ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 79章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
―― 守るべき者のため ただ戦う

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月発売予定
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 41章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141474157/

◆前スレファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 78章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1160410802/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
2助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:41:00 ID:Bk1oQJxq
3助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:41:31 ID:Bk1oQJxq
◆蒼炎の軌跡関連スレ[1]
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117628011/

【未来に】蒼炎の軌跡反省会 2【繋がる】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1122477660/
FE蒼炎の次回作シナリオを考える
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1121339902/

【フルボイス化】蒼炎 声優妄想スレッド【期待】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118788959/

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡は糞ゲー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114413100/
蒼炎の軌跡は面白くなかった。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115619071/
【FE】紋章の謎と蒼炎の軌跡はどっちがおもしろい?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114040094/
4助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:42:02 ID:Bk1oQJxq
◆蒼炎の軌跡関連スレ[2]
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ 2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147707373/

FE蒼炎の軌跡のアシュナードはエロカッコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160823345/
FE蒼炎のレテたんはぬこカワイイ やりそこない4人目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155218170/
FE蒼炎のエリンシアは謙虚カワイイ 5
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1149015778/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい その4
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1148044179/
FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 4
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147706103/
シノンさん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145300723/
【落石の】ボルトアクス総合スレ2【軌跡】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141322691/
FE蒼炎のネフェニーたんは怒りカワイイ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140216165/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ3【ぺたー】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138214590/
FE蒼炎のアイクはカッコ凛々しい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125458863/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
5助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:42:33 ID:Bk1oQJxq
◆総合本スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 98章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164029901/

◆作品別スレ
◇暁の女神
ファイアーエムブレム 暁の女神 第13章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163927166/
◇封印の剣・烈火の剣・聖魔の光石総合
ファイアームブレム封印烈火聖魔総合【300章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164347524/
◇紋章の謎・聖戦の系譜・トラキア776総合
ファイアーエムブレム総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115351639/
◇トラキア776
ファイアーエムブレム トラキア776 第26章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1151003208/
ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 10章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162134591/
◇聖戦の系譜
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第118章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164616197/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1161184204/
◇紋章の謎
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
◇外伝
ファイアーエムブレム外伝Part3.
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159894109/
◇暗黒竜と光の剣・外伝・紋章の謎・聖戦の系譜・トラキア776総合
ファイアーエムブレムINレゲー板 60章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163775461/
6助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:43:42 ID:Bk1oQJxq
★FAQ
Q 過去のシリーズとの関連性は?
A なし。新規ユーザーでもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。

Q 難易度選択はどうすればいい?
A 素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。

Q 「闘技場」はある?
A ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。

Q ソフトリセットは出来る?
A 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻れる。

Q 「攻速」の計算式は?
A 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。

Q 「盗む」の成功条件は?
A 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。

Q 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。回数はひとり5回まで。

Q 近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A 会話は無いが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)

Q 仲間に出来るキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。

Q GBAとの連動の内容は?
A 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。

Q バグはある?
A 7、8、15章でフリーズ報告多数。アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。

Q 攻略本以外に、設定資料集などの書籍はある?
A ない。しかし、ゲーム中に見られないエリンシアのイラストや、ボーナスEXの詳細などが載った雑誌はある。
  (ttp://shop.sbcr.jp/bm_detail.asp?sku=3700200511
7助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:47:14 ID:nvA2CtAK
>>1-6
8助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:47:23 ID:4YiPRwTh
>>1
乙ムンガンド
9助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:25:23 ID:qECUtc0U
>>1-6乙です。
剣士の力が足りない(・∀・)
次こそ聖戦級ソードマスターきぼんう
この訴えは適当に続けていくつもりです
10助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:30:30 ID:3jqu/Z90
>>1
11助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:33:32 ID:XRGTXaS5
>>1乙です。
ネタ燃え分は必須(・∀・)
次も特攻する魔力武器持ちドラマスをきぼんう
この訴えはボルトアクス将軍がキルロイに勝つまで多分続けます
12助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:43:45 ID:Nj4lVXSc
>>11
キルロイ育成するなよ。はい終了
とりあえず弓兵の存在価値のなさをどうにかしてください
13助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:59:00 ID:5d3tWarq
弓兵の魔力の存在価値とは
14助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:26:12 ID:KADitVdX
次回作で魔法弓が出てくる伏線
15助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:39:04 ID:4YiPRwTh
ブライトボウかしら
16助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:42:23 ID:NZEAV8ET
>>15
前スレの踏み台を無にしおって!
17助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:44:41 ID:7Hr/WHd/
魔法弓・・射程はどうなるんだ
剣とかを見ると2−3になりそうだが意表をついて1−2になったり
18助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:04:05 ID:mTS1WGLs
ブライトボウは1-2らしいね
19助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:35:22 ID:YUQPcIF9
もしそうなら戦闘アニメが気になるな
至近距離で弓かw
20助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:46:05 ID:atqw87es
>>1乙です
プレイヤーをビックリさせる要素は必須(・∀・)
次回作も漆黒ハウスみたいなビックリ要素きぼんう
この訴えはまだ続きます
21助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 01:07:59 ID:Mxq9AmUP
>1 この乙を使われよ。
ジェネラルの奥義は月光なんかより大盾希望。
この訴えは(ry
22助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 01:47:46 ID:YTv9DlkP
>>1 …その乙、よこせよ。
次こそ弓兵の復権を希望。ゴードンジョルジュ級の強さと使いやすさを。
この訴えは俺の心の中だけで続きます。
23助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 09:19:04 ID:oyZFetO1
ブライトボウをくらえー

うおっまぶしっ
24助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 09:39:16 ID:HpljXjEZ
でもブライトだと柔らかい光というイメージがあるな。
ライトニングやシャイニングならそれなりに強そうだけど
25助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 10:12:33 ID:Vh63zFEv
コーヒーにブライト〜
26助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 10:27:50 ID:XpYBml5+
メジロ?
27助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 15:25:32 ID:FsPRAlFH
左舷段幕薄いよ!なにやってんの!
28助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 15:38:37 ID:9WHyr5JZ
魔法つかい全滅しますた
もう、馬とライオンでいいや
雑魚はいらない
29助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 19:08:30 ID:wgwwj0sO
暁で漆黒が出てきたらwii破壊
30助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 19:14:18 ID:evRMCziV
>>29
なぜ
31助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 19:16:50 ID:pdez9+iZ
セフェランが封印の呪歌ですとサナキ騙して開放の呪歌を歌わせたら面白いよな
32助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 19:43:19 ID:gKowp5Yz
アイクは実は音痴で正確に伝えることはできなかったとさ
めでたしめでたし
33助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 20:43:00 ID:4tXxtBf3
ブライトボウって本編じゃ出てきてない没アイテム?
茶には載ってるけど
34助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 20:52:33 ID:xn8dB5Zr
>>33
又吉イエス
35助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 23:28:14 ID:hnChq8rl
モゥディの外国版の名前のMordecaiはここから取ったに違いない。
ttp://allstarwrestlingwv.tripod.com/id1.html
36助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 23:37:22 ID:BRpgt0or
なんか隣にマーカスが居るのですが
37助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 14:27:15 ID:FNF8BNwr
あぁ〜、砂漠めんどくせー
殺さないのがこんなに難しいなんて思わなかった
38助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 14:45:01 ID:3qA9Soal
飛行系にラグズランス持たせて
まっすぐムワリムに飛べばマニアックでも2ターンでクリアできる。
リブローとブーツにキャンセルくらいしか拾えないけど。
サザか飛行系にラグズガードで。
39助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 14:59:04 ID:FNF8BNwr
>>38
おぉ、サンクス
やっぱり一人も殺さずに全回収は難しいのかな…
40助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 15:36:27 ID:AAz5jDQM
え、あのマップ殺さずにクリアできるのか。
ボーナスはあきらめて、非化身状態のラグスを弱キャラで虐殺させてLV上げしてるよ。
41助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 15:43:28 ID:BoJKxcfh
ソバは絶対拾うリストに含まれますか?
42助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 15:52:51 ID:/akCf/Q7
>>40
それはそれでいいんじゃねーの?
獲得EXPとしては虐殺>生存だったと思うし。
43助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 15:53:06 ID:LtYRUzai
ブーツ > キャンセル ≧ ばーぐかてぃ > ソンケルバーン
44助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:18:16 ID:V7ZtJNzD
いや、
ブーツ >奥義の書> キャンセル ≧ ばーぐかてぃ >奥義の書の付属品
だろ。
45助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:19:31 ID:LtYRUzai
>>44
そういえばそんなイベントもあったな
すっかり忘れてたw
46助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:51:56 ID:w7v6oUev
>>42
全員生かせばボーナス入るから全残しの方が上。
それ以外のときは倒した方がいい。

ちなみにマニアックだと超ムズい。
おそらく蒼炎の全パズルマップの中で一番難しい。
47助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:53:53 ID:QYObmMxj
ま武器Lv上げに丁度いいから毎回虐殺してるや
48助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:58:50 ID:/akCf/Q7
>>46
そうか
今暁に向けて蒼炎の話思い出すためにマニアックやってるからそれ狙うわ

…誰を出撃させればいいのお兄ちゃん?
49助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:04:49 ID:FNF8BNwr
あぁ、レテとアイクが囲まれた…
ソーンさんまであと少しだったのに…

もういいや、皆殺し決定
50助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:10:37 ID:lciJd2SL
マニアックのパルメリー神殿はウザかったなぁ 全員司祭になってやんの
51助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:12:24 ID:BoJKxcfh
司祭はミストの鋼の剣のサビになってもらう
52助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:17:12 ID:w7v6oUev
>>48
ちなみに、宝をあきらめるなら全然楽
コイン含め宝全回収で、なおかつ全員生存だと激ムズ。
個人的には、ゼーベイア>>砂漠全員生存全回収>>封印ハード7章

誰出すか?
育ってて固いやつが右下と左下で武器なしでカラスと鷹を引き付けてる間に
隙間を縫って盗賊と飛行系が宝を回収。
レテは刀と奥義の書を拾いに右上に、もちろん囮お供(飛行系2ラグズガード)をつけて。
んで、最後の左上の宝回収とボス撃破は虎4匹の化身のわずかな隙を突いて、って感じだ。
俺が出したのは、アイクガトリー馬3盗賊2飛行2魔法2杖1獣2、かな?はっきりとは覚えてない。

ラグズランスマーシャがボスを1ターンキルできるなら楽だが、
そうじゃないなら魔法使いをボス前まで歩かせるので難易度倍増。
左下のカラスと右上のカラスの攻撃範囲の関係で、斜めに細く安全地帯ができるのでそこを歩く。

まぁ、マゾプレイだ。


53助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 19:59:29 ID:Q8WIcyuP
砂漠ってボーナスあったのか・・・ま、ボーナス経験値なんて500程度キープしとけば問題ないからいいや
54助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:11:33 ID:3t58z6dy
ボーナス取ったところで気づいたら使わないまま終章だったりするから俺もいいや
55助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:44:15 ID:AAz5jDQM
その前の霧のマップでなりそこない2匹を殺さない場合も
ボーナス出たりするのか?
奴らはステラの的にしてるんだが
56助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 22:15:54 ID:3qA9Soal
いつものクリアターンボーナスだけで特に記述がないからないハズ
57助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 23:33:45 ID:fMD2sd62
某マップでメタルギアソリッドやれば、とりあえず最低限のボーナスはたまるからなあ。
58助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 23:51:49 ID:lciJd2SL
俺そこでスネークできないんだよな・・・下手だからか何をどうすればいいのかわかってないせいか知らんけど
59助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 00:13:24 ID:5+Xyuuxc
>>52
ゼーベイアってやっぱり難しかったのか。
あそこで初めてFE途中放棄したよ。
今思うと殺してでも進めればよかったんだが、
当時は妙に潔癖症だった。
60助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 00:19:06 ID:j2EMb0C+
ゼーベイアは本当にふざけてる
61助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 00:21:21 ID:6E0a21V6
>>59
フラグ難易度という意味では歴代最強難易度かも。
まず、それなりの体格の奴を何人か育てる必要があるからな。
盗賊頼み攻略で体格大をほとんど鍛えてなかった俺にはきつかったぜw

戦闘難易度という意味だと、同じくトラキアの「渡河作戦」かもしれない。
62助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 00:30:35 ID:OVfPMrR8
ゼーベイアは攻略本見ながらやったからそんなに難しかったという記憶は無いな。
4章外伝が一番難しかった気がする。
63助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 07:26:26 ID:nRmPR5l/
↑こんな頭の悪い発言は久しぶりに見た
64助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 07:34:19 ID:vyJzrpGC
トラキアは攻略方法さえわかれば別に難しくないからな。

65助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 16:02:38 ID:Juh++8Lp
それはほとんどのゲームに言えるなw
66助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 16:12:44 ID:j2EMb0C+
RPGはもう全部簡単になるな
67助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 16:14:41 ID:H8jSPR6E
カンニングしたので東大入試は楽勝でした。
うぉー俺tueee。
68助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 16:45:33 ID:Wiu3Inn1
世の中には辞書持ち込みOKな英語試験もあるんだぜ
69助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 18:00:32 ID:cMeOzfXH
使ってると時間足らなくなりそうね
70助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 18:12:16 ID:XvZXBX+l
結局頼れるのは自分なところは同じ
71助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 19:59:19 ID:m3QpJzT6
>>61
トラキアは育てるキャラによって難易度が大きく変化するからな
杖使いと盗賊の体格が育ってると終盤余裕になるが
全く育っていない時はきつい
72助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 20:32:10 ID:vyJzrpGC
>>65
程度の問題だな、トラキアはそれが極端ってこと。
73助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 23:00:11 ID:tH+aVQDP
にいちゃん、ダラハウなんですぐしんでしまうん?



つうか、新作GCでだしてほしい…
74助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 23:25:50 ID:exOOg4aI
残念ながら手遅れです
75助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:08:35 ID:34hviOlC
ダラハウは幸運の期待値が35くらいなら使った
76助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 07:44:37 ID:QnF02TKb
運がよければいいってもんじゃないぜ
77助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 09:40:17 ID:ScwYfWxu
ソンケルバーン乙
78助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 11:08:33 ID:ig8hOv29
全員満遍なく使ったけどダラハウが一番使いづらかった
騎士の護りとドーピングでエースとして扱ってあげると活躍してくれるけど
79助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 11:21:16 ID:Wu5ue3bG
>>78
速さと守備がねぇ…

2回攻撃できんし、壁にもしにくいし…
80助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 12:51:05 ID:25SSGN68
ダラハウはメダリオンに触れても暴走しません
81助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 17:42:41 ID:DOOsGdB0
壱号機、制御不能
暴走止まりません
なんですって・・・
82助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 19:37:14 ID:QEqQxI8d
蒼炎購入して週末からやり始めたいんだけど
今買おうと思ったらだいたい何円ぐらいするんだ?
三千円ぐらいだったら買うんだけどな・・・

とはいっても今は仕事が忙しくてやる暇ないけどな(´・ω・`)
83助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 19:43:55 ID:+vJvatAR
>>82
三千円もあれば余裕で買える
84助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 21:05:43 ID:bSSQpuRN
>>82
いまゲオで1,980円
85助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:27:46 ID:Z3FQcOlt
>>82
3000円ならまずどの中古屋でもお釣りが来る
86助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:05:54 ID:2MWnvSl8
新品で1680円が相場
87助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:42:59 ID:+vJvatAR
こういうとき田舎は有利なのかもな
一応予約してあって当日大丈夫って言われてるけど不安
88助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:43:35 ID:+vJvatAR
ゴバーク
許せ
89助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:44:22 ID:b2RsR763
ようやく明日wiiの発売日か
手元にある蒼炎とメモカとコントローラーでのイメトレしなくて済むw
90助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:42:10 ID:zQU46WUc
許さん
91助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 02:18:50 ID:XIT0ll1G
ハード3週目おわった
次マニアック行こうと思うけど俺にもできるかな?
92助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 02:23:34 ID:HzJICq0/
ハードがこなせれば行けるよ。
慎重に進めばクリアは難しくない。
何人か死ぬかも知れないけど。
93助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 02:45:50 ID:XIT0ll1G
マニアは固定と乱数どっちがいい?
もれは拠点でリセット乱発する忍耐力はないです。
94助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:07:24 ID:HzJICq0/
固定でおk。
マニアはレベルが20まで上がるから満遍なく強くなる。
威力と命中を上げた練成武器を小まめに作ったり
辛いと思ったら容赦なくボスちくで稼げばハマらないと思う。
強い武器は惜しまず使っちゃって銀が出たら買い込むといい。
95助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:14:01 ID:sW6RaXuW
WiiとGCコンとGCメモカ買ってきたお!
これからハードモードやるお!
⊂二二( ^ω^)ニ⊃ブーン
96助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:23:56 ID:++Dp14qB
>>95
いってらっしゃい
97助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:27:24 ID:tJfvOgdb
あ・・・もうWii発売か・・・
98助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 12:36:49 ID:zQU46WUc
ハードだけ発売されてもな
99助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:22:00 ID:qMcWgsxW
そうか…wii発売で蒼炎やる奴もいるんだよな…

またしっこくハウスの犠牲者が増えるわけか…www
10082:2006/12/02(土) 16:17:57 ID:Q0LsQnAi
昨日蒼炎を買おうとしてた者ですが、今日思い切って購入しました。
値段は消費税込みで2604円、ということは3000-2604=396円・・・

千円札三枚でお釣りが四百円弱もキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
101助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:05:17 ID:CAWKSUN+
先週からやるはじめ、
10人以上、仲間が市んだおいらが忠告しておく
魔法使い系なんか屁のつっぱりにもならない
一撃で市ぬ
心してかかれ
102助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:18:55 ID:3e4QtSRS
サザの成長率は最強だぞ
下級20で力と技と速さがカンストする
103助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:23:42 ID:ftiF6Wfs
成長は遅いが能力は上がりやすい
さらに続編にもでる期待のキャラ。

レベル20行く前にほとんどの主要なステータスカンストしちまって困るかもよ?
104助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:26:41 ID:CAWKSUN+
延々と主人工より強い馬女
チェンジしても変わらず
ゲームの概念を根底から打ち崩すすごいソフトだ
105助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:26:51 ID:eUMVdd39
>>102
うちのサザは守備もカンストしたし魔防もカンスト直前まで成長したんだぜ…
拠点調整で頑張ってな…
10682:2006/12/02(土) 17:43:04 ID:Q0LsQnAi
よっしゃ、じゃあみんなの意見とサイレントマジョリティの存在を考慮して・・・






ミストたんとセネリオたんを使うお(・ω・)
107助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:50:44 ID:0XPMOD2S
顔しか考慮してない
108助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:55:21 ID:hct1zVkB
>>ID:CAWKSUN+
いつまでこのスレに粘着する気だ?
109助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 18:38:22 ID:AArYNdgL
うぁぁぁあああぁぁああああああああ!!
イレースタンをCCさせたら生足が見れなくなったぁぁぁあああぁぁ!!
110助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 18:51:11 ID:LoVE1M+a
流石、使い回しはISのお家芸だからな!
111助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:20:54 ID:6RcavnfV
IDがラブだなw


使い回し云々言うけど実際すべてのユニットに固有グラを作ると
どのくらいの手間と時間と金がかかるんだろうか

FEクラスのソフトでそこまで金回せるのかね


スパロボスタッフなんかは毎回血反吐はきながら作ってそうだがw
112助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:29:32 ID:HzJICq0/
ザコの一人一人まで個別にするのは血反吐吐きそうだけど
味方だけなら蒼炎はあと少しの時間があれば実現できたと思う
113助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:39:41 ID:6RcavnfV
sage
114助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:48:56 ID:JDyUe7GH
>>111
スパロボも前までは反転で済ましちゃいけないユニットも
そのまま反転してたな
115助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 20:10:43 ID:6RcavnfV
ありゃなんでサゲなんて書き込んでんだおれはw
すまない
116助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:11:48 ID:qXn99BdY
クラスチェンジしたらカリルと使い回されるイレースは
支援相手5人もいる優遇キャラなんだぜ?
そんなキャラを使い回しって、どういうことだよIS?


