ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/

◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
2助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:05:00 ID:89RrautP
マジか
3助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:09:04 ID:2so/gfdE
紋章やるのに必要なのはウィーだけ?
他になんか必要なのある?
4助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:23:51 ID:9R8Ke53A
■関連サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
http://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
http://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

すべてのキャラに愛の手を
http://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど

TCG公式サイト
http://www.nttpub.co.jp/fe/
5助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:48:45 ID:30SRL9z7
5章で司祭倒そうとしてパオラカチュアシーダ死亡
6助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 16:00:45 ID:/Q5G/V7C
マジか
7助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 17:18:51 ID:V8H4MLqZ
落ち着け
8助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 17:28:35 ID:ntJi5AwH
初期パラで幸運が4以下のキャラは、製作者に愛されてないような気がする
9助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 17:34:07 ID:dksZ069X
ほとんどのキャラが愛されてない事になっちまうぞ
10助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 17:35:43 ID:bOL/XuuF
マジか
11助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 17:47:55 ID:V8H4MLqZ
カミュが愛されてなかったら再登場なんかしない気もするが
12助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 18:10:09 ID:rp8U6IdI
カミユと三姉妹はかなり愛されてるだろうな
三作連続で出てるし
13助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 19:21:05 ID:lWELb5NI
前スレ743再うpキボン
14助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 19:24:25 ID:V8H4MLqZ
15助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 19:49:39 ID:lWELb5NI
>>14
d
16助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 19:52:31 ID:aABaXEZ1
通りがかりが言うのもなんだが、VCはテンプレに入れないのかい?

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/index.html
17助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:01:54 ID:USFtqPub
マジか
18助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:21:09 ID:DOG6Km3E
VCで落としたが踊り子の使い方がわからず勇者たちにリンチされちゃったじゃねぇかorz
19助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:36:21 ID:/GcHsoZQ
>>16
見てみたがオレルアンがオルレアンになってた
いいのか任天堂
20助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:41:52 ID:l9nS5YCx
バーツ=パオラ
サジ=カチュア
マジ=エスト

で大丈夫?
21助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:44:04 ID:l9nS5YCx
オレルアン王がいつみても小泉に見えるのは俺だけなんだろうな
22助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 21:00:17 ID:pw6G1eP7
>>1
関連スレ 貼ろうぜ

ファイアッー!エムブレム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161648383/
       ザ ガ ロ  第2部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
 バ ヌ ト ゥ 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
      ア ラ ン      
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
       マ       ジ       
(ゲーキャラ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151341453/
サジ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
そうりょリフ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/
FE紋章の謎のドーガを馬鹿にすんなよ屑ども
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162027815/l50
23助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 21:01:37 ID:/GcHsoZQ
>>22
そうだねロシェ
24助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 21:03:49 ID:sp90QF2p
うほっ いい関連スレ
25助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 21:18:56 ID:pw6G1eP7
       ビ ラ ク  第4部 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164301069/
忘れましたwww  
26助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 22:16:58 ID:UqggVqkI
関連スレ群を見ると紋章がどんなゲームだったか虚ろってくる
27助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 23:00:32 ID:MKPr6MRT
VCで紋章おもしろす
28助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 00:19:27 ID:2Mo9UOFg
これから新しく始める人が、>>22の関連スレ集を見て、
単独スレ化してるような奴は重要キャラに違いないとか思わないか心配だw
29助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 00:28:18 ID:LwywTcbt
>>28
ドーガだけなんで単独スレが立ってるかわかんないな あの中で絶対浮いてる
暗黒竜仕様のCCなしなら確かにそうかもだけどね
30助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 00:29:13 ID:bOKJQhUI
よし、>>22のキャラだけで暗黒竜やってみるか
(紋章だとリフがいないからきつい)
3122:2007/01/22(月) 05:44:38 ID:1z5VRtdh
見れなかったなスマソ 改めて

ファイアッー!エムブレム
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161648383/
       ザ ガ ロ  第2部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
ファイアーエムブレム最強はザガロ
http://www.chaos.x0.com/test/read.cgi/chaos/1066746073/
 バ ヌ ト ゥ 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
      ア ラ ン      
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
       マ       ジ       
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151341453/
サジ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
そうりょリフ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
ジェイガンが育たない件について
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167127027/
【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/
【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1167111022/
       ビ ラ ク  第4部 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164301069/
FE紋章の謎のドーガを馬鹿にすんなよ屑ども
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162027815/
32助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 07:58:38 ID:ywmXl30o
暗黒肯定でドゥラーム使う奴にジョルジュが必殺くらって死んだ。
不細工ミディアのせいだ。
33助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 09:21:18 ID:iRATsiIH
ああ、さげマンてやつね
34助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 10:09:33 ID:Rn6HrU/8
1部終了!カシム育てるんじゃなかった、失敗した!
35助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 10:25:07 ID:bOKJQhUI
ぶっちゃけ、カシムは紋章の弓兵のなかでトップクラスに強いぞ
36助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 10:40:25 ID:jm2SXCeJ
青髪に弱者なしという格言がアカネイアに有るくらいだからな
37助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 10:42:11 ID:nmX5KX04
バーツとか
38助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 10:42:22 ID:bOKJQhUI
    //////////
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

わたしも あお ですぞ
39助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 12:21:10 ID:jm2SXCeJ
カミユよりラングの方がつよいのはなぜ
40助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 12:30:39 ID:LwywTcbt
>>36
つリカード
つミディア
41助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 13:13:06 ID:iTwcRlxz
ジェイガンもラングに喧嘩売ったのはいいが実際決闘になってたらボコボコだよな
42助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 13:24:07 ID:UGlI9oap
HP0になっても戦い続けるんだろ。
怒りでも憎しみでもないとか言って。
43助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 13:40:26 ID:jm2SXCeJ
ジェイガン「わしの生命力をぎんのやりにかえて」
44助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 13:50:08 ID:GBdog4xv
マルス「ジェイガンはそのぎんのやりをドーガに渡して」
45助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 14:00:23 ID:OFmKr/gl
剣での勝負ならジェイガンがラングに負ける事など無い
46助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 14:41:55 ID:2Mo9UOFg
ジェイガンはラングに勝てると思ってたりアカネイア城の強者どもを舐めてたりするから困る
47助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 14:50:45 ID:0Q1WjyCX
リカードも成長率は良いよな
48助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 15:17:13 ID:GHaW7KkS
>45
ラング剣装備できないよな

とするとジェイガンって結構卑怯な手で挑戦したんだな
49助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 15:33:41 ID:vGl01EUo
なんか2部って敵から逃げたり宝探ししたり変則的なの多すぎじゃねorz
50助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 16:50:15 ID:Wcoa9gcp
アーマーキラージェイガンと壊れた槍ラングなら圧勝
51助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:25:59 ID:KKatfHzl
ジェイガンは軍師としては沸点低すぎだな
あんぐらいの方が人間的ではあるが
52助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:28:29 ID:PGIBsQKD
アウグスト>モロゾフ>レヴィン>ジェイガン>>>>>>>>>オイゲン
かな
53助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:29:31 ID:bOKJQhUI
軍師として有能なのは、アウグストとかゼトあたりだな
54助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:30:56 ID:Wcoa9gcp
エフラムはゼト無視だったがな
それでも戦果をあげるアホ王子
55助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:36:31 ID:LwywTcbt
聖戦の前半、幼オイフェはその中のどこに入るかな
56助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:56:08 ID:5CR3/VeD
モロドフは逃亡の手助けしてた点も評価に入れてほしい
57助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 18:57:10 ID:zr5Mvq3Q
ドリアスのこと、時々で良いから思い出してあげてください。

中策・下策・上策…
58助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 18:57:52 ID:jaV8C8cR
まぁジェイガンだって伝承には意外なほど詳しいし
見識だって意外な広さを見せてるじゃないか。
紋章2部は半分ほど秘境探索が占めてるから
そういう知識のある奴の方が便利だったりもする。
59助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 19:59:14 ID:lw982/Og
報われないのが9章カダインマージの皆さん
60助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:11:11 ID:DP8weuLg
wiiでやるのもいいがファミコン、スーファミでやる方が俺は好きだ
弱点はデータがk(ry
61助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:13:36 ID:PGIBsQKD
俺のsfc紋章は凄いぜ
セーブすると消えるから3番のデータを別のところにセーブ、そして一気にノーリセプレイをしないといけなんだから超難易度だぜ
・・・といいたいところだが財宝バグデータだから何回もビラクを襲うことになるわけだ
62助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 01:18:28 ID:pfAZgy5r
ユベロ「おうえん!アゲインの杖! おうえん!アゲインの杖!」
ユミナ「もうやめてー!ユベロー!」
ユベロ「は な せ !」
ユミナ「とっくにアゲインの使用回数は0よ!もうターンは終了したのよ!」
ユベロ「何勘違いしているんだ オレのアゲインの杖の使用回数は無限だぜ!」
ユベロ「おうえん!アゲインの杖! おうえん!アゲインの杖!」
63助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 01:19:01 ID:wK8Ekdol
ずっと俺らのターン!
64助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 04:44:58 ID:WfgCXhmg
このゲームWiiのVCで配信されてるけどSFC版と何か違いはあるの?
例えば誤植が修正されてるとかちょっとした便利機能が追加されてるとか
それともバグ技とかも残ってる完全なベタ移植なのかな?どうなの?
65助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 10:01:39 ID:AHwiNHaw
ARPG アンリの伝説は出ないの?
アンリの道をつき進むやつ
66助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 10:05:46 ID:C6VNrfW2
傭兵や勇者の戦闘アニメのキャラで横スクロールARPGとかならやりたい
67助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 11:08:14 ID:M8QupnpP
消防の頃に紋章を薦められて始めたあの頃・・・・・

オグマ>傭兵>勇者>必殺アニメーション>カッコ良すぎ(゚д゚)
一目惚れしますた・・・・・
兄貴(`・ω・´×)カコイイ
68助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 11:11:01 ID:Yj1U2Dl7
戦闘アニメーションは聖戦よりも紋章のほうが俺は好きだな
ジェネラルの歩くときのズッシリ感や勇者の必殺出したときの払いぬけとか
69助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 11:34:51 ID:+ECbmoSR
勇者のカッコよさは異常
70助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 11:45:05 ID:5IgeQ2tA
紋章は敵の質がそこまで悪くないのがいいよね オグマでもまともな運用しなきゃ死ぬし
ワーレンのあとのマリアが仲間になるマップ、あのスナイパーや勇者の上級職が輝いてた
71助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 11:51:08 ID:UAkH5AKy
親衛隊>>>>>ジョルジュ、アストリア
72助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 12:12:33 ID:AHwiNHaw
徒歩男ナイトのカッコ悪さと赤アフロ具合は異常
73助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 13:07:55 ID:M8QupnpP
戦闘アニメーションでジェネラルが歩く時に肩の部分が揺れるのを見た友達が
「コイツ何笑ってんだ?」
って言ってからはドーガの戦闘はOFFにしました。
74助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 13:08:05 ID:1aeCuR8J
>>64
ハマーンバグは直ってるらしいよ
75助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 13:20:29 ID:4OJxjMp9
ミディアってブサイクだから助けないだろ?
76助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 14:02:00 ID:RLU1cn+V
>>75
俺はみんな助けるぜ!そのあと戦場でわざと殺したりするけど。

たまに使ってないやつらを集合させて、そいつらだけで死んでもいいから
敵みたいにがむしゃらにつっこませてみたり、気を付かわないプレイするのが楽しいw
77助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 14:22:51 ID:zN12W2jk
>>73
ジェネラルはあの意味不明な肩装甲がかっこいいんじゃないか。
ジェイガンのトゲトゲ、ハーディンのターバン、BSミネルバの髪飾り、村人(男)の酒ビン
意識しないところでストーリーを盛り上げてくれる名脇役達だ。
78助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 14:56:36 ID:n0eLDem5
>>74
VCの紋章やってみたが、バグの修正はあるようだが追加要素なんかは一切ないみたいだな
せめて編成画面で出撃位置を決めたりできるかと思ったが、まったく何も変わってないようだ
バグの修正はニンテンドウパワー版ですでにやってることだしな
ただVCでやるととても大きなメリットがふたつある
ひとつはセーブデータが消えないこと
もうひとつはVCのゲームはプログレ出力できるから、HDTVとD端子ーブルがあればSFC版よりはるかに綺麗な画面で遊べること

つーわけで聖戦もVCで購入しようと思う
トラキアも配信してくれ
79助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 15:14:58 ID:AHwiNHaw
ちょっとすまんがトーマスって誰ですか
80助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 15:22:22 ID:M8QupnpP
>>79
機関車










って言って欲しいんだろ?
81助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 15:33:52 ID:AHwiNHaw
関連スレ一覧でトーマスだけマジで記憶が無かった
82助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 15:58:29 ID:lhEp2STW
ザコ敵の顔グラに当たる、カード(?)っぽいのも紋章のが一番好き
83助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 15:59:21 ID:wUfcW0Sm
トーマスは意外と強くなるよ
幸運以外はゴードンとほぼ同じだ
84助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 16:19:32 ID:CRjYVH7l
ぶっちゃけ「データが消えない」ってのがめちゃくちゃ大きいよな
強いて言えばSDに保存して大量にデータ持ちたかったが、
まあ中断の仕様のせいだから仕方ないわけだし、これは我慢


そりゃ、エミュでやればって言う意見もあるけど、
やっぱきちんと「公式」にやりたいし、テレビ画面でやりたいし
85助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 16:23:26 ID:n0eLDem5
>>84
セーブデータはたくさん作らせてくれてもよかったよなあ、ベタ移植とはいえせめてそれくらい・・・
まあそういうことをやると「せめて編成画面で配置する場所を選べるように」「せめてインターフェイスを蒼炎なみに」とか際限なく要望が出てきそうだから、ベタ移植でいいのかもな
86助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 17:05:17 ID:Lw90JdKU
>>82
同志よ。あれいいよな。お気に入りは「てんまきしだん」

戦闘アニメも紋章のが好きだな。GBA封印烈火のも好きだけど。
87助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 17:33:24 ID:9xQ3C39s
>>83
顔も同じだしなw
88助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 17:41:11 ID:HdLcZwDP
トーマスはゴードンの代替ユニット
CCするとパルティアが自動的に使えるようになる。

でも、手塩にかけて育てたゴードンの方に情が映っていて、
ノーリセ以外ではトーマスなんて見向きもされない・・・・
89助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 17:42:12 ID:n0eLDem5
だいたいトムスと名前が似ているのがおかしいよな
普通もっと違う名前にするだろw
90助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 17:56:18 ID:c/UUoiHw
ハーディン「皆、新しい仲間を紹介する。本日付で正騎士採用となった…えと、名前は?」
トム「うっす、トムっす!」


そして改名へ…
91助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 18:16:01 ID:9xQ3C39s
>>90
サジか
92助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 18:48:48 ID:Lw90JdKU
落ち着け
93助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:01:05 ID:lt2JFfN4
相手に先制攻撃されたのを避けた後の、
自キャラが2連続攻撃するモーションが紋章のが一番素敵。
傭兵辺りの、ザンザンッって感じで勢い良く連続攻撃するのが良い。

後、アーマーナイトの戦闘後に槍持った腕を掲げるのがカコイイ。
94助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:09:37 ID:9svoJgEt
パラディンのモーションは誰も触れないな。
確かに微妙だと俺も思うが…。
槍回転させるのはともかく
もう少し突進に迫力があればいいんだが
どうも軽快すぎる突進だからなぁ。
95助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:10:21 ID:wK8Ekdol
実はあれが好きな少数派らしい俺が来ましたよ
96助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:12:40 ID:9xQ3C39s
パラディン、ナイトの歩兵時の情けない走り方はちょっと泣けた
97助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:14:15 ID:0jqdUcXW
ジェネラルが再攻撃で必殺を出すのが勇者についで俺的最強シチュエーションだなー
一度突き刺した槍を抜いてぐるんと一回転させドスッ!画面の振動も爽快感を一層かきたてる!
たまらん!
98助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:15:21 ID:CRjYVH7l
勇者の盾は格好良すぎてしびれる
99助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:31:41 ID:9xQ3C39s
じゃあ俺はスナイパーの職人じみた矢の撃ち方を推しておくぜ
100助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:52:22 ID:QA6Wghcr
勇者で一番印象深いのは初プレイ時だったな

要塞の勇者を攻撃しに行ったジェイガンがカキーン(防がれる)→ドシュ(縦斬り)→ドカーン(必殺あぼーん)
101助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:57:28 ID:n0eLDem5
やっぱ泣くチキだろお前ら
102助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:12:35 ID:5IgeQ2tA
ジュリアンのバク転が見たいです
103助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:20:04 ID:0lhc7JSS
>>97
俺の好きな流れは
歩く! 刺す! 盾をちょっと掲げて防ぐ! 回す! 刺す!! だな

>>100
濡れるシチュエーションだな
あの勇者マジ怖い
104助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:20:23 ID:Prbezt9/
ザガロが馬のケツの穴から矢を出すシチュが最強です
105助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:23:10 ID:R33lk4q1
騎乗から線虫の類を射出するザガロ
106助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 22:24:34 ID:H1HE1KvW
2部2章。ウォレンが敵ハンターにクリティカルくらったお。
107助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 23:10:10 ID:wUfcW0Sm
落ち着け
108助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 23:20:35 ID:Yj1U2Dl7
聖戦で納得いかないのは馬に乗ってるキャラの剣の必殺時
何でパタパタ剣を振るんだ?
振り回してるのか?
109助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 23:25:19 ID:XBBaUa0Y
「へへへ、これからなぶり殺してやるぜー」みたいでイヤ
110助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 23:27:01 ID:vkC12hJn
紋章傭兵の再攻撃のリスペクト
111助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:07:20 ID:pvY0qzFC
>108
肉球ぽむぽむは必殺だろう
112助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:37:05 ID:bTEhrQat
VC紋章の謎クリアしたぞー!!

テキストはなんであんなにダサいんだー!!
113助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:38:15 ID:vHUg5kqV
仕様です
114助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:38:53 ID:jxgaBJsi
ダサい?

違う違う、「古き良き王道」です。
115助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:41:58 ID:bTEhrQat
特に章はじめのテキスト。

誰視点なのかいまいち統一されていない。
116助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:42:40 ID:jD8bpY9P
レゲーだもの
117助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:18:43 ID:ec/jYM/u
>>102
レフカンディの罠でジュリアンに壊れた剣を持たせる

ペガサス三姉妹の所にワープで送る

攻撃を仕掛けると双方絶対に攻撃が当たらないため、確実に見られる
118助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:25:58 ID:CBkSzdXS
VCで落としてプレイしようとすると画面が一定ごとにブレる
多分インストール?する時に失敗してると思うんだがおまいらこれのメモリいくら食ってる?
57って中途半端な分になってるんだが・・・1回消してもっかいインストールさせてもダメだった
普通のソフトやる分には何の問題もないんだが
119助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:32:19 ID:3CcxzbEg
ビラクだな
それはビラクだよ
120助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:37:52 ID:iq560tR2
マジか
121助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:41:48 ID:CBkSzdXS
メモリいくら食ってるかだけでも教えてくれない?
てかこれどっかで聞こうとしてwiiのスレ探してみたが見当たらんかった
ゲハ板にも行ってみたけど多すぎてどれが本スレかもわからんし
明日電話するかな・・・
122助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:54:25 ID:XbI6PYFd
AVケーブルの接触が悪いとか?
123助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:56:51 ID:lxMk419l
今見てみたが、57だったよ。
124助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:57:11 ID:CBkSzdXS
>>122
他のwiiスポとかディスク入れてやる奴の時はなんともないしチャンネル選択して
クラシック〜って出てきたときからブレだすんだ
125助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 01:57:49 ID:CBkSzdXS
>>123
そっか、ありがとう
明日電話することにするわ、スレ違いスマソ
126助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 02:27:30 ID:3CcxzbEg
いや、ビラク・・・
127助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 05:49:14 ID:iYCmEM6s
>>112
確かにこれは酷いw


「第六章 ファイアーエムブレム」

マケドニア軍の主力を
撃破した同盟軍は、
オレルアン城を解放すべく
さらに軍を進めた。

城内にねむる貴重な財宝を、
敵に盗まれぬうちに
とり戻さなければならない。

「宝箱を開けられるのは、
 盗賊だけだよな。
 だけど、俺達の仲間に
 そんな奴 いるのか?」

だれかが、そうつぶやいた…。
128助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 05:51:23 ID:iYCmEM6s
第五章だった
129助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 06:01:48 ID:tcfNZCvq
つまりエムブレムであけろっていうヒントなのか
130助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 07:04:07 ID:vHUg5kqV
違う、ジュリアンが軍になじめてないんだよ
131助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 09:19:29 ID:CBkSzdXS
原因わかった
どうもD端子で接続してたのがダメだったらしい
電話で聞いてみたらその他のVCでも可能性はありえるとの事
そういう表示がなかったという事を詫びられたがうちのwiiの位置考えるとめんどくさいな・・・
132助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 09:51:40 ID:/LUhbfc9
>>127
絶対ジュリアンいじめだよな、これ
133助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 11:05:50 ID:CQm6MnFQ
ジュリアンが戦死してるケースもあるぞい
134助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 11:25:34 ID:o18T1Umb
財宝云々はマップ開始時にモロドフに説明してもらえればよかったと思うんだ
と思ったが、それだと事前にジュリアンを出陣させられないか

