1 :
助けて!名無しさん! :
2007/10/07(日) 17:37:37 ID:xmJ2piKQ
つかこっちで議論するってそんなに嫌なの? 思う存分議論できるんだから万々歳だろうに
>>3 そいつは本スレのリアルランゲ諸君に言ってくれ
さあさあ無敵の軍師諸君 自分と戦術勝負できる者はいないのかな 遠慮なくかかってきたまえ
6 :
上から目線 :2007/10/08(月) 16:36:28 ID:PILs/F/p
軍師じゃないが、トリア攻めについての意見を一つ。 俺はノルガルドが上位モンスターを失わずに奪取するのは無理だと思うんだが、 ロック、フェンリル、シャイターンあたりを犠牲にすればぜんぜん余裕だと見てる。 戦闘開始直後は本隊を前進させずに、まずはソレイユとの合流を果たす。 そしたらメイジにCCしたソレイユで、主力のドラゴン二体とジンにあらかじめパワードかけて、 白に弱いサタンかドリストに安全な位置から照準をセット。 それまでにうまく包囲できないとダメだが。 んでヴェイナードをうまく接近させて、ジェノ二発を使いきる。 イスカリオにサンダー使いはいねえし、INTも防御も高いからぜんぜん問題なし。
残念ながら大半の人間は ブリで楽しくおしゃべりしたいから書き込むわけで ギスギス上から目線君と言葉交わすだけで不愉快になりながら したいことなど何一つないのですよ 嗚呼哀れなり勘違い ここから出てこないでね
ほらよageといてやるよ どんどん語れ 遠慮はいらねーからよW
西アルメキア上級で、同盟結んだその節にスクエストに攻め込む… この後、キャメルを死守しながらカーレオン領の併合は可能だろうか? キャメルフォードをメレアガント、コールで固めるとしたらあと一人は誰にすべきだろうか?
>>10 ここは対戦談義スレらしいぞ
対COMだったらどうとでもできるんじゃね。カルロータにピクシーでも付けとこうぜ
つーか同盟破棄するならメレアは対ディナダンじゃないのか
必ずカイとディナダンがセットで来るからメレとゲラは外せんだろ 早い段階で同盟破棄するならせめてキャメルより先の帝国領土一つ二つ落としてロック確保してからにした方がいい 俺が同盟破棄でカーレオン2強相手した時はロックのお陰でランスコルチナアルサスの低レベルトリオでも打ち勝つことが出来たからな 勿論それまでにメレゲラ部隊で戦力削いで弱らせておいたことも大きな要因だったけどな
13 :
助けて!名無しさん! :2007/10/21(日) 15:55:12 ID:RLvweNVf
メテオ使えるシャドマスは低レベル騎士をクエストでドーピングしない限り作れないよね。 メイジへのCC条件がINT60以上だからほとんどの騎士が秘薬なしでは到達できない。
今見たら クラウケスがLV4でSTR53/INT69/AGI66だった(当然ドーピングはしてないが、クエストで上がったかは覚えてない) レンジャーの条件まで残り2足りないだけだから LV4〜9メイジ→LV10〜14レンジャー→LV15〜19ドルイド→LV20〜25シャドウ→LV25〜30ネクロ 最終的にメテオ使いシャドマスにはできそうだ Wikiは初登場時のSTRとか載ってないから確認できん
15 :
助けて!名無しさん! :2007/10/21(日) 22:17:43 ID:RLvweNVf
とりあえず帝国だとシナリオ1のシラハだけしかメテオ使えるシャドマスにはなれない。 ソレイユやロットはシナリオ問わず無理。ジェノフレイムだけでもそれなりに使えるが…。 ただ、シラハもレベル14〜15シャドウ→16〜20メイジ→21〜25ドルイド→ 26〜30ネクロと経由しても、レベル30時にMP205前後でメテオ使えないから ウィザード経由でジェノサンダー使いのシャドマスにした方が戦力増強にはなると思う。
マルチ3でノルガルドの戦略はどういう流れが考えられるか? アスティン〜ザナスラインをハドリアンまで下げて 大陸中央に兵力集めた方が展開有利になりそうだけど… カーレオンのキャメルからの侵攻をどう止めるかが肝だろうか
大雑把な戦略だけ語るがクエストに騎士を出さないことかな カーレオンが戦力を集中してきた場合まともにやり合うのは下策と思われる いくつかの拠点は与えてしまっていいと思う ただその際に逃げないで玉砕し敵戦力を殺ぐ事が重要だと思う 拠点毎に4人以上の騎士を配置し収入分のモンスターを消費するくらいの勢いで攻める 相手側にそれなりの損害を与えれば物量作戦も成り立つのでは? とはいうものの重要拠点はやっぱり守りたいんだけどね・・・ 収入の面から見てもカエルセントやトリア(ログレスを守るため)は陥とされたくない この辺は戦略・戦術面で工夫が必要だろうね
>>16 ノルガルドにとって面白くない展開は、イスカリオ主力を本国に逃がした形での3国鼎立の状態。
その状態を避けるべく、速攻でイスカリオを滅ぼし、返す刀でカーレオンを倒す戦略が良いと思う。
開幕直後、分断された死に体のイスカリオへのラッシュ攻撃。1節目からやる。(→トリア、→レティシュノート)
2節目にアスティン、ザナスに戦力を集中し、イスカリオ本国と中央へ同時攻撃。イスカリオ軍は中央へ追い込む。
5節目には、ほぼ滅ぼすくらいの覚悟で、慎重にならずに大胆に猛攻する。回復力が無い相手だから楽だろう。
カーレオンに対しては、最低でもリスティノイス〜リドニーラインは死守する。
オークニーは失いたくないが無理なら仕方が無い。南が片付けば、後で取り戻す事も可能だろう。
その後、カーレオンとの直接対決になるが、サシなら国力勝負になるから勝算は十分だと思う。
ノルガルド 私 カーレオン 嫁 イスカリオ COM で今半年くらい カイ、ランス、ディナダン、リカーラといった緑の強攻撃が怖くてヴェイナードを対カーレオンに向けられない キルーフ渡したくないから オークニーで幾度か激戦が起きて奇跡的にノルガルドの私が死守 ただゴルレからのランス、ゲライント、リカーラによる侵攻を止められず北方を荒らされてる状態 代わりにノルガルドはハーヴェリーに迫り進軍を牽制… レス頂いたけどやはりマナ量の差は大きいね 玉砕しても召喚できる数が違うからガシガシ行けるよ
うわぁ・・・キモカップルだ
シナリオ3だとイリアよりバイデマギスのが強いな
>>20 ヴェイを出陣させないのはもったいない。3列目に置いてフロストを連射すればいいと思うよ。
ブランガーネ、ミレ、モルホルトらがクラスチェンジするまでは苦戦しそうだね
>>20 ルールがよく分からん
COM攻撃禁止でなければノルガルドがCOMを効率よくぼこれば終わりでは?
シナリオ3のバイデマギスがティルファング&氷の盾装備で肉弾戦最強な件
>>25 ヒット&アウェイ持ちでないから、その最強性能も、対戦では宝の持ち腐れだと思う
こんな感じかな ()内は想定される相手 1節目 ブランガーネ、イヴァイン、パロミデスの3人でレティシュノートを攻撃(ヘルラート、リュシア、コルチナ) ヴェイナード、グイングライン、ソレイユ、シャントゥールの4人でトリアを攻撃(ドリスト、イリア、キャムデン) アリライムをロードブル、ルインテール、モルホルトで防衛(ディナダン、アデリシア、シェラ) アスティンをレイオニール、カークモンド、シャーリンで防衛(シュレッド、ダーフィー、ユーラ) オークニーはカーレオンからは守れそうに無いのでエオルジアに攻撃キャンセルを狙う(カイ、メリオット、ボアルテ) アリライムを取られるとそのままソレスタンまで突破されるので重点的に防御 逆にオークニーは取ってもその後が動きにくいので無理して守らない
>>27 1節目のノルガルドの配置を簡単に考えてみた
ログレス ヴェイナード →トリア侵攻
ディルワース クラレンス →トリア侵攻
ファート ソレイユ+2人 →ソレイユのみトリア侵攻。他2人はロック各拠点へのロック配達要員。
アリライム ロードブル、カルロータ、シュトレイス
オークニー グイングライン ルインテール カークモンド
ザナス ブランガーネ、イヴァイン、パロミデス +3人 →レティシュノート侵攻
アスティン レイオニール、シャーリン、モルホルト +3人
トリア攻めにはモルホルトの予定も、アスティンが危険なのでクラレンスに変更。 トリア攻めはイスカリオ主力の足止めと削り目的。 イスカリオ主力が関中に侵入しても、冷静に対処すれば良い。 オークニーを1節目に失うのは困るので、ここにグインを置く。ここは磐石だと思う。 アスティンでは、相対するカーレオンの騎士は強いが、モンスターはたいしたことが無い。 またディナダンは攻めには使いづらい騎士なので、この3人で凌ぎたい、ちと厳しいけど。 自分はディナダンよりもゲライントの方に、数倍脅威を感じる。シュトレイスはロック配達人。 カーレオン側もメディカ使いがディナダンしか居らず(ヴァルター除く)、1節目の攻めは、結構厳しいと思う。
30 :
29 :2007/10/30(火) 23:47:14 ID:BSKtxZCB
ヤベ、間違えた。 ×アスティンでは、 ○アリライムでは、
>>29 トリア攻めが中途半端な感じがする
足止め狙いなら雑魚騎士3人で済ませてヴェイナードやソレイユは他に活用したい
オークニーは確かにイスカリオに取らせたくないんだが
下手な戦力だとカーレオンの餌食にされかねないんだよなあ
いっそヴェイナードを置くべきか?
アリライムの指摘は納得
ユニコーンが1匹もいないのは確かに痛いね
ゲライントはカルメリーにいるので1節目は無視していいと思う
キャメルフォードに移動して留守番させるくらい
シナ3の一節目はよく見るとモルホルトの守護節なんだな
>>32 1節目にモルホルトを使えという神(製作者)の声かもね
>>31 >トリア攻めが中途半端な感じがする
>足止め狙いなら雑魚騎士3人で済ませてヴェイナードやソレイユは他に活用したい
イスカリオ3強がトリアから動かない時は、雑魚騎士3人配備が良いと思う。
問題はイスカリオが3強をカーナボンに下げて2節目にアスティン奪還を図り、
トリアにバイデマギス等のそこそこの騎士を配備した状況の時。
この時、雑魚騎士編成ではトリアは落ちないと考えられる。
これは少し面白くない。イスカリオ主力の撤退のスキを確実に咎め、トリアを確実に接収したく思う。
トリアを抑えれば2節目は「アスティンの戦い」でなく、「カーナボンの戦い」になる可能性が少し上がる。
アスティンでの戦いは避けたい。ノルガルドの最精鋭をぶつけても負ける可能性は十分ある。
ヴェイ、ソレイユ、クラレンスならトリアにイスカリオ主力が居ても、そこそこ良い勝負ができるし、
主力が居なければトリアを高確率で落とせると思う。
>>31 > いっそヴェイナードを置くべきか?
おそらく2節目にはヴェイナードをオークニーに置くことになると思う。これは規定路線。
カーレオンのゲライントの派遣先とイスカリオ主力の所在地しだいでは定かではなくなるが。
>ゲライントはカルメリーにいるので1節目は無視していいと思う
馬鹿王子が王都奪還を祝してか、カルメリーに滞在してくれていて本当に助かる。
話は変わるがマルチシナリオ開始時の騎士配置は想像力を刺激させてくれてなかなか良いね。
シナリオ2の帝国の先鋒にゼメキス、ギッシュと並んで、なぜかアーヴィンが名を連ねている等を見ると、
スタッフはよく考えているなぁ、と感心させられる。
>>34 狙いは分かった
でもイスカリオがアスティンを狙う場合はソールズベリーから攻める事も可能だから
その場合はアスティンでの戦いになるんじゃないかな
アスティンでの決戦に自信が無ければ南東部奪取を諦めてハドリアンまでラインを下げるか
いずれにせよトリアを確実に落としておきたいような気がする
つーかクラレンスでは相手主力との戦いはきついでしょ
>>36 レスを返す前に、私見のノルガルド戦略を最初から説明してみたい。最初に誤っておこう。長文スマソ。
ノルガルドが避けたい状況はイスカリオ主力が本国に落ち着いた状況での3国鼎立状態。
だいたい↓のような感じの対峙を予想。時間は開始から7節目〜13節目くらい?
vsイスカリオ主力 3強+サタン+フェアリー?(lv5、7のピクシーによる) アスティン⇔ハドリアン
vsカーレオン主力@ 例)ディナダン、イスファス、ランス キャメルフォード⇔オークニー辺り
vsカーレオン主力A 例)カイ、ゲライント、リカーラ アリライム⇔ソレスタン辺り
最低でもこの3方面の戦いになるのが必至だが、これらを全て止めるだけの騎士がノルガルドに(まだ)居ない。
中でも対イスカリオ戦が厳しすぎる。ハドリアンではWメテオとネクロリバースでチンチンにされると思う。
ホーリワード使いがいれば状況は全然違うのだが。自分は対イスカリオ専用の編成を用意してあるが、勝敗は見えない。
イスカリオがマナ不足で頻繁に攻めれないのが唯一の救い。
イスカリオの旧レオニア方面侵攻軍を止めるために、ノルガルドの主力をハドリアンに貼り付けた場合、
カーレオン主力@にオークニーからログレス方面を突かれ、
主力Aにソレスタン→リスティノイス→ジュークス→ハンバーと迫られるのが厳しい。
ハドリアンの守備軽視は、イスカリオに旧レオニア領を渡すおそれが高い。
これは絶対に避けたい。自分はハドリアンに主力を置くと思う。
シナリオ2、3でのノルガルドの急所はジュークス〜ハンバー。旧レオニア領と本国を分断されて
各個に包囲殲滅されるのが負けパターン。(これは経験則による私見)
>>37 の展開は苦戦というより敗勢に近いので、この状況を避けるためノルガルドの戦略を練る。
基本はマナ不足のイスカリオを短期に叩き、カーレオンとサシの勝負に持ち込む事。
対イスカリオ戦略の基本的考えは、敵を2分してマナ不足に陥らせて、モンスターを溶かす。
もう少し具体的に言うと、
・ザナス〜アスティンラインの堅守
・多数の敵拠点をすばやく奪取してマナ不足を促進させる。
・損害を無視して敵のモンスターを1体でも倒すよう、積極的に攻める。イスカリオに回復力は無い。
・敵に余分なモンスターを召喚させる。
・イスカリオ主力を中央に引き込む。敵主力をトリアに貼り付ける事ができたら最上。
一方、イスカリオが取るおおまかな戦略とそれぞれの1節目の行動を以下に予想。 T)北進・・・大陸中央に本拠地を求めるか、リドニーを落として旧レオニアを狙う。 a)ドリスト、イリア、キャムデンでトリアを守備。トリアでモンスターを積極的に召喚。 b)ドリスト、アスルターorユーラ、イリアorキャムデンで守備。トリアでの召喚は消極的。 c)ドリスト、イリア、キャムデンで北の拠点を攻める。モンスターは積極的に召喚。 U)南進・・・分断された領土に連絡をつけて態勢を整える。 d)カーナボンに主力部隊を集結。アスティンを狙う。 e)ソールズベリーに主力部隊を集結。アスティン、ザナスのどちらか手薄な方を狙う。(2択を迫る) ちなみに自分はd戦略を取ると思う。上記の中ではe戦略が最優秀だと思うが、不足。 まともにやってたら勝てないから、博打をしてみたい。ここで詭計をめぐらす。 騎士の配置だけ記すけど、たぶん俺の意図するところはバレルと思うw カーナボン ドリスト、イリア、アルスター 他 主力モンスターは集中。 トリア キャムデン、ヴィクトリア、ギャロ ちなみに自分は北進策は採らない。マナが足り無すぎてファートかログレスを取れても後が続かない。 トリアを遮断され袋の鼠にされる恐れが高い。マナ不足で新規召喚もできず、リドニーには届かないと思う。
>>36 正直、2節目のアスティンでの迎撃には自信がある。
ただアスティンで負けた時の事を考えたら、やはりここでは戦いたくないという意味。
カーナボンを名指しなのは自分がそうするから。一般的にはソールズベリーに
戦力集中の方が良いと思う。
>つーかクラレンスでは相手主力との戦いはきついでしょ
>>39 にあるように、ドリスト、イリア、キャムデンが出陣ならトリアで大規模な召喚を
行ったことになる。おそらく、ドラゴン、マンドレイクの為にマナを1000以上使うくらいの。
この時点で既に戦略的に勝利を収めたと俺は判断し満足する。あとはケズリ目的で戦う。
ヴェイナード、ソレイユ(ロック×4)の部隊だからクラレンス付きでもボチボチ戦えると思う。
マンドレイクの2匹でも刈れたら上出来。
b戦略なら、イリアかキャムデンのどちらかが居ないので、こちらはもっと善戦できると思う。
どちらにしてもトリアにイスカリオ主力が居るのなら自分は戦術勝利にこだわらない。
自分にとっては戦術の勝敗は関係ない感じ。もし主力不在ならトリアでの戦術勝利にこだわる。
>>39 トリアの戦いでキャムデンをレベル20にしてカーナボンに退却
次節でネクロマンサーになってアスティンを攻撃するって事かな?
レベル上げはプリーストになってパワード1回使えば確実
42 :
39 :2007/11/02(金) 07:11:50 ID:5coaXXgA
>>41 寸分たがわずの正解。1節目は召喚を控え、モンスターを整理した状態で(マナ収支は約+200になる)この戦略を行う。
2節目にアスティンで戦うことができたとしてもサタン1匹では不足。勝てないと思う。
が、キャムデンがネクロマンサーなら勝てる可能性がグンと高くなる。
トリアの編成では擬態を上手に行うことが必要。強すぎず、弱すぎないくらいの。
トリアに攻め込まれなければ、ドリスト、イリア、アルスターで攻める。
キャムデンがネクロマンサーでなければ、戦力的にはそこまで大差が無いと思い、我慢する。
こちらの意図を正確に読んで、それでもトリアに攻め込んでくる相手なら、さすがに観念する。
それはノルガルド側に2節目、アスティンでの戦いで勝つ算段があるということを意味するから。
ちなみに自分ならトリアを攻める。
>>28 はアスティン戦を意識してある。
あと一応ソールズベリーに主力を移動してもトリアの詭計は使える。(だが自分はこれを採らない。)
この場合ソールズベリーからドリスト、イリアをカーナボンからキャムデンを攻め込ませる。
ただアスティンの地形上の理由でノルガルド側に各個撃破戦術を食らう恐れがある。
それを避けるため、湖の向こうで合流してから攻めるのでは時間切れになる確率が高い。
一応、ザナスが薄ければ、ドリスト、イリア、アルスターで攻め込むという2択は
健在なのでやってみる価値はあるとは思うが。
>>42 上手い作戦だな
確かにまともにソールズベリーから行くよりは成功率が高い
そうなるとメテオ2発を凌げるかどうかが問題だ
ノルガルドにもヒーリングボイス*2とエリアヒール*2があるけど
回復のチャンスを与えずに倒されると意味が無い
特にシルバードラゴンやパラディンには白属性があるし
その詭計を使う場合は確かに2方向からの攻撃は止めた方がいいね
戦術面での戦力分散もさる事ながら、参加できない現象が怖い
そのキャムデンレベル上げ作戦を使われると3強で攻めこむのは馬鹿らしいし キャムデン、ヴィクトリア、ギャロ程度なら3人目クラレンスの組み合わせでも普通に落とせる さらに高レベルピクシーをクラレンスの部隊に入れておけば200ボーナスでフェアリーに近づく 確かにこれがベストだと思う しかしよく考えられてるなあ
ノルガルドは銀竜と高Lvピクシー二体をCCさせるのが急務か
対戦の戦術的にみんなどんなモンスター編成でいくんだろ? 俺的に機動力をいかした攻めのロックブレスの守りのドラゴンになると思う。
たぶん 序盤はロック>ドラゴン CC後ならドラゴン系>不死鳥
逆だろ。 序盤はブレス持ちのドラゴン>ロック CCすると フェニックス>銀竜、赤竜 ロックはLv10でフェニックスになれるからCCでは優位
ここでは大陸統一がルールなのかな たとえばシナリオ3で、期間付けてのログレス奪取が勝利目的だと中央が激戦続きになるのかな
>>43 >そうなるとメテオ2発を凌げるかどうかが問題だ
ノルガルドが避けたいのは、これ以上後退できない位置(城辺り)までイスカリオ軍に迫られ、
本隊をWメテオorメテオの射程に捕捉され直撃を受けること。逆に言えば、イスカリオはそれを狙う。
自分がイスカリオならロック、ドラゴン、リザードガード等、場合によってはティアマットを捨て殺しにし
ネクロリバースでゾンビとして再利用する形で敵の城に迫り、メテオ直撃を狙う戦術を取ると思う。
この場合、ネクロリバース使用のため、メテオ1発分を諦めるかもしれない。
また、場合によってはメテオを捨て、全部ネクロに使うかも。
ここらへんは実際に戦ってみない事には、なんともいえない。
編成はあまりきっちり考えてないが、サタン、バハムート、ロック×3、ピクシー、ユニコーン×2は確定で、
後はドラゴン、ケンタとかのオフェンス部隊を入れると思う。
これに対するノルガルド側はネクロリバースに対処する有効な方法が無いので
まともに戦えば非常に苦戦すると思う。
ディバインレイはゾンビに有効だが、対戦相手はモンスターをその射程に入れないので有効的ではない。牽制にはなるが。
まともに戦ったら非常に苦戦すると思うので、まともに戦わない事にする。以下が基本方針。
・ネクロリバースが怖いので、敵モンスターを倒さない。味方モンスターも倒されない事を心がける。
・大量のロックとマンドレイクを編成。ロックは殺されないように注意。野菜は殺されても良し。(ゾンビにされても安い)
・こちらからは攻撃しない。反撃攻撃による石化のみ狙う。
・敵部隊を城に近づけさせないように、出来るだけ城から遠いところで迎撃。
・メテオ警戒のため、前線のロックは間を空けて敵を包囲する形か、横1列に配置。そこから2ヘックス以上離して本隊を置く。
・前線のロックは3〜5体置き、残りは後方に。前線のロックが疲弊したら後ろのと交替して回復。それを繰り返す。
ヒール以外でもエリアヒール、ヒーリングボイス、城での回復等を有効活用して回復させる。
・今回はヴェイナードにはレジスト専用キャラになってもらう。
>>28 で自分はアリライムからロードブル、トリアからヴェイ、ソレイユをアスティンに回す予定。
ロックを7匹、マンドレイクを3〜5体確保できるので、それで防ぐ。
この戦術が有効かどうかはわからない。実際に試したことがないので。 ネクロ使いと戦うときはホーリーワードの支援の元でしか戦ったことがない。ゆえに机上の空論かも。 ノルガルドとしてはイスカリオの物資の少なさを見透かして消耗戦に挑みたいが、 ネクロが怖いので今回は我慢。 あと、実際にイスカリオの1節目のモンスターの召喚と削除の作業をしてみた。 削除したのは主にジャイアント、ゴーレム、ワイバーンなど 召喚・・・カエルセントでロック×2、マンドレイク 総マナ・・・754 マナ収支・・・+204 ホント、マナが少ない。トリアを失うとしたらマナ収支はほぼゼロ。たぶん3〜5節目にはマナが尽きると思う。 だから、マナ切れの前にノルガルドに有無の決戦を挑みたい。
>>45 lv7と9のドラゴンがシルバードラゴンにCCさせたら大きいね。
ピクシーも上からlv.8、7、6、5、4と粒ぞろい。あと地味だがユニコーンの充実ぶりが凄い。
上からlv.9、9、7、6、5、5、3といい感じ。ハーロウ使いは結構重宝する。
>>46 自分は基本的には攻めも守りもロックとケンタと野菜を柱とするかな。後は敵に対応して編成する。
ロックは単に使えるだけでなく、フェニックスを早期に手にする意味でも酷使する。
ドラゴンも当然重視する。長距離砲は魔法使いに対して脅威を与えられるから。
ブリのモンスはどれも非常に使えると思う。対人戦では特に。
もちろん将来的なモンスターの育成方針は重要で、よく考えなければならないと思う。
ひょっとしたら、これがブリ対人戦の戦略上で一番重要な要素かもしれない。
ネクロ使いは逆にディバインレイを撃たせてエリアヒールとかにMPを使わせないようにする手段もありそうだな。 ホーリーワードだと、イスカリオ的に見て痛いのは確かだが
序盤では有効なロックの石化狙いもバハムートのいるイスカリオ相手だと分が悪そうだ ドリストとイリアも回避率高いし
ドリストみたいにAGIの高いユニットをロックの大群で攻める場合、 隣接だけして攻撃はせず、次のターンに一斉に怪鳥音を使ってる ただ味方のモンスターまで巻き込んじゃうのは仕方ないけど
>>56 怪鳥音の気絶確率は1/5だし回数もほぼ1回だから過剰な期待はできないな
マンドレイクで殴って麻痺したらロックでさらに殴る要領なんだろうけど
ロック分散隊形は時間稼ぎには向いてるけど
反発力が低いから強力な前線ユニットに突っ込まれると厳しいものがある
相手がワイバーン程度くらいならいけるんだけどね
イスカリオは戦略的に絶望的な気する。 レオニアは難攻不落だし西にカーレオンいるし、みんなイスカリオでやるときどうする?
>>58 シナリオ1の話?
ドリスト・キャムデン等でザナスを確保しつつ隙あらば領土拡大って所では?
最終的に勝つ確率は分からないが、何もできずにやられる確率は低い
絶望的って感じではないな
カーレオンは人間操作だとエルオード以下の騎士が加入しない仕様なので攻勢を取りにくい
レオニアは南から攻めると難攻不落に思えるが
ノルガルドにダマスを落とされると隣接拠点が増えて戦力が分散してしまうので見た目ほど安全ではない
ハドリアンは東から攻めても西から攻めてもマジ難攻不落。 城のところでフィールドが狭待ってるから、上位ドラゴン二匹で守れる。 あれは落とすのは不可能。 あるとしたらただひとつ。
メテオだろうね レオニアは白が多いから
個人的にはヤン提督ばりの奇策を期待
65 :
助けて!名無しさん! :2007/11/04(日) 20:43:43 ID:1aCwbgKw
>>61 メテオじゃエリアヒールで回復されるからディメジョン連発で飛ばすしかない。
リアクトだな。治る前に殺ると
>>65 ヴィクトリアのディメンジョンで城兵を吹っ飛ばしてすかさず乗っ取るのか?
しかし城に入場した奴はシェーンコップ以上の命知らずということになるな。
地上タイプのユニットをディメンジョンで高山の中にに飛ばせれば 理想だけど最前線は高空タイプのロックとかだろうね
>>60 ダマスが落ちたらハドリアンばっか固めるわけにもいかないし
>>68 高空タイプでも高い山の中ならハマりだよ
高空タイプも高山の中でハマるなら博打とはいえディメンジョンは有効だね 欲を言えばフェアリー2体とメテオ使い2体を用意して移動後メテオ2連が 理想だろうけど、シナリオ1だとここまで揃えるのが難しいと思う ノルガルドはともかく、黒の多いイスカリオはパテルヌス、リオネッセ、 アークエンジェルのホーリー3発体制で守られたら苦戦を余儀なくされそう
ハドリアンのマップは高山の占める割合が妙に高いからより有効かもね
>>70 メテオ使い2体ってキャムデンとあと誰になるんだろ?
姐さんか種付フルングニルってところが現実的か
>>57 強力な前線ユニットって具体的にはどれが該当するのだろう?
>>58 ザナスにて主力を以ってカーレオンの侵攻を防ぎつつ2軍でハドリアンを攻める。
カーレオンへ先にフェアリーを渡さないように注意する。
帝国が大陸を制覇する勢いなら、その背後をついて牽制する。
西ア&カーレオン連合軍の動きには注意。場合によっては帝国以上の強敵となる。
だから、むやみやたらに帝国領を切り取らないで、勢力バランスを考えて攻める。
序〜中盤は領土拡大を狙わず、レベル上げとクエストに終始する。
・・・って具合に自分ならやると思う。
>>74 高価なモンスターや騎士で突っ込むのはリスクが高いのでは?
>>75 相手の陣形次第
ディバインレイが撃てるポイントにはもちろん突っ込まないよ
>>72 理想はやはりサタンかロキかと
ウィッチのヴィクトリアでもいいけど、互いのレベルによっては
キャムデンから連続になるかわからないから
シナリオ1のイスカリオは統魔とMPの総量で劣りがちだから、ドリスト、
イリアにプロテックをかけて、前線で敵の攻撃をスカさないと厳しいと思う
ユニコーンから3ヘクス以内で、尚且つ敵魔法の射程や包囲効果も
意識しながら動かさないといけないから、常に気を抜けないけど
イスカリオには弓使いが少ないから、ロックへの攻撃手段が魔法だけではちと辛い AGIの高いユニットで反撃をスカしてMPの差を埋めるのが、序盤の戦術方針だと思う
ノルガルドがハンバーをヒュドラ中心のメンバーで防御に徹する ↓ 陸地のダマスはそんなに強いメンバーじゃなくても守れる ↓ ハドリアンにパテルヌスを中心とした強力メンバーが集結 って感じでハドリアンから打って出られるとまずい
>>77 サタンとロキならまだロキの方が入手の現実味が高いかなあ
何とか対戦でメテオ2連発を打ってみたいな。やられる方はたまらんだろうけどねw
ところでロキのフルングニルは最初からメテオ使いだったっけ?
打てたと思うけど自信がない
撃てる
>>80 とりあえずシナリオ1'のフルングニルはMP256だから辛うじて使える
通常のシナリオ1の初期レベルでロキ化した場合も使えるかどうかは未確認
>>76 さすがにロックの後ろに天使を伏せられた状態では突っ込みにくいよな。
自分は基本的にロックにはマンドレイクをぶつけて、後ろから弓かな。
で、マヒに成功したら集中攻撃すると。花の命中修正の高さは本当に素晴らしい。
個人的には、もっと空中戦に特化した低コストユニットがあったら面白かったと思う。
イメージとしては、空中の敵には攻撃当てまくりの避けまくりだが、地上ユニットに対しては
真逆の性質で、統魔コスト45くらいでHP400くらいの装甲は紙モンスター。
>>83 はワイバーンの中途半端な性質が気に入らないって事でもある。
汎用性よりはもっと尖がった性質がほしい。
>>77 >>78 レオニア相手ならドリスト、イリアは前線を張れそうだね。天使は怖いが。
>>79 そうして考えてみるとイスカリオの運命は帝国の矛先がどこへ向くかにあるな。
で、6人リプレイのイスカリオは結構最悪の状況だったかも。リプレイでは・・・
・最初に帝国がノルガルドに攻撃→レオニアの北の守りが薄くてもok→ハドリアンを厚くできる。
・帝国の西部が手薄→西ア&カーレオンが共闘態勢で中央を席捲。→連合軍によるイスカリオへの猛攻。
・・・って感じになったのかな?これは結構キツイと思う。
ロック+エンジェルはバランスが悪い モンスター数が減ってしまうし、怪鳥音も使いにくい
>>85 天使は1軍団に多くても2体までかな。
それ以上部隊に入れると前線が薄くなりすぎて確かにバランスが悪いね。
いずれにしても、1体は無理してでも部隊に組み込んで育てると思う。
シナリオ3の話だが、一節目のノルガルドは守護節のモルホルトで トリアを攻めるべきだと思う。 守護節の騎士に編成されるモンスターの獲得経験値も割増しになるから ディルワースにいるレベル8、6のピクシーをフェアリーにする好機。 対するイスカリオも、一節目が守護節のドリストとアルスターの ハーロウでZに迫るべきだろうから、一節目はアルスターをトリアへ もってきてドリスト、キャムデンは迎撃か進軍するのが上策だと 思うんだが、戦略的にはどうかな?
89 :
80 :2007/11/08(木) 13:10:51 ID:u0xzwmnR
>>88 そういやモンスターへの守護節適用の要素を忘れてたな。
自分も他の要素を無視すれば、トリアへはヴェイ、ソレイユ、モルホルトで攻めたいと思う。
3方向からの侵攻だが、あの出現位置なら各個撃破をされづらいし安全面の問題は無いし。
>一節目はアルスターをトリアへ もってきてドリスト、キャムデンは迎撃か進軍するのが上策だと >思うんだが、戦略的にはどうかな? それを基本戦略とした時、自分が思い浮かべる最高のシナリオは、 ・ドリスト、イリア、キャムデンでファートかログレスに攻め込んで落とす。 ・アルスター、バイデマ等でノルガルドのトリア侵攻を防ぐ。ノルガルドは多方面からトリアへ侵攻するから、 ファートかログレスから来る部隊は、トリアへたどり着けず空振るので勝算はある。 ・イスカリオ本国にいる連中(ヘルラートとか)をキャンセル攻撃要員だけ残してモンスターを持って クエストさせる。クエスト部隊が1節でログレスかファートに帰還。本隊と合流。 ・2節目に部隊編成して不落のリドニー攻め。ロックいっぱいとサタン&キャムデンなら勝算はある。
このシナリオの穴は、1節目にログレスorファート攻めはたぶん無理な事。(キャンセル攻撃でノルガルドに引き負ける) それとクエストで1節目に都合よく帰って来ないだろう事。 >戦略的にはどうかな? マナの問題をどう見積もっているかに尽きると思う。マナが持てば良いけど。 あ、後トリア守備にはドリスト、キャムデン、アルスターを使うのは賛成。・・・勝ち負けはともかく。
最高に上手く行ってトリアを確保しつつ2節でログレス・リドニーを落としたとして あんまり有利になってる気がしないのは俺だけだろうか? リドニーとトリアを確保しても大陸中央部を保持するのが大変 さらに南東部はノルガルドに取られるのが確定するし カーレオンもオークニー・エオルジアに攻撃を仕掛けてきそう
リドニー落とせたらログレス放棄するかジュークス落しにいくか、落としたターンで極悪な攻めが可能になるてんかなぁ。 リドニーに主戦力残してノルガルドを振り回すのは出来るだろうけどそれじゃカーレオンに漁夫の利を与えるだけか。 本国をどうやって取り返すかは勝負どころだね。
イスカリオはクエストで秘薬を拾ってくることも忘れちゃいけない ドリストがレベル30になっても秘薬かピアスがないとメテオ使えない 秘薬を見つけてくる前にノルガルドがフェアリー2体ゲットして ムニンがファーブニルになっちゃったら戦術的にもイスカリオは糸冬 もうノルガルド本隊を止められなくなるだろうな
パワード(&ハーロウ)かけたロキで2回ぶん殴ればいい。
騎士一人につきモンスター1体(召喚、ストックは自由)で対戦してみたい。オートでもいいから。 ドリスト&ユニコーン イリア&ユニコーン キャムデン(プリースト)&ロック アルスター&ロック バイデマギス&ドラゴン ギャロ&ヒュドラ ダーフィー&ヒュドラ ミゲル&ドラゴン ヴィクトリア(エン)&ロック リュシア&バハムート ユーラ&デーモン ティース&デーモン これらを組み合わせて攻める。 防衛1箇所のカーレオンはどう迎え撃つ?
99 :
助けて!名無しさん! :2007/11/09(金) 18:19:03 ID:EZVvsZND
なんでそんなことすんだよw
100 :
助けて!名無しさん! :2007/11/09(金) 22:19:01 ID:r7UFWokG
☆☆☆☆楽してお金を稼いでみようか!☆☆☆☆
メールアドレスだけで簡単登録!
ちょっと作業をするだけで簡単にお金儲けができます!
@登録する
A無料会員登録などを済ませる
B換金する
な、なんとこのサイト!
振り込み手数料が タ ダ !
500円から図書カード
1000円から振り込みをしてくれます!
http://dietnavi.com/?id=1392838 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
>>93 >あんまり有利になってる気がしないのは俺だけだろうか?
いや、君だけではない。俺も中央に根拠地を定めるのは、次の点で不利だと自分も思う。
・中央に安定基盤を築くまでの戦いの過程で、マナが持たないだろう事。
・押さえるべき拠点が多い事。少なくともオークニー、リドニー、トリアは押さえねばならない。
・ノルガルドとカーレオン勢力に挟まれた状態は非常に不安定である事。
・カーレオンと利害衝突が起きるが、これは特に避けたい事。
>>91 は88氏の戦略をベースとして北上策を考えてみた。
これはこれで、1局かと思う。ただリドニーを落としたとしてその後どうするかは考えてない。
自分のイスカリオ戦略は
>>37 以下で述べたけど、3節以内に南の本拠地とのルートをつなげて、
中央を放棄して、モンスターを整理して態勢を整えて、カーレオンとノルガルドが戦うスキを突いて
ハドリアンを抜いて旧レオニア領を奪い、ここを根拠地とする事。これが一番生存率が高そうに思った。
まあ、まんま諸葛丞相の天下三分の計の劉備軍戦略だったりする。
シナリオ3のイスカリオは赤壁前の荊州から撤退する劉備軍と状況が似ている気がする。
>>95 WメテオvsWフォトン、しかもお互いブースター(フェアリー)付きの戦いか。
破壊力がとんでもないのに属性が真逆だから、ワンミスもできなさそう。
>>98 意味がわからん。つまり、お互いに騎士3人とモンスター3匹を出して勝負するって事?
てかサタンのシャラーナどこ行った?
まあ、お互い編成決めてオート戦闘させるのは面白そうだ。酒の肴にはなりそう。
シナリオ1最強は帝国 シナリオ2最強はカーレオン シナリオ3最強はノルガルド シナリオ1'最強はたぶん帝国
105 :
助けて!名無しさん! :2007/11/10(土) 11:49:09 ID:aO2Oq4zz
107 :
助けて!名無しさん! :2007/11/10(土) 12:33:01 ID:aO2Oq4zz
お前は自分の部隊しか成長しないと思うのか?
>>107 シナリオ3開始数節での話だから成長具合はほぼ決まってる
サタンとネクロマンサーのいるイスカリオに対して
ホーリーワード使いもいないノルガルドでは安泰とは言えないと思うが
>>105 状況は
>>37 を想定。イスカリオがハドリアンを突ける状態ならおそらくこうなる。
これは戦略的にかなり押されている状態。自分は敗勢と見ている。
戦術的にはネクロリバースとメテオが厳しい。
ゾンビに対する矛のホーリーワード使いと盾のネクロ使いがノルガルドに不在だから、
まともに戦えば苦戦する。
まともに戦うなら、天使を大目に召喚して効率よくゾンビを消してゆく方法はあるが、
射程2とメテオに弱いのがネック。死んだ天使がゾンビになるのも厳しい。
自分はまともに戦わないと思う。物量で負けるから。
だから基本的には
>>51 を少し変えて戦うと思う。
メテオに関しては
・ハドリアンはメテオの攻撃を効果的に受けやすい地形である事。
・lv7のピクシーがおそらくフェアリーにCCしているので
移動メテオを1発分だけ所持している事。
が厳しい。メテオとネクロを併用されたらやっぱりキツイかな・・・
ハドリアンに上級ドラゴン三匹いれば落とすのは絶対不可能。 メテオ?エリアヒールじゃボケ
___ /三≡≡シ-、 /ノ" ミ、 ‖ ミミ| ‖=、 r=、 ミミ| (i=・)-(=・-厂レゥ) l ̄(_ ̄ ン | / i ヽ /l ヽ←―→)ノ ハ\_ `_//`ー―イ // | シナリオ3開幕時にモルホルトをプリーストにCC&ソーサリーピアス装備でMP333 リザード3体を盾にしてジェノ2回使えれば、守護節効果も相まって一戦でLV19になれます ムニンのCCも重要ですが、モルホルトのCCも早期にイスカリオを討つためには急務でしょう ネクロ化したモルホルトならキャムデンにも引けをとりませんし モルホルト&ヴェイナード&ファーブニル2体&フェアリー3体で大陸最強の破壊力です!
113 :
助けて!名無しさん! :2007/11/10(土) 15:38:45 ID:aO2Oq4zz
とりあえず俺がヴェイちゃんでやるならハドリアンを固めるね。
>>113 と言っても初期状態でハドリアンは隣接拠点じゃない
ハドリアンを信じてアスティンは適当に守り、他の地点に主力を投入って事かな?
ノルガルドとしてはハドリアン以前にアスティン落とされるのが痛いんだけど
シナリオ3イスカリオの1節目での配置と独自戦略を披露してみる。 トリア ドリスト・キャムデン・ユーラ(エンチャントレス) エオルジア アルスター(メイジ)・バイデマギス・ヴィクトリア ソールズベリー シュレッド・ドーガル・カトレーヌ(エンチャントレス) カーナボン イリア・クラケウス・ティース(レンジャー) レティシュノート ヘルラート・コルチナ・ミゲル ブロセリアンデ カストール(レンジャー)・リゲル・リュシア(エンチャントレス) モンスターの召喚はトリアでのピクシー×1・ユニコーン×1と カエルセントでのロック×2・マンドレイク×1の計5体。 ノルガルド側のザナス・アスティンではどちらもユニコーン・ロックを 召喚できず、アスティンに至っては初期配置で騎士2名なので、 カーナボン・ブロセリアンデに置く騎士は統魔ギリギリの編成の必要はない。 レティシュノートは上記の配置ならユニコーン×2・ロック×3に加えて コルチナのジェノフロスト×2もあるので、ユニコーン×1・ロック不在の ザナスからの侵攻を止めることは、私見では十分可能と思われる。
もう一つの決戦があるトリアでは、サタン・バハムートをキャムデンに編成し ギガンテス・リザードガード・テラーニードルはイリアに預けてトリア戦では従軍させない。 そして残りのモンスターと召喚したユニコーン・ピクシーをドリストに編成する。 戦術的には、ドリストのレベルを28まで上げることを目標とし、目的達成or窮地に 立たされたらサタンのメテオ・バハムートのブレスを駆使してドリストを同士討ちにてトドメを刺す。 この戦いでキャムデンがネクロにCCできるはずなので、次節は ブロセリアンデにサタン付きキャムデン・ユーラ・リュシアを置く。 1節目にどこにも配置しなかった騎士は全員クエストへ。
>>115 ノルガルドとしてはレティシュノートを落とすのが理想ではあるが
収入が違いすぎるから消耗戦でも一向に構わない
アークデーモンとレベルが10に近いモンスターはなるべく残したいけど
>>116 ドリストを負傷させて本国に戻るって事?
奇抜な発想だがさすがに無理があるような気が
>>117 そう。アスティンは南から攻めた方が落としやすい。
敵との接点をブロセリアンデとレティシュノートの二つにできれば
本国帰還後にモンスターの大幅なカットに踏み込める。
キャムデン・バイデマギス・ユーラとドリスト・アルスター・コルチナの
2部隊に留守番させて、残りの騎士に秘薬と知恵の種の捜索に行かせれば
限られたモンスターで所領を維持しつつマナ収支も+に転じるのでは?と夢想。
上級モンスターは維持マナが高いから相当数カットせざるをえないだろうけど。
>>115 ピクシー、ユニコーン、ロック×2、花を召喚で残りのマナは414でマナ収支は-400。
多分いずれかのモンスターの削除が求められると思うけど、どれを選択するかお聞きしたい。
自分は
>>52 で見積もった。削除したモンスターは巨人、ゴーレム、ワイバーンの全てと
ドラゴン、デーモン1匹、テラーニードル(大好きなキャラだが・・・)等。かなりばっさり切った。
そこまでやってマナ収支+200・・・
レティシュノート、ザナス、アスティンあたりの見通しは、ほぼ一緒。
開始時にコルチナがカエルセントに居るのは、過酷な状況のイスカリオに対して、
製作者からのせめてもの贈り物のような気がする。
>>116 ドリストの本国強制送還は面白いと思うよ。鬼策。選択肢としてはありかな。
ドリストをレベル28まで上げるとあるけど、トリアで何連戦する予定?
自分はおそらく1戦、多くても2戦目以上は戦えないと見ている。
>>118 本国に部隊を撤退させた後のマナ収支は、自分の検証ではトントンと言ったところだった。
>>118 の見通しは自分と似ている。118氏は本国を4国としているが、自分は6国を
想定している事が違うかな。ここは自分の見通しの方が甘いかもしれない。
>>119 115の案だと2節目で下級モンスターは殆ど削除するんじゃないの?