まぁ、相手はツイハークとかワユとかガトリーとかモゥディとかルキノんとか
二軍落ちばっかだけどな・・・
117助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:40:56 ID:+W+5ALma
たとえマニアックでもワユ外した事なんてありませんが
118助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:56:10 ID:bRYhVyiC
蒼炎はゲームとして手ごたえあって面白いし、キャラクラーもいいし、
ストーリーもいいのでFEの中でもかなり好きな方だが地味。
キャラの使いまわしもそうだし、画面上の演出の地味さ
(特にトライアングルアタック発動がなんであんなにしょぼい・・・)もあって、損してる。
もう少し演出面で頑張れなかったのかと・・・。
119助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:57:07 ID:ULWqkyiv
マニアックのトライアルの酷さにはガッカリした
120sage:2006/12/03(日) 01:56:33 ID:DocMMzdn
戦闘シーンがが3Dになったのはいいとして動きがしょぼくなったな・・・
あれなら烈火の戦闘シーンのほうがだいぶ楽しい。
暁で改善されるといいんだけど。
あと、支援システムも、組み合わせとか会話内容とかしょぼかった。
121助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:04:56 ID:+ZMzI1T9
はいはいオイゲンオイゲン
122助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 07:56:46 ID:dgTMAXQY
>>117
重要なニーソ要員だからな。
123助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 10:42:14 ID:DTDxmaz6
3Dだとあまりブッ飛んだ動きはさせられないから(例・CC後リンの必殺)
自然にカッコよくて面白味のある動きって今後の課題だろうな。
124助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 10:43:28 ID:gDDjBTe3
>>123
リンの胸ゆれ(海外版限定)とか、3Dで再現されても困るしなあw
125助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 10:51:35 ID:EtW7Ud3t
エディの動きはかっこよかった
126助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 13:32:46 ID:Lgqrs0Qo
Wii買ったから蒼炎やってみてるが、おもしろいな
3Dで戸惑うかと思ったが、FEらしさが失われてなくてイイ
127助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 13:47:49 ID:4vlRn/m2
        ゙i         l.  だ ど
  は 蒼     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
          l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? 炎     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
128助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 14:08:54 ID:NruOsfuW
きめえw
129助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 14:15:03 ID:od0lQb8Q
これで蒼炎プレイヤーが少しだけだが増えたのか
130助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 15:29:42 ID:+ZMzI1T9
猫を題材に一本書いてくれとのオファーに対して
雄猫との獣姦描写を描いた漫画家のスレはここですか?
131助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 15:30:54 ID:sZXt0+aV
バカか
132助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 17:59:05 ID:Wv7uU49n
>>127
蝶、良ゲー
133助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 19:13:05 ID:Q5pSXbYS
バレーでマカロフキター
134助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:30:49 ID:/NZJm+EY
友達が蒼炎とWii買ってたよ
135助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:00:04 ID:pwg6Nh+A
Wii購入し、念願の蒼炎も買ってきた。
これでFEが出来る…!

と思いきや、家族がWiiスポーツとワリオに熱中。
そりゃないよ、ママン。
136助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:05:04 ID:fEwBlMNJ
蒼炎をwiiを買ってもコントローラが無いと出来ないんでない?
137助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:05:55 ID:fEwBlMNJ
蒼炎とWii
138助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:06:53 ID:sfZXQhmC
WiiでやるときもGCコンとGCメモカは必須
説明書にも書いてあるでしょ
139助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:57:57 ID:tfiD/QiD
>>136
コントローラとメモリも買ってあるんだ。
ゼルダの風のタクトも買ってあるんだ。
後は本体だけなのに…くやしい
140助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 03:00:35 ID:mLloXuMM
一応wiiでやって解像度TAKEEE!!やってるが蒼炎だと
あまり恩恵が・・・。
141助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 19:29:39 ID:ahnywNTu
解像度はWiiもGCも同じ640*480だろ
142助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 20:28:57 ID:f+gqulRy
ソフトリセットのやり方教えてくれー。
説明書見てもわからんぞ。
143助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 20:30:03 ID:6smQlMKv
>>142
>>6
144助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 21:07:32 ID:bIy6jkkr
マップとかでのカーソルの操作性悪くない?
誤操作で待機とかになって泣く泣くリセットになる事が多々あるんだけど。
アナログスティックに慣れてないだけかと思って十字キーでやってみても、
やりづらさは変わらない。
B押しながらで高速スクロールできるんだから通常の動きはもっとゆっくりでいい。
145助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 21:09:21 ID:irjRXZIm
全然
146助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 21:31:58 ID:lN5os23z
>>144
GBプレーヤー+デジコンは反応良すぎて困るが、蒼炎は何の問題も無いと思うよ。
147助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 04:39:20 ID:GeUQboyg
>>94
何のレベル?
ハードでも20まであがるけど?
148助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 08:11:12 ID:aDtMuHvG
>>147
シノンさん、亀レス過ぎやしませんか?
149助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 08:21:04 ID:HvXm6QkO
ガトリー「早い、早いよ!こういうときは移動力5ぐらいでちょうどいいのよね」
150助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 12:59:29 ID:kIBmW8Dq
おい蒼炎頼んだけどクラコンじゃ出来ないのか?
それにメモカも必要ってマジ
151助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 13:00:33 ID:BjNvdNsp
>>150
両方必須

次スレ建てるときはテンプレいれたほうがいいんじゃないかこれ
152助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 13:36:29 ID:LwrJVxPT
メモカはバイオ(1、0)やポケモンボックスとかについてるから
それを買うといいよ。バラで買うより安い。
バイオ1はちょっと高いかも知れないけど神ゲーなのでオススメ。
153助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 16:40:39 ID:nU3Wv/g6
しかしほんといきなり増えたな蒼炎プレイヤー
まさかここまで増えるとは思わなかった
154助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 16:45:36 ID:kIBmW8Dq
やっぱWiiの影響がでかいんじゃね
155助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 18:31:47 ID:Oa9TqCkX
Wii予約済みだが来たら荘園やりなおすぜ?
156助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 18:32:43 ID:ieP+lull
>>149
XOやってる俺にはタイムリーすぎて噴いたw
157助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 18:52:42 ID:Iaf3pm1T
>>147
ハード以下は意識してレベル上げしないとレベル20まで上がらないが、
マニアだと意識しないでも20まで上がるって意味だろ
158助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 20:09:11 ID:ETDOzr9y
早速メモカとコントローラーかってきました。
あとは荘園が来るのみ。 ゼルダよりもwktkしてっかも
159助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 20:11:30 ID:7byJbV7E
Wii買ったので念願の蒼炎を初プレイ中。
アイクの力が上がらない…。このままだとティアマトさんメインになってしまうよ。
160助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 20:36:00 ID:YyZ5+DzK
アイクは意外とヘタレるな
俺も初回プレイはレンジャーLv.20で力9、魔力15とかだったし
オスカーもボロボロでそれは酷いもんじゃった
161助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 22:11:17 ID:i2YDXcu1
アイクは固定の方が良いかもな
初回プレイじゃ選べんけど
162助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 00:21:16 ID:1kAy74Rd
>魔力15
ちょw
163助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 01:31:16 ID:VhPVU7rd
将軍の匂いがプンプンするゼェーッ!
164助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 01:31:45 ID:o2nIXwPX
勇者にクラスチェンジしてボルトアクスを相棒にすべきだな。
165助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 02:46:40 ID:V61Aee4a
アイクもオスカーも成長しねー!
166助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 03:11:15 ID:SfnQYhdK
ここで奥の手「拠点調整」ですよ
167助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 06:50:02 ID:hvVwgG8I
アイクは鍛えておかないと漆黒との一騎打ちで勝てないぞ
別に一周目で勝つ必要もないが
168助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 07:05:56 ID:q3HP0/xr
>>159
ボーナス出ると、ぜんぶつっこめ
169助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 11:49:03 ID:8NGYQWc7
アイクは下級のときヘタレても上級になってみれば結局強くなるな
170助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 13:19:34 ID:hvVwgG8I
というか天空覚えさせればどんなにヘタレても(ry
171助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 15:27:25 ID:L03Lipdw
技さえあれば何とかなるな
技もヘタレたら知らんが
172助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 15:32:24 ID:8NGYQWc7
マニアックでアイクの速さがヘタレてハルバーディアにまともに2回攻撃できずに苦戦したのはオレだけか?
173助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 16:51:10 ID:lpO4TzQ3
アイクへたれたことないからわかんね
174助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 18:41:43 ID:8swsY8TT
まだ3週しかしたことないけど、アイクの力は3週ともCC前にカンストしてる
175助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 04:01:31 ID:rN0zXcKr
>>172
俺もだ
ドラマスのスレンドスピアもうざい
176助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 12:23:49 ID:ZouxGEcK
ちょっと祈りの効果について教えてくれ。
あれって残りHPとぴったりの攻撃を受けないと発動しないのか?
おかげで俺の2時間半が・・・
177助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 12:31:16 ID:CcaMwV/q
>>176
そんなことないだろう

発動は運まかせだが
178助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 13:00:31 ID:czqRgMk0
>>177
そうだったのか・・・
船の上のカラスが必ず発動してたから、各マップ一回限定とかかと思ってた。
179助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 13:04:49 ID:QPjozV0i
まあ祈りのヘルプ文が分かりにくいってのは今まで散々言われてきたことだ
180助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 13:18:26 ID:7Fng13k9
イナに祈りで天空を防がれた事があった
181助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 14:22:49 ID:CcaMwV/q
というか蒼炎のスキルの説明が全部とはいわんが曖昧
182助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 14:25:33 ID:rN0zXcKr
到達とかで分からんのはあほだと思った
183助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 15:03:15 ID:ASaPaLkH
イナが天空を2撃とも祈りで耐えたせいで1手遅れてサザが死んだ
184助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 16:01:38 ID:HQqJEMez
サザしんだって良いじゃない
185助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 16:23:24 ID:moNX+Tso
アイク、なに、これ
黒いのに、2撃で倒された
そのまえの、1時間以上かけた戦いもあぼーん
なに、こいつ
もう20だぞ、どないせいちゅーねん
次負けたら、GCごと窓から投げ捨てる
186助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 16:30:01 ID:aal9l+TC
これがしっこくの恐ろしいところなんですよ
187助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 16:37:18 ID:+j17OM5N
しっこくはチートしてるからな
188助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 16:38:53 ID:qMe91Irg
おっし 荘園が届いたー
念願の荘園デビューっす。お前らよろしくな〜!
189助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 16:40:43 ID:GpMEk/sa
マーシャ強いよマーシャ
190助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:19:29 ID:qMe91Irg
とりあえず二章まできてボーレとアイクは問題児っぽいことがわかった
191助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:32:13 ID:I/tr8dml
今、GCで蒼炎を始める人も珍しいなと
>>185を見て思う。

Wiiの間違いなら住所言ってくれ。
投げられたの拾いに行くから。
192助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:36:31 ID:rN0zXcKr
敵は強い方が燃えるから漆黒もあの強さで全然問題ない
ライ曰く重装備で素早い
193助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:54:56 ID:qMe91Irg
wiiでGCやってる人ソフトリセットとかどうしてる?
194助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:58:30 ID:bAFaQiUN
ミストにリブローあるか無いかで難易度全然変わるよ。
今までにリブロー盗んだ数が少ない人は辛いかもね。
あとはバイオリズムかな。合わないなら前のマップで調整すれば。
バイオリズム高いと連続で天空出たりしてあっさり勝てたりするよ。
それでも無理なら限界までドーピング
195助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:01:36 ID:GJNVLOto
フォルカの経験値を稼ぐためにも手当たり次第盗みまくってる
196助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:03:24 ID:VWGimm38
>>193
わざわざ傍らのリモコンに持ち換えるより、普通にGCコンでやればいいんだぜ?
197助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:15:24 ID:moNX+Tso
>>194
ミストは、18くらいであぼーんしました
報告の人は、11くらいであぼーん
ドーピングのやりかた、おしえてください
天空ってなに
198助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:15:43 ID:qMe91Irg
>>196
どうやるの?
199助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:27:29 ID:d2uwR3/4
ハードの説明書ぐらい読んでやれよ。
200助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:33:45 ID:VWGimm38
>>198
>>6

テンプレ嫁
201助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 19:48:43 ID:7gekOnaC
>>197
アイクに奥義の書を使えば天空を覚える
ドーピングは、アイテムを使ってステータスをアップさせることだぜ
202助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 20:00:45 ID:TxR6awc/
>>186
おまえしっこくの何知ってんねん?!

って言って欲しいんだろ
203助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 20:14:11 ID:+j17OM5N
誰も知らない知ったこっちゃ無い〜♪
しっこくが誰なのか〜♪
204助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 22:08:15 ID:IZRfGG9Y
そもそも193の質問の意味がわからん
205助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:40:08 ID:COM3fzzh
>>204
GCはどうかしらんが、Wiiは本体のリセットボタン押したら即タイトルになる。
本体のリセット押すかソフトリセットするかどっち?ということだと思う。
ちなみに俺はソフトリセットのやり方忘れたけどわざわざパソコン立ち上げてやるのもめんどくさいから本体のボタン押してた。
206助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 00:07:19 ID:2Ikp6HVN
>>205
リセットはリモコンのHOMEボタン
207助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 00:12:11 ID:za1UPi1D
>>206
WiiでGCのゲームはじめたらもうリモコン操作は受け付けないよ
208助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 06:13:16 ID:pzd/2trD
>>201
天空はソーンバルケ仲間にしてないと覚えないんじゃないか?
209助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 06:14:46 ID:wS+vDxaB
>>208
んなこたぁない
210助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 07:07:31 ID:b2aIvBPE
あれは奥義の書のためのイベントだしな。
211助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 11:06:31 ID:Knjxk1m5
漆黒の騎士を見てダースベーダーを想像しなかった人いる?
212助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 12:19:02 ID:Wgvqsj19
いる
ってか全然違うし
213助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:00:49 ID:wS+vDxaB
俺はマジレンジャーのウルザード想像した
214助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:41:52 ID:5glLfFZt
これ、ミストと2人で戦えるって出ている
嘘だろ
終わった・・・
アイク1人で、ひっぱるのは無理だ
215助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:56:34 ID:5glLfFZt
連投ですみませんが、
奥義の書は、どこで取れるのでしょうか?
27の最初のセーブしかないので、もう無理なのでしょうか?
あと、他人につけたスキルは、移動できないのでしょうか?
216助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:00:05 ID:Knjxk1m5
>>215
奥技の書は27章のボスので最後

スキルの移動は不可
217助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:02:52 ID:Knjxk1m5
>>216
技から義へ変換を…
218助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:19:00 ID:5glLfFZt
レスありがとうです。
なんか、こんがらがって訳わかんなくなっています
現状、アイク1人、弟、妹、市んでいます(汗
スキルは、怒りと、もう1個ついています
いちおう、レベル20です
黒騎士までは、進めます
黒騎士倒さなくてもいいから、どうにか次に進ますことできないのでしょうか?
離脱ってなにですか?
2回挑戦で、2回ともやられますた
回復系のひとは、お姫様だけです
ウワーン
219助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:30:21 ID:OF6KM11T
>>214
即効で出口から出ろ。それでクリアだ。
220助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:31:03 ID:qQzUxvdF
>>218
漆黒戦に入ったらマップの下の方に色の違うパネルがあるから
そこでアイクを離脱させれば勝手に話進む。
221助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 14:34:42 ID:5glLfFZt
そうだったのですか
希望が見えました
離脱、ひとすじでがんばります
ご迷惑かけますた。すつれいします
222助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 15:11:13 ID:Wgvqsj19
>>218
今勝てないのなら逃げればいいのさ
223助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 15:12:12 ID:Wgvqsj19
>>221
そうやって四苦八苦してる姿見てると昔の自分を思い出すな
がんばれ
224助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 15:45:01 ID:OPEFqeNV
しっこくは2週目に鍛えに鍛えて倒せばいいさ
225助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 19:48:40 ID:bLMUeGkX
蒼炎初めてやってるけど、漆黒の声が以外に高くてビックリ。
ボーレ死にすぎだよ。
226助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 20:04:07 ID:r7wyHpdF
このスレを使われよ
227助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 20:17:46 ID:2f2d/iT5
この斧を使われよ
228助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 21:52:41 ID:HLAleLjU
すごく・・・大きいです・・・
229助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 22:20:33 ID:4+2AUJ7t
今の相棒は……
230助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 00:16:07 ID:Wq+hvMBZ
うほっ いい男!
231助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 00:19:45 ID:26PuSR3n
しっこくはせいぜいテリウスを救うくらいしかできない男だろ
232助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 13:02:12 ID:2dxAPAkw
ティアマトさんの魔力・魔防が異常に高くなってきた。
233助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 14:00:45 ID:3U33uc7y
この斧を使われよ

つボルトアクス
234助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 15:32:04 ID:cgUKEHUD
毎回ティアマトさんをガチガチに調整して最後まで使うけど
魔力はいつも一桁
235助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 15:38:46 ID:s8qKqaDd
ティアマトさん普通に育てても結構強いよな
236助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 15:44:41 ID:dloQ4niW
ティアマトさんは強い
序盤から終盤まで安定して使える
237助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 17:24:03 ID:HeHXmCAl
終盤、13人起用できるのに、9人しかいない
おれの夏は終わった・・・
何十人と市にすぎた
238助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 17:34:05 ID:3Mon3GnW
>>237
生き残ったメンバーにもよるがいけるんじゃね?
239助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:06:16 ID:HeHXmCAl
雑魚ばっかりwww
馬2つ、魔法2つ、動物2つ、姫、アイク、ぬすっとレベル3(全く使えない)
240助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:07:42 ID:VFVrbOH1
>>239
やべーなw
241助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:11:13 ID:Zo1E+ZlI
>>239
ハードなら十分
マニアック?馬いるから何とかなるべ
242助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:17:36 ID:6Wylkh40
>>241
ハードでも終章までにこんなに死人を出した人には無理じゃねーの
243助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:18:50 ID:Zo1E+ZlI
>>242
あれまーどうしましょう

アイクに頑張ってもらうしかねーなw
244助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:21:42 ID:3U33uc7y
ぶちかまし・能力勝負・影とかついてるor残ってないんでなければアイクひとりでも
245助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:29:25 ID:UlXdkLB2
>>242
おまいさんは死んだらリセットしてるんだろ?
腕は大差ないと思うが。
246助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:50:00 ID:HeHXmCAl
おれ腕あるよ
SFCのメガテンU、真メガテンも制覇していまつw
247助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 18:57:29 ID:KHhaINlo
久々に厨らしい厨を見た
248助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 19:16:47 ID:3dSbNR82
俺も腕あるよ。
今チンポ握ってまつ。
249助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 19:20:26 ID:2dxAPAkw
ノーマル10章までにキルロイとボーレとイレースが死んだ俺は一体…
250助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 19:35:09 ID:3z4m11Ya
初回はノーリセットプレイに決まってるだろ
死にまくりだがそれがいい
251助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:15:14 ID:YWN6crHo
エムブレムで、もち時間30分くらいでネット対戦したい。
252助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 07:36:24 ID:oO3NYnQV
わたしの屍をこえていけ(ミスト)
253助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 09:10:05 ID:IeSAnXEv
じゃあせっかくなのでいろいろしてから
254助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 12:05:59 ID:yL8nWyfl
イナに怒り勇将待ち伏せ挑発能力勝負ってつけれるかな?
255助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 12:10:56 ID:PQvolh42
>>254
つけられるが能力勝負つけたら挑発以外のスキルの意味が…
256助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 12:11:21 ID:LeA7/+Hy
おいおい能力勝負なんてつけたら怒り勇将待ち伏せが無駄になるじゃないか
257助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 12:23:03 ID:t3xyV+UW
待ち伏せ怒りの再来だな
258助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 12:26:25 ID:xfw+MTzg
能力勝負つけたらアシュやしっこくにも攻撃が通るんだったら
神スキルになれたのになー。
259助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 12:42:27 ID:XGO6wsOH
でも、アシュナードとガチで殴り合えるやつなんて数が限られてないか?
260助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 13:16:49 ID:xfw+MTzg
限られてるけど、育てたヤツにフィナーレ飾らせてあげたいじゃない。

なんとかしてミストに敵討ちをさせてやりたかった。
261助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 14:54:54 ID:xCZdDdK7
アシュって守備と魔防いくつだっけ?
262助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 15:27:39 ID:IeSAnXEv
力がカンストしたアイクでダメ8か9だった気がするから37か38かな、守備は。
魔防は意味ないから気にしたことない。
263助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:14:46 ID:wG2PdlD5
7章 漆黒の魔手で
クリア条件の敵全滅を達成してもクリアになりませんでした。
中断→再開でもダメ。意味も無くみんなでうろうろ。
検索したらこの章やたらフリーズ報告があるけど
これ回避出来ませんか?
完全にうまくいってたのに
2回目も同じ状態になったらと思うとちょっとやる気が出ない。
264助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:14:55 ID:PQvolh42
守備35だろ。魔防は知らん
265助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:19:01 ID:LeA7/+Hy
確か27
266助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 17:00:08 ID:7829l887
行動終了時のハッ!はSE消すしかないの?
267助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 17:01:27 ID:LeA7/+Hy
「ハッ!」?
268助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 17:43:08 ID:5YbMWpMe
>>263
透明ソルジャー倒せ
269助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 17:58:28 ID:MbWB9EwQ
>>263
レベル上がったときのステータス上昇とかもかなりうまくいってる時にフリーズとかされると
ほんとにやる気なくなるよな
俺はそれで2日間ゲーム放置した
270助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 18:00:59 ID:PQvolh42
そんなしょっちゅうフリーズするのか?

