フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 93rd
タイトルがきちんと93rdになってる。
やるなぁ!
>>4 すまんかった
ではなんだかニルバーナ機関ってとこから勧誘が来ているのでいってくるよ
こないだDS買う金ないから久々にスーファミ引っ張ってきて1を起動したんだけど、OPが恐すぎてなかなか寝付けなかった…
子供のころは何とも思ってなかったのに、物語の真相を知ってるとこうも恐いものなのか…
それで始めからプレイしてて「J.Jtueee!!」してたらドンタコスがカレンデバイスの説明するとこまでいって、クリアしてセーブして電源切った
またその内進めようと思う
>>8 俺も小学生のときに同じことになって、
思春期終わるまでずっと脳みそネタがダメだった(ロボコップとか攻殻とか)。
最初のプレイでは、ニルヴァーナ工場が何をする工場なのかを想像して、
敵ユニットが結構強いのも「BD積んでるからなのかな」などといらない想像して、
ホント、辛かった。
ただロイドの「カレン、一緒に行こう・・・俺たちで始まったことを俺たちで終わらせよう」
ってセリフに感涙してラスボスまで行けた。
当時厨房だった俺は
OPの脳味噌とWAPの背景で
「ああ、WAPと脳を一体化させるもんどっかで造ってるんだな」
って思いっきりネタバレ分かっちまったよ俺は
>1
スレ建てが過ぎたな…………乙!
>>10 厨房って小賢しいよな。
それで「お前判らなかったのか?俺判ってた!スゲーだろ」
って言いふらしていたらお前は立派な厨房だったに違いない。
でも、冷静に考えると、脳からの入出力を感知する設備が揃ってて、あそこまで二足歩行機械が発達してる世界なら、
カレンデバイス残ってたら、機械の体ならカレンさん復活出来るんじゃねーの?
>>13 それを願って、1st終了後ロイドがグリムにルと接触していた展開なんてどう?
>>12 残念な事に、あの当時俺の周りでああいう
ロボ物シミュを買っていたのは俺だけだった・・・
普通にあのゲームを語る事すらできなんだ・・・
>>13-14 おま、そんな「人間」じゃ無い機械だから
人の尊厳保つ為にロイドは最後デバイスをあぼーんしたんだろう・・・
エルドスが「私、カレンよ」とか喋りだした日にゃぁ…
しかもエルドスのままキャッキャウフフしだしたらなぁ……
カレン「危ないわロイド!!」
でも体はテンダス・・・
ドリスコル:
カレンもここにいる
ロイド:
なんだと!・・・まさか?!
ドリスコル:
カレンは最高の女だ、おまえにはもったいないくらいにな。
だから生まれ変わったのだ、史上最高の冷蔵庫としてな!
ロイド:
ピウィー!ドリスコルの冷蔵庫を俺のヴァn(ry
>>13 問題なのは、脳みそが脳みそのままかどうかだな。
コンピューターチップとして使えるように、
「いらない」ところを削ぎ落としてるかもしれない。
もしも脳みそが脳みそのままでも、
Bデバイス転換手術の前処置で殆ど廃人になってるかもしれない。
>>13 BDに使ってるの脳髄だけだし薬漬けだから再生は不可能じゃないか
自分で言ってて涙が出てきた。
人間のすることじゃねえよ!!!
今思い出したが、
ジャングルの王者ターちゃんで、ターちゃんの遺伝子コピー
した戦士が出てくるシリーズがあって、そのコピーが好きに
なった女が、恋愛はいらないと博士達にロボトミー手術で
単なる人形にされる話があったな・・・
>>20あそこはFMシリーズというべきだったよな
>>24野戦病院にいた元研究員のじいちゃんもいってたよな
1stばっかリメイクしないで3rdもリメイクして(><
つうか1〜3を完全作り直しで、
丸々一本のゲームとして再販を希望
>>27 和輝の馬鹿さが30%、暑苦しさが70%、強引さが170%増強されるぞ。
(強引さが100%を超えてるのは他のキャラも70%強引になるから)
あれDSのやつってマシンガンの攻撃力修正されてるの?
でも俺は馬和輝大好きだ。
だってFM中最年少のノーマルな人間で傭兵、
そして世界をある程度救った最強の
『高専生のWAPテストパイロット』
傭兵は稼業じゃないべさ
諸君、6はまだかね
国境地帯までタクシーで行って
どちらの勢力がどんな政治理念を持っているかも知らずに戦っていた話って
何だったっけ?
>>31 最年少WAPパイロットは今のところ馬和樹じゃないはず。
ユンじゃねーか?
モバちゃんを片手に、もう片方にSGを持って特攻するからあなどれん。
blog
TTいなくなるのかよ・・・
日本海にハフマン島みたいなのが出来たら酷いことになりそうだな。
既にあるじゃないか
勝手に領有権を宣言されている島が
67 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date: 2007/03/31(土) 18:38:28 ID: 6UODa7LE Be:
>>65 現在の本スレ、乙enithと乙ンゴスしかないのか…
じゃあ、かわりにこのスレでバリエーションを増やしてやるぜ!
乙huk
乙helanie
乙vuk
乙eria
乙eroa
乙inc
乙eros
乙igle
乙ora
乙edam
乙aigaut
乙eal
乙aigs....ジェイドメタルとドミトーリだけでこのありさまだ
こんなことをすれば
>>1乙だけでスレが消費されるぞ!
エルドスは洗濯機だと何度言えば(ry
ウィキペディアのレイヴンの項目、レイヴン持ち上げすぎw
そんなにレイヴンが好きか
アレがレイブンじゃなくてレイヴンとしてウィキペディアに登録してあるなら由々しき事態だな
大漢中のヴァンツァーでも、氷河とかは結構カッコイイ
大漢中WAP?
…ああ あのメタンヴァンツァーに
ボロクソに壊された奴か。
型遅れっぽい大漢中製WAPだが、あの執事が乗ると最強…。
たった1人でOCU軍を食い止め、撃破するとは。
>>44 冷河ならあるが。
イマジナリーナンバー部隊のヴァンツァーは、
一応、大漢中企業製作ということになってるけど、
天動や永塞とデザインと違う雰囲気だし、
瞬王の目玉が離れてるとこは(かわいくないが)テラーンっぽいし、
旧共産のよしみでザーフトラ・ラーブヌイのものが流れてるのだろうと思うが。
デザイナーはあんまり細かい事考えて作ってないと思うから、
機体デザインからの推測はあんまり意味無いかと
でも、フロミの世界感で考えれば、ナンバー部隊のWAPが
ザーフトラの支援を受けていても面白そうだね。
あえてか、偶々か知らないけど、やっぱりデザインの方向も違うし。
そろそろ、ドミトリー以外のザーフトラのWAP企業が欲しいです!
いくら国営一筋でも、派生企業の一つぐらい。
イワノスキー公社
前身はCIS時代に農機開発をしていたイワノスキー設計局。
ドミトーリ公社についで近年、ザーフトラ共和国で勢力を伸ばしているヴァンツァーメーカー。
マデイラ危機以降、同国は外圧の影響もあって改革が行われ、
それまでヴァンツァー製造を独占してきたドミトーリ公社の勢力が落ちたことをきっかけに、
イワノスキー公社が台頭してきた。
旧ソ連のシンボルであった鎌と金槌、特に農機設計時代の伝統からか鎌(カギヅメ)を中心に、
高出力の格闘用ヴァンツァーとその武装を製造している。
>>8 あのイベントの後、コンピュータの名称が人の名前に見えてしょうがなかった
6の絵師は社内の奴ではなく、安彦かさいとうたかをでお願いします。
天野はもう無いのかな?
あのラリった絵はFMに欠けている重要な未来描写、
「豪華な退廃」を補うのに丁度いいんだが。
54 :
53:2007/04/04(水) 13:33:25 ID:r2/fbY6/
あ、ポリゴンにしづらいか。
>>53 スクウェアが天野にイメージイラストを
数点しか「依頼」しなくなった。
依頼料が昔に比べ格段に跳ね上がったから、
SFC時代みたいに1〜100全部天野絵で
頼めなくなったらしい。
おかしいよね
その分スクウェアも大きい会社になったのにね
仕方ないんじゃね?
株式にしたせいで株主を気にする
FF映画による赤字(映画史上最高の赤字でギネスにもなってる
PS時代の開発者達の増長
昔のスクウェアを支えてた人達の移籍
まさかのエニックスとの合併
もういまやスクウェアは別会社・・・
そういや先週のファミPにblogの宣伝Sの中の人が出てたけど
そういう宣伝はしないのかえ
4にはチョコっとウクライナが出てきてたけど、
ウクライナってどうなってるんだっけ?
戦車製造のKhKBMや輸送機開発のアントノフとかネタになりそうな国営企業あるし、
政治経済でもEUとロシアの間で微妙な距離を保ったりとイジリ甲斐あると思う。
地理的にもラーブヌイ(ベラルーシ)とも国境を接してるから話は色々作れそう
そしてまた苦情が来るんだな大使館通じてw
百年史のインタビューでセカンドのときに抗議が来たみたいなこと言ってた
オルタでもなんかあったとか聞いたけどソース不明で本当なのかよく分からん
>>62 アフリカとバングラディシュか。
あんまり洒落にならんのかもな。
>>61 FAに関しては、販促ポスター等に使われた
アフリカ大陸を角の生えた頭蓋骨に見立てたデザインにアフリカのどこかの国から
抗議があったらしい。
ポスターと同様のものは百年史に掲載されてる
アフリカ大陸がぜんぶおっぱいで埋まってるような広告見たことあるが……
抗議にあったのに雑誌でまた使ったのかよ
blog
京都へ行ったのか
京都といえばアレだが銀座じゃないのね
1st北米版出るのね。
京都って言えば未だにマハラジャの広告残っているのが侘しい
北米、京都・・・。運を天に任せるのか。
末弥純にまたキャラデザして欲しい
ホードマンみたいなキャラが大好きなんだ
俺は結構どのキャラデザも好きだなFMは。
みな良い味出してると思う。
blogの人が去るときにはここのことを遠まわしに書いて欲しいなw
そしてガンハザネタにも触れる。
加えてO宮ソフトの話にm
ちくしょお、T×2ちくしょお!
下手にアニメっぽいキャラデザインに成っていないから、俺も好きだ。
まぁ、ちょっとコワイのも有るが、ガンダム種みたいに成るよりは良い。
個人的に、FAじゃユージンが大好きだ。
ヤギサワの試験機見たときの、あの一人で自分の世界に浸っている姿が素敵だ。
小説版とか有れば、じっくり楽しめそうなゲームだったけど、普通にプレイしていると、
戦闘が間に挟まって、途中の背景説明も流れるの早くて、状況がちょっと掴みにくかった。
背景説明の切り替えスピードは俺も少し速く感じた
昔はビデオ録画してじっくり読んでた
>14
どっかで見た話だな…。
その流れで出てくるモーガンは焼きプリンとか好きそうだ。
「おいちい!」
重要なデータのバックアップを
取っておく事を教えてくれたのはあの博士w
大漢中のヴァンツァーって結構高性能だよね
5thクリアして4thやってます
USNにはエルドスがあるのに
どうしてギザが採用されてるんだろう?
エルドスが不良冷蔵庫だからか?
後方の哨戒部隊に冷蔵庫はもったいないとの司令部からの通達です
どこに行ってもワールドヒストリカが売ってないんだが
これも親父の陰謀でしょうか?
>>82 買うな!!
と言うカレンの意思が働いたのだ
アァーマァーゾォォーン!!
でもハッキリ言ってそこまでして買う物でも無いぞ
5000円の価値は無いと思うが、たぶん再版しないだろうし
お布施のつもりで買おう。
記念に1冊どうぞ
また本棚を圧迫する本を1冊買ってしまった……
という気分に浸りたい方に
ラムシュタインじゃないかー!
でもFM5って北米で出てないんだよね?
出てない。
youtubeでもムービーのコメントに翻訳版まだかとかあるのを見かける。
英訳されたらされたで北米のオタがピザ吹くけど。
日本でしか通じないギャグとかはまぁ向こう流にアレンジされるんだろうけどな
>>94 日本版
ロッキー:
「うほっ、いい男・・・
アッシュ:
「アッー!!
北米版
ロッキー:
「ンフフフハハハハハ!! ンアーッッシュ!!
アッシュ:
「ロッキー! ちょっと宇宙に行ってくる。
>>94 「俺もリンが上官だったらアフガンだろうがイラクだろうが乗り込んでいってやらぁーフッハァー!」
みたいなオタが出てきたらそれはそれで怖い。
アメリカ流キャラポリをキモい、萌えキャラ歓迎と平気で腐すようになったアメリカ人だから
1STはDS版で北米初上陸なのかな
最近何かが足りないと思ったら、ロッキーやファーフィーの役回りだったか。
妙な層の受けを狙ったものじゃなくて、ほんのスパイス程度に新作でもお願いしますよ。
あれ、ヘクターもロッキー属性だったっけか……?
ヘクターは足長オジサン的な感じじゃないか
ヘクターは初代仮面ライダーみたいな感じじゃないのか
blog
>FRONT MISSION 1ST北米版の作業のかたわらで、ちゃんと何かやっているのです。
>まあ例によって何かは言えないわけですが…その上、言える日が来るのかどうかも未定なのですが…なんかこうジタバタしています。
FA続編フラグ立ったな!
ねぇよw
積極的なロッキー属性だったらどうしよう…
「お前の軍服姿見てると俺のアソコが涙流しやがる!いつでもほっていいぜ」
「どんな任務だろうと隊長の命令なら聞いてやる、だがファックの後でだ」
「これまたカワイイルーキーさんだな!青いケツをマッカッカにしてやるから楽しみにしてな」
なんかいい台詞浮かばないけどこんなんいかが?
>言える日が来るのかどうかも未定なのですが
これはつまり企画倒れになったらという意味か
「気に入った。俺の家にきて俺の息子をfuckしていいぞ。」
「俺の息子」っていうとアッチを思い出すな。
FAといえばDの原氏は何されているんだろう
FM 5thをプレイした後 SOCOM2のソロ(オフライン)モードをプレイするとリン少佐と交信してる気になる。
で、ゲームオーバーになると「基礎訓練からやり直せ」「職を変えた方が良い」などと静かに罵倒される。
理由:中の人が同じだけ。
ちなみに4th・5th共に発表された時期は9月初旬〜中旬。
もし以前と同じペースで作っていて、今年度末に何かしら発売するつもりなら
今年9月に新作発表かな?
でも続編がPS3なら開発期間延びそうだし無理か。
FMシリーズは約2年に一本の割合だからな
ワンダースワンで出せばええがな
ヒストリカのインタビュー読むと
4thってものすごい短期間で開発したみたいだね
ボウズじゃねーw
倍こだわっても6日
10倍こだわっても1ヶ月
なんて素敵な開発期間
120倍こだわっても1年。
てか、ストーリーの練りの薄さがタマにキズの4thを120倍もこだわれば神ゲー確定だろ。
道理で作りが甘いのとストーリーがアレなわけだな・・・
>112
シナリオが皺寄せを食ってたとかいうオチだたら泣く。
>>118 ボッシュの鼻先がしわ寄せを食ってたとか言うオチならもっと泣く
エルザのエロチックな部分がカットされたというオチだったらもっともっと泣く
ラトーナの全身像をカットしたというオチだったら号泣する
ラトーナはカットされたんだろ
グレーザーの頭髪は最初からカットされているので無問題
ドリスコル、ヴェン、ルカーヴはかっこいいのに、
ヴァグナーがもう一つなのは製作期間が理由だったのか
直良はイケメンが描けないんだ
直良氏は美形描くの苦手なんじゃないか?
いい男が描けてイケメンかマッチョな男前なんだろうと
線の細い、耽美な美形は天野氏や山田氏のキャラに多いけど。
個人的には肉感ある直良氏のイケメン好きだけどな。
目玉がデカくなけりゃ何でもいいですよ。
何にしても顔グラ復活希望
確かに、画面いっぱいはやめて欲しい。暑苦しいというか、マップ見づらい。
あと、声を入れるんなら現地語、せめて英語希望。
日本語声が悪いというより、日本語字幕に日本語声っていうのは違和感が強い。
5th北米版は切望。って日本人が北米版を出せってのも変な考えだけどw
登場人物の声を英語音声で聞いてみたいわ。
英語圏や英語を公用語にしている国の人物なんだから素の声は英語音声の方だと感じる。
>日本語字幕に日本語声っていうのは違和感が強い。
貴様は、俺の邦画、ドラマDVD鑑賞法を全否定した
>>131 否定してやる!否定してやるぅ!
日本語音声に日本語字幕って、
俳優のかつぜつ(なぜか変換できない)が悪い時意外に何の意味がある!!
そんなにお前は日本語を感じたいのか!!!!
喧嘩は外でやれよ!
>>133 外寒いし喧嘩じゃない。まだグーもパーも使ってないし。
じゃあ俺は音声自体要らない派!
じゃあ俺は文章自体要らない派!
>じゃあ俺は音声自体要らない派!
