ファイアーエムブレム 紋章の謎 第10部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172408519/

◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169359178
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170864996/
2助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 21:49:06 ID:sk3PML6a
■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど

TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
3助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 21:49:41 ID:sk3PML6a
◆関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 100章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1171280622/
ファイアッー!エムブレム
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161648383/
       ザ ガ ロ  第2部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
 バ ヌ ト ゥ 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
      ア ラ ン      
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
       マ       ジ       
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151341453/
サジ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
そうりょリフ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
ジェイガンが育たない件について
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167127027/
9/
【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1167111022/
       ビ ラ ク  第5部   
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172728632/
4助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 21:54:28 ID:3F/ek7eD
>>1
5助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 21:59:01 ID:RvKves5Z
>>1
乙カレー

…とみせかけて ばかめ しね!!

…って前スレでもあったかこのセリフ。
6助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 22:00:17 ID:1r6Kzn0J
>>1

6ラク
7助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 22:15:45 ID:WStFuGgc
お前らニコニコのいらない子の謎見てるか?
前の紋章ノーリセと違ってかなり上手いくてテンポいいし、
ビラク様とか大活躍ですげぇ見ごたえあるぜ(藁)
8助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 01:33:12 ID:H2UXO0hq
アドレスきぼんぬ
9助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 08:27:39 ID:OHTThsVW
宣伝乙!
10助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 11:39:45 ID:AyS+cfhb
俺もアドレスきぼんぬ
11助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 12:48:06 ID:X9faChnM
ニコニコID2万台の俺が来ましたよ・・・
12助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 22:42:25 ID:FykMtATT
最近バックアップ電池が凄く気になる、いつセーブが消えるかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バーチャルコンソールの奴等が羨ましい。
13助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 22:57:50 ID:A4/MY+Z0
>>7
あいつは敵のクリティカル値を考慮した行動をしてないから嫌い
運任せなリセットプレイには反吐が出る
14助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 22:59:54 ID:RrNAppTu
OK。ニコ動の話は専用スレでも立ててやってくれ
15助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 00:14:32 ID:tCvLVICg
15フ
16助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 00:17:33 ID:ofPiYQCK
ジューコフかよ
17助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 02:29:11 ID:oM63f8h/
方位445 ヨーソロー
18助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 04:00:55 ID:YBXRI3GF
>12
任天堂に送れば電池換えてくれるって、まだやってたっけ?

か、トルクスのT-20買っとけ
19助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 09:25:37 ID:4mDjGA5o
交換したらそこで試合終了ですよ
20助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 11:25:58 ID:ZJ8sjZoe
いらないこの謎はまえのよりぜんぜんいいなwwwwwwwwwwww
みるやつのことを考えてやってるからなwwwwwwwwwwwww
21助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 13:09:06 ID:qL5TMd1V
ようつべに移せボケ
22助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 13:22:44 ID:m53pAefn
同意
23助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 18:55:18 ID:F/N/r3FK
>>13
そうはいってもあのメンバーでクリティカル考えるのってかなり厳しいだろ、
まあ荒っぽいとこが多いのも事実だが
24助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 19:23:56 ID:SGyHR+1l
1ケタは計算に入れてない感じだね。
運まかせっていうより3,4パーで当たったら事故と思う、くらいな考え方。
そんなに嫌悪感覚えるようなもんでもない。
25助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 19:34:16 ID:zaDa7zzb
OK。ニコ動の話は専用スレでも立ててやってくれ
26助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 19:39:01 ID:XH2OxcAu
>>24
あいつの場合、クリティカルが出たら死亡って状況ばかりなのに
なぜか一度も死んでないからな (すでに1,2人死んでいてもおかしくない確率)
見てて萎える
まぁ、リセットプレイでヌルい環境に慣れた奴には分からないだろうが
27助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 19:40:50 ID:ofPiYQCK
ミシェランのアーマーがピンクじゃないのが納得いかない
シーマをピンクにする前にまずミシェランからだろ
28助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 19:47:05 ID:Hhu7/vUz
紋章の場合、敵必殺率1%でもあったら回避するなー(必殺出ても死なない場合は別だが)
1部16章とか2部15章とかの大量の増援を片付けた後、数%の必殺を喰らってリセットとかになったら、
しばらく電源入れる気になれない。
29助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 20:15:18 ID:B0bp842o
>>26
エミュでインチキ機能使ってやってんだろ
30助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 21:09:41 ID:OlRxV05E
単純に何回か失敗してて
成功した奴をうpしてんじゃないの。
31助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 22:13:05 ID:dAuisZJV
クリティカル考慮してちまちまやったら見るのが苦痛になるだろ
見せるために上げてんだからあれでいい
32助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 22:34:25 ID:wSIjSzk4
クリア後の戦績発表の後日談って随分テキトーだな。
姿を消した、ってヤツが多いのもあるけど
オレルアンに戻った、とはっきり分かってるロシェでさえ
「ハーディンをとむらうためか」
という推測の形で書かれてる。
そのくせアリティア、アカネイア残留組は結構詳しく書かれてたり。

これって
「民明書房刊 アリティア、アカネイア正史より」
てな感じでその後のFE世界の文献によるとこうらしいよ、
って雰囲気を出そうとわざとやってんのかな?
33助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 22:55:49 ID:GXu/Q9nX
皆さんでいろいろ想像してください、という製作側の意図もあるんだろう
34助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 23:09:21 ID:zALPBZod
俺はぼかしてる方が好きだな。
35助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 23:16:17 ID:WYMYEWwD
紋章の後日談はこういう形としてキレイにまとまってて好きだ。
36助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 23:34:41 ID:tLYsBDqo
>>13
>>26
あの面子じゃ仕方ないとはいえ、考えてなさ過ぎだよな。

一撃で死ぬマチスでカナリスに70パーセントのアーマーキラーとか、
どう考えても撮り直し前提でやってるし、ペラティ兵に50パーセントのバヌトゥブレスもおかしい。
37助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 23:53:45 ID:oM63f8h/
>>36
必殺で死ぬんじゃなく、通常の反撃でも死ぬのに70%の攻撃を仕掛けたって事か?
だったら>>13のいう事も分からないでもないが・・・
ただ、単なる計算ミスかもしれないし、
「マチス育てるの面倒だから死んでもいいや(むしろ死ね)」的な攻撃だったのかもしれない。
38助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:14:23 ID:084DxOjU
まあ何度もやってたまたま成功した奴を上げてるってとこだろうな
それかもっと酷ければ本当にエミュでしかできない「細工」をしているか

どちらにしてもノーリセットプレイとは言えないか
39助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:21:36 ID:RKmnhOuA
にこにこ見れない私にとってはどうでもいい話ですけどね(´・∀・`)
40助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:23:13 ID:NVM5L3gw
この流れでふと思ったんだが、FEで思考時間を制限されたら、
難易度跳ね上がりそうだな。
将棋のように、「最低1分以内に1人動かさなければいけない」とか。
41助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:28:55 ID:ojgJQVY3
自軍ターンの制限時間を3分、5分、10分から選べるとか?
42助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:29:04 ID:9ypS8V7T
全ての事態を想定してプレイする>>リセット上等
みたいなルールがあるわけでもなし。
43助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:40:27 ID:Swsmyo8w
せっかく厳しい縛りを作ってまで難易度高くしてても
リセットしてたら本末転倒だよな
最初からリセットしなくてもいけそうな縛りにすればいいのに

死人が出ない戦略ゲームってどんだけヌルゲーだよ
44助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 00:47:44 ID:9ypS8V7T
ノーリセットはノーリセットで縛りのジャンルのひとつに入ってるでしょ
45助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 01:06:51 ID:Swsmyo8w
>>44
まぁいいじゃない
例えばcivとかで毎ターンセーブしながら都合のいい結果を積み重ねてクリアとか
将棋で待ったを言いまくる奴とか
RTSのオンラインで体勢が不利になったら回線切る奴とか
人には楽しみ方がいろいろあるみたいだし

結局、戦略に勝てない人にはリセットは必要だろうね
46助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 01:09:30 ID:1qEkQRfV
その動画の人が「ノーリセットプレイです!!!」
って威張ってるのでもなければ
リセット可プレイでもいいと思うのですが
なぜ自分から見に行って勝手に怒っているのですか?
47助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 01:22:29 ID:HdSjPevX
「他人のプレイに難癖つけるとか〜」と言ったら議論終了だが、敢えて感想を言うと。

これはまた紋章スレらしい流れだと思った。
これが聖戦スレなら、リセットの回数=愛とでも称える層がいるだろう。
過去で話題になった最短攻略やらレベルアップ禁止やら、それくらいハードな縛りでもなければ、
基本的に紋章はノーリセの方が際どくなって面白いゲームだから。
48助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 01:26:09 ID:g8Dq9AxE
レベルアップ禁止って無理だろ
49助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 01:28:01 ID:HdSjPevX
>>48
ググれば出てくるわけだが
50助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 01:33:22 ID:Swsmyo8w
>>48
エミュで毎ターンセーブすればなんでも出来るよ
聖戦とかと違ってリロードするたびに結果かわるから100%以外は0%に出来る
ただ、そこには戦略のせの字もない、ただの作業
51助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 02:10:26 ID:084DxOjU
いや、レベルアップ禁止はエミュとか関係無しに凄いよ
毎ターンセーブして確率変えたって経験値減らすことはできないんだから
52助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 03:25:47 ID:69eB4yH7
単純に見てて面白いから問題なし。
53助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 04:59:27 ID:FTWMo2eE
ここんとこニコ動投稿者の自演が酷いな
54助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 07:26:44 ID:WxqGyEHm
もうダメだ
55助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 11:20:59 ID:PvTc2Dks
>>54
もう少しさ
ホラ あそこに見えてるだろ
あれが ガトーがいる
氷竜神殿だよ
56助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 13:07:33 ID:9A3RUmU4
そういえばリメイク時に切られたキャラ(リフ、ダロス等)はよく話題にあがるけど、何げにガトーもユニットとしては切られているんだよな。
57助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 13:12:25 ID:xmm2an1h
>>56
レナなら
58助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 13:12:28 ID:g8Dq9AxE
氷竜神殿でガトー仲間になったよ
59助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 14:01:30 ID:EkTrSm4V
2部の紋章の謎をやっているんですが、
終章に連れて行くおススメメンバーは誰ですか?
今考えているのは、
説得4人衆、勇者とスナイパー、司祭(魔道士からCC組)、ドーガです。
60助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 14:16:29 ID:T0EA57+k
わざわざ聞かなくたってやってりゃ自然と誰を使うか決まるだろ
61助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 14:20:49 ID:9A3RUmU4
制限プレイじゃないのならチキとフィーナは必要かと。
62助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 14:31:59 ID:Dd3KfFJJ
チキが手コキに見えた

今日は調子いいな。馬券でも買うか
63助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 15:38:05 ID:L2DXUhXS
死ぬ気か
64助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 15:52:06 ID:9ypS8V7T
あーあ、死んじまってばかな奴だ…
65助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 16:00:36 ID:WnDBKk1u
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>62 ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
66助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 16:07:51 ID:084DxOjU
>>59
お前さん、ここでそんなこと聞いてその通りにするんだったら、
終章にルークとかウォレン連れてく羽目になるぞ
67助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 16:27:44 ID:aTkWthPG
>>62
シルバーJ-Gun
バッファローカイン
ブラックパンサーアベル
ヒゲターバン
ウルフマン
タフガイザガロ
ミラクルビラク
ノンケノロシェ
スターロードマチス
ミディアオブアカネイアスーパーフォーメーション
メイショウアラン
パラディンセシル
ロディザニュージェネレーション
マケイヌルーク
ヘンタイカーメン

好きな馬を選びな
68助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 17:58:32 ID:HdSjPevX
どう見ても9文字越えてます
ありがとうございました
69助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:26:27 ID:084DxOjU
変態カーメンって誰のことだ
70助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:28:21 ID:+OBcjF1+
シリウス以外に誰が居るっていうんだ。
71助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:28:27 ID:mddKJr0m
解かってるくせに。
仮面と言えば、正体を隠す人、正体かくしていた人と言えば?
……えーと、誰かいたっけ?
72助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:30:42 ID:ydDayHRl
たしかにモロバレだったが本人は隠してるつもりなんだからそんな事言わないであげて!!
73助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:35:28 ID:584I5Rqt
チラ裏なんだが
調整とかリセットとかあんまりやらなかったんだが
なぜが今ドーガが鉄壁の成長をしてるんだ・・・

初めの章で守備が一上がり
次の章で一上がり
狼騎士団のところで増援狩ってるうちに
気づいたらレベル14で守備15になってた・・・
でも素早さが今やっと6になった(これで移動速度がやっと・・・
素早さが全然上がらん(増援狩ってたのだって素早さ上げたいからだったのに
鉄のやりで追撃は9必要なんだよな、クラスチェンジしないと無理かも
74助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:42:03 ID:9A3RUmU4
今、ワーレンの闘技場でレベル上げをしているんだが、成長率が明らかにおかしい。
ラディが10回連続で技と幸運だけしか上がらず、アベルとカイン、ロシェも技、幸運、HPのみ。
あまりにもふざけているから電源を切ったのだが、誰か似たような経験、もしくは原因を知っている人は居ないか?
75助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 19:47:48 ID:lnprCAk2
>>74
アカネイアではよくあること。
76助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 20:01:00 ID:584I5Rqt
闘技場は成長が偏る確立が多いので
レベル上げにはオススメできない(金儲けと割り切れ
77助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 20:21:47 ID:9A3RUmU4
>>75-76
早レスdクス!
よかった、てっきりロムがいかれたのかと思ったよ。
レベルはボスをチクチクして上げることにするわ。
78助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 21:23:07 ID:RvHydZvD
今日1部クリアした。

総合戦績、オグマが128勝0敗で強すぎワロタw
成長率はそんなに良いとは書いてないんだけどどうしてこんなに強いんだ。

あと俺だけなのか?
ドーガくんがモリモリ成長してオグマ並みかそれ以上に強くなった。

これから朝まで2部やるお。
79助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 21:41:45 ID:mbFnPON5
ドーガは成長しなくても
ジェネラル&グラディウスの恩恵受けるからな
80助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 21:45:11 ID:sRrZ9oCl
>>78
初期値が高いのと
クラスチェンジボーナスが大きい
81助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 21:58:42 ID:ff+6Y9U3
双子のアーマーってどっちがどっちだっけ?
使えるハゲと使えんハゲ。
ピンクハゲとえーっと何色だっけ…
82助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:02:07 ID:QbUKJoOf
何故マリク>>リンダのイメージが強いんだろう
83助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:02:32 ID:9ypS8V7T
仮に守備力が一切成長しなくても
CCボーナスでそこそこな守備力になるからな、ドーガ
84助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:26:36 ID:A8ipykJ0
>>82
主人公の古参の部下、先に登場する、おいしい場面多い。
このあたりの差だな。
85助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:30:59 ID:fzWEBPHQ
>>81
トムスとミシェランだ
多分トムスのが初期値成長期待値ともに高かったよ
86助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:42:20 ID:RvHydZvD
隠れた財宝を見つけた!というメッセージが出た瞬間にBボタンを連打すると、そのアイテムの耐久が「−−」と表示され、ほぼ無限に使えるようになります。
このバグを利用することで第2部11章のドーピングアイテムを増殖することが可能になります。
ただし、セーブデータが消えたり、パーフェクトエンディングが見られなくなる可能性があるので注意しましょう

と、攻略サイトにあったんだが。
パーフェクトエンディング見れなくなるのか?この方法だと。


2部でもドーガくん遣いまくってるぜい。
シーマ?なにそれ。知らない。
87助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 23:02:25 ID:JJ6GYAwv
>>82
実際リンダは力が伸びないとかHP・防御が脆すぎるとかあるからな。
マリクは力はそう伸びる訳ではないが耐久関係がモリモリあがるから使いやすい。
88助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 23:11:39 ID:mbFnPON5
俺はパーフェクトエンディング見れた
89助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 23:17:45 ID:084DxOjU
>>71
ああ、それか
仮面じゃなくてツタンカーメンを連想していたわ
90助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 23:18:02 ID:EuWlmI+m
リンダはクラスチェンジさせないから自然とマリク>リンダとなる
91助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 23:24:50 ID:qrA9uxen
最終章でオーラ撃ち放題してると
リンダ>マリクて感じられる。

俺も普段はクラスチェンジの差でマリク有利。
92助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 00:16:19 ID:/ptRCM6q
二部はリンダ出るの早いし欠片あるしでリンダ>マリクな印象
オーブ入手後リザイアで暴れられるのもいい
93助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 00:53:45 ID:lSHW/z5Y
>>87
HP80%、守備20%は、魔道士じゃなくても十二分に良成長な上に、
魔防もCCボーナス含めて最低限7が保障されてるから、本当に穴がないんだよな。
武器レベルも80%とビラクを上回ってるから、コイツに限ってはビラク如きに掘られる事も無いだろう。
94助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 01:10:58 ID:B97I7mLf
>>93
武器レベルがビラクより低いと掘られるのか…
いい事聞いたぞ…
95助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 01:24:52 ID:Im8Ciywy
エクスカリバーに比べてオーラやリザイアは重いからな
96助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 04:06:42 ID:vGOxWiHk
>>78
>>86
初プレイから攻略サイトとか、そんなんでFEやって楽しいか?
つか日記ウザイよ。
97助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 04:21:03 ID:oxJw/2Zn
>>96
クリア報告はこのスレで日常的に行われてきただろ?
何言ってんだ
98助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 04:34:38 ID:AWYDEdQc
>>98
攻略サイト見ながら、成長がちょっとでも気に入らないとリセット
バグも使う、それがゆとりのファイアーエムブレム

何が楽しいんだろうね
99助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 04:36:41 ID:AWYDEdQc
>>98>>96へのレスな

しかし初回ノーリセプレイはともかく
攻略サイトを見ながらやる奴ってどこまでヘタレなんだよ、と俺は思うわけです
100助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 04:51:52 ID:oxJw/2Zn
なんだ、トラキアスレにも湧いてる自称上級者(笑)がこっちにも来たか
紋章スレはお前のHPの掲示板と違ってずっと平和にやってきたんだから邪魔すんなよ
101助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 05:18:08 ID:Im8Ciywy
ざっとここ数日を見るに、他人のプレイスタイルをダシに上級者ぶってるのは一人だな。
102助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 09:38:22 ID:AWYDEdQc
あれだ、暁は難しいからな
暁クリアしてVCから紋章やるような奴は詰まったりしない
今は春休みの子供がエミュでプレイしてここに聞きに来るんだろ
103助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 10:51:51 ID:6VNNhSOm
SFCだから良く分からんが、VCでも裏技使えるのか?
104助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 11:05:21 ID:iA6Mn1bS
>>74
おまいさんは武器レベルは必要ないステータスと申すか
きっと上がってるとおもうんだが
ちょっとザガロ使って来い
105助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 13:29:52 ID:BQfrV22L
うん、武器LVは大事だよね。
エストがメリクル持って来て「これマルス王子使えるのかな?」と言われ、
本当に装備できなかった時のマルスの屈辱といったらもう。
106助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 13:32:34 ID:4x6tbEAR
w
107助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 13:36:01 ID:n/D1wFkF
使えないメリクルをこんぼうのようにエストに叩きつけるマルスを必死にとめたのがアベル

二人のなれそめ
108助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 14:10:42 ID:HjTvpR2f
>>105->>107
エストはSなんだよ。
とか突っ込もうと思ったが言いたい事は他にある






不覚にもwww
109助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 14:52:52 ID:eQN4T5Ui
エストから渡されたメリクルは
即ナバールへ
110助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 15:05:18 ID:5G/qHTUP
ここでビラクの時代か
111助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 15:34:10 ID:/u+JVOUL
それでも武器レベルは最高で12(魔道士系は14)あれば十分なんだよな。
112助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 16:07:06 ID:8Ork9t9m
ナバールの守備が初期値から上がらないってざらにある?
ちなみに傭兵LV20。
113助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 16:16:04 ID:s/p/TkZV
オグマナバールは稀にある
114助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 16:26:47 ID:DG7ibYZJ
>>112
あぁ守備へタレの常連だな。似た成長率のラディもよくヘタレるな。
必殺成長に加え、力と守備が一緒に上がるパターンが少ないから
マルスとかカシムみたいな力が上がり易いキャラは
力素早さ武器LVパターンが選ばれやすいうえに、必殺成長まであって
守備が上がりづらい気がするな。
逆にオグマなんかは力がへタレやすい。

まぁあくまでも体感だし運次第なんだけど
力の成長が低めのキャラのほうが守備は上がりやすいと思う。
アベルよりもカイン、シーダとマリクなんかは守備の確変が多い(気がする)
115助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 16:36:48 ID:8Ork9t9m
>>114
傭兵LV12のオグマは力が1しか上がってないが、守備がすでに13もある硬い人になった。
116助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:08:22 ID:23zwR1vb
マニュアルってドーガにしか使ったこと無いなぁ
117助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:44:06 ID:QpjCQh08
闘技場レベルアップといえば、1部でアストリアがwkbの神になって、
敵が鉄で自分が鋼になるっていう珍事をやってのけたな。

