ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 10章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
前スレ
ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 9章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1157269641/
2助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:12:44 ID:EVwj034k
3助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:13:35 ID:wDigToR7
おっつー
4助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:14:51 ID:oOJNRRhh
ラーラのおまんこなめたい
5助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 07:57:32 ID:xIkdz7fq
これやって、マージナイトがカコイイと思った。
6助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 09:15:36 ID:NzSU2G7a
まあね
オルエンのおまんこなめ放題だし
7助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 16:23:27 ID:ewQmnOzj
アマルダの方がいいよ
8助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:48:40 ID:cmegpSLf
ミーシャの方が可愛いよ
いつも森ルート通るけど
9助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 02:09:28 ID:ufFZy50z
マージナイト集団はどんなプレイが一番屈辱的か考えてくれ
10助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 05:17:04 ID:ozVGCPaJ
トラ7と聖戦の音楽どっちが好き?
11助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 16:25:28 ID:1s4WxJWD
もちろんトラなな
12助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:14:50 ID:oFEeyTm7
どうでも良いことだが、とら7ID出たので記念夏季子しておく。
…また会おう。
13助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 01:21:50 ID:fwjMUS/U
聖戦
14助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 03:02:20 ID:ctisBdiQ
携帯でFE系の着メロとか待ち受けダウンロードできるとこないのかなぁ(´・ω・`)
15助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 03:12:37 ID:FzmxSbAq
任天堂モバイルって携帯サイトに若干あるな。
着メロと待ち受け。もっと充実させて欲しい所。
16助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 03:20:58 ID:UxY39r71
着エロと待ち伏せ
17助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:21:44 ID:+/hLUR4b
中古ショップでトラキアを購入しようと思ってるんだけど、探しても見つかるのは紋章や聖戦ばかりなんです。
もしかしてトラキアってあまり出回ってないんですか?
見つけようと思ったら中野か秋葉原に行くか、またはネットで購入するしかないんですか?
教えてエロいひとさん
18助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:30:57 ID:d9aLHer/
トラキアにはロッピの書き換えバージョンと通常ROM版の2種類が存在している。

このうち、後者のROM版はSFC末期、かつ書き換えバージョン発売から
かなりたっての発売であったため、出荷数が異常に少なくプレミアもの。
ちなみに、中古価格でだいたい諭吉+樋口あたりが最低ライン。
大きな電気街の「わかってる」中古ショップを巡れば、品物自体は結構見られる。

一方、書き換え版の方も(ROM版より多いとはいえ)現存する数は少ないのだが、
こちらはROM版に比べてバグや追加要素などの面で人気が少ないこともあって
ROM版に比べれば手に入りやすい(それでも普通に近所の店で見つかることは稀)。

更にこのスレあたりでは常識だが意外と知られていない事に、
任天堂本社ではまだこの書き換えサービスを継続しているらしい。
書き換え用カートリッジを中古ショップで入手してきて
任天堂に依頼すれば、通常価格で書き換えしてくれるとのこと。
そのため、書き換え版の中古価格は(見つかれば、だが)比較的低い。
19助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:32:06 ID:d9aLHer/
ミスった。

>諭吉+樋口あたりが最低ライン

これは高すぎるな。
下は諭吉+朱例門くらい。平均かやや上が諭吉+樋口。
20助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 10:39:15 ID:ciJUwacL
書き換え版も後期のものはバグ修正されてるっぽい
少なくとも自分のは誤字も特効バグも直ってた
21助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 10:42:34 ID:d9aLHer/
>>20
そんな話も出てたね。>バグ修正済み
今書き換え依頼するとバグ面は問題ないと思う。

ただ、WiiのVCで紋章の発売が決定したようだから、
今後もうちょっと待てばトラキアまでの全タイトルWiiで遊べるようになる可能性が高い。
なので、それを待つのも一つの手だとおもわれる。 
2217:2006/11/01(水) 12:44:02 ID:+/hLUR4b
要するにみんなの意見をまとめると
ROMを買うよりはWii買ったほうがお得っぽいな
トラキアに加えて暁の女神も遊べるし
GC持ってないせいでプレイできなかった蒼炎も遊べるしね

>>18-21
サンクスコ
23助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:24:33 ID:d3FHI7yh
誰か>>16に触れてやれよw
24助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 19:37:50 ID:yANML/XV
ナンナって人気無くない?
25助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 19:43:42 ID:4jNApZbJ
うん
26助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:16:32 ID:TOwLApKF
ナンナって人気なんな
27助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:42:03 ID:AGJ1/Bix
歴代FEヒロインとしては中の下ってとこだな
28助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:03:14 ID:54AHwtrT
シーダは人気とか超越してるしセリカは人気あるし
ディアドラは空気だけどユリアは人気ある
リリーナもナンナ並に空気でソフィーヤのほうがいいな
ニニアンは人気あんのかあれニノとかベッキーのほうがいいし
エイリークとエリンシアは微妙だと思う
29助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:20:46 ID:ca+3zqXh
これって闘技場は武器レベル高い武器を使用するんだよね
同じレベルだったらどっちを使うの?
30助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:33:59 ID:54AHwtrT
剣>槍>斧>弓>炎>雷>風>光>闇
の順に優先されるんだったかな
31助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 02:32:51 ID:BICLRr6N
何気に使い勝手の良過ぎる風の優先順位が低いのは嫌がらせと言うかハンデのつもりなんだろうか

どっちにしろアスベルくらいしか風のレベルが突出して高くなることが無いんだがな
32助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 03:05:14 ID:sgzdcePX
>>27
そもそもヒロインなのか?と言われてしまうくらいになw
33助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 08:00:13 ID:rEG/ewE0
>>30
杖A風C光C他Dのサラで闘技場入ったら光魔法で戦ったんだけど……
34助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 08:53:51 ID:Refzy+/w
>>33
同じCでも、内部的には同じ熟練度の差がある。
E…50〜99、D…100〜149、C…150〜199、B…200〜249、A…250以上
35助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:05:30 ID:rEG/ewE0
>>34
なるほど
ありがとう
36助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:08:43 ID:rEG/ewE0
ageちゃった
スマソ
37助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:21:52 ID:1f1JiRpm
だまってageろsageんな
38助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:30:32 ID:aXPQy7dj
ハルヴァンの上級クラスがウォーリアだったら弓兵として結構使えた気がするなあ。
ウォーリアはクラスは悪くない感じなのに、能力の極端なマーティーと
成長ほとんどしないうえ突撃持ちのダグダの二人が候補ってのが微妙だな。
39助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 23:07:16 ID:rEG/ewE0
ラインハルトがどうしてもころせなくてブリザードで眠らせてから捕縛、解放した

この気持ちわかるよな
40助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 23:37:17 ID:WqrZQ8WR
死に時を逸した兵ほど、醜いものはない。
41助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 23:55:42 ID:j9qDjUap
>>39
というかバサークかけたらコーエンのおじちゃんがブリザードかましてくれたってパターンばっかだわさ
42助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 23:57:46 ID:aXPQy7dj
ラインハルトもオルエンも好きじゃないのでスリープかけて
壊れた武器での経験値稼ぎに使ったりして殺しちゃうな俺は。
43助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 01:42:11 ID:7C8zdns6
ラーラのクラスチェンジはシーフファイターなったあとでダンサーなれたっけ?
44助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 02:01:51 ID:qG8SjLNX
なんで慣れないと思うの?
45助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 02:42:54 ID:UUp2z5r/
剣も魔法も恋もなんて欲張りだぜ>マージナイト
46助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 02:48:55 ID:UEt/X2Lh
>>38
そもそもトラキアって弓ほとんど使わなくね?
タニアは打たれ弱いし、ナロンは成長の仕方が極端だし
アーチナイトの2人は馬から降りると弓持てなくなると言うダメダメっぷり
47助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 03:22:34 ID:uB/Ydgzb
>>46
>アーチナイトの2人は馬から降りると弓持てなくなると言うダメダメっぷり
そうならほんとにダメダメだ
48助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 10:29:02 ID:LuptwzxI
アーチナイト馬から降りても弓だろ
49助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 10:39:34 ID:FQNAeIkL
ナロンときたか
50助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:27:54 ID:E1KUbgTS
4章→4章外伝でリーフをさっさと離脱させて
外伝で一瞬呆然としたのは俺だけじゃないはず。
51助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:32:58 ID:CfbUS4rV
>>50
俺は失禁ものだったな
52助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:33:33 ID:qG8SjLNX
お前らは人の話をきちんときかないタイプだな・・
53助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 13:42:05 ID:3BclouWP
ナロンは弓兵じゃないぞ
54助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 13:46:12 ID:65PvaMww
ロナンだな
55助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 14:58:20 ID:88qQbOlD
ナロンはエース
56助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 15:08:38 ID:MPkAyBM1
ナ論ってTSにいなかったっけ?
57助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 16:41:51 ID:95SakkG6
ゴールドナイト
58助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 16:59:52 ID:UUp2z5r/
胸ゼロのミランダたんに罵られたい。
59助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 17:03:47 ID:EKi+JpEA
平凡な人間なので
オルエンたんの婿になりたい。
60助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 18:45:32 ID:FQNAeIkL
つ頭痛
61助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 19:01:25 ID:mLnjkBVA
エリートモードで使えるやつって誰?
書がなくても成長率いいやつね
62助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 20:43:14 ID:9YASL0Xk
まず人にものを尋ねる態度を学んで来い池沼
63助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 20:58:46 ID:8LdWPBkG
かわき茶ででも調べるんだな
64助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 21:16:49 ID:B7UKrqNb
>>61
仕方ないマジレスするけど
エーヴェル、ダグダ、マーティこの三人だけ育ててクリア簡単だぜ!頑張れよ
65助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 21:23:35 ID:Li+y9Pwd
>>64
最強剣士シャナムも加えてやれw
即戦力にはならないが、育てれば最強なんだから。
66助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 22:14:59 ID:IvKF/LLY
>>46
ロナンほどいい意味で狂った成長するヤツはFE全体でもそうはおらん。
67助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 22:58:01 ID:IuAL0lS4
ロナンをPARでマージにした俺は卑怯者
しかも幸運が低くて結局2軍
68助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 23:28:51 ID:05WsJrXP
魔力が高いのはまだ分かるが、体格の成長率が2%というのも謎だよなあ。
69助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 23:36:34 ID:9Mfj6uU8
なおかつ好青年で顔が悪くないから困る。
玄人向けなのは間違いないが。
70助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 23:59:45 ID:IvKF/LLY
健康的なタニアとは対照的な虚弱体質キャラなんだろ
71助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:22:26 ID:92WO2O/k
聖戦やってて思ったんだが、トラ7でも連続って二回攻撃系の武器じゃ発生しない?
72助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 04:25:30 ID:6tuz6U9s
2回攻撃武器はそれ自体に、連続のスキルが付加されてるような物だと思ってたけど
実際は違うのかな?
スキル連続と特殊剣は被らないけど、勇者系武器と特殊剣は両立するんだよな
73助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 07:29:17 ID:Axrff2T2
4回攻撃あるやんけ
74助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 09:24:40 ID:DeGErMae
懐かしいゲームのスレだな
難しいと聞いてたから気合入れてプレイしてたな
でもずっとプレイしてるとそれが普通に思えるゲームだったな
理不尽ってわけじゃないし
75助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 13:04:47 ID:6sIMafXH
風魔法便利なのに武器レベルがアスベルしか上がらない…
トラキアの魔法って少ないよな
エルサンダー、エルウインド、とかなんで消えたんだろう…
76助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 13:11:05 ID:6tuz6U9s
最後のほう魔法のストックが無くなって、サンダーでがんばってた…
77助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 13:34:04 ID:3UMuWKi9
>>75
ダイムサンダ グラフカリバーと特殊武器になったんだと思われ
78助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 15:12:55 ID:Axrff2T2
このゲームって魔法使い不利でしょ
セティぐらいでしょ前線で戦えるの
79助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 16:25:18 ID:NicFPv7+
待ち伏せオルエンたんは前線でバリバリ戦ってますよ
80助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:29:40 ID:6tuz6U9s
聖戦時代から魔法で強いのはフォルセティくらいしかなかったね
後は必殺エルウインドとライトニングかな?何といっても風が強すぎだ。
81助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:31:00 ID:y1oFjJ5P
加賀が風大好きっ子だからしょうがない
82助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:56:25 ID:6tuz6U9s
風相手だと雷じゃまず当たらないし、炎は重さがイジメだしな
83助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 19:53:53 ID:5JCmSXGD
フォルセティはバランス崩壊の基地外魔法
84助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 20:27:24 ID:3UMuWKi9
お前が使わなきゃいいだけ
85助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 22:50:54 ID:6uSuYdCr
炎魔法だけファイアー、エルファイアーとあるせいでやたら炎レベルばっか上がって困る
86助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 22:58:20 ID:FS5Pe2sv
リーフ軍は貧乏集団だから、武器の調達もままならないんだろうな。
敵から奪うしかない。
87助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 07:27:28 ID:P50JF7SZ
というか武器レベルが多すぎる。
D ファイアーなど
C エルファイアーなど
B メテオなど
A ボルカノンなど


