1 :
助けて!名無しさん!:
<<<<素手
2 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 01:19:03 ID:26ozX/bT
<<<<牙
正直三すくみ要らん
4 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 01:29:42 ID:j2rSUeyb
<<<<<お金
槍より斧が強い理由が分からん
何でこうなったんだ?
斧<剣<<<槍<<<<<弓<<<<<<<<<<<<<<銃
ぐらいが現実的じゃね?
まあ本来の用途とか考えたら比べるべきもんじゃないか
おお
FEにもそろそろ鎌ドラゴンナイトが必要だな
斧フェチのワシには斧さえあればいい。
無骨に力任せに叩き切る。シンプルに。いいねぇ。
ドワーフファイター最高。
斧に関しては暗黒竜のバーツ以上の使い手はいない
12 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 11:33:07 ID:/y8lItxS
さっき5分くらい真剣に考えた結果
剣>槍>斧という脳内シミュレーション結果がでた
腐ってるよ
14 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 11:42:56 ID:z0iOMROj
剣は斧より軽いのでより俊敏に動けるので剣が強い。
槍は剣より射程が長いので槍が強い。
斧は刃が広いので槍の突きも簡単に弾けるから斧が強い。
斧が強いSRPGってなにあるかな
ベルウィックサーガ
ディスガイア
18 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 11:53:33 ID:/y8lItxS
一対一で戦うことを前提とすると剣が一番強そうだと思う
他人数で敵味方の足が止まっている時は槍
斧は重装備を破壊するためって感じに思える
19 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 11:54:07 ID:Elwte8R0
>斧は刃が広いので槍の突きも簡単に弾けるから斧が強い。
これは無理があるだろう
うん
>>14 その理屈ならガッツ並みの幅広い両手剣なら
剣>斧,剣>槍ってことだよな
ここで鉈派が勇躍参戦!
23 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 12:38:28 ID:Urx0TjgD
近づかれなきゃ、弓が1番強いです
>>15 トラキア以降のFEは基本的に斧強いでしょ
ソルジャー、ソシアルナイト、アーマーナイト、ドラゴンナイトって敵に槍が多いからな
トラキアはマシーナリーがラルフ以外全員強いし、GBAの勇者もそれに準じる性能
ドラマスなんて弓使わなくとも勇者や斧パラディンで余裕だし 手斧持たせとけば十分みたいな
荘園はマニアの敵が無駄に堅いから斧がコスパフォーマンス良いし
斧パラディンが使い勝手良すぎるしドラマスが斧使えるし
GBA:勇者に手斧で雑魚散らし
荘園
ドラマスが斧使える マニアの雑魚が無駄に堅いから高威力の斧が最もコストパフォーマンス良い
>>23 そんなお前にスリープ&メテオ+シューター
27 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 13:37:07 ID:dJZ1sNh8
剣、斧、槍<<<<<<<<<<<<<風魔法
現実の戦争では剣<<斧なのにな
騎馬<槍<剣<騎馬
剣と斧なんてどっちも脇役レベルだから大差無いんじゃないか。
剣は儀礼用も兼ねてるし、武士にとっての刀みたいなもんだ
城内で斧ぶら下げて歩く騎士みたら怖いだろうがwww
厨と言われても
剣が弱いファンタジーRPGなんて認められない
32 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 16:34:46 ID:WUtekQ6S
両刃の斧も中世より以前の時代にならば祭礼や儀式に用いられる神聖な武器だったようだ。
両刃の斧の形状が羽を広げた鳥のようであり、天空の神に対する畏敬の念も籠められていると言う。
斧が野蛮な武器という印象を植え付けたのはバイキング達の活躍(?)による所が大きいだろう。
斧は斧でもポールアクスやハルバートくらいになると普通に剣や槍より強そう
34 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 17:01:44 ID:WUtekQ6S
使いこなせる筋力があればね。
35 :
助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 17:28:51 ID:xoLk+LXY
タイマンだろうが集団だろうが槍が最強
これは確定事項
建物の中とかの狭い空間じゃ槍は突くぐらいしかできないがな
そりゃ実際の武器としては槍は優秀だろうが、弓の方が殺傷力は圧倒的に上です
薙刀最強説
結局見た目の影響なんだろうな
剣と剣で戦うのが見た目的に一番美しい
自分は槍派だけど
剣と日本刀は別の武器
ポン刀VSレイピア
>>32 ヴァイキング以前にもキリスト教徒から蛮族呼ばわりされたフランク族が
斧(フランキスカ)使ってたじゃん。
それ以外にもサクソン人とかのゲルマン民族もさ
斧は斧でもゲッタートマホークやトマホークブゥゥゥメランくらいになると普通に剣や槍より強そう
素手は素手でも流派東方不敗や十傑衆、Z戦士くらいになると普通に剣や槍より強そう
44 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 16:45:38 ID:5Re2d5qe
炎<雷<風<炎<雷<風<<<<<<<<<竜破斬
重破斬が最強だろ
46 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 17:07:08 ID:obSX0DjK
剣<斧<槍<<<<<<<<<<<<<<<マンコ
つかフルプレートの時代の主武装はメイス、フレイルかピックだろ
刃物は組討ちに使う短刀くらいだし
GBAのFEでこの3すくみに関する会話があったな
『重心』という事で解決されていたが、現実はそんな単純じゃないだろうな
剣>槍はリーチ差で強い
斧>槍は斧でへし折るから強い
斧>剣は剣士の方がイケメンだから強い
という感じでイメージは湧くが、正直腑に落ちない
不等号が逆だ
斧が槍に勝てる以外は不自然はない
なぜ、パーがグーに勝てるんだよに似ている
拳を忘れてないか?
弓の射程あ短いことのほうが問題
一応薀蓄といてやると
槍には刃物がついている部分を塩首と呼ぶんだが、
その部分がもろくそこを切り落とされると当然槍は無力化される。
もちろん剣でも切り落とせない訳ではないが、
重量に優れる斧だと剣よりも楽に塩首を落とせる。
それを警戒するから槍は斧に対して「弱くなる」と推測される。
まぁ、半分以上はこじつけみたいなもんだがw
53 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 18:06:04 ID:5Re2d5qe
>>45ナイスツッコミ!!FEシリーズボスキャラ集合<<<<L様降臨!一瞬でアボーンヽ(´▽`)/
硬鞭最強
剣持ってる奴に斧投げても避けられるが、
槍持ってる奴に斧投げてもまず避けられない、重さの関係上。
というように、振り下ろしや投擲という強力な一撃を、熟練しないままでも容易く行える斧という武器は、
武器の特性上どうしても動き難くなり、熟練も必要な槍に対して強くなる、みたいに考えてた。
剣とは同じ接近戦用の武器という事から、切る薙ぐ突くといういくつもの戦法がある事から、
どうしても一辺倒な攻撃しか出来ない斧よりも汎用性が高く有利、みたいな。
槍が剣に強いというのは、リーチ上。
むしろ普通の人でも強いから槍なんだぜ
圧倒的なリーチに対抗できずに剣と斧両方ともやられるのが普通だろ
騎馬<槍<剣<騎馬<槍<剣
58 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:24:05 ID:OCQ0IlA5
<<<<<<<,マンコ
59 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:50:29 ID:5Re2d5qe
<<<<<<呂布が持ってるヤツ
>>59 方天画戟だな
王双の流星鎚とかもなかなかいいぞ
そういえば、横山光輝三国志で呂布が剣を持っている姿にすごく違和感を覚えた
天地を喰らうの金髪呂布以上に
61 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:31:26 ID:fxirF1Zp
戟ってまんまハルバードだな
62 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:31:53 ID:yxpM8NKQ
63 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:29:37 ID:OCQ0IlA5
層化じゃん
層化=公明党=ロプト教団
はやくナーガで滅ぼさなければ・・・
65 :
助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:46:35 ID:UA3CDq7H
>>55 ぶっちゃけ剣も槍も投げてあたれば十分に効果はあるぞ
斧も重いからその理屈だと槍のが強い
投擲に技術もくそも無いのが事実。カーブやスライダーでもかけるなら別だが(笑)
単純なリーチでいうなら一部を除き斧も槍にはかなわんし
剣のが斧より多彩というのは事実だが、
斧なら剣で防御されようが、漫画とかででてくる聖剣とやらでもない限り
十分に剣をまっぷたつにする事ができる。
まぁ、何が言いたいかと言うと無い頭しぼって必死考えた君を徹底的に論破したいんじゃなくて
この3すくみってのはあくまでゲームの戦略の幅を深めるために起用したってだけの事だ。
それ故3すくみに理由を求めても答えがでる訳はないよね?
以上、ネタスレでマジレスした恥ずかしい男でした(´・ω・`)
大航海時代2の刺突剣/曲刀/騎士剣の3すくみは良かったなあ。
単純な3すくみじゃなく、(武器+攻撃方法)/防御方法で優劣が決まったのが良かった。
三すくみで戦略の幅が深まったとは思えないけどな・・・
ただなんとなく導入してみましたって感じがしてならない
武器何種類も装備できるクラスとかもうね・・・
何種類も装備できたって三すくみの効果自体微妙なんだから
大したアドバンテージにならないし、クラス間の個性が無くなっただけじゃねーのかと。
三すくみないと余計に無個性にならないか?
武器何種類も装備できるってもの個性だと思うが
武器2種装備は駄目だな
ジャンケンでいうと後だしでグーとチョキを常に出せるんだから
3すくみはありだが、武器複数装備は廃止したほうがいい
今後永久になくせというわけじゃないが、いつもこの竦みを入れるのは正直どうかとは思うな
無い時があってもいいと思うが
72 :
助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 08:37:30 ID:oKGxdXy/
どたまカチ割る斧強し
トラキアは3すくみ補正5%で無いようなもんだったな
リアル性追求してゲームシステムが進化するならいいが
逆にキャラ個性が失われるからFEの場合はそのままがいいんじゃないかな
銃は別としても実際は弓と槍が圧倒的に強いし
魔法が使える世界じゃFE世界には存在しないが肉体鍛えた魔法使いが最強じゃないだろうか
筋肉で魔法を使う魔法使いがどっかの世界にいたな
3竦みのおかげで斧が生かされた事を忘れるな
いや斧が強くなったのは
体格システムにして、斧使いの性能を上げて、斧自体の性能も上げて、更に剣を弱くしたからだろw
三すくみが初めて導入された聖戦じゃゴミ武器だし。
聖戦の斧は意図的に弱くしてるとしか思えん
剣士は逆に能力が高い、武器が軽くて強い、兵種スキル追撃とか馬鹿みたいな性能だし
トラキアでは斧も使えるようになったけど
とんでもない性能の剣が多くて主役にはなれなかったな
ところで手槍20/20って手斧20本持ってるって事?