>>131
うちもD端子で接続してるけどそういう症状出たこと無いなー
出てても気づいてないだけかもしれんが
135助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 11:59:57 ID:ikEnV1YW
>>127
マチス「レナの奴めちゃめちゃ機嫌悪いんだけど何かあったの?」
136助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:14:16 ID:mSaIt/AM
へえ…
俺は>>127の文章は
まず 盗賊=悪人 という前提があって
レナを救ったジュリアン=彼は盗賊なんかじゃない、正義の味方だぜ
という表現だと思ってたよ
137助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:32:18 ID:hUvwICtB
俺はジュリアンが言った言葉だと解釈してる>>127
本人が全然その気じゃないってことで
138助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:51:21 ID:do8AkFMu
でも時には立ち止まっていいんじゃない
139助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:53:21 ID:InUNYCUF
>>127
その台詞ってエムブレム入手後のマルスだったら
かなり冷や汗モンだよな
140助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:54:20 ID:/LX2EjOe
>>131
俺もD端子でVCやってるけど、ゼルダにマリオワールドに紋章とやってるけどそんな不具合出てないけどなあ
そもそもD端子使えないって結構痛い不具合じゃん・・・
141助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 13:19:40 ID:zNZIvG+S
VCで紋章やってるけど、画面をしばらく放っておくと、カーソルが右か左かに動き続ける現象が起こる時がある。
ニュートラルポジション再設定しても直らないから不具合なんだろうか。ちなみに俺は標準のケーブル。
まあ、Wiiメニューに戻ってからゲームを再開すると直っているし、普通に操作してる時にはなんともないんだが。
142助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:20:46 ID:5rSiPqDI
みんなビラクビラク馬鹿にするけどジェイガンのほうが酷くない?
143助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:30:58 ID:/LX2EjOe
>>141
コンポジはやめたほうがいい
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167905303/
144助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:43:20 ID:WwnX3t/l
>>141
ビラク下級レベル1からの登場で成長を期待させておきながらあの体たらく。器が違うよ
145助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:47:34 ID:tcfNZCvq
>>142
ビラクは馬鹿にされてるんじゃない
敬愛されてるんだ
あと>>144はきっと安価ミスだろうね
146助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:48:20 ID:MaFv1XML
ジェイガンはまだ使い途があるしな。
銀の槍提供してくれるし。
147助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 16:45:11 ID:pk7TuUbF
ビラクだって肉の槍を提供してくれる
148助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:05:53 ID:P2Eilb5W
ビラクはそこにいるだけでいいのさ
149助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:32:20 ID:9Zh1tzlf
ビラクが暗黒時代から変わることのない地雷仕様なのはまだわかる。
しかしウルフザガロは相変わらずパッとしない成長率のままで
挙句、クラスチェンジすら出来ない仕様とは何事か!
ロシェばかり優遇した開発者を俺は絶対許さん・・・!
150助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:39:41 ID:WwnX3t/l
ウルフは暗黒の時は結構強かった
151助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 21:19:11 ID:fNu15ejX
ナバールとアベルのファミコン版のカッコよさは異常
152助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 22:54:06 ID:iq560tR2
ファミコン版の受理案はカッコいいと思った
スーファミ版はどこの田舎の不良かと
153助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:13:56 ID:3S4qU577
ザガロはともかくウルフはけっこう使える。
カシム育てるのもまんどくせだったから
154助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:39:41 ID:do8AkFMu

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ごはん・ アニメイト・ メガマック・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・
Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wi・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii
Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wi・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii
Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wi・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii・Wii
納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
納豆・納豆・あるある・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・朝日新聞
そのまんま東 ・そのまんま東 ・そのまんま東
155助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:41:07 ID:kr6+kiba
ウルフは暗黒竜より成長率が下げられたからな。
成長率を下げられた奴は制作者に恨みでももたれたのか?
156助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:58:10 ID:A7ueu6UH
ロンチって何ですか?
157助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:58:38 ID:SX27Ls5X
ウルフはBSでさらに男前になったからそれでいいだろ
158助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:22:40 ID:ZKCciPr8
いきなりクラスチェンジした状態で出てきたにもかかわらずたいした能力じゃないなんてそりゃ誰も使わないだろ
159助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:29:19 ID:JNzphiCl
ウルフでさえボロクソに言われる時代なんだから
ザガロはどうすりゃいいんだ
160助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:29:54 ID:P9edaBCj
ロシェ 優男系 ひそかに一部では優良株
ウルフ カッコつけ系 見た目の印象とのギャップ大
ビラク いいおとこ系 ウホッな見た目と武器レベルだけがウリ
ザガロ トーマスのそっくりさん 箸にも棒にもかからない

オレルアン騎士団の入団資格は容姿なのだろうか。
161助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:38:50 ID:JNzphiCl
ハーディン 攻略本では頼りになる男と書いてあるが2部を見て(ry
162助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:40:11 ID:vpcq57ai
赤緑ソシアルナイトを片方だけ使うのって中途半端でいやだけど、2人育てるほどではない
てわけで、俺は毎回ハーディンたんを使ってる
163助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:45:28 ID:JNzphiCl
正直ソシアルナイトを育てても終盤には
一人もいなくなること多し
164助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 00:50:37 ID:UEF2Aq7o
>>162
俺もハーディン派。
で、ナイトキラーでカミュ殺す。
165助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 01:27:50 ID:Q+6Q4Ik2
1部は勲章3つ手に入るから
カイン・アベル・ドーガが使ってるな。
しかし成長率見直したらカインとアベルが
イメージと正反対なんだな。
あとバーツの神っぷりにびびった。
166助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 02:35:30 ID:VOLANDyr
バーツは常にスタメンですよ
167助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 03:30:51 ID:dwLCu8jt
一部はカインとアベルだが、二部はロディとセシル使ってるな
守備は星の欠片で補えるし、支援効果が結構馬鹿にならない
168助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 05:22:55 ID:DzwVJf69
これVCで買ってやろうと思うんだけど1部クリアしたとき2部になんか引き継ぐの?
レベルとか持ち物とか
169助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 05:29:40 ID:2L2lTULu
そういう類の引き継ぎはないよ。
1部をフルメンバー&死者0でクリアすると、
そのデータを引き継いで2部をプレイできるんだけど、変わるのは2部のEDだけ。
170助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 05:29:56 ID:gFkAOtSs
>>168
FC暗黒竜やったことないなら1部から入れ ストーリーなら繋がってる
1部で死人出さずにクリアは2部のエンディングが変わるフラグの1つ
でも戦力は全く変わらんぞ
171助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 05:32:56 ID:DzwVJf69
>>169->>170
おk、ありがとう
まぁ能力とか引継ぎできたらバランス崩壊するもんな
聖戦は壊れてるけどw
172助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:02:57 ID:mjqynJc2
ごめん、質問に便乗するけど
死人出さずにってのは、後で生き返らせても大丈夫?
ワーレンで130ターン目にアベルが闘技場で死んでしまった・・・ついウトウトと・・・
173助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:18:42 ID:btzzMpzS
大丈夫
オウムは一部は一回だから気を付けるんだ
174助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:31:50 ID:mjqynJc2
>>173
おおっ、ありがと!
アベルは取りあえず諦めてロシェ鍛えるよ
これ以上死人出さないように頑張る、てかこれ難しい・・・
175助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:33:06 ID:/TY6mo7w
最近初々しい書き込みが多くていいな
176助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:56:57 ID:2L2lTULu
wiiで初めてやるプレイヤーもいるんだな、喜ばしいことだ

ところで紋章だけかと思ったら聖戦もラインアップしてるみたいだし、
ひょっとしてトラキアもwiiでできるようになるんだろうか
177助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 12:49:05 ID:rCdHN4Wz
>>176
もし配信されたらトラキアスレの住人は大変だな
質問攻めで泣きを見るだろう
紋章はマシだよ、そんなに複雑でもないし
178助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 12:50:12 ID:/TY6mo7w
いやそれよりヤバいのは聖戦だろ
179助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 12:54:15 ID:gFkAOtSs
他愛のない初心者の質問からカップル論争になるのが瞼に浮かぶぜ
180助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 13:12:03 ID:UrGWUwEX
ゲサロの方に封じ込めておけばさほどでもないと思うが、
それでも初期の頃のカオスと同様になりそうだな・・・・>聖戦スレ
トラキアはそんなでも無いと思う。茶もあるし。

紋章スレは平和だなー
181助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 14:48:58 ID:I7MCazD7
>>177
それは嫌がることではなく・・・喜ぶべきことじゃないかなあ
182助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 14:56:38 ID:lcle3REH
VCで紋章久々にやったが、武器レベルの感覚とかインターフェースとかの違いに最初戸惑ったよ。
GBA以降の、戦闘パネルの簡易表示に慣れちゃうとダメだな…

聖戦だとステータス画面とか基本的な部分はだいぶGBAシリーズに似てるけど、
武器レベルが変化しないってのに違和感感じそうだ。当時は何も思わなかったのにな。
183助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 15:08:03 ID:U65Ewtkh
高校時代の友達が(コレVCでやってる)俺を
ニートというんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
184助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 15:11:46 ID:Dzc99jQM
× VCで紋章やってる奴がニート
○ ニートがVCで紋章やってる
185助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 16:06:19 ID:3EAlh6vU
ハーディンとロシェ愛用してたから2部での扱いはショック

>>157
アレ見るとベルばらが浮かんでしょうがない
186助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 16:53:46 ID:vpcq57ai
紋章の配信日に、聖戦が発表された
つまり聖戦の配信日に、トラキアか外伝来る?
187助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 17:25:28 ID:dwLCu8jt
ロシェはストーリー上一人だけ目立ってよくてもステータスが詐欺
ハーディンはステータスカンストでもストーリー上はフォォォォビッチビッチビッチだもんなw

鏡写しの二人かアッー!
188助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 17:47:23 ID:4Fx9DaoD
紋章の謎か、懐かしいな…
生活費に困って中古屋に売り払ったのも今ではいい思い出
189助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 18:48:09 ID:GcUePeeB
マジか
190助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:03:08 ID:1HW7dCas
昨日初めて2部をクリアした
初めて暗黒竜を見た

とっても新鮮だった
191助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:11:37 ID:gYVnAp3t
マジか
192助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:13:19 ID:1HW7dCas
サジだよ
193助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:14:59 ID:gFkAOtSs
ダロスはもらっていきますね
194助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:20:42 ID:F+7KKv3a
落ち着け
195助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:26:26 ID:1HW7dCas
バーツは人気ないのか
196助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:34:08 ID:KCmjCCMJ
バツイチだから
197助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:34:35 ID:vpcq57ai
198助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:42:09 ID:MV2yc81O
>>197
面白かった
全部みたいな
ナバール裏切りすぎ、シーダ華奢すぎ
199助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:01:02 ID:1HW7dCas
>>197
ナバールがホマサに見える
200助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:09:06 ID:NWN8t4iK
>>197
それ、ようつべでfireemblem ovaで検索すると全部見れるね。
キャストははまってるけど、アベルとカインがモブみたいだ。

シーダがィィ。子安ナバールワロタ
201助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:18:28 ID:I3EZ31t4
14章時点でドーガとか勇者2人とか結構使える奴がたくさん死んでるんだが・・

最初からやり直した方が快適にプレイできるかな?
202助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:25:57 ID:84yPIFN1
ジュリアン役かっぺーか?w
203助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:28:30 ID:JNzphiCl
アベルが置鮎w
204助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:44:55 ID:7jgFOMNi
>>201
死んでもクリアできるように無駄にたくさんキャラがいるんだから大丈夫だよ
たぶん
205助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:48:32 ID:f5IP12Ne
ドーガがいなくてももうすぐロレンスがでるしぃ
206助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:48:50 ID:F+7KKv3a
>>201
どっちの14章かわからないが、いけるところまで行ってみてはどうか。
ギリギリの打開も楽しいもんだよ。
終章でマルス入れて5人に満たなくてもクリアはできるもんだし。

いわゆるマゾ要素のあるゲームが嫌いなタイプなら
やり直した方がいいのかもしれないが。
207助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:49:21 ID:vpcq57ai
>>201
快適にプレイするなら、そりゃ最初からだろうね
だが、そういう主力キャラが死んだあとに、なんとかお気に入りキャラを育ててクリアする快感を味わえ!
まだ14章なわけだし、全然無理ではないぞ
208助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 20:57:42 ID:MjPVNrP+
>197 サジが死んでしまった…
209助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 21:33:05 ID:NWN8t4iK
OVAキャストは…
マルス:緑川光
シーダ:丹下桜
エリス:島本須美
ジェイガン:加藤精三
アベル:置鮎龍太郎
カイン:檜山修之
ドーガ:川津泰彦
ゴードン:石田彰
オグマ:小杉十郎太
ナバール:子安武人
ジュリアン:山口勝平
レナ:根谷美智子

コーネリアス:大塚明夫
ガーネフ:青野武

…いやに豪華なキャストだ。ガ○ダム1本撮ってく?って感じだ。
ガーネフがはまり過ぎてて、そのままマンフロイ大司教もお願いしますって感じだ。
210助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:01:53 ID:gIOdPULb
今日wiiを手に入れたんだけど、明日配信予定の聖戦を先にやるか、
紋章からやるか悩む。やっぱり紋章からやったほうがいいかね?
211助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:02:41 ID:MV2yc81O
徹夜で紋章クリアして明日から聖戦
212助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:04:01 ID:stXXuJEQ
>>168
基本的に引継ぎは無いけどビラクは繋がってる
213助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:07:24 ID:UrGWUwEX
>>209
アベルがいやにいい声してると思ったら・・・・
置鮎wwwwwwwwww

ていうか、ゴードンちょっとしかしゃべらねーから石田だと気が付かなかった。
214助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:10:27 ID:EkJvZtv2
なんか無意味に豪華なキャストだな…
青野はこういうのハマリ役だからなぁ。
OVAのロードス島戦記のバグナードもハマリ役だったし。
215助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:18:08 ID:UrGWUwEX
みんなその頃はまだギャラが安かったのさ・・・・
今はもう、この面子集めるの無理だろう。
216助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:25:42 ID:vpcq57ai
>>210-211
聖戦ソースくれ
聖戦スレ見ても書いてないぞ
217助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:26:06 ID:FlVe7ZgC
ジュリアン=新一
218助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:27:10 ID:GZXR2SPr
これって全2巻?
219助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:34:25 ID:FlVe7ZgC
3巻
220助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:39:43 ID:NWN8t4iK
残念ながら全2巻。続きは永遠にない。

仮に続いたとしても話が進んでキャラクターが増えると、
収拾がつかなくなりそうだ。
ただ、このキャストの豪華さ考えると、マリクやリンダ
ミネルバ様や3姉妹、チキあたりの声を誰が演じることになるのか
興味は尽きない。

ミネルバ様は是非クシャナ殿下の人で…
221助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:47:30 ID:HR4bMQ9D
>>220
お前は俺かw
俺の脳内では昔からミネルバ様は榊原良子
222助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:50:34 ID:HBAZJ9WX
FEやってるやつらって声優オタが多いのか?
誰一人として知らんよ
223助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:06:17 ID:G1rXWt14
>>222
ハマーンの中の人ではどうだ?
224助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:09:33 ID:MV2yc81O
声優には全然詳しくないが結構しってる名前はあるな
緑川や置鮎、檜山に子安か
山口勝平ってブレスオブファイアのリュウの人だよな
豪華なメンツってのもわかる気がする
225助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:13:36 ID:0L1lsNcw
FEのOVAはどこで手に入るのか?教えて下さい。
226名無しバサー:2007/01/25(木) 23:16:51 ID:NWN8t4iK
今日のRPGは大体ボイス入りで、上のキャスト表に
載っている方々の声はほぼ強制的に聞くことになると思われる。

特に某Talesシリーズとかね…。

このOVAは確かレーザーディスクで発売されたはず。
ビデオソフトは…あったかな?もう絶版なのは確か。
なんせ、発売は1996年だ。
227助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:18:20 ID:uR60at+m
檜山ってゼルダの声してた人だっけ…うろ覚えだけど。
あとは山口勝平しか知らない。
228助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:27:28 ID:KCmjCCMJ
マルス・・・中原茂
シーダ・・・佐久間レイ
マリク・・・佐々木望
オグマ・・・若本規夫
ナバール・・子安武人
ハーディン・堀秀行
アベル・・・関俊彦
カイン・・・小野坂昌也
ジュリアン・太田真一郎
リカード・・伊倉一寿
ミネルバ・・榊原良子
ガーネフ・・稲葉実
バヌトゥ・・水田わさび
パネラ・・・冬馬由美
カチュア・・矢島晶子
エスト・・・西村ちなみ
マルスの父・西村知道
側近・・・・室園丈裕
兵士1・・・永野広一
兵士2・・・村上高志
229助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:36:56 ID:ljGu8NPp
カチュア・・・野原しんのすけ
これが萌えポイントだな。
230助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:37:34 ID:NWN8t4iK
>>228
それは箱田エムブレムのCDドラマ版キャストですね。
聞いたことないんですけど、オグマが若本さんって想像できないな…。
ぶるあぁああぁあああぁぁぁ
231助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:46:11 ID:tQVTq1MS
>>230
ロイエンタール若本ならオグマでも想像に容易くないかね?
232名無しバサー:2007/01/25(木) 23:54:41 ID:NWN8t4iK
すいません。銀英伝知ってはいるんですけど、アニメ版見たことないんです。
ビシャスだと渋すぎるしなあ…

ぬ?良く見るとミネルバ様を榊原さんがやってるじゃないか。
しまった、一回聞いとけばよかった…
233助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 01:00:50 ID:fceAh2rs
>>226
多分ビデオはあったし、レンタルもされてたはずだ
でないと俺が当時家で観たという事実が説明できなくなる
234助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 01:41:23 ID:kl2lm99N
箱田エムブレムまだ持ってるわ、懐かしい
三姉妹の掛け合いのとこばっか聞いてたw
235助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 02:25:55 ID:ufSvpvwP
ところでパネラには誰もつっこまないの?
236助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 07:47:40 ID:gYM+Y+q5
怪獣みたいな名前だな

まあ、怪獣だけど
237助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 08:33:14 ID:B1uhsASV
>>228
つーかマルスの父ってwコーネリアス様・・・
238助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 10:26:36 ID:wh5EJ/Ua
アンリ…一人でドルーアを壊滅させた化け物。童貞
コーネリアス…直系じゃないのでヘタレ
マルス…神聖モテモテ王国国王
239助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 10:37:19 ID:X+D/9PKH
童貞じゃないかもしれないじゃない
1回ぐらいアルテミスとやったかもしれないじゃない
240助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 11:00:45 ID:GXlly+Ye
いやインポだったから
241助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 11:05:09 ID:w9I+05eD
ていうか、ナバールはやっぱり子安なんだね・・
242助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 12:40:52 ID:ZNE/GTKf
ova面白かった!
キャラで気に入らなかったのが一人もいなかった
ナバールが贔屓されてるのも良かった
243助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:03:46 ID:Ivpf2Bka
243なら正面向いた髪の毛赤のユニットと夜逃げ
244助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:05:04 ID:Q4X9kDxg
マリアとビラクをどこへ連れて行く
245助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 16:23:24 ID:Tpda9XU9
ウホッ
246助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 17:27:55 ID:XOwe18gN
オグマ「これが、俺の最高の技だ」
247助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 17:33:06 ID:QVKja6sY
「ギルティ・ブレイク!」
248助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 17:41:34 ID:ZNE/GTKf
異常なほどカチュアが育たなかったぜ
2ポイントHPが上っての以外全てがシーダに劣る
てわけで初めてパオラを鍛えようと思うんだが何か緊張してきた・・・初姉か
249助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 17:48:12 ID:j9TcUx7/
姉は初めてか?
力抜けよ
250助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:24:12 ID:HyeGpwdG
カチュアイイ!
251助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:39:59 ID:Pr0AcRqt
俺はいつもパオラメインでカチュアはあんまり使わないな。力が安定して伸びるから、序盤から中盤にかけての安定度が高いから。
ただ、姉は幸運が伸び悩むため、終盤は少々事故が恐くなってくるのが玉に瑕。
252助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:47:49 ID:KCDv9Tks
カチュアは初期火力こそ姉に劣るが
オールラウンドに伸びるからな。
出撃必須のマルスから支援が貰えるのも地味に良い。
遊撃手として使うとあまり活用できないかも知れない点だが。
253助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:49:45 ID:T0L4G8KH
ドラゴンナイトはシーダとミネルバしか使わないなー。
ペガサス3姉妹は強すぎて面白みに欠ける。
(ま、シーダも十分強いがw)
254助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:54:32 ID:w9I+05eD
あまりにもダメな子すぎて絶望して以来、ミネルバ使ってない。

パオラカチュアメインかな・・・2部は参加早くて助かるよ。
カチュアのほうがパラメータ強いのにパオラの方が活躍するからなんか変だけど。
パオラの方が力持ちだからかなぁ。
255助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:59:55 ID:r5ORF3+t
パオ姉の技の伸びなさっぷりは異常
256助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 19:09:19 ID:Pr0AcRqt
技より速さの伸びが微妙じゃね?
まぁどっちも初期値のおかげで致命的な数字になることはあんまりないけど、ときどき育ててるうちに不安になることがある。
257助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 19:38:38 ID:lFhwX6JD
お前ら使わないからカチュアは俺の嫁にしておくぞ

・・・触るなよ?
258助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 19:43:01 ID:QejD9IX2
やっぱ毎回カチュアはお世話になってるな
性的な意味で
259助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 19:47:08 ID:gXlhlkdw
飛行娘達のミニスカは誘ってるとしか思えない(゚д゚)
260助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 20:09:31 ID:RfFhFJBU
せっかく誘ってんのに敵は剣で斬ったり斧でどたまかちわったりしてくるんだぜ
ひどいよな
261助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 20:10:56 ID:bSN5bdIh
カチュアとマチュアがごっちゃになるのは俺だけじゃないはず
262助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 20:12:00 ID:T0L4G8KH
>>261
カチュア:普通の女の子
マチュア:可愛い女の子
263助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 20:13:55 ID:Q4X9kDxg
>>262
マチュアに女の『子』はないだろう
264助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:41:26 ID:qRp/QdAS
>>259
ロングスカートで馬に乗ったらかえって危ないぞ
そもそも戦場にスカートってのがおかしいわけだが