>>115
オグマは守備上昇率トップクラスのタフガイ。
118助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:48:24 ID:vZrLSlzS
マニュアルは一部でジュリアンかマルスに使うことが多いな。
2部では殆ど必要ないわ。

つかドーガって武器レベルあまる方じゃね?
119助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:52:43 ID:neeiKgL2
初期武器レベル4の成長率20%、最低クラスでございます
120助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:59:26 ID:BxfUoSFJ
ミュージアムのシーザに乳があるように見えて女なのか疑惑がいっそう深まってしまった
暗黒竜だと顔グラあれだから男なんだろうけどどうも胸のモヤモやが晴れない
121助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:05:14 ID:GdUErlzu
>>119
成長率はともかく、別にいらんし。銀の槍ですらLv7だぜ。

つかFC番ジュリアンとか初期値2で成長率0。
122助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:10:35 ID:neeiKgL2
グラディウスがいらんと申すか
123助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:14:28 ID:zNXzmZIA
16章までで武器レベルが不足したことなんて一度も無いな。
124助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:15:30 ID:ta25RVKC
グラ装備できないくらいヘボってるんなら、ロレンス使ったほうがマシ
125助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:15:51 ID:v+S9YrKY
>>122
虎眼流の御門人にござるか…?
126助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:21:32 ID:pHKLISW+
実際の成長率は別問題として、ドーガを普通に使ってるとグラ入手時には普通に使えるな。
低レベルなままあえて置いておいて、マニュアル使って一気にあげるとかならアリだけど。

とりあえずCC出来ないマルスやジュリアン、バーツあたりのほうが武器レベルは低くなりがち。
127助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:25:32 ID:OKchL4Pa
増援闘技場無しでやってると、19章でバーツが銀の斧を使えなくて焦ったな。
豚に真珠とは正にあのこと。
128助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:37:22 ID:Im8Ciywy
アゲインのため、二部はマニュアル使うな
129助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:40:38 ID:5iNW9Ojm
2部は司祭充実しまくるから逆に使わんな。
リンダもマリクもぶっちぎりでカンストしちゃうし、
シスター二人も武器レベルは上がり易いし。

普通にやると最終マップが神器使い+説得+チキ+司祭まみれになっちゃう。
130助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:44:48 ID:DZCiNoNt
最後は必須ユニットで剣士一杯になっちゃうから、
余剰ユニットが魔法よりになっちゃうんだよな。

魔法ユニットとかまりゅう相手でも、ボルガノンでごり押しした方が早かったりするし。
131助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 19:52:58 ID:w4eWHRZ1
2部は・・・・マチスの守備力9が注目ポイント。
つか騎兵の途中参戦ユニットが軒並み強くて困る。

いまやってるんだが、セシルLv14が守備7HP25でもうゴミすぎ(ry
しかしこれまでの経験値がもったいなくて切るに切れずみたいな。
132助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 20:47:27 ID:Dzn9x649
>>121
期待値通りだとジェネラルレベル20で武器レベル12に届くかどうかギリギリだぞ
133助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 20:54:48 ID:5G/qHTUP
わざこううんぶきレベルのおかげで
そんなにぶきレベルが足りなくなる印象無いな
134助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:18:43 ID:9sMXIb1O
>>96>>98
住所晒せ。
ぶっ殺してやるよ、キモオタ。

マジ晒せ。
キモオタまじうぜェ。死ね。
135助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:32:46 ID:3/Fj+Nu1
>>134
おいおい、流れが変わったからってあからさまな自演して話題を引き戻そうとすんなよ
そんなことをすれば海が汚染されるぞ
136助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:42:05 ID:TUqK0SLf
>>134
通報シマスタ
137助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:55:04 ID:kyzjTX8w
久々に紋章ひっぱりだしてやり始めた。
ウルフを女と思ってたたり、ルークやウォレンが絶対強くなると思ってた小学生のころが懐かしい…。
チラ裏スマソ
138助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 23:19:19 ID:hgiM4mH1
2週目4章で増援でビラクザガロを育ててみたら
ビラクLv6ザガロLv7で2人とも毎回HPが上がり、思いのほか
ビラクカチカチ(守備9)ザガロムキムキ(力10)になったぜ
ウルフも育ててみようかな
139助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 23:41:38 ID:Dzn9x649
ビラクはいつだってカチカチ
140助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 23:42:33 ID:EbMthbGI
>>114
オレも、シーダの守備力は上がりやすいような気がする。
141助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 23:43:41 ID:B97I7mLf
>>139
ワロスw
ビラクは誰とカポォが一般的なんだ?
142助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 00:00:02 ID:HoJeuH+L
>>141
ハーディン様…
  ↑

そうだよロシェ
  ↑   ↑

この短い台詞の中に3人に対する思いの全てが凝縮している
ザガロ? 知りません
143助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 00:43:14 ID:jmLNQPDv
そうだよロシェって誰の台詞??

ザガロ?とトーマス?の見分けがつかない。
同じ弓兵で緑髪ハネっ毛。
144助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 01:24:30 ID:4EbPmg00
FC版で同じ顔だった名残だな
マチスとビラクが微妙に似てたりとかも
145助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 01:39:09 ID:LTtkSFuH
ライアン強杉。
四章で闘技場ブチ込んで、クラスチェンジしたら力技速がカンストした。
ジョルジュはいらない子なのか?英雄戦争編は。
146助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 01:42:03 ID:el8Y4Fgv
むしろ英雄戦争編が彼の活躍の場
闘技場を活用したら、のびしろが少ない上級職参入組がワリを食うのは至極自然なことでございます
早解きとかするとジョルジュ神なんだけどね
147助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 03:32:51 ID:Vd9/vaZz
レベルアップ禁止プレイだとジョルジュは神
148助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 03:45:17 ID:h/MnXt15
騎兵や歩兵と違って弓兵は初期ステ高めなのジョルジュだけだからな
149助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 05:13:55 ID:kqRfkAmF
>>147
普通のプレイだと陰の薄いチェイニーが神になるんだよな
150助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:12:32 ID:MannbELg
ハーディン、ボア、マチス、カイン、シーダ、カチュアの6人が死んだんだが誰生き返らせようか迷ってる。

とりあえず一番強かったカチュアかエンディング考えてシーダにしようと思ってるんだが・・・
151助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:19:46 ID:8V5kl9ao
マルスが泣いちゃうからシーダに
152助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:21:26 ID:UJbPMy2A
ボアとマチス以外が一線級ユニットなのが泣ける…。

マチスあたりは登場した章で死んでそうだが。

とりあえず終章近いんだし、カチュアいなくても勝ち進んでこれたわけだから
シーダ生き返らせたら…って、カチュアいないとパオラの後日談コメント変わるんだっけ?
153助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:26:52 ID:ieibS7EI
>>150
どうせ死んだユニットは復活時には戦力外になるので、
支援効果のでかいシーダor一番最後に死んだ奴。

杖ユニット育ってないならボア一択。
154助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:27:55 ID:8V5kl9ao
ボアが生き返った翌日老衰で…っ!
155助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:33:03 ID:ieibS7EI
>>154
なんという最長老。
156助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 09:45:13 ID:MI+EQOV+
ライアンとロディは強いのわかってるけど、ピュアガキっぽさが
気に入らんから、まともに使った事が無いな。

特に弓兵は序盤を除くと一人で十分だから、いつもレベル一桁でサヨナラしちゃう。
157助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 10:36:16 ID:MannbELg
まあバットエンド一度見ておきたいからカチュアにしとく、
オーム使ったこと無いから分からんが能力が落ちるとかそういうことは無いよね?

チラシの裏だが死因
ハーディン・・・ワ−レンでやっつけ負け
ボア・・・処刑される所で配置場所間違えてAナイトだかジェネラルだかに手やり
マチス・・・ノリで育てようと思ったらソルジャーにクリティカル
カイン・・・カミュにorz
シーダ・・・ちょっとしたミスでシューターにorz
カチュア・・・17章でマルス前に出し過ぎて助けにいったらやっつけ負けorz
158助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 11:07:50 ID:kd1aX8Fk
カミュ戦って光のオーブあるから、縛りプレイ以外じゃ絶対しななくね?
159助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 11:19:02 ID:uffGSmJK
一週目じゃオーブの効果なんて知らないだろ
160助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 11:20:15 ID:YogWCxq8
>>159
それがどうした?
161助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 11:26:48 ID:MannbELg
>>158
オーブは全部マルスが持ってた、今2週目、1週目はリセットしまくってクリアしたから2週目はノーリセでやってた。
162助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 11:37:56 ID:rb3GyYM3
順当にいってりゃオグマ、マルス、シーダあたりなら即死はしないな。
ラブパワーが無い奴は必殺食らう可能性があるから却下で。
163助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 11:43:00 ID:Le1478vC
なんだかんだ言っても、一部最強ユニットの一角だからなー。カミュは。
164助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 12:06:00 ID:fSqZiQkk
幸運の貴公子、ナバールを忘れてもらっちゃ困るぜ。
165助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 12:27:08 ID:yyi0/h6w
>>161
オーブ全部持ってたんなら
カチュアが助けに行かなくてもマルスは無事だったかもな。

ま、ノーリセなら仕方ないが。
166助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 13:09:18 ID:z45cnXsM
オーブ持ってても殴られたら死ぬことに変わり無いぜw
167助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 13:14:12 ID:UJbPMy2A
オーブの効果って、
光→必殺無効、特効無効、ターン開始時にHP回復
大地→アイテムとして使うと全体ダメージ、支援効果(隣接のみ?)
星→成長率アップ、武器壊れない

でおk?
168助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 13:25:24 ID:8V5kl9ao
武器減らないだな
169助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 14:18:27 ID:q0QBeXmc
命が回復。光は必殺特効のみ。
170助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 14:23:22 ID:272L14NS
光:地形効果無効・闇のオーブ無効
命:ターン開始時リカバー
大地:マップ兵器・3マス以内の命中回避必殺必殺回避+10%
星:全成長率+30%・武器耐久度減らない

じゃないっけ
171助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 14:50:37 ID:Q3KIYXa4
光:相手の地形効果無効、必殺無効、特攻無効、闇のオーブ無効
星:成長率+30%、武器耐久度保守
命:毎ターンリカバー
大地:3マス以内のユニットに支援効果、一部のみ地震(全ユニットに5〜8ダメ)

大地は所持キャラはクリUpだけだったような気もする。
172助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 15:00:41 ID:GDPoqsZ4
>>162
俺的にはカチュアがおすすめだな
ただでさえバランスよく育って強い上にマルスとも支援あるし、
少しパラメータが足りない場合でもトライアングルで強引に片付けることもできる
(ミネルバとの支援はミネルバ出してないだろうから微妙)

ただ、初回プレイだとカチュアとマルスの支援関係になんて絶対気付かないだろうがw
173助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 16:15:44 ID:MCF4H/D+
オームの杖だけにボアがいいよ
174助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 16:22:25 ID:Q3KIYXa4
一部のカチュアは登場が遅いから、シーダかミネルバ使ってると別にいらないんだよな。
使えば強いけど、20章になってるから使える期間が少ない。
175助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 16:34:28 ID:MSa0h+vP
と言うか、オームで生き返らせると次のマップが城内。
176助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 16:47:07 ID:IjVFEw3C
紋章の謎の画像シリーズ
今回はマルス王子です。
http://imepita.jp/20070320/367490
177助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 17:11:48 ID:MKFifhAT
光のオーブの特効必殺無効効果を今日初めて知ったぜ
なぜ今まで気付かなかったんだ…
178助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 17:21:23 ID:UJbPMy2A
坊やだからさ。
179助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 17:34:51 ID:cu99cjSF
2部のチキがずっと飛行ユニットだと思ってて、光のオーブを持たせ続けていた俺に謝れ。
180助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 17:42:14 ID:kqRfkAmF
剣士に特攻があったのって、紋章のソードキラーが最後だったな……
181助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 17:45:13 ID:UJbPMy2A
実は聖魔の光石にソードキラーがある。

三すくみの原理を逆にしていて、剣に強くて槍に弱いが、剣歩兵に特攻あり。
だが、斧である。

しかし、システム上聖魔の光石を『別作品』と見ている人間もいるらしいが…。
漏れは結構楽しかったんだがなぁ。ティアリングと同じようなシステムだったし。
182助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 18:08:43 ID:FcZ4U0zA
あれで別作品なら外伝や聖戦はどうなるんだ
183助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 18:10:05 ID:0tjgBLgB
ソードキラーは烈火にもあるけどね
184助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 18:21:47 ID:MLIHNxbE
オグマ並の良成長を見せたジストが、ソードキラー持ちのウォーリアに殺されたのはいい思い出。
185助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 19:06:20 ID:272L14NS
神竜って移動は飛行系なのに飛行系の特効受けないんだっけ?
でも海とか入れなかったような。移動が落ちない地上系?

そういえばこのシリーズ、飛行系って地形効果受けないデメリットがあった気がするがどうだっけ?作品による?
186助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 19:08:36 ID:FF9plZTM
受けないけど、FEに限らず飛行ユニットって
地形効果受けなくないか?
187助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 19:21:16 ID:UJbPMy2A
>>184
うちはジストは中途半端だorz
で、速さと技がカンストしてるくせに非力すぎるマリカ。これはこれでいいな。

>>186
スパロボでも飛行してると地形効果受けないな(HP回復効果は受ける)。
ラングリッサー1+2だと、飛行ユニットはどんな地形でも一律の地形効果を得ていた気がする。
188助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 19:42:56 ID:lyk2dNpW
カチュア要らんっていったやつ全員表へ出ろ
189助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 19:57:02 ID:kqRfkAmF
>>188
困るな、うちの嫁を呼び捨てにしてもらっては
190助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 20:01:35 ID:FcZ4U0zA
カチュアの嫁は俺
191助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 20:05:40 ID:MLIHNxbE
たまたま見つけたレビューなんだが、最近のBLもののセンスには脱帽するよ。
一応マリクつながり

http://hujoshi.blog39.fc2.com/blog-entry-25.html
192助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 20:33:13 ID:Tx2tvYFO
謝れ!マリクに謝れ!
193助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 21:12:54 ID:/hqSzG/h
キモい物で馴れ合うな
801板へ失せろ
194助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 22:49:36 ID:HiDR+toc
FEにホモはつきものじゃないか
195助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 23:53:31 ID:h3X3Vfi9
ようつべにたくさん紋章の動画がupされてたんだが
あれってニコニコ動画のためにupしたの?
196助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 23:54:52 ID:Tu0Bc6HF
ホモっていってもbrkくらいしか思いつかないが…
197助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 23:55:23 ID:MLIHNxbE
>>195
そういう事だと思う
198助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 00:16:15 ID:jcir6cUz
ガダイン二部で敵に必殺率あるときは回避しろって格言を守らずに、ゴードンが砂漠の灰になった…
199助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 01:39:34 ID:mpA+S0se
カダインな。
Pナイトを使うんだ。
200助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 01:40:46 ID:safL74EJ
192 :NAME OVER:2007/03/21(水) 00:19:39 ID:M8wR9QG7
やはりマリクよりエルレーンの方が頼りにされていたアカネいあとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはまだ魔道士だったので急いだところがアワレにもマリクがくずれそうになっているっぽいのがウェンデル先生が叫んでいた
どうやらマリクがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる先生のために俺は司祭の指輪を使って普通ならまだクラスチェンジできない時間でできょうきょ司祭になると
「もう司祭になたのか!」「はやい!」「きた!三井きた!」「メイン三井きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったマリクはアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやく砦の地形効果を使い盾をした
マリクから会話で「勝ったと思うなよ・・・」ときたがアリティア軍がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでオグマの後ろに回り必殺トロンを打つと何回かしてたらジュネラるんは倒された
「三井のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とマリクをライブらせるのも忘れてアリティア軍がおれのまわりに集まってきた忘れられてるマリクがかわいそうだった
普通なら会話のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでライブを唱えてやったらそうとう自分のセリフが恥ずかしかったのかカダインに帰って行った


193 :NAME OVER:2007/03/21(水) 00:25:12 ID:M8wR9QG7
お前らは馬鹿すぐる
三井が強いのは当然に決まっている
守備成長30%の鉄の塊で出来ている三井が皮装備のマリクに遅れをとるはずは無い
確実に三井はトロンを手に入れたら高確率で一番最強になる


ウザイなおまえケンカ売ってるのか?エクスカリバーとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを専用装備に頼りはしないからな
専用武器を使うくらいならおれはボルガノン装備するだろうな
おれトロンで必殺とか普通に出すし
201助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 02:58:39 ID:LlbWhPhc
>>200
つまり簡単に言えば「たまにはエルレーンを使って下さいね」ということか。
202助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 03:32:46 ID:6LgB5KDC
ていうかまず最初にミッチーに謝れ
203助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 04:33:12 ID:mZpmmXZB
幸運がもうちょいあればエルレーン使ってたな
204助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 05:19:02 ID:9+pwcL9e
何話しかけてるわけ?
205助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 10:28:18 ID:ObRja7uF
まあ、俺としてはホモ共が跳梁跋扈するのは別にかまわないよ。






その分カチュアを独り占め出来るからな。
206助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:24:10 ID:+AjhM3P9
真女転2で主人公カイン、ライバルアベル、嫁カチュアにしてたなぁ。
終盤アベルのヘタレっぷりにワロスと。

しかし紋謎だとカチュア出番少ない+重要でもないから困る。
207助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:27:11 ID:CZupIPwA
俺DQ3で勇者ミネルバ賢者×3ペガサス三姉妹にしてた
208助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:29:41 ID:+AjhM3P9
勇者:みねるは
戦士:は゜おら
武闘家:かちゅあ
僧侶:えすと

こうですか!
209助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:30:44 ID:pnwBP/Ic
>本当につよいやつは強さを専用装備に頼りはしないからな

どこぞのウンコダーガストを思い出したじゃないか
210助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:31:21 ID:CZupIPwA
さすがにSFCだからカタカナあるっすw
最初は遊び人だよ
LV20で即転職
211助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:35:35 ID:ycBrFUCu
凡庸武器なのに普通に手強いボスキャラっていたか?
212助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:36:22 ID:ycBrFUCu
汎用武器だクソッタレ
213助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:38:52 ID:+AjhM3P9
ミシェイルとか、まとまってくるからそれなりに強く感じる。

あとハーマインだっけか、アリティア城の入り口で
キラーランス持ってるジェネラルは困る。(魔導師を待つのがだるい)
214助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:43:33 ID:Mn3FRkT0
>>213
ホルスタットだな。>キラーランス持ち

ミシェイルは暗黒竜とは違い素で厄介だから困る。
あとリブロー司祭がいい感じにウザイ
215助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:53:30 ID:ObRja7uF
>>206
>しかし紋謎だとカチュア出番少ない+重要でもないから困る。

でも2部では早めに参加してくれるから助かる。
216助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:55:41 ID:SAb/wPis
2部でもパオラのほうが重要ポイントにいるから困る。
どっちも十分使えるけどな。
217助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:58:30 ID:8ovmZ+bt
ホルスタットって1部2部合わせて3回ぐらい戦った気がする。
218助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:08:25 ID:710EhFTM
たまにはエストのことも思い出してください
219助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:11:23 ID:Mn3FRkT0
エストは加入遅いものの成長率が神なので1部、2部両方で使ってたな
220助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:16:18 ID:UHuo9+3V
エストは顔グラが気に食わない
221助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:16:31 ID:LlbWhPhc
2部のカチュアはマルス様親衛隊としてマルスのそばで活躍させればいい、本人もそれが本望だろう。
支援も期待できるし、シーダは大抵登場時点でPナイト二人に劣っているし。

1部ではシーダ(オグマのおまけつき)が一番いいけど。
222助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:20:32 ID:SAb/wPis
シーダの支援がテラ重要だから、飛兵出すなら後一人ってなるんだよな。俺の場合。

>>219
同じ神成長ならピンクジェネラル使うわっ。
223助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:23:35 ID:pnwBP/Ic
>>222
こんなところにミシェラン使いが
224助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:25:34 ID:SAb/wPis
>>223
ウホッ・・・・

いやいや、ピンク違いってレベルじゃねーぞ。
225助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:28:16 ID:pnwBP/Ic
すまんね
もちろんわざとなんだ 言ってみたかっただけなんだ
226助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 12:33:41 ID:LlbWhPhc
関係ないがシーマ相手にフィーナが踊ると画面がおかしくなるのはピンクの髪に嫉妬したからだという説を聞いたことがある。

つまりミシェランも・・・
227助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 13:26:46 ID:W6jidRNB
あれ、ここはpink鯖じゃないよな?
だったら今頃ひどい事に・・・
228助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 14:17:39 ID:fwp2saZF
踊り子育てたら、能力値ぐんぐん伸びるな。
オーブもたせて闘技場放り込んだらナバールさんより強くなった…
229助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 14:30:56 ID:V4gMXgvJ
>>211
ラング将軍に決まっているだろ…
230助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 14:43:53 ID:Mn3FRkT0
油断してたら・・ばかめ・・死ね!!でリンダ殺されたのはいい思い出
231助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 14:44:53 ID:VCeV5fgj
>>229
本懐を遂げさせてやろうとリンダで攻撃すると、大概リンダが串刺しにされちゃうラング将軍ですね
232助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 14:58:29 ID:FItYo+hw
リンダを一番殺してるのはラングだろうな
233助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:12:30 ID:SAb/wPis
ゆとりプレイしなきゃ、即死しないくらいには育ってるんだけどな。
それにオグマでアーマーキラーでもいいわけだし、別に強い相手では無い。
234助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:18:44 ID:VCeV5fgj
>>233
ゆとりプレイってのが何だか分からんが、鍛え上げる方がぬるいような気もするけど

それはともかく、ラングにリンダを当てるのは誰でも一回はやる、で、一回は死ぬって話だよ
235助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:23:38 ID:SAb/wPis
>>234
反撃で即死するのを誰でもやるってすごい思考だな。
つか鍛え上げるも何も、Lv2ほど上げてりゃしなねぇっての。
236助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:28:25 ID:0r4eYAI9
リンダにトドメをささせてやろうってのは結構みんなやりがちなプレイだってだけの話なのに
なんでそんなに必死なんだ
237助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:29:38 ID:92i60S+t
リンダはHP40%守備10%だけどな
まあ、星のかけら持たせて調整しまくる>>235には関係ないのだろうけど
238助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:31:13 ID:SAb/wPis
単発連打バロスwww

211 :助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 11:35:35 ID:ycBrFUCu
凡庸武器なのに普通に手強いボスキャラっていたか?

