うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜vol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
現在発売中
ジャンル:AVG+S・RPG
初回限定版 … 7,800円(税込:8,190円)
通常版 … 6,800円(税込:7,140円)

◆攻略wiki
ttp://www20.atwiki.jp/ps2_utaware/pages/1.html
◆公式サイト
ttp://www.aquaplus.co.jp/uta/index.html
◆アニメ版公式サイト
ttp://www.utaware.net/
◆うたわれるものPS2&アニメDVDキャンペーン
ttp://www.utaware.net/_common/popup/cd_dvd_campaign.html
◆WEBラジオ「うたわれるものらじお」
パーソナリティー:小山力也さん(ハクオロ役)、柚木涼香さん(エルルゥ役)
音泉にて配信中(毎週月曜日更新)
ttp://www.onsen.ag/

前スレ
うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜vol.16
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1165475848/
2助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 19:53:22 ID:IgrLs4hY
>>1
よし、ムーミンに決定だ
3助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 21:54:14 ID:HD1wzv/2
>>1


  п 
(´・ω・)ヌワン乙
4助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:46:34 ID:J2tLUpki
>>1乙合体――――っ!!
5助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:47:15 ID:WGpKRcFN
>>1
乙ルリネウルカ・クーヤ
6助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:47:25 ID:jw2ezS0l
>>1
サハリエ・ナトゥリタ
7助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:49:04 ID:o4loKxyK
>>1
乙ァルネミテア
8助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:05:52 ID:E+jLxwfV
>1
∠´×`)乙ハニャーン
9助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:27:11 ID:tqF5qCTw
>>1もっつ
ところで今更だが、タイトルの振り仮名はユカウラでいいのかな?
略称は地獄少女に倣って「うたこもり」とよんでるが
10助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:56:17 ID:+WfmQidt
>>1乙カミ
11助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 08:54:26 ID:jIPklG1B
>>1乙、ひゃほぅ!
12助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:28:36 ID:5rilyZV1
>9
商品登録としては
「ちりゆくものへのこもりうた」
になってたと思う。

ラジオでもそう言ってたし、
タイトル読みは「こもりうた」なのでは?
13助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 12:44:56 ID:vA0jnUGt
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
14助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 12:47:08 ID:E//XRMIj

  lヽ⌒⌒ヽハ >>1
  `、l lリノ`ヾノ この僕が乙なんて言うとでも思ってたのかい?
  ,9リノヮ゚ノリ 
15助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:01:15 ID:um4Dxyc2
「さりゆくあなたへおくることば」
16助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:26:59 ID:eL0ksVIY
>>15
金八乙
17助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 15:41:59 ID:FQKtSYzj
クーヤ様ってやっぱりハクオロのことが好きだったの?
18助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 15:56:31 ID:NwSe6G16
>>1乙ぱにーに


>>17
微妙だな……。
確かなのはハウエンクアは俺の嫁ってことくらいだ
19助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 16:35:13 ID:le9LHcHR
>>17の唐突な質問に答えよう

「好き」というかなんというか……

「友人」としてだと思うが
ドラマCDでは手料理作って食べさせてたが
20助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 17:40:12 ID:NzffzLf4
ようするに好きだとかどうかの感情が生まれる前に食っていると
21助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 17:47:13 ID:GMram+7Y
>>1
乙ヴィタイカヤン
22助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 21:43:32 ID:XhaVrCmO
>>1
乙オロ
23助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:28:22 ID:1U1Ok3rY
風呂キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:36:06 ID:trdFzlH7
演習が出現したけど、これって何度も同じステージやって稼ぎとか出来るの?
回復アイテムばっかで装備アイテムがほとんど持ってないんだけど・・・
25助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 07:38:48 ID:pgyiVsI9
それは気のせいだ
26助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 09:28:21 ID:xSUHVT6l
>>24
壊せるところを全て壊さないおバカがどこにいますか
27助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 11:17:38 ID:l+8z6LS3
>>26
いや面倒臭いだろ・・・と思ってた
28助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 13:10:42 ID:ovc9fd1Q
>>27
アイテムある所だけでも壊せばいい
29助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:44:39 ID:XEdMMsSh
ちくしょーさっさとCD届けやがれぇ
30助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 16:20:51 ID:6YI0KBYU
演習には障害物はアイテム入ってなかった気がするが、気のせいか
31助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 16:44:15 ID:3/Aj4csX
なにこの後半の急展開
32助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 17:06:39 ID:3/Aj4csX
なにこの後半の急展開
33助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 17:49:36 ID:pgyiVsI9
どうした落ち着け


確かに急展開だがエンディングは泣ける
だからあと少しだ
34助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:28:08 ID:4FbGKs5C
そうだ落ち着け!

とりあえずハウエンクアに萌えとけ
35助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:37:00 ID:xa3h23hd
質問なんだが、PS2には個別エンドある?
36助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:38:44 ID:pgyiVsI9
>>35

「PS2には」ってDVDにもCDにもないぞ
37助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:42:39 ID:fl5B7iCt
>>36
だからこそ書いたんじゃないか?
38助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 22:35:15 ID:TwXKgRlM
デリの真似して姉ちゃんに
『姉上様ーーーーー!』

って言ったら、『きもい』の一言で片付けられたよ…
39助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 23:04:10 ID:3/Aj4csX
クリアしたけでバイトの時間になってエンディング見れなかった('A`)
40助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 23:08:34 ID:6YI0KBYU
>>39
エンディングは終盤ステージから纏めて見る事で感動が増すというのに…
41助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:09:08 ID:jIwEk4h0
>>36.>>37
あれ?おかしいな!?
PC版か分かんないけど
トウカエンドがあるって
聞いた事があったからさ。
42助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:42:40 ID:bGO3TMyG
>>41

なんだそりゃwwww




と思った
っていうかそんな別エンドあったら卒倒してますよ

そもそも何故トウカ?
あったとしてもアルルゥとかムツミとかだろ
43助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:57:22 ID:EfT18pHo
トウカEND見てぇww
44助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:16:08 ID:QiVnRc0x
PCでやったことあるけど声付きに惹かれてPS2版買ってプレイ中
アルルゥの声は和むなとっても おとーさんたまんねぇw
45助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:24:41 ID:FYFWpKus
>41
FD版にのみあるらしい
46助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:54:54 ID:bKqumMQA
発売日に買ってから積んでいたが、正月から始めてやっとクリアしたよ。
最後は確かに急展開だったが、EDでは涙腺緩んじゃったぜ・・・。
47助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:58:25 ID:wENpXIec
もっとマスターアジアの人の国と戦いたかったな
48助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 07:31:27 ID:x59pTMSG
何であの駄目な三連星でてこないの?
49助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 07:39:34 ID:bGO3TMyG
>>49

アイツらはアニメで新登場したキャラだ

確かに残念だが
50助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 07:52:45 ID:x59pTMSG
>>49
カルラ姉さんであいつら挽き肉にしたかったのに
51助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 08:02:51 ID:dayM3azy
狩りし者、狩られし者でニウェの前に並んでる強めの一般兵3人は
PC版にはいなかったらしいから、それが3連星のかわりだったんじゃない?
52助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 13:04:49 ID:6+O6m+8w
>>48
ニウェがボスのステージでニウェの前にいるちょっと強い三人組は
PC版にはいなかった=ヘタレ3連星
53助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 13:05:37 ID:6+O6m+8w
5時間近くリロードしてなかったのか俺… orz
54助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:35:30 ID:sm4bHQex
ようやくうたらじCDが届いたが、歌詞カードを入れる所の部分が一つ折れてるんだがorz
55助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:13:02 ID:fJEjAIZA
俺なんか盤面に初期傷がついてた。
まあオクに出したりするわけじゃないからいいけどな。
56助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 01:54:36 ID:VmSTYCzN
攻略wikiに繋がらないんだが俺だけか?
57助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 02:08:41 ID:utMznYNO
落ちてんじゃないの
58助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 07:33:37 ID:QYsRns2h
攻略wiki繋がるじゃん
59助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 07:51:29 ID:xEUV/6ww
鯖のメンテ終わったって事だろ
60助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 08:59:51 ID:ugK5sgUq
うたわれるものラジオCDってCDプレイヤーで再生できないって本当?
61助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 11:10:44 ID:FpRETt11
2枚組みで片方がデータCDだからな
オーディオCDで作ったら5,6枚組みになっちまう
2枚組みのうちの特別盤はオーディオCDだったはずだが
特別編だけで長くないからな
62助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 11:51:01 ID:ugK5sgUq
>>61
そうなのか、d。買おうと思ってたんだけど、それじゃあ無理だな。
PCも無いしな
63助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 12:15:36 ID:8l8Y1yn5
DVDプレーヤーでも聴けるな
64助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 13:20:43 ID:ugK5sgUq
>>63
まじで?
なら、買ってくる。これでようやく【うたラジ】が聞けるぜ。

箱根のみなさ〜ん、うたわれるものですよ〜ってやつ聞いてみたかったんだよ
65助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 13:22:15 ID:AGxnm595
PS2でなんとかなるんじゃね?
66助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 16:20:10 ID:OX0HSext
PS2はディスクに傷がつくからオススメしない。
円形の傷がくっきりと買ってきたその日につく。
67助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 17:10:02 ID:QYsRns2h
そんなのどのディスクでも同じだと思うが


俺のは傷ないし
68助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 19:19:51 ID:DF30QZCE
ただ単に掃除してないだけじゃ…
69助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:09:03 ID:x7GDgGKO
PC無いなら漫喫行ってデータ移せばいい。ipodとか携帯電話とかにさ
70助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 02:15:19 ID:C/PLptHt
自分もEDで涙止まらなかた!
曲もツボに入って余計泣けるな〜
71助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 22:12:08 ID:NlVgq1UC
>>65

PS2無理だぞ
72DJ・OZAWA :2007/01/15(月) 00:53:29 ID:nY0nPqzJ
>>70確かに まさかハクオロさんがラスボスとは思わなかったなぁテオロの親父っさんも死んぢゃうしことごとく主力が抜けるわ アルルゥも殺されたけどハクオロさんが生き返らせてくれたので助かりました^^
73助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 01:00:04 ID:YEjUdZTk
>>72
あえてネタバレオンパレードをしたつもりかもしれんが既出だよ
74助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 10:26:07 ID:yabvI3d8
(´・ω・`)PS2で逝けると思って買っちゃったよ…
ネカフェでこっそり聞こうかしら…
75助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 13:22:11 ID:VZxc1et/
>>74
空のDVD-Rを1枚購入し、それとうたラジのCDを持ってPC持ってる友人のところへ行き
「いい事考えた。お前、うたらじCDのデータをWav変換してこれに焼かないか・・・?」
「ウホッ・・・いいハクオロ」
「すごく・・・仮面です・・・」

でPS2で再生すればおk
76助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 14:52:27 ID:KHUVSuzV
その友達の家で聞けばいいじゃん
77助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 15:48:24 ID:brrP4zoN
諦めればいいじゃん、人生を
78助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 16:16:40 ID:wdMQJBQw
>>74
外で聞くのはおすすめできないな
怪しい人に見られるぞ
79助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:55:32 ID:yabvI3d8
>>78
それもそうだね
ちょっと遠いが知り合いに相談してみる
80助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:22:14 ID:2Qv9P3D1
最近は図書館でもCD聞けるらしいぞ。
使ったこと無いけど。
81助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:51:15 ID:4g7EkSgb
>>80
それはオーディオCDだろ
82助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 22:18:04 ID:URSlU1Wa
また最初からプレイ開始
トゥスクルさん逝くシーンでやっぱり泣きそうになる
流石京田さん、素晴らしい演技だ
83助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 22:21:04 ID:4g7EkSgb
>>82
そこは寧ろみゆきちを誉めるべき
84助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 22:58:00 ID:URSlU1Wa
その後エルルゥの泣き顔立ち絵みて、
涙が別の液体に見え顔○を想像したオレ最低

ち…違う……オレが悪いんじゃねぇ……
テレビの画質が悪ぃんだ……
オレのせいじゃねえっっーーー!!
85助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 23:09:30 ID:YRSvU9pL
>>84
ヌワンギ乙
86助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 23:44:39 ID:iyvAMPBp
>>84
は、破廉恥な・・・・恥を知れ!恥を!
87助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 07:40:55 ID:OLUNcGTV
>>84

  п 
(´・ω・)ヌワンソス
88助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 08:51:27 ID:567y+SWZ
>>84
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
89助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:23:36 ID:6kxPVRCN
>>84
黙れ納豆
90助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 20:12:03 ID:7QVhYyOP
>>84
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
91助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 21:00:42 ID:hmyyAtZC
>>84
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
92助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 07:46:54 ID:QYnK0s+H
まだ続いてたのかwww

>>84

  п 
(´・ω・)ヌワンソス
93助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 09:06:33 ID:6Ok8jNyd
>>84

  ♀
(´・ω・)スオンカス
94助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 12:24:24 ID:eYHeqyXe
>>93
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
95助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 12:36:03 ID:vP8xqvm1
>>84
ここらで一発

  п 
(`・ω・)ヌワキーン
96助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 14:53:33 ID:a+gRepAr
  п 
(´・ω・)ヌワポ

97助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 15:03:39 ID:QYnK0s+H
いい加減流れを変えようぜ

そういや特典映像4はヲイデゲ―――!!

ってのはとっくにガイシュツ?
98助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 15:48:06 ID:8pVl84qs
>>97
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
99助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 18:36:29 ID:4qxW6Jlv
>>97
誠に残念ながら ガ イ シ ュ ツ です。
100助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:34:18 ID:dBfWjVdx
ガイシュツ少佐




すまん忘れてくれ
101助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:36:27 ID:+7er/oF2
記憶しました
102助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 08:55:43 ID:Q8c9KzkO
>>100
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
103助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 12:01:58 ID:dOqxJmZ+
ムツミの頭の上の輪っかって
なんか説明あったっけ?
104助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 13:29:02 ID:9VgtHf6c
気円斬
105助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 14:02:31 ID:gA+hLGpj
気円斬
106助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 14:19:26 ID:l9ljhyJ8
死んでたけど、占いババに一日だけ復活させてもらった
107助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 16:23:06 ID:3NgD1KvZ
こころをみだすせいじゃく〜♪
108助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 18:38:01 ID:WgwEuttg
あらしのよ〜うにはげしいゆめ〜♪
109助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 18:48:21 ID:oUVcoOQ3
掴もうぜ!ドラゴンボール〜♪
110助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 20:55:46 ID:J2TnrQJU
非常食のドーナツか八つ裂き光輪だったはず。
111助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 21:52:55 ID:Q8c9KzkO
>>103
実は本体
112助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 08:48:41 ID:r7mn125s
カルラと対峙したときのウルトリィの頭の上にも輪っかがあったような。
113助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 09:59:14 ID:OK+yyohF
あのときのウルトはキレて本気出しかかってたから、
高密度のオンカミヤリュー・パワーの結晶みたいなものかも。
114助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 10:15:48 ID:vuYuuDAV
>>113
あれは相手を殺しかねない勢いだったからな。
戦闘でもやってくれよと最初は思ったもんだけど、普段は極力殺さないようにしてるのかもな。
115助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 14:25:32 ID:nzUQyL26
昨日かってやりはじめたけど
最初のお猿さんとの戦闘で、どうやって敵に攻撃するのかがわからなくて焦った^^;
FFTみたいに敵にカーソル合わせるのかと思ったら微妙に違って・・・
あとコマンドって「攻撃」と「アイテム」しかないんだけど
後で増える?ずっとこのまま?
116助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 14:28:55 ID:MhY/UXg9
戦闘練習しようぜ
117助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 16:17:13 ID:gACWCx1p
>>115

基本中の基本
説明書読もうぜ
118助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 20:31:14 ID:2r1yv/5m
オンカミパワーって言うと某同人の「オンカミヤムカイクラッシュ!」を思い出す
119助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 02:05:01 ID:+eoZIDxw
戦闘はおまけ程度
120助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 08:54:06 ID:XEzGlCtP
>>118
本編よりヘタレなハクオロさんが素敵な
某同人だな
トウカが崖から落っこちたからわかる
121助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 20:33:15 ID:c2kGhxXG
エンディング見た。
アルルゥとの会話→「いやあぁぁぁぁぁぁ」→キミガタメ
アニメ見ていたが、このコンボにはやられた。

あと、仮面が落ちてくるシーン、
エルルゥにパイルダーオンしそうでドキドキした。
122助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 06:25:35 ID:elYx0FnS
>>121
エルルゥ「私は人間をやめるぞ!アルルゥ!」
まで読んだ
123助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 07:48:34 ID:EZ/i3VBX
DIO様乙
124助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 09:32:52 ID:sjmj/Op3
仮面が落ちてくる場面はイライラした
125助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 12:16:43 ID:AWjzPfgN
>>124
煮干食え牛乳飲め
126助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 13:02:33 ID:KWhX+Edk
>>124
ボタン連打してた
127助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:42:19 ID:jLSvNdBc
>>124
ネコ触ってた
128助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 17:44:07 ID:pCVbhFQt
>>124
飯作って風呂入って寝た
129助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 18:14:30 ID:elYx0FnS
>>124
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
130助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 19:14:00 ID:UqHNiJrg
にしても

「実はハクオロさんは現代人で、しかも超生物入ってて、ある意味現人?類の原初の存在です、この世界は実は未来の世界でした」

とかいうトンデモ設定が本当に大きな違和感無く受け入れられてすげえ
よくスレで凄い凄い言われてたけど実際体験するまでは「まあ信者とは言わないけど、そういう補正もあるし・・」とか思ってたが
実際体験してシナリオの予想以上の妙に驚いた

事実だけ見ればトンデモだし後半急展開なんだがなぜかトンデモ展開すぎるとはプレイ中思えなかった
あえて後半の展開急がせる事で紛らわせたのか、それとも途中各所でプレイヤーに「これは」と感じさせる場面を用意していたから大きな衝撃を与えなかったのか
これ失敗してればゲーム全体すら崩壊させなかったろうに、所詮エロゲ移植でしょ?とか思ったら己の軽薄さを思い切り恥じる事になった
131助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 19:37:00 ID:EZ/i3VBX
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
132助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 21:18:13 ID:r30gx+Sq
おれのこかんも
133助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 21:23:39 ID:+/VEds5P
>>130
俺もけっこう超展開は違和感なく受け入れられたんだよな。
まぁ初めからなんとなく未来の世界なんじゃないかとは思ってはいたんだけど。
あと、俺はアニメから入ったからハクオロが人間じゃないってことは予想がついてた。
134助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 21:57:40 ID:w1yj0hgN
>>130
まあゲームの序盤で洗濯してるシーンでハクオロが
「これは…洗剤の匂いか?」とか言ってたし
なんかアレかなあとは思ってたけど
いやでもウルトが扉開けてからの急展開SFっぷりはいまだにどうかと思う
俺だけだと思うが
135助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:40:44 ID:5Pe7Bnix
ハクオロがあの時代の人間ではないって描写は序盤に相当出てたと思うんだが
序盤では、それが遠い過去なのか異世界なのかはわからないけどね
136助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 00:53:37 ID:d8HBC+hq
「ボクハクオロクン」も「変形合体ーーっ!!」も現代人だからこその発想だもんな

まさかあれが伏線だと誰が想像しようか
137助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 01:21:24 ID:+ZFzR0DT
ハクオロ皇はそんな体験はしてないのに


何故か「アッー!」を多用する変わり者
138助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:29:47 ID:9l/uRWH+
ところで、ウルトとカルラが喧嘩するシーン見て思ったんだが

なしてこのゲームに出てくるおにゃのこは皆、本気で怒らせると怖いわけ?
139助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 19:35:07 ID:GEaNWu3S
他のゲームのキャラが本気で怒るシーンが少ないだけ。
もしくはそもそもの基礎体力・特殊能力が違う。