初めてカシムつかったけど力の伸びは半端ねーな
速さがあまり伸びないから敵上級職の削り役として使える
265助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:42:30 ID:T0L4G8KH
カシムって紋章の弓兵ではトップクラスに強いと思う
266助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:51:05 ID:X+D/9PKH
しかし守備と武器Lvがカス
267助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:53:43 ID:yQhrq5Q0
パルティアはゴードンなりジョルジュにまわせばいい訳で
カシムの力の伸びなら鋼や銀でも十分以上にダメージは通るだろう。
守備については弓だし、あまり気にしなくてもいいだろう。
268助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 22:07:54 ID:BwfDk2Zy
ホースメンになる頃にはいつも力がMAX近い男
269助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 22:14:33 ID:UhEqkivJ
今のは銀の弓ではない、鉄の弓だ。
270助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 23:13:07 ID:/z8CJVYr
俺のカシムは鉄の弓二連撃でジェネラルも撃ち殺すぜ?
クリティカル率も半端ねえ
結局力が上がるキャラが使えるってイメージだな

271助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 23:27:23 ID:yQhrq5Q0
カシムの力成長率は60と半端無いからな。

時に2部のゴードンとライアンではライアンの方が
成長率良いのは常識に近いが、どっち使ってる?
俺は分かっていてもゴードンを使ってしまってるんだが。
初期値も全体に2程度しか違わないんだが…。
272助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 00:10:43 ID:E1eXKXS+
普通に育てた場合は最終的にライアンが強くなる傾向にある。
ゴードンのウリは初期レベルの高さと運の良さ。速さが1上がれば鉄の弓で追撃出来るのも良い。
総合的にイーブンくらいだろう。
273助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 00:19:36 ID:lNkKYB2G
星…愛を持って育てればかならず報われます
274助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:02:35 ID:751RNZ6L
ライアンってなんか外見がキモいからゴードン派
275助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:04:27 ID:YCO15Y8r
最終的な強さより育てやすさを重視したいからゴードン
276助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:11:50 ID:evzyB+q5
どっちにしろ砂漠までにはクラスチェンジさせたいところ
277助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:14:32 ID:Ly2g5Om8
意外とゴードン派多いんだな。
後ゴードンは攻略上ソウルフルブリッジで使わなきゃならないという点もあるかも。
278助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:15:51 ID:mHyP9vn7
第一部からのよしみでゴードン派・・・
と言いたいところだが結局カシムに目が移る
279助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:18:07 ID:Xods2Krd
ソウルフルブリッジは
章のタイトルもジョルジュもゴー丼も下院もカッコ良過ぎる
マップもな
280助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:32:01 ID:LQJexm6D
    ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    =・=, ・=- ∂ \
  |' (・_・(' ⌒ │││
  |┃(^_^)┃ │ ││
   \|ヽ_.ノ┃/ │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

わたしは そうりょノリ
しあいには でれませんが
かねをもらうことができます
よろしければ
ごいっしょさせてください



さあ誰だ!このAAを作ったのは!
281助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 01:42:51 ID:g/8IqwB2
兄弟両方かな、支援効果あるし
ハンター勢は運と守備が低いから安心してスナイパーにぶつけられない
282助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 02:34:48 ID:Ly2g5Om8
>>279
ソウルフルブリッジは2部開始時からの
アカネイアとの紛争のある意味決着点だからなぁ。
演出的にも冒頭で的中突破して加入するカイン
勢ぞろいするアカネイア3神器
猛追してくるハーディン
あえて祖国に弓を引くジョルジュと
これでもかと盛り上がる章展開だな。

次の章から悪夢のアンリの道編が始まるわけだが
283助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 02:45:44 ID:g/8IqwB2
ソウルフルブリッジは強い相手が多くターンもシビアで緊迫感あるから評価高いね

アンリの道は戦闘自体こそ簡単だが、移動力半減の砂漠&宝捜しがダルすぎる
楽しいのはレディソードで蛮族を女性陣が去勢するぐらいか
284助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:03:18 ID:S/tcroNT
>>283
ソウルフルブリッジは武器を壊したハーディンとアストリア以外を全滅させてから制圧すると
実際の戦闘の余裕っぷりとイベントの絶望感の差があまりに際立ってまた良い
三章に渡ってメリクルぶっ壊されるアストリアマジ無能

>楽しいのはレディソードで蛮族を女性陣が去勢するぐらいか
淑女の剣を尻穴に挿入されて果てるガチムチの蛮族を想像して噴いた
285助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:06:49 ID:ZnziJN9t
メリクル壊すとか、根気いるな
286助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:09:40 ID:UtHJHuII
オグマ ナバール ラディ アストリア ハリソン シーザ
兄が昔これでクリアしようとしてた
クリアしたかどうかは知らないが、なんか蒸し暑すぎるメンバーだ
287助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:20:33 ID:JYpun74V
>>284
どうやるんだそれ
288助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:22:52 ID:mHyP9vn7
>>286
ハリソンって誰だよw
俺のアリティア軍にも紹介してくれw
289助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:52:51 ID:Ly2g5Om8
ハリソンといえば
ガンプラでハリソン専用F91が売り出される日が来るとは思わなかった

まぁパーツ自体は生成色変えただけではあるんだが。
290助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 03:53:00 ID:S/tcroNT
>>287
や、普通に飛兵でハーディンとアストリアを後方に誘導して敵主力から引き離すだけだが
敵主力を全滅させた後はオグマ辺りで神器を受けまくって終了
ラーマンの章でリブロー増やしてれば回復も問題なし

ハッ! それとも聞きたいのはレディソードの挿入方h
291助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 04:00:29 ID:751RNZ6L
>>279
でもアストリアカッコ悪い
292助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 04:05:20 ID:751RNZ6L
星のバルゴが手に入るまでは主力を育てたくなくて、
ソウルフルブリッジをマチスとウォレンが駆け抜けたのも今は良い思い出
293助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 04:11:58 ID:wpb+35Lm
ウォレンwwwww
294助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 05:12:14 ID:g/8IqwB2
凄い光景だなそれw
295助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 05:14:09 ID:mHyP9vn7
マチスだけでもたいしたもんなのにウォレンまでいるとは
すげえどうでもいい組み合わせだなw
296助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 05:22:14 ID:g/8IqwB2
ウォレン「俺たちゃ捨て駒♪」
マチス「俺たちゃ捨て駒♪」
(ミンストレル、海賊のテーマでどうぞ)

こうですか!?わかりません!
297助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 06:55:03 ID:oYjngZks
今頃気づいたんだが、星のサジタリスが使えない事は、
名前から推してはかるべきだったんだな。

サジ・タリス→タリスのサジ
298助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 07:31:56 ID:TKV4yzDx
マジか
299助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 07:35:24 ID:83I0Hrbf
>>228
よくみるとバヌトゥがドラえもんじゃないか
300助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 11:40:53 ID:xalb8lIP
紋章って敵の武器壊せたっけ?
301助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 11:43:43 ID:83I0Hrbf
>>300
耐久回数分だけ使わせればな
ソウルフルブリッジでグラディウス使いきらせたことがあるから間違いない
302助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 12:01:01 ID:6JfOLp52
それでもハーディンは倒せないのか……
303助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 12:33:54 ID:P7eaMaT+
>>301
グラディウス壊したら後で手に入らないのか?
304助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 12:36:35 ID:83I0Hrbf
>>302
闇のオーブの力は偉大だったと言うことだ
>>303
そもそもドロップするやつとハーディソの手持ちのやつは違うから全く問題ないし終章でも元に戻ってたはず
305助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 12:52:25 ID:FkTx05Y3
落とす奴はアイテム欄に入ってるからな
306助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:03:29 ID:xalb8lIP
つーことはマヒー使いきらせればスターライト無しでも倒せる?
流石に回数ーーだったら駄目だけど
307助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:05:56 ID:oYjngZks
マフーの回数は−−だったような
308助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:43:25 ID:2j3FmKOP
マフーは無限なので無理

俺も暗黒皇帝だとグラディウス壊して
遊んだ事あるな
309助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 15:16:39 ID:mYot46c9
ハリソンだのマチス&ウォレンだのマヒーだの俺を笑い殺す気かwwwww
310助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 15:52:41 ID:sDUQND5E
昔の攻略本にはそういった誤植が多々あった。
キリソードとかハーマンの杖とか。
311助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 16:22:47 ID:+Mh562Dx
>ハーマンの杖
仕込み杖だな
312助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 16:24:00 ID:FkTx05Y3
抜刀ツバメ返しか
313助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 16:48:25 ID:lfJR0NRv
>>310
キリと聞くだけでクリームチーズを思い出す
314助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 17:39:42 ID:LZKZOrxn
ハリソン…どっかの洋画の俳優みたいやw
315助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 18:23:17 ID:EjWRCBHM
ウルフメンの誤植には笑った
316助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:42:13 ID:S/tcroNT
俺が噴いたのは必本の攻略本の人気キャラアンケート結果の

ゼ ー ル

だな(セシルのことらしい)
317助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:45:08 ID:83I0Hrbf
手書きの横書きで間違えた感がするな
318助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:48:12 ID:VDsEwATW
所持金はいくらまで持てる?
319助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:51:40 ID:83I0Hrbf
>>318
655350
320助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:58:04 ID:1N2eQ1uq
セシルよりゼールの方が強そうな件
321助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:59:13 ID:lfJR0NRv
強そうというより漢らしい
322助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 21:13:05 ID:Gj3G0liq
18章辺りで感じ始める空しさ・・・
もうちょいやりてーYO
323助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 21:21:10 ID:QyIXgd57
VCの紋章の1部をクリアしたんだが
このスレなら2部もやったやつは多いだろう
そこで質問なんだが
埋もれたアイテムを取るときにB連打で回数が無限になる裏技は有効か?
できないとなると戦略を練り直さんといかん
324助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 21:49:36 ID:NPildo24
なんかの攻略本のビラクがパレディンだかなってたのを思いだした

>>323
VCやってないからわからんが
そんな裏技使わないでクリアしてこそ
真のエムブレム
325助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 21:51:25 ID:zIbsOBff
はねばしのかぎ100だけはガチ
326助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 22:15:58 ID:UAMqBDfR
何回試しても成功したことなかったなぁなんでだろ
327助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 23:16:47 ID:Nc4gDVXP
連射装置つけるとダメだった記憶がある
手連射「テケテケテケテケテーン」ってときに必死に手で連射すればOKだったはずだぜ
328助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 23:27:52 ID:Hy2Be6ZS
>>323
VCの2部最初の方のはねばしのカギで試してみたが無理だった。
単に俺が下手だったかもしれんが
329助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 01:18:24 ID:p4pzzWIl
>>328
たしか2版以降はバグ修正されているはず。
よって、NP版でもVC版でも不可能。
330助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 07:28:53 ID:3fKe+j6j
・アカネイアパレスの質の悪い雇われ兵
・アカネイア勇者隊
・アカネイア弓騎士隊
・狼騎士団
この中でハーディンが一番信頼していたものはどれなんだろう
331助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 07:55:05 ID:eBhaznv7
もちろんビラク
332助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 10:19:56 ID:sYfENWZt
オグマの力あがんねええええええええええ
11で初期値とか・・・だが守備がこの時点で11とかどうなってんだ
333助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 10:42:14 ID:iFxGJ4qW
マジで
334助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 11:46:46 ID:uKM+4xAV
>>330
グラディウス
335助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 12:54:11 ID:Rpg5rww+
2部14章まで進めたがあまりのつまらなさにコレ売ってFWDS買ってきますたノシ
336助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 13:15:42 ID:/pMesffu
>>332
今のレベルにもよるが勇者20まで育ててオグマの力がカンストしない確率はかなり低いぞ
337助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 13:30:32 ID:OH+WKefn
1部ならちょっとツライ、2部なら最初から8あるんで結構なんとかなる。
どちらにせよ守備が全然伸びないよりかはマシ
338助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 13:35:13 ID:/pMesffu
「俺のオグマはこんな成長しちまったぜ」ってのはあるよな

ナバールとオグマの特徴が逆転してしまったりとかな
339助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 13:58:24 ID:DT7tWhxi
ドーピング、星なしでやると「ライブは30回復じゃない」ことを痛切に感じる
340助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 17:24:49 ID:F+KDT/dY
暇だったのでWiiで紋章やった場合どんな感じになるかというのを
動画にしてみた。見てみたい方のみどうぞ
ちなみにネタばれ要素は含んでません(タイトル画面までのみ)
ttp://www.file-bank.net:8080/up/src/up1107.zip.html
調子に乗って1部終章エンド、2部終章エンドの動画も作ってみたら
WMVなのに80M超えちゃったい。
昔を懐かしみたい方や難しすぎて全員生存でクリアーなんてする気ないよ
なんて人がいたら上げてみるかなと・・・需要ないと思うが・・・
341340:2007/01/28(日) 17:27:42 ID:F+KDT/dY
書くの忘れてたキーはFE
342助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 17:41:09 ID:sYfENWZt
1部の7章とか同じマップを長くやってるとレベルアップ時の成長が固定されてくるんだけど
これってどうにか解消する方法ない?さっさとクリアする以外で
マリクが4回連続技幸運武器レベルでヘタレてるんだけど
343助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 17:41:49 ID:At7k6KEO
行動の順番を変えるとか
344助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 17:57:22 ID:sYfENWZt
ウボァー5回連続になった
順番変えてるつもりなのに変わってないのか
それとも変えたところにその乱数が来てるのか・・・
345助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 17:58:58 ID:At7k6KEO
じゃあ、たった1回ぐらい、技幸運武器レベルでもいいじゃねえかw
346助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:02:23 ID:w1+bOiLP
トライアングルアタックで武器消耗しないのって仕様?
347助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:06:09 ID:oWL2chPm
技幸運武器レベルは仕方ない
つーか闘技場で必殺だして倒したら高確率で技幸運武器レベルあったような
348助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:06:12 ID:pnYBS3KD
それたぶん星のオーブの効果
349助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:08:05 ID:w1+bOiLP
>>348
納得
350助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:10:03 ID:sYfENWZt
2,3回ならまだしも5回連続はきつい、それもバラけてるならまだしも全部マリク
闘技場でもないよ、増援のを潰してる
もうこのマップでレベル上げないほうがいいのかなぁ、オグマにまで飛び火しだしたw
351助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:13:15 ID:qPcJJMgV
>>350
gdgd言ってないでさっさとクリアするって選択肢はないのか?
352助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:21:39 ID:y83ixJwB
>>350
諦めろという天啓では
353助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:24:02 ID:IOtOPued
ここも文盲が増えたもんだな、VCの弊害か
文章読めば大体どういう状況だかわかりそうなもんだが
354助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:25:49 ID:sYfENWZt
諦めるにしろ何にしろこの残りの増援を誰に食わすかだなぁ
ワープ使えばいいんだろうけど勿体ないし、こんなときにビラクさえいれば・・・
355助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:26:07 ID:pnYBS3KD
日記はチラシのうらに
356助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:51:42 ID:JyTDLA3T
ワープなんてそうそう使わないから1回や2回・・・
357助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 18:58:56 ID:oWL2chPm
技幸運武器レベルもそのままのようで安心した
358340:2007/01/28(日) 19:16:00 ID:eoQTe/fk
作ったのを捨てるのもなんなので、とりあえず上げとこう
一部終章エンド、激しくネタバレなので注意
ttp://www.file-bank.net:8080/up/src/up1109.zip.html
1部は40Mだが2部は80Mもあるよ
359助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 21:07:47 ID:uCMKDFUe
>>354
なんか楽しそうにリアルタイムでFEやってるみたいだし、実況スレ来てくれよ
360助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 21:29:23 ID:5T4RCaPX
>>340
乙だ
361340:2007/01/28(日) 21:58:11 ID:i5KCqWL9
ようやくアップローダに全て挙げ終わったので
一気に上げておきます
二部終章冒頭
ttp://data.zero-unit.com/megaup/upload.php?dwn=291
二部終章中間
ttp://data.zero-unit.com/megaup/upload.php?dwn=292
二部終章終了直前から
ttp://data.zero-unit.com/megaloda650/upload.php?dwn=712
これで終了・・カミュ戦、ミシェイル戦、ハーディン編とかも
録画しとけば良かったと後悔中・・さすがにもう一回はorz
362340:2007/01/28(日) 22:06:14 ID:i5KCqWL9
自分で上げておいてなんですが>>340以外はおもいっきりネタバレ
ですので、まだクリアーしてない方や今後プレイしようと思って
る方は見ないようにお願いします。
あくまで時間なくて懐かしみたい方のみということで
363助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 22:46:36 ID:zwF3+4F2
>>3340
乙かれ様
364助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 22:55:13 ID:At7k6KEO
久々に紋章やってみたが、ドーガって序盤クソ強いな
365助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 23:39:38 ID:qAnUltTb
守備が凄まじく高いしな
あんま伸びないけど
366助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 23:43:46 ID:pnYBS3KD
速さの成長率もなかなか高い
367助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 00:27:27 ID:TH10Nov0
>>340
Wiiやるならワイドテレビでやれよ・・・もったいない
368助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 00:30:19 ID:atAWxvuK
SFCのゲームのスレだし、個人的にはテレビとかケーブルとか画質の話にはしたくない
もうそういうグラフィック系の煽りあいは沢山だ・・・疲れた
369助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 00:36:00 ID:bABA5TCM
おらも同意だ
370助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 01:37:54 ID:8VwKAZhv
ミシェランは最強
371助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 06:10:44 ID:/b74MWGj
ドーガは本当にブーツがよく似合うお方

身軽なジェネラルに友達が爆笑してたな
372助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 06:32:23 ID:H1j5OPkt
騎士と足並み揃えて突撃するジェネラルなんて・・・
ドーガは兵種選択を間違えたんだよきっと・・・
373助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 06:55:12 ID:dMjTsvIY
ブーツってどういう仕組みなのだろうか?
ホバー装置とかが搭載されているのだろうか。
374助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 07:12:09 ID:I0Vb8/hW
ドムそのまんまだな
375助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 07:59:08 ID:bDmelAgN
もしもブーツが砂漠から発掘できたなら最強だったんだがな
Bボタンで
376助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 08:16:16 ID:RC0jboa+
一番話題がないメンバーってサムトーだと思うに
1000マルス
377助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 08:20:01 ID:LFM2gtFC
>>373
Dr.中松のジャンピングシューズじゃね?
378助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 09:35:04 ID:8VwKAZhv
ファイアーエムブレム手強いシミュレーション
379助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 10:20:41 ID:bQxA9LLS
買ってくるぞと勇ましく
380助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:06:29 ID:4f1zjOlD
ウホッ!!

Wiiで久しぶりにこれやってるんだけど
司祭にクラスチェンジしてもウエェンデルみたいな
ムサイ格好にならないどころか滅茶苦茶イケメンなマリクになったwww
もしやリンダも専用の絵に変わるわけ?
司祭の格好が嫌で、魔導師とシスターで最後まで頑張ってた昔の俺バカじゃね??
381助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:14:10 ID:WTCuD6IY
>>380
マリクだけ昔からそうだよ。
CC後のグラフィックが一人だけ違う。

リンダはレナやマリーシアと一緒。
382助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:14:27 ID:UU6LZk1W
SFCでもマリクのみ専用グラフィックはあったぜ
383助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:23:03 ID:9Fega0Qf
男司祭と女司祭は別グラフィックだからな!
リンダ司祭にしてもウェンデル先生みたいにはならないから安心しろ
ってさすがにこれは知ってるか
384助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:27:16 ID:4f1zjOlD
はあ〜、結構細かいところ頑張ってたんだな
てかシスターもクラスチェンジさせたことないからどっちにしろ
グラフィック知らないんだったw
全部一律で司祭はウェンデルになると思いこんでたから

あー、何か燃えてきた
二部もクリアしたことないからしばらく楽しめそうだw
385助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 15:31:18 ID:vCHMCwOG
危なくなったらスタコラ逃げろ
386助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 18:30:50 ID:EDf5zN2s
ジュリアンも汎用盗賊と戦い方違うよね
387助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 18:46:30 ID:CgcWvLCo
終章司祭の邪気眼がウザすぎ
388助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 19:10:08 ID:IcoDNc8i
エルレーンもマリクみたいな司祭になれれば・・・
389助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 19:19:40 ID:EDf5zN2s
そして埋もれていくユベロ
390助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 19:22:39 ID:D5KyA24Y
下痢「クソッ。マリクだけいい思いしやがって…悔しい・・・!’ビキビキッ」
391助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 19:28:46 ID:LmaVV+hK
>>383
男司祭と女司祭とマリクは別グラ
CCボーナスもマリクだけ高い
392助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 20:19:13 ID:3a1+mw5T
ちょ、リフいねえんだけどなんで?
393助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 20:46:13 ID:xPurzjf2
えっ >>392が アリティアの王子様!
お会いできるなんてまるでゆめみたい・・・
あの・・このきずぐすりは わたしの ささやかな気持ちです
どうか 受け取って下さい

.   冒
   || 
   <_>
394助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 21:25:34 ID:3a1+mw5T
おいおい、リフっていなかったことになってんの…?
小学校の時プレイしたFC版が懐かしくてDLしたのに
まさか他のキャラもいなかったことになったりしてないだろうな
395助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 22:03:01 ID:vc54tNNX
ロジャーやダロス達もいないんだ・・
396助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 22:08:55 ID:RC0jboa+
>>392>>394
言い方がわざとらしいw
397助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 22:44:15 ID:3a1+mw5T
>>396
何が言いたいか知らんが俺はFC版しかやってないよ
とりあえず懐かしいが絵がだいぶ変わったような気がするな
398助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 22:57:19 ID:YP4vpwkf
でも結局リンダはクラスチェンジさせないけどな
399助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 23:02:10 ID:+e689IcT
絵柄からはイモ臭さがかなり消えたからな。
しかし、マルスは顔グラよりも、戦闘グラフィックがちゃんと作られたことの方が印象よかった。
400助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 23:02:53 ID:xPurzjf2
>>397
他はともかく、リフ→きずぐすりはFEやったことない人でも
知ってる人は知ってるようなネタだから、ってことだろうから気にすんなw

絵は大幅に変わってるな。全体的に美形になってる。
ジョルジュは昔も今も相変わらず美形だけど。
401助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 23:03:59 ID:PXBk1s46
テクテク歩いて近づくのはショボイと思った。