今の■eにそんな大英断ができるかどうか
テーマ曲がなかったのは予算不足とはいえまだ良かった。
それは英断っていうのかね。DSで声とかはさすがにいらないが
4、5とやってきてPS2以上でやるなら声は演出的にもあったほうが
良いと思うんだがな。
全然関係ないが
6thでは光学迷彩を行うヴァンツァーが出てくる
という言葉が俺の脳裏をよぎった。
>>138 アーマードコア4のThinkerみたいな担当コンポーザーが作曲した
世界観に合うやつならいいかなとは思う。
あの世界観とビジュアルにポストロックサウンドの組合せはなかなか良かった。
言える事は、FMにはなぜかインダストリアル系は似合わない…
一番似合いそうなのにな。
>>90 めちゃ格好良いんだが、格好良いんだが・・・
4th以来オープニングとかのムービー見て感じてるんだけど、この手の高速戦闘見せられた後にターン制のシミュを
やれってのはちょい辛い・・・
いや、FMのシステムも何もかも好きなんだ、けどこう言うの見せられたローラーダッシュでチュイーンってかっ走りたく
なるじゃないか・・・
なんつーか、盛り上がるには盛り上がるんだが盛り上がる方向性が違う気が。
寿司を食う前にステーキの旨そうな臭いを嗅がされて油滴る肉に食らいつきたくなってしまう、みたいな妙なズレっつーか。
寿司も好きなのに「あれ、寿司かぁ」って気分になる様なそんな感じ。
「あれ、ターン制シミュかぁ」ってなってまう訳で。
・・・要するにガンハザード出そうよ、って。
移動は歩行、RD、大ジャンプ程度のジェットで、
「飛ばないヴァンツァー」のガンハザ。
壁をよじ登ったりして手足の利点をアピールしたりする。
WAPにはよじ登るほどの腕力はない罠
>>141 必要環境を全然満たしてないので無理
>>146 (ノд`)
でもガンハザのWAPなら、あの軍曹の無茶操作に耐えられるハービーなら!
ローラーダッシュで敵に突撃、ローラーダッシュで敵の周りを旋回しながら銃撃
戦闘中だけではなく移動も状況に合わせてローラーダッシュを使用可能
そんなFAをキボンヌ
フロントミッションが面白過ぎて眠れない
あと数時間で仕事なのに…
>>125 ダリル編のキャラはイイんだけどね
ナオラは大嫌いだけどああいうキャラは上手いと思う
でも6は是非小林智美さんで!
>>151 まだ使って3年しかたってねえてかそんな金に余裕がないってか、
POのソフトでグラフィックボードを検査したら「Unknown」って何それという、
もしかしたら少々重いぐらいで動作するかもしれないが、
月1500円以上ってかなり重たいし、
てか変え時とかさらりといいやがってこの野郎!!!!
そうか小林智美はダメか
ファンタジー系の人だからいいかなーって思ったんだがな
個人的には奈良美智でのフロントミッションを見てみたい…
もうお外でチュンチュン言ってるので、出勤までフロントミッションしよっと!
>>152 PCってなぁ、2~3年後に気持ちよく買い換えられるような性能のものを揃えればいいんだ。
それを見抜けるかどうかだな。
自営業閣下は直球過ぎて駄目だろうな。
6thは既存作品のキャラデザやってない人なら誰でもいいなあ
FMは作品毎にキャラデザ担当が変わるもんだと思ってたもんだから、5thが少し残念であった
FM6が箱ででたりしないだろうな・・・
俺にはタッチペンこそ、FAの本来の楽しさを引き出してくれると思うんだけどな。
下画面で全体地図を見ながらペンで進軍ルートを示して、各小隊を小突けば小さなメニューが出て、
左手のボタンで攻撃・防御・隠密重視、小隊情報を一発選択出来たり、攻撃する敵小隊を
小突いて選択したり。
密林地帯じゃレーダーがあまり役に立たなくて、ゲリラ戦にハラハラしたり、
隆起の有る平原では、ガンナーを丘の陰に隠して攻撃させたり、逆に、
ライフル音はするのに、レーダーに写っていなくて焦ったり。
独立型頭部は一体型に比べて、前方の遠距離が視認できていてレーダーが機能しなくても、敵を補足できたり、
胴一体型頭部の機体は、黙視距離はそんなに無いけど、前周囲を満遍なく見渡せたり。
勿論、相手を転かしたらボコすチャンス。転けて無敵など存在しない!
でも、DSじゃポリゴンは難しいんだっけ?
残念。。。
159 :
158:2007/04/05(木) 11:22:33 ID:5JwdBdDM
読み返してみると、俺はそんなにレーダーが嫌いなのかと言いたくなるなw
WAPみたいに立っている標的がレーダーに映らないのは、かなり特殊条件に
思えるけどな。
所で、リペアマンを味方で操作したいと思うのは俺だけか?
あのちっこいの、可愛いのにな。
6で中東かな?
ちょっと質問なんだけど4のラトーナも出力半分確保で格闘二倍になるの?
なるよ
>>160 (任天組)組長に面通しするためか!!!
>>163 なるほどサンクス
シミュレーションやったら威力にワロタ
他に二倍になる人っていないの?
6thのキャラデザは鳥山明だそうだ
>>165 ちゃんと取説読んでるか?
パイロットに関わらず、格闘武器・攻撃は余剰出力分が攻撃時に上乗せされる
>>167 マジか
ごめんよー
しかし4面白いよ4
通信BPとかなんでこんなおもしろいシステム消しちゃったんだろう
顔も絵の方がいいね
いやまったくなんで5でBPの種類減らしたんだろうな
アンチロックとかジェットとか良かったのに
リペアをなくしてほしいよ
レイスホースとケウルスとアドラー以外要らない
>>166 それはちょっと…
でも、嫌なヴァンツァー的なゲスト機体を描いてほしい人ではある
フロントミッションシリーズ未経験者なんですが、
DSでファーストが出てこのシリーズを知ったのですが、
今更最初から全部プレイするのも時間的に無理っぽいので、
一気に5からはじめようかと思ってるんですが、(余裕が出来たら昔のをプレイしていくみたいな感じで)
ストーリー的には繋がってるのでしょうか?
それとも初心者はやっぱり素直に1からやったほうがいいのでしょうか?
宜しくお願いします
他の何で無くしちゃったんだよ〜と言われたのはこんな要素か
2nd→3rd
グリグリ戦闘シーン・FMらしい世界観・ロッキー
3rd→4th
天網・改造
>>172 直接的に繋がってるわけではないから別に1からでも5からでもおk
>>174 ありがとうございます
よし!5で出撃してきます(`・ω・´)
天網はマジ楽しかった
画像にツール加工で機密文章が埋め込まれてると思ったら拡大ソフト使うとUFOが写ってたりそれをメール添付して評価もらったり
個人的に4から5になって良かったと思うのは改造が戻ったことくらいだな
5でいいなと思ったのはウォルターの不思議のダンジョン
ただ、あれは仕様がハードコアすぎるので
もっとヌルめでいいよ
もっとアイテム持って帰らせろ
5は主人公が一貫して一人なのは良かった
4はセットアップ周りのダルさも相まって、主役をころころ切り替えられるのがウザかった。
ただ、敵の固さなんかの調整は断然4を支持する。
あと音楽がいいな、5は
ハリウッド映画っぽい熱い音楽が多くてよく合ってた
ランディ死んだ後の訓練シーンの曲がいいよな
ロッキーっぽいのがw
>>171 キラーマシンとかスライムナイトなヴァンツァーもネタ的には面白そう
>>179 確かに硬さいいよね、4
フィフスは全員でタコ殴りでターンあたり一体から二体がようやくだったし
そのおかげでガンナー三体だった
>>169 だよねー。
特にジェットパックは、ステージ構成によっては戦略性を格段に変える装備なのに。
4thは、シナリオがアレだけど、システム的には面白く成ったのにね。
5thはそう言う意味じゃ、SRPG初心者を取り込もうと簡略化・・・いや、
違うところで難しいからそうでもないか。
個人的には、5thのシステムに、3rdの頃の射線補正が復活してくれれば、
もう、幾らでもお布施に励まさせて頂きます!!
サバシミュだけは、あの単調な異空間をどうにかして欲しかったけどw
罵倒シミュみたいに沼もないし。沼があっても見分け憎すぎるけどね。
所で、横スクロールのフロントミッションMOの開発はまだですか?
基本料金500円ぐらいで、50円~の安いアイテム課金方式だと楽しそうだけど。
いや、ガンハザは分かっているけど、あっちの世界観でやられたら、大尉に滅ぼされる。
>>172 5thは1stの補完的なストーリーだけど、他のシリーズはかなり独立しているから、
順番を拘る必要はないよ。
ただ、2ndだけは少し覚悟して遊んだ方が良い。
作品はステキだが、待ち時間もかなりステキだw
個人的には、5thで遊んだら3rdやるとリンクが無い意外は似ているから楽しいよ。
ちなみに、3rdのボリュームは5thの鯖について満載。
強くてニューゲームが有るのも、5thと3rdにDS1stだけ。
4thも金とEP引き継げるよ
2ndはキモWAPが素敵、BZの撃ち方が素敵、ロズウェルの切れ顔が素敵、ロッキーが素敵.....etc....
色んな「素敵」を巨大な「読み込み」が食い尽くしていくイメージ
>>185 よかった・・・1を見た後なんでグラフィックがすごいのに驚いてます
とりあえず5やって楽しかったら1と3やってみようかな・・・
ありがとうございました
>>173 3は主人公一行が軽いので、あの世界感はアリだと思ってる俺ガイル
アホな写真とかミスコンも笑えた
2のロッキーはネタキャラとして人気だが、あの展開だから感動できた
しかし5は軍隊の癖に軽そうなやつが多い所が…
リンが眼鏡かけて現れたり、「おにいちゃん」などと呼ぶ女兵
これらを見たときは、何だかロイドに申し訳ない気持ちになった
まあ任務中にマジメにしてくれれば、それ以外のときは軽くてもまあいいんじゃね
さすがにミッション中におにいちゃんとか言ってきたら
リセットポチッだがw
攻撃型は信頼できるよ。
他の奴等はいつ撃つのか判らんから戦略立てるのがムズイ。
撃って欲しいときに撃たんし、
撃つのおかしいだろって時に撃つし。
常に撃って常にAPを消費し続けるから戦略立てやすい。
ようは前に立たなきゃいいだけだからな!
そうそう、まあそうだな
ガンナーで言えば慎重型と目標重視型はあまり使い物にならない
攻撃型か味方重視型の二択。
・・・あのさ、老師って本当に生身でヴァンツァー撃破した事あるんだよ・・・な?
あの写真は嘘じゃないのよな!本物だよな?!
>>191 命令無視連発して戦闘中にふざけまくってる方がFMらしいと思ってしまう俺がいる
>>195 某軍曹みたいなのもいるし本当でもべつにおかしくはないかと
>>197 をる「ここからが俺のミッションです!」
周囲一同「撤退する時に言うなよこのスカタン隊長!」
いつもこんなノリか。
>>199 6thがそんなノリだったら絶対買わねえ
>>196 自衛隊じゃこんな事してたら大問題だなw糞ワロタ
>>196 FM世界のお国柄は現実の同名の国とちょっと違う気がするんだよね
USNだからアメリカっぽいんじゃなくて、5を米映画風に作ったからそう感じるんだと思う
あと今までのFMはほとんどの会話がイベント中のもので
5みたいに基地を歩き回って駄弁るのはシリーズ初と言ってよかったから
必然的に小ネタ会話が多くなって
>>190が違和感を感じてるんだと思う
>>184 5thの構成でジェットパックを活用するステージが殆ど無いと思うな。
せいぜい市街地戦と研究所施設前の水没ステージくらいでしょ。
4thがステージを縦断する様な構成だったのに対して、
5thはあまりステージ全体を移動しない様な作りになっている。
俺としては5thで不満なのは他でも言われてる敵の硬さくらいだな。
特にパーツバランスはかなり神がかってると思う。
204 :
203:2007/04/06(金) 00:22:20 ID:+aToNw2l
あ、もう一つあったわ。
武器腕とタンク脚外したのはイクナイ。
RP、改造はイラネ
それより機体の種類を単純に増やしてほしい
>193
あれ?俺いつの間に書き込んだっけ・・・・
それはそうと、5thの敵の堅さってリンクシステムによる弊害もあるだろうけど
一部の「パーツスキル:必中」付きの武器の影響もあるような気がするゎ
>>204 武器腕・タンク脚が無いのは以ての外だし、あっても1〜2種類じゃ出す意味無いよなー
まぁ1STもタンク脚は1種類しかなかったけどw
RPはいらねーが改造はいる。
>>206 >まぁ1STもタンク脚は1種類しかなかったけどw
ガロール、インドス(クロフ・ビザント)、ワイルドゴート(ラットマウント)の3種類、
クラブサンUの車輪もいれれば4種類あるでよ。
ホバーは1種類(PS版ならファントムあわせて2種類)。
インドス復活希望
RPは入手の手間がマゾかっただけでシステムとしてはあって良かったと思うよ。
機体は改造式の方が機体に愛着がわくし、何よりパーツの選択肢が断然多いから良い。
後、自分で書いて何だけど、武器腕とタンク脚が無いのは
戦闘中・ムービーでのモーションパターン作る手間を惜しんだんだと思われ。
開発期間も予算も少なかったっぽいし。
どの改造段階でも重・高性能、軽・低性能が選べたらいいと思う。
RPや改造分岐の賛否は、鯖シミュが好きか苦痛かで別れてると思う。
バトルシミュでもRPが入手出来たり、鯖シミュでのRPが3〜5倍くらい入手出来るんだったら
こんなに不満は無かったんじゃなかろうか。
FMって過去のステージを2度とやれないのが
もったいないと思う。
シミュで何度でもやれたら最高だなー。
今回みたいな絵的に無機質なシミュはかなり飽きるので、
やめてもらいたい。
>>214 4thは通過済みステージをシミュでできたよね
5thのは古典的な電脳空間って感じでそう悪くなかったけどな
こればっかりは個人の好みによるところだろうからシミュステージの
テクスチャは選択式にできればいいかもね
もし次回作があるならシミュレーションで天候もプレイヤー側で設定できるようにして欲しいな
都市ステージはせめて障害物半透明にしてくれないかな。
1stからずっとそうだったが流石に5th位のグラになると
建物の影に入ってしまえばもう何がなんだかワカラン
>>215 というか敵の配置とか自由に決められるステージメーカーが欲しい
ステージエディット機能か・・・・んで作ったデータをネットワークでやり取りしたり?
面白そうだけどそんなには流行らないような気もするな
>>208 あと訂正サンクス。なんか俺憑かれてるゎ
ステージエディットより、
敵ユニットの配置・数をランダムに変化させるシステムがあれば、
飽きが来るまでの時間は長くなると思う。
壁の中に居る!
>>203 5thに関しては射線関連が大幅削除されたから、地形を考える意味があまり無いうえ
平坦な戦場が多かったよね。
ジェトパックが組み込まれてたら、もっと地形を変えると思う。
俺が5thに惜しいと思ったことは、
・射線補正システムの大幅削除(一番残念)
・ガストは武器腕なの!
・コックピットブロックの形、アレじゃマズイっしょ。
・シミュの電脳世界オンリー(テクスチゃー換えさせてくれ。
・WAP鑑賞にもっと自由度が欲しかった。眺める方向とか、ポーズとか。
・RPの入手がシンドイ。
5thに褒め称えたいところは、
・改造で派生し、名前が変ると、デザインも大抵変る。
(5thの機体名は非常に記憶に残った)
是非、次回にも改造が欲しい。
もう少し、自由に改造できると良いな。
強制排出、障害物破壊、歩行とRDの使い分け
3rdのシステム復活キボン
改造いいんだけど
名前変わるのはどうなのよ
うちの整備士はJMやDAの開発の人間なのかと
メーカーからの改造パーツがストックされてるとか
5thのアリーナに出てきた過去の登場人物とは
バトルシミュで対決したかったかなぁ。
4ってOP二種類あるのか
ドイツとベネズェラの2種類あるね
改造は楽しいんだが、ターボが少ないから好きに積めないのが嫌だ
二個目取るには超苦労するし
パーツが多いんだからセットアップはやりたい放題したかった
あれじゃ格闘のためにターボなんて使ってられない
3は敵ヴァンツァー奪えたりするシリーズ異色のシステムと天網が最高だった
改造やパーツごとのスキルってのもよいし、ヴァンツァーの動きもカッコイイ
しかし主人公の髪型が…
3rdは参加人数さえ少なくなければ良かったんだが
>>229 アイテムが有効なんだからターボ購入可でも良かった気がするな。
そう言えば、アイテムを消費しても使用済みになるだけで補充されるシステムは
ありそうで無いかなりいい仕様だよな。
ヴァンツァーの歩きモーションが無くなった、、、ってのはかなり悲しかったが。
戦闘シーンにはスムーズに繋がるようになったとは思うけど。
>>233 3rd同様、高速モーションも有ったし、RDのみじゃなくても良かったと思う。
結構な段差までRDされた時はショックだったな。
あと、格闘攻撃は、特定のスキル使用時以外は歩いて欲しかった。
RDしながら格闘したら、足下が滑って有効な打撃に成るとは思えないしさ。
折角の巨体何だから、足を踏ん張って体重乗せるように、打つべし!打つべし!
RDは3のまっすぐ動けば発動+移動距離が伸びるってのが面白かったなー
5の格闘のシステムで少しdでも段差があると攻撃できないってのは個人的に嫌だった
4は多少の段差ならそこまで飛びかかって殴りにいけたのが良かったと思うんだけんど
4thの格闘機は結構なジャンプ力を持ってたな
敵がちょい上にいれば格闘は足にヒット
敵がちょい下にいれば格闘はボディにヒットすればいいのにな
長城要塞でフェンス飛び越えて殴りかかるラトーナ姉さんがかっこよかった
足関連と言えば、個人的には回避動作は4th式が良かった。ステップする奴。
10m近くあるロボットで急激なステップなんてしたら足の関節があっというまにイカレそうだけど。
また、農家な俺の視点から見ると、RDは舗装路面のみでも良いと思う。
3rd式に歩行とRDを区分して、車両移動を全てRD扱いにして、斜めもRD判定する様に頑張ってだな…。
ホバー脚→全地形でRD可。積載量が減るとか射撃命中率が落ちるとか?