一度もフリーズしたことないが…
271助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 18:08:59 ID:CoJFaudm
Q バグはある?
A 7、8、15章でフリーズ報告多数。アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。
272助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 18:11:45 ID:n6l78P2I
中断→再開すれば防げるフリーズと防げないフリーズがあるっぽい
25章でタニスの援軍が投石で死ぬと確実にフリーズする気がする
273助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 19:11:04 ID:BF7831Vo
ここでの蒼炎最速プレイは何ターンがある?
274助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 19:19:39 ID:n6l78P2I
>>273
乱数マニアで126ターンまでは確実にいけると思う
固定マニアだと127-8ターンが限界だと思う
もっとよい攻略法があればさらに縮められるかもしれんが俺にはこのくらいが限界だった
ノーマル・ハードは知らね
275助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 19:53:14 ID:cZGt/Abq
>>263
7章で似たような状態になったことあるんだけど
よく確かめたら左下あたりにとどめを差してない敵を放置してたよorz
276助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 21:10:39 ID:xfw+MTzg
>>273
がんばれ。
とりあえず2章からマニアックな感じだ。
トラナナAAA挑戦したことあるなら274のレベルで勝負できると思う。
277助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 21:55:36 ID:n6l78P2I
参考までに各章のターン数を載せとくよ

乱数の場合
序章 4ターン 17章(1) 2ターン
1章 2ターン 17章(2) 3ターン
2章 4ターン 17章(3)10ターン
3章 3ターン 17章(4) 1ターン
4章 2ターン 18章  7ターン
5章 6ターン 19章  1ターン
6章 5ターン 20章  2ターン
7章 6ターン 21章  4ターン
8章 8ターン 22章  1ターン
9章 7ターン 23章  3ターン
10章 3ターン 24章  3ターン
11章 4ターン 25章  5ターン
12章 2ターン 26章  3ターン
13章 7ターン 27章  4ターン
14章 2ターン 28章  3ターン
15章 2ターン 終章  2ターン
16章 5ターン  計 126ターン

固定の場合は乱数と比べ
17章エリア1の2ターンクリアが微妙なとこだけど練成武器とステラ次第で何とかいけるかも。
23章3ターンクリアはできないことはないけど、重要キャラが死んでしまうと思うので多分無理。
乱数の方は移動距離の関係上、もうこれ以上短くすることはできないと思うけど、
もしかしたら全滅マップとかならターン数を短くすることはできるかも。
278助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 12:24:41 ID:uGUBUY0X
今日買ってきました。エムブレムは烈火の剣?以来プレイしてなかったから楽しみです。
279助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 12:33:19 ID:722kKB/M
やっぱ蒼炎の売り上げはハードの問題か。

GCないけどWiiでプレイ。とりあえず暁は安泰…か?
280助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 12:56:50 ID:odFAKZvD
DSでもいいから蒼炎の過去が舞台の作品を出して欲しい。
出るかもしれんキャラは親父、エルナ、しっこく、ジルパパ、太郎鬼、カイネギスくらいかな。
281助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 13:15:56 ID:jHYY0da8
>>279
そりゃそうだろ。
PS2で出せば馬鹿売れよ
282助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 13:17:53 ID:J5L77L6Y
そもそも蒼炎はFEで唯一負けハードででたFEだからね
283助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 13:45:41 ID:MQZ1R8J+
>>282
BSファイアーエムブレム アカネイア戦記 にあやまれ!
284助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 14:09:32 ID:3I5OyLZY
>>283
ありゃあそもそも普及も糞もあったもんじゃないから
負けというよりは幻というか・・・。
285助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 14:16:39 ID:S9JetxAx
俺もネット出来るようになるまでアカネイア戦記の存在すら知らんかったがな
286助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 14:49:03 ID:qv+fFO0c
公式には作品数にカウントすらされてない
287助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:58:43 ID:aoq1PVuI
>>280
ょぅι゙ょティアマトさんは出るのかね?
288助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:09:35 ID:20LQYxyv
>>277
1ターンとかどうやんだよ?
遠距離か?
289助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:24:23 ID:GwbK5bLt
つうか12章なんか、
シーカー2ターンで倒そうと思ったら、
マーシャ使わないと無理だよなぁ。
290助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:26:25 ID:yb9IGCOC
>>289
クリア条件は敵の全滅
291助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:27:54 ID:GwbK5bLt
>>290
なに言ってるんだ?
シーカーは初期配置にいるじゃないか。
292助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:29:04 ID:yb9IGCOC
>>291

言っている意味がわかんね
293助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:29:40 ID:jmi3zZ9V
シーカーは自分から動いてくるよ
294助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:47:39 ID:X7tDTKAa
>>288
17章エリア4は練成手槍orスレンドスピア装備のマーシャで。初期位置によっては体当りが必要。
19章は練成手槍装備したマーシャで。体当り、ぶちかまし、リュシオンのスキル使えばギリギリ届く。
22章はカリルのサンダーストームの必殺で。

>>289
マーシャはターン数を縮めるための超重要キャラですから
295助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 22:00:38 ID:20LQYxyv
>>294

17章のエリア4はどの初期位置でも体当たり必須じゃない?
ブーツマーシャ+1で敵将に間接攻撃できる位だったぞ


19章はマーシャに体当たり
リシュオンにぶちかまし等を使うのかな?


しかしまぁよく考えたな…
凄すぎだよ
296助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 22:15:08 ID:X7tDTKAa
>>295
今攻略本で確認したら17章はどの位置でも体当りは必要でした。
初期位置によっては体当りやぶちかまししても届かないことがあるみたいですね。

19章はそんな感じ。
マーシャは最初のアーチのすぐ左まで移動。リュシオンはその左でスキルを使う。
リュシオンはウォーリア×1、ドラナイ×2、ドラマス×1に狙われるけど命中率低いし、天使の衣使ってれば1発は絶えられるので何度かやれば生き残れる
上から2番目のアーチの攻撃範囲にタニス入れとくことも重要(何故か死にそうなリュシオンより飛行特攻のあるタニスを攻撃してくる)
297助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 22:45:39 ID:20LQYxyv
>>296
1ターンクリアなら敵の攻撃考えなくてもいいんじゃない?
298助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 22:49:12 ID:X7tDTKAa
>>297
こちらのターンではホマサの周りの敵が邪魔して攻撃できません
なのでマーシャはホマサの周りにいる剣士を練成手槍で倒して、剣士のいたところで待機し、敵ターンに反撃でホマサを倒します
299助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 22:58:58 ID:20LQYxyv
>>298
あっ本当だ
ごめん…ノーマルのマップ見てたよ
300助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 23:14:22 ID:j0Hr+CNd
マニアックの司祭どもを殺さずクリアがミッションの章がうざすぎる
あーもう、司祭攻撃してくんなこんちくしょお
ボスを遠距離魔法で倒して速攻クリアだとアイテムは手に入らんし
301助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:14:19 ID:iXSXdYNE
まあ少ないターンでクリアを目指してないんなら気長にやっちゃなYO

俺は杖いらんから殺しながら行ったけど
それまでに大勢死んでヒトデがなかったから全員司祭に変貌した僧侶たちを生かすの無理でした
302助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 03:05:57 ID:sQGe6w/m
司祭のマップは左の盗賊をスリープで眠らすと楽になるよ
303助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 08:13:46 ID:s4pIDyGh
wii発売で、合わせて買って今10章ほど。ほとんどの作品
やってきたけど、今回は敵固いですね〜
力が10あってもアーマー相手にノーダメージとかざらだし。
あと、序盤から成長するジェイガンがたくさんいるので
序盤なのに成長させるユニットがあんまいないのは残念。

でも、久しぶりの据え置きなので楽しんでやってますけどね。
女ソルジャーとかツボ突いてくるんで。
304助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 08:50:13 ID:UwefoPQW
Wii発売前より発売後の方が蒼炎売れたりして

さすがにそれはないか
305助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 09:15:52 ID:6My8bsVN
練成って高くて手が出しづらいんだけど、一度作った武器を次の章で再び鍛えたり出来るの?
306助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 10:09:54 ID:KhKzdJRP
>>305
同じ種類の武器を毎章錬成できるかという意味であれば「YES」
一度錬成してもらった武器のパラメータの再調整という意味であれば「NO」
307助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 14:42:15 ID:bWM2iJLX
おれは、僧侶のハゲは、ぜんぶ倒した
北斗神拳に容赦はない
ホアッター
308助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 16:34:55 ID:DQ/ZNDSt
クリア直前でうっかり武器はずすの忘れててヨファの反撃で司祭やっちゃったな。
やり直すのも面倒だからそのままクリアした。
309助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 18:54:34 ID:OTam6YFC
でも杖なかったらジョフレの生存が難しくなるしなぁ
じゃあ次は中央で引きこもって盗賊は遠距離でぶっ殺す作戦でいこう!
310助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:30:54 ID:H9l8dKgJ
ルキ(・∀・)のん
311助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:38:59 ID:31LI5Ykl
生足きぼんうの人っていつの間にいなくなったんだぜ?
改変だけは残ってるようだが
312助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:43:59 ID:nMv7mjew
潜伏してるんだろ
情報が来たらすぐに姿を表すさ
313助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:52:22 ID:VXxpOL5s
ちす、最近始めました。ガトリー帰って来ないよガトリー

オスカーボーレヨファってトライアングル使えたりするの?
そうでもなきゃホント使い物にならんのだが
314助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:52:36 ID:cd24SHC8
>>311
自分の書き込みログを「この訴えは」で検索かけたら7つあった。
そしてその停止条件はどれも達成されていなかった。
315助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:54:33 ID:7C+d/MlM
>>313
最低でもオスカーは育てておけ
支援が鬼だから
316助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:54:40 ID:jrLtqjG5
>>313
条件を満たせばトライアングル使えるようになる
あとオスカーは最強キャラの1人ですよ
ボーレもそこそこ使えると思う
317助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:00:16 ID:VXxpOL5s
マジか今オスカー一番使えないんだが

しかしヨファはてっきりニノやエストみたいに育てば鬼な子かと思ったら違うのか
318助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:01:06 ID:8sHLMAS7
>>317
オスカー使えないんだったらお嬢様やらダメ兄貴やらが加入するので切ってもおk
319助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:03:28 ID:VXxpOL5s
まあ支援は本気で活用するのいっつも二週目からだし。後は本能

あともいっこ、今回ペガサストライアングルはあるの?
ペガサスと言うか飛行系というか。
320助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:04:27 ID:8sHLMAS7
>>319
それ以上聞いたら面白さ半減だから止めときなしゃれ
321助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:08:04 ID:VXxpOL5s
封印でユーノさんに落涙した身としては、ここは…
まあでも好意と受け取るでござる。おまいら色々d

ガトリー帰って来ないよガトリー
322助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:49:51 ID:dyHpkzz/
11章ありえね・・・・
漆黒突然出てきて出てきたターンに動いてくるとか何なの?何の前触れも無く突然出てきてHP満タンのユニット一撃で殺されるとか戦略じゃどうにもならんだろ・・・。無理があるわw
折角順調だったのに・・・漆黒氏ね
323助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:51:23 ID:4Lo53tb0
ごめんね。しっこく空気読めなくてごめんね
324助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:51:26 ID:0awWRxOu
また一人、しっこくハウスの犠牲者が増えたか・・・
325助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:58:53 ID:FIerLDeK
やあ (´・ω・`)

ようこそ、漆黒ハウスへ。
このエタルドはサービスだから、まず氏んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
女神の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、扉が開くのを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」みたいなものを感じてくれたと思う。
目に見える情報を計算しつくした後は
ともすればマンネリな作業になりがちな昨今のFEで、
レフカンディの砦から現れたSナイトがレナのところに走ってきた時の
あの戦慄を忘れないで欲しい、そう思って
このイベントを用意したんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
326助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:01:30 ID:ecV1pTEZ
おまいらの嬉しそうな顔がモニタに浮かぶぞ




327助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:15:31 ID:5kLmkh4H
しっこくハウスの人気に嫉妬
328助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:22:57 ID:MlW6XrPz
しっこくハウスを予測して回避できた人はいるんだろうか…
329助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:26:45 ID:UmLS+ufX
場所と即行動までは予測できなかった
330助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:32:12 ID:HNin2Tiw
>>328
予測してなかったが自然回避した。
331助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:34:43 ID:UwefoPQW
予測は不可能だわな
332助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:40:21 ID:qRut2UAD
初回ノーリセットプレイをやってて、ツイハークが死んだな
漆黒ハウス恐るべし
333助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 23:08:10 ID:MPN1jkw2
しっこくハウスと某なんちゃらアクス将軍はガチ
334助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 23:28:54 ID:PFa4sbtj
しっこくハウスで餌食になる→なんか会話あるだろうなぁとアイクで突撃→会話を見る→合掌
の流れはデフォ
335助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 23:37:15 ID:8xcjZ/d4
>>328
予測はしてなかったけど、あんな所に味方ユニットいなかった
あのマップは時計回りに進むほうが安全だし
336助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 00:38:22 ID:5PWM6eO4
ほとんど時計回り進軍だったけど
レテをしっこくハウスの横から北上させてツイハークを仲間にしてた
その帰りに二人があぼん
337助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 07:05:40 ID:SH9wj1gL
漆黒ハウスの予測はしてた。
冒頭会話もあるしな。
だからちゃんと民家の入り口をふさいで…








あれ?
338助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 07:35:21 ID:B29QGlSS
漆黒ハウスにツイハークを説得しに行ったレテがやられた
339助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 08:00:39 ID:UIjWMbiT
冷静に考えてみると最初から扉が閉まってる民家なわけだし結構怪しいと思うんだけどな
やっぱ3Dだからなのかな
俺も初回は全然気づかなかったわ
340助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 10:10:57 ID:EtPxHDq+
そもそも民家から敵ってのが予想外

漆黒以外だとダルレカのとこぐらいか
341助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 11:10:03 ID:nnNZEKng
俺の初回は↓

 ハレー
┐自┌─
│自│ハウス
│自└─
│漆

自警団の後ろで順番待ちしてる漆黒カワユス
342助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 12:17:00 ID:XYn7p+It
>>340
ジルが寝返りするマップだっけ?
343助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 12:33:11 ID:EtPxHDq+
>>342
イエス。
右下から重歩兵、右中央から剣士、上から魔道士と賢者。
344こぼれ話:2006/12/13(水) 14:34:27 ID:C5n5v/CK
騎兵が強いのは、販売直前に急遽マニアックモードを追加したことによるものだそうです。
追加したはいいもののクリア不可能なバランスになってしまいしかも時間がない、そこで斧が使えなかったティアマトに斧を使わせ、さらに成長率と限界値を上げるということで無理矢理解決したそうです。

またソードマスターが弱いのは制作スタッフに昔のFE時代の人たちがいないせいで「ソードマスター?シラネ」な空気だったそうです、だから限界値も過去作のものただ貼りつけたものになったとのこと。



とある専門学校に来た任天堂の開発スタッフによる話です。
345助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 14:38:37 ID:vIqCgg7U
任天堂は作ってないし
346助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 14:43:33 ID:WEb35Qws
発売一年以上前に発表された
ティアマトのイラストがすでに斧を持っていたとさ
347助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 14:47:52 ID:EtPxHDq+
オープニングのティアマトは槍だったな

あの止め絵のやつ
348助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 14:59:39 ID:nerP3OnS
封印のスタッフももう抜けたって事?
349助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:06:34 ID:C5n5v/CK
任天堂という表記はちょっとおかしかったかな。

この話はゲーム発売二ヵ月後ぐらいのお話です。

あと地形効果を利用しにくいという質問には、陣形というものを意識してほしかったというちょっと?な答えがありました。    
クリア不可能というのはあくまでもメーカー側から見た一般ユーザーのレベルでということです。    



みなさん意見よろしくです。
350助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:09:04 ID:nerP3OnS
ああそう
351助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:12:53 ID:C5n5v/CK
>>348なんか昔のFEに思い入れのある人はいないとか、そんな話だったと思います。そこらへんがソードマスターの扱いにモロにでてるんじゃないかなあ
352助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:23:06 ID:nerP3OnS
ああそう…
ソードマスターへの愛着=FEへの思い入れ
って図式がよくわかりませんけど><
353助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:28:38 ID:EtPxHDq+
ティアマトは…イラスト出来上がり→でもクラスは騎馬槍→つまり槍だけ→マニアック登場→イラスト通り斧追加…か?