それでも老若男女や虚実を問わず、
脇目もふらずキレたら殆どの人は怖いと思う。
140助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:13:23 ID:cItkdLh0
つまりユズハも本気で怒ると・・・ゴクリ
141助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:19:45 ID:izeBx5UP
鉈を持ち出してくるだろうな
142助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:36:54 ID:leNB2E79
ということはムントも本気をだせば・・・
143助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:51:03 ID:moMjzChQ
体脂肪0%の一切の無駄のない筋肉が…
144助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:56:30 ID:lUcDLV+H
体脂肪0%て
餓死寸前かよw
145助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:00:35 ID:GEaNWu3S
脂肪を溜めろw
146助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:26:53 ID:hO+g0jdT
147助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 22:15:40 ID:cItkdLh0
>>146
モロロ粥吹いた
148助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 22:33:50 ID:XpgJuDdS
>>147
その粥をさらに
盛ったいねぇづらーとかき集めて食った
149助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 07:02:45 ID:xCGN5te0
>>148
日曜日が楽しみですね
150助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:24:23 ID:WfpQOesp
>>148>>149

kwsk
151助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 16:40:41 ID:lGWKzlKj
限定版と通常版とPC版でどれが一番おすすめ?
あとエロ要素以外で大きな変更点ってある?
152助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 16:56:31 ID:lGWKzlKj
wikiにあったスマソ
153助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:05:04 ID:a8Edj0MA
エルルゥとミツどっち嫁にしたい?
154助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:14:45 ID:M7fZJrhv
ミツって誰?
155助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:48:01 ID:o5f0q60C
ヒント:ムックル
156助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 18:16:48 ID:WfpQOesp
そういやムックルって♂?♀?
157助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 18:27:03 ID:re5T+kvb

ソースは脳内
158助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 18:55:16 ID:c4WZ56oJ
サクヤは俺の嫁
159助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 19:32:10 ID:TndDG0Vn
ちょっと質問

一週目クリアしたんだが特典や道具がほぼ???
一度みれていた画像などもクリア後には???に戻っていた(クリア直前にみた画像等は画像鑑賞で閲覧可

これは仕様?
ちなみにクリア後のデータはセーブした。


仕様じゃなかったら・・・


  п 
(´・ω・)ヌワンソス
160助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 19:45:08 ID:U9WEG3L/
アニメ観て思ったんだけどヌワンギとかいうヘタレは何で頭に納豆のせてるの?
追い詰めると納豆パワーでステータスアップとかするの?
161助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 20:15:59 ID:WfpQOesp
めくらまし
162助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 21:09:28 ID:M59U4Sst
>>160
ニオイ繋がりで「肥溜め落下」のイベントをいつまでも脳裏に焼き付けておくための暗喩
163助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 22:11:14 ID:KrWhmSjl
>>159
仕様ではないな
メモカしっかり差してもう一回大神倒してみようか
164助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 07:41:15 ID:0fbBh3X4
>>160

そんな見解しかでないのか……

  п 
(´・ω・)ヌワンソス
165助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 17:13:38 ID:vLlx4qY6
ハウエンクアって死んだの?
166助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 17:21:24 ID:g5Z6gVWg
あの納豆は流行のファッションじゃなかったのかあああ
167助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 17:28:48 ID:TzKsVlN+
あの納豆はヌワンギ砲をやる上で必要不可欠
168助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 18:57:24 ID:fgzDSw20
ヌワンギはあるある大辞典に騙されたんだよ
169助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:03:36 ID:vs5Zq7c7
ヌワンギ は ハイパークロックアップ を おぼえた
170助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:56:31 ID:RCUwsuHq
ふと思ったんだけど、ウィツオロ様だったらユズハの病を治せたんじゃない?契約云々はオボロがかって出そうだし
171助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:02:24 ID:mUFIk16G
散々既出だがハクオロ自身が自分の力を自覚したのが封印直前だから無理
172助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:33:25 ID:RCUwsuHq
知ってます〜
173助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 00:01:59 ID:RCUwsuHq
すいませんでした
174助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 00:42:11 ID:dE2SlNsb
RPGとSLGしかやらない僕ですが、楽しめますか?
AVG苦手なのですが
175助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 00:58:12 ID:m1EdmsHx
>>174
情報として教えて
・好きなSRPG
・好きなRPG
・好きな味噌汁の具
176助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 00:59:50 ID:3U4zGMN8
・好きな異性のタイプ
・自分の萌えポイント

これもあるとなおいいな
177助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 01:15:51 ID:HiyZru9c
・3サイズ
・好きな声優
・好きなおでんの具

これも追加で
178助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 01:20:25 ID:uIGeVGVs
・好きなフンドシの色
・好きな武人
・好きな兵法

これ重要
179助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 01:23:24 ID:IYUjEnZY
好きなノリ
好きな展開
好きな食べ物

これもいるかも
180助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 03:01:50 ID:03Gcl7VP
ちょwおまえらww
181174:2007/01/26(金) 12:05:30 ID:dE2SlNsb
〉175
SRPG FE(紋章の謎)

RPG 幻想水湖伝2

味噌汁 わかめ


〉176
異性のタイプ 芸能人だと鈴木杏樹

自分萌え 人を殺してそうだと言われる目


〉177


3サイズ 90 58 88 くらいだったはず
声優 女 三石琴野 男 西村知道

おでん 大根


〉178
ふんどし 赤

武人 白起

兵法 孫子(意味的にあってる?)


これでわかるでしょうか?
182助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:04:30 ID:8gOCgvFP
素直過ぎだろがよw
183助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:15:58 ID:Dep9YUno
紋章の謎と比べると戦略性が全くないといってもいい。
シミュパートは添え物程度だが、ストーリーはいいので、お勧めしたい。
184助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:33:10 ID:Zu1EZe1Q
>>179
好きでない
ノリがこのまま無職になること
もやし炒め
185助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:38:45 ID:5RNzc1GJ
>>181
幻想水滸伝2好きなら、個人的にはお勧めする
燃える民衆っていいよね
ドット絵もいいよ
ただ、>>183の言うとおりシミュレーションパートは簡単すぎるから
そこらへんも加味してどうぞ
186181:2007/01/26(金) 15:34:12 ID:dE2SlNsb
〉179

ノリ 熱い方が好き
展開 成長していく過程がわかるやつ

食べ物 甘いもの


179だけ忘れてた、すまん


そうかSLGパート薄目ですか
ストーリーがお薦めで悩むとこです

ここで聞くのもアレですがドラゴンシャドウスペルとい犬神とで悩んでいるのです
187助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 17:55:25 ID:j41hf1z+
売り上げ10万枚達成おめー
188助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 18:30:13 ID:tfWQF6G0
ずいぶん亀だな
189助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:22:57 ID:tXGDLfwn
konozamaでは40%オフにまでなってたのにw
190助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 00:43:06 ID:fev6a18A
>>186
犬は知らんがドラゴン何とかはかなり不評みたいだぞ
191助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 02:46:58 ID:Q8DEpB6R
凄い唐突だが
EDのハクオロ帰還後に仮面外して下町にフラフラと出て悪代官を見つけては仮面付けて
「この鉄扇が目に入らぬか!」「このお方を誰と心得る!この方こそ(ry」
とかやってるハクオロ一行を幻視したんだが誰だこんな電波送ったのは
192助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 02:54:12 ID:HxNo3h1A
ん〜良くわからないが、君は一回病院で診てもらったほうがいいかもしれないね
193助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 04:31:56 ID:tRwYbhro
だが許す
194助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 10:05:27 ID:VtWwdR5B
やっぱハクオロ帰ってくるEDあるの?エルルゥが振り向いて終わりじゃなくて?
195助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 11:46:10 ID:MyZhWSsR
振り向いて終わりだよ
196助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 12:43:16 ID:Dvos9tzb
サクヤとクーヤのHシーンがねェんだよ…
197助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 18:12:12 ID:qVdPojNJ
どっちに手を出しても源氏丸に膾にされるな。
198助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 19:46:36 ID:9PdMv9a/
ハクオロに手を出したいな
ソマブ
199助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 21:31:28 ID:YYDFR8Q6
ところでPS2版のアンソロ買ってきたんだが、このスレじゃあんま話題になってないんだな。
200助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 01:54:13 ID:J2Wnwqpq
そう思うなら、感想の一つでも書き込みたまへ
201助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 02:51:59 ID:M21D6PYL
>>197
なら、二人がハクオロさんに手を出せば問題ないな。
202助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 05:26:05 ID:zkCPTMj0
CD TV うたわれるもの オリジナルドラマCD 第四巻

発売日:2007年03月21日
価格:¥2,999
(税込)

--------------------------------------------------------------------------------

商品説明
★ジャケットイラスト描き下ろし

<収録内容>
キャラクター人気を使ったパロディで展開!いつものキャラクターが全く違ったシチュエーションで
大活躍! 賢明になファンならわかる、キャラクターデザイン甘露氏が2006夏コミ誌で書いた、あ
の「魁!うたわれ学園」をやっちゃいます!!笑いあり、涙あの、そしてお約束のラブロマンス?ももち
ろんあるはず!

<出演>
小山力也/柚木涼香/沢城みゆき/中原麻衣/釘宮理恵/大原さやか/田中敦子/三宅華也
/nmkw/他

品番:LACA-5617
203助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 09:39:07 ID:pR5SKgkN
4巻?
いくつ作る気?
204助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 13:59:03 ID:1fVRHDVo
ちょwwwべ浪川www
205助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 15:42:36 ID:2rDFIEwQ
アニメ板ではとっくにガイシュツな件
206助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 17:33:38 ID:ngKd7wl4
話題が止まったのは皆ルーツに移行したからか? とか言いつつage

俺はもうちょっとで2周目ラストなので、今週中にクリアしてからだな。おまけもクリアしたし。
207助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 18:37:13 ID:dgnGeum5
浪川出るのか・・・
柚木にいらねえって言われてたのになwww
208助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 01:46:10 ID:XQUTA3yv

   ,.::.⌒⌒⌒:::ヽ
 (::::::::::::::::::::::::::::::::)    彡⌒⌒ミミ
.(::::::::::::::::::::::::::::::::::::)∧ヽ丿    ヾ||
 (:( ̄)∀( ̄ ):::::)T ミ( ´)∀( `;|| п
  ( つ┌┐⊂ )Д`;i|(つ└┘(⊃(・ω・`)
  (| ̄ ̄ ̄| ノ ヽ V丿((__(_ソヽi  i、
  (|     | ) (__)(__)(__(___) ∪∪
    ̄ ̄ ̄ ̄
209助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 11:02:11 ID:mIZEvsqP
>>200
この前出た特別編に比べたらかなり面白いと思う。
のっけかららじおネタ満載のギャグ話だけど、うたわれっぽさは消えてない。
何よりもオヤジとソポクの最期を描いた話が最高だったな。
社員じゃないが、買いだと思うぞ。
210助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 13:08:05 ID:v/6ypBqP
楽バイト乙
211助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 17:01:42 ID:XQUTA3yv
楽社員じゃねえのか
212助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 17:53:27 ID:YRL7BvC8
>>211
社員じゃないって言ってるし…
213助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 18:29:08 ID:3xRBRUCM
ラクシャイン=楽社員
214助けて!名無しさん!:2007/01/30(火) 20:20:27 ID:3VvJONEx
>213
おまい天才





多分それを知った最後のヤシ
215助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 08:08:06 ID:VWJpdAr2
アニメスレにあった「エルルゥ、今夜から薬の量を三倍に」か
216助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 11:02:13 ID:R7bFfXFk
お前は最後から2番目に知った香具師
217助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:14:15 ID:jLJCngmn
218助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:20:16 ID:jLJCngmn
アイテム・持ち物・ステ振り封印でクリアできた方とかいる?
219助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 13:45:05 ID:o3iDCiA0
刀身握ってるように見える
220助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 15:26:08 ID:MfQK9ne5
>>219
俺もそう見えたw
221助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 18:21:09 ID:p2Vl9lBo
>>218
難度の低いPS2版に限ればだが、それは意外と簡単
加えてエルルゥ封印するとやばいが
222助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 19:08:53 ID:OEdgZt9l
PS2版クリアした
場面回想に「酒に飲まれたハクオロがエルルゥを…」がなくてちとガッカリ
あの恥ずかしい台詞の応酬がたまらねぇ

個別EDと夜会話が欲しかった俺サモン厨
223助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 19:29:29 ID:U8XljsKk
>>222
個別エンドは同意。
キャラごとにもう少し掘り込んで欲しかったってのはあるかも。
224助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:41:43 ID:CgmWRNWq
>>223
そんなことするとメモリの問題でいろんなイベント大幅カットになるけど^^
225助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:44:47 ID:93T0iO/8
>>224
メモリは関係無いが・・・
おまえは何を言っているんだ?
226助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:45:34 ID:oZCJgp57
>>224
それはない・・・つーかなんでイベント増やすのでメモリが関係してくるんだよ
227助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:49:59 ID:CgmWRNWq
え?容量だよ。
RPGツクールでいろいろあったから…違うの?^^;
228助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:50:57 ID:N7SdiWug
^^;
229助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:55:25 ID:CgmWRNWq
えーと、なんだ…その…お手上げ!!\(^^)/
230助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 21:59:46 ID:N7SdiWug
:2ちゃんねるは12.2%…小中学生がよく使うサイト
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/911847.html
231助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 07:44:44 ID:cqQRLmQC
もっと よく べんきょう してから
この スレ に こよう^^
232助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 09:29:33 ID:cy9d2h/V
ID:CgmWRNWqバロスwwwwwwwwwwwwwwww
233助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 19:05:35 ID:TpQb3wwP
こんな馬鹿が居るなんて
234助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:01:18 ID:/W23WH5T
よくわかりませんが馬鹿にしないで諭すとか出来ませんか…
スレの雰囲気がね…
>>230はどちらにも当てはまる気はするね…
235助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:07:28 ID:cvWODlvx
ていうかPS2よりPSのがシナリオはいんね?
ディスク4枚にしてさ
236助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:13:02 ID:w475hzvH
PSで4枚にするなら、PS2で2枚にすりゃいいんじゃね
237助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:36:37 ID:cvWODlvx
>>236
良い考えだわ…でもなんでどの会社もやらないんだ?
238助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:50:58 ID:DNiUZbd/
シナリオの増量か?
んなもんライターのさじ加減だろ
これ以上ののエピソードの追加が適切かどうか
ただの蛇足にしかならないなら入れないほうが良いだろ
テキスト自体の増量なんかたいした容量は食わん
後はグラフィック関係と音声、これは容量を食う
やることが増えれば当然コストもかかる
枚数を増やしてまでやらなければならないことかどうか
いろんな、制約があるだろ
うたわれに限らずみんなそうだ
239助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:52:24 ID:foK2ejHU
ユーザーとしてはシナリオが多いに越したことは無いんだがな。
240助けて!名無しさん!:2007/02/03(土) 22:56:20 ID:w475hzvH
個人的にはウィツ戦記とかフリーバトル(カムチャ等使用可)の追加みたいな
シナリオとは別のほうでも大歓迎
241助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 00:23:24 ID:tqEhPXej
シナリオは脳内でも同人でも補完はできるけど
戦闘はゲームじゃないと補完できないからな
そういう面ではウィツ戦記は是非ほしいところだが
うたわれはもう商品力無いだろうし、無理だろうな
242助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 00:25:36 ID:vCAvWCeS
特典にラジオ特別編付ければいくらでも売れるよw
243助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 00:38:08 ID:3PnlZBNq
少なくとも、場面回想はもう少し増やして欲しかった。
ウィツ覚醒の後のハクオロの考古学者時代の記憶シーンとか
個人的に結構好きで個別にセーブしてるんだが・・・
244助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 01:30:54 ID:FEzx5Vl+
個別エンドは反対だけど、作中のエピソード類はもっとボリューム欲しいってのは同意かな
245助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 01:54:01 ID:tdm5/f6G
ベナウィとオボロの従兄弟話とかクーヤ求婚とかのボツシナリオ復活させてほしかったな。
246助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 02:05:09 ID:hBpzqNHY
2周目とか出来るようになってるんだから、何かしら分岐とか欲しかったな。
247助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 15:09:14 ID:CRcX3IEf
ボクはdqn
248助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 18:15:20 ID:cZC0HqGq
トウカ夜這いは2回くらいあるかと期待したんだが
残念
249助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 01:02:05 ID:KOKXm0IW
>>221
やってみたけどラスボス無理だ・・。
こっち与えられるの1なのにHP3000って・・。
250助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 01:04:02 ID:UblKqEUf
不具合修正版とかに交換してくれないのかなぁ…
恐くて魔の三週目に突入できねぇorz
251助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 13:36:59 ID:7dQRI/se
>>250
>アクアプラスサポートからの回答を要約。以下のいずれかの方法で回避可能。
>
> * アルルゥのレベルを25未満でクリアする。
> * ガチャタラが仲間になる前に、アルルゥのレベルを25以上にする。
> * 3週目以降はシナリオスキップする。

by wiki
252助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 13:43:12 ID:4xDGSSvY
>>249
カルラ・ベナ辺りを中心に強化して行くとある程度ダメが入るようにならなかったっけ?
253助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 18:22:01 ID:JUt/tcY0
ウルトはEDで孤児院をほったらかして帰ったのか?
254助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 18:46:36 ID:TwOUS+/c
賢大僧正になった以上、ウルトがトゥスクルに残るわけにはいかなかっただろうから、
孤児院の管理はトゥスクル政府か後任のヨモルが引き継いだんじゃないの?
255助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 19:49:55 ID:PXFsMyVe
3周目はやるのやめて、Routesに移行しようと思う。

3回目プレイをするなら、内容を忘れかけた頃に、セーブデータ消してゼロから始めよう。
ハードカバーの小説を読み返すような気分が味わえることだろう。それはそれで楽しみ。
256助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 22:23:41 ID:FH6vjaBq
一気に繰り返しやるより、時間をおいてやる方がいいよ
時間が空いて暇だなって感じたときに、引っ張り出してやると結構楽しめる
257助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 00:15:12 ID:uZbWw8dh
トウカ育てすぎてlv65になっちまったぜ・・・
258助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 01:34:39 ID:x5H1YyuZ
>>252
カルラ・ベナウィでも80前後しかいかないし
全体攻撃で耐えられない
259助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 08:47:30 ID:7IcplLmm
俺の大神ウィツァルナミカワはレベルMAXだぜ
260助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:18:14 ID:/mdaif5j
SRPGはやったことないんですが、入門としてやるのは良いですか?
261助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 22:22:39 ID:UBECgemH
>>260
玄人にはどこまでも物足りない難易度だけど裏を返せば
ずぶの素人を豪語できる人なら初めに手をつけるには丁度いい。
262助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 08:41:33 ID:VcBBs3kc
そこそこ面白かったが中盤一気にプレイヤーを置いて行くな。
不明な点も残したままだし、中途半端なゲームって印象を受けた。
263助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 08:54:58 ID:2kDBb1cr
世の中すべて答えがあると錯覚してる素敵ユーザーが多すぎるな
たまには自分で考えないと思考力は育たないぞ
264助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:01:36 ID:VcBBs3kc
それは怠慢だろ。モノを作る以上はきっちりやれって思っただけ。

スレ汚しすまん。以上。
265助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:14:20 ID:nNjW1pYK
かわいそうな奴だ
266助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:16:06 ID:t3VyjHw4
不明な点て何のことだ?
267助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:18:27 ID:fWdvzR1Q
うたわれってそんなに未解決部分が多いか?
終盤に一気に謎が解明されるし、細かい裏設定も攻略本に載ってるけどな。
まぁウィツァルネミテアの正体は明かされないが。
268助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:20:39 ID:JWeTlimD
俺もよく分からなかったな。カミュが血を吸う理由とか。
攻略本を買わないとダメか。
269助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:28:08 ID:t3VyjHw4
吸血に関してははっきりとはわからんが、そもそものウィツ本体も血液によって反応したという描写があったことから
そのウィツをサンプルに作られたムツミの直系のカミュに吸血作用があっても謎という程ではないだろう。
270助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 10:20:15 ID:NLFKo6TC
>>269
でも、それが何で吸血に結びつくのかが疑問だな。63自体がハクオロの血を吸ってたわけじゃないし。
だったら、ハクオロとの子供ができた3510に嫉妬して自分もハクオロの子供を作ろうって方が
まだ理由としては強い気がする。

俺が一番わけわからんのは後半の契約の概念だな。
特に何も知らないクーヤに対して碌な説明してないくせに契約云々を持ち出す辺りがさっぱりだ。

考察スレでも出てたことだが。
271助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 10:30:03 ID:JWeTlimD
>>269
ハクオロやディーにも吸血衝動があるなら納得できるんだけど。
何でカミュだけなのかがな。ムツミにもあるかもしれないけど。
272助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 10:34:31 ID:a5UQcafF
「エロいから」でいいじゃん。
それともなにか?ディーが夜這いに来るのを想像したいのか?
273助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:10:54 ID:fWdvzR1Q
>>270
吸血行為は性交の暗喩って言われてるから同じ理由じゃないの?