戦車脚→湿地以外RD可。回避能力ゼロ。非RD移動でのAP消費が激しい。
車両脚→舗装路面・通常地面でRD可。回避能力ゼロ。斜面でAPを多く消費する。
二脚→舗装路面のみRD可。段差に強い。通常移動でのAP消費が少ない。
四脚→舗装路面のみRD可。斜面に強い。通常移動でのAP消費が少ない。
まぁリアリティを追求して複雑にしたらゲームが面白くなるって訳じゃないから、取捨選択はプロ次第だよな。
つーか、■e開発でプロって呼べるのも、FMチームくらいになってきたな。
それはいくらなんでも持ち上げすぎ
>農家な俺の視点から見ると
たしかに持ち上げすぎ。
ただ、ホバー、車輪、キャタピラをつけたヴァンツァーって、
ヴァンツァーじゃないんだよね。
ヴァンダー(ヴァンドルグ)・パンツァーって「歩く・装甲(鎧、戦車)」だから。
キャタピラやホバーの場合は、中の人が歩いて操縦してるんだよ!
>>240 ヴァンツァーって5m前後じゃなかったっけ?
キャタピラは自転車みたいにヴァンツァーが中で必死に車輪を漕いでいるからな
とりあえずヘックスにしないと斜めは無理だろ
>>240 大型であるレイヴンでもたしか7mだったと思う。
まあ大分無茶だとは思うが。
>>247 四角とか六角とかいいだすとまた、そりゃ枠が無いほうがいいだろと、(PS)ガンパレ方式一部推奨、
FAがトラウマになってるとしても、停滞を突破するには必要じゃ
・・・・・・停滞してない?
あっこりゃ又失礼いたしました、忘れて下さい。
とりあえず4thのポリゴンデモシーンは素敵でした(5はまだやってない)
ああいうデモシーンがゲームシーンそのものだったらいいなっと思うんだけど
でも壁に引っかかったりしてプレーヤーの怒声が聞こえてきそうだからやっぱりダメだなこりゃ
今ヴァグナーおじさんがミサイルぶっぱした島に行くところ
なぜフィフスにはヴァンパイアがないんだ!!!!!1111
この「ぼくのかんがえた強いパーツ」みたいな素敵なフォルムにこのスペック
ジェイミー!ちょっと買ってこい!
つI
ミノタウルスをぶっ放すジェイミーの方が
いいな
敵味方全員爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>245
あれ?前スレでこんなカキコがあったぜ…。
SAKATA TYPE 11DS
HEIGHT 8.9m
WEIGHT 38.7t
って書いてるな。FM公式ガイド上巻112頁
デケー
>247
斜め45度なら出来るでしょう。
始点から終点を結ぶ斜線上の各マスと、その前後左右1マスの障害物の有無を判断すれば良いだけだし。
↓こんな感じで、AP消費はジグザグ移動と同様に実質倍で扱えば済む。
始○□壁壁
○●○壁壁←この壁は影響しない
□○●○□
□□○●壁←この壁にはぶつかる
□□□↑□
ここまでRD可
もっと単純に、いくつかある斜線のパターンに当てはまればRD可ってだけでも出来るだろうし。
始□□ 始●●□□□□
●●□ □□●●●□□
□●終 □□□□●●終
こんなのとか こんなのとか
>>253 他のヴァンツァーと平均すると6m前後だと。
てか、サカタ11式なんてあったっけ?
>>253 やっぱニンテンドーDSでリメイクがでることを見越しての11DSだったんだな
前スレ211から転載したんだけど、その前のやり取り見るとどうやらレイブンの事らしいね。
アンカーが無かったんでわからんかった。申し訳ない。
ドリリンw
ドリドリスコスコ
5thのドリスコル大尉はただのおっさんだと思うのは
自分だけではない
顔が全体的にいかついしな
なんかアリーナの三人グループで歴代ライバルチームみたいなのがあったけど、
ドリリンは1、ルカピーは3に出てきたことはしってるけど、あと一人はいつ出てきた人?
あんなエイミア認めない
>>265 ドリスコル・ルカーヴ・ヴァグナーの3人か?(うまいことしりとりになってるな……)
ヴァグナーは4のエルザ編ラスボス。
268 :
ノーカー:2007/04/06(金) 20:43:44 ID:skdt7yMm
>>240 あ、はじめまして。
バラリー農業日本支社の方ですね?
えぇ、新型メタンヴァンツァーは上上の稼動成績を出していますよ。
しかし、WAPの身長が8m程ですので、流石にメタンWで軍用と渡り合うのは難しそうですね。
レイブンや、シャカ足ウィスク胴の10m間近の機体を目の前にすると、ちょっと小ささが目立ちますが、
ローコストの機体の上、燃費も素晴らしいので、知り合いからも本格的な、日本輸出の話を待ち望む声がありますよ。
ん?ホバーにRDですか?
えぇと、ホバーで浮くとRD出来ない気がしますから、今の二脚のままでいいと思いますよ。
そういえば、バウワースは番台のACに出ていた、クラウドブレイカーにそっくりですね。
ホバーの癖に足がついているからややこしいですね。
え!?今度はarmをつけるのですか?
それは良いですね!どうしても二脚ですから、車高が高く荷物を載せるのが大変でしたから。
それじゃ、また今度期待しています。
メタンヴァンツァーって操縦席が便器になっていて
用を足したらそのままソレが燃料タンクに溜まる経済的な仕様じゃね。
破壊したら糞尿ぶっかかるから敵も手が出せない。
>>267トンクス
そのチームには随分稼がしていただきやしたw
>>269 便座っていうのは肛門に力が入りやすいようにできてる。
逆に言うと肛門に負担がかかりまくるわけだ。
痔になる奴は新聞なんかをウンコ中に読む癖のあるやつだったりする。
そのメタンヴァンツァーにのった奴は確実に痔だな。
blog
1STの引継ぎって耐久度×10とかあんのか
まだUSN編1周しかしてないっすよ
今ファーストやってるけど、ガンガンのFM読んでると、なんとも言えない気分だな。
>>218 別にネットに上げたり落としたりできなくてもいい
育てた部隊を嫌なヴァンツァー&レイブンの究極部隊と戦わせたり
十機のテンダスでバトロイとかやってニヤニヤ(・∀・)出来ればいい
>>245 多分そんくらいだけど前項や重量のデータはあてにならない
インドスとクラブサンで20cmしか差が無かったりするし
WAP平均が6m、WAWが5m。
質問なんですが、SFC版1stでヴァンツァーのボディグラをキャラクターの顔に変える裏技を雑誌で見たんですが詳細知ってる方いたら教えてください
このスレ上から読んで思ったが
今考えてみると兵器としてはBDデバイスって使い物にならないよな…
>>280 BDのA型(培養神経脳・胎児脳使用)は、
並列処理COMとしてやっていけなくはないと思う。
しかし、B型は、優秀な兵隊を廃人にするばっかりで、
高コスト・ハイリスク・ローリターンの糞デバイスだわな。
ただ、B型の製造技術はS型の製造技術の礎になるだろうし、
S型では人体部分が邪魔で脳にあまり「モノ」をつけられないから、
S型のため実験っという点ではB型は全く無為ともいえないだろうけどね。
培養脳なり胎児脳なりは当然生体コンピューターとしてありだと思うが、B型とS型の共通点があんまり見えてこないんだよな…
1と5のS型は別物だな
企業としては、売れるなら兵士が何人死のうと構わないだろう
軍としては、ハフマンでの実験結果次第だろうな
もし飛躍的に戦力がアップするなら取り入れるだろう
BD用のマテリアルは、捕虜を行方不明扱いにして
サカタに渡すとかすればいい
BD ウレル
サカタ カネモチ
サカタ カミサマ
売れる売れないっていうがどんなにがんばったところで月一個作れるか作れないかってものから上がる利益なんてたかがしれてないか?
>>285 そこは量産できるように努力しないといけないな
兵士が消えてもおかしくないような紛争のある地域に
ダークギースみたいな部隊を派遣して拉致ってきたり
ロイドクラスの兵に出会ったら返り討ちにされちゃうけど
確かにそこまですれば原料は手に入りそうだが…
どんなに高性能でも所詮機体自体はヴァンツァーだろ?
整備や補給は通常のヴァンツァーと同様に行わなければならないし、弾薬だって普通に消費する。
戦術的にはものすごい性能でも戦略的価値の無さを考えるとそこまでの投資を回収できるような値が付くとは…
レイブンからカレンデバイスを回収できたことを考えると、
結構コンピューターは使い回しが効くのかもしれない
OCUもUSNもあそこまでして協力してるんだし、
かなりメリットが大きいんだろうと考えたい
そうでなければ悲しすぎる
ただでさえ並の兵士以上にコストかかってんだから損耗されると大損害。
まだしも大型機動兵器とか一騎当千な機体に乗せた方がいいんでね?
……つか、WAP黎明期にアフリカで止めを刺された自律駆動型COMが生きてれば
BDなんぞ開発せんでも良かったような。
無人機が闊歩するもっとディストピアな世界になってた可能性は否定せんが。
フェンリルが本格使用されたなら、どれだけの戦力になるんだろうか?
なんかめちゃめちゃ凄そうなこと言ってたけど
まぁBDだのフェンリルだのよりカズキ1人雇ったほうがいいな
>>291 妹を敵にさらわせないといけないから、
それはそれでコストがかかるぞ。
>>282 人間の「通常に成長」した脳のどこを流れる電気信号がヴァンツァーへの出力として使えて、
脳のどこにヴァンツァーのアウトプットを刺激として入力できるのか、
というノウハウはB・S両方で共通するでしょ。
S型だと頭蓋骨の中に設置できる大きさの装置しか使えないけど、
B型なら頭蓋骨なんかありはしないから色々な装置をくっつけられるし、
本来は運動に関係ない恒常性に関する部位もヴァンツァーの制御に使える。
第二次ハフマンのときは、BDは開発段階で兵士の脳を使うしか手段が無かったけど、
それはあくまで実験途中の手段であって、最終的な方法ではないと思う。
5th最後に登場した脳内スキャニング技術は、実はお手軽にBDに適した脳を作るために、
A型に処理を施し、を戦闘経験が豊富な支援COMとして使おうとしていたと。
時代が未来と考えれば、実は一番コストが高いのは生身の兵士に成るかもしれない。
5th最後は「めでたしめでたし」見たいな感じだったけど、兵士の寿命を減らすS型を
廃止しただけで、A型量産体制が整ったのかもしれない。
A型は初めから使い捨てが出来るから、人間に施すスキャニングよりも、
格段に高レベルで行える可能性も。
そして、フェンリルは電子的な妨害を防ぐ為に、近くの衛生を手当たり次第に
ハッキングしたけど、BD搭載機ならばどんな環境でも使える無人機部隊が出来ると。
人間はただ後方でそいつらの補給していれば良いから、兵士の損耗率が格段に下がる。
そう考えると、BDのコストが少し高くても、兵士を失うリスクを減らす保険商品と見れるかな。
勿論、BD自体の性能が、お手軽にべたラン兵を手に入れられたとしたら、部隊能力も上がるわけだ。
FMやってて最近思うこと
そういえば敵さんに女の人ってあんまりいないよな
4のお岩さんwくらいかな
5は髭面のおっさんとかばかりでつまらん
例えが悪いが、Ring of Redではパイロット(兵士も)
男女半々で面白いと思ったんだが。
ヒゲ面そんな多くないだろw
>294
モーガンは脳内情報の読み取りと書き込みの技術を実用化したわけだが、アレは熟練兵の経験を持った
培養脳デバイスを量産するという、BD計画の完成形として当初より考えられていたものではないだろうか、
などと。
>>296 Ring of Redなんてマイナーかつ平凡な作品までだして、お前はFMに何を求めてるんだよw
ウォルターがエセハーレムを作れるんだから、OCU側にも似たような奴がいるだろう。
>>296 何となく言いたい事は分かるが、軍属関係の人だと、どうしてもリンみたいに成っちゃうよな。
あぁ、一人いたな「おにいちゃん」って言ってくれる奴。
3rdにはアリサってキャラが居たが、人を傷つけたくない様な事言いながら、
人間DMGを真っ先に習得してくれると言う、ステキ仕様w
つまり、某なのはみたいな魔法少女は求めるな。
不思議ちゃんなら一杯居るぞwアラスカにな!
マジカルビーム☆
人間DMGを真っ先に習得するのはアリサじゃなくてエマだろ
カレンデバイス 〜大漢中の連中に「日本人ワロスwww」とのちに掲示板でかかれるくらい非人道的
S型デバイス 〜パイロットへの負担が大きく、最悪廃人に。
イマジナリーシリーズ〜能力的にはかなり高いが、これも弊害がある
A型が量産にも向いていてコストも安く性能的にも必要十分で兵器として最も優れている
気がする。
>>289 いくら一騎当千の機体に載せても、機体は一騎しかないわけで24時間稼働しっぱなしに出来るわけでも無し。
司令部に導入すると輸送と補給の効率が20%アップ、とか
空母に導入すると艦載機の格納量が倍に!とかならものすごい価値があるんだろうが…
ってかA型ってなに?
B型とS型は聞いたことあるけどA型なんてどこに出てきた?
A型:培養脳
B型:熟練した兵士の脳
S型:パイロットと機体直結
つーことになってるらしい。胎児の脳ってのはAとBどっちに入るんだ?
>A型が量産にも向いていてコストも安く性能的にも必要十分で兵器として最も優れている
2nd以降の時代において姿すら見られないことからすると、第二次ハフマン紛争時の
それらは後に開発された高性能COMで代替がきく程度の能力しかなかったのでは?
で、A型っていう名称のソースはどこ?
ゲーム中には出てきてないよね?
ヒストリカやミリタリーガイド見てもそういう記述はないし
俺が知っているBD知識(SFC版1st)では
B型=ベイビーの略。人工授精された胎児の脳をWAP用COMの部品として使用。
S型=ソルジャーの略。実戦経験を積んだ兵士の脳をWAP用COMの部品として使用。ドリのパイロット+WAP直結型はS型の更なる進化型。
の筈なんだが。設定変わったのか!?
ま、5thのS型デバイスの概念が変わってたからな。
イマジナリーナンバーの説明もほんとのところ言うとあやふや。
今のところ一番最後にあたる3だから、S型よりもパワーアップしてるんだろうけど
>>307 それだとカレンもS型にならないか?
たしかドリスコルは「カレンはサカタ製B型デバイスになってここにいる」
みたいなセリフ言ってたような
>>307 おまえの記憶違い
A型=作品中に無い
胎児脳型(培養脳型?)=Drブラウンが逃げ出したやつ
B型=兵士の脳みそを抜き出して使用。
S型=ドリスコル等
だぞ。
ドリスコルのサイボーグ化は1st USN編で戦闘の負傷で肉体が使い物にならなくなった
ために行なわれたみたいな補完がされた
311 :
281:2007/04/07(土) 17:40:10 ID:JdfPmZ8K
>>306 このスレでA型って言葉が出てきたのは俺のレスからのようで…。
ミリタリーガイドとは別の攻略本にA型って名称があったと思う(俺の中ではかなり強く記憶してる)。
ただ古い話で当時の俺は消防だったので何かとごっちゃになっていたかもしれない。
あまり名称にはこだわらないで欲しい。
312 :
281:2007/04/07(土) 17:44:31 ID:JdfPmZ8K
ようは便宜的にA型って言葉を使ってということで、
嫌なら培養脳型とか胎児脳型ってことで。
B型デバイスってどれくらい有用なんだ?
カレンデバイスが優秀というのはわかるけど、
扱うパイロットもそれなりに腕がないと駄目なんだよね?
それともコンピューターに頼っても平気なくらい強いのか?
あと、同じ兵士のB型デバイスって量産できないんだろうか
できなかったらメリットよりデメリットの方が大きいような…
脳を贅沢に丸のまま使ってるようだからコピー生産は出来ないんじゃないのかな
>>313 モーガンが作った「上書き技術」を使えば、
培養脳・胎児脳に兵士の経験・知識を上書きして量産できるかも。
ギルモアが貸し出した90X式に乗ったおっさんが普通に強かったから、
扱うパイロットはそれほど優秀でなくてもいいはず。
カレンデバイスを搭載したドリスコルは
「このコンピュータで我々の目的は達成できる!」とハイテンションになってたぞ。
>>315 なるほど。
じゃあアップデートできるのか…
脳だけで操縦できるヴァンツァーが開発・量産される
そしてそれが意思を持ち人類に反乱を…
なんて古典的なSFみたいな事にはならないのかな
A型なんて表記は 無 い
俺が厨房の頃コレやったが、それ以来ファンになって
16年。
A型なんて言葉は貴様が初出だ!!!!
>>318 ブレインデバイス→バイオニューラルデバイス等の名称の変更に関しては、
シリーズ公式HPや天網に書いてある。
今ミリタリーガイド見てて思ったんだが
ヒストリカP74のポルンガとラルフが友人ってのは
ポルンガとボビーが友人の間違いだよな
ミリタリーガイドの相関図にはポルンガとボビーが友人という関係になってるし
これをわざわざ修正する理由もないし・・・
>>321 様々な誤植の中では妄想を膨らませる良い誤植だな。
>>321 ヒストリカの情報は編集不足、誤植だらけなので
どれが修正された情報なのか分からない
資料的価値は無い。
価値は無いってのは言いすぎだろう
誤植が多い
既出の情報ばかり
嬉しかったのは見たこと無いヴァンツァー絵があった事ぐらいだな
>>324 言い過ぎじゃねぇだろ。
余りにやっつけ仕事だろ。
アレで5000円の価値は無い。
ロマサガ大事典を見習えと
5000円の価値は無いが
根底から発刊する価値がないと言い切れるものではないわな
とりあえずミリタリーガイドやファミ通の公式ガイド上下やPS版攻略本には
BDの説明なんて全くといっていいほど載ってないな
持ってないから分からないけど漫画や小説のほうに載ってたんかな
あんまり熱くなるなよ…
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
熱くなって必死に擁護してるのはヒストリカ纏めた奴
>>330 熱くなってるのはおまえだけじゃないかw
そもそも熱くなるに値する話題ですらない。
モーガンとザーフトラの関係ってどんなだったのかな。
ドリスコルが「本国はS型を完成させた」つってるということは、
やっぱり本当はザーフトラ人だったのかな?