その分クリティカル時はカッコイイと思った。
402助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 23:45:07 ID:easODbXS
マルスの戦闘アニメーションは4種類だっけ?
通常武器攻撃
通常武器必殺
ファルシオン通常
ファルシオン必殺
で、どれも違ったはず。
細かいけど変化があって良いよな。
403助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 23:46:15 ID:1Qudjqvi
レイピアもそうだった気が
404助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:15:58 ID:PIV0szZp
サンダーソードも
405助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:17:19 ID:ItQl1rmr
サジマジバーツを使わない場合、斧は不要でしょうか?
406助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:22:20 ID:D5fNCcNh
他に使える奴がいれば不要じゃなくね?
407助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:42:51 ID:kYcxUL8e
>>403
少なくともSFC版だとレイピアも鉄の剣とかと一緒じゃなかったっけ?
サンダーソードは正直記憶にないから違ったかもしれないな。
408助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 00:54:10 ID:s71nXEu6
>>407
いや、レイピア装備は刺すモーションするよ
409助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 01:07:22 ID:kYcxUL8e
>>408
再攻撃の時か?ひょっとしたら確かに違ったかもしれん…。
どれも突きだと思い込んでたが、剣だと斬りかかるモーションだっけ?
410助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 01:11:29 ID:Vg/SQHfF
レイピアは追撃も刺すけど一発目も刺すよ。
411助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 01:59:19 ID:LzaGWgxz
アッー!
412助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 02:00:13 ID:Vbr1YsAP
エムブレムの有無でも変わらなかったっけ?
413助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 07:50:22 ID:o6kbS6GE
【社会】20代女性が日本初の”空中妊娠”をしていたことが判明−隣人の男性の精子で受精★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1168681240/

 シアルフィ軍のアパートで暮らす女性(16)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。女性は
1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、レンスター出身の男性
(15)のDNAと一致することがわかった。男性も隣人女性との性行為を
持った記憶は無く、「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外
に飛び、偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのでは
ないか」と語る。”空中妊娠”の報告はグランベルでは初めて。

414助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 07:51:19 ID:o6kbS6GE
タイトル変え損ねた・・・orz
しかもスレ間違えたwwww
415助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 08:49:37 ID:kqJzajIB
ID:o6kbS6GEはガーネフ
416助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 09:45:55 ID:vq97dhyU
そしてアルテナは産まれました。


いや、年齢とかは無視でな
417助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 14:10:32 ID:YsSGChxc
聖戦スレから来ますた(・∀・)

>>413
フィンはそこまで年下じゃねーだろwwwww
418助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 17:18:37 ID:wUu7425D
>>404
サンダーソードは変わらないよ
419助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 18:26:57 ID:s71nXEu6
>>418
何を根拠に……
鉄の剣を振るモーションで雷が出るとでも?
420助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 18:28:06 ID:w7ucPeew
レイピアのモーションで剣先から雷が出たら間違いなくトロン
421助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 19:34:51 ID:I7YhVJcA
そう言われてみると、サンダーソードをマルスに使わせた事は無かったな。
さっき確認したら、回避のモーションで雷出してたんで、他のキャラと仕様は同じのようだ。
422助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 19:39:15 ID:HCnIUw3O
二部屋内戦ばっかだな
ソシアルナイトぜんぜん使わなかっせいでナバール初めて使ったよ
ていうかパオラ強いないいぞいいぞ
423助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 19:47:30 ID:P7ELiCkk
初代や外伝の魔法剣のモーションが好き
やるきない感じで
424助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 20:15:42 ID:nz08RE6W
アルムのいかづちのけんのモーションを初めて見たとき、
「お、必殺でた」と思った奴は一人くらいいるはず。
425助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 20:32:42 ID:N4dWnAJz
勇者のサンダーソードは専用モーションだよな
ほかにもあるんだろうか
426助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 21:52:28 ID:s71nXEu6
CCの雷やシューターのサンダーボルトはサンダーの使い回しだから困る
427助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 01:50:29 ID:Qxpt4Uer
チキまであと十二章。かりゅう石確保。
428助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 03:25:04 ID:f6rKLXE0
バヌトゥワープさせて話したら二人共死んだw
429助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 03:55:19 ID:aWZLpsYJ
>>428
レナさんマジ外道
430助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 10:25:40 ID:ee0GEPaQ
>>422
二部屋・内戦と読んでしまって何の意味かわからなかった
431助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 12:00:14 ID:p8shkdPa
ゴードンスナイパーレベル20のくせに守備が9しかない
魔防が10ある
\(^o^)/オワタ
432助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 12:20:43 ID:fwaqGdU7
つ突然マッチョマン
433助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 13:05:18 ID:MGcv7P7y
>>431
竜の盾一個使えば12で普通だぞ。
むしろ魔防が高いのが羨ましい。2部か?
434助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 13:14:06 ID:ydgK8r0n
〜でも最終的には竜が相手だから守備力もクソもなくなってしまうのさ〜
435助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 13:23:01 ID:9E0kpmNI
1部終章にチキを出すとひどいめにあうよね
正直勇者とスナイパー相手にのろまなチキじゃ勝てる気がしない
レベルうpで守備伸びないしHPもシステム上伸びにくいし
436助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 16:49:36 ID:aAeu3f0M
第一部のチキは微妙だね。成長率は二部より良いけどなぁ。
437助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 16:50:25 ID:+Gqg+Lzx
どっちもちんぽつっこみたい
438助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 16:53:31 ID:bIk3/zSu
神竜石をもったいないもったいないと使わないでいるけど、
結局最後まで使わないんだよなぁ
みつを
439助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 16:55:28 ID:MGcv7P7y
チキに手を出すとひどいめにあうよね

に見えた
440助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 17:19:17 ID:DnE1eqUX
魔竜石とか飛竜石使ったことないな
441助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 17:35:58 ID:fvepA/Yw
一部なんか白い火竜だもんな。そして、こおりのブレス。
絶対一部のチキやる気ねぇよw


ただ単に成長しないとだめだったのか?
442助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 18:11:26 ID:chXgFwQ+
成長しないとぶっちゃけうんこだな。
1部チキの成長率はガイキチの域だが。

ただし氷のブレスだから魔竜には大して効かない罠。
18章と19章が一番活躍できるな。

2部は飛竜と魔竜はどこでも移動力12だったり
魔防20でだだっぴろいマップを縦横に移動したり
ダークマージもっさりのマップでも活躍できる。
443助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 18:40:57 ID:PyDGhIdv
攻略本を鵜呑みにして続く16章で単機駆けを試みたらパラディン軍団に串刺しにされたのも今となってはいい思い出・・・
444助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 18:44:59 ID:p8shkdPa
>>433
いや、一部だ
マリクも魔防カンストした
445助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 20:57:57 ID:ELPEv4Vt
第一部オレルアンの戦士たちにて

残った敵は城のアーマーナイト二人のみ、仲間全員生存
マリク加入。

『よっしゃ、増援潰してジュリアン育てるか』とやってたら、
北西の砦囲っていたメンバーの一人アベルがてんまきしだんにクリティカル食らってあぼーん。


これがあるからFEはやめられないぜ。
幸運低いキャラは砦囲みに向かないってことを忘れてたわ。
446助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:03:11 ID:EzRFqy8I
1部16章
ドーガ ジェネラルLv20
武器レベル 11

オワタ
447助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:04:26 ID:slUSgCQp
つ マニュアル

しかしドーガとはいえそこまでレベル上げて武器Lv11ってのも凄いな
Aナイトレベル幾つでCCしたんだ?
448助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:08:10 ID:9E0kpmNI
( ・ω・)つマニュアル
449446:2007/01/31(水) 23:13:49 ID:EzRFqy8I
〉447
20でCC


オブ持たせたが上がらず

マニュアルはマルスにツカタ


オワタ
450助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:20:15 ID:MGcv7P7y
つ 秘密の店
451助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:22:14 ID:slUSgCQp
あと3マップ頑張れば店で買える。
17章と19章なら騎兵にグラディウス持たせた方がいいし
18章なら紙魔道士相手だから必要ないだろ。
452助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:28:18 ID:EzRFqy8I
マニュアル売っている事を失念してた

アリガト
453助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:28:29 ID:669zpuh6
おちつけ
ロレンス将軍がいるじゃないか

初プレイはオグマもナバールもゴードンもドーガもまともに使わなかったがクリアできたんだ
お前さんなら出来る
当時最終メンバーはジョルジュアストリアサムソンが普通にいたからなw
454助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:32:03 ID:uFK7Jcun
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
455助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:38:10 ID:MGcv7P7y
  −=≡    _ _ 
 −=≡   ( ゚∀゚)      _, ,_
−=≡   ⊂  ⊂      (`Д´ ∩ < ドーガじゃなきゃヤダヤダ
 −=≡   ( ⌒)      ⊂   ( 
  −=≡  c し'        ヽ∩ つ  バタバタ   
                     〃〃


    おっぱい!おっぱい!
          _ _ ∩
        ( ゚∀゚)彡      _, ,_
       ⊂  ⊂彡      (゚Д゚ ;∩ !!
        ( ⌒)       ⊂    ( 
        c し'         ヽ∩ つ  
                     〃〃


         おっぱい!おっぱい!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
456助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:39:43 ID:slUSgCQp
ジョルジュは初期ステがそこそこあるし
サムソンも初期ステは相当に凶悪
アストリアは成長率が速さ以外は人並み以上と
十分すぎる戦力じゃないか。

叩き上げで強すぎる連中と被る兵種という
スタメン選抜において致命的な点があるだけで。
457助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 23:42:12 ID:rIqy5bRg
初期ステに惚れて使ってみると無音ばっかっていうのは、割と嫌な記憶
458助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 00:52:17 ID:g/zNEBnZ
リメイクしたら10Kでも買うのにな、さすがにSFCのはやりたくない途中のセーブできないし
459助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 00:58:37 ID:cnKVi+fM
チキにアイオテの盾持たして飛竜にしたらとても使えた
460助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:08:51 ID:bSHDV4dN
>>456
サムソンについて散々ゴネてた奴かよ…
ジョルジュは幾ら何でも無理
アストリアも無理
461助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:14:51 ID:Gipckaml
ジョルジュはかなり厳しいと思うが
でもサムソンやアストリアは叩き上げよかだいぶ弱いけど一応使えないこともない級
まあなんだ、愛で使えば  ビ ラ ク だって戦えないこともないのと同じだ
462助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:19:38 ID:Y4Ix5zt8
まさに今、実況スレでビラクがメディウスにトドメを刺した所なわけだが
463助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:20:43 ID:SDiQAjXj
>>460
散々ゴネたって何の話だ?
別に上の連中にこだわりは無いが
ステータスや成長を見れば
十分使えるレベルじゃないか?
464助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:59:28 ID:ynSEknCo
オレはFE初プレイ時1部20章でジョルジュ・ロレンス・サムソン出してたぜ。
オグマナバールマリク頼りで他殆ど育ててなかったから
上級職で仲間になるヤツは純粋に戦力になった。
まぁ一番足引っ張ったのはジョルジュだったが…
必殺食らってリセットの繰り返し…
465助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 04:00:39 ID:36+Svzzb
初プレイ時は弓兵育ててなかったら普通にジョルジュ使ってた
オリオンの矢手に入ったトーマスに使って
二本目が余ったから嫌々ゴードン育ててスナイパートリオを活躍させた
パルティアもレベル分強いジョルジュに持たせてた

アストリアはメッセよく見てなくてミディアで説得できると思わずスルー(端っこに逃げて行った)
仲間はアラン選んで武器カツ上げしてそのままだった
ジェイガンが要塞勇者に一撃で屠られたのもいい思い出よ
466助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 04:38:35 ID:GNzUlj7Q
2部20章の親衛隊つえーよ
シリーズ全体でみても一般兵としては相当上位じゃないか?
467助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 04:50:53 ID:Y4Ix5zt8
紋章は避けてくれないし、銀の装備を持ってこられるとジェネラルでも痛いからな
壁として一番優秀なのは、リザイア持たせた素早いリンダだと思うんだ
468助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 06:40:04 ID:slxoADdQ
>>466
我らが軍師J−GUN様が「金で集められた質の良くない兵士」って言ってるだろ!
誇り高き正規の騎士団に比べればカスだねカス
469助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 07:18:53 ID:Q90/wzDV
誇り高き正規のアリティア騎士団
ドーガ、ロディ、セシル、ルーク、ゴードン、ライアン、アラン、カイン、おまけでアベル

少ないうえに馬ばっかり
470助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 08:09:45 ID:5x9jEWCO
>>467
と思ってしまうだろうが実際はオーブ使って育てない限りはそんな美味い話はない。
リザイアは重いから勇者とかには追撃されるし、パラディンは魔防が高いからダメージ分回収出来ない。
471助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 08:52:19 ID:m4rxzLy2
アリティアは良い馬の産地なんだろう
472助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 08:53:27 ID:36+Svzzb
それで交配目的にペガサスナイトばっかりたらしこんだのか
473助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 09:14:16 ID:k/c/pyTq
>>468
その「誇り高き性器の騎士団」って、ひょっとして、
オレルアンの峠で散っていったゴミどものことですか?
474助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 09:18:09 ID:Y4Ix5zt8
>>473
よし、いいことを思いついたぞ
お前ビラクのケツの中で(r
475助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 10:39:42 ID:QDj7K7Ao
みなジェイガン様に憧れて入団してるのだから、馬ばかりになるのも致し方なかろう。
まぁ誰も勇敢なジェイガン様の域には届いておらぬ訳だが。
ドーガやゴードンは馬に乗れない落ちこぼれ。
476助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 11:48:09 ID:tuOrMGnD
>>474
ケツの中で何すんだ?ww爆発?
477助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 12:41:04 ID:DIsYVWfb
第一部は本当に弓兵が弱すぎ
カシムは中だと降りなきゃなんないし、ゴードンは肝心の守備とHP上がりにくいし、他は成長率悪すぎ
第二部はライアンが居るからマシだけど、今度司祭が大杉で困る
マリクとリンダは使ってやりたいし、マリーシアはハマーンの杖ですぐ20に出来るしとなるとユミナ使いたくなるし、ユベロも成長率いいし、エルレーンだって使えない訳じゃない
478助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:13:09 ID:NATop0DQ
sage
479助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:15:00 ID:NATop0DQ
ジェイガンの域に達している奴はいるだろ

ほら、西の村にいるアイツがさ
480助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:25:37 ID:pD2MKwof
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/sshot1/ss05.jpg
でおまいらVCでマリカは買ったのか
481助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:34:38 ID:kkIMRUdH
ああ、あのサターンの
482助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:40:01 ID:Gipckaml
>>480
あれ?レベル12で敵?どうなってんの?
483助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:46:28 ID:tuOrMGnD
>>480
ちょ、何その娘?顔グラだけで主戦力確定な萌えレベルなんですけど。
484助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 13:46:56 ID:fKp2S26n
>>483
聖魔やれ聖魔
485助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 17:34:44 ID:tuOrMGnD
聖魔に出るのかッ!?
よっしゃ!ゲオ行って来ます!
486助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 17:36:14 ID:PQ3IHqkf
GBAってこんなにグラフィック綺麗なのかよ
ちょとびっくりした
487助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 18:00:02 ID:BPl1q1Mv
俺はSuper 2xSaIが好きだな
488助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 20:24:29 ID:NVU8o5oV
>>480
それ、VCじゃないっしょww
489助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 20:45:49 ID:36+Svzzb
>486
GBAは画面はともかく、画質自体はSFC並のはず
490助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:12:54 ID:IgWZjnTr
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/monsyo_character02.html
サジマジバーツの公式絵始めて見たわw
491助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:18:06 ID:fKp2S26n
公式サイトのビラクきもすぎるwwwwww
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/monsyo_character03.html
492助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:19:08 ID:W+ulnNhx
ビラクの武器レベルwwwwwwww
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/images/para_027.gif
493助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:21:06 ID:SmEOYkks
>>490
サジマジバーツはおろか、殆ど全部初めて見たわい。
驚いたな・・・・顔グラから書き起こしたんじゃなくて、これが顔グラの元なのか?
494助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:25:54 ID:sIPou0TF
トレカのイラストだな
495助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:26:10 ID:Y6EOkD/e
マリクが何か悪の魔法使いみたいだ
っていうか画像が×でまくってまともに見えない('A`)
496助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:27:18 ID:+c5iZ7Nl
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/item/monsyo_item.html
あ、あれ?ビラクルソードは?
497助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:35:45 ID:RUaoblwP
リンダの公式絵に感動した。もう少し大きいサイズで見れれば
498助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:39:00 ID:Gipckaml
ビラクの公式絵はいいな
それに比べてマチスは・・・一時とはいえビラクと同じ顔してたとは思えない
あとメリクルがないぜ
499助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:43:55 ID:36+Svzzb
二部イラストがなくて残念

リンダはどう見てもお水系だw
500助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:46:10 ID:7wq946sa
チェイニーの股間が…
501助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:47:22 ID:7wq946sa
間違えた。

リカードの股間が…
502助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:47:43 ID:wGd7IybV
503助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:53:05 ID:Y6EOkD/e
シーマはダルシン子と名付けよう
504助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:57:53 ID:54rChm/i
マチスすげえ弱そうw
505助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 22:59:20 ID:Ocuel4xU
マチス飯食って無さそう
506助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:07:30 ID:TVV98K7+
アランカッコよ過ぎ惚れた
507助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:16:35 ID:SQVU9hG4
ジェイガンのぎんのやりは青龍刀だったのか。関羽が思い出される。
508助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:18:49 ID:0sITunTp
カシムがかっこよくなってる
509助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:25:00 ID:a3a2wygO
>>209
私はFEのOVAのセル画を1枚保有しています
今となっては貴重なお宝かな
510助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:30:55 ID:g7cAPI6g
トムスっててっぺんに少し毛あるのか
511助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:31:52 ID:dV8IN4vk
紋章の公式キャラ絵まともに観るのはじめてだ(つД`)
うれしい
512助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:36:33 ID:5x9jEWCO
あれは公式絵っていうかトレカの流用に近い。基本的に顔グラのほうが好みだな俺は。
513助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:44:01 ID:Gipckaml
てかビラクとロシェを並べるとかもう虐待だろう・・・
514助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:46:02 ID:N/Li3FHQ
カシムがイケメンすぎる
515助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:53:39 ID:KvzGh8jc
トレカと公式絵って描いてる人一緒だった気が
516助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 23:58:23 ID:9vXmL89m
一緒なのか?だとしたら絵柄結構変わったんだな。
まぁ今風にはなってるから受け入れられやすくはなってると思う。
個人的にはSFCマニュアルの絵の方が好きだが
517助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:01:47 ID:YlBgoTLw
公式?のリンダがエロ過ぎる
518助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:07:04 ID:ecuoRnNJ
つうか、説明書の公式の奴を使うと思ってただけにトレカ絵を使ったのに驚いた
このトレカ絵も随分と格が付いてきたな
519助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:07:51 ID:LJ0xIozl
近いうちに再販があるかもね
520助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:08:37 ID:xYL67Rya
ビラクすげえwww
521助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:13:02 ID:jw+tBIUb
ビラクは絵だけ見るとアーマーっぽいなw
ゴツ過ぎ
522助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:45:54 ID:0gcq3Oj9
>>477
カシムの強弓をなめてはいかん
てつのゆみでジオルを易々と屠るぞ
523助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:56:00 ID:mf8RmHs7
俺の紋章は取説箱なしの中古だったのでマニュアルの絵が気になりまくる
524助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 01:09:43 ID:qFSDHvlg
必殺出しまくるせいでリザイアすぐ無くなるから使わない
オーラ以上の神器

>>469
アリティアに残しちゃった大半がハーディン侵攻の際死んでる訳で…
525助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 01:10:37 ID:82aZMzd6
占いおもすれー( ^ω^)
526助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 01:20:34 ID:mf8RmHs7
オレたち狼騎士団!みんなヨロシクな!
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7034679993.jpg
527助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 01:32:48 ID:xYL67Rya
ところでエルレーンがいないのはどういうことだ
528マリク:2007/02/02(金) 01:38:08 ID:lLewxSAQ
いたっけそんな奴
529エルレーン:2007/02/02(金) 01:45:11 ID:TigUi23y
貴様などこのトロンの雷に撃たれて死ぬがいい


また1部の分しか公開されてないみたいだな
はやいとこアリティア新兵組やフィーナも見たいぜ
530助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 02:33:37 ID:yI/bjQDl
トーマスのイケメン度にびびった

>>523
とりあえず箱絵くらいは検索ですぐ見つかるはず。
取説絵もそれと同じタッチ。ゲーム内の顔グラは箱絵取説絵と同じデザイン(当たり前だけど)
531助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 02:35:29 ID:yI/bjQDl
って、箱絵はミュージアムの左上に出てたわ。
画像小ささめで細かいとこ見づらいが
532助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 06:08:31 ID:kaAYf165
漏れは>>502のレナさんに惚れまくったorz

クラスチェンジすると露出度(腕だけだが)増えるのな。
533助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 06:30:01 ID:Sy2eybpd
リンダエロい・・・
534助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 06:37:41 ID:Sy2eybpd
カチュア期待値
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/images/para_021.gif
エスト期待値
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/images/para_022.gif

こうして見るとやっぱカチュアの方が上だな
535助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 06:40:32 ID:3jjy/zY1
カチュアは気前よく力が上がるからねえ
毎回出撃のマルスから支援も受けられるし。
536助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 07:50:08 ID:5ReJ2nYB
箱の絵ってシーダの大きさおかしくね
537助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 07:51:35 ID:VBoPQIfl
ミュージアム、「紋章」だけど2部の新キャラ(新人Sナイト3人とか
双子とかマリーシアとか)ないんだな…追加あるといいのになあ

>>526
それ、たしかカチュアとかレナが凄いことになってる本だっけ。
オグマとかジョルジュにも笑った記憶がある
538助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 07:59:55 ID:pd5Hp+S7
>>526
ロシェが卒業式の全体写真で欠席した奴のような扱いだな
539助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 08:06:57 ID:ZlVgfWGY
たしかその本ってウォレンが忘れ去られていたんだよなw
540助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 08:09:49 ID:kTw8mUXt
俺の中で最強のオグマが意外に弱いなorz
エストはわかるが、シーダもこんなに強かったのか・・・