だって投げたの一々拾いにいってるわけじゃないよね?
手斧のようにブーメランみたいに戻ってくる訳でもないし。
こういう点はすごく斧が優遇されてるんじゃないか?見た目だけ
拾ってるんじゃないか?
使い切った時に○○は壊れたって出るわけだし
連続が発動した時とかは・・・・・・あれだ。きっと不思議な力が働いているんだろう
有名な剣が多いのが問題だな
剣は儀式や祭礼によく使われてたからな
神話とかでも贔屓されるのは仕方ないかもしれない
そういう点では槍もだけど・・・・・・斧が可哀想だ
お前らハンマーに謝れ!
ハンマーは強いから良いだろ
リンケージサーガのスレかと思った
剣も槍もあくまで武器であるのに対して、斧やハンマーは道具としての側面の占める割合が大きいのでは
斧やハンマーはあくまで武器でない道具として生まれたものが、やがて人間同士争うようになってから武器に転用されたもの
剣や槍は最初から武器として使うために作り出されたもの、というイメージが強いんじゃないかと
もちろん、剣も槍もその前身として道具としてのナイフや狩猟の銛なんかがあるんだけどな
樵や鍛冶師の道具では、権力や武力の象徴とするには余計なイメージが入り込み易いとかじゃなかろうか
剣は権力者の生殺与奪の権利の象徴として、槍は兵士官憲の武力での束縛の象徴として、
戦場以外の場での存在意義があったからね
斧やハンマーは装甲が厚くて鈍重な対象には有効だけど、重くて扱い難くて持ち運びに不便だから、
戦場以外で武器として持ち歩かれることは、あんまり無かったんじゃないかね
むしろ剣は戦場でしか存在意義のないものだったからこそ力の象徴になれたんだろ
斧は武器としては剣より後発な上、石器時代から続く道具としての長い歴史が貴族連中には受けが悪かったんじゃね?
農民とか木こりとかが山賊化したとき、得物にするのは剣じゃなくて斧鉈槌あたりだろうしな
剣が力の象徴(というか権力の象徴)なのは剣を作るコストが高いため
鉄は貴重品なのに剣はそれを多く使わなきゃいけないから単純に剣=金=権力って感じになったんじゃなかったっけかな?
剣は実践よりも儀式的な意味合い、もしくは身分の象徴的な意味合いが強かった気がする
まあ、中世では重鎧ばかりになって、
普通に殴ってもアザぐらいしかならないから鎧の隙間からグサッ!と留めをさしたりするのに使ってたみたいだけど
・・・それもキドニーダガーとかな気がするし、剣と呼んでいいものなのか
少なくとも戦場での価値で言うという意味では槍あたりの方が大きかったと思う
ヨーロッパでは古代ギリシャ・ローマ時代あたりで主力とする武器が、剣から槍に替わっていったんだよな
剣の象徴的な意味合いが強かったのは、この時代を挟んで前後、
鉄剣が伝わったばかりの時代と、剣が戦場での意義を失った中世あたりだろうか?
ところで、海外の神様に比べて日本の神様は剣が好きそうな気がしないか?
逆に海外では、神様は銛や槍など剣以外が好きで、聖剣魔剣の類は神より人が賜って振るう物というイメージが強いような
93 :
助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 22:46:35 ID:uptJ2UbY
剣
たたき付けるというよりは引く感じで使う
扱いは難しいが、熟練すると使い勝手が良くなる
刃が欠けやすいので、硬い敵への攻撃には向かない
槍
突き刺して使う 長いので、やや遠くの敵に届く
打突部が点なので命中させにくいが、扱い方としては使いやすい
刃が欠けやすい上、柄が長いので耐久力は低い
斧
木を切り倒していたのを武器にした物
硬い木を切っていたため、耐久力がある
無骨だが、量産が効く
鎚
機械を加工するのに使ったものを大型化させ武器にした物
打突部が平面なので、威力は低いが、耐久力はある
また打突部が大きいので、命中率はあるが、重い
量産性
生産のしやすさ、材料の入手のしやすさ
射程の長さ
近づかれるまでは一方的に攻撃できるが、
遠くの相手を攻撃するのは難しく、命中率は低くなる
また、形も不安定なので耐久力も低くなる
威力の高さ
打突部の小ささにより、圧力を集中できる事で高くなる
ただし、小さくなると命中率が下がり、刃も欠けやすくなる
後、重い事で力を加えられる事によっても高くなる
命中率の高さ
扱い方のやさしさ(訓練しなくても使える)、
打突部の大きさ、モーションの小ささなど、
一番ややこしいと思われるパラメータ
FEの武器レベルみたいなのに、パラメータの分割してもいいかも
耐久力の高さ
材質の硬さ、打突部の大きさ、柄の短さなど
武器は、強い力で硬い敵を攻撃すると、消耗しやすい
重さ
材質の硬さ、打突部の大きさ、柄の長さなど
ただSRPGだと、あまり細かくなるとややこしくなってしまうからな。
戦略は位置関係とかを中心に考えたいから。
3すくみ、特攻とか、細かくさせず付ける為に取り入れたのだろう。
ロマサガなんかはいいな。
骸骨みたいな隙間の開いた敵は、槍とか点での攻撃は効きづらく、
ハンマーとか面での攻撃は効きやすいとか。
97 :
助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 12:50:43 ID:wt23rS8K
>>78 味方に斧がいるだけでも外伝や紋章二部よりは100倍マシじゃないか
>>96 真似して防御属性をつけると計算等が面倒になるからこのままで行くしかないんじゃないだろうか
アーマー系ユニット好きなせいかハンマーだけは腹立つけどな
他のユニットより鈍足特攻武器と弱点多すぎ
ソードバスターとかソードキラーとかどういう仕組みなんだよアレは
聖戦も前半戦はレックスが勇者の斧でかなり頑張るんだが後半はマジどうしようもないな。
どうしても使いたかったらリーフに勇者の斧持たせるくらいか。
鎧が発展してからは槍もぶん殴る武器になったんじゃないのかな
ところで、
剣の軽さ&斧の重さってのはゲームだけでなく実際になかなか大きなポイントなんじゃない?
戦国時代ならともかく江戸時代の「一生のうちに武器なんて何度使うかわからない」時代だったら
そんな「一生に何度あるかわからない」戦いのために常時「剣も槍も弾き飛ばせるくらいの大斧」なんて
常時ぶらさげて歩くのはバカばかしい。
いや、戦国時代だって重い鎧などでただでさえ馬にはひどい負担かかってた(日本の馬は小さい)んだから
重い斧なんて戦場に持って行こうとしたら馬が2、3頭つぶれるだろ。
戦場へつくのも遅くなるだろうしな。
当初は馬に乗ってる奴ばっかじゃないとマジレス
歩兵が大半を占めてるんだから見当違いとしか言いようがない
とは言え日本じゃ斧を使うのはあまり聞かないな
軍じゃ兵隊は当然武器は統一されてるしね
兵隊よりも無理矢理徴兵されて武器もない農兵などに使われてる<斧
斧のスレってわけじゃないのに斧の話ばかり
やっぱ斧はロマンがあるよなー 最近のFEやベルサガは
斧が強くて好きだ。
ベルセルクのボスコーンが持ってるような戦斧が特に好き。
戦国時代って10mの槍があったのなw
槍は突いて攻撃すると思われてるが実際は振り下ろすことによる打撃の攻撃方法があったしな
突きは接近されるとできなくなるからなぁ
槍は集団戦で最大の力を発揮する武器だし、そんなもんか
斧がメイン武器にならないのは使う鉄の量が多くてコストが地味に高いからじゃないだろうか?
同じく鉄を多く使う刀も足軽のはかなり出来が酷かったみたいだし
FEだと安いよね斧(紋章の銀の斧は工芸品だから除外)
FEは使えない、使わないってのが斧だし
最近の斧は本当に強くなったな
銀の斧は貴重な資金源だった頃がなつかしい
110 :
102:2006/11/18(土) 21:59:44 ID:+cGMhhNf
>>103 歩兵ばっかりならなおさら斧は使いにくいだろ。
武器を牛馬に運搬させるんじゃなくて兵自身が戦場に持ってく訳でしょ。
日夜重い斧かついで戦場に行くって相当きついと思うんだが。
弩は弓が下手糞な錬度の低い兵士の為の物
槍は弓兵を歩兵や騎兵の突撃から守る為の物
馬は弓兵の機動力確保と貴族の自己満足の為の物
銃は弓に取って代わった物
というか中世じゃ弓を使うとその戦争における死亡率が大幅に上昇するから、互いに控えていた
まあ、効果的な武器の運用は
>>111の言うのでなんとなくあっていると思うけど
馬とかは餌代が馬鹿にならない上に騎士や貴族が自分で負担していたから、大変だったらしいね
>>111 >>馬は弓兵の機動力確保と貴族の自己満足の為の物
これはないんじゃないの?
馬上から弓を放って尚かつ命中させるのは凄い錬度が必要だし
べつに命中させなくても敵集団に向かって射れば十分牽制になると思われ
そもそも弓って狙ってるの?
向かってきた敵に一斉射撃するから脅威なんであって云々
弓は数が力なので、馬も同数そろえるにはとてつもなく金がかかるだろ
実際遊牧民あたりだけじゃないの?いわゆるパルティアンショット戦術
長弓あたりのイメージが強いけどな、弓が強いってのは
コンポジットボウだと鉄板射抜くぞ
まあ、殺傷能力高すぎだから使われなかったみたいだけど
あと槍で弓兵守るなら、馬に乗る必要性無いな
>>94 剣の項目はその内容だとむしろ刀の説明みたいに思える
西洋剣の多くや古代和剣なんかも、切れ味でなく、インパクトが線に集中することで破壊力を高めた武器だと思うがどうか
刀は斬る、剣は叩き潰すってよく言われるな
実際、西洋剣は鎧の上から叩いて、アザとかで殺すって感じだからな
日本の刀技師の腕は西洋とは比べ物にならなかったらしいし、随分発展したもんだ
まあ、その代わり日本の弓の精度の低さは物凄いけど
>>113 無理なら別に止まって射てもいいんじゃね?