つまりイラストの後に槍使用が一旦決まったと。チャップはイラストで剣持ってたし。
354助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:36:14 ID:WEb35Qws
というお話だったとサ
355助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:38:10 ID:bsVYa8M6
( ;∀;)イイハナシダナー
356助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:42:11 ID:1jcXIuTk
>>349
でっていう
357助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:04:22 ID:qGd6bwMP
>>356
ヨッシーのパネポンってあったよな
358助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:22:10 ID:C5n5v/CK
昔のFEは剣士優遇がすごかった、それはスタッフによる確信犯的なもので、今はそういうお約束は知らないって人ばかりなんでしょう。

良くも悪くも新しい時代に入ったといえるのかな
359助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:24:01 ID:qGd6bwMP
日本語でおk
360助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:33:20 ID:EtPxHDq+
歴史が動いた
361助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:40:34 ID:C5n5v/CK
ごめんごめん。


まっ要するニダバランス調整してる時間がなかったっということです。
362助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:46:26 ID:nerP3OnS
ああそう…
お約束なんて入れたら入れたで懐古が騒ぐのは封印で懲りただろうし
剣士優遇され杉だからバランス取って弱くしたんだね
363助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:54:13 ID:1jcXIuTk
350 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/12/13(水) 15:09:04 ID:nerP3OnS
ああそう

352 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/12/13(水) 15:23:06 ID:nerP3OnS
ああそう…

362 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/12/13(水) 16:46:26 ID:nerP3OnS
ああそう…


無関心ワロタ
364助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:59:37 ID:kX6CywUa
まあID:C5n5v/CKのソースも無い妄言に関心持ってもしょうがないしな
365助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:20:42 ID:F1qqPeZN
というかたしかに前のFEは剣士激強だったけど
荘園の剣士は逆に弱すぎだなー
366助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:39:22 ID:C5n5v/CK
ソースてあんたネットの情報じゃなくてリアルでの話だぞ、さすがに学校名はだせないよ。

剣士は上限そのままで回りが強くなったので相対的に弱くなった、必殺補正ないしマニアックだとゴミに近いな
367助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:41:27 ID:bsVYa8M6
ソドマスは上限も下がってるだろ
368助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:50:22 ID:sr1B9IRm
信じて欲しいなら学校名出さないと意味ないだろ
369助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:51:11 ID:XEVz8VgV
>>366
発売1年以上前のイラストでティアマトさんが
斧持ってる時点で信憑性0だから。
370助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:59:15 ID:xvyiNNqk
つーかティアマトの成長率を高くしたのは、綺麗なおねーさんが弱いのはよくないと
ニンドリのインタビューで言ってた希ガス。

限界値はしらね。
371助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:02:16 ID:WEb35Qws
紋章から関わってる成広氏も健在だしなあ
372助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:17:23 ID:Rrqs9dk3
ルキのんは充分強いじゃん
373助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:17:45 ID:j/Vnp8V2
ttp://hokotate.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/gc_1.html


マニアックモードは発売半年前に「調整段階」だったようで…。
374助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:17:48 ID:qGd6bwMP
>>372
生足ならもっと強かったよね
375助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:27:37 ID:KzEEJ2ou
また邪気眼使いか
376助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 19:14:38 ID:08+u2B+d
>>344
>販売直前に急遽マニアックモードを追加

>>373
>2004年11月 4日
>ここで【マニアックモード】は「トラキア776」並みになりますかと向けると、「今調整している段階」とのことで
377助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 19:21:37 ID:CvhEy8kj
そんな虐めてやるなよw
ISと任天堂の区別もつかない坊や相手にさ
378助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 19:25:00 ID:n637kd8p
発売2ヶ月後の話が今頃出てくる時点でもうね(ry
大方自分で聞いた話じゃなくて友人とかからの又聞きだろうなw
妄想だったらある意味凄いね
379助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 19:52:37 ID:RhUyah/g
ニンドリでは2004年4月21日発売の112号が初出だと思うけど、
ティアマトはイラストでは斧を持ってて、ゲーム画面ではクラス「騎馬槍」でてつのやり装備だね
380助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 20:34:48 ID:XYn7p+It
>>379
ジャンプ引っ張り出して見てみたけど、そうなってるな。
初期は最初からペガサスナイトいたんだな。
381助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 20:52:05 ID:jWAQZJG/
しっこくハウス以前に素で11章に手間取ってる俺が通りますよ。
そろそろ諦めて民兵皆殺しにすっかなあ
382助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 20:55:44 ID:6vRru9iy
手ぶらのワユかアイクで引きつけてたな自警団…。
漆黒ハウスは引っかからなかったのでちょっと悔しい自分
383助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 23:21:43 ID:jWAQZJG/
ちょっと凡ミスが多かったりとやけにイライラしたのでついミストをクラスチェンジさせてしまった。
吉と出るか凶と出るか。
384助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:27:18 ID:GEYLEA/M
Wiiが出てからやって、蒼炎終わるころには暁できるおれは勝ち組

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

だって漆黒ハウスに驚愕することも将軍に唖然とすることも出来ないんだもの…
385助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:31:00 ID:dWENqatF
IDがGEYLEAがM
386助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:52:44 ID:6clPlVZ8
まぁ蒼炎クリアした後スレ見るまでしっこくハウスやボルトアクスがここまでネタになってるとは思わなかった俺みたいなのもいるからな。
387助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:55:43 ID:0k1ml46J
豆腐や地雷とかも育ててなきゃわからんだろうなw
388助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:24:02 ID:eECsIc2k
守備も魔防も15まで伸びててバアトル以来の強いウォーリアだったから
豆腐って言われてるのにビックリだった
389助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:24:51 ID:1vMssg/Z
いまだにシュミレーションだと思ってるヤツって。¥
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166013508/l50
390助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:25:52 ID:4mJsGFC/
>>388
俺も。そんなにやわじゃないと思うんだが
391助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:35:11 ID:LVeGlLSG
>>390
初回プレイの時、クラスチェンジして11だった。
技も低かったから即2軍行きですた。
392助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:54:02 ID:yTZlmgWu
ガトリー帰ってきたよガトリー

ステラ…今回弓が弱いってかまともな弓兵がマジ居ないなあ…
シノンも復帰するんだろうがそんときゃ置いてけぼりな悪寒だしなあ…
393助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:57:03 ID:6clPlVZ8
ステラが弱い?ハハハこやつめ
まぁ最初は弱いわな
394助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:00:39 ID:yTZlmgWu
まあエリート付いてるから楽っちゃ楽なのか。力さえ伸びてくれれば…
395助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:20:06 ID:/OqjtKzc
>>394
まあいいから騎士の護り装備させて10レベルくらい上げてみろ。
396助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:21:55 ID:eECsIc2k
オスカーやケビンに弓やらせりゃいいだけだしな
397助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:25:04 ID:yTZlmgWu
>>395
おっしやったろやないけ
ところで経験的にそんな気がするんだが、ステラって兄さん居るんかね
>>396
オスカーは二軍確定。
ケビンも大分…
398助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:30:36 ID:eECsIc2k
>>397
兄弟は出てこない。

オスカー二軍てどれだけへたれたんだ
399助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:37:31 ID:yTZlmgWu
>>398
オスカーそんな強いのか。
ってか基本赤緑のソシアルって二人で一人前みたいなイメージあるの俺だけですか
400助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:50:38 ID:/OqjtKzc
オスカーは成長率のバランスがいい、しかし悪く言えば中途半端。
故にへたれやすい。らしい
401助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 06:49:48 ID:EDh39JO4
動物達が量産型ジェイガンに見える  しかも稼働時間が短い
402助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 09:12:08 ID:d5Gt3mdB
ラグズの成長率は悪くない
ただし経験値の増え方がゴミ
403助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:22:52 ID:IIt8Bxr/
暁では改善されてたらいいけど、上級職扱いだものな。
404助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:24:42 ID:gc9LhNU8
>>398
あやまれ!下級Lv20で速さ12だった俺にあやまれ!
405助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:29:25 ID:uOONp0e8
最近はじめてスレを見た俺は豆腐とか地雷が誰だかわからない・・・
あとボルトアクス将軍別にてこずらなかった気がするぞ
406助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:36:37 ID:gc9LhNU8
>>405
それがネタになってるんよ>将軍

魔力依存武器を扱ってるくせにスキルは勇将だし
下手すると部下に落石でやられるし
独り言多いし

最高じゃね?
407助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:38:08 ID:D/6rqfVB
チャップが最強のゲームでした
408助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:44:24 ID:34JE0+ug
>>406
あのフラッシュ見れば一発なのにな・・・
まだ残ってないか?
409助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:46:13 ID:gc9LhNU8
>>408
828 :名無したんはエロカワイイ:2006/12/09(土) 21:08:46 ID:5KadFAtJ
将軍のFlash落ちてた
もう見れないのかな

落ちちゃったらしい
410助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:55:37 ID:bkB2oQ47
実はボルトアクス将軍は落石で自ら勇将を発動させる策士。

初回でジルぶつけたら削った途端二回攻撃してきて、
うお、勇将もちかよ、確認忘れてた。って思わせてくれたのはいい思い出。
411助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 12:20:43 ID:humBcHet
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 勇将!勇将!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
412助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 13:06:31 ID:2TTo7Znz
勇将で追撃を防ぐのは地味に手ごわかった
将軍Dマスターだけに結構固いし
413助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 13:52:36 ID:gc9LhNU8
>>412
こんな時のソニックソード
414助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 16:01:16 ID:j3en7huy
しかし勇将の強さも考えると
タウロニオは封印のだぐらすなんかと違って結構強いな
415助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 16:23:23 ID:gc9LhNU8
>>414
ダグラスなめんな
416助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 16:38:49 ID:G9RRZuXq
チャップの使い道に困ってるのですが…
417助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 16:52:23 ID:4mJsGFC/
>>416
壁役
418助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 16:56:31 ID:j3en7huy
個人的にチャップはガトリーより使いやすい感じがする

>>415
敵一般ジェネラルと変わらない実力を持つあたりかなりの猛将であることが伺えるな
419助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:01:58 ID:lfFXkDiL
比較相手がチャップやガトリーというのが幸運だな。
低レベルから騎士の守りを付けたとしても
勇将を加味すればねぇ。
420助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:18:20 ID:j3en7huy
タウロニオは魔防も結構高い品
欲を言えば技速さ魔防があと1でも高ければよかったんだが

キャラ的にも好きだっただけに支援相手が残念だった。
421助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:21:07 ID:w7n+wCDk
チャップ、ツイハーク、ネフェニーあたりは使ったことないな。
422助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:47:07 ID:lfFXkDiL
>>421
俺の1周目最終メンバーw

まあね。弱くは無いよ。
馬ばっかりも味気無いし。
それしか言えないけど。
423助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:51:49 ID:j3en7huy
個人的に農民のおっちゃんと言うだけで隙になっちまったぜ<チャップ
それなりに強いからよかった
424助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:54:49 ID:OLNYCKB3
ジェネラルはあんまり使う気になれないんだよなぁ今回…
実力と萌えの付加でネフェニー使ってしまう
425助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:56:04 ID:humBcHet
チャップさんはネフェニーの支援会話のために存在している。
426助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 18:03:17 ID:ciNrlLMW
ひょっとしてお金って有限?
427助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 18:19:39 ID:4mJsGFC/
>>426
なにをいまさら
428助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 18:40:10 ID:IIt8Bxr/
無限なものなんて現実にはないよ
現実ではないけどね
429助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:15:59 ID:3ZPsP0Xe
>392
>今回弓が弱いってかまともな弓兵がマジ居ないなあ…
謝れ!ヨファに謝れ!
430助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:27:13 ID:f7Mvv9fc
ショタが強くなるのはFEの常識
そう思っていた時期が俺にもありました
431助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:33:37 ID:0X7XbefC
ネフェニー強くなるよ。
アイク、ティアマトと並び
敵中単独行動ができるキャラになった。
432助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 20:03:21 ID:OHyh816R
ヨファは頑丈だよ
騎馬の守備・魔防がへたれた時ヨファを壁にした
433助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:13:18 ID:QAsCDmMd
ヨファは豆腐兄貴と守備の成長率間違えたんじゃないの?ってくらい堅くなるね
割と避けるし魔防も低くないし
欲を言えばスナイパーが軽器でもいいから近接武器を持てればなぁ
434助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:28:03 ID:/OqjtKzc
ガトリーより硬くなったよ
435助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:34:46 ID:yLdxZd4A
シノンさんってやたら成長率高いよな
ヨファがへたれる事が多いのでいつもシノンさんを使ってる
つうか全キャラの中で一番成長率良いんじゃね?
436助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:48:00 ID:dM9A9uWy
>>435
サザだろ
次にアイク
437助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:55:50 ID:CshfBpTI
サザ+シノン=最強
438助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:56:39 ID:eHq7C8hH
成長率はシノン1位でルキノが2位だったような気がする
439助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:10:05 ID:/7KPCZmO
ベオクの成長率では
1位 サザ(大器晩成)
2位 シノン
3位 アイク
だった気がする
440助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:13:47 ID:j3en7huy
ルキノって成長率高いのか?
高いならまだ使い道がありそうなもんだが
441助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:16:36 ID:D/6rqfVB
>>421
チャップさんにブーツ与えて魔法防御とすばやさを
拠点で気をつけていればかなり強いキャラになるよ
マニアックだと最強になった
ガトリーより魔法防御が普通にあがる気がした
俺はチャップ愛何で連撃と挑発でやっていって最後に勇将をあたえた

ネフェニーは微妙だった、槍のアイクの劣化版みたいな感じ、可もなく不可もなく
ツイハークはワユより力や防御が高いから使いやすかったかな
幸運が伸び悩んだけど、マニアックだと前線に置くには微妙な感じだったな

全部乱数成長でやってる
442助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:32:11 ID:OvnoT0cL
チャップ強すぎw
騎士の守りをつけて成長させたらバケモンになる
ガトリーはすでにレベル高いから騎士の守りの効果が薄い
443助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:58:48 ID:GEYLEA/M
メディアワークスの攻略本には
1位 シノンさん
2位 ムワリム
3位 ルキノ

ってなってる。
ちなみにワーストは
1位 マカロニ
2位 オスカー
3位 ヨファ・フォルカ

らしい。
444助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:30:15 ID:OvnoT0cL
どう考えてもワーストのキャラのほうが強い件
445助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:35:17 ID:0EZjPvd4
マカロニはともかくオスカー、ヨファってwww
446助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:37:52 ID:D/6rqfVB
最初から居るキャラとか低レベルキャラは
長く育てれて強いんだから、成長率低くても良い
後半に出てくる有能な高レベルキャラは
成長率かなり高くしてくれていいよな

成長率が普通でレベル高いキャラとか辞めて欲しいわ
447懐古厨:2006/12/14(木) 23:38:56 ID:wwmmluQ4
昔は、成長率が激低で上級なのが(ry
ジェイガンとかジェイガンとかジェイガンとか
448助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:40:07 ID:GEYLEA/M
>>443
は成長率のほうね。
でもあの攻略本はお勧め度が笑い飯よりトパックのほうが低かったり、(5点満点中笑い飯3、トパック2)
太郎鬼が5点満点中4点だったりするから信用できない部分もある。
449助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:41:33 ID:wwmmluQ4
>>448
笑い飯の評価が3かよ…
450助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:44:00 ID:D/6rqfVB
>>447
ジェイガンは酷いな
お約束のパラでリンは爺でも封印のマーカスくらいにしてあげて欲しいね
俺は爺のパラディンの方が好きだから
次回策は爺が良いな
451助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:00:01 ID:u4eYsoZo
>>449
なんか力が魔法系にしちゃあ高いので軽器使えばおkみたいなことかいてある。
452助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 01:12:01 ID:yxLx9TiJ
いくらなんでも軽器攻撃≦俊足
453416:2006/12/15(金) 01:12:52 ID:AKBSqdrL
皆さんありがとうございました。頑張ってチャップを鍛えます!
454助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 05:18:37 ID:Td1jMMzu
なんってゆーか真ん中が高くない女ってのは新鮮だったネpヘニー
455助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 09:34:27 ID:DDuL63gw
ミストって 泣くシーンいくつかあるよな

それで

ミスト「ぅっ…ぅぇ……」

アイク「泣くな、ミスト」

これが

ミスト「うぇっwwwうぇwwwwww」

アイク「泣くなミストwww」

これに脳内変換してしまう
456助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 11:22:16 ID:s0HJhtAI
FE蒼今止まってるオレだがSNメドついたらやることに汁
26章でもうすぐクリアできる
終わったらハーテムエムブレムでもやろうかな
いわいる縛りプレイなんだが・・・
・主人公と女性キャラのみ
・闘技場禁止

前にやったらマニアックでやったら7章で武器がなくなって詰んだ・・・
もう一回ちゃんと計画たてないとあかんね
457助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 11:23:05 ID:s0HJhtAI
>>456
× ハーテムエムブレム
○ ハーレムエムブレム
458助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 11:42:05 ID:UVE/50pC
マニアアイク女縛りは二章がキツかった。

山賊が型にはまらない動きしてくるから気を付けろ。
459助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:08:54 ID:A566pR8F
蒼炎の縛りは8章からの俺が通ります…
460助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:24:56 ID:pSQZaNc9
闘技場なくない?
461助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:29:22 ID:3hfb6/KD
闘技場って何の話だ
他のゲームと間違えてないか?
462助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:59:02 ID:DGQyO49w
蒼炎ならボーナスexp使用禁止だな
463助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:32:25 ID:5q2BzeXz
一周目から大分ハーレムプレイの俺が通りますよ。セネリオはお小姓カウントで

問題は最近加入のガトリー。
ちょっと普通に質問で皆さんステラの支援どうしてる?
464助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:42:28 ID:OObXFAiE
マカロニとつけてる
465助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:44:15 ID:olf3lh5P
マカロフ+ステラ
オスカー+ケビン
周回によってどちらかを使ってる

3周やってマカ+ステ2周 オス+ケビ1周
466456:2006/12/15(金) 13:46:46 ID:s0HJhtAI
闘技場なかったですね><
EXボーナスなしで

一回目男どもはガンガン死んだ
いわいる盾になって死んでもらったんだが・・・

やっぱぬるプレイなのだろうか・・・

467助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 14:14:00 ID:6kTqS3vv
ぬるプレーだとしても問題あるのか?
オマイが良ければそれでイインジャネ
468助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 14:16:17 ID:A566pR8F
簡単でも見た目が面白い縛りならOK
469助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 14:51:35 ID:5q2BzeXz
>>465
やっぱアイツか…
マーシャのノリから最初はセティのノリを軽く期待した分の落差が激しい激しい
使いたくねー

でもガトリーはイレースとシノンがよさ気だしなあ…
470助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 15:48:40 ID:65Rnq8EB
wii買ってこれたからやっとマニアックが再開できる…長かった…
471助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 16:30:58 ID:qRbefw5Y
というかなんでステラあんな馬鹿男二人と支援になるんだよ
サザはいいけどクラスが駄目だし
472助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 17:32:03 ID:WYdfmEjZ
>>471
お前はマカロフガトリー好きの俺を怒らせた

マカロフステラの支援とか最高じゃん
473助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 18:53:04 ID:29Byb9N+
>>472
ええ話や

蒼炎はクラスチェンジ仕様変更で偏った運用できるのがいいな
乗り物オンリープレイ楽しすぎ
474助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 19:54:46 ID:wzTycCjM
マカロフステラAいいよね
ダメ男自覚してるマカロニ最高
475助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 19:59:42 ID:5q2BzeXz
ティアマトさんが死にかけつつも見事クラスチェンジを三名輩出した黎明三面。
全滅させて林からオッサンが出てきた瞬間に

凍ったorz
476助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 20:01:27 ID:WYdfmEjZ
>>475
お前は今泣いていい!!
477助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:50:42 ID:5q2BzeXz
シノンさんktkr
やっぱスナイパーは途中加盟が基本だよなぁ

でも多分ヨファなんだよな…そこが問題。
478助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:26:18 ID:Itmtr/ZO
シノンさん俺も好きなんだけど、どうしてもステラつかっちゃう
479助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:27:26 ID:Llco6XAV
マニアックやったことある?
弓兵は何人いても困らないぞ。
480助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:28:23 ID:RxlG4CjK
いや弓兵よりも騎兵いた方がいいから
481助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:31:13 ID:OV90ZM+k
出撃枠に困るw
シノンかヨファどっちかで歩兵の弓兵は十分。豆腐はいつも速さへたれるから二回攻撃しないし使えねえ
オスカーとケビンをパラディンにするとき弓を持たせてる。もちろんマカロニとステラには斧を持たせてる
482助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:35:47 ID:Llco6XAV
ハードまでならマカロニも斧だけどマニアックなら弓もありだよ。使える。
騎馬弓は弓ばっかり使ってれば終章近くでBやAになるからドラマス落とせるけど、
結構頑張って使わないと武器レベルが上がりきらない。
ストレスなく練成銀の弓でサクサク落とすにはやっぱりステラヨファシノン。
483助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:47:39 ID:OV90ZM+k
終章のドラマスの硬さは異常
ワユのヴァーグカティが1しかくらわんでショックだった
484助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 01:07:45 ID:KLskezEy
トライアルマップってどの難易度のエピローグデータでも同じ?
485助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 01:24:19 ID:/+RjCOOg
確か違ったはず
486助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:31:09 ID:VBzDPSol
>>484
質問の意図がいまいち分からない
クリアしたらどのトライアルマップが出るのかってことなのか
トライアルマップ自体の難易度のことを聞いているのか
前者なら難易度によって違うし、後者なら同じ
487助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:41:55 ID:St+0mjGi
マニアック初挑戦
おすすめ最終メンバーは?
488助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:56:13 ID:M3um6yOF
オスカーケビンステラマカロフ
ボーレ、チャップ、ガトリー
489助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 03:24:34 ID:DSn5UB8C
マニアックだと序盤のキャラクターを育成しないときつかったりするね
最後まで使いやすい、フォルカとアイクは固定として
杖セネリオかイレース、序盤へたれなかったらボーレとオスカー、キルロイかミスト、チャップ、ケビン、ジル
杖トバック、リュシオン、シノンかヨファ、ステラ、一応エリンシア

