エルヴァンディアストーリー第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
922助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 22:01:57 ID:IgeATwaS
何事も発想の転換が大切だよな。
まぁ、増える分にはいいんじゃないか?
923助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 22:04:18 ID:RtasQ+6R
皇太子もきっと増殖します
924助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 22:06:08 ID:BX5rCbji
昔ピッコロ大魔王だって指が5本になったことあるしな
増える分には問題ないと考えてよかろう
925助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 01:34:08 ID:QHiF9MJ2
予約してきたぞ
926助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 02:04:28 ID:SrCYPcix
どんまい
927助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 02:08:47 ID:Cp/vZq1R
このスレのエルヴァンディアラーはみんな予約済みです







たぶん
928助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 02:24:20 ID:g1IoVtTw
斜めな皇太子フィギュアをつけるくらいのサービスが欲しいものだな
929助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 02:58:53 ID:KSGCjxjS
皇太子の肩幅についてkwsk
930助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 03:55:23 ID:tZ2w5Qq/
設定資料集なんだけど
17人の絵師しか載ってないのとか希望
931助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 09:31:55 ID:PuDJHXA2
〜エルヴァンディア辞典@〜
エルヴァンディアゴー!
『意味』
エルヴァンディアストーリーを手に入れるためにゲーム店へゴー!する事である
エルヴァンディアゴーした者はこのスレでは強者と称えられるがその後、亡者となる。
「予約した」などとこのスレで強者になりたいがために嘘を書き込む輩が多数発生している
発売日前日はフライングエルヴァンディアゴーする最強なる神が1人2人現れると予想されている
ゲームの出来はもちろん皆様の予想通りである
もちろん皇太子の件も皆様の予想通り
そしてこのゲームは発売後、悪い意味でも良い意味でも期待を裏切らず後に忘れ去られる。
アニメも後に放送されるが第3話で打ち切りされる。
漫画も打ち切りになり完全に日本から忘れ去られる。
その後、スパイクは「外国なら売れるのでは?」などと考え
アメリカで大人気の箱360で発売を表明する。
「日本で大人気のエルヴァンディアストーリーがアメリカへ進出!」
これを売り文句にして売るが売れず…
その後、日本でもアメリカでもワンコインでお釣りがくる値段で売られる
その後、スパイクは倒産
そして某人気漫画家殺人未遂事件が起きる
932助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 09:35:54 ID:PuDJHXA2
犯人は元スパイク社員
被害者は某有名漫画家「カムイ(仮名)」
犯人の元スパイク社員は「コイツのキャラデザのせいで家族を失った」と話している。
カムイは被告人に損害賠償2000万円を請求し、被告人を更に追い込む。
そしてこの事件のニュースによりワンコインになったエルヴァンディアストーリーが口コミで売れ始める。
ハッピーエンド
933助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 12:09:53 ID:WzLaPe/M
エルヴァンディア〜
エルヴァンディア〜
934助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 12:38:23 ID:uqAu7oY5
>>932
そこまでしないと売れないゲームとは…驚異だ…。
935助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:37:36 ID:2bHIj94h
ここまで盛り上がっておいて、佳作ゲームだったらやだなあ。
936助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:44:50 ID:eNpvk7Gv
地雷か大型地雷か、その二択だ。
937助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 14:51:47 ID:Z+NS0m96
システムに目新しいものは無いから、シナリオが評価を分けるポイントになりそうだ

皇太子が崩落でアボン、アシュレイが皇太子の双子の弟といったネタバレ
クリエイターが自画自賛
光・闇・真というなんともいえないルート名

こういうの見てると地雷にしか見えない
938助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:23:16 ID:cH29mPtI
地雷じゃねえ、浮遊機雷だ
939助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:30:12 ID:rtWzfBhu
むしろまるで囮のように存在を誇示する地雷
あまりの堂々たる地雷ッぷりに
「実は地雷ではないのでは?」と錯乱する人間も出現。
940助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:32:48 ID:CnSuJV/2
IFゲーやってればこんなのは地雷のうちに入らない
941助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:08:51 ID:WfRaggLq
ブログ更新だけど     あんなキャラいたっけ??
942助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:25:25 ID:3gE/BanY
>>941
ほんとだ・・・誰だルネって?
943助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 16:34:38 ID:O2fEq5j1
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/02/23/104,1172238409,67628,0,0.html

