:16:21 ID:Vt69cMhG
そういや一人称が

アルム・グレイ→僕(時々俺)
ロビン・クリフ→俺

なんだよな。性格と微妙に違和感。
74助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 07:42:41 ID:cOdU8OJ6
外伝は神ゲーだよな。なぜにリメイクされんのだ。
このスレ初めて来たが外伝好きが他にも居てうれしいぜ。
初回プレイは小学生くらいでアルムがドラゴンが永遠に出てくる山に閉じ込められて終わったわ。
二回目は迷いの森でレベルをあげまくって、データ消えて終わった。
三回目はラスボスのダンジョンで迷って終わった。
たぶんもう十回ほどやってるが、やっぱり楽しいよな。
リメイクを切に願うわ。
このスレがいつまでもつづきますように。
75助けて!名無しさん!:2008/01/13(日) 20:23:55 ID:c0xAH+lS
誰かツクールシリーズで外伝のリメイク作ってくんないかな…
76助けて!名無しさん!:2008/01/14(月) 11:09:52 ID:DCwjd3Gd
>>69
おとこは かおじゃない こころさ と うそぶいている

じゃなかったっけ?
つまりグレイはンな事を欠片も信じてない訳だ
77助けて!名無しさん!:2008/01/14(月) 18:31:25 ID:vqrfN3Yy
今やってるんだけど、スナイパーのグラが味方と敵で違うんだね

ちょっと感動したよ
78助けて!名無しさん!:2008/01/14(月) 18:47:16 ID:B/pNsGH8
みんな魔戦士かっこいいって言ってたんだが
俺には毒ガスの防護服でも着てるようにしか見えなかった…
79助けて!名無しさん!:2008/01/14(月) 19:04:40 ID:cJ5Tc14D
>>77
どっちもかっこいいよね。スナイパーには特別な思い入れがあるのかなw
どうでもいいけど、必殺のアニメアルム以外でも変わると思ってたよ
アニメといえばセリカのは秀逸だよなー
傭兵もかっこいい。剣士もいいけど、剣士は盾がちょっと蛇足に思えてしまう
一番好きなのは魔戦士だな。魔戦士はマップのグラフィックも好き
おっと語りすぎてしまった
80助けて!名無しさん!:2008/01/15(火) 16:33:29 ID:atmOAkoL
スナイパーと言うと敵はクロスボウだが自軍は折り畳み式の弓なんだよな。

アレを展開するのがまたかっちょいいんだ。
81助けて!名無しさん!:2008/01/15(火) 18:29:05 ID:l+s9elrK
「ボウガンは力に関係あるのか…?」と思った小学生時代。

ソルジャーも違うよね。緑生足と
怪人チックな顔
82助けて!名無しさん!:2008/01/15(火) 19:41:08 ID:J8SM4BOu
巻き上げ機を使うにしても、
結局力がある方が威力のある弓を使用できる。

まぁ、リアルワールドでは弦の強度の関係上
力が影響するようなボウガンは無かっただろうけどw
83助けて!名無しさん!:2008/01/17(木) 02:30:30 ID:l37RSXPp
子供心にソルジャーは欽ちゃん走りに見えてダサかった
84助けて!名無しさん!:2008/01/17(木) 21:45:08 ID:FCg7DI7F
うん。確かに、ソルジャーはダサいね
アーマーの動きにイライラして、バロンになって更にイライラするしね
攻守が強くなるのはありがたいけど移動力は最高職になっても4だし
はやさの指輪持たせない限りはとても使えないな

どうでもいいけど移動力6のユニットっていないよね
神官移動力4はあまりにも使いにくい…
85助けて!名無しさん!:2008/01/19(土) 19:43:37 ID:vpb0jYlE
ニコニコの村人一揆、ルドルフ倒せるとは思わなかったぜ…
86助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 03:02:14 ID:NX00/z9r
何となく、4コマのあこがれの村人レベル20を思い出した
87助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 03:18:13 ID:fAYp+cKt
田村きいろ吹いた
88助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 05:53:32 ID:VfCAPDi5
主人公onlyてんしのゆびわ無しリセットで能力選び無しでクリアしたぜ><
89助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 20:08:08 ID:MasnqI35
>>88
いやそれでも勇者LV20までいけばクリアはできるよ
仲間レベルアップなしで誰一人死なせずにクリアの方が難しいwww
90助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 01:57:25 ID:JJzaap2d
3姉妹が強すぎだね
91助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 10:03:06 ID:ZgPiui5N
ファルコンナイトがいないとドラゴンゾンビが硬すぎてやってられないよね。
あとビグルが無限に増殖する。
92助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 18:48:09 ID:YEiyxvap
外伝って正直バランス悪いよな

時間に追われて完全に煮詰まってないまま発売してしまった感じがする
容量の余裕のなさもちらほら見られるし・・・

でも、FEの中では一番好き
93助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 18:53:06 ID:ZgPiui5N
とりあえず構想を詰め込んだだけ って感じはあわな。
94助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 19:58:57 ID:xxHdqJIR
やりたいことがでかすぎてFCと当時の小さなFE製作グループでは無理だった。

たけしの挑戦状と同じにおいがする。
95助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 20:56:46 ID:+YP8tpzg
ヌイババの名前が気になる。
ガネフの名前が非常に気になる。
メドゥーサ持ちの奴はなんでこんなに気になる名前なんだ。
96助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 22:42:23 ID:ZrPFI9L7
とりあえず一番思うのは、4章セリカ側の地形もうちょっとなんとかならんかったのかということ
あんな沼ばかり+DゾンビばかりじゃFナイトだけで行けって言ってるのと同じ
自由度もへったくれもない
97助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 23:28:45 ID:eD0yivuP
セリカ軍ターンの音楽の良さはガチ(通常時優勢時共に)
98助けて!名無しさん!:2008/01/21(月) 23:45:56 ID:ZrPFI9L7
4章のFナイトへの弓特攻をちゃんと前作通りにして砦に何人かスナイパーでも配置するだけでかなり変わるのでは
99助けて!名無しさん!:2008/01/22(火) 17:16:56 ID:Hfsb06OF
>>92
確か前作の暗黒竜がマニア向けって評価だったから
外伝はとっつきやすいように意図的にSLG色を減らしてRPGっぽくしたんだよな。
いわゆる鍛えまくり倒しまくりが前提のバランスというか。

でも自分もなぜかFEでは外伝が一番好きだ。なんでだろう
どうみても荒削りで説明不足なのにゲームの世界としてすごく魅力的に見えるんだよな。
なんかこう、異国に迷い込んだ怖さと気品があるというか
100助けて!名無しさん!:2008/01/22(火) 18:31:21 ID:73xG1owY
まあ、良くも悪くも外伝はシリーズ随一の異端児って感じだね

いろんな意味でFEの王道から外れてるってとこが、また逆にいいんだけれど
101助けて!名無しさん!:2008/01/22(火) 18:42:25 ID:D3GJ7iA4
他の作品の元ネタがつまってるから、改めてやり直してみるとニヤリとするところがある。

次の新作に外伝のビグルでねーかなw
どんどん増殖してほしい。
102助けて!名無しさん!:2008/01/22(火) 23:05:39 ID:MdBANpW7
>>98
武器特効が武器の威力UPだから基本NOITEMな外伝ではあんまり意味ないんじゃ・・・
と思ったけどFナイト→モンスターみたいに弓クラスを飛行クラスへの特効にしたらいいのか
103助けて!名無しさん!:2008/01/26(土) 23:08:49 ID:jYCRcCuq
今日から始めたのですが傭兵からじゃないと村人に戻れませんか?村人に戻ると能力下がりますか?最高レベルは?質問ばかりですいませんm(_ _)m
104助けて!名無しさん!:2008/01/26(土) 23:25:15 ID:I5ZO/PoG
村人から傭兵以外の職、アーチャーとかソルジャーとかにCCするともう戻れない。
逆に、最初から傭兵や剣士のキャラなら村人ループすることが可能。

魔戦士から村人になると魔防が-15。
と言っても魔戦士になった時に魔防+15されてるから元に戻るだけ。

どのクラスも最高レベルは20。
村人・傭兵系は気にする必要ないけど他のキャラはLV20まで上げてからCCするのが理想。
105助けて!名無しさん!:2008/01/26(土) 23:48:51 ID:jYCRcCuq
ありがとう(^-^)/~~
さっそく村人は全員傭兵にしました。いや〜最高だな外伝は(つд`)
106助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 00:52:27 ID:lbSFgsXi
他はともかく外伝に限っていえば、CCするのをLv.20まで我慢しても、
何のメリットもないぞ。
107助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 00:59:14 ID:mjoOJeC8
普通にプレイする分にはそんなもんだろうけど、最強を目指すなら意味はあるだろ
108助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 01:00:04 ID:w6EokPZm
アルムとセリカならそうでもない
109助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 01:00:59 ID:ASNVwNjl
成長率いいキャラはLv20まで上げる価値十分あるだろ
まあ、普通にやるならさっさとCCして底上げした方が楽だが
110助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 01:02:24 ID:DMv9JB4E
外伝ってレベル高くなると、入る経験値が激減するからなぁ
111助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 03:54:06 ID:IDxsiV4d
最後のほうにあるマミー地帯をつかっても苦行だよな。
112助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 13:08:04 ID:lzVtZOKY
最強を目指す場合は絶対にLv20まで上げる必要あるぞ。
更にCCで大きく底上げされるパラは極力上げずにおく必要もある。
113助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 20:30:06 ID:syROVqSr
ソフィアの門でドゼー倒せますか?
114助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 20:50:26 ID:IDxsiV4d
たおせるらしい
115助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 21:38:30 ID:syROVqSr
ありがとうm(_ _)mりゅうの盾持ってるから倒したいけど無理ぽいな…
他でもとれます?
116助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 22:10:11 ID:YPJ30+AE
アルム側ではそこだけでしか入手不可
一応Dゾンビからまれに手に入ることもあるらしい
117助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 22:19:25 ID:YPJ30+AE
追記
ファイアーエムブレム外伝 研究所というサイトに攻略法が書かれているから
参考にしてみるといいかもしれない
118助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 22:45:19 ID:IDxsiV4d
セリカ編のほうが楽に手に入るね。

>>116
手に入ったことある。
火口でクレア無双していたら手に入った。
119助けて!名無しさん!:2008/01/27(日) 23:19:20 ID:syROVqSr
>>117
ありました(o^-')b
ありがとうm(_ _)m
120助けて!名無しさん!:2008/01/28(月) 00:47:04 ID:R2/j3TFA
俺は、レアアイテムは月光と勇者の剣しか手に入れた事ないな
月光はお決まりのように迷いの森の魔人から、勇者の剣は恐山の祠やドーマ神殿の魔女から手に入れたな
流星と太陽も、いつか拾いたいな…
121助けて!名無しさん!:2008/01/28(月) 01:02:09 ID:PiHyINs5
敵のアイテムドロップ確率は

盗賊    0.01% 天使の指輪
ゾンビ   0.25% 鋼の盾
スケルトン 0.09% 暗黒の剣
Dゾンビ  0.04% 竜の盾
ガーゴイル 0.01% 流星
ビグル   0.04% 太陽
魔人    0.25% 月光
魔女    0.04% 勇者の剣

らしい
122助けて!名無しさん!:2008/01/28(月) 01:13:33 ID:Bx+H2c2F
天使の指輪と流星は手に入らない訳だ

月光、暗黒の剣、鋼の盾は敵から入手した事あるけど、やっぱり確立高めだな
123助けて!名無しさん!:2008/01/28(月) 16:51:42 ID:8nOUU2+/
むしろ魔女から勇者の剣ってのは
初めて聞いたわ
124助けて!名無しさん!:2008/01/28(月) 20:31:43 ID:mml0dK2s
結構外伝やりこんでるが
流星とったこと一度もない
なぜだ…
天使の指輪の方がまだとれるわ
125助けて!名無しさん!:2008/01/29(火) 22:16:54 ID:fZOAzB3a
ギースの砦あたりで、「アリティアにせめこまれた!」と表示されゲームオーバーになるバグがあるらしいけど、
これって実際起こるの?自分で試してみようと思ったが、ギースまで進めるのはちょっと辛い
126助けて!名無しさん!:2008/01/29(火) 23:08:01 ID:BWymdDlz
>>125
何そのバグww
初めて知ったぞ
アリティアとはなんぞや
127助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 00:00:28 ID:Os9Vuch7
なんぞやってマルスの祖国
128助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 00:23:34 ID:BZzRD/Wk
俺も話だけは聞いた事あるけど(ディーンorソニアがギース砦に撤退する時、起こるらしい)
実際に見たことは一度もないな
しかし、バグとはいえ、そんなメッセージが用意されているなんて
初期の頃にバレンシア軍VSアリティア軍みたいな構想でもあったのかw?
129助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 02:37:15 ID:5sUH7bJM
http://www.smashbros.com/jp/music/music22_list.html
セリカ軍BGMキタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!!
130助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 06:03:41 ID:fclWMueE
既出・・・じゃないな
あちこちで情報見ているから外伝スレなら当然貼られているはず
などと考えてしまった俺はまだまだ未熟
131助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 18:02:21 ID:WgkUqBEQ
ヌイババはヌイばばあなのか
それともヌイババという名前なのか

後者だとしたらガキのころ虐められたろうな
やーいババアババアって
132助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 18:34:45 ID:nm3x8FTN
>>131
そんなことまで心配するお前に萌えるわ…

ヌイババはたまに当たるメデューサが怖かったな
しかもそんな魔法使えるってんでヌゲー奴と思ってたのに
最終マップであっさり使える奴が
どーせなら最終マップは倒した敵復活とかが面白かったな
ガネフとかゴールドとかじゃなくて
パワーアップしたマグナムとかそういう系
133助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 21:23:17 ID:sTlRpqao
ドゼーとルドルフが4人ずつとかな。
134助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 21:34:34 ID:CNlWOYM2
>>131
バレンシア大陸で使われている言葉では、「ババ」とは「賢い、聡明な」という意味です。
135助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 22:29:06 ID:J2hfNXtV
>>129-130
「ミラの加護とともに」なんてタイトルはいつついたんだ?
サントラのジャケット見直してみても「戦闘マップ3 戦闘MAP 2_1(セリカ1)」としか書いてないんだが。
136助けて!名無しさん!:2008/01/30(水) 22:32:03 ID:x1qJYuuj
>>135
ミラの加護とともに (セリカマップ1)
多分それをベースにしたメドレーだと思われ
137助けて!名無しさん!:2008/01/31(木) 13:47:30 ID:rLNsV6Rl
>>132
烈火の剣の終章みたいね。
138助けて!名無しさん!:2008/01/31(木) 18:53:20 ID:KkvgnAcm
スレチだがスマブラの外伝メドレーは
ツッツッツッツッで始まるセリカ戦闘マップBGMのアレンジみたい
荒野に良く合う雰囲気
139助けて!名無しさん!:2008/02/01(金) 15:13:15 ID:Aq66cwpL
ギターメインでめっちゃ別ベクトルにかっこよくなってたなwww
実際使われてるけど確かに荒野が良く似合う。最初なるけが編曲したのかと思ったくらいだw
140助けて!名無しさん!:2008/02/01(金) 20:12:46 ID:DLtIgoUb
ああ俺もそれ少し思った
アレンジャーが公開されていなかったらなるけと勘違いしたかも
141助けて!名無しさん!:2008/02/01(金) 20:30:17 ID:DLtIgoUb
でもまあ岩垂さんなら納得といえば納得
ラングリッサーあたりにこういう感じの曲あるし
142助けて!名無しさん!:2008/02/03(日) 23:19:43 ID:IgMj1DH7
おお懐かしいぞ外伝!
1000時間はやったな。
FE史上最強仕様のボウナイト。
魔戦士2周してフルパラメータの
ボウナイト作ったらもうやることないのな。
どれカセットさがしてメガテン2と入れ替えるか。
143助けて!名無しさん!:2008/02/04(月) 09:52:26 ID:Yu2WBVDG
一番最初の洞窟で天使の指輪拾ったことあったな
その時はせっかくだから俺TUEEEEEプレイになった
144助けて!名無しさん!:2008/02/05(火) 03:07:50 ID:WlQDNDt/
保守
145助けて!名無しさん!:2008/02/05(火) 20:35:14 ID:ql6aP4+P
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2218775
確かに曲かっけぇ・・・
しかしマルスは出番多くて羨ましいな
146助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 12:53:10 ID:wuEO8g4G
マイセン
『何、予備校に入るだと!』
『駄目だ。許さん!!』
『お前は浪人してはならぬ。悲しい想いをするだけだ。』
147助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 22:23:07 ID:61ZPKT+P
『マイセン殿も年を取られて臆病になられたのですね』
『かつてはソフィア一の浪人生として国民から尊敬されていたのに…』
148助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 23:35:52 ID:kRT9pmHg
村人三人も暇そうだし、アルムと一緒に剣の修行を受けてればよかったのに
149助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 23:45:27 ID:zBGgUNWB
>>148
村人なめんな。村人の仕事がどんなに過酷で厳しいかわからんのか
150助けて!名無しさん!:2008/02/06(水) 23:51:41 ID:BvW9MEtW
だってアトラスだっていつ行っても村ん中突っ立てるだけだよ
151助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 00:59:34 ID:cev3JR1e
>>121
正しくは以下の通り。

■敵のアイテムドロップ確率

盗賊...       9/65536 天使の指輪
ゾンビ      169/65536 鋼の盾
スケルトン.    64/65536 暗黒の剣
Dゾンビ....    36/65536 竜の盾
ガーゴイル....   9/65536 流星
ビグル.......    36/65536 太陽
魔人...     169/65536 月光
魔女....      36/65536 勇者の剣

○ゾンビ    ×マミー
○スケルトン ×リッチー
○Dゾンビ..  ×はくりゅう,色違いのDゾンビ(りゅうのかこうの5,7,10,13,16匹時のリーダー)
○ガーゴイル ×バルログ
○ビグル....  ×ビグル(ドーマの沼に最初からいるビグル)
○魔人.    ×バロン

・召喚されたゾンビ・スケルトン・ガーゴイル・魔女・ビグルもアイテムを落とす。
152助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 01:42:47 ID:cev3JR1e
抜けてた

・召喚されたDゾンビも落とす。

召喚されたモンスターがアイテムを落とさないってことはなさそう。
153助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 14:24:30 ID:JTYhViPf
ドーマの沼に最初からいるビグルは駄目なのか
じゃあそいつが分裂してできたビグルも駄目?
154助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 14:53:25 ID:KCmRGRf7
名前データと落とすアイテムが決まってるのかな?
だったら分裂ビグルも落とすと思う
155助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 16:10:38 ID:pKpOEK8P
あの分裂ビグルが駄目だったら取った状態でセーブできないじゃん
4章ではあそこにしかいないのだから
156助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 17:22:24 ID:2TXdUtN2
分裂前ビグルだけLvが違うんだっけ?
内部データ的に完全に別モンスター扱いなのかもねw
157助けて!名無しさん!:2008/02/07(木) 23:16:15 ID:aB7PTNiP
沼の分裂ビグル落としたことあるから大丈夫だよ
どのみち最初からいるビグル倒したらジュダから竜の盾奪い損ねるしな
158助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 04:24:46 ID:GUc3ECFo
分裂後のやつじゃなくて最初から3匹だけいるやつが落とさないってことじゃないの?
159助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 20:24:55 ID:gpJABZN5
>>151のソースは?
160助けて!名無しさん!:2008/02/08(金) 23:51:24 ID:0XpMM/TW
>>158
最初からいるやつがどうであれ分裂したやつは落とすから大丈夫って言いたかったんだ
161助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 00:31:56 ID:/E9VRadb
大丈夫といわれても全然落としてくれないんだけどなorz
162助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 03:02:41 ID:0E1/EuxJ
>>159
ソースはカセットの中身としか。

edrさんのところの最終的なデータも一緒ぐらいの確率じゃないかな。
どの敵が落とすとかは、edrさんのデータを参考にして書いた。
163助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 09:55:07 ID:hIJsOlqR
数百分の1程度ならともかく、それより低い確率だったらちょっと粘った程度では
落とさないのが当たり前
164助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 12:27:04 ID:MRXhonW+
ネトゲレベルのドロップ率だな
数週間廃人プレイして落とすかどうか位の
165助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 17:36:48 ID:0E1/EuxJ
1匹倒すために必要な時間が余りないのが救いかね。
クリアするまでに倒す絶対量もかなり多いし。
普通にプレイしていてもどれか1つぐらいなら落としてもらえることが多い。
166助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 19:58:50 ID:9vTv4XMu
確率が低いことには変わりが無いけど
確かにこいつらは会敵する機会は多いね