1節目もトリア落とされて赤字にならなければいい程度で
参考
ロージアン、カエルセント、レティシュノート、ブロセリアンデの4拠点で収入1139
上位モンスターの維持マナ
バハムート138 サタン144 ギガンテス72 ティアマット90 ストーンゴーレム57 フェンリル43・43
リザードガード40 ハイケンタウロス36 シャイターン33 バンパイア24 テラーニードル24
合計744
シナリオ3のように上位モンスターが揃うと4拠点ではさすがに厳しいと思う
でもアイディアのユニークさに感心
>>121 その上位モンスターの中でプロテクトがかかっているのは、
サタンとバハムート、バンパイア、ストーンゴーレム(これは趣味)くらいかな。
もっとも、ハイケンタ、シャイターンとかの維持マナが比較的安いのは残せると思うが。
おそらくリザードガードとティアマットは、本国帰還の過程で意図的に殺すと思う。
フルングニルの処遇には悩むところ。奴がマナ食い虫に見えて仕方が無い。
実際にプレイするなら、削除するかどうかかなり悩むと思う。
それくらい計算ではマナが足りない。
まあ、サタンとスプリーとフルングニル共々、ロージアンで枕を並べて討ち死にも
一興ではあるかな。一応イスカリオの象徴の1匹でもあるし。
>>122 118氏は知恵の種の入手に期待しているようだが、確率が低いからなあ
死なせてしまうのもありか
遠距離攻撃のできるシャイターン、ハイケンタとLV17もあるバンパイアは残したいね
>>119 2節目にモンスターの大規模なカットに踏み切るつもりだったけど前言撤回。
一部の上級モンスターを削除してまで切り詰めてもマナ収支は+200が関の山。
+200程度では1節にマンドレイク1体くらいしか召喚できず、毎節の
ノルガルドとの連戦に持ち堪えるにはあまりにも不足。
なので、1節目に全マナを使いきった上で、モンスターはサソリ1匹たりとも
削除せずに、初期に用意された6部隊分のモンスターを2部隊で運用する。
マナ不足により自軍モンスターの最大HPは軒並み下がるけど、最悪でも
サタン・バハムート・高レベルピクシーさえ生還できれば御の字とする。
>>119 1節目のトリア戦で、サタン・バハムート以外の味方モンスターがほぼ全滅するまで
戦えば、たった一戦でドリストをレベル28まで育てることは十分可能だと思う。
初期状態(レベル25)でのドリストのフレイムの威力はレベル1ロック相手で
140前後、レベル1ドラゴン相手で110前後なので、予めダメージ計算して
フレイムを使ってでもドリストでトドメを刺す。
守護節効果によりレベル1ロックで経験値700、ハーロウ掛けて1100ほど。
ドリストを負傷させる際には同士討ちが理想だけど、都合良くできない場合は
瀕死のドリストを銀竜・ヴェイナード以外に突貫させてその反撃で倒す。
できればロックなどの使い捨て系モンスターに倒されるべきだけど、
あいにくAGIの高いドリストは反撃を回避してしまう可能性が高い。
中央でノルガルドとカーレオンに挟撃される展開だけは避けたいので、1節目に ドリストを故意に負傷させて本拠へ強制送還する方針は依然として変わらない。 ドリストの回復を待たずして3節目にサタン付きキャムデン・イリア・ユーラで アスティン奪回を狙う。予想されるロック相手ならバイデマギスよりも イリアの方が相性良く戦えるので、恐らくこの面子にすると思う。 レティシュノートを堅守しつつ、ノルガルドが複数のフェアリーを揃える前に アスティン→ザナスと攻め取り、首尾よくシナリオ1の初期状態を取り戻せた時に 初めてモンスターの削除を行って、ようやく心のゆとりを得られると思う。
モンスターの新規召喚がまったくできないため、戦闘での基本戦術としては ケンタ・ジンのように反撃を受けないモンスターを除いて極力攻撃はさせず、 ほとんどのモンスターにはメテオを安全に使うための盾としての役割に終始してもらう。 敵騎士を上手く射程に入れて、メテオ2連→シャイターン・ハイケンタなどで 騎士にトドメ→敵モンスター強奪というのが、収入差を補填しうる理想の流れ。 メテオ2発分のMPを温存しつつ敵の使い捨て前衛に勝てるかどうかは バハムート・イリアがどれだけ反撃をスカせるかにかかってると思う。 メテオ警戒のため前衛から間合いをとって主力を布陣してるだろうから バハムートやイリアなどで突貫しても魔法などの確定攻撃の不安は少ないはず。
>>123 ストーンゴーレンを捨ててギガンテスを残すのもありかも。やはりロキには魅力がある。
ドリスト、キャムデン、ユーラ(ウィッチ)、サタン、ロキの(たぶん)イスカリオ軍最終形態への道は
できれば残したい。もっとも、ユーラがウィッチになるまでにゲームは終了してると思うけど。
>遠距離攻撃のできるシャイターン、ハイケンタとLV17もあるバンパイアは残したいね
同意。逆に言えば遠距離攻撃が無いリザードガードや巨人の評価は低くなるなあ。
間引き候補の筆頭だよ。
>>125 レスthx。意図するところはかなり分かった。
自分と別ルートで同じ頂上を目指していると言った感じに思った。
でちょっと思ったことを。
最大HPの減少はマナ収支のマイナス具合でかなり上下するから、
全部モンスターを残すと、HPはどれくらいになるのか?
これは状況しだいで変動するし、細かく数字を考えて出すのは大変な作業だから
具体的な数字を求めているわけでは無いけど。
戦術に関しては、やってみなければわからないので特に言う事は無いけど ドリストがレベル28に達するための経験値量は、どれくらいだろうか? なんとなくだけど最低でも6000は必要だと思う。(1000+2500+2500=6000?) これが正しいのなら1戦で目標達成は厳しいと思うけど、ドリストを負傷させること前提なら かなり経験値を稼げそうだな。これも盲点。マジにZも夢ではないかも。 話を聞いてみて俺も良く考えられていると感心した。 ドリストのカエルセントへのワープなんか普通考えつかないよw
しかしイスカリオが何をやってもカーレオンの優位は動きそうにないな ノルガルドは上手く行けば倒せるかもしれんが
イスカリオが超がんばってもカーレオンが動かなければダメっぽい。 カーレオンは安定しまくってるから、国境を閉ざしてクエスト三昧って事も考えられるし
開始時 30610 LV26 31625 LV27 34151 LV28 36792 LV29 39550 LV30 42427 LV28までは約6000で合ってるね 守護節で1.25倍になるなら実質4900だけど 1回の戦闘でこれだけ稼ぐのはさすがに無理か?
>>134 詳細ありがとう。Zまで約12000か。
戦略的には1節目でドカンとドリストの経験値を稼ぎたい所ではあるな。
>>135 フェアリーを5匹くっつけて5連発出来たらと思ったら、たまらんものがある。
敵も別の意味でタマランだろうけど。
ところでノルガルドは俺ならザナス〜アスティンを堅持してイスカリオをまず叩くけど、
他にはどんな作戦が考えられるのかな?
例えば最初にハドリアンまで引く戦略はどうなんだろ?
あと、ネクロリバースの特性の細かい所を記しておくよ。 かなり昔に検証したやつで今一、正確さに自信が無いので、間違いがあったら指摘して下され。 ・死亡したモンスター1体(敵含む)をHPとMPを完全回復でゾンビで復活。味方戦力として使える。 ・ゾンビは召喚した直後から行動可能。 ・倒されたゾンビにはネクロリバースを使えない。ゾンビ消滅→ネクロリバースで再ゾンビ化は不可。 ・ゾンビはディバインレイとホーリーワードで消滅。フォトンとかのゾンビに効きそうな白攻撃では消滅しない。 ・ゾンビは味方側の数にカウントされない(敵側にカウント)。よって3部隊合計のモンスターの最大数は 6×3=18体だが、これ以上のモンスター数で攻めることも可能。 ・本体の属性は黒×1に変化。 ・攻撃属性は画面ではオリジナル表示のままだが、黒×1に変化しているようだ。プレスも黒×1に。 ・魔法はオリジナル属性のままのようだ。例えばディバインレイの属性が白×3→ゾンビ化後、黒×1には 多分変化しない。 ・ゾンビは普通にヒールや城で体力を回復できる。
>>136 >例えば最初にハドリアンまで引く戦略はどうなんだろ?
ノルガルドは騎士が育ってないから守勢に回ると厳しいと思うよ
序盤では絶大なハドリアンのアドバンテージも
メテオ使いが豊富なシナリオ3では大した事が無いし
と言ってカーレオンを攻撃するのはイスカリオを攻撃するより望みが薄い
結局イスカリオを攻撃するしかないと思う
結局、ノルガルドの戦術は多勢で敵を倒し続けるのが一番なんだよな。 豊富なマナに物を言わせて全力でイスカリオを撃破。さらにマナを溜めて被害無視で敵のモンスターを削り続ける。 まぁ、兵法の王道だが、なるほどアウロボロスの封印は簡単に解けそうだ。 しかし、カーレオンは守ると強いが攻めると隣接拠点のせいで北回りからじゃないとさすがに厳しいな。 それも攻めに力入れると攻め込まれるので危険だが、 キャメルフォードもハーヴェリーも三カ国で隣接してるのはさすが賢王さまと言った所か。
守備側でもシナリオ1・2ほど磐石とは言い難い>カーレオン カイの場合リアクト×2→移動後フォトン×2→ハイケンタ×2でゲームセットだし シェラやイスカリオのヴィクトリアにいたってはフォトン2撃で脂肪する。 赤でダメ軽減されるはずのキャムデンでさえフォトン×2と一矢で終了だし。 物量のみならず戦術的にも隙が少ないのがシナリオ3のノルガルドでしょ。 序盤のカーレオンはディナダンかゲラ主体でないとノルガルド本隊の相手はキツイと思う。 コウアトルとファイアドレイクがCCするか、レベル18のアークエンジェルが セラフ→ルシファーとなれば本隊とも五分れそうだけど。
>>140 でも主力をカーレオンを攻撃に当てるとイスカリオにアスティンを取られるのが確定するからねえ
アスティン取られたらレティシュノートに応援が効くようになってブランガーネ隊も立ち往生してしまう
カーレオンのプレイヤーは嫌かもしれないが、ノルガルドとしてはありえない選択だよ
リアクトフォトンもいきなりできるわけじゃないし
>>138 結局イスカリオを攻撃するとなれば、やはり2分させて各個撃破が良いだろうな。
個人的には開始早々のカーレオンへの総攻撃もありって言えば言えるかもと思う。
開始時のマナ量とマナ収支が意外に少ないのがその理由。
カーレオンと隣接する3拠点に物量戦を仕掛ければ、やれるかも知れない。
でもやっぱリスキーだと思う。カーレオンプレイヤーより戦術で劣れば紛れを起こし。
>>139 >しかし、カーレオンは守ると強いが攻めると隣接拠点のせいで北回りからじゃないとさすがに厳しいな。
>それも攻めに力入れると攻め込まれるので危険だが、
同感。ノルガルドを滅ぼすべく侵攻するための騎士の数が足りないように思う。
イスカリオが健在でアスティン辺りを押さえてくれてれば話は別だが。
ノルガルドがイスカリオを滅ぼしたらバイデマギス、ヘルラート、シェリダン+他1名が
カーレオンに仕官してくるようだけど、まだ足りないような気がする。
>>140 >カイの場合リアクト×2→移動後フォトン×2→ハイケンタ×2でゲームセット
プロテックをかけてれば、ぎりぎり踏みとどまれるかも知れない。
フォトンやハイケンについては相手との対応のし合いになるからなんともいえない。
あと、序盤は主力2軍団同士なら、ノルガルドよりカーレオンのほうが騎士の質が良いから
優勢のような気がする。(1軍団=3人の騎士の部隊)
もう少し時間が立てば、CC直前の有力モンスターが多く、中堅騎士の質もやたら高い
ノルガルドが優勢になると思うけど。
カーレオンはランスのレベルをガツガツ上げるのが序盤は有効かね。 あのやろう12しかないのにCC間近のイスファスと互角の能力もってやがる。 総魔力も300ちかいし、15まで上がればほぼ一線級か。赤と戦うと地獄見るけど、それ以外ならINTも80超えてるし。 っても魔法耐性も攻撃受け流しもないんだが。 シナリオ1からみるとふざけた成長率だよな。
>>144 あれだけ統魔力が高ければ十分主力になれそうだな。性能は量産型ディナダンって所か。
打たれ弱さは仕方がないとして、後ろからの魔法撃ちがメインになるだろうな。MP少ないけど。
炎の護符が2枚あるから王子に着けるのもありか?
トールに1枚 ディナダンに1枚
すまんトールはシナリオ1'だったわ 護符はランスとディナダンで決まりだな
赤護符は対フォトン用に賢王やリカーラ、シェラの両姐さんへ渡してもいいな
カイに炎の護符を装備させたら属性は赤2青1緑1になるのかな? それ以前に属性のスロットは○○○の3個だけど4個以上の属性になった場合 それが反映されるのだろうか?
>>149 属性と耐性は別物
耐性+1で赤80% 青100% 緑100%になるはず
151 :
助けて!名無しさん! :2007/11/17(土) 12:26:42 ID:1kxNz7mO
>>150 サンクス。じゃあ海のイヤリング装備のポセイドンなら青3+青耐性2=青5になるから
wikiのダメージ表を元にしたら、青については青40%って事になるのかな?
今ソフトが手元に無いから自分で検証できなので聞いてばかりで申し訳ない。不便だ・・
ageてしまった。スマン
>>149 装備なしで防御力110のカイ(赤青緑)&シェラ(黒黒青)に、サラマンダーの
グランドフレイムを浴びせて検証するも、乱数で結果が安定しない。
ウォーロックの赤が赤一個分の耐性になってるなら、シェラよりカイの方が
被ダメージは少ないはず。攻略本を持ってる人の見解や如何に。
>>153 ウォーロックは3色合わせて無属性と見なされてると思うよ
別計算だと赤赤赤→赤は-20%で赤赤赤→緑は+40%、合計で+20%という事になるけど
100%っぽい数字しか出ないから
>>153 ども。カイの赤青緑とかリリスの白黒は154さんの言うように無属性扱いだと思った。自信は無いが
149は表現が悪かった。属性のスロットが埋まってた時に護符の威力が反映
されるか確信が得られなかったんで。ひょっとしたらなんらかの制限があったかも、と。
例えばフェニックスに青耐性をつけるのなら今まで氷の護符を普通に装備させてたけど
「あれって本当に効いてたっけ?」て思ったら自信が無いなぁと思って質問してみた
ありゃ、IDが変わってるわ。何で? とりあえず155は149です
>>154-155 なるほど。じゃあウィザードも恐らく無属性扱いなんだろうね。
ちょっと飛躍するけど、例えばサタン→リリスのCCの場合は
黒黒黒から青一個になるのと同じで、属性的には脆くなると。
エリアヒールを使えるルシファーはさておき、魅了と単体ヒールの
ためだけにサタンをリリスにCCさせるのはちょっと考え物だな。
>>157 >なるほど。じゃあウィザードも恐らく無属性扱いなんだろうね。
安定感があり、敵に対してもっとも効果的な属性魔法を選択、使用できるソーサラー系と
クセはあるが、テクニカルで爆発力と決定力に富む暗黒魔術師系。
どちらを選ぶかは、プレイヤーの戦略眼が問われて面白いと思う。
まあ、一人目は暗黒系を選択するのが一般的かな?
サタン→リリスは確かに属性的には弱くなるね。
白属性への弱点は消えたが、黒属性に対しては相対的に弱くなるし、
また遠距離攻撃のエキスパートが多い緑に対して弱点を持ってしまった。これは非常に痛い。
確かに、あえてクラスチェンジしないという考えは、合理的かもしれない。
俺はアイテムがもったいないから、CCしちゃいそう。セラフ→ルシファーは迷わず即決だけど。
159 :
助けて!名無しさん! :2007/11/25(日) 13:46:37 ID:DBJn6W3a
赤→赤赤が−20%で、赤→赤赤赤が−30%じゃなかったっけ?
>>159 みたいだね。ゼメキスとサラマンダーは防御力が同じなのに
赤の物理攻撃による被ダメージはゼメキスの方が多いし。
リリスに関しては通常攻撃で唯一魅了できるモンスターだから評価が難しい。
肉弾戦主体なら魅了>麻痺だけど魔法使いとしてのみの役割なら
サタンの方が倒されづらくて無難だと思う。
どうせMPはメテオとネクロにすべて費やすだろうから白魔法はいらないでしょ。
あと互いの防御力が同じってのもリリスの戦力評価を下げる一因だと思う。 攻撃修正はリリスの方が5上回ってるけど青一個よりも 黒黒黒の方が大ダメージを与える機会は多いだろうから リリスのアドバンテージは魅了のみに尽きると言ってもいい。
>>159 赤→赤が-20%ってのを基準として、耐性が増える毎に-10%を上乗せして行くのでは?
赤赤が-30%で赤赤赤が-40%。赤赤赤に炎の護符を付加したら-50%になったと思う。
>>160 メテオを被弾する事を考えたら、白黒に対して無属性よりも
黒黒黒属性を持っていた方が良いかも。黒に対して被ダメージが約半分は大きい。
メテオに対する白魔法のホーリーワードは威力があまり無いから黒属性持ちでもいいかな…。
リリスのヒールは自分にとっては魅力的。ヒール要員は多いに越したことは無いと思う。
まあリリスもサタンも倒されたら戦力的にも精神的にもキツイから
早めにクエストでラピスエクシリスを拾ってきて装備させておきたいね。
>>163 ルシファーは色々と厚遇されてるよな。
属性的にリリスよりは打たれ強いしメテオ+エリアヒールの
消費MPは丁度400くらいだから攻守に渡って活躍できる。
>>164 サタンよりもセラフを作る事が楽な時点でルシファーの方が厚遇されてる気が。
経験値を稼ぐのにホーリーワードの存在は大きい。
対人でサタンを作るにはミッシングリンクは必須かもしれない。
リリスには、せめて射程3の遠距離攻撃は付加してもらいたかったな…
アーカイブスで出してくれないかなGE 権利関係グチャグチャで無理とかあるのかな〜
今、権利を持っているのはハピネットロビンって所なのかな? 微妙なフィギュアを造っているが… もっと作品に知名度があって商業的価値が高ければ 権利の譲渡のような展開も期待できるかもしれないけど。
前々から思ってたができればシナリオ2・3の対戦リプレイが欲しいな。 それもある程度予備知識のあるプレイヤーが揃い踏みした状態のやつ。 シナリオ1は帝国→西ア、ノルガルド→レオニア、カーレオン→イスカリオ という序盤の展開なら帝国最有力と見るが、シナリオ2・3については サンプルがなくてどうにも机上の域を出ない感じ。 私見ではシナリオ2はカーレオン、シナリオ3はノルガルド最有力なんだけど。 いつかは極少数でヒッソリと対戦オフを実施してみたいね。
シナリオ2はノルガルドとカーレオン選択の2人対戦なら、した事がある。 シナリオ2の4人対戦の分析は現在の本スレでの256氏の見解にほぼ同意。 私見ではシナリオ2、3共に最有力はノルガルド。
>>169 自分も本スレ256氏の分析に概ね同意だけど、ノルガルドは
シナリオ3ほど物資に余裕がなく、ハドリアンも領有しておらず、
弱体化した帝国にさえ勝てるかどうかまだ微妙な気がする。
少なくとも各国の遠距離攻撃手段が確立されていない序盤は
相対的にカーレオンに主導権があるように思うなぁ。
>>170 自分がノルガルドをシナリオ2の最有力に押す理由は
総合的なバランスの良さと消去法による。
バランス面では騎士、開始時ののモンスター、地の利が良い。
消去法では次の理由。
・帝国 宿命的な2強による挟撃と騎士増加の封印。
・カーレオン 開始直後のモンスター数の少なさと異常なバランスの悪さによるスキ。
・イスカリオ シナリオ3よりは状態は良いが、楽しみが無い陣営。まあダメ。
帝国はエスクラドスやフェンリルを2匹失ってたりして弱体化してる向きはあるが、
旧西ア領を押さえ、モンスターが妙に育ってたりして、戦力的にはむしろ強化されたとも見れる。
メイリスがネクロを2回使えるようになったのも、戦術的には大きかったりする。
>>171 なるほど。穴が少なく一番無難なのがノルガルドと。
シナリオ2の帝国はせっかく拡大した所領を守りきることが
ちょっと困難な気がするけど、他国の情勢次第ではネクロ×2や
ファイアドレイクなどを駆使した戦術勝負で善戦できるかもね。
シナリオ2なら一番受け手になりやすいのはカーレオンだと思う。 領土が小さく全力で帝国が滅ぼしに行けばさすがに厳しいし、 イスカリオから見ても隣接拠点数そのままで拠点増やせるベイノックまでは目指せる。 イスファス、リカーラ、ゲライントの三人が加入しているといっても帝国とイスカリオに全力で攻められたら苦しい。 というのも、この二国はカーレオンが滅ぶ=ノルガルドに上級の騎士を派遣できるわけで。 ノルガルドにある程度領地を取られても、最強コンビが存在しないだけで後顧の憂いが無くなる。 逆に全力で侵攻されない場合は守備を整えて西アルメキア領に侵攻してシナリオ三になるけど。
>>172 >なるほど。穴が少なく一番無難なのがノルガルドと。
開始直後、帝国が全軍を挙げて北上、それに呼応してイスカリオがハドリアンから
旧レオニア領へ進撃、というのがノルガルドにとって嫌な展開で穴と言えるかもしれないが、
・グルーム〜ジュークス〜リスティノイスの防衛ラインがなかなか強固
・初期モンスターも優秀で、マンドレイクとエンジェルも召喚可能になった事による
防衛戦での粘り強さの↑
・それ以前に帝国のノルガルド侵攻はリスクが高い事から、北上の可能性は低いのでは?
って事で致命的な穴とは言えないと思った。
>>171 は自分はそれぞれの陣営において致命的な弱点だと思うが、
これらの弱点を消した陣営は有利になると思う。
具体的に言えば、帝国は2強の内の一方を早期に滅ぼして、もう一方に当たるか、
中央から他所に移住するなりして2正面作戦にならないようにする。
カーレオンは帝国が開始直後に攻めて来ないでくれたら、自動的に弱点を解消できる。
イスカリオは・・・「高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する」しかないな、
某准将の言葉を借りるなら。
シナリオ2の帝国戦略は、開始直後から全軍を挙げてカーレオンへラッシュしてこれを滅ぼし、
ノルガルドと勝負する。天下統一ルールで帝国が勝つには、これしかないと思っている。
開始直後のカーレオンのモンスター編成のバランスの悪さは、コマンドの 「ユニット」→「カーレオン」→「モンスター」を「クラス」でソートしたら、良く分かると思う。 特に召喚コストが高く壁役となるモンスター中心に抜き出してみる。 ノルガルド カーレオン イスカリオ 帝国 ドラゴン系 9(2) 2 3(1) 8(2) 鳥系 9(1) 5(1) 5 5 ロック 2 0 4 3 ケンタ 3 1(1) 7 6 ゴーレム系 4 9 9(1) 6 総モンスター 56 38 58 67 マナ数 2089 1587 1668 2236 マナ収支 +1456 +486 +566 +1516 ドラゴン系:ドラゴン+ヒュドラ 鳥系:ワイバーン+グリフォン ゴーレム系:ゴーレム+ジャイアント ()はその内の上級モンスターの数。 適当にソートした奴を足し算しただけの奴なので、数に誤りがあるかも。
カーレオンは他陣営に対して、信頼できる前衛ユニットのドラゴン系とロックの数が非常に少ない。
これらは必要なユニットだが召喚コストが高いので、マナが安定しない初期状態での保有の有無は重要。
一方、微妙な性能のゴーレム系の割合が多い。また、ケンタウロスが居ない。
カーレオンのモンスター状態のバランスの悪さは、製作側の対人戦におけるバランス調整の結果だと思う。
シナリオ1、3に存在するトリトンがシナリオ2にはなぜか居ないのも、調整だと思う。(1、3のトリトンは名前が違う)
シナリオ2で帝国のラッシュを受けた時、スクエストで戦う可能性が高いから活躍しただろうに。
>>173 カーレオンは最低でもキャメルフォードを押さえないとノルガルドと戦えないだろうね。
カーレオンは序盤さえ乗り切れば潜在能力はノルガルドにも匹敵するんだけどね 序盤がちと不安 しかしシナリオ2だから贅沢言ってられるけど、シナリオ1で同じ展開になったら絶望的だな まあ帝国もカーレオンなんて放置してノルガルドに狙いを定めるかもしれんが
>>178 帝国がノルガルドかイスカリオに攻め込んだりして、10節ほど時間を貰えたら十分いける。
間接、補助ユニットは数は少ないが、他陣営に無い面白いのが揃ってる。
騎士はオールスター軍団で死角は無い。
キャメルフォードまで押さえたとしたら、肥沃な領土+2拠点防御による安定感とクエスト能力。
未来は明るい。が、やはり序盤だな…
>>177 パワード→メールシュトロノームはイケてるね
あとは最近発見したコンボでソリッド→ディメンジョンが鬼すぎる
カーレオンだったらカイのパラライズorジャンファダーのソリッド→黒馬ディメンジョンで
INTが低く強力なダーザインやスプリーらを戦線離脱させられる。
レベル的にカイやジャンファダーからシェラへ連続になるなら、ゼメキス、
カドール、シラハ、ドリスト、イリア、バイデマあたりも格好の餌食。
それとウィークネスで攻撃防御のみならず魔法に対する抵抗力まで下がることは周知の事実? ゴーレム系にも効くし対処法はタリスマンくらいだから防衛側ならかなり使えるっぽい。
>>180 ソリッドで石にした後にディメンジョンで吹っ飛ばすと言う事?
ユニットを復活させるには着地地点にユニコーンを派遣し、メディカを使う必要があるのか。
なんか嫌な感じやねw
>>181 たしかwikiにも乗っていた事項だったと思う。対戦では積極的に狙って行きたい所。
wikiには書いてないようだな。 そのウィークネスの効果については、前に検証したので自分は知っていた。
>>182 そう。かなりの時間稼ぎになるから侵攻側にとってはウザイはず。
ウィークネスから攻撃魔法に連係させたらHPがみるみる減って驚いた。
×メールシュトロノーム ○メールシュトローム 自問自答スマン 意味は大渦巻きとのこと
ウィークネスはパワード、プロテック、レジストの逆でしょ 射程が長いから嫌らしい
Zガンダムにメールシュトローム作戦ってのがあったな
CPU戦では使わない魔法が結構使えたりして面白いな。 上で挙げられてない魔法では、レジストは敵陣に切り込む時に必要だし アクセルとフライングは、時に決定的な働きをしたりする。 逆に使えない、使わない魔法ってなんかある?
メールシュトロハイム
>>188 対人戦なら使えない魔法はないかもしれない。
サイレントもピクシーのレベル上げには重宝する。
シナリオ2のカーレオンで、1節目の進軍キャンセルの検証を試みたところ ファザード>ベイドンヒル、ソールズベリー>ハーヴェリー>ザナスと 乱数で引き負けるため、キャンセルできないことがわかった。 ただし、ファザード・ソールズベリーの初期配置はそれぞれ ゼメキス・ギッシュ・アーヴァインとアルスター・バイデマギス・ギャロなので 一節目に2拠点同時に侵攻されても、まず落とされないと思われる。 削り目的で侵攻される可能性はあるが、1節目はシェラの守護節だから ウィッチへのCC狙いで上手くレベルを上げるのが得策。 ゼメキス対策にディナダン・ゲライントは必須なので 落とされない自信があれば3人目はカイよりシェラが理想。
もう一方のハーヴェリーはリカーラ・イスファス・ランス ミリア・エルオードの誰で迎撃するか迷うところ。 自分ならレベル上げを優先してランス・ミリア・エルオード(メイジ)で迎撃。 アルスター・バイデマギス・ギャロ相手なら恐らく問題ないだろうし ギャロがザナスからのヘルラートに変わっても出現位置的に各個撃破できる。 ランス・イスファスが前衛向きではないから、INTが高く 盾防御も行うエルオードはイスカリオ方面攻略の鍵を握っているはず。 言わばイヴァインの上位互換て感じかな。
1節目に中堅部隊でモンスターを削られ、2節目にゼメキス・カドールエスメレーと ドリスト・イリア・キャムデンに侵攻されると、3節目には確実にモンスター&マナ不足に陥り 騎士の統魔力を満たした編成ができなくなるため、3節目までに有望株のレベルを どれだけ上げられるかが問題だと思われる。 この時点ではイスカリオ3強よりも帝国3強を相手にする方がキツイものの ベイドンヒルは北からの侵攻に対して守りやすいので、地の利を活かした布陣で 1・2節目にティアマットやファイアドレイクなどを倒しておければ3節目以降がグッと楽になる。 あとはノルガルドの動き次第。
敵の質と拠点の守りやすさを考えればトントンかイスカリオの方がちょいと強いぐらいかね。
ベイドンヒルの堅牢さを差し引いても、まだこの時点では帝国3強の方が強い。 対イスカリオ戦ではイリアがいるならリカーラ・ランス・メリオットで迎撃し イリア不在ならシェラ・ミリア・エルオードといった感じで有利に対応できる。 これが帝国3強相手となるとカイ・ディナダン・ゲライントで迎撃しても辛い。 そこでビルコックから拝借した風乗りの靴をゲライント履かせて高空タイプに 変えると、対空○の野菜・ワイバーンを除く直接攻撃が途端に当たり辛くなり HPの低いソドマス唯一の弱点とも言える肉弾戦での脆弱さをカバーし、弓と 魔法に強くイリア以上に回避しまくるオールラウンドな活躍が見込めるように。 ゲラ一人でテンペストボウ・ディメンジョン・ロック等にも対応できるのは◎。
>>190 たまにCPUが絶妙なタイミングでサイレントを使ってきて、あわてる事がある。
確かに状況によっては決定的な働きをする魔法かもしれない。
状態魔法は侮れないな。ユニコーンが大活躍だよ。
>>191 1節目の帝国のファザード→ベイドンヒル攻めは少し無理筋の気がする。
ゼメキス、ギッシュ、アーヴィンで攻めるのは良いけど、ファザードで良いモンスターを
補充できないのが難。戦略的には1節目に攻めるのは正しい考えだと思うけど。
自分が帝国プレイヤーでカーレオンを攻めるなら、スクエストがかなりの要害で
ダメージが通りにくい事から、ダメージ源をハーヴェリー方面での戦いに求めると思う。
つまりハーヴェリー方面を主攻、ベイドンヒル方面を助攻とする。
だから、イスカリオの出方次第では、まずイスカリオ主力と決戦することになると思う。
>あとはノルガルドの動き次第。
自分がノルガルドなら帝国の背後を突くような事はしないかな。
カーレオンと帝国が戦っている間にモンスターの編成を整え、マナを貯め、ハドリアンを攻める。
スクエストかベイノックが落ちたら、初めて帝国に攻め込むと思う。
>>195 ビルコックの靴に目をつけるとは、なかなかの目利きの方だw
あの発明士が造った靴だと思うけど、奴も良い仕事をする。
>>197 帝国が2節目にベイドンヒルを落とせても、3節目以降のスクエストで
攻めあぐねるのは間違いないと思う。
イスカリオ主力がソールズベリーに駐屯したままカーレオンを
攻めなかった場合、イスカリオ主力からソールズベリーを奪うには
帝国3強を差し向ける必要があり、3強以外でファザードを守れるかが問題。
ギッシュ、双子、ソレイユあたりでディナダンやゲラの猛攻を凌げる?
>>198 やはりシナリオ2ではノルガルドが安泰っぽいね。
高空タイプのゲラなら最前線でもほとんど問題ないっぽい。
複数のブレスによる波状攻撃にさえ注意すれば死角はないかもね。
自分で書いといて忘れてたけどファザードはキャンセルで守れるね。 ファザードをキャンセルで維持しつつハーヴェリー方面から 攻めるのもいいけど自分ならスクエストを消耗狙いで攻める。 ベイドンヒルを失った段階でカーレオンに回復力はないから ティアマット・ヒュドラ・マーマンを投入して削りたいと思う。 カイとリカーラのジェノサンダーがキツイけどダーザインだけは死守したい。 スクエストでのカーレオン側はゲラ外してカイ・リカーラ・ディナダンか ディナダンをランスにした編成が無難かな。 スクエスト自体は堅くても1節目からモンスターを削られていた場合は 3節目以降のスクエスト戦で盾となるモンスターが足りなくなることから 魔道師が安全に魔法を使えるかどうかが不安材料。 そこでベイドンヒルでの消耗を避けるべくスクエストに主力を下げて マナの収入源をイスカリオ領に求めたいところだけど 進軍の優先度がソールズベリー>ハーヴェリー>ザナスなので イスカリオにソールズベリーからのキャンセルを駆使されると枯渇は免れない。 マナ状況がシナリオ3のイスカリオに酷似してるから序盤から2国に狙われると やはりノルガルド次第で最初に退場するのが確定しちゃいそうだ。
おにごっこ
今進軍の優先度を検証してたらスクエスト>ベイドンヒルと ベイノック>ハーヴェリーでキャンセルを規制しないと カーレオンは永久に滅ぼせないことがわかった。 シナリオ3だとレティシュノート>ザナス&ブロセリアンデ>アスティンで キャンセル駆使されるとイスカリオの本土に立ち入れないとか。
キャンセルを規制する線引きが難しいから対人戦は無理っぽいな。 キャンセル有りだとシナリオ2のカーレオンとシナリオ3の イスカリオは絶対に滅びない。
乱数を変えれば攻撃順も変わるのに絶対とかあるのか?
>>199 >ギッシュ、双子、ソレイユあたりでディナダンやゲラの猛攻を凌げる?
10節目くらいまでのカーレオンに北上する力は無いと思うけど、ファザードに攻め寄せてきたとしたら
自分なら二つの湖に挟まれて狭くなっている地点で防ぐ。
この地点は湖と湿地と森林のために、攻撃側の行動が制限されるため
非常に攻めづらく、また守りやすいと思う。
効率良く攻略するためには、ロック主力の飛行モンスターを編成しなければならないと思うが
しばらく時間がかかるのではないかと予想。
風乗りの靴所有とカイの状態魔法(フライング)はパンピー魔法使いよりも持続時間が長い事から
足の速いモンスターを揃えて編成してやれば攻略しやすくなるとは思う。
>>200 自分の対カーレオンの戦い方は今度書きます。
>>202 >>204 氏に先に書かれてしまったけど、202の検証時に、例えば「ノルガルドがオークニーに攻め込む」
という要素が加わったとしたら、結果は変わるのでは?ちょっとここら辺は自信がないけど。
というかモンスターを召喚すれば攻撃順は変わるし クエスト騎士の人数を変えるだけでも影響がある(クエスト期間を決めるのに乱数を消費する)
なんという過疎
210 :
マドモナ乙 :2008/01/01(火) 00:11:01 ID:IiSwFZJ0
あけおめことよろ
本スレで対戦におけるモンスターの需要についての話があったけど 実際のところはどんな感じだろうか? CC後の事も考慮したとして、自分はこう思う。 [必須] ロック、ドラゴン、ピクシー、ケンタ、ユニコーン [重要] エンジェル、マンドレイク、ジン、ヒュドラ [普通] デーモン、さそり、グール、グリフォン、ゴーレム、ヘルハウンド、リザードマン、ワイバーン [微妙。あまり使わない] ジャイアント、マーマン(水辺以外の場合)
212 :
ヒマだあ :2008/01/07(月) 11:24:26 ID:1X0npPrv
マーマンはポセイドンまで育てるとかなり強いぜ!! この頃のお気に入りです〜〜〜
さすがに対戦でポセイドンは育たんだろ。 ミッシングリンクを引けば別だけどまず無いだろうし 仮に引いたとしても魚人系にはもったいなくて使えないわw
ミッシングリンクはLV10になった天使、悪魔、竜あたりが無難かな
レベル10以上になってレベル上がりにくくなるにも関わらず 天使と違って範囲魔法を覚えないために微妙に使いにくくなる悪魔に使うと 不遇のアークデーモン時代をスルーしていきなりメテオ覚えられるからいいよね
>>214 そんなとこだろね。あとコウアトル→バハムートもありかもしれない。
>>215 やっぱ大本命はアークデーモン→サタンになるのかな。
ところでシナリオ1のカーレオンでミッシングリンクを引いたとして
トリトンとコウアトルのどちらかに使用する事にした場合
ポセイドンを選択する漢はいるのだろうか?
>>216 えっと、アルメキアが速攻で裏切ってスクエスト防衛の必要に迫られた場合?
コストパフォーマンスと固有技を考慮すると水上で一番使えるのはトリトンだと思う 比較的量産しやすいし自己再生でけっこう粘る ポセイドンはまず作れないから評価しにくい ヒュドラ系はホントは一番強いけど燃費悪いのがタマに傷 リザキンは水陸両用だけど水上+15だから+25の二種に比べやや見劣りするかな…? 私的にマーマン系を使う機会がリドニーとハンバー戦くらいなのが残念に思う
>>217 いや、状況によらず、「俺ならポセイドン一択だ」って人がいるかな?と。
スクエスト防衛の場合でも普通はバハムートを選択するかな。
>>218 幻想仕様のヒュドラなら水上最強生物と言っても良かったかも。(海王、蜥蜴王を除く
トリトンは確かにバランスが良いね。
それに比べてポセイドンは微妙だな。トリトンとたいして変わらない気が。
例えばポセイドンのメールシュトロームの射程がジェノサンダータイプに変化するといった
差別化が欲しかった。
いいなそれ>メールシュトロームの射程がジェノサンダータイプに変化 屍体でさえ育てる楽しみあるのに魚人は育て上げても特に悦びがないんだよな
「奴(ポセイドン)がいる限りあの海域には手を出せんな」 って言われるくらいの決定的な水上性能が欲しい
しかしそれでコスト55だとバランス崩してしまうぞよ
こいつの量産は不可能に近いし 水陸両用で二回行動のライバルが既にバランス崩してるから問題ないと思うぜw
224 :
ヒマだあ :2008/01/10(木) 16:16:19 ID:VfaqpDSK
ポセイドンで盛り上がってますなあ〜 はっきり言ってポセイドンがコスト55だったら、 リザキンはコスト100ぐらいでいいんじゃない?という感じがする……… でも正味な話、マーマンを対戦で使う人は本当にいるのか??? 友達はポセイドンを見たことがない、と言うほど使ってなかったぞ(−−〆)
マーマンは水上でしか使えないから、いざ水上戦になっても 防衛などで使いなれてるヒュドラやリザードマンを使ってる人が多い気がする。 コスト25でHP回復5%と水上+25はおいしいけどリザードの盾防御20%のが支持されてるのかな 渦巻き使えるトリトンになればリザードガードよりは戦力になるんだけどね
>>224 マーマンは水上戦では超使えるよ。主戦力となるロックとヒュドラへの護衛と
彼らの攻撃力を生かした包囲攻撃のためのパーツとして使う。
自分としてはリザードマンとの統魔コスト差が10あるのは大きいと思う。数を揃えられる。
あと個人的には対戦でポセイドンまで育てるのは無理なんじゃないかと思う。
>>225 汎用性あるからなリザードは
つかGEのリザードはもう少しコストあってもよかった気がする
本スレでも言われてる事だが…
でもリザードガードの性能が微妙なんだよな
リザードガードは盾25% 運が良ければ防御しまくりだぜ
>>229 間接攻撃をもってないからなぁ
リザードキングの種にもなるわけだから、陣頭に立ててたら
真っ先に集中攻撃を受けて消されそうなんだよな
231 :
きぶしぶし :2008/01/11(金) 10:13:10 ID:cuosrDxo
最初のブリガンではたしか「ポイズンブレス」という技があったらしいけど、なんで消えたんだろう? GEしかプレイしてないからそこん所がよくわからん、強すぎたのかな……… 話変わってすいません、HPって???になっても増えるかわかる方いますか? なんか生命の秘薬が使えなくなっちゃった〜〜〜
>>231 GEになって盾防御がついたから、ブレスと両方持ってたら強すぎるってことで消されたんだろう
ポイズンブレス自体はそんなに強くなかった。射程が2しかなかったから
>>231 確か生命の秘薬は???になったら使えなくなった思う。
だからクエストのHP増加イベントを上手に利用するしかないんじゃないかな。
>>232 ポイズンブレスって毒効果あったけ?
まったく覚えてないけど毒効果ありなら結構強いかも。
もちろん毒あり だけど修正小さいし大して強くもないよ 盾防御にブレスなら嬉しいけどバランス壊すわな
ブレスありでもいいからコストに差をつけたほうがよかったんじゃないの? リザードガードとリザキンが同じコストってどういうことよ
236 :
助けて!名無しさん! :2008/01/11(金) 18:35:31 ID:7DKjwaPO
リザキンの統魔コストってどのくらいがベストなんだろう? 55〜80とかで考えても少なく感じるのは自分だけかな テキトーに書くけど、90〜100ぐらいあったほうがバランス良いのでは、と思う たま〜に、ロックの統魔コストももっと高くていいだろっ!?と思う(笑)
それは竜、天使、悪魔との相対性で決まるな リザキンの2回行動が上級ブレスや範囲魔法と同格なら コストも同じくらいにすべきだと思うけど。 みんなの見解で格下ならやはり70〜80くらいが妥当か
>>234 毒効果ありか。毒攻撃は意外に嫌な攻撃なんだよな。結構強い。
毒魔法が無い理由がなんとなくわかる。
リザードガードが微妙な能力なのはリザードマンの性能が優秀な為だろう。
凄く使える上にCC後も強いので、他とのバランスが取れないと作者が判断したか?
まあロックみたいに初期もCC後も強いのがいるからあれだけど。
>>237 リザキンの適正コストは自分もそんなところだと思う。良くわからんが。
黄金の冠の取得が高いハードルだから、あまりに統魔コストが高い(100以上くらい)と
クエストで冠を引いた時のラッキー感が薄れてなんか嫌だ。
どちらにせよ、現状の統魔コスト50は狂っているな。
CPU戦ならまあ良いけど、対人では強力すぎる。
毒魔法はベノムがあるじゃん ポイズンブレスもあんな感じだった。確率で毒がつくけどダメージ自体は小さい
>>240 いや、ソリッドやパラライズタイプの魔法で。ベノムは確率20%だから。
ポイズンブレスもベノムタイプか。
ブレスを喰らったら自動的に毒も受けるかと思ったが、それでは強いか。
ロキやルシファーもコストパフォーマンス高いよな アイテム入手率が低いから思いきり優遇してるんだろうか
ジャイアント系は普通は無視して使わないところだけど、まさかの知恵の種引きがあるからな。 人気度の点でうまいこと他の種族とのバランスをとっている。
244 :
きぶしぶし :2008/01/12(土) 20:26:35 ID:lG8CVOk2
イスカリオで最初から「知恵の種」を入手した場合はかなり使える!! 頑張れフルングニル!?みたいな………
>>244 「いきなり種を引くわけ無いじゃんw」って言いたいところだけど、
過去にマルチシナリオのイスカリオで初っ端に種を引いた事あるんだよな。対戦じゃなかったけど。
イスカリオで初期にロキが誕生した場合、色々動けそうで良いな。
カーレオンといきなり決戦しても良いし、ハドリアンを落としにかかっても良い。
イスカリオのプレイヤー次第で展開が大きく動くだろうね。まさに人型決戦兵器。
ハドリアンの地形はメテオの試射にちょうど良くていいな
ディナダン最強
最強であってほしいが
ディナダンの話になると何故かドリストが出てくるよな。 ところで対戦じゃどっちが強いんだろ?