とりあえず
>>330の中身が厨房の頃から進歩してないっぽいのはわかるよ
言葉遣いが悪いね
3rdやった事ないけどカズキって主人公もこんな感じなのかと思った
潜水艦や航空機からの敵地侵入じゃ完璧じゃないと思った和輝さんは
スペースシャトルでの突入を決断しました。確実に成長しています。
それが和輝クオリティ
ヒストリカの3rd天網のページで、更新時期の書いてあるページへの誘導の間違いハケーン
脳内ソースだらけのインターネサインはここですか
天網は5のパーツデータとか載っけてくれないの?
xFMにはGHと5のヴァンツァーの画像があるけど
ってか直接、天網の掲示板で聞きなさい
天網の管理人はFMの中の人(設定・考察担当)になってもいいと思うんだ
>>333 ゲームで分かる事は
1.BD技術はサカタ発
2.モーガンはS型の発明者らしいがBDの開発者かは解らない。BD開発には初期から関わっていた。
3.ザーフトラはどうやら独自にBD開発を行なっていた。
4.S型の技術情報はOCU・USNにも渡っている。
くらい。
モーガンが何人かは分からないが、元々サカタの研究者であった事は間違いない。
しかしザーフトラ人の可能性は低い。
>>342 というかFM開発者が設定作るときに天網見ながら、過去に発表してる情報と矛盾点が無いか確認すればいいだけ
それやったらオシマイだろw
ちゃんとサイト管理者に許可をうかがって、
オッケーが出れば問題ない。
某有野のセプテントリオンMAP事件みたいにならなければ・・・
>>344 それだめだろw
でもガンダムは同人の設定が準オフィシャルになったからなぁ…
せぷてんとりおんMAP事件kwsk
>>346 いや、許可を取ればいいとかどうとかの問題じゃなくて
自分たちで作った設定なのに、ファンサイト見て確認取ってやるようになったら
オシマイだってことだ。そんな同人感覚でFM続けてもらっても。
>>348 CXのアシスタントがネットでセプテントリオンのMAP○パクリ。
速攻サイト管理者にばれて後日お詫び。
が、サイト管理者が良い人でお咎めなし。
詳しくはググルとすぐ出る。
>>349 いや、そうなんだろうけどね。
もう誰もいないんじゃないか?FMに最初から関わってる人。
資料もなくなってるの多そうだ
>349
時代的に矛盾する機体を『出したかったから』という理由で
ゲームにぶち込んでる時点で同人と一緒だろ。
ただ、矛盾も全て含んで、
「1STのときはこうでした。でも4thではこうなりました。』
という形でヒストリカは作って欲しかった。
つまり聖剣が劣化したのと同じで、一時期のFF集中が元凶と
3rd以前に比べて後付けの改変が多くなったのは
歴史を戻したからじゃないの?
ヒストリカのインタビューでも言ってたじゃん、こんな事件あったのに
今まで年表になかったのかよ、みたいなことを。
セプテントリオンWAPに見えて焦った
>>349 しかしだ、ヘクター君。
現状が、ヒストリカの様な穴だらけの代物が「公式」になろうとしている体たらくなのだよ。
>>354 年表に無かった事が追加されるだけならそれ程問題は無いというか仕方無い。
問題なのは作品が出るたびに、既存の設定に関する情報がコロコロ変わる事。
これは単に資料を無くしたか、考察不足なだけだから。
357 :
助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:00:44 ID:iaV4CWuv
そうそう、歴史の補完なんて矛盾が出るのは当たり前なんだから
いつまでもハフマン紛争やってないで2113年以降を描けばいいんだよ
そこは誰も設定を決めてない領域だから好きなことし放題よ
セカンドやサードを作ったときも多分そんな感じで作ってたんだろうし
で、今は好き勝ってきめた設定で自分で自分の首を絞めてるわけだが
よし、宇宙世紀ダブルオーなんとかの出番だ
そうだな
3直後〜10年くらいなら危惧されてる宇宙とか光学兵器も
チョロっと出てくるだけだろう
アリサ編とエマ編
どっちの続きになるんだろう
>>360 最初に作ったのはエマ編だから、エマ編が正統なストーリーじゃないのか?
逆にアフリカ紛争から第一次ハフマン紛争まで各共同体にどういう経緯を辿って
WAPが配備されていったのかとか、存分にオリジナル展開できそうなんだがなあ。
第一次で既に両軍にWAPが投入されているわけだから、その前にWAPの有効性を
実証した紛争なり事件なりがないと、OCUとUSN両軍が共に効果もわからない新兵器を
投入してみただけの間抜けになっちまう。
>>356 でも設定は味付けであって、縛られすぎてもいけないと思うんだがな。
出したい機体があったとして、設定優先でシナリオやゲームを縛るよりは
設定を新たに書き加えるほうが俺は良いと思うんだがなあ
まああまりにコロコロ変わるのは宜しくないとは思うが・・・
お前らが■eに入社すればいいんじゃね
27の年増でもおk?
エマ編→ミダス技術と事件は世間に公表。
アリサ編→おそらく事件の表面的な事しか世間には伝わってない。
確かな事は、和輝と亮吾はモーガン並のテロリストとして各国にマークされてるって事
オルタナティブ>1st>2んd>4th>3rd
だっけ?
>>366 5th番外編
バーゲストvs和輝、リョウゴコンビが見たい。
>>368 ちがう
オルタナティブ>1st>4th>2んd>3rd
だよ
>>368 オルタナティヴ>1st>2nd>4th>3rd>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GH
だよ。
2ndと4thどっちが先なんだYO!
歴史物の小説(時代劇とか)だって、時代背景や風俗、
史実を押さえながら、フィクションでシナリオを
書ける人がいっぱいいるんだし、無理な話だとは思わないけど。
それに、WAP関係の数値を固定すると、新作への枷になるという人もいるが、
新しいシステムと、地形などを踏まえた戦略性で
かなりの展開を作っていけると思う。
それで無理が出てくる場合は、新機体を追加すればいいんジャマイカ?
いずれにせよ、開発がシリーズの設定を勉強する時間がとれないから
まぁ、無理だとは思うが・・・。
thx
>>366 カズキやエマやイマジナリーナンバーのその後の話にしでもしない限りは
別にどっちが正史だろうがどうでもいいような
FAのアフリカ紛争だってマルチEDだけど1ST〜5thには絡んでこないし
>>374 でもドラマとかになったりすると大まかな設定は抑えつつも
演出や細かな設定とかは独自の解釈によるものが多いぞ
この時期に出会ってるはずはないのに一緒にいたり
その戦いのときにお前は現場にいなかっただろう、とか
新撰組とか功名が辻のことだが
>>363 自分達で設定を作ったなら、それに従うもんだ
縛りを付けたく無いなら細かく設定しなければいいだけ(機体開発時期とか)。
設定を付けてなお、矛盾しそう部分を作るなら、そうならないように
新たに説明を加えるなどしないと。
>>374 WAPのゲーム内数値はシステムとの兼ね合いだから、変化するのは仕方ない。
>>376 重要な点はミダスの技術が公表されるかされないか。
核以上の破壊力で汚染心配の無い技術が世界に知れ渡ったら、
戦争の形が劇的な変化をする可能性がある。
>377
今までのシリーズ全て「FM世界で上映されてる劇中劇」にしちまえと思った事はあるな(w
1stを見て「泣いた」とか言ってる観客が3rdでは「和輝ワロスwwwwwwwwwww」
5thで「ちょ、設定変わりすぎww」とかそんな感じだ。
新撰組と聞いて死番という制度を思い出した。
FMではストライカーが死番の役目になるのかな。
>>382 うちはジェイミーが死番だったwwwwwwwww
>>383 何でガンナーを真っ先に突っ込ませてるんだよw
>>378 ミノフスキー物理学、アナハイム社、Iフィールド、ガンダムセンチネル、AMBACetc
>>380 ガンダムの08小隊みたいだなw
設定考察がおかしいから、宇宙世紀で語られている劇中劇にした
>>379 当時は自分たちで作った設定でクビを締められるようになるとは
思ってなかったんだろう。そのせいかどうかは知らないが
4以降はあんまり設定を表に出さないようにしてる気がするし。
5の設定矛盾で一番大きかったイグチの件に関しては
ヒストリカのイグチの説明で納得することにする。
ジェイミーだったらライフル持って敵の懐深くに潜り込み、銃身でぶん殴るくらいはする。
弾が切れたグロウタスクSSを振り回すジェイミーなら普通に見られそうだな
その後腕ごと?げてハンガーでウォルターとクリスティンに殴られている
そこまで出来る子だったらなぁ・・・w
>>380 23世紀の作家ツチーダ・スクエニコフが執筆した
ノンフィクション歴史小説フロントミッションってことでw
>>380 それなんてマクロスシリーズ?
マクロスシリーズはロボアニメで最も好きな物の一つだが、
あの設定はマクロスくらいバカやってないと通らないと思う
>>379 数値ではないけどゲームシステムとの兼ね合いでいえば
FM5でリペア積んでRDしてるエルドスを見てそれはねーぜwww
と思った俺は元FMOプレイヤー
>>381>>385 なるほど、ファランクス
つまり僕たちががんばって同人やれば公式になるかもってことですね!!!!111
同人が公式になると聞くと某芝村を思い出す
08小隊はなぁ…
過ぎてしまったことや辞めていった人たちのことを今更あれこれ言っても
もう仕方ないんだし、これからはワールドヒストリカでまとめた設定にそって
新作を作ってね、とファンは願うだけのことさ
>ワールドヒストリカでまとめた設定にそって
だが、ワールドヒストリカ内に矛盾する設定があったとき、
真の"きょうふ"がはじまる!!
すでにジェイドメタルがヒストリカ内で大矛盾してるぞー
設定の果てに 改変がうごめき
改変の果てには 矛盾がよこたわる
FMPは何も学ばない
ジェイドメタルの矛盾についてkwsk
ヒストリカでも第二次ハフマン紛争後にロールアウトした事になってる
(5の冒頭ムービーに堂々登場の)ウォーラスたんはどうすればいいんだ!
解答
全ては劇中劇だったんだよ!!AA(ry
>>403 タイムマシーンはワールドヒストリカに紹介無いので、理由として認められない
ワールドヒストリカに「タイムマシーン」や「FM世界内でのフィクション」という説明があれば
良かったが、それが無いのでただの編集ミスでしかない
>>404 劇中劇の使い方を間違えてるよ
ネタで言ってマジ突っ込み
ネタで返したつもりなんだが
つうか5thは劇中劇だろ。
ネコ…
ジェイドメタルの創業年の初出はいつ頃なんだろう?
FAの開発中には2ndも開発中だし、両作共1st時点の設定に拠って
企画してるから、2ndの中で設定されても十分矛盾が出るはずだけど。
>>401 どうも。これはたしかに大矛盾だ。
俺のブラッドハウンドは誰が作ったんだw
>>405 ヒント:今後明らかになる。FM6をお楽しみに。
ブラッドハウンドなんて無かった
IMACなんて無かった
そもそもリアルマッコイはプロパガンダで作られた虚像
うわぁ・・・
どうでもいいけどブラッドハウンドとブラックハウンドって紛らわしいよね
>>415 安心しろ!
JMの項の説明にこのようにある
>その結果、同社製WAWがOCU陸防軍に正式採用。アフリカ紛争時に投入され、
>史上初の実戦配備機となる。
ブラッドハウンドはアフリカ紛争にも使われたんだよ。
でも創業2039年
本格的にてこ入れした方がよさそうだよな?
ワールドヒストリカは・・・
てこ入れというかせめて正誤表でも出してくれればな
タイムマシンの項目を追加した・・・
天網にも
> 2034 アフリカにOCUがWAW部隊を史上初実戦投入
> 2039 ジェイドメタル創業。
とあるからたぶんヒストリカ以前のなにかに載ってたんじゃないかね
もうおしまいだ・・・
せっかくここまで頑張ってきたのに・・・
>>421 なるほど、確認した。けっこうこまめな更新してるんだね
おまいら…
俺も泣きそうだ。・゚・(ノД`)・゚・。
泣いても2039年なんだからね
よくわかんないけど、俺としては5は無かったことにしてほしいです
FMシリーズは設定がんじがらめでなんだかもう可哀相だなあ。作る人が。
そうなんだよな
設定がんじがらめの上、制作期間とコストもあまりあらず
できたプロットと設定をにらめっこする時間も無いんじゃないか?
やっぱガンハザード2しかないな
設定は当然引き継がない
そんなにがんじがらめか?
スキは多いと思うんだが。
隙間を埋めるような話はもういいな
どんどん先をやってくれ
設定に縛られたくなかったら別ゲームをつくればいいんだよ。
結局、何でFMかって言うと、今までの流れと設定が楽しい分けでもあるし。
問題は、人員不足なのか、過去作品と新しい話を突き詰めないから矛盾が起こる。
開発者の趣味で過去の設定無視しちゃ、そりゃとんでもない。
結局、ゲームシステムは幾つかの不満点を除けば、5thでいい感じに成っているわけだし、
後はシナリオがどうなるか。
4thみたいなエマジェンシーコールは流れなかったけど、5thは謎が残りすぎて、
クリアしたって気がしない。
次回予告まで流れて、次のお話は2年後でといわれるような、超焦らしプレイされている気分だorz
435 :
助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 04:38:18 ID:CK1IJxmh
6thは3rdの50年後の話。
エマは海賊の船長になり、謎の飛行石を求めて空を飛ぶ。
ある時、少年と少女に出会うことなるのだが・・・。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいばるすばるす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ちょうど空白になってる2064年からのお話
北欧の国で起きたクーデターに巻き込まれる軍曹が主人公
ベルゲン流CQCならWAPなしでも機動兵器潰せるからなぁ
ヴァンツァー、実弾、空飛ばない、を引き継いでくれたら
似たような別世界でいいと思うんだけどなあ。
ドラクエとかみたいにさ
ヴァンツァーは空飛びますけど…
>>436 BC社のOEMヴァンツァーの事かぁっ!!
>>440 通常は飛ばないってことだろ。
4thのジェットパックとザーフトラ軍機のあれ、
5thのうんこエンディング以外は。
どっちも例外。
翼の揚力で飛行するWAPはいないでしょ
グライダーで滑空したWAWならある
4でジェットパック使う機会あるの?
特にないけど動きが面白い
>>447 ヴァーグナー第1戦の古城、
ヴァーグナー第2戦の雪降るバッサウ、
あとはフローターぐらいか。
たしかに大して使わない。
つーか、何でJMに2039年創業という設定を付け加える必要があったんだ?
>>450 リアルっぽさを演出したかったのだろうか・・・・
>>448-449 サンクス!
4000もするシュネッケのアドラーなんて何処の馬鹿が
使うんだろうって思ってた。
>>442 こう考えるんだ。
ジェットパックは時間の掛かるジャンプだ。飛んでいるのではなく、跳んでいる。
4thのザーフトラが資源プラント襲った時のあれは、WAPが輸送ロケットに吊されてただけ。
AFのグライダーは、そのまま滑空していただけ。(ゆっくりと落ちるのみ。
3rdや1stの落下傘と一緒だ。
グラシリアス?あれは誰が見てもWAPじゃないだろ。
ヒストリカによると4thのザーフトラ軍とグラシリスのブースターは一応同じ仕組みらしいが。
でも数分しか飛べない上に雪につっこんだグラシリスに比べたら、
ザーフトラ軍のはちゃんと着地してすぐ攻撃態勢に移行してる分あっちのほうが凄い
ザーフトラ恐るべし
「奥の手を使う」
ってあれが飛び出たときは(もともとリンが嫌いだったこともあって)
ふざけんなこの糞尼!!!
つって叫んだ。マジで。
数分じゃなくて十数秒くらいじゃなかったっけ。
何かチーターの全力疾走可能時間くらいの短さだな。
むしろロケット花火
ザーフトラどうなっちゃうのかな。
ハフマン、マデイラと陰謀に次ぐ陰謀で国家の信用ガタガタでしょ。
テラーンの為にも消えて欲しくない…。
ってか上に飛ばせるジェットパックなんてものがあるんなら
横に飛ばすのはもっと簡単だろう
>>459 横に飛ばす意味が無いのだろう。
飛行機と違って障害物の多いところでの運用だし。
4みたいな奇襲に使うのなら意味あるんじゃない?
>>454 あくまで特殊作戦用だろうけどなー。
固体ロケットだろうがどうみてもコストが馬鹿にならん
真上に飛んでいる時に横から撃たれたら
バランス崩して高所から地面に叩きつけられそうだな。
でも4thOP見ると、パラシュート無しでヘリから落下して無事着地できてるし
WAPも中の人も丈夫なんだろうか。
>>442 ジェットが例外ってのはちょっと苦しくないか?
バックパック付けるだけだろ?
465 :
442:2007/04/08(日) 14:13:07 ID:0e4a5EGV
5難しいんだが・・・
自軍の火力が異様に低いんだがこれは仕様?
シミュレーターとかきっちりやった方がいいの?レベルとかあんまり関係なさそうだけど
装備が判らんから
リンク時に敵を孤立化するようにしろとしか言えん
装備は普通に全員店売りで最強のなんだが・・・
リンクスキルつけて1機ずつリンチしていけばいいよ
リンクつけては一応やってる
今コンテナを守るミッションなんだが敵を倒す前にどんどん集まって来て
コンテナ守る以前に全滅させられるんだよね
ストーリー気になるのに進めないよ
一応じゃ駄目だな、リンクによる各個撃破が基本
また敵でリンクしているやつを優先、単機の奴は後回し
各個撃破も単機後回しもしてるんだがなぁ
リペアBPメンバー増やしたらどうだ?