>>271
ハクオロも満月の夜には目が冴えて眠れないとか言ってた気がする。
関係ないかもしれないけど。
274助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:14:45 ID:yN33vyxa
吸血はエロに持ちこむ為って開発者の誰かがぶっちゃけてなかったっけ
275助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 13:11:03 ID:HsnMKKAE
>>274
それなら「キンキンキンこどものこ〜ろのカットカットw」すればよかったのに
276助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 15:50:49 ID:O4EYbu1Y
吸血はたしかエネルギー補給のためだったはず
277助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 16:26:44 ID:rSqOOSWl
>>271
彼らには契約があるから。
278助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:01:19 ID:2y+EerRG
>>264
怠慢?
設定を全て表に出すのが正しい仕事だとも?
どんなゆとりだよw
確かに最近は、本来知りもしえないことを、べらべら解説する物語は多いがな

確かに一部おかしいところはあるが、そんなもんはどんな話でも一緒
物語を進める上で不明だった点はほとんど無いと思うが
279助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:05:02 ID:xAS+zJEb
裏設定なんて明かされないでなんぼだよな
280助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:40:38 ID:NLFKo6TC
しかしなぁ、やっぱ契約の詳細をぼやかしたのは俺にとっては大きなマイナス要素だな。

吸血だってエロシーンに持ってくためだけに使われたのも正直いただけん。
だったら、正気のままヤる方法を考えるなりエロなし(子供だし)にしてほしかったもんだ。
281助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 21:52:16 ID:ZD85UlBB
ある程度、憶測で語り続けられる部分があるからこそ面白いんじゃないか?
ここはこうだからこうなってってのをいちいち作中で解説されても萎えるし

>>278みたいにいきなりゆとりとか言い出す人間はどうかと思うけども
282助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:04:39 ID:2y+EerRG
契約の詳細?
シャクコポル族が分身の眷属となるのを条件にアブカムゥを借りた事か?
別にボケてないじゃん
283助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:27:08 ID:NLFKo6TC
>>282
いや、そうじゃなくて、契約は他言禁止だろ?(少なくともそういう描写ある)
つまり、直接契約をしたわけじゃないクーヤは知る由もないし、
クーヤ自身アブカムゥは大いなる父から授かったという認識。
それなのにディーはいきなり「契約を破棄するか」と言ってきたのが疑問なんだよ。
クーヤが「どういうことだ?」と聞いても「汝の知るべきことではない」だし。

契約が代々受け継がれるものだとしても、他言できないことを次世代に伝えることは無理だろ?
何も知らん次世代以降にいきなり契約(しかもしたこと前提)云々を言い出すことがおかしいと思うわけよ。
284助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:36:46 ID:1nVk2eFF
そういう契約の理不尽さを描いているのにそれを理解出来ないからゆとり教育って言われるんだよ。
285助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:41:38 ID:2y+EerRG
ゆとり発言は悪かった
反省してる

でも、それは作中の言い回しに疑問があったんであって、「契約の詳細がボケてる」のとは違うんじゃないの?
286助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 22:57:13 ID:NLFKo6TC
>>284
理不尽さを描写してるところだったか?なら、ゲンジマルの対応おかしくない?
それだったら、「もう許してやってください」的な態度じゃなくて
「それは横暴ですぞ」と憤慨する所じゃないか?まぁ、確かに俺の国語の成績は人に見せられたもんじゃなかったよ。

>>285
それもそうだな。でも、やっぱりその辺が矛盾だと思っちまうのよ。

別の疑問なんだが、ディー(乗っ取られる前)はどうやってウィツの所へ行ったんだ?
あそこはエルルゥのマスターキーがなきゃ入れないはずだよな?
287助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:00:06 ID:2y+EerRG
>>286
それもおかしいところであるんだが、
オンカミヤリューは空間転移が出来ます
あと裏口説もあったのかな
288助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:11:33 ID:P+H1L22r

細かいことも大きいことも気にすんな!
うん…気にしなくても……さ
楽しかった…よ
289助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:11:34 ID:3Er+Rn12
俺はエルルゥがハクオロに好きと言えないのが疑問だ。
契約の内容と関係ない気がするし、ゲンジマルはディーに割と言いたいことを言ってた。
290助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:14:29 ID:1nVk2eFF
>>289

君も読解力無いねえ。
自分の気持ちが自分の物か、契約によって強制されたものか
自分で分からなかったからだろ。
291助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:21:56 ID:NLFKo6TC
>>287
空間転移できたら、ウルトもやってたはずじゃね?

うたわれるものは好きなんだが、そういった変な所があるのが残念だ。
特にPS2版はぬるい難易度もあるし、人にはあまり自身持って薦められない。
292助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:23:08 ID:2y+EerRG
>>291
お前何いってんの・・・
ウルト一人が通れてもダメだろうが・・・
293助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:24:10 ID:2y+EerRG
ああ、すまんw
俺が間違えてたw
みんな連れてワープできるんだったなw
294助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:27:02 ID:1nVk2eFF
出来ません。
クンネカムンの時は、ディーが全員を転移させた時の歪の反動を利用したから出来ただけ。
なんか、中途半端にしか覚えてないで語る奴ばかりだな。
295助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:27:33 ID:2y+EerRG
でも、ゲームにしろアニメにしろ漫画にしろ・・・
変なところがない作品ってあんの?
ただの日常を眺める作品なら兎も角、この手のもので矛盾等一切ないものなんか知らないんだが
296助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:29:53 ID:2y+EerRG
>>294

>別の疑問なんだが、ディー(乗っ取られる前)はどうやってウィツの所へ行ったんだ?
>あそこはエルルゥのマスターキーがなきゃ入れないはずだよな?

じゃあ、何でも知ってる君がかわりに答えてよ
297助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:32:14 ID:jgj67A5z
ぶっちゃけマスターキー以外の進入方法をディーが見つけて入った
としか答えようがないわな
298助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:32:28 ID:RjtD7Y2D
重箱の隅を突きたがる奴がいる
そいつと絡んで白熱する奴がいる
言葉を駆使して人の不快感を煽りまくる奴がいる
そんな人たちをROMってる奴がいる
299助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:33:17 ID:fWdvzR1Q
>>290
エルルゥは最終戦前に、自分の気持ちは契約とは無関係だと感じていたが、
契約の楔のせいでそれをハクオロに伝えることが出来なかったって言ってただろ。

>>291
キーはひとつだけじゃなかったんじゃないの?
300助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 23:47:24 ID:4WtPyW3d
黒ウィツがいた所って明確に提示されてたっけ?
301助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:19:30 ID:MuEIG42g
>>296
進入方法は一つとは限らないとしか言いようない気がする
302助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 02:23:09 ID:pTXYNZlx
ちんこを入れる穴も1個じゃないだろ?
つまりはそういうことさ

 ′   :|          └─┘    {j: :  N
    .  |  __           V: :  :|
   : : :!<、¬trムーュ、   , ィ丕マ,、 〉:  |
   : : . |  `ー冖^ ´   `¨´ `冖≠ l': :  |
   : : : |     ____/ト、     ,!: :  i: !
: : : : : : :|  , '´ ̄      l、` ー 、  /: : : i: |
303助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 03:11:20 ID:qsJaePjk
聖上の言葉は本当に説得力があるな
304助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 03:23:40 ID:S3n7A1AR
     おやじ…おきる…おやじ…穴ってなに…
                        |j{z|
            ______, -- 、 _l二ト、_
        _ ‐''", ―――/レ//`⌒ヽ//二二二二二二二二二二二二二
     ,.‐''"´_,‐'"´_, ‐"´ ̄ノWルソlレ , :} 、 ト ______________
 _,.-''"_,. ‐''" _,. ‐'´  __{: : :| フ∠ィ从: ル'     ,W\へ.,
 _,.‐'" _ ‐ '" r‐.y7´   ゝ:∠zlニi __〉´__ _、 i{ _、、__:ハ
  _ ‐ '"   r≠フ/{  :.:    >‐从iイ     /  .トソ=、rz、}: レ ̄ ̄ \
      /〈/ ゝ: ゝ:.:.:.:i:.:.__人/へ   /    _Vrくム_ レ⌒Z     } ̄ ̄ ̄ ̄
     ,/  /  > 二「「二二彡ヘ  >-、__ _∠....i__ ̄` rt<     /
     i{  ハ  ‐-ヘヽ ヘ_`_丁   \/__ノ三ア     ̄`丶、ト   /
.      ノW7__ゝ   ヽヽ ヽ \    /:.:.:.:.:}三ア        :.:`丶、/
   / r‐、{_/\  ヽヽ. \ ` ‐<__/            :.:.:\\
  ∠.....ソ __ノ / /\_ ヽヽ.}ノ-‐                   :.\\`ー――- 、
    ゝiji〉__ノ‐┴-- 、_}_iノ′          :.:.:.:.:.:.        :.:ー----:.:.:.:.:.:.:
        /                       :.:.:.:.:.:.:.:.     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     /                            :.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
305助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 03:46:07 ID:pTXYNZlx
>>304
アルルゥ・・・。
もう少し大きくなったら私が直接教えてあげよう。
今すぐにでもいいのだが・・・何せ世間の目が厳しいのでな・・・。
    .  |  __           V: :  :|
   : : :!<、¬trムーュ、   , ィ丕マ,、 〉:  |
   : : . |  `ー冖^ ´   `¨´ `冖≠ l': :  |
   : : : |     ____/ト、     ,!: :  i: !
306助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 04:31:31 ID:V5iCX5eB
俺が疑問に思ったのは、オンカミヤムカイって結局なんなの?
なんで契約という形で願いを叶えてくれんの?って事だな。
307助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 06:09:37 ID:VYvogJj1
最近…
勃たないんだ…
    .  |  __           V: :  :|
   : : :!<、¬trムーュ、   , ィ丕マ,、 〉:  |
   : : . |  `ー冖^ ´   `¨´ `冖≠ l': :  |
   : : : |     ____/ト、     ,!: :  i: !
308助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 07:40:42 ID:R8V5Z7ZN
なんだか頑固な奴らが議論してたみたいだな


昨日も書いたが、カミュの吸血はエネルギー補給のためだってば
309助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 08:39:23 ID:tDTelbNf
>>308
攻略本のインタビューによるとそれは正式な設定ではないらしいよ。
後吸血はカミュではなくムツミの衝動で、血を吸う相手もハクオロとその血縁者に限られるらしい。
310助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 09:40:07 ID:UtN2729S
>>309
アルルゥは『血縁者』ではないのだが…
311助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 09:44:07 ID:abTkvvNR
エルルゥとアルルゥ姉妹はエルルゥは妻のミコト本人だし
ミコトとの娘の直系の子孫だし、もろ血縁者じゃん
312助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 12:16:40 ID:kfwodEwg
>>311
エルルゥ=ミコト本人
エルルゥ=ミコト本人
エルルゥ=ミコト本人
エルルゥ=ミコト本人


('A`)はぁ?
313助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 13:07:48 ID:XV6/ofUx
>>310
ヒント:デコイはすべてアイスマンを元に作られた
314助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 13:45:26 ID:YUNJj8Ra
ユズハ「ミコトォォォーーー!!!」
315助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:40:23 ID:NiAAifqq
>>313
んじゃあ亜人だったら誰でも良かったってことになるじゃん
316助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:57:50 ID:ToZRgwNL
>>315
その中でもアルルゥはハクオロの匂いが強く染み込んでたからじゃないの?カミュも匂いがどうとか言ってから吸血したし。
だったら他の女たちはどうよってことになるけど、アルルゥは群を抜いてハクオロにベタベタしてるからな。
肉体関係だって大抵は一回きりだし。
317助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 17:11:11 ID:Mg86gvpw
だから吸血はエロの為(ry
冗談は置いといて
それこそ幾らでも仮説は立てられるからそれを他人に押し付けるなと
こういうのは考察が楽しいんだから、おまいらカリカリし過ぎだ
蜂の巣食ってもちつけ
318助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 18:33:41 ID:VYvogJj1
ハクオロの血をナニに塗りつけておけばあるいは…
319助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 18:36:22 ID:wJ/6VDo3
>>317
カリカリがリリカルに見えた

疲れが脳に来てるみたいだorz
320309:2007/02/08(木) 19:01:57 ID:tDTelbNf
今攻略本見直したら、カミュが血を欲する相手は“ハクオロとその血縁者”
ではなく“父親であるハクオロ”としか書いてなかった。
俺が勝手に脳内補完してしまってたみたいだ・・・。
アルルゥの血を吸ったのは>>316が言うとおり、アルルゥがハクオロのそばによくいたからだろうな。
321助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 19:35:07 ID:CT9y40Fb
>>320
カミュというか、ムツミが父親の血を欲しがる理由は書いてないの?
エネルギー補給じゃないそうだけど。
322助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 20:01:26 ID:tDTelbNf
>>321
書いてないね。
攻略本に書いてあることは、
・吸血はムツミとしての衝動である。
・血を吸う相手は誰でもいい訳ではなく、父親であるハクオロの血だから欲している。
・後付けで血を吸うのはエネルギー補給のためという設定を考えたが、
それを正式設定として入れることはなかった。
の3点のみだよ。
323助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 20:42:19 ID:CT9y40Fb
>>322
ありがとう。

想像で補完するしかないか。
324助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 01:58:48 ID:79xfv7Xb
どうでもいいけど
>>319('A`)人('A`)
325助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 03:47:17 ID:1Pdp9ORl
もうすこしで次が始まるからそれまでちょっと待て
326助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:19:18 ID:XFaqVW9g
つかハクオロは女にモテモテと言うが
男にも女にもモテモテじゃないか
まあ、オリジナルの前人類であり、始まりの人だからだけど
327助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:30:26 ID:tse1QaJ8
>>326
いくらオリジナルだからといっても全てを惹きつけることはなかったし、
半分以上は人格のおかげだと思うけどなぁ。それも要素には入ってるんだろうが。
328助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:56:42 ID:C4JAuh+P
SLGパートでは敵も引きつけるからな
良い囮役です
ありがとうございました
329助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 12:45:57 ID:DfwGsyUb
>>327
ニウェとがが例外の代表かな、
血縁的に近いのが多そうなのはシケリペチムだと思うけどな。
330助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:19:46 ID:XLaCIYFK
>>329
ラジオだとニウェも惹かれまくってたがなw
331助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:21:37 ID:c+biP2wf
>329
ニウェのは歪んだ愛情表現
332助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:55:08 ID:tse1QaJ8
>>331
スオンカスみたいなもんか。でも、そういう奴等は嫌いじゃない。
333助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 18:06:13 ID:XiNE/KIf
二ウェはツンデレ
334助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 18:28:39 ID:ZnSviyXU
実はハウエンクアもツンデレ
335助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 19:05:58 ID:g6bOpJ1a
実はラクシャインもツンデレ
336助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 19:32:07 ID:kRiDXKAm
実はオリカカンもツンデレ
337助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 20:49:51 ID:tse1QaJ8
でも、スオンカスはデレツン
338助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 23:20:50 ID:zinxl+hE
当然ヌワンギもツンデレ
339助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 23:48:06 ID:ZnSviyXU
  п 
(´・ω・)ヌワンソス
340助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 00:59:19 ID:/Goz52Bl
今週のハミ通にひさびさに載ってた
341助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:04:06 ID:/OeqINuG
うたわれ購入を悩んでいるんだが戦闘の難易度ってどんなもん?
高くても問題ないんだが温すぎるのは困るんだけど・・・・。
342助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:13:42 ID:9sXhdcyf
>>341
ぬる過ぎてなにが困るのかはよく分からんが難易度自体は温め。
難易度高いのがいいならPC版とかどうだろうか?
343助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:56:36 ID:1nsE99VN
>>340
記事あったねぇ。
やはりこのゲーム男キャラいいよな。
ベナウィカッコヨス。
344助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 04:05:42 ID:Khz7IOab
>>341
シミュレーションとしての難易度は一番簡単な部類。やれば誰でもクリアできる感じ
シビアなものを求めるなら合わないかも


ただ、俺も難しいゲームを求めながら内容知らずに購入したクチだが見事にハマった
345助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 08:05:44 ID:X9njaRIQ
サモンナイトレベルのSLGパートを求めて絶望したが
キャラとストーリーはこっちのほうがツボだった俺
346助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 08:24:27 ID:9lxsHIEF
まあ元々ビジュアルノベルの元祖だけどSLGは専門外の会社だから
SLGパートが微妙なのは仕方ない
347助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 13:47:34 ID:2vXwnkXs
わざわざ外に依頼出したんだから
仕方ないでは済まんだろ
348助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 13:53:38 ID:bt406vuX
フライトプランは正直何やったんだろう
349助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 14:17:46 ID:zKX1sZbE
>>348
向きによるダメージ補正をつけた…だけ?
350助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 19:00:01 ID:eEiOBto6
技レベルが最大になったかどうか分からないのが不便だな。
必殺技を使えるだろうと思ったら1ダメージ…。
351助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 20:01:11 ID:b2emR6G0
必殺技の前の攻撃時は白い輪が赤くなるよ。
352助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 20:11:50 ID:eEiOBto6
>>351
気力を消費しての連撃は必ず赤くならないか?
353助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 20:39:48 ID:rgf63fKB
デリは変態なの?
354助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 22:01:21 ID:VkZLQtcK
>>350
それぞれ必殺技が出せるようになるのは

・技5…オボロ、べナウィ
・技4…ハクオロ、クロウ、トウカ、デリホウライ、ゲンジマル
・技3…アルルゥ、カルラ、テオロ
・技2…エルルゥ、ドリグラ、乳姉妹

間違ってたら、誰か訂正頼む。

>>351
違う。技の数値より1回多く攻撃する時だ。技2のハクオロさんが赤いのに合わせちまったら、
必殺技は出ず、鉄扇を閉じて突くヘボい攻撃になる上に気力が0になる。

>>353
縦回転させられて心奪われるお方だ。
355助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 02:32:38 ID:UYFzXmuU
そういえばデリの必殺技見たことないや
356助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 03:02:53 ID:X2X7dcqq
>>353
デリはドMでシスコンでニャーとか言うド変態。
うたわれ界で耳が可愛い男は大抵変態だからね。
357助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 12:33:45 ID:q30W8uYa
ドリグラ、デリ、ハウエンクア…うん、可愛い男はみんな変態だな…
ヌワンギくらいかまとも(?)なのは
358助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 14:33:08 ID:/26a3csa
まーた始まった…
なぜこう腐臭漂うスレにしたがるのか
359助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 14:41:31 ID:KVDogmvy
何か申しておりますがずっとハクオロのターン!
360助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:06:53 ID:p1cZEjcb
ところでRoutesとうたわれならどちらが楽しめるんだろうか?