122 :
助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 13:38:10 ID:Ey0ssnxh
丸太を推奨。
使い手に最強の武器と化すw
丸太は破城用だろ
メイスかフレイルでも持てよ。
しょうがないな
特別に敵兵の無傷捕縛用に大盾と折れた槍と鞭を貸してやる
鞭は皮膚が裂けたりして、かなりキツイだろうに
あと槍じゃなくて棒とかにしとけよ・・・・・・捕縛用の道具も名前忘れたけどあるしさ
さすまた?
129 :
助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 10:25:57 ID:2q0CC12W
弓はむっちゃ威力あるだろ
アーチェリーとかやったことないのか?
超巨大ボウガンは威力が有りすぎてどっかの戦争の取り決めでは禁止になってたような気がする
というか西洋の戦争ではコンポジットボウあたりが出始めてからは自粛されてた
人質にして金要求した方が儲かるのに、わざわざ大量に死傷者出してもね・・・・・・
西洋弓は命中精度も高いし、威力もあるし、いい事尽くめだなぁ
アーチェリーといえば、日曜の浜ちゃんの番組で
教師兼、五輪銀メダリストの人が出ていたがすごかった。
150M離れた的を一撃で射抜いたり。
打つまでの溜めは必要だが、
威力、命中率ともにかなり強力。
ブルドッグソースの人か
134 :
助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 19:43:15 ID:2AX+pNGV
アーチェリーで国体に出た体育教師に、アーチェリーは1kmくらい矢が飛ぶと聞いたぞ
とがったホネ一本ありゃ十分だ
超巨大弩弓
破壊の剣みたいな形の斧?剣?
薙刀
長巻
<<<<銘刀[鼻嵐]
<<<<<<<<てぽどん
139 :
助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 15:29:35 ID:USrSxnho
FEに追加で
拳とフレイルを追加して欲しい
拳はスキル扱いで威力0、命中80、使用回数無限。
フレイルは射程2だが、威力低め。
射程2を使ってしまうと、弓を3にしないといけなくなりそう。
>>103 日本って鎧とかあんま付けないから斧要らなかったんじゃないの?
鎧がなくて防御力低いなら斧の利点の破壊力もあまり意味無いからさ。
なんか想像で書いたから間違ってたらすまん。
利点というか農兵はそもそも農具とかしか武器になるのがなかったりする
武器どころか馬や食料も配給されるもんでもないし、足軽の刀のボロさときたら・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
雑兵の防具は紙の胴丸だもんなw
ちょんまげカッター!
145 :
ガイジン:2006/11/29(水) 20:37:46 ID:g3jOiRWn
Oh!
ジャパニーズサムライ!
モッタイナイ!
ハラキリ!
イタダキマス!
日本で駄刀を肥溜めに漬けておいて細菌兵器化するってのは本当にやってたんだろうか
>>146 やってないだろ。仮に効果があったとしても即効性はないからな。
なまくらで切りつけて相手に大したダメージを与えられなかったら逆に自分が切られちゃう。
わざわざ駄刀用意するわけじゃなかろ
粗製乱造な武器しか用意できない状況で、戦闘が長期にわたるなら効果はあるんじゃね
その場でたいしたダメージでなくとも、自陣にとって返したあとにぶっ倒れて足手まといになってくれりゃめっけもん
もちろんその場で切り殺せればそれが一番いいんだろうけどな
まあ、やって高否かは俺も知らん
なぜかウンコーブレードの話になってから過疎
で、洋鎧の胸に付いてるらしいランスレストってどうよ。
現代の洋弓はサイトがあるから精度が高い。
昔ダンプ松本がアーチェリー経験者だとかで10mくらい先のリンゴに
命中させてもてはやされていたが、ちょっとした経験者なら30m先の
タバコの箱くらいは問題なく射抜ける。
逆にサイトなしだと平地で行うターゲット競技最短の30mでもそんなに
簡単に当たるものじゃない。
>アーチェリーで国体に出た体育教師に、アーチェリーは1kmくらい矢が飛ぶと聞いたぞ
非人間的にポンドの高い弓で45°の角度で射出し、うまく風に乗せたら
運次第で届くかもな。
>>150 45°なのか?銃弾なんかは30°〜35°で最も飛ぶらしい。
スポーツテストのボール投げ思い出してみても、45°で投げても45°で落ちないんだよな。
落ちる時は50°〜60°くらいに見える。
じゃ別に30〜35でもいい。
要するに俺が言いたいのは普通にやったら1kmも飛ばないよってことだけ。
ちょっと板違いかもしれんが、三すくみのアイディアって、ネトゲとかの方がいかせそうなもんだが
あまりないな。
剣とか斧とか、グラの違い程度って感じか
スレ違いも何も何のスレだかもはやわからないし
まあ、確かにネトゲとかはもうちょっと武器ごとに違いとかあった方が面白いかもね
・・・つってもやった事あるネトゲなんて二つしかないけどさ
三国志曹操伝の三すくみはバランスが取れていて面白かった。
156 :
助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 01:00:54 ID:OyIcMLKv
>>151 大和の主砲は逆に50度くらいにして空気の薄い成層圏を飛ばして
飛距離を伸ばす方式を採っていたそうだ。
漏れは弓道やってるけど日本の弓は西洋弓なんかと違って実用性は低いぞ
え?そんなこときいてないって?
本当の合戦なら敵がいっぱいであんま狙いつける必要ないから、鏃がついててある程度飛べば実用性はあるよ。
159 :
助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 04:41:32 ID:fLY427Tv
弓はともかく
実際に戦えって言われたら間違いなく槍を選ぶ
死ぬ覚悟じゃなきゃ
剣で槍持ってる奴に近づこうとは思わない
実際のところきちんとヒットすれば一発で行動不能以上のダメージになるのが武器ってもんだしな
ゲームキャラは何度もきりつけられて死ぬような奴らだからバランスが変わってくるが
現実じゃいかに先に攻撃当てるかが重要すぎる
敵の射程外から攻撃すればまず負けないしな
本当は槍っつっても
ランス(騎馬用)とパイク(歩兵用)で形状も扱い方も全然違うのだけど
ちなみに歩兵が使うパイクは突き刺すものじゃなくて
上から叩き潰すようにして使う
斧<<<剣<<<槍<<<<<<(超えられない城壁の壁)<<<<<弓<<<<<<<
銃<<<<<(超えられない壁)<<<<<<<ミサイル<<<<<<<<<<<生物化学兵器<核
人類はとんでも無いところまで来たな
人間が一番生物を殺した武器は毒だって歴戦の勇者がいってたよ
同じくらいの実力の奴で槍持ってる奴相手に、こっちは斧渡されたらほぼ確実に殺されるよなぁ。
こっちは振りかぶらにゃならんのに向こうは間合いの外から突いてるだけで殺せる。
投げることができるけど外したら素手Vs槍になるし
パイクの長さは短いもので5メートル
軍隊によっては10メートルの長さ使ってたとか
三すくみといえばレブス
>>166 その後は投石で戦えば勝てるだろ
だから斧>槍
投石は攻撃力が弱すぎるぜ・・・
相手より上にいるとか条件あれば違うだろうけど・・
>>169 それは単に投石>槍なんじゃないか?
斧無価値
石拾ってる間に頭突付かれたら終わりとか、
武器変更まで認めたら武器の優劣自体が無意味とか、
その辺は置いとくとしても
>>166 槍が有利なのは同意なんだが
槍に予備動作がないような書き方をしてるのはなぜなんだぜ?
突きは最速
やりは切っ先向けて止まってるだけでせめづらいからな
そんなのが並んでたらもう弓射るしかないよ
実際の戦争じゃ斧やハンマーは強いって。
そもそも剣や槍は鎧の隙間に刺さないとそれほど効果は無い。
しかし、斧やハンマーは重装甲の鎧を着ていても当たれば確実にダメージを与えられる。
ドタマカチ割ってやらぁ感は斧の圧勝
実際の戦争では弓が圧倒的に強すぎる
実際の戦争・・・スコップかな?
陣地の構築に良し、殴りかかって良しという事で
塹壕戦では銃器・銃剣より役に立ったとかw
榴弾の方が強いお
斧って西洋だと戦斧とかポールウェポンなんかに発展していったけど
日本だとあまり発展しなかったよね
なんでだろ
銃が入ってきたから
鎧がヘボかったからじゃないか
西洋の兵士と日本の武士が戦ったらどっちが強いんだろ
それはナンセンスな質問だ。
空手と柔道どっちが強いって質問と同じ。
所詮は状況と個人の実力次第で結果が変わる、限定条件での優劣はついてもトータル的な優劣はつかない。
>>163 嘘つくな
パイクは騎兵に対しては槍衾だから突き刺すものだろ
対歩兵には振り下ろして使うが
>>169-171 投石を舐めない方がいい
スリングなどの投石器の威力や命中率はバカにできない
別に舐めちゃいないぞ。ちゃんと読んでくれ
誰も投石前提で、準備万端武装してる場合の話なんてしてない
170の主張ばどうか知らんけど、ゲームでも大概は主武装を
捨てての投石なんて石ころ拾って投げつける扱いだろうし、
決して間違っちゃいないと思う?