俺も三本槍はどれも拾ったことがないけど、
盗賊から天使の指輪拾ったことがあるな
167助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 21:07:39 ID:r9ECi1h5
>>166
月光は結構拾える
それが5章だったりするがなorz
168助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 21:58:01 ID:iQ61E0C1
5章で月光落とす確率ってかなり低いようなw
169助けて!名無しさん!:2008/02/09(土) 23:44:00 ID:GdZgXVb3
5章ほとんど魔人でないよな
一応いることはいるが
170助けて!名無しさん!:2008/02/10(日) 00:07:20 ID:aIZB19qW
魔人はマミーと同等の経験値得られるから迷いの森でマミー狩りのついでに狩ってたらわりと手に入るな
171助けて!名無しさん!:2008/02/13(水) 00:48:10 ID:OPaEBtY9
今までのプレイで必ず流星と月光拾ってたから良く落とす部類だと思ってたけど、
流星は最低クラスの確率だったのね…
3章でガーゴイル狩りばっかりしてたからな。
172助けて!名無しさん!:2008/02/13(水) 23:28:25 ID:Qlx4SEhF
暗黒の剣の使い手である剣士ブライについて何か一言
173助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 06:02:49 ID:d0M/vI/f
剣を納め、耐えるのだ!
174助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 08:24:50 ID:TulFHVRo
ブライはパラディンにクラスチェンジした!!
175助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 11:10:03 ID:ejMY2GZU
洞窟寄らないプレイしようと思ったら3章ソフィアの北でイキナリ躓いた
アルムのLvが低いんだろうがとりあえず仕事行ってくるとするよ
拾える仲間は拾っていくつもりだけどデューテは殺すだろうな
ロビンは拾わずに進んでるが…
176助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 13:40:53 ID:jhfhSXbF
>>172
バイキルトしか取り柄が無いよな
177助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 14:23:16 ID:AQSkwTus
>>175
まさかシルクやクレーべまでスルーしてるのか?
イベントやアイテム目的で一回立ち寄るくらいは構わないと思うんだが
まあ本人が決めた事に他者が口出しするもんじゃないか
178助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 16:46:44 ID:jhfhSXbF
無駄な所に一切よらないプレイだと三姉妹も仲間にならないよな
179助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 17:30:09 ID:Vw5Rby5l
最短プレイで仲間になるのは、
アルム軍:初期4人、デューテ、マイセン
セリカ軍:初期3人、セーバー、ソニア、ノーマ
180助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 23:14:49 ID:mIdGGN+T
どこにも寄り道せずに、アルムの所はルカだけ
セリカの所はボーイだけ仲間にして2人プレイを試みた
セリカすぐ死ぬわ…
181助けて!名無しさん!:2008/02/14(木) 23:49:16 ID:jhfhSXbF
セリカでそういう類の縛りプレイする場合はセリカの守備をよっぽど調整しないと無理だよ
182助けて!名無しさん!:2008/02/15(金) 00:48:08 ID:lXGL8piN
研究所の人も同じことしてたな
183助けて!名無しさん!:2008/02/16(土) 19:18:21 ID:e4JtZl0d
無駄な所に一切立ち寄らないプレイを更に特化した無駄な歩数を一切増やさないプレイ
寄り道しないに加え、必要最低限の歩数で済ますというプレイ内容

・・・クリアできるかどうかは知らん
184助けて!名無しさん!:2008/02/16(土) 22:36:15 ID:CoGuQRWJ
>>183
確かそれ前にクリアしてる人が居た
185助けて!名無しさん!:2008/02/16(土) 22:51:19 ID:c2wL55Cz
寄り道なし→シルク、ティータ不在
最低歩数→ファルシオンなし
ラスボス倒せるのジェニーだけかよw
186助けて!名無しさん!:2008/02/17(日) 00:26:19 ID:ecRM1Hxu
しかもジェニーはシスター
キツイwwww
187助けて!名無しさん!:2008/02/17(日) 22:44:38 ID:JliT6fAU
コントローラーを足で操作するよりキツそうだな
188助けて!名無しさん!:2008/02/18(月) 21:09:27 ID:Ce8newot
でも別にシルクとジェニーっていらないよね
ティータがいれば
ティータ魔力上がらないし、レベル1聖女のデフォよりパラメータ低いけど
189助けて!名無しさん!:2008/02/18(月) 21:17:50 ID:p2NS9JOp
聖女の仕事はリザーブだけじゃないんだぜ?
190助けて!名無しさん!:2008/02/19(火) 05:29:54 ID:b7oTQMUZ
シルクがいるからリザーブを安心して打ち続けられるんじゃないか
191助けて!名無しさん!:2008/02/19(火) 09:26:39 ID:9y+1UcJY
リザーブ係を回復するためにシスター二人は欲しいよね
192助けて!名無しさん!:2008/02/19(火) 12:58:32 ID:wJUb3DyO
永久機関の完成だな。
193助けて!名無しさん!:2008/02/28(木) 01:43:05 ID:CSstCp4r
聖女の役割:
ティータ…リザーブ係兼突撃係
シルク…イリュージョン・ディル係兼ティータの付き人
ジェニー…リザイア持って敵陣ど真ん中に突撃、ついでにドーマに止めを刺してくる

俺tueeプレイをしてると自然にこうなる……よね?
194助けて!名無しさん!:2008/02/28(木) 13:57:25 ID:2QYnsTEz
シルクのイリュージョンは強いよな。
195助けて!名無しさん!:2008/02/28(木) 16:39:50 ID:Jv9x1Msk
その頃になると味方もみんな強いから別にいらなかったりするけどね
196助けて!名無しさん!:2008/02/29(金) 19:46:24 ID:1FhWKZzK
初めて覚えた頃要塞で使って全く役に立たなかったからなあ(バロンばっかで)
魔戦士は魔女にはかなり強いけどね
他の上級職と比べるとやっぱりちょっと劣るような…早さと技と魔法防御と移動力
はすごいけど。力・守がよくあがるキャラならすごい使えるけど
197助けて!名無しさん!:2008/02/29(金) 22:33:03 ID:oBc5DAGD
魔戦士は弱点が無くて敵として出てくると嫌な最上級職だと思う
バロンは味方だと強いけど敵として出てきても怖くない
敵の最上級職で一番怖いのはボウナイトかな
198助けて!名無しさん!:2008/02/29(金) 23:35:17 ID:4QFyqcTi
最上級職は大抵攻撃モーションが長いから大軍で出てこられると時間的な意味で鬱陶しいんだよな
199助けて!名無しさん!:2008/03/01(土) 01:27:35 ID:mT8z+OLf
バロンvsゾンビは拷問
200助けて!名無しさん!:2008/03/01(土) 04:02:12 ID:kH1hxphy
初めてギースを見たとき強そうと思ったが皮の盾持ったバルボにはろくにダメージを与えられないんだよな
201助けて!名無しさん!:2008/03/02(日) 20:26:07 ID:qVlZfD30
>>200
魔戦士は移動力が多いから怖いよね
あの時のギースはいつ来るかどきどきした
202助けて!名無しさん!:2008/03/03(月) 19:00:25 ID:MF7M4O3e
今気づいたんだがセリカ篇に出てくる
メイ、ボーイ、ブライ
ジュウレンジャーの登場人物と同じ名前だな
魔剣と暗黒の剣も似てる
203助けて!名無しさん!:2008/03/03(月) 20:42:31 ID:5nGw7C4L
リメイクでは操られていない魔物(指揮する者がいない魔物)は自国の兵士のみならず敵国の兵士にも手当たりしだい襲いかかる
仕様に・・・・・・
204助けて!名無しさん!:2008/03/03(月) 22:28:08 ID:6IJw0tTN
>>202
メイとボーイは当時からジュウレンジャーと同じ名前だなぁと思ってたが
思い起こしてみれば、確かにブライもいた
205助けて!名無しさん!:2008/03/15(土) 14:28:38 ID:66D/HTCd
からみつくビグルのように保守
206助けて!名無しさん!:2008/03/16(日) 10:19:10 ID:Qhv59ihx
バランス云々もあるが
弓ユニットが接近されても反撃できたり最上級職で長距離射程になったり
飛行ユニットの弱点が無くなったり、おかしい部分が多いよな。
暗黒竜リメイクの後にこれのリメイクは期待して良いのだろうか?
207助けて!名無しさん!:2008/03/16(日) 11:41:49 ID:z7pTFjYZ
飛行ユニットの弱点は無くなってないと(ry
208助けて!名無しさん!:2008/03/16(日) 13:08:34 ID:ZTSIGoHZ
敵の弓兵が殆どNOITEMだから気付きにくいんだよな
209助けて!名無しさん!:2008/03/16(日) 19:28:02 ID:GZ/GINFL
ウォルフにはパオラやカチュアが苦しめられたな。
210助けて!名無しさん!:2008/03/16(日) 22:30:07 ID:paMW+o5B
>>207
ま一応あるんだけど、敵がアイテムほぼ持ってないから感覚的には無いに等しいな
211助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 04:45:47 ID:nwq2Bwlg
ミュージアムで外伝の存在が抹消されてるところをみると
あんまりリメイクは期待できないかもなぁ・・・
212助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 12:56:18 ID:/5KWincH
ミュージアムに掲載できるほどのクオリティの
外伝公式絵がないんじゃないか

取扱説明書の挿絵とか実にひどい有様だぞ
213助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 13:59:42 ID:yp5O4dwu
一昔前のSFチックな絵柄だったような
ゲーム内の顔グラは暗黒竜より良い方向に進化してたけど
214助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 15:29:59 ID:cSjWiyGI
ゲーム内の顔は暗黒竜の上位レベルのクオリティが結構あったな
俺の嫁が暗黒竜から変わらずだったがw

パッケージ絵はアクリル絵の具かなんかで描かれてたような
215助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 20:38:56 ID:lupFoE23
>>212
散々ループされた話題だが
説明書のリュートは女
216助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 20:46:05 ID:LdLJ9qJz
ディーンのイラストがあって、マチルダさんとデューテのイラストが無いなんて
世の中間違ってる
217助けて!名無しさん!:2008/03/17(月) 22:29:03 ID:kZxmmFDi
説明書のリュートが女なことくらい、パッケージバルボの謎に比べればどうってことはない
218助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 00:11:57 ID:yaBUrvOD
表紙に邪神ゴーマの野望を打ち砕け!と書いてある攻略本と比べればどうってことない。
219助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 00:16:30 ID:sFLD00rr
アルムの鎧:青
セリカの鎧:赤
バルボの鎧:黄

ほら、見栄えいいじゃん
220助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 00:18:08 ID:UTVOpZ69
黄金の鎧を身に付けてるルドルフ涙目
221助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 00:46:26 ID:mjhgvv4R
もしかしたらアレはバルボじゃなくて
単なるボツキャラかも知れんな
222助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 01:13:42 ID:/j7A6kVS
>>219
任天堂的には
赤&緑+青

暗黒竜やポケモンとか
223助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 01:42:04 ID:cY/H608K
>>219
そうか……がっかり
224助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 13:46:07 ID:+iF7M7L9
>>218
中にはドーマとジュダを間違えたのもあったな。
225助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 16:11:40 ID:SxJaRDoH
>>218
ゴーファーの野望かよw
226助けて!名無しさん!:2008/03/18(火) 22:16:19 ID:lX1auVXW
227助けて!名無しさん!:2008/03/24(月) 21:01:16 ID:XG1lGrd+
急に過疎ったw
228助けて!名無しさん!:2008/03/24(月) 21:21:25 ID:6GpF9Fc/
それが外伝スレクオリティ
229助けて!名無しさん!:2008/03/25(火) 00:32:02 ID:IQb69WYi
リメイクでもしない限り、スレが伸びるなんてミリ
230助けて!名無しさん!:2008/03/26(水) 05:58:11 ID:TkH97vP2
語ること無いからしゃーない
時間あけてループして懐かしむのが正しい使用法
231助けて!名無しさん!:2008/03/26(水) 08:01:33 ID:ApCFafj2
だな
dat落ちするほど過疎ったらやばいけど
232助けて!名無しさん!:2008/03/26(水) 21:51:25 ID:7Psdc04i
じゃあ、「アカネイアのファルシオン」と「バレンシアのファルシオン」の関係について語れ
想像、妄想、俺設定もおk
233助けて!名無しさん!:2008/03/26(水) 22:58:50 ID:07hHX77+
二本の竜の角だろ
234助けて!名無しさん!:2008/03/26(水) 23:01:45 ID:z5+hLys+
外伝のファルシオンは「ドーマを倒すための剣」以外の説明が一切ないからな
235助けて!名無しさん!:2008/03/26(水) 23:29:37 ID:TSrKkbK1
FEは外伝が一番面白いよな
DSでリメイクしてほしいよ
236助けて!名無しさん!:2008/03/27(木) 18:38:01 ID:xT0+hrZV
>>235
>FEは外伝が一番面白い

FEプレーヤーでそんなこと思ってるのは
オレとオマエだけだと気付いてるか?
237助けて!名無しさん!:2008/03/27(木) 19:28:45 ID:xQEc9bT9
このスレ2人しかいないもんな
238助けて!名無しさん!:2008/03/27(木) 19:47:44 ID:rVoje8ZL
んなこたーない
239助けて!名無しさん!:2008/03/27(木) 22:12:20 ID:FTvBmeCT
全て独り言さ
240助けて!名無しさん!:2008/03/28(金) 20:24:25 ID:7Qj01Wq8
そうだよロシェ
241助けて!名無しさん!:2008/03/28(金) 22:39:27 ID:vtzUbDxU
アトラスはあの人と顔グラが似ているけど雰囲気は似ていない気がする
242助けて!名無しさん!:2008/03/29(土) 07:49:54 ID:l77IloAt
>>236
>FEプレーヤーでそんなこと思ってるのは
>オレとオマエだけだと気付いてるか?
(`・ω・´)ノシ
243助けて!名無しさん!:2008/03/29(土) 10:25:42 ID:v+0vjwkN
ここまでリュートの自演
244助けて!名無しさん!:2008/03/29(土) 18:59:57 ID:s98f9omq
一番面白いとは思わんが
色々残念な作品だと思う
リメイクに期待したい・・・出るかなぁ?
245助けて!名無しさん!:2008/03/29(土) 20:04:15 ID:uCD19SG1
・リメイク理想
DS暗黒竜→DS外伝→DS紋章

出たらいいなぁ
246助けて!名無しさん!:2008/03/30(日) 17:16:52 ID:I5mD1elO
その辺が加賀抜きでリメイクされるってのは想像しにくいんだが

ある意味封印が紋章リメイク、聖魔が外伝リメイクなのだろうし
247助けて!名無しさん!:2008/03/30(日) 22:06:29 ID:FVQCcdwO
加賀氏が外からゴネてこなきゃ、するのは別に問題ないんじゃない
ドラえもんが、藤子F氏が亡くなってるのに、未だに作り続けられてるようなもので
248助けて!名無しさん!:2008/03/30(日) 22:57:42 ID:Z3CWvj7Y
それは藤子Fの遺族とAとがどっちも好意的にプロジェクトに協力してるから。

加賀とは裁判までやってゴネた関係だから、
直接的にリメイクするのは難しいだろうな。
加賀に大金払ってまでリメイクするくらいなら新作作る方がいいし。
249助けて!名無しさん!:2008/03/30(日) 23:02:40 ID:FVQCcdwO
だから、ゴネてこなきゃ、なわけで…
暗黒竜にはそういう話無いみたいだし、示談金とかで、何らかの決着がついてるんじゃないかね

はっきりいって、任天堂と加賀氏個人では、裁判にかかる負担の重みが違いすぎる
だから、また裁判というのは、加賀氏の方が嫌がるのが自然なんだよな
まあ結局、身代賭けてでもFEで稼いでやる、という気が加賀氏にあるかどうかだw
250助けて!名無しさん!:2008/03/31(月) 09:29:54 ID:vTSB6/P1
リメイクに関しては別に元社員の1人にすぎない加賀氏に大金を払う必要なんか全くなくて
(たとえ外からゴネたとしても)任天堂とISが作るって言えば作れるだろう

実際にするとは思わないけど
251助けて!名無しさん!:2008/03/31(月) 16:24:51 ID:+UhheMwE
たとえその時の身分が社員であっても、
ゲームの中での世界設定やその他諸々の著作権については
デザイナー個人に帰属する、ってのがFFT以後この業界のスタンダードになってるからなぁ。
252助けて!名無しさん!:2008/03/31(月) 19:31:50 ID:ttwmXrqf
外伝好きな俺だけど
著作権云々するほど外伝の設定って練られてないと思うんだ…
リメイクして深みをつけてくれるなら正直加賀抜きでもいい
253助けて!名無しさん!:2008/03/31(月) 22:31:03 ID:s1omEihR
リメイクされたらされたで劣化だなんだと騒ぐ粘着原理主義者が居つきそう…
でもないか。外伝の場合は。


個人的には、のんき極まりない支援会話を控えつつゲームとしてのクオリティを保ってさえいれば
どうリメイクされようが後付設定追加されようがわりとかまわないけど。
254助けて!名無しさん!:2008/03/31(月) 22:51:17 ID:Ajw9Y3wV
アカネイアやユグドラルと違って、設定的に明らかにされてない所が多いからなバレンシアは
そういった意味ではリメイクの際の枷は少なそうだ
255助けて!名無しさん!:2008/03/31(月) 23:46:11 ID:LZm7pxUP
>>253
外伝プレイヤーならリメイクの出来もろもろより
リメイクが出ること自体が嬉しいって人間のほうが多いと思うなあ

そもそも作品の知名度があまりにも低いし・・・
256助けて!名無しさん!:2008/04/01(火) 07:21:35 ID:OvVVf0XO
>>251
FFTでゲームの世界設定に係る著作権が個人に帰属するということが
スタンダードになった例なんてあったっけ?
詳しい説明やページがあるなら教えて欲しい

そういうのは会社にあるから坂口氏抜きでFFのリメイクができたり
桜井氏に了解をとらずにスマブラを発表したりできるんだと思うが
257助けて!名無しさん!:2008/04/02(水) 01:02:41 ID:hdioIKQS
それ以前に、集団制作であるゲームの著作権が
ディレクター一人に帰属するなんておかしいにもほどがある
258助けて!名無しさん!:2008/04/03(木) 09:29:06 ID:0FZkaPFe
3人くらいの固定メンバーとバイトくんが作ったんじゃなかったっけ?しかもほぼ加賀の持ち込み
ま権利売った以上は会社のもん それが嫌なら自主制作でもしてるさ
259助けて!名無しさん!:2008/04/04(金) 21:29:43 ID:QD8gZV+i
法人の発意により製作されていれば、著作権が帰属するのは法人だよ
法人が主導しなければ著作権は個人に帰属する
260助けて!名無しさん!:2008/04/04(金) 21:46:58 ID:KWBIBxrT
そろそろ外伝の話に戻そうぜ
261助けて!名無しさん!:2008/04/04(金) 22:10:52 ID:lQkd3Me9
バルボと荒岩主任との関係について
262助けて!名無しさん!:2008/04/05(土) 00:25:39 ID:WungZacw
>>261
アッー!
263助けて!名無しさん!:2008/04/06(日) 00:30:50 ID:hLz2LdVH
それっ!>>262をやっちまえ!
264助けて!名無しさん!:2008/04/06(日) 16:48:23 ID:eTiA2gAU
>>263
タナカー!
265助けて!名無しさん!:2008/04/07(月) 20:08:20 ID:yHjIGsez
外伝ってミュージアムに載らないのかねえ
まぁ絵が絵だからあれだけどな
266助けて!名無しさん!:2008/04/07(月) 20:16:27 ID:XuMT9hqw
>>265
あの絵のまま載せたら間違い無く波紋呼ぶだろうな
ゲーム中グラを元にすればセリカやジークは今でも通用しそう
267助けて!名無しさん!:2008/04/07(月) 22:26:49 ID:wDk4zhM4
268助けて!名無しさん!:2008/04/07(月) 22:48:27 ID:IgASfyha
ドッキングパパ
269助けて!名無しさん!:2008/04/07(月) 23:16:33 ID:TPJ8ZmOt
>>265
ばっかだな〜
ミュージアムに外伝の項がないのは、外伝リメイクの際の新規イラストを載せるために決まってるじゃないか
ねえ、ISさん……?
270助けて!名無しさん!:2008/04/08(火) 03:00:16 ID:jBrh05qq
今プレイ中ですが誰か助けて下さい(T_T)

4章で詰まってます
どうにもなりません。アルム側はティータを仲間にした状態で止めといて
セリカ側を先に進めて今ドーマの搭へ突撃したんです

最上階でジュダがアルムの苦しむ姿を見るがいいと言って
フィールドに画面が切り替わったのでアルム側を再開。

ジークを仲間にして竜の火口へ入った後おかしくなりました
クリア後フィールドに戻ると「移動出来ない!」と表示されて
何処にもいけなくなったんですけど、どうしたらいいのでしょうか?(T_T)

セリカ先に進め過ぎたらいけないとか?
もしくはバグ…でしょうか?どなたか教えて下さい

お願いします
271助けて!名無しさん!:2008/04/08(火) 04:36:55 ID:6jDAcBoX
>270
「たいき」
272助けて!名無しさん!:2008/04/08(火) 11:34:05 ID:1Y1ZH6W0
こんな過疎スレにたどり着くより
攻略記事探す方が早くね?
273助けて!名無しさん!:2008/04/08(火) 11:39:13 ID:jBrh05qq
270です
ありがとうございます!!

>>272
攻略サイト検索かけましたが書いてあるところ見つけられなかったです

たすかりましたー!
274270:2008/04/10(木) 09:43:21 ID:FOnVjZKB
無事クリア出来ました
かなり楽しめたので2周目入ろうと思うんですが
やっぱ第一章で、てんしのゆびわって難しい…ですよね^_^;

とうぞくのほこらの盗賊からしか入手できないのでしょうか?