買うつもりでいるんだが
361助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:08:50 ID:gFGMKz+t
もともとSRPG板は腐女子のすくつだから仕方がない
362助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:18:23 ID:d/SN6ni1
>>360どっちも楽しめる

363助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:19:06 ID:d/SN6ni1
>>358
ショタは普通に男の需要もある
俺には理解できんけど
364助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:52:57 ID:aSszu4ko
>>363
最近は男のふりした腐女子が混じりまくってる気がするがなw
ショタ好きは極稀に居る事は居る
最近の増殖ぶりは明らかに不自然なのでまぁ良く頑張るなあって所だけどw
365助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 20:54:28 ID:XsnWf3iH
アニメ見て内容がよくわかった…
ゲームではアニメに無いイベントとか無いの?
366助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 21:00:11 ID:TSJyHlTV
>>365
ゲームの方がサブイベント多いに決まってるだろ…常識的に考えて…
367助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 22:46:53 ID:nepvu/xZ
>>365
アニメのほうは時間の都合でいろいろカットされている
サブイベント以外にも、キャラの描写とかも。
ヌワンギとかヒエンとか。
368助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:03:19 ID:Mg3d4XhF
>>365
アニメは変態仮面とエルルゥの物語で作ってる
アニメでは中盤の日常シーンはほとんどカット
終盤のエピソードは本当に重要なところ意外はバッサリカット
369助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 01:57:49 ID:PcSzTB7d
自らのリビドーに来れば濃いホモでも四肢切断でもなんでも来い
370助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 09:06:59 ID:e+1g7Yku
アニメはアニメで悪くない出来だが、
ゲームに比べ笑い成分が圧倒的に少ないよなw

日常のまったりと笑いがあればこそ、
終盤の切なさが際立ってくる。
371助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 10:41:10 ID:BbH74t4L
>>370
そうだね。日常パートのほのぼの感があるからこそ、シリアスパートが重厚になる。


と、ひぐらし厨がチラ裏してみる。
372助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 11:45:13 ID:Mg3d4XhF
基本的に重い話だから、緩やかな日常シーンは両方を映えさせる。
特に中盤は戦争の繰り返しになるから、アクセントになっていい味になってると思うよ。
アニメはアニメで好きだけどな。
基本的に尺が足りなさ杉なのですよwwwwwwっあうwwwwwwwwあうwwwwwwww
373助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 13:56:12 ID:IahOFpEF
DVDにショートEPいれたスタッフは分かってらっしゃる
374助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 18:47:11 ID:iz824D0r
そだ
そのショートEPって
1がオボロ防壁!
3が変形合体ッ!
なのは知ってるんだが
他はどんなの?
375助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 20:17:24 ID:WHqsSgaE
2はアルルゥinムックル&風呂
376助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 01:53:31 ID:oM9MElHd
今頃始めたんだけど聞きたいことがあるんだ

ゲーム開始→ハクオロが目を覚ます→村人の紹介、畑を見に行く→夕食
ここまでが一日目の話で普通なんだが
翌日もう怪我がだいぶ良くなったって畑仕事に出てるんだ
なんか途中抜けてないか? それともこれで良いのだろうか
377助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 02:13:32 ID:ub6Kgqui
うたわれには時間間隔があまりない。
378助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 02:42:52 ID:oM9MElHd
そうか……
このPS一番最初の型でかなり長持ちしてるがとうとう逝かれたかと心配になってね
いやはや助かった、ありがとう!
379助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 04:56:50 ID:pjP6JY8i
ストーリー全体でも1年くらいしか経ってないんだっけ?
380助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 06:13:39 ID:okxSWyuy
正確な時間表記はされていない
ヤマユラで起きる→トゥスクル建国まで半年(食物の成長から見て)とかって説はあるけど
もしかしたらモロロが尋常じゃない速さで成長するのかもしれんし、結局曖昧
381助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 11:50:44 ID:q9wvjHIc
スレ違いでわるいんですが。
うたわれるものラジオの本スレ関連スレってどこ?誰か誘導レスお願いします
382助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 12:10:14 ID:kwQt0YRj
うたわれるもの 戦記巻ノ百九
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170150094/
383助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 12:10:43 ID:kwQt0YRj
間違ったw

【小山】 うたわれるものらじおスレ 52 【柚木】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1171286817/
384助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 12:32:53 ID:q9wvjHIc
>>383 ベリーサンクス、逝ってくるぜ
385助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 13:47:57 ID:qOOpGaEo
え?ベリーダンス、踊って食うぜ?
386助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 14:37:15 ID:iDHR/qhL
>>375
ありがとう

風呂か……風呂
身体が勝手にBOX買いかねん特典だな
387助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 15:11:30 ID:pl96CvPJ
とうとう我慢できずにRoutes買ってきたちゃったよ


というわけで移行する
388助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:08:48 ID:I3R0ALK+
Routesが終わって戻ってきた俺ガイル
389助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 07:32:25 ID:zihLNP8r
速すぎる

まさにソニックブームの如し
390助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 19:07:40 ID:WiPap/6W
アニメ板は話題があるのにこっちではないとはこれ如何に
391助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 21:15:30 ID:zX9YFWk/
あっちも似たようなもんだ
つか、うたわれスレが多すぎる
392助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 11:28:27 ID:c9PUfUq/
ナ・トゥンク編に出てきた名無しの女の子がデリ子??
393助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 17:58:56 ID:m+7PVsxb
なんかwikiのメニューが表示されないんだけど
394助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 01:12:47 ID:rPE2X+sr
>>392
そう
デリ羨ましすぎるぜ
395助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 01:22:12 ID:VEwEc36S
今自分でキミガタメの着うた作って悦に浸ってます
396助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 02:27:15 ID:3WMIljTw
>>392
デリ子かわいいよね。
ちなみにデリを好きな理由はイケメンだから(それ以外にデリの長所が無い)。
397助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 02:27:47 ID:A5E3DAmA
デリ子は奇跡の産物デス
398助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 10:05:53 ID:rga+VfB7
しかし、自分が淹れたお茶をカルラに渡されて出番終了なのが泣ける。
399助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 11:15:16 ID:KBggH9pK
デリの長所なんかいくらでもあるだろ?
例えばほら…なんだ…その……
↓まかせたッ!
400助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 11:24:36 ID:u060MgsV
主人公顔
401助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 13:44:42 ID:0l76W6K6
トンファー使いってのは俺的にポイント高し
402助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 14:26:59 ID:TBGtL8cs
それなり…っていうか美形
403助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 15:35:40 ID:MzfP/Hb9
縦回転
404助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:08:47 ID:wmQUG8fH
いい旅夢気分でこのゲームのBGMっぽいの流れた。
405助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:13:08 ID:+GLIJNwt
よくあること
406404:2007/02/17(土) 20:34:00 ID:wmQUG8fH
いい旅じゃなくて、土曜スペシャルだった・・・。
407助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:54:32 ID:TSpYDQY+
「僕だよ、デリだよ!」
408助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:55:36 ID:+GLIJNwt
「ヘルだよ、姉さん!」
409助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 01:07:09 ID:jFrO37Ku
デリタマバーガー
410助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 02:32:53 ID:kgz9bJek
デリの長所はぬこ耳だろ!
411助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 05:29:41 ID:wz0V7NMS
最初横暴だったのが次に出て来る時(トゥスクルでの会見時とアマテラス発射時)
に成長してるってのは中々高ポイントだ、とマジレスしてみる
412助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 13:14:37 ID:HliGfFmq
しかしそうなる前からデリ子はデリ好きだったわけで…
そうなるとやっぱりルックスじゃないかって事に…
413助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 14:53:09 ID:LG+OiBAM
諸君、世の中には「ヘタレ萌え」というジャンルがあるのだよ。

母性本能をくすぐられるというやつだな。
414助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 16:06:59 ID:ir9xC8MP
皇子さまなとこ
415助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 17:14:45 ID:mNzi8u0W
妥当なところで、何かの機会に命を助けられたとかジャマイカ
皇の素質はあるんだから、その片鱗を見たとか
ひょっとしたら、天才的な先物買いの才能があったのかもね、ってやつだ

または幼馴染説
416助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 17:31:43 ID:8fKwbgZm
デリ子はドM
でも、デリも実はドMだったことが判明して失望し去った
417助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 20:07:17 ID:mV65SrTQ
買って3日目
ベナウィ戦で初全滅
2度目で何とか倒せた・・・
418助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:32:17 ID:KRi2f8/F
あの〜、質問してよろしいでしょうか。
昨日PS2版を買ってプレイしたのですが、最初の序盤で初戦闘をすることなく眠くなったので
セーブしてやめたんです。
それで今プレイして、データをロードしたら
イベントをスキップしますか?>いいえ>OPの最初から
イベントをスキップしますか?>はい>いきなり戦闘へ

訳が分からないんですけど、解決策はあるのでしょうか?
419助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:36:57 ID:bik3PD3K
>>418
ない。仕様です。
初戦闘が終わるまで意地でもプレイし続けて戦闘後にセーブしましょう。

……だったはず。間違ってたらスマソ
とりあえず昨日読み終わった辺りまでメッセージを飛ばせばいいかと思う。
420助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:37:50 ID:ADigM5QJ
一周されたことになってるのか?
まだ序盤なら一度データ消して最初からやりなおしてみれ
421助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 01:08:10 ID:VAQaN6vl
ナ・トゥンク編終わったけどデリと離れたくない
オボロ、クロウ、デリの3へタレ連盟で敵を蹴散らしたい
422助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 01:26:05 ID:a1gsWMcM
>オボロ、クロウ、デリの3へタレ

!?
423助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 01:30:46 ID:x0fgtmQV
デリ坊が面白すぎて離れたくない気持ちはわかるが、
クロウはヘタレじゃねえ!
424助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 01:40:27 ID:q54wie4N
オボロとデリはシスコンだが、クロウはロリコンだから同類ではないよな
425助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 05:24:28 ID:VAQaN6vl
俺もクロウは一番好きだし、やたら贔屓して育ててるが、
パッケージにもハブられてるクロウは能力的にもシナリオ的にヘタレ


だと思ってたけど、カムチャタ編のクロウかっけええええええええええええええ
惚れ直したわ
俺もカムチャタールになりたい
426助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 07:10:24 ID:cWKP2iTl
カムチャタール編のOVAキボンヌ
俺も頼むから
みんなもアクアプラスに頼んで
427助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 07:50:33 ID:FXBKUHY8
そういやモロロの栄養価ってどの位なんだろうか


結構頻繁に食卓に並ぶようだし…
428助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 08:08:17 ID:cX+g5IwW
>>427
文化レベルを考えても現実の芋と同じくらいなんじゃない?
429助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 10:17:13 ID:kGZc0rqP
多分タロイモなんかと同じ気がする
430助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:11:06 ID:5s5gT89H
昭和ヒヨコッコ砲
431助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:36:38 ID:4ff+vSTL
今クリアしてきたわけだが

カンホルダリにはがっかりだ
432助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:21:00 ID:FXBKUHY8
カンホルダリ「がっかりだよ!」
433助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:29:36 ID:4kSlUbwF
あのウボォーギンか。
434助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:45:17 ID:1jdMk41v
このゲームって難しい?
おっさん難しいのやりたくないんだが・・。
435助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:46:14 ID:N58mk/d1
>>434
気楽にやれますよ
436助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:48:12 ID:7ves4J1E
>>434
>おっさん難しいのやりたくないんだが・・。

>>434がオサーンてこと?
437助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:48:48 ID:ZC0cqCOK
難しい?の質問に関しては自信を持ってNOと答えられるな
これが難しいとか言ったらもう日常生活無理だわ、自動改札機とか通れないレベル
438助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:51:54 ID:BpzI4ArI
噴いたwww
439助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:52:43 ID:1jdMk41v
>>435
ありがとう

>>436
そうだ

>>437
わかった、チミを信じよう

つーかてめえらは一体どこからワサワサ涌いてきたんだ?
440助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:54:05 ID:dTNhXjQ0
>>439
あなた所有の棚の後ろから
441助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 23:00:23 ID:N58mk/d1
専ブラにて監視指定済み
442助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 23:34:06 ID:jxuKuHFC
>>430
そっちのタロイモは食えねーよw
443助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 23:54:51 ID:UPlarUl7
>>439
大丈夫、SRPG初挑戦の俺でもそんなに詰まることなく進めてる。
一度全滅したけど・・・。
444助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:11:11 ID:WEQZWtwN
ハンサナの攻防は初プレイなら間違いなく全滅する
445助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 01:23:14 ID:/nOxIJRn
ヌワ「いくぜ親父!合体!ヌワンギ砲!」

これで何回GAMEOVERになったか。てか普通にコントローラー投げた
446助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 02:23:39 ID:MIGTGzQh
これほどまでに簡単なSRPGもねーよレベルなのに
447助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 02:27:59 ID:XTeE6EyY
難易度調整欲しかったね

演習の回数によって自分で調整できるか
448助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 03:07:35 ID:yrryukqg
>>445
ヌワンギ砲に苦戦ってよく聞くけど、俺は一度も使われなかった。
ヌワンギが単体で突っ込んできたので、囲んでボコった。
449助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 03:09:22 ID:jaJpN0f3
ヌワン…

(*゚ω゚*)ちんぽっぽ
450助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 03:16:00 ID:xNPjJwm/
  Π 
(    ) ……



  Π 
(´・ω・`) ヌワンソス
451助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 03:26:34 ID:/nOxIJRn
ヌワ「いくぜ親父!合体!ヌワンギ砲!」
俺「頼む耐えろよハクオロ!このターンが終わればエルルゥが回復
してくれるから耐えろ!」

122のダメージ
俺「やった!次のターンオボロでぶっ殺してやるwwwって何で次
ヌワンギのターンなんだよお前今攻撃しただろwちょっまってww」

ゲームオーバー
俺「うおおおおおお童貞フラッシュ!」
452助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 03:32:04 ID:TKgcriIr
>>451
ハクオロ突っ込ますからだろww
453助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 06:06:12 ID:NoxSXFNL
いまヌワンギが死んだとこまで進めたんですけど、ヌワンギかわいそうというか哀れというか。
まぁ自業自得だし、仕方ないけどちょっぴり同情。

うたわれるものは、ゲームが初めてですけど音楽とか良いしシナリオも素晴らしいですね。
454助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 07:36:43 ID:p+8txE5r
ハクオロ皇とジャック・バウワーさん

がコンビ組んだら最強じゃね?
455助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 08:39:11 ID:HrDcSpzJ
マスターアジアさんとニウェさん

がコンビ組んだ方が最強じゃね?
456助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 08:58:15 ID:lMjXKth+
>>453
ヌワンギは生きてます
457助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 11:36:08 ID:4U/eZWkG
>>455
生身でウィツと張り合う気かwww
458助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 11:50:09 ID:GCVudrAl
俺、幼稚園児なんだけどさ
このゲームやっていける?
459助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 11:58:13 ID:yrryukqg
カルラと草薙少佐

がコンビ(ry
460助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:01:06 ID:3T+EwZCS
今戦闘練習のスペシャル終えた。
かなり最初のほうでゲンジマルがやられたから、こりゃヤバいなーと思いつつ
進めてった。エルルゥはスオンカスに混乱させられて役立たず(´・ω・`)

ディー(ウィツ)とムツミンがうざいね。
最終的に残ったのはハクオロさん(ウィツ)と乳姉妹だけでした
461助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:15:36 ID:bthHr3Ix
462助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 14:05:58 ID:AU/+GLdv
質問なんだが「つわもの達の宴」って何処まで進めばできるようになるんだっけ?
463助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 15:47:27 ID:ExueazHy
>458
そんなカキコできるくらいの天才児なら余裕で
464助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 18:16:29 ID:WEQZWtwN
エルルゥと斗貴子さn(ry


もういいや…
465助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 19:52:39 ID:4U/eZWkG
>>464
フォークで内臓をぶちまけるわけですね
466助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 20:41:08 ID:9W9oxGe+
そういやどっちもひんぬーだな
467助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 21:20:21 ID:afmJ221F
>>466
なるほど、そーゆー役ばかりふられるのは柚木ねーさんがひn
468助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 21:21:55 ID:ojCPWEGp
>>467
シャマルはそこそこ……
ワルクは大きい
469助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 22:27:12 ID:icFuUSXZ
初主役のメイフォンなんか爆乳じゃんか
470助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 01:52:05 ID:GeSfDrC/
ブラックウィドーもないすばでぃー!
471助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 02:09:07 ID:3gZ9VHkn
おいおい、ハルカチャが出てこねえとは!

・・・ってスレ違いだから止めとこうぜ
472助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 03:35:47 ID:f0VDaiDC
柚木さんにあってエルルゥにないものなーんだ
473助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 04:34:11 ID:/W7YO446
おっぱい!
474助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 05:14:45 ID:UG/PfhIX
エロス!おっぱい!
475助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:31:34 ID:3BI4aQgQ
ワロタw
476助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 11:49:39 ID:/rDwXa6H
>>473
「華也ちゃん、おっぱい!」を思い出した
477助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 12:16:35 ID:sEwsCSCY
ナ・トゥンク編を終えてから俺の心にがっぽりと穴が開いているみたいだ…
デリ帰ってきてくれよデリ…
クロウやオボロと協撃しようぜデリ…
478助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 13:21:11 ID:2hmrfcHv
トキコさん
エルルゥ
アルク
シャマル
メイ

共通してるのは普段ニコニコしてるが主人公関連などで突如エルンガーになる所
479助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:55:49 ID:GeSfDrC/
そんな>>477には今日発売のドラマCDをお薦めする。
480助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 00:26:07 ID:aipUd3qD
鞠絵…
481助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 17:41:40 ID:XFPC0sJl
>>444
さっき全滅した・・・。
敵も大して強くないし、全ての障害物壊そうと思って
前進しまくってたら・・・・。
482助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 23:00:47 ID:XZPdoKAO
何だっけそのステージ
483助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 23:22:10 ID:D0tBdqKo
マスターアジアの寝城に行く途中のステージ
484助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 00:06:20 ID:dSV2SFFW
水に飲み込まれるステージ
485助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 00:12:37 ID:OK/2oWdC
あ〜、>>484で分かったわサンクス
486助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 10:02:22 ID:dhU/eBJf
秋元やオカマはそれほどムカつかなかったが
オヤジ殺した奴とかマーマの相方には無性に腹が立った
487助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 10:40:08 ID:keqOhfpQ
名前くらい覚えてやれよww
おりものとヒダンだっけ
488助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:38:38 ID:31bgr1L7
お前も酷い奴だな、名前くらい覚えてやろうぜ

オリヴァーカーンとヒエイだろ?
489助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:41:16 ID:itseChIs
オリハルコンと亜鉛だよ
490助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 16:00:42 ID:mpFom6gd
オクリカソとヒメンだろ
491助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 18:27:52 ID:1Q9+syx4
カクリコンとギレンだろ
492助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 00:18:08 ID:XQwtCJ0Y
お母さんと離縁
493助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 00:45:52 ID:OtiF/ZrB
どんどん正解から遠ざかっていくなw
494助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 12:05:34 ID:gLiAxjre
今朝方やっとクリアした。
50時間もかかってしまった・・・。
何かいろいろと謎が残ったままの気もするが、とりあえず良かった。
495助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 16:02:51 ID:W4NYVjJN
オリリカンとヒエンだろ
496助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 16:12:12 ID:JMdkE2ug
ヒエエカンとオリンだろ
497助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 19:48:41 ID:L8lTKiCm
オカンとヒエリンだろ
498助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 20:53:30 ID:MBrT3kRI
まだやってんのか…
いいかげんにしなさい!
499助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:11:23 ID:kYxUEMHD
さすが二大嫌われキャラだ、正解を一回しか言ってもらえない。しかも片方だけ。
500助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:17:04 ID:gbKuAvVb
だってあのオカカって奴、楽社員楽社員うっさいわ耳の付け根がきもいわ頭のわっかがあれだわ攻撃力だけむだに高いわでいいとこないんだもの
そのくせ勝手に死ぬし
501助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:23:11 ID:IgLbkA26
オカンを馬鹿にするな!
ああ見てもエルルゥの中の人はリンオカカなんだよ!