250 :
助けて!名無しさん! :2008/01/14(月) 15:37:49 ID:5NFW0a2o
その話は前もあったからやめてくれ〜〜〜 妄想だけどサソリとかグリフォン・ヘルハウンドの第3段階があったらどんな能力に なっていたんだろうか? ヒマだったら誰か考えてくれ〜 (スレ違いかな………)
普通に間接攻撃を覚えたり、あるいは射程が延びたりするんじゃないかな? サソリはわかんね。舞空術でも覚えさせるか。 対人戦を考えた時、、ジンやユニコーンのようにレベルアップ時に 色の選択が出来たのならば、と思う。 戦術の幅が広がるし、どの色を選ぶかの戦略眼が問われて面白いと思う。
サソリは100%毒付加がいいな。
サソリはギガスコ→テラニーを経て スカーレットニードルにCC出来たらいいな 特殊技は15回同じユニットに攻撃当てたら即死とかなんとか
>>252 毒100パーの直接攻撃に、毒を飛ばす射程3の間接攻撃(毒確率30パーくらい)も付けようよ。
>>253 スカーレットニードルのカラーは金色で決まりだな。
255 :
助けて!名無しさん! :2008/01/15(火) 14:24:35 ID:u6/JL8K3
スカーレットニードルの防御力は160(プロテックで190!!)なんてね フェンリル→ケルベロスってあったらいいなあ〜 特技は3方向にブレスを吐いたりして………強すぎるか?
>>253 スカニーになっても特殊技が使えないのは相変わらずなんだな
>>255 属性は赤赤黒ってのが被らなくていいかな
ブレスのデッドハウリング(勝手に命名)は射程2の3方向くらいならなんとかバランス取れるかも
グリフォン→ホーリーグリフ→の後って難しいな
CCアイテムで色がガラッと変わるようなのじゃないと
キマイラかマンティコアくらいかな
>>255 射程2で射角120度以内が攻撃範囲ってのがいいな。
>>254 スカーレットなのに金はねーよ・・・まぁ針が紅色ならいいのか?
>>256 それ獅子の部分と鳥の部分が逆になっとるがなw
まあティターン→トールみたいにガラッと変わるのもいるからいいか
>>258 まあ、黄金聖闘士つながりってことで金かな、っと。
ところで対人でサソリって正直どうなんだろ?
低コストで毒が嫌な感じだから、自分はそこそこ使えると思うんだけど。
>>260 まあスカーレットだからって赤にしたらそれこそただのギガスコーピオンだもんな
対人のサソリは・・・やっぱいらんのじゃないか?
作戦に含めるしろ壁にするにしろ脆すぎるし
捨石ならグールの方がとりまわし効きそう
262 :
助けて!名無しさん! :2008/01/17(木) 09:34:37 ID:xxnM/2nA
対戦でサソリ軍団を作ったが、ジェノフロストで一掃されちまったよ(-_-;)
対人じゃなくても使い方が思い浮かばない
264 :
きぶしぶし :2008/01/17(木) 13:00:44 ID:NPGJTceU
リザキンみたいに2階行動できるようになったとしても使えないような気がする… ジェノサンダーの範囲と同じで、「ポイズンレイン」とかあったら良かったのに…
さすがにサソリ軍団はまずいな。ジェノ」フロストを撃ってくださいと言ってるようなものだw サソリは20くらい統魔力が余ってたら使ってみようかと思うかな。 さすがに正面きっての壁役としては使えないから、陣の端に置く形で使うと思う。
属性のことで質問なんだけど、 魔法で攻撃するときは、ユニットの属性は無視されるの? 例えばだけど、 属性赤が魔法:赤赤を緑の相手に使うのと、 属性赤赤が魔法:赤赤を緑の相手に使うのではダメージの差はでる?
当然ない
269 :
助けて!名無しさん! :2008/01/18(金) 09:47:14 ID:z3AFDwEE
いまだにSTR・INT・AGIとかの上限がわかりません 200って超えますかね? もしかして999まであるのか…
一応上限が200で 200以上はドーピングとクエストでしか増やせないんじゃなかったかな
271 :
助けて!名無しさん! :2008/01/18(金) 13:48:31 ID:hoC8vH1q
ありがとがすm(__)m
>>264 ポイズンレインはスカーレットニードルの固有技にしたいな
273 :
助けて!名無しさん! :2008/01/19(土) 14:50:24 ID:wPT35u7J
サソリが使えないのは誰の目にも明らかだが、個人的にはグリフォン系もかなり微妙です グリフォンが大好きだ!!とか、こうするとかなり使える!!という方法あったら教えてください
274 :
助けて!名無しさん! :2008/01/19(土) 16:20:23 ID:FhJCdcQR
グリフォンはレベル上がると攻撃力がドラゴン系に匹敵するぐらいになる。 それなりの機動力、まぁまぁ使える遠距離攻撃、 微妙に避けて、そこそこのHP その地味さを生かして、 あまり警戒されない存在と思わせておいて伏兵的使い道とか・・ まぁ対人で使うかどうか分からんし、 CPU戦でも拾ってきたのか、最初からいるのしか使ったことないけど
アイシクルクローがあれば優秀なドラゴンキラーになるんだがな
>>273 ちょ、サソリは使えないのは確定なん?w
相性が悪い相手以外なら2回は攻撃に耐えられる
つまり2回も毒攻撃ができるという長所を生かす道を模索すべき
というか、みんなで探そう。あきらめるのはまだ早い
テラニードルはHPの上昇率がいいらしいから Lv1でミッシング使ってLv30まで育て上げればストーンゴーレムクラスの活躍を見込めるはず
成長率はともかく基本値が違いすぎるのでそれだけでもストーンゴーレムほどには扱えないし しかもLv30まで育ててやっとゴーレムの第二段階と同じかよとも思います先生!
しかしストーンゴーレムにはある間接攻撃がテラーニードルには無い。 本当にストーンゴーレムレベルの強さまで到達できるのだろうか? CPU戦でもいいから(つか対戦じゃ無理か)、レベル1のテラーニードルを レベル30まで上げた人いる? はたしてどの程度の強さなのか気になる
流石にサソリにクラスチェンジアイテム使ったことはないけど 自分から攻撃したら死ぬので反撃専門で普通に育てたことはある。 3回ぐらいしか耐えれないのでモロい印象だったけど、 いつの間にかHP600超えて元々のDEFが高いので結構耐えれる 攻撃力もまぁまぁで削りのつもりで殴ったら殺してしまうぐらいの強さになった レベルが上がってくるにつれて、段々無視されるようになった気がする。 羽装備させたら機動力6になるんでまぁまぁ使えたけど、いてもいなくてもどっちでもよかった。
>いてもいなくてもどっちでもよかった。 (´;ω;`)ウッ… サソリタン…
282 :
助けて!名無しさん! :2008/01/20(日) 09:53:37 ID:lu3aHLSw
やっぱマンイーターみたいに飛び道具が無いのが痛いよね
マンイーターは羽装備で移動力7だしなあ サソリが勝ってる点なんてコストが10安いということだけ
花と比較するのはサソリにとって酷と言うもの 花は普通に優良モンスター
コスト10しか違わないのに、タフネスと命中率の差が圧倒的すぎる いやらしさも麻痺>毒だしね
麻痺は石化よりも厄介な時もあるからな 例えば敵陣前で状態変化を食ってフリーズした場合、硬い分だけ石化の方がマシかもしれない
このゲームは面白い。 俺様が今更に宣言しておく 俺はホリグリスキーだ文句あるか
288 :
きぶしぶし :2008/01/21(月) 10:28:16 ID:7GtgYqv5
>>287 ホーリーグリフ好きってこと?
一瞬わからなかったよ
地形で「砂漠」とかあったら良かったのに………「砂漠」ではサソリの性能が20〜30%アップするので、サソリが使えるようになる!?
>>288 砂漠はいいね。
マーマンは水、マンドレは森と、彼らのホームグラウンドがあるのに
サソリにホームが無いのは可哀想だ。
水を得た魚の如く、砂漠で高機動力を発揮するサソリが見たい
290 :
aika :2008/01/21(月) 14:45:07 ID:yyiSumoV
292 :
助けて!名無しさん! :2008/01/24(木) 08:59:03 ID:CZG9Dtwy
過疎だな……
関東でオフしたらレポ書いてちょ
294 :
助けて!名無しさん! :2008/01/24(木) 13:18:16 ID:MEe7x89W
東北はあるわけないよね(-_-;)
京阪神はないかのう
>>294 君が発起人となり号令をかけるんだ!
>>295 関西なら集まるんじゃないの?
前も2人は集まったんだから
九州はブリのメッカという噂もちらほら
299 :
助けて!名無しさん! :2008/01/26(土) 14:05:31 ID:Bf1G8EWa
俺、九州 初対面の人に会うのも抵抗ないが時間がない。 使えて土曜日の半日。その土曜日も休日出勤で潰れる確立が50%ってとこ 条件キツイだろうなぁ
>>299 場所を漫喫と仮定すると、1戦闘に1時間近くはかかるだろうから
2人か3人が快適に出来る適正人数になると思うよ。
戦闘のエフェクト(魔法)を切れば時間短縮になるけど、なんかしっくりこない。
>>300 通しでするのは厳しいから、1戦闘を楽しむってのはどうだろ?
鍛えまくった騎士やモンスのデータを持ち込んで、使用するのも面白いと思う。
9月に大阪で幹事をして下さった方、おられますか? 前に参加した者ですが、御都合がよろしければ、またやりませんか。 前回、今一歩の所でポシャッたのが、相当心残りになってたりするので。
>>304 はい
前回はしくじってしまったのでこちらも是非やりたい
またOFF板にスレ立てる?
それとも無料メアドでも使ってやり取りする?
306 :
助けて!名無しさん! :2008/01/30(水) 19:50:08 ID:hfDilWFP
しかし進まないねえ・・・
対戦話はオフ会でもやって実際に試してみないことには机上の空論だからな まあオフ会成功したらレポよろ
>>305 お、返事が!
とりあえず以前off版でメアドを公開されましたが、アレがまだ生きているのなら
あのメアド宛にメールを送っておきますが、いかがでしょうか?
>>307 まあ、そういわずにやりましょうよ、と言いたいけど、それぞれ都合があるからなぁ。
実現したらレポします。
あとルールとかシナリオとか議論するかもしれないけど、もし提言があれば是非、下され。
>>308 今の所メアドは生存してるようなので、それでやり取りしましょう
310 :
308 :2008/01/31(木) 22:06:19 ID:RYG4tHXB
>>309 メールを送っておきました。
送信した時刻は22時で件名が
「フジヤマは天気晴朗ナレドモ雪深シ」ってのが自分が送ったメールです。
一応、トリつけときます。
おまいらいいな。 俺は大阪だけど携帯無いし、ブリのソフト紛失してるし貧乏人だしめちゃめちゃ暇があるわけでもないから一日中やるとなったら無理だ。
313 :
312 :2008/02/01(金) 23:42:19 ID:BWRVjSbe
勘違いすんなよ。 やんなと言ってるわけじゃない。 少しうらやましいが対戦は大いにやってほしい。 そして2chに報告してほしい。 Wikiに書いてる6人対戦の話がすごく楽しかったから、また頼む。
314 :
助けて!名無しさん! :2008/02/02(土) 14:36:22 ID:U2QsuOq1
うおっw ばあちゃんの家掃除してたらブリグラ出てきたww 早速やってみまつ
奥ゆかしい婆ちゃんだね
>>313 ソフトが無いと家で作戦を練れないから厳しいね。
実際に編成をしてユニットを動かさないと感じがつかめないと思うから。
とりあえず、当日はソフトを持参する。
報告はwikiの6人対戦のように面白いものにはならないと思うけど行うよ。
とりあえず、以前やるつもりだった状況でやる事になるかな?
すなわち、
帝国&レオニア同盟軍
vs
ノルガルド&西ア&カーレオン&イスカリオ連合軍 で。
レポは2人しかいないので、多人数特有の外交面でのコクがないから、面白いものになるかわからない。
でもやる方としては、飛び地でお互いに攻撃力が高いから、刺激的で面白いものになると思う。
>>314 なんでそんな所から出てくるんだよw
もし、ばあちゃんも戦士であるなら、対戦をして報告をするんだ!
>>316 >帝国&レオニア同盟軍
> vs
>ノルガルド&西ア&カーレオン&イスカリオ連合軍
これって速攻で帝国が潰れると思うんだが
シナリオ2か3のがよくね?
>>317 レオニアには希代の軍師がいるそうで、彼が言うには
「帝国との連衡策が、レオニアの生き残りを賭ける上で最上の策。我に秘策あり。
必ずや勝利を我らが女王の御手に」…だそうです。
冗談はさておき、帝国陣営は確かにやや厳しいが、自分は勝算ありと見ている。
その根拠は軍機という事で今は言えないけど。対戦が終わってから説明するよ。
9月にやる予定だったので、一応、開始時の部隊編成は、すでに済んでいる。
ただ、キャンセル攻撃で引き負けまくったり、戦闘で一敗地にまみれたら
ノルガルド陣営に比べて余裕が無いので、あっさり負けるかもしれない。
個人的見解だけど、ノルガルド陣営も、結構厳しいものがあると思う。決して楽ではないと。
ちなみに自分は帝国&レオニア側の予定。
>>318 CPUは混ぜたくないので、シナリオ2、3は避けた。
一応、あと一人名乗り出たら、シナリオ3でやろうという話はある。
このスレの最初の方で、その話題になったから丁度良いと。
レオニア&ノルガルド VS 帝国&アルメキア VS イスカリオ&カーレオン これなら結構まともな戦いになるんじゃ? なんか、敵対関係ぽい国同士ばっかり同盟になっちゃってるけどね。
レオニア&ノルガルド&アルメキア VS カーレオン&帝国&イスカリオ(※) レオニア&帝国&イスカリオ(※) VS アルメキア&ノルガルド&カーレオン ※日独伊3国軍事同盟なんちって。
シナリオ2の2対2だと帝国&カーレオンとイスカリオ&ノルガルドかな? 帝国がノルガルドかイスカリオと組むと強すぎる
>>320 帝国&アルメキアが強い気がする。
いきなりの3路からのノルガルド侵攻と2路からのカーレオン侵攻を防ぐのはキツい気が。
>>322 2対2では、それが一番マシかもしれないね。
戦力的には帝国&イスカリオvsノルガルド&カーレオンが良いと思うけど、
ノルガルド陣営は2分されているので、長くは戦えないだろうな。
もっとも、帝国&カーレオンも超強いんだけどね。
帝国&カーレオンもイスカリオ全力で滅ぼしに行けば騎士数の差に物を言わせて全力侵攻出来るしな。
ゼメキス、カドール、ギッシュ、エスメレー、ランギヌス、ソレイユ &カイ、ディナダン、ゲライント、イスファス、リカーラ、シェラ、ランス vs ヴェイナード、グイン、ルインテール、モルホルト、レイオニール、ロードブル、ブランガーネ &ドリスト、イリア、ヘルラート、バイデマ、キャムデン、アルスター、ランゲボルグ 人材面では帝国&カーレオン連合軍の圧勝っぽいな。
じゃあ帝国&イスカリオ? この場合包囲してる方より包囲されてる方が戦力が高いからなあ
レイオニール使うくらいならイヴァイン使えよ。 ランゲボルグ使うくらいならドーガル使えよ。
>>326 帝国&イスカリオによってカーレオンは血祭りにされるんじゃ?
やっぱ、ノルガルド&イスカリオの方がまだ戦えると思う。
どうだろう。マナ的にはかなり余裕はないがリカーラにゲライントが仕官してるカーレオンは 防衛ならば何とかなるかもしれない。やっぱマナきついけど。 まぁ、西アルメキアを全力侵攻してキャメルフォードまで手に入れたらどうにかなる、ってところか。 ノルガルドが落とせばゼメキスを数ターン西アルメキア領に封印できるかもしれんし。
>>329 >>176 で言うと、カーレオンのマナ収支は約+500。
で、2方向からの侵攻に対しての迎撃になるわけだけど、
どう少なく見積もっても、1節に-1000マナくらいのモンスターは失うと思うので、
カーレオン滅亡は、避けられないんじゃないかな?
特別ルールを適用するなら良いかもしれない。
例えば、開始5節の間は不戦とか、
ファザード、カルメリーをカーレオンに割譲した状態から対戦を始めるとか。
このスレそれなりに盛り上がってる。意外だ。
みんなオフ会のレポが楽しみなんだよ やっと机上の空論じゃない現実味を帯びた話が聞けそうっぽいし
333 :
助けて!名無しさん! :2008/02/18(月) 16:15:12 ID:mCLJh2Kj
過疎すぎる・・・・・
何の音沙汰もないけど今度はおちあえたのかな
335 :
助けて!名無しさん! :2008/02/19(火) 09:10:15 ID:G/i8SVM4
会えたら書き込みしてくれよ〜、ヒマだ(−−〆)
メテオは反則
まだ対戦をしていないよ。3月の頭にやる予定。
>>335 試しに1節目での帝国かノルガルドの編成を、モンスター1匹まできっちりやってみると
暇つぶしになっていいかも。
敵と隣接拠点が多く、騎士とモンスター配置のさじ加減が結構難しいと思う。
ノルガルドは難しいな 積極的にどこかの拠点を取りに行くか防御を固めてモルホルトの加入を待つか いずれにせよ帝国がいきなり狙ってきた場合に対応できる柔軟性が必要だし 個人的にはダマスを攻めたいが
ついにマドモナ陛下が真価を発揮される日が来たのか…
「実は陛下は弱かった」 ・・・てな事になる恐れもあるぞw
帝国レオニア同盟軍はかなりキツイと思うが健闘を祈る 作中最強の呼び声高いドリストZの尋常ならざる前線メテオは 均衡を崩しかねない戦術核なのでちょっとだけ自重してあげて
シナリオ1なのかシナリオ1´なのかどっち? レオニアと帝国が手を結んでもすぐに壊滅しそう。 もともと拠点が隣り合ってないから序盤はレオニアと帝国の同盟は意味が薄そうだし。 強い人がレオニアと帝国をしないと。
カーレオンの進撃が止まりそうにないからノルガルドを一気に倒す必要があるだろうな 倒してもまだ2対3だけど
>>341 マドモナZ降臨までリアル時間でどれくらいかかるのだろうか?
>>344 シナリオ1はやったことないから分からないけど
意識してドリストに経験値が集中するように戦えば
シナリオ3よろしくCC自体は割とすぐにできるんじゃないの
ただしせっかくCCしてもアクセや秘薬を運悪くゲットできないと
メテオはいつまでも使えないけどね^^;
ドリストがジェノ系の魔法を使えたのならレベル30もずいぶん近いものになっただろう ドリストはともかく、ギガンテスの存在が不気味だ 奴があの変な帽子(兜?)をかぶった時、歴史が変わる
347 :
助けて!名無しさん! :2008/02/24(日) 13:37:23 ID:ndRYeQ2n
スプリーよりは脅威ですな 量産型のロキよりMP多いし
ルーンの騎士を増やしにくい対戦でCCアイテムを拾える確率は極めて低いけどな
>>342 >シナリオ1なのかシナリオ1´なのかどっち?
シナリオ1の方。
1'はモンスターのパワーが強すぎて御せないよ。
あと、フルングニルのロキ化はさすがにマズい。
リアルで『その時歴史が動いた in Forsena』ってな事になるだろうな。
確率的にはほぼ無いだろうけど、なんか嫌な感じだ。
あと一応ルールも。 1)キャンセル攻撃有り。攻撃側が戦闘前に、その攻撃がキャンセル目的か、ガチ攻撃かを申告。 ガチなら通常戦闘。キャンセル攻撃なら攻撃側の騎士は1ターンで強制撤退。 攻撃側のモンスターや防御側は自由。 2)味方に領土を取らせての同盟国同士間での移動あり。ただし、経験値200が入らないように、 騎士がいない拠点で行う。同様の手順で同盟国間でモンスターの受け渡しを行うのもあり。 (騎士がいない拠点にモンスターを置いておいて、同盟国が攻め取ることにより授受する) 3)他プレイヤーの操作中はモニターを見るのは無し。ただし、クエスト結果の確認はそれに含まない。
帝国と西アで組んでも良かったかもね レオニアとでは地理的に厳しいと思う
>>352 いつでも撤退して良い。
>>353 >帝国と西アで組んでも良かったかもね
それだと帝国側が有利すぎると思う。
理由
・開始直後、3路からのノルガルド侵攻、または2路からのカーレオン侵攻が厳しい。
・帝国との同盟のため、6人対戦での西アの致命的弱点が解消されている。(実は西アは結構強い。)
・開始直後、レオニアが遊兵となっている。国+西ア陣営はかなり安定しているので、
少なくとも短時間で雌雄を決したいオフ会には不適な組み合わせだと思う。
敵にするのであれば、帝国+西アよりも、帝国+イスカリオの方がまだマシだと思う。 帝国を討つのに必要な駒である、カーレオンの安定度が高いから。 帝国とイスカリオの封じ込めのため、カーレオンは仕事をさせてもらえないだろうけど、 すぐに倒される率は低いと思うから善しとすべきだろう。
>>341 作中最強はシャドマスキルーフ
対戦ならシャドマスソレイユ
これはガチ
>>357 対戦でも最強はシャドマスキルーフじゃね?
>>354 ガチでいつでも撤退してもいいなら、キャンセル目的であってもキャンセル目的宣言は誰もしないような・・・
>>358 俺は対戦最強はシャドマスソレイユだと思ってる。
レオニアで帝国を討伐してシラハを登用するのがムズイし、
カザンがレオニアに仕官してくるとも限らないから
最強はランゲボルグ
初期状態ならカイ最強
>>359 対象は攻撃側のキャンセル攻撃+ピクシーのレベル上げ目的のモノ。
追いかけっことかの無駄な戦闘を省くのが目的。
撤退不可というのは、制限としては影響がありすぎて、個人的には盛り込みたくないかな。
勝算十分で攻め込んでも、意に反して戦況が不利になることがあるわけで(石化を喰らいまくるとか)。
こんな時、退却不可では致命的ダメージを受ける可能性があり、ゲーム自体を壊す危険があって怖い。
>>357 シャドマスまでいかなくても、シャドウソレイユもいい感じだね。
魔法(ヒール、メディカ、サンダー、+α)と統魔力がディナダンに似ている。
手裏剣とH&Aの事を考えたらディナダンより使い勝手が上の場面もあるかも。
この前ついに対戦オフやったんだけど、レポートの需要ある?
366 :
助けて!名無しさん! :2008/03/03(月) 21:09:18 ID:tftOwaND
>>365 あるに決まってるだろ〜!!
よろしく頼むよ(^◇^)
俺が4国担当ね ちゃんと記録してたわけじゃないから細かい部分はちょっと違ってるかも 1節目 アルメキア キャメルフォードに全員集合、ゴルレをノルガルドに渡す カーレオン ハーヴェリーに全員集合 ノルガルド ヴェイナードと次節加入のルインテールでオークニー狙い、他はとりあえず固める(後述するが疑問手) イスカリオ ドリスト・イリア・ダーフィー・ユーラをアスティンに配置してハドリアン狙い 帝国 エオルジアにゼメキス・エスメレー・ソレイユでキャメルフォード狙い、ソールズベリーにカドール・ギッシュ 2節目 こちらは予定通りに進めるが、攻撃フェイズになったらカーナボンは何故かアーヴィン1人だけ 数的に不利な相手側がソールズベリー・カーナボン・ハドリアンの3方向から アスティンにキャンセル攻撃をしかけて足止めを狙ったらしい しかし攻撃フェイズを実行したらイスカリオがあっさりカーナボンに侵攻してしまう 続いてキャメルフォードの戦い 攻撃関係はリスティノイス⇔オークニー→キャメルフォード⇔エオルジアかな? (キャメルフォードからオークニーに攻撃しなかったのはノルガルドの邪魔をしないため) この戦いではキャメルフォードを防衛するのは無理なのでゲライントをレンジャーにしてレベル20を目指すものの 慎重に戦われてしまったのでレベル20に到達する事なく撤退する事に この感じならソードマンでバリバリ活躍させる方が良かったか? ハドリアンからアスティンに攻撃だが、実はこのターンではドリスト・イリア・ユーラはハドリアンに攻撃を仕掛けてない 3人がハドリアンを攻めてる間にアーヴィン+誰かでアスティンを落とされるのを恐れた その後リスティノイス、ジュークスで相次いでキャンセル攻撃発生しノルガルドの主力が全く動けない ダマスには侵攻できたものの最初に兵力を分散させたせいでロードブル・パロミデス・カークモンドという中途半端な面子 相手のパワードジン待機戦術もあって思うように攻められないまま撤退 最後はソールズベリーの戦い 「また厄介な戦いが・・・」と思ったが攻めこんだのは何故かキャムデン・バイデマギス・ミゲル カドール・ギッシュのいるソールズベリーをカーレオンで落とす自信が無かったので ザナスからもソールズベリーに妨害攻撃を仕掛けてたのが優先されたらしい
3節目 ノルガルドにゴルレを割譲しキャメルフォードも落とされたアルメキアはとにかく攻撃あるのみ 帝国はゼメキス隊をオークニーに移動させたようで迎撃メンバーはエスクラドス、ランギヌス、シラハ この戦いはモンスターの質で勝るアルメキアが帝国のモンスターを殆ど殺したものの、剣聖エスクラドスが粘りまくり 最終的にシラハが負傷するも12ターン経過でアルメキア撤退に終わる ナイトメアの98%のキックが外れたのと拠点奪取に拘ってストーンゴーレムを戦死させたのが痛かった しかしゲライントはレベル20になったので次節では待望のソードマスターになれる ハドリアンの戦いはドリスト・イリア・ユーラ vs パテルヌス・シャーリン・リオネッセ 「なんでユーラ?」と思うかもしれないが、この面子だと行動順がユーラ→ドリスト→イリアorパテルヌスとなるため ユーラとドリストに攻撃要員を集める事で回復の余地を与えずモンスターを潰す事が出来るのだ さらに機を見て全軍突入したターンでイリアがパテルヌスに先行してしまいずっと俺のターン状態に 僅かジン1体の犠牲で勝利(まあジンはアスティンでもハドリアンでも補充できるんだが) ヴェイナードはゼメキスのいるオークニーを攻められず、ジュークス隊もキャンセル攻撃を食らって足止め ノルガルドは強大な戦力を抱えながらこの2節で何もしていない・・・ カーレオンはソールズベリーに侵攻するもディナダンがディメンジョン食らって撤退 四鬼将が2人もいるとさすがに攻めにくい
4節目 損害の大きい帝国はトリアを固めてソールズベリーを完全放棄 イスカリオもザナスを空白にしてドリスト隊以外はカーナボンに集結 攻撃フェイズを実行するとまずゼメキス・エスメレー・ソレイユがリスティノイスに侵攻 迎え撃つノルガルドはヴェイナード・グイングライン・ロードブル オーソドックにヴェイナードとロックとシルバードラゴンで壁を作って迎撃するが 撤退のタイミングを間違えて酷い事になる 状況はグインのHPが減った状態でヴェイナードの手番 ヴェイナード(18)が撤退して順番がグイン(17)→エスメレー(17)となればいいのだが エスメレー→グインだとグインは確実に負傷する そこでヴェイナードが1ターン残ってグインを確実に撤退させたのだが エスメレーがレベル18になってしまい次ターンでヴェイナードに先行 それでもヴェイナードのHPは十分あったのだがロックの石化発生で終了 貴重なシルバードラゴンも殺されてしまった 続いてキャメルフォードの戦い・・・って所で時間切れ 元々4対2で対等じゃない事を考えると引き分けって所かな
以上で対戦レポート終了 終了後にちょっと話したけど、こちらの反省点としてはノルガルドの戦略が中途半端だった事 キャンセルされなかったダマスの戦いに強力なメンバーで攻めこめてたら違った展開になったと思う あとリスティノイスの戦いの判断ミス 相手の人はハドリアンのメンバーが余りにも守勢に偏ってた事かな パワード使いかジンでもいたら違ったと思う
>>370 対戦お疲れ様でした。
ハドリアン陥落は想定していた事なので実はそれほど心理的ダメージは無かったです。
もっとも、あの負け方は想定外ではありましたがw
戦術に関しては、このゲームに対してブランクがあるので、やらかす事もあるだろうと思ってました。
ダメージというか、ショックが大きかったのは、3節目にゼメキス本隊を
キャメルフォードから動かした戦略的ミスについて。これは悔いが残る。
…まあ、細かい事については今度書きます。
あの後、疲労からか、風邪をぶり返してしまって、今もまだ熱があって、ちとシンドイので。
途中までなら、細かいデータもメモしてあるので、それも踏まえて、こちらサイドからのレポをしようと思う。
早ければ日曜日くらいには書き込みたいな。
あと、自分は今週の土曜日にスポーツ観戦のため上京する予定で、
その時少し(3時間くらい)時間を取れるので、もし軽く戦闘をしたい方がいるのなら、
お付き合いできると思います。
体調が戻らなければ行かないので、お約束をする形には出来ませんが。
やっぱ上手いプレイヤーが扱う帝国は強いんだな。 お二方ともおつかれ! ところで、お二人は次回も対戦する予定とかあるのかな? メモリーカードにセーブしてあるなら、数ヶ月後にまた 今回のデータの続きからやるのもアリかもね。 一度の対戦では決着つかなくても、二度三度とやれば終わるまでできそう。
>>371 でもゼメキス隊を動かさなくても先手を取って侵攻できたかどうかは疑問では?
2対1や3対1のジャンケンになるわけで、足止め食らってる間に帝国本土を取られたら終わりだし
>>372 もともと物量が大差だから決着つける行為にあまり意味が無いと思う
やるなら違う条件とか他のシナリオでやってみたい気がする
帝国レオニア側がマナ差で不利じゃないかと俺もなんとなく思ってた レオニアが落ちれば雪崩式に帝国もやられるだろうなって… 次やるならシナリオ2で帝国イスカリオ連合×カーレオンノルガルド連合でよろ〜
>>374 帝国イスカリオ連合が有利すぎるのでは?
もっともシナリオ2はどう組み合わせてもバランスが悪い気がするけど
>>375 両軍の管轄数が同じでカーレオンに王子ゲラが加入してるから…
と思ったけどマナ差やら何やらでフェアじゃないか
シナリオ3だとマナ的にノルガルドが二国を相手取る必要があるからこれまた要対策っぽい
となると結局はシナリオ1で帝国イスカリオ×その他連合ってのがバランスいいのかな
いくつかの国をCOMにやらせて戦闘を自動にするって手もある 時間を取らないし経験値の計算が変だからカモるのも難しい
しかし意外だな。 カイ&ディナダンのコンビでも帝国主力を落とせないとは・・・。 両者ともに戦術のレベルすげー高そう。
ろくに回復もできないディナダン 魔法は強いがもろい賢者 プラス雑魚一人 主君倒されれば撤退のシステムなんだからしょうがないな。
シナリオ1の初期状態ならぶっちゃけ一番安定してるコンビなんだよな。 ただ3人目がボアルテかシェラだとエスメレーにはどうしても見劣りする。 何気にシナリオ1の初期状態からエリアヒール使えるのってエスメレーだけ。 これが防衛する方にとっては非常に心強いんだな。 カーレオンはメリオットとミリアの成長が序盤の鍵を握ってるのはたぶん間違いない。 この二人を鍛えた上でリカーラとエルオードが加入すればようやく第2部隊を組める。
>>378 あれは本格的に戦う前にカドールのディメンジョンがディナダンに当たったんだよ
混戦になってから撃たれるよりはマシと思って3マスの距離に置いてみたんだが
47%がいきなり来てしまった
「かけられるなよ」と言われそうだけど、外れればMPが無駄になるから難しい所ではある
>>381 そりゃ運が悪かったね。
カドール部隊のモンスターが密集してないのに撤退を余儀なくされたってことは
はるかかなたの山中や海上にまで飛ばされたとか?
>>372 たぶん、あと3節ほどで勝負の行方は見えると思う。
リスティノイスを落としてしまった事で、帝国側が勝利するチャンスが少し生まれたと思う。
(ここらへんの解説は、この次ってことで。)
うーん、居住地域が近ければなぁ。(自分静岡w)
>>373 西アルメキア攻めの為ではなく、帝国軍全体の部隊編成を整える為です。
キャメルフォードを落とした後の、南下してのアルメキア攻めは、
キャンセル攻撃に引っかかる可能性が大です。
序盤に主力を足止めされる事は、戦力が乏しい状況下で、
内線作戦を取る帝国側にとって致命的になる可能性が高いので、
この戦略は、当初から自分は除外していました。
西アルメキアを攻めるの作戦は、西アルメキアの騎士よりもレベルが高い騎士を主将にして、
キャメルフォードを防衛させ、敵が騎士4人分くらいのモンスターしか維持できないくらいに
消耗した後、主力部隊ではない騎士6人を集めて攻略する、って形にしようと思っていました。
>>378 381さんも書いてるけど、たまたまディメンジョンに引っかかっただけ。
ディナダンがディメンジョンの射程に入ったので、挨拶代わりに、って事でw
確率は低いが、期待値は超高いので、また、まだ部隊も隣接してないから、いいかなぁ、と。
部隊が隣接する状況なら、騎士にかけるのは効率が悪いので、
ヒュドラとかのINTが低くて攻撃力があり、足が遅い奴にかける事になったと思う。
当然、ディナダンへのディメンジョンは、最初の1発のみの予定だった。
バクチに全てをかけるほどに戦力は不足していなかったので。
あと、ディメンジョン後の位置関係はこんな感じだっと思う。
○
△
×
○が帝国、×がカーレオン、△がディナダン。
見ての通り、かなり微妙な位置に着弾した。つーか、かなり近いw(たぶん○と△が5〜6ヘックスくらい)
とりあえず、飛行部隊を飛ばしてディナダンを包囲し、結果、カーレオンが退却したけど、
あのまま戦っていたら、どうなったか解らない。激戦になったと思う。
正直、カーレオンが引いてくれて、かなりホッとしたのは覚えている。
カドールのディメンジョンは前線から撃てる上に下手なソーサレスより成功率が高いからなあ ソードマスターのゲライントにも3回に1回は当たってしまう
386 :
助けて!名無しさん! :2008/03/10(月) 12:57:33 ID:yfyino15
>>384 飛ばされた先が近くても囲まれたらきついな。
ディナダンの統魔範囲内にディナダン部隊のモンスターを移動させるだけで1ターンかかりそうだし、カイの魔法も届かないし回復できないのは痛い。
一旦撤退で正解だと思う。
実力が似ているなら分散している側のほうがきついのは言うまでも無いし、ディナダンが一ターンで集中リンチされて撤退になったらディナダンの抱えるモンスターが相手に行くかもしれない。
主力部隊ゆえにディナダンも高レベルモンスターが居ただろうし、万が一それらを取られたらカーレオンはもっと涙目だったと思う。
ディナダンが元の場所に戻れる状態ならほとんど気にならないところだろうけどな。
と、テキトーなこと言ってみる
>>384 なるほど。
出現場所が割と近くても高空ユニットなら包囲しやすいと。
やっぱカドールは決して侮れないね。
終盤でも強いと思う。
帝国対策にゲライント必須だな
序盤の帝国の強さは圧倒的だな 最終的な勝者になれるかどうかは別問題だけど
カーレオンぐらいかね、対抗できるのは
カーレオンはモンスターが微妙
モンスターよりも即戦力騎士の少なさが問題じゃね? リカーラが加入し、尚且つメリオットとミリアがLv10を超えないと攻勢に回りづらい
あとディナダンの陰に隠れがちなエルオードも能力的には ノルガルドのイヴァインより強く、ゲラやグイン同様にカドール対策に役立つ カーレオンの騎士は脆い魔法使いに偏重してるから、第2部隊を組む上で エルオードの成長は欠かせないものになるはず 加入時点でLv9だけど、対戦ではH&Aやジェノを覚えさせる暇はなさそう
マルチシナリオ1ではエルオード達3人は登場しないんじゃ?
そうなの? じゃあクラレンスをツモるか帝国一番乗りでシュトレイスをゲトるしかないじゃん
シナリオ1でカーレオン三烈士が出ないのは致命的なバグだと思う 対戦やるならシナリオ2の方がいいのかな エスクラドス涙目だけど
>>396 あれはバグなのかな?
バランス調整のため、意図的にあのようにしたとも取れる
>>397 シナリオ2のカーレオンの強化を考えると
シナリオ1で三烈士が出ないのが仕様とは思えないんだが
>>398 シナリオ2は開始時の物資の少なさと帝国のブレッシャー
という2つの負の要素でバランスをとっているように見える。
シナリオ1のカーレオンは騎士の少なさで他とのバランスをとってるように見えた。
アルメキアとの同盟もあるから、騎士がデフォで12人ともなると強すぎる気がする。
騎士仕官の封印がある帝国と違って、将来性も有りそうだし
シュトレイスとクラレンスはINT低くてカドール対策にはならないけど 前に出られる騎士がディナダンとシュストだけではキツイからやはり必要だよ クラレンスを偶然ツモれるかはさておき、カイとディナダンとボアルテなら 帝国領に一番乗りできる可能性が最も高いだろうから、シュトレイスだけは 是が非でもゲットすべき 序盤の帝国がエオルジアとカーナボンの守りを薄くしたら 西アかイスカリオに先を越される可能性もあるけどね
格闘家はシュレッドしか使ったことないけどシュストもそれなりに頼れるのかな?
育てばシュレッドより強くなるのは間違いない。 ディラード、バタルカスもそうだが、グラップラー系は統魔が微妙だが、 ステの成長率いいから、最終的にふざけた攻撃力とHPで避けまくるので、それなりに使える。 ただ対人じゃ魔法の的になるんで出番少なそう。 あと、多分育つ頃にはもう戦況も決しているだろう。
>>386 帝国軍はソールズベリー城の真下の森林地帯に陣取っており、森林による移動力減少のため、
ディナダンの所まで主な部隊を派遣するのに2ターンは必要だった。
で、カドール部隊はワイバーン、デーモン、ドラゴン、フェンリルだったと思うけど、
ワイバーンとデーモンをディナダンへ飛ばしてこれを拘束し、ドラゴンとフェンリルをカーレオン軍と
ディナダンの間に無理やり突っ込ませて、合流を邪魔した所でカーレオン側のターンに移った状況。
この状態で開戦したら、こちらも被害が大きそうだったので、退却してくれて胸をなでおろしたって感じだったかな?
(帝国は物量に乏しいので、蛮勇を奮われると、実は結構困ったりする。)
ただ、戦術的なベストチョイスは退却であったと自分も思う。
>>387 よく言われるけど、戦士タイプでディメンジョン装備は強いよな。
1列目の陣頭に立てるので、かなりの数の敵をその射程内に捕らえる事が出来る。
ただフェアリーが出始めたら、ちょいと考える必要があるかも。
例えばエンジェルを複数飛ばしてディバインレイ連射とか色々やれそう。
あと、カーレオンならディメンジョン対策にカイのレジストを使うって手もあると思う。
レジストは安い魔法だし、カイは状態魔法の持続力が長い(記憶があるけど、ちと怪しい)ので
一応、選択肢に入れても良いと思う。
カドールにとってリアクトディバインレイは脅威だね 敵にフェアリーがいる場合は気軽に最前列には出せない シナリオ1でカーレオンがシュトレイスを取り損ねた挙げ句 中盤以降になってもレイオニールやヘルラートをツモれなかった場合の 第2部隊はシュスト、メリオット、ミリアで編成し、状況次第で ミリアのレジストをシュストにかけるのが有効なのかな? レイオニールの仕官先は重要だね
「エリアレジスト」があればな。リオネッセあたりのオリジナルスペルで。 「エリアディメンジョン」は無くてよかった。考えただけで恐ろしいw ブロノイルが使うのならいいけど
407 :
助けて!名無しさん! :2008/03/14(金) 14:31:26 ID:x1SH/zSH
エリアソリッドがあったら最強〜〜〜
エリアレジスト、エリアプロテクトは確かに欲しいね。 カイはともかく、リオネッセはクラス特性が寂しいものなぁ・・。
>>407 エリアソリッドはさすがにマズいだろw
>>408 クィーンは呪文的に地味なんだよな
いっそ、防御系の魔法を全て使えるくらいでもよかったのに
クイーン強化したらたちまちレオニア信者増えそう
ただでさえレオニアは人気があるってのにね 対戦では人気国かどうかわからないが
>>399 アルメキア・カーレオン同盟って潜在能力は高いけど、その分帝国に狙われやすいからなあ
アルメキアが滅亡したらカーレオンの騎士の少なさは致命的だよ
それに同盟が勢力を伸ばしたら伸ばしたらでアルメキアの戦力にはかなわないという問題もあるし
そもそもシナリオ1って幻想で1人用に作られたバランスだから対戦向きじゃないんだよな
シナリオ1西アルメキアのデュナミスはけっこう鬼だよな
仮にレベル20のデュナミスとレベル20のダーザインが戦ったら、どっちが勝つんだろ? 本スレでデュナミスの方が強いってあるけど、あれはレベルが違うから微妙に思うんだよな
とりあえず同レベルなら確実にティアマットに分がある
デュナミス ダーザイン Lv 20 20 HP 778 810 MP 157 155 STR 116 130 INT 58 46 AGI 58 62 命中率 デュナミス 100% ⇔ 陸上ダーザイン 98% 〃 83% ⇔ 水上 〃 100% ちなみにLv10のダーザイン×デュナミスでも水上ならダーザイン>デュナミス 陸上なら命中修正の差でデュナミス>ダーザインっぽい ティアマットはリドニーやスクエストなら縦横無尽に動けて、防衛時に限っては 陸上でもサラマンダーやファーブニルと互角以上に渡り合えるはず さすがにコウアトルやバハムート相手だと水上か包囲効果がないと空振りまくる
>>416 お、乙
攻撃1回に与えるダメージはそれぞれ
デュナミス→ダーザイン:(116*1.5+130)-120=184
ダーザイン→デュナミス:{(130*1.5+115)-135}*1.3=227.5 ってところか
ダーザインの方が攻撃1回分だけ余裕があるみたいだな
サラマンダーがティアマットより弱いとしても ゲーム全体で見ればサラマンダーの方が使える
>>418 そりゃ羽付だからなぁ。
赤×3も地味に強いし
420 :
助けて!名無しさん! :2008/03/18(火) 00:32:31 ID:MNUeRBr1
とりあえずサラマンダーにはリザードマン6体くらいで囲んでフルボッコして撃破が一般的 その間にリザードマン全滅してもサラマンダー1体のほうが厄介
肉弾系モンスターの中では最強っしょ>サラマンダー 緑の天敵にしてファーブニルより弱点も少なく、壁としてもゴーレム系より優秀 ただ、育てるプロセスでファイアドレイクを経由しなければならず、 Lv10から戦力になるシルバードラゴンを選ぶ人が多いだろうことから ファーブニルよりも使われる機会が少ないと思う
>>421 ファイアドレイクも悪くないんだがシルバードラゴンが使えるからなー
赤赤赤はサラマンダーだけみたいだね 個人的にはバハムートの脆弱さが気になる 無属性なのはいいんだけど、INT低くて魔法全般に弱いのが痛い
>>422 森などで地形効果を得られるのはいいんだけど、水上や山岳地帯では
シルバードラゴンの方が断然使えるのは否めないね
飛行ユニットは命中修正で厚遇されすぎ
>>423 HPの低さも脆弱さに拍車をかけている
もっとも純粋ドラゴン系列と体力で競うのは無理な話か…
あとフェニックスも赤赤赤じゃなかったかな
ふと思ったが、あの謎の特殊能力「ドラゴンロア」で差別化したら面白かったかもな
コウアトルが範囲1マスでバハムートが範囲2マスって感じで
426 :
助けて!名無しさん! :2008/03/20(木) 10:44:34 ID:qhnYDCYu
>>425 2マスじゃなくてもいいから、ジェノ系みたいに効果が敵だけに反映されるとよかった…
そういやドラゴンロアって味方も巻き込むタイプの性能だったな、忘れてた。 それじゃあ、むやみに広範囲にするのも考えものになるな
>>425 おっとフェニックスを忘れてたわスマン
爆炎込みだと肉弾戦はサラマンダーより強かったね確か
ちょっと飛躍するけど、コウアトルの周囲をリザードやケンタみたいに
MPゼロのユニットで固めればドラゴンロアを有効活用できそう
敵前列のドラゴンのブレス一回分くらいのMPなら削れるかも
コウアトルを最前列に置いてその周囲1マスにはドラゴンや エンジェル以外を置けばそれなりに使えそう>ドラゴンロア
リザード系をおいて盾代わりにしつつというパターンが基本だと思ってた。
ドラゴンロアはカドールのディメンジョンに対抗する手段になるかもね
>>431 コウアトルにプロテックとレジストかけて両脇にはリザードマンって所か
カーレオンで言うとカイにコウアトル、ピクシー、リザードマン、リザードマンで統魔力180
あと135残ってるからエンジェルとハイケンタウロスくらいは入るな
むしろ、そのカイを筆頭にMPが有り余ってるユニットをターゲットにしたい。
>>433 魔法系は隣接するのが容易ではない
MPの豊富な戦士系(ヴェイナード、カドール、ドリスト等)が狙い目だと思う
INTとMPが高めのグインやイヴァインも前線によく出てくるね
>>432 プロテックはもちろんだがレジストも必要だろうね
でないとドラゴンロアを撃つ前に落とされてしまう
それに対するカドール側の対応も興味深い。
ドラゴンロアのレンジ外に引くか足を止めて殺りあうか
>>433 魔法遣いに隣接させてもらえたらなあ
やっぱりドラゴンロアの射程が最低でも2なければ実戦的じゃないかもな
対CPUならコウアトル2匹で機動力活かして隣接させられるけど、対人だと無理かな? 局面によっては、ジェノサンダー3発落とされる被害考えたら 捨て身の特攻も有りかなと思ってる。
アルメキアでキャメルフォード防衛戦に使えるかな? でもレジスト使いを入れるにはメレアガントを外す必要がある 一応アデリシアの方が統魔力は高いんだが、ブラックナイトの性能も捨てがたい
西アルメキアにはコウアトルいないよ
コウアトル以外のドラゴンロア使いなら普通にブレス吐いた方がよさげだしね
デュミナスがブレス2発とドラゴンロア1発を撃てる どうせブレス3発は無理だからドラゴンロアも使った方がいいのでは?