斧こそ男の武器
現在では斧は幼女の武器
弓が不遇なので
射程1でも打てるようにする
そして弓攻撃だから近接武器に攻撃された時は先に攻撃できるようにする
最近は間接攻撃可能な剣槍斧が強すぎるんだよ。
これだと弓が直接攻撃できない分だけ不便な武器になってしまう。
ビームサーベル
↑ガンダムサイズの
194 :
助けて!名無しさん!:2007/03/28(水) 13:53:01 ID:ZE8MQhVu
>>190 「ベルウィックサーガ」のボウガンみたいに、
弓兵に射程1武器も装備できるようにするとかね
あと、「ベルサガ」は間接可能槍は6本しか持てないってのもバランス巧かった
ぶっちゃけ手斧25/25とかありえんでしょ
どんだけ手斧持ってんだよw
>>195 ここはFEスレだぜ
ベルサガスレじゃないんだぜ
剣<槍<斧<剣<槍<斧……
とりあえず3すくみについて語るスレか
正直、3すくみって無くてまったく良い要素だよな
>>195 手斧は戻ってくるんちゃう?手槍は拾いに行く感じで。
>>191 弓は威力高いし差別化は十分出来てるだろ。
どうしてもというなら
弓兵にダガーかなにかを持たせるべきだ。
実際に弓しか持ってない弓兵なんて居ないだろうし。
>>198 敵陣に丸腰で武器拾いに行くってどんなだよw
史実では数本持ってた
ローマの散兵は
最初に軽くて飛距離の出る槍を投げて
次に、飛距離威力共にそこそこの槍を投げて
最後に重い威力のある槍を投げて、
最後に逃げる。
という戦法を取ってた。
>>199 なるほど、勉強になる。
しかし、数値で重さ、耐久、本数とか関わってくると難しい。
>>200 戻ってくる時の方が威力が増しそうだ・・
しかしあんなクソ重たい斧を敵にぶつけておきながら
尚且つ宙を舞い手元に戻ってくるという怪現象はラジコンでしたテヘッ♪
なんて説明されても信じられない
>>202 ゲームだから問題ないだろ。
あと、投げ斧は現実でも、そこまで重くない。
現実じゃいいの一発もらえばもう行動不能、命に関わるからな
ゲーム世界の奴らはみんな丈夫なので
オーバーキル気味の武器も必要になってくるし反撃にも十分注意しないとダメだ
205 :
助けて!名無しさん!:2007/06/05(火) 18:26:38 ID:XU5MuZJJ
レイピアがアーマーに効くってのが全然理解できない
どんな達人だよ
鎧相手にはたたきつぶすか、短剣をぐさっとやるのが定石
>>205 隙間をサックリやるから鎧で防げないせいだって何かで説明してなかったか
・・・倍になる理由にはなってない気もするが
映画のブレイブハートだと、弓矢は雨のように同時に何百本も降ってくるわ、
槍っていうか、何メーターもあるランス?持ちの騎兵が槍先こっちに向けたまま、横一列に並んで疾走してくるわで
自分が剣持ちの歩兵だったら、とても戦う気にすらなれない感じ
戦いの基本は先に攻撃あてることだからな
まあゲームキャラは丈夫だし少人数で戦うんで
素早ければOKというわけにも行かない
>>207 o ←=ヒュン ←=ヒュン ←=ヒュン ←=ヒュン
[+]/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー→
o。./> ズドドドドドドドドド ←=ヒュン ←=ヒュン ←=ヒュン
210 :
助けて!名無しさん!:2007/06/24(日) 23:13:48 ID:QreWrhqV
暁の槍兵は槍を突くだけじゃなくなぎ払ったり叩いたりして好感が持てた。
てか暁は弓が最強。てかサジタリーが強すぎるのか
>>206 倍になるのではなく
クラス補修の守備(本人自体の守備でない)を
無効なら理由になるな
レイピアでアーマー特攻はなんとなくイメージできる
アーマーキラー → アーマー はイメージしにくい
レイピア → ナイト はさらにイメージしにくい
213 :
助けて!名無しさん!:2007/07/20(金) 23:39:53 ID:Ig5He8hx
ナイトキラーも分からん
>>213 パイクみたいな奴だと思う
なっがーい槍で、騎馬突進してくる上の人を突く
対騎馬特化型の武器
斧どころか剣にも弱そうなのは秘密だ
>>207 余程指揮官が無能でない限り
剣しか持ってないような兵士を騎兵の前に出したりはしないから安心汁
弓はまぁ運があれば当たらないさw
盾構えて祈るしかない
>>214 それを馬上で操るとかどんだけだよw
大体、パイク並みの長さの槍なんて簡単に避けられて終わると思うよ
左から接近されたらどうにもならんしなw
騎兵が落馬する事も無いゲームだしかなり謎な武器だな。
斧って西洋では実績残したんだっけ?
ハルベルトとか。
>>216 バイキングとかガリアは実際に斧で戦ってたよ。
それとハルバードは斧と言うよりは槍扱いだろう。
陣形組んで敵が来たら前の奴は普通に突いて
後ろの奴は振り下ろして敵を倒す感じ。
馬上の敵は鉤爪で引っ掛けて落としたりと色々使いようがあって
実用性は高かった。
ポールウェポンは槍か斧か。
バルディッシュなんか見ると思いっきり斧なんだけど
ハルバードは槍な要素もあるし
>>218 振り下ろし攻撃とか色々出来る槍ってのが正しいかと。
密集隊形なら突き以外の攻撃なんてなかなかできんしw
220 :
助けて!名無しさん!:2007/08/03(金) 01:52:03 ID:6YC+hko8
>>213 斬馬刀の様に馬ごと敵をぶった切る巨大な槍。斬馬槍
221 :
助けて!名無しさん!:2007/08/03(金) 12:48:50 ID:pUxtElAP
FEはモーニングスターやボウガンも出すべき。
あとレイピア、エストック等はダメージ計算を力では無く技にすべき。
>>207 つーか、リアルに再現すると騎兵の移動力が歩兵の倍以上ないとおかしいわけだし
ボウガンは実は暗黒竜からあったりする
なぜか紋章になったときになくなってたが
>>52 倭寇が刀で大陸の槍や剣に対してそれを行ったってのは聞いた事がある
226 :
助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 11:25:09 ID:LIu3ZwPI
斧って接近攻撃された時に避ける以外に防御する方法ってあるのかな?
ベルサガに斧防御というものがあってな
斧の柄の部分に攻撃して折るとか。
229 :
助けて!名無しさん!:2007/10/25(木) 11:01:35 ID:6/MjupRE
槍を武器にしている主人公はいないな
ロリコン…
>>229 シグルドとセリスも一応使えるぞ
メインじゃないけど
エリウッドって主人公だったっけ?
>>225 長刀、此レ倭中国ヲ犯スヨリ始テ之有リ
[日本海賊が中国に攻めてきたときに初めて我々は長い日本刀の力を知った]
彼ラ是ヲ持チテ跳躍光閃シテ前ニ進メバ我兵ハ己ニ気ヲ奪ワレルノミ。
[彼らが日本刀を使って稲妻のように早く攻め込んでくると我ら中国の兵は集中を乱し混乱するのみだった]
倭ハ躍ヲ善クシ、一度足ヲ逆エバ別チ丈余、刀長五尺ニテ、則一丈五尺ナリ。
[日本人はフットワークが巧みで一息で1丈も飛び込んでくる。彼らの日本刀の刀身は五尺あるので一丈五尺も先から斬り込まれる事になる]
我ガ短兵器ハ接シ難ク長器ハ捷ナラズ、身多ク両断ス。
[我々の武器のうち剣などの短めの武器では日本人には近づくことが難く槍などの長柄武器では遅すぎて日本人のスピードに付いていけない、我々の多くが両断されて死んだ。]
236 :
助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 15:05:36 ID:RaoBU8NY
某MMOみたいにみんな片手剣しか使わないような設定はゴミだよな
斧にうんこつけて投げろ
239 :
助けて!名無しさん!:2008/01/19(土) 22:02:38 ID:NKR2RjDi
真面目に言えば
剣よりは斧つうか鈍器が強かったらしいな
中世ヨーロッパじゃ甲冑が頑丈になりすぎて
軽い剣じゃきりにくいから
斧のような鈍器で殴り殺しが主流になったそうだ
東洋では切れ味を上げることで対処したらしいが
金太郎ガいるジャマイカ
242 :
助けて!名無しさん!:2008/01/24(木) 09:02:02 ID:Bfy+6Dkb
>>241 なるほど、忘れていた
あと、他にも調べてみたんだが
日本においても、南朝鮮から室町時代には大鉞が戦で使われるようになったが、
弓や槍などの戦術が発展した後は、砦や城門を壊す存在に留まった、らしい
>>239が言うように、
中世ヨーロッパでは鎧が頑丈になったために斧が重宝したが、
日本では鎧はあまり発展しなかったみたいだから、仕方ないか
日本の地形で重い鎧付けたら行軍がままならなそうだしな
244 :
助けて!名無しさん!:2008/01/24(木) 10:54:09 ID:11tjB3Rk
ワアー!じゃねぇよ
なぎなた
まさかり
249 :
助けて!名無しさん!:2008/05/20(火) 21:03:06 ID:mA1Q23z6
あ
そんな「頑丈な甲冑」着たら、歩くどころかコケたら起き上がれもしない
だから騎兵しかありえないが、騎兵相手なら斧なんて使うより槍の方が使える気がするな
251 :
助けて!名無しさん!:2008/05/21(水) 22:00:49 ID:mNoPTVSF
凄まじく重い頑丈な甲冑っていうより、
普通の鎧付けた相手に使えたんじゃないか
実際に広域で使われた歴史があるんだから
戦斧は、工具としての斧と比べて
柄を長くし、刃を大きくする事で、武器としての破壊力を増している
欧米中世の戦争の殆どで見られた、剣に次ぐ歩兵の主力武器であった
鎧の上から相手を殴り倒すことができ、障害物の破壊にも役立った
「斧槍」ことハルバードも、歩兵が騎兵に対抗するための武器として重宝した
ただし、日本の戦争においては鎧が発達しなかったためか、
障害物の破壊のために使われることが殆どで、武器として使われることはあまりなかった
日本には純粋な戦斧は存在せず、工具を転用か、良くて改良したようなものしかなかった
日本刀>>>他
254 :
助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 07:16:29 ID:posGKdz/
達人が最強
剣>弓>槍>剣>斧だと思うがなー
重くて射程が短い斧が他の武器より優れている点て無いだろ
北欧で斧が流行ったのは剣を作る技術が低かっただけで
西洋で戦争で斧が使われていたのは、城門などを壊す時に便利だったから。実際にチャンバラで使うことはあまり無かった。と、以前PCのRPGに詳しかった奴にきいた。
鎧に有利だったんだって
ていうか、オレは実際に斧が活躍した歴史を調べたわけだけど、
>>255は自分のイメージだけで斧のを否定してるわけか?
それはあまりに客観性・正確性を欠いているんじゃないか
「剣に次ぐ歩兵の主力武器だった」っていう事だし、
剣が発達してなかったってことはないだろ
「斧は弱いから、それはおかしいだろ」って前提捨てろよ
歴史が証明してるじゃないか
×斧のを
○斧の利用価値を
アレは斧つーより棍棒じゃね
斧を進化させたのが棍棒だろ
殴り倒して鎧の隙間に小剣を刺すわけであって
FEのような斧で切り殺すなんてありえないだろ
達人同士の剣道対フェンシングでさえ、ほぼ確実にフェンシングが勝つのに
重くてリーチの短い斧が、突きのできる剣に勝てるはずがないだろう
振り上げた時点で刺されて死んでる
鎧着てれば大丈夫?