という電波を受信しました
502助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:23:43 ID:YoRhs/KS
熱燗楽社員
503助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 00:37:39 ID:9tndf5eC
オリカカンもヒエンも好きな俺・参上
あんまり苛めてやるなよ
504助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 01:00:12 ID:71jYOb3T
オリカカンはDQN
505助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 05:27:39 ID:9PPGxI5O
オリバー・カーン
506助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 10:03:04 ID:VPIcbFbJ
楽社員って、あれだろ?
オリカカンの脳内弟
507助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:03:00 ID:Q/yRkDpH
で、オリカカンとヒエンはどっちの方がより嫌われているんだ?
個人的にはヒエンよりもオリカカンやトウカの方が嫌いなんだがな。

>>506
実際にいた人物だけど、とっくに死んでる説を唱えてみる。
オリカカンも「死んだと思っていたが、生きていたか」とか言ってたし。
508助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:05:31 ID:aZzvd1WX
ちょっと>>507斬り捨ててくるわ
509助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:28:19 ID:wJe1ODe/
嫌いなのは自由だしいいんでないの?かくいう俺はデリ子?何それ食べれるの?だし
510助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:36:25 ID:BjgoQwRN
>>506
実際にいたんじゃない?
術が解けたときに、「お前ではない」とか言ってたし。
511助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 13:27:18 ID:PgphZfFq
>>507
           , 、___
       x‐‐‐v' ヽヽ` ` ̄ヽー、
      / ,イア´   ヽヽ   ヽヽ    ,ィ ア ; ぶ
マニ=-、_{__{_!{ { i ト、  ヽヽ   ヽヽ_,イ彡'  ; る
 `ヾ三≧ニ三≧xj ト、込_ヽ}厶}ト、ヽ Yイニ彳
    了彡三彡ソソト!c○ ヽ}Ο。ハト、 Vニツ
      ̄彳'ツツ从| ト/////// {从ハ }"´
       l丁l「l>ト、 /^^^^{,.ィi从} }iノ
       lハ\j二.ヽ ヽニマ´ { { ;
       >`´  \ヽ \.\ ヽ \
     /__    / Vハ}`く`マニ、_ヽ_
     |‐o‐‐o`ヽ/   V  /\}ニニニ三二ヽ ; ぶ
     |7¬‐-、ヽ!    〉〉'´: . ハ ̄ ̄ ̄`ー-、} ; る
   ;  // / }┘!  //::.:.:.:./  〉 ;     ノ
  ;  厂  / ∧/  //::.:.:.:.///  ,-、__
   /   .\/ /  //二二{ /7 ̄/ tノニ} ;  ぶ
 ; /      }イ//──‐{   {∩{-てニノ ;  る
512助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 15:02:41 ID:45AixZc/
オリカカンが楽社員を恨む理由って妹殺されたからだっけ?
513助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 15:52:13 ID:4re/N0+P
妹含め多数の同胞が殺られたはず
514助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:07:15 ID:vFD9fSau
妹の子供もじゃなかったけか?
515助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:21:39 ID:FpT06a3j
オリカカンのマイサンも殺されたはず
516助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:23:07 ID:A+4aBK5N
ていうかオリカカンって元々死んでたんじゃない?
517助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:26:22 ID:vFD9fSau
>>516
オリカカンは死んでないな
518助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 17:57:21 ID:Q/yRkDpH
>>508
そうか、お前はそんなにオリカカンが好きだったのか。
519506:2007/02/25(日) 22:25:02 ID:VPIcbFbJ
いや、楽社員が脳内弟だとすれば、いいがかりで滅ぼされたヤマユラの人たちが
よりいっそう救われないな、と思っただけ。
しかも、前述の妹やら息子やら多数の同胞やらを殺したのが誰か、となると、
暗示にかかったオリカカン自身がやった、という疑いも出てくる。
(さすがにそんなコトはないだろうが)

そこまでやったらニウェ(ディーか?)神という、まあ、なんだ、ネタだ。
520助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 06:20:56 ID:SnVuq1Ab
質問なんですが、アイテムコンプリートは普通にストーリー進めて障害物すべて壊せばコンプリートできますか?イベントの白い布は手に入れたので
ちなみに演習でしか手に入らないアイテムとかはあるのでしょうか?
521助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 07:58:54 ID:zN3S8nra
ある
522助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 11:20:21 ID:oi8mg3Wd
むしろ演習でしか手に入らないのばっかり
523助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 11:36:11 ID:ionNFc1M
なかなか出てこなくて演習で突っかかることも多々ある
524助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 11:57:55 ID:lWnLPFXu
俺もアイテム収集中。
同じ演習でも手に入る物がランダムなので、最初の演習から
ストーリーが進まない。
525助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 12:10:19 ID:Impzb9SU
同じ演習でも四回やらないと全部出ないよ
逆に言えば四回ずつやれば全部出る
526助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 20:14:44 ID:GRcsABHT
目的の演習がなかなか出ないってことは多々あるけどなw
527助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 22:18:24 ID:G+BhzsZ8
演習までランダムなのは勘弁して欲しかったな
まあ大した数じゃないけどさ
528助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 09:16:09 ID:STTqCN0/
俺の場合は賊どもがなかなかでなかった…あれ騎兵が強いんだよな
529助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 10:21:52 ID:fVrOng8Z
>>528
俺がいる
530助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 11:40:03 ID:Azi1/km3
演習を選べないのは不便に感じてたが、聖上という立場を考えたら受動的なのは仕方ないと納得してたな
531助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 23:00:11 ID:0Ooy4Q5N
演習といやキママゥ関連、回を追う度に聖上のもういやだ感が増してってワロタ。
532助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 02:04:11 ID:hLyrZXWK
どんどんノリノリになっていくベナウィにもワロタ。
533助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 04:06:21 ID:J3GmSAQo
最後はキママゥ皇だもんなw
534助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 17:12:44 ID:SnTzfJol
ベナウィ→さあさあ民のためですどんどんいきましょう!!さあさあさあ!!

聖上→またキママゥですか・・・・勘弁してください・・・

こんなかんじ
535助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 01:57:11 ID:k3LFsACj
>>456
亀レスだけど、ヌワンギって生きてるの?
あれから登場してないんだけど。

あとヒエンって何で人気ないのか教えて頂けませんか?
536助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 02:02:46 ID:rIRYZz0z
ヌワンギは解放された直後に野盗に殺されただろ。

2周目プレイ中だが、デリ初登場のステージで3度全滅・・・。
1周目は低レベルであっさりクリアできたのに、それよりはるかに高い
レベルで何故・・・。
537助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 02:25:08 ID:VPYBj+am
>>535
あいつはサクヤを悲しませた それだけで十分だ

最近のロックマンの主人公みたいなのにどことなく似てる気もするしな!!
538助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 07:34:48 ID:k4mdlpbO
>>536

  п 
(´・ω・)ヌワンソス


マジレスするとまだヌワンギ生きてる


勝手に殺すな
539助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 07:39:24 ID:WHDgUyfb
>>536
俺も1週目では一度も全滅しなかったんだが
2週目は全滅しまくる 不思議だ
540助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 09:45:46 ID:RFumWxYf
>>538
つか、生きてるのか? マジで?

てっきり野盗のシーンのあとで、ハクオロのとこにヌワンギの生首が届けられてしまって
ハクオロが激昂しそうになったところでベナウィが執り成してそれなりの報奨金を渡した

…と思い込んでいたんだが。
541助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 10:05:53 ID:n0+agmVc
マジレスするとヌワンギは生死不明。
542助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 10:32:20 ID:c5PI2goQ
さらにマジレスすると
ヌワンギ生きてる厨はわざと煽ってるだけだから
無視していい
543助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 10:38:09 ID:0HZ5XgBu
超マジレスすると、
あの流れで「生きてる」という推測が成立する要素は皆無、
あそこで死んだとする方が自然だろう。
生きてるとか生死不明とか言ってる人は、死んでないとする
根拠を教えてよ。

あれで「生きてる」と解釈されてしまうのなら、
この世の物語全てにおいて、直接的に明言しない
死の描写が成り立たなくなるよ。
544助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 11:02:38 ID:9kk2dfWW
生死不明の根拠は人物辞典の文章だな
あれには「生死不明」と書かれていた

今手元にないから確かめられないけど
545助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 13:11:57 ID:8n2pBjDi
明確に「死んだ」っていう表現が無い以上可能性としては無いわけじゃないんだけどね。
546助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 13:29:47 ID:WHDgUyfb
「生死不明」ってのはハクオロ等側の視点なんじゃないのかね
プレイヤーは殺されるシーンを見てるわけだから
547助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 18:02:49 ID:YsemENON
正解
548助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 18:34:56 ID:htMvWDYh
ヌワンギが死んだのは描写的にほぼ確実

だけど、ハクオロの元に首が届けられたイベントがないこと、ヌワンギがヌワンソスなことから、生きてると思いたい気持ちも分かるな
生死不明については、ヌワンギがケナシコウルペ皇宮に帰ってきていないことから、逃がした以後の消息不明ということだと思う
549助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 19:28:40 ID:V14Px4m4
普段着とヌワンギってにてるね
550助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 20:03:28 ID:k4mdlpbO
巫三戯るな・・・!
551助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 20:40:00 ID:54zYT1O5
もう一体ウィツがいれば…
きっとなんとかしてくれる…!
552助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 20:44:05 ID:/AlxXoyI
  п 
(´;ω;)
553助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 22:03:47 ID:CVTDgIZn
スナイパーがアニメ化の際
ラストシーンにヌワンギ出すって案に反対したというからな
554助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 22:42:26 ID:VPYBj+am
ベナウィ牢屋から出るときにクロウが消息不明だがおそらくは って言ってたよね

ヌワンソス……
555助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 01:31:16 ID:EbBfw8lF
賊と相討ちだったんじゃね?
556助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 03:08:08 ID:th/Of0nA
しつこいぞ
557助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 07:08:13 ID:QJDuTYeZ
何でこのスレにはリアリストが多いんだ?
558助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 07:20:03 ID:lrxA8ZWV
ヌワンギの意外な人気に嫉妬
559助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 11:11:41 ID:+YUDcVdi
結!
560助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 11:45:32 ID:DY+NnJ37
まあヌワンソスがしつこすぎ、多すぎってのもあるからな
561助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 15:29:58 ID:QJDuTYeZ
まあCLANNADでいう春原みたいなキャラだと思ってくれ
562助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 16:55:48 ID:YqlMs2lX
北川厨だろ、粘着度は
563助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 17:19:28 ID:nwecTyz/
むしろ春原ファンはオボロファンに近くないか?
男性ファンが多い割に萌えてたり、ホモネタに耐性がある所が
564助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 12:32:48 ID:FWWC5jCD
ところで雅史とマサチはどっちが好きだい?
565助けて!名無しさん!:2007/03/03(土) 21:12:24 ID:IMt77dSR
やっぱり九郎かな
566助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 15:46:00 ID:jU8wtsvR
過疎区
567助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:09:07 ID:yP1j+Msn
昨日クリアした俺が参上
 
誰が、いつユズハとセクロスしたんだ?
PC版やればわかる?
568助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:12:35 ID:TRgxY8G3
PS2版でもちゃんと流れ読んでればわかるよ
569助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:17:40 ID:RYi5LK3c
エロ部分はPS版だと大抵暗転して誤魔化されたりするからな
570助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:17:52 ID:lzGF0i0D
いつかはともかく、誰となんて・・・。
他に誰がいると。
571助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:19:24 ID:+5J6tV+0
ハクオロと同じ臭いがするアルルゥ
572助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:29:17 ID:lzGF0i0D
>>569
逆を言えばそのときにやってるな。
PS版ではエルルゥ、カルラ、ユズハについては、そうだと
思われるシーンがある。
573助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 17:32:11 ID:yP1j+Msn
場面回想を見たらハクオロしかありえないとわかった……
 
仕方ないだろ!!
あの時徹夜でやってたからボケてたんだよ!1!!11!!
574助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 00:18:23 ID:2mBMmgKG
カミュが血を吸う意味はなんだったんだ?
575助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 00:26:15 ID:Q5KC/TAl
>>574
ハクオロとのエロに持ち込むための方便。
エロゲの頃の名残。
576助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 00:48:32 ID:2mBMmgKG
レスサンクス
PC版でも理由は解明されなかったよな。
エロのためって割り切って考えない方がいいのか
577助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 00:50:12 ID:2mBMmgKG
割り切って、考えない
578助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 01:00:03 ID:dvT3FYcm
ムツミが「カミュは私の中の人格の一つ」とか言ってたから
吸血カミュもその人格の一つなんだお
579助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 01:35:42 ID:spxDAnOx
血を吸うのはムツミとしての衝動だと攻略本に書いてあったが
580助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 02:36:53 ID:V6gUDkXh
だからナニにハクオロの血を塗っておけばだな…
581助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 08:17:36 ID:dKUsW8Rq
噛まれるんじゃね?
582助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 09:33:44 ID:9P1uFO6H
アーッ!
583助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 12:02:08 ID:pQdiNAAp
ハ―――――ッ!!

い、いちもつが……!!
584助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 14:28:26 ID:SlctQlMj
>>580
>>318
なんだこのスレw
585助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 17:40:26 ID:2mBMmgKG
>>580ドリィ
>>318グラァ
586助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 20:34:26 ID:MP8qoypN
PC版はどっちとも声がないの?
587助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 20:45:00 ID:dvT3FYcm
うん
588助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 13:05:08 ID:Nu1mDSPZ
ハウエンクアを女だと思ってたのは俺だけでいい
ドリグラを最初から男だと勘ぐってたのは俺だけでいい
589助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 14:59:11 ID:QXQ6pC4Z
ハウたんが男だなんて記述、本編にはでてないですよ。
590助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 19:43:19 ID:a9ltk4jw
ハウたんの声はもっと低くて頭脳明晰感漂う声がよかった
591助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 19:50:12 ID:a9ltk4jw
しまった。誤爆
592助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 20:07:25 ID:AzWAoAPd
どこが誤爆かわからないw
593助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 21:31:30 ID:a9ltk4jw
アニメ板に書くつもりで…
594助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 21:39:41 ID:VU/FrWmS
タイミングは良かったなw
595助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 22:41:41 ID:dk9ksnWf
>>590
かわいいからあけのんでいい
596助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 00:27:57 ID:Jz8Z01Jt
ドリグラはかわいかった。しかしあの声では少年なことがバレちゃう
597助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 04:53:39 ID:jT7lIQV2
ハクエロ
エロルゥ
アナルゥ

598助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 06:48:40 ID:IqJpBeV/
  エ
  ル
  ルゥ

何の暗号だ
599助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 07:57:40 ID:Jz8Z01Jt
  エロ
エロ
600助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 08:42:22 ID:SFgVJaPe
   エ
  ロ
601助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 08:50:17 ID:vfpAFrDa
暗号解読の結果
>598がとても>599な気分になったので
>600ゼリーをアナルゥにたっぷり塗りこんだ

さっそくおねーちゃんが朝議でよむほうこくしょにかいておこう
602助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 13:52:32 ID:hN8/gZwr
アルルゥって池沼じゃね?ってレスをよく見るが
あの時代で文字を書ける上に
一応ハクオロさんが勉強見てる描写があるし
優秀な子だとは思うぞ。変な子だけど
603助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 14:27:48 ID:NRHVL+nL
ドリグラってああ見えてオボロより年上なんじゃね?
604助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 16:08:40 ID:tYgySOCf
先代から仕えてるらしいからな。
605助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 16:32:18 ID:t6sQJYDV
親の代からの契約じゃなかった?
606助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 09:12:07 ID:2YtrDQ4b
オボロの親の代という解釈も出来なくも無い
607助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 12:13:19 ID:ZUqojWGG
エンディングでオボロが「親の代からの盟約」と言っていたからそれはない
608助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 00:17:40 ID:H3XKCdQL
藤原竜が藤崎竜に見えた
609助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 03:06:25 ID:lcU5lBhT
らじおにヒエンが来た。
610助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 09:42:49 ID:QyhkVcf3
なんでハウたんじゃないんだぁー!!!
611助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 11:47:28 ID:FuzEUH9o
前来てただろw
612助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 13:14:24 ID:MgKPS4eB
ヒエンが来るって事は、デリ坊やムントが来るという希望を持ってもいいんだな!?
613助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 13:50:50 ID:lcU5lBhT
どうだろう。
ヒエンの出番こそ少ないが、野島の兄ちゃんはメンバーとの交友が
深いようだし。
614助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 14:00:28 ID:1cFWL15n
電撃4コマにうたわれネタきてたな
H.制作所ナイスw
615助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 18:13:51 ID:MgKPS4eB
>>613
デリの中の人もクロウやトウカの中の人のブログに顔出してなかった?
616助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 00:04:09 ID:DLfADcJb
トゥスクルなんて小国にわざわざ皇女がきたのは、やっぱり巫の力でハクオロがウィツァルネミテアだとしってたから?
617助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 01:25:05 ID:VQB5Jptp
トゥスクルの事を知ってたから関係を自分の目で確かめたかったんじゃね?
618助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 01:30:49 ID:DLfADcJb
あなるほど。
619助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 02:57:40 ID:jAETpPtM
仮面フェロモンにおびき寄せられたから
620助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 00:07:20 ID:zTbCuBCj
あなる。
621助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 16:12:22 ID:Ze4W2dYV
>巫の力
腐の力?
622助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 16:53:30 ID:kszfTTw3
ウィツ戦記その他の移植マダー?
623助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 18:13:33 ID:zTbCuBCj
>>621
カムナギの力
624助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 22:41:05 ID:MFW2U6jJ
あげ
625助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 00:16:46 ID:veizTdlt
カムチャタールには「オシオキだべー」と言う黒幕がいると思ったのにな。
626助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 21:50:28 ID:QCOjmQz0
「アヒーッ! ボクはクーヤ様の卑しいケナムでございますゥーッ!!」
「クーヤ様! 何かおかしいですって!」
「そうなのか? 女王はこの窮屈な召し物を纏い部下を鞭で叱咤激励するものだと、
 ヒエンの部屋の床裏に隠してあった書物で読んだのだが」
627助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 22:52:16 ID:ZvK6GNDw
想像したけど窮屈ってより体格的に着れnうわ何を亜いんゑHあww
628助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 00:54:15 ID:tuvilflx
クーヤがサクヤと一緒にバニーの格好してる画像なら見たな
629助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 10:56:20 ID:Li8Bd42h
>>626
鞭打たれてるのは口調からするとハウかw
630助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 12:10:06 ID:hY32RYdX
初クリア記念カキコ
631助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 12:31:07 ID:fCawT7fd
>>628
それ一応、公式の壁紙じゃね?www
632助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 21:30:25 ID:P33FeIFN
age
633助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 20:12:35 ID:/X0qqn2g
エロゲ版の攻略wikiってないの?
634助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 21:33:35 ID:+e2YE9JQ
>>633
PS2とあんま変わらんからな
ハクオロさんを育てなければ余裕
ハクオロさんを育てすぎるとウィツオロさんが強すぎて無理
635助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:08:10 ID:mafGCT4S
>>634
それ何でなくしちまったんだろうな?面白いシステムなのに。
636助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 22:33:43 ID:RHnkjETM
フリーバトル採用したからだろうな
それでも残して欲しかったが
637助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 23:33:07 ID:/X0qqn2g
ヌワンギに激しく笑った
638助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 01:45:06 ID:WjdFgGtp
PS2のは温くなったかわりに、
ラジオでのハクオロ育成がメインになったとか。

ってな案はどうでしょう?
639助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 13:11:15 ID:BsgkvoAs
誰が上手いことを言えと
640助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:23:13 ID:9bWF1IZ5
最後に哲学士に憑依したってのがディーだよね?
641助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:36:48 ID:P5grrDcu
ディーに表意したってことね
642助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 20:42:25 ID:9bWF1IZ5
PC版クリアして泣いたけどアニメの最後見ても何とも思わなかった・・・
オウカとかアルルゥの声が個人的になえた
643助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 20:56:30 ID:8a8FQZ2r
オウカって誰だ
644助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:00:52 ID:GgcXVUFo
俺だ
645助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:02:24 ID:da9dH3XM
早坂の姉貴だよ、きっと
646助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:13:59 ID:xdrxErV6
北斗琉拳始祖リュウオウの母
647助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:26:40 ID:x7soFn//
うででんの職業人狼さんだろ
648助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 22:10:27 ID:P5grrDcu
>>642
アニメ版はほのぼのパートが無いからいまいち感情移入できないからな。
だが…俺の2大萌え声をけなしたな…?
649助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 22:12:36 ID:VX8lA+Y/
>>642
みゆきちを貶すとは……
650助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 22:48:44 ID:2HqThW9s
オリカカン&トウカの略だな
651助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 02:16:00 ID:2ULm4UR8
うたわれの声優は個人的にどれもこれ以上のハマリ役はないと思えるくらい合っていたんだが
やっぱ合わない人もいるもんだねぇ
652助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 03:40:01 ID:ndcmB5Sm
アルルゥに幼女系の高い声をあてられたら、そっちのほうが嫌だなぁ。
653助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 07:20:48 ID:KqHT2kj+
そこで中原ですよ
654助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 08:04:50 ID:OachwPpF
アホルゥなんて嫌だ
655助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 08:32:00 ID:p6BqQJVW
おと〜さん!
アルルゥも
しっぽりする!(≧▽≦)
656助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 15:36:54 ID:grzrNJ9P
>>655
好色皇、氏亡フラグだな。
657助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 21:36:42 ID:5jj9sUzA
ちょっと気になったのだが
三人娘はわかったのだが
まさかカムチャタール姐さんってタマ姉かい?
658助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 22:46:26 ID:t5J1Wgul
そんな餌で俺がクマー
659助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 07:01:44 ID:6KHm0DKg
釣られてみるけど、ソレに近い扱いなんだろ?
三人はまんま九条院トリオだし