まぁ、無理に狙うんじゃなくて 相手の陣を見て有効に使えそうならリアクトとのコンボで狙うとか 戦術の一つとして覚えておけばいいってとこじゃない?
>>438 カドール出陣の場合、メレアガントはディメンジョンの範囲内に踏み込めず(恐らく、カドールは陣頭に立つ)、
封印を喰らう可能性が高いので、メレアガントの代わりにアデリシアを入れるのは有りだと思う。
また、上で言及されているドラゴンロアをカドールに当てる作戦も、
ディメンジョンの回数が1回に減るので魅力的。
(この場合、サラマンダーを突出させるので、レジストは必要。よって、ここでもアデリシアは必要になる。)
ただ、劣勢軍が、待ち受ける優勢な敵軍に決戦を挑む形になる事と、カドールに隣接する事に成功したとしても、
カドールを1ヘックス下げられたら意味が無い事から、実践するのは、ちょい難しいかな。
ただ、初見では、この作戦を喰らってしまうかもしれん。 だって、『ドラゴンロア』なんてマイナーな能力、覚えてないってw
相手のクラス、MP、使用魔法からしてヴェイナードに最も有効 と思ったがレオニアにはドラゴンロア使いがいなかった・・・
ドラゴンロア大人気だな
本スレより ホーリー3発撃てて弓耐性の緑もあるリオネッセ嬢の強さについて 天敵はゼメキスとメテオくらいか
>>447 成長すれば強いよ
ただ初期値が低すぎるから対戦ではどうかなあ
初期HPが少ないのが何とも。(君主だから400は欲しいな) HPの低さ+緑属性だから、パワード付イフリートとシルバードラゴンのブレスが怖い。 一応、リエールの指輪を装備させる手もあるが・・・ マルチプレイモードで入手できたっけ?
450 :
助けて!名無しさん! :2008/03/26(水) 12:15:38 ID:tE5EKGIs
>>449 出来るよ!!
ちなみにレオニアでプレイしなくても戦利品として入手できる
カーレオン三烈士と同じく人間操作だと加入しなかったような>レオニアじおるぐ
>>449 隣接するノルガルドにイフリートのクリムゾンがいたな
>>451 ノルガルド、イスカリオと同盟結んで君主以外全員クエストしてたら出たよ
455 :
助けて!名無しさん! :2008/03/30(日) 20:32:10 ID:1XnkebW7
すいません、ちょっと質問です。グランドエディションはまだプレイしていませんが 戦闘シーンは前作と同じ3Dですか?
カドールのディメンジョンの成功率がディナダンへは47%になるのに対し
黒属性のドリスト相手だとディナダンよりもINTが低いにも関わらず
46%に下がることから、属性の影響は状態異常系の魔法にまで及んでるみたい
すでに知ってたらスマン
チャームも赤ユニットに対しては持続時間が長いのかも
>>455 ドット絵に変更されてる
>>456 成功率に属性は関係無いよ
ナイトマスターよりマッドモナークの方がクラス補正が高いだけ
持続時間はよく分からんな
INTが高い方が長持ちするような気はするけど
458 :
助けて!名無しさん! :2008/04/04(金) 13:43:49 ID:1nnMi12u
関係ない話だが、「バハムート」って本当はでっかい魚なんだよな・・・ 同人とかでブリガン作ってる人いたら、魚バージョンのバハムート作ってくれ スレが無いからヒマだ・・・
違うよ戦闘シーンは大分軽くなってる
>>458 バハムート=ベヒーモス
ベヒーモスはリヴァイアサンと同一という説もある。
リヴァイアサンは海に住んでる。
が、だからといって魚とは言い切れない。
ベヒーモス、ベヘモットは聖書に出てくるカバっぽい獣だが それがイスラム世界いくとバハムートつう魚になってるんだよな
今更ながらシュレッドがかなり強いことに気づいた… 終盤にあの統魔じゃ活躍できないだろとか思ってたけど 乱数が味方してくれれば全然戦えるんだね H&Aのおかげで状態異常系魔法もそうそう食らわないだろうし ところで、シナリオ1だともしや登場しない?
>>462 そう
マルチプレイだとカドールがいなくならないから
「カドール離反後にログレスを落とす」という条件が満たされる事が無い
>>462 シュレッドが強いんじゃなくて、チャンピオンが強いんじゃねーのw
ソドマス、シャドマス、アルテミスほどの強さは感じないけどね。
>>463 サンクス
バランス調整のためにどちらかが欠けるようにしたのかな
>>464 すべては気絶の発動率次第
クリティカル+10%と相乗すればかなりの気絶率を誇るはず
気絶は攻撃魔法で解けないからなぁ 気絶→魔法→魔法→打撃などのコンボで一気に決めることもできる 石化は防御力が上がるからメディカ使える奴さえいればけっこう安全 クリティカル発生率が上がるアクセサリーがあればなぁと思う今日この頃
ところでクリティカルの発生確率ってどれくらいなの? 体感的には1/5って所だけど。
+スキルなしでの発生率はどうなんだろうね
>>468 不思議にも、今まで話題にも上がらなかったと思う。
まあ、どうでも良い事だからかもしれないが。
・・・実はマニュアルに、既に記載済みだったりして。
470 :
助けて!名無しさん! :2008/04/12(土) 22:18:39 ID:OOhQIT6V
シュレッドよりギャロ20にしたほうが強い 統魔高いし範囲広いし
>>470 シュレッドさんが可哀想だから、その話は出来れば無しの方向でw
加入が遅いから「初期値はシュレッドの方が上」と断言できないのが悲しい つーかマルチプレイだと登場しないし エスクラドスやギッシュは統魔力が低くても十分活躍するのになあ
でもシュレッド最初からいたらエストレガレス敵なしだよなw
シュレッドってソレイユと入れ替わりで入る統魔力低いオッサンという印象しかない いったい何人が「こいついらないからソレイユ戻ってきてくれ〜」と思った事か
たしかにソレイユ消えるのは痛いな
シュレッドにとって不運だったのは、帝国四鬼将の看板と 登場条件がソレイユと引き換えになっている事だね。 アーヴィンあたりと交換なら、印象も随分違ったと思うのに、 よりによってソレイユと交換だからな・・・。シュレッドカワイソス
ところで対戦でのグラップラーのレベル上げをどう思う? シュスト達のチャンピオンまでの道のりが険しいなら シュレッドの存在意義もブレないんだが…
シュレッドが出てくる頃までにシュストやギャロがチャンピオンに CCできてるかどうかでシュレッドの存在意義も変わってくると思う
>>477 グラップラーは、それほど使いづらいクラスでは無いし、H&Aを持っているから、
普通に考える分には、戦士系の中ではレベル上げをし易いんじゃないかな?
実際には、道筋の所にマンドレイクでも置かれて、足を使いづらくされる事により、
レベル上げが、やや困難になるかもしれないが。
フェアリーが出揃う前なら、ロックだろうが花だろうが、強引に殴りに行って、
経験値を稼ぐのもありだろう。もちろんタリスマンがあれば言う事なし。
ただ、チャンピオンよりも魅力的な育成プランが他にある事。そこら辺どうだろうか。
>>479 シナリオ3
>>479 ああ、シナリオ1と2では出ないんだったな
シナリオ3だとシュレッドいるけど、初めからタリスマンを
装備できるディラードの方が有力なのかな
>>480 概ね同意
H&Aのおかげで、範囲魔法を持たない騎士の中では育てやすいと自分も思う
チャンピオンよりも有望な育成プランというと、戦士系ではソードマスター?
ソドマスのディフェンス能力は群を抜いてるけど、主力のレンキザンが
ちょっと怖さに欠ける気がする
チャンピオンは高確率の気絶付加が専売特許だけど、STRもうなぎ登りだから
単純な攻撃力も決して侮れないよ
青属性のナックル付ければまさしく鬼に金棒だと思う
とはいえ、防御力125でINTも伸びないから慣れるまでは少々使い辛いかも…
いかに攻撃力があろうと、指摘のように移動力を削がれれば
泣きをみる両刃の剣かもしれない
このゲーム、ユニコーンとペガサスだけは移動後回復できるようにしたら良かったかもな
それは戦術の幅が広がりそうだな 防衛側はエリアヒールの効率化を図るべく、ヘキサゴンの陣形で 迎撃するのが定石?っぽいから、ペガサスだけでも移動後に 魔法が使えたら分散隊形の有効性が上がって面白くなりそう メテオ使いやフェアリーが増えてくるまではエリアヒール使い&六角形の陣が 安泰だけど、リドニーに代表される地形を活かした方が有利なマップでは この限りではないかもしれない
>>481 >チャンピオンよりも有望な育成プランというと、戦士系ではソードマスター?
タリスマン無しならソドマス、有りならH&A付のパラディンかな?
適当に自分の中でのランキングを記すと、こんな感じになると思う。
タリスマン付H&Aパラディン≧ソドマス=タリスマン付H&Aブラックナイト≧タリスマン付チャンピオン>その他
個としては、タリスマン付チャンピオンは最強クラスだと思うけど、部隊単位でのバランスを考えたら、自分はこうなるかな?
あと、ソドマスの順位が高めなのは、「そうそうタリスマンを都合良く拾って来れないのでは?」との思いから。
ランク付けするなら、この要素は除外して考えるべきではあると思うけど、無視できない要素だから、敢えて。
>>484 んー、ちょっと意見が割れましたね^^;
自分の見解だと装備品の有無に関わらず
ソドマス>ブラックナイト≧パラディン
って感じで、H&Aありなら
ブラックナイト≧パラディン>ソドマス
って感じ
H&Aがあれば魔法耐性がなくてもかなり有利に立ち回れるけど
せわしない対人戦の中で果たして何人の戦士がH&Aを修得できるの?って疑問は残る
もともと範囲魔法を覚えているならレンジャーのレベルも上げやすいけど
例えばグインやゲライントをレンジャーにすると序盤の苦戦を余儀なくされる
パラディンとブラックナイトについては、防衛力と盾発動率の差を加味しても
属性の問題でパラディンの方が脆いんじゃないかという印象が拭いきれない
>>484 ただ、上級クラスまでの距離も考慮するとパラディン候補には
グインという智将がいるのに対して、ブラックナイト候補には
池沼〜凡人しか見当たらないので、実質的にパラディンを凌ぐ
ブラックナイトが現れるかと言えばノーかもしれない
INTは魔法の被ダメージにも影響するからかなり重要
一般的には育てば最強の呼び声高いキルーフも、魔法の被ダメージはおろか
上級クラスまでの距離、統魔範囲なども考慮に入れると
グインより有力かは…って感じ
>>485 まずパラディンとブラックナイト、それぞれの注目すべき能力を抽出してみると・・・・・・
・パラディン −ヒール、メディカ使用可。MP量は約ヒール3回分。
・ブラックナイト −パワード使用可。MP量は約パワード2回分。HP回復能力。INT低め。
(※直接攻撃&防御能力は、ほぼ互角である事。
属性については、彼我との相対的なモノで、細かく考えたらキリが無い事。
・・・の理由から、直接&防御能力と属性は考慮しない方向。)
対人戦での両者の優劣は、意見の割れる所だと思うけど、
自分はMP量が多く、回復魔法を使えるパラディンを押したい。
このゲームは、システム的に退却が難しく出来ている。 主力同士の戦いであるほど、退却時に大ダメージを受けやすい。 時にゲームの勝敗を決めるほどの致命的なダメージを。 だから、回復魔法要員を厚くする事で、部隊全体の耐久力を上げ、出来るだけ退却を避ける。 自分が回復魔法を重視する理由の一つは、ここにある。 >せわしない対人戦の中で果たして何人の戦士がH&Aを修得できるの?って疑問は残る レンジャー経由は、主にレベル上げ目的。足が無いと経験値を上げづらい。 あと戦線の規模にもよるが、レンジャーでmasterになる騎士は、数少ないと思う。 >もともと範囲魔法を覚えているならレンジャーのレベルも上げやすいけど >例えばグインやゲライントをレンジャーにすると序盤の苦戦を余儀なくされる 普段はレンジャーで、互角以上の相手の時はナイトで、 経験値をかっぱぎたい時はメイジで・・・って感じで使い分ける必要があると思う。
シナリオ3の値で比べてみる グイングライン HP657 MP193 STR91 INT83 AGI82 統魔力312 キルーフ HP753 MP136 STR103 INT59 AGI80 統魔力332 キルーフのINTはかなり低いね ミレのINT84 クラス補正10 キルーフのINT59 クラス補正2 ディメンジョンの成功率=33+94-61=66% 当たると思った方がいい数値 上手くカザンを引いて抗魔の指輪を召し上げる事が出来ればいいんだがw
状態異常系魔法の成功率は戦局を左右するな
>>488 メイジで経験値稼いで、レベルアップ寸前にレンジャーにCCさせるのが良さげ
普通にマスターさせて大丈夫でそ 対戦でもメイジ→レンジャーと経由してパラディンですな
中級職で経験値を稼いで経験値がたまったらレンジャーでレベル上げがいいんじゃない? メレアガントなんて開始早々レンジャーにしてパワード1発でレベルアップするし
>>491 >>492 特にCPUを混ぜてやる場合なんか有効そう。経験値オーバーに注意って事で。
あと、グインみたいな騎士ならば、レンジャーをすっ飛ばしての専業魔法遣いもありかもしれん。
>>493 中級職は、経験値を得るために前線に出す必要があるけれど、
これは、(特に間接攻撃キャラを)適切に編成した敵軍に対してリスキーで、しづらいと思う。
もちろん、レジストを常に付加できる環境ならば、話は別だと思うけど。(プロテックはあたりまえとして)
ゲーム序盤限定ならば、パラディンなどの最上級職は、高いHPと防御力、、
とりわけ、カウンター魔法装備の理由から、前線を張らす事が十分可能だと思う。
ヒット&アウェイ ジェノフレイム 盾防御25% 命中+5% 対戦でこれだけ覚えたら鬼キャラだな グインなら白狼超える
>>495 ヴェイと並べて使いたいな
大陸屈指の近接戦闘能力と赤青広範囲魔法兼備の最強2トップ
>>495 ・ヒット&アウェイ
・盾防御25%
・命中5%
・タリスマン
・何かの剣
グインなら、この時点で白狼は超えてると思う。
ヴェイナードも君主でなければ・・・。
統魔とMPはヴェイナード、それ以外はグイングラインに分がある感じか。
グイングライン ナイトLV17 HP491 MP133 STR86 INT80 AGI77 統魔力294 パラディンLV30 HP752 MP213.5 STR100.5 INT93 AGI92.5 統魔力372 ヴェイナード ロードLV18 HP637 MP304 STR93 INT82 AGI79 統魔力332 ロードLV30 HP781 MP322 STR117 INT100 AGI97 統魔力416 さすがに能力値では全てヴェイナードが上か スキルも考えると使い勝手はグイングラインの方が良さそうだが シナリオ3だとヒット&アウェイは無いけど最初からパラディンでタリスマンもあるから カーレオン相手にレジストをかけて突っ込むといい感じだな カーズさえ食らわなければ相当耐える
>>499 やはり戦士系のMPでは白狼がぶっちぎりか
ちなみにパラディンは盾防御できないとティルフィングも痛い
ブラックナイトもアンスウェラーが弱点だからお互い様だけど
>>486 初期INT60のルインテールは?
黒騎士と聖騎士のアドバンテージは盾を装備できることだと思うし、
黒耐性を付加できる盾はないので、個人的にはイージスを活かせる黒騎士を推したい。
鎧より盾ってのが俺の考え。
ちなみにタリスマンは心強いアイテムだが、ディメンジョンには無力という弱点もある。
>>501 自分は486氏ではないけれど……
> 初期INT60のルインテールは?
>>486 で言うと、グイン(INT80)を智将としているので、凡人に当たるのでは?
> 黒騎士と聖騎士のアドバンテージは盾を装備できることだと思うし、
> 黒耐性を付加できる盾はないので、個人的にはイージスを活かせる黒騎士を推したい。
> 鎧より盾ってのが俺の考え。
なるほど。
> ちなみにタリスマンは心強いアイテムだが、ディメンジョンには無力という弱点もある。
H&Aのスキルを持つキャラがタリスマンを装備すると、状態変化を無視して、安全に一撃離脱戦法が取れる。
この時、打撃を当てつつ、ディメンジョンのレンジ外へと、逃げる事が可能だと思う。
(シナリオ1開始直後のカドール、アレは別。アレは、しばらく我慢するしかない気がする。)
ブラックナイトの長所は ・パラディンより攻撃力やHPが高い ・HP回復のスキルがあるので長期戦に強い 魔法には弱いけど、ヒット&アウェイを習得すれば使い勝手はパラディンより上だろうね でもイージスは冷静に考えるとそんなに強くない 10%の確率でダメージ半減=期待値で5%のダメージ減少
>>502 敵部隊にロックや花が多ければタリスマン、
状態異常のリスクが少ないなら盾がいいかもね。
ちなみにタリスマン度外視だと、
ナイトとパラディンは盾よりも魔性の鎧、
ブラックナイトはイージスか氷の盾かホーリーメイル、
ソードマスターはボルケノアーマーや各種靴が理想なのかな。
ソロモンの指輪、抗魔の指輪、ソーサリーピアスも捨てがたいが、
H&A込みだとタリスマンには一歩及ばない印象か。
>>503 HP高いし、反撃ダメージ+10%でたぶん最も前衛向きのクラスなんだよね。
バイデマギスにせめて人並みの知力があれば申し分なかったんだが、
あれじゃ状態異常の魔法が怖くて迂濶に前に出られないわ。
まあ、パラライズやディメンジョンがほぼ必中するのがヤツの個性なのかもしれんが。
>>504 > バイデマギスにせめて人並みの知力があれば申し分なかったんだが
陰気で消極的なビッテンフェルト、女気なしのロイエンタール、饒舌な…(ry
…ま、あれだ、『らしくない』のは、良くないよ。怜悧な彼など見たくないw
やっぱバイデマには、(物理的に)豪快にかっ飛んでもらわないと面白くない。
エミュでネット対戦とかできないのかな
>>507 スレの有志で確認してみたら?
俺はエミュってよく知らないからできないけど
やったことないけど試すんなら手伝うよ
対戦スレは過疎ってるからこっちに書くけど、戦術や戦略を語るつもりはないからアンケートに答えてくれ。 もしブリヲタ6人で対戦するなら、何処の国を使いたい? 俺は帝国だな。 序盤から戦闘多発で楽しいし、何より自分が主導権を握れるのがいい。 勝ち負けは別にして一番楽しめそうなのが帝国。 個人的に好きなのはノルガルドやイスカリオだけど、対戦するなら帝国が一番楽しめそう。
>>510 帝国以外だとイスカリオかな
騎士のレベルが高いし数もそれなりに揃ってる
ノルガルドは序盤が大変そう
カーレオンは人材不足
レオニアは意外といけるかも
西アルメキアは一番やりたくない
こっちも何もここが対戦スレなんだがw 俺はノルガルドかな 好きな国だし不利を承知で帝国とのガチバトルを繰り広げたい アルメキアも巻き込んでカオスな大陸図になれば負けても満足だ
>>510 マルチ乙。っていうか本スレに張ったら怒られた口かい?ここが対戦スレだぜw
それはそれとして俺はレオニアちゃん!
あえて不利な状況で楽しみたいマゾ+リオネッセたんハァハァなので
ノルガルドに一票 西アルメキアとレオニアは担当したくない
レオニアは上下から攻められると終わるけど、上だけなら意外と抵抗できそうな気がする ノルガルドはハンバーでジンを補充できないのが痛い
ていうか、マジでオフ会やらね? 関東地方でなら幹事やるぜ 3名集まったらやってみたい所だな
3人だとシナリオ3?
レオニアに一票。 とりあえず帝国はうまい人じゃないとむずそう
520 :
517 :2008/05/14(水) 12:43:26 ID:Og01D4bj
>>518 3人しか集まらなかったらそうなるかな?
4人(以上)いたらシナリオ2だったり1でCPU混ぜたりするのもいいだろうけど
そこら辺はあつまった人達で決めるってーことで
(オフ会板のスレは流石に落ちてるからちょっとここ間借りさせてくれ)
>>519 帝国は意外と普通にプレイできる
難しいのはアルメキアで帝国に攻められた場合で
・主力部隊で迎撃しつつ上位モンスターを殺されないように撤退戦
・重要拠点を取られた後に分散した戦力でゲリラ戦
という離れ業をやってのける必要がある
>>520 3人集めるのも難しいと思うけどがんばってくれ
西アルメキアもキツイが、シナリオ1だとカーレオンもかなりキツイ まずリカーラ、エルオード、ガッシュが仕官しない 帝国が西アルメキアを討伐した場合は仕官するのがカルロータ一人 ノルガルドがレオニアを討伐するとイスファス、ライゼン、ランゲの中からランダムで二人仕官 西アルメキアが残り1城の時に手切って漁夫の利を得られれば、一応ローフォールも仕官するが クエストの捜索運に恵まれるか、西アルメキア滅亡までにシェラがウィッチにCCできてないと 敵との隣接拠点が2城になってからの帝国の猛攻を凌ぎきることは極めて困難 生命線とも言える西アルメキアを救うには、ノルガルドがオークニーを落とし、カーレオンは ソールズベリーをチクチク攻めてモンスターを削ってあげるしかない
>>522 カーレオンは最初に滅ぶ確率は低いけど最後まで残る確率も低いね
序盤はクエストに専念してコルチナやクラレンスを狙うしかない
ただ帝国視点だと早々にキャメルフォードを落としたとしてもそこからアルメキアを一気に滅ぼすのは難しい
2方向から攻められて早々に滅亡する心配はあまり無いのでは
シナリオ1難易度 アルメキア>カーレオン>レオニア>イスカリオ>ノルガルド>帝国 無難なのはノルガルドか
ノルガルドも帝国、アルメキア、レオニアのうち2国から標的にされるとかなり危ういぞw
難易度
アルメキア>レオニア>イスカリオ>ノルガルド>カーレオン≒帝国
前半の滅びにくさ
カーレオン>帝国>イスカリオ>レオニア>ノルガルド>アルメキア
てとこじゃないかな
>>522 特定の時期だけCPUに変えればマルチでもエルオード達が入るらしい
この技を有りにするとカーレオンの評価が一気に変わるね
一番安定してるのはイスカリオかな
帝国しだいだな 騎士を増やす目的でいきなり攻められたら、ドリスト様大ピンチ
>>527 イスカリオ攻めは帝国としてはやりにくい
潜在能力の高いアルメキア、ノルガルドの2国を放置する事になるし
レオニアもアスティンが手薄になったら狙ってくるはず
俺がイスカリオでプレイするなら、 一節目のザナスにドリスト、キャムデン、アルスター アスティンにはイリア、バイデマギス、ユーラを置いて、 ダーフィーはユニコーン3体召喚してどっちかに運ぶね 帝国が南下してきたらアスティンはまず落ちるだろうが パテルヌス抜きのレオニアなら辛うじて撃退できるはず
帝国かー。対戦やったら面白い立場なんだろーな 南を攻めるにしてもその前に個人的にはキャメルフォートを全力で攻めるかな? リドニーは元々防御力が高いので充分防衛できるだろうし南に戦力を振るまえに キャメルフォートをおとして防衛拠点を減らしておきたい所だな ここさえ落とせばキャメルフォートとリドニーを死守すれば北と西に対しての守り は完璧なので思う存分南に戦力を振り分けられるぜ
対戦やって一番面白くないのはアルメキアなんかな?
>>530 アスティンは落とせてもそこからさらに動くと背後を突かれるのが問題だろうね
気にせずゼメキス部隊を単独行動させてイスカリオを潰す事だけに専念するって手もあるけど
ダーフィー・ヴィクトリアにそこまでの価値があるかは疑問
キャメルフォードはゼメキス部隊で落としてエスクラドスやギッシュに守らせる
部隊は下位モンスターで編成してやられるのも覚悟して反撃でアルメキアの兵力を削る狙い
開始時から厳しすぎるからね 帝国が本気で滅ぼしに来たら史実を覆すのは難しい でも、ある意味では戦術の腕の見せ所と言えなくもないか 何にせよ俺は選びたくないな。アルメキア好きじゃないから
>>533 アルメキアは難易度高いし正攻法で戦えないのが辛いな
「魔術師」の異名を取りたい人向け
帝国に狙われたアルメキアが助かるとすれば 帝国が開幕からフクロにされた時くらい 白狼部隊がレオニア討伐へ向かい カーレオンがイスカリオとガチりだした時点で アルメキアは絶望的
アルメキアに対して愛か萌えでもないとやってられんてことか
>>535 でも帝国視点だとアルメキアを一気に滅ぼすのも難しいんだよ
キャメルフォードが落ちると戦力は分散されるけど、モンスターの数的には暫く戦える
アスティンと一緒でキャメルフォードから動くとそこを狙われるから帝国も動きにくい
だからキャメルフォード落とした後は別方面を攻めるという展開も十分ある
アルメキアに活路があるとすればそこら辺かな
むろん厳しい戦いなのは間違い無いけど
>>537 本土を多少明け渡してでもアルメキアを即滅させる方が上策じゃない?
トドメを刺すまでマナが持たないかな
>>538 リドニー、オークニー、トリアを確保してキャメルフォードに2部隊置いたらもう限界
しかも悪足掻きのキャンセル攻撃を食らう可能性が高いからどうかな
わざと攻撃させて200ボーナスでピクシーのレベルを上げるという戦法もありだとは思うけど
でもそれをいっちゃうと北上(ジュークス)狙いでも 南進狙いでも必要防衛個所にそれなりの部隊を置いた後は カツカツな気がする 特にアルメキアは背水の陣の覚悟で攻めてくる場合があるから 結構戦力さかないとキツイしね やっぱ帝国は1度どっかの領土に民族大移動するしかないのかな? って実際対戦やってみればわかるんだがなー。関東でいないかい?ヤルッ!って猛者
>>540 大移動するなら、やはりアルメキアが一番楽だと思う
ノルガルドはジュークスとリスティノイスがどちらも堅く、
カーレオンは2方面からカイ不在の方を攻めないと損害がデカイし、
イスカリオ領は窮屈で挟撃や多城攻めができず、攻めあぐねやすい
ただ、アルメキア領への大移動に成功しても、帝国に放置されて
Sドラゴンや中堅騎士がCCを果たしたノルガルドから
旧領奪回を図るのは困難かもしれない
帝国も大陸統一を狙うなら、ミラミレやソレイユ、シラハなどの
育成方針が終盤の明暗を分けることになるんだろうね
ノルガルドやレオニアに大移動、って手はないの?
>>542 レオニア攻めは北上ルートだとノルガルドに退路を断たれて
戦力分断の恐れがあり、ノルガルド攻めはカーレオンとイスカリオが
潰し合いしてくれないと志半ばでマナ切れして立ち往生する可能性高し
アルメキアに行かないならイスカリオしかないと思う
>>540 ナンバー2のノルガルドを放置したくないんだよね
レオニア領を獲得して収入を安定させた上にグイン、ルインテール、モルホルトあたりがCCしちゃうとやばい事になる
最終的な勝利を目指すならキャメルフォード→リスティノイス→ジュークス→ソレスタンって感じに攻めたい
ただしアルメキアにキャメルフォードを奪回されると空中分解する恐れがあるけど
>>543 なるほど
ところでレオニア攻めで南下ルートはありえんのかな
ゼメカドエスメレーあたりでハドリアンをぶち抜くっていう方向で
ノルガルドがイスカリオに変わるだけじゃない? ドリスト イリアがバハムートを伴ってくると カドール ギッシュ エスクラドス ソレイユ級でないと対抗できないだろうし かといってこいつ等三人を南に集めると、 ノルガルドやアルメキアに中央を荒らされるから 一気にレオニア領を取らないとマナが枯渇してしまう。
ハドリアンは普通に落とせるだろうけど、落とした後にアスティンを遮断されるのが問題では?
レオニアへの引越しは結構難しそうだね いっその事イスカリオを滅ぼした後レオニアへ行った方が安全かも
ハドリアンを取るとイスカリオにアスティンを奪還される可能性は高いけど そもそも序盤のハドリアンは帝国3強でもそんなあっさり落とせないような エリアヒール使い3人とジョイアスのヒーリングボイス×2を合わせて 範囲回復魔法が豊富だから、全力で迎撃されたら攻めあぐねるかもしれない それでもハドリアン攻めを断行するなら、ロックやホーリーグリフを 山中に拘束できるカドールのディメンジョンに期待
あまり意識したことないけど、ハドリアンって高山の占める割合が高いんだよね
>>549 主力が足止め食らってる間に本土を取られて終了するのが怖いんだよね
>>550 それは12ターン経過狙い?それとも普通に戦って勝つ?
>>552 時間切れ狙いになるだろうね
序盤のレオニアで肉弾戦できるのがシャーリンとフェニックスくらい?だし
帝国3強が相手だとレベル的にホーリーワードが連続にならない
1列目に花を置いて、突っ込んできたフェンリルを運良く麻痺させて
2列目のエンジェルで仕留めたりできれば理想なんだが…
実際には回復主体にならざるをえないんじゃないかな
ホーリーグリフやイスファスなら2列目以降から間接攻撃しとくのが無難ぽいしね
序盤のレオニアが戦術面で攻勢に回っても、カドールやゼメキスを KOするのは難しいんじゃないかってことね 連投スマソ
>>553 ハドリアンって攻撃部隊と城の距離が近いから時間切れを目指すのは大変だよ
しかも攻撃側の方がレベル高いから防衛ラインを前に出す事も出来ないし
近いけど、ハドリアンのあの異常な防御の固さを突破するのは 12Tじゃキツクないかい? 最前列ロック(or花)で固められると反撃で麻痺や石化するから 余計攻撃速度が落ちるし メテオくらいの高威力、広範囲攻撃がないと肉弾戦+ブレスや魔法が チョロっとじゃ倒しきれないで時間切れになる気がする 防御側だってCPUみたいにアホじゃないから壁役のロックや花が瀕死なら 下げて新しい奴前に出すだろうしね
>>556 ブレスの圧力かけてじわじわ押していけばOK
ハドリアンみたいな初期配置が近いマップだと時間を稼ぐのは難しい
ゼメキスとティアマットのブレスは攻略に向いてるね その上にカドールまで来たらパテルヌスとリオネッセが居ても粘れるかは怪しいな
たしかにゼメキっさんのテンペストボウはうぜぇ でもティアマットのブレスは初期LVじゃ2発程度だからブレスさえ凌ぎ切れば なんとか12T防衛できるんじゃないか?フェニックス、ハゲ、リオネッセたんの他にも 回復要員(コスト的にはユニコーンとか?)がいればなんとか… あと、カドールを運良く石化できればなんとか。ってチトきついか? あー。実際対戦してみてー。関東開催熱烈募集中だぜw
序盤のレオニアは決定力の底上げが課題だね ディバインレイを食らうポイントには恐らくフェンリルくらいしか 突っ込んでこないだろうから、反撃で状態異常にできるかどうかにかかってる ホーリーワードは3連発くらいから脅威になってくるから Lv7のエンジェルを早急にCCさせれば少しはオフェンシブになれると思う
レベル7の天使とレベル5のロックが期待できそうだな 手っ取り早く攻撃力を上げるためのヒュドラが召還できないのが痛い
>>559 いくら回復力があっても連続行動で回復の余裕を与えずに倒せば意味が無い
帝国はカドール、ゼメキスが連続行動だからブレス要員をこの2人に集中させて一点集中攻撃すればいい
ジン4体くらいを捨て駒にすれば止まらないと思うよ
しかもジンはアスティンでもハドリアンでも補充できるし
逆にリオネッセ出したら12Tの前にブレス+テンペストボウで討ち取られて終わりかねない
ハドリアンで自分がレオニア担当の場合 1列目に花かロック 2列目にホーリーグリフ、天使 3列目にフェニックス、パテルヌス、アスミット 4列目にリオネッセ、ペガサス、ユニコーン 5列目にピクシー、予備のロックetc て感じの布陣になると思う ところで、城は1列目と2列目のどちらにもってくるべき?
>>564 攻撃側が1マス空けてフェンリル*3、ティアマット、ドラゴンを並べたらどうするの?
ディバインレイは届かないし、放置してたらブレスの嵐でエンジェルが殺されるよ
>>564 よくわかんないけど帝国相手で城1列目じゃヌッ殺されそうな希ガス
とりあえず言うだけなのも何なので1人対人(寂しいぜw)
で帝国とレオニアを操作してみた(他も全部使ってアスティンを無血開城し
帝国は
ゼメキス:ティアマットLV10 ヒュドラLV1 フェンリル×2、ジン×2
カドール:バンパイアロード、デーモン、ワイバーン、ジン×2
エスメレー:エンジェル、デーモン、ユニコーン2、フェンリル
レオニアはリオネッセ、ハゲ、シャーリンで後は統魔力が許す限り編成
詳細はメモ忘れたけどロック×3、エンジェル×2、ピクシー×4、フェニックス、ユニコーン×2、ペガサス位
でハドリアン戦やってみた
いや、こりゃ、きっついわ。防ぎきれないな。この陣容じゃ。ジンとかがキツイんじゃなくてカドールの
デ ィ メ ン ジ ョ ン
これがやべぇ。レジスト掛かってないロックだと80%で飛ばされるから一発で壁がなくなるぜw
前列を城部分にしてロック×2にしたんだが片方が無くなると後は集中攻撃でアボンだな
ジンはあんまり痛くなかった。壁に攻撃が集中することがわかってたんでピクシーを多めにもってきて
常にプロテックかけておけばジンのブレスは60位しかダメージ入らないんでむしろ邪魔になってくれるので嬉しい
後はフェンリルの波状攻撃(これは運が良ければ反撃で石化するから止められる)のも中々厳しいってのと
パワードかかったティアマットのデスブレスがヤバイ。エンジェルLV1なら一発で死ぬっぽ
(生き残ってもテンペストボウとのコンボがヤバイ)
パワードかかったティアマットが布陣してたらMP使い切ったピクシーあたりを捨て駒に攻撃しかけて反撃で
パワード切らせるとかしないとマズイかも。
っていうか、確かにハドリアンは固いけど、戦列の維持を至上目的に相手が2マス先で好き放題布陣開始してたら
こっちから殴りこんだ方がかえって良いかもしんない。もうちょっと色々やってみると面白いかもしれん
>>565 1列目は城がいいかも。相手が2マス先で布陣開始したら一列押し上げる形でロックで攻撃し始める方がいいかも
ああ。ついでに、流石に帝国の全力 (ゼメキス+カドール+エスクラとか と高位モンスター全部) はどうやっても防ぎきれないので 邪道戦術で時間稼ぎつつ、他の国がその分薄くなった帝国本土を食い荒らしてくれるのを 待つしかないってのが本音かもなー
>>567 >いや、こりゃ、きっついわ。防ぎきれないな。この陣容じゃ。ジンとかがキツイんじゃなくてカドールの
>デ ィ メ ン ジ ョ ン
>これがやべぇ。レジスト掛かってないロックだと80%で飛ばされるから一発で壁がなくなるぜw
おもしろすぎるなw
とりあえず乙
お。何回か試してたら意外と面白そうな案が出来てきた(とりあえずディメンジョンの事は忘れとくw) とりあえずハドリアン防衛側が1列目を城(幅2ヘクス)として布陣。ここにはロックを置いておく そして3列目に花を置く ロ天花 ロ天花 天 みたいな感じで(ロ:ロック 天:エンジェル) 2,3列めは3,4ヘクス幅があるので余ったのには適当なキャラ(フェニックス等) んで帝国側がロックからみて2ヘクス先にブレス要員を配置し始めたら、花が3列目から突撃すると… ブ花ロ天 ブ ロ天 ブ花 ブ みたいな形になるんだわ。(ブ:ブレス要員) 花が攻撃して誰か麻痺らせればしめた物だし、麻痺させられなくても 攻め側のブレス要員は4キャラしか置けないのでブレスの集中だけではそうそうロックが落ちないし また、花もブレス要員と隣接してるのでブレスは食らっても2発だから即殺とかはされないし花とブレス要員が 邪魔でブレスで削られた花とロックは追撃の肉弾攻撃でしににくくなる そうこうしてるうちにブレス要員のMPが無くなるので防衛にはかなりいい感じかも? (というか最初から花を捨てる気でロックの前に花を配置しておいてもいいかも) 後はディメンジョン対策がなんとかなれば結構善戦できっかもしんないぜw
ずれた +エンジェルが1人多かったw ちょっと訂正 そして3列目に花を置く ロ天花 ロ天花 みたいな感じで(ロ:ロック 天:エンジェル) 2,3列めは3,4ヘクス幅があるので余ったのには適当なキャラ(フェニックス等) んで帝国側がロックからみて2ヘクス先にブレス要員を配置し始めたら、花が3列目から突撃すると… ブ花ロ天 ブ ロ天 ブ花 ブ みたいな感じで一つ。
寧ろ逆転の発想で1度城を明渡してもいい気がしてきたw 城(幅2ヘクス)の一列後ろ(3ヘクス)にロック3体で防衛ライン構築 モンスターが城に乗ってる分には12T時の時間切れ判定時は防衛側勝利になるのでその状態で ・城に敵騎士が乗ってきたらフルボッコ ・防衛ラインから2ヘクス先でブレス準備始めたら逆にこっちが攻めていって 城上2へクスで戦闘開始 ・相手がモンスターを2ヘクス部分にいれてきたらなんとかロック3体で石化させて 時間切れを狙うとか …等など。城部分が一番狭いから逆に一歩下がった方がこっちが数の有利を使えるかも (さらにブレス要員も3ヘクスしか幅が無い所に立つ羽目になるし) ややバクチ気味だけど帝国が全力で攻めてきたら普通の方法だったら落とされかねないので バクチ撃ってでも勝利の可能性にかける方がいいかもしんない
>>572 これは面白いね
帝国は一応エンチャントレスのエスメレーがレジスト使えるけど
行動がパテルヌスより後になるから使うタイミングが難しい
>>572 なるほど
確かに城の上で時間切れまで帝国側モンスターが石化してれば防衛成功だもんな
帝国側にユニコーンやエスメレーが居ないことが前提になるんだろうけど
なんか微妙にもりあがってるな。
オフにおける、ハドリアン攻防戦での敗軍の将たる私も参戦致しますぞ。
>>572 自分が攻撃側とする。騎士選択は、ゼメキス、カドールは確定。で、最後の一人はギッシュかなぁ。
ハドリアン攻めの前に僧侶にクラス変更し、どっかの戦いでパワード一発振ってlv.21に上げ、3連攻撃を確定させておく。
(一応、レオニア側も同様なことをしてパテルヌスをlv.21にできる。この場合、3連確定ではなくなるけどね)
この戦いにおける、注目すべきギッシュの魔法は、パワード、レジスト、ジェノサンンダー、ソリッド、リアクト。
それらは状況に応じて、効果的に使われることになるだろう。
特にリアクト付きティアマットのブレスが決定的な働きをする予感がする。
パワードを含むブレス2連発、または移動ブレス。どちらも強い。
攻撃モンスターは、ブレス系を主に選択。ティアマット、ヒュドラ、ドラゴン、フェンリル等々。ジンは2枚で十分。
で、
>>571 に対しての戦い方は・・・
ブレスは状況により、クロスファイアで使うこともあるだろうけど、
基本的にユニットをタテに並べた状態で、一直線上に集中させて使うだろう。
>>571 の図を使うと、 テヒ黒ジ花ロ天。 (テ:ティアマット ヒ:ヒュドラ 黒;フェンリル ジ;ジン)
目的はロックの後ろのユニットに対して、プレッシャーを与えること。
後ろのユニットが逃げなければ、味方ごとブレスで倒す。ジンは死ぬだろうが仕方がない。
後ろのユニットが逃げたとしたら、味方ごろしのブレスは撃たない。
後方からの援護射撃が切れた花とロックをじっくり攻める。
>>572 に対しては、初手として、城にプロテック+レジスト付きのロックとプロテック付きロックの2体を潜入させる。
狙いはもちろん、ロックの快鳥音。(状況に応じてゼメキスに弓を撃たせるか、本命のロックにパワードかをえらぶ)
快鳥音に呼応して、ギッシュのジェノサンダーで追撃。(この作戦は快調音×2+ジェノサンダーがメインの攻撃。
より深く敵にジェノサンダーを当てたいので、ギッシュはパワードなしの快鳥音の間合いなら、入れても良い)
同時に、射程4以上のブレスは快鳥音の間合い外から、
状況により、射程3以下のブレスは快鳥音の間合いの中から、ねらいを敵に合わせてけん制。
実際にゲーム上で見ないで適当なこと言っているから、矛盾点もあるだろうけど、自分ならこうするかな。
個人的には、レオニアが帝国とガチで戦うのは、極めて難しいと思っている。(誰もが思うだろうけど)
だから、
>>568 の考えを支持したいな。この線でいくなら、とっておきの策がある。
>>507 >>509 実験をやるのなら、手伝うよ。たいして手間はかかんないと思う。
通しで対戦をするのはちと厳しいが、たまに将棋感覚で戦闘を楽しんでみたい。
>>510 今はカーレオン一択かな。
アルメキアでやって、速攻滅んで酒盛りしつつ観戦ってのも、なかなかw
>>576 の テヒ黒ジ花ロ天 はよく見たら、ジンを先頭に置いたら
ティアマットらのブレスが天使までとどかねえやw
テヒ竜花ロ天 失敬。このように訂正。
竜はドラゴン。フェンリルは予備戦力に。ジンは無かった方向でw
>>576 ,578
相手がそう攻めてきたら結構大変だなぁ
>テヒ竜花ロ天 失敬。このように訂正。
と相手が戦列組んだらエンジェルだけどかすかな?(ティアマットさえ居なければプロテックで耐えられそうなんだが…)
流石にその面子を2列用意はできないだろうから集中攻撃食らわない位置の天使は残しておいて後は
ロックと花での消耗戦で時間稼ぎかなぁ?
>
>>572 に対しては、初手として、城にプロテック+レジスト付きのロックとプロテック付きロックの2体を潜入させる。
こっちだったら突っ込んできたロックのうちレジスト掛かってない方は2列目のエンジェルのディバインレイ
集中で怪鳥音を撃つ前に撃沈(怪鳥音って行動前しか撃て無かったよね?普段つかわんから覚えてないw)。
もう一匹はこっちのロック+花で石化麻痺狙いかな?状態異常にできなかったら怪鳥音は運任せだけど一回耐えるしかないか?