とりあえず日本語の勉強から頼むよ。
239助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:33:27 ID:Vpatm5UK
>>237
普通にファイアー(高命中率)で止めとれよ。
反撃被弾前提とか、なんというゆとり。
240助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:33:37 ID:Mn3FRkT0
ラング将軍は肝心の時に避けるから困る
241助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:35:08 ID:4PcgdWy+
そりゃ厨(2病)プレイしてりゃ、誰が相手でも強く感じるだろうな
242助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:37:19 ID:mTOKvQCW
>>240
サンダーやオーラで命中90台だから、ユベロのファイアーをパスするだけで100になる。
243助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:40:36 ID:Z+NVZ/dF
2部のマーモ砂漠の無限アイテムを使いまくってたら天使と竜だけ減りやがった!!!
なんとか終章15人分はまかなえたが...
なんでやねん!?
244助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:43:04 ID:92i60S+t
まあ俺はユミナに延々杖ふらせてCCさせてラングを殺すのだが。
スーパーゆとりタイム!
245助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:44:10 ID:W6jidRNB
>>242
玉座補正無かったか?
246助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:46:02 ID:pnwBP/Ic
と、まあこういう>>243のドーピングプレイや闘技場利用がゆとりプレイでございます。
1部でも増援待ってたらゆとりプレイになるがな
247助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:46:12 ID:jvCf5LzQ
厨質問する前に、先に平原にいる奴にオーラぶっ放してみろよ。
248助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:46:12 ID:Mn3FRkT0
>>242
ファイアーなんか使わずオーラで仕留めようとして避けられ、
手槍当てられアッー!になっている。
249助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 15:51:37 ID:zsHDm7Ri
結局私怨つきのアーマーキラーオグマで倒せばおk
250助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:04:48 ID:VCeV5fgj
まあ俺はリンダのオーラで殺すけどな。なんつうの、ロマンだよ
251助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:18:29 ID:Z+NVZ/dF
外の闘技場で経験値荒稼ぎしてラングをサムトーで斬殺する漏れはいったい...
252助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:27:15 ID:ImMMTYgX
ぶっちゃけエストってカチュアパオラと違って萌えな(ry
253助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:30:06 ID:CZupIPwA
>>252
激しく同意
ボーイッシュなんだよなぁ…
254助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:36:54 ID:fl964RFM
顔グラが姉達と違って地味目というかなんというか。
垢抜けない田舎娘って感じなんだよな。
255助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:40:20 ID:VCeV5fgj
エストのせいではない。カチュアが可愛過ぎると考えるんだ
256助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:42:23 ID:ImMMTYgX
つーか反撃当たったら死ぬって計算すれば分かる状況でリンダぶつけるってただのアホだろ
257助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:43:27 ID:ImMMTYgX
>>255
確かにカチュアは可愛すぎるがパオラも十分可愛いからやっぱりエストだけ浮いてる
258助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:52:13 ID:fmNBw9i1
パオラも格下のションベン臭いガキに負けてさぞ口惜しいだろう
259助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:52:49 ID:iE2oled+
パオラ姉さんは可愛いなんて歳じゃない

薄幸の年増美人ではあるが
260助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 16:56:38 ID:jvCf5LzQ
>>246
自分が下手だと自覚して闘技場を利用する=普通のプレイ
闘技場を利用せず確実性の無い無理なプレイは避ける=普通のプレイ

即死するかもしれないのに運任せで特攻、相手つえええ=ゆとり
261助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 17:41:58 ID:vuTLsX3E
突然だが

シーザってどうよ?
262助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 17:45:03 ID:pnwBP/Ic
>>261
極めればシーザ
ザコ、まっしぐら
263助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:02:55 ID:iE2oled+
>>261
シーザはいい。バランスのいい能力が。中途半端ともいえるけど。
同じ理由でドーガも悪くない。どの能力も15前後なところが。
264助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:07:22 ID:ZnFgW1HT
しばらくやってるとオグマナバールなんて使わなくなってシーザとか使うようになってくる
265助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:15:13 ID:ZaXCCvfs
シーザとラディはなんでワーレン以降も付いてくるんだろうな
266助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:24:08 ID:/cAZDzlF
ワーレン 大量の増援で崩壊したとか?
267助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:27:12 ID:lKen+YVS
シーダにオルグされますた
268助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:28:40 ID:Mn3FRkT0
>>261
まあまあだな。
成長率はラディのほうが上だったような
269助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:31:11 ID:ImMMTYgX
しばらくやってるとオグマナバールなんて使わなくなってオレルアンズとか使うようになってくる
270助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:37:39 ID:CZupIPwA
初めてやるとオグマナバールなんて使わないでジェイガンバヌトゥとか使っちゃう
271助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:45:27 ID:yT4+i8xo
>261
基本的に傭兵が強力な兵種なので弱くはない
ただしその傭兵の中でも成長率は下の方
272助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:48:25 ID:vuTLsX3E
シーザはまぁまぁなのか。
いや実は今回初めて使ったんだけどね、
力、幸運低いし、技だけ上がることが多くてイラッとしてたんだ。
273助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 18:57:06 ID:jHC0V2aW
まぁ兵種として使いやすいけど、1部の傭兵の中では最弱だな。
274助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:01:19 ID:0r4eYAI9
シーザとジョルジュってなんか似てるよな
275助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:09:32 ID:CZupIPwA
>>274
めちゃ似てると思ってた
276助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:12:50 ID:jHC0V2aW
トムスとミシェランも似てるよな。
277助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:20:16 ID:lKen+YVS
>>276
似てるのは顔だけ。成長率と後日談には差がある。
でもなんか粛清されたっぽいのは一緒か
278助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:20:33 ID:TJAUREzj
シーザってまあまあじゃねえだろw
279助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:21:56 ID:fmNBw9i1
>>276
まったく一緒

>>264
ナバールはともかくオグマはFC版から好きだからな…
使ってるよ
280助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:24:02 ID:pnwBP/Ic
>>278
オグマとかばっかり使ってるとたどり着けない境地の話なんだよ

ところでザガロとトーマスも(ry
281助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:26:03 ID:jHC0V2aW
オグマとナバールも闘技場で育てると恐ろしくヘタレたりするけどな。
Lv20で力初期値とか。
282助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:45:04 ID:enCwKQM0
ナバールとサムトーって似てない?
283助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:47:43 ID:XtOcj7HS
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ,. -‐.': :_: :---` ー-.、. ┃┃                                              ┃
┃ ーァ´:, ‐ -ァ: :7 ̄l:.ヽヽ‐..\┃┃                                              ┃
┃ //イ: : /: ./.:イ: }::. :}:.}:ヽ:、┃┃   シ ー ダ 様 、  許 し て く だ さ い ! !        ┃
┃ノ.: .: ./: : lハ:AL_}:/ }::.ハハ::.:}:.┃┃                                              ┃
┃.7:::::_|::. : | '┬ォミー'jム_ム}::ハ:┃┃   わ た し は ・ ・ ・ !  シ ー ダ 様 、               ┃
┃ |:.:{ r|{:.. :l   ̄´  {エオハ.ハ{┃┃                                              ┃
┃ ハ:ヽvヘ:リ u       〉 |:/. ┃┃   あ な た の た め に                           ┃
┃  Vl:.:T     , ---,  ハ!  ┃┃                                                ┃
┃   }::ハ、  ( __/ , ′  ┃┃   こ の 命 を さ さ げ ま す !                     ┃
┃/フ´{  \  − /     ┃┃                                              ┃
┃:::::{  \  ` ┬‐′      ┃┃                                              ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃                                              ┃┃ / / , ' , '   |‐'´  ヽ┃
┃                                              ┃┃/ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ ┃
┃ ┏┓┏┳┓        ┏┓       ┏┓    ┏┓┏━━━┳┳┓ ┃┃〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉.┃
┃ ┃┃┃┃┃      ┏┛┗━┓   ┃┃    ┃┃┗━┳  ┃┃┃ ┃┃.ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | / ┃
┃ ┃┃┗┻┛┏┳┓┗┓┏┳┛   ┃┃    ┃┃    ┃┏┻┻┛ ┃┃`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ /┃
┃ ┃┃    ┏┛  ┗┳┛  ┗━┓ ┃┃    ┃┣━┓┃┃      ┃┃,' r | l |`V::ソ       ~∨ ┃
┃ ┃┃  ┏╋┓┏┓┃┃┃┏┓┃ ┃┃  ┏┫┃┃┃┃┃      ┃┃| ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /v ┃
┃ ┃┗━┛┃┃┃┗┫┃  ┃┃┃ ┃┗━┛┃  ┃┗┫┗┓    ┃┃l  .ヽ! |    rーy    /.〃┃
┃ ┗━━━┛┗┛  ┗━━┛┗┛ ┗━━━┻━┻━┻━┛    ┃┃!l  `、!>、  r、`´   ,ィ / | ┃
┃                                              ┃┃!!   !  `ノノ )7 </ル'  !.┃
┃                                              ┃┃||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
284助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:49:15 ID:lKen+YVS
パルティアを手に入れるためにアカネイアパレスに潜入するジョル濡。
だが、それは貸し無の巧妙な罠だった。

「ジョルジュ様の大陸一の名声は、私に崩される為に築いてきたんですものね」
「下級職からレベル上げさえできれば…こんなハンターなんかに…!」
「よかったじゃないですか!? 兵種のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、飛行隊を用意しろ。こいつで経験値稼ぎをさせてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「ジョルジュ様の銀の弓ゲ〜ット」
(いけない…!ステータスが低いことを悟られたら…!)
「生ジョルジュ様の生ステータスを拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…HP 武器LVUP!」(ビクッビクッ
「おっと、武器LVがカンストしちまったか。甘い達成感がいつまでも抜けないだろう?」
285助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 20:57:42 ID:Mn3FRkT0
不覚にも吹いたw
286助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 22:23:03 ID:V4gMXgvJ
シーザはHPの伸びがよい 確か90%
だから優先して成長させるといい削り役&盾になると思った
他のステが低いから。
オグナバではもう勝手に殺しつくしてしまいかねん
287助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 22:39:00 ID:v0q1o1oF
>>206
登場マップで一部のシーダのパロディーをやるというのは、かなりの扱いだと思う。
ただ、それ以降の出番が全く無いのは…
ミネルバ加入時くらいは、姉さん共々出番が欲しかった。
288助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 22:48:11 ID:fvi0as63
初プレイの時は
レディソードとろうとして何度も死んだなぁ二部のカチュア。
289助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 00:00:16 ID:yT4+i8xo
レディソードとDナイト片付けるのは問題無いが、ウォレンの誘導が難物だな
290助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 00:54:04 ID:KK/MRspt
2章はカチュアこき使えといわんばかりに仕事があるからなぁ。
そこでマルスの為にと奮起するカチュアに萌えるんだが。
291助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 01:07:59 ID:biHyNABN
・1ターン目、レディソード持ちの盗賊を倒す
・敵フェイズ、弓兵に輪姦される
・「マルス様…」

お約束
292助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 01:14:14 ID:lVNQFhhX
ttp://www.youtube.com/watch?v=LFgisH3DJ74

このやり方でいけば、一発でも避けてくれれば死亡はしない。
ただウォレンあたりの子種で孕む(ry
293助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 01:16:27 ID:TW4dGZWW
カチュアって、嫌々他の男に犯されて、その男と結婚するみたいなシチュエーションが似合うよな
294助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 01:20:56 ID:KK/MRspt
俺の中ではカチュアは戦後マルスの専属親衛隊として幸せに暮らしてるよ
295助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 01:23:29 ID:flbnSkiI
俺の中でカチュアとパオラは俺の親衛隊
エスト?なにそれ
296助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 02:33:08 ID:W1rfM0lM
やっぱ特定の相手がある娘は人気ないんだな
エストしかり、アストリアの彼女しかり(名前忘れた
297助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 02:35:26 ID:0kKyx94M
ラングの槍で突かれまくって昇天しまくるリンダか
298助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 03:20:10 ID:CLFwAtAr
俺はパオラ派
299助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 03:52:08 ID:V3xbmhEx
ザガロはHPの伸びがよい 確か90%
だから優先して成長させるといい削り役&盾になると思った
他のステが低いから。
カシムではもう勝手に殺しつくしてしまいかねん
300助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 04:18:12 ID:H0W4uKsN
パオラは渡さん

>>296
アストリアの彼女もシチュエーション的には美味しいものがあるんだが
301助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 07:48:27 ID:XcqpozTB
よくわかりませんけどエリスさまはいただきます
302助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 08:04:21 ID:BhWH6I70
じゃあ俺はシーマ様を
303助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 08:49:15 ID:TW4dGZWW
>>302
ババア結婚してくれ!
304助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 09:06:38 ID:CLFwAtAr
ザガロは幸運が低いから必殺くらいそうで恐い。詐欺師以下の成長率(10%)だもんなぁ。

パオラがダメなら次点でミネルバ様を
305助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 09:10:08 ID:flbnSkiI
ってかリカードって男だったんだな…
絶対女だと思ってた
306助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 10:15:49 ID:XcqpozTB
女だったらジュリアンがいい思いしてるだけになるじゃないか!
307助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 11:00:42 ID:LjpWTRIe
すでにマルスとアベルとマリクがハーレム状況だと言うのに何をいまさら
308助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 12:39:26 ID:CNnOIiK7
2部7章の紅の剣士のアストリアたちってジョルジュたちと違って動くのね
付近でわらわら出て来るアーマーナイト倒してたら残り2体になった途端に
それまで石の様にしてた勇者軍団がスタスタと歩き出し我が軍が血の海に…
まさに紅の剣士…トホホ
309助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 13:23:25 ID:89An+xUe
>>308
勇者達の行動範囲内に入ると動く出よ
310助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 14:25:39 ID:CXTK7wEZ
そして8章は敵の強さが格段に上がります。
ほぼ上級職のメンバー構成ですよね…
311助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 15:09:16 ID:Yhi1Rrla
ジェネラルと手槍パラディンだから、適当にやっても楽勝だけどな。
いかに増援で稼ぐかが重要なだけのマップ。
312助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 15:23:14 ID:lVNQFhhX
敵陣の真ん中に残してクリアしても、無傷で脱出してくる味方たち。
それにくらべてトラキアのリーフ勢の情けなさといったら・・・
313助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 16:06:13 ID:QoOYC1cY
>>308
そ、そうか!
紅の剣士とはナバールを指しているのではなく
解放軍を神器メリクル片手にしつこく追い回し
不用意に近づいて初心者を血祭りにあげる
アストリアの事を暗示していたんだーーーーッ!!!

さらに紅の剣士≠フ紅≠ニは赤≠ニ同義だ!
つまり簡単に言えば 赤の剣士=@!!!
このあかのけんし≠アナグラムで並び替えると・・・!ゴゴゴゴ

     の ん け あ か し 

そう・・・、ノンケの証▼・・。
つまりこのMAPには我々の想像を絶する秘密が隠されているんだよ!!!
314助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 16:10:17 ID:NilCPhih
>>312
リーフ →離脱

一人で離脱サーセンwwwww
315助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 16:43:59 ID:zhlFkY9+
脱出するだけで何マップかけてるんだよって感じだったな、トラナナ
316助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 16:49:55 ID:YgwcNW4N
ところでリカードって女?男?
ミュージアムの絵見ると女っぽいんだが。
317助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 17:05:42 ID:IgEj7T7o
レディーソード装備させればわかるんじゃねえか?
318助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 19:19:52 ID:0zBfuFUF
まだ色気よりも食い気の男子
319助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 01:12:11 ID:MQlFE3dI
>>312
一見無傷に見えるかもしれないが、ユミナとか敵陣に置いてくると戻ってくるのはレイプされた後だぞ?
320助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 01:23:43 ID:aFv+vZo+
暗黒竜からはじめたならリカードを女だなんて間違いはないんだけどな。
ジュリアンのあにきぃ…
であの顔グラ、どうみてもヘタレの三下奴のヘニャチン野郎。
どうしちゃったの?
てくらい面影もない程顔グラかわっちゃったやつ多いよね。
321助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 01:27:40 ID:6LmgkrGe
ちょうどニコニコに暗黒の動画アップされてたけど、あのグラはヤバイな。
アベルとかあの面でエストとくっつくのかよと。
322助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 01:37:56 ID:STkAKFPj
寧ろ、ダロスとかの方が男前だよな
323助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 01:47:27 ID:UNZKfJFB
ファミコン版はペガサス三姉妹とかも別に可愛くないし。
324助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 02:48:20 ID:t9+eo69M
髪と目が違うだけなんで
325助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 03:16:05 ID:4OrE36UC
FC版の三姉妹可愛いと思うけどなぁ…。

カミユとかニーナはカメラ近過ぎw
もうちょい引こうぜ。
326助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 04:54:29 ID:ByMP8dbA
むしろFC版の方が脳内で補われるものがあるので
女子なんかは特に可愛いぞ
その代表格はミディア。髪型がかわいい
そういえばアストリアもFC版の方はおっとりした性格っぽい顔つき
(紋章ではのろけ台詞も削られたし意図的に性格を変えたのか)

紋章になったらドット絵師のクセが丸見えになって
自分の趣味に合わない顔の奴は余計いまいちに思える
327助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 05:12:30 ID:t9+eo69M
確かにリフなんかも、暗黒竜の方が凛々しいな。
328助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 05:20:50 ID:l59xRhGy
>327
紋章じゃ瓶だもんな
329助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 06:05:32 ID:1Lj598Bn
FC版のアストリアの居る面って
プッシューン プッシューン
崖を降りられない助っ人
いきなりバカップル
制圧後に敵将が…

とポイント高い面だったのに惜しいなぁ
330助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 12:05:25 ID:VLcD1QJr
マップ省略のせいでペラティが存在感ゼロ、グルニアもかなり薄くなったよな。
331助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 13:05:30 ID:R5TNnNuL
ペラティ兵って銀の斧持って海泳いでる奴以外出てたっけ?
332助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 13:23:06 ID:VLcD1QJr
ファミコン版はペラティの火龍ってマップがあってな・・・
333助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 13:35:50 ID:R5TNnNuL
>>332
いや、知ってるよ、俺が言いたいのは紋章の話だ。
334助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 14:24:44 ID:ZvrxrAXp
これスレによく出てくるニコニコってなんです?
335助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 14:36:54 ID:aixhXtqU
ニコニコ動画のことです
336助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 16:17:05 ID:aFv+vZo+
マヌー総督はどこへいったのだろう?
337助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 16:34:56 ID:7W96w7qc
カチュア可愛い
338助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:19:54 ID:ZQQtWwGV
カチュアめちゃ可愛い
339助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:25:19 ID:Qk9cD20S
>>330
マケドニアもかなり薄くなった
カシミア大橋と決戦マケドニアのマップはグルニア・マケドニアを語る上で必要不可欠
340助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:28:19 ID:Hh9dU1O9
まぁマケドニアは自軍ユニットが多い上に、敵も沢山出てくるからな。
天空を駆ける騎士もあるし、それほどでもない。

ついでに赤い珍騎士、マチスの存在感がでかすぎる。
341助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:29:45 ID:7W96w7qc
カチュア>パオラ>>>>>>>>>エスト
342助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:46:23 ID:CL8i4uuh
>>341
それ俺とヤった回数を表してんだろ?
343助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:50:35 ID:7W96w7qc
イエス(笑)
344助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 18:44:12 ID:Z9fsiqFx
>>340
なにを言う。
赤いチン騎士ででかすぎるといったらビラ(ry
345助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 20:54:44 ID:gGECOm4I
>>344
アッー!