…ってすればいいと思う
88助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 07:53:12 ID:F+gl7Bby
wiiのバチャコン配信してほしい
89助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 08:48:30 ID:BUXV3G9G
おまえら自分の努力不足で魔法使えないだけだろ
90助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 09:31:48 ID:uSxxO4iO
だって魔道書って美味しくない・・・・
91助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 09:49:02 ID:LdjSkD5Z
魔道書で魔道士系攻撃するより、マリータでもワープさせたほうが早いし…
杖A最高だよ杖A
92助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 16:44:57 ID:XKspoVwW
>>65
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi59707.jpg.html
さすがシャナムだ、なんともないぜ
93助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 18:20:23 ID:P50JF7SZ
>>92
すげぇな
94助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 18:23:58 ID:ZZ3Qfy5I
>>92
俺のいったとおりだろ
95助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 19:31:35 ID:6K7f4zAv
HP71って事はドーピングしてあるな。
96助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 19:55:49 ID:OXpPIEgc
多少は胡散臭い能力のほうがシャナムらしいな
値切りでドーピングアイテムを安く買えるのも実力の内
97助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 21:46:32 ID:0Vf7QyFU
いくら強くてもスキルなくて必殺係数も低いのでは
98助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:12:45 ID:rpt2C5gI
書き換え版と通常ROM版の違いって何?
9965:2006/11/07(火) 22:23:45 ID:hJ+5mRYI
>>92
だな。

>>98
一部バグがなくなってる、だっけ?
100助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:51:09 ID:rpt2C5gI
>>99
それだけか・・・
追加要素とか仕様変更とか無いの?
101助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 23:03:53 ID:B3y27wVI
評価Sランク以上がどっちかでしか存在しない
まあ俺はどんなにがんばってもB止まりだから関係ないけどな
ほんとトラキアは地獄だぜ! フゥーハハハーハァー
102助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 23:53:34 ID:rpt2C5gI
>>101
dクスw
とりあえず通常ROM買ってみる
103助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 23:59:47 ID:fOjOtLlh
>>102
このお金持ち〜☆
104助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 06:43:20 ID:sSVgt+R0
出前一丁だよな?
105助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:18:27 ID:6TzAbG+p
>>101
SS、SSSが存在するのがROM版、で良かった希ガス
106助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:03:02 ID:FsW4rIX7
誤字バグが直ってる自分の書き換え版のやつにもSSSとかあるのかね?
中身がいわゆるROM版とまったく同じならその可能性があるが…
しかしヘタレな自分の腕では確認できん…
107助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:40:58 ID:W37BYUYk
書き換え版の新しいバージョンは
一部のバグは修正されているが、SS、SSS評価はやはり入ってない。
当然EDの一枚絵も旧書き換え版のまま。
108助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:30:25 ID:yxpM8NKQ
ロプト教団

「ロプト」とは価値創造を意味しています。
その価値の中心である「生命の尊厳」の確立に基づく「万人の幸福」と
「世界の平和」の実現が、ロプト教団の根本の目標です。
ユリウス聖人は「自分の幸福を願うならば、まず周囲の平和を祈るべきである」と述べ、
個人の幸せは世界の平和・安穏なくしてはありえないと説いています。
その意味でロプト教団は、一人一人の幸せのみならず、
真の平和・幸福社会の実現を目指しているのです。

ロプト教団ホームページ
http://www.sokanet.jp/sg/sn/index.html

マンフロイ名誉会長の足跡
http://www.sokanet.jp/sg/sn/achievements.html
109助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 05:31:51 ID:cV0bY6k6
カセットのみ480円で買った
110助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:51:17 ID:TVR1bsJE
闘技場にこもって数時間、びくびくしながらホメロス育ててる。
相手に追撃が発生するときはどういう順番でしたっけ?
1、ホ→敵→敵
2、ホ→敵→ホ→敵→敵
二回まで敵の攻撃を耐えられるときでも、最悪の2を想定して
最初のターンに攻撃喰らった時点でキャンセルしてます
111助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:00:10 ID:zBXGVcWr
>2、ホ→敵→ホ→敵→敵
いったいなぜこのようなことを思い付くのか分からない…
1回ずつ攻撃+追撃できる方がもう1回、これで1セットだ
フィールドの戦闘だって全部そうだろ
1で合ってるよ
112助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:04:03 ID:TVR1bsJE
>>111
ありがと。普通に考えればおかしいよなw
多分、闘技場で思いがけない死に方したことがあったから
疑心暗鬼になってたんだと思う。どんな死に方したかは覚えてないが
113助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:32:06 ID:jJNjryCc
>>112
対戦相手が兵種スキルの連続持ちだったとか。
114助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 20:35:47 ID:KL/0iAXp
通常ROM版は特に追加イベントとかは無いのか・・・
115助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:28:03 ID:UvqTUDtU
ナンナを放逐してミランダを正妻にするイベントなら、
俺の脳内にありますが・・・
116助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 19:25:16 ID:lKxq1arX
サラを妻にするために
マンフロイに交際を認めさせる事をEDで誓うリーフなら
俺の脳内にいるな。
117助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:07:57 ID:S4Cua41Z
マンフロイなんて殺しちゃえばサラタンを妻にしようが妾にしようが無問題じゃん
118助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 11:51:25 ID:Y1vgZXwZ
つまりリーフハーレム最強
119助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 17:31:32 ID:LsMkYVZ8
遠くに住んでる知り合いがトラキアってどんなゲームかと聞いてきました。
ネットに挙がってる動画でてっとりばやく、このゲームの魅力が伝わるものはないですか。
とりあえずYoutubeみたら、マリータが切りまくる奴とこの
ttp://www.youtube.com/watch?v=g_j779hm5Zg
よくわからない動画しかなかったです。あと中国語とか

マルスがファルシオンで切るだけの動画を一万人も見ててコメント突きまくりにワラタ
120助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:18:54 ID:07wEM1Fs
かわき茶亭に聖戦士の書を持たせたときのパラの上がり具合を
各キャラクターでシュミレーションできるプログラムがあったと思うんだけど
なくなったの?
121助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:28:10 ID:07wEM1Fs
自己解決しますた
122助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:35:34 ID:+De1se2Z
とりあえずリーフとナンナ、マリータ、ミランダ、オルエン、サラ、リノアン
のような女キャラしか使いません。
セティやガルザスのような最強キャラでも死んでも使いません。
123助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:44:06 ID:cGzF0JqD
>>122
ガルザスよりマリータの方が強い点について
124助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:30:29 ID:uIpFIf17
>>123
とりあえず弱そうなのはリーフとナンナとオルエンぐらいか?
でもオルエンもまちぶせM使ったら凶悪ユニットになるな
125助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:11:52 ID:wVlHSn7F
再行動ってリーフ・盗賊・杖・踊り子くらいにしかありがたみないよな
ロナンとかで♪出てもだからどうしろとしか
126助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:29:59 ID:fOUpmpcs
猟でもさせとけ
127助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:41:52 ID:1+OFegJS
そもそもロナンなんて使うなよ
128助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:23:26 ID:pbneoOCd
TSのナロンは超使えるのに、FEのロナンときたら…
129助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:28:32 ID:K9DrdTgW
ロナンは使いたいキャラなんだが、
変な成長率のせいで途中で嫌になる
130助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:03:24 ID:Sz5459Uh
姉が四章辺りで苦戦してる間に、海老の攻略本とか色々読んで予習?してたから大して難しく感じなかったな。

もちろんFE中ではトップクラスにむずいが。
131助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:44:33 ID:MxCo8UOV
>>124
マニュアル使ったら強くなって当然だろ
それを言えばナンナだって怒り付けて大地の剣を持たせたら不死身に近くなるぞ
132助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:10:58 ID:qyvtwMam
>>124
オルエンは使える。
専用武器2つが鬼。
133助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:12:47 ID:FjyqFHMq
リーフ+女キャラだけでプレイだと、体格の低さが結構厄介になるんじゃね。
屋内マップで敵を捕えるのがキツイ
134助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:24:43 ID:st0aHluz
流石に8章ではフィンあたりを使ってるだろうけどな。
でないとルーメイ捕獲は無理ぽw
135助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:51:35 ID:2JestR8Y
>>131-132
ということは122が言ったキャラの中で最強キャラではないのはリーフだけか。
136助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:54:29 ID:AUDTnzJG
>>128
ナロンはクラスチェンジボーナスは凄まじいが成長率は悪かったような…
137助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:56:28 ID:a14t3CrB
>>133
屋内での捕獲はマチュア姐さんにお願いするしかないな
体格成長率は高くないのに不思議と伸びる気がする

要するに斧を振り回すマチュア姐さんはイカスってことだ
138助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:33:24 ID:a06WPXso
>>136
成長率は普通レベル
でも能力限界も最強だから
どっちにしろ最終的に最強になる
139助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 02:34:08 ID:5weDfZzn
トラ7が一番マゾいちゃ聞くが、マニア封印も結構マゾいと思うのは漏れだけか?
140助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 09:41:23 ID:JsR8dKA+
7章までならな
141助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 11:34:18 ID:tGBWvk9I
俺は別に上手い人間じゃないが、不思議と序盤で苦労した記憶がない。
もちろん自慢ではなく、ほかのステージではしっかり苦労している。
142助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 17:12:09 ID:U+ZMNDEF
シーフの体格上げまくれば難易度超下がるな
ヘタレなんでそうしないとクリアもできないけど
143助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 19:16:09 ID:VBk/yszq
杖、ぬすむ、聖戦士の書が異常だからなー
上限値ないから地雷作り放題だし
144助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 19:52:08 ID:Rj7/L6Gl
加賀は成長率補正アイテム大好きだな
紋章でもTSでもあったし
145助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 19:55:23 ID:tX97lUMQ
ようじょいる?
146助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 20:10:57 ID:JKL6kzCg
サラとティナが15以下じゃなかったっけ?
147助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 20:45:57 ID:Q9hTyyQz
リノアン
148助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:03:46 ID:+SxAoG6B
ニノにはかなわない
149助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:43:45 ID:JsR8dKA+
ナンナはああ見えて14歳
150助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 23:31:01 ID:m//WCBFm
セルフィナも実は16歳だってさ
ばっちゃが言ってた
151助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 23:36:41 ID:ulccVeBc
トラナナの公式サイトにある
サラの絵がめちゃくちゃ可愛いぜ
152助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 23:54:54 ID:XHbaNZ+D
しかしナンナが一番好きだ
153助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 04:38:00 ID:3thqCcM0
ミランダはいつもツンツンしてるのかいな。
154助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 07:31:33 ID:YiSUcbP+
処女と非処女を分けてくれ
155助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 08:10:11 ID:/DMJu+7/
非処女:エーヴェル タニア サフィ マチュア カリン ラーラ ナンナ セルフィナ
      オルエン マリータ リノアン ミーシャ アマルダ
処女:ティナ エダ サラ ミランダ
156助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 09:52:09 ID:YiSUcbP+
ちょ、非処女多s(ry
157助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 10:21:55 ID:CR99hltE
男がいる連中ばかりだからしょうがない
158助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 10:43:53 ID:uptJ2UbY
遍歴もおながいします。
ナンナ、マリータはレイドックというのは分かるが。
159助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 11:49:24 ID:RxX0ka3Y
>>158
こらっ!ドラクエ6やりたくなってきたじゃないか!
160助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 16:21:42 ID:m3Mi6a1Q
つ きぞくのふく
161助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 16:55:51 ID:/DMJu+7/
エーヴェル→人妻
タニア→オーシン
サフィ→ティナとの会話から察するに色々辛い目にあってそう
マチュア→ブライトン
カリン→フェルグス
ラーラ→踊り子だしパーンともヤってるだろうし
ナンナ→レイドリック
セルフィナ→人妻
オルエン→フレッドとかケンプフとか
マリータ→レイドリック
リノアン→DEEN
ミーシャ→女の傭兵へのギャラは当然体も込みの金額
アマルダ→まあ大人の女性だし処女はないだろう
162助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 21:37:31 ID:uptJ2UbY
>>159
恋人のとっかえひっかえを繰り返して
成長して行く恋愛ゲームか・・。
ありそうでなさそうだ。

>>161
GJ。
タニアは告白もしてないっぽいからまだの気も。
女の傭兵は体も当然なのか・・。
163助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 21:40:35 ID:WDLW0uoF
普通にティナとミランダもアウトっぽいが。

>>162
実はタニアはマーティと…
164助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 22:14:53 ID:+xmiq4nL
体格20のちんぽヤバそう
165助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 22:41:39 ID:Lb2bihpK
リノアンって婚約者いたよね?