俺のお勧めだとこんなもんかね
へたれたり好みがあったりするかな
マニアックは的の命中も結構高く避け難いので
アーマーナイト系が壁に良いと思う
490助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 09:38:15 ID:KLskezEy
>>486
後者の『トライアルマップ自体の難易度』です。
ベリーサンクス。
491助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 09:59:45 ID:QTVDvnDs
合計何人だっけ?
アイク・弓馬4人・ファルコン3人・ジル・キルロイ・ミスト・杖魔術師何人か。
枠余ってるようなら誰か適当に。
ジェネラル壁も捨てがたいが、いかにDマスを効率的に落としたうえで
再移動で最適防御配置を築くかを考えた方が楽しかったな。
一番楽なのはこれだと思う。
492助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 13:07:53 ID:GgvVDqnS
豆腐
このキャラを前線に出すと豆腐の角で敵を殺していく
だがすぐに角がなくなって死ぬ
493助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 13:14:56 ID:Kldv1YtH
新作、新ハード効果でどれだけ売り上げ伸ばせるかな
494助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 13:17:21 ID:11QTyJc2
>>493
遊牧騎兵のクリムゾンですか?
495助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 14:45:16 ID:0Wz3TLd9
>>487
自分の場合は主にアイク、3兄弟、ケビン、マーシャ、ジル、タニス。
あとは杖要員にキルロイ&ミスト、魔法要員がセネリオやイレース。
状況に応じてフォルカ、リュシオンが随時他と入れ替わる。
ボーレ&ヨファじゃなくマカロフ&ステラでもいいんだが、
いまいち育たなかったというか、育て損ねたともいう。
496助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 15:30:07 ID:4kGxg2YJ
18章、ティアマトさんが敵ボスに斧振り上げた瞬間また凍ったorz

何かアレだな、成長神なのがフリーズフラグに見えて来たわ
497助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 15:35:19 ID:GgvVDqnS
>>496
ティアマトさんと相性悪いんじゃねえの?
498助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 15:47:32 ID:4kGxg2YJ
バッカヤロウ何回殊勲取ったと思ってんだ
きっとアレだこの面それまで出番無かったから欝憤たまってたんだよ

一個真面目に聞くと、戦闘中誰かがCCすると凍りやすくなったりするの?
499助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 15:56:03 ID:GgvVDqnS
そんな事があったら任天堂が回収してる。
そして俺はボスチクする9章から先に永遠に進めない事になる。
500助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:03:10 ID:KLskezEy
フリーズする理由がイマイチわからん。

ソフト?本体?ありえないぐらいの長時間プレイ?
501助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:10:53 ID:4kGxg2YJ
本体は修理から帰って来たばっか
時間は違う

ソフトは中古だが…元々割と止まりやすいと聞いてるが
502助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:12:13 ID:hoULW674
飛ばしまくって読み込みが追いつかなくなってそのままあぼん
とテンプレ見れば大体想像できる
503助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:17:39 ID:XuIo8du6
蒼炎マニアックの難易度って

封印(HARD)と烈火(ヘクトルHARD)の真ん中くらいなのか?
504助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:24:35 ID:11QTyJc2
>>503
俺はどちらよりも難しいと感じた。

封印ハードとヘクハは評価狙いでクリアしたが、
マニアは縛りなしでも手強かった。
505助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:28:47 ID:KLskezEy
>>503
個人的にはもどっちよりもキツイかな。

特に序盤の装備不足、後半の敵の硬さとか。
506助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:42:15 ID:XuIo8du6
>>504−505
d

封印ハードも最初の闘技場で稼がないときついけど
蒼も聞くととこによるとやり応えありそうですな

序盤の武器不足わかる気がする・・・
後半敵固いってことは武器も銀か鋼にしなきゃいけなそうだし
蒼の魔法は攻撃力低いからエルシリーズに頼るを得ないか
そうすると命中率落ちる・・・
敵も増えると思うから金欠になりそうですな
507助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:46:22 ID:wtJciVvk
攻撃力に関してはキル系が非売品だったり通常支援では必殺にボーナスがつかないことも拍車をかけてる
508助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:48:25 ID:M95KC9P3
金は普通に足りる
ハードでも鋼とエル系使わないと武器レベル上がらんよ
蒼炎マニの後半は単に敵の数が多い
509助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 17:05:39 ID:4kGxg2YJ
また凍った…orz
どうも戦闘直前の「ボスの一言」を出すタイミングでフリーズ判定計算があるらしい。

やれやれだぜ
510助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 17:07:05 ID:iEo/b68H
蒼炎マニアックは17章まで進めたが
ヘルトルハードは15章で詰んだ
キャラのへたり具合とかにもよるかな
511助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 17:14:18 ID:11QTyJc2
>>510
ああ、確かにリン編経由じゃないと苦しいよなあそこ。
512助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 17:37:35 ID:QTVDvnDs
>>509
ボス戦の前に中断→電源切るをきちんと実行してる?
513助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 18:37:27 ID:4kGxg2YJ
>>512
d
それがデフォなのか。確かにうまくいく
514助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 18:59:29 ID:NIS4XFgf
そういやWiiはやっぱりフリーズなしかな?
515助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 19:07:49 ID:hoULW674
今のとこwii蒼炎プレイでフリーズ報告はなし・・・・なのかな?

そもそも原因が本体にあるのかソフトにあるのかすらはっきりしない状態だからなぁ
516助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 20:32:11 ID:TYHEmCRN
俺は今のところフリーズしたことないなぁ
517助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 20:36:35 ID:gK+ez0zc
ずっと前、S武器なんかがメモリを喰うので止まるって任天堂の回答がなかったっけ?
518助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 20:39:07 ID:dXMK8rYE
wiiで一周したけどフリーズはなかったよ
519助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 21:16:01 ID:bKZNC0jp
GCでもフリーズしたことが終章で1回あっただけだ
しかも始まって数ターン後で会話とか全然関係ないシーンで
スマブラでも1回だけあったかな
約5年GC使ってるけどフリーズ経験は2回だ
520助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:17:56 ID:Wr/jHjG2
拠点調整で何十回とリセットしてる時にフリーズしたことならあるな
ペーッペレペペー♪の音だけ鳴って画面が動かなくなった
まぁ起動してすぐA連打しまくったせいだろうけど
521助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 03:22:41 ID:fLXc5vnC
なんか本体に負担を掛けるソフトをプレイした本体がフリーズしやすい、とか聞いたことあるけど…
522助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 03:27:05 ID:/VNqhEdK
PSOのことかw
523助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 12:09:24 ID:fLXc5vnC
>>522
確かそれだw
やったことないからか、蒼炎がフリーズしたことない。

でもスマブラのグリーン・グリーンズで何回かフリーズした…
524助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 16:17:55 ID:ux/TVnB0
今回勇者シリーズ結構手に入るの遅いな。軽く不安…
525助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 16:24:31 ID:pCLRXfdo
トライアルマップにきた。
BGMに戦慄。
うほーーーーーーーーなんだこのテンション!

烈火の仲間加入シーンや聖魔の闘技場でもウハウハだったが、
これがあるからシリーズ通してファンでありつづけるってのはやめられませんな。

暁楽しみだよ暁。
あとWiiが手に入らないのをどうにかしてほしい俺社会人。
526助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:26:17 ID:ux/TVnB0
うはーイナ強えーどうしよー

とか思って削り目的で立たせたアイクが天空二発で瞬殺www
アイクテラカッコヨスwwww
527助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:35:31 ID:fLXc5vnC
セネリオの連続発動により敵を削るはずだったのに倒してしまった俺が通ります…

もう何回やらかしたか
528助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:36:22 ID:ux/TVnB0
連続ってのはレヴィンの昔から出ること前提で戦っていいんだぜ
529助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:37:52 ID:DbWIDcRR
>>527
連続のスキル外せばいいんじゃね?
530助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:40:59 ID:fLXc5vnC
>>528
丁度よく削れるのがセネリオしかいなくて

>>529
外すのもアレだし…
531助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:51:52 ID:ux/TVnB0
しっかし奥義以外のスキルの付け所に悩みまくりんぐ
532助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 17:53:03 ID:DbWIDcRR
>>531
俺は天空以外は全部騎馬につけてる
533助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:08:06 ID:ux/TVnB0
イレースとセネリオは連続・影で完全に砲台だからなあw

待ち伏せとか一発屋とか怒りの上手い使い方が中々
534助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:19:04 ID:pCLRXfdo
前線キャラに待ちぶせキャンセル、
壁役以外のアタッカーに怒りがいいんでは?

壁役に怒りをつけると思わぬやっつけ負けの原因になったしりて困る
535助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:23:09 ID:ux/TVnB0
キャンセルとかあったな。そうか次の回をキャンセルするとかじゃなくてそのままか。
サンクスいい案だ。ティアマトさ〜ん

怒りは一応ミストソニックがノリノリだがノーマルだからかHPが半分まで中々減らん罠
536助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:05:21 ID:o/Dz5rW9
ワユって何だワユって。
なんかシリーズが深まるにつれだんだんテキトーな名前の付け方になってる気がする
537助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:17:56 ID:hnB2QG9J
リフ…
538助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:30:26 ID:ZqTWEGHy
ぶっちゃけ、防御や魔法防御半減の奥義より
連撃の方が強くないか?
全体的に太陽くらい使える奥義にして欲しいぜ
539助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:30:34 ID:KVdxxVRL
名前で思い出したけど、蒼炎の主人公の名前にラ行が入ってないのも>>344だからかねえ
540助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:32:41 ID:fzSu86mP
541助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:38:47 ID:sr76g5BA
アベルとカインのほうが適当だと思う
542助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 23:27:49 ID:EQ7ZHLKd
ふと思ったがラジャイオンとクルトナーガって血縁関係かな
髪の色似てるし肌浅黒いし黒竜だし
543助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:09:56 ID:2P8G/j9m
犬とかと同じようなもんじゃねーのか
柴犬ならどれも似たように見えるみたいにさ
544助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:27:43 ID:73DGHcxw
リシュオンとリアーネは2匹しかいないならサギじゃなくてトキのほうがいいんじゃね?
545助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:34:00 ID:2P8G/j9m
トキは順調に増えてるらしいよ
中国産のだけど
546助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 04:38:40 ID:/6mMmpSD
>>543
あやまれっ
ラ(ry
547助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 11:19:55 ID:N5k1XmJK
>>538
一応メリットはあるが
・武器の消費を押さえる
・相手が強い(堅い)ほど効果が増す
上は強い武器の場合、下は弱い武器の場合に効果が増すのでちぐはぐだw
まあ、連続の書の方がレアなんだし(爆)

てか、太陽はそれ自体も高性能だが(発動率も高いし、回復率もダメの100%だし)
パラディンの性能にマッチしてるってのがデカいんだよな
流星なんかはソドマスとの相性が悪いせいでお互いに評価低くしてる

暁ではキャラ毎のバランスを取るそぶりくらいは見せてくれるんだろうか?
548助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 12:01:24 ID:Zggkz1Wj
トキだと北斗有情拳とか使いそうで困る
549助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 12:48:10 ID:KS0BSGDe
というかアメリカとかでトキは特に有名でもないだろうし、サギが無難だったんじゃね?
550助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 22:27:06 ID:P7diYfYs
トキってそもそも色がピンクなのがまずいんじゃないの
551助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:12:02 ID:unOaTYPF
>>550
白だと神聖なイメージあるけどピンクだとマカロニだもんな。
552助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:47:23 ID:rIRvw/Sb
こうやって見ると蒼炎って完成度は高いけど改善点はおおいな
騎馬の再移動ある限りまた騎馬マンセーが続くんだろうな・・・・
再移動あるだけで多少能力ひくかっても使えるしな
553助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:03:00 ID:UmgtekO3
>>552
改善点があるという事は
そんだけ伸びしろがあるという事じゃないか
554助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:21:53 ID:BqBWAhob
蒼炎にも『あるきかた』があると信じて何度も本屋に行った俺がいます。

なんで出なかったんだ…
555助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:28:12 ID:Sj7H61jH
暁とセットなんじゃね?サントラも。
556助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 01:11:36 ID:GZWjnQga
やっとボルトアクス将軍の意味がワカタwwww
一ターン目から勇将発動とかwwww
557助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 04:08:21 ID:GZWjnQga
エリンシア参戦!?
二回攻撃使い放題!!?? 杖A!!!???
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

ただトライアングルできなかったのが遺憾。
暁でこそシグルーン隊長を…!
558助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 05:16:16 ID:/D5tTAKi
>ただトライアングルできなかったのが遺憾。
(´・ω・`)?
559助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 05:43:00 ID:PeDVfuDO
>>557
いらねぇよばかばかちんこ
560助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 06:37:09 ID:/ivDAzz1
マーシャをファルコンにしてなかったのか?
561助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 07:16:54 ID:duW0bUT2
なんか雰囲気的に発売後すぐのことを思い出すなぁw

最終話でしかできないんだよなトライアングルアタック
今だにしたことねぇや
562助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 09:47:52 ID:BqBWAhob
エリンシア加入と同時にできたら良かったのに。

…って育成が楽になりすぎるかw
563助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 15:41:35 ID:aAODIaMc
弓の強化を
特効いらんから
564助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 17:33:14 ID:EkBpi3AN
いや特効なかったから弓の存在意義がない
565助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 17:34:15 ID:EkBpi3AN
誤字スマソ
「なかったなら」だったorz

シノンさんに眉間射貫かれてくる
566助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 17:49:35 ID:OJsf3TUO
ソーンバルケが恐ろしい勢いで武器を壊していくんだが(´・ω・`)
俺のルーンソードが・・・
567助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 17:53:58 ID:dZ8uMChD
>>566
さぁ、奥義を外そうか(´・ω・`)
568助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 18:02:57 ID:lsEJgak1
1年半越しにマニアッククリアした
防御29の敵ドラゴンマスターテラツヨス
569助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 18:33:07 ID:dZ8uMChD
>>568
今回ドラゴンキラー無かったから余計辛かったぜ
570助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:50:45 ID:ZF3z3SbS
シグルーンの生足露出戦闘シーンをキボン
・・・スレ違いか?
571助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 20:36:30 ID:RxJwV7LX
なんだちくしょう
カラス説得しようとしたら説得役狙われすぎて死んだ
572助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 21:03:29 ID:W3oW8HhX
ぐおおおお… 天空出無さ杉…
ナーシル乱入とかもうね…
573助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 22:10:48 ID:SFL0Lk4A
技を上げるんだ
574助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 23:00:50 ID:W3oW8HhX
力も技も早さも守備も緑色です
575助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 23:20:34 ID:Y0SnBd/f
>>554
蒼炎あるきかた出てほしいな。
各コーナーのイラストとかゼト戦記とかかなり好きだし。
聖魔の大陸ナンバーワン決定戦は自分でもやったよ、たしか俺のそのデータではターナが1位だった
576助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 23:39:44 ID:BqBWAhob
FEのあるきかたはソフト発売からだいたい4ヶ月後に出るんで8月に見にいった。
そしたらドラクエのあるきかたが!これを優先したのか機種が変わったからか。なんにせよなくてガッカリ
577助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 23:52:08 ID:J9/+h6ba
アイクに勇将と怒りをつけようかまよって、結局勇将と怒りをつけて天空をはずした






という夢をみた
実際まだ悩んでるけどw
578助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 00:47:25 ID:E6krWq/N
無くても大丈夫だから付けないでいいよ
アイクが育ってなくてステが低い人や楽にラストをクリアしたい人向け
普通に育ってるのなら天空で充分
579助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 01:23:47 ID:Eu0571Oq
>>572
バイオリズムが底辺に位置してない?
580助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 01:52:55 ID:Ws394b9j
>>579
バイオリズムで発動率変わるのか?
581助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 02:10:06 ID:Eu0571Oq
>>580
確証はないけど…。
自分はそのマップ開始時バイオリズム最高で天空出しまくりだったんだけど
しっこく戦で最低になってしまって天空がさっぱりでなかった。

探せば関係を検証した結果が載ってるサイトがあるかもしれない
582助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 02:18:29 ID:Tp4Fugd6
>>579
ビンゴだった。ちなみにしっこくは最高。
攻撃外れる→しっこく月光はマジ死んだと思った

祈りGJ
583助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 02:50:17 ID:Ws394b9j
>>581
へぇーもしかしたら関係してるかもね
自分は気付きもしなかったよ
584助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 07:34:59 ID:Em4DSNOw
うちのアイクは絶不調のくせに天空2連発でしっこく倒した。
585助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 13:43:57 ID:7mcyDUhe
>>578
でも天空あると勝手に回復するからな・・・
HP半分以下になる必要も無いし
586助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 14:36:27 ID:ZSJAy04x
怒りはどう考えてもミスト

勇将が悩ましい…
そんなすぐ体力半分割る奴居ないって
587助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 14:42:37 ID:vLesNPP2
HPの高い豆腐につけてゴルゴになるとか
588助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 14:55:20 ID:DaS9HT9g
ボーレに勇将と怒りをつけて赤竜を鉄の斧で見事撃破!
589助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:05:45 ID:bFa00yx/
2周目以降、勇将はイナかナーシルに付けないと
勿体ない気がしてならない。
他キャラはアシュナード殴れないからなぁ。
590助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:07:03 ID:Qbdg02iL
今更GCで一週目クリアしてきた〜。
マーシャとレテとネフェニーを戦績トップ3にしようと頑張ったが
アイクの壁は高かった・・・。
591助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:47:57 ID:IxC/D/DL
戦績1位は毎回アイクかティアマトさんだぜ
592助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:52:31 ID:ZSJAy04x
天空とラグネルを携えたアイクの無敵っぷりは異常
593助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:57:43 ID:UwFSXc0s
今更何を
奴は歴代主人公の仲でも文句なしに最強だぜ
594助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:02:21 ID:/uywfcLx
壊れない間接攻撃ってのがなんとも
595助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:10:59 ID:Dc1ybbCL
ファルシオンみたいに
ラスボスには有効だけどザコにはちょっと使いにくい、
みたいな感じならよかったのに。
596助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:11:15 ID:QLmarFZj
どうしてもクリアできないときは主人公の単騎出撃でおk
なんて主人公他にいないもんなw

天空の回復能力が強力すぎる
597助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:15:09 ID:IxC/D/DL
しかも地属性ときたもんだ

ここまで優遇されてる主人公もいないぞ
598助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:15:20 ID:73VD72Bu
>>593
アイクよりアルムのほうが強かったと思うがな
セリスやシグルドも強い
599助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:16:31 ID:JsOEPlLw
FE最強主人公スレ見てこいよ
別にアイクが圧倒的に強いわけじゃないんだぜ
600助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:17:28 ID:yIAj9U9H
射程5自動回復魔物特効有りの最強主人公を知らないんだろうな
601助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:17:45 ID:r7oRRHHu
アルムは厨性能な聖なる弓装備できて
更に支援で必殺連発とか無双状態だったな
懐かしい
602助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:19:50 ID:GEBIYZdY
>>600
5って何者だw
603助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:20:30 ID:IxC/D/DL
外伝はぶっとんだバランスが魅力な作品だからそれでおk