しかし、ニコニコのいらない子の謎と暗黒竜を見比べると、あまりの違いに笑えるな。
ファミコン版は相手のステ殆ど表示されてねぇ。
346助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 22:41:27 ID:Och8OnEw
>>344
        / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ   >やらないか?
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|      
      │ii|    ||       ii,,ソ
       ヾ|    |、      .,ノ
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |::::::::::
  /::::::、 丶:::、______ ,/| |:::::::::::
  :::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' , :::::::::::

347助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 01:25:36 ID:d7zUkOsT
わざ
こうううん
ぶきレベル

ばかじゃねーの
348助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 07:15:30 ID:A+1CePH8
カチュア>>シーダ>>>>>>パオラ>>>>>>エスト
349助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 08:20:52 ID:xieHLLcO
シーダはビッチ
350助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 09:45:18 ID:lkGF0s/b
シーダはパオラより下
351助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 09:56:00 ID:Fo1SNST0
>>262
亀レスだが。
おまいのセンスが大好きだwwww
352助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 10:34:22 ID:4uj2i8g1
エストはケツ毛バーガーの女に似てる
353助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 10:48:06 ID:D78OlX11
お前エストエストうるせぇんだよ!!
エスト結婚してくれ!!
354助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 10:50:10 ID:D78OlX11
だが阻止!!
355助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 10:51:30 ID:D78OlX11
↑自演乙。
356助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 11:20:39 ID:XzaoC1NN
……。
357助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 11:24:20 ID:qWDRbDE9
カチュアでウォレンを殺す
358助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 13:30:27 ID:8KNNFn7y
中古シーダはどうでもよい
新品のほうにはいたずらしたい
359助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 14:17:43 ID:tDFIwBGV
>>350
同意
360助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 14:18:37 ID:PSqB3KGA
俺シーダ好きだけどな
可愛いじゃん
カチュアはなんか髪型に違和感
361助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 15:14:53 ID:igyYNsjo
つまりカチュアとシーダを手込めにできるマルス様が勝ち組ということだな。



何か最近妙な流れになってるな。
362助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 15:33:06 ID:gVaNnC0V
全員ストライクゾーンの俺が勝ち組
363助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 16:01:23 ID:xVenXdos
いつも思うんだけど

FEシリーズって婆いないよな。高司祭は全員爺。
364助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 16:08:46 ID:8vb/0pM2
ニイメがいなかったらソフィーヤのドルイドグラフィックは専用だったはずなのに。
365助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 16:12:42 ID:8EW60BRr
マリーシアのおばあちゃまは実はLv20の司祭
366助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 16:29:32 ID:zMMdx5QW
>>363
「実はおばあちゃんでした!」ってことにすればリフ出せたのにな
367助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 16:32:46 ID:neF8/zGp
だせぇマリクの専用グラなんぞ削ってよかったのに
368助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 16:34:38 ID:xVenXdos
>>366
いや出せないだろw

ニコニコ動画で久しぶりに見たが、
顔グラはオリジナルなのにリフの扱いは酷すぎるぜ。
369助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 17:56:08 ID:xXDP63xJ
ニコニコって言いたいだけだろ
370助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 17:58:35 ID:mUy2+/3l
レゲー板追い出されたからってこっち来るなって話だよな
371助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 19:24:25 ID:TT731opc
ニコ嫌厨は何をそんなに毛嫌いしてるんだろうか。
372助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 19:27:21 ID:mUy2+/3l
宣伝がウザいからだよ
373助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 21:00:17 ID:J55E7N3M
>>368
公式ガイドブックのインタビューによると、リフは男僧侶の職業を作る容量が無かったからクラスごと削られたそうだ
スタッフが「『実はおばあちゃんでした!』なんてするわけにもいきませんしねw」と語っていた

まあ少なくとも表向きの理由はそうなっている
ロジャーとか消えてることから察するに、真実は他にありそうな気もするが・・・
374助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 21:07:59 ID:ZxeHn0xP
>>373
ああ、そんなのあったなー。

まぁ実際、いなくても問題ないユニットってのもあったんだろうな。
ダロスやロジャーは普通に残しておけたはずだけど消えちゃったし。
375助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 00:18:21 ID:RXd/yGVM
ファミコン版を知らないけどリフもダロスもロジャーも別にいなくても成立してるし俺はどうでもいいよ
いなくなったことをネタにされてお終いだよ
376助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 00:23:51 ID:JOwS27sg
ジェイクとかララベルとかハンマーとかボウガンとか
復活するものもあるのさ
377助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 00:25:39 ID:Jk7Uz9l2
>>318-320
男なのか・・・・ずーっと女だと(ry

暗黒竜の攻略本に顔グラ乗ってたから見てみたが
やっぱり女か男かわからん・・・orz


>>373
マリクとかジュリアンの専用グラ入れるならリフとかダロスとか入れて欲しかった。
シューターは仕様変更したから仕方ないとも思えるんだが・・・
378助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 01:02:52 ID:OeImex11
おまえらマリクの専用グラは非難するけど、リンダとチキの専用グラには寛容なのな
379助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 01:24:20 ID:cVZIpMvI
正直ダロスは使いたかった。海ちゃぷちゃぷ歩きてーよ。
380助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 04:26:03 ID:8NVylOyp
ニンテンドウにリカードとシーザの性別はどっちですか?って聞こうと思ったらこんな時間・・・
381助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 08:21:40 ID:OeImex11
ダロスが使えればワーレンで銀の斧とデビルアクスのタイマンができるのに
382助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 08:21:59 ID:D+e/m4ZP
どっちも男です
383助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 12:43:17 ID:5Vi39wCS
封印の剣に婆さん出てこなかったっけ?
暗黒魔道士か司祭かで。
384助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 13:59:07 ID:F52B6kHj
ただ単にセーブデータの容量問題でキャラを削ったんだよ
だからマリクとかの専グラは入れる事ができた
385助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 15:49:45 ID:w4r6Rwct
>>380
シーザはともかくリカードは二部でレディソード使えないことから察してくれ
386助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 15:50:44 ID:w4r6Rwct
聖戦に婆さん出てこなかったっけ?
ヒルダとかいう名前の。
387助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 16:06:10 ID:ecHLfR/R
あれはおばさん
388助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 17:50:14 ID:7xY1n7KH
レディソードはシステム的に言えば女専用というより女ナイト専用の武器だったりする
他に剣使える女性クラスは無いから問題ないんだけどね
389助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 17:56:48 ID:7W3vDoiS
一応フィーナも使えるが、基本は女ナイト専用だな
ところでチェイニーは変身しても各ユニットの専用武器は使えないが、
女性ユニットに変身するとレディソードやリザイアが使えるって最近知った。
390助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 18:26:55 ID:SWDfzhtP
踊り子に変身して踊れば最強じゃね?って思ったんだけど、踊れない
クソユニットが誕生しただけでした。本当にありがとうございました。
391助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 18:50:01 ID:mY/wBpLQ
フィーナ−踊り=??
392助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 18:57:48 ID:av7+pqnt
かけらうまく使って成長させると、ナバ以上の剣豪になることもあるが。
393助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 18:59:49 ID:SWDfzhtP
そりゃ欠片使えば、マチスでもカミュ以上のパラディンになれるわ。
394助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 19:01:24 ID:1TNtzSxR
>>391
にくべんき
395助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 19:48:38 ID:MEtzF8ql
レイピアで馬をボッコボコにしてやんよ。
396助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 19:52:25 ID:AaqJQocs
レイピアも装備できなかったはず
397助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 19:56:52 ID:CZYVVGPT
ダロスと海龍が居ればガチで戦えたのに
398助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 20:08:58 ID:wsTYLt8W
>>396
初期装備がレイピアで、もったいなくて鉄の剣渡すだろ?
399助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 20:25:32 ID:Rok9wtd2
かけら無くても
フィーナってムキムキにならね?
怖いよあの女
400助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 20:28:00 ID:wsTYLt8W
力は上がるが耐久力が足りない。致命的に。
401助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 21:31:47 ID:AaqJQocs
踊りを捨ててまで戦う理由もないしな
402助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 21:52:40 ID:7dfqSfFo
ジュリアンやマルスも同じようなもんだな
戦いは基本専門家に任せるべきだ。
403助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 22:08:25 ID:xUBXeTAX
チキは変身しないで戦うべき
404助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 23:13:20 ID:Oo2Iix/H
2回連続でよけて泣き出すチキを見ると襲ってしまいたくなる衝動に駆られる
405助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 00:12:00 ID:7EsxqqTe
>>372
どこらへんが宣伝なのかkwsk
最近上がってるのは結構楽しいのが多いよ
ニコニコ垢があるなら見ておくのをお勧めする
>>378
マリクはちゃんとした男司祭が用意されてるのに専用なのが問題なんだろ
リンダは女魔道士の戦闘グラがあれなだけだから「リンダ専用」ではない
リンダ以外に女魔道士が出ないから実質的に専用なんだがな
406助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 00:18:05 ID:0peIT89/
まあせっかくyoutube板ってものがあるんだから
そちらで語った方がお互いにシアワセ
407助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 00:57:39 ID:2aMXvaLi
>>389
リザイアって女しか使えないのか。
そもそもマリクに持たせた事は無かったからそれは知らなかったぜ。
エルレーン?ユベロ?二軍ですよ二軍。
408助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 01:14:06 ID:dVCxTxwP
ユベロの力50%UPに期待してガンガン育て司祭の指輪買って
攻めのユベロ守りのマリク(リンダは二軍)なんて考えてたのに
アリティア帰還前に
マリクに運以外全て追い抜かれる俺のユベロアワレ
409助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 01:42:57 ID:TT1mVkeu
ユベロはマリクとグラ同じでよかったよな・・・CCしたら誰あんたって感じになって困る。

リザイア?最後まで温存した挙句に一回も使わずクリアしてるよ。
410助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 01:46:10 ID:74+34lkG
ぶっちゃけ、第一部がおもしろすぎて
第二部をやる気がしない
411助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 01:46:31 ID:0DfdutOG
>>409
あのローブはユベロにとってだぶだぶと考えると結構萌える
412助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 01:49:35 ID:qtAbXRjc
>>410
あれ? 俺逆なんだが
待ちタイプの敵が多い一部に比べて、
二部はギリギリ感のあるマップが多くて張り合いがある
413助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 02:31:54 ID:S5fe503Y
二部は砂漠行くまでが面白い
414助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 02:40:18 ID:V7VEZCCu
2部は砂漠以降の大雑把感がな…。
415助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 03:08:22 ID:IPKjwlv7
2部は欠片使って育成してると、10章あたりからごり押しで簡単にいけちゃうからな。
育成ゲームとしては面白いかもしれないけど、戦略ゲームとしては微妙と。
416助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 03:19:41 ID:dqfoYNBB
>>415
>2部は欠片使って育成してると
すんな
417助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 03:23:09 ID:qtAbXRjc
初回プレイなら確かにそうだが、
縛りをつけず何回もプレイしてる人の方が多いのか……?
418助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 03:50:20 ID:0DfdutOG
>>417
大体こんな感じでは

初回・・・攻略系見ず。何も予備知識なしでプレイ(それでも全員仲間にするくらいなら無問題)
二回目・・・攻略系解禁。オーブやかけら、支援効果など総動員
三回目以降・・・かけら・オーブ・ドーピングアイテム購入を自主規制してみる
四回目以降・・・マルス+女キャラだけで縛ってみる
更にそれ以降・・・これくらいになるともう並大抵のプレイでは飽きてるので ビ ラ ク 解禁
419助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 04:28:41 ID:iL4vrz+6
俺は5回ほどやってるがメンバーはほとんど変わらないなぁ
2〜3人入れ替えるだけでお気に入りメンツはいつも一緒
縛りプレイもなし

連続して何週もするんじゃなくて1〜2年おきぐらいの間隔だから
飽きるとかはない
420助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 09:42:22 ID:cGSnocA+
何週もやってると大抵一回はマルス+女キャラのハーレムプレイやるよなw

最近は何故かマチスとウルフをよく使う。
421助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 10:01:01 ID:wNa/TrDy
今、1部のカダインでリカバー持ち司祭二人をチクチク生殺しで経験値稼いでいたんだが、途中から回復しなくなった。「あれ?」と思い敵のステータスを見てみるとリカバーの杖が無くなっていた。
敵にも武器使用回数があるんだな。
422助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 10:22:21 ID:WwfAumgT
そうです。だからカミュ相手にグラディウスを0にしてくぁwせdrftgyふじこlp;@
423助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 11:06:03 ID:ORvWjTCW
>>380
シーザはエンディングで「彼」て出てますがな。
424助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 11:38:09 ID:OIBRysb2
二部総ターンが少なければ、ハーディンを救えるような隠しがほしかった。
425助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 11:48:42 ID:SdspAJa2
>>424
いらねぇよ〜
426助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 12:26:58 ID:StnZyOkA
第2部の八章のなんとかブリッジはすげー緊張するな。
ハーディンが右から接近したり下から襲ってくる勇者どもとか。
427助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 12:40:50 ID:A49nY2BR
そのあとのマップからテンション下がるのがな
428助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:23:04 ID:FbnSPb7M
火竜の墓場は予備知識なく前に突っ込むと盛り上がるぞw
429トラース:2007/03/26(月) 13:25:24 ID:lofGr2wc
方位>>445・・・
撃て!
430助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:28:37 ID:6JKPFLi4
>>428
蛮族デビルアクスはマジ怖い
ドラゴンキラーも補充してなかったらへヴィー過ぎる状況

つーか闘技場であたると勝てないんだよな
蛮族系
431助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:35:16 ID:2XsTIQFe
パワーとタフネスがあるからな。
戦士系はマジで闘技場だと鬼門
432助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:37:17 ID:WwfAumgT
蛮族「タイマンでかかってこいや!」
弓兵「ピシュンピシュン」
蛮族「や〜め〜ろ〜よ〜」
433助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:52:37 ID:IPcYWVKW
しかしもし11章秘密の店の存在に気が付かなかったら、
11〜12章の間、ドラゴンキラーがミネルバ初期装備分の1本しかないんだよな…

最初はマリクのブリザー(対火竜)とエルファイアー(対氷竜)とシェイバー(対飛竜蛮族)でひたすら頑張った記憶がある。
バーサーカーもエクスカリバーで仕留めてたし。
434助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:40:03 ID:qtAbXRjc
闘技場で竜が出てくるのがイミフ
飼ってるのかよ、と
435助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:49:19 ID:Wb5Y7cnO
ダークマージもだな。
闇の人が街の闘技場なんかにいていいのか。
436助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:04:06 ID:h+OsRpa1
聖騎士とか賢者とかの癖に闘技場で荒稼ぎする姿はどうなんだろうとか、
チキが闘技場で変身して暴れまわるのはなんつうかなあ。
437助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:05:15 ID:jJg4ZgJ2
蛮族は命中ヘボイから、支援付き勇者とかならカモだぜ。
アストリアとか力初期値でも必殺と回避連発で結構勝てる。

必殺でダメージ6でるくらいまでは。
438助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:11:10 ID:DYJJdJkG
>>436
傭兵たちにも認めて貰えればハクが付くだろう
人を待ってる時なんかは目立てば判りやすいし
439助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:23:02 ID:ygGoqRSt
>>434
闘技場っていやぁ、普通は猛獣と犯罪者の戦いだべ。
FEの舞台で最強の猛獣といやぁ、野生化した竜族なわけで。
440助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:24:20 ID:ehWuauhF
ペガサスナイトで闘技場に行くとき、相手がマージになるまで粘るのがめんどいんだよな。
あのクソ親父、アーマーとかの金額ばっかりチョイスしやがって・・・・ピキピキ。
441助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:25:11 ID:cGSnocA+
実はあの世界で一番強いのは闘技場のオッサンなんじゃないか?
442助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:06:04 ID:Ti2aU181
そうかな?
ナッパくらいだと思うけど
443助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:06:16 ID:+SrQ1g3t
ドラクエ3と並んでFE紋章の闘技場の親父は最強キャラ
444助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:08:10 ID:ehWuauhF
>>442
ナッパとか普通に超つよくね?
445助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:52:51 ID:LAyWyjR2
カシム「クンッ」
446助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 18:39:05 ID:eOGvR0kM
アレは別にナッパがクンッって喋ってるわけじゃないだろw
447助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 18:59:45 ID:PBC3g+cr
>>440
ペガサスから降りりゃあええんちゃうのん?
448助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 19:05:43 ID:IPcYWVKW
ガーネフなら「クンッ」で大爆発起こす魔法くらい使えそうだ


でも命中率は20%
449助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 21:26:25 ID:eoUp13x7
二部九章で星のかけらを取り忘れたままアストリア隊が出てきてしまった・・・
もうリセットだorz






と思ったが諦めずに立ち向かってみたら
アストリア誘導+持てる最強武器のフルパワー攻撃で敵勇者とスナイパーを全滅できた。

自分でも倒せると思ってなかったから終わった後泣きそうになった。
紋章の謎は良いゲームだよ、本当に・・・
450助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 22:10:41 ID:1VYfTJE+
ミネルバが少佐に見えるよう・・・・・
451助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 23:11:58 ID:olzjaygF
>>449
でも取り忘れたんでしょ
452助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 00:06:40 ID:4pj98OuS
それよりも何よりも、十年以上前に
発売されたスーパーファミコンのゲームのスレに
毎日これだけレスがつくという事がすごいと思う。
453助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 00:46:42 ID:EOOKRhtR
アストリアは違った意味でマチスより駄目杉なキャラ。
454助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 01:06:50 ID:nuZZImHM
FE開祖のリメイク+追加、今もなお通用する?萌え(チキ、三姉妹、等)とか、意外になかなかな完成度だからじゃないだろうか?
グラフィックもぎりぎり許せる範囲な気もするし。
まあ今やっても少しは遊べるからだろう。
455助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 01:09:44 ID:+paxFPwi
ドット絵好きだからグラフィックは今見てもかなり満足。
マップ上でも動いてるのが凄くいい。
456助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 01:35:02 ID:7UWgPGlO
実際の話、アニメや漫画業界でも絵柄の進歩って95年くらいから変わってないし、
紋章くらいの時代なら古臭さはそんなに感じなくて当たり前。
エヴァとかナデシコとかいまだに萌えてる人多いけど、あれももう十年前のアニメなんだぜ。
457助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 02:10:33 ID:V4Xk2Dq4
紋章が出たのは94年1月。94年上半期の有名どころを挙げると、
ダビスタ2・大航海時代2・真女神転生2・スーパーメトロイド・FF6・スーパースト2あたり。
一昔前の名作って感じで語れるのが多いと思う。

それにFEは聖戦以降携帯機に移ったから、今でもFE=暗黒竜〜聖戦(またはトラ7)という人も多いだろう。
458助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 02:54:31 ID:hXwybWGw
サムソン強いからアストリア余計に駄目に感じる
459助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 03:13:33 ID:EOOKRhtR
>>454
GBAエンジンで紋章をやってみたかったりする。操作性を快適にしてもらいたい。
あとサジ3兄弟ととうぞくに上級職が欲しいな。

460助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 03:43:40 ID:r6e4cWqf
むしろ3人で一つのユニットでいいよもう!
461助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 04:01:08 ID:hXwybWGw
バサマ
462助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 04:17:00 ID:CfLVQX3t
荘園とか暁に普通にいそうな名前だなそれ
463助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 05:10:33 ID:fj5lvvzh
>>461
あきらかに敵キャラの名前です、本t
464助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 07:04:57 ID:TZmIHbPu
GBAは音が汚いからやる気しなかったんだよな。
F-zero買ったときはホントがっかりした。

音以外はいい出来っぽいんだけど・・・
465助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 07:10:28 ID:KpzhwTjw
作品ごとにバランスがバラバラだったりするのもいい感じといえばいい感じだな。
聖戦→トラキアなんて実質的な続編(厳密には続編というか中間ストーリーなのだが)なのに
システムまったく違うし。

封印の剣で紋章のシステムにまた近くなった感じかな。
封印→聖魔で、ユニットグラフィックの使いまわしっぽいのが多かったのはアレだったが。
烈火はやったことがない。というか見かけない…。
466助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 08:56:21 ID:34N/fegl
4章 オレルアンの戦士達