後はジェノサンダー食らった所で多分死人はあまりでないからエリアヒールで回復してし切りなおしってところかなー
まぁ、何にせよ帝国の全力は防衛するのには大分キツイね
高位モンスターさえ居なければ消耗戦で守り切れそうなものだけど…
やっぱ他国が帝国本土を食い荒らしてくれるのを祈るしかないのかw
あー。対戦したいなー
>>507 >>509 のエミュレーションが出来れば凄いいいんだけど。毎週末時間を決めて対戦とか良さそうだね
序盤のレオニアのベストメンバーは統魔とバランスを考えると パテルヌス、女王、シャーリンでいいの? シャーリンはジェノサンダーで致命傷を負う可能性があるけど レジスト使える騎士が一人はいた方がいいよね
>>579 出先でイメージしたモンスターの統魔コスト合計を軽く見積もったら、
余裕で1000超えてたわw
で、さらに訂正。こんなのでどうだろう?(主なモンスターのみの画像)
ttp://www2.uploda.org/uporg1443842.jpg.html ロックをやめて先頭にドラゴンを置いてみた。
後ろからアイスブレスが飛んでくるから、先頭も青属性のヒュドラに変更したら、さらに良さげ。
エンジェルに対しては、「ディバインレイを撃ってもいいよ、命が惜しくないのなら」
と、ブレスでおどしをかけている状態。
>>580 ベストメンバーは、普通にパテルヌス、イスファス、リオネッセじゃないかな。
リオネッセは訓練目的で。レジスト使いが欲しいなら、俺はフィロ一択。
>>581 その状況なら俺なら
・ハゲをどかす(デスブレスとゼメキスで死ぬくさいので)
・ロック上、中の順番で目の前のドラゴンを殴る
・(どちらも石化しなければ)エンジェル上、中の順番でディバインレイで上のドラゴンを倒す
・一応下段エンジェルもドラゴンへディバインレイ
・最後に見方にも被害が出るけど一番下のロックが怪鳥音
・フェニックスがヒーリングボイスを撃ちHP回復(フェニックスが麻痺してたらイスファスのメディカで直しておく)
後はリオネッセとピクシーが適当にプロテックを掛けて運を天にまかすかなー
ドラゴンがどちらか石化してたり、怪鳥音で攻め手のどいつかが気絶すればかなり持ちこたえられると思う
後は石化、気絶が無い場合はエンジェルの誰かがブレスで削られた跡ゼメキスのテンペストで落とされる
と思うけど、そこは回避できないと思って目をつぶるかな
次のターンまでにエンジェルが1匹とロックが1匹位死ぬだろうけどその穴にはフェニックスでも埋めこんで
頑張ってみるつもり…
うーん。やっぱちとキツイか?
でも画像を見る限り城から1マス下がって防衛線はなんか大分よさげ。帝国のその面子を普通に防衛したら
簡単に撃破されそうな気がしてきたぜ
初期状態で帝国の最強戦力に攻められるとどこも厳しいよな 防衛できそうなのはカーレオンくらい シナリオ1は元がCOM戦専用だからバランスがあんまり良くない 対人戦ならシナリオ2や3の方がいいのだろうか?
帝国とカーレオンの開始直後の決戦… 他よりマシだけど、迂濶にカイが前に出ると射殺されかねないような 逆にディナダンは弓を切り払えるからいいのか…? 上手く立ち回ればカーレオンも引き分けられそうだね
ギッシュのリアクトが地味にヤバイみたいだね テンペストボウ2連発と移動後のデスブレスが HPの低い女魔術師とビショップ系の天敵だと思う 他国としてはLv16のランギヌスがウィザードになる前に 帝国をマナ不足に追い込みたいところ
>>582 よく見たらIDが「貴様、見ているな!」の人だ
>>585 帝国のユニットと相性がいいからね、リアクトは。
ギッシュがらみの3連攻撃を切れない、または切りづらい
西ア、ノルガルド、レオニアは、しんどい戦いになるかもね。
あと、ソリッドも地味に危険。
ランギヌス(僧侶)と組ませれば、最大8発撃てる。
こいつらがコンビを組んでて、しかも魔法を絞り気味なら、
「石化祭り」を企ててるってことも十分ありえる。
>>587 リアクトを使う場合はゼメキスからギッシュへ連続になる必要はないよ
カドールや彼が従えるモンスターに使えば翌ターンに2回行動できる
例えば、カドールに使うとディメンジョンでZOCを解いてから突撃したり
突撃してからカーズを使ったりできる
これは序盤では強いと思う
あと、ギッシュとランギヌスのソリッドがカドールのディメンジョンと繋がると
サラマンダーやバハムートにとって脅威なんだけど、コールやアルスターが
彼らの間に割って入るからこの心配はないと思う
Lvをアジャストした3連続行動は相手も3連続になる両刃の剣だから 僅かな判断ミスで命取りになる ディバインレイ以外に決定打のない序盤のレオニアは3連続行動では分が悪い パテルヌスをメイジにして1ターンでLv21にさせれば 帝国は拳聖でしか3連続にならなくなるから一考の余地あり? CCだけで一応MPも30くらい上がる
規制が解除されたっぽいんでさっそく。
>>588 >カドールや彼が従えるモンスターに使えば翌ターンに2回行動できる
それはそうだけど、それでは(リアクト使用で、やりたい事がバレているので)、
敵ターンの時に動かれるから、確実性と柔軟性の点で、すこし問題があるのでは?
リアクトの不発は消費魔法量の大きさから見てつらいと思う。
587ではリアクト限定のように書いたけど、3連攻撃の締めがギッシュであることが重要。
ギッシュは、決定的な破壊力をもつ攻撃方法を、いくつか選択肢として持っているので(3種の魔法、パワード、リアクトなど)、
連続攻撃で弱った敵を消すのに都合がいいから。リアクトはその手段の一つにすぎない。
自分ならティアマットをギッシュ隊に編成させる。本命攻撃はやはりブレス。
3連攻撃の最後の締めに、移動パワードブレス(またはブレス×2)で敵を薙ぐ。
ゼメキスの弓とブレスのクロスファイアが、魔法使い殺しである事を考えると、
もっとも効果的で魅力的な攻撃方法だと思う。
また、エンジェルやドラゴンなど、つよいモンスターを早めに倒して、即ネクロリバースで召還、
戦力差を広げて、さらに有利に戦いを進める、という戦法は、
序盤では帝国のみに許される特権でかなり強い。
それらの高位モンスターの屍を早く手に入れるため、やはりギッシュの3連(ry
ところで、カドール、ゼメキス、ギッシュの編成で3連攻撃にならない場合、 例えば、ドリストが大将のイスカリオと戦闘をおこなったとしたら、 自分はギッシュを外してエスメレーを入れると思う。 3連が途切れて、その破壊力を十分に生かしきれないギッシュよりも、 統魔力と安定度に優れたエスメレーの方が魅力的に映る。 統魔力の点に目をつむって攻撃力のあるギッシュを選んだのだから、 敵に対して、その破壊力がダイレクトに、ダイナミックに伝わるように、3連攻撃の時に限定すべき。 >あと、ギッシュとランギヌスのソリッドがカドールのディメンジョンと繋がると >サラマンダーやバハムートにとって脅威なんだけど、コールやアルスターが >彼らの間に割って入るからこの心配はないと思う ソリッドとメディカのMP消費量が2倍近く差があるから、 一部の例外を除いて、むやみにソリッドを連射する戦いかたはナンセンスだと思う。 自分が言う石化祭りとは、敵のメディカ使用の残り回数を見きわめてから、 ソリッドを連射してハメる、といった戦いかた。 細かい戦闘の方法や、ねらい目のシチュエーションについてははぶく。 基本的な考えは、通常の戦いが敵のHPを狙うのに対して、これは敵の回復魔法の総MPに目をつける。 ただ、これは多くの状況で有効である、といった方法ではない。 ある敵、ある拠点、あるこちらの事情の時、などが合った時に、狙ってみるかって作戦。
>>589 パテルヌスと同じ方法で、ギッシュもlv.21にできるから、戦闘での順番は「神の意思」ってことになるかな。
50パーセントの確率を多いと見るか、少ないと見るか。
あとはlv.22にどちらが早く到達するかだけど、ホーリーワードなんかやってる余裕のないパテルヌスより、
ジェノ系魔法を打ちまくって経験値をかせげるギッシュの方が早いかな?
ところで、自分は帝国が移住目的でレオニアに攻め込むイメージが沸かないんだが、どうなんでしょ?
天下統一が確定っぽい状況ならわかるが。
移住目的なら、カーレオンに攻め込んだ方がまだマシな気がする。(これもだいぶ酷いが)
ていうか、帝国は2、3拠点を押さえておけば、なんとかなるから、
中央を捨てないでがんばった方が良いと思う。
結果的に移住の形になったのであれば、いいと思うけど。
移住は、移動中にマナ切れをおこして、まわりから袋叩きにされるイメージしか思い浮かばない。
>>592 キャンセル攻撃が怖いよね
リスクの高い戦法を取る必要は無いと思う
帝国が移住目的ならノルガルドじゃね? ジュークス落とした後の一歩が相手の攻撃によるキャンセルですすめにくいけど ・ジュークス落とした時点では防衛拠点は増えない(寧ろジュークス-リドニーと防御が深くなる) ・北進するにも最悪、帝国本土はトリア、オークニーを死守すれば2拠点だけでそれなりの数の拠点を防衛できる (エオルジア、オルトオート、カーナボン、ソールズベリーは捨てる羽目になるけど) って2点はデカイと思う カーレオン攻めは相手が100%の戦力(カイ、ディナダン)を常に使えるのを排除しつつ 攻めつづけるのは辛いかも… 途中で防衛拠点が増えていくので戦力の配分が難しいし、かといって全力で南進するのは 途中で攻撃キャンセルを食らった上に領土を切り取られまくりでマナ不足でアボンするしね 北進してノルガルドを壊滅させた後、帝国本土放棄(維持できる戦力があれば維持でもいいけど) してノルガルド領を守りながらレオニア攻めが良いと思うぜ
何にせよ、帝国も使える人材の育成(双子、ソレイユ←こいつマルチでも抜けたっけ?) が急務だねぇ。戦力集中すれば大陸最強だけど二戦級騎士じゃあ守りもおぼつかないしね
シラハやメルトレファスも育てれば無駄にはならん シャドマスは特に後半に猛威を振るうであろう魔法使いキラーとしてきっと重宝する
確かに。 っていうかマルチだと帝国が意地でも滅亡しないと他国はシャドマス使えないのか… こりゃあ、帝国結構アドバンテージあるね
>>592 一極集中で首尾よくハドリアンを落とせても、その後に
ノルガルドとレオニア領の取り合いになったら半端な移住になると思う
仮にハドリアンを落とすにしてもすぐさま戦力を本土に戻した方がいいかも
>>595 ミラだっけ?ランサーの方はたいして有望でもないと思う
ミレ、ランギヌス、シラハ、ソレイユの成長が終盤の戦いには欠かせない
ちなみにソレイユ、カドール、メルトレファス、エニーデは
マルチだと離反しない代わりに、シュレッドも仕官しない
>>594 ノルガルドを攻めるのなら、まずリスティノイスを落とす必要があると思う。
リスティノイスを落とせば、リスティノイス→ジュークス&ソレスタン→カーディフ→フログエル&セナイドン
と順ぐりにノルガルド領を解体できる。
また、リスティノイス以降の戦闘マップは、首都以外、ほぼ平地ばかりで、
非常に攻めやすいものになっている。
ノルガルドを攻略する上で、リスティノイスは、まさに急所と言ってもいい拠点だと思う。
で、急所だけに、リスティノイスはとんでもなく攻略が難しく設定されていて、
ノルガルド3強(守備重視なら、第3の騎士は姫ではなく、メイジロードブルだろう)が守っていたら、
さすがの帝国軍も超キツイ。
(なにがキツイかと言って、峡谷の出口をおさえてのパワードブレスの十字砲火がまずキツイ。
ブレス地獄を突破しても、次に城までの距離と残りターン数がキツイ。)
だから、リスティノイスとジュークスを同時に攻めることで、ノルガルドの戦力を 分散させると言った工夫は必要になるだろう。 >北進するにも最悪、帝国本土はトリア、オークニーを死守すれば2拠点だけでそれなりの数の拠点を防衛できる 自分が重要視する拠点は、リドニーと(西ア領だが潜在的な帝国領として)キャメルフォード。 さらに追加するとしたら、オルトルート。 この2(3)拠点を確保しておけば、帝国領全体のおさえが効く。 トリアとオークニーは、一見、落とされたらヤバそうに見えるけど、実はそうでもないんじゃないかな。 上の2(3)拠点とは比較にならないほど、重要度が落ちると思う。
>何にせよ、帝国も使える人材の育成(双子、ソレイユ←こいつマルチでも抜けたっけ?) が急務だねぇ。
帝国のキーマンとなりうる、ソレイユの扱いは難しいね。
どうやって育てるか、どのクラスに育てるか・・・。
自分は主力に混ぜるかな。ゼメキス、エスメレー、ソレイユで。
ゼメキス、カドールに次ぐ、第3の軍団長候補としてエスメレーを育てつつ、
最強の副将としてソレイユを鍛えるっていう風にする。おそらく。
多くの人は、主力をゼメキス、カドール、エスメレーとするかもしれない。
でも、確かにその軍団は最強だけど、それではソレイユの扱いに困るのでは?とも思う。
初期のソレイユはそんなに強くないから、ゼメキス本隊のように強い軍団に組み込まないと、
経験値を稼ぐ機会をうしなって、そのまま埋もれてしまう気がするんだよな。
仕上がっている奴ら以外で帝国の人材で期待するのは、順に
ソレイユ>ランギヌス≧ミレ>エニーデ≧シラハ>メルトレカストミラ。
実はエニーデにかなりの期待をかけている自分がいる。アルテミスマンセー。
>>598 ハドリアン落としたあと、アスティンで連絡を切られるのが、ね。
エリアヒール使えるエスメレー、ソレイユ、パラドゥールの三人は 分けて配置した方がいい気がする ソレイユを一軍に入れるなら泣く泣くエスメレーを外す 私的に戦士×3や魔法使い×3の部隊はバランスが悪いと思う メテオやジェノサンダーが増えてくるまでは戦士系一人、 攻撃魔法使い一人、回復魔法使い一人の組み合わせがマイブーム エリアヒール使いがいないならユニコーンを多めに入れて補填
>>599 シルバードラゴン2体とヒュドラ2〜3体を並べればさすがの帝国も大変?
>>602 > 私的に戦士×3や魔法使い×3の部隊はバランスが悪いと思う
同感。
編成は魔法僧侶×2と飛び道具使いorH&A戦士がいいな。
>>603 とりあえず峡谷出口を押さえるために、そこへ飛行ユニットを急行させねばならない。
で、飛行ユニットはロックがベストだけど、ワイバーン混成でもいいが、まずそれが3体ほど必要。
それと、色々込みで、現実的に考えれば、揃えられるドラゴン系ユニットの数は3、4体って所だと思う。
まあ、3体あれば本領を発揮すると思うよ。
あと、自分ならSドラゴン2枚のうち、1枚はヒュドラにすると思う。
混戦時にSドラゴンの犠牲を惜しんで負けた、ってのは避けたい。
ヒュドラなら迷わず犠牲にできる。砲台性能は似たようなものだし。
ああ、カドール出陣なら、ロックの数をもっと増やすと思う。
ディメンジョンがやはり怖い。
例えばSドラゴンが帝国側に落ちたら、それだけで退却したくなる。
ロックなら飛ばされても戦線復帰できるし、敵陣に落ちても特殊能力で悪さができる。
もっとも確率的に考えて、ユニットはノルガルド側に落ちると思うけど。
ところでソレイユはどう育てる?
自分はネクロマンサー一直線だと思うけど、ウィザードも捨てがたい。
ソレイユなら使い勝手でカイをも超える騎士になりえると思うから(パワード持ちってことで)。
>>360 のようにシャドマスも魅力的だけど、軍全体への影響度から、やっぱ魔法系かな。
>>604 ヴェイナード330 グイングライン290 ロードブル245 計865
ロック*3 210
ヒュドラ*3 240
シルバードラゴン 100
ユニコーン*3 120
デーモン 85
ケンタウロス*2 70
ピクシー 30
計855
こんな所か
リスティノイス攻略について気づいたんだけど >とりあえず峡谷出口を押さえるために、そこへ飛行ユニットを急行させねばならない。 帝国軍に皇帝ないし四鬼将のうちの一人でもいると、ノルガルド側が 1ターン目に確保できるのは左側の高台だけじゃないかな? 第3部隊に移動力7のワイバーンがいれば辛うじて高台に乗れるって感じで 帝国側も飛行ユニットを中心に編成するだろうから、峡谷に固まるとすれば 騎士とフェンリルくらいだと思われる そしてその峡谷には道があるためフェンリルの移動力にも拍車がかかり、 ロック以外の前衛ユニットはテンペストボウに呼応して集中的に狙われる 特に白属性をもつ銀竜2体はフェンリルの波状攻撃を警戒せねばならず、 それらを無視してブレスを吐ける高台は、2ターン目に帝国側が左側の 2マス目までを押さえられ、右側は完全に帝国の制空権となる これは実際に検証してみればすぐにわかる ノルガルド先制なら、左右の高台を押さえてハドリアン風の守りを 彷彿とさせることもできるが、後手に回ると一番狭い2、3マスの峡谷での 攻防を強いれず、狭い場所では効率的にダメージを与えられる ジェノサンダー使いも不在となると、圧倒的有利とは言いがたいかもしれない 帝国軍にギッシュが不在で、Lv19以上の騎士のみの陣容なら 白狼を陣頭に立たせ、ジェノフロスト、Wエナジーボルト、ファイアーストーム、 姫の天弓などによる一斉攻撃で、要のモンスターを瞬殺できるかもしれない エリアヒール使いがロードブルのみで、ビショップがEXPERT!に なってないことを考えると、ロードブルはCCさせずに 白狼、モルホルト、姫で迎撃するのも検討の余地あり
ソレイユについては、自分もネクロマンサーに育てると思う 理由は帝国にネクロマンサーが一人もいないから 帝国らしさを出すならシャドマス一択だろうが、いかんせん道のりが遠すぎる ランギヌスを速攻でウィザードにしてギッシュをシャドマスにするのは鬼策
と思ったら一応アイバンがネクロ候補でしたな… 自分ならとりあえずビショップだけマスターさせて その後は打撃性能に特化したシャドマスにするわ レベル的にメテオ使えるシャドマスにはなれないし メイジだけマスターさせてシャドマスにするのも気が遠くなる…
>>607 ttp://www.uploda.org/uporg1458999.jpg.html こんな感じで。一応、1ターンでここまで抑えられる。
参考までに、この間のオフでのリスティノイス戦に少し触れてみる。
帝国
ゼメキス ティアマット、 ユニコ ピクシー (ロック×2、ジン)
レスエスメレー ヴァンプロード ユニコ ケンタ×3、 (デーモン)
メイジソレイユ ロック、 エンジェル、ピクシー、 フェンリル、 (リザードマン、犬)
ノルガルド
ヴェイ ピクシー Sドラゴン、 (ユニコ、ロック、デーモン)
メイジグイン Sドラゴン、ドラゴン、ケンタ、ユニコ、ピクシー
メイジロードブル リザードマン、ケンタ、犬、ロック、(ロック)
( )内は、死んでてわからんが、多分こうだと思うっていうモンスター。確定ではない。
ぱっと見、ノルガルドは万全ともいえる布陣。
また、そのモンスター編成から、
>>599 の戦術でくることは予想できる。
一方、帝国はというとこれが非常にまずい。
ロックの数が足りないのである。これでは峡谷の出口の争奪戦で遅れを取る。
ロックが3枚とはいかにも心細い。ロックは4枚、できれば5枚は欲しい所。
ではどうするか?帝国が取った方法とは?
これは今お疲れモードですごく眠いんで又の機会にw
あと、これとは別にオフの帝国視点のレポをまだ書いてないんで、
それは折をみて必ずあげます。ちょっと遅すぎかもしれんけど。
>>606 それなら、デーモンとヒュドラのかわりにピクシー×2、ケンタ、ロックをいれるかも。
デーモンをはずすのは、単に嫌いなだけなんだよな。
ほんとはジンを2、3体ほど入れときたいけど、まあなんだな。
まあ、適当な事を言っているだけだから流してくだされw
>>608 シャドマスは魅力的なんだけど、レンジャーをエキスパートにするのがネックな気がする。
普段は魔法使いで、レベルが上がる時だけレンジャーにクラスチェンジという手もあるけど。
シャドウまで行けば楽かもしれないけど。シャドウは使いやすいから。
>>610 この位置関係だと確かに突破しにくそうだ
>>610 自分が帝国視点の場合
ゼメキス ワイバーン×2 デーモン×2 ジン ピクシー 350/351
ギッシュ バンパイアロード フェンリル×3 220/232
エスメレー ワイバーン エンジェル ユニコーン×3 ピクシー 295/304
陣容はこんな感じ
で、2ターン目にはこういう布陣になる
http://imepita.jp/20080603/826720 手が空いたらこれで検証してみてほしい
自分の場合はこれで白狼、メイジグイン、メイジロードブル相手に攻略できた
ロックとグリフォンは地○空△なのでドラゴン等とは相性が良いが ワイバーンやデーモン相手だと命中修正の差でやや不利 AGIの高いデーモンとエンジェルを打撃でほぼ確実に攻撃できるモンスターは ワイバーン、ケンタ、リザードマン、マンドレイク、ジンと以外に少ない 空△のリザードマンがグリフォンよりも命中率が高いのは謎だが
>>613 そこまで”黒っぽい”編成だと、ポリシーを捨てて
シルバードラゴンを2枚揃えたくなるな。やらないけどw
シルバードラゴンを1枚にしてるのは、2枚だと少し重いってのと、
おそらく、もう1枚はジュークスにおいて置くと思うってこともあるんだよね。
帝国が本気なら、きっとリスティノイス、ジュークスの同時進撃を考えるはずだから。
その画をぱっと見で、適当なことを言うと・・ ロックを4枚以上持っていたら、道を押さえている奴以外の前衛ラインは 少し下げるかもしれない。 道を押さえているロックにはプロテック、レジストをかける(まあ、これは落ちるだろうが)。 場合によっては、パワード怪鳥音を一発撃つかもしれない。 と、同時に後ろから来る連中、特にSドラゴンのブレスとかを黒っぽい奴に 照準あわせをしたりしてプレッシャーをかける、かな? ロックが3枚、またはもう少し慎重に戦いたいときは、 前衛ラインを一つ下げて、味方の後続部隊を臨戦態勢で配備して 待ち受けることになる。多分、自分はこっちでいく気がする。
>>615 リスティノイス戦は一応2節目想定なので、帝国軍の方は
実は新規召喚なしで編成できる陣容にしてある
ユニットの動かし方は人によりけりなので、ノルガルド軍は
白狼 ロック×3 ユニコーン×2 ピクシー 320/332
メイジグイン シルバードラゴン ヒュドラ ロック ピクシー 280/294
メイジロードブル シルバードラゴン ワイバーン イフリート ユニコーン 245/247
という自分なりの編成で検証してみた
ノルガルド視点での基本的な戦術方針は、エスメレーがグインに
先駆けたのを確認した後、隙あらばグインとロードブルの
2連攻撃でフェンリルか魔法使いを狙うというもの
で、フェンリルの場合はパワード付加エナジーボルト×2→
イフリートのファイアーストームでも死なず、倒すには
イフリートにもパワードをかけるか、ケンタやジンを投入する必要あり
バンパイアロードは飛行ユニットのため、包囲効果がなければ
ブレスのターゲットになった翌ターンにいなされてしまいがち
もっとも、フェンリルとギッシュもプロテックをかければ
後方へ移動せずとも凌げるケースもある
パワードは付加してからいくらでも待機できるから、自分なら
ロードブルはブランガーネに変えるかもしれない
で、ギッシュがMP不足でジェノサンダーを使えなくなってから
プロテックをかけた白狼を前に出して、ジェノフロストを使う
ロックはトドメ以外でフェンリルから直接攻撃される可能性は 少ないけどブレスがキツイ 加えて、ネクロリバースの真骨頂はリアクト効果にあるため 1列目のデーモンを倒しても背後のバンパイアロードに 召喚されて、決定的な局面でカーズを食らうのが怖い
>>613 よく見たらギッシュが出陣していて、ティアマットがいないのね。
で、2節目か・・・。5節目くらいをイメージしていた。
ヴェイ シルバードラゴン、ロック×2、ケンタ、ユニコーン、グール
メイジグイン シルバードラゴン、ドラゴン、イフリート、ユニコーン、ピクシー
メイジロドブル ロック、ケンタ×3、ピクシー、ユニコーン
2節目じゃ、こんなもん。必要なモンスを適当に詰め込んだだけのものだから、
実際には、もっと練りこむ必要はあると思う。
あと、別にこれは613の帝国の編成に対応したってものでもなくて、
帝国から速攻を受けたら、こんな感じで編成を組むだろうという奴。
速攻を仕掛けてくると確信していれば、もっと極端な編成をすると思うけど。
シルバードラゴンを2枚ならべたのは、ヒュドラ召還のためのマナが、
まだ足りないため仕方なく。1枚あるヒュドラは、おそらくハンバーあたりにでも置いときそうだ。
戦いの基本的な方針は持久作。間接攻撃を中心に敵を消耗させる。 狙うところは、例えば、敵の回復魔法用のMPが切れたりして、 「これ以上攻めたら、損害がとんでもないことになるぞ」という状況を作ることにより、 敵に撤退してもらうか、または12ターンをなんとか持たせるという戦い方。 だから、必ずしも峡谷の出口のところで決戦するってわけでもない。 そこはあくまで敵の体力をもっとも効率よく削るポイントとしか見ていない。そこからが勝負。 だいたい、ロックやSドラゴンが1ターンで城に戻れるほどの位置が、 ノルガルドにとってベストの距離だと思うので、そこら辺までゆるやか部隊を後退させていく。 基本的に、ジェノ系の魔法は使わない。そんな余裕は無いんじゃないかと思うから。 ヴェイはレジストと単発フロストのみで。計算ではレジスト2発、フロストを3発ほど使える。 グインとロードブルはパワードと回復魔法。(敵を討ち取れるのなら、フレイムもありだけど) 毒魔法は要注意だけど、敵にロックが居ないから回復面ではかなり楽にはなっていると思う。 イフリートは最初にパワードを付けて、後ろに浮かせておく。 敵にイフリートのカウンター攻撃の脅威を与え続けるのが目的なので、めったな事では使わない。 おおざっぱに言えば、こんな感じで戦う。
あと、もちろんリスティノイスが落ちそうだと思ったら、 『当て逃げモード』に突入することになる。 シルバードラゴンを2枚揃えたのは、ドサクサにまぎれて当て逃げするためでもあるw 2節目で、キャメルフォードも押さえてない状況ならば、リスティノイスと引き換えに 名のあるモンスターを討ち取るというのも、選択肢としてはある・・・かな?
いきなりリスティノイスを攻めてもアルメキアに背後から攻撃されるのでは オークニーを取られると中央に雪崩れ込まれる可能性があるし
>>622 > いきなりリスティノイスを攻めてもアルメキアに背後から攻撃されるのでは
そう。リスティノイスを渡してもいいと思うのは、それがあるからなんだよね。
アルメキアに背後を突かれたら、主力を戻す必要に迫られることと(無視し北進もありえるが)、
リスティノイスは南からの攻撃以外は、防衛しづらいことから、
早期のリスティノイス奪還も十分考えられる。
だから、『当て逃げ』もありかな?と思った。
エミュ通信対戦の件なんだが、 確かブリの対戦は1コン使い回し形式だから 普通にカイレラで繋ぐだけじゃ駄目、とかそんな感じじゃなかったっけ? 遠隔操作用の他のツールが必要とか何とか…詳しい事は忘れたが。 とりあえず今日明日は断続的にこのスレ見る様にするんで、 エミュに詳しい人とか駄目元で試してみようって人が居たら反応してくれ。 こっちは一応オフで立ち上げて普通に動作する所までは確認済みなんで。
あとまぁ、気休めにもならんが… どこぞでデータだけ落とした不正ユーザーではなく、 ちゃんと金出して買って今も手元にあるって事を証明する為にひとつ。 説明書52pの見出しは「全コマンド索引」だ。 何にせよ、エミュというと白眼視は避けられん気もするがw 他にこれといって証明する手段も思い付かんしなぁ。
単純にブリのCDとIDを書いた紙でもデジカメで撮影→UP でいいんでねぇの? まぁ、そこまでカツカツの雰囲気ではないと思うが… しかし、エミュ対戦出来るといいねー。俺は詳しくないので応援できないが是非頑張ってみてくれ
>まぁ、そこまでカツカツの雰囲気ではないと思うが… まぁそうだな。 何しろ、まだ出来るかどうかも不明のテスト段階だってのもあるし、 とりあえずは手が多いにこした事はないw あんまり厳しい雰囲気だと、名乗りを上げる人も減りそうだしな。 どうぞ気軽に声をかけてくれ。 あと…アレだ。 こちとら、もう半年くらいブリから遠ざかってた身なんで、 いきなり本格的な対人戦までテストするつもりは無い。 (お望みならしてもいいけど、恐らく相手にならんだろうw) って事で、ひとまず通信対戦が可能かどうかのテストだけを考えている。 色々と手間取ったとしてもまぁ30分もかからんだろうから、 そういう意味でも気軽に声をかけてくれ。
今日は無理そうだな…ひとまず寝るが、 もし夜の間に明日の何時とか指定しといてくれれば こちらがそれに併せて顔出す様にするんで、そんな感じで宜しく。
>>628 ゲームCDのIDて、CDのラベルの所に記してある、「SLPS-0xxxx」っていう
シリアルナンバーみたいなヤツの事かな?こんなのは意識したことがないから、分からんが。
一応証明として、説明書51pは「遊び方のヒント」。
で、実験には付き合うけど、エミュレーターは”ePSXe”でいいのかな?
ePSXe前提で話を進めると、plug-inの種類と設定やメモリーカードを
あわせる必要があったと思う。
まあ、これはメアドでも交換して、設定のスクリーンショット画像を撮って送るのが
手っ取り早いと思う。
サーバーは、昔、自分が使ってたヤツがアンインスコされてないまま残ってて
使えると思うので、そいつを使ってもいいし、もちろん、どっかのを借りてもいい。
>遠隔操作用の他のツールが必要とか何とか
ttp://keithzero.at.infoseek.co.jp/indexJ.htm ↑ここの”remotepad”ってヤツのことかな?
使ったことがないのでよくわかんね。
パッドが使用不可のため、キーボード操作の必要があるそうだけど、仕方が無いか。
プレステのエミュレーターでのネット対戦はやったことが無いので、こちらとしても手探り状態だよ。
昔、友人の家でボンバーマンをやった記憶があるが・・・。
実験は夜の8時ごろなら都合がいいよ。
とりあえず、お昼ごろに一度スレをのぞきに来るよ。でわ。
>>629 >説明書51pは「遊び方のヒント」
んむ。こちらでも確認したよ。
まぁ、今の所の証明はこれで十分だろう。
>エミュレーターは”ePSXe”でいいのかな?ePSXe前提で話を進めると、
>plug-inの種類と設定やメモリーカードをあわせる必要があったと思う。
それで良いと思う。この点については、
こっちもどういう設定がネット対戦に最適なのかサッパリなので
ttp://emulator.ty.land.to/modules/playstation/content0002.html ここの解説に従ってみようと思うんだが、どうだろうか。
2007年に更新された情報みたいだし、少なくとも俺よりはアテになりそうだw
メモカ情報合わせについては…うーん、どうしたもんだろう?
まぁ隠しキャラとかのデータが必要になるゲームじゃないし、
そちらが紹介したサイトに置いてある、空のダミーデータで良いんじゃないかな。
>サーバーは、昔、自分が使ってたヤツがアンインスコされてないまま残ってて
>使えると思うので、そいつを使ってもいいし、もちろん、どっかのを借りてもいい。
使えそうならその方向で、駄目そうなら何処かのを借りとこう。
>↑ここの”remotepad”ってヤツのことかな?使ったことがないのでよくわかんね。
>パッドが使用不可のため、キーボード操作の必要があるそうだけど、仕方が無いか。
おお、それそれ。
パッド使用については、解説書によるとJoyToKey併用で可能、みたいに書いてあるが…
まぁ俺も使った事が無いから解らんな。適当に試そう。
それに、ブリなら最悪キーボード操作でも何とかなるし。
長くなったので続く↓
っと、抜けてた… こっちが紹介したサイトに載ってる手順の5と6の辺りだが、 とりあえず5はPS4NETで、6はイメージ使用という事にしておこう。 それと、remotepadを使うには キーボードへのボタン割り振り設定の統一も必要みたいだな。 とりあえず暫定案を出しとくんで、良ければこれで。 駄目そうならそちらの案に従う事にしよう。 上 E 下 D 左 S 右 F △ I × K □ J ○ L L1 A R1 + L2 Q R2 P スタート N >実験は夜の8時ごろなら都合がいいよ。 >とりあえず、お昼ごろに一度スレをのぞきに来るよ。でわ。 了解。では夜の8時で。 あと、このシステムだと観戦ってのも可能な様だが… まぁややこしそうだし、最初は二人対戦のテストだけやるのが無難かな。 さて、それじゃ今の内に データの整理と対戦の予習でもしておこうw
632 :
629 :2008/06/08(日) 12:51:50 ID:rqjmZrIU
>>631 プラグインの種類とか設定については、共通であればなんでもいいと思うよ。
PCの性能により、重い設定だとカクついたりするから、軽いのにするのが
一般的みたいだ。
とりあえず、そこのホームページの設定でやろう。
メモカはまっさらのヤツを作っておけばいいと思う。まあ、これはたいした問題ではないと思う。
一応、メアドを書いとくので、できたら連絡くだされ。
[email protected] エミュの話だから掲示板では、言いづらい話もあるわけでw
まあ、あとはカイレラにチャット機能とかついてるんで、
試行錯誤しながら、テキトーにやりましょう。
7時には帰宅すると思うので、またその時に掲示板に書き込みするよ。
でわ。
件のサイトに忠実に設定してみたが、初っ端のタイトルでえらく画面が乱れるな… しかし、マルチプレイを開始する所まで行けば問題無い様だ。ひとまずこれでいこう。 メモカについては、空のを1と2両方に設定しておいた。 あとは、サーバーの設定やらRemotePadのポートがどうやらってな話になる訳だが、 これはさすがに大っぴらではマズいか。 フリーメールを使う習慣は無いんだが…しょうがないな。 んじゃ、そちらと同じ業者のを取得して送っておくよ。 俺からだってのは名前で解る筈だw まぁ、ここまでの基本的なやりとりは 後から試してみようって人の参考にもなるだろうし、無駄にはならんな。 それでは、また後程。
634 :
629 :2008/06/08(日) 20:01:50 ID:rqjmZrIU
ども。 エミュレーターの調子が悪くて、現在再インストール中につき、も少しお待ちを。
おっと、 音沙汰無しなんで心配だなぁ…とでも書き込もうかと思ってた所だ。 今日は、東京の方じゃえらく物騒な事件があったみたいだしな… 準備については焦らずやってくれ。ゆったり待ってるよ。
ちょっと待ってくれ。epsxeのニューバージョンがリリースされてるじゃん。 エミュのバージョンが違ったら話しにならん。 そっちのバージョンを教えてくだされ。
おお、これはいかん。つい最近1.7.0が出たみたいだな。 こちらの手元のは1.6.0だよ。 まぁ、古い方が安定性は高いだろうし、1.6.0でやってみよう。
了解。 こういうのは安定版のほうがいいから、自分も1.6.0を提案しようと思っていた。 じゃあ、今からインストールするんで。 。 準備ができたら、知らせてくれたメアドにメールを送るんでよろしく。 そんなに時間はかかんないと思うから、悪いけどもう少しお待ちを。でわ。 つーか、名前で分かるって、てっきりラン様かと思ったけど違ったな。声は似てるがw
まぁ入力欄が姓・名に別れてた事を考えると ランゲ・ボルグの方が語呂は良かったかもしれんなw しかしアル・スターも何かどっかのスターみたいで中々(略 つか、今更だがイスカリオの綴り間違えたか… 攻略本によると Iscalio だそうだ。 ニセモノ臭漂うメールアドレスになってしまったな…
やっとおわた。すごい待たせてすいません。 インスコ自体はすぐに終わったんだけど、他の作業が少し手間取っテしまった。 メールを送りました。返信はそっちのメアドに頼みます。 掲示板に張ったのは破棄しますので。でわ。
エミュれました?
いや…残念ながら。今回は駄目だった。 1・エミュでブリGEを動作させて 2・カイレラでお互いのエミュを接続して 3・ホスト側の操作に合わせて画面を同期させる って所まではいけたんだが、最後の 4・RemotePadでクライアント側の操作を反映させる の所で断念。 まぁ正確には断念というか、時間切れだなw さすがに遅くなったんで、次の機会にしよう、という事になった。 あの後いくらか試した所、 自分でRemotePadのホストを立てた上で外部から13235にアクセスしたら コネクト状態に出来る事は確認したんで、 次の機会があれば何とかいけそうな気はする。 …いやはや、慣れない事すると疲れるよw
うーむ、さっきのテストのデータを纏めてたんだが、 何やらXPには”リモートアシスタンス”という便利な機能がある様だ。 全然知らんかったわw 仮にRemotePadが駄目でも、これ使えば確実にいけそうだな。 つか、これだと論理的には 家に友人呼んでゲームプレイする様なもんだから、 ホスト一人だけエミュ環境が整ってれば あとは自由に通信対戦できるんじゃないか? ホストのデスクトップ画像が、 どれくらいのレートでクライアント側に送られてくるのか解らないが… まぁ、ブリなら1秒1枚でも十分だとは思うけども。 (マウスの遠隔操作が許可される辺り、最低でも1秒10枚はありそうだが。) もし協力者が居れば、今日の夜にでも試してみたい所だな。 今日のテストでエミュ自体が問題なく動く事は解ったし、ホストは俺がやる方向で。
>>641 もう少し、かもしれない。
>>642 乙彼でした。そしておはようっす。
昨日はいい所でリタイアしてスマンかったです。
文字化けは、やっぱ日本語化してないのが問題だったよ、どう見ても。
誰か手伝ってくれる人が出て、週末までにできるようになってりゃいいなw
でわ。
うおおお。すげー… ついにブリにもネット対戦の光明が… 是非、頑張ってくれ
646 :
代理投稿 :2008/06/09(月) 23:48:01 ID:a7sK9Jmy
とりあえず、
>4・RemotePadでクライアント側の操作を反映させる
これも何とか出来た。
今日はもう疲れたんで特にテストする予定は無いが、 どうやら通信対戦は可能みたいだな。
あと、リモートアシスタンスとか、その他キャプチャー&ストリーミング+RemotePadの併せ技も試してみたが、
これはうちのパソコンじゃ無理そうだわ。エミュと併用するには重すぎる。
やっぱりクライアント側の画面は、クライアントにエミュで出して貰うしかないかな…
にしても、こんなタイミングでプロバイダ規制に巻き込まれてしまうとはorz
ここで音信不通になるのもアレなんで、前回629氏とのテストの際に連絡で苦労した事の反省も兼ねて
ttp://www7.atpages.jp/ulstar/index.html こんなものを用意しておいた。とんでもなく急ごしらえだがw
もしテストに付き合おうって人が居れば、日なり時間なりを指定したログを
チャットに残しておいてくれ。なるだけ目を通すようにするよ。
IDとPASSの綴りは…まぁ解ると思うが、
IDは説明書と一緒に入ってる地図の左上に書いてある。PASSの方はパッケージ通りで、GEは抜きだ。
そう言えばリモートアシスタンスなんてのもあったな。 なにやら危険な雰囲気がある機能だから、真っ先に制限をした覚えが。 RemotePadがつながらなかった理由は、今思えば、 ポートを空けてなかったからではないかと思う。
テスト
おっと失礼。もうプロバイダ規制は解除されてたか。 通信対戦の報告だが、お互いにエミュを使用した場合のテストは無事成功。 色々とトラブル(主にリモパ絡みの)もあったが、あらかた対処法も見つかった感じで 滞りなく帝国とノルガルドの担当を入れ替えつつのリスティノイス2連戦を楽しめた。 ただ、フリーのサーバーは混んでる… というか、時間帯によっちゃ満員で入れなかったりするみたいなんで 誰かがブリガンダインGE専用のを立てた方がいいかもしれないな。 今回は対戦者が自前でその時限りのを用意するって方向でテストしたが、 まぁ多少面倒なだけで、これといって問題は無かった。 通信ラグの事も考えると、むしろこっちの方が良いかもしれない。 残るは、クライアント側がエミュを使わずに ストリーミング配信で画面を受け取りつつ遠隔操作する場合のテストだが… 今回の様にお互いにエミュを使った反応良好な環境でも リモパのラグもあってカーソル合わせ等でかなり苦労してた事を考えると、 これに更に配信ラグまで加わったのではかなり難しいと思われる。 続く
続き …が、逆に言えば 大きな障害となるのはカーソル合わせくらいなので、 拠点やユニットはL1R1で送れる事を最大限活用すれば 何とか対戦は可能かもしれない。 または、オプションでカーソル速度を1速まで下げて ラグの影響を小さくする、なんて方法も考えられる。 まぁ実際にテストしてみない事には解らんが、 多分こっちの方法でも局地戦までなら十分実用に堪えるんじゃないかな。 さすがに大陸全体を使った対戦となると、動作がトロ過ぎてストレスが溜まるだろう。 もっとも、対人戦による圧倒的な面白さの前では 待ち時間やラグなんてのは些細な問題って気もしてくるがw テスト参加者は常時募集中なんで、 このエミュ無しでのテストをやってみようって人が居れば いつでも名乗り出てくれ。
興味はあるけどエミュとか全く解らないからなぁ 陰ながら応援してるよ
いやいや、あと残ってるのはエミュ無しでのテストだから、 普通にネット見るブラウザさえ有れば、誰でも参加出来るんだけどね。 仕組みとしては、 ピアキャスなんかのリアルタイム配信ゲームプレイ動画を見ながら 「あっ、そこ右!」と指示すれば画面内のカーソルも右に動くような、 そんな感じ。 勿論、そのやり取りを人力でやってたんじゃ反応が遅すぎて対戦なんて無理だから RemotePadで自動化する。 とはいえ、日本の日曜午後は アメリカの土曜〜日曜だから、Ustreamのレスポンスは悪化するだろうな… ま、AC4のぶっ飛びラグワープに比べりゃ何でもマシだろうとは思うけどw
って、例え話とはいえピアキャスなんて書いたら
また面倒な設定が必要なのかと尻込みする人が居そうだな。
念の為強調しておくが、設定とかそういうのは一切不要だ。
ttp://www7.atpages.jp/ulstar/test.html 今は何も配信してないから真っ暗だが、
対戦する時はここにゲーム画面が表示されるので、それを見る。
そして、自分のターンになったらRemotePadで操作する。
それだけ。
実験を行ったもう一人の人間だけど、普通に対戦できるレベルだったよ。
もうオフで対戦する必要はない、って言うくらい。正直、感動した。
クイックセーブのデータをやり取りすれば、6人対戦とかも可能だと思う(要研究)。
PCのスペックに関しては、そんなにマシンパワーを使わないと思うので、
たいていのPCでプレイ可能なんじゃないかな?
セレロン1GのオンボロPCでも、一応動いた記憶があるから。
>>651 難しい作業ではないよ。やり方とか設定とかは、こちらで説明するとおりに
やれば問題ないと思う。これは折を見てまとめるので待ってて。
ひょっとしたら、ポートを開ける作業に少し手間取るかもしれないが。
繰り返すけど、ネットでの対人戦は、既に夢ではなく、現実のものとなった。
今はただ、技術の進歩に対して感謝をするのみ。
すげー…
実験に参加された方々乙!!