どうやって当てるんだよ
>>261 剣を使う側だって鎧の隙間を狙う必要があるわけだから
逆に隙間に攻撃を受けずに上手く攻撃を防げれば問題ない
いくら何でも動けなくなるほど重い鎧は装備しないだろう
重量やリーチは武器性能において重要なポイントだが
欧米中世は日本よりも遥かに鎧が発展していたので、
日本における戦争とは大いに異なる部分があったんだろう
お互いに軽装の状態で戦闘を行うならば、
斧を使うと圧倒的に不利になるとは思うがね・・・
>>255 中世の時代において、
性能の良い剣が作れなかった一部の国だけが斧を使ってたような言い方だが
そうではなく、ほぼ世界全域において斧は剣に次ぐ歩兵の主力武器だったんだ
当時の戦争において剣ではできないことが斧ではできる部分があったんだろう
もっと性能の良い剣を作れば良かったなどというのは、ifの話に過ぎない
>>256 それは日本における斧の使われ方じゃないか
日本では鎧も発達せず、純粋な戦斧も使われなかった
日本では、斧は武器としては、ゲーム以外ではあまり馴染みがない
辞書においても「木を切ったり、割ったりする道具」と定義され、
欧米中世の戦争で使われた歴史については言及されていない
だから斧=弱いというイメージが先行してしまうのかもしれないな
>>261FE的に考えてハンマーが斧扱いなら、鎧同士なら斧最強だろ。
当たれば骨くらいはもってけるし、わざわざ隙間狙う必要ないし。
264 :
助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 16:26:17 ID:qmhXaUFh
だったらバナナの皮が最強じゃね?
265 :
助けて!名無しさん!:2008/05/22(木) 20:22:33 ID:RXIya55V
手斧を見るとフランカスロウ思い出す
世界丸見えで世界最強の武器決定戦というのをやっていたけど
日本刀が最強なんだってさ
日本刀なんて戦場じゃ討ち取った敵の首を切り落とす時ぐらいしか出番無いだろ?
どちらかといえば、日本刀は果たし合いや仇討ちのイメージが強いな。合戦じゃ槍、弓が主力だろう。
島国の日本人は無駄な人口の消耗を避けるため、一騎打ちでの決着を好んだとされる
272 :
助けて!名無しさん!:2008/05/25(日) 17:43:48 ID:8DiHvsSw
age
刀は城攻めには良いだろうけど野戦じゃほぼ出番ないな
打<突<斬<打・・・ってのがあったな
TRPGだけど
秋葉原で大量殺人鬼がでたけどナイフの切れ味は落ちないの?油や血糊、骨で切れにくくなりそうだが。
ナイフを数本所持していたのか?
宅間以上の奴がきちがいがでるとは…。
刺すのは切るよりも威力が高いから切れ味の影響は大きくないんじゃない?
切れなくても急所を刺せば人間なんて簡単に死んじゃうからな・・・
278 :
助けて!名無しさん!:2008/06/16(月) 07:54:28 ID:xvXpCXK8
DQのどくばりのことか
それがFEで言うところの必殺なのである
傭兵は腕が良いから簡単に必殺出されて首が飛ぶよ
昔 斧<<炎<槍<雷<<<風<<剣
蒼炎 斧>>>剣
>>280 槍と炎は重さは同じだから順番が違うんじゃないか?
>>280 同じく反動の風冷遇はドラマス一杯な分まだマシか
終章の速さカンスト流星軍団はソドマス最後の意地なんやよ
>>280 勇者の斧だけは強かったので、
炎よりはマシという気もする
>>262 どうも勘違いされがちだが、日本の鎧が西洋の鎧に比べて特別劣ったなんて事はないよ
ただ、山がちな地形が多いの日本では、騎馬でないと重い甲冑をつけてたら長くは動けないし、錯雑地形の移動が難しいから、足軽は割と軽装だったってだけ
>>263 ものによるよ。甲冑の上から殴りつけてもダメージがあるようなハンマーは、気軽に振り回せんと思う
10ポンド≒4.5kgのハンマーを仕事で振るう時があるけど、結構疲れるし、片手じゃきちんと振れない
ハンマーが届くような間合いなら、片手に剣、片手に盾を持って突きで攻めてくるような相手はきついんでないのかな
<<<<銃
286 :
助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 06:07:38 ID:vGq4w6j7
<<<<<<<<<<<<<<ミサイル
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<エターナルフォースブリザード
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<馬場の16文キック
>>286 むしろ素手で近代兵器より強いのがゲームの世界……
シューターの一撃に人間が耐えられるのがゲームの世界
hag
ボウガンに貫かれてダメージ一桁ってのはすごいよな
293 :
助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 21:47:31 ID:EpnuRF3y
それを云ったらキリがない
294 :
助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 23:28:30 ID:we00C8Bm
ダメージってのは精神力とか体力なんだよ。
どの道一撃食らったら終わり。
その一撃を喰らうまでにどれだけ耐えられるのかがHPゲージ。
でもFEって一撃のダメージ大きいよね
296 :
助けて!名無しさん!:2008/10/10(金) 20:00:26 ID:T02ZUHPd
そんなもんだろ、鎧付けてんだし。
てか攻撃を一発避けるだけでも大したもんだ、うん。
馬がやられるとか足をねん挫するとかいろいろあろう!
剣豪同士の戦いとか本来一の太刀で勝負付いたりするんだしね。
俺には飛び道具はあたらないけどね
i ! l.!
l l l !
l l 、,キ,.ィ l !
::!. l ! ‐- .、 - {●}. - ,. -‐ ''' .!.!
:l! `ヽ `'''''´ '"´ ノノ ビシッ!
:! ! .! i
:! ニニ==--、、、 ノ ノ.:.:.!,,,,........., ィ'" === ィ´
:! ``'''く 。 ``ヽミミミ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡く ‘ ノ
i! ミゝ---‐‐'"´.:.:.:.: r'´;;;;;;;;;;;;;;;.:`ヽ、 ``¨¨¨´ ''"´
ハ ,r'"´/ .:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ、 ,!
い / ! ! .:.:.:.:.:.、 ノ
;い / ! !
299 :
助けて!名無しさん!:2008/11/20(木) 22:25:05 ID:PNJVLFY3
あげ
30ならクリスマスまでに彼女ができる
お願いします
301 :
助けて!名無しさん!:2008/11/22(土) 19:52:48 ID:e9BkIEDn
301
実際槍が最強じゃね?
槍の達人の槍さばき見たら斧もってようが剣持ってようが近づくことすらできない
幕末の御前試合で槍術の高橋泥舟が剣術の榊原鍵吉に負けている。
達人の域まで極めたら剣が最強っぽいが
剣聖とかの称号もあるし
中距離で剣使いが槍使いに勝つには
相手の3倍の技量が必要だとか
剣は接近戦用、斧は対鎧用であり、
一番使いやすいのが槍であることは間違いない
剣が最強。これだからキチは怖いね
現代においては、剣・槍・斧の中では剣が最強とも言えるな
銃が普及している現在でも、銃剣として使い道があるからな
ただ、中距離から剣VS槍で戦闘を始めれば、
どうしても剣の方が不利だ
剣スキーは最強という単語以外で説明できないのかなぁ
密着戦なら板金鎧も貫通できる短剣のスティレットを推してみる
FEだとアイスピック状を再現されてないのが残念
剣や斧で槍と戦う場合、武器を扱う技術だけでなく、間合いを詰める身体能力も必要だと思う。勿論、やみくもにダッシュするのでなくタイミングを読むことも重要。
銃剣は実際は槍に近いじゃん。
刃物部分単独なら、ナイフだし。
身体能力が全く同じ人が仮にいたとした場合
剣、槍、斧で戦って強いのはどれ?
基本的に槍だろうな
剣と斧のどっちが強いかは、
硬い鎧を装備することが認められるか否かで違うと思う
やっぱり槍だろうな。
>>309みたいに間合いを詰めようとしても、逆に槍使いが足を使って距離を保つだろうし。
だから槍が基本装備で、
剣や斧は局所的な使い方になる
刀剣は高い
槍の有効範囲が、剣や斧と同じなのはおかしい。
長いのが長所であり、懐に飛び込まれると弱いのも事実。
弓が3〜4、槍が2、剣、斧1が妥当。手槍、手斧は、2〜3。
そこまでリアルにしたらテリウス以上に縮尺が大きいマップになるぞ
城門が3、5マス占拠しててマップ外まで全部城壁が続くみたいな
FEの射程はアレで良いんです
まあ将棋の駒に
何で歩(兵)なのに前にしか進めないの?
ってつっこんでるのと同じだからな、ゲームバランス故の仕様だし
射程の長さの効力は、
他のパラの高さの効力の比でないからな。
長くしたいが、長くすると強くなりすぎてしまう。
壁を越して攻撃できるのも大きい。
命中、重さを極端に悪くするとか、
移動攻撃はできないようにするとかして
バランスをとる必要がある。
321 :
助けて!名無しさん!:2008/11/27(木) 22:18:11 ID:VU5kBSun
保守
ヘックスにして射程延してほしいのう
323 :
助けて!名無しさん!:2008/11/28(金) 20:34:10 ID:W2qY7RLb
保守
324 :
助けて!名無しさん!:2008/12/02(火) 21:40:21 ID:xqa9fA9L
Oh! no〜!
まぁ現実じゃスパルタの方々は槍の他に短剣も持ってたシナ
326 :
助けて!名無しさん!:2008/12/04(木) 06:57:10 ID:NLWmczbK
槍が最強
尾張
信長の長槍隊とかけたのか?
328 :
助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 11:18:37 ID:bN9HJVCj
保守
329 :
助けて!名無しさん!:2008/12/05(金) 11:32:41 ID:QzYeVTGO
330 :
助けて!名無しさん!:2008/12/06(土) 10:52:13 ID:Y+xvp4f/
カタナ
ここでいう槍は3mとかある長槍のことじゃないの?
銃剣ってどれくらいの長さあるの?150cm位?