リペア増やすのか、なるほど。
というかオススメの編成ってどんなの?今ジャマーはずしてガンナー2なんだけど
おま・・あそこ超簡単じゃねーか・・・
大体、店売りで最強って言ってるけどお前の基準の最強って何よ?w
その様子じゃ向いてないと思われ。無理無理やめちまえw
>>474 その編成で進めないならば、下手としか言い様が無い気もするが…
あとはバトシミュでAPでも上げて攻撃機会を増やすくらいか。
レベル関係あるよ。
敵とのレベルの差が最大4で、命中や火力が変ってくるよ。
レベル差なしで、スペックどおりの性能。
バトルシミュレーターでレベル上げすれば楽に成るよ。
ジャマーは使いどころ難しいから、俺の場合はあさると組に組み込んだ。
ランチャーはAPコスト0のスキルがあれば、ガンナーで撃ち放題が出来る。
基本は、ストライカーを真っ先に移動させて、ガンナーやアサルトでリンクさせまくる。
格闘機は重量を出来るだけ減らす。余剰出力が全体の半分で、格闘威力2倍。
また、重量が許せば、前衛にはウィスクなどの回避が高い足を付ける。
防御力はー、えーと、たしか、数値を2倍して、10で割った数の%のダメージ減少だっけか??
ちょっと、記憶怪しいけど・・・いや、かなり記憶怪しいから真に受けないで。
レクソン 防御力14だとしたら、2.8%のダメージ軽減。
フロスト 防御力60だとしたら、12%のダメージ軽減。
あと、属性防御に貫通耐性あると便利。
一つのパーツに属性防御スキルがあるだけで、全てのパーツに適応される。
あと、命中率は撃破時間を短縮させるので、被弾量を減らすから、ダメージ軽減になる。
あとは、ランチャーやガンナーで、敵を少しずつおびき寄せるぐらいかな?
それと、スキルがチェーンすると、2連鎖目で1.2倍、3連鎖目で1.4倍と攻撃力が
上がっていくので、リンクは大勢で、ブーストT等の一見効果が薄いバトルスキルでも
出来るだけ多く積んで、チェーン発動率を上げると火力が格段に伸びる。
ノーマルモードでは、サバイバルシミュレーターには潜る必要はあまりないよ。
ハードでは、鯖がメインになりますがw
てか、ノーマルだとかなりの種類の機体が手に入らないのは酷いよな。
ハードモードの鯖でしか手に入らない機体があるのだけど、是非眺めたい。
各個撃破といっても、無力化すればいい訳だからダルマにしたら次へ行け
しょうがねぇなぁ・・・ターン制限ないし、手堅くいくんなら、
アサルト(MG)
メカ(SG)
ガンナー(BZorGG)
アサルト(MG)
メカ(SG)
ガンナー(BZorGG)
の2小隊でメカメカ→アサアサ→ガンガンの順番で配置していけ。確実にリンクするから。
これだがら下手糞はw
>>475 ぬぁ!バカチン><;
ファンを減らしてどうするんだよ。
戻って来い、
>>477 まだ、このゲームは楽しいぞ!
ちょ・・おま・・・あっさり引き下がりすぎw
俺はあのステージはジャマー入れてヘリ足止めしてたけどな
あそこは敵小隊の移動の順番が決まってたから
その順番どおりに向かっていけば少しは楽になるかと
色々d
というか5難しいよ・・・
4までは全部2回くらいやってるんだがなぁ。
そうそう
個人的に5thの一番のダメな点は、鯖シミュにかなり多くのパーツが眠ってる所
もっと気軽に色んなパーツ眺めたいのに。
アリーナも糞仕様だから金貯めるのもストレスいる。
FFみたいなものに時間と金使ってないで、FMに回せ
>>463 戦車が輸送用の飛行機からパラシュートなしで降下(というか落下)してる映像を見たことがある。
着地寸前になんかばふっと吹いて着地してた。
軍事はサッパリなので用語も何もかもわからず何と言って説明してよいのやら…
アリーナはちょっと工夫すればオッズ2倍や3倍でも楽勝になるから
金稼ぐのは意外と楽
4thやってて、全滅させられるのか・・
回復が遅いんでね?敵はネチっこく攻めてくるからな
状況があやしくなってきたら、自ターンを回復に専念&狙われそうな機体を餌にして
反撃リンク出来るように味方を配置するんだ
ちょ、BZって・・・。
あれは、半分趣味装備だ。
ガンナーはライフルでダメージ稼ぐか、GGでパーツ壊しだろ。
まず、基本は部隊を出来るだけ分散させない。
Legはい動力が高いものを装備する。回避能力があると尚良いよ。
店売り最強の装備で問題ない。
サバは、RPを稼ぐよりは、店売りにない高性能装備を持ち帰ろう。
その際、サバ内で改造しておけば、RPの消費が抑えられる。
ヘリはmap右下角の孤立している部隊(ガンナーと、ランチャー)から動くから、
そっちを全力で潰して、次に右上の4機が動き出すので、メカニックを真っ先に落とす。
その後、ヘリが来るので狙えば、少しはターンの余裕が出るはず。
味方のメカニックは、常に回復に注意して動くのだけど、多分性格が慎重だったりすると、
リンクを張っても、APを温存するように成っているので、真っ先に動かすとリンクに一切参加しなくなる。
だから、先にリンクに参加させて、少しAPが減ったら、反撃で傷ついた見方を回復するといいよ。
あと、回避の高い敵は、2機以上で隣接すれば、完全回避が発生しない。
メカニックが回復を行う時に、隣接させれば、無用な反撃を受けなくて済むので、
もう一人が隣接して攻撃すれば、高い命中力でリンク攻撃が出来る。
>>483 FMは毎回仕様が大幅に変るから、なかなか楽しませてくれれる反面、
今までの常識が覆る事もあるから、それで俺も混乱するよ。
てかね、コンテナステージはヘリの動きを知らずにプレイすると、
結構な確率で全滅する人が居るから気にするな。
>>484 ハード鯖限定とか、そりゃねぇよな。
鯖も、持ち帰る数を倍ぐらいにして欲しい。てか、鯖むづいって。
シャイアンはいらねぇ、フロストやナムを落としてくれ!
と、40階時点でシャイアンBodyだった時は、ガルセイドで何度か葬られた。
5thではUSN側メインということを恐らく考慮したのだろう。
OCU側の機体普通に買えるけど。
ID:KsKPBCK/がどんなセットアップでやっているのか少し興味が湧いた。
DS1STの追加ミッションで
補給車にモーガン乗ってたw
ところで、リペアパックの仕様ってすごくゲーム的だが、設定的にはどうなの?
FAIをFIA、FIAって書いたらまずくない?
あと、春陽は2ndじゃなくて3rdだYO
リペアパックより、1stの補給車やFAの補給部隊のほうが雰囲気いいよな。
リペアバックパックって意味不明だからな。
どうやって修理して回復するのか科学的原理や
修復シーン描かれたこと無いし・・・
GHだとリペアの光球の原理をナンチャッテ科学してくれてて納得したが・・・
1stのように中枢に喰らい込んだら補給車に隣接しないと部位が復活せず、
描写がなされないからどうとでも解釈できそうなリペアに頼る形式の方が
何やってんだか説明不能なリペアバックパックよりは世界観に合ってるとは思うけど、
もうリペアバックパック出しちまったしな。
まぁナノマシンでWAPの部品が構成されてることになってもあまり驚かない
FMの世界観にリペアバックパックって激しく合わない。
鉄と硝煙の世界というより剣と魔法の世界に感じてしまう。
今後の作品で無くしてしまっても一向に構わん。
それ言いだすと、リペアアイテムすらどうなんだ?って話に発展するんだけどな。
FAでは盾と弾薬の補充だから、理解可能。
補給車の場合もパーツ交換じゃなく、徐々に回復ってのは説明難しい。
リペアBPって先から何か出してんじゃない?
なんていうか速乾性のなにか
プラスチックみたいなやつ
リペアバックパックは
「ツチヤスキー粒子によって破損箇所の修復または補修をしている」
とか何でも良いから説明が欲しいところ。
まぁ無くせとまでは言わんが、どうせなら
補給車(改造可能で武器も付けられ)の復活が良い。
酷評されてるヒストリカを買ってみた。
たしかにFMファン(というかヴァンツァーファン)が満足するものではないな。
5thで改造分岐を全部見てないから、WAPと武器のグラフィック一覧があると
うれしかったんだが。。。
確かにリペアアイテムも謎。
ってかもっと補給や修理の納得いく描写をよろしくお願い申し上げます。
納得は誇りですから。納得しないと前に進めねぇ。
ということでFA2に期待。
>>503 購入ありがとう!
ハガキ送る事を忘れないでくれよ!
下手に説明つけると後々曖昧なことがおこるから
独自の解釈でああいうものだと納得しとくのが一番だと思うけど、リペア
ちなみに俺は装甲の応急処置のようなものだと独自解釈してる
リペアバックパックはEMP障害も直しちゃうからすごい
リペアアイテムは「語られてない」からこそ受け取る方が
自分なりの解釈で許容する余地があるので、間違っても現スタッフが
ブログでぺらぺら喋るとかやって欲しくない部分ではあるな。
・補給車
HPが回復→増加装甲か何かで段々と補強する
パーツが壊れた場合→パーツ自体の交換or電気系統の修復
・リペアアイテムの場合
上記と同じく増加装甲的な何か
・リバースアイテムの場合
・・・謎。電気系統直す工具とかの修復キット?
・リペアBP
何とか光線照射でみるみる修理w・・・・・・ごめんなさい。
ところで
4の小説ってどこ出版?
今はまって昨日寝てなくてまあそれはそれとして読みたいんだ
エルザかわいい
スクウェアエニックスっていうよく知らない出版社
リペアアイテム
リペアは増加装甲や補助的な装甲板の追加
リバースは電子部品の代用品
リペアパック
リペアアイテムと修理を迅速にこなすアーム内蔵。リペアアイテムが
信じられないくらい沢山入ってる
補給車
ピウィーが超人的早さで修理してる。
オートリペア
ピウィーのクローン内蔵
>>513 銃夢に出てきそうなピウィーを想像した。
そしてクローンの発想は無かったわ
ピウィーって一度運転席に陣取ったら
ハンドルが腹のお肉に猛烈に食い込んで身動き不能になりそう。
ダメージを受けた装甲の回復にはいくつか手段がある。
WAPの場合、装甲が幾つにも分かれることが出来て、ダメージを受けた部分だけ
取替えが出来るので、短時間で高い耐久力を回復できる。
これが、リペアアイテムやRBPの一パーツ回復。
FAで盾を丸ごと交換していたが、アレのパーツ装甲版だと考えれば近い。
それとは違い、即硬化性装甲剤を使い、ダメージを受けたパーツの上から補修するのが、
全体回復系のアイテムやRBPの全体回復。
各パーツの補修速度が早いので全体を補修できるが、液化装甲剤はあまり性能が良くない。
それと、最後にナノマシンによる装甲補修。
これはリペア系とは違い、特殊な装甲を使う事で可能にしている。
ゼリアやフロストHW系がそれ。
問題は、特殊装甲自体の価格が張るのと、まだ完成したものではないので、
同じ開発系統を持ったパーツでないと、効果が発揮できない。
脳内ソースだがな!w
ちなみに、パーツの換装はWAPの特性上簡単ではあるが、戦場で出来るほど手軽じゃない。
リバース系回復は、ゲームとしての救済策で本来は存在しない。
あぁ、認めないとも!そもそも、PS版1stのUSN編が気に食わないんだ!
なにRBPをdでも性能にしているんだ!
補修剤や補修装甲に限りがあるに決まっているだろ。
せめて、RBPに使用制限がつけば、もう少し納得ができたけどな。
あぁ、そういえば、鯖のメカニックはRBPの使用制限を設けていたな。
偉い偉い。
>>512 わかった、ありがとう
確かに知らない会社だ
>>516 その脳内設定は多くの人が持ってるので、ほぼ公式で良いんじゃ無いかと思える。。。
ピウィーってトラックに乗ると、こち亀の本田みたいになるんだろ?
>>517 買うのは止めないが、と言うかお布施だな。
ゲームのリンクシステムを、連携攻撃と解釈しない小説だが、それでも平気か?
リンクシステムがあるおかげで、自分がWAPが勝ってに敵を攻撃するシステムと
解釈している小説だが、本当に大丈夫か?
読む時は、それなりの装備で行かないと、全滅するぞ。
まぁレールガンがローテク呼ばわりされる世界だし
マイクロマシンやナノマシンで装甲修復しててもいいかなと思わないでもない
リペアパックも範囲を格闘と同じ範囲にすればよかったのに(範囲1で段差に弱い)。
そしたらあの凸の先で装甲の割れ目を溶接したり変な液を出して固めたり(リペア)、
凸の先から細い手が出てきて人工筋肉の形状を整えたり断線を修復したり(リバース)、
補給車の中にはリペアパックと同じ装置があってそれで色々やってるって妄想できたのに。
ショットガンやマシンガンと同じ範囲なんて、
ナノマシンなんていう姑息な方法でしか補完できないじゃないか!!!
しかも投げつけてるのw
>>522 なんか、ナノマシンを活性化させるものをユンユンって発生するんだな!
えーと、ほらなんだっけ?
そう!あれだ!スカラー波!
今は真っ白状態が長く続いてげんなりしたとかで、反動で黒いカラスに餌やりして、
近隣住民に迷惑かけている集団が研究しているはずだ!!
・・・やっぱ、RBPは射程1固定だよな。
あと、シールドを被弾装甲に戻して欲しい。
シールドの大きさによって、相手の攻撃を防げる確立が決まっていて、
小さいシールドは10%を盾で攻撃を防げて、大きいと30%を防げるみたいな。
シールド自体にHPが有って、盾がでかくてもHPが低いとすぐに壊れたり。
でも、最大緩和値は良いシステムだった。
盾で防げても、ダメージが100超える攻撃は貫通して腕や他のパーツに
残りのダメージが及んだりして。
ただ、装甲を持つわけだから、相当重量あったりして、逆に低性能軽量盾は
動作制限解除に成っているとか。
早く6thやりてーw
た、確かに出版社としてのスクウェアエニックスはマイナーかもなー
ってスクエニの屋台骨の一つでもあるんだが。
元々エニックスは出版社からスタートしてるんだが……
リペアは普通に溶接だと思っていたよ。
HPの数のプレートで機体が構成されてて、BPはそれを溶接して補修。
オートリペアは機体自体に熱源装置がある。
乗員が耐えられるギリギリの温度な為、補修に時間がかかる。
アイテムはキリバイハルタイプ。
我ながら何という厨設定w
>>520 秋葉原までいったけどなかった
ちょっとヨドバシにヨーグレット撃ち込んでくる
Eグレットだろうが!!
間を取ってスモークディスチャージャーにしようぜ
ヨーグレットの方がイヤがらせにはいいだろうな
だからEグレットだっつの!!!!
ELOグレット
ヨーデルットミサイル
ヨじゃなくてE!!
ELOグレット!!!!
ガキの頃は遠足のお菓子にヨーグレットにしようか、ハイレモンにしようか悩んだもんだ
USN兵:
「こいつはすごい!新型のミサイルランチャーです!」
1分後
アイテムを入手しました...
ヨーグレットRランチャー......ストックします......
イーグレットはロケットランチャーなのにミサイル呼ばわりされてて「?」だった消防だった俺
ヨーグレット!
USN兵「こいつは凄い!新型のミサイルランチャーだ!」
USN隊長「よし、そいつを
>>527-535にぶち込んでやれ」
間違えた。
だからヨーグレットじゃなくてEグレットだっつの!!
しかもお菓子はヨーグルトじゃなくてヨーグル!!!!
アイテムを入手しました...
Eーグルト......食べます......
>>539 拾い喰いすんな!てかEーグルトってなんだ!
ヨーグルットだろうが!!!
この流れ大分前に見たような・・・
お前等のせいで自信がなくなってきた。
もしかしてヨーグレットなのか?
ミリタリーガイドで確認してくる。
>>536 ミサイルは誘導装置とロケットモーターの付いた飛翔体の事なので、
ロケットランチャーと言えない事もない
>>542 素直にネタだって言っちゃえよ
そういえば、ロシア語には「ミサイル」という単語が存在しないと聞いた。
だから大陸間弾道弾扱ってる所は戦略ロケット軍だし、ミサイルもロケットもひっくるめて
ラキェータだそうだ(FAにもパウーク・ラキェータというミサイル装備の派生型がいたな)。
そうなのかしらなんだ
中がメロンパンいれになっているBデバイスをあげよう
>>546 中がメロンパン入れなの?そのものがメロンパン入れじゃないの?
>>544 ロシアだけでなく、兵器のロケットとミサイルって区別があいまいらしいね。
おまけにそこにスマートボムが出てきたりするとメロンパンぐちゃぐちゃ。
FM1で発射されたあとその場でクルクル回ってたのってヨーグレットだっけ?
そもそもロケットというのは「内部に酸化剤と推進剤を搭載し、外気に依存することなく反作用によって飛行する航空機」だから。
ミサイルはすべてロケットだわ
ドンキーコングDXだな
素敵無敵のもくもくキノコ雲から、スカーン!ドコーン!の快音に移行する時のミサイル
>>551 そうそう、あのスカーン!ドコーン!が気持ちいいんだ。
しかもその後のパライナの核爆的な爆発も。
PS版では新効果音で台無し…ってコングいらねえ!!
ドンキーだけ!ロバだけなの!
あ、ドンキーか
あれどんな仕組みなんだろう
>>553 ミサイルのCOMにBDネズミ型搭載。敵ヴァンツァーがチーズに見えてる。
<< パライナ? >>
<< ああ、冷蔵庫についてるあれか >>
>>555 エルドスを冷蔵庫って言うな!!
グラサンかけてオールバックにして銃殺するぞ!!
>>553 ランチャーから射出後、ミサイル自体が敵の発するレーダー波や赤外線を探知してるんだろう。
ロシアの対AWACS機用ミサイルにそんなのがあった気がする
なるほど、発射された直後のくるくるにはそんな意味が……
ではレーダー波や赤外線を探知できなかった場合
また元の発射装置に帰宅するわけだな。
帰宅しちゃらめええええ
ただいまー
Weapon View
L.Shoulder DonkeyDX2 3/4
R.Shoulder DonkeyDX2 4/4
ドンキーウソだろドンキー
オルソン
「パライナをくらえー!」
ロイド
「うおっ!まぶしっ!」
こうですか?わかりません!