ビラク
「やらないか」
ゴードン
「………」
ビラク
「よかったのか、ホイホイついてきて
俺はノンケだってままわないで
食っちまう人間なんだぜ」
ゴードン
「…マルス様…御武運を…」
(ビラクの DEF +1)
467助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 09:22:11 ID:jwAgqB9g
>>451
パオラでアストリア誘導してる隙に取った。
468助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 11:31:21 ID:r6e4cWqf
つまりアストリアは浮気してたってことですよね
469助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 11:46:29 ID:NHLznhgi
長期出張だもん
息抜きの一つもしたくなるさ
470助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 11:54:27 ID:1CFvydWa
アストリア「ハァハァ、パオラさん!おれの…おれの股間のメリクルソードがぁあああ!」
パオラ「あらまあ、こわれたつるぎ」
471助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 11:59:01 ID:EOOKRhtR
>>466
恐ろしい支援会話だな
472助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 12:25:55 ID:cE+ZFSxw
>>469
だな。どうせ帰ったってミデ(ry
473助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 13:29:36 ID:KpzhwTjw
ミデェールのことかーーーー(AA略)!!!
474助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 16:45:27 ID:pDM4DXTO
>>460
なるほど。バーツサジカジでバーサーカーってことか。
475助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 17:10:38 ID:qsEnzQe9
マジ:「え、俺は?」
476助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 17:18:57 ID:QKWF73ql
>>474
キングカジかよw
477助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 18:05:59 ID:XRlVfvUW
この流れにはサ(ry
478助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 18:31:22 ID:h1ojpUQn
>>470
ミディアの風貌からいって
エストの方がアストリアの好みだろう
(勝手な女が好きそうだし)
479助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 18:36:29 ID:8X9b1pqc
そうか? 生真面目なカチュアの方がミディア似だと思うが。
まあ、カチュアには俺がいるから駄目だけどな。
480助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 18:43:45 ID:jGyKoZ6d
きっと運の悪い子が好きなんだよ
481助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 18:43:56 ID:+EX4JwyL
とりあえずアストリアは空気読めない子ってレベルじゃねーから、絶対に使わない俺がいる。
482助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 18:48:11 ID:EOOKRhtR
ジョルジュは使ったけどアストリアは使わなかったな。

ジョルジュでアストリア説得の会話は確かに空気読めてない
483助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 19:53:17 ID:+paxFPwi
>>478
息抜きに恋人と似たタイプなんてつまらないだろ?
484助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 20:15:41 ID:9ZDciL8A
何かニコニコに最短ターンクリアとか上がってるぞ
いらない子縛りとか結構高度な縛りプレイも充実してきた模様
485助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 20:21:50 ID:fuzEsx4Y
ニコニコ動画(笑)
486助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 20:23:19 ID:fuzEsx4Y
ニコ厨ニート逝ってよし!
487助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 21:31:15 ID:oVoCqYAd
ニコニコのFE動画はただプレイしてるだけのばかりでなあ
なんか短時間で見れるようなのはないのか
488助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 21:35:26 ID:9ZDciL8A
動画つっても一章15分くらいにまとまるようにしてあるから、
結構アニメとか見るような間隔で見れるんじゃないだろうか?
489助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 21:35:51 ID:kFyX8eVP
ニコ絡みの自演はようつべ板でやってくんね?
490助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 21:43:56 ID:h1ojpUQn
ニコニコ言うなら該当のアドレスくれよ
そっち行くだけで、ここではレスしないから
491助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:10:59 ID:KpzhwTjw
ニコニコ動画を持ち出す住人がたまにいるが、
嫌われ方もすごいな。まぁスレ違いって言えばスレ違いなんだろうけど。

アリティア軍オンリー、女性オンリー、傭兵オンリーとやってきたが、
なんとなくラブラブカップル限定プレイでもはじめるか…。

カップルが揃うまで出撃禁止という前提で(マルスは除く)
マルス+シーダ ジュリアン+レナ ミディア+アストリア シーマ+サムソンが該当か。
一部はともかく、二部は不可能に近いな。レナいないからジュリアン出られないし、
シーダが登場する6章まで実質一人だ…。しかもミディアが登場するのが『暗黒皇帝』だ…。

バランスよさそうと思ったら鬼難易度っぽいな。ためしに一部やってみるか。
492助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:13:00 ID:fy6XxLfz
>>491
それFEザ・コンプリートでもやってたな>恋人軍団プレイ
意外とバランス良いんだよな。弓兵が居ないのがちょっとアレだけど。
493助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:16:22 ID:h1ojpUQn
アベルとエストは入れんの?
494助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:24:22 ID:KpzhwTjw
>>493
アベルとエストは、
一部→エストの登場が16章
二部→アベルとエストが同時登場するが登場が遅い

『揃うまで出撃できない』のが前提だから、エストが出てくる十六章まで育ってないアベルを出してもすぐ死ぬだろうし、
二部ではEDで離別するから、ラブラブではないと勝手に判断した。
495助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:25:47 ID:BNeac1bm
俺の脳内ではライアンはおんにゃのこで
ゴードンとラブラブなんだがそれは入れんの?
496助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:31:59 ID:h1ojpUQn
セシルとロディは支援的に両想いでは
497助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 23:42:44 ID:GlpYttai
初回、2回目とアストリアを使っていた俺は一体・・・
怖くて闘技場使わなかったし、ナバールみたいなスカシてるキャラは
使わない主義なので初期値がそこそこのアストリア使っていた。
498助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:21:32 ID:Gkao9ReC
サムソンと同じレベルなのに武器レベル以外負けてる
499助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:22:47 ID:8jc2kGVj
>>491
マリクとエリスもラブラブカップル。
まあその条件じゃ全然使えないか。
2部ならロディとセシルも入れてもいいかも。ラブラブってわけではないだろうけど。
500助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:23:58 ID:Z+jVumOF
なんでグラのお姫様は2章でサムソンに「はい・・・」
とか丁寧語しゃべってんだぜ?
501助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:24:31 ID:Z+jVumOF
2部だったすまん
502助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:34:35 ID:wyplBLub
ツンデレだったからに決まっているだろう
503助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:39:12 ID:Z+jVumOF
>>502
サムソンかっこいいよなあ・・・
2部ではでないと思ってたが。
シーマ様にはまじで「ババア!結婚してくれ!!」
と思ってしまった
504助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:53:14 ID:KbjKqvVJ
シーマってババアなのか?

それ別のシーマじゃないのか?
505助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 00:54:41 ID:fqQazbBi
そっちのシーマだと生産性が無さそうだ
罵られたいけど
506助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 01:06:34 ID:kpirsR+F
シーマは実年齢は分からんがババアって外見じゃないよな

でもニーナはババアでいいや
507助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 01:10:20 ID:pi6whnli
シーマ、ミネルバ、エリス、ニーナ

さて誰が一番年上なんだろう?
508助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 01:13:13 ID:UeBXJMoW
FC版のグラなら間違いなくエリス
509助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 01:16:49 ID:oZkefnAw
どっかの緑色のクズ勇者と使えない聖騎士のカップルとちがって

こいつらはカッコいいよな、お似合いだ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170781766/316-317
510助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 01:43:10 ID:UeBXJMoW
確かにサムソンは漢
しかしサムソンマンセーの為に他の奴貶めるなウゼエ
アストリアはクズじゃねえ 使えるんだよ!(少なくともうちでは)

まったく贔屓キャラがリメイクでことごとく
ストーリー上改悪されて辛い
511助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 02:15:16 ID:flQUs3SD
縛りプレイで金髪だけ、赤髪だけ、黒髪だけ…とかすると面白そう。
512助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 02:24:36 ID:KbjKqvVJ
黒…………?

紋章に黒っていたっけ?
513助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 02:44:35 ID:ARz/3wL0
>>512
ハーゲーナイト兄弟
514助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 02:53:01 ID:q2PmYjm1
>>510
アストリアはジョルジュとの会話で全く説得力無さ杉なんだよな。
515助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 03:34:38 ID:H2mNaDWz
>>513
眉毛も睫毛もないから分からんがそういうことにしておくか
516助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 03:45:38 ID:GunsgFfp
>>510
俺にはわかってるさ相棒。
サムソンは武士だがアストリアだってニーナに剣を捧げた立派な騎士だぜ。
517助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 04:07:58 ID:Gkao9ReC
なんでエストがメリクル持ってるの?
518助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 04:23:44 ID:NvUZEply
グルニア兵から体で譲ってもらったから
519助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 05:01:59 ID:fqQazbBi
グルニア兵というかカミュじゃないのか
520助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 05:07:09 ID:Gkao9ReC
アカネイアはドルーアとグルニアの同盟国に滅ぼされたんだよな
なんでマケドニアのエストがメリクル持ってんだ?
521助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 05:20:18 ID:s3epHn1c
>>491
スレ違いと言うか、アド貼られても登録して見られるのに1週間位かかるんだよな。
それがムカつくんだよな。やっぱニコ厨はうぜぇな。
522助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 05:27:23 ID:YasWezsi
>>521
それはお前個人の感情だろう、そういう事を愚痴るなら余所へ行け。
523助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 10:15:27 ID:pi6whnli
城に忍び込んだらカミュがくれたんじゃなかったっけ?
524助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 10:19:38 ID:mRf9/jmm
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe3/st_map1_16.html#IDX3
カミュがくれたとは明記してないな。
捕らえられてメリクル取り上げないってことは無いだろうから、
カミュが渡したんだろうけど。
525助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 10:44:04 ID:V7kuzj/P
カミュがエストにメリクルのすごさや
自分がまだまだ若いことやニーナには今彼氏いんの?とか
いろいろ言ったり聞いたりしたもんだから、ちょっとおつむの弱いエストは
私が渡したと伝えてくれという一番重要なことを告げるのを忘れたのです
526助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 13:55:43 ID:2K7c2IVn
>>525 案外聖戦十章みたいな感じかも?
527助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 15:00:21 ID:wrQ6QTN1
>>526
赤髪ロン毛のマザコン属性ブラコン属性が付属したダメ男の事?
528助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 16:15:24 ID:ZPZPIIEk
アルビラク?
529助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 18:17:27 ID:V0tgi3yl
アストリアにしろサムソンにしろサムトーにしろ
『勇者』、『傭兵』ってだけで強キャラだからなぁ、紋章は。

第一部のアランはちゃんと成長するらしいけど、
やっぱりサムソンを採用するな。
距離が近いほうの村にいるし、ちょっと遅れるとアランの村から潰されるし、
屋内でも普通に戦えるし…。
530助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 18:30:52 ID:yNKmSHYM
アストリアはいつまでも柔らかいままだけどな
531助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 18:36:33 ID:rP7qY9Yp
>>484
最小ターンはただエミュでセーブ&ロードの繰り返しをしてるだけで、面白くもなんとも無い。
つか馬鹿みたいに一気にうpるから、他の奴が流されてウザイ。

30分一本くらいにまとめろと。
532助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 18:39:24 ID:X35ysqsH
とりあえず、一章に5ターンかけた時点でもう最小じゃないからな・・・
533助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 18:51:42 ID:u4VwtKVd
いや、一章は運任せ5ターンが最速のはず。

もうすごい昔にその手のサイトが出来てて、
あの動画はそれをエミュでステートセーブ使いながら再現してるだけ。
まぁ知ってる人からすれば見所も何も無いわな。
534助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:39:45 ID:YasWezsi
紋章は縛りプレイに向いてるから、だいたいプレイし尽くされてる感はあるな。
535助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:43:55 ID:Jtr6sNaw
トラナナとか、元々縛られまくっててモウムリーみたいな感があるからな。
536助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:50:27 ID:V0tgi3yl
ビラク縛りプレイというと別の意味に聞こえるな。

『第二部に登場しないキャラ限定プレイ』で一部、二部では『第二部のみ登場するキャラ限定プレイ』も面白そうといえば面白そうだが…。
一部(ウルフたち、ロレンス、ボアは除く)はマルス、トーマス、トムス、ミシェラン、サジ、マジ、バーツくらいか?
二部はマルス、ソシアルナイト三人、ライアン、マリーシア、ユミナ、ユベロ、エルレーン、シーマ…。
二部のほうが序盤の勢力が揃っててやりやすそうではあるな。
シリウスをどう考えるかによっても難易度が変わりそうだ…。
537助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:56:22 ID:Xq0K5ipw
>>536
アルーレンは話しかけられないから仲間にならないぜ
538助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:56:40 ID:UxHmsZXG
それ結構面白そうだな
539助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 19:58:56 ID:V0tgi3yl
>>537
ごめん、いろいろ抜けてたorz
『出撃だけならok』を入れるの忘れてたし
二部でウォレン、サムトーも入るな。
540助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 20:00:05 ID:qmkov5GO
1部1章はジェイガン無双っすか
541助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 20:00:44 ID:ArnXrdRH
このスレ見てるとアストリアに強烈なヘタレ臭がしてきた。
542助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 20:08:48 ID:Jtr6sNaw
アルーレンって、名前間違え過ぎってレベルじゃねーぞ。
543助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 20:51:03 ID:pi6whnli
>>536
一部マルス、トーマス、トムス、ミシェラン、サジ、マジ、バーツ、シーザ、ラディ

二部マルス、ルーク、ロディ、セシル、ライアン、マリーシア、ユミナ、ユベロ、エルレーン、シーマ、
フィーナ、ウォレン、サムトー

二部はともかく一部はかなりきついと思うぞ。
544助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 21:24:57 ID:C9EyzTzM
二部では戦闘してないし、一部のジェイガン参加も認めてやろうぜ
これだけでかなり難易度下がるぜ
545助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 21:35:24 ID:V0tgi3yl
シリウスの扱いが難しいな。

一部は6話までマルス+サジマジバーツか。ワーレンでシーザたちをどのくらい育てられるかによるが
ラディが育てばラクになるかも。後でやってみるかな。
546助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 21:43:39 ID:pi6whnli
ラディ、トムス、バーツ、マルスの4人にかかってくるな、特にラディとトムス

二部はこのメンツならシリウス無しでもさほど変わらないかと、ユミナがオーム使えたはずだし説得する必要も無い。
547助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 21:50:29 ID:pi6whnli
よく考えたらメディウスに間接攻撃できるかできないかで大きく違うな。

マとスのつく奴は何で自分の家族を説得できないんだ。
548助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 21:55:50 ID:pi6whnli
間接じゃなくて直接だな
549助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 21:59:37 ID:V0tgi3yl
>>547
マルスもマチスも当てはまるのにワロタ。
550助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 22:24:13 ID:Jtr6sNaw
2部でチキを使えないのはかなり辛そうだな。
まぁクリアできんことはないと思うけど。
551助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 22:45:32 ID:oZkefnAw
>>544
だったらボアも入れてやろうぜ
杖使いがいるだけで大分違う
552助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 23:53:29 ID:w+p/4ioW
ボアってあれから「ぐふっ」とか言って死んだのかな?
553助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 00:32:57 ID:DmHuxSIh
2部でアラン死んでオームで生き返らせてエンディング迎えたら
トラウマになるよな
554助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 01:14:03 ID:w7Ou29xr
ドラゴンボールで生き返ったあと、またすぐ寿命で死んでしまう最長老ポジションだぜ。

おいしすぎる。
555助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 03:03:27 ID:u5JzicTY
バーツはオグマ並に活躍する
556助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 03:04:39 ID:SOqoHe13
>>555
使っててサジ投げなかったか?
557助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 05:08:08 ID:yzSqhXZH
>>556
マジか
558助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 05:34:53 ID:Gr7rxCR2
>>557
落ち着け
559助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 08:07:43 ID:d03Hr6oH
さっき始めたんだが、ナバールって味方にはならない?
560助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 08:10:00 ID:4bDw/mHs
シーダの色香で惑わせますよ
隣接して口説くのです
561助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 08:27:04 ID:4WNcriv1
終章1をチキ抜きで越せる気がしない
562助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 09:06:50 ID:mXWIrcq8
インチキ抜きでもオグマと倉庫と回復が居ればおkと何度言わせれば
563助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 09:47:51 ID:wMO673me
ヒント
ナバールはロリコン
564助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 10:06:33 ID:d03Hr6oH
dクス。
名ゼリフらしいね、あれ。

あとさ、ビラクってなんか目が変じゃない?
565助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 10:09:47 ID:13XU/Q0J
チキのしんりゅう石は毎回軍資金になってるよ
566助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 10:23:40 ID:iqt4h5RL
敵を説得するキャラのヒントは基本的にノーヒントだからな…。
前もって説得キャラが分かってるのって、一部のアストリアくらいじゃないか?

カシムやマチスみたいに戦闘に入れば分かる人間もいるが、
ナバールや二部のジョルジュなんてまったくノーヒントみたいなもんだ。

>>564
や ら な い か
567助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 10:35:00 ID:IAPC2Yh/
ジョルジュは弓兵どうし仲がいいというヒントが実はあったりする
568助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 11:04:08 ID:W+S5ASNc
最近のFEだと誰が話せるか教えてくれるんだな
ttp://www37.tok2.com/home/student/flash/sikkokuhouse.swf
569助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 11:14:13 ID:4bDw/mHs
個人的にはいらないシステム
570助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 11:16:20 ID:/M6VUAq8
ナバールはマジでヒントねえしな。
シーダなんかナバールとぶつけるっていうことなんてしねえし。
必然とオグマとの一騎打ちになっちゃう。
571助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 11:36:15 ID:iqt4h5RL
必死こいてシーダで説得しても、説得するターン数間違えると
シーダがハンターに落とされるか、ナバールがやっつけ負けくらうんだよな(´・ω・`)

レナとジュリアンをひたすら逃がした後初期配置近くで説得したほうがいいというのは罠だ…。
572助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:06:22 ID:9TVUMZPx
>>570
よくある話だが紋章やる前に佐野&わたなべの漫画読んじゃってて、
ナバールはオグマで説得するもんだと思ってた。で失敗したから殺してそのまま進軍したなあ。
573助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:06:41 ID:yzSqhXZH
1ターン目にシーダを山沿いに1マス空けて待機させると、
ハンターだけシーダの方へ釣れるのを利用するんだ
574助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:13:10 ID:8HgQWi//
>>569
今日日誰で話せるか試行錯誤する根気があるのかね、君には。
じっくりやる時間なんてないんだよ。
575助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:29:35 ID:dIQnhQEE
俺は初回プレイでシーマ・サムソンを豚斬ってしまいますた。
あんな条件ねぇよ・・・

あれから13年、今ではいい思い出。
576助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:38:08 ID:WY8eftYp
2部17章はオープニングと村人の話で、
ある程度見当が付いたので、シーマは仲間に出来た。
無抵抗の人物は見逃すといいことがあるのは、SRPGでは良くある事だし。(10章のシスターとかも)

だが16章のアストリア説得は気付かなかった…
しかもあそこでアストリア放置すると、二度とメリクルが手に入らないんだよな。
577助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:54:25 ID:u5JzicTY
仲間になる条件とか攻略本無しにはわからないケースが多い
578助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 12:55:59 ID:SOqoHe13
>>568
こういうのがあるからいい時代になったもんだ。
昔はノーヒント説得がザラだったな。
当時は空気読めなさ杉のアストリアとか殺して進んだ事を覚えている。
シスター殺すなとか普通わからんよ
579助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 13:09:07 ID:eT8fg1FQ
アストリア説得はジョルジュ1軍で使ってるやつでないと気づけないだろ
580助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 13:23:39 ID:RwvMGM4P
>579
ジョルジュ使わなかったが普通に素で気付いたな
追撃部隊じゃなく避けられない位置にいるな、さては仲間になるか?
ならなかったら殺せばいいやと思って傭兵組とアカネイア組全員試してみた
581助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 13:33:07 ID:joSVIkLN
わかるかよ!と思うが、自力で解くと達成感がある
582助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 14:01:56 ID:SMqDVwlx
そうなんだよね。確かに辛気臭いのだけど…
でもそれはロードもなく会話も少ない昔のシンプルなゲームだからこそ
楽しめたのかなとも思う。チクチク作業するしね
個人的には最近のFEはちょっと過保護に感じる
ヘビーユーザーばっかに目は向けられないんだろうけどね
583助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 14:08:45 ID:W+S5ASNc
[リーフ]
ゼーベイア将軍の説得は?▼

[アウグスト]
かなり難しいと言わねばなりません▼
人質を解放し、彼らに将軍の配下である
8人の重騎士を
説得してもらうわけですが▼


ここまで解説してくれても無理なもんは無理
584助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 14:49:17 ID:b10Y4Bwo
トラキアは難しいけど考える楽しさのある難しさだから好きだな
難しさのベクトルを履き違えてしまったのがヘクトルハード、蒼炎マニアック
585助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 14:54:42 ID:iqt4h5RL
>>582
>過保護に感じる
まぁ、ステータス画面に『会話』なんて項目があるし、
敵増援が出現直後に動かなくなったりしたし、
簡易表示で受けるダメージも攻撃回数も丸分かりになったし、
チュートリアルモードなんてものまであるくらいだからな。