質問ばかりでスミマセンm(__)m
保守ついでにage
275助けて!名無しさん!:2008/04/10(木) 10:14:28 ID:klDrU9dx
繰り返し戦えるのが盗賊のほこらってだけで、別の場所の盗賊でも落とす可能性はあると思われ
奇跡に近いほど確率は低いけど
276助けて!名無しさん!:2008/04/10(木) 10:37:27 ID:C6GcjiUS
影武者倒すくらい村人鍛えても手に入らないもんな…
ドロップアイテムはキツイ
277助けて!名無しさん!:2008/04/13(日) 22:42:34 ID:MYVcjVps
確率9/65536は狙って出せるレベルじゃないぞw
278助けて!名無しさん!:2008/04/13(日) 23:01:24 ID:ils3PcEH
思いっきりざっと計算して1/7000以下、
ってことは盗賊のほこらに1400回通って1回落とすかどうかなのか。
出ないのも納得。

でも流星は毎プレイ取ってるのは運がいいだけなのかな?
279助けて!名無しさん!:2008/04/14(月) 19:54:26 ID:ULZ0Q6Er
ガーゴイルは次々沸いてくるからね
280助けて!名無しさん!:2008/04/24(木) 18:55:08 ID:uboV/VNl
槍3種は一度も取ったことないけど最初の洞窟で天使は取ったことある
281助けて!名無しさん!:2008/04/25(金) 20:46:20 ID:7pZ8wdIi
稼ぎなし魔導士なしの革盾傭兵強え…
282助けて!名無しさん!:2008/04/25(金) 22:04:48 ID:fOI/tpap
確かに序盤の革盾持ち傭兵はちょっとした脅威だな
そこらの賊とは違うというのがよくわかる
283助けて!名無しさん!:2008/04/25(金) 23:41:45 ID:lGVBjFj+
そこが先生たるゆえん
284助けて!名無しさん!:2008/04/25(金) 23:57:15 ID:FsiflMcZ
「先生、お願いします!」
285助けて!名無しさん!:2008/04/26(土) 00:07:07 ID:vrz8xNWb
なぁ、長野でやらかした自称僧侶ってもしや・・・
286助けて!名無しさん!:2008/04/26(土) 02:50:02 ID:4D8yBt51
暗黒竜はDSにリメイクだし
SFCにも暗黒竜のリメイクあるし
VCに暗黒竜と聖戦はでてるし
どんだけ暗黒竜が好きなんだよ
1回くらい外伝も日のあたる場所にいってもいいと思うんですけどね
ひょっとして任天堂の中の人は外伝のこと忘れてるどころか
知らないんじゃないんですか
ファミコンで発売したファイアーエムブレム外伝の事ですよ
リメイクは無理でもVCくらいいいと思うんです
外伝2本持ってるけどVCででたら買いますよ

と、DSの暗黒竜買った時にクラニンアンケートに書くよ
287助けて!名無しさん!:2008/04/26(土) 18:12:44 ID:qQeY1Ebt
外伝支援はいいとして、他のをひがむのはよくない
288助けて!名無しさん!:2008/04/27(日) 00:04:05 ID:c2PhO02W
>と、DSの暗黒竜買った時にクラニンアンケートに書くよ

結局暗黒竜買うんじゃまいか。
289助けて!名無しさん!:2008/04/27(日) 06:44:19 ID:xDWB/eWG
VCのクラニンアンケートで、最後にVC全般に対する要望、感想を
書くところあるじゃん
あそこもうまく利用しなよ

俺はいつも他に何も書くことなければ、あそこはVC化して欲しいゲームを挙げるコーナー
として利用してる
290助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 09:45:49 ID:ZLr7GsyX
しかしリメイクされると外伝バランスどういじられるんだろ。
・相変わらず飾りでしかない技幸運
・(特にセリカ軍)後半になるほどどれも同じようなマップ
・魔戦士Fナイトボウナイト
・RPGとしてLvうpの楽しさ追求してるはずなのに
経験値の入りが悪いうえ成長率も全体的に悪くて鍛える爽快感が無い
このへんそのまんまじゃダメだよなあ。

しかし聖戦のバランスはよく叩かれるが
外伝のバランスを叩く声ってあんま見ないな。
専用武器も少ないしスキルとかないからキャラ格差が派手に見えないからかしら。
291助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 12:15:57 ID:7ZLAa0H4
>外伝のバランスを叩く声ってあんま見ないな。
ゲームとしても、プレイヤーとしても、
育成前提と割り切ってるからじゃないか?

バランスに関しては聖魔でのノウハウが役に立つんじゃないのかな。
やったことないからわからんが。
292助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 12:37:05 ID:cV5XqEbS
FC自体そんなに叩かれるもんじゃないだろう
叩くような奴は昔のゲームなんて見向きもしないだけなのでは
293助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 12:39:01 ID:0RNuam1o
幸運は魔法回避のため重要な要素
294助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 15:26:14 ID:8/qzPGIP
外伝は無駄に稼ぎしなければかなりぎりぎりでクリアできるバランスになってるからかな
295助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 15:27:56 ID:8/qzPGIP
>>293
敵に運が設定されてるのに魔法命中率に技は適用されないのが嫌だ
魔法がどうあがいても100%にならない
296助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 16:05:53 ID:lSkRmM41
パラメータ上限は40と高いけど、普通にやる分にはそれほどインフレしていなんだよな
30以上はやりこみ派のためのおまけ領域な感じで、敵のパラメータも25以上は少ない
297助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 16:30:52 ID:lX58Rpb8
天使の指輪や魔戦士→村人ループでも利用しない限りは
パラ40なんてまず無理だしな
298助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 16:37:20 ID:n5HtTBE9
でもなぜかインフレゲー扱いされるあたりプレイしてない人が多いんだろうな
299助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 16:49:10 ID:LXSvP3zz
いや、天使の指輪は使ってた人多いんじゃねぇの
ませんしループは面倒なだけだが
300助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 17:00:00 ID:UH4EvMIP
天使の指輪をカチュアに持たせたままにしておくと
それだけで凄まじい能力値になるからなあ
301助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 17:56:41 ID:fjIwTRsk
>>298
縛りプレイこそ外伝の醍醐味だと思ってる俺がいる
いやさすがに実機だと村人一揆は無理だけどさ
302助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 18:27:09 ID:qOaEz2M0
4章からは聖なる弓アルム&Fナイトゲーだと思います
303助けて!名無しさん!:2008/04/29(火) 18:57:01 ID:26Zh+ZWT
>>301
どんな縛りプレイが好き?
リセット禁止、二度訪問禁止、全員生還、
アイテム制限(全指輪)、転職禁止、メンバー制限
304助けて!名無しさん!:2008/04/30(水) 22:55:34 ID:8d0TJOEV
オナニー禁止
305助けて!名無しさん!:2008/05/01(木) 00:10:02 ID:gEPygnMV
一日でゲームオーバーなんですけど
306助けて!名無しさん!:2008/05/03(土) 20:33:06 ID:RLU0hrGj
祠稼ぎ禁止だけでローソン最恐伝説
307助けて!名無しさん!:2008/05/06(火) 22:22:55 ID:B4avhesJ
アルム以外男禁止プレーは見たことあるけど、セリカ以外女禁止プレーはどう?
難易度というよりやる気が出るかの問題のような気がするが。
308助けて!名無しさん!:2008/05/08(木) 20:42:33 ID:b9GExf8x
それだと回復手段が床しかないな
309助けて!名無しさん!:2008/05/08(木) 21:28:16 ID:InTMsqEw
>>308
賢者にクラスチェンジした男魔道士のリカバー、あとは指輪やりゅうのたてがある
310助けて!名無しさん!:2008/05/08(木) 23:03:25 ID:jjwl6uRa
アルム軍は元々男が多いから簡単
セリカ軍はセーバーを最初の墓場で魔戦士にすれば問題ない
ループで最強にしてもいいがめんどい
311助けて!名無しさん!:2008/05/08(木) 23:17:41 ID:NOqI9PqD
アルム軍は当然問題ないとして、セリカ軍も早い段階でセーバーとカムイが仲間になるからその気になれば村人ループさせられる。
だから結局根気の問題でしかないな。
男だけ使うのは苦痛でしかないから俺は御免だ。
312助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 07:53:42 ID:yAstntvp
最初の墓場で魔戦士まで育てるぐらいなら、竜のほこらまで行った方が…
と言うより竜のほこらまでいかないとCCすらできないような


でも通常のプレイならともかく、縛りプレイで村人ループを使うのは本末転倒だよな
成長悪い時のリセットやり直しぐらいならありだろうけど
ちゃんと育てれば2章はセーバーが傭兵のままでも十分いける
聖なる剣や聖なる指輪があるわけだし
313助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 07:54:50 ID:yAstntvp
2章のは竜のほこらじゃなくて海のほこらだw
Dゾンビの名前に惑わされたw
314助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 11:14:14 ID:9rXK5Ga7
>>312
いや、そんなことはないだろう
縛りプレイってのは縛っている要素以外ならどんなことでもしてクリアするもんだ

だから村人ループ禁止するなら最初から縛り条件にそれも含めていないといかん
315助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 19:15:39 ID:TPKREnPR
なんでFEミュージアムで外伝ネタが出ないのかが謎だ
316助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 21:04:36 ID:jMIs2kIz
切り札ってのは、「ここぞ」という時にとっておくもんなんだぜ?
317助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 21:05:23 ID:jMIs2kIz
ここぞという時に→ここぞという時まで

ここぞという時に札切らなかったら何のためにとっておくんだとorz
318助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 22:33:33 ID:Jo99E5s+
切り札など使わなければならなくなった時点で既に終わってるんだぜ?
319助けて!名無しさん!:2008/05/09(金) 22:48:23 ID:sFQU0cmB
つまりミュージアムで外伝が扱われない限りFEは安泰というわけですね、わかります。
320助けて!名無しさん!:2008/05/10(土) 11:19:26 ID:xTmBOWPJ
競馬でダービーの前の「関西の秘密兵器」
野球でいうとドラフト時の「隠し球」
サッカーでいう所の「ポスト○○」
どれも不発で終わるよな
321助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 19:50:14 ID:f3wnmkxz
朝からFE外伝盗賊の祠こもりっぱなし・・・
2750匹盗賊倒してるのに天使の指輪落とさない・・・
誰か助けて〜〜〜〜〜
322助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 19:56:33 ID:V+BHrlen
発売当時からやってるが盗賊が天使の指輪落としたのはたった一回だけだな
323助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:10:04 ID:f3wnmkxz
第1章で手に入れたくて・・・うう
324助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:11:16 ID:f3wnmkxz
10000まではあきらめない!!
325助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:13:39 ID:ZjlZ+FnD
>>324
頑張れ、応援するから
326助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:14:33 ID:f3wnmkxz
2800突破!
327助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:15:35 ID:V+BHrlen
チートに走らない姿勢には好感が持てるが、実況すんなよ
328助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:19:30 ID:f3wnmkxz
確率的に運よかったらもうそろそろ・・・
なんて思ってみたりした
甘い?
329助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:28:06 ID:ZjlZ+FnD
>>328
美味しい
330助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 20:30:54 ID:f3wnmkxz
7000匹に1体は・・・落とすはずだよねぇ〜
どこ情報かしらんけど
331助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 21:09:40 ID:2UoV1KJ4
村人3人がフルパラになるのが先だったりしてなw
332助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 21:11:34 ID:f3wnmkxz
もうフルパラだよん
333助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 22:18:55 ID:zeA5c8KF
そのままムラビトーズだけで進めた方が早いな
334助けて!名無しさん!:2008/05/11(日) 22:21:49 ID:f3wnmkxz
あたりまえ
あんましやりこんでないくせに
えらそうに言うなー
335助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 00:23:14 ID:1Kvc9DfN
気持ちはわかるけど一々書き込まんでくれよ
336助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 01:29:49 ID:kfaXwizL
オッサンの中にガキが居ると浮くな
337助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 02:08:40 ID:uOjoQ63c
>>336
ここはおっさんのたまり場なんか?
338助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 05:40:04 ID:psWHMy8Z
自分はまだ若いつもりだ
339助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 08:38:41 ID:g9jXjPiw
心は厨房です
340助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 18:47:48 ID:XckjqX59
【Wii】 突撃!! ファミコンウォーズVS 【TVCM】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3228924

●Wii.com 突撃!! ファミコンウォーズVS
http://wii.com/jp/articles/famicom-wars/index.html
・紹介ムービー
・開発スタッフによる『突撃!!ファミコンウォーズVS』実践映像
・TVCM
341助けて!名無しさん!:2008/05/12(月) 19:51:22 ID:B6HNIQCJ
ラムの谷にいるかわのたて傭兵は俺の心の師匠
342助けて!名無しさん!:2008/05/13(火) 00:55:28 ID:B0Ht3Ktd
俺も好きだ
敵ながら尊敬できる
343助けて!名無しさん!:2008/05/13(火) 01:09:21 ID:2cgWf1mv
それに比べてうみ2にいるかわのたて傭兵ときたら…
344助けて!名無しさん!:2008/05/13(火) 13:46:42 ID:F548lm7R
>>343
奴は空気を読めずに出る場を間違えた
戦闘の場が1キャラ分で壁が作れる所なうえに敵は魔道士ばかりだと予測できなかった
345助けて!名無しさん!:2008/05/13(火) 23:35:05 ID:B0Ht3Ktd
そりゃビビるだろうな
「先生お願いします」なんて出て行ったら
魔法でボコボコ
346助けて!名無しさん!:2008/05/14(水) 02:04:33 ID:gI290KiA
むしろアルム編のとセリカ編のとでワンセットなんだと思うな
アルム軍は魔道士少なくて大抵苦戦するけど、魔道士の多いセリカ軍は容易く撃破できることで、
初心者に魔法の役割をはっきり認識させるようなイメージ

もちろんオチ担当の意味も含めてるだろうけどな
347助けて!名無しさん!:2008/05/14(水) 02:14:17 ID:A7lMtxGX
ナメていると暗黒の剣を持ったブライ先生が出てくるから怖い。
348助けて!名無しさん!:2008/05/14(水) 23:42:57 ID:Yqw8IhRP
ブライ 運のよさ0 でも呪いは発動しない
349助けて!名無しさん!:2008/05/15(木) 19:43:22 ID:WDtVm7x4
剣に主として認められてるから
350助けて!名無しさん!:2008/05/17(土) 17:12:58 ID:mO25aj8t
雑兵が少ない分革盾傭兵より可哀想な事になるブライ先生
351助けて!名無しさん!:2008/05/18(日) 00:34:34 ID:qB3oJbZX
[ラムの谷の皮の盾傭兵]
*「私のような現時点で相当きついユニットが出てきたらどうするか。
  まずはアルムとルカで盾を作り、防御に不安のあるキャラを後列にするのだ。
  魔導師は林の中へ。決して単独で戦おうとはするな。」

[アルム軍]
*「はい、先生!」


[うみ2の皮の盾傭兵]
*「私のような現時点で相当きついような・・」

[セリカ軍]
セリカ「ファイアー撃ちますサーセンwww」
ボーイ「同じくファイアー撃ちますサーセンwwww」
メイ「セリカの後ろからサンダー撃ちますwwwww」
ジェニー「回復する必要すらないですwwwwスマソwww」



352助けて!名無しさん!:2008/05/18(日) 01:26:09 ID:xUEQqPnl
一方村人ループを完成させていたアルム軍はボウナイトのロビンで先生を蜂の巣にした。
353助けて!名無しさん!:2008/05/18(日) 02:08:33 ID:MhoGP9ZC
先生はなんでこんなにキャラ立ってんだよ
354助けて!名無しさん!:2008/05/18(日) 07:16:59 ID:DoZ2WRPh
最初の強敵だからな
あれで顔無しなのが逆におかしいんだ
きっと元々は名のあるソフィアの剣士だったが
ドゼーとそりが合わなくて傭兵に身をやつしたに違いない
355助けて!名無しさん!:2008/05/19(月) 20:07:05 ID:GuO1QFTh
あぁこんなスレがあったなんて
外伝いいよねぇ(*´ω`*)
ラムの谷でリーダー盗賊に指輪もらった事があって
このリーダーが低確率で落とすのか!とか思ってたけど違ってたんだな
あの時は運が良かったんだきっと
SRPGはこれが初めてだったけど
魔物とかいたのがRPGライクですごいとっつきやすかったなぁ
逆にこの後初代やったらなんか受け付けなかったw
レベル上げするにも大変だし(と当時は感じた)
バロンとかアーマーは遅いって此処だと割と不評みたいだけど
外伝やった後に初代のアーマー見ると中国のパチモン臭くてやだったw
やけにフットワークが軽いんだもんwあんなのアーマーじゃねぇよw
だから俺は重厚な外伝のアーマー&バロン好きよ
むしろGナイトとかの方が重いと思う
356助けて!名無しさん!:2008/05/19(月) 20:11:50 ID:GuO1QFTh
そうそうそういう流れ(RPG→外伝)だったから
祠とかで篭って村人ループで俺TUEEEを自然とやってたんだけど
2章も竜の祠後回しにして
盗賊の祠まで行ってカムイとセーバーは
最低一回村人にしてたなw
で、ループこなした二人でDゾンビフルボッコw
いやぁ・・・懐かしい
357助けて!名無しさん!:2008/05/19(月) 23:42:07 ID:QeVjs6mh
>>355
初代のドーガはスピードが上がりまくりで
守備が上がらないという謎使用だったな
358助けて!名無しさん!:2008/05/20(火) 00:06:33 ID:RJq1oeCT
>>357
書き方悪くてスマソ
早い遅いって戦闘アニメーションの事
ドーガは初戦MAPで名誉の殉死されたのでよく判りませんw
しかし、柔らかいアーマーなんて使えないなぁ
359助けて!名無しさん!:2008/05/20(火) 05:54:45 ID:NQU064de
初代のアーマーは他の仲間が守備力上がるまでの"つなぎ"ですから
とりあえず序盤のうちは圧倒的に堅いし

柔らかいアーマーと言えば、フォルスも守備と技がてんで伸びない奴だったなぁ
アーマー、バロンのCC時の底上げが無かったら、相当ボロボロな能力値になっていたぞコイツ
360助けて!名無しさん!:2008/05/20(火) 08:24:05 ID:CV9neMzx
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|  "つなぎ"を着たいいおとこ
      │ii|    ||       ii,,ソ   
       ヾ|    |、      .,ノ    
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |
361助けて!名無しさん!:2008/05/20(火) 18:23:57 ID:8g3FDDhN
馬鹿の一つ覚えみたいに貼らんでいいよ
362助けて!名無しさん!:2008/05/21(水) 21:03:27 ID:QJnZ/IeA
つなぎをわざわざ強調してる時点でネタにしてくれと言っているようなもんだ
363助けて!名無しさん!:2008/05/21(水) 21:49:02 ID:8F409MCm
外伝に関係ない自称ネタを引っ張る馬鹿腐女子
364助けて!名無しさん!:2008/05/21(水) 23:48:11 ID:jI080Rna
グレイ・ロビン・クリフ「トライアングルアターーック!!」
365助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 00:40:47 ID:kFg9Fjii
>>363
お前ビラクをネタにしてる奴が腐女子だとでも思ってんのかよwww
366助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 01:12:17 ID:flQVJy9G
おっと、ビラクの話はそこまでだ。
このスレ的にはアトラスの話題で盛り上がるべき。
367助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 02:06:36 ID:hJysoynA
オタクキモイ死ね
368助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 07:15:38 ID:1LmLYcZW
ジェシーとジェニーは紛らわしい
369助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 07:46:35 ID:LevbIYU+
>>365
ファビョるのは勝手だがレスの意味位理解しろ
370助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 08:23:06 ID:xWYipm2U
あまり関係がない、ネタが古い、空気が読めてない自己満足
腐れ女のやりがちなネタの出し方
371助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 12:16:51 ID:g0J48a+8
僕たちのビラクを腐女子のオナニーに使わないで下さい
372助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 12:47:57 ID:6jAqHyUK
俺のアトラス様はGナイトなんだけどさ
Gって何?
373助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 13:36:20 ID:TMZgJO3X
>>372
G=自慰
374助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 17:23:38 ID:hJysoynA
ガンダム
375助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 17:56:59 ID:LevbIYU+
風雲再起量産済か
376助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 12:05:19 ID:jNGw96nl
魔導士系にげっこうを持たせると中々使える

特にシスターにげっこうを持たしてリザイアで攻撃して見ると・・・
377助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 12:47:22 ID:vNhFbTXM
試してみた。ネ申レベルの発見だな
魔法命中しすぎワロタ
378助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 13:44:00 ID:6L0vxrrL
魔道士って槍もてんの?
379助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 13:54:18 ID:jNGw96nl
>>378
持つだけなら剣でも槍でも弓でも持てる。

ちなみに376の技を見つけたのは数年前かな。
380助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 14:05:58 ID:wDeYIyri
>>376
げっこうとったことないorz
381助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 14:44:27 ID:PHZwNl9b
え?げっこう装備だとリザイアでも必中になるの?もしかして
それすごくね?
382助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 16:07:51 ID:c1DL+YiN
ノーマ始まったか
383助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 16:53:53 ID:qe/ctUTE
月光は相手の地形効果無視の能力があるから、それ絡みのバクなのかな
384助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 17:47:33 ID:JIR+xVua
バ ク
385助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 18:10:52 ID:qe/ctUTE
正直、すまんかった
386助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 22:13:34 ID:6L0vxrrL
仮に地形効果無効化が働いているとしてもそれでそれほどの命中率になるはずないからバグなんだろうね
387助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 22:43:57 ID:jNGw96nl
げっこうを持つとげっこう保持者の技や、相手の素早さ・地形効果に関係なく
命中率が100%になるみたい。
388助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 23:33:02 ID:TI29V4df
ということはげっこうは地形効果無視というより、命中率100%にする効果を持ってたってこと?
389助けて!名無しさん!:2008/05/24(土) 23:47:10 ID:c1DL+YiN
>>388
そうみたいだな
サンダーでも100出る
390助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 00:28:24 ID:ZmD/p6S1
げっこうすげーな
391助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 01:14:20 ID:6Tq38sOs
この月光、生来目が見えぬ
392助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 01:40:26 ID:9ktcJNFx
流れきってすまないが
最後の戦いにでてくるゴールドってのは
クラス名?敵の名前?
能力もボウナイトと同じだし
ただの色違い?のはずなのに気になってしまう
393助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 03:15:25 ID:ZRULwS+t
>>392
気持ちを落ち着けてもう一度ステータス画面を見るんだ
求めている答えはそこにちゃんとある
394助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 08:18:36 ID:+km5MH89
みなさんのお気に入りのクラスは何ですか?
395助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 12:24:27 ID:tARyTA5s
せいじょ
396助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 12:31:40 ID:jQMcAP6j
むらびと
397助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 15:46:49 ID:2mxLy4OC
神官
398助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 16:46:35 ID:9ktcJNFx
>>393
今確認してきた
ステータス画面+戦闘アニメでようやく解決
わざわざ返答サンクス
399助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 18:10:23 ID:KaIlAisf
マミー
400助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 22:33:52 ID:2Zk71xHL
最初は「ゾンビにリザイア」をためらった人は多いはず
401助けて!名無しさん!:2008/05/26(月) 11:25:57 ID:Ybb4t8hh
クリフ→まどうしにして先生狩り。エクスカリバー連発ウマー。
グレイ→いかづちの剣でザクソン狩り。盾持って特攻隊長。
ロビンどうしよう。いつも悩む。
402助けて!名無しさん!:2008/05/26(月) 14:47:39 ID:9o0yEIs1
ロビンは名前からして弓だろう
403助けて!名無しさん!:2008/05/26(月) 22:48:51 ID:4qD/kwSG
>>400
今もやれない
なぜならシルクが汚れる気がするからだ
404助けて!名無しさん!:2008/05/26(月) 22:50:41 ID:/MenkYhu
盗賊のほこらに監禁されてた時点で
シルクはもう盗賊たちに汚されて(ry
405助けて!名無しさん!:2008/05/26(月) 23:58:02 ID:GRojh8Qg
万一リメイクされたら絶対けだもの発言するよなw
406助けて!名無しさん!:2008/05/27(火) 13:27:15 ID:lOtYCt6P
というかアルム軍の女キャラって、みんな敵に捕まって(ry
407助けて!名無しさん!:2008/05/27(火) 16:55:47 ID:1O9uefmN
シルク→むさ苦しい盗賊に囲まれ
クレア→捕虜
マチルダ→捕虜
デューテ→洗脳
ティータ→人質