しかしエダって本当に淡白だな
相手がケイトくらいしか居ないってのがなんとも
166助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 22:46:57 ID:wiXCY2gs
トラキアは上級職加入キャラでも普通に最後まで使えるが
逆に下級職キャラがどうしようもないというのが多い
ダルシンとかマーティとかエダとかミランダとか

その点ラルフは伝統を踏襲している良キャラ
167助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 23:05:21 ID:N3h05KWq
エダとミランダは成長率は良好だし、仲間になった次の章で簡単に育てられる
マーティは技と速さのCCボーナスが大きいし、オードとセティだけ持たせとけば十分
最初育てるのだけが面倒だけど、ある程度育てれば実戦で十分に戦える

ダルシンは…、ハンマーさえ無ければ…
168助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 23:07:05 ID:wocKu0Wo
敵斧兵の大半ががハンマー所持だからな
アーマーには過ごしにくい環境です
169助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 23:16:59 ID:N+yxbGXn
>>161
マリータとオルエンは勘弁してやってくださいw
つか、マリータが犯られてたら、「黒衣の男爵」の前にガルザスがレイドリックを殺ってるってば…多分。
170助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 00:35:49 ID:6Jrk91Vt
>>161
常識的に考えてオルエン→フレッド・ケンプフはおかしいだろ、
オルエン→ラインハルトが自然な流れだ。いや、俺の脳内でだが。
171助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 00:37:21 ID:ThijEu2a
ラルフも過度の期待をしなければそこそこ使える。
体格に恵まれているし、ザコを捕獲する役に最適。魔力幸運以外は初期値高いし。
その魔力と幸運が、ダークマージだらけになる終盤最大のネックなんだがな・・・

ラルフより、むしろコノモールの使い方がさっぱり分からん
172助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:24:48 ID:8dDrr5uN
>>165
リノアンの婚約者はアリオーン
173助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 09:18:49 ID:MFageEwn
アリオーンはディーンとリノアンがラブラブな事についてどう考えてるんだろう
174助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 11:21:55 ID:KI5QV3Jj
アルテナ(*´Д`)ハァハァだからむしろ好都合
175助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 12:01:49 ID:bqPDJMcU
>>163
ティナとミランダはあの環境でやられてたらはねっかえりのままじゃいられないだろう
と思った俺は病んでるのか
176助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 13:15:07 ID:baqvAMwu
むしろガチムチの盗賊やロプト僧のいいおとこ達を嬌々と食べ放題してた
177助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 16:20:53 ID:m0UDkTPz
つかこの流れキモイ
178助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:03:37 ID:a85HglmX
玉座ってただの椅子だよなぁ
なぜ 守備力10 回避30 アップするんだぜ?

玉座とられたら制圧なわけで、多分玉座前では椅子取りゲームの様相なわけだが
椅子から動いちゃいけないわけだし、回避は特にわからん。
179助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:07:26 ID:MFageEwn
玉座の真下に魔法陣があってそのパワーを受けてるから
180助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:10:21 ID:oxJA4W1U
王座を取られたら終わりという危機感が潜在能力を引き出すんじゃね
181助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:38:15 ID:1DxJh/Lh
俺はどこの地形も不思議だがね。
森に行ったらダメージが減るってのは、一度木に当たった攻撃が
貫通して敵に当たっているのだろうか。
というか回避率が上がるってなんだ?相手の矢が木に当るなど
勝手にはずすならわかるが、自分をまっすぐ目掛けてきた攻撃をかわそうと思ったら
むしろ不安定な足場で回避率下がりそう。
まあ、ゲームだから細かいこと気にしちゃいけないね
182助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 19:23:36 ID:xaoWftmx
海なんて地形効果が180°違ったりするもんなw
183助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 19:31:10 ID:1DxJh/Lh
ところで紋章の謎の時から疑問だったが、山の効果っていつ適用されるんだ?
飛行系じゃないといけないのに、飛行系は確か地形効果無視だろ?
184助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 19:39:19 ID:vZNI+mAR
>>183
所謂『高い山』の事でいいんだよな?

紋章時代は一部竜族(氷竜か魔竜のどっちか、或いは両方)のみが
進入出来た。味方で実現できるのはチキかバヌトゥ・・・ジジイの方は火竜石以外
装備できたか覚えてないんではっきり言えないんだが。

聖戦は歩兵系が進入出来た覚えがない。
トラキアも同上、封印以降は山賊とバーサーカーが登れる様になった。
他にも地形効果受けられるタイプの奴がいたら補足よろしく。
185助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 22:37:36 ID:ejQNNKS4
チェイニーがPナイトに変身→山の中で変身解除ってなるとどうなるの?
186助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 23:09:28 ID:QjPpQL9H
ひとがしんでんねんで!
187助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 16:37:58 ID:j7NXitrF
茶髪地味顔ばかりのトラキア人に比べるとデルムッドが輝いて見える
188助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 07:04:16 ID:sHR1QwH/
そりゃラケシスのムスコスですし
189助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 07:37:57 ID:Xld5Foqd
マリータの処女膜をご飯にかけて食べたい
190助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 10:07:29 ID:LE8k66sO
のりたーまをごはんにかけるー
おどろくほどごはんにかけるー
191助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 19:48:24 ID:89tPKtCL
トラキアクリアした!
ダグダの愛した男で吹いたwww
それだけ
192助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 11:52:23 ID:S90NxIQW
マリータたんのマンカス食べたい
193助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 15:40:22 ID:esqjLprh
王子は私がきらいなの?
それならそれで別にいいけど・・・
194助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 17:15:33 ID:WXrHNute
誘い受けすんな
195助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 18:52:26 ID:w4vAAYjg
誘い受けって表現がカプ厨的でキモいyo
196助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 21:15:04 ID:rmZ2ee3Q
うちの猫は誘い受け
197助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 21:39:50 ID:WXrHNute
FEの7割がカプ厨なのは確定的に明らか
198助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 21:45:53 ID:TeQ7I5kQ
>>197
お前それで良いのか?
199助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 19:13:59 ID:9W+UYMC3
マーティって移動の成長率いいのか?
下級のレベル7で移動力8なんだが……
200助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 20:04:18 ID:DE+/0591
>>199
俺のプレイした中で一回だけダルシンが仲間になって即2回連続で
移動力上がってやばい事になったことがある、つまりはそう言う時もあるってことだ。
201助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 17:44:55 ID:rXuyquPI
俺の初プレイのデータ見たらロナン移動14だよ…
もったいぶって使ってないレッグリングもあるし何だこれ
202助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 18:31:11 ID:fST6PdVk
移動高いのはいいが、それがロナンってのはまた微妙だな。
203助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 18:46:20 ID:YZh5zWic
マジで?俺なんかマリータ、サラとか徒歩ユニット移動10
フィン、カリンとか乗馬ユニットが移動13程度でホルホルしてたのに移動15て凄すぎwww
204助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 19:02:42 ID:S4zpS/am
サラは上がりやすいな
5%だっけ?
205助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 19:06:32 ID:YZh5zWic
いや、攻略本によると3%だけど、1%も5%もあまり変わらないんじゃない
206助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 19:44:01 ID:EfsJkOVZ
移動成長率はティナが最高(5%)
しかし姉のサフィは確か0%だったような
207助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 20:58:52 ID:nFBpo4Yl
杖で自由にLVうぷタイミングを調整できる魔道師連中は
書を持たせやすいから移動力が上がりやすい感じ
しかしメティオとか持たせると処理が重くてウザい罠
208助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 08:19:02 ID:LRi9Uy1t
杖連中はいいんだが問題は葉っぱなんだよなー
209助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 14:58:06 ID:5rOWOmal
「やつらはレンスターのランスリッターだ」
のところでレンスターオンリーでつっこんでみたい。

1度目はリーフがスリープで拉致されリセット
210助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 23:58:08 ID:M4e7dXmB
初回プレイ時は何故かひとり異様に移動値(15くらい?)の上がったミランダ様を単身敵陣に突っ込ませてたな
しかし他の能力が低かったので即レイプ
211助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 16:58:59 ID:bww3DEJO
他の能力低いなら単身突撃させんなよw
他にも使い道があるだろ移動力高はw
212助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 14:40:06 ID:mNu2y9gd
かわき茶亭ってあぼーんされちゃったのかな?
213助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 14:49:40 ID:a9cWEh6O
ふつうに繋がるが
あなたのホストがアク禁されてんだろたぶん
214助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 14:51:53 ID:zvACrqmV
俺も特に変な書き込みした覚えないのに突然アク禁されたことある。
少なくとも一年以上はアク禁されていた気がする
215助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 15:48:35 ID:djO+bm5h
トラキアに関しては茶より詳しいとこないから辛いな
216助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 16:34:09 ID:qJGnXWlM
最近やりはじめました
ってレベル20まであげてクラスチェンジしたほうがいいんすか?
紋章だったら20がデフォだったけど経験値の入り方が聖戦ライクだし
レベル17ぐらいでめんどくせってなるんだけど
後半難しそうだから20まで待ってるんですが
217助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 17:30:35 ID:iXp2BzSV
じゃあ17ぐらいで
218助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 20:05:30 ID:h6OZ0XcV
18までは我慢した方がいいな
219助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 21:07:38 ID:gfBIElIK
もう一声
220助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 22:39:54 ID:mruUZANv
20まで上げろ
ギリギリレベル上がる前でクリアして次のステージで最高の上がり方するまで繰り返す
能力オール20を作れ!
221助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 17:05:40 ID:WxX+VZEm
もう一声
222助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 17:34:32 ID:6sqTW+54
流れワロスw
223助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 17:36:48 ID:bgKXgaj2
セイジとかはCCボーナスすごいから早めのCCでもいいかも
224助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 17:38:12 ID:dbAnw3gu
ダインの書が手に入るまで好きなキャラはベンチ入れとけ
書が手に入ったら他の書を含め6枚持たせて闘技場へGO
まあ、上級Lv10あたりで移動以外MAXになって、いらぬ苦労をしてたことを後悔するけどな
225助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 20:36:01 ID:pAlA2src
激しく遅レスだが、>>161
ブライトン→マチュアの支援は一方通行だとばっかり思ってた
勘違いを正してくれてありがとう

VC版トラキアが出たら、GBAで簡単目なFEやってた人らが投げるのかなーと思うと
残念なような楽しみなような
226助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:04:06 ID:c16HXH/j
むしろ未体験の何かに目覚める人も多そうで楽しみだ
227助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:29:31 ID:G41WdG7m
>>225
いや、一方通行だと思うぞ
マチュアはブライトンからの支援は受けない
マチュアに支援効果を与えるのはセティ