こりゃぁ、マジで土曜夜中11時から〜〜
とかで定期で対戦とかしたいですな。俺もあんまり詳しくないから
>>654 さんの
まとめ待ちだけど
>>655 まあ、設定は『アルスターの酒場w』に少し記されているんだけどね。
あと、変わった遊び方としては、オフで鍛えたユニットをオンライン対戦で
使用するって事も出来ると思う。
例えば、例の一騎がけでアウロボロスをぶっ倒した、『変態キルーフ』。
ヤツみたいなのを作って、人に動かしてもらって勝負するのもおもしろいかも。(チートは無しの方向で)
うぉ。それも面白いかも …アレが相手か…どうやったら倒せるんだろうなぁ 半端なユニットでは1ターンで沈められるし当たらないから一発は耐えられて 移動力のあるキャラ(ワイバーンとかロックとか?)でZOCを使いつつ包囲して 囲んだらハーロウかけつつフルボッコとかか?
ハーロウで毒と麻痺で自滅するのを待つのが一番早い気がする。 そこでタリスマンですね。
>>657 キルーフに神龍、リザキン、ピクシーとかを統魔力の許す限り付け、それを相手に対戦。
真のラスボスみたいな雰囲気をもたせたヤツを相手に戦ってみたいなと。
エミュなしで細かい設定不要なら自分も参加します
俺はマシンパワーがショボすぎてダメなんだよな 今のが壊れたら買い換えて参加させてもらう
やり方をまとめると言ったけど、自分は説明下手で
上手く説明する自信が無い。
だから、説明が書いてあるサイトを見てもらった上で分からない所を質問してもらい、
それに答えるって形にしてみる。不親切でスマンw
とりあえず、プレステのエミュに関してはこのサイトが詳しいのでcheckして下され。
http://psemu.jpn.org/ で、行う作業は大別すると、以下の三つ。
@ブリガンダインGEのCDからデータを吸い出しと仮想ディスクの使用。 ・
Aエミュレーターのインストール
Bポート開放
plug-inとかを集めるのがメンド臭いって人がいたら、
>>632 のアドレスにメールくだされ。
必要なものを送ります。(著作物以外ねw
以上の事をやってみて、オフラインでゲームが出来たのなら、後もう少し。
取り合えずやってみてください。
Bのポート開放は使っているルータによって異なるので少し手間取るかもしれないけど、
まあ何とかなると思う。とりあえず、オフラインでゲームを走らせることかな。
次はもう少しまともに解説するんで、今日のところはとりあえずこんな所で。
>>663 BIOS SETUP見たらセレロン433MHzにメモリ128MBと出たw
>>667 うはーw
でもOSはXPじゃないんでしょ?
とりあえずオフラインで動かしてみよ!
>>668 98SE
エミュは過去に入れた事があるけど重くて削除したな
最低動作環境 Pentium200MMXまたはその互換機種:64 MBのメモリ 高速なビデオカード (ソフトGPUを使うならDirectDrawに対応していればいい) 16x CD-ROM Windows 9x DirectX 7a 推奨動作環境 Pentium II 500MHz以上 256 MBのメモリ 高速なDirectXまたはOpenGL対応のビデオカード (例:NVidia GeForce 2) アクセスタイムの良好な高速なCD-ROM Windows 2000 または XP DirectX 8 だそうだ。 重さはplug-inの相性もあるので色々変更してみたら良いかもしれない。
今日、試しにlivetubeを使って対戦動画を配信してみるわ。 シチュエーションは2節目のキャメルフォード攻防戦。
1ターンだけやった。
ttp://livetube.cc/baibars123/%E3%81%A6%E3%81%99 音が出ねー。うーん、なんでだろ?
画面もなんか切れてるし。ボロボロだわ。だれか詳しい人がいたら教えて。
それと画面にボヤがかかっているのは、設定ミスだから改善できると思う。
戦闘のほうは、時間がないから1ターンのみのテストってことで、サラマンダーに蛮勇を奮ってもらったけど・・・。
いや、実にブリガンダインらしい結果だわ。
まあ、良い画が取れたから好しとしておこう。
ちょっと重いけど、普通にできているでしょ?
対戦自体はスムーズだったけど、それ以外が色々大変だったなw ちなみに俺が帝国側。672氏が西アルメキア側。 編成については突っ込まないでくれ。 諸々のテストに時間取られて、考える時間が無かったんだ… まぁ、通信でも普通に対戦できるって雰囲気は伝わるだろう。 動画については、 あの後こっちのエミュの録画データからのエンコードも試してみたんだが 実質的にエミュとエンコーダーの同時起動になる事もあって もうやめて!とっくにCPUのライフは0よ!とでも言い出さんばかりの悲鳴。 どうやら、うちのPCでは無理な様だ。残念。 音切れもイマイチ改善されないし、こっちが配信側になるのは難しいか…
という訳で、昨日は時間が足りず断念した
キャメルフォード攻防戦に再度挑戦したいと思う。
昨日のは終わった後に配信という形だったが、
このlivetubeってサービスは本来リアルタイムで見る為のものなんで、
今たまたまこのスレを見てる人が居れば
是非、下記のアドレスからリアルタイムで観戦してみてくれ。
ネット対戦の雰囲気を存分に感じて頂ける事だろう。
ttp://livetube.cc/baibars123 あ、勿論リアルタイムじゃなくても見れる事には変わりないから、
後から来た人も興味があれば存分に見ていってくれ。
お疲れ様です 音質が粗いのは残念だけど他は問題なさそうですね
おっと、よく見たら相当重たいみたいですね でも夢の対戦が出来るならそれくらいは我慢するw プレイに差し支える程ではなさそうですし ほんとお疲れさまでした
ようやく対戦が実現したのに何故喰い付きが悪いんだろ やっぱりエミュに抵抗があるのかな
679 :
助けて!名無しさん! :2008/07/05(土) 13:17:31 ID:+2V/9zJM
おれはエミュについて全然わからん。 本屋に売ってるのから勉強したほうがいいかな? 対戦頑張ってくれ!!
俺もやりたいんだが、いかんせんエミュはよくわからん
というか
>>667 とどっこいどっこにのマシンスペックだったりw
スレを流し呼んだ感じだと
・参加者全員がエミュを起動してやる方法
・エミュを起動するのは一人で残りの参加者はそれを間接的に操作する
の2通りがあると見て言いの?
俺のエミュ知識ではこんな感じに読めたのだが
>>680 今のところ考えているやり方は、エミュレーターでの処理はマップ上での戦闘モード以外は、
すべてオフラインで処理する形。
つまり、エミュでのオンライン状態の人間は、基本、2人ってことになる。
細かいコミュニケーションはメッセンジャーでやり取りする。
・・・って説明でわかる人がいたらエスパーだよなぁ。
まあ、細かい所はだいぶ煮詰まっているので、また発表する。
またプロバイダ規制に巻き込まれてしまって、今ネカフェから書き込んでいる。
で、あと少しで時間切れなんで、今日はこんなところで。
ちなみに、自分以外のもう一人のプレイヤー(ulster氏)も規制中らしいので、
結構困った状況だったりする。
とりあえず、オフラインで動かしてみてください。まずはそっからやね。
わかんない事があれば、
ttp://www7.atpages.jp/ulstar/index.html のチャットか、または上の方でさらした自分のメアドまで連絡くだされ。
セーブしつつ一年くらいかけてやればシナリオ1でも最後までできそうだね
うーん夢が広がるなw テスト終わったらエミュレーター頑張ってみようかね
685 :
679 :2008/07/08(火) 14:12:34 ID:Ywjy/sbi
エミュについての返事ありがとうございます!! 自分も勉強してみますよφ(..)メモメモ
久しぶりにエミュってみた。 デフォでdelキーに割り当てられているキーをスペースキーに してやってみたら、簡単に高速化→もっと高速化→通常速度 とお手軽に切り換えられて良いね。 対戦が現実味を帯びてきているのは喜ばしいことだ。
687 :
助けて!名無しさん! :2008/08/01(金) 00:10:23 ID:aCx0O68j
age
セレロン1G、メモリ256M、オンボ、OSがXPの環境で エミュレーターを走らせたけど、かなり重いね。 もう少し軽い動作だった記憶があったんだけどなぁ。
対戦報告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
690 :
助けて!名無しさん! :2008/08/24(日) 14:24:59 ID:1bBgW1cc
対戦報告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
わりぃな。もう少し待ってくれ
692 :
助けて!名無しさん! :2008/09/06(土) 01:21:03 ID:l1ZlirPU
693 :
助けて!名無しさん! :2008/09/06(土) 01:23:26 ID:l1ZlirPU
694 :
助けて!名無しさん! :2008/09/06(土) 17:30:58 ID:TfpEA61F
age
3ヶ月ぶりの規制解除ktkr。 スレ止まってるから春にやったやつの対戦報告でもするか。 個人的には691氏の報告に期待なんだけどね。
対戦報告マダァ-? (`Д´)っ/凵⌒☆チンチンチンチン
ネット対戦って今もやってるの? PCのスペックがどのくらい必要なのか知りたい
698 :
助けて!名無しさん! :2008/10/11(土) 21:59:38 ID:870NC6d0
浮上
>>697 やったことはないけど、とりあえずエミュが動かなければマズそうだな
ちなみに手持ちのPCのスペックはどのくらい?
700余裕ゲト。
ついでに帝国&レオニアvs西ア&ノルガルド&カーレオン&イスカリオ(春にやったヤツ)の対戦報告を。
あ、帝国&レオニア視点ね。
と、その前に、こちら側の戦略をざっと説明しとく。
事前の見積もりと実際の経過とを比べた方が面白いと思うから。たぶん。
ちと長くなるかもしれないし、読みづらいかもだけど、そこら辺はまあ許して。
あとルールは
>>351 を参照して下され。
まず最初に敗北状況を決めておく。
これを決めておかないと、作戦が立てられない。
国力が脆弱で速攻、負ける可能性があるから、とりあえず死亡回避しておかないとね。
「レオニアが滅亡、もしくは滅亡にリーチがかかった時」←敗北条件
理由は、帝国単独では騎士の人数的に大陸統一(勝利条件)は極めて難しいから。
だから、どんなに帝国の経営が好調でも、レオニアが堕ちた時点で即、白旗と決めておく。
自分で定めた敗北条件を満たしたらまずいので、「レオニアを倒されないようにする事」が当面の最大の戦略目標。
これを軸に細かい部分の作戦を考えていくことにする。
※もちろん、レオニアよりも帝国が先に堕ちたら負けだし、
レオニアが死んでも、イスカリオを滅ぼしての騎士補充とかで戦い続けることは可能かも知れないけど、
・・・まあ、可能性は低いかな。だから、それらは今回は無視してます。
まあ、こんな感じで気が向いた時に保守代わりに書いていきます。
我輩の日記帳状態になるのは恐ろしいことだが、過疎ってるからまあいいかw
>>697 ネット対戦はやってない。
可能だと分かったので、自分は賢者モードに入ってました。
とりあえずエミュでブリガンが動くかどうか確かめて下され。
動かないとのは、ちょいまずい。
そんなにスペック上の要求は問われないと思うので、一度お確かめを。
通信は実際につなげてみないと良く分からない。
ちなみに、らいつべ(live.tube)に揚げた動画は、らいつべがくそ重いから、あんなになってるけど、
実際のプレイ環境は、もうちょい軽いです。(軽かったと思う)
話は変わるけど、自分のPCは洋ゲーとかのRTSなら、マルチ含めて、なんとか問題なくやれるレベルだけど、
ttp://gineiden-game.jp/ ↑のでは、ベンチマークが2500くらいしか出ねえ。
やるな、銀エイデン。俺はやれねえが・・・。
だってオラのPCは
>>667 だから・・・
この前のは実験しただけ?
定期的にやってるようならいい加減にパソコンを新調してもいいかと思ったけど
>>700 からの続き。
シナリオ1開始時、レオニアはノルガルドとイスカリオから挟まれていて、超ピンチ状態。
ほっとけば、ノルガルドにダマスを落とされ、イスカリオにハドリアンを圧迫され、
レオニア死亡へと拍車が掛かる。
これは非常にまずい。
で、まず第一にやる事→「女王の脱出ルートの確保」。
これには、ノルガルドかイスカリオのどちらか一方に帝国&レオニアの戦力を集中させて、
風穴を開けて道をつくるが一番、手っ取り早いと思う。
ここで重要な選択肢となるのが、ノルガルドとイスカリオのどちらと戦うか?
・・・なんだけど、これは結構難しい(続く)。
※話は少し外れるけど、ここで対西ア戦とカーレオン戦の選択の是非をちょい考えてみると・・・
西ア・・・対ノルガルド、イスカリオ、どちらと戦うにしても、出来ればキャメルフォードは押さえておきたい。
でもキャメルフォードを落とした後、さらに南に進軍して西アを滅ぼす事は、
・キャンセル攻撃で足止めを食いやすい事。
・スクエスト経由でカーレオン領に逃げ込まれたら、西ア軍を捕捉するのは難しい事。
・・・の理由で難しい。
カーレオン・・・フツーに強敵。負けるとも思わないが、勝ちきれるとも思えない。
しょっぱなから、強敵と消耗戦は避けたい。
それにソールズベリーあたりをイスカリオに押さえられて、中央との連絡を切られたらどーする?
また、カーレオン全土を制圧しても、カーレオン軍がベイドンヒル経由で西ア領に逃げ込む可能性もあり。
・・・という事から、しょっぱなに、レオニアを危険に晒したまま、その両国と決戦するのは無いんじゃないかと思う。
>>702 そそ、実験しただけ。ああ、2、3回、局地戦したかな?
よし、いい機会だからPCを新調しよう、そうしようw
出来たら3人以上で対戦したいね〜。シナリオ2とか3とか。
ネット対戦は、戦闘部分だけオンラインにすれば、おkだと思う。
エミュには、どこでもセーブ出きる機能がついているので、セーブデータをメンバー間でやり取りすれば、
たいていの部分をオフラインでまかなう事ができるハズ、だから。
てか、誰かがピアキャスで配信、対戦メンバー間でそれを視聴しつつ、チャットかボイスチャットで命令を送る、
・・・って感じでも出来そうな気がする。ちょい強引で面倒だけどw
>>705 自分のは
CPUがCore 2 Duo 6600 2.40GHzのメモリ2G
2年くらい前に買ったやつで、その頃のスタンダードだったけど、
今は銀エイデン如きのマルチをやるスペックすら満たせてねえ(つд`)
まあ、ゲームはCIV4とトータルウォーが動けばいいと思ってたからな、あの時は。
もちろん、プレステのエミュレーター程度なら問題なく動くよ。
>>706 それだけあればさすがに問題無いだろうがいくらぐらいするんだろう
688氏の話が気になる
708 :
助けて!名無しさん! :2008/10/24(金) 10:46:45 ID:A5HpQiZd
ブリの本スレでPS3→PSPでプレイっての見たけど、これで通信対戦できるのかな!? もしできるならモンハンみたいにファミレスでドリンクバーしてかなり楽しげなんだけど!
>>707 10万出せば、そこそこのヤツを入手できると思うけど、安いやつなら5〜6万ってとこじゃないのかな?
最近の相場は良くわかんないから、起きたら、ちょい調べてみる。
>>708 >ブリの本スレでPS3→PSPでプレイっての見たけど
何それ?kwsk
>>707 パソコンショップのBTO(build to order。ユーザーがPCのパーツを選択して、後は店の人に組み立ててもらう)
を利用するなら、安く手に入ると思う。値段も自作とそんなに変わらないし、なにより楽で便利、個人的には。
で、
>>706 のPCを購入した店で、手頃っぽさそうなヤツを、ちょい見積もってみた。
http://www.sycom.co.jp/ ■ご注文品 Radiant VX850N series
CPU Intel Pentium Dual-Core E5200 [2.50GHz/L2 2MB/DualCore/FSB800] (標準構成価格38800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
MOTHER Biostar TF7100P-M7 [GeForce7100 + nForce630i](標準)
MEMORY 2048MB DDR2-SDRAM PC5300[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+4300円)
FDD 【白】FDD[1.44MB/720KB] (+1470円)
HDD Seagate ST380815AS [80GB 7200rpm 8MB S-ATA2](標準)
ExDrive なし (標準) OptDrive 【白】DVD-RAM/±R/RW;LITEON IHAS120-27[S-ATA接続](+860円)
VGA 【PCI-E】GeForce8400GS 256MB[DVI-I/D-Sub端子付](+4290円)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【白】Inwin IW-Z624[SYC] SLT400(W) [400W](標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
保証
Radiantは 1年間保証(初期不良期間30日)
Easy Kit は 10ヶ月間保証(初期不良期間30日)
お支払い方法 銀行振込/郵便口座振込
●商品単価 61,390円
●ご注文台数 1台
●商品金額 61,390円
●発送料 1,500円
●手数料 ―円
合計お支払い金額 62,890 円
CPUとDVDドライブとVGAとフロッピーを標準設定に戻して、メモリを2G→1Gにしたら、
これより12000円くらい安くなる計算。ここら辺は標準設定でもおkだと思う。
(メモリは標準設定では512メガだけど、最低、1Gは積んでいたほうが良いと思う。)
一番安い構成はこれくらい。(値段的に、↑の標準設定とあまり変わらなかった。)
■ご注文品 Radiant VX450N series
CPU Intel Celeron DualCore E1200 [1.60GHz/FSB800/L2 512KB](デュアルコア) (標準構成価格33800円)
MOTHER Biostar TF7100P-M7 [GeForce7100 + nForce630i](標準)
MEMORY 1024MB DDR2-SDRAM PC5300[1枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+1230円)
FDD なし (標準)
HDD Seagate ST380815AS [80GB 7200rpm 8MB S-ATA2](標準)
OptDrive 【白】DVD-ROM(読込専用);16倍速DVD/48倍速CD+再生ソフト(標準)
VGA [オンボードVGA機能搭載](標準)
CASE 【白】Inwin IW-Z624[SYC] SLT400(W) [400W](標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11670円)
●商品単価 46,700円
●ご注文台数 1台
●商品金額 46,700円
●発送料 1,500円
●手数料 ―円
合計お支払い金額 48,200 円
OSをどっかで入手できたら(もちろん合法よw)、4万切れそうなんだけどね。
あと、ここも安かったな。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html 一番上の39800円のやつは安いと思う。
・・・と思うけど、拡張スロット0はともかく、電源220Wってどうなんだろう?気になる・・・。
あと、eMachinesを購入するのであれば、新モデル発売と共に、旧モデルが5000円くらい安くなると思うから、
その旧モデルを狙うのもありかも。
自分は、PCの知識がそんなに無くて、的を射たアドバイスができないかもしれない。
だから、ショップのBTOを選択するのなら、こことかのスレの住民からアドバイスをもらうと何か良いことがあるかも。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1224588236/ クリティカルなアドバイスや、お得な耳より情報を得れたりするから。
長文と、もし自明の事だったら、スマン。
情報ありがとう
ソフマップで中古も覗いて見たけどOS付きだといいのがないね
どっちにしてもすぐには買えそうにない
ちなみにエミュにビデオカードは必須?
>>670 だと最低動作環境でも条件に入ってるけど
>>712 ブリ程度の2Dゲーなら、ビデオカードは必須ではないんじゃないかな。
セレロン1G前後なら、カードの有無より、メモリの多寡の方が重要な気がする。
あと、最近のPCなら、カードを刺ささなくても、オンボで十分だと思う。
ところで、PCをヤフオクとかのオークションで調達するのはどうなんだろ?
ヤフオクでPC調達なんて、俺は恐ろしくてできないけど、
1万くらいのPCなら、オクで調達もありかもしれない。
どっちにしても、オフでまともにゲームが作動すれば オンでも何とかなるはず。 複数の理由から、戦闘モードのみ、オンライン処理するのがベストなんだけど、 アクションゲームやってるわけじゃないから、多少重くても我慢できるハズ!
>>703-704 からの続き。
最初にノルガルドをたたく場合。戦略をおおざっぱに言うと・・・
まずキャメルフォードを落として、西アルメキアの頭を抑える。
理由は、北に帝国の主力を向けてる時、横からちょっかいを出されたらまずいので。
で、その後は普通に3(4)方向から『同時に』攻める。消耗戦上等で。
てか、拠点奪取目的よりも、消耗戦目的の方が、おそらく効率が良い。
(※参考 ドラゴン1匹召還コスト≒拠点2の生産力)
で、ノルガルドを倒したら全軍を挙げて、南下する。
ノルガルドを倒せたら、戦力をすべて南に振れる。
この形はおそらく帝国&レオニアにとっては必勝系。
こうなったら、おそらく負けはないだろう。
あと、南の守りについては、キャンセル攻撃で時間を稼いで、
中央(ログレスあたり)を突破されそうでやばかったら、
北から主力を一時的に戻して、進入してきた敵を叩いて追っ払う、って感じでやる。
帝国の中心部に入るには、オルトルート、ディルワース、ログレス、ファートからの 4点キャンセル攻撃をかわす必要があるから、そこそこ時間が稼げるんじゃないかな?と思われ。 あ、ちなみにトリアは基本的に放棄。 ここを守るための騎士もモンスターもいないから。 戦力があれば、当然、トリアは守りたい。 あと、守れるのならキャンセルなしで、正攻法で守るほうが、当然良い。 敵ピクシーのレベルが8くらいになったら、キャンセル攻撃の防御方法は維持できない。 キャンセル攻撃での防御は麻薬的で、博打だな、と思う。
もう少し、南の防御について述べると、 南からの攻撃方向は ・西ア・・・キャメルフォード。 ・イスカリオ・・・トリアを落として中央(ログレス付近のいっぱい拠点がある所)を刈り取る。 ・カーレオン・・・オルトルート→エオルジア→オークニーorキャメルフォード。 と予想。 西アに対しては、キャメルフォード城は3方向を川に囲まれた中洲にある、なかなかの天然要塞。 で、渡河される前に足の速い部隊で、敵の頭を抑えて時間切れを狙えば、何とかなるんじゃね?と思ってた。 イスカリオに対しては、まあ、何とかなるんじゃないかと(ry。 たとえ、中央に侵入されても、そこからも複数路でキャンセル攻撃が有効だから。 たとえば、ディルワースが落とされたら、オークニー、カドベリー、ログレスからの3点攻撃。 で、オークニーにゼメキス主力を入れて、進入軍にぶつけて追っ払う。 これはおそらく勝てる。 または、主力をオルトルートに入れて、トリアを狙い、イスカリオ進入軍の退路を断つ方法も考えられる。 カーレオンに対しては、かなりの紙面を割かねばならない必要から、ここでは割愛。 帝国&カーレオンがノルガルド北伐ルートを選択した場合、 対ノルガルド戦ではなく、対カーレオン戦がふつーにクライマックス。 南の拠点を刈り取られて、マナ切れにならなければ、ノルガルドには勝てると思うので。 対ノルガルド戦の主敵は、ノルガルドではなく、自軍のマナ量だと思う。 とりえあえず、対カーレオンには、取って置きの戦略を考えていたので、 これは、後々、説明したいな。
718 :
助けて!名無しさん! :2008/11/15(土) 12:00:40 ID:8qnWb+J4
age
719 :
助けて!名無しさん! :2008/12/16(火) 11:09:44 ID:Q0UV+FgM
対戦したい。
さあ、栄えろ
>>717 の続き
対カーレオン戦の方針+αの概要。
1.主力がノルガルドと戦っている間、他の部隊でカーレオンの北進を受け支える。
2.ノルガルドを叩き終えた後、またはカーレオンにオークニーを落とされた段階で
主力を南に向けカーレオンと決戦する。
3.カーレオンを叩き、ソールズベリーあたりまで戦線を押し戻した後、
再び主力を北に戻してノルガルドを滅ぼす。
1について。
カーレオンはソールズベリー→オルトルート→エオルジア→オークニーと北上してくると予想。
それぞれの拠点での方針を以下に。
○ソールズベリー
ソールズベリーを防衛する意義は2つ。
・時間稼ぎのため。
主力が対ノルガルドにかける時間が長いほど、こちらが勝利する確率が高くなる。
最高形はノルガルドを滅ぼしてから、全軍で南になだれ込む形だが、まあ無理だと思われ。
・カーレオンとイスカリオがハーヴェリー⇔ザナス間でモンスターの受け渡しをするのを防ぐため。
これは重要。
モンスターの受け渡しは、まず渡したいモンスターを在野にし(編成画面の右側のスロットに移して放置する)、
次にその拠点の戦力を空にした状態で、他の味方勢力がそこを攻め取る形で行われる(
>>351 の2番目参照)。
この時、敵拠点が隣接していると、攻められたら楽に拠点を落とされる(戦力がゼロだから)。
当然、渡したいモンスターも敵に奪われることになる。これは超リスキーで普通おっかなくてやれない。たぶん。
だから受け渡しは、敵と接していない拠点で行う必要がある。
で、今回の場合ソールズベリーを失うと、ハーヴェリーとザナスに隣接する帝国側の拠点が無くなるので、
がんがんモンスターの受け渡しが可能になる。これが超やばい。
具体的なヤバいモンスターの受け渡し例をいくつか記すと ・カーレオンの火力不足を補うために、イスカリオのバハムートを譲渡。 羽根付きドラゴンはカドールのディメンジョンに対して相性がまあまあ良い。 吹っ飛ばされても、戦線復帰したりしなかったり。 ・ドリスト閣下は肉弾戦が超強いんだけど、青攻撃がきっつい。帝国のティアマットとか。 てことで、カーレオンのシェラさんが海のイヤリングをテキトーなモンスに付けて閣下にプレゼント。 ・知恵の種。 イスカリオの眠れる不発弾(核)にいのちを与えるこのアイテムはまず引かない。 …引かないと思うんだけど、ノルガルド、西ア、カーレオン、イスカリオのうちのいずれかが 引けばおk、となると話は違ってくる。リスクが4倍になるから。 知恵の種を引いた国にフルングニルを即譲渡でゲームバランス崩壊。 弾倉が回ればリスクが上がる。 ・回復系モンス不足のイスカリオにエンジェルを、逆にカーレオンにデーモンを譲渡。 本来、例えば6人対戦の場合とかだと、こんな拠点は守らないほうが良い。 ソールズベリーのマナ算出は180だけど、損害は3倍づけくらい受けるだろうし、 かなりの軍を置いておかないと、カーレオン軍レベルうpのためのエサになる。 オルトルートで受けるなら守りやすいし、なにより騎士の人数の関係上攻めてはこれない。 イスカリオと不戦でも結ばない限りは。 しかし今回、上で述べたようにソールズベリーは非常に戦略的価値が高い拠点になっているので、 泣く泣くここでカーレオンを食い止めることにする。 ソールズベリーは平原で守りつらいんだよねー。 森マスがちょっとあるからダマスとかに比べりゃマシだが。
続き。 まず2節目にくるであろう、カーレオンの第一撃を受けなければならない。 これには、カドール、ギッシュ、ランギヌスを当てる。 ソールズベリーの戦いでは、とにかく主力来援の時間を稼ぐことと、 モンスターの消耗を抑えることが重要となる。 そこで、カドールのディメンジョンと、頃合を見ての ギッシュ&ランギヌスのソリッド連打を軸にして戦うことにする。 この2つは楽にカーレオンを撤退に追い込める可能性があり、 モンスターが少ない現状では、最善の戦術だと考えた。 (※ただソリッド連打は、ロックら態変化モンスターが不在で、 石化効果等の支援がないため、戦術の軸にするには、やや弱いことを付記)
ディメンジョンのかかりが悪かったりで正面からの力勝負に持ち込まれ、 消耗戦になりそうな場合は、無理をせずオルトルートに退却する。 ソールズベリーはモンスターの補充が難しい拠点のため、 勝てたとしても、兵の再編をオルトルートで行う必要が出てくる。 どちらにしてもソールズベリーを失うなら、損害が出ないうちに退却した方が良い。 ハーヴェリー⇔ザナスでのモンスターの受け渡しを許すことになるが、これは仕方が無い。 ※少し脱線するが、ソールズベリーがモンスターの補充が難しいと言える理由についての説明。 シングルではそうでもないが、マルチでは前線拠点でのモンスター補充が結構難しい。 通常、モンスターの補充方法は次のようなものが考えられる。 シングルでも自明のことだと思うけど、一応整理。 A.)前線拠点で召喚&編成(現地調達) B.)前線拠点の在野にストックしておく(編成画面右側の大きなスロットに置いておく) C.)前線拠点に補充用モンスターを編成した騎士を配置し、そこから補充 通常、2人以上の騎士でローテンションを組んでフローすることになる。
Aはロック等の優れたモンスターを召喚できる拠点での補充方法。 守りが堅いとされている拠点は、たいていこの要素を備えている。 (例、リドニー、リスティノイス、ハドリアン、スクエスト、キャメルフォード等々) A〜Cの中ではリスクも手間もかからないため、もっとも優れた補充方法と言える。 Bは敵に落とされないと確信がもてる拠点で行う。 もちろん、拠点を落とされたら、ストックされたモンスターは丸ごと敵に奪われることになるため、 リスクが高い。 Cは安全だが、騎士の頭数が必要。 騎士にはモンスター運送以外にも、やらなきゃならないことがたくさんある。 クエストとかキャンセル攻撃とか。 そこら辺と相談してやることになる。 で、A〜Cの観点からソールズベリーを見てみると… ・召喚モンスターが全国屈指のしょっぱさ(雑魚鳥、巨人、さそりw)。 ・拠点を奪われる可能性が高いため、モンスターを在野に置くことはリスキー。 ・序盤の帝国は、キャンセル攻撃と各拠点へ早急にモンスターを輸送する必要上、 ソールズベリーにモンスター補充のための騎士を貼りつけて置く余裕はない。 …とまあ、お世辞にもモンスター補充が楽な拠点とは言えないと思う。 以上脱線終わり。
図のモンスター編成と配置は適当。重要なのは以下のこと。 統魔力180くらいの騎士に、壁役モンスターの4体ほど以外、可能な限りの数のジンとケンタを編成。 騎士はパワード使い3人、もしくは、パワード使い2人にハーロウ使い一人を選ぶ。 また、連続攻撃を可能にするため、最低でも2人の騎士のレベルを合わせておく。 壁役モンスターは、足が速く、パワーがあり、召喚コストが安く、倒された時 敵に与える経験値が少ないものが理想だが、ぶっちゃけなんでも良い。 グールでもおk。 戦い方は、まず戦端を開く前に、ジンとケンタに可能な限りパワードをかけて攻撃力を高めておく。 あとは、壁役モンスターに引っかかった敵をつるべ撃ちにして倒す。ただそれだけ。 重要なことは、十分な数のジンを揃えること。 攻撃間合いに入るものは、全て完殺出来なければ敵に脅威を与えられず、効果は望めないからだ。 プロテックをかけたゼメキスを倒せるほどの火力を用意するのが一応の目安。 意外とジンは移動力が低いことも考慮して、最低でも10体は用意したい。 ああ、それと、ジンで攻撃をする時に味方が邪魔になるので、攻撃可能ポイントを作るために 味方騎士を退却させて必要がある。
このジン待機戦術の狙いは以下の3つ。 ・ジンの攻撃射程に入った敵を倒し、敵戦力を弱める狙い。 ・損害を恐れ、攻撃を躊躇させることにより、時間切れ勝利を狙う。 ・ハーロウをかけたジンに優先的に敵の止めを刺させ、速攻で上級ジンを得る狙い。 (※ドラゴンを倒した場合、一気にレベル7くらいまで育つ。) この3つの狙いは、展開により重要度が変わる。 例えば、上2つは、物資が少なく、モンスターの損害を出したくない序盤には有効だが、 しばらくしてマナに余裕が出てくる展開になると、効果が薄くなるので、 目的のほとんどが、上級ジン育成に変わる、といった具合に。 ソールズベリー〜オークニー間での防衛戦に話を戻すと、 この戦いはゲーム序盤に行われるため、この3つの狙いの全てに当てはまる。 すなわち、非常に都合が良い。 上2つは当然として、3番目の上級ジン育成は、対カーレオン戦略上、非常に重要であるため、 特に都合が良い。(これは後で説明)
最後に、ジン待機戦術の長所と短所の箇条書き 長所 ・雑魚騎士でも作戦が可能であること。 統魔力150の騎士でもジンを5体編成できる。 ・ジンの召喚コストが安く、短期間で数を揃えることが容易であること。 貧乏国にはうれしい要素。 ・上級ジンを育てる手段であること。 ハイケンタと上級ジンを比べれば、使い易さと攻撃持続力の点で、ハイケンタの方が勝っていると思う。 ケンタとジンは遠距離攻撃ユニットとして役割がかぶっているため、 どちらかを重用すると、もう一方が使う機会が少なくなり、育ちづらくなりがち。 そこで勝利が望み薄の戦いを利用して上級ジンを生産する。 短所 ・基本的に『必ず負ける』戦術であること。 騎士の退却を前提とした、当て逃げ戦術だから当たり前。 と言うわけで続きは次に。 おそらく書きこみ規制が明日からある。次は最速で3ヵ月後だな・・・。 てかマジに俺の日記帳だなこれ。
まだ書き込めるようなので、
>>723-729 の補足事項を少し。
○カドールのディメンジョンについて。
・基本的にドラゴン、ヒュドラなどのINTが低く、飛行しない主力モンスターを狙う。
・味方が陣取る後ろの空間(後背地)が広ければ、それだけ、ランダムで飛んだ敵を、補足しやすくなる。
そのため、接敵する前に、出来るだけ前方に陣をひき、味方陣の後背地を広く取ることが重要。
敵が吹っ飛んだのは良いが、それが敵陣の向こう側に飛んだ、では、手が出せず意味が無い。
○ソールズベリー〜オークニー間のジン待機戦術について
・キャンセル攻撃は当然行う。それが失敗した時に、ジン待機戦術で迎え撃つ。
・ケンタを少し混ぜているのは、ジンの攻撃可能域の狭さを補う目的のため。
一人の騎士に編成するジンは、4体までなら良いが、5体以上になると、その攻撃射角から、
攻撃できるポイントが得られず、遊び駒になる恐れがある。
騎士一人にジンは4体までに留め、残りはケンタなどの他のモンスターを混ぜておいた方が、
安心感がある。
>>721 の1番目については以上で終わり。
次は2番目について。
2.ノルガルドを叩き終えた後、またはカーレオンにオークニーを落とされた段階で
主力を南に向けカーレオンと決戦する。
カーレオン戦で重要なことは、戦線膠着状態にならないこと。
おそらくは、ノルガルドを完全に滅ぼす前に、カーレオンと戦うことになるが、
カーレオン戦に時間をかけすぎると、弱ったノルガルドの戦力が復活し、元の木阿弥となる。
そうならないように、カーレオンを速攻で叩いて、再び、素早く北に戦力を集中して、ノルガルドの止めを刺したい。
よって、戦線膠着状態にならないように、カーレオンに超楽勝できるだけの戦力を準備すること。
これが非常に重要となる。
簡単にカーレオンの戦力を分析してみる。
まずカイの魔法。
これは文句なしに強い。
次にディナダンの戦線維持能力が侮れない。
しかし、しょせんは遠距離攻撃なしの戦士系のため、戦場全体に対する影響力は小さい。
また、カーレオン側にとって、カドールのディメンジョンの射程内にディナダンを置くことは、結構、勇気が要る。
総合的に見て、戦力的に勝る帝国にとって、ディナダンはそれほど脅威ではない。
他は上級ドラゴン不在やパワード使い不足による火力不足などの弱点が目に留まる。
まあ、ぶっちゃけ、カイの魔法を完封出来れば、楽勝できるんじゃね?と自分は判断した。
カイの魔法を完封するには、彼に魔法を撃たせない状況を作れば良い。 狙うところは、1ターンのうちにカイを倒すだけの攻撃力を用意すること。 1ターンキルされる状況にあれば、カイは魔法を撃つことはできない。 カイのHP500、防御力140(基本防御力110+プロテック30)を1ターンで打ち抜く攻撃力を用意すること。 これがカイを1ターンキルするために必要な条件となる。 カイを1ターンキルするための具体的なプランは、状況により次の3つにわける。 ※カイは無属性だから被るダメージはだいたい帝国ユニットの攻撃力−カイの防御力(140)。 あと、数値は昔メモったやつで、計算が違ってるかもしれないけど、面倒だったので、 検算せずに、そのままコピペした。違ってたら申し訳ない。 @)フェアリーのリアクトを使用する場合 リアクトはティアマットに使用。つまりブレス2連射。 攻撃力 カイ防御力 カイ被ダメージ ゼメキス弓 275 140 135 ティアマット+パワード 310 140 170 ティアマット 260 140 120 上級ジン+パワード 270 140 130 以上により、カイ被ダメージ合計量は555。 これはHP500以上のダメージを満たす。
A)ギッシュのリアクトを使用する場合。 行動順はカドール→ゼメキス→ディナダン→カイ→ギッシュ→カーレオン第3騎士→カドール・・となる。 ティアマットのブレス軸から、カイが逃げずに魔法を撃てば、ギッシュのリアクトで 次のターンにティアマットのブレス2連射確定の状況。 これは基本的に@)と同様のため省略。 B)リアクトなしの場合。 攻撃力 カイ防御力 カイ被ダメージ ゼメキス弓 275 140 135 ティアマット+パワード 310 140 170 上級ジン+パワード 270 140 130 上級ジン+パワード 270 140 130 カイ被ダメージ合計量565。 @)〜B)は、フェアリーが自軍に誕生しているかどうかの状況の違いで区別されている。 もちろん、フェアリーがいた場合の@)が一番良い。 しかし、カーレオンとの決戦時に、自軍にフェアリーが誕生しているか否かは定かではないため、 B)のプランが必要となる。 あと、A)もフェアリーは必要ないが、ギッシュは対ノルガルドの押さえで使用する予定のため、 出来たらA)プランは使いたくない事情があった。
見ての通り、@)〜B)の全てで、ゼメキスの弓とティアマトのブレスが、攻撃の軸となっている。
この2つは、高い攻撃力に加えて、それぞれ射程4、射程5とカイの魔法間合い外から攻撃できる
非常に優れた攻撃方法。(ジェノサンダーはカス当たりするが)
これに上級ジンとハイケンタを絡めて、カイを狙撃する。
上級ジンは元から手元にあるレベル5のジンと、ソールズベリーからの撤退戦の過程で
生じるであろうものの、2枚を計算に入れてある。
あと、レベル5のジンは主力部隊に編成し、余裕を見てハーロウを使って育てることを予定していた。
ちなみに、ハイケンタは決戦まで育つかどうかわからないので、あまり期待はしていなかった。
(※実際のオフでは2戦でケンタ2枚がレベル7まで育ったが)
以上、ゼメキスの弓と、ティアマットのブレス軸をカイにセットすれば、
カイの魔法を封印することができ、理論的には、帝国に負けは無くなる。
もっとも、「カイの魔法を封じれば勝てる」とうい前提が正しければ、だけど。
実際には、上級ジンが、カイを狙撃できるポイントを、モンスター配置を工夫する事で消すなどして、
簡単にはやらせてもらえないと思われる。
しかし、かなり有利に戦えることは間違いないと思う。
最後にカーレオンと決戦する時の作戦まとめ。
・使用する騎士は、ゼメキス、カドールは確定。あとは安定性のエスメレーか、パワードのソレイユか。
ゼメキス、カドールが確定なのは、ディメンジョン以上に、2連攻撃を確定させたいことにある。
・カドールのディメンジョンでディナダンをけん制しつつ、前線のモンスターを吹っ飛ばす。
・カイの魔法を封印する。
・ノルガルドの押さえにはジン待機戦術を使い、戦力を削る。
ちなみに、
>>717 でいう「とっておきの戦略」とは、通常、キャンセル攻撃で凌がねばならない場面を
ジン待機戦術でカイを倒すユニットを作る機会に活用するって、素敵やん、ということだった。うーん。
続き。
日暮れて道が遠すぎるので、以下簡潔に。
次に
>>721 の3番目。
3.カーレオンを叩き、ソールズベリーあたりまで戦線を押し戻した後、
再び主力を北に戻してノルガルドを滅ぼす。
オルトルートとエオルジアの両拠点の攻略は、南からは難しいが北からはそうでもない。
エオルジアは平地のために。
オルトルートは、帝国主力のティアマットらを、湖に沿って機動しやすいために。
それぞれ、南から侵攻する場合と、状況が異なっているのがその理由。
火力の高いティアマットやヒュドラが、ワイバーンなみの機動力を発揮できる地形は素晴らしい。
長くなったけど、以上が最初にノルガルドを攻める場合における帝国の戦略。
一方の同盟国であるレオニアの方針は、「南はハドリアンを守り、北はハンバーを討つ」。 基本的にはこれ。 ハドリアンでは攻めッ気を出さずに徹底防御で、帝国と時期を同じくして北伐。 ダマスはジン待機戦術で。 帝国&レオニアの合流後は、フェニックス&レベル7のエンジェル、(とホーリーグリフ)は帝国に譲渡。 これらの至宝は、レオニア軍に置いておくのは宝の持ち腐れというもの。 最強クラスの騎士を多数擁する帝国にこそ、ふさわしい。 先鋒はロックいっぱいと少しドラゴン、遊撃にフェンリル、ティアマットの長距離砲、さらにはメイリスのネクロリバース。 そして中央に控えるフェニックス&アークエンジェル(とホーリーグリフ)。 圧倒的ではないか、我が軍は。(実現すればねw) あとは省略。
最初にノルガルドを攻める戦略は以上で終了。 次に最初にイスカリオを攻める戦略について。 最初にノルガルドを攻める方針は、手堅いので、可能ならばこの戦略で行きたい。 しかし、ノルガルドの速攻で、2節目あたりでダマスが陥落した場合、 北での帝国とレオニアの合流が難しくなる。 そのような場合、イスカリオを叩いて南に活路を求めることにする。 基本的には、ノルガルド攻めと同じことを、所を変えて行うことになるが、相違点もかなりある。 その点を中心にして、簡潔に以下に羅列。 ・帝国はカーナボンとソールズリーに、レオニアはハドリアンに戦力を集中してイスカリオを叩く。 ・ノルガルド攻めよりも、レオニアとの合流、それ自体は楽。 ・イスカリオを叩くことは、ノルガルドよりも楽。しかしその分、効果が低い。 ・戦力の高いカーレオンからの横撃に対するケアが必要。(ノルガルド攻めの時には無い要素) ・激戦が予想される、守備すべき重要拠点が多い。また、それらの激戦で失った兵の補充が難しい。 ”最低”でも「キャメルフォード(オークニー)」「リドニー」「対カーレオン守備」が必要。 対するノルガルド攻めの時はキャメルフォードのみ。 ・レオニアの方針は「北はノルガルドを防ぎ、南はイスカリオを討つ」 帝国との共闘体制でイスカリオを圧迫する形なので、決戦を挑める。 ハドリアンは攻撃的&消耗戦重視の編成で。 結果ハドリアン陥落でも、帝国軍主力が後ろ巻く形だからおk。
最後にイスカリオ攻めの戦略をまとめる。 「レオニアとの合流は楽。しかし不安定要素が多くその後の展開が見えないので避けたい。 だから、ノルガルドの速攻などで、レオニアがピンチの時に、南への緊急避難目的でのみ、行う戦略」 北進策よりも、戦闘での戦果とキャンセル攻撃への依存率が高くなることは確実で、 この点が最大の不安定要素。 まあ、イスカリオを滅ぼすのはしんどそうなので、両軍が合流してレオニアの安全を確保してから、 その後の方針を決めることになると思う。 臨機応変かつ、最善手が求められる戦いになるだろう。 まあ、きつい戦いになるだろうな。 と言うことで、基本は先にノルガルドを攻める戦略で行く。 …のだけど、客観的に見て、敵は先にレオニアを叩く戦略に出ると考えていたので(7割くらい)、 「先にイスカリオを攻めることになるなぁ」と思っていた。 最後に全ての戦略のまとめ。 「先にノルガルドを叩き、北で両軍を合流させるのが基本戦略。 ただし、ノルガルドの速攻でレオニアがヤバかったら、イスカリオを攻める。」
帝国&レオニアの編成。 相手のとる戦略は、ノルガルドの戦力の過半をハンバーに集中、そしてダマスを狙い、 イスカリオと共同で南北からレオニアをもみ潰す。 これを想定している。 一節目 ※()内は新規に召喚したモンスター。 ○帝国 ・エオルジア ゼメキス ティアマット、デーモン、フェンリル×2 エスメレー エンジェル、デーモン、ユニコーン×2 ソレイユ グリフォン、ケンタ カストール ジン、グール フィエール ロック、ケンタ、さそり メルトレファス バンパイアロード 主力はエオルジアに終結。 ゼメキスと組ます騎士はエスメレーとソレイユ。 エスメレーはレベル20超えくらいまで育てた後、ゼメキス、カドールに次ぐ 3番目の軍団長として、のれん分けさせる予定。 ソレイユは生涯ゼメキスの副将として、とりあえずレベル15を目指す。
・オークニー
ミレ ドラゴン、ゴーレム、ピクシー、(ユニコーン)
エニーデ ジャイアント、ワイバーン、ケンタ、(ケンタ)
アイバン 犬、さそり
・リドニー
カドール ヒュドラ、マーマン×2、ワイバーン、フェンリル
パラドゥール ドラゴン、グリフォン、さそり、ピクシー
ミラ ワイバーン、デーモン、ジン
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/31821 ノルガルドが騎士を動かさずにリドニーに攻めてくる可能性がある。
1節目のジュークスには結構戦力が揃っているため、油断しているとヤバイ。
ここでもカドールのディメンジョンに頼る。
カドールを橋の先頭に立たせて、にらみを利かせる。
少し戦力が薄いが、それでもカドールなら・・・カドールならきっと何とかしてくれる。
ノルガルドにはロックが一体いるが、石化にはパラドゥールのメディカでケアする。
・カーナボン シラハ ドラゴン、犬、グール、(ケンタ) アーヴィン なし ・ソールズベリー ギッシュ ドラゴン、グール×2、ケンタ、ピクシー、ユニコーン エスクラドス ロック、ワイバーン、リザード、犬、グール 騎士は2人だが4鬼将が拠るのであれば話が違う。 また、ロックとギッシュのソリッドに対してのイスカリオのケアは、ユニコーン1体しかない。 1節目にイスカリオがソールズベリーを落とすのは極めて難しいだろう。 てか、攻めてきてほしい。 ギッシュのソリッドをうっかり忘れていてくれたら、 アホのバイデマギスにソリッドをかけたりして、イスカリオの戦力を減らせるかも。 もう少しモンスターを少ない編成にして攻めッ気を誘うことも考えたが、自重した。 ・トリア ランギヌス グリフォン、リザード、ユニコーン、さそり 在野モンスター グリフォン、ピクシー 以上1節目の帝国の編成。 召喚モンスター・・・ケンタ2体,ユニコーン1体。 残り総マナ293。マナ収支+1073。
○レオニア ・ダマス リオネッセ ホーリーグリフ、エンジェル、フェニックス アスミット ベガサス、ケンタ×2、ピクシー シャーリン エンジェル ソフィア グリフォン、ジン×2、ユニコーン ・ハドリアン パテルヌス グリフォン×2、(マンドレイク×2) イスファス ロック、ゴーレム×2、さそり×2、ピクシー フィロ ワイバーン、ピクシー シャントゥール ジャイアント×2、ユニコーン 在野 マンドレイク ・クエスト キルーフ なし ランゲ なし ライゼン なし 以上1節目のレオニアの編成。 召喚モンスター・・・マンドレイク2体 残り総マナ 311。 マナ収支+754。 2節目にジンをたくさん召喚する予定なので、 1節目の召喚は控えめにする必要があった。
743 :
助けて!名無しさん! :2009/01/12(月) 15:37:11 ID:j82SFaA0
すまん、対戦の報告してんの? 久しぶりに見たら書き込みの意味がよくわからんwww
まぁいい加減誰か止めてやれよと思ったわw これはさすがに読めん
745 :
506 :2009/01/12(月) 22:27:00 ID:xMj4XbIC
>>743-744 つっこみサンクスw
さすがのおいらも、こりゃまずい事になったわいと後悔してたわw
まあ過疎ってたってことで許しておくれ。
しかしとっくの昔にスレ落ちてるかと思ってたら未だ健在だったとは。
この板自体が過疎ってんのかな?