541助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 08:27:21 ID:KCNcMVBU
あの期待値ってどういう出し方?
オグマとか普通にほとんど20カンストするだろ?
542助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 08:34:26 ID:2ZsoqKo4
シーダ
HP35 力12.6(15.6) 技20 速20 運20 武20 守14.6(18.6) 魔1.14 計144.27(151.27)

オグマ
HP51.6 力20 技20 速20 運17.8 武20 守19.1 魔4.11 計172.61

エスト
HP37 力20 技20 速20 運20 武20 守14.8(18.8) 魔1.02 計152.82(156.82)

オーブ使わないと勝負になりませn
543助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 08:36:30 ID:ksG0wb/Z
こうしてみるとタリスは化け物ぞろいだな
さすが部族
544助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 09:56:16 ID:drQXV6dw
男で強いのはカインとナバールか
ナバールは守備が弱いかな
545助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 10:29:56 ID:OjG2InSI
どう考えてもトムス最強説
546助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 10:57:39 ID:aoZ4kDXT
わざこううんぶきレベルうpがあるから
オグマの弱点の運は自然にカバーされてしまうよな
547助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 11:01:53 ID:cQ1TE1mj
>>544
ナバールよりラディだろ、常識的に考えて
548助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 11:03:28 ID:drQXV6dw
>>546
下手すれば10レベルくらいそれで力速守が全く伸びないこともあるよな
549助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 11:53:14 ID:pd5Hp+S7
紋章は上限低いからオグマのように成長率低めのキャラでも
初期値の高さで押し切ってしまえるところがあるな
550助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 12:57:02 ID:tbdJxDyY
トレカやってなかったからこんな絵があることすら知らなかった。
エリスかわいすぎるだろう…期待値高いけど育つわけないのが悲しい
あとサムソンが北斗の拳に出てきそうな気がする
551助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:10:41 ID:YyK6cc3M
ナバールがいつも二軍落ちしてしまう俺ガイル

何気に力の初期値がシーダと同じだし(更に言うと槍がない分シーダより非力)
防御が低い割に必殺出しまくるから、やっつけ負け常習犯だし

育てれば強いのはわかるが、
それならアリティアの赤と緑を鍛えて剣持たせた方が…となってしまう俺馬スキー
552助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:33:20 ID:+Kzhg2Lf
マリアは初期ステータス低いし幼女だしでさぞかし成長率が良いかと思ったのに女ビラクじゃねーか
ペガサス三姉妹の両親の髪の色を知りたい
あとチキで抜いた
553助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:37:26 ID:wM6x7Dk2
Inteligent Systemsの所在地は任天堂社内ってマジ?
554助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:46:01 ID:ggzFA6Jo
>>552
異母姉妹説

>>553
旧社屋じゃなかったっけ?
555助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:48:02 ID:SPQXsk5i
正面向きの赤毛に当たり無しという格言があるくらいだしな
556助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 14:14:59 ID:ksG0wb/Z
>>555
そんな格言初めて聞いたぜ
557助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 14:28:55 ID:0+Ilmbyo
リンダは尻のほうはどうなってんの?
558助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:06:57 ID:+Kzhg2Lf
リンダって奴隷市場で売れ残ってたんだっけ?
俺なら真っ先に買うけどな
559助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:10:04 ID:WAXTSibu
>>558
男装してたからな
560助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:12:22 ID:+Kzhg2Lf
>>559
でも公式絵みたいな顔と体だったら男の子でも買っちゃいたくならね?
561助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:13:55 ID:Lj+0Y+dF
売られてるときはろくに飯ももらえなくてガリガリで汚い臭いガキだろうからそんな可愛いくもないだろう
562助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:19:10 ID:+Kzhg2Lf
なるほど。
謎が解けたからマリア鍛えてくるわ
563助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 19:49:40 ID:YyK6cc3M
1部のエストって、ミネルバいなくても仲間にできたっけ?
今飛兵抜きの馬メインでやってるので、ミネルバ斬ってしまっても大丈夫かなと…
564助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 20:52:07 ID:sYhLVqFR
さっき実際にあった話。

ドーガのこうげき!てんまきしだんを倒した!
ドーガは32の経験値をえた。
ドーガはレベルが4に上がった!

まほうぼうぎょが 1上がった!
(暗転)

なんでそんなレアなステータスだけ上がるんだよドーガ('A`)
565助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 20:55:54 ID:AIkvUTns
ミュージアムのロシェの魔防の期待値がバヌってるな
ビラクのせいか
566助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:14:44 ID:ATX1mAGK
技・・・幸運・・・・武器レベル・・・・・・orz
567助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:49:52 ID:wFbUUZh8
今一部のEDみた

マチスて貴族なのな
568助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:59:51 ID:sYhLVqFR
司祭レナ見れば、ミシェイルでなくても口説きたくなるわな…。
しかしジュリアン役得だ…。

どう見ても兄妹に見えんぞ>レナ&マチス
レナが貴族なのはまだわかるが…。
569567:2007/02/02(金) 22:02:59 ID:wFbUUZh8
しかも、相変わらずいい加減と書かれていた

この領地に住んでる民はかなり辛いと思う
570助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 22:09:51 ID:sYhLVqFR
いや、考え方によっては『いい加減気味が慕われている』可能性もある。
本当にやヴぁくなればレナがフォローするだろうし。
571助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 22:13:51 ID:l1q2gYuY
451 :NAME OVER:2007/02/02(金) 11:38:26 ID:AOD14UL0
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/monsyo_character08.html
シーザに胸があるように見える
やはりヤツは男装の麗人だったか
セーラーウラヌスに似てるし
572助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 22:38:01 ID:l1q2gYuY
>>530
小屋は聖戦トレカのイラストを描いてる人(おそらく紋章の公式絵も・・・
ほとんど更新されてないけどホムペ
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/

プレステのベアルファレスってゲームのキャラデザもやってる
これは会社がなくなっちゃったけど結構面白いゲームらしいからおすすめ
 
573助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 22:54:59 ID:ahYk8Z6H
最後に更新したのが2003/08/12・・・
もう忘れてるんだろうなサイトのことを
574助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 22:58:10 ID:jw+tBIUb
小屋って今もFEに関わってるのか?
575助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 23:08:54 ID:l1q2gYuY
>>574
トレカは結構最近の絵だよな
ベアルファレスやってみたいんだけど
どこにも売ってねぇ
576助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 23:12:19 ID:1FefgDog
>>574
封印はスタッフロールに名前載ってたな
それ以降はわからんが
577助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 01:08:11 ID:Ex6AeE7t
>>572
ディアドラの絵とかあるんだな
トップの絵はらしくないと思ったけど
ギャラリーにあるのはたしかにFEっぽい
578助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 02:18:13 ID:f/+es7ZV
ディアドラ(こうして描かれると中々良い 
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/top06.jpg 

リリーナ(まあ封印は関わってるからね 
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/junk31.jpg 

マケドニアの3姉妹?
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/junk20.jpg 

ベルウィックサーガ?(制作に関わってた? 
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/junk18.jpg  

シーダ?
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/junk14.jpg 

他にもバイオのクレアとかガンパレの原とか他のゲームのキャラの絵もある
トレカ絵はリンダがエロ過ぎて困る
579助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 02:19:36 ID:f/+es7ZV
ごめんh足さないと見れないっぽい
580助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 02:25:16 ID:tQlirr5/
>>578
真ん中はサーシャとマーテルと誰かだよな?ティアリングかな
あとベルサガじゃないぞアレはきっとたぶん絶対
581助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 03:13:24 ID:b23Dr5SS
>>579
2chにリンク貼る時、h抜きにするのは間違ったことじゃない。キニスンナ
582助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 05:11:08 ID:Ex6AeE7t
>>578
マケドニアの3姉妹は
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/junk18.jpg
こっちじゃね?
583助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 05:12:19 ID:Ex6AeE7t
つーかトレカリンダの太股の横の線なに?
下着じゃないよな、あんなとこ。
584助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 07:44:49 ID:mqkMgntH
紐でしょあれ、アクセサリかもしくは携帯用の小さい鞄をつるすとこだとおもう
585助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 10:35:06 ID:b23Dr5SS
公式のミディアは可愛いんだな。巨乳だし。
紋章のドッターは、顎のラインの描き方に癖があるようだ。
トムスミシェランやサジマジバーツは、あれでハマってるからいいが、ミディアは残念だったな。
586助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 10:37:32 ID:f/+es7ZV
>>578だがすまん
真ん中と4番目の説明が入れ替わってた
編集ミス
しかもTSとBSを間違えた
TSと書くつもりだったのに・・・

小屋さんはTSには関わってたのかね
587助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 11:15:11 ID:c5yqyd47
ベルサガの人は夜勤病棟3の絵の人らしいよ
エロゲンガー
588助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 11:44:13 ID:JYPbz/Ud
エロゲの絵描きを起用するとはラノベもやってるebらしいなwww
589助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 12:26:38 ID:QfrWP87R
>>586
封印の時にISにいたのならTSには関わってないんじゃないか?
590助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 13:27:18 ID:OFfoCj6u
必殺成長ウザいっ!特に闘技場で顕著。
2部エストがオーブ持ちなのに守備が上がらん。
ユベロは全パラMAXまでいったというのに。
591助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 13:28:32 ID:OFfoCj6u
レベル上がる時に限ってここぞとばかりに必殺出しやがる…
592助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 15:14:23 ID:ubDaOWZw
>>590
俺も俺も・・・
見事にこの戦闘でレベル上がるってときだけ必殺出す。
せっかく成長率高いキャラでも意味ナシ・・・
593助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 15:16:53 ID:o45s0lx3
そう思い込んでるからそういうふうに見えるだけだ
実際は必殺でも普通の上がるし普通に倒してもぶきレベルだし
594助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 15:31:38 ID:b23Dr5SS
俺のドーガなんか、必殺でレベル上がったのに武器レベルだけだったり・・・。
595助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 16:53:29 ID:fI9BoGmV
>>594
それはドーガ(どうか)と思うわ
596助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 16:57:50 ID:ADSvvzlf
誰かべアルファレスPSPのエミュでやる方法教えてください
597助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 17:03:24 ID:CRBXfFd+
>>594
このスレのどっかに書いたけど、俺のドーガなんて
通常攻撃でアーチャーにとどめさして、

LVがあがった!
まほうぼうぎょがあがった!
(暗転)

だったことがあるぞ…orz
3パーセントの成長率だけが上がるのも、宝くじなみにすごい確率っぽい気がするぜ。
598助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 17:19:09 ID:yZDT5Oo7
闘技場に限って言えば勝たなきゃ経験値入らなくて
勝つ時はクリティカルで勝つ可能性が高いから必殺成長が多くなるってのは間違いじゃない
599助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 17:29:28 ID:DXn9Zm4i
星のオーブで調整したAllMAXのシーマには必殺成長は関係ない
600助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 17:34:52 ID:pqm4JDeK
マケドニアはべっぴんさんぞろいだなぁ
601助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 18:33:42 ID:j4dVTpBI
トレカ絵のミディアは別人だよな。
俺にはゲーム中の顔グラだと子供にしか見えない…
アストリアの女だと知って、何てロリ野郎だと思ったもんだ
602助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 18:36:27 ID:nmmpmeWu
トレカ絵のビラク、足長すぎね?
何か足長いというか胴が短すぎて顔意外もキモイ
603助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 18:51:23 ID:Pbqa/ZOZ
>>600
ミシェイルも美形だしな
604助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 19:04:16 ID:DXn9Zm4i
ミシェラン
ミシェイル
にてるな

ミシェイル×ミシェラン
605助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 19:16:49 ID:cumPjM5l
立場を交換するとアストリアは女を取られて自害し
マケドニアは大将のドラゴンが山の上で落ちるという惨めな最期を遂げる事に
606助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 19:27:13 ID:5BaLyx+E
>>601
>俺にはゲーム中の顔グラだと子供にしか見えない…
子供と言うか単にチビなだけだと思う
よくいるだろチビだけど凛として堂々としてるチビ女
607助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 19:58:41 ID:c5yqyd47
やっぱシーマみたいなむちむちポークだよな
608助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 20:05:21 ID:cumPjM5l
LV1 ボンキュッボンイイ!(・∀・)
LV5 スレンダー美人ハァハァ(*´д`)
LV10 あれ、何このドラム缶と言ったら殴られた、三日間腫れっぱなしでした
LV15 ド、ド、ドーガを片手でぶん投げやがったあの女((((;゚Д゚))))
LV20 騎乗位で潰されて3ヶ月入院シマスタ |||orz

サムソンの日記より抜粋
609590:2007/02/03(土) 20:08:12 ID:OFfoCj6u
2部15章、エストの闘技場での必殺成長を避けるために
ボスを手槍でチクッとやってレベル上げようとしたら必殺出た…

オレに恨みでもあんのか?オーブ意味ねぇし。
610助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 20:59:23 ID:j9rJ28Dm
必殺とか関係ないって言ってんだろ、いい加減ウザイ
バカな上に文盲かよ
611助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 21:49:43 ID:EQEplQoT
まあカルシウムでも食べろや
612助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:06:13 ID:f/+es7ZV
レトロゲーの必殺成長アンチがここでも暴れ始めたか
613助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:07:01 ID:LPU9JF6b
>>607
【CAVE】むちむちポーク!【AOU2007出展予定】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1170165296/
614助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 23:18:03 ID:xI9dicqw
>>601
俺にはおばさんにしか見えん
615助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 23:43:15 ID:qxsGuOko
>>614はツンボ
616助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 00:37:07 ID:YUXVEKvM
>>609
あまりわめくな。
カンストかそれに近いパラメータを3つ4つ持ってるキャラがいなきゃクリアできないわけじゃないんだし。
成長中に育ち悪いな〜と思っても、気が付くと大した問題も無くゲームを進められてたりするもんだ。
お気に入りだから全パラめちゃくちゃ上がってほしいと思ってるのかもしれんが。
617助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 00:52:18 ID:C49DMzpb
魔防19、HPカンスト、他オール20っていう恐ろしいステータスにマリクがなってくれたのに、ガーネフ倒して記念に写メとってたらフリーズして、リセットしたら記録が全部消えてたよ…
wii買おうかな
618助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 01:46:40 ID:O/Uy6aGQ
必殺成長は数学上存在するんだけど
無いと主張する人にとっては存在しない、ということでいいよ。
説明しても理解しようとしない以上、手間の無駄。
619助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 02:07:16 ID:MrV9t/6W
逆に必殺成長使って幸運上げたりするよw
620助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 03:39:20 ID:eBiRBEsM
技と武器レベルはともかく、運は無いとリセットの危険があるもんな。
ドーガあたりなら、必殺成長してくれたら実に喜ばしい事だし。
速さなんか一度のドーピングで5上がるから問題ない。
621助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 03:50:49 ID:GKzO/ykk
>>571
待て、仮に奴が男装の麗人だとするとラディのEDに出てくる「戦火の中で恋をし」た相手ってのは
622助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 04:02:48 ID:pta3FdZs
間違いなくマチスだな
623助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 04:30:12 ID:wMe3rnPt
アッー!
624助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 07:33:55 ID:DT97y+7e
ドーガはジェミニ使わないと頭打ちになるのが良い
半ジェイガン的なポジションが絶妙
625助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 07:55:27 ID:UcnD3adA
全ジェイガンなアランというアリティアはだめぽな国ですね
626助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 08:33:33 ID:1+fxGODK
俺もVCで紋章初参戦なのだが

なんか褒めてる人が言うほど名作って感じがしないのだが・・・
操作性やグラフィックは昔の作品だから仕方ないのでいいんだけど、
そんなに戦略性とか敵配置とかバランスとかが優れてる?
あんまりかわんなくね?

このスレとかでときどき言われてる
「昔のFEの方が戦略性があった」ってのがどのへんなのか
解説してくれるとありがたい
よくわからんのだ

紋章の戦略性を解説しておくれー
絶賛されてたのは何だったんだ一体
627助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 08:45:28 ID:ZMZ9fPTI
絶妙の難易度バランス、としか言いようがないな
ちゃんと頭を使わせるか、難しすぎないか、工夫の余地は

例えば1部五章の盗賊はワープを使えば楽に仕留めれるが
初期位置を弄って傭兵やマルスを最速で向かわせればワープ無しでもギリギリ間に合う
そんな感じ

あと成長率、オーブや欠片でスーパーキャラを育てる余地はいくらでもあるが
そういうのを作っても簡単に力押しでクリアできるって訳でもない
628助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 09:22:40 ID:zH/EVmhr
最近の作品みたいに手斧手槍持たせたキャラで敵軍壊滅みたいな真似は無理
回避は基本的に期待出来ない仕様だから配置には聖戦以降よりも気を使わなきゃいかんな
受けゲーな分アーマー系の活躍の場もある、斧が酷いのは仕様なんであきらめろ
前情報たっぷり仕入れてオーブとか闘技場使いまくった上で簡単とかほざく奴もいるからな
敵のステ見りゃわかるがオーブと欠片使用を前提にバランス組んでるわけじゃない

徐々に難しくなってく1部のがバランスは良い
俺は2部の最初から過酷なマップが続くバランスのほうが好きだが
まぁ最近のが好きで紋章が期待外れならそれで良いんじゃないのかね?
口頭説明でバイアス崩すなんて所詮無理だし
629助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 09:43:58 ID:Ztz9RXjB
面白くないと思っちゃったらもう面白がるのは無理って言うか
かなり難しいよ ゲームひとつ楽しむのを逃したってことでまあ、残念でした。
630助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 09:55:57 ID:UcnD3adA
とりあえず二部始めて七章までやってみて

ここまでが1番戦略がたのしいとこだからマジ
631助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 10:06:15 ID:b50RRHuz
>>626はコピペなのでスルー
632助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 11:17:00 ID:MiHy/9t/
1+fxGODK
こいつ暁スレでもおなじことかきこんでんな
633助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 11:30:04 ID:w8CpofL1
>>626を語ろうスレに書いたのは俺
626に張ったのは他のやつ
コピペしてるやつは何がやりたいんだ?

>>627
例えば蒼炎後半の坊主やイナのマップの盗賊も、
遠距離使えば簡単になるが使わないとギリだよ?
他の作品でもそうだ 
そもそも盗賊との追いかけっこってそいういうもんだろう

紋章の凄いところは、これが実質一作目だったってことに尽きると思う
最初にこれだけ盛り込んだのはすげえよ

>>629
面白かったよb。他の作品と同じように
他の作品と比べてバランスを神扱いするほどではないと思う
当時では間違いなく神ゲーだったんだろうなとも思う
634助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 11:37:47 ID:w8CpofL1
>>630
さっきクリアしたとこ
一番ドキドキしたのはソウルフルブリッジ
面白かった 
かなりキたね
635助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 11:43:21 ID:kQ2debIU
紋章が神なのは2部から
初めてルーメルと2体のDナイトを見た時は
聖戦入りだった俺には何かの間違いかと思った
636助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:02:30 ID:baK88e26
2部は色々とぶっ飛んでるからなw
2話でいきなりドラゴンナイト出てきたときは目を疑った
637助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:05:29 ID:6ZdR3gBh
質問なんだけど、
・2部から始めて、死傷者なし&オーブゲットで進んでもエンディングって変わらない?
 一部からやらないとダメ?
・それと1章でロレンスだったか何だったかのお爺ちゃん、
 経験値の為に刺してたら死んじゃったんだけどエンディング(死傷者)には関係ない?
・レベル上げ面倒臭くなってきたんだけど、このゲームって闘技場でわざわざ育てなくても普通にクリアできる?
3つもすいません。ただこれさえ知れば飽きずにクリアできる気がするのでお願いします・・。
638助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:18:13 ID:zNJYA12B
その程度の事を知らないと飽きそうなお前にはどの道無理じゃね?
と思ってしまう。
639助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:22:50 ID:kQ2debIU
シケた年表だがそれでも見たいなら1部からやれ
2部のロレンスはレイピアで突き殺していい どっちにしろ仲間にならずに死ぬ
そもそもファイアーエムブレムってゲームはレベル上げ作業なんてのが全く必要ない
640助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:24:59 ID:6ZdR3gBh
>>638
グサッと来ました orz それを言われると返答のしようが無いです

>>639
知って安心しました。回答ありがとうございます。安心して進めます。
641助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:33:29 ID:MrV9t/6W
マチスも敵として出てくると思うけどもちろん殺していいよ
642助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 12:37:27 ID:eBiRBEsM
今初めてノーリセットプレイやってる。
ワーレンまでクリアしたが、
サジ、ビラク、ウェンデル先生が死亡。
これくらいは死ぬもんなのかな?
643助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 13:18:33 ID:Sp+gA725
そりゃ戦争ですから
敵も死ぬが味方も死ぬ
644助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 13:27:04 ID:erKV/MvC
>>642
そりゃー死ぬよ。当たり前ですよ。
もっと死ぬけど、代わりはいっぱいいるから安心してね。
645助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 14:00:44 ID:UdNxeVPm
いいおとこは長生きできないなw
646助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 14:44:57 ID:ZMZ9fPTI
>642のゴミばっか捨てていく所にしたたかさを見た
647助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 15:25:01 ID:jw2p600q
ひとりでもやられたらやり直しやってるとなかなか厳しい。
絶対途中で気が抜けて失敗する。
648助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 15:29:46 ID:cEunBqkn
あーもうエスト死にすぎてイヤンなった。
使おうとすると苦労するな
649助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 15:30:45 ID:il0EvrhO
エストは言われるほど強くないよね
HP・守備が弱いし
650助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 15:59:08 ID:ZMZ9fPTI
育てりゃ超人だが、育てなくても強いって訳じゃないだろ
651助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 16:06:04 ID:Sp+gA725
育ったら強いキャラと
育てる前も育ち中も育った後もずっと強いキャラじゃ全然格が違うから
652助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 16:34:32 ID:kQ2debIU
重要ステがすぐ伸びるが上限に当たるせいで最終的なステータスでは結局劣る子と
全体的に中途半端な成長でも最終的には強い子ってのはわりと別物
オグマはそれを初期値で補ってるから最初から最後まで強いわけで
653助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 16:50:05 ID:Sv3xTKMB
八章 シーダ・運14
 マチス・0
654助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 17:55:35 ID:OgTJYEcX
そりゃあマチスだもの
655助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 18:12:49 ID:Ik65Yfza
マチスって、ナチスみたいだな
656助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 18:53:29 ID:uMPiZnF4
ネオマチス
657助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 18:57:07 ID:U+VrHUBo
化学力は世界一なんだが
658助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 18:57:48 ID:U+VrHUBo
あれ?科学だったか
659助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 19:35:59 ID:OgTJYEcX
マチスの武器レベルは世界一ぃぃぃぃぃぃぃ!!!
660助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 19:37:49 ID:T0RoLmMb
ビラクの武器レベルだって負けてないぜぇぇぇぇぇぇ!!!
661助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 19:56:41 ID:1+fxGODK

いつか見た「GBA以降の作品には戦略性がない。昔のFEは良かった」ってレスが
実際やってみて大差ないってことがわかったから感想書いただけ
そんなムキになって過敏反応されても困るよw
662助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 19:57:46 ID:USIHdqOB
まあ確かに、ぶっちゃけSFC以前もGBA以降も大差無いと思う

結論:どっちも神
663助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:00:44 ID:baK88e26
またコピペか
664助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:22:34 ID:UcnD3adA
ムキになってたやつ居たか?
665助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:25:21 ID:UfxXcUEC
>>633
俺もVCでやり始めたクチだが
MAPのギミックは同意だが戦闘バランスは抜きん出てると思った。
支援の乏しさ、手槍の仕様にまどうしの力の上がりにくさと
速さ幸運のステが上限20、回避の計算式の違い。この辺りが大きい
GBAみたいに地雷出来る回避を得ようと思うと
カチュアに地形効果とマルスミネルバ大地のオーブくらいやる必要があるが
結局手槍投げれないし。GBAに比べてエースに頼ったプレイがやりにくい。
666助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:34:27 ID:xtrdB3me
懐古厨もそれを煽る奴も何処にでもいるし相手にするだけ無駄
紋章から入った奴とGBAとかから入った奴ではFEがどういうゲームか、っていう印象が違うから
意見の合い様がない
ただ成長率に差があるとはいえ上限値が一律20ってのはどう見ても糞
667助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:35:40 ID:USIHdqOB
俺は上限20式は好きだな
バランスが崩れにくいし、シンプルで良い
668助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:36:55 ID:w8CpofL1
>>665
エース地雷ができるかできないか、だけに話を絞ると
そりゃ紋章方式の方が優れてる
俺もできない方がいい派なので、暁では直間武器は重くして欲しい

上限値一律20でユニットの個性が乏しいとか
3すくみによって命中回避を補って弱キャラにも活躍の余地を持たせることができないとか
諸々含めて評価すると「どの作品も大差なし」かな
作品ごとの癖があるだけ
669助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:39:54 ID:1+fxGODK
>>668
必死だなw
弁護するのは勝手だけど、
自分の経験をさも一般則のように主張しても
あほかこいつーと思われるだけだろう
攻撃力が高い順に育てる奴もいるし、
顔グラが気に入ったキャラを贔屓するやつだっている
育ててるうちに頭一つ抜け出て強いユニットのレベルが
先行するのがそんなにおかしいか?