マチュアがセティをどう思ってるか(恋愛感情か忠誠心か)は不明だが
ブライトンの事は眼中に無いのは確実っぽい
228助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:49:06 ID:bgKXgaj2
ブライトンとマチュアは結局結婚したみたいだからいいが
リフィスは泣ける
229助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:42:03 ID:nnCBorMk
役人になれたのに失踪、(恐らく)ケルベスでダルシンに粛清される、だっけ?
230助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:49:50 ID:qECUtc0U
実はバレンシア大陸かアカネイア大陸に渡って悠々自適…と思いたいなあw
231助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:55:59 ID:c16HXH/j
後のアンリである
232助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:57:01 ID:qECUtc0U
そういやアカネイア建国王って盗賊だっけw
233助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:22:35 ID:wiHchKsj
アンリは
マルスの先祖=アリティアの王じゃなかったっけ?
234助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:27:11 ID:qECUtc0U
>>233
うん、そう。
で、アカネイアの建国王は盗賊で、オーブ売って建国資金にしたはずw
235助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:56:49 ID:8RQi+7Zo
>>227
あれ、支援は一方通行でよかったのか
ありがと
236助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 14:37:04 ID:L4u0YYRU
マチュアとブライトンが相互支援だったらもっとブライトンは使ってもらえたはずだ
237助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 16:38:52 ID:BNlKiQmA
相互支援だったらマチュアの価値は上がるけど
ブライトンの能力は現状と変わらないので微妙。
238助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 16:42:53 ID:R9lvDWtA
いや、マチュア萌えの人がマチュアのブースターとして使ってくれるかも、
という負け犬的発想なんじゃw
239助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 23:02:09 ID:VmJn24nm
フュリーのまんまんみちんちんちんおっき 第二章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164708842/
240助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:15:22 ID:OdgrBJUO
>>233
マルスはアンリの弟のひ孫だから、「マルスの先祖」ってのは当たらずしも遠からずって感じじゃないだろか

それを言うとユリウスもそうなんだけど
241助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 19:00:56 ID:2a1/fExR
正確にはアンリ自身の血は引いてないんだよな。
実際にファルシオン使えるんだから問題は無いんだろうが。
子供向けにしては設定が複雑なんだよな。当時は理解してなかったよw
242助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 21:33:44 ID:d8B77H4P
あれ、ユリウスは初代ロプトの血はひいてるんじゃなかったっけ。
何代目かのロプトの子供がマイラなんだと思ってた
243助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 21:55:26 ID:2a1/fExR
「皇族マイラ」の叛乱が建国後しばらく経ってるから、そうだな。
244助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 22:17:17 ID:h0mq0vBM
>>236-238
言いだしっぺの自分はブライトン気に入ってたさ
今見ると確かにパラメーター微妙だよね。あはははは……orz
245助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 22:29:32 ID:iVFtrubt
>244
書で鍛えて、終盤で魔法剣を持たせると気分はムスカ様
「見ろ!敵兵がゴミのようだ!」
幸い剣レベルは嫌でもある程度高くなる。ちょっと頑張ればBくらいには余裕で届く。

オーシンやミランダで十分と言ってはならない。
246助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 23:26:16 ID:h0mq0vBM
>>245
剣レベルはAまで上げたかな。体格20にあがったのをセーブしてしまって
その後投げたので定かじゃないけど
斧・剣・傷薬、後の持ち物は全部書…どれだけ気に入ってたんだろうw
公式のイラストよりもドット絵のほうがかっこいいと思った
チラ裏すまん
247助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 01:17:07 ID:ZKWr3B1V
ロプト教団

「ロプト」とは価値創造を意味しています。
その価値の中心である「生命の尊厳」の確立に基づく「万人の幸福」と
「世界の平和」の実現が、ロプト教団の根本の目標です。
ユリウス聖人は「自分の幸福を願うならば、まず周囲の平和を祈るべきである」と述べ、
個人の幸せは世界の平和・安穏なくしてはありえないと説いています。
その意味でロプト教団は、一人一人の幸せのみならず、
真の平和・幸福社会の実現を目指しているのです。

ロプト教団ホームページ
http://www.sokanet.jp/sg/sn/index.html

マンフロイ名誉会長の足跡
http://www.sokanet.jp/sg/sn/achievements.html
248助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 02:49:15 ID:2Wv3BPPD
VCで出ねーかなー…
249助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 03:09:15 ID:UDec3ryZ
聖戦士の書って必殺消すだけで、
紋章の光のオーブみたいに特効消せたりはしない?
250助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 08:18:55 ID:u5CtTNCB
>>249
その通り。
251助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 09:36:48 ID:nW4aY0fA
>>249
それ初めて知ったw
252助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 16:32:19 ID:Cq/Yxmfv
光のオーブは特効・必殺・地形効果を消す素晴らしいアイテムだからな
オーブシリーズがトラキアにあったら星のオーブが極悪かな
あれ武器の使用回数が減らなくなる上に成長率+30%……
253助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 16:35:39 ID:ZSuzSX8a
移動力が大変な事になるな
254助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 16:38:42 ID:ntJ/bnTv
特効打ち消せたらダルシンにも光が
255助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 17:07:07 ID:UDec3ryZ
書の配置だけで何十分も悩むから、星のオーブみたいな万能タイプが一つある方がいい。
バルドの書ショボすぎだしw
256助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 20:12:26 ID:ZWxpNcjM
漏れはマイナス値が無いバルドの書みたいのが好きだ
ヘズルとか使いにくすぎる
迷った時はバルド、ファラ、トード、ウルあたり持たせてLVUP

まあノヴァだけはガチでいらないけどね
257助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 20:55:33 ID:Uuv4Ks2P
ノヴァは力がヘタレやすいロナンにでも持たせればいいじゃないか。
258助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:37:52 ID:Z3FQcOlt
ネールとダインは外せない。
259助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:01:31 ID:6PTFVDQD
>>257
ロナンそのものを使用しない
260助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:27:45 ID:QRrATKcE
ブラギの書は出来る限りセイラムだな
261助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:28:47 ID:NsGr7k9U
セイラム使うメリットってあるのだろうか
萌え以外で
262助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:37:42 ID:h02u587r
武器に困らない
やたら手に入る上に自分で使うとろくに追撃も出来ないからほとんど減らない
どーよ
263助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 02:01:22 ID:eAEAarbz
セイラムの良いとこっていえば杖が使えることじゃないか、やっぱり。
後半戦でのサイレス要員と考えればそれなりに使える。杖持ちが疲労したときの代打としても優秀。
あとはオルエンが育ってない、もしくはサンダーストームの数が少ないときの遠隔攻撃要員としても使える。
幸運がヤバかったり、魔力がいまひとつ伸びないからエースにはなれないけど、ボチボチ使っていけばまあまあ役立つ。
264助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:01:15 ID:iqgSXzrs
何回やっても絶対使う一軍を5〜6名教えてくれ
265助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:10:26 ID:hHBL9GpO
>>261
セイラムは必殺係数5倍のパーンと、極悪スキルセイジのサラという
最強クラスユニット2人から支援を受けるから前線で一緒に戦える。
加入が早く、アスベルの次に加入する魔法使いで4種の魔法と杖が
使えるので重宝する。体格も割と伸びるから味方を担いでリワープで
運ぶ役にも使える。運は書で補わないと絶望的だが。
266助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:28:08 ID:p9uewbWw
一通りのジョブを育てるのをモットーとしてる俺にとってはセイラムは外せないぜ。

まあそれを抜きにしても、足の遅いアタッカーを無駄に投入するよりは
杖+フェンリルで役に立ってくれる場面も結構あるし
魔力もトップクラスの連中には劣るが、言われるほど伸びないわけでもないし。

闇と杖両方Aにするのはしんどいけどナ。
267助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 10:03:32 ID:1IAl4Jcq
セイラムはもっぱら杖要員でフェンリルなんて使ったことないや。
闇Aにするの辛いよ。
268助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 10:13:38 ID:KAoGRj4Q
>>264
リフィス
ラーラ
サフィ
ティナ

…使わないと難易度がハネ上がるな。
269助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 10:35:41 ID:kLEOgM6t
>>265
オルエンは?ねぇオルエンは?

外伝進まない事を前提に話すなら断りいれてくれよ。
その様子だと始めから蚊帳の外扱いにしか思えない。
270助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:26:43 ID:/VwwNrwq
トラキアのセティカッコいい
271助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:46:40 ID:QRrATKcE
>>269
気持ち悪いよwww
単に忘れただけじゃないか?
確かにダイムサンダは強いが、>>268ほど万人が使うキャラでもないって事だ。
ダイムサンダ盗む前提として、リフィスの成長もあるしな。
最初から上級職で伸びきらないしな。
272助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 12:40:30 ID:BDvNCTow
地雷要員としてはオルエンは不安定だしなぁ・・・
273助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 12:43:33 ID:NsGr7k9U
上級職なのに初期値低すぎです
274助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 12:55:56 ID:AArYNdgL
第1章、第2章で壊れた弓を死ぬほど撃って弓使いのレベルを20にしたのは俺だけでいい。
あと、8章外伝でリフィスとラーラにネールの書を持たせて弓兵と傷薬を交換しまくったのもいい思い出。
275助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 14:44:49 ID:z7NTh2Oq
更に付け加えるとセイラムも外伝で仲間になるキャラだしな
276助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 16:49:21 ID:lulTFvUC
ミランダはどの騎士に一目ぼれしたんだぇ?
277助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:56:43 ID:LaraB1ji
フィン
278助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:58:56 ID:ZRqj20ZN
>>276
オルソン
279助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 20:58:05 ID:1dNL/QAh
西ルートを選んだ時は普通にイリオスを仲間にするんだが・・・・
280助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:00:26 ID:UDNMTUbH
ミランダとオルソン同時に仲間にならねぇー!
281助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:08:15 ID:AArYNdgL
セイラムはパーンとサラとカリスマをはべらせて
21章で闘技場投入して一気に闇Aにするのがオツ
こないだやったら知らない内に移動12になってて
(闘技場うpだと移動上がったって表示されないのな)
走るフェンリルとして活躍したぜ
282助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 23:54:03 ID:oCQ2bDAd
闘技場、ヨツムンだと追撃されて勝ちにくい気もするが。
283助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 01:14:28 ID:ZkQxxzxh
>>282
勿論追撃されそうな相手の時は即Bボタンだぜ
実際は21章いくまでに下級LV20・闇Bまで育ってたから
相手選んでいけばなんとかなったお
284助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 01:26:44 ID:SdbcETxV
セイラムだと闘技場の相手結構ランク高くなかったっけ?
285助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 17:37:18 ID:pvNaxFWN
>>283
闘技場の相手って、2発受けると
死んでしまうぐらいの強さの相手が多くないか?