これ全員アウトだろwww
408助けて!名無しさん!:2008/05/27(火) 17:29:11 ID:WMWSXhka
>>402
というか消去法でアーチャーになるよなロビンは

魔法修得が優秀なクリフを魔導師に
力が高くなるグレイを傭兵に
ナイトはアルム軍に多いし
すでにルカがいるのでソルジャー作っても仕方がない
409助けて!名無しさん!:2008/05/27(火) 18:34:34 ID:m7dhHkdO
>>408
ただ4章あたりでまだスナイパーだと悲惨な事になるんだよな…
鋼の弓使ってLv1の妖術師すら仕留められないとか
410助けて!名無しさん!:2008/05/27(火) 20:11:28 ID:0ja8IlZS
ロビンのちから=そのクラス最低値
だからなw
411助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 06:22:09 ID:CSQf3zOk
バレンシアの弓兵は、クラス値で技と速さが力より低い不思議
射程に優れるけど命中が微妙な弓に技が高いロビンは弓兵向き
・・・のはずなのにww
412助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 08:01:18 ID:pzq7xPPG
パイソンとか力だけがガンガン伸びる
ファミコン式クラスチェンジだと弱点を補う成長か、何か1つ突出した能力があると強いね
413助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 10:13:17 ID:isoUdARa
>>412
つまり力の強い剣士や速いアーマーですね、わかります
414助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 19:18:20 ID:v/qdFrF9
あの鈍い動きで再攻撃するアーマーなんて嫌づら
415助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 21:35:25 ID:RhcQxzYM
でもバロンが剣士や魔戦士並に軽快に動いても困る。
416助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 21:43:13 ID:X+91w6vo
>>413
実際ドーガなんかはFC時代のシステムの方が強くなりそうだな
つっても暗黒竜じゃクラスチェンジできないからなあ
まあDS版でどうなるかまだわからんが
417助けて!名無しさん!:2008/05/28(水) 23:24:24 ID:UPG0p+nr
必殺がダメージ3倍な上に、アーマー系の守備がキチガイじみてるから
「力なき者はカエレ!(・∀・)」
なんだよな
418助けて!名無しさん!:2008/05/29(木) 19:00:38 ID:BA710Wb5
このゲーム俺が生まれる前に出たくせにやってみたら面白かった
419助けて!名無しさん!:2008/05/29(木) 20:10:16 ID:9BhFpWZU
平成生まれktkr
420助けて!名無しさん!:2008/05/29(木) 20:50:40 ID:dKYTKAlf
昔のゲームは少ない容量でいかに面白く作れるかが勝負だったからな
ファミコンのゲームも今の世代のゲームと比べてなんら遜色はないぜ
421助けて!名無しさん!:2008/05/29(木) 20:56:55 ID:Kj6i+F6u
高校の時友達ハマらせたな
422助けて!名無しさん!:2008/05/30(金) 20:46:59 ID:5hrf/Us7
今更になってジークのステータスが味方時の方が高い事に気づいた
味方ブーストとは珍しい
423助けて!名無しさん!:2008/05/30(金) 23:05:03 ID:20CHJwhk
敵の時は嫌々戦ってたからな
なんて深いゲーム
424助けて!名無しさん!:2008/05/31(土) 12:40:10 ID:5HXih5g5
某動画サイトで観たのに触発されてシスター縛りやってみたら
そこまで難しくはないんだな
むらびと縛り以外に何かないかな どMプレイ
425助けて!名無しさん!:2008/05/31(土) 12:53:25 ID:kNeQkYRa
そこで使い捨てですよ

どう見ても詰みです。本当にありがとうございました
426助けて!名無しさん!:2008/05/31(土) 18:25:01 ID:UqOz4rVf
最短ターンクリア
427助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 09:48:40 ID:t/rwwryp
全部の宝箱、アイテム入手したとして
敵ドロップで手に入れられるアイテムって何個まで大丈夫だっけ?
428助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 11:27:26 ID:IkNa5qB2
最終的には両軍合計で10個まではOKだったはず
429助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 12:21:47 ID:t/rwwryp
なるほどな10個か・・・
dクス
430助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 12:33:48 ID:Uv7s2uzt
伝聞な上に根拠にも全く覚えがないから聞き流してくれて構わんが
ドロップ数が進む毎に落としにくくなるってどっかで聞いた覚えがある
431助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 12:35:45 ID:t/rwwryp
おk
頭の隅にでも入れておくよ
432助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 17:55:57 ID:4uSH77K3
エネミーデータリサーチという改造サイトにドロップアイテムの詳細があった
433助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 19:32:53 ID:ou/7HAd5
2章のゾンビ召還師のとこでいつも鋼の盾拾うな
1個あると便利だけど2個目はいらね
434助けて!名無しさん!:2008/06/01(日) 23:22:43 ID:t/rwwryp
>>432
早速見てきたけど
関わってくるのは敵ランダムドロップのみなのな
宝箱とかも関係あると思ってた

ちょっと宝箱回収してくるわ(´;ω;`)
435助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 15:22:46 ID:LbCaMBDm
FEミュージアムに外伝追加
436助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 18:21:05 ID:VOWk6m9F
おお、本当だ!


・・・新たに書き直された綺麗な絵が見られると思っていたのに
ぐおおおおお でも、無いよりは嬉しいぜ
437助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 19:15:51 ID:AK8qUC4P
黒歴史となるのは避けられたな
438助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 19:31:44 ID:y36mYeWu
改めてみると全体的に成長率低めだな
HPですら50%以上が殆どない
439助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 19:43:58 ID:Jq+T8ExJ
パラ4つ上がる可能性があるキャラがエストとボーイしかいない有様だしな。
アルムやセリカでさえ1個しか上がらないって事も珍しくない。
440助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 19:47:13 ID:VhKKHoVb
でも実際問題ボーイは無いでしょ
エストは運が良いとあるけど
ボーイだと抽選の確率が低すぎる
441助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 19:47:44 ID:wUAfDMox
ボーイ強かったのか・・・
442助けて!名無しさん!:2008/06/02(月) 20:02:05 ID:sZCGZD7F
ボーイはとうぞくに再攻撃くらうから育てづらいなあ
上位クラスにさっさと引き上げんと使い物に
443助けて!名無しさん!:2008/06/03(火) 18:37:17 ID:O6gdvwGF
ボーイは堅い強い遅いタイプだからな
素早さは単独かHPとセットでしか上がらないから使い辛い
444助けて!名無しさん!:2008/06/04(水) 21:25:05 ID:aLPuCAzZ
ボーイはひたすら壁キャラとして使ってたなあ
445助けて!名無しさん!:2008/06/04(水) 22:56:50 ID:boGw2zQN
最初の海で海賊に負けてレイプされる妄想
これで中学時代に精通をした
446助けて!名無しさん!:2008/06/04(水) 23:54:05 ID:BCeqBtvE
ボーイはエクスカリバーさえ覚えれば、一発がでかいから結構強いんだけどな
447助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 00:01:56 ID:BDrMwRAQ
パッケージ絵の背後のお爺さんって誰?
448助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 00:04:17 ID:Tf5qeSa3
まぁ 皇帝なんだろうな
449助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 00:10:55 ID:BDrMwRAQ
>>448
アルムの親父さんか
サンクス
450助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 16:38:37 ID:6DPaMOvp
パッケージ絵の脇のアーマーナイトって誰?
451助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 17:23:09 ID:3DT8M6V0
(恐らく)バルボ
452助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 18:20:31 ID:Tf5qeSa3
(大穴で)ザクソン
453助けて!名無しさん!:2008/06/05(木) 19:16:05 ID:xoD834f5
ドーガ
454助けて!名無しさん!:2008/06/09(月) 20:49:10 ID:ITyNCoA3
当時のマルカツファミコン(だっけ?)のイラストだと
リュートが女の子になってた気がする
455助けて!名無しさん!:2008/06/09(月) 21:28:39 ID:yCJx/8Ey
それどころか
普通に取扱説明書でも女の子になってるぞ
456助けて!名無しさん!:2008/06/10(火) 01:02:19 ID:M2PZ2/JY
パケ画のダンディーバルボも白髪のオッサンになってる
457名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/10(火) 21:22:43 ID:rkWcMNE9
マルカツのイラストは公式絵ではなかったけれど、かなり萌えた記憶があるな
さすがに、今でも持ってる人はいないよね
458助けて!名無しさん!:2008/06/10(火) 21:32:44 ID:TTzzUfR1
大切にとっておいたんだが親に捨てられたな
459助けて!名無しさん!:2008/06/10(火) 23:44:48 ID:ck7sjZ7X
嫌な情報として
○勝で外伝絵を描いていた作家は
エロエロホモ漫画ばかりかいていた腐女子
460助けて!名無しさん!:2008/06/13(金) 20:51:32 ID:9qgAwhhm
小説ってどんな内容?
ハブられたキャラがたくさんいそうだけど
461助けて!名無しさん!:2008/06/14(土) 05:58:32 ID:K7D8sw5i
クリフがシルクの弟って設定で上巻で死んだのだけ覚えてる
462助けて!名無しさん!:2008/06/14(土) 07:27:29 ID:4g3NAVvC
>>461
サンクス。
無駄だと思うがブクオフ探してみるか。
463助けて!名無しさん!:2008/06/14(土) 11:54:06 ID:3aJD8hJa
シルクが最後アルムと駆け落ちしたのは覚えてるw

いやまあ、厳密には違うんだが
464助けて!名無しさん!:2008/06/14(土) 21:27:38 ID:mbQZe30G
ソニア育てるの楽し過ぎ
全部のステータスが順番に上がっていく
465助けて!名無しさん!:2008/06/14(土) 22:46:26 ID:pAdDQZxV
それにひきかえディーンときたら・・
「もう傭兵いらねーよ」って感じだからな・・
466助けて!名無しさん!:2008/06/15(日) 01:28:12 ID:rOcgjp8U
>>462
ヤフオクとかの方が可能性ありそうじゃね?
あの小説は私的に結構おもしろかった
最後はアレだけどw
467助けて!名無しさん!:2008/06/15(日) 02:54:03 ID:NyWaFt0D
ただ読むだけで良いなら、公共図書館の閉架にも意外にあったりする
地元の司書運だけどね
468助けて!名無しさん!:2008/06/18(水) 22:23:01 ID:Zj0rJTNs
セーバーが何でエンジェルを・・・
469助けて!名無しさん!:2008/06/18(水) 22:47:14 ID:xNuzMkhw
あんな顔と職業だけど実は心が清かったという説はどうか
もちろんジェニーとは関係ないですよ
470助けて!名無しさん!:2008/06/19(木) 11:44:01 ID:wd/Dmsh+
今聖戦改造して外伝のキャラ入れようとしてるんだが難航中
誰か書いてくれorz
471助けて!名無しさん!:2008/06/19(木) 22:00:47 ID:2+SIfU3N
そんなんてめえで調べろよって感じだ
472助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 00:03:05 ID:10xEEE2Y
初期メンバー以外誰も仲間にしない縛りした人いる?
アルム軍は魔戦士ループさせれば無問題だがセリカ軍が無理だった
473助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 21:49:36 ID:rlsInZaQ
アルム軍で魔戦士ループさせるほど育てる(=それほど縛りが厳しくない)なら
成長の吟味もありだろうから、セリカ軍は吟味しながら育てたらいけるはず。
474助けて!名無しさん!:2008/06/20(金) 23:08:13 ID:cIMBpKr6
とりあえず時間をいくらかけても構わないのなら比較的硬くなりやすいボーイを毎回吟味して守備力25以上まで上げれば誰相手でも問題なくなるはず
ただボーイはそれ以外のパラがいまいちだから火力不足になりそうだが
475助けて!名無しさん!:2008/06/21(土) 11:28:25 ID:K6hnWp9V
>>472
ttp://fegaiden.client.jp/rigel-index.html

この縛りには自動的に初期メンバーのみの要素も含まれてるので参考にどうぞ
476助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 15:27:28 ID:CtZdlL9y
477助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 19:03:35 ID:GNSjIACv
天使の指輪盗賊が落とすってきいたんだけどホント?
アジトで戦ってんだがまったくでない。
アルムがあと2でレベルカンストしちまうw
478助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 19:17:18 ID:js5rP+uk
>>151のドロップ確率を見ても頑張れるならがんばれ
479助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 19:23:07 ID:GNSjIACv
>>151こんなん無理じゃないかw

かわき茶めwww
480助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 20:05:17 ID:nAAr7Hxo
シルク迎えに行くときに落としたことあるな
その後何をしたかは言うまでもない
481助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 20:29:31 ID:xmVzZvb6
俺も盗賊のほこらで2回手に入れたことあるよ。
482助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 21:24:18 ID:CFF/YW3w
>>480
その後セーブする前にぬこが来るんですねわかります
483助けて!名無しさん!:2008/06/22(日) 21:42:06 ID:mae0VH1s
>482
×ぬこが来る
○ぬこが来て本体にもたれかかる
484助けて!名無しさん!:2008/06/23(月) 08:33:45 ID:ifn11rEl
鋼の盾は比較的手に入りやすい気がするんだが
天使の指輪は3回目の最初のほこらで手に入った
おかげでドゼー倒すの楽だったよ
485助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 19:20:55 ID:MhtbHqnS
ヌイババ攻略おせーてくれ
486助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 22:38:08 ID:Ed+qbanx
>>485
射程5の攻撃一撃で殺せ
487助けて!名無しさん!:2008/06/24(火) 22:42:45 ID:MhtbHqnS
>>486

あざーす
パイソンにがんばってもらうよ
488助けて!名無しさん!:2008/06/25(水) 22:50:33 ID:HVENwMhP
打たれ強い奴にまふうじ持たせて突っ込むのが正道か
てんしのゆびわがあればクリフ辺りに持たせるのも良いけど
489助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 13:35:39 ID:k2WN7qTc
そういや外伝のネーミングセンスは、所々、なかなかイカしてたなー
後の聖戦・トラキアは垢抜けてたり出典が偏ってたりで、少しつまんないw
490助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 15:24:23 ID:Lp1TazJ3
サイゾーかっけーよサイゾー
491助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 17:01:48 ID:ycf/Oh3Y
ローソン最強
492助けて!名無しさん!:2008/06/26(木) 18:21:30 ID:u5/9AAFB
×イカして
○イカレて
493助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 13:19:04 ID:lq7WPAod
ビグルって精子が飛び跳ねてるみたい
494助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 21:26:02 ID:G9D7NKof
トラキア776がVCで配信されるのか
外伝は・・・
495助けて!名無しさん!:2008/06/27(金) 22:00:04 ID:laITJZAB
リメイクに期待かな?
スルーされそうで怖いなw
496助けて!名無しさん!:2008/06/28(土) 15:12:29 ID:2EOCcURk
そういや来週の火曜はFEM更新だよな
新イラストのひとつも来るといいね
497助けて!名無しさん!:2008/06/29(日) 05:41:57 ID:Z6N3/LGa
イージーモードが出来ないんですが、なんででしょうかね
バージョンとか関係あるのかな
498助けて!名無しさん!:2008/07/01(火) 20:40:03 ID:N5c0AGT3
FEM更新
新規絵ナス(´・ω・)

外伝ボスは使い回しの絵でも一工夫してあったりして面白いな
ガゼルの髪型とかなんだよwwww
499助けて!名無しさん!:2008/07/02(水) 23:07:03 ID:L8vyuseu
>>498
エリートヤンキー三郎の石井みたいな髪型だっけか?
なんか一人「ちょwwww」みたいな髪型のがいたのは覚えている
500助けて!名無しさん!:2008/07/03(木) 22:31:22 ID:P79R5OB2
ガゼルは男狩りの人でなかった?
501助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 23:23:34 ID:+IUa8IIc
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up2315.jpg
初代がリメイクされるらしい、ぜひ外伝も・・・
502助けて!名無しさん!:2008/07/04(金) 23:39:56 ID:SelZbjkB
外伝にもリフがいればリメイクされたのに
503助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 02:08:15 ID:ABZiB7X+
わたしは そうりょリフ
はるかとおい アカネイアたいりくからきました
よろしければ ごいっしょさせてください
504助けて!名無しさん!:2008/07/05(土) 02:22:56 ID:+ujASJF/
だが断る!
505助けて!名無しさん!:2008/07/09(水) 01:21:48 ID:p0sbl4cw
一章のソフィア城でドゼーを倒したのは良い思い出。

りゅうのたてゲットして、あとはやる気おきんかったけど
506助けて!名無しさん!:2008/07/13(日) 18:18:46 ID:/U+7PWTA
>>490
なんかヤツだけ異様に浮いてるよな

507助けて!名無しさん!:2008/07/14(月) 23:36:00 ID:ZmmSL59N
印象度の強い敵ランキングでも作ろうよ
当然トップランクに例の傭兵が食い込むだろうけど

個人的にはソフィア南の1人だけ遠くにいるナイトも推したい
508助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 03:44:54 ID:MxK2rr1y
>>507
デューテ、嫌だね〜。オーラ全開でどんどんHPは減るし、必殺はでるし。
509助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 04:38:25 ID:TI1YRrYD
デューテは洗脳された妹っつー美味しいキャラなのに
兄貴が男か女かわからないおかげでだいぶ影が薄いな
510助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 13:45:43 ID:Lim/QYKP
魔戦士ギースに一票
511助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 13:47:09 ID:Lim/QYKP
あ、やっぱ二章ドラゴンゾンビの方がインパクト上かな
512助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 14:54:48 ID:iFcQHz5W
最近になって、外伝をはじめた。
今3章で思ったこと、男の主人公軍がとんでもなくキツイ。
セリカの方はあんましきつく感じなかったが
男の軍はやたらと遅い、敵が数が多い&強いで挫折しそう・・・orz
513助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 17:21:02 ID:n++dq+5q
アルム軍は人間相手がメインだしルカ、フォルスという壁もいるから
ちょっと頭使えば簡単なんでねーの?
514助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 18:03:07 ID:4JmJo+pd
>>512
1章エリアに戻ってクラスチェンジすれ。
敵の弓と魔道士さえ潰せば、後は楽勝なんだけどな。
515助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 20:10:14 ID:XcIFsFR0
>>512
アルム1人でいけるくらい余裕だと思うが。
516助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 21:22:20 ID:59sJs1KG
万一リメイクされた時、ラムの谷の先生に顔グラと名前があったら赦さん
奴は顔なし名無しでこそ先生
517助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 22:45:08 ID:n++dq+5q
>>516
顔があった場合、名前は「かわのたて ようへい」とかいう名前になるんじゃろか

そしてアルムに「盾を投げ捨てるような奴の仲間にはなれん!」とかいって襲ってくるのか
518助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 22:50:29 ID:LUHRBfib
セン・セイだろ
519512:2008/07/15(火) 23:22:07 ID:5OTIU3w6
>>514
サンクス、チト転職してくる
>>513
ルカはお星様になりますた・・・orz
魔法のクリティカルで殉職っす
520助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 23:25:22 ID:vxeHT0ZL
>>516
シャナムとかつけられたら本体投げ飛ばすかも
521助けて!名無しさん!:2008/07/15(火) 23:31:55 ID:UuPxKmx8
そんな世界ひろしみたいな名前は嫌です
522助けて!名無しさん!:2008/07/16(水) 15:54:55 ID:ddMc86WH
お勧めの縛りプレイ教えて!
523助けて!名無しさん!:2008/07/16(水) 20:41:13 ID:iiWvuM73
亀甲縛り
524助けて!名無しさん!:2008/07/16(水) 20:49:20 ID:mi6UvmzJ
まずは気軽にアイテム禁止
525助けて!名無しさん!:2008/07/16(水) 21:08:33 ID:LocczyFd
>>519
外伝は戦死者が出たらリセットしないと……
526助けて!名無しさん!:2008/07/17(木) 09:05:10 ID:UqeLHCFd
外伝に限らずFEシリーズは死んだらリセットしたいゲームだな
ただ外伝は復活の泉の近くならまいっかってときもある
527助けて!名無しさん!:2008/07/17(木) 20:57:37 ID:jxsCnKFb
>>517
名前格好良いな!
俺の脳内設定では、アルムの剣の師匠はあの傭兵
528助けて!名無しさん!:2008/07/22(火) 20:23:04 ID:HaHtWkgW
懐かしいな。久々にやり直してみようかなと思ったが・・・ソフトは存在するのだがハードの方が無ぇ。
529助けて!名無しさん!:2008/07/23(水) 17:10:11 ID:gf9nVWX7
中古屋さんをさがせ!
俺は先月汚い奴を500円でかった
530助けて!名無しさん!:2008/07/23(水) 18:22:50 ID:zYsKvqBi
汚い本体だなあ
531助けて!名無しさん!:2008/07/23(水) 19:24:15 ID:dmihEdpr
>>528
非純正品なら結構ないか?
532助けて!名無しさん!:2008/07/23(水) 20:42:21 ID:WAAKvpY0
普通の赤白ファミコンはテレビとの接続が面倒くさいよな
テレビとの接続に使うRFスイッチも本体の量に対してあまり見かけないし