中の人が御前だったらハネ満だったな
660助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 08:55:14 ID:MtDzAn0J
書いてる人間も描いてる人間も同じだがな>カムチャとタマ姉
661助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 12:13:06 ID:+489Rarg
でも性格が違うからなぁ。
ま、三人娘も性格違うけど。
662助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 15:04:26 ID:qUcnXkAx
カムチャよりはまだカルラのほうがタマ姉に近いな
663助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 18:44:03 ID:QyuKVyS5
甘露が書く強い姉は必ずカルラ・タマ姉タイプになるからな
664助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 20:56:30 ID:c6nHObDx
序盤ではやくもつまづいている…皆さんの力をお借りしたいです。
「決戦」がどうやってもクリアできないです…何かコツみたいなのは
ありませんか?
665助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 21:08:19 ID:9BHFYCnd
>>664
術兵倒すまで固まらないようにして、あとは来た敵を迎撃してきゃおk
666助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 21:44:41 ID:AWowrM93
>>664
障害物を壊さないようにするとか

大体そこでつまづく人多いよな…
667助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 21:54:18 ID:c6nHObDx
>>665
>>666
どうもありがとうございます。明日は仕事なので今日はもうやりませんが
明日試してみます。
障害物は壊さないようにしているんですがね…
668助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 22:16:50 ID:Sro1MuyX
今ようやく1週目終えてラスト二枚のCG見るために
アイテムコンプの2週目に行こうとおもって
わざわざ抜けてるアイテムメモまでしたのに
2週目以降のシナリオスキップって「はい」選んだら
最後までずっとスキップとかわけわからん
なんでこんな糞仕様なんだ
どうしてステージごとのスキップ切り替えとかじゃないんだ
てっきりそうだと思って2週目始めたら痛い目見たぞ
669助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 22:40:27 ID:GDSXMsxe
よかったな ひとつ利口になれて
670助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 23:10:56 ID:+ul7jOCK
PS2とパソコン版の両方今日買ったんだがどっちからやったほうが
いい?
671助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 03:46:48 ID:/gG2fxZq
脳内再生できるのでPS2からがお勧め
あとPCはエロがあるといっても、なぜかPS2のがエロいくらいエロ分はない
672助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 06:58:16 ID:K5GJC+zW
つか白い布とか手に入らないんだが
673助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 12:17:01 ID:8KpRNcHy
>>664
ベナウィが動き出したら必殺技で集中攻撃して速攻で倒す。
すべての敵と障害物を破壊するのが、困難なステージの1つだからね。

>>672
唯一シナリオ分岐して取れないことがあるところだな。
序盤のオボvsベナのイベント直前の選択肢だったかと。
674助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 17:22:15 ID:Gp0nLMit
>>664
とりあえずベナウィは最後

ザコは一ヶ所に固めてオボロドリグラ協撃で動きを停めて止めを刺す

離れてる雑魚はアルルゥやおやっさんにまかせる

聖上?
おとりだろ?
675助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 18:10:40 ID:mfQ5OHUO
>>671
おk
ps2からやってる。
しかしアルルゥカワユスww
676助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 18:16:09 ID:MynGKeci
>>675
やぁ同志
677助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 20:03:24 ID:Gp0nLMit
PC版のエロは大したことはない


















だがウルトの巨乳や実はナイスバディのトウカが拝める
678助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 20:40:30 ID:svKtvowf
トウカはエロシーンよりもエロシーンに移るまでの成城への恋心に激しく萌えた
679助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 21:06:53 ID:8yB1vrIJ
トウカの「くけーーーーーーっ!」にはワロタ
680助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 21:38:20 ID:2QgvVWmq
ユズハは声付きのPS版の方がエロく見えるから不思議
681助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 06:29:44 ID:InYeGqeh
レベルが上がるとポイントなしで攻撃力上がったりする?
5刻みで上げてるんだけど21とかになるような、ならないような

アルルゥが防御90とかいってるから最大まで上げちゃっていいのかわからん
682助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 07:56:46 ID:aBbZ+lso
実際のステータスは、基本値+補正値だが基本値は隠しパラメーター。
表に見えているのは、補正値でBPのみで上げられる。
基本値は、レベルによって上昇する(キャラ毎に成長に差有り)。
基本的に、補正値を上げるポイントが少ない能力ほど基本値の初期値や伸び率も高い。
アルルゥだと防御の基本値自体が元々高いし上げるのに必要なBPも少ない。
カルラだと攻撃の基本値自体が元々高いし上げるのに必要なBPも少ない。
683助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 08:38:17 ID:rjVHjkbW
追記でPSだと各キャラの隠しパラメーターに標的度というものがあって
基本値に加え、敵との距離や行動選択・装備品で増減する
なお、標的度の基本値は聖上が最も高く、次にエルルゥ、さらにその次に
おっぱい姉妹などの後衛系で、一番標的度が低く設定されてるのがアルルゥなど

ちなみに聖上の基本スペックは全ステータス平均値なだけ。ウィツ形態でも術防御が高くなるだけで
術法完全無効や状態無効などを持ってるディーに負けている上に、エルルゥやムツミにすら負けている有様
ウィツ形態になっていてもただの生命多い囮
684助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 09:48:21 ID:eYTnYQIn
聖上なのに異常な弱さ
685助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 12:36:04 ID:EymZOzI6
それが正常なんです
686助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 14:36:02 ID:InYeGqeh
>>682-683
ありがとう〜
つまり知らないうちに能力が上がるっていうのはないんだね
これで心置きなくオボロの攻撃を最大にできる
687664:2007/03/24(土) 18:05:55 ID:pmwBclJf
どうもレスくれた方々ありがとうございました。
おかげさまで突破できました。今は次に進んでいます。演習楽しいな〜
688助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 21:26:53 ID:D8UnLkA7
>>683-685
俺はハクオロさん弱いと思ったことないな。強いとも言いがたいけど。
689助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 21:27:07 ID:eYTnYQIn
>>687
キママゥの討伐に聖上直々の御参上とは・・・
とか思ったけどねwww
690助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 22:06:58 ID:9QQb9AJl
てゆうか、聖上でも店では金払わなきゃなんだね
691助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 23:37:52 ID:JHi2ZfTH
そりゃそうだろ
692助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 23:39:59 ID:rjVHjkbW
人間形態ハクオロさんはキャラの特徴として軍師的能力と全属性使用可能による
テクニカル孔明を演出したかったんだろうけど
肝心の全属性使用可能がランダムすぎてなあ・・・
693助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 23:42:44 ID:1ZR1ay3h
結局囮になる聖上
694助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 00:05:31 ID:WJL54AOJ
1回死んでも生き返るしな
695助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 00:31:39 ID:stGk5tmV
>>690はアバロンでタダで買っては売る外道
696助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 15:26:32 ID:N7SSYvzQ
アーバロンアーバロンうるわしの〜
697助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 00:33:10 ID:wiP7km6A
キャットバグで稼ぐのはデフォ
698助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 10:46:36 ID:ov5CBsiJ
>692
え、ハクオロの属性攻撃ってランダムだったの!?
敵の弱点属性だとばかり思ってた・・・
2周もやってて気付かなかったなんて・・・
699助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 13:31:40 ID:FAAQVBs9
>>698
おれもそう思ってたwww
たまたま敵の弱点突きまくりだったからたまに失敗する程度だと思ってた
700助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 14:04:20 ID:kONYQnGe
ハクオロさんは今のままで結構強い方だと思うが、
せめて攻撃時だけは敵の弱点属性になるように調整してもよかったと思う。
そのほうが策士らしい。防御の時はランダムでいいからさ。
701助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:32:20 ID:j9wnOk07
むしろ属性の優劣なんてすっかり忘れてたぜ
702助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:55:25 ID:FnLeS/QB
上に同じ。

オボロ、ベナウィ、カルラで押してったから気にしなかった

ところでカミュを愛用してんのは俺だけ?
703助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 15:55:33 ID:jPxagoiR
力押しでどうにかなるからな…
704助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 17:24:44 ID:rJpmAauR
>>702
>カミュを愛用
よう俺
攻撃上げまくると術がやたら強くなるから面白かったw
705助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 19:27:59 ID:j9wnOk07
>>702
デリを助けに行く直前で他メンバーよりレベルが10高かったぜ
706助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 20:17:50 ID:iMr6Rl6/
デリやゲンジマルを上げる強者はおらんのか
707助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 20:39:59 ID:JKTiH0Yq
デリとか演習できないんだもの…
708助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 22:26:01 ID:yLPnfMEy
デリはレベル99だと姉より強くなるが
70くらいまでは姉以下。大器晩成タイプを表現しているな
ゲンジはレベルあげても能力の上がりはすごく鈍い。まあじーさんだからな
おっぱい姉妹は術法の使用回数がレベルによって制限されるのがなあ
ムツミは最上位を乱射できるんだが
709助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 22:56:07 ID:/qirpLS+
>>704
実は殴った方が強い
710助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 02:18:34 ID:LNGrZwHf
最近のリアルハクオロさんは、
耐性が(場慣れ?)ついてきて、少し物足りないような気が。
711助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 09:19:40 ID:dxIBJWIX
>>708
伝説の武人というからてっきりものすごく強いと思っていたら
攻撃力低すぎでワロタ
712助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 09:45:23 ID:8sjP8Vjr
>>708
問題はPC版だとしてもデリ坊をそんなにレベル上げる奴はよっぽどの暇人かデリ好きしかいないことだ。
つーかPS2版でもデリのレベル限界近くまで上げたら攻撃最強になるのか?
713助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 11:47:53 ID:NkZpNBHs
PS2ではデリのレベル上げに限界があるだろ

ゲンジマルもだがな
714助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 14:03:15 ID:nbqcfvgz
PS2版のデリとゲンジは出られる戦闘が限られてるからな。
デリは30もいかないだろう。
715助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 21:25:14 ID:LBH2qfwy
俺のトウカは気が付いたらレベル60超えてた。
一人で演習の敵全部倒せてしまう。
716助けて!名無しさん!:2007/03/27(火) 22:32:21 ID:wYOtBvs1
PCだとゲンジマルがむちゃくちゃ強かったような気がするんだけど
エヴァにダメ通るのゲンジマルとカルラくらいだったようなw
717助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 17:45:24 ID:nOCpSEd1
『 ゲンジマルハード 』

クーヤを助けるため、トゥスクルへと旅立つゲンジマル。
だが、それはヒエン達の巧妙な罠だった。

「兵士のトゥバイは攻撃力を補う為に装備するんですものね」
「攻撃力も高かったら…クアヴ・カムゥも簡単に倒せるのに…!」
「よかったじゃないですか 高レベル参入のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、増援を出せ。堅さを教えてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「ゲンジマル様の生眼帯ゲ〜ット」
(いけない…!本当は隻眼じゃないのを悟られたら…!)
「ゲンジマル様の生明鏡止水を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…使っちゃう!」(ズバッザシュッ
「おっと、ゲージが無くなってしまったか。いつまでたっても倒せないだろう?」
 
その後ゲンジマルは後から来たベナウィ達に救出された
718助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 17:52:19 ID:nOCpSEd1
クアヴじゃなくてアヴだった
719助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 23:17:10 ID:7ZRIAdD6
トウカがアルルゥとの協撃で「かわいいにゃーもー」って言ってるんですがもしかしてササンテ、インカラと何か関係があるんですか!?
720助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 00:14:51 ID:7shpaeTf
その発想は無かったわ
721助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 13:43:13 ID:lM1MNgWB
あの…
(しっぽり)とはどういう意味ですか?
722助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 14:44:41 ID:Q6hdE7aV
つ国語辞典
723助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 15:32:00 ID:Dbil8du7
戻れぬ道でもうつまずいてる俺って。・゚・(ノД`)・゚・。

正直何一つ出来ずに負けてる・・・
何かアドバイスあったらお願いします
724助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 15:37:47 ID:XNPnrQ9y
>>723
一旦全体を後退させて、息子を引き付けて撃破、最後に親父撃破、と一人ひとり狙うべし。
合体攻撃を食らうとちょっとツライ。
あと息子はエルルゥには攻撃しないので、囲むとき正面に置いてやると後が取りやすくて楽。
725助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 15:53:17 ID:Dbil8du7
>>724
後一歩のとこまで行けたから頑張ってみる(`・ω・´)
726助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 16:13:42 ID:Dbil8du7
>>724
どうにか行けたよ・・・
攻撃力中心であげとけってのが良く分かった気がする
727助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 16:26:44 ID:XNPnrQ9y
>>726
乙カレ。
ハクオロは防御も上げておくと、後々楽かもyo(`・ω・´)ノ
728助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 16:39:31 ID:Dbil8du7
>>727
了解。ハクオロは均等にあげていくか・・・
729助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 17:33:59 ID:5MIMO8aQ
ハクオロさんの攻撃力上げすぎて・・・
いや、言わない
730助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 19:24:51 ID:QT4Ikf5O
「キャラチップの左右反転を別にしろ」
この意味わかる人教えて><
731助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 20:09:41 ID:5MIMO8aQ
あれ?反転すると持ち手変わるっけ?
テオロさんなら分かりやすかっただろうか

ちがうかな?><
732助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:03:25 ID:6se/pfD8
トウカが左利きか右利きかで悩む。
733助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:04:35 ID:5MIMO8aQ
左利きだよきっと
734助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 23:45:06 ID:6se/pfD8
気になったので、連撃及び協撃の画像を確認してみた、
>>733の言う通り左利きだった(アニメは未確認)、
とりあえず>>733のおかげで今夜は良く眠れそうだ。
735助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 01:09:05 ID:81lcQ8oy
ここのスレ見てたらPS2のうたわれが欲しくなった。

明日買ってきます姉上
736助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 08:34:41 ID:QkPOPEeD
行ってきなさい…
737助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 12:55:38 ID:Ix8bqLrF
>>734
しかし設定資料とかでは右手に刀持ってたりするんだよな
738助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 13:58:55 ID:uw/Q5aFQ
トウカはスイッチヒッター
739助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:29:43 ID:AKnWCLsh
刀に利き手は関係ないんじゃ?
740助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 15:36:35 ID:OdcUQb4g
あるよ
右利きなら右手が上で左に差す
左なら逆な
741助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:19:29 ID:+YQzwubS
エヴェンクルガたるもの、利き腕でない方でも刀を扱えるよう鍛えるのは当然なんだよ
742助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:27:25 ID:vboVkEt6
PS2の初回限定版が新品で5980円だったんだけどこっちを買う価値はありますか
通常版の中古は4480円で売ってました
743助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 16:52:09 ID:QkPOPEeD
限定版には設定資料がついてくるはず


ただ、通常版にはアルルゥバグが残ってる可能性あり
744助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 17:34:05 ID:eHSsX+hD
恐怖の3週目かwwww
今のところ2週目でくすぶってるぜ、俺
745助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 19:18:11 ID:pxTpZqP+
このゲームのクリアレベルってどれ位ですか?
今各キャラの平均レベルは23で
ニウェを倒したところで止まってるんですけど
演習繰り返してレベル上げしたほうがいいですかね?
746助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 19:39:31 ID:eHSsX+hD
演習しなくてもあることに気をつければクリアは楽
ちなみにおれはオボロだけ37になってあとのやつは32〜34あたりでクリアした
今思えば演習ばっかりやってたな・・・反省する
747助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:06:30 ID:pxTpZqP+
>>746
何度も質問してすいませんが、そのあることって何ですか?
ネタバレになるから言えない様な事でしょうか?
正直、演習に嫌気がさして来てるんで、早く話し進めたいなぁと
思ってるんです。
748助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 20:34:28 ID:xRL308Pt
>>746
そこまで上げなくともクリアできるぞ。
俺はベナが31で、他は25前後。
カミュとアルルゥにいたっては19だった。

>>747
アイテム収集が目的でなければ、演習はほとんどやらなくても大丈夫。
749助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 21:36:34 ID:pxTpZqP+
>>748
どうもありがとうございます。
750助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:20:53 ID:eHSsX+hD
>>747
うん。さすがにこれはネタバレ過ぎwwww
結末をまだ知らないのなら絶対に言えない

でも演習省いてストーリー進めるのは問題ない
751助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:22:56 ID:u4t68M4K
まだ1章なんだがオボロってすぐ血だらけになるよな 他に立ち絵はなかったのかと
だからオボロボロボロやハクオロオロオロって相性になったのかな?
ベナウィ強襲で 偉そうに指示出してるがお前血だらけやんって(笑)
ハクオロオロオロってのは柚姐にって あれ? 誰かきたみたいだ 逝ってくる。
752助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:26:57 ID:Ix8bqLrF
>>751
とりあえずストーリーを進めれ
さすればボロボロやオロオロの意味が分かるであろう
753助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 22:28:57 ID:eHSsX+hD
>>751
俺もそう思ったwwww
オボロボロボロすぎ(笑)
まあハクオロオロオロさんは無敵の身体を持つ男だからねwwww
754助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:45:45 ID:QyHSABHN
>>740
刀は利き腕に関係なく左腰に差して構えるときは左手が下、右手が上だと思ってたけど違うのか?
逆だとめちゃくちゃ使いにくそうなんだが
755助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:53:35 ID:Ix8bqLrF
>>754
そら逆は右利きには扱いづらい罠
それと同じ
756助けて!名無しさん!:2007/03/31(土) 23:59:33 ID:QkPOPEeD
剣術において、左利きは有利とされている
757助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:04:45 ID:DX2jirKL
野球にも似たようなことが言えそうだな。
758助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:11:42 ID:8d/pfnJi
俺左利きだけど剣道じゃ左利きも右利きと同じように構えろって教わったぞ
っていうか集団戦の中で1人だけ右に帯刀とか糞邪魔な気がする
759助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:16:43 ID:HtVTVUN3
いや、リアル斎藤一が左利きだったし、人斬りの異名をもつ程強かったからさ
760助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:19:19 ID:I8EGYuch
て言うか剣道と居合って別物じゃないのか…?
いや、詳しくは知らんけど
761助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 00:41:14 ID:/kscYe0g
流派もへったくれもない刀使っただけの殺し合いなら知らんけど
武士は基本的に右利きになるよう教育される
そもそも刀は基本的に右利き用(鞘も左腰に差すもの)
居合いも二刀使ったり左手でやったりする技術もあったらしいけど基本的には利き手関係なく左腰から右手で抜いてやる
斎藤一左利きもフィクション説があるけど刀は右利きと同じように持ってたはずだよ

まぁ馬上槍やら二刀流やらいちいち鞘に刀を収めて居合いするようなのが当たり前な世界なんだから気にしない
762助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 01:07:17 ID:wUTnADPD
ぎっちょは人間のクズと我が家では言われてきていて
父親もぎっちょを見ると吐き捨てるように「クズが」と言います

あぼ〜ん
763助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 03:09:09 ID:fSEZyJPo
ルーツって何ですか?教えて下され。
764助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 03:13:18 ID:RmyUDvsm
缶コーヒーちゃうの?
765助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 09:35:18 ID:HtVTVUN3
ギャルゲ板の「Routes」スレに行け
766助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 09:59:12 ID:IujpcDfL
>>762
左利きをくず呼ばわりって・・・
面白い父親だなあ(笑)
767助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 14:12:52 ID:3DHn3x9L
>>764
なにもかもが皆懐かしい

トウカは、原画の甘露が「最初のイラストで間違えたけど、左利き」って
言っていたような気がする。
アニメでは、アニメのスタッフが、剣は型が決まっているから、という理由で
右利きにしていたはず。
768助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 14:53:55 ID:VKaR0s5O
アルルウバグってなんだ・・・?
769助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:03:22 ID:HtVTVUN3
二周目以降、スキル・『体毛硬化』を習得するとフリーズしてゲームが進まなくなる

テンプレ参照
770助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:05:25 ID:HtVTVUN3
ってテンプレがねえ('A`)
771助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 16:00:12 ID:VKaR0s5O
>>770
wiki見たらあったよw

>>664同様俺も決戦でつまずいてる
後一歩どころか何も出来ずに敗戦・・・なにがなんやら
772助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 16:36:15 ID:VKaR0s5O
連続スマソ

あれからもずっと挑戦してるがダメだ・・・
攻めて行くと跳ね返されるし
守りに入ると攻め込まれるし
中間におさまってると何も出来ず総攻撃受けるorz
773助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 16:36:37 ID:HtVTVUN3
決戦はドリグラ協撃とか連発してれば勝てる

聖上は防御だけ上げて囮に、おやっさんは捨てごまにして前進させる

横にいるやつにはアルルゥかおやっさんをぶつけてしのぐ

オボロはドリグラに同行させて、エルルゥは聖上にくっつかせる


ベナウィは最後に撃破

ちなみに術兵、騎兵に注意
774助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:03:34 ID:VKaR0s5O
>>773
全然出来ないorz
協撃も一回やったら次気力が溜まる前にどっちかやられてしまう

今やった分最後残ったのが聖上とエルルゥだけの状況で
相手がまだ半分ぐらい残ってたよ・・・
775助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:10:53 ID:HtVTVUN3
マジかよっ!