自分が闘技場に入る時は、HP、守備(魔防)を覚えておいて、
戦闘が始まって相手の攻撃力を見て、
何発受けると死ぬかをチェックするが、
追撃されて、2発受けると死ぬ場合、チェックのしようがない気がする。

>>284
茶によると、兵種による強さの差は無いらしい。
パラメータの高さは基本値より低い時もあるし、スキルはなし。
だから、高ランクの相手は経験値が高いだけだからおいしいと言える。

ただ、ソードファイター系はすばやいから、
Bキャンセルが間に合わせにくいという意味で強敵といえる。
286助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 17:40:12 ID:8UGoAYkS
>>285
>追撃されて、2発受けると死ぬ場合、チェックのしようがない気がする。

正解
287助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 17:48:44 ID:8aNay2BZ
>>285
ホメロス、サラで入るとき、やたらその2発で殺してくる強い奴が多かった。
魔導師系で体格関係ないから常にガクブルですよ。その割りに経験値が10〜20程度なのは酷い
288助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 18:03:26 ID:pvNaxFWN
だよな。

もしかしたら、攻速が下がっても0以下にならないのを利用して、
ダインの書を持たせて、守備が高く、速さを低い状態にして、
相手のパラメータが低くなりやすくなって、
追撃されても2発は耐えられるとかあるのかな。
289助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 18:53:18 ID:5C3lHPP1
そうやって育てた速さの低いキャラは育った後実戦で使えるのか?
290助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 21:16:58 ID:pvNaxFWN
セイラムならフェンリル+杖専用って感じならいけるかな。
でもやっぱ普通にグズタフとか相手に
ヨツムン使った方が速い気がする。
291助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 22:10:57 ID:8UGoAYkS
セイラムはともかく、サラはエリート持ちだしスキルも凶悪なので
わざわざ闘技場に突っ込むとか危険なことする必要がないかと
292助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:32:38 ID:ZtCYJ1IE
追撃が無い=追撃補正での予想外の必殺が少ないので、
捕獲時の一発削り屋としてヨツムン使えばいいかと。
まあ、「育てれば強い」の粋は越えないキャラだな。
293助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:35:50 ID:peBWKKNm
サラが闇を使えないのがおかしい
294助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:05:38 ID:GyYwQH+1
じいちゃん嫌いなんだろ
295助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:22:25 ID:gLi9RrhM
闇使えたら、聖戦でユリウス倒した時に消滅しちゃうよ、サラw

「こ、これはどうしてなの…
 わたしの生命を保っていた暗黒の力が
 消えてゆく・・・・
 ぐあああ・・・
 ロプト・・・ウスさ・・・ま・・・・」

ってw
296助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:35:29 ID:ej8sxq0b
>>295
そこまで考えて、スタッフは作ったのか・・・
それじゃあセイラムはどうなっちゃうの
297助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:40:25 ID:Niw5r7ke
マンフロイの場合は、
本来とっくに死んでるはずの高齢なんだけど闇魔道でなんとかしてたんだろう、きっと
298助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 02:06:03 ID:2WPd+uX/
没データに女性ロプトマージがあるらしいから
最初は使える予定だったんだろうな
299助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:45:03 ID:7ZJI9Htj
ナイトプルフが足りない…
300助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:47:49 ID:peBWKKNm
渡河作戦の道具屋で売ってるお
301助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 16:09:55 ID:D4/1+hO9
渡河作戦いいよ渡河作戦。
武器屋の近くにいる敵は武器を奪うとキル系の武器を買いに走ってくれるから、高価なアイテム大量購入ウマー。
302助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 16:16:21 ID:7ZJI9Htj
しかし騎士勲章を道具屋で売るとは
303助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 17:05:43 ID:SymqIDkB
弁護士バッジを百貨店で売るようなもんだな
304助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 19:08:40 ID:iYPK0Dne
だがそれがいい
305助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 19:22:36 ID:rhvQr6i/
>>302
言われてみると確かに笑えるなw
306助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 19:30:21 ID:OLWs4gBf
オルソンさんの苦悩も金で解決
307助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 20:02:06 ID:4EmU+Ra1
>>306
そういう表現するとすげえリアルっぽいな。金で身分が買えるの。
308助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 23:56:16 ID:pCZdaEpv
武器買いに行く敵兵は経費で落としてるのかな。

兵士A「今回の戦いでは、盗賊に銀の剣を4回盗まれました。」
将軍「うむ、ではその分の代金を後で給料につけておこう。」
兵士A「(ヒャホーイ!虚偽申告で儲けた金でナイトプルフ買うぜ!)」
309助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 23:57:52 ID:ZtCYJ1IE
>>302
官職が売りに出されるほどトラキア半島は荒廃してたって事だ。
さながら三国志黎明期のようにね。
買う方も買う方だなw
310助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:40:57 ID:6VL3dNQW
>>308
お前はリア厨かもしくは池沼か?w
その場合は給料からさっぴかれるに決まってるだろw
どこに盗まれた武器分の金を給料で払う役所があるんだよww
311助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:47:02 ID:IynI2jQb
つまりあれだけ次々と買えるほどの給料をもらってるってことか……民衆の敵め!
312助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:52:31 ID:kI8GSey9
フリージが武器を買う→リーフ軍がパクって武器屋に売る→フリージが(ry
武器屋もうけすぎwww
313助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:53:57 ID:Lxstzm7O
空気読まずマジレスすると
軍による強制徴収じゃね?
314助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 01:56:50 ID:VR+tAvUc
>>310
給料からさっぴかれたら、兵士が何十回も武器買わなくね?
あ、>>311が正解?
315助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 02:37:17 ID:gyGdQc12
状況的に考えると徴収に間違いないんだが、
メッセージは「購入した」と出るんだよな
316助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 18:52:51 ID:HHmXL72d
>>310
組織の所有物を持参しているところを盗まれたとしても
給料からさっ引きはしないぞ普通の会社なら
まして役所だったらたいがいは大丈夫だ

もっとも剣買った代金貰おうとするなら領収書が必要だろうがなw
まあ軍に所属している証でも見せて軍にツケてるんだろ
317助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:30:34 ID:37peptCp
盗まれたのが1回や2回なら許してもらえるだろうけど
10回、20回と繰り返したら武器の横流しを疑われるんじゃないか?
318助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:33:33 ID:9CMVVMBX
当時のトラキア状況下で、リーフは食糧には困らなかったんだよな。
フィン乙。
319助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:38:21 ID:YLMsffaC
しかしフィンの教育はなってないな
320助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:42:47 ID:Qb1YNL6W
>>317
大丈夫、死ぬから
321助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:48:37 ID:mwgbgJnD
兵「リーフさま…最近、上司から横流しを疑われているんです…」
リ「そうか…そろそろ潮時かもしれないな」
兵「では、私はそろそろ足を洗って高飛びしようかと」
リ「うん、これまでご苦労だったね。ではフィン、手はず通りに彼を送っていってくれ」

翌日、レンスター城外の堀に、一人の兵士の遺体が浮いているのが発見された。
322助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 22:02:56 ID:89jVQ9ti
>>321
フィンwwwwwwwww
323助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 23:33:54 ID:kI8GSey9
まさに賢王www
324助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 13:52:41 ID:h8SfQy+r
今日780円で買った
325助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 21:56:11 ID:ymWrrRDu
銀の剣をか、安いな
326助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 23:09:21 ID:23B0dIPN
俺はうちの近くのスーパーじゃ、
夕方からタイムセールで鋼の剣が1本500円で買えるぜ
327助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 23:11:30 ID:L03Lipdw
生ものでもないのにタイムセール対象になるのか
328助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 12:36:17 ID:+OfGzfjW
バーチャルコンソールでトラキア出せとか言ってる香具師は雑魚
329助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 12:47:52 ID:oyBEyqUR
スーファミでやるからいいんだよな
データ消えるし書き換え版はバグあるし
330助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 14:43:23 ID:WkJpSbXH
オッサソはこれだから…
331助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 23:31:48 ID:LK0asUv/
ゲームサイド誌でwebアンケート実施中
結果を任天堂に報告するらしい

■ファミコン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/msgenq.cgi

■スーパーファミコン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey02/msgenq.cgi

■ニンテンドウ64
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey05/msgenq.cgi

■メガドラ
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey03/msgenq.cgi

■PCエンジン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey04/msgenq.cgi

トラキアがwiiで配信されるかも
332NAME OVER:2006/12/08(金) 23:33:25 ID:zkTPjVsJ
ゲームサイド誌でwebアンケート実施中
結果を任天堂に報告するらしい

■ファミコン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/msgenq.cgi

■スーパーファミコン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey02/msgenq.cgi

■ニンテンドウ64
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey05/msgenq.cgi

■メガドラ
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey03/msgenq.cgi

■PCエンジン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey04/msgenq.cgi

メタルマックスがwiiで配信されるかも


333助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 01:44:56 ID:TBqBAEUT
スーファミのところトラキアダントツすぎてワラタ
334助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 04:49:57 ID:rp9j+Wtd
マリータたんのウンコ食べたい
335助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:42:29 ID:7Td6NwkP
 
336助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 22:34:15 ID:dW0O6jLv
レイドリック「いや、な、なんでもない」
やっぱりあれでこういうことでOK?

俺はリノアンだけ無事ならそれでいいけどね
337助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:58:38 ID:67ODxF6U
リノアンもダメじゃなかった?
338助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:06:33 ID:ptm7xjLp
>>334
@マリータたんの食生活を調べる。
Aマリータたんと全く同じ物を食べ続ける。
B出てきたモノを食べると、理論上はマリータたんとほぼ同じ成分のモノが食べ・・・。
339助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 12:10:06 ID:cMMkppPD
SFCがセーブ消えまくり萎えたのでエミュでやってるけどこの温さは一体…

数年ぶりだけど総攻撃マップ前後の盛り上がりは最高すぎ
340助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 13:25:44 ID:OwVHq4LN
そりゃエミュのどこでもセーブ使えば温いだろう。
341助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 15:27:39 ID:7VCyPghZ
どこでもセーブ利用してアスベル移動20まで上げたのは良い思い出
ブリザードがあればマップが青と赤のマスで埋まってしまう
342助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 18:14:47 ID:q6SX/0bj
343助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 18:53:36 ID:OwVHq4LN
移動の上限は12じゃなかったか?
344助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 19:00:26 ID:OwVHq4LN
しかしナレーションの声がどうも耳に付くな。技量不足と言うか。
まあ、ゲームのイメージビデオなんてこの程度なのかもな。
345助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 19:59:05 ID:iYzMtY4H
>>331
ぶっちゃけ、FEとFFとオウガがあるせいでSFC捨てれない
346助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:04:56 ID:sIVpRbj9
トラキアって封印の一年前にでたから最近だよな
347助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:18:01 ID:sIVpRbj9
>>342
やっぱ公式絵はいいなぁ
348助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:27:22 ID:S9JetxAx
二年前じゃなかったか?
349助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:30:42 ID:iYzMtY4H
トラキアと封印の間にTSが挟まれるんだろ。
トラキアと封印はもっと離れてるんじゃね?
350助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:32:19 ID:QpisTsK6
トラキアは1999年
封印は2002年
351助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 20:34:29 ID:sIVpRbj9
>>350
あ、トラキア自体は99年か
2000年に出たのはROM版のほうだった
352助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:14:02 ID:nyHEwf8e
>>343
20であってるはず
今オレもプレイしてるけどティナの移動が無修正で15ある。葉っぱもいつの間にか14
353助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:45:48 ID:MpcW11q9
>>342
ファイヤーエンブレムとかシュミレーションとか聞こえるのは気のせいか
354助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 21:48:02 ID:rm3lb5m6
無修正 ティナ(15)

こうですか?わかr
355助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:53:27 ID:DhIWWqoG
>>352
期待通りの答えだw

ところで誰か21章クリアしたときにアルマダ置いてき忘れてたのを思い出した俺を慰めてくれ
356助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 01:03:41 ID:wQWS3Upj
捕虜にされた挙句
名前も間違えられるアマルダカワイソス
357助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 01:43:39 ID:DhIWWqoG
本気で今の今までアルマダだと思ってた
今思えばアルマダってスペインの無敵艦隊だわ…
358助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 02:40:16 ID:EVhozNv4
鬼畜リーフがオルエンとミランダとナンナとサラとリノアンを犯して回るようなSS書いてくれないかなー
359助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 02:41:07 ID:1tRkON28
オルエン=マンコってイメージしか浮かばないな
360助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 10:58:57 ID:SGcao0Nw
リノアンとフェルグスが好きと言ったら

は?w

と言われた…なにかやばいのか?
361助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 13:01:11 ID:DhIWWqoG
リノアン…ピンクの髪のエロゲキャラだから
フェルグス…隠し子だから

と無理矢理答えてみる。フェルグスは個人的には好きだが。
362助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 14:42:00 ID:4Lo53tb0
フェルグスは見た目も戦闘力も恵まれすぎ
363助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 16:55:46 ID:RUiX1baV
友人がワラキア776って言ってた、ワラキアって・・師ねよ
364助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 16:56:55 ID:R3NZ8mlg
ワラキアワロスwwwwww
365助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 16:59:51 ID:4Lo53tb0
ワラキアってなんだよ
366助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 17:03:23 ID:R3NZ8mlg
ワラキアの夜でググれよおじさん
367助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 17:03:55 ID:uImOvGdn
外伝のセーバーをセイバーって呼んでしまいます
368助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 17:11:52 ID:Kr0kChkV
ワラキア776


…ローマ帝国崩壊後は中央アジアからの侵入が相次いでいたそうな。
ちょうどブルガリア帝国VS神聖ローマ帝国の攻防期らしいので、その辺か?
369助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 17:52:51 ID:XyodqIyG
8世紀じゃ神聖ローマ帝国なんてねえぞ
370助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 18:17:25 ID:DhIWWqoG
問題は主人公をワラキアにするか真祖にするか…いや、なんでもねぇ
371助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 18:20:26 ID:VNOirrNs
月厨が意外に多いことを

……今日、私は知りました。
372助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 18:33:55 ID:Aucmxtv5
ワラキアの人気に嫉妬
373助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 18:40:24 ID:Kr0kChkV
>>369
失敬。ビザンツ帝国だな。
374助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 19:00:39 ID:DhIWWqoG
まぁ、話の流れカットカット(ry するけど
20章のボスってスリープ効かなかったっけ?