746 :
助けて!名無しさん! :2009/01/13(火) 11:10:41 ID:k699IlbX
間違いなく過疎だろw 本スレに書き込みほとんどないこともあるんだから ってかアーカイブスの対戦報告が無いのは寂しいよな・・・
必死チェッカー見ればどれくらいの人間がここにいるかわかるぞ まあ、間違いなく廃墟w 「戦ヴァル」と「ディスガイア」スレくらいしか盛り上がってるとこないんじゃないかなぁ・・・ どうせなら、SLGもここでやりゃいいのに
てか書き込みまくってるのに落ちてるかと思ったっていう意味がよくわからん
>>746-747 「必死チェッカー」把握。こんなのあったんだ。
SRPG板の書きこみの少なさよりも、「ハード・業界」の書き込みの多さに驚いた。
桁が違うぞ、なんだこれw
しかし、ファイヤーエムブレムやオウガバトル、ロボット大戦とか有名なソフトが多いから、
書きこみ数が多いかと思ってたよ。不思議。
>ってかアーカイブスの対戦報告が無いのは寂しいよな・・・
って、アーカイブスってのは、ネットでマルチできるの?
>>749 >>717 を書いた次の日から大晦日まで、書き込み規制だったのよ。
その間、他に良く行くスレが落ちたりしてたから、このスレもそうかと思ってた。
もっとヤバそうな雰囲気あったからな、対戦談義スレ。
で、1/1〜1/3の三日間だけ全プロバイダーで書き込み規制解除になったらしいけど、
なぜかまだ書き込めるw
噂によると現在、管理人変更による運営の混乱のため、規制まで手が回らないらしい。
真偽は定かではないが。
いずれにしても、いつ規制されてもおかしくないね、うちは。
751 :
助けて!名無しさん! :2009/01/14(水) 09:53:03 ID:NQA28V7/
>>749 製品版と同じらしいから出来ないだろ
アーカイブス買った人が友達との対戦プレイ書き込まないかな、って意味
勘違いさせてすまん
>>751 レスthx。少し残念ですな。
ホームページのアーカイブス発売タイトル一覧を見たけど、
マニアックなやつも結構あるな、パネキットとか信長秘録とか。
ブリガンダインが選ばれるのも、そんなに不思議ではないかもね。
753 :
助けて!名無しさん! :2009/01/17(土) 22:50:54 ID:xdacqqgs
レアゲーだと、「べアルファレス」とか「学校であった怖い話S」とかもだな 「サイレントボマー」もアーカイブスで初めて知ったがかなりオモロかった 版権がハピネットになってがのがなかなか興味深い バンナムグループだよな、あそこ
とりあえず神宮時よりもクロス探偵を出してもらいたいな。 話をブリガンダインに戻すと、AIがもう少し強ければなぁ、とは思う。 システムの完成度が高いだけにもったいない。 CIV4クラスのいやらしいAIを搭載したブリガンダインをやってみたい。
AIだけの問題じゃなくて、システム的な問題もあると思うよ 一軍を撃破したら、どうしても楽になるシステムだからね
領土が狭い(拠点数がすくない)から、それは仕方がないかな。 もっとエリアが広ければ、ダメージを受けた軍の建て直しのための時間を得られたかもしれない。 もしくは、他のゲームのように、部隊の疲労度、補給率、厭戦感情による士気の低下 などの要素があれば、決戦でダメージを受けた後も粘れたかもしれない。 でも、それらの要素を入れたら別ゲーになるからなぁ。 >一軍を撃破したら、どうしても楽になるシステムだからね は、個人的には好きなシステムだったりする。 ブリガンダインの戦闘は退却が難しいので、スリリングで良い。
757 :
トシゾー :2009/02/17(火) 16:36:51 ID:pxAgXj9A
久しぶりに覗いたけどヒマそうだな・・・
758 :
助けて!名無しさん! :2009/04/16(木) 22:16:42 ID:P0ONgERO
花とロックとリザとケンタだけでいい。age
花鳥風月
>>760 ロック+プロテックは最悪すぎるw
MP切れピクシーもゾックで使えるよね。反撃CTも嬉しいし。
対ロックや高レベ維持にユニは絶対必須だし。
なんだかんだ蠍以外使えるなぁ。
>>761 ロック+プロテック+レジスト+フォッグ
フォッグw サソリはパワードを掛けられた敵ユニットへの特攻要員として使えると思うよ。 代表的なシチュエーションは、敵がドラゴン系にパワードを掛けて、次のターンにブレスで凪ごうとする時とか。 その時に、サソリを特攻させて、敵のパワード効果を切りに行く。 まあコスト的にはグールでも良いけど、コスト差5なら、毒攻撃持ちのサソリを押したい。 ドラゴンとかの高額ユニットが毒を受けた場合、メディカを掛けざるを得ないし。
このスレあんまり書き込みないんやけどさ 対戦談義らしいから質問させて 友人と3人でマルチ3で対戦してるんだけど 勝敗をスコアで決めるようにしたんね だけどそのスコアが入る条件がどこにも書いてないと思うんだ 俺はノルガルドで戦闘は割りとうまくやってるんだがスコアは負けてるんだよ 誰か知らないか?
自分も知り合いとシナリオ3で対戦しています。 操作はイスカリオですが、スコアの増減については不明ですね… もしかしたらノルガルドは初期領地の数などの有利さからスコア増減がある程度補正 されてるんではないでしょうか?今後領地数が変動すればまた変わってくるかもしれません 3人中2人は初心者なんですが非常に楽しんでます。 wikiなどにも詳細が載ってないので知ってる人はできれば教えてもらいたいです
あー、それ以前検証したんだよな〜 古いPCのどっかにデータの書置きが残ってたらいいけど… 確か、領土放棄したらとんでもなく減点されたとは思うんだが。 ノルガルドだったらそれのせいじゃない? 仮に勝利1回で+200点だとしたら、不戦敗は−800点とか、 そんくらいの比率だった気がする。 あ、勝利ってのは純粋な勝利点で、モンスター討伐ボーナスとは別ね。
オゥ再検証したら全然違ったぜこんちくしょう! まず基本点が 戦闘勝利 +500点 戦闘敗北 −500点 不戦勝 +600点 不戦敗 −600点 あと戦闘中の行動によるボーナスは、 討伐じゃなくて与ダメで判定だった。 つか、経験値貰える行動なら 回復とか補助も含めて全部ポイント入りそうな雰囲気だな。 試しにプロテック使ってみたら+3点だったわ。 更にハーロウかけて殴ってみたら点数が跳ね上がったから、 取得経験値依存って事でほぼ間違い無さそうだ。 変換式はよく解らんが、 概ね取得経験値の5%弱が点数に加算されるって所か。
ハーロウ+範囲攻撃が凶悪な点数になるのか。
>>767 仕事はや!w
俺も検証しようと思ったけど、ゲーム機動したところで力尽きた。
>>764 >>765 お二人さんは、シナリオや勢力はどこでやってるの?
可能なら簡単にでいいからプレイレポなどを是非是非
770 :
助けて!名無しさん! :2009/05/17(日) 21:49:07 ID:OcOGiGMi
ところで俺的には
>>742 のレポの続きが気になるんだが。
だいぶ過疎だし、別に最後まで書いてもいい気がする。
>>742 お願いします
おもしろかったよ!ブリGE 激お気に入りだったリザキンがラスボス前のハゲ戦で 調子こいて特攻してメテオで消え去ったのはいい思い出
このスレでこのレスの疾さ、自称ブルッサム
シナリオ1の国別のキャラの強さってエストレ>>>>>カーレ>イスカリオ>西ア>ノルガルド>>>レオニア でおk?
>>770 折を見て追加しようかと思います。
>>773 質で考えたら、そんなもんじゃね?
帝国とレオニアを除いたら、五十歩百歩の気がする。
頭数も含めて考えたら、自分なら帝国は別格として
ノル>カーレ>イス>西ア>>>レオニア。
775 :
助けて!名無しさん! :2009/06/03(水) 00:19:52 ID:xceORB3S
>>774 ありがとうございます!
楽しみにしてます!
本スレ444氏へ >イスカリオ占有しようとすると >レオニア、カーレオン、イスカリオの3国から囲まれるから >まずイスカリオ占領するまでが難しい レオニアは動かんだろ、行くならノルに行くわ。ハドリアンは騎士、モンスターの養成所。 帝国の進行方向はノル、イス、カー、西アのいずれか。 帝国が北上しなかったらノルはどこから攻めるか、ってのが重要。帝国に侵攻なら戦線延びるから定石はレオか西ア。 カーレオンも同盟破棄して西ア潰しが一番よい。カーレオンが西ア囲んだら同盟のせいで西アは攻められなくなる。同盟はナンセンス。 > 最初の攻防からして > イスカリオの主力とつぶし合い→カーレオン主力に攻められあぼーん > みたいなパターンに陥りやすい カーレオンの騎士数でログレスまで戦線伸ばせるか?無理無理。 > ノルガルド、アルメキア攻めの場合は1国対1国の展開に持ち込みやすいから ならない、むしろ他の3国の思うつぼだぜ。特に帝国の北進は自殺行為。 ノルガルドは防衛拠点を増やしたくないからレオニアと帝国の隣接は手厚い。 総括すると、帝国が南下した場合、帝国VSイスカリオ、ノルガルドVS西ア、ノルガルドVSレオニア、 カーレオンVS帝国、カーレオンVSイスカリオ
念のため確認だがこれは人間6人対戦だよな? んでカーレオンがログレスまで攻め込むなんぞ書いてない 帝国が南下すると4国の国境付近で 漁夫の利を狙った削りあいが行われると書いたつもりだったが? もし帝国以外の3国が暗黙の協力をしたら帝国1国で対抗できるんか? 一度戦力が減衰した帝国をスルーするほど人間相手はぬるくはないだろ あとノルガルド狙いならではの利点として リドニーを起点に展開できるというのがある 他国が中央に進出してきてもリドニーさえ確保してれば ログレス奪回も比較的容易だしね 地名忘れた…リドニーの上さえ取ったら ノルガルドは一気にきつくなるし しばらく他の国は相手にしなくていい ここの攻略に数ターンかけても基本的にOK そのあたり考えるとノルガルド狙いも結構アリだと思うぜ
>>777 >念のため確認だがこれは人間6人対戦だよな?
たぶんそうじゃね?
>んでカーレオンがログレスまで攻め込むなんぞ書いてない
確かにログレスとは書いてないが、カーレオン主力に削られあぼーん、
と書いてりゃカーレオンが帝国削ってるとしか読めんわ。
>帝国が南下すると4国の国境付近で
>漁夫の利を狙った削りあいが行われると書いたつもりだったが?
別にそれで構わないっての。特にログレス周辺なんていらないの。
対人で初期帝国領を一つも落とされないことの難しさや、
逆に敵がログレス周辺を維持することの難しさの認識が低くね?
>もし帝国以外の3国が暗黙の協力をしたら帝国1国で対抗できるんか?
3国って西ア、カーレオン、ノルガルドだよな?それこそレオニアがノルガルド侵攻のチャンスじゃん。
>一度戦力が減衰した帝国をスルーするほど人間相手はぬるくはないだろ
対人で重要なのは国名ではなく侵攻経路の確保。ミイラ取りがミイラにって知ってる?
>ログレス奪回も比較的容易だしね
???ログレス所有が勝ちルールを前提にしてるの???
>地名忘れた…リドニーの上さえ取ったら
>ルガルドは一気にきつくなるし
だからそこはノルガルドで一番堅いっつーの、落としたら負けは見えてる。
>しばらく他の国は相手にしなくていい
> ここの攻略に数ターンかけても基本的にOK
君の理屈をそのまま適用してやんよ、そしたら西ア、カーレオン、イスカリオの3国に暗黙の協力じゃん。
>そのあたり考えるとノルガルド狙いも結構アリだと思うぜ
帝国がノルガルド狙うとおいしいのはレオニアと西ア。
>>778 >3国って西ア、カーレオン、ノルガルドだよな?それこそレオニアがノルガルド侵攻のチャンスじゃん。
カーレオン、イスカリオ、レオニアだよ
帝国が南下する場合にこの3国が暗黙のうちに同盟組んで帝国に対抗してきたら
イスカリオ移住ができるのかと聞いている
>???ログレス所有が勝ちルールを前提にしてるの???
>逆に敵がログレス周辺を維持することの難しさの認識が低くね?
これは書き方が悪かったが、北部での戦いが一段落した後の話
ログレス周辺維持にはリドニーをおさえてるかどうかが肝な訳だが
逆に言えばリドニーさえ帝国でおさえていれば敵は容易にログレス周辺に踏み込めない
北部を抑えた後、ログレス周辺を取り戻すにせよ何にせよリドニーは欲しい
最初が北上だとリドニー確保しながら攻めやすいだろ?
敵がログレス周辺に来るまでリドニー放置しててもいいんだから
>だからそこはノルガルドで一番堅いっつーの、落としたら負けは見えてる。
部隊は硬いが地形は平坦で硬くないから帝国最強部隊で1戦必勝じゃなく
損害を抑えながら数回に渡って攻撃すれば十分に突破は可能
ここを落としてノルガルド放置し、西アもしくはレオニアに攻め込むという手もあるしな
それに北上するのに序盤は1部隊だけで済むし南と西に防衛部隊を回すこともできるのは大きい
多数の国に囲まれて戦力削られる南下と初戦はキツイが突破すればあとは楽になる北上
絶対に南下が楽だと言い切れるんのかい?
>対人で重要なのは国名ではなく侵攻経路の確保。ミイラ取りがミイラにって知ってる?
別に帝国に限った話じゃないし経路確保が重要なことくらい分かってるよ
イスカリオは縦長だから当然戦線が長くなる
そこで発生する問題が帝国主力以外の部隊が敵主力に負けて分断されること
最悪主力以外が壊滅して1拠点しか守れなくなる状況に陥りかねない
>帝国がノルガルド狙うとおいしいのはレオニアと西ア。
どのみちどこかの国を潰さないといけないんだから
最初に帝国、西ア、レオニアでノルガルド潰しにいっても問題はない
ジュークス落としたとしても攻撃キャンセル連発で全く侵攻できないパターンが怖いな リドニーは安めの部隊で防御してキャメルフォードを狙いたい
帝国のノルガルド攻めは、確かにキャンセル攻撃での停滞に不安がある。 しかしイスカリオ攻めも、帝国特有の突破力が黒に偏っていて (複数のフェンリルによる波状攻撃、ダーザインのブレス、メイリスとそれが生み出すゾンビ等) 対するイスカリオに主力級の黒騎士と、それなりの黒モンスターが充実してる事を考えると これまた停滞し、電撃戦で一気に決め切れるかどうかには不安が残る。 ってな辺りを考えると、やっぱり西進だな。 これなら成功率も高いし、キャメルフォードを落とした後の全体状況を見てから いくつかの戦略を選択できる自由度もある。
782 :
本スレ439 :2009/06/03(水) 22:12:37 ID:99X0Htdt
誰か東北でGEやってる人いない? 6人対戦したいけど集まらないんだよ・・・
寝る前に寝言かましとくかw ・レオニア。ハドリアンは育成拠点として動かない。 イスカリオのフルングニルがロキにならない限り対人ではまず落ちないだろう。 アスティンにちょっかいだして撤退だと無駄にex200献上になってしまう。 仮にアスティンを落してもそこからの侵攻が4択は厳しい。 必然的に主力でハンバー攻略、侵攻2択にするのが良策かと。狙いはジュークスが最良。 ・イスカリオはザナスにイリアを置きにくい。ディナダンやカイの緑は致命的。 そうなるとザナスはドリスト、ジェノサンダー対策でエリアヒールのアルスター、 アスティンはイリア中心になるかと。ギッシュのアスティン来襲が一番嫌かも。 ギャロ、ユーラ、リュシアあたりをハドリアン侵攻繰り返しで育てたいところか。 ・ノルガルドはジュークス死守は絶対。仮にハンバーが落ちてもレオニアは セナイドン攻略以降の侵攻が厳しい。ジュークスさえ押さえておけばレオニアは セナイドン、フログエル、カーディフまで侵攻する騎士に欠ける。 進攻先は帝国のジュークスに相当するリドニーが筆頭。手薄ならオークニーも悪くない。 アリライム、リスティノイスを捨ててソレスタンで防衛、一気にレオニア攻略も悪くはない。 西ア侵攻はキャメルフォード陥落以降のほうが帝国の西ア殲滅の牽制になる。 ・西アはキャメルフォード死守。アリライム、ソレスタンに侵攻しつつ育成しオークニーか。 キャメルフォードを死守して戦局に合わせた侵攻しかみあたらない。 ・カーレオンはソールズベリーとザナスを攻略したあとが問題。西アがオルトルートまで 来ていればレティシュノート侵攻でイスカリオ潰しか。西アがエオルジア止まりなら オルトルート、要所のトリアのルートも良い。騎士戦力の均等化が鍵だろう。 ・帝国はリドニー、オークニー、トリアは死守。侵攻先にカーレオンの選択はない。 ジュークス→カーディフで落せれば戦局は有利。西ア、レオニアもだまっていないだろう。 エオルジア、オルトルート、ソールズベリー、カーナボンを捨てても北進有利かも? キャメルフォード落したら西アは放置で構わないかもw
まず初期の帝国がすべきことはとにかくその地理的不利の改善。 それをいかに被害を最小限に抑えつつ速やかにできるか、にかかっていると思う。 さらに、移住して隣接拠点、隣接国を減らした後も、どんどん攻め込んでいかないと、中央部で粘るのと同様ジリ貧。 人員確保がほぼ不可能な上、騎士の能力まで他国に並ばれてしまってはもう勝ち目はないと思う。 確かにイスカリオ攻めには人員確保という大きなメリットがあるが、多国を相手にするのだけは避けたい。 ソールズベリー周辺は最も漁夫の利が起こりやすい地域だと思う。 下手すると移住すらままならないかもしれない。 俺的には南進よりは西進もしくは北進かな。 地理的にも漁夫の利で紛れが起こる心配は少ないだろうし。 とくにノルガルドや西アルメキアは成長力がある分、早めに叩いておきたい。
そもそも勝利条件を何にするのか、ってのも難しい問題なんだよな。 スコアだと、領土放棄の要素がある陣営(帝国やノルガルド辺り)は殆ど勝ち目が無いし、 ログレスだと、レオニアなんかはどうやっても勝ち目が無いし、 領土数だと、有効騎士数に完全に依存するからカーレオンや西アには全く勝ち目が無い。 全国統一で決着ってのもあるにはあるが、これは実際にはまず無理だしなぁ… 勝つ為でなく終わらせる為にプレイする人間が多ければ、その目もあるだろうけど。
対人戦の防衛ってさ、 東西から攻められた時はマス目の関係で陣形組みやすいけど、 南北から攻められると途端に陣形に苦労しない?
>>783 レオニアに関してだけど、アスティンを落としたあと、全軍ハドリアンに引く、を繰り返すのはどうだろう?
あとレオニアは、戦争して兵を鍛えとかないと、後で詰むから、自分もスキあらばハンバーを攻めると思う。
ただハンバーは水上マップで攻略が難しいと思うのだけど、どうなんでしょ?
まあロックと和尚がいるから、なんとかなるか
>>782 エミュ使ってやれないかな?
そっちが5人いれば、最後の一人に自分がなる、ってな感じでやれないことも無い。
西アとかでやらせてもらえれば、速攻滅亡すると思うから、後腐れなくていいと思うよw
>・レオニア。ハドリアンは育成拠点として動かない。 >イスカリオのフルングニルがロキにならない限り対人ではまず落ちないだろう。 まぁ、さすがにこの認識は甘すぎるよな。 ロキなんぞ居なくてもソーサレスのディメンジョン1枚でほぼ陥落だし、(あとの2人が主力級なら) そこにナイトメアやらアークデーモンが加わって2枚以上になったらもう陥落確定。 ロック・マンドレイク・ゴーレム辺りは低INTすぎて壁として機能しない って事を踏まえた上で戦術を練れば、また違ってくるかもしれないが…
>>790 急にどうした?
予期せぬ連撃の成立なんかも含めて、
対人じゃハドリアンはむしろ堕ちやすい、ってのは
周知の事実だろうに。
(そもそも主力が北に居るんじゃ、良くて2連撃、悪いと3連撃という絶望的な状況だが)
低コストモンスター群による飽和防御で消耗しつつ耐えるって選択もあるにはあるが、
少なくとも、育成候補の2軍が適当に陣取って守れる拠点じゃないぞ。
>>791 予想としては、
「ロックみたいな高空ユニットならディメンジョンで飛ばされても戻れば良いじゃん」
くらいに考えての発言なのかな、という所だが…
スレの最初の方で、これと同じ様なやりとりも展開されてるし。
ハドリアンは距離が近いから時間切れに持ち込むのは難しいんだよな
どんな部隊編成でハドリアン落とすとかいってんの?寝言? ディメンジョン対策なんてEasyだし、城をわざわざ前衛にするとでも?バカなの?
>>794 まあ落ち着けw
>ディメンジョン対策なんてEasyだし
どうするの?
>>794 ドラゴンやジンを集中的に投入されれば普通に危ないよ
主力でハンバーを狙うなんてとんでもない
>>795 ディメンジョンの射程距離はいくだよ?
>>796 だ・か・ら
騎士とモンスターをちゃんと編成しろっての
そもそもイスカリオなのか帝国なのかカーレオンなのかも書いてないじゃん
>>797 質問を質問で返(ry
まあいいや
>ディメンジョンの射程距離はいくだよ?
どういう意味?
”射程距離はいくつだよ?”の間違いか?
ディメンジョンの射程は3。
次はディメンジョン対策がeasyな理由をプリーズ
簡単では無いと思うけど・・・
799 :
助けて!名無しさん! :2009/06/11(木) 23:51:59 ID:q3oDpAbk
どうでもいいけど最近イタイ書き込みが多いな たぶん同じ奴だと思うけど、つまらない煽りはやめてくれや 対人ハドリアンは熱そうだが、人が集まらなくて出来ないのが残念だ・・・
sageてなかったすいません
まさかディメンジョン使いを前線に置く訳じゃあるまい、二列目あたりだろ♪ パワードケンタ×3+αであぼ〜ん♪だぜ♪ それになぁ、ハドリアンの迎撃側の前線はZOCをフル活用するだろが♪ 迎撃側が綺麗に列を成すと思うか?ん? ハドリアンはメテオか挟撃されなければ落ちねーよ♪ それにしても揚げ足とりたぁ、小せぇな♪
そもそもディメンジョンって前線の敵をどかすための物じゃなかったっけ。 厄介なロックとかは前線だろうし。ZOCを崩せるなら十分。
>>801 敵がパワードケンタを待機させてるってのに、2列目にディメンジョン使いは置かないんじゃね?
普通は3列目におく
参列目なら尚更楽勝だわ♪ 仮に三ターン目で接触しても十ターンくらい凌げるわい♪ 早く舞台編成だしてね♪
ハドリアンの谷あいにパワードケンタ3体も置いたら ディメンジョン対策以外何も出来ないな
>>805 何もできないとか勝手な決めつけはいいからさっさと部隊編成して書いてね♪
どういう部隊編成でこようとこっちはパワードケンタ三体待機に変わりなし♪
>>805 まさかとは思うけどケンタをこんな感じで配置するとか思ってる?♪
ケ
ケ城
ケ
さすがにねーよw♪ZOCフル活用なんだって♪
ヒントあげてるんだからもうちょいまともな反論してね♪
ローフォールってナイトかソドマンかバサカかで非常に迷う 対人ならナイトかソドマンだろうけど Lv20いけたらブラックナイトも魅力的… あぁ
ソーサレスとか書いちゃってるからイスカリオならヴィクトリアね♪ 主力といえばドリスト、イリア、キャムデン、アルスター、バイデマギスあたり♪ ザナスはどーすんのかねぇ♪カーレオンにあげちゃうのかしら♪
プロテック無しのロックはスプリー、ドリスト、イリア、ケンタ*2で倒せるようだから
その5人を軸にプレッシャーかければいいと思うよ
>>809 カーレオンはシュトレイス狙いで最初は帝国を攻めるんじゃない?
マルチプレイではエルオード以下が仕官しないんだし
>>808 対人なら探検や運送業務に忙しくて戦争どころじゃないんじゃね?w
CPU戦ならシナリオ的にナイト→パラディン一択だな
部隊編成マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン♪ 例 ドリスト:スプリー、犬、馬 イリア:デーモン、ドラゴン、馬 ヴィクトリア:ロック、ケンタ、ジン こんな感じで宜しくね〜♪
じゃこんな感じで ドリスト スプリー、フルングニル、ケンタ、ジン、ユニコーン、ピクシー イリア ドラゴン、ケンタ*2、ジン*2、ユニコーン ユーラ デーモン、ワイバーン、ピクシー
814 :
助けて!名無しさん! :2009/06/16(火) 23:15:54 ID:dFkmezLq
ひゃぁあああ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル.
ま、ライゼンあたりで充分かな♪あとシャントゥールと♪ 育成ってことでリオたんがいればおkかな♪ ライゼンはレンジャーにクラスチェンジ♪
ライゼンとかシャントゥールはどう考えてもギャグだろ
ライゼンって西アのオーガと顔グラ似てるってくらいしか印象ないな 対戦じゃ強いのか?
顔似てるかな??? ライゼンは統魔低いから普通に厳しいだろ 戦士のメダル剥奪要員w
ハドリアンはほんときまぐれな一撃でしか落ちそうにないな。 帝国に向けるはずの戦力をいきなりぶつけないと
つまり、ルーンナイツストーリーのドリスト様通りの攻め方だな。
リオネッセ(統魔力262)+シャントゥール(168)+ライゼン(笑)(160)
統魔力合計590
↑で
>>813 とどう戦うのか?
早く軍師の意見を聞きたいぜ
>>815 ハドリアン防衛戦で、対ディメンジョンを考えた時、
想定する敵としては、イスカリオよりも帝国の方が実際的だと思うんだけど、どうだろう?
パテルヌスがいないとドリスト、イリアが連続行動確定で勝負にならない いても微妙なくらい
>>824 ‥……‥本気で…そう思ってるのか…‥?
ファーストアタックは…ユーラだ‥これなら三連続…‥
この三連続でどこまで削れるかが鍵になる…‥
だから…まずはユーラ隊を潰す!!おやさしいドリスト陛下の前でヒィヒィいわせてやんよ!!
>>825 ユーラは範囲狭いからユニコーンやピクシーと一緒に後方からサポートすると思うよ。
>>825 イスカリオに比べてレオニアって攻撃力弱くね?
逆にヒィヒィいわされると思うぞw
イリアのレベル20が活きてくるな、そのぶんアスティン・ダマスがやばいが。
>>829 対ノルガルドのためにダマスに戦力を振り分けた状態で
>>813 を相手にするんだぞ
迎撃できないとは言わないよ。でも絶対簡単じゃないって。
ちなみにイスカリオはハドリアンに戦力を集中できるぞ
帝国にハーヴェリーを切られたらカーレオンは終了するから、ザナス以上は攻めれないからね
ザナスなど最初から空でおkって感じで割り切ることは可能
帝国が攻めてくる場合?
その時はハドリアンなんか攻めてる場合じゃないから「ハドリアン攻防戦」などあり得ないので、そもそも考える必要はない
>>831 ちょっと待て、
>>813 を迎撃するのを簡単だと考えている人間が難しいと考えているヤツに
部隊編成を聞くって、おかしいだろ?w
逆だろ、逆。君が部隊編成を出せって話だと思うぞ、ふつー。
パワードケンタ*3とか漠然としたヤツでなくて
>>813 みたいな完全に編成したヤツを頼む
イスカリオの全力を迎撃しつつノルガルドの南下に備える編成を 考えないといけないってのも辛いな。普通逆なんだがwwww
パワードかけるならケンタウロスよりジンの方がいいと思うよ ドリスト、イリア、スプリー相手だと弓は結構外れるから 騎士はパテルヌス、イスファス、アスミットくらいか? ダマスにリオネッセ、シャーリン、フィロ これでも下手すると両方突破されるかも
カーレオンは戦線広がるから来れない。 帝国が来る様ならハドリアン侵攻なんて出来ない。 よって残存兵で固めるしかないわな。 にしても、レオニア側の迎撃編成って実際どうなるんだ? 誰で迎え撃てばういいんだろう
こんな風に考えているとシナリオ2の時点でレオニアが滅んでいるのは必然に思えてくるな。
パワードケンタ*3を中心にしたハドリアン守備隊の編成案、まだー?
アルメキア対帝国のキャメルフォード戦ってどうかな? ゲライントをレンジャーにしてレベル20に出来れば後がやりやすくなるんだけど ゼメキス、カドール、ダーザインあたりで押されるとそれも出来るかどうか
金髪のコゾーが雑魚すぎるのがつらい
1桁レベル騎士の使い方が難しすぎる。
クエストで使うか、ターンの最後の方に順番が回ってくることを利用して回復役にする。
これ面白い? ストーリー性高い?買い?
一言で言うと ゲーム好きなら絶対買え
>>843 面白いかどうかは人によるから、なんとも言えない。
ただ、信長とか大戦略タイプのゲームが好きならやってみる価値があると思う。
ひたすら丁寧に作られているため、特にゲームバランス面において優れる。
そのため、基本シングルのゲームにもかかわらず、マルチをするにも耐えうる出来となっている。
あとストーリー性は高く無いと思う。
FEとかオウガバトルのつもりでいると、がっかりするかも。
SLGとしては面白いみたいだね ちょっくらやってみるよ。ありがとう
個人的に物語も高く評価してるよ 各国それぞれシンプルにまとめてある システム、ストーリー、キャラ、全て土台がしっかりしてるからこそ、 発展バージョンを妄想しちゃうんだよね
今時分に発売されるゲームなら、ネット対戦も標準装備だったかもねぇ・・・
>>813 パテルヌス【ジョイアス、アタラクシア、ロック、ピクシー】
イスファス【ドラゴン×2、ロック、ピクシー】
キルーフ(レンジャー)【エンジェル、ケンタ×3、ユニコーン】
ま、この程度で楽勝
それイスカリオとノルガルドが同時侵攻したら北支えられなくね?
アスミット、シャーリン、リオネッセで余裕綽々でしょ。
いつからここはID:auC1eKQPみたいな初心者が偉そうに語るスレになったんだ?
>>813 くらいならパテルヌスにジョイアスつけて出撃させれば楽勝だろ
どんだけ力押ししか考えられないんだよ
とりあえず統魔力オーバー あと783の主力でハンバー攻略って所から話が始まってるんだがな ドラゴンって事はイスファスは1ターン目グルームに移動かよ ダメとは言わんがどう考えてもハンバー攻略を目指す動かし方ではないぜ
イスカリオの侵攻警戒してハドリアンに主力配置するようなら もうそのレオニアはどっちみち覇権レースから外れるもんな
>>852 そこまでいうなら自分が対案だしなよw
批判だけなら社民党にもできるがなw
>>855 対案って
>>849 に対しての案ならちゃんと書いてあるだろw
場に沿ったテンプレ反論使わないと恥かくだけだぞ
なんだよ「批判だけなら社民党にもできる」ってw使いどころ間違ってるだろ
ちゃんとした日本人なのか?
ここはジョイアス・アタラクシア無しでハンバーを攻められるだけの 編成を考えないといかんね。 帝国がイスカリオに来ないんだから、北か西を攻めていると仮定して。
>>852 パテヌルスとフェニックスを主力にするまではわかった
次はその2ユニット以外の編成の説明を頼む!
>>858 えっお前
>>849 くらい戦力ないと勝てないの?初心者?
やり方説明するのもばかばかしいけど、「これなら楽勝」って言うなら
せめて他の人間を唸らせるような戦力にしてくれよw
パテルヌス【ジョイアス、アタラクシア、ロック、ピクシー】 275/273 イスファス【ドラゴン×2、ロック、ピクシー】 250/233 キルーフ(レンジャー)【エンジェル、ケンタ×3、ユニコーン】 230/203
>>860 全然回答になってないじゃん、キチガイ?
おまえならどーいう編成か答えてから臭い口を開いてくれる?
おいみんな落ち着け!! みんなアホに見えるぞwww
どっちにせよ件の戦力は2ターン目にはまず揃わんがな
>>861 対イスカリオならアンチユニットがいないヒュドラを、ドラゴンの変わりに使えたらさらに安定しそう。
しかしヒュドラはレオニア領内で産出されず、目と鼻の先のハンバーに生息しているのがつらい。
結局、パテルヌスとジョイアスにしか言及しないのか、あのアホは。 大言壮語吐いた割にこの対応では支那朝鮮人と何ら変わらんな。 死ねよ屑。
まあとりあえず落ち着こうw
868 :
軍師 :2009/08/30(日) 02:46:11 ID:wIGA46Ej
全くどいつもこいつも戦略を語ることはできぬようだな・・・
ほんとこのスレいらねえな
>>813 の対抗案がないのなwww
対戦談義スレがきいて呆れるわw
相手されてないだけだろ 寂しいからって絡むなよ
相手してやりたいが対戦やった事ないんだよ みんなそうだと思うぜ 元々隔離スレだから人口が少ないというのもある
>>871 いい加減しつこいよチンカストールが。
そこまで言うなら自分がだしてみろよ。
>>870 イスカリオがハドリアン攻略のために、
>>813 ほどの攻撃力のある軍隊をアスティンに集中できた時点で、
レオニアは戦略的には、ほとんど乙ってると思われ(カーレオンなどとの同盟締結を想起)。
それを承知で足掻いてみるなら、まずイスカリオの3連攻撃を防ぐために、
パテルヌスをメイジにしてパワードを一発振り、LV.21にしておく(確かできたよね?)。
ドリスト→イリアの攻撃の所で、パテが割り込めるので、結果、少しだけイスカリオの攻撃力を弱くできる。
その工夫をした上で、コストが低いユニットを犠牲にして時間切れ勝利を重ねて、状況の変化を求める。
レオニアの国力を考えたら、これしかないような。
コレすらも超キビシイが。
部隊編成の具体案は、ちょっと面倒なのでパスということで。 一応、パワードジンやドラゴンを主力とした、攻撃力のある軍隊で迎撃するのもありかもしれない。 最終的にはジリ貧であるとして、戦力を整えるだけの国力がある内に、決戦を挑もうとするのは、悪くない姿勢。 しかし、防御的に戦うよりも、自軍の戦力の消耗が激しい。 速攻滅亡もあり得るので、かなりの勇気が必要となりそう。 一応、オフの時のハドリアン戦の布陣。参考までに。 ○イスカリオ ・ドリスト ドラゴン バハムート ジン×2 ユニコーン ピクシー ・イリア 花×2 デーモン ジン ユニコーン ピクシー ・ユーラ(エンチャントレス) ジン ケンタ×3 ユニコーン ○レオニア ・パテルヌス(カーディナル) ロック×3 花 ピクシー ・シャーリン?(エンチャントレス) グリフォン ユニコーン ペガサス ケンタ×2 ・リオネッセ フェニックス ホーリーグリフ エンジェル(lv.7)
>>875 >パテルヌスをメイジにしてパワードを一発振り、LV.21にしておく(確かできたよね?)。
出来る。
つか、俺もこの前提が無いと勝ち目は薄いと思うわ。
なんか話が盛り上がってて楽しそうなんで、
この間の長期規制前にオフ対戦したものの
報告できなくてお蔵入りしてた文章を引っ張り出してくる。
まぁ対戦つってもハドリアンだけのコンセプト戦だったんだけど。
解説を書き足しつつ、他の可能性も考えながら纏めてたら あっという間に時間が過ぎ去ってしまった… やっぱこのゲームって相当面白いな。 以下長文。 兄貴イスカリオ、俺レオニアで ハドリアン戦(シナリオ開始から2ターン目に戦闘発生)という設定。 2ターン目条件下なので、お互い配下モンスターの制限がキツい。 ●イスカリオ側 ドリスト(そのまま) バハムート デーモン デーモン ヘルハウンド イリア(そのまま) ドラゴン ドラゴン ヘルハウンド グール ユニコーン ユーラ(エンチャントレス) ケンタウロス ケンタウロス ヘルハウンド ジン ユニコーン イスカリオ側は、ほぼ全てのユニットが遠距離攻撃可能という極端な編成。 それを活かして火力を1点に集中し、相手に回復の間を与えず確実に仕留めていく方針。 3以上の射程を持つユニットが(騎士を含めると)8体もおり、 更にヘルハウンドのH&Aも絡めた1点への攻撃力は半端じゃない。 もし3ターン目条件下なら、ヒュドラを何とかして入れてきたと思われる。 イリアが統魔240しか使ってないから、ドラゴンと入れ替える形でここに入るかな。
●レオニア側 パテルヌス(メイジ) フェニックス ロック ゴーレム マンドレイク ピクシー アスミット(メイジ) エンジェル ケンタウロス マンドレイク マンドレイク ピクシー シャーリン(そのまま) エンジェル ホーリーグリフ マンドレイク マンドレイク レオニア側は、見ての通りターラ産のとれたてマンドレイクで耐える方針。 中途半端なユニットじゃイスカリオの変態的な火力の前には壁として不足だし、 かといってロックやドラゴン等の高額ユニットを損耗する戦い方では1戦で息切れしてしまう。 考えた限りでは、持続できる可能性のある編成はこれしかなかった。 パテルヌス隊のロックとゴーレムは2ターン条件下の為の数合わせなので、統魔115に収まる範囲なら誰でもいい。 3ターン目条件下なら、マンドレイクかリザードマン辺りの安くてタフいユニットで埋めたと思う。
●序盤 まずパテルヌスが適当なユニット(この場合はシャーリンだった)にパワード。 これでLv21になり、イスカリオの全軍連続攻撃は確実に防げる。 その後3ターン目までに、城を最前線(1列目)として、上から 1列目 マンドレイク・マンドレイク 2列目 ホーリーグリフ・空き・シャーリン 3列目 空き・エンジェル・エンジェル・フェニックス・パテルヌス 4列目 自陣1列目をフレイムの射程に収める位置にアスミット 5列目 同様の位置にピクシー×2 あとの余ったロック・ゴーレム・マンドレイクは、いつでも1列目に飛び出せる位置に置いておく。 ケンタウロスの出番は状況次第。 2列目中央が空いているのは、ブレスの十字砲火を受ける可能性がある位置なので消耗率が高いというのと、 不測の事態に備えて陣形変更に余裕を持たせる為。 こういった戦場でみっちり詰めてしまうと、いざという時に対応策が取れず一気に崩れてしまう。 基本的に「敵がマンドレイクを落とした後に1列目へ乗り込んでくる」という流れを最大限警戒した陣構えで、 マンドレイクへ取り付いてくる敵へのプレッシャーはおまけ程度にしか考慮されていない。 というか、それを考慮しようとして2列目にエンジェル等の脆いユニットを置くとアッサリ落とされてしまう。 アスミットは3列目でも良かった気がするが、そこまでフレイムの出番も無いだろうという事でこの位置になった。 組み終わった後は、仕上げに1列目上下にプロテック、下にレジストを掛けておく。 城に乗っている上のマンドレイクは、ユーラから攻撃を始めると 途中(ターン越え)で100回復を挟んでしまうので、イスカリオ側としては狙い辛い。 なので、2体並べるなら下に掛けておいた方が効果を期待できる。 1列目の下は空けておく、という選択肢も有るが、 イスカリオの豊富な3射程攻撃とヘルハウンドのH&Aを考えるとリスクが高いので、今回は見送った。 連投規制とかに引っ掛かりませんように…
●中盤 イスカリオ側は、こちらの最前線との間に1マスを挟んで陣取り、 1列目 バハムート・ドラゴン×2といったタフなブレス要因と、露出の少ない端っこにケンタウロス 2列目 ドリスト・イリア・ユーラ・デーモン×2といった射線に依存しない3射程持ち 3列目 ヘルハウンド×3・その他飛び込み要員や回復要員 地形がイスカリオ側に開けているので、配置には余裕がある。 (レオニアが1列目から順に2・3・5マスなのに対して、イスカリオは1列目から5、2列目以降は実質的に無制限と言える) また、2列目からの槍投げやベノム×2といった無or低コストで連射できる3射程攻撃に加えて、 犬も街道を利用する事で3列目から(行き帰りで6歩)のH&Aを成立させてくるので、 とにかく火力の集中度が高い。 更にさりげなく2列目にカーズ持ちが4人も居る為、 万が一、敵が最前列へ取り付いてきた場合のプレッシャーも極めて強く、隙が無い構え。 尤も、そもそもレオニア側が打って出るというのはかなり難しい選択肢だと思うが… 仮に最初からもう少し前に出て陣取るとしても、多かれ少なかれ 「イスカリオに向かって開けており、レオニアに向かって閉じている地形」の中で戦う事になるので、 配置の面で分が悪すぎる。 それに、レオニアが戦場左側での戦闘を望むなら 1ターン目から騎士もモンスターも大いに移動する必要があり、 騎士もモンスターも戦術に大いに制限を受ける事になってしまう。 騎士はゆっくりパワードを唱えている暇も無いので防衛側のメリットのいくつかが潰されてしまうし、 モンスターも足の遅いマンドレイクなどは前線へ出る前に戦闘が始まってしまう。 戦域確保の為に、捨て駒としてのワイバーンや、怪鳥音をちらつかせて威嚇するロック等の突出が必要になるだろう。 これらは色々な面でリスクが大きい。 …と、話を今回の対戦に戻そう。 この配置を見ると、ユーラやデーモンなどの脆いユニットが2列目に配置されており もしレオニア側にケンタやジンなどのユニットが多めならばチャンスじゃないか?という所だが これは実際に配置を見てみると難しい。 2射程攻撃で最大の3マスを狙える位置と言うのは2列目の余程ど真ん中に陣取った時のみで、 この場合は当然その位置にドリストやイリアといった丈夫かつ素早いユニットが居る。 残りは列の上下端に寄って配置されており、狙えるのは精々1マス。 また、1列目の一番下は実質的に2列目のような位置で、 隣接マス0、2射程ブレスで狙えるマス0、2射程攻撃で狙えるマス1、とかなりの防御力を誇り ここも後衛系ユニットの配置場所として機能する。 (山向こうから3射程攻撃が飛んでくる、というびっくりな可能性は有るけども) 平原戦なら列の端っこというのは狙われ易く防備に頭を悩ます位置なのだが、 今回はハドリアンの狭さを巧く活かした形だ。 この構えから、無限に撃てるイリアの槍投げやケンタウロスの弓を中心に牽制しつつ、 行動順の機を見てブレスや魔法を集中的に投入し、マンドレイクを落としにかかる。 ヘルハウンドは反撃で麻痺させられると痛いので、なるべくトドメ要員として運用する。 (トドメを任せるのは、元々高レベルの犬2匹をフェンリルにする為という側面もある) レオニア側としては、仮にユーラの次にパテルヌスの順番が来たとしても ケンタウロス程度の(ましてや緑→緑で20%減少している)弱い打撃の為にヒールを撃つのは割りに合わないし、 かといってこのタイミングで撃たなければ次のドリスト→イリアと続く連続攻撃で確実に落とされるしで 非常にストレスの溜まる展開。 確実に生存ターン数を稼げそうな状況のみヒールで支援し、 それ以外は死んで貰って後方から交代要員を入れつつひたすら耐える。 壁がロック等の高額ユニットだと有り得ない選択肢だが、 マンドレイクならギリギリ有りなんじゃないかと思いたい。 時々、マンドレイクの反撃麻痺が発動して犬が逃げ損ねたり、 イスカリオ側が利があると見たタイミングで捨て駒のグールやジンを投入してくる事があるので、 この時はホーリーグリフやシャーリンの2射程攻撃を活かして安全に処理していく。 1列目へのプロテックやレジストも適時投入していくが、最終局面の為にそれぞれ1回づつは取っておく。
●終盤 10ターン目ほどにもなると、さすがにイスカリオ側にも息切れが見えてくる。 竜達のブレスは既に切れ、ベノムの回数も残り少なくなり、 犬も徐々に消耗してH&Aを仕掛けるには心許ないHPしか残っていない。 このタイミングで、満を持してフェニックスがプロテックとレジストを纏って入場。 自動回復10%と城の効果で毎ターン160ほど回復する上に、すぐ後ろの2列目には ホーリーグリフとシャーリンに加え、ディバインレイ用のMPを温存しておいたエンジェルが出張ってきており 更にその後ろからは同様にフレイムを温存したパテルヌスと、うっかり切らしたアスミットが構えている。 (もう1体のエンジェルはヒールの構え) イスカリオ側の遠距離攻撃手段はイリアの槍投げ&カーズとケンタの弓、 それにベノム1発づつくらいしか残っていないが、これだけではとてもフェニックスは落とせない。 グールやジン等の安い捨て駒は既に使ってしまっているし、ドラゴンは赤いので何も出来ない。 ドリストは赤さを差し引いても強力だが黒いので、もし隣接しての強攻撃を狙えば天使やグリフの餌食になるし、 バハムートならイリアからレジストを貰って突っ込めば1ターンくらいは十分耐えるだろうが、 どちらにしろ1回噛んだ程度では焼け石に水。 まだ犬のブレス等を活用する道は有ったかもしれないが、 結局12ターン以内にこれを落として入場する方法は無さそうだという事で、ここでイスカリオが撤退。 終了時点の損失は、 イスカリオ側がヘルハウンド・グール・ジンの3体 レオニア側がマンドレイク×5・ゴーレムの6体 とりあえずの防衛には成功したものの、これだけ消耗してしまうと 継続して防衛するのはかなり難しい。というか真面目に考えると、次節すら危うい。 当然、北のノルガルド戦でも消耗する訳だし、こちらにばかり補給は回せないだろう。 ついでに今回の場合、イスカリオの元々高レベルだった犬が10に達してしまったのも痛い。 射程3&高威力補正のブレスでドラゴン並の戦闘力を身に付けたにも関わらず50という低コストで、 80近いAGIにより脆さも十分に克服しつつ、更に増加した移動力でより柔軟なH&Aが行える フェンリルの脅威は言うまでもない。特にハドリアンのような戦場においては尚更。 こうなると、ひとつの戦闘しては勝ったものの戦略的には負けたといって良さそうだ。 結論としては、もしハドリアンを継続して守りたいなら 「消耗せず勝つ」事が求められる。マナ的にも、敵のレベル的にも。 今回の編成&戦術じゃ、どんなに運が良くても2回防衛するのが限度だろう。 序盤で元気一杯の状態なら支援付きフェニックスすら楽に落としてくるイスカリオ軍相手に、 どう戦えば最も消耗を抑えられるのか…中々難しそうだ。 捕捉1: もしグールが使えれば、召喚コストや総合的なタフさの面で(槍投げやベノムにも耐性があるし) マンドレイクより優れており活躍が期待される所だが、残念ながらレオニア領内では召喚できない。 よく考えられてるなぁと感心するほかない。まぁ設定上当然の流れではあるけども。 捕捉2: レオニア側がハドリアンに出陣する際、1人目の騎士が4番目に連れているモンスターは(ズレてたらすまん) 本来は侵入不可能な高山の上に配置される。 ここは城の1マス上で、後ろに誰も居らずブレス等で狙うには効率が悪いし、 また弓などで直接狙おうにも高山の地形から回避+20%もの補正を受けるため手間が掛かる。 このマスを活かす事が出来れば、何か違った戦いが見えてくるかもしれないが… 今回は何も思いつかなかったのでスルーした。残念。 もし城から1マス前に最前線を敷くなら、ここへ適当にケンタ等の2射程ユニットを置いておくだけでもかなり役立つと思う。 以上、長文失礼。
蠍を使って布陣を工夫すれば楽勝だってばよ
本気メンバーならレオニアも戦えると思うけど
元は主力でノルガルド攻めるって話だった
>>783 それに対してそんな余裕無いだろという意見が続出
>>884 んん〜、
>>783 みてきたけど、あれだとハドリアン侵攻にドリストを想定してないよね、アルスターも。
アスティンにドリスト、イリアを置くならザナスはキャムデン、バイデマギス、アルスターあたりか?