セカンドのミサイルの表現、アインハンダーのミサイルっぽい。
それで思ったのだが、次回作はガンハザード2だろう。
近距離系アタッカー→アサルト
遠距離系アタッカー→ガンナー
格闘系アタッカー→旧ファイター→ストライカー
ミサイラー→旧ガンナー→ランチャー
コマンダー→絶滅
敵ジョブ昔と今
フォースはさらに細かった気が…スナイパーとかジャマーとか
アタッカー(1・2)
├→アタッカー(3)→アサルト(4・5)
└→ファイター(3)→ストライカー(4・5)
ミサイラー(1・2)
└→ガンナー(3)┬→スナイパー(4)→ガンナー(5)
└→ランチャー(4・5)
コマンダー(1・2)→リーダー(5)
サプライアー(1)→メカニック(4・5)
レコン(4)
ジャマー(4・5)
4のジョブはオンラインからの派生ってのを考えるとオンライン、4th、5thで
無駄にこんがらがってるような。
アタッカー(1・2)
├→アタッカー(3)→アサルト(4・5)
└→ファイター(3)→ストライカー(4・5)
ミサイラー(1・2)
└→ガンナー(3)┬→スナイパー(4)→ガンナー(5)
└→ランチャー(4・5)
コマンダー(1・2)→リーダー(5)
サプライアー(1)→メカニック(4・5)
レコン(4)
ジャマー(4・5)
コムス(4)
当たり前ながら役割が全然変わらないのはアサルトだな。
逆にアサルトのせいで常にアイデンティティーの危機にさらされ続けたストライカーは、
役割が同じだったことのほうが少ないな。
ゲンツ・ウィーザー
武装テロ組織ハフマンの魂のリーダー。
元ニルバーナ機関所属第319独立部隊隊長、USN軍在籍時の階級は中尉。
バイオニューラルデバイス(BD)のS型と呼ばれるタイプの実験の初期被験者でもある。
軍入隊後、WAP操縦技術を認められマテリアル候補として
ニルバーナ機関に配属。
機関所属時にはハフマン島でBD搭載WAPの開発に関わっていた。
S型転換手術を施されるも、成功例とは見なされなかった。
同じく転換手術を受けた部隊員と共に処分されるはずだったが、
EC情報機関工作員の助けを得てニルバーナ機関を脱走。
以降は常にマスクを被り、ハフマンの魂を名乗ってBD開発妨害のために関連企業、施設に対し
テロ行為を続けている。
ハフマンの魂の活動資金はECから出てたってこと?
やっぱりECの後ろ盾があったのか。
ピーウィー:
ニワトリの脳をB型デバイスに組み込む事に成功したよ!
ピーウィー:
ニワトリの脳をB型デバイスに組み込むことに成功したよ!
漫画版に誰も触れなくなってきたなw
ありゃFMの漫画でやらんでもよさそうな話だなぁ…
主人公のオッサンがのっけから生パイにしがみついていたのは原作者の意向が生きてるな、とw
フィフスからいまフォースの新参だけどもこのあいだ偶然書店で見かけて買ったよ、単行本
自称ACの自称漫画より5000000ハフマンダラーましだと思うけどどう?
第一話でスパスとか持ってるのは何事かと思ったけど
自傷AC<ああのギャル漫画
>>568 ゲンツって仮面ライダーみたいな人生だな
1stってテンポ重視で考えるとDSとPS版どっちがオススメ?
PS版はセットアップでの読み込み時間がけっこう気になる
テンポで言うとSFC
ティンポ重視で頼む
ティンポ重視で言うとFA
ヨーグレット重視で頼む
初プレイの発想豊かだった頃
ゲンツの正体は記憶喪失になったカレンなんじゃないかとか思ってたんだぜ
スモレンスク国立福祉センター
ザーフトラ共和国軍参謀本部情報総局が管轄する軍事外交アカデミー(軍部隊33266)に属する一機関の
表向きの名称である。
共和国全土から優秀な子供を集め、作戦・戦術情報将校へ育成する事を目的とし、
そのための教育・訓練を行なっている。
主な卒業生
エドワード・ドリスコル、ロルフ・ヴァグナー、アニーツカ・イワノヴナ・アレクサンドロフ等
ヴァグナーは本名すか
入れ替わってた経緯からすると本名不詳の「ヴァグナーを名乗ってる人間」
扱いのはずだが、まさか作ってる方すら把握してないんじゃねえだろうな……。
>>586 >エドワード・ドリスコル
ドリスコルの本名って、設定在ったのか。
知らなかったぜ。
>>585 記憶喪失の上に性転換までしてたなんてロイドは一体どうすりゃいいんだ。
やっぱり燃やすか。カレン。
>>586 >アニーツカ・イワノヴナ・アレクサンドロフ
コイツの両親は公務員らしいっていうから、いわゆるお嬢様なのかも。
しかも糞ドリやヴァギナと比べて弱いし、無能って感じがした。
ま、奴ら3匹は、何にも学ばん救いがたいアホだという点は共通だが。
592 :
助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 09:53:22 ID:qYCuZgjo
>>591 まぁ、ちょっとおつむが弱いくらいの子じゃなきゃあんな不正規任務そもそも受けないだろ
じつはFM世界は全部ガンハザード世界で放映されてる映画
セカンドは映画って言い張れる場面を出しちゃったからな…
3rdのアリサ編でのバタンガスの町ね。
たしか大漢中には「橋本名人」の名もあったはず。
>>594 現実に起こったら絶対嫌だと思う1STのことを思い出すたびに、
全てはガンハザードのような異世界での映画だと思いたくなる…
>>586俺はイワノヴナはリアルナンバーの試作型かと思ってた。
すぐ感情爆発させるし(3rdの劉海峰と共通?)、ドSで戦争ジャンキーの気あるし。
今更だが南米編最終ステージのあの包帯姿は、もろ某アニメのパクリだろ?
ヴァグナーも新型Sデバイスの試作型
(5thに出てきたように脳内スキャンニングで操縦するシステム)
だと思っていた
ナノマシンのせいで目が赤いとかw
寂しいと死んじゃうからいつもエルザ達に絡んでくる
うどんげか
>>598 俺はボッシュが「故郷の話」をよくするから、
オルシャの花畑を思い出しててっきりラーブヌイ人なんだと思ったよ。
初代RNかINなんだろなと。
6thの舞台は再び日本へ。
再建中の新東京市を中心に、3人の16歳の少年少女が活躍する。
ヴァンツァー暴走!?
>>504 FAに出てくる敵歩兵みたいなのが味方WAPに集まってワーワー直すのか。
>>598ヴァグナーの目は赤いのではない。色素が失われているのだ。従って、見たものの色でコロコロ変わる。
ヴ「さあ、デュランダル。私(の瞳を)を貴様色に染めるが良い!」
>>602西暦2129年、かつて世界的陰謀を暴いた、ある日本人青年の息子が活躍(暴走)するSRPG。かつての戦友達の息子・娘も絡んでNEW TOKYOはカオス状態!?
>>574 言われて思い出してヤンガン読んで来た
話として面白いと思うけど、エログロと足長ロボットさんたちを見てると
ハフマンという言葉が出るまでFMだということを忘れてしまう今日この頃。
あと9.11思い出した。
FMっぽくないけど面白い?
FMっぽくないというか、一般人(一応記者だけど)がメインだから今までのゲームの
FMでは出ないような、または出さないような描写が多くて、そういう点が違和感なのかな。
でもまあこれは漫画なんだし、ハフマン紛争に巻き込まれた人の視点の物語としては
これはこれでアリだと思うし、今のところ話も悪くはない。
ただWAPが足長スリムロボットさんなのは不満。(はふまん?)
これがもうちょいゲームのデザインに近ければよりFMを感じられるのになあ。
5クリアしたんだがアラスカの時点で子供いたのかよ
っていうかムービー見直して10年どこかで経過してるのに気づいた
アラスカのリンは子持ちだったのか・・・
>>608 ゲームじゃ、WAPはどんどんゴリラ化しているしねw
流石に、4thの走り方は操縦者がシェイクされると思うのだけど。
>>609 ヲルはどんな射撃も、一発必中らしい。
ジェイミー「なんだと」
エドとランディとヘクターとジムとダモンとクリスティンにげてぇぇぇぇぇぇ
来た誤射魔J美
J美の半径2mに入り込んだ女全員が妊娠する恐ろしい男
>>608 確かに今まではプレイヤーの視点は戦う側だったからな
でも今時エログロは違うと思う
>>615 どこの今時なの?何が違うの?なぜ今時だと違うの?
>>616 何処の今時だと思いますか?
何が違うと思いますか?
今と昔で何処が変わったと思いますか?
blog・・・(ノ∀`)
一つの誤植は確定か。
他の部分も気になるところだな。
FM世界は一般人に見えづらいところで凄惨なことが起きてるってイメージ
市民を表立って容赦なく巻き込む戦争はなんか違う気がした
つっても5thのOPでは思いっきり一般人がいる市街地を強襲してたな…
おまえらまさかFMシリーズの市街戦で
毎回毎回市民の退避ができてたと思ってるの?
いや、毎度思いっきり巻き込むだろ。
むしろ5thはその中では巻き込んでないほうだろ。
blog詳しいな。そういうことをヒストリカに書いてよw
>>622 ダカ空爆とかミダス爆発とか普通に一般人も被害受けてるような
1stのグレイロック・フリーダム・フォートモナスは間違いなく。
2ndはクーデターなんだからそれこそ丸ごと。
3rdは全体に巻き込んでるつうか主人公民兵だし。
4thはUSNが大半でECがマデイラ周辺。
5thは1stと被ってる部分以外は対テロリストでそもそも戦争じゃない。
結果的に巻き込むのとMSで容赦なくふっとばすのは違うような気がするってとこかな
一応軍施設狙ったって形なんだっけ、漫画のアレも
モーリーさんの故郷ラークバレーを忘れてた
アレが一番酷い
4のエルザ編はマデイラ以外にもバッサウ市、ニコラエフ港、EC議会場近郊など市外戦盛り沢山ですよ。
FAはかなり悲惨だったな。
オノサイが戦闘中破壊してしまった家を指して、家の人が困るだろうなって
言ってた所は、「悲しいけど、k(ry」な気分にだったよ。
物語最後の地下施設に至っては、一般市民が奴隷同然の扱いだったしな。
脳に逃亡防止のマイクロ爆弾埋め込んだり。
FMって、軍人の戦いよりも、戦争の悲劇を題材にした作品なんだよな。
>>628 本当酷いよな。
ただ両軍が衝突するってだけでも酷いのに、
馬鹿デバイスの証拠を消すというあまりにも馬鹿ヽしい目的で、
街一つを消し飛ばして…。
4thまではドンパチシーンで人という人がほとんど出てこないから
まるで人がいないところで戦争やってる気になるんだろうな
でも、本当は漫画版みたいな感じで一般人も被害にあってますよって
ことなんでしょう。戦争コワイコワイ
だいじょうぶ。
最終作で夢オチだからw
あれはOCUの補給基地だから
>>663 夢から覚めたら地平線まで焼け野原で、
そこらじゅう死体とヴァンツァーの残骸が倒れてるわけか。
流れをアニーゴでぶった切って悪いけど、
ところで、「陽炎」ってどうやって読むか分かる人居る?
違った、ごめん。「炎陽」だった><;
そうなんだよ、陽炎じゃないと思ってなんて読むかなって。
えんよう じゃないの?
えんようだよ
ENYO えにょ?
>>636 アゴーニ・・・じゃ無いか?
あと強盾(きょうじゅん)のように音読みなら
(えんよう)じゃないか?
日本語は音訓混ぜて読む事は有り得ないから
ありがとう。そのままでよかったのね。
キョウコだと思ってて、見たいな状況じゃないかと、今更気になってしまった。
>>641 あ、アゴーニでした><;
なんか間違えてしまうんですよね。
ナムナスカルって覚えていたり・・・。
>>644 をを、すごい。こんなに月の呼び方があるなんて知りませんでした。
ありがとう!
アニーゴワロスwww
ここはアニーゴとかヨーグレットとか新武器がたくさん登場するスレですね
アディオスアニーゴ!
ロンブーのテレビで
「それ、アニータじゃ無くて性転換したアニーキだw」
とか言ってるネタ思い出した。
兄ーゴ
>>627 戦争やってて「結果的に巻き込む」なんてほとんどありえないんだよ。
市内で戦う用意をした時点で、市民巻き込む事承知でドンパチやるわけ。
30mmのマシンガンや90mmのライフルかわしたら、それだけで周りのビルは大惨事。
エルザ達なんか正義を貫くために、ところ構わず空爆要請するんだぜ?
あいつらこそ真の市民の敵w
>>650 ちょっwオマイいつ戦争に行ったんだww
>>651 経験ではなく理論としてそうなるってことでしょ。
一応無差別攻撃は社会不安を招くから
それを避ける意味で局地戦兵器が普及していったって設定だった気がしたんだが
だからこそラークバレーは大問題に発展したわけで
まあ3rdとかで一般人の避難をさせるマップとかあったけど
あんなヘリだけで満足に避難させられてるとは到底思えんなw
>>654 いや、戦闘に巻き込まれてヘリの収容量で十分な数になったのかもしれんな
不謹慎かもしれないが、3rdのその後の中国は人口問題が多少は解消されたかもしれんね
なんかイタい流れになってきたんだけど
657 :
助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:48:00 ID:L5JqfaEx
「ふんっ!そのヘリは何人の屍の上に降りたんだい」
そうでもない
これが正常だ
マデイラも避難させてなかったっけ
それでも確実に市民が犠牲になってるケースのほうが多いと思うけど
まあ、核の抑止力が存在し得ない社会だからな、割と紳士的なんじゃないの?
もういいからw
そこでクリーンな大量破壊兵器MIDASの出番
アニーゴの出番だって!
アニーゴ
ドミトーリ公社製 WAP用格闘ロッド。
アゴーニで格闘ロッドの製造技術を確かなものとした公社が、より高い打撃力を求めて開発を行なった。
特に形状に改良を加え、打撃部はアゴーニより2周り太くなり、突起物も大型化している。
しかしその太さ故に攻撃の予備動作が大きくなり、扱い辛くWAP搭乗兵からは不評であった。
製造数はわずかで、一部のストライカー部隊にしか配備されていない。
アニーゴ装備のストライカー部隊はその打撃能力の高さと勇壮さから
尊敬と畏怖を込めて「アニーゴスキー」と呼ばれる。
実際に家にグレネードとか当たったら、即全壊かな?
どの程度のグレネードなのか
まぁ衝撃で壊れるよりその後の引火で燃えそうだけどな
>>664 追記。
アニーゴの派生としてはアミーゴとアネーゴが存在する。
アニーキ
6thは西暦3091年。地球は台湾まで雪で真っ白。
錆びついたテラーンに乗って万年雪の中の旧文明の遺品を掘り出す、
「雪かき」の青年が主人公。
他の「雪かき」との縄張り争いや、盗賊と戦いながら、
発掘を進めて何が起きたのかを探っていく。仲間の一人がB型デバイス。
言うまでもなく1000年後の世界に於いてB型デバイスは
化石の存在そのものであり、仲間でさえも
「おまえはピーウィーだ。」と訳の分からない言葉を罵られ、
肩身の狭い毎日を送っていた。
そんなある日・・・。
続きはwebで!
1000年後でもテラーン(錆)に乗ってるような世界なら、
B型デバイスは十分優秀なんじゃないか?
絶対、主人公が乗ってる機体が、
テラーン(ゼニスやフロストといったそれまでの主人公機体ではない)なのと、
世界が雪で覆われてるのには因果関係があるに違いない。
でもテラーンは寒いと冬眠すると思います
で、ふとしたことから未採掘の巨大遺跡を主人公が発見
ガードシステムを破壊しつつ、最深部まで進むとそこにはコールドスリープしている1人の男が
唐突に解凍が始まり、男が口を開く
「・・・アリサはどこだ!」
んなもん保存してどうするんだwwwwwwww
馬和輝wwwwwww
エマ「アリサはもういないのじゃぁぁ・・・」
ヲルター娘と和輝のコンビで6やってほしいな
集大成で、それで打ち止めになりそうだが
そんな事をすれば、まず間違いなく地球は壊滅、
そして人類は新たな地を目指し外宇宙へ・・・
〜プロジェクト・シルフィードへ続く
え?馬和輝とヲル娘でセレーネ作るんじゃないの?
箱のおっさんがゾードム作って。
なにをやってもうまくいかない青年と
ちょっとキモチ悪いテラーンとの
心温まる友情物語
だから、俺は未来の話は要らないんだ!
ザーフトラのテラーン育成日記(開発史)が欲しいんだ!
如何にして、あの特殊粘液装甲を開発したのか、そのせいで装甲のブロック化が
出来なくなって、あの美しい一枚いたにたどり着いたのか。
一瞬華奢に見えるLegが、どうやってあそこまでの高速移動を可能にしているか。
高性能な内蔵MGは、上が大口径な銃口なのか、下が銃口で上はスコープなのか。
そもそも、故郷を旅立ってどうやってハフマンに来たのか、涙なしでは語れない、
そんなテラーンの歴史が知りたいんだ!
是非、テラーンと同じ系統の機体が増える事を期待して、6thを待ち望む!
686のテラーン愛には、さすがのメタンヴァンツァー厨の俺も負けたぜ
テラーンは好きだが、テラーンのかわいさはその独特の立ち位置にあると思うね。
雨後の紫陽花に葉の上にちょこんと座り、何か言いたげにこちらを見つめる
あのアマガエルの様な。
道の真ん中ではなく、脇にいるからこそ良い。
主役機だとかメインを張ると逆にずうずうしくなる。
たぶん番長のフロスト先輩やイケメンのゼニスさん達にイジメ受ける
何か間違ったスクエニがテラーンたんのグッズ売りそうだ
>>689 何が間違いなものか。
絶対強盾売るよりは、テラーンの方が大人気だ!