あそこ闘技場使えたような気がするんだが
375助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 19:44:39 ID:fVgWsULc
>>374
玉座のボスにはスリープは効かん、といおうとしたが別に玉座にいるわけじゃないな。

あのボスは最初の何ターンか無敵扱い(サイアスと同じ)だから杖も効かないし倒せない。
とりあえず待っとけ。
376助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:04:02 ID:DhIWWqoG
サンクス。今まだ10章だけどな('A`)
377助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:41:50 ID:sQGe6w/m
20章ってバラードだっけ?
378助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:25:02 ID:DhIWWqoG
バラートじゃないっけ。どうでもいいけど。
379助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 10:24:33 ID:vs6rV8CJ
武器盗まれて買いに行くが買った側から盗まれていく敵兵士のマヌケさに凄く萌えるんだが
380助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:27:29 ID:m/tUQ0Yr
オルエンてらよわす
381助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:34:34 ID:SX4VRmKE
5年ぶりにやってて14章まで来たがどうにも行き詰ってしまった(サフィとナンナが疲労状態)
+エリートモードの存在を8年知らなかったので入れてやり直すか今悩んでる
どうしようかな…

…にしてもリノアン可愛いなあ(*´∇`*)
382助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:51:16 ID:AMgyu0yZ
書をフル活用したいならエリートモードは逆に邪魔
14ってターラだっけ?
383助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:55:17 ID:SX4VRmKE
媚薬野郎仲間に出来ない…Sドリンクもってれば出撃できるんだっけ

総攻撃MAPだけどCCしたのがフィンとカリンだけなんでどうも上手くいかない
384助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 14:20:04 ID:EcfxjEyY
ダルシンを壁にすればいいと思うよ
385助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 14:22:24 ID:6WqfhizQ
ハンマーの餌食過ぎて吹いた
ところで10章の闘技場にアーチャーLv5のロナン突っ込ませたら敵が銀の弓持ちのスナイパーで一撃で消し飛んだんだけど、何で相手は銀なんだ?
386助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 18:05:40 ID:TAI0As9l
相手に聞け
387助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 18:18:11 ID:iifRvzbn
ナンナが神すぎる働きで総攻撃乗り切った、大地の剣ツヨス
ドラゴンランスなんて取れないって('A`)

どうでもいいけどトラバントがマシリトみたいな顔なのはどうなんだろう
388助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 18:39:42 ID:g8c/uFS9
マシリトwwwwwwwwwwwww
389助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:09:53 ID:RmANzxHm
マシリトワロスwwwwww
390助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:16:25 ID:V3+Sj/qU
12章の2ターン目でマリータが出てこないということは5章で死なせていたということでしょうか?
そうなるともう仲間になりませんよね?
391助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:36:35 ID:uDVEhH/w
5章でマリータに攻撃を仕掛けて倒していると、殺したこととなって
マリータが仲間にならなくなります。
それ以外でマリータが出てこない状況が思いつかないな。
392助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 22:39:50 ID:V3+Sj/qU
>>391
やはりそうでしたか・・・
教えていただきありがとうございました。
393助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:29:42 ID:hh+Ugb0Y
マリータ殺すなんてよっぽどだと思うんだがなぁ。
ブライトンあたりをナンナ救出に行かせて、反撃で殺したのか?
394助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:42:47 ID:iifRvzbn
ちょっといい?エリートの剣のほかにも持ってるだけで効果のある県(王者の剣とか)って壊れてても効果は発動するの?
395助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:59:58 ID:eU071MbZ
攻略情報なしでベーゼイア仲間にした人います?
396助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 02:17:51 ID:GiWerVUA
>>364バロスwwwwww
漏れがシュミレーションRPGツクールで作ってやるから待ってろYO
397助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 08:35:57 ID:0dnIMcqK
エンディングでのリノアンの可愛さは異常。
398助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:52:34 ID:IOFvrPku
>>394
しないよ
399助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:47:40 ID:dtcsfc3f
いろいろと理由をつけて遠回しに告白するミランダ様の可愛さは異常
その直後の哀れさ加減も異常
400助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 14:34:47 ID:rMYWGz7V
初めてクリアした。生存者27人。
(クリア寸前に死んだやつはほとんど見捨てた。)
GBAシリーズも楽しかったがやっぱりSFCのFEは楽しいな。
なんというかGBAと比べてキャラに感情移入できた。セリフが少ないことでいろいろ想像した。
新シリーズの会話ってそれまでのFEの想像とかなりずれてることがあって感情移入できないんだな。
すれ違いごめん

エンディングで

誰々 何章で死亡

とだけ表示されるとなんかいたたまれない気分になる。
でもまあ戦ってそういうもんだな。

まあとにかく初クリア楽しかった
401助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 15:31:41 ID:m4fVgfCH
>>399
あの振り方は酷すぎだよなリーフ
402助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 15:46:05 ID:rpIXrqgK
その直後ナンナに結婚しようだもんな
403助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:04:41 ID:r+RTVUSp
あれ、本当は別なパターンも入れる予定だったんじゃないかな
色々な都合で省かれたと
404助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:19:02 ID:8hmqbny0
>>395
自分の周りは聖戦やそれ以前からやり込んでる連中ばかりだからなのか、
むしろ情報無しで仲間にできなかった奴とか見たこと無い
自分も初回で特に苦労しなかった
どれだけターンかかろうが構わないという条件ならじっくり対策考えればいけるよ
405助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:36:44 ID:CCUZ/WqV
まぁ、あれぐらい神経が図太くないと
火種を抱えた新興国家の国王様なんてやってられませんよってこった
406助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:47:26 ID:tltNKtqu
>>404
はあ?
407助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:51:05 ID:tltNKtqu
>>404
あ、ごめん。自分の周りか
408助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:14:39 ID:q4Mxqel9
>>393
エーヴェルが反撃で倒してしまいました・・・
409助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:23:15 ID:n6lns5ud
ちょっと待て、マリータからの攻撃にはエーヴェルは反撃しない仕様になってる筈だぞ。
自分から攻撃しないとマリータは殺せないんじゃ。
410助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:23:52 ID:RbA6jKXN
このレスは…嘘をついている味だぜ…
411助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 00:37:42 ID:VVIPidTF
>>381
14章なんて楽じゃん。騎兵に武器なしで壁にしておわり。
412助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 01:01:16 ID:tAgnTNAm
ゼーベイアなら仲間にしたことがある。

ベーゼイアは無理。
413助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:42:56 ID:ralIRiFl
体格17↑のラーラとリフィスのお陰で大して苦労した覚えないな>>ゼーベイア

盗んで踊ってフリージ兵殺って……を繰り返せば安全にNPCを放流出来た筈

こんな俺って変?
414助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 07:31:27 ID:5+Q09S2A
オルエン「今すぐ楽にしてやるよ!ブスっと一刺しでおしまいよ!」
フレッド「おらー刺してやるぜ!ウリィ!」
オルエン「あっかあいてえ!馬鹿!わたしじゃないだろぉ!」
フレッド「はへえっ」
オルエン「るるあ!」
415助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 11:47:19 ID:MnOJdMT9
トラキアは何気なくBGMがいいな

一章自軍BGMとか大好きだを
416助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 11:49:19 ID:em45NsXm
メテオとサンダーストーム(特に前者は手に入りやすい)振り回してフリージ兵ぬっころして力の弱いスリープの剣持ちで回避の高いキャラ送り込めば割りと楽に説得終わる。問題はゼーベイア本人まで寝ないかってことだけど
417助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:56:12 ID:eVRGWrwc
>ドラゴンランスなんて取れないって('A`)

@ワープ&レスキュー
A民家に届くギリギリの位置に待機し踊り子再行動でゲット後レスキュー(踊り子は担ぐ)
B漢らしく正面突破
418助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 17:22:00 ID:DWQ+OrKQ
オレはCC済のオーシンとアスベルで強奪
城の南にいるバルダック捕獲→サンダーストーム持ち捕獲→パウルス捕獲
あ、フィンもいると楽かも
419助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 17:33:10 ID:GSzO6Njp
「相手になろう」→市民殺害

その後普通に仲間に

420助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 19:37:53 ID:a6RBB9n7
Dランスなんかにワープレスキュー使うの勿体ない
421助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 19:46:54 ID:D7zZf0x1
使ってもどうせ余るし問題ない
422助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 22:38:54 ID:MnOJdMT9
なんでトラナナの男は皆地味なんだろう
423助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:27:40 ID:50lWEzCK
そもそもDランス使う奴自体使わねーや
名前なんてったっけ?
424助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:28:40 ID:tT1x5Fly
WANDS
425助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:36:57 ID:U4DmfYz3
つまみ枝豆
426助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 07:27:51 ID:Jb27rY+s
>>424
ちょっと面白かったじゃねーかこの馬鹿。
427助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 07:36:33 ID:OKPQyTqZ
頭の悪い俺は移動力ある騎兵数人で特効かけてたな>ドラゴンランス
フィンとかナンナとかフェルグスとかその辺で
ドラゴンランス勝ち取った直後にナイトキラー持ちのドラゴンナイトに
ブッスリやられて悲鳴をあげたのもいい思い出
428助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 08:49:09 ID:yiQF9B5v
マスター装備がもったいなくて使えません
専用装備はガンガン使うんだがなんでだぜ
429助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 11:24:48 ID:aMOhsoez
基本的に鉄武器でごり押しするゲームだしな
あと、マスター武器は勇者武器と違って耐久低すぎるから地雷できないとか
430助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 11:37:01 ID:GKBWv7ZE
二回攻撃系は捕獲用に
431助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 12:53:34 ID:b9nQRJlM
マスター系は勇者系と比べて弱いし、数も多いから希少価値ないよ。
槍と斧は強化手槍(斧)と思って、ここぞというときに使うくらいでいい。
432助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 13:35:48 ID:vDdLxF3/
マスター系は重いからそもそも使おうと思わない
捕獲時どうしてもって時に持ってたらまぁ使うかくらい
433助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 15:21:54 ID:U4DmfYz3
鉄の剣でもゴリ押しできるんだから、
良武器優先して使いきって、なくなったら鉄武器って方法を取るべきなのかな。
なんか勿体無くてできないけどw
434助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:02:28 ID:lLOqBRQE
マスターランスだけはどうしても余ってしまう
435助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:06:25 ID:tT1x5Fly
フィンとディーンには専用の二回攻撃槍があるし
カリンには重すぎてつかえないもんな
436助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:17:04 ID:QOQbteVF
書ってアイテム欄の一番下にあると、効果発揮しないんでしたっけ?
437436:2006/12/17(日) 18:18:39 ID:QOQbteVF
すみません。自己解決しました・・・
一番上でしたね。
438助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:01:30 ID:qKxk820Q
>>437
闘技場の場合アイテムすべて書の場合1番上が効果無しだった気がする
439助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 21:23:10 ID:ltmS6lJC
セティ最高
440助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 23:41:51 ID:4LEZgPAJ
いやいやダルシンの方が最強
441助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:49:26 ID:zYZN+2vE
なんかDナイトで敵のプリーストを捕らえると他のキャラ以上に「人さらい」という単語が浮かんでくる
何故だ
442助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:02:05 ID:5If2aFKt
これ20話あたりで聖戦の話と繋がってきてるのに
トラキアの仲間は聖戦ほとんど消えてるけど
なんでリーフはフィンとナンナだけであとの奴ら連れてこないんだ?
443助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:22:12 ID:5N0LBBsT
>>442
日本語でおk
444助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:23:34 ID:CntAPa6h
トラキアの仲間がみんな付いてきてるから
聖戦リーフは全ての武器を使えると考えるのはどうだろう
445助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 10:55:04 ID:Cewl7kOm
帰ったのはフィアナ義勇軍だけで、カリオン辺りは普通に付いてきてるんだろう
446助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 11:39:05 ID:zYZN+2vE
リーフ軍がリーフのユニットになってるじゃね?
フィン、ナンナ、デルムッドあたりにも分散してさ
447助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 13:25:02 ID:ghqavRI6
聖戦を何回も周回してるうちの一周がトラキアだと考えるんだ
つまりトラキアプレイ回にはみんな生き残っているが、
聖戦でプレイしてるときにはみんな死んでる
448助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 13:59:25 ID:RWdpWvQo
単純に占領した城とか街の見張り番に回されただけじゃね?
449助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 18:04:32 ID:W4qt28QD
葉っぱが聖戦で仲間になったときに大勢の人を死なせてしまったとか言ってた気がする
450助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 19:44:46 ID:9FAHQOss
聖戦とトラキアの戦いの規模を比較すると、>>446の説もアリかなと思う。
451助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 20:13:04 ID:gfT4Ulvr
>>449
なるほど・・・・と思ったが、
トラキアのエンディングでは大体みんな生き残ってるようだよ。
452助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 20:23:46 ID:SHot9iXX
>>450
俺、それを計算した事がある。
リーフ軍1ユニット=100人、で計算して。
453452:2006/12/18(月) 20:35:24 ID:SHot9iXX
アウグフトによると、セリス軍はリーフ軍の10倍。