そんなもん
割と標準的なM1903が全長1098mm、銃剣の刃渡りが400mm強だから大体1500mm前後
334 :
助けて!名無しさん!:2008/12/08(月) 14:04:11 ID:UC0i6HeQ
保守
三十八式歩兵銃は着剣状態で約170cm、
馬上の騎兵を地上から突けるよう設計されたためらしい。
…20世紀の銃なのに凄い設計だ。
64式の銃剣はタコツボ掘りのために現代の標準よりやや長めになってるんだってな
結論:日本人は槍が好き
刀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>剣
339 :
助けて!名無しさん!:2008/12/10(水) 05:15:39 ID:uXPleOWj
>>333 ちなみに、後継の自動銃M1ガーランドも着剣時の長さはまったく同じだったりする。
そもそも銃剣の元祖になったイギリスのマスケット銃は銃本体だけで2m近くあったんじゃなかったっけか。
340 :
助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 07:33:29 ID:wpqmxA0U
保守
別に銃でなくても、1m以上の適度な長さがあれば何でも武器にはなるんだろうけどなw
適度な重量で、刃を受け止められる頑丈な素材なのが条件だが。
鉄パイプとか金属バットなんかがあれば、剣や斧にはマトモに戦えそうかも。
こっちのフルスイングがクリーンヒットさえすれば、追撃追撃追撃で勝てる。
命懸けが前提なら、刃物じゃない分かなり不利なのは当然だけど。
けど、よく考えたら重量に難のある斧は更に不利な気もしてきた。
身近にあったステンレスのフライパンを持ってみたが、
一般的な成人男性の腕力では実戦レベルの扱いも難しいと思った。
こんな重いの(フライパン)持ってたら、素手のヤツにさえ勝てねぇわ。
一撃入れる前に蹴り飛ばされてスッ転ぶw
フライパンで重いってどんだけ貧弱なんだw
そんなんじゃ中華鍋振り回して美味いチャーハン作るのなんて無理だぜ?w
>>342 重心を考えればフライパンは武器としては多分斧より重いぞ
人を攻撃する事に使う場合、振り上げたり振り下ろしたり、途中で止めたりする
振れなくはないが、遅すぎるという意味だろう
お前ら、薪割り用の先端の刃の部分が小さな斧とか
餅つきの杵とか持ったら、びっくりして腰抜かしそうだな
重たいぞー
鉈はそこそこバランスいいぞ、重いけど
練習すると結構綺麗に投げれて楽しい
>>341 元々、斧は剣や槍が発達してからは一旦廃れて、
鎧が発達してから武器としての価値が見直された
だから軽装の相手と戦うのには向かない
鈍器は鋭利ではないがヒットさせるのに技術がいらないから強いともいうが……
フライパンはリーチも無いから喧嘩慣れした奴の蹴りの方が強いかもな
鉄パイプや金属バット程度で剣や斧と戦えるかは疑問
金属バットって実はそれほど威力が無いんじゃ、とも思った
球を飛ばすため、つまり反発させるように出来てるわけだし
まあ頭に当たれば挫傷ぐらいしそうだが
>>344 なめんなwこちとら櫂型素振り木刀1000回振ってたよ。
先生が方向転換して、次の年からはゆっくり100回になったが。
正直ゆっくりのがキツいね
>>349 今日テレビでやってたが野球選手がボール打つときの衝撃が1トンくらいらしい
>>350 重心が違うからそっちの方が振り易いと思う
おまえらそろそろヤクザ板に帰ろうな、
>>351 みんながみんな野球選手のようなスイングが出来るわけじゃないですから
蹴りで言えばプロと素人は3倍くらい重さが違うよ
>>352 木刀は振り下ろす途中で止めるって事を考えてみればいいよ
>>353 刃物板じゃね?
まぁ理屈はいいから
どこかで参加出来る餅つきイベントやってないか調べて参加してみな
剣 vs 槍
前に進み近づくまでに槍で一撃入れられるが、
近づいた後に剣で一撃入れる。
槍使いは間合いを開けようと後ろに下がるが、
下がるより前に出る方がスピードが速いため、
下がったのに付いていけば、
攻撃し続けられる可能性もある。
剣が勝つには、槍の始めの一撃を交わすか、
かなり小さいダメージで抑えられるか、か。
龍が如くだとゴルフクラブ>バット。
>>356 ちょっとお前槍で刺してみるから
その後近づいてみて
始めに投げ槍から入るから防いでくれ
近づかれる前に二本目の槍か剣に持ち帰るから
>>356 それと現実の戦場では鎧とか着てるから剣の一撃で致命傷てのは
なかなか難しいんだけどな、相手も必死で避けようとするし
>>357 ゴルフグラブは先端が尖ってないからな
槍の利点である、突き刺しができないのが大きいと思う
デメリットは槍と同じだし
>>359 俺の大好きなスパルタ系重装歩兵密集隊はそれで敗れたんだよなぁ
流石汚いローマ汚い
ってか槍の話に固執してるけどさぁ、それ言ったら弓が飛行系に強いってのなんかもっとインチキなんだけど。
地上からの射撃が飛行する目標にマトモに当たるようになったのって、コンピューターで照準するようになってからだぜ?
WWIIの頃なんざ数撃ちゃ当たる方式。でも数打ってた米軍でさえ戦闘機の方が効率がいいって言ってたんだぜ?
>>362 移動終了して待機した所を狙ってるんだから間違いではないだろう
そりゃ動いてる目標に当てるのは大変だが
天馬にしてもドラゴンにしても生物なんだから、
ずっと高い高度を飛び続けるにはいかなくてある程度の羽休めはいる
その瞬間を狙ってるんだろう
理不尽スレに見えてきた
鈍間アーマーの攻撃から落石まで食らうしそれ以外に回答が思い付かないのが何とも
366 :
助けて!名無しさん!:2008/12/16(火) 15:55:17 ID:DlH42eKk
保守
HPは体力ではなく、疲労および精神力、という解釈。
ゲーム中ではヒットしている様に表現されるが、戦場では誰もが常に致命傷狙いだ。
実際には、辛くもスルー、または武器や防具でガードしている。
肉体的なダメージは皆無ながら、当然、かなりの神経を削っている。
で、HPが0になる際に、ごく普通の致命傷狙いの一撃を喰らって倒れる、と。
普通の一撃と言っても、刃物で斬られる刺される、矢が刺さるなど。
HP1の状態というのは、敵軍の攻撃に耐えながらも、
精神的には限界まで追い込まれている状態。
致命傷だけは受けないようにと、全身にカスリ傷やアザだらけ、
ココロもカラダもボロボロのヘロヘロ。
敵の攻撃に耐えるなんて、これ以上ムリ!って感じの状態。
ラングリッサーの剣>槍>騎馬>剣はどうよ
まあ剣と言っても衝撃波とか出すんだけど
うんこ
371 :
助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:30:42 ID:BFfpk9kV
保守
372 :
助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 00:43:14 ID:T/G8Gdnw
SUZUKI GSX-Rの選び方
>>367 ゲーム世界の人間は、
現実世界の人間よりも遥かに能力が高く、
普通の攻撃を一撃くらい喰らっても平気
とか考えた方が簡単な気がする
だいいち
>>367の考えだとダメージがゼロになるのを証明できないなw
自分のHP30、敵からダメージ10・命中80の攻撃を受ける場合。
HIT時(ホントはギリ避けてるor武器でガード)
「何て攻撃だ!あと2回ぐらいこんな攻撃をされたら、
何ていうか、精神的にも限界だったり、疲れとかも溜まってきたりして、
それ以上は避け切れずに、致命傷を喰らって死んでしまう気がするぜ!!」
MISS(もちろん避けてるor武器でガード)
「見た感じ、コイツの技量からするともっと素敵な攻撃が繰り出せるはずだ。
ちょっと足が滑ったとか、何か考え事をしてたとか、そんな感じだったのかも?
コイツが実力通りの攻撃を繰り出してきたら、3回くらいで殺されそうなのに。」
必殺(喰らって即死)
「致命傷…ってのかな……。」
NO DAMAGE!(やっぱり避けてるor武器でガード)
「こんな攻撃、避け続けてても精神的にも負担にもならないし、
別に疲れたりもしないし、格が違いすぎて致命傷なんて喰らう気がしないね。
もっと強力な武器とか持って来たら話は違ってくるかも知れないけどね!」
どう見ても喰らってるだろ 基本
ゲームの世界の人間は耐えられるんだ でよろしい
>>373 体は粘土のように均質で血管も神経も骨も筋肉も内臓も無い
だからどこにどう傷を負っても同じように1つのHPという数値で表せるダメージを負うだけだし
ダメージが原因になって状態異常になったりもしない
残りHPが1でも普通に動ける
HPが0になると薬が切れて痛みを感じるようになるんだよ
アンデッドやゴーレムのような物だと思えばわかりやすい
コアが完全に破壊された時だけ停止する
380 :
助けて!名無しさん!:2008/12/24(水) 23:47:00 ID:1pD0kjZ4
リアルにしたいなら
ダメ30%で攻撃力防御力20%ダウンとかにしないとな
瀕死で60%ダウンとか
FCWなんか機数が減ると攻撃力も下がるのに
なんでFEは固定のままにしたんだろう
どう妄想でフォローしようと1ユニット=1人のシステムだもの
流星剣とか個人技で戦局が左右されるし
個人? あの双子はれっきとした 兵 器 です
ただ死神兄妹以外の聖戦の剣士は微妙だけどな
アイラもシャナンも脆さが際立つしホリンは月光が出ないと決め手に欠ける
ロドルバン、ラドネイ?誰それ(好きだけど。O沢はマジで許すまじ)
3すくみは正直言って時代おくれ感が強くなってると思う
というか3すくみにゲーム的要素を頼りすぎてる気がする
個人技と見せかけて実は戦術
聖戦剣士微妙には同意しかねる。
プレイヤーが3すくみに飽きてきているのは確かだが、
無くなったら、それはそれで物足りなく思う。
かと言って、弓と短剣を加えて5すくみとかやって欲しいのか?
剣士が強すぎるなら、聖戦がリメイクされればいいんだな
体格や力で重さ軽減出来たら序章の敵が恐ろしい事になるだろうなあ
剣の命中補正で楽に勝てるじゃないか
剣を使えるクラス自体が多いわけだし、
それ以外にも魔法でどうとでもなる
ていうか、斧使いとアーマーの子供を出して欲しい
>>377 肉や骨が、現実世界の人間から見ると異常に丈夫なんだよ
あと、一撃で死ぬような箇所に攻撃を受けないような動きが
自然と備わっているんだよ
全部ポイント制のスポーツなんだよ
サバゲーみたいにルール決めて体のどこに当たったら何ポイント減点とか
文字通りヒットポイントを死守し合うわけだ
みんな似たような武器ばっか持ってるのもオフィシャルで決められてるから
おそらく、あの世界の刃物はすごく切れ味が鈍くて、
金属や革はおろか布製の衣服さえ切れないんじゃないか。
それでもクリーンヒットすればすごく痛い。
骨にヒビが入ったり、アザになったりする。
>>390 そんな武器で戦うわけないだろ
それどころか、何回使える剣や刀とか、
現実よりよほど高性能だ
武器が弱いのではなく、人間が強い世界と考えた方が良い
RPGの世界のキャラクターは皆ショッカーの改造人間ですよ
ダナンの銀の斧で斬られてよく平気でいられるよな。
威力だけなら暁の最強斧だぞ
一度も当たったことがない気がする…
>>368 剣>槍以外は合ってると思う。
まぁ、ラングの槍はパイクだが。
>>381 っつーか、暗黒剣当時のFCの性能とROMカートリッジの容量でそこまでできっかよ。
>>397 ファミコンウォーズの方がFEより先だけど、
初代ファミコンウォーズではユニットがダメージ受けると攻撃力が下がる仕様ではなかったのかな?