テラーンも好きだが、5thはクラスタシアの別嬪さんも気に入った。
ハードの鯖でしたか落とせないと言う、その辺のガードの堅さには、可燃物が。
シンティラは期待の新人だしね。
・・・俺って逆間好きだっけ??奇兵やガストも好きだけどさ・・・。
だけど、グリレゼクスHの見違えっぷりは、主役交代させた我が小隊。イケメン過ぎるよ。
気が付けば、敵と同じ構成だよ俺たちUSNだっけ?
この子ちょっとコワイ
>>691逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇ
ここは俺の90式に任せろ
嫌なヴァンツアーが他のヴァンツアーにいじめられてるのは公式設定
>>691 ごめん、悪乗りしすぎた。
サカタ式の逆間を眺めて、頭冷やしてくる。
オレも逆間好きだよ
小学生のころ金曜ロードショーでロボコップ見てから
>>690 今お前は強盾スキーの俺に喧嘩を売った
ストイックでシャープな外見が格好いいんだよンテメー
エルドスかわいい
やっぱ瞬王が好きだ
すべての嗜好はテラーンに通ず
その理屈はおかしい(AA略
曲面を多用して被弾径始・ステルス性を重視したボディ。
強力な火力と連射性能を誇り、MG内蔵でありながら肩武器搭載も可能なアーム。
新型アクチュエーター採用により、まるで飛び跳ねるかのような機動性を誇るレッグ。
完璧な性能を誇り、PMO軍に採用されて世界平和維持に活躍しながらも、生まれた国が悪かったのか、一代限りでお蔵入りとなったザーフトラはドミトーリ公社製ヴァンツァー「テラーン&カローク」
さよならテラーン、また会う日まで。僕らはきっと忘れない。
テラーンはWAP史上初の水陸両用機体として再度開発中です。
もちろん北極海の氷河もなんのその
704 :
助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 19:57:28 ID:02aJrptB
フロントミッションの漫画が届いたよ!
ガ ン ハ ザ ー ド の な !!!
>>704 (FMザ・ドライブに対して)まさに外道!!
旧ソ連からの陸戦兵器の伝統が続いてるならそう易々と開発中止するとは思えないな。
おそらく改良を続けているはず。
ジラーニも前方配置のカメラや鳥脚などの特徴からヴィーザフ系の技術を吸収した
テラーン派生機種とも考えられる。
開発(苦):
テラーンのカルト的な人気は知っている
しかしな FMスレ住人!
曲面パーツのモデリングの難しさを知った開発の怒りを
止める事はだれにもできないんだぞ!
(゜゜)<呼んだ?
フロストさんが、ちょ体育館裏に来いって
とりあえず新機種どんどん作るのもいいけど、
ガルボやパボット、ビザント、グロップ、ゼロアあたりを
早く復活させてほしいわ。
あとムービーのために武器腕、タンク・タイヤ脚無くすとか
本末転倒なマネはもういい
>>710 ところがドッコイ、ダスラークロウ系の腕を装備すると、
ムービーで勝手に普通の腕とラプターに変わってる不思議。
単に開発期間が無かっただけ臭いな・・・
はいはい
2089って吸血部隊とか魔導士部隊が出てくるあれ?
テラーンの曲面デザインを少ないテクスチャで作ること難しいのはもっともだが、
それはつまりテクスチャ枚数を2ndのときに比べ、大幅に削減することができた3rdに登場した瞬王1型は、曲面デザインじゃなかったということなのか?
テクスチャ関係ないやろ
たぶん新作に出すとフィギュアとかプラモの要請が殺到するからじゃないかな
65式tsんやシャイアンとか見てると大した問題とも思えない<曲面ポリゴン
いいかげんサカタ製品とか非人型機体が登場させてくんないと禁断症状出りゅぅぅぅ!!!1!
一機種に殺到して困る程にファンがいたら、FMOも2089ももっとユーザーがいるはずです( ><)
今、ID:sP0XHVUHが残酷なことを言った
>>719 ゲームシステムがアレだから。
料金高いし。
ジャウアーG3,セカンドではかなり高性能機体だったのにヒストリカではほとんどスルーの記載ですな。
ところで、シャボーアはどうなった?載ってない?
ジャポーア
メーカー不明のとこにリストだけあるよ
>>683 それはアインハンダーだろ…w
このスレにアインハンダー好きがいたとは。
テラーン人気高いな…
だが一番可愛いのはカームタイプ
次にサンドヴェイパーとヘイルが来るな
>>723 なにそうなのか。重いが守備とHPが高い次元で纏まっているし、
なにより最高ランクの7機種の中では外見がスマートで良い機体なんだが・・・。
>>728 カームは「『実録!白雪姫』にでてくる小人」って感じで気持ち悪くね?
ダスラークロウ燃えな俺はどうしたら・・・
ドラム缶頭部のくせに要所を固めるシケイダシリーズの出番はまだですか!!1!
>>732 ダスラークロウをテラーンにつければいいんじゃね?
むしろテラーンをダスラークロウに付ければいいんじゃね。
むしろFMOつぶしてJM2作ればいいんじゃね
>>731 あの短い手足とクリクリお目目が可愛らしいじゃないか
1stでは出力が少なすぎるボディ&貧弱なアームも可愛い
>>734 ダスラーをテラーンの両手につけて色を赤くするんだ
これがホントのクラブさんってな
むしろテンダスに付ける
まあ編集したのはMWの奴らだし。
つ枕
つナベシキ
つ昇降台運動(もう1冊買ってやろうね!足がスリムになるよ)
このうちの一つをどうぞ。
久々にFM5やったけど、やっぱ面白かったわ〜
なんといってもツンデレは海兵隊式に限りますな
俺はそこが一番気に入らん
硬派なFMカムバック
今まで硬派だったかは疑問だがw
でもまあ、リンのラスボス化なり、ヲルを完全に忘れるなりは欲しかった
1は結末がひどすぎた。ED後、ハフマンの魂の面々はどこに消えたんだろうか
新聞記者以外は消息不明だが…モーガンにでもさらわれたかもなあ
硬派かどうかは別にして、
5thは戦争でもなく、主人公が体制の犬で、海兵隊が今時のエリート臭いアホの集まりで、
敵・味方に目のやばそうな奴がモーガンぐらいしかいないのが気に食わん。
ヒゲがオルソンでなかったのも気に食わん。
つうかオルソンカムバック。
>747
英雄の末路なんて決まってるだろ?
全機前進後、人知れず壊滅して軍法会議→処刑コースかと。
>>749 俺的にゲーム内、資料等で解決してないこと
1、モーガン・ベルナルドのその後(5で一応死んだが、コピーはまだまだいそう)
2、ハフマンの魂の面々のその後(前述)
3、イマジナリーナンバーの製造の真相と、3最後のラーブヌイの研究所の落としどころ。
4、マッコイはあのあとヤラレたのか
あと、メタンヴァンツァーとテラーンが何であんなに可愛いのか。
確かに硬派なFMを作って欲しい。
戦場に女子供などいらぬ!
漢と漢の友情を描いた作h・・・汗臭そうだなw
何かと変なキャラが登場するから困る。
戦争映画みたいな感じで良いんだけどなぁ。
(私の代わりに君が)自分で考え(てくれ)たまえ
やっぱ主人公は常人を外れた即断と行動力で
世界中を駆け回らないとな!
該当するのが和輝(とせいぜいウォルター)しかいないが…
他は大規模でも全部局地戦だし。
ドリスコル:ふっ・・・勝ったつもりか。お前たちは所詮歴史の小さい駒でしかない。
お前たちがしたことが世界に与える影響など何もないのだ。
ロイド:俺は、この島で起こった悪夢を全て終わらせたかっただけだ
ドリスコル:悪夢は終わらない!またどこか別の場所で必ず始まる!
主人公の行動原理も、立ち位置もこの構図につきる。
>>748 >ヒゲがオルソンでなかったのも気に食わん。
無茶言うな。
正体はどうであれ、オルソンはOCUの大佐だぞ。
いや、ヒゲの外見にインパクトがなかったってことじゃないか?
オールバックのようでいて実はテッペンハゲ隠しの苦肉の策で、
ヒゲヅラにタレサンならいけたのかもしれない
んなことだと、男の背広フェチに、男の眼鏡フェチがまぎれこむぞ!
>>751 お前ほんとにFMシリーズやったことあるのか?w
女子供の出てないFMなんて無いぞ。
……FA(いや一人居るけどさ)。
子供はともかく今時の戦場に女兵士は当たり前ですよ
1〜4までの傭兵とはいえ個人的な感情で軍を脱走したり、
軍から簡単に輸送機奪ったり、簡単にテロリストになったりするのが
硬派なのか?
それよりはFAや5thみたいな体制の犬なら犬なりの葛藤を描いた物の方が硬派だと思うね。
(FAは最後命令無視したが)
それにFAや5thは作戦には常に軍として参加してるから、
見えない所で色んな部隊の支援があると想像できる。
他の作品だとほとんど支援無しに一部隊が大軍を凌辱してて硬派な描写とはほど遠い
FMは硬派なシリーズなんかじゃない
764 :
748:2007/04/11(水) 14:37:43 ID:3f1MEYU+
>>756 ヒゲがオルソンのような役回りではなかったのが気に入らん
とハッキリ書くべきだった。
そして俺はオルソンのような役回り復活希望。
スマソ
>>763 文章が無駄に長い
最後の一行だけで良かったんじゃない?
>>764 普通にそういう風に読み取れたよ!
読解力のない人もいるってことで。
>>763 硬派ってのは俺は未だによく判らない(大抵、茶を濁すのに使われて正直好かん)が、
>他の作品だとほとんど支援無しに一部隊が大軍を凌辱してて硬派な描写とはほど遠い
お前の硬派ってのはリアリズムということのようだね。
>軍から簡単に輸送機奪ったり、簡単にテロリストになったりするのが
しかし、動機のリアリズムってのは非常に不毛な論議というか、
むしろ動機がリアルでないことがフィクションの重要なポイントだったりする。
>体制の犬なら犬なりの葛藤を描いた物の方が硬派だと思うね。
ヲルターに葛藤なんぞあったのか。俺が鈍感なのか、お前が勘違いしてるのか。
リアリズムとかどうでもいい。
プレイヤーをのめりこます寝不足必至なFMがやりたい。
>>767 それって、同意は有り得ないって言っていないか?
硬派って言っても、随分人によってイメージ違うんだな。
俺は、萌え萌え、きゃぴ☆な魔法少女が出てこなければ、大体硬派だと思ってたよ。
まぁ、5thは時間が分かり難いのを除けば、良い(細かいのは除外)シナリオだったと思ったけど。
軍服も萌えとは違うしね。今連載中のFMコミックの女兵あれ見たいに、
見た目重視で、爆散した破片を全て避けますよ的なパイロットスーツだと、軟派だなって思う。
まぁ、贅沢は言わないさ。
設定周りで矛盾をつくらなければ、俺はそれで良い。
>>771 多くのゲームはどれもそのつもりで作られてるんだろうな。
>>768 俺も硬派というのはよくわからんが、
話の流れ的に「軍隊っぽさ」と読んで
>>763となった。
ヲルターに葛藤はあったように思うが、ヲルの目的と軍の目的が近かったから
描写は薄くなってると思う。
硬派とか謳ってガトーみたいなん出てくるのもウザイけどな…
だがリンのツンデレ描写は正直どうかと思った
5thのトレイラーでリンがウォルターに銃突きつけてるの見て
「きっと部下の男は陰謀かなんかの真実に近づいてそれを確かめたい、
上官っぽい女は男に味方したいけど立場上男と敵対しなければならないんだろうな」
とか思ったオレの妄想を返せ
ヴァンツァーが勝利ポーズとらなければなんでもいいっすよ
>>775 あれってさ、ヲルににS型について教えたくなかったんじゃないかと思ってたけど違うのかな
それをプレイヤーにツンデレだな、ハハハと思わせておきたかったとか。
FFXみたいに後になって重みがくるというか
いや、イワノヴナ様に踏まれたいんですけどね
硬派とかはわからんが、俺はシリーズで5が一番嫌いだな
いろいろ理由はあるけど、最大の理由はリン。キモ過ぎる
あいつのお陰で5やってるとき何度もリセットしそうになった
5が顔絵だけで、キャラが動かないならあまり気にならなかったかもしれない
779 :
762:2007/04/11(水) 15:35:44 ID:a8kMpEZi
おおっとゴバークwwww
>>778 ランディ死ぬまではすげえ良かったよな
あと市外制圧の開始前ムービーは素晴らしい…
・リンを丸ごと消す
・グレンを甦えらせない
・周囲のウォルターに対する評価を厳しくする(可変にする)
これだけでぐっと良くなると思う。
>>778>>780>>781 あぁ俺と同じ思いの人いたんだな
3rdですら3周した俺が5thはリンというキャラクターのせいで2周目する気にならなかったよ
>>781 まさにそれだな
システムや硬さなどにも嫌なところはあるけど、俺はそれでじゅうぶんだ
特に一番上
FF12の主人公、ヴァンの声優の演技が糞すぎて世界観ぶっ壊してしまい
2周目やる気起きない俺と似たような症状だな。
合わないものは合わないという。
リンいなくなったらつまらないじゃん
6thはPS2で出すのが商業的にベストだと思う
PS3の普及率がどの程度か知らないので、商業的にベストかどうかは知らんが、
正直、2で出してくれないと経済的にきつい。
俺も経済的にきついが
PS3でのFMを見てみたい気もする
宣伝が1人になってしばらく落ち着くとか言ってる時点でPS2はないだろう
新世代ゲーム機参入は7thになってからで十分だ
FM7って富士通だな
>>784 あの主人公のセリフ聞いた時、ジェイミーが後ろに控えている時と同じようなトキメキを感じたよ。
だけど、FF12はそれ以外は「FFはもう飽きたな、次は買うこと無いか」と思ってた俺を、
色々な面で裏切ってくれた。
まさか、主人公陣が世界を戦乱の混沌へと突き落とすとは思わなかったよ。
その辺、勧善懲悪など戦争には存在しない的なスタンスは、FMと同じような感じだ。
>>781 ラストのグレンは俺は好きな演出だったけどな。
ヲルの評価が甘すぎるのは俺も感じた。何、このトントン拍子。
リンは、ヲル以外の人間がいる時は、絶対完全にツンで貫き通せば、もう少し違ったかもしれない。
中途半端にデレが混じるから気持ち悪く感じるんだと、俺は思うのだけど、どうなんだろうな。
金銭面とは別に、PS3はまだ早いと思う。
開発関連のツールだか、そういう仕組みってのが、まだまだ発展途上だと聞いた。
もっと時間おけば、開発効率もノウハウも手に入りやすくなるだろうから、
どうせ出すならば、よりハイクオリティーなものが欲しい。
とか言いながら、5thの映像で個人的に満足しちゃっているから、
戦略システム周りを考え直してくれれば、5th-2とかでも、俺は買うよ。
射線補正さえ帰ってくればな。(あと、二度撃ちは無駄に長いだけな気がしてきた。
基本1回攻撃で
1STのころみたいにスイッチやダブルからの
スキルチェーンで連続攻撃になったりするほうがいいね
>>794 3rdも同じだったな。
久しぶりに馬和輝の馬台詞を聞きたくなってきたよ。
512キロバイトの容量を効率良く使うために
一定の基準で物事を親父の陰謀として処理する仕様になっております
俺はリン全然OK
6thはどのハードででるかの私的倍率
PS2:1.8
Wii+PS2:2.5
360+Wii:10.5
Wii:15.9
PS3+360:29.9
PS3:出走不可
6th本命はiモードやDSかもしれない
とりあえず6thはPS2で出して貰いたい。
変にムービーやグラに拘るから、ハードウェアのスペックが足らなくなる。もっと無駄を無くし、PS2のハードスペックを120%引き出す努力をすべき。
どうしても画像に拘るなら二枚組…、うわなにすd!ju%aj2gpoFM6txH$nfふじこ
PS3:出走不可については誰も突っ込まないんだな・・・
二枚組にしても画像がよくなるわけないじゃんw
じゃあ3枚組にすればいいじゃん
>>801 少ないハードスペックで、120%のハイ出力を実現したのが3rdだったな。
2ndのあとにアレを味わうと、「うあ!何これ!?軽っ!早!」
ただ、副作用で馬鹿が沸いちゃったけど・・・?
今更だけど、一回攻撃の基本に立ち返れば、シールドがもう少し出番があった気もする。
シールドが役に立ちすぎて(というかシールド使わないとプラチナ無理)、
ダブル系スキル、全く使わなかったがな。
>>804 いや、メモリに限界があるんだから
枚数増やしたところで画像は良くならんだろ
リンみたいなキャラが出ないならどのハードでもついていく覚悟だ
@処理能力の高いコンピューターでムービーを作る
A作ったムービーを動画ファイルにする
Bおk
主人公機がムービーに加われない?
そんなシーンを作らなきゃいい。
>>808 じゃあもうついてこれないな
カワイソス
>>809 セットアップの幅が狭まるくらいならムービーいらない
1や2でも十分雰囲気出せるし
新規ユーザーの取り込みは苦しくなるが
>>759 俺は1stからずっとFMをやってるよ。(携帯除く)
グラは5thぐらいで十分な感じがする。
5thぐらいのグラでぜひFAの続編を…。
でも今更1STや2089みたいな6th出されてもガッカリだよ
新規じゃないファンでもさ
>>806 シールドの出番があまり無かったのは、5thの事です。
新規を取り込む場合は、どこまでシステム周りを分かりやすくするかって所かな。
逆に、簡易過ぎると既存のファンには詰まらないと酷評されるし。
5thで言えば、射線補正が無くなったのは今までのファンに受け入れられなくて、
性格でリンクの有無が生まれたのは、新規には分けが分からなくて無駄に悩ませる、
って感じ。
俺も5thの映像でFAをやって欲しい。
それか、独立した作品で「WAPで不思議なダンジョン」をやりたいw
射線補正は別になくなったわけじゃないがな
リンっていうか直良がいらない
だからといって天野氏に戻るのは嫌だ。
どう非難されようが私は天野氏の絵がダメなんだ。
>>816 って言っても、バトシミュのフェンスだけだろ?