その段階でのセリス軍は
セリス・ラクチェ・スカサハ・ラナ・オイフェ・レスター・デルムッド・
フィー・アーサー・ヨハヨハ・ユリア・シャナン・パティ・アレス・リーンの15ユニット

そして、20章終了時点でのリーフ軍ユニット(デルム含まず)は
44ユニット(ミランダ・シャナム・コノモールorスルーフ・ミーシャ・アマルダ)
つまり=4400人。

聖戦の1ユニット:4400×10÷15≒3000

リーフ軍、全部まとめても聖戦の2ユニットにもなりませんw
454452:2006/12/18(月) 20:39:40 ID:SHot9iXX
14章外伝の避難民(6ユニットで600人)より
リーフ軍の1ユニット=100人、で計算したけど
これを1ユニット=1人で計算しても、聖戦とのユニット比は変わらないんだよね。

ユニット数ではセリス軍の3倍
兵数ではセリス軍の1/10 だから。
(この場合、リーフ軍1ユニット=1人、セリス軍1ユニット=30人、に)

いずれにせよ、リーフ軍を全軍集めてセリス軍の2ユニット換算。
455452:2006/12/18(月) 20:42:42 ID:SHot9iXX
ちなみに「セリス軍はリーフ軍の10倍」とした根拠は
20章クリア時のアウグストの台詞。

「さよう、あの若さでわれらに10倍する兵力を擁しイード捌くをこえてこられたのです」

より。
456助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 21:15:53 ID:zYZN+2vE
パティは相当な窃盗グループだったりするんだろうか
457助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 21:34:46 ID:Cewl7kOm
それよりも踊り子100人に囲まれてみたい。
458助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 22:46:37 ID:9Hqmdheo
その「実は1ユニットにつき1000人とか100人だかの兵を率いてるんです」説
ってたまに見かけるけど、騎士や傭兵ならわかるけど踊り子100人とか不自然杉だよねwww
459助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 22:48:37 ID:Cewl7kOm
>>458
当然ながら、ロード部隊にロード1000人がいるわけではない。
踊り子なら武器持った侍女の部隊とかで編成されてるんだろう。
460助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:07:45 ID:9Hqmdheo
つまり、慰安婦部隊か
素敵だな
461助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:23:14 ID:MG4R3g5S
アゼルとレックスの出奔に付き合う6000人の手勢。
クロードとティルテュの聖地巡礼に付き合う6000人の教団員。

…怖いw
462助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:11:33 ID:vySrJPNs
ユニットによって兵士数に差はあると思われ。魔法使い系のユニットはやっぱ人材的な面から、あまり大きな軍団は組織できないと思う(HPが低いのはそのためw?)。
あと、同じユニットでも、屋内マップと屋外マップでも率いている兵士の数は違うような気がするなー。

>>461
クロードとティルテュはなぁ…。少しくらいの護衛や付き添いはいるんだろうけど。
そういえばデューとエーディンもちょっとおかしいよね。
レックスとかは傭兵を雇ったりしてそう。
463助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 02:08:15 ID:7x+UmK98
23章のセティって無敵?
特に、リーフが話すまでのNPC時。
464助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 04:09:45 ID:2ocF+OaW
無敵じゃないはず
セティが死んだらゲームオーバーになるし
まあほとんど無敵と同じ様なもんだが
465助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:46:00 ID:2PEEC/sf
4コマで女性の体格ネタになると
大抵マチュアが生け贄になるのはなんでディスカー。
466助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:54:55 ID:UMOYDDRJ
ネールとか持たせなくても普通に体格が15前後になるから
467助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:10:50 ID:v7rmok1r
マチュアかわいいよかわいいよマチュア

まぁ、女性の場合ガチムチじゃなくてムチムチって考えればいいよ…
太ももとかにミリキを感じる
468助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:27:24 ID:7x+UmK98
>>464
サンクス。
ノーリセットプレイ中なので助かった。
命中はほぼ1%に抑えられるけど、必殺が15%ぐらいあるから、
命中1×必殺15×10人 == 1.5%ぐらいか。
469助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 20:38:16 ID:kZx4pFq3
アーサーの顔グラあるんだから出せよ
デルはいいから
470助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 21:03:09 ID:rTmzgg4f
>>464
城門待機のアドバンテージ+フォルセティのパラうp状態で
死んだりすることあるのか?
471助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 21:33:39 ID:zmxjvzId
トラキアに100%回避などというものは
無く、理不尽な必殺や回避に
途方にくれる時もある。
それを乗り越える為には、確固
たる信念と洞察、そして幾分か
の行動力を持つ必要がある。

472助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 21:46:49 ID:TtgLwyR5
リーフ:我、生きずして死すこと無し。理想の器、満つらざるとも屈せず。これ、後悔とともに死すこと無し。
473助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 22:21:36 ID:F6KVrT+1
没データのグラフィックってどこかで見れる?
474助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 00:40:57 ID:obsDSArp
>465
上級Lv20での期待値は12程度だけどね(初期値6、CC補正+2、成長率10%)
まあ、マスターアクスなどを使うなら都合がいい

ちなみに俺はマチュア萌えな人
475助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 02:18:16 ID:Bm8519er
>>473
改造系のスレで聞いてみれば良いと思うよ。
476助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 13:43:49 ID:YdaPxjdI
ようやくクリアしたぜ
一番の誤算が葉っぱに突撃つけた事だった
アーチにボコボコにされた
477助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 13:47:39 ID:X2yJqPCM
478助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 14:57:29 ID:HH5xwnRL
トラキア版アーサーがイケメンすぎて我慢できない
479助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:11:51 ID:0CkOMJ/0
ファバルはないのにアサエロはあるんだな
480助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:22:11 ID:PsO4F73g
エーヴェルがいるからファバルを出すと少し面倒だと思ったんだろう。
481助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:24:38 ID:ExLqj5FI
>>477
thx!

デイジー可愛いよデイジー
巨乳は健在でなによりだ。
482助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:28:48 ID:dBAa9FGh
>>477
神として崇めさせてもらう。
ありがたや〜ありがたや〜
483助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:37:49 ID:nDMyeZJN
>>477
横からありがとう
ダグダとかの色違いはなんだろ
484助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:42:02 ID:r7oRRHHu
最終章のゾンビだろ
485助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:23:25 ID:NU+lNqFJ
>>477
トラキア版アサエロは初めて見た
渋いぜwwwwww
486助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 19:47:21 ID:MB8NC8AW
>>477
フィンが若すぎる
セティより若くてもおかしくない
487助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 20:09:10 ID:wHlhJDuA
>>477
並べるとセティがレヴィン似になったのがよくわかるなぁ
488助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:08:25 ID:WRzgl9uj
トラキアの「逆境」「ベース」「運命」がいいなぁ
特に「戦いの中で「運命」」良すぎる
489助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:15:46 ID:ZHlIdp8P
>>487
聖戦のセティはほぼフュリーそのまんまの顔だったよな
490助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:39:14 ID:eqAF8K5V
>>477
やっぱり子世代キャラの中でユリアだけ目が変に見えるんだよなぁ…
好きなのに
491助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:50:27 ID:9oRzvFBY
トラナナのセティの神懸かりっぷりは異常。
リーフとの対比でああなったんだろうなあ。
492助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:09:19 ID:15rQVFjm
トラ7のユリアのほうが犯したいな
493助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 00:15:28 ID:3tAy/ke4
しかしサラはどうみても目がイッちゃってるな。
HPの公式絵だと普通の子なんだが。
494助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 00:29:53 ID:2WcPy4Ar
ジャンヌってナンナの使いまわし?
495助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 03:11:23 ID:FBo6/z3X
一番下
ハゲ→モヒカン→記録お姉さん
496助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 03:56:07 ID:HXH9VMgV
トラキアのアンナさんは歴代最強だと思ってる
497助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 04:02:01 ID:i9SW6YQL
一人だけドットに異様に力が入ってるよな
498助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 04:26:49 ID:aVM6HiKi
没アーサーの父親は誰だったんだろうな
499助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 06:08:00 ID:1/u/lN7q
やっぱアゼルだろ
500助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 07:42:19 ID:Zza+CtG0
>>496
でもイシュタルと構図が同じ・・・
501助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 07:47:16 ID:Zza+CtG0
質問
>>477
ブルームの右隣の奴と
ダルシンの左隣の奴は誰?
敵にしても使いまわしグラじゃないし
あんまり覚えてない・・・
502助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 07:53:12 ID:1/u/lN7q
ブルームの→18章のボスグスタフ
ダルシンの←21章のボスバラート
503助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 07:53:45 ID:1/u/lN7q
21章じゃなくて20章だった
504助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 08:20:06 ID:Zza+CtG0
さんくす
505助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 10:29:58 ID:OnzJ6zoE
デイジーが巨乳?
506助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 10:57:29 ID:c+IqcMc1
>>477
この並びだとダルシンとヒックスは敵キャラに見えるな
507助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 11:04:32 ID:KyTD/h/I
ロナンとティナの移動力の成長率は異常
http://viploader.net/

viploader376454.png
508助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 11:15:09 ID:Mls5R3ws
>>505
聖戦の頃からの初期設定のはず。
509助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 12:23:38 ID:KJSPR5Zr
巨乳設定なんてあったのかw
510助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 16:21:41 ID:3tAy/ke4
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/chara02/deiji-.html