攻撃力×HP÷MHPという計算式で十分だと思うけど、
当時のFCはこんな演算もできない程貧弱か?
>>399 あのね〜
暗黒竜の容量がどんぐらいあっと思ってんの
ユニット一人一人の顔グラ、成長率、さらには25章もあるボリュームなんだよ?
それなら女神転生や
FFもそんなこというの?
顔グラとか成長率とか関係なくさ、
「攻撃力」という変数は、固定でも変動するとしても
どうせ1つは必要なんだし、容量は変わらないよね。
何で単純な計算式一つの話に容量の話が出てくるの?
知ったかぶって適当なこと言うの止めようよ
新年早々馬鹿が湧いてるのか
まあ普通にゲームシステムのデザインをする時に
このゲームではそういうシステムにはしないと決めただけだろうな。
そして、その決めた理由は何なのだろうというのが話の焦点なのに、
ファミコンウォーズの事も知らないように見える誰かさんが
容量がどうのこうの言ってるわけだ。本来の話に戻ろうぜ。
405 :
助けて!名無しさん!:2009/01/04(日) 18:33:25 ID:EqjAU9AB
聖剣>刀>剣>槍>斧
406 :
助けて!名無しさん!:2009/01/05(月) 00:14:34 ID:1W7G8KXb
素手>剣>銃>重火器
美形>不細工
>>408 ゴンちゃん>ギース
モウディ>キサ
ドロシー>ヲルト
ブルーム>イシュトー
アーダン>ノイッシュ
>>405 最近は斧が特別扱い悪いってことはないような
「ダイの大冒険」とか「聖戦の系譜」とかなら判るけど
まあ噛ませがよく斧持ってるイメージはある
おまけにモヒカンでバギー乗り回してるイメージも
拳法>銃火器>剣、斧、槍
不細工>美形>ピザ>不細工・・・・・
新暗黒竜だとパオラたんやカチュアたんエストたんが斧持てるから
ピザ軍団に天誅を下せるね
戦車>対空兵器>戦闘機>爆撃機>戦車
対空兵器>戦闘機の時点でもうおかしいぞ
現行のAAMやFLAKなんざ「ないよりはマシ」程度のシロモノだろw
制空権握られた時点で詰むのは確定的で明らか
だがよく考えて欲しい
素人が対空砲>戦車と言われて納得できるものなのか?
リアルとゲームは違うのだ。
話を戻そう
最近は3つの武器のバランスがとれてるから3すくみで有利不利が明白
それならあとはユニットの相性だろうか
バラ…ンス…?
FEはシューターをもっと強くするべきだろ。人間強すぎる
>>418 バランス取れてるかね?
斧の命中率が上がりすぎで、相対的に剣が弱すぎるような
>>420 リアルでは一撃喰らった時点で致命的だからな
元々FEのキャラは、現実の人間と比較にならないほど強靭だ
FEでさえと言うべきだな
FEは一撃で死んだりHP8割持って行かれたりする事も珍しくないけど
たいていのゲームはもっと余裕がある
だが斧は結局剣には当たらない……
そう、新暗黒竜のハードやるまでは思ってました
ハンマーはどの変に入りますか?
ハンマーは斧より重いぞ
普通に振り回すのは難しい。
それでも、固い鎧を叩き割るといった意味では同じかも
結果的に斧とハンマーは同じ
ムチは槍扱いでおk?
FEの世界は全身プレートメイルの兵種が居るのに
これが属性ジャンケンに組み込まれてないからちょっと変な気がする。
しかもプレートメイルに効くのがレイピアになってるし。
元々、FEで槍に斧が有効なのって、
鎧を着込んだ騎士に重たい斧が有効っていうイメージじゃないのかな。
細い槍を斧で叩き割るとかだと思ってた
そんな人間離れした芸当が出来るならもう相性とか関係ない次元だろう
>>429 人間離れなのか?
まぁ小回りの聞きやすい斧でリーチの長い槍を上手くさばくとかそういう意味で強みがあると思ってたが
そこそこバランスの取れた小さい斧ならともかく
人間をどうにかする為の斧は小回りが利くとは思えないけどw
槍の攻撃を斧で防ぐ事は可能だが、斧の攻撃を槍で防ぐのは危険。
槍と斧がぶつかり合ったら勝つのは斧だし、槍が破損でもしたら戦えなくなる。
なので、槍側はちょっとだけ打ち込みにくい。
逆に剣に対しては、間合いだけに注意すればいいので有利。
斧と違い槍の攻撃を受け止めにくい設計で、
重量もないので槍を破損させる事も困難。
槍を斧で防ぐってもの凄い達人技じゃないか
さすがファンタジーだな
>>435 いや現実でもある程度厚みのある鎧身につけてたら槍では中々貫けなかったはずだよ
別に攻撃避けるのに武器で純粋に受け止める必要はないわけで、それこそ盾やらあるし
だから西洋では鎧越しから攻撃できる斧や鈍器(メイス)とかがあるていど発達したわけで
フルアーマー+斧<槍<剣 こんな感じか?
とりあえず算数からやり直そうか
>>436 どさくさに斧や鈍器って言ってるけどそれは普通に鈍器の話で斧は別に発達して無くね?
プレートに対抗するための手段としての答えがウォーハンマーとかだからなぁ
>>439 いや一応斧も進化してるよ
両刃にしてみたり、先端に尖ったものつけて突けるようにしてみたり
槍と合体させて槍斧(ハルベルト等)にしてみたり
これらは本来の木を切ったりする用途にはほとんど必要ない要素だし
エドガー「銃に優る武器はない、と思うのだが…。 」
FEの新作で銃でないかな・・・
話のズレてる奴はスルーしておけ
446 :
助けて!名無しさん!:2009/01/27(火) 12:49:47 ID:/u54GHmV
利用価値
ぎんのやり>>>>>銀の剣>>銀の斧
FEの新作で榴弾砲出ないかな…
449 :
助けて!名無しさん!:2009/01/29(木) 07:16:38 ID:hb2WGUoq
サドマゾバーツ>ドーガ
>>449 魔道ばかり発達してそっち系は出てこなさそうだが
452 :
助けて!名無しさん!:2009/01/30(金) 07:40:42 ID:W2sBG3JM
何を言ってらっしゃいますの?
斧は据え物をどうにかするには最適な道具なんだけどな
いかんせん動くマトをどうにかするように作ってないよな
何を言ってらっしゃいますの?
457 :
助けて!名無しさん!:2009/01/31(土) 08:41:21 ID:IMwA16h4
天丼が面白いのは3回目までだぜ
459 :
助けて!名無しさん!:2009/02/01(日) 10:03:18 ID:b3qk27rU
天井(・ω・)?
>459
てんどん
同じネタを二度三度と繰り返して笑いを取る手法
天丼にはたいてい海老天が二本乗っていることが由来、らしい
461 :
助けて!名無しさん!:2009/02/05(木) 13:24:43 ID:ph9fQSfk
<<<<<てやり
462 :
助けて!名無しさん!:2009/02/05(木) 16:22:57 ID:fe1dRFsj
剣<槍<斧<剣<槍<斧ってなると
数式的には斧より有利な槍って部分が出てくるよな
数学や論理学の専門家なら
こういうじゃんけん的に循環する強弱を表す記号も知ってるかもな
464 :
助けて!名無しさん!:2009/02/06(金) 08:17:57 ID:p/vpju+F
<剣<槍<斧<剣>槍<斧<魔法
465 :
助けて!名無しさん!:2009/02/06(金) 10:27:20 ID:oIoKnefy
<剣<槍<斧<剣>槍<斧<魔法
↑
ここ剣が槍より有利w
<斧<剣>槍
剣最強じゃね?
467 :
助けて!名無しさん!:2009/02/07(土) 00:04:51 ID:p/vpju+F
俺には剣がレイプされてるようにしか…
馬上戦では槍>>>>>>>斧>剣くらいだろ
槍持った騎兵には剣も斧も勝てねえよ、突き殺されて終了
勿論ゲームでそんなバランスにされたらクソゲー確定だけど
パイカー、パイカーをつかう
シスターが体鍛えて装甲着けて馬乗ったら最強じゃねw
攻撃は多数持ってる鈍器で
洋RPGだと男性僧侶は巨大ウォーハンマー戦ってるイメージがあるなぁ
それでいて回復魔法も使いこなす。
477 :
助けて!名無しさん!:2009/07/30(木) 10:03:11 ID:2y2W1DQA
ドラクエの僧侶もそんな感じだったな
実際に戦で使われる斧は長柄だろう
遠心力と重力がかかる分、攻撃力は槍より格段に上だと思う
でも振り回すと周りの人の邪魔になるんじゃねw
476はウォーハンマーやメイスの形分かってるのか?