外伝だけプレーするのなら>>531の言うように互換機で十分だろうね
他のゲームも遊ぶのならニューファミ買うのが無難だと思うけど
533助けて!名無しさん!:2008/07/23(水) 20:45:05 ID:BJjyHKex
ジェシー「四つんばいになればエストを返していただけるんですね」

ところでED後のジェシーの傭兵王国とバレンシアは仲良くやれたのかな
せっかく統一されたのに火種になりそうな雰囲気がプンプンするぜ
534助けて!名無しさん!:2008/07/23(水) 23:46:37 ID:iDEdqmlq
奴隷がいるってことはギースの砦の近くに何らかの産業があったんだろうが
街や港はちょうど反対側だし
当分ミラ神殿や旅人にたかるだけの暴力中心の国かもな
535助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 01:50:08 ID:h5ptXQbY
まず「傭兵」国家というのが良く分からないんだけど
軍事力を派遣して富を得るって形態でいいんだろうか

どこに首都置いたか知らないけど、旧ギース砦のあたりじゃ
ほぼ砂漠で農業も商業も成り立たないだろうしなぁ

某サイトだとダッハはギースの配下だったってあるけど
海賊討伐もバレンシアの連中がやってるみたいだし…
536助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 02:20:23 ID:FRht9sFX
オー人事ですね
537助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 02:23:39 ID:E1PcvXz1
土着部族間の抗争を仲裁したり支配下に入れたりなんてのも繁栄の道なのかな、と
538助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 09:03:11 ID:6aWFUbnQ
要するに893かw
539助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 17:04:48 ID:mA3dTmQt
国家っていうよりPMCみたいな感じなんじゃないか
中世イタリアなんかには傭兵稼業の貴族がいて
自分らで練兵した兵連れて活躍してたらしい

けどそれも、乱世だから成立するんであって
太平の世になったらダメダメだよな

やっぱ上に書かれてるような仲裁や護衛みたいなのが主なのかな

あと国民も普通の国家みたいにいろんな層が混在するんじゃなく
ちゃんと戦闘力を持った人間だけで形成してそうだ

素質のある子供だけを見いだして育てるグルカ兵みたいな感じで
540助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 18:10:14 ID:72ZH7Hn9
「戦争市場を牛耳り、やがて全ての戦争をコントロールし独占支配云々、
 そしていずれは世界を征服する!」

で、外伝2の始まりだw
541助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 20:55:04 ID:mA3dTmQt
絵貼りたいんだがキャラ板にスレ立てるべきかな
542助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 22:32:52 ID:5gaMJ11w
かまわん。ここに貼れ。
543助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 23:16:30 ID:o6ZBss6V
>>541
ゆっくり貼っていってね!
544助けて!名無しさん!:2008/07/24(木) 23:35:54 ID:n4UK6fec
おいおい
「傭兵国家」なんて決め付けちゃって議論するなんてナンセンスだぜ。
「ようへいこっか」としか書かれてないぞ?「ようへいこっか」としか。

挨拶の習慣がいきとどいた健全な国家かもしれないのに…
545助けて!名無しさん!:2008/07/25(金) 18:50:22 ID:fKSAl4Vv
いかづちのけん最強
546助けて!名無しさん!:2008/07/25(金) 21:06:44 ID:nFzOOlcN
用へ行こっか
547助けて!名無しさん!:2008/07/25(金) 21:14:38 ID:fKSAl4Vv
傭兵国家=アウターヘブン
ジェシー「紛争が紛争を呼び、新たな憎しみを生む。そして、俺達の生態圏は拡大していく…」
548助けて!名無しさん!:2008/07/25(金) 21:23:32 ID:lmKTaQ0c
見ず知らずの異国の少女を助けるために
単身乗り込むような義侠の男なのに…
549助けて!名無しさん!:2008/07/25(金) 21:24:00 ID:B0oP+n2T
>>535
「スイス傭兵」でググれ
550助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 10:38:22 ID:Tq2YVxZz
>>548
>義侠の男

スケベ心で乗り込んだと思ってた
でもよく考えたらリスク高すぎるな
551助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 10:52:45 ID:V5iJgLcr
最近ソフトのみで買ってちまちまやってるんだけど
シルクってどうやって経験値かせげばいいの?
リザイアなかなかあたらない

あと、メンバー全体がHPとちからとしゅびしか上がらない
これは仕様?
552551:2008/07/26(土) 11:10:30 ID:V5iJgLcr
↑すいません、HPとちからとしゅび以外もちゃんと上がりました。
ただ、運が悪かっただけみたいです。
553助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 12:00:16 ID:m/CI7W5s
序盤で力と守備に偏るのは決して不運ではないと思う。最悪なのは技とHPばっかのパターン。
お前の事言ってんだよロビン。
554助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 12:01:34 ID:nddd+/1P
>>552
むしろ運が良かった
555助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 19:52:42 ID:p1PpwvSS
ロビンはもうアーマーでいいよ
力と守備底上げで
556助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 20:56:12 ID:OiUZqTGH
ロビンっておかっぱか
どっちがどっちかわからんクリフとグレイよりはグラだけ優遇されてる気がする
557助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 21:18:08 ID:Ug/gkK1V
まかり間違ってリメイクされたら
グレイ→ワイルドイケメン ロビン→クールイケメン クリフ→ショタ
になるんだろうか
558助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 21:26:04 ID:Ug/gkK1V
なんかデジャヴ感じて検索したら
>>67でも同じようなこと言ってた俺進歩ねぇ
559助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 21:33:24 ID:/FICRb+Z
根性でドゼー1回目からりゅうのたてぶん捕った
クリフにすべてを任せて
560助けて!名無しさん!:2008/07/26(土) 23:58:25 ID:m/CI7W5s
外伝だとアーマーなら革の盾でも持たせりゃそうは死なないからな
ロビンのクラスチェンジで一番マズいのはナイト

力は無いわ守備は無いって再攻撃喰らい放題だわで救い難い有様になる
561助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 01:41:41 ID:BuNZArwq
ロビンってイケメンか?w
562助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 01:52:17 ID:3qt3SgKN
>>560
最初のプレイで グレイ傭兵・ロビン魔道士・クリフナイト だった
これのロビンも相当酷かった 魔法防御の関係で非力なロビンでも行けるかと思ってた
以後ロビンはアーチャーで固定
563助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 08:57:40 ID:7jbVDoz8
結局徹夜でやってしまった…
さんざん語りつくされてるだろうけど、音楽がすごくいい
女の子がかわいい。セリカなにあれかわいい

そして>>560みて俺涙目
クラスチェンジわけわからなくて、みんな傭兵にしちゃったぞ…orz
564助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 10:33:55 ID:7YsVWmGR
傭兵なら色々と無難な選択だよ
565助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 10:37:07 ID:DQwqlB7x
レベルを上げればやり直しが効くからなぁ
566助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 12:06:48 ID:wUGzX/me
ロビンは魔戦士1週してやっと使えるレベルだよなぁ
567助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 13:02:47 ID:jmic0Cg7
でも魔戦士の基本パラとロビンの成長率が被るから、
一周してきたのにほとんど魔戦士基本値のままw
568助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 13:06:32 ID:z+oMvqKu
村人&傭兵系だけでクリア可能だしな
さすがにリセットすることはあったけど
それ以外のキャラは、てんしのゆびわ入手してから初めてレベル上げると
全体的に異常な強さになる
村人ループできるキャラでも、育ち悪いのはステMAXにするのだるいし
そこまで上げなくても、キャラの軍移動なしでつよさ2000とか軽く超えたわ
569助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 13:24:56 ID:esHVAOZ7
クリフはあの幸運の良さで
デビルソード一択だった
570助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 13:32:34 ID:bradY7iP
チキンなんであんこくのけんはジュダを殺る時しか使えなかった
571助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 13:35:57 ID:JHfG00qv
初プレーの時は村人のCCがミラのしもべに話し掛けなおすと変わるのを知らなくて
クリフ→傭兵、ロビン→魔道士、グレイ→アーチャーになってたな・・・
572助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 15:15:46 ID:WNmEUr8/
敵で暗黒の剣持ってる奴いたよな
アトラスが仲間になる前後だったと思うけど名前忘れた
573助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 15:18:45 ID:bradY7iP
忍者武雷伝説
574助けて!名無しさん!:2008/07/27(日) 15:18:47 ID:fCKiGaEQ
>>572
ブライだっけ
575助けて!名無しさん!:2008/07/28(月) 00:47:20 ID:IUN9q6VU
先生をパクった、まるでサムトーみたいな考え方の奴ね
576助けて!名無しさん!:2008/07/28(月) 02:21:16 ID:8CvHmE9O
ジュダか・・・・・
似なくてよかったなソニア・・・・
577助けて!名無しさん!:2008/07/28(月) 02:28:03 ID:GjNj7TMX
4の倍数のターンだけアホになる世界のジュダ
578助けて!名無しさん!:2008/07/28(月) 09:01:49 ID:TDaNzaNY
かわいいものよな…とか言いながら逃げるまえに
りゅうのたて置いてけ
579助けて!名無しさん!:2008/08/01(金) 23:07:26 ID:C/34YmfG
俺はロビンが好きだ
ロビンさえ生き残れば後はどうでもいい
580助けて!名無しさん!:2008/08/01(金) 23:09:09 ID:jKON1mch
あの顔グラでイケメン設定はないわ
581助けて!名無しさん!:2008/08/02(土) 11:44:24 ID:+dorgiuO
ロビンがイケメンではなく
グレイがキモメンという設定だったかも
582助けて!名無しさん!:2008/08/02(土) 16:19:25 ID:z8n4l/Vo
グレイ普通にかっこいいだろ
あれでキモメンはねーわ
583助けて!名無しさん!:2008/08/02(土) 16:32:04 ID:8aCVAoeo
ロビンは顔以前だろ
LvUPの度にイラッと来る初期メンバーなんか他にいない
584助けて!名無しさん!:2008/08/02(土) 16:36:04 ID:8aCVAoeo
ああ、書き方悪かったけどロビン嫌いじゃないぞ
全段階Lv20にしてからボウナイトにしてる
585助けて!名無しさん!:2008/08/02(土) 23:11:45 ID:DAPZqBBS
俺はルカが好きだ
ルカが望むんならどんな体位だってするぞ
586助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 00:51:50 ID:zRXTYnn/
>>584
そこまでしてようやく一軍から切られないレベルだからな
587助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 01:41:52 ID:AUA0/rrn
というかロビンの場合レベル20にしてからクラスチェンジと即クラスチェンジにほとんど違いが無いような・・・
588助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 03:59:42 ID:zRXTYnn/
>>583
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ
      "| | Fリフ.ii   Fひソ ̄ | -|  
      │ii|    ||       ii,,ソ   
       ヾ|    |、      .,ノ    
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、 そのロビン君は見所がありそうなので狼騎士団に連れていっていいかい?
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |
589助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 07:01:40 ID:9tBfrFEP
このスレだけは腐女子に湧いて欲しくないな
590助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 13:04:07 ID:bW6nIzhA
腐女子はいないだろ
591助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 14:32:21 ID:2Y63epGN
ロビンよりアトラスのほうがビラクっぽくないか
592助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 15:05:29 ID:vVKACOlq
確かに見た目はビラクっぽいけどなぜか盛り上がらない。謎だ
593助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 15:59:01 ID:X+QO8dto
力がやたら上がるのと、「たたきころしてやる!」ぐらいしか印象にないな
>アトラス
594助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 16:04:16 ID:V0tMvdKw
>>504
でもょぅじょを大量召喚出来るイリュージョン持ってたら断らないよね?
595助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 17:47:11 ID:rFXyzI1V
なんだこの遅レスは・・たまげたなあ
596助けて!名無しさん!:2008/08/03(日) 20:19:39 ID:o6K30xTS
縛り初挑戦ということでまずは軽めに
・祠や墓地は1度しか寄らない(3章セリカ側の墓地は3回)
・天使の指輪なし
・LVUPのリセットなし

でやってみたがギース戦が辛過ぎて涙目
597助けて!名無しさん!:2008/08/04(月) 10:55:09 ID:c5JfmXyh
そんなのアルム側でシルク仲間にしないでセリカ側で拾って
盾持たせたシルクを祈祷師の呼ぶ骨の中に入れておけば自然にレベル上がって
イリュージョンで魔戦士呼べるようになるから楽勝じゃね?
598助けて!名無しさん!:2008/08/04(月) 13:07:24 ID:iP/zwkra
>>593
多分セリカ軍に出てきたのが失敗だったのだと思う
アルム軍に出てきたら使われていただろう
599助けて!名無しさん!:2008/08/04(月) 15:30:43 ID:qqZ8mTl5
アトラスのポジションは「セリカ軍で唯一の村人、かつナイトが誰もいない」という理由で
よくナイトにされちゃうけど沼ばかりで全然動けなくてトホホ、といったとこだよな
600助けて!名無しさん!:2008/08/04(月) 21:36:57 ID:AZzbx+lm
アトラスって魔戦士ループしないならアーチャーあたりがいいんだろうか
601助けて!名無しさん!:2008/08/04(月) 21:39:24 ID:382UDaeP
セリカ編はペガサス以外はどう頑張ったって活躍できないからなあ
ジェニーがワープ使えれば違うんだけど
602助けて!名無しさん!:2008/08/06(水) 04:54:43 ID:3+9SF3Al
ループしないならアチャだろうなあ
レオしょっぱいし
603助けて!名無しさん!:2008/08/06(水) 20:38:59 ID:kdz5yyB7
壁越しの射程5から妖術師や祈祷師を即死させられるのは相当デカいからな
早めに育てれば対ギースでも大きな戦力になる
604助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 12:41:59 ID:JW6W/XBL
新暗黒竜がなんか色々言われてるが外伝がリメイクされたらどうなるかな
605助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 12:58:28 ID:VTzeMAGG
新暗黒竜はファミコン暗黒竜派、紋章派、その他もろもろ派閥が多すぎるから
色々言われるのは必然だったかもね

外伝は知名度が元々低いからどうリメイクされてもあまり騒がないだろう
作品毎の論争でも中々名前が挙がらないし
俺としてはリメイクされるだけで十分嬉しいけど
606助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 13:52:55 ID:bR1DeZtm
>>604
とりあえず、ロビンの成長率が化け物クラスになる
合計500%とかそれくらいのレベルの
607助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 13:55:44 ID:Df0Dfz8+
それもうロビンじゃないだろ
608助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 13:58:37 ID:PmfLHLRf
むしろ最初からいるロビンよりもディーンあたりがそういう扱いになるんじゃねw
609助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 14:52:47 ID:5x05y7Wf
新暗黒竜はウルフ、ザガロが神成長するみたいだな
外伝バランスだったら射程5になるから無敵すぐる
610助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 17:40:34 ID:ouXR7kOj
でも、やっぱり能力は20までなんだろ?
詳しくは知らんけど
俺はやっぱり外伝の上限40の方が好きだなぁ
611助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 18:09:40 ID:PmfLHLRf
たぶん30までは上がると思う


外伝は上限40だけど、普通にプレイしていた場合は30以上のパラメータってまず見かけないよな。
30〜40は完全にやりこみ専用の領域って感じで。
HP以外で30以上のパラメータがある敵っていないし、味方も天使の指輪でも使わない限りそこまで行く事ってまずない。
612助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 18:51:38 ID:bR1DeZtm
>>609
やつらの成長率は神成長っつーよりもはやミスかバグの領域
ウルフ HP160% 力95% 技95%  速さ70% 幸運50% 守備75% 魔防0% 合計545%
ザガロ HP160% 力75% 技105% .速さ70% 幸運30% 守備95% 魔防0% 合計535%
613助けて!名無しさん!:2008/08/07(木) 22:54:17 ID:dCpXDIxM
リメイクされるならグラは無茶苦茶ハイレベルで
あとは元のままの設定がいいな
614助けて!名無しさん!:2008/08/08(金) 03:01:27 ID:SII3yk3r
アベルに倣い、クリフは出っ歯を矯正
615助けて!名無しさん!:2008/08/08(金) 21:31:56 ID:f6d7Ip/Y
>612
どう見ても設定ミスです、本当に(ry

の領域じゃねーかw
616助けて!名無しさん!:2008/08/08(金) 23:00:02 ID:44t16HS6
>>615
ちなみにそれ以外のキャラは全部紋章と同レベルや若干下がっている奴とかもいるw
617助けて!名無しさん!:2008/08/09(土) 05:56:45 ID:deqqDdiS
ウルザガは育てば強くなるけど
上級職で経験値入りにくいから、ウルザガばっかだと他キャラが育たないんだよな。
バランスとしてはそんなに壊れてない。
どっちかと言うと大陸一が相変わらずなのがヤバイ。
618助けて!名無しさん!:2008/08/09(土) 08:12:25 ID:nf6YgAz/
誰も言わないから仕方ない

スレ違いだから失せろカス
619助けて!名無しさん!:2008/08/09(土) 11:05:38 ID:h+1DYkkR
[>>618]

しね!はんらんへいども ▼
620助けて!名無しさん!:2008/08/10(日) 12:38:49 ID:0hJqVlQG
グレイの「男は顔じゃないさ」は、自分をイケメンだと思ってて
でも、クレアをゲットしたのはこの顔のおかげじゃなくて
ハート(しつこさ)だったんだよ、って言ってるんだと思った
ロビンの方がイケメンだけど…って意味じゃないと思ってたよ
621助けて!名無しさん!:2008/08/10(日) 16:27:03 ID:M4I1SEcM
というかクレアもロビンとグレイに付きまとわれたらそりゃグレイ選ぶよ
坊ちゃん刈りの根暗男なんて嫌だもんな
622助けて!名無しさん!:2008/08/10(日) 21:47:57 ID:r/aS3OpD
そのうえ弱いしな
623助けて!名無しさん!:2008/08/10(日) 22:05:55 ID:u9z6cgPT
あの世界って人口少なそうな上に女はさらに少ないだろうから、
つきまとうくらい必死になるんだろうな
624助けて!名無しさん!:2008/08/11(月) 21:22:34 ID:1+ZT4927
でも魔女はいっぱいいなかった?
625助けて!名無しさん!:2008/08/12(火) 01:26:24 ID:ttFBXoxw
クレーベさんとバルボさんは魔女にモテすぎて困る
626助けて!名無しさん!:2008/08/12(火) 06:36:04 ID:vee7klYp
クレーべ「男は顔じゃないさ 魔防だぜ」
627助けて!名無しさん!:2008/08/12(火) 08:09:16 ID:ASwbqQ1Z
グレイやカムイも大して変わらんのになんでクレーベバルボばっかり狙われるんだ?
628助けて!名無しさん!:2008/08/12(火) 13:06:12 ID:hMswuv+Y
>>627
素早さが高いと、魔法がわずかに当たりにくい
629助けて!名無しさん!:2008/08/12(火) 13:08:16 ID:hMswuv+Y
>>627
魔防が少しでも小さい方を狙うから
630助けて!名無しさん!:2008/08/12(火) 19:11:11 ID:oGwgHbDN
☆5の外伝

一章のドゼーがすべてのパラメータ40でりゅうせい・りゅうのたて装備
631助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 00:03:54 ID:ttFBXoxw
はいはい、君の妄想オナニーはいいから
632助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 06:54:49 ID:CMOSiEva
>>627
アルム軍のマップの魔女:金髪イケメン好き

セリカ軍のマップの魔女:ガチムチおっさん好き
633助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 16:55:52 ID:Sbfexmh8
砂漠の南ヤバ過ぎ
しかもあれだけ苦戦して加入するのがディーンって何の罰ゲームだよ
634助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 19:06:10 ID:tsK8zTYq
村人ループマニアにとってはディーンは貴重な存在
635助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 21:29:19 ID:RrK7w+f/
全員強制出撃じゃなければクレーベやバルボがネタにならなかっただろうね
636助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 22:46:31 ID:xZDJu7fB
そうなると単なる二軍キャラ・ベンチウォーマーにしかならないもんな
出番があるからこそネタにもなりやすい
637助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 03:13:14 ID:7cxI+psn
□□■□□
□■□■□
■□★□■
□■□■□
□□■□□


クレーベの陣
638助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 03:40:15 ID:xiRZrEa8
>>637
やるやるw
でもサンダーは防げないな
639助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 22:19:22 ID:ZNDqaBhI
>>637
陣の中にワープアウトされた事あるぞw
640助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 22:21:33 ID:tZTljAOt
クレーベの魔防だと必殺サンダーで一撃でお亡くなりに…
641助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 00:26:32 ID:r96xnCmU
おととい中古ゲーム屋で外伝を発見して衝動買いしたんだが
残念ながら説明書はついてなかったんだ。
やってみたら他のFEとは結構毛色が違うみたいなんで注意点とかあるだろうか?
攻略サイトとかでそういうのの説明をやってる所もあるんだろうが、ネタバレが怖くて。