じゃあまずは聖上を囮にして雑魚を惹き付けろ
776助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:27:25 ID:IujpcDfL
確か聖上は一番的に狙われやすい設定なんだったっけ?
777助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:36:25 ID:VKaR0s5O
>>775
その囮の使い方が良く分からん
両サイドに逃げたらいいのかな・・・?
778助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:48:24 ID:01EuHaC+
とりあえず一番前にいる剣兵を倒したらハクオロは後方へ退避。
ベナが動き出すまでは雑魚をちょくちょく倒しつつ、基本は守り姿勢。
危ないと思ったらすぐに退いて、回復アイテムは惜しまず使う。
ドリグラは協撃するよりも、個別で必殺をベナに叩き込んだほうがよい。
779助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 17:56:36 ID:VKaR0s5O
いけた。・゚・(ノД`)・゚・。
780助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:05:42 ID:HtVTVUN3



次の難所は『騙されちゃった悲劇の武将』だな
781助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 20:44:37 ID:UUu0rMy9
DQN!DQN!
782助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 21:19:28 ID:01EuHaC+
まぁ騙されちゃったは演習でLV上げればどうにでもなるけどね。
ハンサナとデリ登場がやや難関かな。
783助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 22:38:37 ID:IujpcDfL
>>782
デリさん守りきるのは大変だった
周りの味方が弱すぎるからすぐに救援に行かないと死にそう
784助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 23:33:27 ID:e2KH0DJD
ハンサナの初見ゲームオーバー率は異常
785助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 23:36:36 ID:I8EGYuch
>>784
普通無理だろ
そんな俺は決戦で必ずオヤジが氏ぬヘタレ
786助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 00:10:44 ID:8ZxXYuM2
陸なんだか水面なんだか微妙なところもあるしな。
787助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 01:00:06 ID:SwW37tba
ハンサナはPC版で初めてやった時は一発でクリアできたんだが、
PS2版ではアイテム回収で障害物を壊してたら間に合わなかった。
788助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 01:53:50 ID:78ZU86DG
>>783
あの味方はそんなに弱くないだろ、というか敵も弱いからむしろデリがいる分有利だった

むしろオリカカンとの駆けっこアイテム回収に苦戦したわ
敵強いから味方が壁にすらならねえ…
789助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:00:20 ID:0Rei5QEN
>>788
あのオリカカン防御力∞だからな

・敵無視
・聖上に足袋
・最初の障害物のは仲間に

この辺り抑えとけばスンナリ行くけどね
790助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:40:43 ID:8ZxXYuM2
まぁ限定アイテムじゃないから無理して取ることもないんだけどね。
791助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 04:12:50 ID:o6yzsDdu
一応あのオリカカン。
レベル99ならダメ1が稀に通る
防御力65535だからね
792助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 09:54:20 ID:VWtwFBnB
これって続編でないのかな?
793助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 10:34:08 ID:dTABOuBq
続編は出たら嬉しいが、妙に蛇足になるよりはこれで完結のほうが美しい。
794助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 18:37:57 ID:h6SO8Y4i
>>788
相手の射程ギリギリに立たせとけば1ターンくらいは足止めになるぞ
795助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 19:27:36 ID:LIYv0aab
>>779だけど
決戦を突破してからは狩りし者、狩られし者まで
一気にトントン拍子で行けた。改めて感謝
796助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 19:39:41 ID:sN8oOhOM
なあ、レベルってどんぐいら上げるのがいいと思う?
今トウカ仲間になったところで大体みんな28ぐらい。
797助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 19:42:32 ID:otIOVQ+W
>>796
高ッ!
もう演習無しでも余裕だぜよ
798助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 19:48:23 ID:sN8oOhOM
>>797
うん、それは感じてたw
オリカカン(防御無限)のところ、ハクオロでその他の雑兵
倒した後、攻撃くらいながらでも余裕だったから。
只、最強状態で敵を倒すのが好きだから、どれぐいらの
レベルが普通なのか聞いてみたかった。
dクス。
799助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 20:21:35 ID:hEtETe8z
>>798
そのままハクオロさんを最強にしてしまおうぜ!
800助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 07:30:18 ID:H7g+hu1+
>>796
28あれば割と余裕でラスボス倒せる
801助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 17:40:04 ID:7fAzGGSD
決戦これからやるんだが、大変みたいだからアドバイスほしいなあ
ちなみに演習で気力たまるのかな? うちの戦闘で反映される?
802助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 18:05:15 ID:o/al8AKi
エルルゥの周りを固めの盾職前衛で囲んで
後方からオボロやら親父でヒットアンドアウェイ
そして近づいてくる敵はエルルゥの後ろあたりに配置した双子で射殺

しばらくそのループしとけばCGnmkwが走ってくるので
気力ためといてフルボッコ
防御は高いが生命は普通
803助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 18:17:14 ID:7N0MLsrh

最終戦闘の時は、BGMとSEは可能な限りボリュームを落とせ。感涙の台詞を聞けなくなるぞ。

戦闘が終わったら戻せばいいんだから、必ずやっておけ。
804助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 18:30:50 ID:M72pBmUp
>>801
最初は自分の思ったとおりにやるほうが楽しいぜ
805助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 18:47:56 ID:qssT7Oas
>>781
DQN(皇)!DQN(侍)!
806助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 18:59:52 ID:q2OsVEjN
>801
ガンガンいこうぜ
807助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 22:26:28 ID:7fAzGGSD
801だが、ありがとう テオロの旦那やドリィを犠牲にしながら、指輪を使ってベナウィを倒して終わらせたよ なんか大変だったが指輪使えば楽勝だったな意外に
さあ演習できるなあ 最高レベルまであげたいくらいだ もう SRPGは何でも苦手だわ サクラ大戦よりめんどいわ
でも頑張りますわ
808助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 19:48:43 ID:6Xnre1Ux
うはwwww
レベル上げすぎてニウェ倒したところでみんな40超えたwww

敵弱杉wwwwwwww
809助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 22:03:04 ID:FZzdO0ny
>>808
おいおいいくらなんでも上げすぎだろwwww
俺のオボロでも30ちょいだったぞ
810助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:59:34 ID:gqx67NDA
俺のトウカは64になりました。。。
他キャラは40くらいだけど
811助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:00:07 ID:zFAY6BBY
てめーら俺は20台でいったんだが


つか最近このスレ
俺TUEEEEが多いな
812助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 02:27:14 ID:jnCFqyAs
どうしようもなくする事が無くて演習しまくってる俺は一体・・・
カミュ・ウルト・カルラ・ゲストキャラ以外もうLv99w
もう通常攻撃だけで余裕でラスボス堕ちるんだけど
813助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 03:27:44 ID:RCgquEzS
デリホウライとかゲンジマルを上げないとスゲーとか思わないな
814助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 04:14:13 ID:sDG8d9sM
そんな人々はPC版隠しモードの高難度・伍がお勧め
レベル99でも余裕で全滅クオリティ
815助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 09:52:22 ID:zFAY6BBY
むしろ他の葉物に移ることを推奨
816助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 15:43:21 ID:ftpgVXMa
一度も全滅してないし、こんな難易度の低いゲームは始めてだったわ。
戦闘はおまけ程度って感じだったな




もちろん最後は泣いた。
817助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 16:22:26 ID:zFAY6BBY
一回全滅しないとCG埋まらないぞ


あと戦闘練習『スペシャル』はやったのか?
818海馬社長:2007/04/06(金) 17:36:25 ID:ltDboZqb
>>816
そんなに易しいか?
俺はステージ2のムティカパで見事に全滅めつめつ・・・
819助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 17:38:00 ID:Ig5As0aL
え!?
全滅しないとCG埋まらないのか?
ちょっといまから全滅してくる
820助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 17:47:28 ID:sDG8d9sM
全滅用のCGがある
何故かFF風だが
821助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 18:12:04 ID:Ig5As0aL
マジdクスwwww
これで後2枚
822助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 20:13:27 ID:zFAY6BBY
あと二枚は恐らくスペシャルクリアのCGだろうな…
823助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:29:04 ID:Ig5As0aL
>>822
まさしくそのとおり
後は装備アイテム数個とテオロさんの斧となんか後一個なんだよな
824助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 01:21:35 ID:g0BOwBT+
結局決戦以降は一度も失敗せずにクリア出来た
アニメで泣いたのにまた最後で泣いてしまった

ところで最後ウルトリィとアルルゥ・カミュが言ってたのは何?
聖上が戻ってきたというわけでもないし
825助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 01:30:55 ID:4tYtCNm9
>>824
そのまさかだとしたらどうするよ?

まぁ公式的には何も語られてないし、自分の好きなよーに妄想するのが良いさね
826助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 05:44:57 ID:g0BOwBT+
>>825
了解したw
827助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 19:58:14 ID:PKQyCoQy
すんません。
ageで失礼します。
質問いいですかね?

第3章でハクオロさん&乙女チーム、男子・特攻野郎Aチームと
分かれてストーリーが展開する様ですが、双方どのくらいの
レベルがあれば、安全にクリア出来ますかね?
現在、平均18レベルくらいっす。
828助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:11:03 ID:JPbIxDth
>>827
平均18ならいけるはず
自分は男共が平均16くらいで
終盤に全滅も食らったけど戦い方に気をつければ問題なく倒せる
ってか連闘してる間にレベルアップするから大丈夫
そのレベルならある程度ごり押しでもいける
829助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:11:17 ID:AE/3O/ar
>>827
問題ない
が、特攻野郎Aチームに補助と回復職がいないので回復アイテムが必要になるかもしれない
830助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:30:13 ID:pJab4Mbz
野朗戦闘は普段からレギュラーで使ってたベナウィとドリグラは大活躍だったけどオボロとクロウはしょっちゅう死んでたな
831助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:34:13 ID:PKQyCoQy
>>828-829
マジっすか。
今のレベルで大丈夫そうですね。
乙女はそのまま、野郎には回復アイテム持たせて逝ってみます。
どうもありがとうございます。
832助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:45:31 ID:L3+BIIY/
とりあえずハクオロチームはスオ様の遠距離攻撃に、
野郎チームはノポンと自走デクカパに注意汁
833助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 20:52:13 ID:UkTTrZtW
俺的にはデクカパよりも猿の混乱の方がやっかいだったな
834助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 21:35:24 ID:wvHSja+T
あのハクオロと愉快な乙女たちwithデリホウライチームは簡単だったが
若様とボク達with色里の乙女達チームは難しかった
エルルゥのありがたみがよく分かるwwww
835助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:14:29 ID:Jmqiw/B4
あのさ 演習で協撃や必殺技を出して鑑賞モードにいれたいんだが
ドリィやグラァは必殺技が出るのにオボロやベナウィ ハクオロ、クロウは何故か出ない(泣)
気力はマックス
攻撃した後に△ボタン押しぱなしで普通大丈夫だよね?
技だって足りないように感じないんだが
わかる人教えて? 実はまだハクオロやオボロの必殺技が使えないのかな 2章最初の演習さ
836助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:21:20 ID:8e5LwrFv
押しっぱなしじゃなくて、円が消える瞬間に○ボタンを押すんだが。
必殺に必要な技は、オボベナは5、ハクロウは4。
837助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:21:23 ID:UF6GboBX
>>835
マルチすんな
838助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:25:26 ID:wvHSja+T
>>835
技の値が最大までいってないとだめ
確か
ハクオロ・・・4
オボロ・・・5
ベナウィ・・・5
クロウ・・・4
だった気がする

ちなみに必殺連撃は技の値最大で気力マックスの攻撃のときに赤いわっかがでてきたら○を押せばいい
839助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:32:48 ID:PKQyCoQy
>>827です。
皆さんのアドバイスのお陰で、問題なくクリア出来たっす。
どうもありがとでした。
840助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:42:52 ID:Jmqiw/B4
すいません マルチの意味がわからずに
多分うたわれの違うスレにも同じ文章書き込むことなんですね 某HMXロボの物まねはしたことなかったから、何のことかと
耳あては段ボールで作った記憶あるが(笑)
で、赤い丸で押すより下手な奴用に△ボタンをおしっぱなしのがあるじゃないですか
それでテオロやドリィは必殺技画面が出たから やっぱ技なんだと思います。 クロウは3しかないし 有り難うございました。
そろそろ物語に戻りますわ
841助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:49:20 ID:UkTTrZtW
なんかID:Jmqiw/B4の文みてるとイライラする、気のせいかな
842助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:50:20 ID:adBqrkk8
何で口調が変わってるんだ?
843助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:29:18 ID:L3+BIIY/
なんというマルチ…
>>840の文章を見ただけでイライラしてしまった
奴は間違いなく厨房
844助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:40:00 ID:JPbIxDth
それほどイライラはしない自分…ただ>>840
真正面から礼を言うな
適度に人の話は流せ
同調を覚えると吉
845助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:44:58 ID:fhd3h7yC
今気付いたんだが
専ブラのお気に入りの中のうたわれ系スレが
ここ以外消えてた

どおりで新しい情報来ないなぁ…と思うわけだ…
ぶっちゃけドラマCDとか何本出てるのか知るのが怖くなってきた…
金が…
846助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:52:11 ID:L3+BIIY/
3本
847助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 02:24:19 ID:V8HNskIc
ちなみに1巻はヒロインメイン、2巻はサクーヤメイン、3巻はシスコンビメイン
848助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 09:08:03 ID:hHWvoDj1
ちなみに4巻はうたわれ学園
849助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 12:48:41 ID:IdvBgeo0
クリアしたんだがどこで泣けばいいんだ?
夜中やってたのが悪かったのか
850助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:30:59 ID:W1ZXazwG
自分の将来性に気付いたところで
851助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 15:15:43 ID:PLIaglvL
>>849
ラスボスのときだけ変わる必殺連撃、協撃の台詞で半泣きだった
で、倒した後のオボロとアルルゥの台詞でブワッときた
852助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 16:01:39 ID:hHWvoDj1
クロウ・オボロ協撃、ベナウィ連撃、仮面が落ちてくるところ、聖上が一人ひとりに声をかけるシーン


この辺りが泣き所
853助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 16:28:21 ID:pHn0WeFj
インフルエンザにかかって外出できなかったから、
この機会に三日ほどかけてクリアしたんだが、
アイテム、場面回想とか1周で全部揃うんだな。
ここのスレじゃ2周、3周とやるのが当たり前みたいな雰囲気があったから
複数回やらんと揃わないのかと思ってたぜ。
あと画像が1個だけ足りんので何かと思ってたら、全滅用の画像があるらしいな。
PC版でもあったんかね?
854助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 17:05:02 ID:qZAvoC0k
今クリアしたんですが、ユズハが・・・・・・・・
855助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 17:31:07 ID:hHWvoDj1
いつの間にか墓石になってた、って言いたいんだろ
856助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:51:23 ID:qZAvoC0k
>>855それもあるんですが、赤ちゃん産んでたってことにビックリ。
18歳以上にどう見ても見えない
857助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:55:09 ID:PLIaglvL
>>856
というかよくあんな身体で子供が産めたと思うよ
858助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:56:06 ID:e5m7s2Yr
いや、だから死んだんだろう
まぁ子供が無事だっただけでも奇跡的ではあるが
859助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:57:30 ID:PLIaglvL
ああ、そうか
あの子供はユズハとちがって元気にすごすんだろうな・・・
860助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:59:45 ID:rxMEE8Du
というか、そうであってほしい。
861助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:28:50 ID:pLQNHc+6
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::、::、:::::ヽ:::::::ヽ
.      l::::::::::::::::::l:::|:::|:::::::}|:::|:::ヽ::、:ヽ:::!
     -}=彡:::/::/斗ノ}::::/リー}-ハ } l }リ
   ー=ァ=彡ノ::/ (●)ノ, 、(●)从从 おどーざん はぢみづどりにいぐ〜
    /:::::/::::イ〃´  mjヽ   l  |
    ,':::::/|__|   〈   ノ‐ァ  }==ト、
.   {:/ ,|=|〉 、 /  /こノ   人= ! \
  ∠ニ= 个从:::l`/ヽ、/ヽ、__/::::}jハ}7ー=ミ
  / \::::ヽ:::::::/  ヾ,:::::ヽ l\::」::ノ:::|\
  ,':::::::::`T¬/\  ノ:::::ノ:::}  }:::\::j:::ハ
862助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:30:33 ID:c+zu7X6O
これで病気まで受け継いでたら堪ったもんじゃないな
ユズハのは後天性だっけか?
863助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:39:23 ID:K/+mFCSw
それはわからんが、とにかくあの赤ん坊は病気にならずすくすく育つ
それでいいじゃないか
864助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:51:59 ID:9VIZJe/R
病気はハクオロのウィツパワーと相殺されてるよ
865助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:21:27 ID:PLIaglvL
そうだな
ユズハの夢をかなえてくれる希望だな
866助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 00:00:10 ID:XM7Mojrk
>>856
人間じゃなくて亜人なので年齢制限は関係ありません><
マジレスするとうたわれPC版でたときは18才未満うんぬんは無かった。施行されたの2年くらい前だからな

あとユズハの死因は病気じゃなくて出産に耐えれる体力がないのに出産を強行したから

オマケ。葉鍵過去スレより設定年齢

エルルゥ 17
アルルゥ 11
ユズハ 16
カミュ 13
ウルト 21
カルラ 21
トウカ 18
ドリグラ 12

ハクオロさんはすげー親父臭いが、一応20台後半らしい。老けすぎだな
867助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 00:06:51 ID:R2A8hpxn
>ハクオロさんはすげー親父臭い
声の影響だろ。ジャック・バウアーの中の人なわけだし
868助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 00:19:41 ID:l4w3cnJD
音声OFFにすりゃオーケー
869助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:24:07 ID:2d6Ui1dl
>>866
カミュが13?
あのおっぱいで?
またまたご冗談を(AA略

でも人間じゃないしそれも有りか
870助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 02:27:18 ID:OztFB7BN
男キャラの年齢設定は無いの?
871助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 05:57:21 ID:vpUIjkbx
ハクオロさんは27歳らしいね。
女性陣の年齢からすると、
オボロが19歳、べナウィ22歳、クロウ23歳、おやっさん28歳、
デリホウライ18歳くらいか?

いや。
てか、カルラ21歳…?
あのこなれっぷりで21歳?!