回避が高くならない計算式によって
強キャラによる地雷がしにくい
これは事実

で?それだけ?
それも含めて、各作品に癖はあれど
ゲームバランス自体はそれほど差は無いんじゃねーの?
って言ってるんだけど
闘技場がない蒼炎は楽勝モードにはなりにくいけど、
それでもエース2・3人居ればだんだん温くなってくることにはかわりがない
聖戦とトラキアは違うのかもしれんが
670助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:44:48 ID:w8CpofL1
>>669
やぁコピペの人w
人生楽しいかい?

669で引用されたことと今までの書き込みと
なんら矛盾したところは内容に思うがどうか?
671助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:45:02 ID:RaN0odzH
成長については1部はFC版のままだからな。
そもそも秘密の店見つけないとカンストなんか無理な話だったし。
672助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:51:40 ID:Tmms0lAM
むしろ聖戦のがエース作りやすい希ガス。バカみたいにステータス上がる神器あるし。

一部はシグルドとレヴィン、フュリーがいればたいていの状況クリアできるし、
二部にいたってはセリス、リーフ、ラクチェ、スカサハ、シャナン、セティ、アレスなどなど
化け物が勢ぞろいするし…。

バランス的には紋章&暗黒竜が一番だな、俺も…。オグマやナバールでも食らうときは食らうし、
ドーガだってよく必殺受けて死ぬし。
673助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:55:26 ID:5/obGUkC
>>666
20で足りないならディスガイアとかどうだ?
100万以上まであがるからきっと面白いよw
674助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:57:02 ID:xtrdB3me
この紋章スレに書き込むような人って事はやっぱり紋章のバランスが好きだからなんだろうな
俺は別だけど。
でも正直暁とかにそういうバランスを求めるのは勘弁してほしいな
今はもうそういうゲームではないんだし

どっちにしろ俺が言いたいのは煽りはスルーしろってこった
675助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 21:54:57 ID:zH/EVmhr
このスレで暁に紋章のようなバランスを云々等ほとんど出てない件。
というか煽りをスルーしろとか言うお前のレス自体が(ry
676助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:01:51 ID:il0EvrhO
荒れてこそFEスレよ
677助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:06:37 ID:xtrdB3me
>>675は頭が弱いのか?
暁に紋章のようなバランスを仮に求めたとしてそれをこのスレに書くのかw
普通なら該当のスレに書くはずだがなぁ

しかし必死に長文書く奴がいるからつい煽っちゃうわ
>>676の言うとおりだな
678助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:11:01 ID:DT97y+7e
例え荒れてようがゲーム性について語ってるからいい
エロネタやホモネタしか無い糞スレより遥かにマシ
679助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:14:23 ID:0JUk7pnQ
どうみても一番始めに煽りに乗った人間が悪いのに
それをやめとけって言ってる人間に大して煽りを入れる
これは酷い
680助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:21:30 ID:zH/EVmhr
「煽りはスルー」とか言った舌の根が乾かないうちに、「つい煽っちゃうわ」とか言えちゃう根性が凄い。
マルポ野郎と良い勝負だ
681助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:24:44 ID:0JUk7pnQ
お前が一番ウザいから消えろ、な?
682助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:41:11 ID:UfxXcUEC
ステ上限20は確かにパッと見全員一緒に見えるけど、最高に育ったカインやオグマですら
逆立ちしたってゴードンカシムの代わりを出来ない当たりに個性を感じるけどな。
弓には弓と魔法以外じゃロクな反撃出来ないってのが俺には画期的だった。

ステ上限一律20を褒めてる訳じゃなくて、出来ることの限られてるユニット性能に良さを感じた。
手槍手斧ってないほうがいいな、弓装備は弓兵の専売特許のがいいなって。
683助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:50:06 ID:0JUk7pnQ
それは個性じゃなくて
それぞれ最低限の職業の役割
684助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 22:59:46 ID:USIHdqOB
>>682
同意
ステ一律20も、1つの形だとは主テル
685助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:01:06 ID:bjaNav+B
最近のシリーズの弓兵は弱くてかなわん。

紋章スナイパーの必殺はまさに恐怖だったな…
686助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:08:09 ID:UfxXcUEC
>>683
まあそうなんだが
俺がやってきたFEは上級職になると器用な奴がワンサカ生まれて
職業ごとの役割が希薄になってったってこと。太陽でアーマーより耐えまくるパラディンとか
時に弓で狙いながら剣でも切り込む遊牧騎兵とか、斧で戦い弓でドラゴン落とすウォーリアとか。

紋章は器用な奴がいないから役割分担が希薄にならなくて良かったってことを言いたかったんだ
687助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:09:44 ID:osTNQnZL
俺は手斧も手槍も好きだな
攻撃は遠距離から計画通りダメージ与えられたり仕留められたりするけど
敵ターンでも装備が手槍のままだから与ダメも低いし二度反撃も出来ないし
ただ後半は手槍でも反撃でガンガン仕留められるけどね
688助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:13:33 ID:xtrdB3me
>>686
突っ込みどころ結構あるけど要はヒー○アス様とかシ○ンのような方々が活躍できるようにしてほしい
って事だよな、それには同意
689助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:14:42 ID:C49DMzpb
>>671
マリクレベル1をオーブが手には入ってから一気に上げればドーピング無しでカンストになるよ
690助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:29:47 ID:UfxXcUEC
>>688 助けてエイリーク!!の状況はそのままで良いんだが
    壁
   壁司壁
    壁  司→司祭 メティオとかサンダーストームとかリブロー持ち

あの司祭うぜえってなった時にエフラムやジストは一人で司祭を始末出来るが
オグマだと「あいつうざいよ!頼むよゴードン!」って言うっしょ。
それが大事だと思うんだ。お互い足りないとこを補ってナンボだよなと。
691助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:39:51 ID:V/+gardx
>>690
っサンダーソード
司祭には焼け石に水だが

どうでも良いが、司祭はどうやってそこに入り込んだのかが気になる
692助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:45:17 ID:OgTJYEcX
ワープ!

おおっと!

いしのなかにいる
693助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:45:41 ID:USIHdqOB
ささやき ビラク ビラク ねんじろ!
694助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 23:53:33 ID:jCsCmX0g
FEをするために、Wii買うことを決めました。でもその前に
 で今紋章(SFC)一部をしてて、初めてカシム育ててる。
同レベルオグマより強いんですが、何で今まで気付かなかったんだろう
ORz 
695助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:02:26 ID:osTNQnZL
カシムはHPと力っていう戦士として使える所が大きいからね
でも最後はゴードンの方がいい感じになる不思議
数字的にはカシムが上に見えても職業とキャラの感じでパルティアはゴードンばっかだな
696助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:03:43 ID:kQ2debIU
>>691
マーダーホレス
697助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:09:16 ID:eF4atRWv
クラスチェンジ後がホースメンなのが明暗を分けている気がする・・・>カシムとゴードン
698助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:15:24 ID:yQ7aiRHy
今でこそ各キャラの成長度とか頭に入ってるけど
一回目のプレイはカシムは仲間に出来ないわゴードンはレベル上げれず二軍落ち
だったりで、スナイパーで登場するジョルジュには滅茶苦茶世話になったなー
今ではまず使わないもんな
699助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:17:34 ID:s3LdVseY
てか一律20ってのがダメだろ


TSくらいがちょうどいい
700助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:28:06 ID:aMDJhN0D
>>699
突撃さえなければあれが最良のバランスだったかもね
初期から上級職のやつらも救われるし

と思ったがやっぱりあの弓冷遇には異議を申し立てる
701助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:38:46 ID:zfGFVMFh
レギュラーユニットでさえLvUP回数は30回がいいところ。
40%を良成長率として、上昇分の期待値は12。
このくらいならカンストすることなんて一部のユニット以外ないんで
20上限は個人的にはあまり気にしたことはないなあ。
702助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 02:09:28 ID:s3LdVseY
>>700
たしかに突撃やばいけど
見切りあるから、対戦だとそこまで酷くない

やっぱりクラスごとのバランスはTSが最高だろうね
高すぎず、低すぎず
あと弓冷遇じゃないだろ、ラケルやレニーにどれだけ助けられたことか
703助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 04:32:12 ID:HZPsxFF8
>>689
で?
704助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 06:36:24 ID:4EtfScYv
>>702
たしかに弓強い。ルカも突撃持ちだしガトリングボウとかすごい、超すごい。
TSのクラスバランスはデータで見ると良い感じだけど専用武器とかスキルとか重複支援とか色々狂ってて
攻略してる最中はあまりバランスの良さを感じなかったな。むしろぶっ壊れてると感じてた。
対戦に関してはやったことないので何も言えない。

>>697
屋外戦だとホースメンもすごく強いし
CCボーナスで負けてる分も力技速さはカシムの成長率で補える。
屋内でも降りたナイトと似たようなもんだと思えば十分なんだが
魔防3がかなり響くね。だが2部カシムの強さは異常。
705助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 08:19:47 ID:miTfInVt
別にカシムでもいいんだが
守備力や運があまり伸びないんで
怖いんだよな。
俺的に安全性を重視するんで
どっちかというとゴードンになってしまう
706助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 08:38:04 ID:Uyqddg2H
俺もやっぱりゴードンにしちゃう。カシムは申し訳なさそうな顔付きと、
戦闘時のガニマタっぽい構えが何となく好きじゃない。
でも同じガニマタでもバーツは別。
707助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 09:22:28 ID:8QxIVQb2
メリクルとかパルティア持ってる連中に聖斧デビルアクス装備のバーツ様を混入させるのが大好きです
勿体振って終盤にならないと出てこないウンコ神器よりよっぽど使えるぜ!!
708助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 09:25:40 ID:lqErtGVa
バーツ「よし一撃当てたら勝てるぞ!喰らえ必殺デビrウボァー!」
709助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 09:43:04 ID:4EtfScYv
あの何とも情けない申し訳なさそうな顔と恐ろしい力のギャップ。
ナバールのキルソードよりも危険な臭いがする初期装備のキラーボウ。
これがカシムの魅力だと思うんだ

ううっ・・・
実は 母が病気で
クスリを買うために
お金がいるんです(キラーボウを構えながら)

ユベロもまた然り
710助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 09:44:54 ID:lqErtGVa
暗黒竜ではもうちょいかっこよかったんだぞ
711助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 10:20:04 ID:ylCGIexv
カシムのほうが使いやすくて良い
712助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 12:27:43 ID:+C1hGFBF
ユンベロ様のパラメーターの伸びは異常
うちのデータではカイン・ゴードンとともに3トップ張ってました


そのデータ消えたけどね・・・・
713助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 13:23:51 ID:AlocC+pk
ゴードンは速さ成長率が微妙だからヘタレる可能性が・・・
それでもスナイパーまで育てれば全く問題ないんだけどね。
714助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 17:52:21 ID:LmSA5edk
VCで紋章再プレイ中。
3章終了時点で、ちから・しゅびの上がったキャラが一人もいない

○○はレベルが ○になった

わざ     が 1あがった!
こううん     が 1あがった!
ぶきレベル が 1あがった!

は見飽きたよ…
やり直すかな。
715助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 18:44:10 ID:oTHEwykx
カシムそんなに凄いのか、ホースメンは確かに魅力だが
今第五章だし育ててみようかな
716助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 19:33:08 ID:8avzu1Ic
>>714
うちのドーガは幸運が1あがったとか技が1あがったとか、
そんなんばっかで全然強くならないから仕方なく1軍から外した。
確か8レベルで「力:8 技・速さ・幸運・武器レベル:4 守備:11 魔防:0」だった・・・。

今は力がよくあがるオグマとカシムをよくつかってる。
717助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:00:33 ID:HZPsxFF8
>>715
今第五章だったら他にもっと育てるべきキャラがいるだろ
確かにカシムは凄いけど、ビラクなんてもっと 凄 い んだぜ?
718助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:31:30 ID:gT86QHic
>>717
ミュージアムみたけどビラク見つからん。
719助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:32:00 ID:UChBoU6/
ソシアルナイトの時点でグラディウス使えるなんて強すぎる。
720助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:36:37 ID:HAcZp9ow
初めて試してみるんだけど財宝無限増殖ってボタン連打する
タイミング間違えたら失敗することある?
噂の跳ね橋に挑戦するとこだけど何か緊張してきた。
721助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:39:15 ID:7gz2SgIg
二部のビラクもさ、カミュみたくアカネイアパレス前でグラディウス構えてたら良かったのに!
722助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:54:38 ID:oTHEwykx
>>717
ビラク様は最強すぎるのであえて外していますwwwwww
現在7章でラディ強化中で主力がカシム9レベ、ゴードン10、オグマ15、シーダ8、アベル10、ドーガ18、マルス2、マリク9、レナ4、ウェンデル2、ラディ4
なんだけど、ドーガとマリクが弱すぎ…
マリクは司祭になると各段に良くなるしオーブ強化するつもりだからまだ良いけど、ドーガはジェネラルになっても微妙なくせに本当弱すぎ
いずれペガサス3姉妹が1軍に入るからドーガいらなくなりそう
723助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:55:30 ID:OQRnPtGD
>>720
そのバグはなくなってます。
724助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 21:58:08 ID:aMDJhN0D
別に高橋名人みたいに攻速連射する必要はなかったはず
見つけた時にBをおしまくると回数が増える、じゃなかった?
725助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 22:12:13 ID:YR42MY5T
>>722
クラスチェンジだけで守備15確定のドーガは使えると思うけどな
人によって評価が分かれるキャラだな。ドーガは

それはともかく、マルス大丈夫か
726助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 22:35:35 ID:oTHEwykx
>>725
実際最後の方になるとみんな守備力いいし、ドーガは幸運が低いから必殺負けするの怖くて壁にもできなくなるから最終的にいらなくなる…
中のマップだとしてもカチュアは楽々15越えるし、強いていえばグラディウスが使えること位しか利点がなくない?
マルスは前回最初上げすぎて失敗したんで、カミユのマップでオーブ使って上げるつもりだから、業と使わないようにしてます
727助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 23:37:25 ID:pHOj0yTW
ドーガはワーレンまでに守備が1か2上がってくれるかどうかで
その後の運命が決まるな。
11のままだったら、ワーレンはカインかアベルを壁役にして
後はトムスを育てるかアーマー抜きで進めてる。
728助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 23:53:12 ID:j6JT+Xwt
ワーレンでドーガを壁にする→レベルUP→速さUP守備11のまま→
二回攻撃→Sナイト倒す→やっつけ負け→orz


レベル10近くで守備が11のままのくせに、素早さが8とか技が10もあって、
壁になりきれてない。お前はエースキャラじゃないだろうがぁぁぁ!!
729助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 23:56:26 ID:rTjO+mMj
>>716
ドーガの力はそんなに上がらない。キラーランス持たすとこからやり直し。
好まれてるのは速いから
730助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 23:56:36 ID:4EtfScYv
ワーレンってその人の攻略の趣味がでるよな。
1 町の入り口に壁置いて穴熊
2 山間に防衛ラインをはる
3 マリクワープで暗殺

地道に稼ぐのが好きだったり安全性を取る人は1でやるし
作業感が漂ってくるのを嫌う人は2でやるし
経験地やワープのロスに抵抗ない人は3でサクっと
731助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:05:19 ID:jWTLH9fh
俺は2かな
上手くすれば増援出てくる前に砦塞げるし
そこから1体ずつ出してレベル低い奴に食わせてる
732助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:05:39 ID:GycGB8gI
ドーガは序盤の壁として大活躍。
ひたすら壁として使うのが俺流。
1部では2章、7章でゴーレム要塞になって退場
2部では1〜3章で壁となって退場。
シェイガン、アランとともに一緒に壁になってくれるドーガはすばらしい存在でした。
彼がいなきゃゴードンやライアンは育てられなかったかもしれません。


話は変わるが1部4章、5章で敵アーマーでてきた時は本当にどうしようかとおもったことがあるなぁ。
エクスカリバーとアーマキラーはまさに救済措置だった。
733助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:10:13 ID:yfhb/70B
>>732
あるある。4章でムラクがナイトキラー、隣のアーマーがアーマーキラー持ってるヤツか。
漏れはブリザーマリクがアーマーキラーのアーマー削ってオグマでとどめ、
入手したアーマーキラーでムラク斬ってる。

あと、敵にドラゴンナイトが出てきたときもあせったな。
弓使えばなんということもないんだけど、アーマーと同じくらい硬いもんだから。
734助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:12:39 ID:yfxFlcyK
二部は序盤からDナイトが大量に出てくるからいい
735助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:15:37 ID:bX1i6rNQ
ウィキペディアみたらガトーの正体はチキって書いてあったんですが、本当でしょうか?
736助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:19:41 ID:f6Gt1LCz
それが本当だったらすごいな
737助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:19:51 ID:KZuMuzDX
性格が出るといえば2部三章も人の性格が出ると思う。

パオラの扱いについて
1:即パオラが脱出を試みて迂回してくるアリティア軍と合流。その後増援を激破
2:パオラを真ん中の砦に置いて増援部隊を殲滅。

アリティア軍の進行について
1:マルス&騎馬部隊だけを迂回させて歩兵は出発地点でDナイトを撃ち落し跳ね橋の解放を待つ
2:全軍迂回ルートにて進行

ドーガ相手に弾を切らせたクインクレインの放置してマリーシアとリンダで跳ね橋の鍵を探したり
進行途中でパオラとカチュアが銀の槍でDナイトを狩りに行ったりと
一度にできることが多くて楽しいマップだった
738助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:21:27 ID:yEG2+0r2
>>730
バヌトゥ壁にして、経験値はゴードンやマリクにやるってのは?
739助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:28:16 ID:yfxFlcyK
>>737
3.マチスもろとも正面突破
740助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:30:36 ID:RC6F8Eok
>>730
俺は2だな
前のMAPでドーガのレベル上げといて、傷薬常備&てやり装備(二回攻撃防止)のドーガ&バヌトゥで防衛線張ってカシム&ゴードンを使って馬とホースメンぬっ殺したらオグマ&アベルなどでアーマーと弓兵蹴散らし

そんで左の3つの砦塞いでラディ強化、右の砦は山間部にバヌトゥ&武器無しドーガ置いてマリク強化してる
ただこれだと経験値はドーガとラディとマリクに集中しちゃうから、次のMAPで勇者証が手に入るのでオグマはシーダの支援有りで闘技場行き
741助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:40:23 ID:8yt94YCl
ワーレンで敵軍と真っ向から殺り合う奴はいないのか?
742助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:41:27 ID:iJbc/dia
それにしても2chってFEこんなに人気あったんだな
友達に二部ではビラクが覆面戦士で味方になるから
楽しみにしてろって言われてたんだけど二部四章来たら思いっきり髪の色違うしw
逆に後から敵として出てくるみたいだな、驚いた
ていうかここでのビラク人気すごいんだなw
あいつがわざわざビラクを持ち出してきたってことはは2chネラってことかな・・・
ビラクがどうとかよりむしろ複雑な気分だorz
743助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:49:55 ID:SO8HhN9+
>>741
スマッシュブラザーズよろしく生き残りをかけた大乱闘か、面白そうだ
今度やる時死んでもいい奴ばかりで出撃メンバー組んでやってみるかな。