とりあえずアーチャーに5マスはなれた所から攻撃された時には目を疑った。
642助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 00:39:53 ID:9kG/H7l2
武器・・・壊れません
弓・・・近接攻撃可能、飛行系特攻は装備が普通の「ゆみ」の場合無し
魔法・・・使うとHPが減るよ
643助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 01:01:05 ID:ThB1S1RN
経験値稼ぎ・・・ほこらなどは敵が復活するので無限に可能
射程・・・弓は弓系武器装備時に射程5。ボウナイトは素で射程5。魔道の指輪装備時は攻撃魔法も射程5
644助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 10:29:17 ID:YUrd8rK1
>>639
マジでw
645助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 11:05:32 ID:JueFiD2+
魔女はそんなに的確に狙ってくるわけでもないしな。謎の行動を取ることも多い
まああまり的確に行動されると場合によっては詰むかも知れないが
646助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 11:36:54 ID:eFSsz6Lb
外伝から入った俺は紋章でアーチャーの弱さに泣きました
近接攻撃不可で射程がたったの2かよってね
647助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 12:47:24 ID:r96xnCmU
>>642-643
感謝、頑張ってみる。


648助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 13:57:21 ID:DUKTqooS
>>646
外伝の弓兵は素早さと命中率が低い弱点はある

しかし、アルムはこの弱点を克服してしまうチートキャラ
649助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 14:17:40 ID:KxZM46gC
バレンシアの神器聖なる弓が悪いんじゃよ・・・
650助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 01:02:14 ID:I3WyStbe
DSで外伝やる夢見た。
しかも新ユニットが追加されてた。
シスター系で名前は「フェイ」だったかな。そんな感じ。
651助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 00:43:49 ID:q6EC/Ytt
>>650
ビビッドピンクのシスターか
652助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:51:26 ID:ZJ78Vlu+
もしDSで出るとしても兵種変更は無しにした方が良さそうだ。思いっきりゲームバランスが崩れそうだ。
653助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:56:14 ID:TKYdjVa4
村人の立場が無くなる
654助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:58:32 ID:2n9w5VB8
>>651
やだなぁ、ハートマークのリザイアは
655助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 20:04:46 ID:Hz0X6ghW
>>652
もし兵種変更なんてあったらバルボもクレーベも魔戦士になって個性が無くなってしまう
656助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 22:40:15 ID:rEL6cbqz
兵種変更は思い切りすぎだよな

正直リメイクで弄られるよりそのままVC配信の方がいいような気がしてきた
657助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 20:34:37 ID:PX9O7DpU
寧ろ外伝だとアーマーだらけになる悪寒。特効がない上にあの力と守備は強すぎる。
しかも制圧マップも急ぐマップもない。
全員でノロノロ前進していけばいいだけという。
658助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 20:56:50 ID:fKho4A5A
しかし村人は通常プレイでもソルジャーにされない不思議
659助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 21:21:30 ID:d74wza0r
アルム側だといきなりもうルカがいるし、後でフォルスも加わるからな
セリカ側ならバルボさんのダメっぷりさにアトラスもため息だ
660助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 23:02:06 ID:YH3/bxOX
>>657
魔女のワープ攻撃に耐え切れるかな?
661助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 23:22:18 ID:mYdYfEmk
外伝ならボウナイトが強力すぎる
662助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:15:04 ID:VdRynFk/
バルボは第3の主人公
663助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:39:08 ID:tqLLh6ZV
味方攻撃音楽の出だしが
バルボバルボベッベッ
バルボバルボベッベッ
って聞こえる件について
664助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:48:22 ID:hG2UEbSl
俺は
アルムアルムジャッジャッ
アルムアルムジャッジャッ
に聞こえる
665助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:51:17 ID:VdRynFk/
ぬるぽぬるぽ ガッ!ガッ!
ぬるぽぬるぽ ガッ!ガッ!
666助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 08:33:39 ID:NUjOVAEo
ゾンビと交戦するバロン
そして再攻撃もするバロン

何かの拷問ですか
667助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 22:41:08 ID:vwSE4Y7X
>>666
戦闘音楽が堪能できるじゃないか。
668助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 11:45:59 ID:LIdTldhc
是非「外伝」もリメイクを望む。SFCで出ると思い込み期待してがっかりしたw。
そして「紋章の謎」も続けてリメイクされるなら、何人かは助っ人として参戦させて欲しい。
669助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 23:22:51 ID:2Ss/lPCs
うんリメイクして欲しい
はじめてやったFEだし
670助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 05:52:11 ID:h2zvJheg
リメイクされたら要所要所に1枚絵が加えられるんだろうな
例えば無数のビグルが絡みついて身動きとれないのの場面とか
671助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 13:00:48 ID:+OCHdd1Z
そこで出てくるのは絡みつかれて身動きとれないバルボの絵
672助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 15:00:28 ID:1MhGBalw
バルボの兄貴は他界している可能性があるから注意が必要だな

バルボ:
うみのほこらでやすらかにねむる
673助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 20:25:08 ID:+OCHdd1Z
Dゾンビに殺されたのかよw
674助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 21:55:55 ID:qCfQsm1t
Dゾンビは移動力高いから安易に配置すると死ぬな
バルボなんてとりあえず前面に出しとけってユニットだし
カムイはDゾンビ勘弁って言っているから素直に後方で見物
675助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:30:57 ID:u1esW6W0
リメイク版でモヒカンはどうなるのかが気になる
676助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 21:55:53 ID:OEywD24y
弟がいて後ろから射殺されます
677助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:05:48 ID:0FxXoIXH
モヒカンって?
678助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:37:45 ID:f+wjl7nx
ヒャッハー
679助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:48:35 ID:HgVcge8v
悪く思うなよ。恨むなら長すぎるこの射程を恨みな。
680助けて!名無しさん!:2008/09/16(火) 20:48:48 ID:0FxXoIXH
汚物は消毒?
681助けて!名無しさん!:2008/09/20(土) 04:35:54 ID:ei3O4hKh
このおので たたききってやる
682助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 12:40:22 ID:WuobN/2Z
二章終わってアルム軍・セリカ軍にわかれたとこなんだが、セリカ軍しか天使の指輪持ってないから、セリカ軍をクリア寸前まで進めた後に商人介してアルム軍に天使の指輪送るって感じでOK?
683助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 15:08:53 ID:AmSAA7D2
あなたが育成マニア、もしくは
敵より圧倒的優位になってバッサバッサなぎ倒す
タイプのプレイヤーならばそれで正解
684助けて!名無しさん!:2008/09/21(日) 16:11:14 ID:o40Jcpv7
いや、大抵の人はそのパターンでしょ?
685助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 16:20:42 ID:IBQmnQeQ
アルムを育てておかないと竜の巣とかラストで困るしな
天使の指輪でHP、力、守備が強化できればその心配がなくなる
686助けて!名無しさん!:2008/09/22(月) 19:13:54 ID:Y2dGHyMg
アルム軍はアルムと賢者クリフとシルクだけ育てればいいよね極論言ったら
687助けて!名無しさん!:2008/09/24(水) 17:39:30 ID:MAq0bFot
見た目でデューテ、魔物特攻でクレアも育てたいな
688助けて!名無しさん!:2008/09/26(金) 21:13:37 ID:mrTEknm+
女の子は魔法防御が高いのがいいよな
パオラ姉さんはアレだが
689助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 06:17:35 ID:1m7mTy1W
サウンドテストの92番のBGMがどこのBGMか教えてください。
690助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 19:00:40 ID:IaVD87kE
最終マップの自軍テーマ
あとマップ開始時に敵将が喋る場合にも流れる
691689:2008/09/30(火) 22:09:42 ID:UguA8FZY
>>690
d。
692助けて!名無しさん!:2008/10/05(日) 01:05:06 ID:Vdvj/pZZ
これどうやってやるの?

ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/neta/gaiden.htm
693助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 22:57:26 ID:Hdv44AI9
なんじゃこりゃ
こんなの起きたことないぞ
合成のイタズラかと思ったがそうでもないみたいだ
694助けて!名無しさん!:2008/10/11(土) 23:36:35 ID:25/nqqbD
ソニア・ディーンが撤退するときに、まれに起こるバグらしい
俺は実際になったことはまだないんだよね
695助けて!名無しさん!:2008/10/12(日) 00:32:50 ID:2DD9j7tw
あまり無双プレイは好きじゃないから、天使の指輪は封印している。
使うとしたらボーイとかバルボとかクレーベ兄さんあたりに。
696助けて!名無しさん!:2008/10/12(日) 00:53:07 ID:BhQ41dR8
>>692
セリカが見当たらんな
フリーズする時に消えたのか
697助けて!名無しさん!:2008/10/14(火) 12:30:58 ID:Wh6QHllS
DSで外伝発売を期待して、新暗黒竜買った。
DS外伝頼んます。
698助けて!名無しさん!:2008/10/14(火) 13:29:50 ID:cZgEzH8/
このスレ的には、ティアリングサーガの評価はどうなんすか?
割とFE外伝に近い感覚のゲームでしたが。
699助けて!名無しさん!:2008/10/14(火) 15:51:04 ID:pnH+4zPh
ぶっちゃけ、ここに限らず、ティアサガに好感持ってる空気のあるFEスレを探すのは難しいです
700助けて!名無しさん!:2008/10/14(火) 18:19:18 ID:UIYHlu5n
主要キャラがみんな親戚なんだっけ?_
701助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 17:43:08 ID:08Ty0K1e
悪そうな奴はみんな友達、みたいなもんか

FEとTSはプレイ層はほぼ一緒だし、概ね一方が好きな人はもう一方も好きって感じでしょ
ただ、トラブルの種になるから、話題に出さないように自重しているだけで
702助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 18:05:58 ID:R3vnJzPZ
…えっ? それは、サイレントマジョリティの考慮理論?
普通、一方が好きで、一方が嫌いな人が少なからずいるから、トラブルの種になるんでは…

両方嫌いなごく少数の人が、2ちゃん気質で煽ってるだけなら、
多くのスレに波及するようなトラブルの種にはなんないでしょう…
703助けて!名無しさん!:2008/10/15(水) 18:15:07 ID:08Ty0K1e
>>702
好き嫌いってのは、「ゲームとしての好き嫌い」だけじゃないみたいよ
特に2ちゃんにおいては、作った人間や出したハードを持ち出す人間が少なからずいるようだし
もちろん、そんなのは全体から見れば少数だろうけど、数の多寡よりも声の大きさだからなぁ
704助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 01:59:48 ID:QMQECd+s
まあ、サイレントマジョリティの考慮理論を適用したほうが
事実に沿ってることなんて2ch内じゃいろいろあるしなあ。
705助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 14:59:20 ID:I/d2jeK8
食わず嫌いは勿体無いぜ。PS持ってるんならティアサガ買ってみ。
外伝同様バランスは悪いが、あれはあれで面白かった。
706助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 17:30:42 ID:O7fx21x5
>>705

禿げしく同意

つか、外伝の天使の指輪が全然でねぇww
707助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 18:16:07 ID:cQGg1GBT
俺もTSは好きだな
グラフィックとか結構ショボいけど
加賀節と広田絵が嫌いじゃなければイケるんじゃねえの
708助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 19:00:05 ID:8EBO3exJ
そもそもここで話題にすることじゃないけどな
709助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 19:55:38 ID:KAan7vki
外伝のソフトを中古で買ったけど、ファミコンないし起動できない。てか動くかわからない。

昔紋章買ったけどうごかなかったしなぁ…
箱ありなら説明書もと思ったけどなかったし、さすがゲオクオリティ。
710助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 20:16:45 ID:uEik2Sxe
ファミコンならパチモンが結構安価で出回っているから入手は容易じゃね?
711助けて!名無しさん!:2008/10/16(木) 21:54:44 ID:O3Nlb+ib
FCは互換機なら本体の入手も容易だな

まあ実機でやる場合は、本体の入手よりも電池切れの方が心配かも
バックアップの電池は意外なほど長持ちするとは言え、さすがに危ない時期に入りつつある
712助けて!名無しさん!:2008/10/17(金) 22:44:25 ID:9TTEKsk3
今電池交換してくれるとこってあるんですか?
713助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 18:31:17 ID:4VUgV/Dz
てんしのゆびわでねぇww
714助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 18:53:43 ID:/efp2hhF
>>712
任天堂でまだ電池交換やってくれるかも?1050円也。
http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/syuri/index.html
715助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 18:58:32 ID:/efp2hhF
あ、別のページ見たらファミコンは修理受付停止してたわ…。任天堂は駄目だ。
「ファミコン 電池交換」でグーグル検索すれば、電池交換可能な店や自力修理法が探せる。そっちで探してみて。
716助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 19:05:37 ID:6ngeUfxV
VCで出せよ、おう早くしろよ>任天堂
717助けて!名無しさん!:2008/10/19(日) 22:41:56 ID:XjB9mHMd
新・暗黒竜がビミョーだったのでリメイクよりもVCに期待したいが…
718助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 02:25:25 ID:+GqUZrhs
もうクローンゲームで諦めた方がいい
719助けて!名無しさん!:2008/10/20(月) 19:27:23 ID:fKQp8mlE
マイナスドライバーと半田ごてがあれば
自力で電池交換できるよ
俺は半田ごてをダイソーで300円で買ってきてやった
720今更最強君:2008/10/24(金) 00:48:49 ID:Gfzp63P7
今更だが外伝で最強を目指して育成中。
なんだけど、某所で『ジーク「力・技」はガセネタ』という記事を読んでしまい、これまでの3ケタ時間の苦労が水の泡になる危機に直面。
誰か実際に見た人がいたら教えてくれ!
721助けて!名無しさん!:2008/10/24(金) 18:34:49 ID:ufAQSd4g
ジークの成長率のことか?
722今更最強君:2008/10/24(金) 19:37:15 ID:Gfzp63P7
>>721
説明不足ですまん!
ジークの成長パターンの一つ「力・技」の目撃例求む、と言う趣旨ッス。
723助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 09:22:59 ID:LFZVuLpN
>>722
そのパターンは無いって解析でてたはず
724助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 18:59:42 ID:JBfOlPzr
nester J というエ○ュでプレイしている。
女神像に話しかけると画面がバグるがこれってオリジナルの時からの仕様だっけ?
なんだが「りゅうせい」が手に入らないのもバグのせいな気がしてくる。
いや、「りゅうせい」をゲットするためにガーゴイル10匹倒す時間を10秒ぐらいに加速させて、かれこれ20時間くらい戦い続けたがまるっきり落とさない。
「たいよう」と「げっこう」はだいたい同じ速度で30分で入手済み。
天文学的レアアイテムがバグで手に入らないなんてことがあったとしたら目もあてられない。
725助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:51:00 ID:DeVxTGJ0
>>724
>>151
特に流星は確率低い
726助けて!名無しさん!:2008/10/28(火) 21:51:49 ID:bnvXSunT
りゅうせいは伝説3槍の中でも
一番ドロップ率が低いから別に不思議じゃない

ただし確率はあくまで確率
永遠に入手できない可能性も当然ありうるよ
727助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 02:04:40 ID:1e3DBEmp
まぁ俺ならすぐにバの字を弄るな
どうせアレで遊んでるんだから確率と戦うなんて時間の無駄だし
728助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 02:10:46 ID:aLJRQMjc
>>727
パイソンを弄るのか、パオラを弄るのか、
はっきりさせてもらおうか
729助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 02:14:30 ID:saKs7fBL
>>507
恐山のマーラ

始めての時、毎ターン魔女を呼ばれて魔女大群ワープで全滅した

次やった時は全然呼ばなくて楽勝だった

これは運もあるね
730助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 02:19:31 ID:mfoq51Jl
バイナリエディタの事だろうとマジレスしてみるテスト
731助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 08:00:21 ID:cza30Od4
>>728
バイソンになってもあまり違和感は無いが、バオラは変だろ

そんな流れでも無視されている バ ル ボ
732助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 08:26:36 ID:kjI9SXpk
通り過がりに失礼しますね。

りゅうせい、たいよう、げっこうは各五千分の一の確率だったかと。
アイテムを拾う回数には上限があります。詳細は忘れましたが8個ぐらいだったかな?
つまり鋼の盾とかを複数拾って上限数に達していた場合、アイテムは出なくなります。

ソースは当時の公式攻略本から。
槍三本(のうち一本でも)見つけた人に懸賞(テレカだったかな)を懸けるとゆーとんでもない公式攻略本でした。

なつかし。
733助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 10:31:37 ID:cza30Od4
>>732
それは情報が古いね。もうだいぶ解析されてるし
他と比べてげっこうは明らかにドロップしやすい
734助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 13:00:41 ID:WFH1Lj3t
>>728
パじゃなくてバだよ
だからバルボの身体をいじってんだろう
735助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 13:03:23 ID:9bQjyRsq
>>724
> 女神像に話しかけると画面がバグるがこれってオリジナルの時からの仕様だっけ?
そんなわけねえだろ
エミュレータのバグか相性問題
736助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 18:22:33 ID:mfoq51Jl
>>732
上限は最大10個
入手率はそれぞれ
りゅうせいは0.014%
たいようは0.055%
げっこうは0.258%
737助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 19:26:15 ID:XFvCPGY/
コスプレさせたい

シルク・・・ブルマ、名札は平仮名で「しるく」
クレア・・・チア、テニスウェアでもいい アンスコチラ希望
マチルダ・・・囚われの女騎士な時点で十分エロい
デューテ・・・うる星やつらのあれ希望 洗脳顔も合うし
ティータ・・・あのくたびれた感じ、間違いなく割烹着がハマる

セリカ編は略
738助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:08:33 ID:fMbKiwaj
>>737
シルクだけ描いたぞ
盗賊は俺とお前だ

ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_16896.jpg
739助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:18:41 ID:aZmTS5ba
名札の左端が「く」なのは何故なんだぜ?
740助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:37:20 ID:1jfPUG9D
こんな流れは予想できなかったwwwww
>>738GJ
741助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:38:20 ID:LSKwbtqS
ここは絵の投下とかおkなのかい? ちょっと書いてみようかな
742助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 00:31:27 ID:LpNUffhO
外伝の絵ってあまり見ないからありがてえありがてえ。
公式絵ですらまともにないしw
743助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 01:07:10 ID:aFTik5D3
公式絵なあ・・・いや、忘れられてないことは嬉しかったけど
全体像で見たかったなあ

何はともあれ、こんなところで良いものが見れるとは思わなかったぜ
744助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 14:38:17 ID:DW7BjtpV
>>737
もう一枚描いたぞ
シルクだけどな

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_16903.jpg
745助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 21:43:48 ID:HupJQbux
あなたが神か
746助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 23:14:34 ID:D1oeETwf
台詞がいいw
747助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 16:12:42 ID:CFSDDxhP
ジェニーは俺にとって全てなんだ
748助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 18:52:43 ID:hqUHebs0
>>738,744
かみさまありがとう
749助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 21:35:52 ID:FWvO0pZf
絵の話もいいが3年ぶりにプレイした

ギース砦の撤退バグを状況再現できる方法誰かしらないか?
何度か試行してるんだけど、なかなか起こらん
750助けて!名無しさん!:2008/10/31(金) 22:32:56 ID:QKC2/BzC
最近外伝やってない、リメイク・・・と期待はしていないが
だらだらやってみようかのぅ

>>749
同時攻略だっけ?違うならスルーで
751助けて!名無しさん!:2008/11/01(土) 14:44:28 ID:IvIZT24G
ジーク様がこの大陸に流れ着いた時は全身ひどい傷だらけで、
命を落としていても不思議はない状態でした。
私が彼を介抱しておりますと、時々うわ言で「ニーナよぅ、ニーナよぅ」とつぶやくんです。
彼の傷が回復してくると、私と話をする機会が多くなったんですが、
時々私を「ニーナ」と呼び間違えるんですよ。
私は「ナーニ」とシャレを言って受け流すんですが……(ティータ)
752助けて!名無しさん!:2008/11/02(日) 03:42:39 ID:9p0kjygb
あんまり寒いこと言ってるとグルニアに戻られるぞ
753助けて!名無しさん!:2008/11/02(日) 05:15:32 ID:XrSkoEgb
そして赤毛の元王様を連れてまた戻るとw
754助けて!名無しさん!:2008/11/02(日) 15:41:27 ID:hLmfKTNi
>>751
確か何かの攻略本の引用だろ
ageてまで何を伝えたかったんだ?
755助けて!名無しさん!:2008/11/03(月) 01:46:08 ID:+nSjfvky
天使の指輪の誘惑に打ち勝てても、迷いの森マミー地帯での誘惑に
打ち勝てる人はそういないと思うんだ


また俺TUEEEEEプレイになってしまった・・・
756助けて!名無しさん!:2008/11/03(月) 14:01:48 ID:Pl/7NaZi
天使+マミーがあるし、イージーまであるから、
どうしてもTSUEEEしたくなるよね。
あのゲームで大苦戦したという印象が全然ないや。
757助けて!名無しさん!:2008/11/03(月) 14:23:09 ID:+OqrNLT9
ノーヒントだったら、某4の倍数だけ柔らかくなる人が怖かったろうとは思う
758助けて!名無しさん!:2008/11/03(月) 20:13:51 ID:bRA2wQgW
マミーの存在知らなかったから苦労したなぁ
759助けて!名無しさん!:2008/11/04(火) 16:14:22 ID:KygtEfd7
>>744
GJです
まさかの絵師様(*´д`)
760助けて!名無しさん!:2008/11/04(火) 23:01:17 ID:E6fus5Mg
マイセンがアルム軍最後の追加ユニットなのは
忌まわしいジェイガンの悲劇を繰り返させないためなのだろうか
761助けて!名無しさん!:2008/11/04(火) 23:06:04 ID:WAjLQYh8
まあ、成長率がな・・・
でも、老人でも成長しまくる奴がいても、ええじゃないか、ええじゃないか。
762助けて!名無しさん!:2008/11/05(水) 14:28:27 ID:csAIB8qs
前作の時点で安西先生がいたよ
外伝はジェイガンポジがいないな
ノーマはちょっと違うし
763助けて!名無しさん!:2008/11/05(水) 15:15:58 ID:CW8DfRdr
ジェイガンポジに一番近いのはクレーベかねえ
764助けて!名無しさん!:2008/11/05(水) 20:06:35 ID:o4IXthuO
正直、クレーべ微妙な存在な気がしちゃうんだよなぁ。
機動力はあるにはあるが、どうも弱い。
ある意味、ジェイガンポジションか。仲間になったばかりの頃はそこそこなんだが。
765助けて!名無しさん!:2008/11/05(水) 21:49:34 ID:Fe6mXZkz
頑張って育てたクレーベの隣で
初参戦で追撃無双をしないでください
766助けて!名無しさん!:2008/11/07(金) 19:04:50 ID:UjtNLWMN
もし仮に、外伝がリメイクされようものなら、
やってほしいもの、または絶対にやめてほしいことってある?