それこそカーレオンのいい餌になりそうだけどなぁ。防衛無視のハドリアン攻略じゃん。
対人は相手の編成フェイズは見ないのが暗黙の了解でしょ。
俺がカーレオンならザナスにドリストがいないなら直ぐに攻めるけどね。
>>885 俺がカーレオン操作ならザナスよりシュトレイスが欲しいと思う
>>886 カーレオンの騎士数の少なさを考えたら、帝国に行きたいよな。
帝国の前線拠点が薄ければの話だけど。
イスカリオとしてもハドリアン落としてレオニア侵攻した方がいいと思ったのかもしれん。
>>886-887 帝国のほうが容易ければ当然帝国狙いだけど、それを前提にしてないじゃん。
ザナスにドリストがいるかどうか、っていう話なんだが。話を飛躍させんでくれ。
890 :
887 :2009/11/08(日) 12:48:37 ID:HrFx670T
>>889 話の流れを見ないでレスしてしまった。スマン。
帝国は西アルメキアかノルガルドを攻める確率が高い ↓ カーレオンがソールズベリーを狙う確率が高い ↓ イスカリオはハドリアンを攻める ↓ レオニアはハドリアンを固める ↓ ノルガルドを攻める余裕は無い って事だよ
>>891 要点を素晴らしく簡潔に纏めたな。
同じ趣旨で書いた俺の文章を投稿する意味が全く無くなってしまった。
が、折角なので投稿しておこう。余程の物好きなら読んでもいい。
>>890 いやいや、謝る必要は無いだろう。
>>783 の前提では、
>帝国は侵攻先にカーレオンの選択はない。
>エオルジア、オルトルート、ソールズベリー、カーナボンを捨てても北進有利かも?
となっている訳で、
帝国攻めが容易い状況だという事は十分に明示されてるんだから。
>帝国の前線拠点が薄ければの話だけど。
というお前さんの発言は、十分に話の流れを汲んでいる。
むしろ話の流れから逸脱しているのはだな…
>>885 >>889 それはちょっと本来の話からズレてるんじゃないか?
ハドリアン侵攻にドリストが来るかどうかは肝所じゃないし、
レオニアにしても、「防衛無視のノルガルド侵攻じゃん」がそのまま適用できてしまう。
A国にB国が攻め入ると、次はB国にC国が攻め入って、その次はC国にD国が…
という様なウロボロスな話はしてもしょうがない。
何処の国だって攻める際にはリスクが伴うし、それはカーレオンも同じだ。
今回の話で重要なのは、レオニアがハドリアンに
1軍を置いたとしても相手が1軍なら遠からず落ちるし、
2軍に任せたなら相手が2軍でも遠からず落ちる、
ましてや三下の育成なんて…って所だろう。
例えば、
>>783 の前提通り北へ主力を配置して
南にパテルヌス・イスファス・リオネッセ辺りが来ておらず、
アスミット・シャーリン・フィロかキルーフ
という様な編成であれば、イスカリオ側もわざわざドリストを呼ぶ必要は無く
イリア・ユーラ・バイデマギスかキャムデン
で全軍総攻撃が確定してしまう。
守ればかなりの消耗は避けられず不利、打って出れば(きちんとそれ用の編成なら)互角、といった所で、
どんなに希望的観測をしても楽勝とか余裕とか言える状況ではない。
念の為繰り返すとだな、早い話が
>>884 の言ってる事そのままになるけども
「北に主力を送りつつハドリアンは育成拠点として維持なんて、そんな余裕は無いだろう」
という事だ。
パテルヌスが北に行っちゃってるんじゃ、ドリストの参戦に絶対の必要性は無い。
なので、ドリストが何処に居るかは話の本題じゃない。
この点に反論する場合は、カーレオン等の第三者を出すのではなくて
ドリストが居ないイスカリオぐらいならレオニアの2軍でも継続可能な形で撃退できる!
って事を示さなくちゃいけない。
継続可能と見るラインは人によって異なるが、マナ的にも経験値的にもあまり余裕が無いのは確かだ。
1回の攻防で許容できる消耗は、楽観的に見てマナ換算で500台までって所だろう。
(相手により大きな損害を与えられるなら、その限りではないが)
あとまぁ、カーレオンの話は今回関係無いって言ったばかりだし
そういうのは完全に状況次第だから正しい答えなんて無いのは解り切ってるんだけども…
初期状態じゃ勝てる見込みの薄いカーレオン1軍に対して、
僅かばかりの睨みを利かす為にドリストがザナスでひたすら待機する
ってのは、正直俺としては無い選択肢だなぁ。
待機するだけでなく、牽制として犬やジン多めの編成で退却前提の削り戦闘を(相手が育ち過ぎない範囲で)
仕掛けるってのはかなり有りだけど、これは別にドリストである必要もザナスである必要も無いしな。
加えて、カーレオンが本気でザナスを取りに来たら、もうどちらにしろ守りきれないだろう。
そもそもザナスってイスカリオにとって死守すべき拠点なんだろうか?という疑問もある。
幸いイスカリオとしては隣接拠点が増える訳でもないし、(逆にカーレオンは増えるので、それ以上は踏み込めない)
ドラゴンが召喚できなくなるのは少々痛いが、これも最終拠点からヒュドラが出るので致命的ではない。
それにハドリアンが落とせれば、グルーム(レオニア側のドラゴン産地)はすぐ目の前でもある。
グルームまで行ったとして、その後どうするのか?というツッコミは避けられないが、
ぶっちゃけどう動いても、イスカリオが大陸の覇権を握るってのは実際問題まず無いんだよなぁ。
騎士的にも地理的にも厳しすぎる。
カーレオン・帝国・ノルガルド、どこも正面から戦って勝てる相手じゃない。
とりあえずレオニア方面に打って出て経験値を稼ぐってのは、運に左右され難い無難な選択肢だと思うよ。
初期状態でレベルの高い犬2匹がフェンリルに、固有名デーモンがアークデーモンにでもなれば、
また違った選択肢も見えてくるだろう。
ついでに
>>887 を読んでて気付いたんだが、カーレオンとしては
確かに帝国の主戦力が南下していなければソールズベリー(シュトレイス)狙いで決まり。
が、逆に主戦力が南下していたら、それは尚更ザナスなんて攻めてる場合じゃないんだよな。
帝国が南を狙ってる時点でイスカリオは放っておいても滅亡コースだし、
その状況でカーレオンがやるべき事は、瀕死の獲物を横から突っついて僅かばかりの漁夫の利を得るなんて事じゃない。
アスティン・ソールズベリー・キャメルフォードのラインで形成される、
隣接拠点3、内包拠点16という領土は大陸最良の立地。次にカーレオンが狙われる可能性は低くない。
(レオニアも候補だが、最も厄介な復讐騎士イスファスの存在を考えると、他の候補を蹴ってまで滅ぼすメリットは無い)
むしろイスカリオには、自国の戦力が整うまでなるべく長く粘って貰う必要がある。
1軍の強さと、隣接拠点がハーヴェリーのみという固さを活かして、慎重に帝国へ横槍を入れていく事になるだろう。
ああ、ついでにこれもだ。
>>883 さすがにギガスコーピオンは無いだろう…
適さない点はいくつもあるが、例えば
まず、平均して攻撃力200の相手から攻撃を受け続けたと仮定すると、
マンドレイク 7回
グール 5回
ギガスコーピオン 4回
と、それぞれこれだけ耐えられる。
ここから、敵の攻撃を1回受けるごとに消費する召喚コストを算出すると、
グール 12
マンドレイク 20
ギガスコーピオン 25
こうなる。
いくら統魔コストが低くて沢山連れて行けると言っても、国力に負担を掛けてたんじゃ防衛としては駄目だ。
また、マンドレイクならケンタに耐性、グールなら槍投げに耐性と
無限に飛んでくる牽制用の遠距離攻撃に耐性もあるが、ギガスコーピオンにはそれが無い。
それどころか槍投げに弱点を突かれてしまう。
頼みの綱となる防御面でのアドバンテージすら無いに等しい。
他にも、
低AGIに加えて低命中補正なので、反撃の命中が期待できない。
1体1体の生存時間が極端に短いので、プロテックやレジスト等による支援効率が悪い。
同様の理由で、レオニア軍の豊富な回復能力も活かせない。
といった点も挙げられる。
どんな陣形で戦うにしろ、わざわざギガスコーピオンを選ぶメリットは見当たらない。
最初からランゲボルグが連れてるのを有効活用する分には良いかもしれないが。
>>895 とりあえず
・ZOC
・蠍の毒確率
・イスカリオでメディカ使える騎士はアルスターとCCしたキャムデン
・
>>813 の最大メディカ回数は4
・毒の効果はターン終了時、最大HPの10%ダメージ
・つまりメディカかヒールをかけないと10ターンもたない
対イスカリオ戦でレオニアが主力?としてさそりを多用する場合、懸念される事は… ・イリアの投槍 間接攻撃。そして、さそりに対して特攻の青攻撃。 さそりは、<投槍→他ユニットの打撃>の2コンボで倒される可能性が高い?。 そして、さそりがそのコンボで倒しきられた場合、毒攻撃の反撃は無効。 ・ゴーレム ステータス異常攻撃無効。当然、毒も無効。 レオニア側が、大規模にサソリを投入した場合、イスカリオ側がゴーレムを大目に編成する可能性あり。 その場合、レオニア側は苦戦すると思われ。 ・ユーラ等のジェノフロスト 前線にサソリを大量投入している場合、サソリがジェノフロストで一掃される危険性がある。 それを恐れて、サソリを前線に押しだす事が出来ないかも?(まあこれはさすがにアレかw
懸念事項は他にもあるだろうけど、ぱっと考えて上の3項目が浮かんだ。 ゴーレムとジェノフロストはともかくも、イリアの投槍を絡めたコンボをどう見るか? 正直、自分はキツいんじゃないかと思う。 個人的には、マルチにおいて、さそりは使えるユニットだと思うんだけどね…。 少なくとも自分はかなり好きだな。 低コストの毒攻撃持ちユニットってのは、マジ素晴らしい。 戦闘では、特に拮抗した戦闘では、互いのMP(回復のためのマジックポイント)の奪いあいの様相があり、 一発のステータス異常攻撃が、勝敗を決めることがあるから。
ゴーレムはマンドレイク対策にもなるしなあ
守備側はゴーレム中心のユニットでくるなら高空部隊を出せば済むだけのこと。 守備側は攻撃側の後で部隊を出すんだぜ。4部隊置いとけば充分対応可能。 フィロソフィアあたりのいい経験値になるんじゃね?
「ノルガルド攻めるのは無理」の話は終わって 「一軍同士でどう戦うか」に変わってんの?
ノルガルドはジュークスを厚くしなきゃならんからハンバーの戦力はどうなるんだろう? ヒュドラ置いとけばエライネエクトールあたりでオッケー牧場か?
ハンバーにヴェイナード、グイングライン、ブランガーネを集めて帝国の出方を見たい 帝国がアルメキア狙いならそのままレオニア攻略 ノルガルド狙いならヴェイナード、グイングライン、ロードブルの3人で防衛に回る 初期マナの使い道はユニコーン*2、ロックくらいか 何も無ければ2ターン目にはさらにロック*3を召還できるはず
>>901 >>903 >>813 を基準にしての話なのか。
一般的に見た時の、ゲーム序盤(マナに余裕が無い時)のハドリアン攻防戦について、だと思ってた。
>>902 『ゴーレムを大目に編成する』とは、『画面を埋めるが如く(10体近く?)』編成する感じでは無いよ。
自分がイメージするのは、せいぜい2〜3体、多くて4体。
さそりは、ゴーレムの打撃+間接攻撃のコンボで仕留めるつもり。これで十分だと思う。
ゴーレムの数が多すぎると、部隊のバランスが、あらゆる点で悪くなる。
また、序盤の貴重なマナを、ゴーレム召喚のために注ぎたくない。
ケンタをいっぱい育成しなくては・・・。
ところで、
>>883 の『さそりを使って布陣すれば楽勝』ってさそりを何体くらい使うんだろう?
自分なら3体くらいは使うと思う。
>>904 自分も
>>905 氏と同意見。
1節目には主力をハンバーに移して、状況が合えば、そのままレオニア侵攻。
帝国への備えのために、主力をジュークス&リスティノイスに振り分けた時のハンバー防衛は、
・マーマンを雇う。
・余裕があればジンを雇う。
・リザードマンを集結させる。
・グリフォンを筆頭に、使えなさそうなユニットを集結させる。
・ヒュドラは主力に配備したいので、ハンバーには置かない。
自分は↑な感じで。
基本的に人海戦術で守る。
余裕があれば、パワード付きジンを追加で、敵にプレッシャーをかける。
レオニアが主力を集めてきたら、もちろん、キビシイ。
>>905 >初期マナの使い道は
ノルガルドの初期マナって、他国に比べて結構多いんだよね。
このマナの使い道が、対戦ノルガルドのキーになりそう。
ジュークス防衛の面子はどんな感じがいいかな? 盾はロックかヒュドラか
ノルガルド領内では安価な盾ユニットのマンドレイクが産出されないんだよね。 たぶん北国で熱帯植物が取れるのはおかしいとスタッフが考えたからだと思うけど。 レオニアでグールが産出されない事といい、細かいところまでこだわっているな、イースリースタッフ。
>>894 >そもそもザナスってイスカリオにとって死守すべき拠点なんだろうか?という疑問もある。
カーレオンに取られても、あまり痛くないな。
いっそ、最初からザナスに兵力を置かないのもありだと思う。
ザナスにハンパな兵力を置いても、カーレオンに練兵の機会を与えるだけだから。
最初のクエストでギガンテスとティターンと種と雷ゲットしたハドリアン防衛は余裕綽々
そりゃそうだろw
913 :
助けて!名無しさん! :2009/12/24(木) 23:32:52 ID:XxRbSj7b
ナイトとソードマンとバーサーカーって どれが一番強いんでしょうか? ファイター、バーバリアンのクラスチェンジの時に迷うんだよねw
対戦で、その3種の中でどのクラスが”強い”かを言うのは、少し難しいなw どのクラスも正直微妙・・・。中流クラスだから仕方が無いだろうけど。 まあ、自分が選択するならおそらくナイト。次にソードマン。最後にバーサーカー。 ・ナイト ヒールを使えるのがデカイ。そこそこの防御力&盾防御スキル持ち。安定してる。 ・ソードマン 通常、2列目からの間接攻撃で敵の体力を削って、機を見て敵陣に切り込む戦法は安定してる。 ただソードマスターほどの絶対的安定感&安心感はないンだよね…。 ・バーサーカ 防御面で難があるので、前線に置くのには勇気が要るぞ、って感じ。 パワードを使えるのはスゴく良い。 もし対COM戦についてならば、本スレで尋ねられたら良いと思う。
>>913 ハンパな肉弾キャラを作るならメイジにするのも有りかもな
916 :
助けて!名無しさん! :2010/01/26(火) 12:05:59 ID:tqzQLJg8
ケンタウロスとリザードマンとヘルハウンドって ヘルハウンドだけダントツで使えない
リザードは前衛で、ケンタウロスは中衛よりの後衛 ヘルハウンドは更にその中間だから、 上手く使わないと中途半端になりやすいんじゃないかなう 柔いながらも何とか壁に出来て、かつブレス使える点を生かせるなら wiki確認してて気付いたがインフェルノの射程3だよな
>柔いながらも何とか壁に出来て、かつブレス使える点を生かせるなら 因みにこれケンタと比べての評な リザードと比べるなら盾としては比較的当てにしないで、無論ヒット&アウェイ生かす まあ対人戦での戦法は知らんが
919 :
助けて!名無しさん! :2010/01/26(火) 13:18:20 ID:tqzQLJg8
自分はコスト35でゴーレム、グリフォン、ジャイアント、ワイバーンと ほぼ互角に渡り合えるトカゲ君を重宝してます。 青属性なんでドラゴンに強いのは大きなメリット。 サンダーの標的にされても痛くないコスト。
まあ安定はしてると思うなあ 盾防御あるし 黄金の冠込みなら最強評価だとは思うが でも多分「単一兵種で誰が一番強い」より、各兵種の個性組み合わせて生かすことのが大事だと思う。 前衛が足りてるなら後衛分が必要だし、使う戦術が騎士狙いの奇襲ならハイケンタの集団も有用。 物凄く簡単に例挙げれば、グラップラーにドラゴン、ヘルハウンド、ピクシー混ぜれば プロテック付きのヘルハウンド壁に出来るし ヘルハウンド→グラップラー→ドラゴンで 一つのへクス空きに三回攻撃つぎ込める。 「誰が強いか」ではなく「誰に何が出来るか」みたいな感じ
犬の仕事は撹乱させてリスクはあるけど大きい戦果を得る事だから 力押しで安定する対COM戦より対人戦に向いてるユニットかもしれない
922 :
助けて!名無しさん! :2010/02/03(水) 17:24:02 ID:QP7y8PXE
次回作出るならジャイアントとグリフォンの統魔コストを減らすべきだな 性能との誤差が大きいんで
ティターンやギガンテスにクラスチェンジした時までの話じゃないんだよな? 反撃で気絶→大攻撃力で低命中の攻撃、のコンボ生かせるなら、 プロテック込みでドラゴンと変わらんような気はするがなう どうせ迎撃部隊にピクシー一人はいるし グリフォンは機動力使って相性の良い相手と合わせる奇襲用だと思う 成長すればロック系より攻撃力自体は高くなるから 「攻撃力・機動力・(回避力)」のみを生かせる用に運用すべき 騎兵は天才しか使えないって司馬爺ちゃんが言ってた
925 :
助けて!名無しさん! :2010/02/06(土) 09:11:07 ID:Myj6Jjud
この間、弟と友達2人とでマルチシナリオ1やった。 帝国とレオニアはCOMにやってもらって、戦闘は全自動でやったけど、 友達の一人が初心者だったこともあったので最後までできんかった。
926 :
助けて!名無しさん! :2010/04/17(土) 15:11:12 ID:JcpQql+R
むしろ使えないモンスターが思いつかない
ジャイアントはいらない子くさいけど、どうよ?
928 :
助けて!名無しさん! :2010/04/22(木) 06:44:00 ID:7rCuHY9z
割合サックリ死ぬんだよね、油断ならない感じ。だったら草でいいかなみたいな
929 :
助けて!名無しさん! :2010/04/22(木) 12:27:31 ID:XgenXM0U
ジャイアント自体はどう見ても素材です
防御力無いのにほぼ全裸はない。 おまえはグローブよりもまず甲冑を着なければダメだろw
931 :
助けて!名無しさん! :2010/04/23(金) 12:08:22 ID:zhDlTTgk
裸、パンツ、グローブ・・・ww
932 :
助けて!名無しさん! :2010/04/23(金) 23:58:44 ID:kWrEMOSy
もっと専用防具があればなー、もう少し作ってみようか思うんだけどなー
これ最終決戦明らかな蛇足だろ 満身創意で統一してこそ戦争なのにそれじゃあ最終決戦は勝ち切れない余力を残して戦争しなきゃならない 悩ましい
草と比べて移動力高いから、攻撃にも使えることも評価に入れるべきではあるが>ジャイアント あと打撃力としてもカウントできるし。 その辺プロテックをかけることも込みで、使い分ければいいじゃない ジャイアント×2とかマンドレイク×4より、ジャイアント+マンドレイク×2、の方が 例え守備側でも漏れは使いたい編成だが
935 :
助けて!名無しさん! :2010/04/24(土) 23:06:37 ID:sN0+ybek
グリフォン、ワイバーン、ジャイアントの需要がないのはコスト35メンバーが優秀すぎるから
あと10コストを上乗せでロックを召喚できるからねぇ。
937 :
助けて!名無しさん! :2010/04/25(日) 03:08:43 ID:uVsvFJqr
そう、下が優秀で上もロック(万能)、あえて選ぶ場面があまりないというか ま、ここは人によって(戦い方)なんだろうけどね…
938 :
助けて!名無しさん! :2010/04/25(日) 10:42:19 ID:DdVw1mZU
だからジャイアントはトール・ロキのための素材なんですって
初期でロックを呼べない国もあるけど、だからと言ってジャイアントを使うかというとなあ
940 :
助けて!名無しさん! :2010/04/25(日) 17:14:41 ID:rTvvK+b3
素材なのは分るんだけど、辿りつくまでが長すぎるのかね… だったらリザ+草・犬とかで十分凌げちゃうんだよね ゴーレムも1段階要らないかなぁ、その分レアゴーレム(魔法耐性付き)とか 対戦だとあまり長い目でばかりは見てられないからねェ…
んー。 グリフォン攻撃力自体はロックに劣るわけじゃないからなあ。 そんな風に騎士の部隊特化させたい場合はコストも相まって(他の奴にその分のコスト回して強化) 使ったりもするなあ。 ジャイアントと同じく使い方だな。 それが必要なら、みたいな感じ。 ワイバーンはそりゃバハムートへのクラスチェンジ見越してだな。 ヴェールント装備のイリアとハイケンの部隊にコウアトル混ぜて 移動力7で統一した奇襲部隊作ったりはするけど。 遠距離攻撃は出来んが、直接攻撃のみならコウアトルでもホーリーグリフに劣らんしな。
1.近接戦闘では、ドラゴンと互角以上に渡り合える。 ・赤属性同士の戦闘→弱点の低防御力の緩和。 ・気絶攻撃 ・召喚コスト60vs75。 2.将来、ロキにクラスチャンジするかも? ジャイアントの長所を上げるとしたら、こんなものかな? これ以外になんかある?
長所かどうかは知らんが、相手ドラゴンの攻撃からの肉の壁になったりはせんかな プロテックかけるなら尚更 リザードは青で有利だけどダメージ軽減は盾防御のみだし、 ジャイアントは同属性で軽減しつつ反撃で気絶狙える あとドラゴン守備力115で、ジャイアント105、 しかしSTRが期待値ドラゴン90とジャイアント95だから ドラゴンとジャイアントなら低守備力は言うほどでもないかも 殴り合って差が付くならHP(ドラ630、ジャイ540)と命中修正(ドラ106、ジャイ96)の差かな
よく思うんだが、安らぎの鈴みたいなノリで、 「10〜15位コスト増加、代わりに能力強化」みたいな装備品があるとおもろいなあ
945 :
助けて!名無しさん! :2010/04/26(月) 06:05:52 ID:Rv0GNA/U
≫944 便利過ぎなければ魅力的な案ですね、どうしてもこのキャラで戦い抜くんだ、 という人は上記のようなアイテムで頑張る、とかも出来るでしょうしね。 コスト30増やしてもう1体は無理だけど、このやり方で壁強化、とかね。
>>943 ジャイアントにプロテックをかけるのはもったいなくね?って言ったらダメ?w
ピクシー3匹参戦なら、プロテックの最大回数は、3匹×2回=6回、と、唱えられる回数は少ない。
プロテックは、高価なユニット(上級ドラゴンとか)や騎士、また、前線にブレス使いを楔として配置する時に優先的に使いたい。
個人的には、ジャイアントを使うなら、似たようなユニットのゴーレムを使いたい。
花とゴーレムのコンビが良さげ→シビレ+重たい打撃のコンボ。
>>944-945 いいね、それ。
947 :
助けて!名無しさん! :2010/04/27(火) 00:46:10 ID:ZYtdNL6v
946≫ 分るわぁ、やっぱりゴーレム特性の安心感はいいんだよね(対蠍・草) で、プロテックってドラゴン・騎士メインかな、ジャイアンじゃないかなと そう考えると、使い辛いのは少しHPMP上げるか、コストダウンが理想かね 筆頭は蠍・ジャイアン・マーマン(要るかね?)・グリフォンorワイバーン?
>>947 >で、プロテックってドラゴン・騎士メインかな
そだろうね。
最前線に、プロテック付きのドラゴンやカドールとかを押し立てられるのは、攻撃を受ける方からしたらキビシイ。
受ける方は、次のターンのブレス攻撃やディメンジョンを、連中を倒すか、逃げるか、耐えるかして、シノがなくてはならない。
で、倒そうとしたら、プロテック付いてるからダメージが通りづらいし、ごっつい反撃も喰らうしで大変。
その点、ジャイアントなら、無理にこちらから攻撃を仕掛けずに、放っておけばいいと思うから楽っぽい。
触れなければおkみたいな。
まあ、ジャイアントは普段は残念だけど、覚醒したらスゲーユニットってことで良い気がしてきた。
ギャンブルユニット万歳。
949 :
助けて!名無しさん! :2010/04/27(火) 23:36:25 ID:yW5lXrGx
ああ、確かに気絶狙いなら、並べておいて反撃狙いで食らい死にを防ぐのか どうしても攻撃していく頭があったですわ。 ギャンブルユニットっていい響きだなぁw
>>946 >>948 カドール、ドラゴンは、プロテックかかってなくても
魔法でなく打撃でディメンジョンやらブレス撃つ前に倒すのはきっついぞ?
それにそいつらの反撃は反撃でやっぱり強ユニットだから軽くは無いし、
ディバインやらフォールバーグやら混ぜるなら打撃の重要比=プロテックの重要比下がる。
自分がプロテック使う時は六角陣の最前面とか端とかの攻撃受けるへクスが多い奴か、
あるいはサソリみたいに極端に死にやすい前線メンバーかな。
あとジャイアントとクレイゴーレム比較した場合、
ジャイアントの方が足が速く、打撃強く、気絶攻撃、
クレイゴーレムの方が守備力堅く、ゴーレム特性、だから
やっぱり使い分け出来るかなあ。
んー、「使いにくい」だけであって「使えない」訳じゃないと思うんだけどなあ。 コスト75、60で、攻撃反撃の殴り合いならドラゴンにも負けんのだから。 ギャンブルユニットと言うか、その兵種の持ち味を生かせる上手さが有るかどうか、じゃないかなう。 漏れはそこまで上手い自信無いが。
>>950 まず大前提を押さえておくと、ブレスなどをもっとも効果的に使う位置は、最前線、
もっと言えば、敵と隣接する位置。
その位置に置かれたユニットを、敵が全力で排除しようとする状況を想定。
当然、直接攻撃だけでなく、魔法も使って排除を試みるとする。
・・・プロテックつけてないと、厳しくね?w
レジストについては言わなかったけど、当然レジストも付けれるにこしたことはない。
要は 「最前線に攻撃の起点として打ち込んだユニットには、敵の攻撃が集中するから、 プロテックをつけておこう。 体力&攻撃力がある上に、プロテックも付いているから、めっちゃ硬い。 魔法も喰らうだろうけど、敵も殺すのに苦労するんじゃね?」 ・・・てだけの話。 そりゃ、カドールにプロテックをかけて突っ込ませのはいいが、エンジェル3匹待ち構えていて魔法3発でアボン。 ・・・とかだったら、プロテック意味ねーってのは、そりゃソウだとしか言いようが無い。 でも、ここではそういう細かいところの話までフォローできないから、そこらへんは勘弁してw
>>952 そうだねえ。
>>950 は
「ブレスやディメンジョンを撃つ前に排除するには、プロテックが付いていたら厳しい」という
>>948 に対する反論であって、
漏れもドラゴンや騎士が最前線に居るならプロテックつけるよ。
でも、運用する部隊、そういう主力ばっかでもないじゃんか。
>>946 で「花とゴーレムのコンビが良さげ」って書いてるなら(実際に漏れもヴィクトリアはそう部隊編成する)、
統魔コストの関係で、ジャイアントを最前面に押し出す場合も有るわけで。
漏れが言ってきた論旨は「その際に用いるのにそこまで使えない奴じゃない」みたいな感じ。
>>952-953 追記させて貰って良いなら、
最前面にいるわけでもないならジャイアント、プロテックかけなくてもそう簡単には死なんよ。
>>954 >運用する部隊、そういう主力ばっかでもないじゃんか。
ドラゴンとかカドールとかいる場合の例え話ね。
>漏れが言ってきた論旨は「その際に用いるのにそこまで使えない奴じゃない」みたいな感じ。
なるほど。ブリガンダインのユニットは、運用に幅があっていいよね。
一つをを除いて、ブリガンダインのユニットに対しては物申す余地がないな、自分は。
不満は、ワイバーンをアンチ飛行ユニットに、もっとより特化してもらいたかったってこと。
→飛行ユニットキラー&地上ユニットにはてんでダメなユニットね。
または、飛行ユニットキラー&地上ユニットにはダメダメ&紙装備のコスト40くらいのユニットが存在していれば。
って性能で言えば、ジンに近いなコレ。書いてて気づいたw
マルチロール機はとれる戦略に幅が出る、という一面もあるぞう
>>955 >最前面にいるわけでもないならジャイアント、プロテックかけなくてもそう簡単には死なんよ。
それはそうだろう。
言いたいのは、そのユニットが最前線にあった場合の、敵に対するプレッシャーの度合い。
ジャイアントよりも、次のターンにブレス(パワード付きかも?)でなぎ倒してくるドラゴンの方が、自分は嫌だな。スゲー嫌。
>>957 ところで、本スレで話題になってた、エミュ使ってのマルチの話はどうなった?
ずーと規制中だったから、書き込めなかったけど。
>>958 ヴィクトリアで例に挙げるなら、
ゴーレム+マンドレイク×2+ピクシー=統魔コスト135でカツカツ(ヴィクトリア初期統魔力144)。
ドラゴンどころかジャイアントさえも組み込めない。
ドラゴン、とそう例に上げはするが、ドラゴンを簡単に部隊に組み込めなかったり、
あるいはドラゴンとジャイアントが並行して最前面に立つ場合も有るわけで。
あと
>>955 で言いたいのは、そもそも最前面に居るわけでもないならプロテックかける必要がそうないってことかな。
耐久力はリザードにもそう劣らん。
>>959 本スレで聞いてみてはどうかな。
961 :
助けて!名無しさん! :2010/05/01(土) 00:20:46 ID:KRAK77bD
≫959 誰かが別スレ立ててそこ使ってやろう!みたいな流れになってそのまま…かな 率先してた方2人位がその後話してないので停止みたい 別スレのURあったはずだからそっちで動いてるのかも…(スレ違失礼)
962 :
助けて!名無しさん! :2010/05/02(日) 02:27:59 ID:CQcVpVCo
でもブリガンで対戦とかオンライン対戦とかって入力待ちの問題解決しないと 実装しても誰も使わなそうじゃね(多少のコアファンのみで)? そう考えるとオンライン系の要素必須じゃ無くなるから開発的には楽なんかな
963 :
助けて!名無しさん! :2010/05/03(月) 08:18:30 ID:ANIgKyJ6
≫961 959じゃないけどtanks ≫962 無いと寂しい
964 :
959 :2010/05/04(火) 09:02:22 ID:2FWlPTwW
>>960 本スレでは、対戦関係の話題を振る事は、荒れる可能性があるので、自粛しています。
>>961 thx
>>962 civ4のマルチのようなシステムがいいかも。
1ターンに時間制限をつけて、その時間内にユニットを、その行動力限界まで
(両者が同時に)自由に動かせる、半リアルタイム的なやつ。
また、ヤンジャン連載のマンガ、『ハチワンダイバー』の将棋時計?みたいなのを
ゲーム中にシステムとして盛り込むのも悪くない。
まあでも、ブリガンダインの対戦環境は、かなりがんばってると思うよ。
COM戦メインのゲームだから、マルチプレイはおまけと見なしてテキトーに作りそうなものだけど、
きっちり仕上げてきてると思う。
出来ておる喃、スタッフは・・・。
≫959 同意。あれ一番合ってるような気がします。あんまり忙しくない程度の時間制 全然別案だけど、1部隊・2部隊戦みたいに小規模戦を選べたらいいのかね 時間掛るの前提なのは分かるんだけど、折角丁寧に作ってくれてるなら浸透 してほしいですね…
>>965 シングルで鍛えたユニットのデータをストックしておいて、
対戦で使用できるとかできたら面白いと思う。
966≫ 成程シングル戦ね、闘技場めいたので鍛えてランキング戦(オンライン)で 勝てば称号と固有スキル取得とかね、逆にブリだと新鮮かもねぇ…
>>968 968は、マルチやりたいけど、規制くらって連絡取れない人用です。
自分は通しではちょっとシンドイけど、局地戦だったらお付き合いできるとおもいます。
970 :
助けて!名無しさん! :2010/05/13(木) 22:30:26 ID:W/t+FNdS
1対1のシングル戦ならシャドウマスターとガーディアンが強そうだな。
972 :
助けて!名無しさん! :2010/05/15(土) 11:01:50 ID:mb0vWnBA
運ゲーならロックor花 水上限定ならポセイドン
花はマヒさせても攻撃が軽すぎるから微妙っぽい。 しかしロックはガチでヤバいね。 一対一の戦いにおいて、石化攻撃を受けることは即死と同義だからな。
対地対空相性のいいワイバーンですら勝てるか微妙だな
攻略本の基本データに基いて 全種リーグ100回(先手後手交互)をやったとしたら、 Lv1(CCアイテム無し)条件下ではエンジェル Lv1(CCアイテム有り)条件下ではリリス Lv30(CCアイテム無し)条件下ではセラフ Lv30(CCアイテム有り)条件下ではリリス が優勝する事になるな。 エンジェルは流石に最高額ユニットとして設定されてるだけの事はある。 持久戦なら、ヒール込みで総耐久が1000を軽く超える上に ワイバーンを上回るAGI70+高空タイプという高回避特性を持ち、 更に並の前衛ユニットを上回る防御110まで備えていて、隙が全く無い。 状態異常による一発逆転狙いにしても、 例えばロックならディバインレイ2回+反撃2回で落とされるので 石化が成功する確率よりも、その前に倒される確率の方が高い。 リザキンは相手の反撃を誘発する攻撃しか出来ないので、 2回行動しても相手の反撃回数が2倍になるだけであんまり意味が無い。 1回攻撃、1回逃げ、とすれば相手の攻撃魔法は封じられるけど、 どちらにしろヒール持ち相手に持久戦で敵う訳も無く。 単純にひたすら殴り合ったら、 反撃吸収&自動回復持ちのバンパイアロードなんかにも余裕で負けてしまう。
1対1の話どうでもいい・・・
977 :
助けて!名無しさん! :2010/07/06(火) 03:15:10 ID:WV65jukz
リザキンは止めの後押し要員だろ。 二回攻撃しても二回反撃を受けると言うが二回目で倒せるなら反撃は来ないんだから。 ジャイアント系で気絶貰うならともかくドラゴン系ならダメージも与、被、共にいい感じだし盾の可能性もある。 まぁ、その計算でエンジェルが強いのは認める。便利だしなこいつ。
>>979 うんだから1対1なんて意味ないしそんな話どうでもいい
>>974 ワイバーンがもうちょっとがんばってくれたらねぇ。
なんか中途半端っすよワイバーン。
空ならロックはもちろん羽付きドラゴンとも渡り合えるかわりに
陸戦はダメダメみたいな極端な性能の方が面白かった
981越えた そろそろ落ちそうだから埋めを兼ねて手軽にレスするか ワイバーンは戦闘機として扱うより騎兵として扱うからあまり気にはならん それはともかく次スレ要るのか
エミュで対戦やろうって話は結局消滅したの?
隔離スレとして始まったこのスレがここまで続くとは思わなかった 需要があったんだな ただ、対戦できる環境の人はほとんどいないだろうし、夢を持って語れるこのスレは良かったんだろう
>>982 騎兵として扱うって表現はカッコイイな
ワイバーンが(軽)騎兵ならロックは重騎兵のイメージ
>>983 やれる環境にある人は仕合ってレポート書いてもらいたいぜ!
>>984 こういうスレが盛り上がるのは
自分に負けないくらいのブリ好きが居る証拠だし
仲間が沢山いてくれて嬉しい限りだよ
所で次スレはどうする?
敢えて980で止めてたみたいだし、需要はあるかな?
>>985 グリフォンはホーリーグリフまで行けば竜騎兵だな
竜騎兵ってのはカービン装備の騎兵のことだろ ドラゴンナイトとごっちゃにしてるのは日本人だけ
tes
>>986 少しだけど需要はあるようだから立ててもいいんじゃね?
というわけで立ててみるわ
>>989 ホーリーグリフのどこに竜が居るんだ
遠距離攻撃も出来る→火器を装備した騎兵、って意味で使ってたんだが
お題 マッドモナークZでメテオ撃てる陛下とサタン2人が相手の前衛に出てて、 2列目にハイケンタウロスやらが陣取っている場合どうしよう 大勢で行けばメテオ喰らうし少数で行けば2列目の間接攻撃に各個撃破される
>>994 皆で突貫しても狂王殺れないなら逃げましょう。
三十六計逃げるに如かず、命あってのモノダネっすよ。
可能ならサタンを殺ってからトンズラかましたい
そうか。 そういう部隊があっても所詮戦えるのは一拠点分か その一拠点だけでどこまでも戦線伸ばすわけにもいかんしな
本隊にサタン2体も配備できるほどなら、 他の部隊の戦力も、結構育ってそうだけどねw