ビラクよりマチスのが人気ありそうだと思ってたがな
レナ、お前は今どこにいるんだ・・(レナに手槍を投げながら)
幸運0だし
744助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:52:06 ID:KZuMuzDX
>>741
箱田先生のFE並にエクスカリバーと火のブレスが範囲マップ兵器ならやるよ。
745助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:02:57 ID:YjT64YRp
ゴードンの評価が高いのはなぜ?
いつも技幸運武器レベルしかあがらないのに。
CCしても弱いし。
746助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:31:32 ID:pfZa0ePI
>>745
CCボーナスだけで一線級になれるからじゃないかな
747助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:32:48 ID:yMqjC2Qm
マジレスするなら移動力が7あるからさ。
パラメータ自体はハンターカシムの方が上だが、
勇者、魔道士司祭、魔竜氷竜
屋内でこれらの敵に射程外から先制攻撃を仕掛けられるのはかなり頼もしい
748助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:35:26 ID:pfZa0ePI
あと、一部だと他の弓兵がカシム以外ろくに育たないんだよね
749助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:40:33 ID:3obZHFw9
じゃあ弓兵で他に誰が居るんだ、という話になるが・・・

1部
カシム:力が高いし成長率高めだが、CCがホースメン 武器レベルがちょっと心配
ザガロ、ウルフ:使ってる奴見たことがないw
ジョルジュ:イケメンスナイパーだが、悲しいまでの成長率
トーマス:ゴードンと大して変わらん性能で登場が遅め

2部
ライアン:成長率はゴードンより高いが、初期性能低すぎるのがつらい
ウォレン:力だけは伸びるが他は・・・
カシム:相変わらず成長率はいい方だが、ネタキャラに成り下がって避ける人も多い
ジョルジュ:1部と同じ

ゴードンが評価高いのではなく、対抗馬がどれも微妙だって認識だな。
弓兵は一人居れば十分だし、1部2部とも1章からいてスナイパーになれるゴードンは割と便利。
まぁ俺はゴードンとカシムの両方を上げるけどね。

それに技幸運武器成長するのはゴードンに限ったことではないし
むしろゴードンが3つパラ上がるだけで嬉しい事もある。
750助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:43:58 ID:5h4MogHg
ゴードンとジョルジュしか使ったことが無いなあ俺は
普通に育ってくれるから毎回
751助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 03:13:22 ID:fWp4K+6g
ウォレンでもいるだけマシじゃん
俺の場合ジョルジュ以外は弓兵使わないって決めてるから、二章がキツい
カチュア、アラン、マリーシア、ロディも縛ってるから、
セシルの銀の槍くらいしかDナイトへの有効打がない
752751:2007/02/06(火) 03:13:59 ID:fWp4K+6g
レディソード諦めればそれでも何とかなりそうなんだが
753助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 03:35:50 ID:bc9kXGKG
>>749は初プレイでウルフを最後まで使った俺を敵に回した。
飛行系を撃ち落とす分にはウルフの初期能力でも十分だし、馬の機動力はやっぱ偉大だよ。

まあ当時は成長率って概念すら知らなかったけどな・・・
2部ではエルレーンとウェンデルが一軍だったし。
ウェンデルが最後の最後でアゲインが使えなくて焦った。
754助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 03:46:51 ID:yEG2+0r2
ファミコン版だとウルフにはお世話になったが
スーファミになったら何故か使わなくなったなあ
なんでだろ??
顔が格好いいのはgood
755助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 04:32:08 ID:GVqsJl7B
>>754
カシムがクラスチェンジ出来るようになったからじゃないか?
756助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 05:49:14 ID:yfxFlcyK
>>754
紋章はCCしても馬が強いだけだからじゃね?
肝心の戦闘マップは屋内ばっかだし、馬に乗るユニットは少し不遇
757助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 06:49:27 ID:XJezcWQV
ウルフは名前のかっこよさだけで使ってたなぁ。
一応弓兵の中ではエースだった。
途中で死んでたような気もするけど。
758助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 09:12:06 ID:zf6yxISx
ミネルバって男いるの?
759助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 09:16:07 ID:0Iv+tT6q
いや、試してみたら処女だったよ
760助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 09:31:57 ID:KZuMuzDX
ゴードンが人気なのは強さがそれなりでスナイパーになれるということが重要なんだ。
ホースメンとは移動が1しか違わない上に屋内屋外ともに移動7を発揮できる。
さらに屋外でもホースメンにはできない河超えで移動力では実際にはほぼ負けてない。

あと屋内での最大攻撃範囲9を誇るパルティア+星のオーブの強さは異常。
パルティアは早めに手に入るしな。
761助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 09:45:22 ID:z5kScQh4
スナイパーのクラスチェンジ補正は異常
762助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 10:27:10 ID:7WZciCur
スナイパーになりさえすれば、そこまでクソ成長でもチャラだからな。
763助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 10:30:28 ID:dX4w4K5y
FE 極道の系譜
主人公は阿利手亜組の丸栖となり組員を使い怒流阿組を壊滅させるSRPG
組員のゴードンにはトカレフやパルティアを
鉄砲玉の小熊にはメリクルドスを持たせるなどして事務所を襲撃だ
764助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 10:34:22 ID:SO8HhN9+
CCすれば強いが下積みしてる頃の使いにくさも結構なもん
アーチャーは能力値が軒並み低い上にアーマーと同じ移動
FE慣れしてる人はアーチャーの方に敵飛兵誘導したりして問題なく育てられるが
まだ慣れてない人は移動がネックになってゴードンをCCまで持ってけず
ジョルジュ助っ人で活用したりする人が多かったりする
その意味では下級職から使いやすいハンターとうまくバランス取れてる

ホースメンの移動が9ならなお良かった
765助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 10:39:43 ID:V8f5NkRH
>>760ホースメンの移動は9だろうが!このタコス!
移動が1しか違わない上にってどういうことだゴルァ!
9-7=1なんかよ、蛆虫の腐った匂いのするテメエの村の分校じゃあよ!?
766助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 10:44:10 ID:yfxFlcyK
>>765
……えーと、ザガロ乙でいいのかな
767助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 10:52:00 ID:SO8HhN9+
すまん。
パラディンと同じ移動ならなお良かった
768助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:06:59 ID:LeN/Qtnr
>764
だよな
ただ敵のスナイパーを見たらホースメンより遥かに強いのに愕然とするはず
ゴードン育たないのもあって初プレイ時はジョルジュ普通に使ってたよ、登場直後は初期能力と銀の弓で無敵だし
カシムをそれ以上育てる気が失せたし
769助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:11:31 ID:0Iv+tT6q
ジョルジュの顔がトーマスだったら
使うやつは確実に減ってた
この顔じゃ育たないんだろーな、って
ジョルジュは顔の良さが割と罠だったりする
770助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:13:13 ID:8J2L+7f8
なんでジョルジュはあんなに育たないんだ
ウェンデル先生の方が余程良い成長するぞ
771助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:19:38 ID:0QH8A0L9
>>770
成長期は過ぎた
772助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:22:24 ID:i7mQG9JE
超早熟だから
773助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:23:24 ID:8J2L+7f8
>>771
ウェンデル先生はこれからかw
774助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:39:39 ID:Jye/eKXR
クレーベやジョルジュが罠だったのが昔のFEなんだよな
最近のFEはかっこいい奴が普通に強いから困る
775助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:42:34 ID:yfxFlcyK
そこでヒーニアスですよ
776助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:46:05 ID:RC6F8Eok
ぶっちゃけ二部でライアン育てるのってそんなに面倒でもなくね?
初っ端から盗賊でてくるしDナイトでてくるし活躍できる場が沢山ある
それに比べラディやエストは面倒くさい
777助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:53:07 ID:0Iv+tT6q
ぶっちゃけるも何も、ライアンは最初から主戦力だから
そもそも面倒だと思ったことがない
778助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 11:58:48 ID:SO8HhN9+
やや不遇と言われてる馬も屋外戦では槍の攻撃力と
銀武器が貴重な頃から敵の主力部隊になりやすい騎兵へナイトキラーで攻撃出来ることもあり
傭兵勇者イラネってほど活躍出来る
PナイトがCCし始めると物理攻撃職で魔防6もパラディンの特権 サンダーボルト痛くない
2部は隠しアイテムアイオテの盾を見つけちゃうと飛兵万能すぎて
騎兵おざなりにされがちだけどね

剣歩兵はちゃんと屋内戦で大事なアーマーキラーが使えたりと
サザマジバーツを除外すれば素晴らしい職バランスだと思う
リメイクだから調整上手くいったってのもあるだろうけど
蒼炎と封印の職バランス調整した人に見習って欲しい
779助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:20:18 ID:LeN/Qtnr
2部アイオテはパオラに使わせろというタイミングだよなw

あんな所にあるのは1部で倒された時落としたのか
ミネルバなんかどうでもいいんだからね!する際に落として行ったのか
780助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:25:36 ID:ybjbgZQs
>>737グルのDナイトを手槍で倒す
781助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:25:41 ID:RC6F8Eok
>>777
そうだけど初期ステータス低いしDナイトも1人で倒せないじゃまいか
それより二部で魔導士、シスター系誰育ててる?
俺はいつもリンダ、マリク、マリーシア(ハマーンの杖のバグで20に)、ユミナなんだが、ユベロがそんなに成長率いいならマリク使うのやめようかな
782助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:38:43 ID:yfxFlcyK
>>778
封印って職バランス悪いのか?
GBAはあんまやり込んでないから知らん
783助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:45:00 ID:SO8HhN9+
>>776
むしろライアンなしじゃ序盤きついね
でもアーチャーのままカダイン突入後戦い抜くのは辛い
そこまでだと秘密の店以外じゃオリオンの矢一個しか手に入らないから
ゴードンorライアンのCCさせたほうとカシムで飛竜退治させてる

CC後の見た目が気にならないならユベロの火力はすんごいよw
784助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:56:30 ID:oVu/exvb
>>781
マリクは結局出さなきゃならないから育てないと損
俺はマリク・リンダ・マリーシア・ユミナ・ユベロの5人
785助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:56:52 ID:0Iv+tT6q
>>781
>そうだけど初期ステータス低いしDナイトも1人で倒せないじゃまいか

何のために兄がいるんだYO
司祭系は全く同じ、専用魔法とか考えると自然とそうなるね
786助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:57:28 ID:GVqsJl7B
>>781
ウ  ォ  レ  ン の素早さが低いのは、追撃なく削らせてライアンに止めを刺させろという暗示なのだと思ってる。
787助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 12:59:36 ID:91VCislS
>>776
闘技場で星のオーブやかけら持たせて育成して、キャラが強いって当たり前だよな
ドーピングとあまり変わらない
788助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:05:40 ID:6fBnTFh2
>>781
バグ技使ってるへたれの癖に偉そうに語るんですね。
789助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:05:55 ID:0Iv+tT6q
>>784
司祭は強いし使えるけど5人出すと他苦しくない?
まあいつも微妙に役に立たない踊り子よりいいのかもなあ・・・
790助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:16:28 ID:80coAlbx
司祭は結局マリク、リンダ、ユミナの3人になるかな
ユミナは結構外れることが多いけど
791助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:18:16 ID:yAadE96k
終章で神器使う為にジェネラルとスナイパー入れる以外は別に誰でもいいな
司祭五人入れるくらいなら移動高い勇者とかチキ入れるけど
792助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:20:27 ID:aBUuqvhv
司祭はマリク・リンダ・マリーシアでいいだろ。
あとたまに使い勝手のいいウェンデル先生の登場ですよ。
793助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:22:08 ID:5h4MogHg
司祭は2人いれば十分だと思うんだ
794助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:22:58 ID:80coAlbx
恒例 最終章の15人
マルス、マリク、シリウス、ジュリアン、ミネルバ
リンダ、カイン、オグマ、ナバール、ゴードン
パオラ、カチュア、エスト、シーマ、フィーナ

三姉妹とシーマは完全に趣味
795助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:25:57 ID:zFcXJis7
ユミナ、ユベロ、マリクかな
本当はマリクも外したいけど、終章のために育ててる
796助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:27:08 ID:SO8HhN9+
俺はマリク ユミナ ユベロになる ユミナ20章CCとかになるけどやっぱレスキュー便利
リンダは序盤からオーラ撃ちまくって
マリク出てきたら交代かな CCしたらヒラヒラしないし

踊り子は敵の射程外から距離詰めたりするのに重宝するから外さない
797助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:40:20 ID:SO8HhN9+
>>781
ていうか良く考えたらおじいちゃんと
自称マリクより力のあるトロン使い以外全員の名前が挙がってるんだな

あいつに可哀想になってきた エル・・なんだっけ?
ああエルクだ、エルク。
798助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:41:37 ID:GVqsJl7B
エルセーヌ・・・(´・ω・`)カワイソス
799助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:42:08 ID:6fBnTFh2
ブーツは誰に食わせる?
自分はいつもマルスだが、踊り子に食わせるって奴がいて
なるほどそれもありかと思ったことある。
800助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:42:44 ID:80coAlbx
>>797
おじいちゃんも、ウェンデルは十分使い物になる
801助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:43:39 ID:h7SLOaKG
ユベロは技の低さを武器の精度で補うから強いね
弱点は5章の秘密店の存在を知らなかったら
しさいのゆびわ競争に負けてまどうしのままおわること
802助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 13:44:26 ID:80coAlbx
>>799
フィーナ一択だが、シーマが好きなのでシーマに使うこともある
803助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 14:16:44 ID:RC6F8Eok
>>788
フヒヒすみません

ブーツはいつもドーガに食わせちゃってるなあ、マルスは移動力上げても仕方ない気がして
マリクが最強になった時だけマリクに使った
804助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 14:33:19 ID:SO8HhN9+
1部はアーマーの誰か
2部はフィーナか
そういやチキに使ったことないな 
変身後もちゃんと移動高いなら便利そうだが
>>803
使いたきゃ使ったっていいじゃない
805助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 14:34:29 ID:aBUuqvhv
やっぱもしものときのエクスかリバーは
はずせない
806助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 15:07:12 ID:dX4w4K5y
ユミナはまだしもユベロは普通の司祭になるから使わないな俺
807助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 15:14:35 ID:80coAlbx
ユベロを使う人が意外と多いのに驚いた
808助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 15:19:10 ID:6fBnTFh2
>>797
ファーストプレイのとき、この三井が安西先生来るの待ちきれず
マリクに襲い掛かって逆にエクスカリバー必殺でぬっ殺されて以来
一切信用してない。
しょーがないから勇者オグマに堀越えさせてエクスカリバー預かるって定石がはずせなくなった。
809助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 15:32:02 ID:nukPH/JZ
マリク助けるのにレスキュー使わない奴結構多いんだな
レスキューってほとんど使いどころないしケチらなくてもいいと思うけど
810助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 16:05:49 ID:SO8HhN9+
>>807
オーブや星のかけらを使わないでlvMAXまで育てた場合
力の期待値は
7位ウェンデル 6.3  年には勝てないよね
6位エルセーヌ 10  トロンもマリク行きでいいよね
5位リンダ   11.2  オーラでカヴァーするもんね
4位ユミナ 11.6 レスキュー便利だもんね
3位マリク 14 やっぱり実力派
2位マリーシア 15.7 マリーシア困っちゃうー

1位ユベロ ぶっちぎりの潜在値22.5 
「今のはボルガノンではない ファイアーだ」
811助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 16:11:12 ID:h7SLOaKG
>>810
どっかでみたことがあると思ったらゆいつしんじゃないか
「いまのはひのこではない余のだいもんじだ」
812助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 16:15:45 ID:RC6F8Eok
>>810
ユベロ凄いな、カシムみたい
ユベロ育ててみようかな
813810:2007/02/06(火) 16:22:46 ID:SO8HhN9+
ウェンデル以外のキャラ全員lvup回数一回余分に計算してたわ
まあカトリーヌの期待値が9.9と一桁突入するくらいで微々たる誤差だが
814784:2007/02/06(火) 17:07:16 ID:oVu/exvb
司祭5人はぶっちゃけ趣味
つーか本音言わせてもらえれば、野郎のマリクは外してしまいたいんだけどな
あとリンダは司祭じゃないから厳密には司祭4人

他の面子が窮屈ってのはまあ仕方ない
マルス+説得要員を除くともう残り6人になっちゃうしね
俺の場合その6人に入るのは、チキ・シーマ・カチュア・パオラ・ゴードン・フィーナってとこ
815助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:11:00 ID:LFhCo5g3
ユベロは司祭の姿がなあ…
マルセイユ共々若い男司祭様グラとかあれば良かったのに
816助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:15:31 ID:yfxFlcyK
贅沢言うなっ、暗黒竜のリンダなんかなぁ……
817助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:19:47 ID:LeN/Qtnr
>815
そういう4コマあったなw

ユべロ&エルレーンのダサ司祭もだが
リンダがCCするとシスター司祭のグラと同じになるのが納得行かん
818助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:34:43 ID:gGeSBKnT
誰か上級職限定プレイしたことない?いけそうなようで、かなり辛そう。
ウェンデル先生でスターライトとかになりそうでちょっと面白そう。
819助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:34:56 ID:yEG2+0r2
偉くなったからおまいらのエロい視線から逃れる権利もらったんでしょ
820助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:36:48 ID:yfxFlcyK
>>819
美しい花を愛でるのは当然の事だと思わないか
821助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:45:48 ID:yEG2+0r2
花の方はそうは思ってはいないということよ
むしろとんがり帽子のマリクに見てもらいたいに違いない
822助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:47:39 ID:zFcXJis7
ユベロの司祭姿は無理やり可愛い方面に変換する
「ローブがブカブカだから顔が見えない」とかそのあたり

エルニーニョは…顔自体は悪くないだけに惜しい
823助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:48:44 ID:vCDQZYtz
ぱっとしないなアルセーヌは
824助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 17:54:19 ID:gGDotAyI
せっかくのトロンも他の魔道士に没収されちゃうし
825助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 18:37:19 ID:SQZ8LnEc
メデューサは守備があがるから使えるぞ
826助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 18:42:05 ID:gGeSBKnT
おまえらいい加減アロセールのことちゃんと呼んでやれよw

・・・あれ?
827助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 18:44:19 ID:NDF1B8em
21 18 sage 2006/08/05(土) 03:08:14 ID:XxGXuZtt
>>20小学生のとき授業中にウンコがしたくなってトイレいったらすっげートロトロで異臭を放つウンコがでてきた。
その頃ちょうどエルレーンが出てきた魔道士ふたりをクリアしたころでエルレーンの武器トロンとトロトロのウンコが頭の中で重なったんだよ。
たぶんメンバーカード取ったあとに逃げるエルレーンの部下を皆殺しにした罰なんだろうなぁって子供ながらに思ったよ。
828助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:07:05 ID:yfxFlcyK
この流れで、どれが誤爆なのか考えちゃったじゃないかw
「名前を呼んではいけないあの人」は、マリクに対してツンデレだったら人気出たと思うよ
829助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:08:27 ID:VAcdEIs6
レナさんの司祭姿だってあんだけ超絶美麗になったのだ
リンダたんのそれはレナさんを凌駕する銀河系の美しさでなくては大いに困るな
830助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:28:50 ID:uzL3n7gz
ミシェイルってレナに振られてるんだよな。

で、マチスに八つ当たりか…
831助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:29:44 ID:9SgJoAMc
バカ兄貴だな
832助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:32:00 ID:q92b30Bc
(レナ)
ミシェイルは
私が彼のいいなりにならないから
腹をたてているのね

でもあんなキザな男は、大きらい!
私はマチス兄様のような人でなければ
すきにはなれないわ

だから、だれの妻にもならない・・・
833助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:41:27 ID:yEG2+0r2
おっ、これはすまねぇ
俺はジュリアンっていうしがない盗賊さ
834助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 19:42:30 ID:SO8HhN9+
>>818
1部でサドマゾパンツのせんしチームと盗賊とマルスとマムクートは
CC出来ないから上級職と看做しての縛りならやったことがある。

正直ジェイガンとパンツで序盤どうにでもなるしバヌトゥいるし
ウルフ地味に強いしミネルバもジョルジュもアストリアもいるし
さほど苦労しなかった。
835助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 20:15:54 ID:MP0sMAqZ
ホースメン縛りしてみてくれ
836助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 20:21:48 ID:bk2TlZ4R
ビラク縛りしてみてくれ
837助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 20:25:42 ID:PIhVB2uu
いいのかい…?俺にビラク縛りなんてさせて・・・

ならドーピングさせて貰うぜ・・・!武器レベルを越えて・・・!
838助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 21:48:01 ID:f6Gt1LCz
ipodってどうなのかな。
もってて損はない?
839助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 21:55:47 ID:WzFQqZTf
???
840助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:08:30 ID:f6Gt1LCz
スマン誤爆した・・。
気にしないでくれ
841助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:24:05 ID:bk2TlZ4R
二部五章の秘密の店っていらなくね?
騎士勲章はこの時点で二つあるし、そもそもドーガの分あればいい。
オリオンの矢も後で二つ手にはいるし
せめて司祭の指輪一個くらいか
842助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:28:24 ID:QB5aThtD
俺は勇者証買って6章でオグマをCCさせる、
そして7、8、9章はアストリア隊を大虐殺。カケラ無しでこんな真似出来るのはオグマぐらいだからな
7章で手に入る分はナバールのCCを急がせるから問題無し
843助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:29:58 ID:f6Gt1LCz
その点はちゃんと上手い具合に振り分けられてるな
844助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:32:01 ID:bk2TlZ4R
>>842
まあ一部の感覚で行くとレベル上げは星のオーブ手に入ってからでいいかなって感じなのかも
二部は金も入るし、かけらでチクチク行けるからCC急いでもいいんだけどね
それでも後半まとめて成長させる俺は貧乏性がゲームにも現れてるのかも
845助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:35:59 ID:QB5aThtD
ふむ、俺はカケラオーブは使わない主義なんで強いキャラ一人作って保険的に扱ってる
オグマの場合はオーブ無しでもオーブ使ったキャラと同じくらいに育つからあんま気にしないでレベル上げられるし
846助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:39:47 ID:bk2TlZ4R
俺も真似して珍しく早めにオグマ育てようかと思ったけど
闘技場を目の前にしてせいすい無しじゃ闘技場で戦えないヘタレな俺がいたW
847助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:42:44 ID:QB5aThtD
闘技場無しでも4章とか6章の増援喰わせてれば問題なく20に届くと思うぞ
むしろ闘技場はステの偏りが怖いから全然使用しない。
9章のアストリア隊を丸腰で足止めするオグマには涙を禁じえないぜ・・
848助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:52:46 ID:GVqsJl7B
>>828
ヴォルテモート乙
849助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 01:00:11 ID:MsC/Q3yf
アストリアぬっ殺しても、エンディングに影響ないよね
ミディア仲間にならないなんてことないよね。
まあミディアもいらんけど。
850助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 01:02:51 ID:MmdMC58S
むしろアストリアでハーディンをぬっ殺す
851助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 01:06:49 ID:4ELoq9z1
>>849
完全エンディングを目指したいなら仲間になるキャラは全員ぬっ殺しちゃだめじゃなかったっけ
まあ、オームの杖があるがな