とりあえず自分は経験値改善とワープ辺りに制限を付けてもらいたいなって思う
後、マップを戦略的なものに
767助けて!名無しさん!:2008/11/07(金) 21:22:56 ID:mpwNzhkw
ループは残しておいてもいいけど
ステそのまま引き継ぎじゃなくてボーナス値を下げるとか?

あとレアアイテムも魅力だと思うので
数をいくつか増やしてくれても嬉しいかなぁ

某槍男数人のために魔防が上がる槍とかw

もうひとつ、セリカ4章のマップが単調なのでもう少し工夫が欲しい
768助けて!名無しさん!:2008/11/08(土) 00:59:11 ID:buIwVCWa
とにかく不満なのは4章セリカ側だな。
言うまでもないがバランスが悪すぎる。
べつに難しいというわけではなく、ただただバランスが悪い。
Fナイト以外活躍できない、活躍のさせようがないマップと敵の種類。
リメイクするとしたらあの地形をなんとかするか、Fナイトのモンスター特攻をなんとかしないとどうしようもないと思う。
769助けて!名無しさん!:2008/11/08(土) 02:05:50 ID:V1EUAjCj
ファルコンナイト&天使の指輪を封印してやってみたが、何とかクリアはできたぜ

…っつってもセリカ軍の後半は、弓と聖なる剣とエンジェルとディルぐらいしか役に立たなかった…
やはりバランスに難はあるか
770助けて!名無しさん!:2008/11/08(土) 02:31:27 ID:c3ZQPXLH
リザイアの命中率を上げて欲しい
シスターのレベル上げ、エンジェル覚えるまで苦労したから
771助けて!名無しさん!:2008/11/08(土) 02:42:38 ID:cwHNQQFc
というか、リカバーで経験値を貰えるようにしてほしい
あと、パワーゲームを少なくしてほしいのと砂漠の移動力をなんとかしてほしい
特に砂漠は動き辛くて動き辛くて戦い辛くていらついたんだよな
772助けて!名無しさん!:2008/11/08(土) 14:25:04 ID:jdadGKC1
>>766
クラスチェンジした方が経験値がお得なシステムは残して欲しい
外伝ほど速攻クラスチェンジがお得なFEはないし
773助けて!名無しさん!:2008/11/08(土) 23:08:12 ID:9p1CBrod
プリンセスのCC底上げの追加。
プリンセスのキャラチップ(と言うのかな?MAPに出てくるアレ)とアニメーションを神官とは別物にしてもらいたい。
いくらなんでもメイと区別がつかないというのはいかがなものか?
774助けて!名無しさん!:2008/11/09(日) 22:56:40 ID:75oEseue
それ以前にまずはクラスチェンジ底上げ値の修正からだな
神官とゾンビ、聖女とスケルトンで共用とか、終わってるから
775助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 11:32:28 ID:tk4GBV7u
そこら辺は多分容量に対しての工夫だろうから、数値系は調整されるでしょ

思い付く限りで外伝が他のFEと較べて特徴的なのは
・フリーマップ形式で村や洞窟が探索型、主人公2人がその上でリンクしながら動く
・敵がランダム出現で攻め込んでくる、必ず戦闘になる地帯もある
・CC方法、ドーピング方法と仲間入り方法(どれも戦闘中以外)とアイテム使用方法に復活の泉、買い物がない
・退却、突撃、みんな集まれ、特に退却可能という点、順番がそのまま出撃
・武器固定に武器が壊れない、魔法がHP消費、魔法習得固定、反撃方法固定、弓の射程特に1と3
・回復優先の敵思考、増殖はして増援なし、無制限ワープ等運要素
・経験値取得、成長方法、CCポイント底上げ、上限がかなり上、数値はおおざっぱ、村人ループ

それで他にあって外伝にないのは
救出、再行動、スキル、3すくみ、属性、支援、資産、説得勧誘、出撃準備画面、
評価システム、バイオリズムや疲労度などの調子システムと、このぐらいかな
776助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 13:56:13 ID:EgzaohDN
つ ロビンの成長率が異常に
777助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:49:18 ID:17QvJxmF
変えないで欲しいのは
・武器が壊れない、魔法のHP消費
・弓射程1〜3、ボウナイト1〜5
・村人ループ(村人キャラの人数を増やさないこと)
・退却(敵部隊の進軍やターン経過による増援はありで)

3すくみとか支援など付けすぎるとややこしくなる、外伝はあの簡潔なシステムも売りではないか?
マップ数や敵構成は検討して欲しい。

ビグルの分裂&かわいらしい体当たり攻撃のアニメーションは絶対変えないで欲しい!!
778助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 22:55:04 ID:7WRnGxsj
クリフは成長率いいよなぁ。
魔戦士から村人、そして傭兵で無双は基本?
779助けて!名無しさん!:2008/11/10(月) 23:25:31 ID:17QvJxmF
>>778
魔戦士→村人は槍込みor初心者用
普通に進めるだけならループまでいかないでしょ

最近のFEのハードモードってパラ上げだよね
後半に進むほど簡単になるのはいただけない
(パラ上げをさらに高く、強い武器や特効武器所持、敵の数をさらに増やす)
外伝では軍の「つよさ」の数値はこれらのシステムに絡めないかな?

780助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:32:21 ID:sNsW6voc
>>778
本当は、普通に進めてつまったらレベル上げればいいんだろうけど、
性格的についついレベル上げちゃうのは俺だけじゃないはず・・・・

現状で、つよさは目安でしかないからね。
こっちのつよさが上がれば相手も強くなるとか・・・かね?
781助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:40:57 ID:ALUXDY7i
つよさの数値はあまりあてにならなかったよw
敵が多くいるよりも、スナイパー、ボウナイトが一体含まれてる方が脅威だったからさ
782助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:47:03 ID:sNsW6voc
実際はそうだよねw
あくまで総合だし。
でも、「つよさ」数値があるのに、本当に目安だけで終わってるのがちょっともったいないな・・・

しかし、グラ、音楽とGUIだけの変更でいいから、DSでリメイクしないかなぁ。
いまだFC版をやるのはちょっと無理があるというかなんというか。
783助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 01:47:30 ID:fxFafC60
あれって単純にステータス値の合計?
784助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 20:39:14 ID:q7OTkoaZ
昔コミックで読んでノーマ様が好きになったので、ステータスと伸びは今のままでかまわんので、ライナロックを使わせてあげたい。
デューテ以上にやっつけ負けになりそうだけど・・・

先日、友人に初プレイさせたところ、「つよさ」を目安に進軍していて、皮の盾傭兵、鋼の弓アーチャー、Dゾンビできっかり死者を出していた。
785助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:00:32 ID:sNsW6voc
Dゾンビは俺も最初死んだなぁ・・・
786助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:09:53 ID:fvfUSmaC
セリカのエンジェルが外れると、かなり絶望的
>対Dゾンビ
787助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:27:43 ID:HZUBj/uV
このゲームって命中率のゲージが当てにならんしなあ
788助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 22:37:51 ID:lLbsR1ck
全般的に命中率が低いから、こんなもんっしょ
鋼の弓とか魔法とかは、当たればラッキー的に撃ってる
789助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 00:40:22 ID:fnU/O7/6
外れること前提の進軍が基本
ほかのFE以上に地形効果を気にしてた印象が強い
790助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 12:48:49 ID:a+tUhkYT
墓60とかな
陣形より森や墓に陣取る方が重要
791助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 23:46:44 ID:xG3l2O8v
なつかしいなぁ、墓の上。
792助けて!名無しさん!:2008/11/13(木) 00:45:09 ID:hFb0f1+w
他人に踏まれるのが好きな人

死後埋葬

墓の下に

墓のマスに陣取る

「ああ、踏まれて気持ちいい♪この人を応援してあげよう!」

地形効果60
793助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 05:01:42 ID:upH02WNR
墓の上に移動

確率でゾンビ出現(稀にスケルトン)敵に地形効果60

闘技場風にやる・やられるまで強制戦闘

過酷な難易度になるがどうだ?
794助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 13:21:44 ID:RuTtZCUW
ゾンビならむしろボーナスステージじゃないか
マミーだったら尚更

スケルトンも盾を持たせれば、なんとか・・・
795助けて!名無しさん!:2008/11/15(土) 14:32:49 ID:vyw+t5HZ
山の墓場にLv5スケルトンが出て来たら死ねるな
796助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 00:16:47 ID:OrhIBFSr
外伝は敵の成長率が異常だったな・・・
ガーゴイルLv1に余裕だから、Lv5に突っ込ませたらすぐに死んだなあ
797助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 16:51:21 ID:zcFlzKg9
たしか敵はレベルが2つ上がったら全パラ1ずつ上がるくらいの成長だったな
そりゃあロビンもついていけんわ
798助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 19:10:05 ID:FI7GBFGY
>>797
微妙に違う。LV5毎に全パラ2つずつUPが敵の基本。但しHPは6。

本来の基礎値より1ずつ高いルドルフ皇帝は別格。
799助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 19:48:11 ID:p6tNc0T8
>>798
全然違う。その考え方だったらLV3盗賊はLV1と変わらん
>>797の方が近い。ただしHPは2レベルで3アップ
800助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 14:30:04 ID:cyzuEyIR
つまり敵のおおよその成長率は、HPが脅威の150%でそれ以外も全て50%ってことか。

全体的に味方の成長率が低い、つーか50%オーバーがほぼ無いに等しい外伝においてこれは滅茶苦茶な成長率だ。
801助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 21:55:09 ID:mQfBJcxl
おいィ?
クレーベ弱ぇよ
802助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 21:56:30 ID:KTi5bAu/
呉部はザコですよね・・・・
803助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 22:00:30 ID:lH4GFocI
俺1章で天使の指輪手に入ったら
ドゼーにクレーベ無双するんだ・・・
804助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 01:06:13 ID:DLc5aOub
天使の指輪使ったって0は0だぜ
805助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 01:08:27 ID:bQrgOkF0
クレーベ兄さんはそこまでひどくはないよ
806助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 10:13:37 ID:a0gppKEm
マチルダが恵まれすぎているので
どうしても同職の比較で相対的にダメっぽく見えるだけだな。
807助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 20:13:43 ID:CsDoqJhn
うちのクレーベは守備が上がったから壁になったよ
マチルダさんと違って、やっつけ負けの心配もなかったしな!
808助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 20:46:52 ID:9VQdRAVh
なんだかんだ言っても
マチルダをゲットしたクレーベは勝ち組
809助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 22:00:30 ID:jYp/3qHi
俺も当時はクレーベマチルダはいつもセットで活躍させていたから
ネットで使えないキャラみたいに扱われているとやたら違和感を感じる
810助けて!名無しさん!:2008/11/21(金) 23:51:39 ID:XHFuY5R+
クリフが強すぎるんです・・・
811助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 04:55:11 ID:mMT8a8nD
初クリア後エンディングで クレーベ×マチルダ が発覚
2週目以降クレーベは死亡確定キャラ
812助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 08:49:38 ID:Yy6IXKZV
  ク<前線は任せてくれ!







  魔
 魔ク魔<ナ、ナニヲスルキサマラー!
  魔

 魔ル<アッー!
813助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 21:20:55 ID:DOAJfwXc
よし!

暇が出来たんでプレイするぞ!!!
814助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 15:18:23 ID:3rdfUH/4
>>792
その説明役はボーイだったかな?
懐かしいネタだ
815助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 21:21:27 ID:JI9NfcEa
>>814
kwsk
816助けて!名無しさん!:2008/11/23(日) 21:51:43 ID:rbyXNmAB
あの4コマ、ボーイがやたらセリカにモーションかけてたな

俺は村人レベル20のネタが一番好きだったけど
817助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 02:23:42 ID:I7yx+c9E
憧れの村人レベル20!!
818助けて!名無しさん!:2008/11/24(月) 02:31:14 ID:bkVsVCXd
古本屋でFEの4コマ探しても外伝があるやつはほとんどないんだよなぁ

唯一覚えてるのが
復活の泉でマミーを生き返らせようとしてるボーイのネタ
819助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 21:43:23 ID:Lbsz6SGI
外伝を扱ってるサイトさんも少ないし
直撃世代でも無いから、皆が持ってる外伝の印象がわからんな…
820助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 15:11:59 ID:qwibxgIh
革の盾持った傭兵にアルムとルカで山岳戦挑んでフルボッコ喰らって
祠で鍛えまくって何も考えずクリフをソルジャーにして
全員中級にしたらクリフとルカが1ダメージしか受けなくなって無双
アーマー最強ゲー
821助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 16:12:25 ID:VsQOaL3r
>>820
砂漠にて、飛んでくる魔女にガクブルしっぱなしの
バルボに謝れ
822助けて!名無しさん!:2008/11/29(土) 21:39:39 ID:qwibxgIh
正直、初回プレイの時は、バルボが加入した時敵が貧弱な盗賊ばっかりだったから、
「これで勝つる!」とか思ったもんだ
ソフィアに上陸する前に毒まみれにされて逝ったけどなw
823助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 17:33:03 ID:jMIl8FoE
エミュの改造でキャラクターのクラスを変えられたらいろいろおもろそうだ。
バルボンやクレボンを魔戦士にして弱点解消。
セリカもバロンにすれば守Hの伸びの悪さをカバーできる。
ごつい鎧は似合わんと思っていたが、暗黒竜のSFC版の新キャラを見てから気が変わった。(実際にあったことがないので名前を知らない。)
824助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 18:07:00 ID:p/KNhLOT
全員ボウナイトにすれば全ての問題が解決
ただ、ジュダとサイババが天敵
825823:2008/11/30(日) 20:21:37 ID:jMIl8FoE
逆に全員をアーマーにして苦行プレイ!(特にセリカ軍第4章)
とか、
全員を魔方使いに変えたら、実は全員習得する魔法が決まっていたらおもろそう。

私的予想:バルボンとクレボンの習得魔法
・ファイアー
・サンダー(クのみ)
・オーラ(バのみ)
・アロー
・リカバー
826助けて!名無しさん!:2008/11/30(日) 20:41:49 ID:+T9BqBRa
右手を高々と突き上げ、天に向かってオーラを放つラオ・・・バルボさんが見えた
827助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 06:55:39 ID:3xMAGW8p
あんなシャクレてるのはラオウじゃないやい!
ジェシーあたりにアローを使わせて金色のファルk
828助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 07:10:33 ID:zK6roYZd
>>827
いっぺんバルボ殺せばわかるよ。
829助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 19:18:15 ID:wL0BH8iI
いっぺん・・・?
さんぺんでもよんぺんでも死んだよ、うちのバルボさんは
830助けて!名無しさん!:2008/12/01(月) 20:13:09 ID:89m3Y1r+
ならば当然、あの伝説に残る死に様を目撃していると言うことだ
831助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 20:29:18 ID:5MoULb/Y
まあ、バルボの株の95%はあの台詞だからなw
832助けて!名無しさん!:2008/12/03(水) 22:40:58 ID:4VJ/O0O8
833助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 06:52:13 ID:0LuU9/2s
↑しびれた。
834助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 09:22:28 ID:8gJxAhfF
濡れた
835助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 06:28:59 ID:3HUinQvO
バルボの人気に嫉妬w
836助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 18:51:29 ID:FJUHp8eZ
君も魔防0になれば人気者になれる!
魔女的な意味で
837助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 22:10:18 ID:Jr5S705y
バルボは
レベルが2になった!
すばやさが 2あがった!
うんが 2あがった!
838助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 22:25:51 ID:Np7Y+HCi
そういやすばやさはバカみたいに上がるよなバルボ
839助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 23:25:16 ID:3YS6ExFA
>>837
運と素早さがあがると、魔法が当たりにくくなる
840助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 04:36:48 ID:RUBl6W+H
何となく外伝を始めてみたんだが、特に注意点とかあったら教えてくれ
お助けキャラっぽく見えるがルカって育つ?
841助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 05:35:28 ID:iLPWVnjl
クリフ最強。
これだけ覚えておけば大丈夫さ。
842助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 08:33:17 ID:7UnR9WHw
傭兵は最終的に村人にクラスチェンジする
これだけ覚えておけば大丈夫さ
843助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 10:24:20 ID:StoPEv6L
アルムはしっかり育てておいた方が良い
844助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 13:36:11 ID:RUBl6W+H
>>841ー843
おお、ありがとう。主人公は成長率いいだろうし、村人ループなるものがあるっぽいから頑張ってみるよ 

暗黒竜より顔グラがいいね。出っ歯が話した時は衝撃を受けたが
845助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 13:52:14 ID:QyTboE2D
>>840
ルカは成長率は良くはないが育て方によっては最強になる。
846助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 15:25:45 ID:TbG1F4pL
>>840
全員を育てよう。
他のFEと違って、転職アイテムは不要で経験値稼ぎはいつでも可能。
あんまり育てすぎると難易度が下がるから、その辺は自分で加減を。
逆に成長させまくってパワープレイをするのも良し。
847823:2008/12/07(日) 16:52:29 ID:1N0LaL1z
クリフって出っ歯キャラだったけ?
うちらの界隈では鼻の下の三角形を「口」だと考えて、一応美男子キャラで通っていたが・・・
小説持っていないのでそっちでのイラストが気になる・・・
848助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 17:08:33 ID:RUBl6W+H
>>845-846
おまいらの優しさに感動
とりあえず村人三人を傭兵に、アルムとルカは適度にレベル上げしてる。戦闘モーションがカッコいいな

>>847
初心者の俺が言うのも変だが、ゲーム中で話す時に出っ歯部分は動かなかったぞ…悲しいことに
思い切り序盤だから確認するのは簡単なはず
849助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 17:15:11 ID:WAY9TmJh
暗黒龍のアベルの顔グラと説明書の絵の出っ歯から言って、クリフも出っ歯だろう
850823:2008/12/07(日) 17:21:28 ID:1N0LaL1z
ガーン、そうだったのか・・・
クリフが外伝一の美男子かつ強キャラだと思っていた友達がっかりするだろうな・・・
>840
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/yamas/fe/gai/index.htm
ここ見ると、真実最強への道筋が紹介されてるよ。
ただし、あまりにも強くなりすぎてしまうので一回自力でクリアしてからの方がよいかも・・・
フォルスよりもルカさんの方に愛着を感じていた私にとって、
村人、傭兵系以外で唯二オールステ40を目指せる強キャラの一人であることを知った時の喜びと言ったら・・・
851助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 18:55:15 ID:XoS6ZqeX
顔だけ良くて実力はヘッポコなヤツよりは、ずっとマシですよ
852ロビン:2008/12/07(日) 21:50:43 ID:Bp880xu5
>>851
何いきなり話かけて来てるわけ?
853クレーベ:2008/12/07(日) 22:38:03 ID:5BSPU4E8
>>851
まったくだな
854助けて!名無しさん!:2008/12/07(日) 23:59:34 ID:ZmTAlUcM
>>844
基本的にナイトやアーマーが強いゲームだから、アルム軍ではクレーベ、セリカ軍ではバルボってやつを育てるといい。
855助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 00:01:21 ID:IsFoP7Wb
そして、ルカもフォルスも育てて、さらには村人全員ソルジャー→アーマーコースかい?
856助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 00:02:58 ID:puuOa7gF
ところで、村人ループを考えない場合、アトラスはどのクラスにすべきなのか
ループ関係なく傭兵がベターなのか、セリカ軍にいないナイトにすべきか
857助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 00:24:04 ID:HYlvU3Ki
>>856
アーチャーが無難。
傭兵は余っている。ナイトやアーマーは砂漠や毒沼で移動力落ちるのを覚悟する。
魔道士にするとずっとファイアーしか使えん!
858助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 09:23:04 ID:96EUmMhj
技くらいしか成長がまとみに期待できないロビンは、傭兵コースで雷の剣w
使わせるのが俺のジャスティス!無論、魔戦士になってもそのままで。
859助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 09:27:10 ID:86gIoHpo
>>844だが、ここは親切な人が多くていいね。サイトも見たけど、吟味すればルカって凄いんだな
あとはクレーベとバルボか…了解 

どうでもいいがイケメン多いな外伝
860助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 11:19:02 ID:5pmjxrU2
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ   は  |
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉   長  あ
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /   生   
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    き  や
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    で  っ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   き  ぱ
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    ね  り
 |'. (|       彡|          |)) | .|    え  い
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   や  い
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_     男
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
861助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 20:30:37 ID:u69itrXN
>>859
だまされるな
クレーベはジェイガンの系統だ
862助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 07:29:19 ID:0y+4uNoP
それは言い過ぎでは
863助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 07:48:51 ID:VMOE6T35
本当にリアルラック次第だからなクレーベ
うまく速さと力か守備が上がればアイテムで補って十分使えるけど技ばっかりだと粗大ゴミ
864助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 08:14:39 ID:mL4dia2G
ジェイガンと言うよりもクラスは違うが大陸一みたいな微妙なポジションだよな
865助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 15:37:01 ID:DCXm5Z4E
リアルラックはあるにはあるんだが…FEになると微妙。村人だからいいけど一回運しか上がらなかったよ