やっとみつけた
このスクリーンショットで弓撃ってるな
でも立ち絵がどこにも無いぞ・・・
944助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:23:32 ID:Za4dNU32
次スレは「エルヴァンディアストーリー崩落3度目」で頼むぜ
945助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:42:56 ID:PuDJHXA2
開発者「ファイアーエムブレムのような骨太S・RPGを目指しました」








(笑)
946助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 18:14:47 ID:0M1g4uch
まさに鶏肋
947助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 18:15:51 ID:pvPyL8z/
雑誌みてるとおもしろそうにみえてくる
もしかして案外イケるんじゃ…?
948助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 18:47:26 ID:7wnafJbG
今ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣のプレイ動画を見てたんだけど
結構面白そうだった。グラではエルヴァンディアの方が勝ってるんだし
ゲーム性も大して違わないだろうから普通にイケるだろ。
949助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 18:56:32 ID:Z+NS0m96
だよな
俺も実は面白そうだと思ってたんだ
950助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 19:42:00 ID:M86nhEVK
神ゲーだからな
951助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 19:48:56 ID:ZZho8IsQ
基本的に様子見、評価&中古待ちのソフトなんだが
初回サントラが後悔するほどいい出来だと
最近やけにあたる俺の勘が告げているから困る
952助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 19:52:25 ID:OMX6P/2F
ラスボスもしくは隠しボスはやっぱ2体の神様なのかな・・・?
953助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 19:58:20 ID:6/CtYrWw
ラスボスは殺意の崩落に目覚めた皇太子
954助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 20:08:04 ID:SrY/OrSv
二周目にはなんと皇太子生存ルートがあるよ
というか普通に、崩落で死んだのは影武者とかいう展開ありそう
955助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 20:15:19 ID:KSGCjxjS
音楽は普通によさげだからな!
単純作業も苦にならないね!
956助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 21:22:04 ID:OMX6P/2F
>>954
というよりもマジレスすると
ルートによって展開はガラリと変わるらしいし
1週目から皇太子生存もありえるんじゃないだろうか
957助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 22:00:48 ID:PuDJHXA2
はっきり言ってどうでも良いなマジでww
958助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 22:03:15 ID:tZ2w5Qq/
発売後
「やべー、皇太子生き残るルート入っちまった・・・やり直しだ」
「皇太子が確実に死ぬ方法うpキボン」
とかが確実に氾濫する
959助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 22:49:36 ID:8tqFEA1t
ブログ見て思ったけど、 絵描きでガラッと変わるもんだね
960助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 23:34:05 ID:lyD10hqW
ルネって14歳なんだな
ブログの絵なら納得できるが、公式絵はハタチ超えにしか見えん
百歩譲って10代後半
961助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 01:54:35 ID:pzoezQzK
>■声優
>小清水 亜美氏【エミリア役】
>代表作品: アニメ 「明日のナージャ」ナージャ=アップルシード役

よりによってナージャ様の名前を間違えるとは許せん。
これはどう見ても確信犯だ。
962助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 01:55:49 ID:4xEm//Li
アップルシードワロタwwwwwwwwwwwwwww
963助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 02:22:04 ID:GhoWA0lU
クソゲーどうし惹き合うものがあったのだろう・・・。
ついでに言えばナージャ(アップルフィールドだっけ)も
商品が売れなさ過ぎて
クソ在庫と呼ばれた作品だったような・・・。
964助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 02:32:58 ID:W82Bi7uG
関連商品のおもちゃが爆死で大変だったらしいな>ナージャ
965助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 03:02:19 ID:nmtP9h1q
ふたばで散々ネタにされてたな
966助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 07:26:38 ID:3wmRGtlm
ナージャのアニメは楽しかったけどおもちゃは売れないだろ常識的に考えて
爆死ワロタ
967助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 12:27:15 ID:RAXieJbB
968助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 12:48:59 ID:t81/WAtC
スレ立て乙
皇太子の加護がありますように.。.:*・゚
969助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 13:31:22 ID:0BHyehlA
体験版の感想見てて思ったけど、
FEってのは序盤は上級職キャラをなるべく使わないで、
主人公のレベルを上げていくもんだから、
その部分で地雷って感じる人とか、FEが肌に合わない人はやめといた方が無難じゃね?
970助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 13:36:09 ID:GXgnrhUr
そもそもFEやらない人はこのゲームに関心抱かないのでは?
971助けて!名無しさん!
FEやったこと無いけど興味ある。