だが、それをあざ笑うかのように登場する しっこくハウス…。
586助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 15:04:24 ID:OeikcKzS
>>583
すごい勢いで肉薄してくるオッサン軍団を、つい殺してしまうんだよな。

まぁ紋謎とか暗黒は条件自体はやさしい。
それにノーヒントとかいわれてるけど、村とか事前情報でなんとなくわかるよ。
587助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 15:21:20 ID:uZGipVA2
名前つきで城を守ってない
自分から攻撃してこない
戦闘時に戦いたくないような台詞

これらが該当する奴には、とりあえずシーダで隣接しとけって感じだったな。
多分、ナバールがうっかり殺されてしまうキャラナンバー1。
588助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 15:30:42 ID:iqt4h5RL
ナバールは自分から向かってくる上攻撃もきちんと仕掛けてくるから、
武器の凶悪さもあいまって中途半端なキャラであたると殺されるんだよな。

その点、能力が低く自分から向かってくるマチスを俺は押したい。
戦闘シーンに入らない限りノーヒントだし、壁になってるドーガやオグマ、もしくは
下でL字陣形になってるハーディン達に攻撃を仕掛け返り討ちに逢う姿はこっけいでしかない。

しかも、第二部でも敵として出てくるという無駄な凶悪さ。
589助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 15:30:55 ID:KPGsYW9W
キルソードこええからドーガで受け止めてみたら、クリティカル二発でドーガ即死。
590助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 15:46:25 ID:HZP+Sj9Z
>>589
死なないだろ…ナバールの力5とキルソード8で13だし
591助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 15:58:56 ID:wMO673me
アストリアは六章で会話が無かったので知らずに抹殺しちまいましたよ
592助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 16:08:11 ID:SOqoHe13
>>584
そんなに履き違えてないと思うんだが。
敢えて言っておくがヘクハーと略言ったほうがいい。誤解されるw
593助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 16:17:06 ID:W+S5ASNc
アストリア不遇だな…
594助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 16:40:59 ID:iqt4h5RL
いや、一部序章でシーダに銀の槍奪われた挙句、お使い係にされ、
二部ではすでに引退しているジェイガンのが不遇だ・・・。
595助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 16:43:04 ID:SOqoHe13
>>594
その代わりジェイガンが話す場面が増えて優遇したのではないか?
3章とかかっこよかった
596助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 16:43:32 ID:kxFq9A4s
アランが一番(´・ω・)カワイソス
597助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:06:38 ID:yzSqhXZH
>>595
確かに二部のジェイガンは渋い
同じ引退軍師でも、レヴィンとは比べものに(r
598助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:07:55 ID:9F6HpUgU
>>592
ビクビクッ
599助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:14:44 ID:CvzekWTF
>>585
しっこくハウスだって散々会話あってヒントあるんだけどなw

紋章の増援は砦から出てくるのが良かったな。
最初はびびってたけど後半なんとなくわかってくると
砦が並んでるだけでビクビクしながら進んでた。
600助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:18:22 ID:SOqoHe13
あんな鬼パラで一民家から来るとは誰も予想せんだろw
レフカンディはミネルバ達が帰って敵を大分一掃して、音楽変わったと同時に
調子扱いてたら砦から増援がわんさか来て吹いたw
601助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:37:12 ID:eDk3jhq1
「技 幸運 武器LV」か「力 素早さ 武器LV 最大HP」って育ち方しか
しなくてムカつくんだけど、なんか法則あるの?
602助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:43:53 ID:tnEZiYUD
ファミコン版で上がり方が鬼すぎた、アベルカインオグマ対策なんじゃね。
と思ってしまう、技幸運武器レベル。
603助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 18:37:27 ID:6n0bZ3H8
>>598
ビラクッ
604助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 18:38:42 ID:gXZt42lb
>>596
想像の余地があって好きだけどね
605助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 18:53:44 ID:SOqoHe13
2章でいきなりナイトキラー持ちの敵将に生命の危機が訪れるアラン
606助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 18:56:46 ID:tnEZiYUD
まぁ彼は突っ込んできて弓二発でアッー!しちゃうんだけどな。
607助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 19:14:39 ID:Hh3GTOm2
大抵のプレイヤーが一度はカチュアを輪姦されてしまう二部二章
608助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 19:16:32 ID:iqt4h5RL
実際には空中で馬を射られて落馬→墜落死してるので、かなりエグい輪姦になるな。
609助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 19:35:14 ID:tnEZiYUD
流石にペガサスのったまま射落とされる奴はそんなにいないだろ・・・一部のシーダじゃあるまいし。
610助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 19:46:19 ID:IAPC2Yh/
盗賊は1ターン目じゃなくて離脱する直前を狙って倒せばカチュアもさほど危険にならない体制が取れたりする、
状況によってはアランを囮にすることもできるし。
1ターン目に勝負かけるのも悪く無いけどやっぱバクチだからなぁ。
611助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 21:01:01 ID:T0hz2R8X
>>610
1ターン目ならやり直すのも苦じゃないから、あの方法で問題ないと思うけどなぁ。
ノーリセット無敗プレイをやるなら別だが。
612助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 21:27:00 ID:IAPC2Yh/
まあ気分の問題だな
613助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 21:58:49 ID:AHrHeK8F
カップル無双やってんだがマルスLv20で技8ってどういうことよ
技幸運武器レベルも馬鹿にできんな…
614助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 22:06:39 ID:b10Y4Bwo
問題なくね?
紋章、しかも剣はかなり命中高いんだし
615助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 22:41:47 ID:IuNpucn/
>>611
わざわざリスクをおかさなくても、普通に倒せるからな。あの盗賊。
アランとカチュアあたりに追撃させりゃ簡単に。
616助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:08:53 ID:GX4KsEUO
617助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:27:11 ID:IAPC2Yh/
>>616
また凄く古いファミ通だな、13年前かw
618助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:37:50 ID:uHOeefbq
>>567
いやな過去を思い出しちまったぜ・・・
ジョルジュにウォレンを隣接させたあの記憶が・・・
619助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:48:43 ID:uHOeefbq
>>595
そのせいで、絶対勝てないラングに「まだまだ負けはせぬ」などと言い放ったり、
「金で雇われた質の悪い兵」発言とか「殺すのもやむをえないかと・・・」発言とか、
ボケ老人としてネタにされてしまうことになったけどなw
620助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:59:22 ID:smyT6s0U
まじでレベルアップ時には
技・幸運・武器レベルが1セットなの?
621助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:22:07 ID:NG0g2KhL
それを説明するには乱数のことから話さないといけないのでめんどい
↓たのんだ
622助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:27:07 ID:qkNoKgxa
>>618
その発想はなかったわw
623助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:49:31 ID:S//MWbjd
>>613
武器レベルの大切さはドーガにグラディウス持たせたときに初めて気付いた。
624助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:50:25 ID:gs0vbjmF
なんかマチスを育てる気になった。
第2部Sナイト
LV20 
HP 31
力  13
わざ 9
速さ 14
幸運 5
武器 18
守備 16
魔防 0

マチス実は堅い?幸運以外は中々な希ガス
625助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:56:26 ID:5ptF5Prz
幸運ないやつは信用して前にだせない
626助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:56:47 ID:H5g7VMYr
マルスがメリクル使えないときにアバババってなったな。

元々マルス専用の武器レベル不要武器だから、あのやりとりだったのに。
627助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:28:26 ID:EDNRqarN
メリクル手に入るまでマルスのレベル上げないもんね!
16章、メリクルキターってあれ?武器レベル不足ってマジで?
628助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:31:10 ID:0zJiNcVE
俺は最初からマルスはレベル上げるぞ。
使いやすいし
629助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:33:21 ID:EDNRqarN
ブーツが手に入るまで殆ど戦闘できない。
村の訪問に忙しすぎて。
630助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:35:08 ID:kK3hB4pe
メリクルはマルスには持たせないのがベスト
631助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:40:52 ID:SrF0MrQp
FC版の名残なんだよ

まぁ、お気に入りの勇者に与えるのが普通かな
勇者は銀の剣でも充分だが
632助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:45:52 ID:oF8Foj0U
与えるっていうか、オーブと一緒にパスしまくりで大変だったな。
できるだけ多くの敵をメリクルやパルティアで殺すように動くのが大変で疲れる。
633助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:47:28 ID:b0v7N6VW
>>619
>絶対勝てないラングに「まだまだ負けはせぬ」などと言い放ったり
いや、あのジェイガンはカッコイイだろ。
ゲームのステータス上での勝ち負けなんかじゃなくてだな・・・
それに、

>「殺すのもやむをえないかと・・・」発言
自分が悪者になると分かったうえでこういう発言をしてくれるんだから、馬鹿にしちゃいかんだろ。
マリク達を出撃させてなかった場合には殺すしかなくなるんだし、マルスがそれを率先してやる訳にもいくまい。
634助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:48:15 ID:eDgXz0ua
オグマ:メリクルソード
ナバール:マスターソード
ミネルバ&シーダ:レディソード

あとトロンとかボルガノンとか温存しすぎていつも山盛り余る。
ボルガノンだけ氷龍相手にちょっと使う程度。リザイアとかほぼ確実に2冊新品。
635助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 01:52:17 ID:wykYCVEZ
ソードキラーだけは使ったことが無い。
傭兵、勇者相手に重さ4の剣でどないせいとって感じだ。

殆どの場合、キルソード使ってるほうがマシで困る。
636助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 02:46:46 ID:5WY0pvQp
店&星のオーブ禁止だと三種の神器はかなり貴重品。
637助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 02:51:44 ID:iomFJpr5
それだと斧のほうが貴重品だろ。
神器とかどうせハマーンで治すわけだし。
638助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:25:34 ID:zna59JvR
>>637
当たり前のように斧を一軍で使う、そんな君こそ貴重だよ
639助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:29:32 ID:w5WvsA7f
お前はまだバーツの恐ろしさを知らない。
640助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:36:53 ID:/nKmRwBL
バーツ HP   力  技  速さ 武L  運 守  魔防
期待値 33 18 14 17 11 16 14  0

経験値1400かそこらでこの強さになる。これはヤバイ。
641助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:38:08 ID:l/IpBumh
>>633
質の悪い兵発言には突っ込み無いの?
642助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:42:16 ID:/nKmRwBL
ジェイガンでも、サンダーソードかアーマーキラーもってりゃ勝てるんじゃね?
相手手槍だし。
643助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:43:35 ID:Ewj5rzUS
前にどっかで聞いた説だけどあれは「質(たち)の悪い兵」なんじゃないか
ハーディンが召抱えた兵達は人目無くば斬り剥ぎも日常茶飯事という不逞の輩である
644助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:44:59 ID:/nKmRwBL
たちの悪いだった恐れるだろう。常識的に考えて。
645助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:49:57 ID:tW3809tv
文章全体を見れば「しつ」だとわかるのにな。
そもそも「たち」なら、普通は性質って書くよ。
646助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 03:56:44 ID:dNIe8gEx
>>645
言われてみれば・・・
647助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 04:02:46 ID:kK3hB4pe
バーツはオグマ並だと言ったろう!
648助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 04:48:25 ID:HmeOElaU
マジか
649助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 04:54:11 ID:8HqSOG5Z
ワーレンの壁はバーツの仕事だろ?
650助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 04:55:36 ID:OlJ8l5Vi
バーツで壁は無理。相手をころしまくって自分も死ぬ。
651助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 05:15:46 ID:5togtatA
まあワーレンで壁プレイは初回で卒業しようぜ。
652助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 05:24:40 ID:dNIe8gEx
>>651
ゴードン育てる場所が無いんだよね・・・
653助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 05:26:42 ID:5togtatA
適当に止めプチプチとってりゃ、オリオンの矢が手に入るころにはCCできんぞ。
相手が近接ばっかだからって削り役やってたらモウダメポ。

それでもグラで増援しばいてたら余裕でいけると思うけど。
654助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 05:49:09 ID:cXN7QxAG
パオラ=あい
カチュア=ひとみ
エスト=名前忘れた
655助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 05:58:22 ID:cXN7QxAG
間違えた
パオラ=るい
カチュア=ひとみ
エスト=あい
だった
656助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 06:03:52 ID:dNIe8gEx
みーつめつキャッァイ、エービセイパッシー
657助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 07:30:06 ID:Jsq6Eq3u
トラキアのアウグストも、リーフ王子にかなり辛口な進言してるね。

ジェイガンは渋いな。
槍しか装備できないラングに『剣をとれ』というのもすごいが、
自分だって馬下りないと装備できないだろうが、と。

ハーディンに雇われた兵については、もともと本当に質が悪かったのが、
闇のオーブの力に毒されて殺戮機械みたいになってるんじゃなかろうか。
658助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 11:54:52 ID:/ykAg38v
>>645
ジェイガンからすると19章〜20章の敵全員金で集められた質が悪い兵とか言ってたな。
ハーディンは一体どのくらい金集めてあんな強い奴集めたんだ?そしてまよけはいくつ使ったんだ?
>>652
ゴードンは鉄の弓持って攻速3以上になれば楽にレベル上げられる。
659助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 12:07:34 ID:JglUPalF
19章では質がいいのは馬なのだと
一部強引解釈した>パラディン
660助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 12:10:44 ID:Jsq6Eq3u
金で雇われる聖騎士か…。
661助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 12:12:41 ID:GBtVsE89
つまり酔いどれってことだな
662助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 12:24:17 ID:otIj8WA5
闘技場の皆さんは金儲けの為に戦っているんですよ
ドーピングを駆使してまで強くなろうとしてるんです
663助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 12:28:34 ID:WZS8Jyiq
しかし「ノルダの入り口に壁3人置いてしのぎましょう」なんて言われても
なんだかなだし、いいんじゃないの
664助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 13:22:42 ID:/ykAg38v
遠距離攻撃が最高にウザイんだよな>19章
毎回めんどくさいからアゲインの杖とフィーナのおうえんで無理矢理シューターと司祭殺してる
665助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:17:24 ID:l/IpBumh
>>642
ジェイガンは力がたった5なのでアーマーキラー持ってもラングに3しかダメージ通らんぞ。
ちなみにジェイガンは素の速さが6しか無いので再攻撃も不可能。
サンダーソードも4しかダメージ通らない上にやっぱり再攻撃不可。
どうあがいても勝ち目無い。
666助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:21:34 ID:l/IpBumh
げに恐ろしきはラングの基本パラメータの高さよ
667助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:24:22 ID:l/IpBumh
あれ、ラングの魔法防御って6じゃなくて3だっけ?
だとするとサンダーソードは一応7ポイント通るってことになるのか。
それでもHPの差で勝ち目無いが・・・
668助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:24:25 ID:5ptF5Prz
設定上の強さとゲーム上の数字の強さとは違うのにそんなこと言ったってそ
669助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:53:18 ID:fo3UlHPS
2部19章で、
リザイア 星のオーブ持ちで、力、防御と魔防以外MAXリンダを
ワープで城前に送ったら、その結果にモチベーション低下してしまった。
670助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:56:58 ID:D1fnemDT
>>664
そんなことしなくても、アイオテの盾or光&命のオーブもった
ドラゴンナイトの手槍でプチプチつぶせるぞ。チキでもいい。
パオラあたりなら力20も余裕だから、手槍一発でシューターしずむ。
671助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 16:58:59 ID:NQ+6nrV9
グラディウスドーガでもいい。
672助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 17:00:33 ID:RX911PBD
>>669
そりゃHPドーピングしたリンダ+リザイアで突っ込めば結果は確定的に明らか
673助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 17:42:30 ID:D1fnemDT
別にドーピングしなくても、すばやさマックスで即死しないHPであれば相手は壊滅する。
674助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 17:45:00 ID:WZS8Jyiq
すっげーどーでもいいけど
チェイニーって海賊並に海歩くのな
675助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 17:47:35 ID:yqA1JyJP
まあ星のオーブだけだと死ぬと思うけど。
676助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:03:41 ID:pZsZ0WDC
>>668
まぁな、設定上のオグマなら
シリウスいなくてもユミナとユベロ守れる

>>674
その辺の魚から拝借してるんでしょ
677助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:19:57 ID:Jx/zIcHE
ラングの首を取るとかオグマカッコヨス
シリウスの正体すぐ見抜いたみたいだしな
678助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:25:14 ID:UB3E4WpF
ジェイガンも見抜いていたという話でしたとさ。
679助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:37:37 ID:GBtVsE89
ヒソヒソヒソヒソ
なんであいつ運1まで下がってんだよ   グラディウス持ってないのか・・・
あの仮面でばれてないつもりなの?  かっこいいけどセンスは最悪ね
680助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:42:57 ID:UB3E4WpF
まあしっこくヘルムかぶって来られても、ちょwwwって感じになるだろうけどなー。
681助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:55:30 ID:z+fYxT5l
堂々と素顔で現れて、私はシリウスって言われても対応困るしな。
気づいてもスルーしてねって意味では良い選択だったな、仮面。
682助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:14:34 ID:Q/+GNXAa
どうやら俺達は大変なことに気づいてしまったようだ。
シリウスはラテン語で書くとSirius。
これを英語読みするとシリアスとなる。
シリアスという英語を和訳すると…そう、マジ。


つまり、シリウスの正体はカミユと思いがちだが
本 当 は マ ジ だ っ た ん だ よ !
683助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:21:07 ID:GkDXcRdo
10年ぶりくらいに紋章とSFC起動

ユミナとユベロが魔防14その他MAXだった……
ユベロがスターライトとアゲイン持ってました

本当に記憶がない
小学生の俺は姉弟萌えだったのかw
684助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:23:20 ID:GBtVsE89
>>682
Ω ΩΩ<な、なんだってー
685助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:31:31 ID:nCCWbDCr
ニーナ=王位を放棄して逃亡
ミネルバ=王位を放棄して修道院で働く
シーマ=王位を放棄して以下略

王位をまるでタバコの吸殻でも捨てるかのように・・・
686助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:32:22 ID:dvf6E9AD
マジかよ……
687助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:33:02 ID:Jsq6Eq3u
ついでにシーダもマルスと結婚してるから、タリスも後継者がいねえな…。

シーダに兄か姉がいるんだろうか。
688助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:43:51 ID:Y6cBMwUa
アリティアの信託統治とか
689助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:48:21 ID:VRRjohnX
>>687
生き別れの妹がいるらしい。リリーナだかエイリークだかそんな名前だったはず。
690助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 21:04:46 ID:Jsq6Eq3u
まてw

エイリークが妹って、エフラムが弟という意味でもあるぞ。
691助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 21:20:47 ID:IzJG2U7Z
ミネルバはぶっちゃけ才能無かったんだろうな
部下にも恵まれんし
692助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 21:23:05 ID:pZsZ0WDC
三姉妹いれば幸せ
693助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 21:54:26 ID:UJ1TdAkj
>>691
軍事的方面で名高いという設定なんだが
694助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 21:57:07 ID:Fj+Bd0R2
そんな設定はじめて聞いたな。