481 :
476:2009/07/30(木) 21:30:58 ID:Mj6XHt8J
483 :
助けて!名無しさん!:2009/07/31(金) 16:39:34 ID:zq+1i8fz
ドラゴンナイトが弓に弱い原理の方が良くわからん
484 :
助けて!名無しさん!:2009/07/31(金) 17:19:25 ID:4j3PjRcR
別に矢じゃなくても羽傷つくじゃん
片手で扱うからじゃね
槍騎兵が相手ならば、最初の突進さえやり過ごせばあとは間合いが離れるまで
ずっと片手斧のターン状態だな。
そのやり過ごすということがかなり大変だと思うが。
騎兵の槍は殆ど攻撃に使わず
引き摺り降ろしや突貫、踏み荒らしがメインだと聞いたことがある
重装備ができないから、銃も歩兵より飛距離がない
西洋の騎兵も日本の武者みたいに
槍以外にも剣や鈍器とか色々装備してたみたいよ
斧も持ってたかもしれない
突撃はランス使ってその後振り回しやすい剣や鈍器で戦った
まあ、隊列組んだ歩兵に突撃すると騎兵側も損害もでかいから
回り込んで相手包囲したり
逃げ出した歩兵後ろから襲ったりがメインらしいけど
ランスって本当に実用してたのか?標的はプレートアーマーを装備した成人男性としてさ。
鎧の重量で馬の速度が下がるといっても30〜40km/hは出るだろ。
そのスピードを以て馬上から70〜80+40kgの人を突くとなると、腕と肩のみに相当な負担が掛かるんじゃなかろうか。
馬を使うとしても、敵の前まで自分を運ぶような使い方をしてたんじゃないのかな、と。
つまり、記録に残ってるとしてもその記録の真偽を疑ってるって訳だ。
実際に鎧着て馬に乗って、120kgの砂袋を突く実演をしてくれればすっきりするんだが。
俺はやりたくないけどな。
日本の戦に斧は使われないぞ
一揆には大いに使われただろうが
>>493 一揆も戦の内だと思うのだが
まあそれは置いといて日本ではプレートメイルが普及しなかったから
メインは長槍で十分で、鎧越しでかち割る必要がほぼなかったからね
でも兜割りなんて言葉があるからね
刀で到底割れるもんとは思えないけど
掛矢とか鉞は工具兼用だけど、武器としても使われていたよ。
僧兵なら金棒だろjk
なんで僧兵が出てくるのか知らんが、僧兵の武器なら薙刀の方がメジャー。
jkとか言ってるくせに常識からずれてるのは寂しいなw
ヨーロッパの聖職者はメイスとか使ってたけど
聖戦の漫画でリライブの杖で敵ぶん殴って戦うユリアとかあったな
ヨーロッパは知らんが日本の僧兵は長刀だろ
>>503 血が出ないからメイスだって
あんなので殴られたら耳の穴からやばそうな血が出そうだ
>>503 日本の事を話している流れだったし、そこで前置き無く僧兵と書けば
日本の事だと思うよなあ。
弁慶が僧侶の服に下駄に頭巾で大きな薙刀持ってるイメージがあるけど、
まあ、あれはフィクションだし、実際のところ、戦国時代の信長と戦ってたような人達とか
どんな武装してたんだろうね
センゴクだと普通の足軽みたいな格好してたな
センゴクもいい加減。
510 :
助けて!名無しさん!:2009/12/06(日) 21:51:01 ID:52xgokCi
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259670174/l50 368 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 19:07:21 ID:LJxvX7/hO
>>354 槍や薙刀よりも間違いないなく剣が強い。
薙刀で全国3位の奴とやったけど、瞬殺してやったから。
足を警戒して平正眼で構えて出小手の要領で薙刀をはたいて面で余裕だよ。
槍も殺傷能力高そうだけど、あれはあくまて槍襖的な使い方しないとダメ。
あくまで戦(主に対騎馬)の武器だよ。タイマンには不向き。
374 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 20:12:13 ID:LJxvX7/hO
>>370 〉刀部はたいても柄がくる。
出小手の要領って言ってるだろ。
3位の奴の名前は出せないけど、○部秀雄の弟子の弟子。
>>372 向こうは薙刀全国3位で、俺は県大会で優勝するくらいのレベル。
あきらかに俺が格下だろ。
>>373 本当に競技上位者同士がやればそんな結果にはならんよ。
>>510 この漫画のスレってこんな奴ばっかなんだよな
打撃武器の杖があればラナが最強になれるのに
ID:LJxvX7/hOは脳内最強の病人かね
漫画の読み過ぎのデブかガリヲタだろw
園部秀雄の弟子の弟子だったら結構歳じゃないのか?
勝負は水物
まあな。だから刀で長物に絶対勝てないということはない。
無論不利なのは間違いないが。
初見だが、斧とか重長な両手剣って、槍の柄をへし折るために数人を前列に配してたりしたようなのを見たことがあるような
それが槍に有利、って意味にとられてるんじゃないの?
実際には斧と言うよりハルベルトみたいな複合武器じゃないか
520 :
助けて!名無しさん!:2009/12/20(日) 01:41:58 ID:liatkiOe
魔法の3すくみって何?
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<盾
実際は盾持ちは強くないんだよな。倭寇に明軍が斬られまくってる。
まあ盾なんて全身鎧買えない貧乏人向け装備だからな
パイクvsツヴァイハンダー&ランスだぁね。
パイクみたいな長槍相手にランスで突っ込むなんて自殺行為だからツヴァイハンダーで道を開けるとか。
ローマvsマケドニアでは
マケドニアのパイクによるファランクス対してローマはまずピルム(投槍)で戦列を崩して
小回りの効くグラディウスで切り込んで勝ったらしい
ささいなことかも知れんが、マケドニアの長槍はサリッサであって
パイクではないよw
サリッサもパイクや日本の足軽槍と同様に5〜6メートルあったらしい。
一度隊列が崩れたところに剣持った集団がなだれ込んできたら無力。
そりゃ騎兵メインでやってて相手が騎兵アンチ使うならそれに対するカウンターも考えるわな
でも長弓とか使ったほうがいいんじゃねーのとか思う俺RTS厨
長弓兵の矢は威力があんま無いから鎧を貫通出来なかった(ディスカバリーチャンネルで実際に実験したらしい)
だから軽歩兵や騎兵の馬(歩兵の援護や馬防作が必須)相手では有効だが
重装歩兵相手には今一だったらしい
ロングボウで来るなら散兵でカウンター。
散兵するとすぐ兵隊が逃げ出しちゃうんじゃないか
>>529 イングランド並みの長弓兵は養成に手間と時間がかかる。
一方長槍兵や槍足軽の訓練はそれらに比べて容易。
タワーや砦に篭った弓のウザさは異常
536 :
助けて!名無しさん!:2010/02/19(金) 20:15:00 ID:UmR6Iwyq
>>530 重装歩兵ってその時代にはいないじゃん。
下馬した騎士のことかな?
>>507 宣教師の残した文章の中で僧兵に長刀で脅されたとかのエピソードがあった。
山伏なんかは「山武士」と書かれたりもするように帯刀していたらしい。
538 :
助けて!名無しさん!:2010/04/13(火) 14:48:58 ID:9OXAKRAo
魔神転成とか相性が複雑過ぎて萎えた。
相性システムならこれぐらいでちょうどいい。
相性が複雑と言えばSRPGじゃないけどポケモン
あれ文句言わずに覚えてる人が多いのはすごいと思う
シリーズが長いから暗記されてるだけで
一番最初のGB版とか大変だったよ
攻略本にエスパーの弱点はゴーストとか書かれていながら
ゴースト技が効果なかったり
格闘技をかけるとき、ノーマルと飛行どっちが優先されるのかとかもメチャクチャだったしな
でも一体が複数の属性を持っていたりして、
どんどん情報量が増えてるだろ
あく、ゴーストで弱点なしとか鬼畜www
ま、その分ステータス低いけど・・・・・・
でもそれならギャラドスとか弱点4倍もちであのステータスは納得できない
最近のギャラドスは結構強いらしいよ
まだ沈んでないのかこのスレ
スカーフ持ちギャラドスの強さは異常
546 :
助けて!名無しさん!:2011/05/20(金) 17:48:07.77 ID:CtxMWmCF
age
魔神転生は飛行に強い、弱い・地上に強い、弱いの組み合わせか
得意無し万能、攻撃自体不得意って程度だろ
魔法も火は鬼、氷は竜・神、雷は飛行限定ていう
武器の相性て実際は
矛の長さと重さの兼ね合いの問題だよな
その点槍は非常に優れている
槍は歴史の中でも数多くの武将が愛用する天下無双の武器
槍に斧で勝てる同理は正直に薄い
鮮麗された戦斧でも槍に勝つ為にはどうにかして鍵爪で柄を引っ掛けて槍を封じられるかどうかにある
相手の三倍位の技量がないと駄目だ。荷が重過ぎる
しかしながら槍も弓には敵わないんだよな
武士が大切にしているのは弓馬の道というし
槍散が基本にして全て
そもそも斧は戦闘に特化して作られたモノじゃないからな
木を切る、獲物を捌く、腹で打ち付ける、頑丈で手入れが比較的容易と、その優れた汎用性が利点
551 :
助けて!名無しさん!:2012/04/13(金) 15:09:44.17 ID:LjeDNJzt
>>548 かなうかなわないも弓と槍は目的が違う武器だから比べてもしょうがない。
掻楯を並べられただけで矢なんて通らなくなってしまう。
弓馬の道なんてのは言葉として残っただけ。
西洋のロングボウは板金鎧をも貫通する威力があったというが
槍って馬対策だろ?日本は
それ以外では打撃武器ってか牽制以外の役割無かったはず
近距離じゃ刀の方が強いし
西洋のランスってどういう経緯で生まれたんだろ…
>>529 当時の基準なら装備代>>人件費って考えじゃない?
まともな弓兵用いるには矢の代金がクソ高かったらしいし
というかレス読んでて思ったけど各人がイメージしてるのが一騎打ちか集団戦かって点にズレがある
あと俺もあんまり人のこと言えないけど斧はコストが高いとか武将が愛用とか言ってる限り結論出なさそう
そもそもその辺りの知識も今まで触れた作品だとか得た知識に左右されるんだよな
一つ言いたいのは斧のことをよく調べずに斧をディスり過ぎだと思うわ
556 :
助けて!名無しさん!:2012/05/21(月) 00:13:35.90 ID:Wn+R71r2
>>553 ランスは騎槍。ルーツを辿れば騎乗戦闘の広まる以前から存在した
古代の戦車兵の槍にまで遡れるかなw
>>555 槍と斧に関して言うと、斧を手にしたスコットランドのロバート・ブルース王が
槍を持つヘンリー・ド・ボーアンと一騎打ちを行い見事倒している。
決して過小評価される武器でもないと思うが。
557 :
助けて!名無しさん!:2013/09/25(水) 02:12:17.25 ID:Lpex63+d
神話とか伝説とかでも活躍するのは
剣>槍>弓>杖>>>>棍棒>>>壁>>>>>それ以外な感じ
そういや、薙刀・グレイブ系で伝説・神話の武器ってないな
せいぜい関羽の青竜刀くらいで、神様が使ってるってのは見ない
(関羽が神格化されたから、ある意味、青竜刀も神様の武器ではあるが)
薙刀で思い浮かんだのはペルソナ4の千枝のペルソナ、巴御前かな
平家物語に出てくる女性武将だけど実在したかは不明
薙刀は回転させて柄での打撃、刃での斬撃や刺突、脛を狙った足払いなど
多彩な攻撃ができるから、熟練者はめちゃ強いイメージだな
剣<槍 リーチの差&槍を叩き落とすには剣は重量不足だから
槍<斧 槍の突きや払いを斧で受け止める&槍を叩き落とす重量がある
斧<剣 斧攻撃を身軽さでかわす&斧攻撃がくる前に剣で素早く切りつける
こんな感じだと思ってる