ラグネルが封印の剣並みの耐久だったらアイクの評価は下がるだろうね
604助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:46:40 ID:dCEvauSP
主人公強EEEEEEEE!!!って感じるのはシグルド、エフラムに続いて三人目だな。

と言うか最初の微妙な強さが嘘のように強くなるよなアイク。
大器晩成と言う言葉が似合う。サザ?誰その地雷?
605助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:48:31 ID:qkP/893h
アルムシグルドエフラムアイク
606助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:49:51 ID:IxC/D/DL
主人公つええの条件
・対抗キャラより強い


>>604
サザの地雷っぷりは異常
フォルカの方がが先に加入してしかもCCありなもんだから悲惨すぎる
607助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 17:56:54 ID:7VexO1l2
このスレ見てなかったらサザ育ててるところだったぜ
大器晩成とか書いてあったらすげー気になるし
608助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:04:00 ID:IxC/D/DL
地雷の条件

・成長率が高いのにCC出来ない
・対抗キャラが強い
・思わせぶりなスキルを所持している
・それなりに美形、又は幼い
・加入時のレベルが低い、下級職


サザがフォルカより先に仲間になってたら俺も危なかった
ありがとうフォルカ
609助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:14:47 ID:bFa00yx/
せめて盗賊の速さ上限が30ならなぁ。
それでもレベルアップ回数で負けるけど。

成長率の多少の差とか、拠点上げで埋まるし。
拠点でも経験値倍とかねぇ。
610助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:17:38 ID:sUOddgnS
貴族が超強くて平民がヘボかった昔が嘘のように最近はよくなってきたな
611助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:24:04 ID:IxC/D/DL
>>609
上限に届かなくてもサザには支援相手が沢山いるから上手く差別化できると思うよ
速さカンスト瞬殺のフォルカと良支援と高い幸運で避けまくりなサザ
612助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:31:05 ID:zrJEgimn
ラグネルなくても天空あるからしぶとい
613助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:31:23 ID:sUOddgnS
瞬殺が奥義ってのがなぁ・・
614助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:37:44 ID:dCEvauSP
>サザには支援相手が沢山
沢山って、ステラとトパックの二人だけじゃなかったか?
フォルカのユリシーズ一人に比べれば量も質も良いのは認めるが。
615助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:40:27 ID:IxC/D/DL
>>614
沢山は言い過ぎたな
616助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:41:21 ID:sUOddgnS
フォルカの支援相手の少なさは異常
しかも笑い飯かよ
617助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 19:06:15 ID:bFa00yx/
速さ21以上の敵って少なかったっけ。
重さ21以上の道具は無かったと思うけど。

支援なぁ。
サザへの支援ではなく、ステラやトパックへのブースターなら
分からないではない。

フォルカの評価点は、瞬殺の存在ではないがね。
盗賊は反撃しないように無手のことも多いし。
618助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 19:27:57 ID:UwFSXc0s
しっこくハウスとサザは蒼炎の2大トラップ
619助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:21:02 ID:Ml5agUgx
27章までにアイクの力どんなもんあればいいか教えてくれ
620助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:56:38 ID:NmmwVR2F
>>619
天空つけるならあまり気にしなくていい。
621助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:58:19 ID:ipeyit3X
>>619
MAXが望ましい
それでもしっこくの回復もあってあまりダメージ与えられんけど
力のほかにHP+守備も重要
622助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:18:28 ID:Ml5agUgx
>>620-621
把握

とりあえず守備・速さ・HPあげるわ
623助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 01:50:14 ID:YUgg9kGU
ちょっとまて
天空頼みなら技もあげとけ
624助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 02:13:42 ID:xxt3tdza
まあ、アイクはそんなにへたれることないから
天空つけて適当にレベル上げてりゃ大丈夫だと思うけどね。
625助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 14:49:06 ID:Sa2NDVcC
何やっても結局運任せなんだけどなw
626助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 16:24:58 ID:uV+IfcmB
むしろ大事なのはミストがハルパーディアを屠れる事です
627助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 17:34:26 ID:m2maCqbe
ミストなんか育てねぇ
628助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 18:29:42 ID:RhZy3Myb
     _
   ,.'´   ヽノ
   ! ノノノ)))〉
  ノノハ!゚ ヮ゚ノ!
    ノく!つ⊃
     く/j_i
━   し'ノ
629助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:41:22 ID:Sa2NDVcC
ミストで司祭を倒して漆黒の回復を阻止してる。
630助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:52:38 ID:wWh2NAM6
>>629
あれって回復するっけ?
631助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 20:43:28 ID:uV+IfcmB
ノーマルではしない、と先日越したばかりの俺が断言しよう
632助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:31:09 ID:uV+IfcmB
アシュナード突っ込んで来たよアシュナード

ミスト…orz
633助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:33:06 ID:XN35O/p+
やっと25章に突入した



アレが有名なボルトアクス将軍ですか?
634助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:34:33 ID:QOT4Y4ni
>>633
多分それ。
マップ上では「グローメル」と表記されてると思うが気にするなw
635助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:36:57 ID:XN35O/p+
>>634
あの人が自ら転がる岩をうけて勇将を発動させる策士ですね


このシナリオはジルとミスト特攻でいけそうだわ
636助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:44:51 ID:Sa2NDVcC
>>630
漆黒のHPがある程度減ると回復する。ただ、出てくるまでにミストを離脱させてると回復しないみたい。
637助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:45:17 ID:XN35O/p+
あれ?おかしい…
ボルトアクス将軍傷薬使うだけで何もしねぇんだが
ジル一人で楽勝なんですが
638助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:46:08 ID:dcuhfYFF
>>637
きずぐすりってことはあれか、ノーマルか

ハード以降だととっこうやくなんだぜwwwww
639助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:49:08 ID:XN35O/p+
>>638
とりあえずFE初挑戦だからノーマルにしといた
特効薬……
イナには苦労したよ
特効薬パクろうにもフォルカはアイテム回収に忙しかったからね
640助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:55:10 ID:dcuhfYFF
>>639
おお、FE新規か
良いことだ

頑張れよー
641助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:56:43 ID:YUgg9kGU
ノーマルってやったことない
642助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:57:02 ID:XN35O/p+
>>640
わかったー
がんばるよー


11章のしっこくを倒す事が出来る
そう考えてた時期が俺にもありました


ツイハーク?仲間になって死んだ
643助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:07:50 ID:uV+IfcmB
いやー、蒼炎面白いな。

FEやっててこんなに気持ちよくザクザク皆殺しにされたの初体験です…
やってくれるわ…
644助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:11:50 ID:QOT4Y4ni
>>643
あれはビビるだろうw
俺も一回目は殺戮の嵐が吹き荒れたw
645助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:17:11 ID:uV+IfcmB
>>644
ゲームで悲鳴上げたのマジ久しぶり。結局アイクは一度も奴に追いつけず…

上等だよ
上等だよこの野郎
646助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:19:43 ID:PLoXCeOk
最初は動いてくるなんて思わなかったからな
一周目はティアマトやミストが犠牲になったけど撤退だしそのままクリアしちゃった
終章ってなんかリセットする気なくなるんだよな
647助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:29:57 ID:r699ALR1
俺もこないだ買って来てクリアした
かなり序盤の方からアイクがLv20なってて最強状態だったなぁww
初FEだったからソーンバルケ、ダラハウ、ハールが仲間に出来なかった
しかも後半辺りで攻撃する相手間違えてトバックがショートスピア串刺し

現在ハードでプレイ中、漆黒ハウスには苦労させられましたorz範囲外なのに歩いてくるなよ
648助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:31:35 ID:zZElpmyV
いいよいいよー
ぜひマニアックまでがんばってくれ
アレはアレでとても面白い
649助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:35:56 ID:uV+IfcmB
ぶっちゃけ俺は封印ハードでもへたれたんだが、マニアックは話聞くだけで越せる気がしない…
650助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:39:49 ID:zZElpmyV
騎馬さえ育てりゃなんとかなるよ!
651助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:41:18 ID:I9THKq2G
マニアは、まぁ挑む気持ちで良くといいな。
652助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:44:27 ID:XN35O/p+
二週目やるなら次こそマーシャとワユをつかいたいです
653助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:47:34 ID:PLoXCeOk
ついでにサザも使っとくといいよ
654助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:49:44 ID:XN35O/p+
バーローwww
あの役に立たない盗賊は……
ラルゴより使えね
655助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 22:59:04 ID:YUgg9kGU
ワユは難易度が上がるほど使いにくくなる・・
656助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:06:11 ID:vMjYDMcL
>>649
封印は詰まったけど蒼炎マニは普通にクリアできたよ
657助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:08:01 ID:Xw5ZpAwU
ワユは力上限が低すぎ
22って・・・
658助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:08:32 ID:t/2Tqw8F
封印ハードの序盤は乗り越えたが、それでも
蒼炎ハードでの武器不足を体験してしまってからは
マニアックに挑戦する気力が沸かない
659助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:11:14 ID:zZElpmyV
そのドキドキ感がいいのです
不足するけどギリギリで店が出てくるし、
お付きパラディンをなんの躊躇いもなく普通に戦力として
起用できる難易度なのもいい
バランス調整はよくできてると思うよ
660助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:15:51 ID:uV+IfcmB
二週目やる時はレクスボルトとパルフレチェを念頭においてイレースとシノンさんを育てるぜ
661助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:24:43 ID:IqlfaIrG
封印ハードは、ドラゴンナイトが物語の中でいかに恐ろしい連中なのかを思い知る
662助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:27:48 ID:QOT4Y4ni
難易度御三家は
トラキア・ヘクハー・蒼炎マニアック、かな?
663助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:31:17 ID:uV+IfcmB
評価狙いならヘクハーより封印ハードだと思うけど俺だけですか
664助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:32:05 ID:QOT4Y4ni
じゃあ
トラキア・封印ハード・ヘクハー・蒼炎マニアック
で四天王、かな?
665助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:37:38 ID:uV+IfcmB
トラキアが色んな意味で頭一個抜けてる気もするかな
666助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:44:10 ID:zZElpmyV
封印の評価は緩くない?
ターンに余裕があるので闘技場ちょっと行けば全部A
でも闘技場無しでハードS狙うとそこそこたいへん

ということで662に一票
そして665にも賛成
667助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:11:37 ID:S9plnppA
トラキアってそんなに難しいのか
さすがSRPG最難度と言われるだけあるな

アシュナード第二段階まで行ったのに
ドラマスにスピア大量に投げられてアイク死んだorz
やる気でねぇ・・・
668助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:14:11 ID:uYWCdGRF
>>667
トラキアは、何しろ「疲労システム」のせいで
「強キャラで粉砕」がやりにくい。

そもそも戦力の劣りっぷりがハンパじゃないw

…「アイク+囲み要員+回復役」以外でガンガって残りの連中を掃討汁w
669助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:27:36 ID:S9plnppA
>>668
マニアックで泣きそうになってる自分にはトラキアは無理だなw
VCで出たらいつかやりたいけど

囲み要員か・・・ナーシルくらいしか思いつかない
なんでマーシャに勇将つけちゃったんだ俺のバカバカバカ
670助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:29:34 ID:esy79ay/
あとトラキアは状態異常が永遠に続くのがキツイ
リーフ眠ってレストないとかなり苦労する
671助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:29:42 ID:uYWCdGRF
>>669
オスカーとかは?
「一撃耐えれるHP+追撃食らわない攻速」持ちがアイク+3人いないの?
だとすると辛いな…
672助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:53:30 ID:uL830SuI
アイクに特効薬持たせてアシュとタイマン、アイク以外が他の敵を引き付けて片付ける。

でハードもマニアックもやってる。
673助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 06:55:37 ID:KmQB6vGF
ミストは市んだけど、撤退扱いになっていた
章の始めに出てくるなら、また、復帰してくれよ
回復系0人で出来るかよ
あったまくるから、本体ごと窓から投げ捨てた
674助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 07:35:03 ID:J6ZvYSPW
>>670
リーフってターゲットにされるのか
優先順位が低いから一度も食らったことないな。
675助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 07:41:18 ID:6iu/G6Li
>673
Wiiだったら拾いに行くから家教えろ
GCだったらあるからいいよ
676助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 07:44:35 ID:l3ncEGFG
ま、それより今は「硫黄島からの手紙」だ

お前等、もう見たよな?人としての当然の自然の摂理として?

かなり残酷な描写も多いが(洞窟の中で手榴弾で次々と自決し肉体が飛び散るなど)

二宮と獅童の2人は生き残るから、安心してみろ
677助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 08:07:35 ID:nYhDnxqX
宣伝うざい
678助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 08:50:31 ID:uatUxR4x
まあつまりは、ティアマトさんも捨て難いが競争率が高いので
ライバル少なそうなタニス副長は俺が頂いていきますね
679助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 08:58:47 ID:bq75GkMN
板違い宣伝する奴が褒める程度だと認識しました
680助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 09:04:17 ID:n0rClyPE
>>678
じゃあ俺はもっと少なそうなカリルを頂きます。
681助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 10:14:42 ID:Rq65c8jr
http://www.37vote.net/game/1162698283/

そんな下らない話をしている暇があったら完璧美少女ミレイたんに投票汁!
682助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 10:31:25 ID:ISvuaEpP
ネタ切れか・・
683助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 11:22:43 ID:uL830SuI
じゃあ今までに一度も戦闘すらしてないキャラを聞くとか

俺トパック
684助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 11:35:14 ID:guKserYE
いちいちくだらないリアクションしてるやつもウザイけどな
685助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 11:35:19 ID:RSp09mVW
オチがよめた。

ヤナフ
686助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 12:10:53 ID:EPynVgpG
シノンさんの貴重な支援相手な上に
千里眼のおかげで一発屋が使いこなせるヤナフを未使用とな
687助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 12:30:08 ID:n0rClyPE
カリル
688助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 12:37:11 ID:6t/MRtvt
ラルゴ
689助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 13:01:42 ID:guKserYE
そういえばサザ
690助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 13:30:57 ID:qBBFEm8N
そういやネフェニーとチャップは1回も戦闘させてないかも
ダラハウでも仲間になる章だけは使ったが・・・
691助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 13:35:03 ID:kH9JPWh3
エリンシア
692助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 14:49:04 ID:uatUxR4x
>>685
17章のエリア4で一回くらい暴れてんじゃね
693助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 15:00:17 ID:2CqghC9A
ラルゴの柔らかさは異常
豆腐どころの騒ぎではない
まだカリルのほうが堅くなる
694助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 15:21:40 ID:xrh6QGxs
うほっ!カリルさんに掘られてえ
695助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:20:14 ID:sfTyFUr/
ノーマルクリアー
勇将ナーシルテラツヨス。一方アイクが天空出したのは一回だけ。空気読めアイク

俺もエリンシアに手を握って見つめられたい(;´Д`)ハァハァ
696助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:28:36 ID:sfTyFUr/
ってオイ!?
今回攻略評価とか財産評価とか無いの!?

何だって人がドーピングアイテムとか残したと…
697助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:33:52 ID:guKserYE
マニアックでドーピングを思う存分浸かって楽しめ
698助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:39:35 ID:sfTyFUr/
うむ、そういう事なんだろうな
しかし金といい拠点経験値といい死ぬほど余っておる。ハードは何とかなるかも分からんね

いやーでもこれ封印と烈火のイラストも見れるとかいいわー
699助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:45:31 ID:EOjqBtn8
ノーマルごときクリアしたくらいでいい気になんな
700助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:53:35 ID:yt1T5O+W
玄人の逆鱗に触れたようです
701助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:55:13 ID:guKserYE
触れる意味がわからないけどな
702助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:56:28 ID:sfTyFUr/
触っちゃってごめんなさい><
703助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 18:07:26 ID:dPWdepbB
触手と聞いて飛んできました
704助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 18:42:41 ID:sfTyFUr/
しかもゴメン、何かトライアル多いなと思って確認したらハードだったわ

…今すぐマニアクスする気にはならないなあ…
705助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 19:01:26 ID:guKserYE
マニアクスはいいぞ。
敵一般兵が敵将波のステータス持ってたりするし、オリヴァーなんか化けてるし
706助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 19:23:54 ID:I93uCHSq
鯖移転あった。後でやるの面倒だから今の勢いで直しておく。

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 41章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141474157/


FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ 2
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147707373/

FE蒼炎の軌跡のアシュナードはエロカッコイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160823345/
FE蒼炎のレテたんはぬこカワイイ やりそこない4人目
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155218170/
FE蒼炎のエリンシアは謙虚カワイイ 5
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1149015778/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい その4
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1148044179/
FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 4
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147706103/
シノンさん
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145300723/
【落石の】ボルトアクス総合スレ2【軌跡】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141322691/
FE蒼炎のネフェニーたんは怒りカワイイ3
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140216165/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ3【ぺたー】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138214590/
FE蒼炎のアイクはカッコ凛々しい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125458863/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
707助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 21:08:14 ID:yJK+5k5K
>>706
乙なありさまです。
アシュナードスレとかあったのな
708助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 21:16:47 ID:LPixp75w
どこ行っても懐古vs新参厨房の喧嘩はあるよな

・1stの戦争っぽさ至上主義VSZ以降のニュータイプ至上主義
・非富野ガンダムをを認めるか?(0083は妥協点?)
・ターンAのほのぼのとした雰囲気を認めるか?
・黒歴史に含まれてないガンダム(種)をガンダムとして認めるか?。

・初期のドラゴンボール探しVSサイヤ人以降のバトル路線
・アニメオリジナルを認めるか?(バーダックは妥協点?)
・魔人ブウ編のノリ(グレートサイヤマン)を認めるか?
・原作漫画以外のDBをDBとして認めるか?(GT)
709助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 10:14:14 ID:KcCIbw/j
すべて知らない俺は勝ち組だな
710助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:06:44 ID:FTEi05qj
2周目って何か追加要素や引継ぎ要素みたいなの有るのかい?
711助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:31:30 ID:QZ/NlgSp
職種ごとに成長を助ける腕輪がでてくる
712助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:45:10 ID:FTEi05qj
ありがとう。それだけかぁ。
713助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 12:44:21 ID:L7Z+Dumn
FE初心者だがノーマル、ハードは終わらした。
しかし、マニアックの20章はいったい何だ
あれ15ターン到達できるヤツいるのか?
2,3人ヘリボーンで特攻させるかな
714助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 12:53:58 ID:CS8RBaMZ
20章って全然記憶に残ってないが多分ジルの親父のところかな

つねに遠距離魔法気をつけてたらそんなに難しくないと思う
俺は11ターンとかだったかな

入り口上はケビン一人で全滅できるぜ?
715助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:03:07 ID:0B8jfBlL
誰か売る以外に見切りの有効活用方法あったら教えてくれ
716助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:03:39 ID:yIeYE/PZ
20章は右上に馬4人、歩兵と飛行で到達地点目指してる。

普通逆か…
717助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:22:01 ID:YM0GrJ1n
アイクに付けてしっこくの月光対策とか
ハード・マニアック終章に出てくるスキル持ちの敵対策とかぐらいか?<見切り
718助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:36:56 ID:IP/F6egq
壁役のキャパが余ってるようならつけておけば保険にはなる。
719助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 14:33:59 ID:+w2ODtGR
漆黒戦のBGM最高
720助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 14:52:14 ID:yIeYE/PZ
>>719
俺も好きだけど、任天堂モバイルのやつは最後まで流れないのでムカッときた。
721助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 14:59:43 ID:0MS+tNz2
任天堂モバイルはもっとマザーの曲出してほしいな
722助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 15:27:21 ID:qlb+O+gV
FEは優遇されてる方だよなぁ。
タイトルでコーナーまとまってるし。