とりあえず、腹黒い奴を片っ端から追放してたようだから、
それは報復を予想しておかないとダメだろうとは思ったけど。
695助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:00:59 ID:ApvYU4oN
おすすめ粘着がついたようだな、( ̄人 ̄)ナム
696助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:04:22 ID:ARV21pKK
ユミナとチキとマリアで三姉妹結成したい
しかしチキが長女か…
697助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:33:00 ID:UJ1TdAkj
調べものをロクにしてない文章だと思ってたら
なるほど粘着か
698助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:42:13 ID:GH1z7ex/
なんかタリスが一番強力な軍隊持ってる気がしてきた。
699助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:51:47 ID:qZOrQf2L
693 :助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 21:54:26 ID:UJ1TdAkj
>>691
軍事的方面で名高いという設定なんだが
695 :助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:00:59 ID:ApvYU4oN
おすすめ粘着がついたようだな、( ̄人 ̄)ナム
697 :助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 22:33:00 ID:UJ1TdAkj
調べものをロクにしてない文章だと思ってたら
なるほど粘着か
700助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:00:07 ID:UJ1TdAkj
沸点低い辺りにも素人臭がある
701助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:04:17 ID:Jsq6Eq3u
アリティア→アリティア騎士団 ジェイガンが隊長、Sナイト、Aナイト、弓兵(おそらく飛行系と魔道士はいない)
        初期能力が高いか成長率が高いかのどちらかのユニットが多いが、二部で新兵率が上がる。
マケドニア→ミシェイル、ミネルバの竜騎士団、天馬騎士団、要所でSナイトも見かける
        おそらく女性のが強いんだろうな、この国…。
グルニア→カミユの黒騎士団(パラディン主体)、ソルジャーなどもいる。16章のせいでもっとも凶悪に感じる軍隊。
       なにげにシューターまで備えているのでスキもない。
カダイン→『魔道王国』なので魔法系主体。シスター、傭兵などもいる。基本的に戦闘向けではないのか
       DナイトやPナイトに援軍を要請している模様。
タリス→オグマ傭兵団(オグマ、サジ、マジ、バーツ)。一人だけ天馬騎士がいる理由は不明。
     オグマ一人が戦闘力の平均値を大きく上げている。
グラ→よくよく考えるとこの国が一番ショボイのか。Aナイトとソルジャー主体?
    竜騎士も天馬騎士も所持していないようだ。どうやら王族はジェネラルになる宿命らしい。
オレルアン→ハーディン率いる狼騎士団(Sナイトとホースメン主体)。マムルークがいればもっと扱いがよかったかも。
        草原の狼、っていうのはティアリングのレオンハートだったっけ?
サムシアン→ただの盗賊だが、ナバールを雇うだけの金があるので侮れない。数人だけいる弓兵がアクセント。
        ナバールは山賊に金で雇われるが、山賊が捉えた美女を逃がしては裏切るというある意味性質の悪い男。
702助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:06:07 ID:PoKNXC3r
>>701
ジュリアンもだろw
703助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:06:24 ID:YVgauEM0
>>700
おすすめ粘着の意味を考えた方がいい
704助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:10:20 ID:Jsq6Eq3u
>>702
いや、ジュリアンも確かに美女を逃がしているが、
EDで盗賊から脚を洗った上にレナと結婚、さらに孤児院手伝ってるから性質は悪くない。
なにせ、あのレナに『こんなにあなたが好きなんだもの』といわせた漢だぞ、ジュリアンは。
705助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:18:06 ID:K8jDYiiG
第一部25章構成、もしくは新ストーリーを盛り込んだ
30章構成でリニューアルしてほしい、DSくらいで。
任天堂さん頼みますホント
706助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:19:37 ID:5kGY7rRP
リメイク欲しいけど、ケータイ機は音がヘボイから勘弁して欲しいわ。
707助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:22:01 ID:K8jDYiiG
じゃあPS2でw
グルニアの脅威をたったの一章でしか味わえないのと
高い成長率がたったのMAX20の能力値のせいで
十分に発揮されないのが惜しい。
708助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:24:58 ID:qkNoKgxa
最近のリメイク=携帯機の流れは確かに嫌だな
リメイクじゃなくてもwiiで出来てるだけで大満足だ
709助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:26:39 ID:UOtsqhRS
PS2…
710助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:51:01 ID:IzJG2U7Z
今リメイクされたらオグマが斧持てるようになるのは確定的に明らか
711助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:52:26 ID:UOtsqhRS
サジ・マジ・バーツ「……俺たちの存在価値を!」
712助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:03:33 ID:jIbCgYXa
リメイク版の場合サジマジバーツはなんと3段階CC。

サジ 戦士→山賊→バーサーカー
マジ 戦士→山賊→蛮族
バーツ 戦士→海賊→バーサーカー

これでいいか
713助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:09:00 ID:djM2XU6D
ロシェ「どうしたんだい、ビラク。困った顔して」
ビラク「ああ、実は俺、孤児だったころにすごく世話になったおばさんに手紙を
    出したんだ。喜ばせようと思って『パラディンになりました』ってね」
ロシェ「別にいいんじゃないか?」
ビラク「そしたら返事が来てすぐ会いに来るって・・・」
ロシェ「そりゃ大変だ。嘘がばれたらきっとがっかりするぞ。よし、まかせろ。
    鎧と勲章を借りてきて、みんなでその日だけビラクをパラディンって
    ことにしよう」
ビラク「すまない。ロシェ・・・」

おばさん「ビラク、立派になったねえ、あたしゃうれしいよ。それじゃそろそ
     ろ帰るとするかね」
ビラク「俺も会えてうれしかったよ。じゃあ送っていくよ」

番兵「敵襲だあーーーー!」

ビラク「!・・・あの、おばさん、俺、行かなきゃ。多分俺はこの戦いは生き
    て帰れないと思う。その前にどうしても言っておきたいことがあるん
    だ。実は・・・その・・・」
おばさん「全部、お芝居だったんだろ」
ビラク「えっ」
おばさん「最初からわかっていたさ。あの優しいお前が人を殺して出世できる
     わけが無いってね。・・・いい友達をもったねえ」
ビラク「おばさん、俺・・・俺・・・」
おばさん「ほらほら、パラディンが泣いてどうするんだい。さあ早くお行き」

ビラクの戦死後、彼は正式にパラディンの称号を与えられた。
714助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:10:35 ID:s5rIGqgz
サジ 戦士→山賊→シスター
マジ 戦士→山賊→シスター
バーツ 戦士→海賊→踊り子

これで
715助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:12:14 ID:kGqMoPee
むしろサジマジバーツみんな勇者でいいよ。もしくはウォーリア的な新クラス。
ナバール辺りはソドマスにしてやれ。
716助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:20:37 ID:xf+Ppe0t
第二部二章がえらい難しいんだけど
そんなに盗賊を殺してレディソードを得ることが
大事な事なの?
717助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:24:08 ID:4irn3LUd
大事じゃないから、多少むずかしめにしてあるんだよ。
718助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:24:31 ID:X4Xj9Wye
それはなぜファイアーエムブレムをプレイするのかを問うのに等しい。
719助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:25:58 ID:s5rIGqgz
難しいと思ったら無理せず進めればいいんじゃね
取るも取らないも楽しみ方の一つということで
おれはたとえとびらのかぎでもどこまでも追うが
720助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:29:55 ID:r6JqQrEj
アランとゴードンで西のDナイト排除してから
カチュアに追撃させるのがいい

んだけど鋼の弓がよくスカるのよね
721助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:36:57 ID:4irn3LUd
カチュアでドラゴンナイト引っ張れば、鼻糞ほじりながらアランで追跡できるぞ。
722助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:44:22 ID:Jd1Og0/7
俺「アランにやる経験値などない!」
俺「裸で敵を引き付けよ」
俺「することないなら民家でも訪ねてきて」
俺「シリウス来たからおまえ馬車行きな」


ごめんねごめんね
723助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:48:11 ID:FjP8mKAx
>>714
リメイクで戦士が全員女性化
ダロスも女性化
リh
724助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:54:42 ID:ZlezH04y
「アランには経験値を渡すな!」
「レディソードをなんとしても奪い取れ!」
「ついでに顔グラのあるハンター説得しとけ!」

兵士達に つぎつぎと命令が
下され、国境の森をめぐる
新たな戦いの火ぶたが
切って落されたのであった。
725助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 00:57:56 ID:4irn3LUd
一勝くらいあげさせてヤレヨ。
726助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 01:00:42 ID:Jd1Og0/7
1部は1部で

俺「ジェイガンにやる経験値などない!」
俺「裸で敵を引き付けよ」
俺「することないなら民家でも訪ねてきて」
俺「2章からおまえ馬車行きな」


ごめんねごめんね
727助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 01:04:50 ID:K89rZ/Fl
馬車で思い出したんだけどさ、最初ジェイガンって輸送隊のおじさんだと思ってたよ
パラディンのMAPグラフィックって荷物積んだ馬に見えない?
盾が積荷に見えるんだよね
728助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 01:33:39 ID:HuCTi6yG
俺はソルジャーのMAPグラが蟻に見えてしかたなかった
729助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 01:35:15 ID:xf+Ppe0t
アリティアの守備隊長がSナイトで
退役軍人で武器屋のオヤジがパラディンとはこれいかに?
730助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 01:50:42 ID:r6JqQrEj
カインは逃げてくる途中で騎士勲章落としたんだよきっと
731助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 02:07:14 ID:yRShzliR
マルス一行がガトーさんちまで遠足に行っている一方、
Sナイトなアベルは闘技場で己を鍛えなおした。

乱数には恵まれませんでしたが
732助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 02:37:10 ID:jIbCgYXa
アベルなんか使わずに俺はエスト使ってたな。
相変わらず3姉妹の中では一番の成長率。
733助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 02:54:14 ID:fQTL6QFi
>>701
そんな前のレスに返すのもなんだが

シーダが天魔騎士なのは母親が天魔騎士だから
734助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 03:33:52 ID:33HUV4u2
>>732
1部2部共に丁度星のオーブが手に入った直後に加入でレベルが低め
面倒だという理由以外育てない訳がないな
735助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 05:28:31 ID:ImFU8+KE
重要な守備とHPの成長率は低いから完全にカチュアの下位互換になる
オーブを使って育てたければカチュアもそれまで温存しとけばいいだけだし
ついでに二部の姉二人は守備成長こそ下がったものの初期値と加入時期で使い勝手が遥かに向上してるし、
序盤から居るって事は星の欠片を複数持たせて育てれるってことだし

結局エストは趣味以外の何でもない…(この突っ込みも飽きたな)
成長率だけ見てラディが傭兵最強だとか言う人も結構多いよね
736助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 05:50:42 ID:Rev76b3H
イザ育てるとなるとラディは力の初期値が低くて難儀
737助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 06:26:49 ID:5874BcjP
大器晩成タイプは一度育てると「こんなもんか…」ってなるよな
普通にオグマとかマリク育てた方が攻略的にも楽
738助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 06:38:53 ID:lkmFUMUF
ラディはいざ育ててみると、業幸運武器レベルの人になることが多いんだよな。
似たような成長率のアストリアも同じ。
739助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 07:31:30 ID:E+ZZ8k3C
>大器晩成タイプは一度育てると「こんなもんか…」ってなるよな
念。
「ふーん、さすがにステがバンバン上がるね。
でも、面倒だから次からはいいや……」で終了。
大器晩成キャラが出てくる頃には普通に強ユニットが育ち上がってるしな。
740助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 08:19:38 ID:Jd1Og0/7
まあ20で打ち止めというゲーム性からして
最終的には強い奴ほどステが似通ってしまうからな
741助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 08:52:53 ID:GLsu641m
最終的に超えるというわけでもないしなぁ
互角までしかいけない
742助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 11:03:42 ID:XIXoV5fD
つまりビラクを使えという事だな?
743助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 11:16:39 ID:jIbCgYXa
>>742
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ    アベル、カインより俺のほうが使えるって頼むよ
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|      
      │ii|    ||       ii,,ソ
       ヾ|    |、      .,ノ
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |::::::::::
  /::::::、 丶:::、______ ,/| |:::::::::::
  :::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' , :::::::::::
744助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 11:55:54 ID:AutdKjDw
1.5軍〜2軍ぐらいのキャラ育てるほうが
個性が見えてきて面白い
ミディアが男並にHP伸びるとか
アストリアがやっぱり豆腐だとか
745助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 13:59:18 ID:wvXBwoc9
>>735そうなんだ
たらいアングルアタックがあるから、つい育ててしまうな。
746助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 14:11:50 ID:Q4OdGbFw
しかしオーブと闘技場が揃っている時に嫌でも出さないといけない、それがエスト
もったいないので結局育ててしまう(さっさと進める時は放置だが)
747助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:15:26 ID:QDY5NE4C
>>713
おばさんの愛に泣いた
748助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:20:10 ID:lSPmf7MG
VCで紋章やってるんだけど、封印と似てない?
もしかして封印はこれが元になってる?
749助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:22:37 ID:sL7gDjEu
>>748
似るも何もFEは外見以外基本は一作目からほとんど変わってないよ。
750助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:23:42 ID:QDY5NE4C
>>749
いかに初代が完成されたシステムだったか…ってこと?
751助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:31:01 ID:djM2XU6D
>>726
二章は早過ぎないか
まだまだ有効活用できるじゃないか
752助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:34:11 ID:oa/CMbhe
>>751
ああ、動く壁としてな
753助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:39:30 ID:VFiFJ4zA
2軍落ちが決まるのは4章からだっけか
で、7人も加入したせいで5章からは2軍大増殖という
754助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:44:32 ID:QttTm57d
ナバールの力が5から上がらない。
レナより下ってどういうことだ。
755助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:09:01 ID:AutdKjDw
技速幸武最のパターンにはまったか
756助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:17:17 ID:jIbCgYXa
ジェイガンは2章以降から2軍にしてたな。
757助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:30:28 ID:vboVkEt6
ジェイガン+星のオーブ=ハーディン
758助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:53:19 ID:8Nr2uUPs
ハーディン+星のオーブ=?
759助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:58:28 ID:PnE/PG41
弱くても愛着わくのがFE
制限プレイしていたがジェイガンに愛着がわいた

        Lv HP 力 技 速 運 武 守 魔
ハーディン   20 40  20 20 20 15 20 15  0
ジェイガン   20 24  8  8  5  1 10 7  2
760助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:59:35 ID:PfMiiQf0
ねえ、やらないか?てどういう意味?
761助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 17:03:17 ID:VFiFJ4zA
>>760
つ「goggle」
762助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 17:39:02 ID:fQTL6QFi
ところでおまえら
魔防成長率は一律のはずなのに
なぜか魔道士系は上がりやすいと思わないか?
シスターとかマリクとか初期レベルから星のオーブ持たすと
たいていの場合魔防がカンストするんだが
763助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 19:43:29 ID:B+QM/LEr
杖振りの方が乱数が安定するからだとおも
764助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:01:49 ID:PnE/PG41
>星のオーブ持たすと
誰でもあがりやすくなるわ
765助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:27:22 ID:fQTL6QFi
>>764
他のやつは初期から持たせてもなかなかカンストしないんだよ
766助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:38:39 ID:YZzzDYu2
>>765
>>763だと自分も思う。
杖は戦闘判定で乱数を使わないから技幸運武器Lvの罠にハマらないのかと。
767助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:47:21 ID:fQTL6QFi
なるほど・・
でもマリクって魔道士で戦闘させてレベル上げても上がりやすい気がする
気のせいかな?
768助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 21:03:50 ID:mKscD2KR
>>761
ゴグル?
769助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 21:07:05 ID:MICVjyXd
たしか、グーグルのうち間違い狙ったウィルスだかブラクラだかがあったな。
770助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 21:13:06 ID:b8xb5RX7
>>762
単純に初期値とCCボーナスが大きいから、上がりやすいように錯覚するってのもあるかも。
マリク、リンダ、シスターは初期値とCCボーナスだけで7は確定してるから、13上がればカンスト。
771助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 21:59:32 ID:fQTL6QFi
確率33%で13ってことは39〜40回レベルアップだな
まあ期待値よりほんのちょっと運がよければカンストして普通ってことか
772助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:50:57 ID:QttTm57d
第一部の8章に出てくる勇者が強すぎる。
773助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:53:38 ID:MICVjyXd
8章って『プリンセス・ミネルバ』か?
あの勇者に対抗できるキャラがマジでいないのか?

カイン(アベルは幸運低すぎて不安)、オグマ、ナバール、とか壁にならんだろうか。
774助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:54:34 ID:PMigPhh1
アーマーキラー持ちでドーガ使えないようにしてあるんだよな
敵のステータスをよく確認しないヤツが痛い目見るように出来てる
775助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:56:55 ID:kLAvABnp
同じ8章にいるスナイパーもな
776助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:57:03 ID:jIbCgYXa
あの勇者とスナイパーはオグマ、ナバールで倒してるな。
777助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:01:10 ID:b8xb5RX7
エクスカリバーで削ってからナバールさんで切り刻めば良いと思うよ。
778助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:09:19 ID:l28G9v7l
>>773
守備力12のミネルバなら最低1ターンはしのげたはず
779助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:11:12 ID:VFiFJ4zA
ザガロで削ってからビラクで突き殺せば良いと思うよ。

ネタじゃないぞ、鉄の弓と鉄の槍は命中100だから信用できるってこと
780助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:21:15 ID:b8xb5RX7
>>779
いや、追撃できないから殺すの無理だろw
781助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:24:01 ID:MICVjyXd
あのマップのボスって、実質勇者だよな…。
ジューコフ存在感ないよ…。
782助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:30:03 ID:33HUV4u2
そんなこといったらトラースは
783助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:36:07 ID:3mHs6nvB
傭兵が育ってないならシーダかミネルバが壁だな。あの勇者は。
784助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:40:44 ID:uJUAsBdm
チキタソハァハァ
そういえば紋章なんざ5年近くやってないなwww
しかもトラキアは途中でヤル気なくしたし
紋章といえば2部8章のソウルフル・ブリッジで
5回ぐらいやり直したような記憶が・・・
どうしてオレはあんなやり直したんだっけな?
あそこってそんな苦労するとこだったっけ?
785助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:50:30 ID:MICVjyXd
あそこは慣れてないと苦労するぞ。

実質的な時間制限マップだから。

襲ってくるのは上級クラスのパラディンやジェネラルだし、ジョルジュの説得があるし、
もたもたしてると下から勇者隊くるし、しまいにはハーディンも襲ってくるし、
ジョルジュ説得するゴードンは脚遅いからな。
786助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:02:19 ID:RxslfmPp
ぶっちゃけソウルフルブリッジみたいな切迫したシーンが多い方が好きだな
トラキアの総攻撃とかも敵はともかくシーンとしては最高だった、やらなきゃいけないことの多さとかも
787助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:15:11 ID:BybGUjkR
時間制限マップというと、ペラティの火竜もそんな感じだったな。
あそこは物凄く難しい印象が今でもある。
788助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:17:03 ID:JlghcaFH
ソウルフルブリッジはね、先に大将のハーディンを倒しておくと、増援が止むから楽になるよ!


それはそうと、アイレムのホームページは相変わらず重いな。
789助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:19:18 ID:4GGPal6W
そうか今日はエイプリルフールか
790助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:20:22 ID:eAFCiJsR
カップルプレイ2部もやってみようとしたけど
マリーシア無しだと2章からいきなりキツいな…傷薬がこんなにありがたいとは
791助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:34:54 ID:3/wxrmPQ
そこはリフと言っていただきたい
792助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 02:39:52 ID:wWH6NHiW
>>785-786
あそこはやる事いっぱいなんだよな。
盗賊殺したり、民家訪問したり、マニュアル持ちのジェネラルを倒す、
ジョルジュ説得もしないといけない。

793助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 09:34:41 ID:RCQ4LQfN
みんなは砦方向に移動させたが一人村の前に置いてきたバヌトゥ
火竜石も渡してなかった。勇者に追われ泣きながら逃げる老人
必死に砦に着くも船はもう出た後。そんなことを思い浮かべながら次章突入
…普通についてきてた

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
794助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 09:46:26 ID:igo3qFZb
制限付きでやると、バーツの強さが分かる
敬虔値もいらず守備もたかくやっつけ負けも少なく、最初から強くお手軽

なんという便利キャラ
795助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 10:59:44 ID:gI42Xy0Q
クラスチェンジ無し縛りやるとバーツとカシムの強さがわかるよ
796助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 11:11:14 ID:+uYoTwMe
十年ぶり位でこのゲームやってんだけど、ドーガの成長が酷い
三連続でパラ一つしか上がらない。技とか幸運とかばっかだし
こんな感じだっけか?