3rd、4thから見れば、内のと一緒だよ。
それともFFの事言っているのかな?
射線補正は、障害物の補正の事だよ。FFが導入されたのは5thからだしね。
一応射線が段差や角度で通らない部分ってのはあるじゃん
右手と左手でも違いあるし
とはいってもあるかないかの1か0で簡略化されまくってるけど
>>820 それは補正とは違うよ。
命中率の事だよ。
んなこといったら障害物による補正だって命中率のことじゃん
場繋ぎでFMOをオフ可仕様にして出せよ!
バカスクエニ!
>>822 ん?何を言っているかよく分からないけど、
障害物による命中率の補正が無くなったねって話だよ?
まさに、その通りじゃん??
どうせムービー作るんだったら砂漠を爆走しながら両腕のマシンガンを撃ちまくるインドスとか
詳細にモデリングされた嫌なヴァンツァーとかパンチの効いたやつが欲しいな
>>806 やっぱシールドは肩だな
>>824 んじゃ、最初から障害物による補正って言ってよ
「射線補正」ってだけじゃ「射線」が関係する補正全てをさすと思うじゃん
だから俺は「なくなったわけじゃない」と言っただけで
ロボコップ2の悪役ロボはB型なのかS型なのか…
自意識の残っているB型
ドリスコルの生命維持装置切るマリアのシーンでいつも思い出す
>>827 まぁ、落ち着け。
射線の関係する全ての補正の事だけど、補正って言えば命中率の事しかないと思ってたよ。
まさか、射撃できるか出来ないかなんて事言っているとは思わなかった。
1stや2ndには射線関係なかったけど、3rdや4thと比較してって意味だったからさ。
それ以前に、障害物によって射撃が遮られる事知らないで5th遊んでたら、有る意味凄いなw
>>831 PCのFMOからなら、楽に360に移植できる
>>830 いや、そんなデカい障害物のことを言ってるわけじゃなくて
ちょっとした段差や角とかで射線に×がつくのときがあるのは射線補正じゃん
右手武器は通るけど左手武器は通らないなんてのは確実に射線によるものだし
3、4はちょっとした障害物だと命中率が下がってたのが
今回はゼロになってるだけの話で、「射線補正」はなくなってないだろ?
誰も障害物によって射撃が遮られる事知らないで遊んでなんかいねーよw
もういいよw
あと10時間くらいやるつもりだったけどもういいですか、そうですか
360市場を調査した結果、
主人公が新兵少女を鍛え抜いて一流兵士にするという
FrontMission 6th〜W@rriorMaster〜
が発売されます。
>>833 >誰も障害物によって射撃が遮られる事知らないで遊んでなんかいねーよw
違う違うwだれも、そっちの事言っていないって。
話の流れ的に、俺が知らないで遊んでいたって思われたのかと思ったの。
補正が「無くなった」って言っても、3、4に比べればって意味で、
細かいところを言うと、フェンスに斜めに射線を取ると、命中率が低下するけど撃てる、
珍しい状況があるし、途中に他のWAP挟めば命中率低下が起こるし。
最初に書いたのは、新規ファンを開拓するためにはどこまでシステムを削るかって話で、
5thの射線補正は削りすぎだって意味で使っていたのよ。
の割には、ミサイルが壁を突き破ったりしちゃうけどw
折角ゲーム自体はちゃんと進化して居るんだから、削る事無かったのにって思ったのよ。
残した方が良かったと思わない?
それ、少女でなく色々選べたら買う。買う。
>>832 個人的にPS2が一番出費少なくて済むからなぁ
次世代機で出すなら次回作が出る機種で
>>838 OCU南東部出身の屈強な兵士
(首筋と腕に刺青あり・前科1班ただし猥褻物陳列罪)
とかも選べたら……
暑苦しそうだ。
6thがPS3で7thがwiiとかだったら泣くもんな
地獄の壁のメンバーの顔と、地獄の壁の名前の由来のギャップに吹き惚れた
>>763 4の南米組は当然の選択だろう。
一生遊んで暮らせる金があってしかもだれも見てないとか持ち逃げしない方がおかしい
>>837 思うよ。簡略化されたのはガッカリだったし。
ってか「無くなった」って言ってたから、「簡略化」されたのよって
言いたかっただけだから。はい、終了。
PS2からPS3、360に移って感じる違いって何だろうね
まだ最初だからかもしれないけど、PS→PS2みたいな劇的な変化は無いような気がするな
>>840 「教官、俺、教官の事が前から・・・」
とフロストに乗って迫られるわけだな
>>843 1日遊んで暮らせるお金なら持ち逃げするが
一生遊んで暮らせる金が落ちてたらビビって警察に届けそうなチキンな俺
>>847 PS2ですでにワイヤレスな俺が来ましたよ。ロジの。
ところで、俺はプロウブの素晴しさを主張するぞ。
あの、スカートのような脚部、スマートな頭に上半身。
スカートがめくれるので、段差は進めないという可愛さ。
なぜ、もっと出してくれないのか
>>838 それいいな
仲間もドラクエ3みたいにキャラメイクしてさ
1日遊んで暮らせるエルドスなら持ち逃げするが
一生遊んで暮らせるエルドスが落ちてたらビビって強警に届けそうなチキンな俺
一生遊んで暮らせるエルドスなんか拾ってきたら
「そんなノラエルドス拾ってきて面倒見られるの!もとあった場所に返してきなさい!」
とラン副長ママに怒られるからだめです
>>818 個人の好みもあるが、天野氏は悪くないぞ。
某アニメみたいにC○AMPになったら、流石に引くが。
一生遊んで暮らせるエルドス?
_ _ _ _ _ _
┌|◎||◎||◎||◎||◎||◎ト アソボー
_ _ _ _ _ _ _
┌|◎||◎||◎||◎||◎||◎||◎ト アソボー
_ _ _ _ _ _ _ _ _
┌|◎||◎||◎||◎||◎||◎||◎||◎||◎ト アソボウ ('A`)<コイツはテロジャナイ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| センソウダ…
ザッ ザッ ザッ ザッ|
とりあえず、何らかの形でモーガンのその後について触れてもらわないと、
5thでは何も解決してないからねー。
最後にウォルターが全て終わったと言ってるだけで
何がどう終わったかわから無いからな。
一応S型根絶が終わったって事だっけか?
5はウォルターの物語なんだったらグレンと決着つけた時点で全て解決でしょ
脱出後は本人もストライクワイバーンズに戻る気満々だったし
そこから先モーガンをどうするかはUSN軍やバーゲストやヒゲの物語なのさ
ウォルターは早くエクリプスに戻ってリンとハメハメしたかったということでFA?
アラスカの頃のあいつら実際はけっこうな歳だろ?
まあ歳食ってもヤル奴はヤルんだろうけど
あの時代の人間はサイヤ人みたく若い時期が長いのかもしれんがw
ガンダムEVOLVEみたいなFMムービー出ないかな。
次回ヒストリカにWAPのグラフィックデータと合わせてDVDつけてほしいな。
100年後のアンチエイジング技術は60のジジイ(ヘクター)でも
前線でバリバリ戦えるくらい進化してます。
森繁久弥も現役で役者やってます。
でも100年後なら意外と不思議じゃないかもね
今から100年前を考えると
ウォルター役:森繁久弥
リン役:淡谷のり子
大型機動兵器ってどうやって運搬するんだろう
パーツ毎に分解?
そのまま歩かすんじゃないの?
折りたたむとけっこう小さくなるんだよきっと
>>864 普通に考えたらパーツ毎にだろうね
それでもかなり大きいけど
>>865 あの大きさじゃ市街はなかなか移動できないよ
戦時みたいに街の損害おかまいなしならいいけど。
実はここだけの話、飛べるんだぜ
どう考えても普通のWAPより燃費よくないだろうし・・・
専用の搬送車とかで運ぶしかないだろうなあ。重車両に自走なんてさせるもんじゃない。
超重量物運搬トレーラーとかに乗っければ何とか
パイロットがな!
戦闘予定の前の夜中には到着して日が昇るまでに組み立て作業か。。。
市街地戦などで待ち伏せていた大型機動兵器には
そんな見えないドラマがあったのですねw
破壊された方が帰りが楽というオチはありですか?
でも大型機動兵器の用途って要塞攻略とか都市防衛だから、迅速に展開しなけりゃいけないってわけでもないよな
「ぶっ壊れたから持って帰れだとよ。糞の役にもたたねえデカぶつ運ばせやがって」
「まあバラバラだから運びやすいじゃねえか」
「最初っから運ばねえのが一番楽だろう」
「違えねえや」
「ぎゃはははははは」
ホイポイカプセルという奇跡
ビスミラークラスになると、
組み立てとか自走するしかなさそうだけど、
パウークぐらいだとヘリで運べそうだな。
>>876 うしろでイワノブナがピキピキしてそうだ
彼女は口より先に足が飛ぶタイプ
WAWが25dくらいで、WAPが30dくらいだろ?
大型機動兵器ってあの大きさと武装、装甲考えたら100dはあるよな。
2ndの超巨大な ISV-09ASビスミラーとか200d超ありそう。
それがジェットホバーで浮いてるわけだ。
普通に考えたら簡単に地面エグれるな
市街でも割れ目からアスファルトめくれたり、
間違いなく付近の車やガラス、古い家は吹き飛ぶ。
大型機動兵器の移動だけで大変な被害が出そう
そもそも脚や関節部分が重さに耐えれるのかという疑問もありますな
故にダウンサイジングしたオシミノーグが開発されたのではと妄想している俺ナッシュ。
ディウゴーニ確かに強いけどデカ過ぎ。
あまり深く考えずに「男の浪漫」ってことにしとかないか
確かに大型機動兵器は男の浪漫だ。
敵としてしか登場しないのが残念…。
せめてNPCとかで自軍にも登場して欲しいものです。
戦車とヘリにも乗りたい
つまり中の人システム復活きぼと
ヘリの中の人ってなんで律儀に着陸させてから排出されるんだろうな
EC議会場襲撃で輸送機から降下した大型機動兵器があったような
TCKは問答無用で大型機動兵器だろう。
うまくまとまってるデザインだから大きさを感じづらいが、全長と全幅は
1stのクリントン並みかそれ以上。
全高5mのWAW上半身を砲塔として二つ積める時点で十分ばかでかい。
あんな代物が通れたラゴス島の道路って一体……。
リンが嫌いな奴はヲルターとケンシロウにボコボコにされてくれ
∧_∧ リンが嫌い?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
エマ「そんな!?10日足らずで臨界点(
>>900)を突破しそうになるなんて!?」
モーガン「私がカキコプログラムを改変させてもらった。(中略)やる事があるので、失礼するよ。」
エマ「行かせてはダメ!彼の目的は
>>1000ゲットよ。このスレが消滅する!」
ウォルター「くそっ。
(
>>1000目指して)突撃するぞ。脅威は全て排除しろ!!」
>>864 シンクロン原理を応用した物質増大プラズマシステムだ!
ヴェン「ブライシンクロンっ!」
リンの年齢はヒストリカが正しい事はわかったが、
じゃあウォルターやチョコバーはどうなんだ
第一次ハフ戦時に3才だったのか?
そういうことになるな
新発売の自転車に乗る6歳のグレンと3歳のウォルター
WAPの下に立った3歳のウォルターを助ける6歳のグレン
マッドレクターが好きという3歳のウォルターに
まだそんな子供番組を見てるのかと言う6歳のグレン
>>844 言葉の端だけで踊っていないで、何の事を言っているかもっと考えるんだな。
主旨とは関係ない、無くなっただの、削っただの、どうでもいい話だ。
>>891 FMOはSRPGじゃないから、比較に成らないじゃないかな。
SRPGのシステムでの問題だから。
そう言えば、ガンハザでもFF出来たな。
blogにテラーンきたこれ
あのテラーンはイマイチだな
テラーンは装甲板の継ぎ目とかでっぱりを極力なくしたシンプルなデザインが良いのに、
あんな無駄にビスやらなんやら付けたら美しくなくなる。
ディティールアップ=無駄にデコボコさせる
っていうカトキハジメ系の考え方は良くない
草野さん(・∀・)イイッ!
できれば完成品が見たk(ry
明らかに設定ミスwww
ちょっとまって、施設に送られたときヲルたんチョコバーみっちゅでちゅ?
養子に貰う
絵の題材としてテラーンをだすとはw
GJだ!!
贅沢を言うと、肩のアーマーが外れている気がする。
腕MGの形からするとカロークのプロトタイプ的な妄想でいいのかな?
blog
やっぱり草野氏は神
腕の砲口まわりに無駄なパーツ付けすぎだろ
膝の前になんかついてるのはなに?
フジツボです(そういう怪談がある)
そういう怪談の詳細希望
装甲なのか
足MGでもついてるのかと思ったw
脚にマシンガン?
男なら股間にマシンガンだろ
多脚機動兵器には基本だ
テラーン愛おそるべし
>>903 もともとテラーンは剛性重視の機体だからな
いい意味でのシンプルさは必要だよな
こっちも悪くないけど
サイズ違いでtiran_2.jpgとtiran_1.jpgがあるけど何で?
>>915 ある日、海で膝をフジツボにぶつけて怪我をした人が
後日なぜか膝が痛むので病院に行ったところ、
膝の皿の裏側にビッシリとフジツボが繁殖してました
みたいな話だったと思う
>>921 こ、こえぇぇーー・・・。
あー、変な事言うから、膝がムズムズしてしまうorz
出来れば、テラーンのBodyはもう少し丸々して欲しかった。
少し薄いから、タトゥーみたいだ。
>>921 あ、何か聞いたことあるなソレ。
ダークブルームーンにでも襲われたか。
都市伝説だろ
都市伝説ですよ
FM流都市伝説でも作るかヒャア?
>>925 OCU編を30週するとサカタ11式、USN編を30週するとメタンヴァンツァーとか?
昔、カエルのケツに爆竹を突っ込んで爆破させ遊んでいた男が・・・・
の一文から始まりそうだな。
FM5のゼニスRV2は都市伝説
ずっとそう思ってました
blogのテラーン、bodyの装甲板の上下の継ぎ目と、下部分のカバー
のおかげで益々カエルにしか見えなくなってきたw
FM5のゼニスはいただけない・・・。
今までのフォルムが良かった。
SFC〜5のゼニス(除く5版レヴ&1stPS版グラフィック)は格好良い。
5は基本的にFMO・4をモデルにディティールアップしただけだから、
フォルムに違いは無いだろ。
厳密に言うとゼニスじゃないから
Vだったりレブだったりで
SFC版のほうがかっこいいね
これだけごてごてつけてもまだエンジンに余裕があったんだよなぁ…
PS版とDS版でも結構違う
>ゼニス
FMO版は4thとデザインは同じだが、少ないポリゴン数で別に描き起こしてるな。
5thは小顔になって全体的に長くなってる。
胴体は胸が丸っこくなった
腕と脚が細くなった
基本的なデザインは変わってないな、ゼニス
次回作でテラーンが8頭身であればどうでもいいよ。
5ゼニスの上半身ってSFC版に近いような気がする
多分頭がカメラになってるんだろうけど
ゼニスの特徴のボディと腕の間にある鉄板みたいなやつのせいで
左右が確認しづらそうとふと思ったり。
俺はもう、毎回違うデザインが見られるから良いや、と思うことにしてる
でもパーツ丸ごと、機体丸ごと一新とかやめてね
1st〜3rdの時点ですでにバラつきが大きいと思う。
とくに2ndは当時の技術、性能の問題もあるんだろうけど大雑把なモデリングで
攻略本のウォーラスやヴァジェのイラストなんかと比べるとほとんど別物。
でもあの2ndのWAPの全体的な豪快さというか無骨さは好き。
(ただしモス除く)
改めてxfmでWAP見てると1stのWAPってどれも魅力的だ
>>943 胴をひねるから問題無い。
それにそんな事言ったら常に前方にしかカメラ向いてないエルドスやテラーン、デスマッツ、グロップ等
はどうなるんだ?、って話になる。
WAPの頭部の首振り機能は補助的な物だろうね
まあ、ぶっちゃけカメラ部分だけ動けば頭部なんか固定でOKなはずだが
むしろ機械としての正常進化はそっちだと思う
わざわざ頭部ヘッド作る意味ないし強度落ちるしコストかさむし…
ま、人型ロボットのロマンだから深くは突っ込まんけど
頭部ヘッドって言われると頭痛が痛い
>>917 膝と肱がロケットランチャー、股間にマシンガン、
胸もマシンガン、目のカメラからビーム、口からミサイル、
手の指も脚の指もミサイル、首がもげるとビーム砲
ここまでやって(ry
頭とか一見意味の無い飾りとか結構あるけど
見るものに与える心理的影響までも考慮して設計された結果そうなったんだよ
>>947 SFCで自軍で使える機体はデザイン別に分けると29種類
続編に出てきてないのが11種類あるからもったいないよね
FMOではほとんどの機体が復刻されてるけど、個人的には認め難いデザイン
次スレの季節?
980くらいでいいんじゃない?
>>900 怖いのは
3歳にして既に6歳児の身長を越しているランディ
リンは性転換→バーゲスト→ストライクワイバーンズ って履歴だが
手術受けたのは第二次ハフマン紛争始まった後なのか?
そのへんヒストリカに説明あった?
性転換……
いや、その省略の仕方はおかしい。
チャミリ>>>>>>>>>>リン