じゃあクレーベはヘタレたら見捨てておkってこと?
866助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 15:42:34 ID:r3E1iz8a
初プレイならつべこべ言わずやってみろよ
苦しくはなるけど寄り道すりゃいくらでも稼げるから積むことは無いし
867助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 17:42:28 ID:x2L7MSik
どんなクラスチェンジしても詰まることはないから
俺は騎馬部隊を作った
868助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 17:52:50 ID:5VtCoyWz
クレーベは仲間にしたら即パラディンにすれ
これで多少は活躍できる
869助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 17:55:05 ID:5VtCoyWz
ああそうだ。
4章の火山は、セリカ軍の進撃が終了してから行くように。
手前の村で行く後にしろと言われるが、ちょっと分かりにくい。
870助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 17:57:27 ID:5VtCoyWz
行くのは後にしろと言われるが、の書き間違い
871助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 18:18:16 ID:W9vj1FQ3
ここの住人は親切というより
単に知識をひけらかしたいだけだな
872助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 18:36:00 ID:xOzZp466
クリアするだけならクレーベに限らず全員即CCで充分だろjk
873助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 20:11:57 ID:VMOE6T35
むしろナイトは即CCじゃ使えないと思う
874助けて!名無しさん!:2008/12/09(火) 20:36:53 ID:0y+4uNoP
>>871
それでも役に立たないよりマシ
875助けて!名無しさん!:2008/12/10(水) 04:35:32 ID:cQuCQeiW
セーバーはループさせて魔道士にしてる
876助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 06:50:07 ID:2m1UNjf6
ヤクザな魔導士だw
877助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 19:20:47 ID:9hrIIYt1
だが覚える魔法は可愛いもんだぜ
878助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 21:10:06 ID:p8V59r3N
魔法使いセイバーエンジェル

なんと、女子児童向けアニメっぽく!
879助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 21:13:38 ID:hpEt68uM
男で唯一エンジェルを覚えたばかりに…
880助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 23:09:37 ID:I+JXnDXp
魔法少女セイバーエンジェルだと女子児童向けアニメっぽいが

魔法少女エンジェルセイバーだとなぜかエロゲーっぽくなる
881助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 01:09:23 ID:r25k/ybl
セーバーがエンジェル使えるのはやっぱりジェニーと関係あるのかしら
882助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 05:05:39 ID:DTUQqujx
>>880
どっちも大きいお友達狙いだからあながち間違いではない。
883助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 00:22:14 ID:JWYKW3QU
ファイアーエムブレム外伝Ex 〜ジェニーの気になる彼氏〜
884助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 22:36:03 ID:r4iMW0TR
>>880
なんか、すんごいイラストとかにしたいw
885助けて!名無しさん!:2008/12/14(日) 23:02:55 ID:e+h72Q8L
バイオニックジェニー
886助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 10:09:23 ID:vioHo5u8
なんかクレーべばかりが矢面に立たされているが、ロビンのほうが絶望的な
成長率なのに・・・あいつこそは使い捨てキャラと感ずる。

序盤の楯ようへい対策に、魔道師(即エクスかリバー覚えさせ)にするか、
ようへいにして雷の剣をずっと振るわせるくらいしか・・・。
887助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 10:31:15 ID:ORPBt8xq
でも奴はループ利くし
888助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 13:25:22 ID:j5ET8fWv
ループを除外しても
ませんしの魔防+15が強いから
ませんしになれるだけでも使い道は多い
889助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 18:53:17 ID:5G3xZ1kw
つまり成長率などは問題でなく
外伝世界は魔防が支配しているということか
890助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 19:10:38 ID:3AmjBt0Q
当たらずとも遠からじ
891助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 19:45:34 ID:AVewZJJv
いくら魔防が高くてもノーマの爺さんは微妙だと思う
892助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 22:52:44 ID:ogW+FX3O
>>889
そもそもなんでクレーベとバルボがいつもネタにされるかってーとそれも理由はこれだからな
893助けて!名無しさん!:2008/12/15(月) 23:17:13 ID:6NLX3e/9
ロビンは序盤は素早いからアレでいいんじゃね。
むしろ、クリフを魔道士にすると案外役に立たない。
素早さの初期値が低いし、賢者にしてもリュートとそんなに違わないっつーか…。
894助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 00:36:20 ID:NHyzDMNI
>>892
それに加えてクレーベもバルボもリーダーというところがまたネタにされる
895助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 01:44:33 ID:kEzjUFEe
さっきクリアしたけどロビンは一軍だったぜよ
896助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 21:02:47 ID:f6122/Wi
ははは、そんな馬鹿な
897助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 00:20:26 ID:CGbrQ+0Y
村人はボウナイトで常に一軍ス

Gナイトかっけぇw
898助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 02:01:23 ID:YXGiHw5M
しかし中途半端という罠
魔戦士は狩りきれず、バロンには歯が立たず…
899助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 08:15:12 ID:XzWoyw5u
ドゼーからりゅうのたてかっぱらうには
まどうしクリフ
900助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 10:11:50 ID:rya5EvC1
普通にやれば中途半端だけど、吟味した途端に厨性能になるのがボウナイト
普通にやっても聖なる弓の性能を借りればかなり強いような
901助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 12:05:45 ID:3kihN1g1
デフォで射程1〜5ってのは普通に考えても反則っぽいぞ
902助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 12:15:54 ID:CGbrQ+0Y
指輪もたせてカンストさせてたった一騎で
ほとんどのマップをクリアできちゃうところは
やりすぎかなぁとも思う
18マス先の敵を攻撃とかもうね

俺なんで6騎も作ったんだろ
903助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 19:31:45 ID:YXGiHw5M
すまん
俺が言ったのはゴールドナイトの事だ
904助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 19:40:06 ID:T3TeMx8E
Gナイト候補は、全員が比較的最初から完成しているのが逆に中途半端なのかな
魔防の高いマチルダや最初から最上級のジーク・マイセン
弱いってわけじゃないし、普通にクリアする分には役に立つんだけど、
何かが物足りない、みたいな
まぁ3人とも設定上で強いユニットであるのと、そこまで剥離した性能ではないよね
905助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 20:39:06 ID:2mKlpFvm
クレーベ「エースを忘れてもらっては困る」
906助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 22:37:51 ID:3G1O197K
Gナイトのクレーベ兄さんにグラディウス持たせれば魔女も怖くない
907助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 00:09:08 ID:Wm9RjxnC
グラディウスが4、5本あれば
クレーベにも回せるんだが
908助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 11:55:15 ID:SCsymf1o
通はクレーベやバルボに手槍を持たせて魔女に反撃

素早さが下がって逆に危険というオチですが
909助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 12:15:12 ID:FyVfeG9X
肉を切らせて骨まで断たれるというパターンですね。わかります。
910助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 16:47:20 ID:k9+ARgha
シルク「あら、またクレーベさんですか? クレーベさんって見た目は強そうなのに…」
クレーベ「………」
911助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 20:00:42 ID:Wm9RjxnC
>>910
全俺が泣いた
912助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 07:26:21 ID:OFtkuE3t
クレーベは泣くことも許されないのか
913助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 23:26:07 ID:Rp1gU6kY
マチルダを恋人にしたことで人生の運の全てを使い果たしたから仕方ない
914助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 16:19:33 ID:CG8GFWPH
運が無いなら天使の指輪を拾えばいいじゃない
915助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 21:09:42 ID:RyFhVDkh
天使の指輪を拾うための運がない
916助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 22:12:24 ID:TwOXfeLA
村の商人で送ってやれ
天使の指輪はクレーベ専用でおk
917助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 01:46:56 ID:nnX2mnYK
>>914
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」
byマリー・アントワネット
918助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 04:28:48 ID:LuO1uykB
「アジ(刺身)がなければ干物(アジ)を食べればいいじゃない」
by焼津漁港近くのおばちゃん
919助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 04:32:10 ID:SlNtM35r
「アンパンが無ければアンパンを吸えばいいじゃない」
Byジャムおじさん
920助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 07:40:43 ID:cmc7mF0M
「やるじゃない」
byアイン
921助けて!名無しさん!:2008/12/27(土) 22:59:03 ID:LIwiTK/A
「相手がいなければ私を食べればいいじゃない」
byマリア
922助けて!名無しさん!:2008/12/28(日) 08:02:51 ID:QmADcTcL
何だこの流れw
923助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 11:08:50 ID:AWhIGXWg
クレーべに渡してやる指輪なんか、ない!
924助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 12:57:01 ID:hiqJ+rzj
謝れ! たいようをクレーベに渡した俺に謝れ!
925助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 13:15:14 ID:3dp49FSV
クレーベをぐぐる→もしかして: クラーベ

がんがれ!超がんがれ!!
926助けて!名無しさん!:2008/12/31(水) 22:02:23 ID:FBZlDIpx
念願の箱付きを手に入れた
来年はいい年になりそうだな
927助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 14:57:41 ID:Ao6o6uPR
中古で買ってきたゾー!!10数年ぶりにやるぞ〜〜!
3が日は外伝三昧だーー・・・バッテリーがもてばな。
928助けて!名無しさん!:2009/01/01(木) 20:20:00 ID:7uHmy88J
クレーベ入力中
 くレーベル(ry

スルーされますた
929助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 00:46:50 ID:bBjHsUDn
クレーベは成長率とクラスの相性が悪過ぎた
全てが中途半端なナイトに全てにおいて平均的な成長率
レベルを上げてもクラス基本値を越えられないステータス
アレでソルジャーか傭兵なら評価も違ったはず
930助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 12:04:03 ID:hJwZIQrv
傭兵だったらループできるし成長率どんなのでも評価上がるだろ
931助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 14:08:17 ID:sAp/iGNS
>>930
ロビンなんかはそれで強くなっても評価できない。クリフもいるし
932助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 20:48:21 ID:bBjHsUDn
>>930
ロビンのループって苦行だぞ
技と運が早々にカンストしてあとはひたすら無音
933助けて!名無しさん!:2009/01/02(金) 20:48:54 ID:bBjHsUDn
間違えてアンカーつけてしまった
934助けて!名無しさん!:2009/01/03(土) 22:32:58 ID:/QyseUVw
もう三日だが、これからやるぞー!
935助けて!名無しさん!:2009/01/06(火) 12:31:18 ID:nKk1mbW4
レベル20になってからクラスチェンジした方がいいのかな?

外伝初プレイです…
936助けて!名無しさん!:2009/01/06(火) 13:33:43 ID:pQmN+E/Q
ぽんぽんクラスチェンジして問題なし
他のFEみたいに積むことは無いし
937助けて!名無しさん!:2009/01/06(火) 22:25:20 ID:HRweXxXQ
10数年ぶりにやってるけど外伝おもしれwかなりの良ゲーだな
938助けて!名無しさん!:2009/01/06(火) 23:23:34 ID:nKk1mbW4
>>936
そうですか、ありがとうございます


やっと竜のたて手にいれたぜ…
939助けて!名無しさん!:2009/01/09(金) 10:16:32 ID:9PAevP1u
あぁ、懐かしいな。マミーいっぱいたおしてLVあげしてたな。
940助けて!名無しさん!:2009/01/11(日) 04:31:58 ID:IAZxlyYK
>>937
だからこそリメイクを期待する!
でもこれまでのFEシリーズの様々な成長(?)したシステムは組み込み辛いし
なおかつDS以降からのユーザーはほとんど知らんだろうから販売戦略が難しいだろう
941助けて!名無しさん!:2009/01/11(日) 16:56:26 ID:z/TYxQmJ
だからこそ別にリメイクしなくてもいいんじゃね?
ベタ移植でもとりあえずプレイできるようになればそれでいい
942助けて!名無しさん!:2009/01/11(日) 17:16:39 ID:NbmcK1y2
リメイクは良くなる可能性もあれば、逆にぶっ壊れる可能性もあるから諸刃の剣
とりあえずVC配信はしてほしいと思う
943助けて!名無しさん!:2009/01/11(日) 21:06:32 ID:nCg99BQ4
新暗黒竜はひどかったからな
944助けて!名無しさん!:2009/01/13(火) 19:03:54 ID:CtPk3HjD
MSXのメタルギアみたいに復刻が丁度良いと思う
945助けて!名無しさん!:2009/01/13(火) 20:07:36 ID:5eI6YsW/
グラだけちょっとキレイにして、あとは操作まわりを快適にしてくれれば問題ないよな
変にシステムまで手を入れると痛い目にあうというか、懐かしくて買った人を失望させる。
946助けて!名無しさん!:2009/01/13(火) 21:00:52 ID:RBge1Ob9
システムの追加は敵ターンスキップとか設定項目追加程度でいいよ
947助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 02:00:50 ID:gqy7IDg+
問題は村人ツープだな
残しても無くしても苦情が出るのは明らか
948助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 02:02:41 ID:gqy7IDg+
ツープってなんだ・・ループだろ・・
949助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 02:19:29 ID:xaVWjgRG
ブロント語かと思ったらただのタイプミスで微笑み顔になった
950助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 10:32:52 ID:yUGBnupK
俺は残す派だな
攻略上使わなくても全く問題ないし、セーバーエンジェルみたいなお遊び要素もあるから
951助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 20:51:47 ID:08AnCdYJ
村人ループは1度までとか、
はじめから他クラスのやつも1度だけ村人に戻せるアイテムを出すとか
(ゲーム進行中2個ぐらいか敵がかなりの低確率で落とす)
ループ自体知ってるが一度もやったことないからなくても構わないが、ネタとして在った方がおもしろい
952助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 20:54:36 ID:Z24vLbGD
原作にあったものを無くすこたないやね
嫌なら使わなけりゃいいんだし
953助けて!名無しさん!:2009/01/14(水) 23:36:38 ID:755VWxI8
アーチャーとかの射程を変える位が丁度いいかな
954助けて!名無しさん!:2009/01/15(木) 00:28:14 ID:XvfJAFqJ
弓で隣のマスに攻撃できるのはやめた方がいいよなw
955助けて!名無しさん!:2009/01/15(木) 11:05:37 ID:mBcaU0g9
ただそれも外伝の味といえば味なんだよな
大して育ってないパオラカチュアをぶつけた時のウォルフはびびった…外れる事も多いけどね
956助けて!名無しさん!:2009/01/15(木) 19:22:54 ID:XavK1l3P
三姉妹があまりにも強すぎるからせめて弓特攻はもっと普通の形であったほうがいい
元のままだと弓系武器装備してない限り特攻無いからね
957助けて!名無しさん!:2009/01/15(木) 20:43:00 ID:WYCFCz0k
Fナイト→モンスターと同じ計算でいいよな
958助けて!名無しさん!:2009/01/15(木) 22:34:24 ID:7kegQfVT
とりあえず通常装備のゆみに特攻属性があればいいよね
959助けて!名無しさん!:2009/01/16(金) 16:45:10 ID:hOII7MO3
そこら辺へんはさすがに変えるだろうね
問題はグラフィックだ
シルクとジェニーの絵師さんはは>>744氏でw
960助けて!名無しさん!:2009/01/19(月) 12:25:39 ID:Hpz7LXEk
まだ残っているところにワロスw
961助けて!名無しさん!:2009/01/21(水) 22:43:57 ID:gW8hU7xS
やはり、アーマー系が圧倒的に(攻守面・白兵戦で)アドバンテージがありすぎる
バランスの悪さを改善してほしいい。

ノービスクラスんときはナイトとさほど変わらないし、寧ろ歩数と再攻撃の面で
劣るが、中級以降は他のクラスと比較して、魔道士でなければまとものダメージが
通らないのが釈然としない。
第1章のラストステージだって、ボスがパラでリンのスレイダーよりも、
側近?のアーマーLV1のが強いもんな・・・。
シミュレーション面では、歩数や移動可能地形などでバランスはそこそこかも知れんが
962助けて!名無しさん!:2009/01/21(水) 22:53:55 ID:zyxr/zGc
味方のアーマーは鈍足より魔女が問題
963助けて!名無しさん!:2009/01/21(水) 23:11:24 ID:9C96rwKi
実は外伝は4すくみなんだよ。有利なクラスで攻撃すれば楽に潰せる。

馬&剣士系 →  弓
  ↑         ↓
アーマー   ← 魔道士
964助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 03:09:57 ID:aGv6pSus
武器ごとに相性なんてしょーもないもんが付いてるより俺はこの方が素直で好きだな
965助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 07:07:56 ID:LMrRULkw
>963
弓最弱じゃん。そもそもすくみになってないしw
966助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 09:43:49 ID:12zZkxbs
>>965
弓はある意味最強だろ
凶悪スペック+聖なる弓になるとほぼ無敵、パラメータが良くないときでも射程の広さは
たとえ命中が良くなくても十分な長所になるじゃん
967助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 12:34:11 ID:kxqyrV8o
>>963
外伝というか暗黒竜の時代から
ちゃんと有利不利ができるようにクラスを作っていたんだろうな。
実にうまい。
968助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 18:59:46 ID:vMGVBq+5
弓はすくみじゃあないな。
だが、弓は遠くからも隣接してても攻撃できる強みはある。
969助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 19:11:02 ID:jblWMuUX
>963
(弓を装備すれば)射程5で移動後に攻撃でき隣接されても反撃できる外伝の弓兵が最弱だと申すか
970助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 19:12:58 ID:vMGVBq+5
もし、リメイクされるなら、せめて隣接くらいは削ってもよさそうだよね。
971助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 19:23:00 ID:eN/YEPCi
最上位のボウナイトに至ってはデフォで射程1-5だもんな
972助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 20:29:21 ID:kxqyrV8o
ボウナイトになる頃には何らかの弓を装備しているので、
ボウナイト自体の射程の有り難みは薄い。
ついでに隣接も無くして、
弓装備の有無にかかわらず射程は2-3、
ボウナイトのみ射程2-5、あたりが妥当だと思うんだがどうか。
973助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 22:31:28 ID:Sn9M+Miy
ただ、隣接で反撃できる事を前提にした調整をされているような印象を受けるし
安易に他作品に合わせてしまったら、変になってしまう気がするのだが
974助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 22:35:02 ID:vMGVBq+5
まあ、確かにデフォの弓兵はなんか弱いよね。
村人ループの後に弓兵いけばいいのだろうけども。
975助けて!名無しさん!:2009/01/22(木) 23:57:59 ID:tzzTJe/j
敵ボウナイトも射程が欝陶しいだけでステータス割と控えめだしね
976助けて!名無しさん!:2009/01/23(金) 00:23:49 ID:3a9pIHQp
弓の近接攻撃不可は在り来たりになる
外伝で弓の近接攻撃可に驚いたがそれがおもしろい形だった
で、無くすのはやめて隣接時の威力を落とすくらいはどうだろう?
弓の飛行特効アリにするなら隣接時のみ無効とか
977助けて!名無しさん!:2009/01/23(金) 15:54:02 ID:3obxc4xt
別にありきたりでも構わないだろ
変に奇をてらってゲームバランス無視するよりは
978助けて!名無しさん!:2009/01/23(金) 17:23:11 ID:POs66Vtz
その分クラス値が低くて空振りするからゲームバランスを無視してるとは思わんよ
暗黒や紋章みたいに強いなら射程2だけでいいけど聖戦トラキアやGBA以降のような弱いのに射程2限定よりはよっぽどバランス取ってる感
979助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 02:39:04 ID:C/y+JBCc
特徴的な昔の仕様をリメイクで全て今の感覚にしなくてもいいんじゃない?
もちろんバランス調整は必要。代案挙げてみたし、実際の調整もあったみたいだし>>978d
SLGなんだから戦略面のシステムに特徴があってなんぼ、と俺は思う訳

新暗黒竜でシューターの仕様が原版とは異なっていたのが未だに不満だし
776のリメイクがあったら絶対”HIT99%”だけは変えないで欲しいとかね
980助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 07:39:48 ID:ONqqIJ0I
まぁ射程がどんだけあっても威力や命中に距離減退でもつければ問題は無いわな
そういった煩雑になりがちな要素をFEで取り入れるかはわからんが
981助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 20:07:16 ID:PHZ5paVc
外伝の全般的に不満な点は、やはいrMAX40のパラメータで3段階のCC職種も
あるのに、基本地が低いことだ!大体、基本の武器は固定なんですから、せmてもう少し
基礎攻撃力を底上げするべきなンですよ!
例えば傭兵のが8ポイントって何よ?他の作品でいえば、力の初期値が4で
鉄の剣が5なら9だろ?ナイトの9てのも納得遺憾!
力がLV1で5だとして、鉄のやりが7なら12じゃん?!
守備力とHPと攻撃力のバランスがとれていないのがなぁ・・・。
 まして、マスタークラスですら基本攻撃力が得物込みで15,6Pてのは。
982助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 20:39:19 ID:mt2781l5
そろそろ次スレ必要じゃないか?
この前封印スレ立てたから俺はしばらく立てられない。誰か頼む。
983助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 22:03:30 ID:oDmSIxOE
挑戦してみるけど、>>1に入れたほうが良いものとかあるかい?
984助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 22:07:14 ID:mt2781l5
今の>>1に貼ってあるリンクはもう死んでるっぽいし
さしあたってこのスレのURLぐらいかなあ。
よくある質問、みたいなものも無いし。
あと「次スレは>>970が立てること」みたいな文章はあった方がいいと思う。
985助けて!名無しさん!:2009/01/24(土) 22:12:49 ID:mZ2WL0AS
>>981
外伝の上限値は40になっているが、もし上限30、いや一部の敵を除くと上限25だったとしても
ゲームとして成立するような調整をされているからな
30以上のパラメータは徹底育成派向けのおまけみたいな物
986983:2009/01/24(土) 22:30:24 ID:oDmSIxOE
ぎゃーっ、プロバ人口少ないから立てられると思ったのに
すまん立たなかった
987助けて!名無しさん!:2009/01/25(日) 01:10:39 ID:zzC/MqFJ
次スレ立ててみた

ファイアーエムブレム外伝Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1232813389/
988助けて!名無しさん!
>>987
このスレも1年以上か...
リメイクされる情報が出れば2ヶ月くらいで終わるかなぁ