30歳くらいかと思ってた自分は八つ裂きですか?
872助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 07:46:48 ID:Ah7V8bK8
は、早く逃げろ>>871〜〜!ミンチにされるぞ〜〜!!
873助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 07:49:09 ID:rXwgzRr3
>>871
避けなさい…
874助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 09:55:29 ID:9z+iK0yq
こなれてるって言っても聖上が初体験なんだぜ。
875助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 10:31:18 ID:VgLRrRAf
そればそれで引く
876助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 12:23:35 ID:OztFB7BN
亜人には処女膜ないからどうとでも言えるがな
877助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 13:07:35 ID:UNMBzDvb
襲おうとしたスオンカスは・・・・
アッーーー
878助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 13:13:09 ID:QppOfMmK
田舎や文明未発達地域の人って、13、4歳くらいまではすごい幼いけど、
そこから急激に大人っぽくなっていくってイメージがある。
879助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 14:46:40 ID:4qcizeQi
>>876
人間にもないんだぜ
880856:2007/04/09(月) 20:49:41 ID:p9NVyoCF
レスありがとうございました。最近エロゲし始めたばっかなんで
18歳以上じゃないとだめだと思ってました。
ユズハの子供が成長していくストーリが見てみたいなぁ。
881助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 20:54:11 ID:C54CXI5N
ユズハの子とフミルィルが活躍する物語
882助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:09:36 ID:YH440Fsz
オボロがパラディンだな
もちろん初期装備は銀の槍
883助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:38:02 ID:vpUIjkbx
第四章に入ったら、OPに映像が追加されるんだ。
知らなかったっす。
てか、何で自分は追加映像如きで半泣きになっているのか。

しかし、怒涛の展開過ぎて疲れるっすね。
歳をとって涙もろくなった所為か、起こるイベントに一々
泣いて、もうぐったりです。EDで力尽きるかも。
884助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:11:32 ID:FIlZLuNl
>>882
ウォプタル乗りになるのか……
885助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 04:08:59 ID:YwFdujI8
どうでもいいが一年くらいでとっととつれもどさないと
オボロに教育させたら、ただの脳筋のアホの子になるぞ
両親は全然okだからオボロよりは頭いいはずである
886助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 04:47:55 ID:2LtMwj4p
うたわれ2のキャラクターは全員、ハクオロさんの子供!!
とかだったらすげーよね…。さすが好色絶倫皇だよ。
聖闘士星矢のじじいみたいだが。
887助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 10:10:04 ID:Gh0KD7ms
>>885
デリでも皇できるから大丈夫!
888助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 11:24:25 ID:5wGpJCDo
カンホルダリみたいのでも皇やってるしな
889助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 19:02:20 ID:8ndUs7fU
ニャモやニウェだって政他人に任せてそう
890助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 19:05:34 ID:/NZGsP56
>>888
カンホルダリは皇というより皇を利用しているだけじゃね?
891助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 19:31:06 ID:oCC7L98x
声が付いた事でトウカ萌えがクライマックスだぜ!
892助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 19:33:42 ID:wHVAh/7y
>>890
隣国のな
でもあいつ自体も皇だぞ?
893助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 19:59:13 ID:/NZGsP56
>>892
そうだったかwww
dクス
894助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 21:16:11 ID:KXwNdok9
>>892
飾り物でも皇には違いないしな
895助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 21:24:29 ID:8ndUs7fU
カンホルは自国の国力と持ち前のジャイアニズムで近隣の小国を牛耳ってるんじゃなかったっけ?
896助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 21:37:25 ID:5wGpJCDo
奴は暴力によって國を統治…というか支配してる
897助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 23:47:44 ID:iuzYoVlU
このゲームを夜中にしてると
無性に酒が飲みたくなるから困る
898助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 23:48:44 ID:/NZGsP56
>>897
そのまま酔った勢いで・・・
899助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:08:22 ID:WrrS1EVm
若様ぁ〜
900助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:11:07 ID:xmdld3qu
「え!?いいんですか?」
この台詞には萌えたwwwwwww
901助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 04:41:48 ID:SC5eiI9h
>>900
らじおの台詞しか出てこない俺は中毒
どのシーン?
902助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 07:48:32 ID:gb+Kfk+i
泥酔したオボロをお持ち帰りするシーン


確か「ユズハを幸せに(ry」
の辺りじゃなかったかな?
903助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 09:59:04 ID:JjyHLvIl
オボロは酒弱いよな。ユズハは体弱くなかったら酒強そう。
ベナウィも意外と弱そうに見える。
デリは回りやすく抜けやすいイメージ。
904助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 10:24:44 ID:UBvVbEPb
pc版とps2版ではどちらを買い??
905助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 10:38:05 ID:uxicCGEs
PS2
エロゲっぽいうたわれのシナリオが見たければファンディスクのエロおまけシナリオやれ
906助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 11:07:15 ID:UBvVbEPb
わかた。らじおの公開録音行くから、音ありがいいかなとは思っていたが、確信した。
さんくす
907助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 15:00:44 ID:gb+Kfk+i
公開録音か…


決してうpだけはするなよ
908助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 15:54:37 ID:4O8WU7bk
あの 特攻前なんだが、レベルいくつぐらいなら楽勝かな
今は15ぐらいさ
オボロが攻撃力50ぐらい
アルルゥの水に弱いって何パーぐらい防御力減るの?
909助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 16:38:39 ID:UZvulGw4
半分以下
910助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 17:27:33 ID:BuecGYSy
>>908
特攻てカルラの初陣だっけ
だったら15で楽勝
水に弱いは防御力1/4
911助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 17:39:14 ID:f9/j2EIA
ちなみにカルラは何故か敵を引き付けるから、1人で
突っ込ませるとすぐやられちゃうよ。
912助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 18:08:18 ID:c+CgOvCA
場面的にはカルラが単機で突っ込んでる気がする
913助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:23:20 ID:uxicCGEs
聖上やエルルゥについで標的にされやすいのはカルラとオボロ
防御力とキャラタイプで決まってるみたいね
914助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 04:22:41 ID:nsNypekU
へー、なるほど。
勉強になります。
そういや、トウカとカルラ、ウルトをセットで出す事が多いんだけど
いつもカルラが集中攻撃されるので不思議だったんだよね。
皆あのオパーイに惹かれて、フラフラ誘われて来るのかと思ってた。
何か魅惑のエロ光線でも出てるのかと。

自分が闘うなら、あんな馬鹿デカイ剣を持った人には向かわないけどね。
かすっただけで即死っぽいし。
915助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 08:38:01 ID:OauBSMEa
パラ振り分け型のS・RPGって参入直後のキャラって使えないこと多いし
カルラは防御低いし遅いしで特攻ではあんま使えないな
それ以降は敵を一撃で切り刻んでいくけど
特にアブカム戦はカルラが神に見える
916助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 12:04:06 ID:axQtzSfk
聖上とエルルゥは指揮官と衛星兵だから狙われる設定なのは当然
あとは攻撃型タイプのキャラがやたら狙われやすいね
カルラとかオボロ当たりは防御全然無いからねぇ。カルラは生命とダメ軽減スキルあるけど
トウカとかCG浪川は攻防両立タイプだから突っ込んでも無視されることが多い

あとPC版の高難度だとアルルゥとかの壁職のキャラがガン無視されるな・・・
917助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 12:20:24 ID:YoJDXwIv
俺は全シナリオ通しての死亡回数は
エルルゥ>オボロ>カルラ>W巨乳>その他
で他は0って感じだったな
918助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 14:06:02 ID:nS3B2mSn
俺は死んだのはカルラとオボロだけ。
トウカが敵の増援で来る面で、カルラ一人でいるところ
トウカたちに集団レイプされて死亡。
あと、最後のシナリオで、ハクオロさんにハイメガキャノン撃たれたら、
いつのまにかオボロが消えていた
919助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 14:09:44 ID:nJMcDqkX
PS2版の本編では誰も死んだことないな
スペシャルはきついが
920助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 17:33:14 ID:oSuUZzGp
スペシャルのカンホルダリの強さは異常
921助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:11:30 ID:ng97yxA/
やっと2周目で白い布イベント見れた
これで後はテオロさんの斧と装備アイテム各種
ウルト姉さんの必殺連撃でコンプリートだwwwwwwwwwww

922助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:15:16 ID:hOR26rgC
ちょい聞くがパラメタっつ99がサイコーなの? アルルゥでさ 防御あげてるが100超えナイキが だったらあげる仕様にならなきゃいいのにさって 実際はどうなの?
923助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:20:28 ID:1C/t0gEM
>>922
日本語でおk
924助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:30:40 ID:hOR26rgC
すまん 攻撃力や防御力は99でカンストなの?
925助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 01:57:19 ID:Vaj9sZDE
うん
926助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 09:20:16 ID:QT+WRVKT
ステータスには基礎値のようなものがあってだな…
927助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 09:38:38 ID:hOR26rgC
じゃなぜあげられるような仕様なんだろ 俺何度もポイント振り分けたよ 99以降もさ
無駄になったって事?
928助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 09:45:17 ID:+xYTCtz0
カンストしたら上げられなくなるよ
お前の場合数字が青色になってるはずだ
装備品や特殊能力で数値が加算されてるってことね
だから完全に無駄になったわけではない
929助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 09:50:10 ID:QDsteTqq
攻撃と防御の数値は見た目の補正値(BPであげられる99まで)と
キャラクター固有値・アイテムスキル補正で算出される

要するにレベル50防御50のアルルゥとレベル20防御99+スキルで130くらいのアルルゥでは
前者のほうが遥かに固い

どっかで解析してたサイトがあったはずだが
レベル99カルラとかだと攻撃力35000くらい対象によってはいくらしいので
無敵アブカムにもダメ1が通るらしい
930助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 12:59:26 ID:5C7XxYmb
レベル99にしたら連撃回数の関係で
カルラよりデリのが攻撃強くなるんだよな
PS2版では物理的に不可能だが
931助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 18:29:11 ID:dZsj+ysL
>>930
負けを繰り返せばいけるっぽくね?
932助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 18:46:30 ID:uGf20OHr
>>931
PS2版だと負けて再開すると経験値やBPもリセットされる。
933助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 18:38:48 ID:LTY77OBS
今3章にきたが、演習頑張ってやらんと辛いね カルラやウルト弱すぎ 賊で死にかけるし オボロだけで倒したみたいなもんだわ
女のレベル低いからなあ 演習も時間かかるようになって厄介だわ
4章はのっけから戦闘みたいだし
楽勝に4章までいくにはどれだけのレベルやポイントありゃいんだろか 特に女陣
934助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 20:09:46 ID:lzJdq4v7
演習まったくなしだとかなりきついな。
特にアヴ・カムゥとか。
935助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 20:50:07 ID:5Qt/COXK
俺3章は羽姉妹が上位術法覚えてから入る
それまでに他のユニットも育つから結構スムーズに攻略できる
逆にそれしないとカルラゥアツゥレイで苦戦する俺ヘタレ
936助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:06:40 ID:fAAqiEM2
ついついカミュだけ育ててしまう俺は異端者
937助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:15:19 ID:/bCWUWkV
>>936
んなこたーない
最終戦まで抜けるのがわかりつつもなんとなくひいきして使ってあげてしまうw
938助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 01:09:44 ID:tBUbjtpB
3章の演習で楽に終わって経験値もらえるのはキママゥのやつかな?
賊はめんどくて オボロだけ圧倒的なんだが攻撃が80になってるし防御30だけど(笑)
まあ、さ〜や好きだからウルト頑張るよ カミゥなど、どうでもいいくせに、明日のハヤテまで全裸待機の俺は異端児!
939助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 01:21:30 ID:cOiZyOCK
防御なんて全然上げてないな。上げたのはエルルゥぐらいだ。
940助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 01:23:51 ID:uEfyd4W6
せめてハクオロさんのも上げてやってくれ>防御
941助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 01:24:43 ID:r4BMsUgK
なんだか変なのが沸いてるな
942助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 07:49:04 ID:AHzE4C69
>>936
あれ?俺いつ書き込んだっけ?
943助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 11:07:30 ID:faIl20as
カミュの攻撃極振り必殺連撃は何故かオボロとかより強いけれど




台詞とアニメーションが怖すぎる
944助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 14:26:11 ID:r4BMsUgK
一緒に遊ぼうよ
945助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 17:55:08 ID:Q2IkvJ02
>>934
ラストはちょっとだけきついね
946助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 00:35:47 ID:/bVLxPI/
アニメおpはどこでみられますか
947助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 00:38:21 ID:BxLdJyFS
>>946
タイトル→特典→場面回想
但しストーリーある程度進めないと見られないから注意汁
948助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 17:00:40 ID:Vo+xCaJG
シティアドベンチャーなイベントもあれば良かったなー。
街中でキャラが誘拐されるとか。
女性キャラで戦えないのはエルルゥだけだから、ハクオロの
命を狙うにゃも残党に、エルルゥが拉致られる。
んで、ハクオロが『エルルゥが誘拐されただと?!』と
ジャックばりの台詞を。
敵との交渉に当たるウルトやムント。
諜報活動を行うオボロにドリグラ、クロウ。
装備を整えるベナウィ、カルラ、トウカ。
ベナ「準備完了です」
カル「ベナウィとクロウ、トウカと私がツーマンセルで!」
ハクオロ「出るぞ、GO!」
さあや大喜びですよ。
949助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 17:24:18 ID:zB96xJHC
アニメでやるならまだしも、ゲームじゃ無理だろ…
950助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 18:06:17 ID:PZkI5Wlv
エルルゥは辺境の女だからちょっとやそっとじゃさらえんよ
951助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 22:10:51 ID:jBSmoSAK
ハクオロ「急がないと誘拐犯の命が危ない!」
952助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:07:17 ID:Kj/r4r+F
エルルゥ「違う!脅し方がなってない!!そんなんでハクオロさんが私を心配すると思ってるの!?」
誘拐犯 「誰か・・・助けて・・・」
953助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 01:14:50 ID:ZEvJ7cCW
容易に想像できる辺りが…
954助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 19:49:00 ID:hBvjuy0r
ムックルを視線で脅す気迫の持ち主だからな・・・
955助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 00:11:33 ID:AIlkTEnC
むしろ皆が助けに来るまで大人しく人質ポジション守ってて
助けに来たときに聖上とカルラが漫才始めたりして大激怒とか
そんな感じを想像してしまう
956助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 00:13:39 ID:B2EC0fsG
>>955
おお、うたわれっぽいノリだなwwwwwwwww
957助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 01:45:52 ID:7vKcSrRO
アニメ見終わって
これから原作の方もプレイしようか思ったら色々あるのね

PS版とPC版のエンディングが異なるらしいけど
どれくらい違うの?
958助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 02:17:48 ID:tagd2NuP
ED、というか18禁シーンの有無以外はストーリーいっしょだよ。
違うというのは、主題歌のことかと。
959助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 07:44:37 ID:Uh2WKMgi
PCは

・18禁シーン有
・OPが「うたわれるもの」
EDが「永久に」

・運命-SADAME-のボーカルの違い
・カムチャシナリオは無し
・DVD版には高難度モード有
・声無し
・演習なし
960助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 18:04:31 ID:A/vg8p6K
ちと上げてみる
961助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 14:22:12 ID:nmec2wjt
今クリアしたけどコリャまじ感動もんだね。BGMもいいし
俺も泣けた。これの影響でスカパーでアニメ版
見てるけどアニメでも泣けるかい?
962助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 14:54:40 ID:rZ+W/8fO
ゲームやったんなら、アニメで足りないところを保管しながら見られるから大丈夫だ
まあアニメから入っても十分いけるがな
963助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 20:44:02 ID:vTLZBaE0
2週目突入してイベントスキップ選んだら
アドベンチャーが全然でないで戦闘になるのだが
元に戻す方法ないんかな?
964助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 21:14:37 ID:3Ts+xzG6
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
965助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 21:41:54 ID:BQPcbaG7
>>963
たしか直せないと思う
あきらめてまたクリアデータをロードするしかない
966助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 00:26:07 ID:he4Ynd9R
>>963
それは仕様です
967助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 13:00:16 ID:w2L37eqU
上げてみる
968助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 23:55:41 ID:vfoiVXLq
真・うたわれのテーマGJwwww


とかマルチしてみる
969助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 06:01:11 ID:ZNrJJpe7
ストーリーがいいみたいなのでやってみようと思うんだけど
アニメを先に見ると楽しさ半減したりする?
970助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 09:33:44 ID:tRJfnE62
>>969
結末わかってる分、面白さ半減かもしれない。
でも自分は十分楽しめた。
アニメではよく意味がわからなかったところもあったし。
971助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 11:54:42 ID:V++4Fs5c
俺はアニメ→ゲームだけど

シナリオ楽しみたいならゲームの方が言いと思うな
アニメは展開が早いし重要な部分だけネタバレしてゲームやってもあんまだったよ
972助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 12:13:29 ID:acHEmZ90
アニメはキャラが動いてるのを楽しむのが正しい楽しみ方
973助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 13:10:40 ID:Sve/D4Zi
と思ったらキャラが動かなかったハーメルン
974助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 18:32:29 ID:RFLM4F04
ゲームやってからアニメ見るとシナリオ追いながら動画見るだけになるし、
ゲームの方がイベント多い分アニメでキャラ把握しとけば日常シーンで楽しめるかも
975助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 22:51:49 ID:TCgagANz
うっかり侍はゲームの中で本領を発揮する
976助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 17:08:42 ID:/cs4+pOT
さっきクリアしたけどトウカが一番のお気に入りキャラだった
スピンオフとか出して欲しいな
977助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 17:14:18 ID:2BcXqwo3
アルアソのリーポンになぜトウカやカルラ居ないんだ・・・・どうせなら全員うたわれキャラにすれよ
978助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 17:17:36 ID:WI00EA9S
全員ってヌワンギやゲンジマルもか。
それはそれで面白そうだ。ヌワンギの尻尾が気になって夜も眠れなかったんだ。
979助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 20:47:20 ID:ISfwMfgL
CGnmkwみたいな尻尾なんじゃないか?
980助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 10:32:34 ID:7ZqXLT2y
クーヤやカムチャタールなど本編では脱がないおなごはもちろん、
ムントやニウェまで脱がせるうたわれりーぽん。
一番脱がすのが楽しみなのはデリ子たんです。
デリも脱がせて不機嫌に揺れるぬこ尻尾を拝みたいです。
981助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 10:36:03 ID:AJDyeb5z
クーやのオムツプレイ
982助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 23:09:29 ID:7JCoXhSj
これって18禁のほうって、どんなシーンがあんの?
983助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 23:10:19 ID:5EIyfcN/
クーやは何歳やねん?
984助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 23:28:33 ID:TBF+wHIs
18禁には禁止するな、とだけ言っておく
985助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 04:45:54 ID:voESWEwd
>>982
ハクオロさんがクーヤ、サクヤ以外の女キャラ全員とHします

986助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 08:56:46 ID:mBc1L3oT
志村ー、アルルゥアルルゥ!
987助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 09:09:52 ID:2UfsX/YF
名前すっかり忘れたが、エルアルの婆ちゃんともするのか
988助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 09:13:58 ID:mBc1L3oT
そうそうソポク姐さんも無関係

>>987
國名にまでなったのにヌワンソス
989助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 10:11:56 ID:mBc1L3oT
まだだったぽいから建ててきた

うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜vol.18
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177722672/
990助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 11:42:50 ID:VOo94OP9
デリ子たんも忘れるな!
991助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 13:34:59 ID:IUeh+fDG
>>987
ありゃ妖怪じゃ
992助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 13:35:24 ID:Wfuaq1SE
>>991
無茶なことを・・・
993助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 17:04:04 ID:ixxwhwWb
>>991
無茶しやがって・・・AA略
994助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 11:07:46 ID:S38ba4n3
umeume
995助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 11:48:23 ID:KRc+zjFb
うめられるもの
996助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 13:13:07 ID:sPQ1K7fg
1000はいただくよ
997助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 13:13:46 ID:sPQ1K7fg
1000はいただくよ
998助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 13:14:21 ID:sPQ1K7fg
1000はいただくよ
999助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 13:14:53 ID:sPQ1K7fg
1000はいただくよ
1000助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 13:15:52 ID:sPQ1K7fg
1000だったらエルルゥがアルルゥ殺害
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。