後、何故かゴードンは魔防がやたら上がるw
797助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 11:21:42 ID:EofkghO2
>>796
リアルラックが低いんじゃないか?
ドーガの成長率は一部も二部も、そう悪くないはず。
798助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 11:32:22 ID:+uYoTwMe
>>797
リアルラックか・・・
ハゲアーマーが出てきたら乗り換えようかな
トムスだっけ?アイツが伸びるんだよね?
799助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 11:35:26 ID:x/KjtfaF
ドーガは成長率悪いだろ
800助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 11:39:07 ID:RCQ4LQfN
うちのドーガも

チャラチャラチャラチャララーン♪

…シーン

が多いよ
801助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 11:39:22 ID:97lZFdm8
デビルアクスは玄人好みの扱いにくすぎる斧だな。
バーツ死んだし。
802助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 12:53:59 ID:rlKlOIcP
リアルラックか。
オグマを勇者かつレベル20にしたにもかかわらず
幸運が一桁で終わったことあったな。
803助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 13:27:54 ID:WKWVk0mv
2軍プレイをすると幸運の大事さがわかるな。
レベル20近くでもマジ以外はみんな幸運が一桁だから恐い恐いw
804助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 13:30:26 ID:EX9/VY/y
>>803
つウルフ
805助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:11:01 ID:wWH6NHiW
>>794
マジ?
>>795
カシムは普通に強いじゃないか。
ホースメンになれば機動力アップするし、馬から下りれば山道すいすい移動できる。
1部、2部でもゴードンと共に使い続けた弓兵の1人。

そういえば同じホースメンでもザガロのHP成長率ってすごいのな。
弓兵最強の壁じゃないか?
806助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:21:50 ID:avVPQ78z
マップ戦闘にしてるとパラの上がりを確認できないのが不満っちゃあ不満
807助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:55:02 ID:EofkghO2
同意
だから紋章では戦闘オフにしてない
808助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 16:01:05 ID:Q2oNpyO3
>>805
ザガロは速さと幸運がネック
正直ザガロを前線に出すと生きた心地がしない
809助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 16:31:49 ID:cly5fQn3
幸運低いと自分にダメージくるしそもそも斧自体使えないってのに何だってあのガキは!
みたいな感じだよな。
810助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:03:36 ID:cpK1NVhj
エリスとマルスは兄弟に見えない
エリスとシーダは姉妹に見える
811助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:37:32 ID:gI42Xy0Q
>>810
目がおかしい人?
812助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 18:15:30 ID:ghgRIrXu
シーダとエリスは髪型が近いけど
目鼻口の造形はマルスとシーダの方が近いだろ
813助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 18:41:05 ID:C4Eeq3jj
2部のシーダのポーズとエリスのポーズは意外と似てる
814助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 19:58:37 ID:ySvPFn4u
>>813
それは異聞英雄伝でも触れられてたな。
まあそれ以上にザガロとトーマスが兄弟に見えて仕方ないわけだが。
815助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:06:20 ID:oZcXmZyN
安西先生とボアはひげがあるかないかの違いなのに
あの成長率の違いは何なんだぜ?
816助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:23:34 ID:zH6Nlahw
マルス「シーダを見ていると姉上の面影を…!」(ドキドキ
817助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:34:19 ID:EofkghO2
マリク「マルス様を見ているとエリス様の面影を…!」(ドキドキ
818助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:41:40 ID:ghgRIrXu
ミシェラン「トムスを見てい
819助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:44:06 ID:ObIoc0Ad
おいおい、リアルラックが低いってレベルじゃねーぞ
ドーガが遂に六連続でパラ一つだけうpだよ

技幸運武器LVが二個ずつあがっただけってorz
820助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:18:19 ID:pyHTf4He
俺がやるとオグナバが育たないのと同じだな
力は基本上がらないからいつもラディを育ててたな
技幸武器はもう慣れた
821助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:37:18 ID:sHR+E4eq
オグ、ナバ育たないってどういうやり方してんだ?
俺は何しようがアイテム使わずにほとんどカンストしてるぞ
822助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:39:28 ID:oZcXmZyN
闘技場で育てると乱数が偏ってオグナバでも結構へたれる
823助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:47:28 ID:wWH6NHiW
オグマ、ナバールは毎回使っててもヘタレることはなかったな。
途中でヘタレてドーピングで若干補っていたのがゴードン
824助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:51:06 ID:epO+ykf8
ドーガはAナイト状態で守備が1でも上がれば神になれる男だ。

上がりすぎると敵が攻撃してこなくなってマズーではあるがな。
825助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:58:23 ID:pyHTf4He
>>821
オグは育つ時もあるがナバは基本育たないなぁ
敵対フラグがたっているようだorz
逆にドーガの素早さが上がりまくってマップ上を高速で
駆け抜けていく彼はとても頼もしかった
826助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 22:31:24 ID:rS+2gD1Q
>>816-817
それなんて4コママンガ劇場?
827助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 23:05:53 ID:6Kf64gqn
ゴードンがヘタレなかったことがない
828助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 23:39:07 ID:FPynrxou
Dナイトに追撃出すのも一苦労だからな
829助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 23:48:02 ID:vmlEaLyx
一部のナバールは技運パターン連発されると確かに微妙w
二部のナバールは初期パラからしてヘタレようがない
830助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 00:42:39 ID:+qkyegkZ
ゴードンは力と素早さが伸びなくて
経験値稼ぎもままならないことが多い多い
CCすると化け物なのに。
831助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 00:50:03 ID:Du3I+VaS
素早さの成長率が30%と微妙なのに加えて
初期の素早さが高くないから追撃できなくて敵を倒せず
必殺が出たら出たでWKBで素早さが上がらないからな
CC補正が鬼だからなんとかなる
832助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 01:22:13 ID:gDwrstzp
ヌナイパーのCC補正
力+2 技+5 速+5 守+1 魔+3

つまり第一部ジョルジュのCC前能力は
H24 力5 技5 速7 幸4 守7 魔0 か……

すげえゴードンに再攻撃できるぜさすがジョルジュさん
833助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 01:39:56 ID:tifQKRLQ
速さがへたれるといえばロシェ
バランスが良い成長率だが素早さだけは微妙
高確率で怪力になるけど
834助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 01:43:16 ID:OQc3inLB
ウルフザガロのCC前能力はどんな感じなんだろう
835助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 01:58:37 ID:+VUcboeH
凄い裏技発見。これは新しいタイプだな
http://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/fesfc/urawaza.htm
2部の6章で、ジュリアンとリカードを同時に出撃させ話すと・・・・・
836助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:01:27 ID:RYiNlIz5
別に新しくないよ
当時の攻略本にだって載ってるよ
837助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:02:10 ID:8Qxxb2up
>>835
6章のバグはなんか不気味なバグなんだよな・・
でも一番笑えるのはガトー顔のレナを増殖させる事ができる14章が最高
838助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:13:59 ID:+VUcboeH
>>836>>837
俺も攻略本持ってるけど、そんなバグ載ってなかったぞ?
>>837
え・・・・・。
839助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:20:02 ID:BOcTZubU
攻略本だっていくつかデテマス
840助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:32:00 ID:dwhFhU97
今更「新しい」はないだろ・・・検索位しろ。
841助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:59:07 ID:jkd9k48B
>>838
任天堂公式の赤い攻略本だよ
842助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 03:03:35 ID:+2xlsHLe
>>837
あれ、レベル上げて次章にいくともっと面白いことになるらしいねw

>>841
黒い方にも書いてあったよ。
843助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 04:46:56 ID:w85vujS3
マルス顔チェイニーでブーツやらメリクルソードやらオーブやら量産して俺tueeeeをしたのもいい思い出。
844838:2007/04/02(月) 15:38:52 ID:+VUcboeH
>>839
確かに。俺が持ってるのはニンテンドウ公式ガイドブックと、エンターブレインの奴と
ファミコン編集局とかいうところの謎の本w
>>840
新鮮だった。知らなかったんだ
>>841
それは、ファイアーエムブレム紋章の謎プロフェッショナルガイドじゃないか?
それは現在絶版でオークションとかで凄まじい値が付いてて手に負えない。
>>842
そうなのか。黒い方は持っていたけど、見つけれなかったな。俺が見落としていたかもしれない。

845助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 15:46:33 ID:5HxysBoG
君はもうFEグミを食べたか
846助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 16:11:36 ID:A4BFlDwX
その攻略本ってウルフをウルフメンって書いてあるやつ?
847助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 16:42:15 ID:AadQOMyc
>>842
黒い方には書いてないよ
黒い方の何ページに書いてあるんだ?
848助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 17:05:44 ID:Y8dNnsMy
>>847
2部6章の右ページ。
MAP写真の脇(右端)に注意書きがされてる。
初版とかだと載ってないのかも。
849助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 17:33:11 ID:65N/VJXN
>>833
追撃出来ればいいと思ってるから
アカネイア到達辺りでスピードリング喰わせる事が多い
850助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 17:44:39 ID:Gwr1wbFQ
赤い攻略本プレミアついてんのか
100円で買えてラッキー
851助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 18:34:17 ID:LIXxa5Dw
赤本、秋葉原とかで見かけてもスゴイ値段で買えん。
捨てなきゃ良かった。
852助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 18:46:30 ID:G+9kCA3N
>>846
ウルフメンwwwwwwww
853助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 18:58:14 ID:OQc3inLB
その糞ステータスからホースメンとは思われなかったウルフ
854助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 19:18:06 ID:voXPVA7z
不幸なキャラ
オグマ、カシム

他に居る?
855助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 19:26:15 ID:x4PC7Hp8
>>854
アラン
ボア
ロシェ以外の狼騎士団
ロレンス
くらいしか思いつかない、トムスミシェラン痴漢者は死んでるっぽいけど詳しくは分からないから除外しておいた
856助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 19:32:12 ID:kj9jen4j
トーマスってほんとエロそうだよな、目とか
857助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 20:25:48 ID:hZe6iOxu
アンリの道で埋蔵品見つけるの無図杉
攻略サイトに載ってる座標で盗賊が待機してもズレてて見つからん。
これは全てムッツリスケベのトーマスのせいだ。
858助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 20:43:06 ID:x4PC7Hp8
厨房の頃月ファミの攻略で大まかな場所を調べて気合で盗賊1マスづつ探ってたな
859助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:47:58 ID:wbPslAYn
先生、ちと聞きたいのですが、

パオラはアベルに片思いしてて、
カチュアなマルスに片思いってまじですか?
860助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:49:39 ID:WtRoQZi7
それはビラクなマチスだね
861助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:53:27 ID:RhHcuhMS
>>859
いいえ、サジです
862助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:56:23 ID:0Aa3+vPJ
暗黒戦争終了時点
ペガサスナイトに囲まれるアリティアの男たち

エスト←→アベル
        ↑
       パオラ

カチュア→マルス←→シーダ

そして外伝
パオラ「アベル かえれなくて ごめんね」
863助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:57:11 ID:KW+8VZ8o
 |::::::::::::::::::::\
 | :::::::::::::::::: \
ヾ .\::::::::::::::::_|
  \..\Y    
    丶(⌒|⌒(⌒丶
      |ヽ 、 /⌒.)      
      レ二二二ヘソ--、      >>859
     ..(|/..ヘ -- |  丶
  __..」|  ̄し ̄ |--___..)\
/ _-----ヽ、-=- .ノ::::::::::::|丶_|
 /     \..---イ ̄---|
 |       ̄ヽ、/    |
 ヒ-、

864助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 21:59:57 ID:fmxO3Xnj
>>859
カチュアは片思いだけどパオラ片思いはじゃないよ
アベルはエストにもパオラにも本気だから
865助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:09:20 ID:5zPh8uSf
初めてカシム育ててるけど、パラの上がりもいいし、強いな
ゴードンも育ててるが、wkbしか伸びねぇ
866助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:09:25 ID:wbPslAYn
>862>864
mjsk!だからエンディングでエストが出て行ったということなのですか?
それは小説か何かで書いてます?
867助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:19:57 ID:x4PC7Hp8
エストは異国でカチュアのパチモンになってロードにつかまって獣発言するので問題はありません
868助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:30:20 ID:XAk5U9jL
>>864
アベル最低だなw
869助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:35:15 ID:HytPphe+
余ったエストは俺が頂く
870助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:39:05 ID:uJcZQBYc
暗黒竜ED

アベル
つまといっしょに こきょうで
せいかつを おくっている
ちかぢか ちちおやになるよてい
871助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:45:11 ID:SNMBuZ21
>>870
1.エスト死亡&パオラ生存
2.エスト生存&パオラ死亡

これ試したら、どっちが本命か分かるんじゃね
まさかどちらのパターンでもそうなるのか?w
872助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 22:59:32 ID:uJcZQBYc
>>870
暗黒竜は、シーダの生死以外EDに変化なかったような・・・

パオラ
マケドニアおうこく
さいけんのため いそがしい
まいにちを おくっている

エスト
ともにたたかったアリティアの
ナイトを すきになり いまは
ひとりの おんなのことして
しあわせに くらしている
873助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:01:56 ID:fmxO3Xnj
>>871
確か俺の記憶だと両方殺しても変化しないはず

結論 
アベルは女ならだ(ry
874助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:03:20 ID:NITvKM3I
パオラ「子供の頃から両親に”あんたはお姉ちゃんなんだから我慢しなさい”って言われて、
     そのたびごとに服もお菓子もエストに譲ってきたけど…アベルだけは譲れないわ…」
875助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:07:06 ID:yQOQ/PtK
あんな出っ歯の何処がいいんだか
876助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:08:25 ID:AadQOMyc
>>848
俺の本には書いてなかった
877助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:10:51 ID:AadQOMyc
黒い本のホースメンのユニット紹介のところ見ると、
カシム・ウルフ・ザガロ・ウォルフって書いてあるな。

・・・最後の誰だよ
878助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:20:31 ID:PCwrIPNw
バレンシア大陸のスナイパーだね
879助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:22:16 ID:3RFGgPMf
トラキアのマチュア&ブライトンも
片方が死んでても後日談変わらないよね
880助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:36:41 ID:dyrev6pG
いやフリージ家のバロンだろ
881848:2007/04/02(月) 23:57:08 ID:wjUwRJpa
>>876-877
自分が持ってるのは9刷だから後から追記されたんだろうね。
ちなみに2-20暗黒皇帝でBGMオンにしておけってのも書いてある。

ウォルフもウォレンに直ってるよw
882助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:25:39 ID:O/JDppRN
アベルは初めパオラとよろしくやってたけど、
パオラがエストもアベルのことを好きだということに気付いて、
妹の涙を見たく無かった彼女は自分の気持ちを奥にしまいこんでアベルと別れて、
振られて傷心していたアベルにエストが近付いてアベルもエストが好きになってしまったとすれば話がきちんとまとまる。

で、エストの方も姉がアベルのことを好きだということに気付いていたたまれなくなって別れを告げて消えてしまったと。


以上、俺のしょうもない妄想。
883助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:28:42 ID:lI2EkIYW
初プレイで七章まで来たんだけど、闘技場にはどんなキャラが向いてるの?
カシムとシーダがいい成長してるんだけど
884助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:30:44 ID:ZJ05qRlP
>>877
帝国の双璧だね
885助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:38:27 ID:8zPAu0x5
>>883
オグマ、ナバール、ラディ(掛け金620〜40で最初のうちは戦う事)
マリク、ウェンデルとかかな。
無理せず、危なくなったら降参するようにすればいい。

886助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:41:42 ID:lI2EkIYW
>>885
サンクス
ラディって強いのか
ナバールはヘタレ気味なのでちょっと不安w
887助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:57:32 ID:BBfjJXGO
ラディは最初きつくないか
外で少しレベルアップしないと
888助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 01:06:23 ID:40bFlpR1
ラディは闘技場に向いてるユニットではないなw
HP力速守が最初低いし、成長率良くても初期値がな
889助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 01:08:42 ID:cSKF23Dv
7章って間接持ちが多いからラディを前に出しづらい
890助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 01:44:30 ID:ophBfrfE
>>781
11章のボスもジオルなんかじゃなく一番最初に川渡って突っ込んでくる
銀の弓持ちスナイパーだな。


あいつはやばすぎるぜ。
891助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 01:54:20 ID:BBfjJXGO
俺はワーレンの入り口で

敵ド

みたいな配置にしてから敵を瀕死にして
次のターンでドーガを退けてラディで止めさして
 壁
オ ラ
 壁
って感じで武器なしオグマにがんばってもらう
それをひたすら繰り返していた
892助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 01:55:34 ID:BBfjJXGO
あ、オグマは一マス右に下げてたかな
893助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:04:55 ID:ldSxmbbj
ラディ好きだけど七章の初期ステで闘技場に放り込むと
魔道士のサンダー必殺で一撃アボンがあるから怖い
相手が海賊とかなら十分勝てるけど
俺は幸運ドーピングしてから鍛えてたな
894助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:32:15 ID:lI2EkIYW
闘技場で稼いでいたら、SFCがフリーズしました
どうしてくれようか
895助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:39:24 ID:/VHRY5E1
電源けっとばしたりすると確実に止まるよなw
896助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:42:53 ID:SR4lglHm
>>890
11章のボスは扉の奥に居るスナイパーじゃないか?
897助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:50:09 ID:lI2EkIYW
諦めが付かず、しばらく真っ暗な画面(馬の走る音がする)を眺めていましたが、
決心してリセット押しました

『最初から始める』しかありません
どう見てもデータ消えてます
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
898助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 03:08:54 ID:ldSxmbbj
>>897
イキロ
899助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 03:55:28 ID:8zPAu0x5
>>897
あなたの気持ちは良くわかるよ。俺もファイアーエムブレム紋章の謎で何回データが飛んだ事か。
それも「港町ワーレン、プリンセス・ミネルバ」(共に7章、8章)ではどうもデータが消えやすい設定になってるらしいな。
俺も30分ぐらい放心状態だった・・・・目に1滴の涙が浮かんできてた。悲しかった。虚しかった
だから港町ワーレン、プリンセス・ミネルバはノーセーブで突破しないと厳しい。
何で紋章の謎はこんなにデータ消えやすいんだろうなぁ・・・・・
ちなみにもっと悲しい時で、2部19章、マップ名は忘れた。アカネイア・パレスだっけ?
そこで、闘技場で3時間ぐらい稼ぎ、フィーナが踊りを踊った瞬間、妹の友達がドドドドド・・・・・
ってSFCの前を駆けていって、フィーナの踊りが止まったんだ。
後は言わなくても解るよな?その時は流石に涙が出た・・・・・・・・
900助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 04:28:43 ID:IQMPlhpi
妹の友達のパンツ見えたってことですね
901助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 05:13:58 ID:KAtqJCTs
>>899
妹の友達がジョジョだったんだな
902助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 05:34:22 ID:RqxYotAJ
スタンド攻撃でデータ消されたのか、それは泣けるわ
903助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 06:57:18 ID:lI2EkIYW
>>898-899
サンクス
さすがに次はWii買ってVCでやる事にするわ

Wiiならそうそうデータ飛ばないだろうし
904助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 08:59:51 ID:fUzDde52
当時、長時間のプレイであったかくなったSFCに猫がじゃれついてデータあぼん、という事件が日本だけで100万件はあったそうだ。
905助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 09:02:10 ID:VWBzAKB7
>>899
アカネイア・パレスは一部10章だった希ガス。
2−19は『最後の戦い』だったかな。マップは1−9『ノルダの奴隷市場』と同じだったと思う。
906助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 09:17:23 ID:wDSNUPam
紋章は消えやすいんだよなぁ
聖戦やトラキアは消えた事無いんだが
907助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 09:21:42 ID:fUzDde52
FC暗黒竜に比べれば、紋章は消えにくくなったよ…。
デコピン一発でデータ飛ぶからな。
908助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 09:28:28 ID:vShNsTkA
ファミコンはふざけんなってくらいデータ消えたよな。
ドラクエの復活の呪文は必要悪だった
909助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 09:37:58 ID:2zSvxf+/
ファミコンのFEは2作ともドラクエ3並み(最悪クラス)の飛びやすさだもんな
紋章もSFCにしては飛びやすいが、前2作よりはかなりマシ
910助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 10:06:12 ID:r5b0Bou9
FEとBSはゲーム性が異なるとはいえ、
今のFEの問題点はすべてBSが解消してるからね

・命中回避のバランスの最適化
・剣・槍・斧の3すくみの廃止→ハッキリと性能差により個別化→適材適所
・投射系武器が強すぎ→射程ZERO概念導入、かつ投射武器は5〜8本程度に抑える
・弓使いの不遇→ボウガン、強弓、射撃待機、弓矢別制などで汎用性強化
・飛兵の違和感→射程0武器では攻撃・反撃不可
・パラメータ、計算式の単純化
etc

やっておいて損はないんじゃないかな
もちろん、FEで↑のアイデアを直接使うのはダメだけどね
考え方の筋道にはなるよ
911助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 10:11:51 ID:j/Gc+Ck4
ヘクスと同時ターン制で、正直完全な別ゲーだろう
それをFEの問題点はBSが解決してる、とか書くのはどうかと
912助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 10:18:18 ID:wDSNUPam
>>909
うへぇ、そんなに酷いのかw
FC二作はやった事ないけど、DQ3は消えまくったからなぁ
913助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 10:23:38 ID:QQhWKW6E
おれのドラクエ3は全然消えなかったけどな
SFCのソフトも一度もデータ飛んだことない
運がいいのかな
914助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 11:28:47 ID:bjQpYavi
ファミコンは絶対にデータが消えることはないんだぜ?
ただ単に破損データの自動削除がないだけなんだぜ!?
破損データをロードしたときに自動でリセットされて削除されるこの恐怖
起動した時に自動でチェックしてくれるシステムっていいよね
915助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 11:30:32 ID:xtNv68tz
かつて何度もデータ消えたがまたやり直して2−14章まで行ったぜ。
カートリッジ抜かなきゃなんとかなる。
916助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 12:47:46 ID:XJOJZIMU
紋章は消えたことないな。
シムシティはやたら消えたが。
917助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 15:10:54 ID:7BhVhWcJ
背伸びしようとしたらコントローラひっぱってしまってデータ消したこともあったな。

VCはその心配がないから便利。
918助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 16:37:55 ID:v+LaofPn
二部プレイ中電源入れて封印の盾が完成されてる時の恐怖
919助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 17:41:15 ID:AaohT2Kh
カセット指しっぱなしで箱に直すってやってたらデータとびにくいぜ。
大体接触不良の関係で消えるからな。

もっともゲームは一日1時間の時代が終わってからは、本体も出しっぱなしだけど。
920助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 18:02:54 ID:9y4XsLt6
DQ3もよく消えたよ
2は呪文があったから、たとえ間違えても
一回前のは残ってるから被害は少ない
921助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 18:04:37 ID:VWBzAKB7
いや、メモってあるノートをなくしたり、ぬらしたり捨てられたりすることはあったぞ。
922助けて!名無しさん!
どら3も暗黒竜も紋章も消えまくったな。
怒り狂ってよく庭に投げつけたもんだよ。
なぜか外伝だけは一回も消えなかった。