…ここで言うことじゃあないけど、夢を”見る”島になってるのが許せないじゃない?
723助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 15:30:36 ID:0MS+tNz2
本当は ”みる”だったっけ まあその辺はどうでもいいな
724助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 15:41:43 ID:mb7acYPd
FEは最近更新がないからなあ……。
任天堂モバイルに金払ってるのはFEのためなんだが。
あとQVGAの壁紙はよ作れや。
725助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 17:26:28 ID:yIeYE/PZ
暁が出るころにはまた更新復活するか

…暁以外はないかもしれんが
726助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 18:10:32 ID:TIs2s/Qc
ベウホレスめぇ… ルーンうざいからキルロイ犠牲にしてスレンドにしてステラで行ったら銀の弓必殺であっさり死におった。キルロイ返せ。
727助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:30:13 ID:/PIO7zKo
マニアックで歩兵オンリー(杖無し)でやってみた


これは無理だな
2章できずぐすりが無くなって殺されました
キルロイが使えれば何とかなりそうではあるが
728助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:36:04 ID:CrkDTUBr
キルロイなし歩兵オンリーでもクリアできるよ
固定マニ、アイクボーレのみでクリアできるから
729助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:54:12 ID:/PIO7zKo
>>728
マジか
とりあえず1章からやり直してみるか
きずぐすりを温存しながら
730助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:58:36 ID:CrkDTUBr
きずぐすりは結構手に入るので武器の残数の方に注意した方がいいよ
固定ならアイクを上手く育成しないを武器がなくなる
731助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 22:01:38 ID:CrkDTUBr
ああ、歩兵のみならガトリーシノンもいるから武器は大丈夫か
732助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 23:45:02 ID:yIeYE/PZ
マニアックで縛りプレイする気にならない俺はヘタレ。
733助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 23:49:38 ID:0WYtXGj5
蒼炎の序盤の展開は好きだなぁ。
と一年ぶりにマニアックをやりながら思う。
734助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:54:09 ID:6QiQHoeo
ハードでやってたら23章で飽きてストップした。マニアックでやり直すか…
ハードがごり押しでいける難度なら最初からそういってくれよ
735助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 01:05:38 ID:jYDC6e6n
マニアックが事実上のハードだからなぁ
736助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 01:10:22 ID:ihCmhsPU
FE歴は聖魔からの素人だが蒼炎のノーマルをクリアして現在ハードに挑戦中。後半になると一章ごとのリセット数が素晴らしいな。
737助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 01:13:00 ID:lIwQifU0
ゴリ押しで行こうとすればマニアックとてゴリ押しで行ける
というかレベルの高くなるマニアの方がゴリ押しプレイの場合はむしろ楽
738助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 02:25:52 ID:xpQEl9V9
むしろ23章でやっと気づいたのかよと言いたい
739助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 02:27:59 ID:JDObebB6
マニアでの人数制限の縛りとかも、序盤からレベル上げまくって少数精鋭でやれば、最後までゴリ押しでいけちまうんだよね
少ターンプレイとかだとレベル上げしてる余裕があまりないからゴリ押しできなく面倒だけど、パズルみたいで面白い
740助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 08:59:26 ID:0WLl1e61
しっこくと決戦のマップでチャップが雷雨のクリティカルにあたってあぼん
くそーもう少しだったのに・・・マニアック遠距離大杉
741助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 11:02:58 ID:Sr6DP2CY
>>729
一章で剣士残してボス倒して、拠点で防御マジオススメ。
742助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 11:40:07 ID:x7wleD+m
GBAFEで最高に面白いのは?
743助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 12:07:55 ID:MAhILVWM
スレ違い通信
744助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 13:12:15 ID:/KkZsXiT
今回敵の遠距離魔法が割と脅威なのが個人的には長所
今までは避ける事前提で遊べたからなあ
745助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 13:56:29 ID:FsrN1rjw
スリープの命中率の高さと
かかってる間攻撃避けられない効果のヤバさは異常
746助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 13:59:58 ID:nI4THBUR
40%くらいが普通に当たるからな
747助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 14:07:20 ID:Adim7nwe
40%で普通に当たることのなにがおかしいのか?
748助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 14:17:23 ID:EfuLvkgu
>>745
眠ってても支援受けてたら避けられなかったっけ?
オスカーあたりじゃないと厳しいけど。
749助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 14:36:51 ID:/KkZsXiT
>>745
いやそれは無い。回数制限あるし

聖戦に比べれば…
750助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:04:03 ID:tOMmnDzl
トラキアのスリープ等の杖に比べたら……


まぁ相手のは当たらないし奪っちゃうけどね
751助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:28:34 ID:/ZYSELCe
このゲーム、シリーズの他作品と比べて
前情報及び攻略情報なしでノーリセットプレイした場合の難易度どう?
そういうプレイをした人いたら教えてください。
752助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:43:39 ID:Q+uZvbw0
とりあえず情報なしだと結構な確率で
しっこくハウスの洗礼を受けるな
753助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:55:04 ID:tUjHSFN6
全味方キャラの顔がみれるサイトは無いですか?
気に入ったキャラがいたら買います
754助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 17:12:14 ID:JnKDFHNf
755助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 18:47:34 ID:Y/r4DeJL
>>751
結構難しくなるね
前情報無しでプレイしてしっこくハウスに二回ぐらいお世話になったのはいい思い出
あとは何章かわすれたがネサラが敵として出る奴
説得できるなんてしらんかった
756助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 19:22:34 ID:I477dh+a
やっぱクリスマスは酒飲みながらFEに限るな
757助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 19:52:14 ID:t4jIjeua
>>756
飲酒エムブレム≒飲酒運転つまり非常に事故率が高い
758助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 19:59:34 ID:jYDC6e6n
おいM−1にユリシーズくるぞ
759助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 20:02:43 ID:udvX8+/w
ユリシーズが何故笑い飯と呼ばれるのかずっと疑問だったが、これのことだったのかw
760助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 20:11:23 ID:xpQEl9V9
わはははは見逃した見逃した
761助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 21:46:12 ID:lIwQifU0
俺もこの間M-1メンバー紹介で見て謎が解けた
762助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:24:36 ID:kRACe7Ox
wii買ったんで、蒼炎をやっと買ったんだ。
なあ、セネリオは実はおんなのこちゃんなんだよな?
763助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:32:14 ID:jYDC6e6n
変な幻想を抱いてはいかん 男です
764助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:33:02 ID:g2kErmFy
女だよ
765助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:38:14 ID:xpQEl9V9
ふたn(ry
766助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:42:35 ID:mxCQ7wrn
>>762
767助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:53:28 ID:kRACe7Ox
おk把握した
ルセアちゃんと同じく、おんなのこちゃん!( ^ω^)
768助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 23:23:48 ID:xb6cwkad
獣牙族の獅子ってなんで耳は獣耳なのに尻尾はないの?
なんか猫と虎はあるのに獅子はないのはしっくり来ない。
769助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 23:39:32 ID:T3OrEyzk
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ツィーんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
770助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 01:21:18 ID:LsD8U1Zc
ソーンバルケって誰?
771助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 01:24:38 ID:nTdzs46M
ソーン先生は威力の弱い剣でダメージ半分の五回攻撃を発動する素敵な人。
あとその低すぎる幸運で容赦なく敵の必殺を受ける素敵な人。
772助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 02:36:55 ID:d71XD8WD
先生って誰が最初に見つけたんだろうな。
あんなところに埋まってるなんて考えられんよ。
773助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 02:44:00 ID:3kCOoa13
解析したか、砂漠には宝がうまってるだろうと思った誰かが
盗賊を1マス1マス歩かせたか
774助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 02:48:58 ID:DaIpurKP
公式情報として雑誌編集部に伝えられたんじゃないの?
775助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 03:11:11 ID:Aox+GAbe
>>773
盗賊じゃヴァーグカティ拾うだけじゃね?
776助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 03:19:09 ID:3kCOoa13
>>775
そうだったな・・
777助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 03:19:49 ID:3kCOoa13
いや、ソーンは一応出てくるから
「誰かでここに待機すればもしかして・・・」っていう流れで
全キャラ試したのかもシレン
778助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 03:20:09 ID:DaIpurKP
>>775
だね。
レテかムーディじゃないと先生は掘り出せなかったはず
779助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 10:04:10 ID:ZNHHbeJW
つか実際埋まってはないよなw
そういやソンケルバーンが埋まってそこから電話だしてるフラッシュがあったな
780助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 10:35:03 ID:YMR+ygzl
ソフトバンケの電話?
781助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 11:50:00 ID:LldXyurG
孫社長は電話台にされてたような
782助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 12:26:50 ID:zsJ9C5m3
知らずにオスカーだけ斧装備にしてしまい
トライアングルアタックできなくなった OTL
783助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 12:35:45 ID:F7pg4Jkk
>>782
トライアングルアタックの利用価値自体が微妙だから気にするな。

発動時のコメント?2周目でどうぞ。
784助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 13:15:34 ID:gNxdML43
俺もオスカー斧にしたな。
ヨファが斧使えば問題なくなるのに気がきかない子だ。
785助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 14:40:31 ID:jYE+ez7D
FEにハマリ、数回クリアしたオレだが、ふと他のSRPGがやりたくなった。
適当にゲーム屋にGOして、パッケージとか見て、適当に選んで買った。
「ラプソディア」・・・んで今なんとなくプレイしてみたけど、3Dで大変なのか
わからんが、MAPが狭すぎるし、システム的にもまだ3面だけど今いちパッとしない
感じ。かなりこちら側から愛をもって歩みよらないと投げ出しちゃいそうな
くらいツライw。んで聞きたいんだが、誰かこれやったことある?
これから面白くなるのかい?そこらへんストレートな意見もとむ〜〜〜〜orz
786助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 14:44:05 ID:F7pg4Jkk
>>785
よ そ で や れ
787助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 14:52:08 ID:ts4cnKGg
>>786
しっ!みちゃいけません!
788助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 14:57:37 ID:jYE+ez7D
オレそういうことはしないよ!!w
FEもこのスレも好きらからな。
ほんっとスレ違いスマンw
幻想水滸伝3はナカナカおもろいぜ!RPGだけどねw
安いしオススメしとくw
789助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 16:29:55 ID:ft1tJS3K
宣伝ご苦労様ですwwwww
790助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 17:14:55 ID:2EXAJZzG
アンチが分かっててやってるんだと思うぞ
791助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 20:37:48 ID:/31eGd3P
>>785
他のSRPGに手を出したくなるのは俺もよく分かる
しかしいざやろうと思うとやる気無くなるのは何故だろう?
FEを最初にやると他のSRPG出来なくならないか?

とスレ違い覚悟でマジレスしてみる
792助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 20:39:19 ID:ts4cnKGg
>>791
釣りにマジレスかっこわるい
793753:2006/12/25(月) 20:52:58 ID:nBK8o/vu
ありがとうございます、女のソードマスターはいないんですね
794助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 20:54:33 ID:ts4cnKGg
>>793
いるよww
795753:2006/12/25(月) 21:02:10 ID:nBK8o/vu
あのサイトだと左下の人ですか?
なんかああいうタイプの女性は苦手だなぁ
796助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:11:18 ID:NS/7i0Fy
>>791

漏れ

FE→Gジェネ→タクティクスオウガ

だけど?
797助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:15:28 ID:nBK8o/vu
ラクチェとかカアラみたいな根暗そうなのより
マリータ、マリカみたいなソードマスターがいたらなぁ
798助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:26:42 ID:pSIwj0cc
あれ?ルキのんがスルーされてる気がする
799助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:38:41 ID:wt8l/CrC
お前タニス副長限りなくソードマスターだぞ
800助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:40:25 ID:nD+KOTyf
左下ってツイハークじゃねえか
801助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:44:25 ID:zsJ9C5m3
>>783
初回マニアックでプレイで2週目は多分ないだろうOTL

クリアしたら次はwii版の新作に期待です^^
802助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 23:37:25 ID:UthKm01g
おまいはワユが嫌いなのか
803助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 23:40:07 ID:squ2lZ/e
やはりおっぱいか…
804助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 23:43:56 ID:OmtyEIRU
だがCCするとエロさが減・・・
805助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 23:44:32 ID:UthKm01g
多分ソードマスター♀→黒髪長髪
とおもいこんでしまってるんだな
806助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 00:30:03 ID:0JVdLAeR
フィルは?
807助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:01:09 ID:2HCXwzuJ
タクティクスオウガは何度も挑戦したが
トレーニングが面倒くさくてやめてしまった。
808助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:17:57 ID:ZdrfnO2b
いやツイハーク可愛いじゃん
809助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:42:14 ID:bb1MnOnL
初めてFEやってるんだが別のSRPGやってたせいか、
なんか行動終わった後体の向きを決めないってのがなんか違和感あった。
FEって面白いなぁ。あした製麻の功績かってくる。
810助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:55:38 ID:SxOenJ3g
FEを楽しめて頂いてるのは凄くいいことだと思うんだが、できれば聖魔はやめてくんないかな
811助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:56:14 ID:EJxX6SMO
またかよ
812助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:59:41 ID:gn7SiJfZ
>>810
お前屋上来いよ
聖魔好きのこの俺がおめーをたっぷり可愛がってやっからよー
813助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 04:05:27 ID:fXs1jDmJ
けんか…しないでください
814助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 07:55:51 ID:8m5B8JWa
歴代最強ソードマスター♀はラクチェかマリータだな、カレルはよわいし
815助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 08:39:44 ID:0sBqnGXQ
強いけど槍で突付かれると結構きついアイラくらいが丁度いい。
ラクチェはやりすぎ。勇者の剣★100もやりすぎ
816助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 08:53:38 ID:8m5B8JWa
一番可愛いのはマリカだけどな
817助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 09:13:25 ID:zsTQxE0I
カレルが可愛いっていってるのに誰もつっこまない・・・
818助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 09:32:45 ID:opt5XLmS
>>817
どこで言ってるん?
819助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 09:37:43 ID:ZojxuuQI
人の好みをとやかく言うようなガキが居ないって事だぜ
820助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:24:09 ID:ffp3T3MK
アシュナード突っ込んできたよアシュナード


サヨナラエリンシア
821助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:32:04 ID:T0Kfdj2b
マニアックの終章で全員レベル20にしようと思ったら
28章で全員レベル20になったorz
822sage:2006/12/26(火) 10:33:01 ID:T0Kfdj2b
すまん↑sage忘れた
823助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:34:32 ID:T0Kfdj2b
名前欄だった
ちょっと赤竜につっこんでくる
824助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:57:49 ID:0sBqnGXQ
マニアの赤竜のパラメータにはさすがに驚いた。
ソードマスターなんてラグズソードで攻撃しても6ダメージしか
与えられなくて絶望したよ…
825助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 11:01:26 ID:jjUWnZLr
赤竜がリザードン、獅子がエンテイにしか見えない俺ポケモントレーナー
826助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 11:10:03 ID:Ro0UXgOa
豚は豚小屋へ
ポケモントレーナーはポケモンセンターへ行け
827助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:03:09 ID:pdz1KWAZ
>>824
アイクの速さがMAXでも2回攻撃できないとかもあったな
828助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:09:54 ID:XkIwxWBC
そんなあなたにレクスボルト
829助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:54:31 ID:8m5B8JWa
753は一生ツイハークを♀
ワユを♂と思ったまま買わないんだろな
830助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:29:54 ID:1QeOOI/s
一人でもユニット死んだらやり直しする俺
ダンジョンでも残さず宝箱取る正確
そのせいでいつも時間かかる
831助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:35:04 ID:8m5B8JWa
ユニットしんだらみんなリセットだろw
832助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:49:21 ID:QtoxMuXQ
女の子は青いほうだったんですね??
かってきます!
833助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:51:24 ID:g4Xn7PLi
俺は宝箱至上主義
13章マニアックでカラスに宝さらわれるたびリセットしまくり
834助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:00:06 ID:WnVwYutc
うむ、おたからは正義
835助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:11:26 ID:JLNMaajw
今月は紋章で1月に聖戦、2月に暁か
WiiはFEラッシュだな
836助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:15:43 ID:3ydl2dML
そんなに短期間でやりきれねーよ
837助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:19:38 ID:OeH/EYHc
これでGBAもVC販売してくれればFEシステムが完成するのだが
838助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:20:16 ID:3ydl2dML
サテライトのは無理かな?
839助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:37:35 ID:09pGQGu3
>>835
実は過去作発売ラッシュは暁が延期になる伏線だったりしてな。
840助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:01:46 ID:8m5B8JWa
>>832空気キャラだけどな
841助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:17:15 ID:1QeOOI/s
ステの上がり方ってもしかしてランダムより固定のほうが強かったか?
ランダムでぜんぜん成長しないんだが・・
842助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:20:00 ID:WLsurQM9
ランダムの意味分かってる?
843助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:08:09 ID:xKPJBOpr
アイク、レベル17でHP43…orz
844助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:40:35 ID:bSymdg7G
>>841
安定させたいなら固定のがいいだろうな ヘタれることはまずないし
逆を言うと乱数による神成長とかはできないわけだが

そのほうが各キャラの個性が強く出る分いいかもしれない
845助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:43:32 ID:ibdP65WB
>>843
アシュナード厳しそうだな
846助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:51:47 ID:wHw4v9Pv
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
今の女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
847助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:16:25 ID:xVbwVza5
蒼炎初プレイ中なんだが
捕虜解放で同盟ユニットて動かないの?
チャップていうオッサンだけ黄色ユニットになって
要請できるようになったんだけど…
848助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:18:02 ID:bSymdg7G
ケビンもネフェニーもはなしかければ動くよ
確かケビンはオスカーで離さないとダメだった気がしたが
セフェランは動かない
849助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:21:59 ID:xVbwVza5
即レスありがとう。
赤い下級騎士=緑と仲良し?と嫌な予感はしてたんだけど
やっぱりかorz
オスカー出撃させてやりなおすわ…
850助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:27:46 ID:73MICIxB
ボーレ
レベル14
HP37
力14
速11
技10
守5
幸5
使うの止めた方がいいすっかね?
弓持った騎兵にぼこぼこにされる
851助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:30:16 ID:bSymdg7G
ノーマルなら出す必要はないぞ。
ハードなら話しかけて黄色にするだけでOK
マニアックだと脱出させる必要がある(黄色にしなきゃいけないかは知らん)
852助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:31:02 ID:bSymdg7G
>>850
俺だったら一応使う うまくこぼれを食わせればCCまではいけるだろう

>>851訂正
ノーマルは開けるだけだっけ
853助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:31:11 ID:OdonXn7x
>>850
弱いってレベルじゃねーぞ!
854助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:37:10 ID:xVbwVza5
>>851
SFCのシリーズ作は一応全部クリアしてるんでハードでやってるんだが、
そんな違いがあったのか。
どっちにしろ必要ぽいんで今やり直してるお

ちなみにうちのボーレタンはlv13で
HP38力14技8速15運9守6なんだが
弱いんだろうか…
855助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:41:19 ID:bSymdg7G
>>854
もしかしたら緑のまま救出してかつぎこめばってアッー!
ケビンは旧sy通できないな 確かにどっち道必要だ

そのボーレはなかなかだと思うからCCまで使ってみるといいと重湯
856助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:12:49 ID:8m5B8JWa
クリミア王弟がルイージにみえる
857助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:34:56 ID:QtoxMuXQ
ソードマスター♀は素足にブーツが良いと思うのですが
今回のは素足じゃないので愛着がわきません
今までは素足にブーツでしたよね?
858助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:37:46 ID:8m5B8JWa
そんなのに拘るのはおまいだけだし、んなの誰もみとらんがな
859助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:39:25 ID:VQj5R39e
くっそー五章がクリア出来ねぇ。
必ず誰か死ぬんだよなー
860助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:40:34 ID:bSymdg7G
5章って何処だっけ?砦防衛だったっけ
861助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:42:00 ID:ZojxuuQI
ボーレは守備と速さに気をつけてれば
まずへたれないでしょ
HPは馬鹿みたいに多いし、力はいつも勝手に上がるし
マニアックの敵は固いからアイクよりボーレが大活躍する
862助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:44:24 ID:bSymdg7G
どう気をつけろと・・
863助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:11:16 ID:uW98yrrt
マカロフが借金作ったら
妹のブーツで手を打つよ
俺に借金しねーかなぁ・・・
864助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:12:44 ID:XkIwxWBC
>>862
拠点調整
865助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:32:37 ID:bSymdg7G
それじゃ誰もヘタれない・・
866助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 02:34:53 ID:hmRlS0A1
蒼炎の重量ってGBAみたいに武器の重さに関係ないんだよね?
それだったらアイテム使って重量あげる価値ってある?
867助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 02:47:15 ID:06ULdF7+
体当たり
868助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 07:16:45 ID:VHaM4P7K
おにいちゅゎぁん!あぶぬぁぁあぃ !!