それよりラディが全然成長してくんないよ、傭兵LV10なのにHP23/力6/守備6だなんて
とうぎじょう使ってないのに
ドーガLV18もHP28/力8/早さ8/武器Lv6/運3だし…
守備が1上がってくれただけマシか
852助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 01:35:37 ID:sqXPup72
一部十一章のはねばしの鍵どこにありますか?
かわき茶亭で調べたのですがみつからないです。
853助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 01:41:39 ID:patF4tZi
11章までに跳ね橋の鍵は1個も手に入らない、素直に盗賊使え
かわき茶のアイテム入手場所に一覧載ってるだろ
854助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 02:07:15 ID:sqXPup72
大ボケた...盗賊は鍵いらないんですね
855助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 02:24:13 ID:h1aQj8ah
ちょっと前に飛兵抜きでやってると言ってた者だが、
やっぱりミネルバ戦死じゃ1部16章でエストが来なかった…
エストはいらないけど、メリクル無しはキツイ

これはパルティアと銀の剣だけでメディウスを殺せということか
856助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 02:56:51 ID:kGhYVTKL
>>855
つデビルアクス
857助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 03:34:44 ID:CHLxysvQ
おまいらの友達がバヌトゥお勧めって言うからLv20まで育ててみたら雑魚だったじゃねぇかorz
858助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 04:00:55 ID:fJjb9cVD
>>856
マルスと騎馬とシスターだけでやると決めてたから
もうドーガもバーツもいないぜ。屋内戦は剣と弓のみ

本来ならデビルソードを持ったビラクかマチスで止め、ってのが理想パターンなんだけど
ビラクL15、マチスL16かつ女神像1個ずつ使ったのにまだ幸運が1桁だorz
859助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 04:16:19 ID:kGhYVTKL
>>858
なるほど、飛兵抜きっていうから何でスターライト使えないのかと思った
マジレスすると、大地のオーブ連続で使ってから支援付きでパルティアじゃないだろうか
860助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 04:22:02 ID:OicDcP+K
>>855
メディウス退治はファルシオンの見せ場のはずのに名前が出ないのか・・・
まあマルスが充分育ってないと返り討ちだからしょうがないけど
861助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 04:42:35 ID:iWT0NVQo
>>858
大丈夫大丈夫。
デビル系で跳ね返る武器ってのはあくまでも「与える予定だったダメージ」だから、
メディウス戦で運悪くはねかえってきたところで最大でも5ダメージしか受けない
862助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 08:34:06 ID:VpHl8U9i
俺のオグマさんなら鉄の剣でモグラに喧嘩売る事実!
863助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 10:40:15 ID:4ELoq9z1
>>862
なんという無謀さwwwwww
でも力20のオグマドラゴンキラー装備で勝てたよ
ドラゴンキラーが効かないとはその頃知らなかったから
864助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:07:09 ID:HG/PVPR+
ちりゅうの防御15
力20+ドラゴンキラー10÷2=15

・・・・。あれ?
865助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:30:11 ID:patF4tZi
メディウスにドラゴンキラーは通らないよ
ダメージを与えられるのは1部だとファルシオン、神器、オーラ、デビルアクス。
2部だとファルシオンと神器だけだったはず。
よって>>863はフカシでFA
866助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:31:12 ID:J7t16/uJ
威力12以上なら通るがな
867助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:48:37 ID:Bt0ETn6k
銀武器で1通った記憶がある
868助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:53:57 ID:kGhYVTKL
二部はチキのブレスが通る
869助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 12:00:03 ID:patF4tZi
そうだ、霧のブレスも特攻だったな。他に地竜にはデビルソードも通るか
オーラは暗黒竜には封じられて手が出せなかった
870助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 12:12:36 ID:4ELoq9z1
>>864
いや、必殺のときだけちょっといくんだよwwwwww
それの積み重ね
871助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 12:15:30 ID:ulLKR/TN
>>870
0は何倍しても0なわけだが
872助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 12:16:57 ID:4ELoq9z1
>>871
そうだっけ?じゃあ勘違いかな
マルスもドーガも育ってなかったからオグマで倒した気がしたんだけど
銀武器だったのかもしれんね、すまそ
873助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 12:42:04 ID:Bt0ETn6k
これは恥ずかしいw


紋章の必殺は与ダメの三倍=トライアングルアタックの与ダメージだったりする
874助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:01:29 ID:45iBQIIn
知ったかぶりほど恥ずかしいものは無いな
もうやめといた方がいいぞ
875助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:25:36 ID:wvR7WGo4
セシルとロディを愛着パワーも加わって最後まで使い続ける俺は少数者か?
ペガサス三姉妹使う人多そうだけど、三姉妹で挟むシチュエーションがまず無いからなあ
876助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:34:13 ID:45iBQIIn
>>875
どっちも能力的に微妙だからね・・・弱くはないんだけど
好きなキャラ使えばいいんじゃない?
877助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:37:04 ID:0gjb8L32
愛があればジェイガンだって主力になれるんだぜ?
878助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:37:40 ID:kjWtCwfH
たまにはルークも使ってあげてください
あとPナイトは三姉妹揃って使う人よりカチュアとパオラだけ使うって人のが多そう
879助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:37:54 ID:i00XyE0O
>875
両方とも弱点が序盤の欠片で補える守備だから使えると言えば使える
その他の能力はカインやアベルに劣る訳ではないし、お互いに支援あるから結構いい感じ
880助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:40:31 ID:2Bv2Viue
エストは登場が遅すぎる上にLVが1なのがヤバイんだな。
881助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:40:58 ID:45iBQIIn
>>879
セシルに関してはHPを闇の部族に一撃でやられない程度に強化する必要がある
882助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:41:37 ID:19MGwMwJ
一部は三姉妹全く使わんが、
2部はパオラとカチュア使わんとキツクて使う。
三人揃ってないと落ち着かないので、エストも使わないが闘技場でレベル20にはしとく。
883助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:43:52 ID:wvR7WGo4
俺は何故かペガサスはシーダだな
オグマとマルスへの支援、婚約者という設定がベンチ行きを邪魔させる
ただ顔グラは断然一部の方が良かった
884助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:46:56 ID:45iBQIIn
シーダとリンダの顔は1部の方が好き
885助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:47:52 ID:19MGwMwJ
えー、どっちも二部の方が好きや。

昔はシーダが何故か嫌いで全く使わなかったが、
いつごろからか抵抗なく使えるようになったな。
886助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:51:06 ID:XZA+7vwf
うーん、どうだろ。
セシル、ロディは強いし、俺も時々最後まで連れて行くことはあるけど、
大体の場合は二軍落ちしちゃうんだよなー。
ペガサスナイトと枠を食い合う上に、他にも優秀な騎兵がいるし…。

あと、ペガサス三姉妹全員使うって人はあんまりいないんじゃないかと思う。
パオラ、カチュアのセットか、あるいは片方だけ使うって人が多いはず。
エストは一部に比べれば育成しやすいけど、やっぱ育てるのはだるいし、
出撃枠が厳しいんで、どっちかというと趣味で使うキャラになると思う。
887助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:00:04 ID:kjWtCwfH
二部は終章のイベントで四人は固定されちゃうのが痛いよな
シリウスいるから騎兵はイラネ、みたいな感じでさ
888助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:06:04 ID:45iBQIIn
>>887
マリク以外の3人はそのまま使うと戦力としては微妙なんだよね
889助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:38:41 ID:Z0a7u6u7
赤緑大好きな俺でも、ロディとセシルを最後まで使うのはしんどい・・・
枠ならいくらでも削ってやるんだが、
カダインから氷竜神殿までは本当に出番が無い。
砂漠に屋内戦に狭い橋に・・・
890助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:41:12 ID:Sed4nfP4
2部は万能なカインがいるからなぁ
成長率のバランスは男性最強だろアイツ
891助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:41:56 ID:iWT0NVQo
>>878
>あとPナイトは三姉妹揃って使う人よりカチュアとパオラだけ使うって人のが多そう

俺がもろにそれだ。
一部ならともかく、二部では三人全員入れてる余裕無い。
エスト入れるよりなら他に入れたい奴がいるからさ。
メディウスへのトライアングルアタックもべつに必要性感じないし。

まあ一番の理由はあれだよな、ぶっちゃけエストってキャラ的に好きじゃねえからw
892助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:43:51 ID:Sed4nfP4
>>891
それだ!
893助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:43:52 ID:2Bv2Viue
>>888
1部2部ともにジュリアンを主力にしていた漏れは珍しいのかorz
意外に育つんだけどな…。
894助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:50:58 ID:Sed4nfP4
ジュリアンは力の成長率すごいけど、クラスチェンジが無いから後半は見劣りする
あと柔らかいしな
895助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 14:52:48 ID:kGhYVTKL
俺はもうカチュアさえいればいいよ
896助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:13:20 ID:f9dbxq7c
久しぶりにやったら武器3すくみ無いの忘れてて
ガルダの海賊と戦う時に馬から降りてた
897助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:17:00 ID:Z0a7u6u7
>>896
追撃発生するから、戦術的に見てもアリだ。
898助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:20:34 ID:Sed4nfP4
カインは最初追撃できないから、細身の槍か降りて鉄の剣だった
899助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:45:17 ID:HG/PVPR+
2部は中盤から竜のブレス祭りになるからHPの重要性がすごく高いんだよね
ロディは平気なんだけどセシルはちょっと怖い

>>894
盗賊のくせに戦力としては見劣りするとか言われるジュリアンはすごいな
実際そこらの傭兵より全然強いからな
900助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:55:01 ID:wvR7WGo4
二部の章始めのテキストも笑えるな
「紅の剣士」の所なんか注文多いだろw
盗賊から宝を取り返せ!
傭兵には手を出すな!
森に踊り子がいるらしい
とかストレート過ぎる、もっと凝れよw
901助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:02:37 ID:Bt0ETn6k
盗賊から宝を奪い取れ

だよな
902助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:04:23 ID:nyPcBeJK
7章はフィーナの怒涛のダメ出しも笑える
903助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:05:20 ID:HG/PVPR+
かの名台詞
「ひとごろしー」
の面か
904助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:07:49 ID:2Bv2Viue
あたまをカチわってやる!
のあいつがいる。

…あいつ、ガイルって名前だっけ?>7章
905助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:49:14 ID:9HjaaiGt
最初からやってるんですが、三章でリライブの杖取り忘れたんだけど
やり直したほうがいいですか?
906助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:59:26 ID:kGhYVTKL
>>905
4章でライブの杖を落とす敵がいる
7章でライブの杖が買える

序盤はライブで十分代わりになると考えて、進んでもいいのでは。
907助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 17:06:09 ID:HWGH0XEY
>>875
どっちか伸びた方を単独で使い続けてるYO
そろそろ2部のアベルやロシェを使ってみようと思ってる
908助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 17:07:06 ID:Sed4nfP4
>>907
アベルは闘技場も星のオーブもあるから使い物にはなる
ロシェは・・・・
909助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 17:11:38 ID:fJjb9cVD
>>905
1部3章のリライブってボスが持ってるから、取り忘れようがないんじゃないか?
ハイマンを倒したキャラの道具欄確認してみ?
910助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 17:28:14 ID:9HjaaiGt
いやボス倒したキャラもってないのよ…
911助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 17:33:24 ID:3lvF9q1w
紋章はソシアル不要
912助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 17:36:43 ID:2Bv2Viue
じゃあ輸送隊見てみ>>910
武器じゃなくて道具。
913助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:03:25 ID:Z0a7u6u7
>>910
ボス倒したキャラの道具欄にも無い?
出撃画面でカーソル合わせるだけだと、武器しか表示されないよ。
Xボタンは押してみたか?
914助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:20:51 ID:pUipAIS8
チキがイマイチ使えないなぁ。
915助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:22:49 ID:5j2PP/wr
俺も。よくチキは強いです><
みたいな話はあるけど、速さはないし
何より神竜石がもったいなくて使えない
出撃枠もチキナシで十分だし。
916助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:31:05 ID:HG/PVPR+
>>908
アベルは闘技場も星のオーブも両方なしで十分な能力だと思う
幸運があれだから女神像1個か光のオーブ持たせるか
エスト支援で補うかする必要があるが
カミ・・じゃないや、シリウスも幸運が低くて取り合いになるんだよな
下級スタートの馬全員切ってシリウスとアベルにすれば弓兵まどうしようへい飛兵に
経験値注ぎまくれるしドーガ行き以外の勲章売れるし
稼ぎなしでプレイする時は俺の場合シリウスアベルが騎馬本命になるな

どっちかっていうとカインのが参入してすぐ騎馬に不利なMAP連続で辛い
917助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:33:39 ID:HG/PVPR+
>>915
バヌトゥのかりゅうせきで育てればいいのさ
918助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:51:09 ID:9HjaaiGt
リライブの杖あったよ。
ありがとうございます。
聖戦とアドバンスのしかやったことなかったけど面白いな
ゲームキューブのも面白いんですか?
919助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 19:51:40 ID:pNd16zKQ
蒼炎?あれも良作だよ
920助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:02:24 ID:9HjaaiGt
じゃWii版の前にやってみるか…
921助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:12:38 ID:XZA+7vwf
蒼炎は結構評価が分かれてるけど、暁買うならやっといたほうがいいだろね。
922助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:13:05 ID:PVo2mT+r
いろいろ騎馬兵の話題になることが多いがルークのことは誰も語らないな
こういうキャラが一番悲しいな
ビラクはいろいろ話題になるのに
923助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:15:07 ID:2Bv2Viue
今日ビラク出てきたよ?
あっという間に平原の南端に置き去りにしてきたけど。
924助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:31:00 ID:PVo2mT+r
そ、そうか
925助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:31:14 ID:pNd16zKQ
がっかり
926助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:33:04 ID:Z0a7u6u7
神竜石は一部ではまず使いきる事はないだろうし、
二部だと秘密の店で魔竜と飛竜あたりを買えば全く問題なくなる。
チキ使えないと言ってる奴は、勇者やスナイパーにぶつけるからダメなんだよ。
チキは対ドラゴン用の壁だ。チキならブレスに防御力があるし。
927助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:38:04 ID:n607XQqE
チキってたしか飛行特攻もうけないんだっけ
928助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:38:47 ID:Z0a7u6u7
>>927
神竜なら大丈夫
929助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 20:42:18 ID:J7t16/uJ
飛竜石使ってスナイパーに喧嘩売ってみそ
後悔するから
930助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:12:55 ID:kGhYVTKL
魔法防御の高いジェネラルだと思って使えばおk
竜石がもったいなくて使えないって言う人多いけど、
普通にプレイしてたら足りるようにできてるよ。
931助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:14:37 ID:HG/PVPR+
ブレスに防御が有効 この時代ではかなり貴重な射程1〜2 
まりゅうなら魔防20でまどうしに一方的 神竜なら竜族に一方的
飛竜なら移動12 チキおそるべし
秘密の店使わなくても2部はかりゅうせき2個手に入るしいくらでも育成できるよ

>>922
あの人はセシルへの一方通行支援が切ないよね
932助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:17:00 ID:3Cdv/3/j
>>931
紋章は一方通行な支援のオンパレードだな。切ない恋多すぎだがそこがいい。
933助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:19:46 ID:ySydkyWE
シーダを殺したらカチュアの恋が実る、というのなら実行してしまいそうな自分が嫌…
934助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:23:05 ID:6QjrIM6D
全ナイトCCさせて2部15章に出すと燃える
935助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:23:44 ID:Z0a7u6u7
それなんて聖戦?
936助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:25:15 ID:n607XQqE
支援効果みてたんだがマリアってビラクと同じく成長期待値も武器レベルだけふりきってるんだな…
937助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:28:36 ID:Z0a7u6u7
マリアは最初からリブロー使えるし、あんま意味無いよな。
938助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:53:35 ID:kjWtCwfH
>>934
そういうのいいな
アンリの道で全Dナイト出撃とかやってみたい
939助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:59:09 ID:btKB/W3S
マリアもビラクも顔がSSSクラスだからな仕方ない
940助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:03:07 ID:2Bv2Viue
メンバーマルス以外全員女性プレイを敢行する場合

…シーザは入れていいのか?
まぁ、入れる前にほかのユニット入れるだろうが…。
941助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:04:15 ID:j34x2gwJ
チキはオーブ持たせて火竜で暴れさせるのが一番。
防御上がると覿面に楽になるしな。
人間時に衣使うと実質+14なのもポイント。

あとは人間時の特殊戦闘グラの「泣く」。
942助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:07:44 ID:PVo2mT+r
シーザは男じゃないのか
943助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:10:32 ID:J7t16/uJ
暗黒シーザはラディと同じ顔で凛々しかったらしいよ
944助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:19:12 ID:3lvF9q1w
改造とかでシーザにレディソード持たせて見たらどうか
装備できるなら女
945助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:35:42 ID:kGhYVTKL
>>932
リンダとかカチュアとか(;´Д`)ハァハァ

ロディとかオグマは……ドンマイ。
946助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:39:56 ID:1aocq7VT
ロディは両想いだ
つーか、セシルがロディから受ける支援の方が強い
947助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:43:43 ID:wANeUXmG
>>946
ということはつまりセシルの方がロディにベタぼれという事ですか?
どうでもいいけど、ルークとロディってたまに名前がゴッチャになる。
948助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:50:36 ID:n607XQqE
ルーク→緑レックス
ロディ→リーフ

でOK
949助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:51:21 ID:3lvF9q1w
ルーク→セシル⇔ロディ
     5%    5%

じゃなかったっけ
950助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:06:26 ID:sLJWAr1n
ルークとセシルの矢印逆じゃね
951助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:20:52 ID:J7t16/uJ
むしろ間のセシルが要らない説を唱えてみよう
952助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:35:02 ID:i00XyE0O
セシル→ロディ、ルークが5%
ロディ→セシルが10%

ロディとルークがセシルに好感持ってて
セシルがロディにべた惚れって感じか

>951
腐女子乙
アッー!
ぬぷぅ
どれか一つを選べ
953助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:44:42 ID:U/nWx6Cs
セシルもリーフもどきの一体どこがいいのやら。
と思っていたらセシルがジャンヌに似てると気付いた。
954助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:45:42 ID:J7t16/uJ
えっと>>950は支援を与える、で考えてるんだろうけど
その人がそばにいるだけでがんばれる、に近いんだよね だからあれであってる

>>952
ロディは種死に迷い込んでもきっと違和感がなさげ
でもその選択肢はどっちも嫌だぜ
セシルは残りの2人の上官な気がするから言ってみただけで他意はないんだよね
955助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:48:07 ID:q7O/Erk4
>>953
言われてみれば2pカラーだな>セシル
順序逆だけどな。
ロディは頼りなさげだし、母性本能がくすぐられたんじゃないか?月並みな理由だが。
956助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:06:40 ID:J2RVlsde
>>948
セシルはジャンヌだな。聖戦のデザインは明らかにインスパイアもといオマージュ。
957助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:20:50 ID:x3wnZ0aE
2部はカインもまだ育てた事無いんで面白そうだ

あと、ロディ=リーフという意見が多いが、ちょっと待て。
その前に「CC前の」を付けないと物凄い違和感が残る

>>908
闘技場あるんだから盾役に成長する可能性はあるべ
まぁ、守備っていったらミディアも半端ないけど、彼は運もそこそこ伸びるし
958助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:21:06 ID:r0cXc0nH
ぬぷぅってなんだ
尻穴に指入れたり出したりするときの音?
959助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:42:22 ID:Yu950S+G
SRハーディン cost3 9/8 槍 勇  やみのオーブ(隻眼の睨み)
Cビラク cost1 3/2 馬   強化戦法
Rロシェ cost1.5 6/4 馬 魅   同盟締結
UCウルフ cost1.5 5/3 弓   徒弓戦法
Cザガロ cost1 3/3 弓  遠弓戦法 

とかで組めそうだ
960助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:43:54 ID:Yu950S+G
誤爆(´・ω・`)
961助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:52:12 ID:J2RVlsde
>>957
単に顔グラの印象じゃない?髪型が一緒。
そういやサムソンもシグルドっぽいな。

それとミディアは彼じゃなくて彼女だ。
962助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:54:55 ID:vqPxJeXC
>>961
普通に読むと、その「彼」はロシェを指すと思うのだがどうか
963助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 00:57:58 ID:J2RVlsde
>>962
普通に間違えた。スマン
964助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:03:40 ID:x3wnZ0aE
ていうか某スレのロシェ叩きはお前か
965助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:13:16 ID:J2RVlsde
>>964
某スレってどこ?  ビ  ラ  ク  スレならロシェネタをたまに書くが・・・
966助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:20:54 ID:qANjnZKH
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170864996/

立つ気配が無いから立てた。関連スレの濃さに涙が出た
967助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 04:07:20 ID:Ktr9jZcG
二部の十九章でチキをシューターや魔導士の始末をさせる。
そのままボスを倒そうとしたら増援が出てきて死ぬ。
ありえねーよ。
968助けて!名無しさん!
チキたん可愛い