ミストは敵の大男に体当たりし火口へと消えていった
869助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 12:41:42 ID:JchKfWkx
亀だが

>>814ってカレル→カアラだよな
870助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:59:09 ID:PXm5VXiY
18章までティアマトとアイクだけで乗り越えてきた
タカと天使が仲間になってマジ嬉しかった

他の仲間はだいぶ前に死んだ
871助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:08:44 ID:HAPDTv/A
面白いことしてるな
872助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:31:34 ID:ykuTKgDj
結局漆黒の騎士って何者だよ
873助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:38:55 ID:iJipVePF
オレオレ
874助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:39:09 ID:qhToVcrx
通報しました
875助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:54:55 ID:EGb+t1nC
転移しました
876助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 19:55:17 ID:gaDg07EU
漆黒?
アイクの兄とかじゃねーの?
877助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:06:23 ID:Hx4m1+5t
それはない
878助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:12:03 ID:+6c6Y6vM
あいつは荘園最大の謎だな
879助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:13:27 ID:2scYzubQ
どうせ、サザの時も邪魔しに来るんだろ
880助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:15:27 ID:fAoYALI/
暇そうだしな
881助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:44:59 ID:VHaM4P7K
ザザ主役とかありえね

ちゃっぷにしろよ
882助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:46:47 ID:gaDg07EU
>>881
次回作の主役はネフェニーじゃけえ。
883助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:51:52 ID:qmoFkDYo
         /~\
          〃_∧_ヽ
  ∵∴∵ (覇↓eて 田舎者の言うことは聞かない!
    ∵__い '=' ノノ
     .\. ⊂⊂__ヽ
       .\( ( .ノ
        .\ヽ ヽ\
          ゝ _/ ̄|
             ̄ ̄
884助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:13:23 ID:fBbMJasT
暁に備えて次回作にも出てきそうな奴に絞ったプレイしようと思うんだが、誰が出てきそう?

とりあえずアイク・ミスト・サザ・ステラ・トパック・ムワリム・ソーンバルケ・リュシオン・エリンシアは使おうと思ってるが
885助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:15:37 ID:zd82Z7my
サザだけ使えばいいんじゃね?
886助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:20:22 ID:JgsrvBo0
これ確率内部でいじってんの?
887助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:51:43 ID:L6HQxtyi
>>884
ラグズは皆使ったほうが良くない?
888助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:56:05 ID:KbGicyV/
エリンシアは王様で忙しいのに戦闘なんて出られないんじゃないか?
イベントには出てくるだろうけど、ユニットとしては使えない可能性が高いかと。
もちろんそれでも趣味で使うなら問題ないけど。
889助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:59:47 ID:VHaM4P7K
ルキノ ワユ ツイハーク ソーンバルケから一人選ぶならワユがいいな?
890助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:06:44 ID:M/V2d8EX
>>889
オレはノンケでも平気で食っちゃうんだぜ
891助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:06:53 ID:jJZU/KLD
>>886
セーブデータ選択時に乱数パターン(1〜100)は16パターンのどれかになる。
そのうちの1パターンの乱数パターンに小さい数字が連続するものがあるので
ランダム成長で進撃していない状態で拠点LvUPすると1/16の確率で全UPが起こる。
(HP〜魔防までの全能力がUP、ただし戦士系の魔力、魔道師系の力は除く。
ミスト、イレース、エリンシアに限り力も魔力もそこそこの成長率があるのでどっちもUP)
進撃後はマップ上の敵のステータスに乱数が消費されるので異なるパターンになる。

命中の判定に限っては乱数を2つ使用してその平均値と表示上の命中値が高いか低いかで決まる。
よって命中率が50以上と表示されている場合は実効命中率はそれ以上の確率となり、
50以下と表示されている場合は実効命中率はそれ以下の確率となる。
命中率の判定以外の確率は乱数1つで判定しているため、
(乱数パターンに偏りがなければ)ほぼ表示されてる数値通りの確率になる。
892助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:35:21 ID:ESFhhfRu
これ、ノーマルはSRPG 非経験者にオススメ的なことが書いてあるけど、タクティクスオウガしかSRPGした
ことないような奴はハードだとキビシイですか?
893助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:36:44 ID:fAoYALI/
2〜3話やってみればいい
894助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:40:50 ID:sHwICaCA
初プレイのとき他のSRPGの知識があったぶんかえって混乱した。
傷薬が自分にしか使えないこと忘れたり
歩兵が攻撃後移動できないこと忘れたり
895助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:22:18 ID:VauclBUo
そういうのは色んなシリーズやってれば解消されていくんだぜ
896助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:22:47 ID:tSYQmfG2
さっき某アニメで槍が斧に負けた
蒼炎の斧の強さを思い出した
897助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:29:50 ID:9RNNdZvK
エリンシアレベル上げるとき何装備させたらいいかな?ちなみにマニアクスにしゅうめ固定成長だよ。
めんどくさいから拠点であげようかとおもうんで情報求む
898助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:48:58 ID:dlC9zomf
どうエリンシアを使うつもりなのか考えれば自ずと答えは出てくると思うが
多少面倒でもいいなら経験値を2ずつ与えればおk
899助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 06:55:02 ID:2te+MqtP
リセットなんて初心者のやることだな
そんな甘いのがすきなら、トルネコでもやれよ、ケケケ
900助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 07:19:17 ID:Fgkl+bU1
ボーレLV2なんだが強いのか

なんか斧歩兵弱いイメージしかないな
901助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 07:27:21 ID:XKkUVDMD
>>898
HPと幸運が割を食うけど、エリンシアで楽するなら2ずつがよさそうだね
902助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 09:41:18 ID:clO5NOAT
>>900
単純に斧が強いのと馬鹿力で射る弓が強い
守備は豆腐だがHPがあるのですぐには死なない

総評:歩兵の中では強い部類
903助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 10:05:14 ID:yHdLLuI6
>>900
ボーレの攻撃力はすごいよ
勇将なしでアシュナード(第一段階)の攻撃力を超えられるのはボーレだけ。
904助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 10:28:02 ID:0Gyce2hq
てかウォーリアって弓だけでもスナイパーより強くね?
905助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 10:45:54 ID:1V86lrs7
ボーレは初回プレイのとき、
速さと守備が全然伸びず虎に一回の戦闘で殺されて以来使ってない。

24×2ってw
906助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 10:55:56 ID:TPlRL65K
斧弓パラディン
ウォーリア
スナイパー

これらを強いと思う順番に並び変えなさい

終盤に長柄刀やポークアクスがワラワラいれば別だったか
907助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 11:23:56 ID:aqw4mPFY
斧弓パラに馬を引いたのがウォーリア
そのウォーリアに斧を引いたのがスナイパー
パラメータやスキルでの差が少ないってことはパラ>ウォ>>スナだな
908助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 11:32:24 ID:UJhNsX8e
っ[太陽]
909助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 11:56:35 ID:s996ayf7
ポークアクスって何に特効がかかるんだろう…
910助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 11:59:03 ID:aCYWHZRf
誰もポークアクスに突っ込まない優しさ
911助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:03:27 ID:WYYqmroS
お前が突っ込んでるじゃないか
912助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:04:10 ID:0Gyce2hq
そりゃヒブッティ特攻だろ
913助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:07:50 ID:FKCEcM1o
アシュナード第一形態の攻撃力55だったっけ?
ウォーリアの力の最大が30だったな
どうするんだ
914助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:11:19 ID:dVPi0+FT
>>913
つ 練成
915助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:14:41 ID:dVPi0+FT
>>914
>>913
+支援
916助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:35:35 ID:FKCEcM1o
練成だけじゃ無理だろうと思っていたんだが
そうだ支援があったな・・忘れてた
917助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:08:59 ID:Fgkl+bU1
レテってなんで獣から人間に戻っても全裸じゃないの?
918助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:19:51 ID:5VLV4LnX
つ「大人の事情」
919助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:33:56 ID:j/zoiyS+
素っ裸のモゥディやムワリムが見たいか。そうかそうか。
920助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 14:12:11 ID:ya8YELYm
最近やり始めてボーレって人が死にました
921助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 14:29:08 ID:SwkKEiR1
俺ボーレ弱かったためしがないから豆腐っていまいち実感わかん
常に守備20超えてたし
922助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 14:37:49 ID:dVPi0+FT
ボーレ上級Lv6で守備13魔防15ですがなにか?
923助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 14:40:51 ID:/PBBy6aq
素っ裸のティバーンなら見たい
924助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 14:52:38 ID:LGyskw4Q
見たくねーよ冗談じゃねぇ
925助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 15:01:55 ID:Fgkl+bU1
レテとか全裸グラにモザイクでいいとおもう
926助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 15:04:18 ID:FwsUpblA
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【303章】 [携帯ゲーソフト]
【DS】悪魔城ドラキュラ総合 61城廻【GBA】 [携帯ゲーソフト]
一時間阻止されなかったらキャラを持ち帰る 364人目 [ゲームキャラ]
WBA世界Lフライ級王座防衛戦!亀田vsランダエタ〜190 [ボクシング]
過去ログ [家ゲRPG攻略]
927助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 16:03:29 ID:B6jFxFJa
亀田w
928助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 17:38:23 ID:Fgkl+bU1
アイク達助けにきて変身とけて皆の前で全裸になるレテ
929助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 17:40:06 ID:7AzBgj3D
…とモウディ
930助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 17:42:34 ID:wmLaWk/3
>>929
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー       
931助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 17:53:12 ID:Fgkl+bU1
多分二人とも隠さないよ
932助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 19:51:20 ID:ASQ8zkpD
ガリアではよくある事
933助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 23:07:46 ID:48APN2eM
難易度選択ノーマルハードマニアックってなんかいかがわしいよね
934助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 23:25:53 ID:Fgkl+bU1
真面目な会話でも全裸なレテはぁはぁ
935助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 23:27:04 ID:lHi4pCIr
ネタ切れか・・・
936助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 23:36:57 ID:LGyskw4Q
ネタ切れも何も発売日が一年半以上前だからな。
最近wii購入者で蒼炎デビューが多かったからスレが伸びてただけ
937助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 00:22:18 ID:BAL+Awhl
イナが加入する時の能力は下がってる…
938助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 00:48:37 ID:MWTQYErS
FE初心者ですが、勇将の効果がよくわからない。
天空や怒りならすごいなーとわかるんだけど。
タウロニオが持っていたはずだが、どんな効果が
あるのか具体的にわからない(説明を見ても)。
939助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 00:51:52 ID:flYVgTiQ
>>938
HPが半分になった時、力、技、速さが1.5倍になる。
魔力は上がらないけどな
940助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 00:59:48 ID:7rRTiy0A
Wii買ったんで蒼炎始めようと思うんだけど、攻略本ってどれがオススメ?
941助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:04:15 ID:zJyqjyKa
攻略サイトで十分だと思うよ
942助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:04:17 ID:MWTQYErS
即レスTHX
5割増に強くなるということですか。
943助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:07:10 ID:qhVU7r5K
ボスでも持ってるやついるから注意
削ると戦闘中に発動したりする
944助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:17:49 ID:7rRTiy0A
クリアするだけならサイトで十分なんだけど、イラストやらマップやら読み物が見たいんで、
攻略本がほしいなと。

ニンドリと電撃ならどっちがいいかな?
945助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:23:49 ID:xWwJgPNf
イラストみたいならどっちも期待しない方がいいかも
仲間全員のイラストが載ってる攻略本はないよ
電撃の方しか持ってないからどっちがいいかはわからない
946助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:42:53 ID:AzXJaMy6
イラストはゲームで済むし支援関係の文章はネットで済むんだぜ
947助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:52:26 ID:Z5PaFpAw
電撃はデータやコラムなどの読み物が多い
毎コミは電撃よりマップ攻略詳しいけど写真が暗い
948助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 02:53:14 ID:v3pcUe6l
>>939
なんという説明・・・
魔力が上がらないとを見ただけでわかってしまった
これは間違いなくボルトアクス将軍
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
949助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 04:39:02 ID:VnXr+kef
魔力があがら騎士
950助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 12:22:19 ID:SLdXetP4
>>948
グローメル将軍か
ブリザードですぐぬっ殺した記憶が蘇る
951助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 12:41:11 ID:3VFXaT1k
>>949
俺の一周目のセネリオのことだな
952助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 12:44:05 ID:BAL+Awhl
そういえば本編でグローメルは特に将軍とは言われてないな。

部隊長=将軍でいいのか?
953助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 12:47:38 ID:aLsl/87o
ソーンバルケって普通に攻略サイトとかなしで見つけるの不可能じゃね?
954助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 12:51:44 ID:CHpFxPvY
攻略サイトの人はどうやって見つけたんだろうな
955助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 13:22:48 ID:PPAl2+nA
場所が遠いから移動力のあるレテを派遣したんじゃね
956助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 13:49:15 ID:BmGuOIwU
茶の掲示板をみると1マス1マスおいてバルケがいると分かってからレテかモゥディおいた、って感じだな。
暁でもあんなキャラ出されたらかなわんよ。
いや、面白そうだけど。蒼炎以外であんな奴いたっけ?
957助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 14:12:38 ID:vP8Qa7yK
砂漠に埋まってるキャラは初出じゃないかな
一応似たようなのにソフィーヤと導きの指輪があるけど
958助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 14:31:05 ID:7LRTtpmB
ということは次は砂漠に敵が埋まってるのかな
959助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 14:33:07 ID:oxnPX9sR
しっこくが発掘される
960助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 14:56:30 ID:aLsl/87o
家が200個あって どれか1個訪ねると他が閉まるが、そんなかのどれかに漆黒が入ってる
どの家かはニューゲーム選んだ時点でランダム
961助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 15:21:34 ID:vP8Qa7yK
>>960
なにそのサカのおきて
962助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 16:45:12 ID:Yhe1PCy1
>>961
封印懐かしいな
963助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 17:30:19 ID:+YkS7Ssp
1周目の時でもラグズは移動時に砂の影響をあまり受けないとか拠点で言ってたから
どっちも出撃させて適当に進んでたらたまたま見つけた
964助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 17:34:07 ID:aLsl/87o
ソーンバルケは封印カレルほどの成長率あってもいいよな
965助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 17:47:38 ID:PPAl2+nA
ハードまでだとソンケル師匠もなかなか強いよ
ちょうど手に入れた銀の大剣も使えるし
マニアックでも前に出すぎなければ活躍できる
世界を滅ぼすのはノーマルでも無理だけど
966助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 18:37:56 ID:gkU3F6L0
>>963
俺も一周目で普通に見つけたな、
なんだかんだ言って発見率は高いと思うな。
967助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 18:51:31 ID:mEM9DWu3
ソーン師匠がなりそこない猫に必殺されて砂漠に帰ってしまった
968助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 18:55:16 ID:PozbGWzd
テンプレ修正終わったんだけど、次スレ立てに行ってみてもいいかな?
969助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 19:24:59 ID:17ZiguwZ
>>768
是非
970助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 19:51:31 ID:bR/fjBSA
師匠の弱さが泣ける(´;ω;`)ブワッ
幸運低すぎだろ、常識的に考えて・・・ 成長率も低いし
必殺出されて師匠\(^o^)/オワタ

同じ剣聖でも封印カレルとはエライ違いだ
971助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 19:53:12 ID:zTMGHXBF
幸運パラメーターややこしいからいらないな
大体他のパラと性能被ってるし
972助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 19:57:53 ID:PPAl2+nA
じゃ次から「かっこよさ」に変更ね
973助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 19:59:16 ID:zTMGHXBF
かっこよさとかうつくしさだったら
無意味に調整したくなるなw
974助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 20:15:19 ID:QS246166
必殺回避どうすんだよw
975助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 20:24:00 ID:kXBkIEib
じゃあ動体視力とか反射神経とか
976助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 20:30:08 ID:oRppEbBv
びみょんだなあ
977助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 21:01:31 ID:PozbGWzd
じゃあ挑戦してくるわ
978助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 21:09:00 ID:PozbGWzd
できた。

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 80章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167393748/


FAQ地味に追加。
しかし放置されてる攻略wikiっていつテンプレに入れたか覚えてないんだよな…。
設置してくれた人はどこかに行ってしまったのかね。
979助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 23:33:20 ID:BmGuOIwU
11章だっけ?漆黒ハウスのあるマップ。
チャップを移動先間違えてドラゴン隊&自衛団に囲まれたが
もうすぐ船だし囲まれてるから攻撃できないだろうから漆黒は大丈夫か、
と思ってたら漆黒に間接攻撃されて死んだ。
エタルドが射程2あるとは知らなかったんだよ…。
さようなら、チャップ…。
980助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 01:54:20 ID:bBkOV7z1
一週目なら知らなくてもしょうがないな。
981助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 10:14:05 ID:6Dc3SBhm
ume
982助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 10:29:49 ID:21MG873i
>>953
攻略サイトみてたが、見逃して剣だけもらった俺OTL
983助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 10:51:12 ID:bgQJB/4Q
>>953
ソーンバルケ=見つけることを想定していない=本当の隠しキャラ
984助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 10:58:40 ID:xcFhvUt4
初回剣だけ貰って満足な俺
でも漆黒ハウス、ジルの寝返り、突撃アシュナード
…と引っ掛かった俺
985助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 13:00:25 ID:YNvSTlzv
馬おばさん 強いよ馬おばさん
986助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 13:44:09 ID:RCIhSCoB
>>985
ジェイガンポジションの異名を持ち手斧を自在に操る高貴なる女性騎士がおまえのとこに向かってる
987助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 14:51:09 ID:yV0056IL
俺のところにも来て欲しいぜw
ティアマトさん大好き
988助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 15:23:54 ID:RCIhSCoB
>>987
しっこくの異名を持ち民家を自在に操る謎の仮面騎士が向かった
989助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 15:25:36 ID:PxdU8rNJ
でも戦うときはこの剣を使われよ
990助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 15:32:30 ID:yV0056IL
…それはよろしいのですが、家賃の滞納の件はいかがしましょうか?
991助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 15:59:01 ID:RCIhSCoB
ホサマの異名を持ちソニックソードを自在に操る無意味にかっこいい男性剣士
992助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 16:32:45 ID:TZ+Fjf/d
豆腐の異名を持ち斧を自在に操る脆弱なる次男の戦士
993助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 17:24:22 ID:IwNXgoRD
地雷の異名を持ち成長率を自在に操るヘソだしなる緑髪の盗賊
994助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 17:49:43 ID:C4NHHszN
しっこくの異名を持ち出現場所を自在に操る迷惑なる転移の粉の騎士
995助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:08:59 ID:9IRB2qqe
グローメルの異名を持ちボルトアクスを自在に操る落石なる竜騎士
996助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:10:26 ID:lL+BEEmZ
ミストの異名を持ちアップルを自在に操る妹なる杖騎士
997助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:33:17 ID:xcFhvUt4
ノシトヒの異名を長弓を自在に操るニキビある卑怯なスナイパー
998助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:17:24 ID:Mct3yPh8
そろそろ1000だな・・・・
999助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:20:18 ID:Mct3yPh8
アシュナードの異名を持ちグルグランドを自在に操る陰の薄い狂王
1000助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:20:55 ID:Mct3yPh8
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。