グラフィックを良く見ると、途切れた先は大きく膨らんでるようにも見える。
正直、俺も2chで聞くまでは気づかなかったよ。
まったくお前等ときたらエロいんだから。
511助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 17:07:11 ID:Pw/+ZXw6
初めて代わりのキャラ見たけどマナとラドネイすげーいいじゃん
もし聖戦やる機会があればエーディンは必ず死んでもらうことになるな
512助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:23:39 ID:1BN9qFYH
フィンは馬鹿なの?
エーヴェル見て、「あ、エーディン? いや、ブリギッド?どっちかなー」
くらいも思わなかったのか。
513助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:27:33 ID:Lpi6hb+e
前からブリギッドに似てるとは思っていたけど
まさか生きてるはずがないと思ったから言わなかったんだろ
514助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:40:42 ID:yt1T5O+W
っつーかフィンとブリギッドってあんま面識無いよな
ブリギッド仲間になってすぐにフィンはレンスターに帰っちゃうし
515助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 01:03:07 ID:srEHJ4GJ
3章でブリが仲間になってから4章冒頭でキュアン達が帰るまで
ゲーム内時間では結構経ってるはず。
プレイヤーにとっては一瞬だがw

まぁ、フィンにしてみたら出会ってすぐに「あれ?」と思っただろうが
再開まで結構年数が経ってるからブリの方も相当変わってるし、
何より、記憶を失って普通にフィアナ村の村長として出てこられたら
「よく似た人もいるんだなぁ」くらいにしか思えないと思われる。

EDになってから急に口に出したのは、セリス軍との再開で
エーディンの消息とかを聞いたから、という風にでも思っとくしか。
516助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 06:33:58 ID:zg8zkZM3
王都開放に出てきた顔有レンスター兵のうち、
ボスキャラ顔でない3人が気になる。
ホントはどんな設定のキャラだったんだろうか?
517助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 12:06:30 ID:rWoPmbOh
トラキアの昼
518助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 18:34:54 ID:NpTHOI3E
ベオの剣つかっても怒り発動しなくね?
519助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 18:38:28 ID:WrnYCdYQ
>>518
待ち伏せが発動しているから仕方がない。
スキルの説明文を見れば辛うじてわかるが、聖戦と違って重複発動できない仕様になっている。
520助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 20:35:15 ID:0NYN1kfY
>>516
リスト・パウルス(パルマン)・アイヒマン・ルーメル(ミュラー)・ドボルザーク、以外だな。

しかし、ルーメイ顔の説得キャラが幼女…
「もしかして、ルーメイはこの娘の為に(ry」とか妄想してしまうw
521助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 21:04:37 ID:v+9BRmlL
ルーメイ「くらえ!
      わがナイトキラーを!!
      マケドニア竜騎士団の
      恐ろしさを おもいしれ!」
522助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 22:48:18 ID:1y2/6R3O
サイアスがアルヴィスの息子ってマジ?
どこにそんな情報があったの?
523助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 22:57:49 ID:srEHJ4GJ
公式HPに書いてあるがな。
524助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 23:03:59 ID:1y2/6R3O
>>523
ほんとだ
ありがとう
525助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 23:10:34 ID:zC8Lf7WO
>>477
再upお願いします。
526助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 23:46:41 ID:HSN3UbX0
売ってない・・・・・・それが問題だ
527助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 02:28:55 ID:CBZGz58p
最終章で味方が6人いないともう終わり?
528助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 02:38:23 ID:s8jFYsX1
>>527
うん。
あと、鍵系が不足しても駄目。
529助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 06:04:36 ID:SZ5qnk1P
ひとつあれば、ひとつ使ってひとつ奪うという事はできる。
530助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 07:24:27 ID:lZGxIFIN
質問
コルータの顔が聖戦のときと違うらしいけど
>>477のどれがコルータ?
トラキアやりたいんだけど・・・無いんだよね
531助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 07:29:32 ID:vGt/31Xx
>>477にサガットがいる件
532助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 08:09:39 ID:fjFpnOLo
金髪のラン後バルトみたいな顔のおっさんいたっけ
533助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 08:19:07 ID:4oP+9UPS
>>530
下から四番目、右から三番目
同じ顔が三つ並んでいる真ん中

>>532
中央やや右下にいるおっさんだよな?
16章西で登場するブルックだ
534助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 10:32:27 ID:CLKcngwa
西一回しかやってなかったから記憶になかったぜ…
535助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 10:38:08 ID:vGt/31Xx
後ろから出てくるミュラー隊の恐ろしさはガチ
レンスターゲイトはかなり難易度が高いと思う
536助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 12:49:15 ID:ZFWwg70r
まあ渡河作戦に比べれば…
537助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:00:08 ID:+w2ODtGR
ずるなしでラインハルトにタイマンで勝てますか?
538助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:15:38 ID:lZGxIFIN
>>533
サンクス
ほとんど七三の面影すらない・・・
539助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:17:37 ID:vGt/31Xx
サラ
オーシン
怒りナンナ
勝てないことはないと思う
たしかサイアスとは所属が違った気もするし
540助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:22:53 ID:mN8sPszD
サイアスの指揮10は、先にアーマー軍団を片付けておけば全く怖くない
中央の島の左側に森地形があるので、そこに(できればウインド装備の)強い魔道士を置いとけば
ゲルプリッターがトロンで間接攻撃、反撃で勝手に倒してくれる。支援やカリスマがあれば負けることはまずない
541助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:28:15 ID:lZGxIFIN
ラインハルトってパラメーターってどうなってる?
探してもせいぜいレイドリックぐらいしか見つからない
542助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 16:48:01 ID:CUWF7bUq
His judgement cometh and that right soon

結婚を迷っている男性諸君、結婚すると不幸になる。女は外面は綺麗で清潔、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる
今の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。騙されるな。家事は極めて軽労働になった
コンビニやPC、風俗関係も、「嫁いらず」に拍車をかける。今の女は「人生の不良債権」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(セックス)を楽しめ♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★☆★

それでも結婚するあなたへ[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男の『究極の護身法』
夫婦の財産についての法律。夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のもの
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
543助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 17:35:21 ID:rNZ5bmpp
トラキアの夜
544助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 18:01:12 ID:WTAf3UBy
>>542
アーダン乙
545助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 18:40:22 ID:CLKcngwa
結局ドリアスの中策、下策は言われて分かったが上策がいまだに分からない
546助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 20:54:53 ID:vGt/31Xx
>>545
そんなの簡単だよ
体格13以上のラーラかリフィスでダイムサンダをいただく
これが上策に決まってるさ
547助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:00:08 ID:3k6fZIVQ
>>546
それ中策の変化版じゃね?
まあ俺がやってる事だがw
548助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:00:36 ID:NhjEZ1Af
>>545
ロングアーチを倒しにいかず、弾切れを待って進む。これだろ
民家?なにそれ食えるの?
549助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 22:25:40 ID:MzR11QXR
アーチを喰らっても気にならないように予め皆を鍛えておくこと
550助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 23:39:27 ID:qEWA5Cwq
製作予定ではイシュタルが敵として登場するシナリオもあったらしいね
もしそのシナリオが実現してたら、トラナナ一の難度になったに違いない

ところで、>>477見られなかったから、そこに載っているかわからないが、
以前、とあるサイトを閲覧したら、
没データにサイアスと顔グラも色もまったく同じなジュリアスというキャラがいたが、何者だったんだろう?
そういえば、聖戦の没データにも赤いイシュトーがいたなぁ
聖戦・トラナナの両コルータよりははるかに雰囲気似てるし、同一人物かしらん?
551助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:02:30 ID:wJhj6UFd
552助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 01:33:15 ID:b8g76Xdc
移動力の上限っていくら?
553助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 02:21:51 ID:cfYGZIYV
20
554助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 03:07:13 ID:oYmw66YQ
>>550
ジュリアスってユリウスの英語読みなだけやん
555助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 03:10:54 ID:yOrzuh/O
>>551
再うpサンクス。
556助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 03:40:49 ID:nWEBAkBh
デイジーの可愛さに感動した。
557助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 04:20:59 ID:E57Qbehl
データ上、グンナとか、リルケとか言う奴も居たな。
グンナは、コーエンで、リルケはケンプフ。
558助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 05:58:51 ID:Sbk1wkVf
>>528
そうか、サンクス。
終章の時点で9人しかいなくて鍵持ってるのが一人しかいない。
フェンリルでやられる。援軍でやられる。終わった・・・
初めてやったけど難しいもんだね。
559助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 07:21:44 ID:5dYWkrWk
杖A+セティで8人だったら何とかなる可能性はある
560助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 10:16:45 ID:A3F6V+8B
ブリザードでなにがなんでもエルフに寝てもらって一ヶ所高台を制圧
高台からバサークスリープしまくる

…てとこかな
561助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 12:25:28 ID:TAECp8d0
>>557
グンナって篠崎の小説に出てきたな。
そのグンナかな?
562助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:24:45 ID:A3F6V+8B
気になってたんだが
サイアスとマリータはオッドアイなん?
563助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 21:35:41 ID:+V2/zZPP
>>561
たぶんそのグンナ
アスベルの祖父だったかな
たしかゲームの方にも名前だけ出てたような
564助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:05:54 ID:C0yUlHHO
没データとして残ってるな>グンナ
565助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:07:14 ID:C0yUlHHO
おっと、上見てなかった

アスベルの師匠で、味方になる予定だったらしいが
本編だとアスベルの師匠はセティになってるね
566助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 22:44:08 ID:LKC7RVxf
トラキアってほんとボツデータ多いな・・・
567助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 00:42:40 ID:g4GBpJM0
見切りって誰に覚えさせてる?
568助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 01:20:59 ID:3Rm+LQuA
まあ聖戦の場合は没データを子世代にまわすという裏技があったからな。
レスターなんかどう見ても(ry
569助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 01:24:14 ID:AF/c4E3U
おでかけレスターれれれのれ
570助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 11:12:38 ID:CkPTHkoF
>>567
見切りとったことないよ
でもつけるならよく戦闘するメンバーにつけるな
オルエンとか
571助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 11:15:48 ID:cnS+xfNU
>>568
セリスの没版だといううわさを聞いたことがある
572助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 12:55:42 ID:V285VA1m
>567
マチュア
これでバーサーカーも怖くないぜ
573助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 15:20:46 ID:1NECD9+d
オルエンとマリータとマチュアの処女膜をごはんにかけて食べたい
574助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 16:50:11 ID:u5pSzzQ/
>>573
オルエンは既にフレッドかお兄様に貫かれてるよ
575助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 16:55:54 ID:w/OXxvA0
ケンプフという選択肢はないのか
576助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 16:59:22 ID:d4/MIcVa
ケンプフは粗チンだから膜まで届かないってバーツが言ってた
577助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 17:56:27 ID:BIMUDYIN
バッー!
578助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 19:13:42 ID:ndNmDX7y
フェミナも没データに入っているという話を聞いたが、>>551に無いな
本当だったらトラナナでもトライアングルアタックが実現してたんだろうか?
579助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 19:46:56 ID:78gJIxa3
580助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 00:31:47 ID:t0DiIk5u
>>579
リリシィ
581助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 04:11:01 ID:nSElfPSK
>>579
逆光で撮った写真みたいな顔してたのに、一体どうしてこうなるんだw

しかし、やはり劣化しているのはアサエロだけか。
582助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 06:25:40 ID:sFbh7wtU
没キャラクターたちが採用されていたら、
本編でどういうタイミングで仲間になったか予想してみようぜ
アーサー以外は代替キャラなんだし、聖戦では親世代の子供たちが仲間になっていたと仮定すれば、
ある程度自由に動かせるんじゃないかな?
583助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 06:49:38 ID:i0aZOs9D
このゲームデータだけ残ってるの多すぎ
584助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:34:00 ID:hBhtO4vO
「日本は、韓国に嫌われている」

こう言うと多くの日本人は、
「そんなことはない。昔は反日だったけど“今は”違う!」

はたして本当に“今は”違うのだろうか? 
本当に“一部”という表現に見合うほど少数派なのだろうか?


これの答えを知りたい者はここへ行ってみろ。

韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

日本は韓国に何をしたの?
在日特権 「何でここは日本なのに在日韓国人は日本人よりも優遇されてるの?」
日本はいつまで謝罪と賠償をすればいいの?
585助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 11:22:01 ID:cJZm0ygJ
ジェイクと彼女はいないんですか?
586助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:09:01 ID:WLsurQM9
彼女はいるけどジェイクは居ません
587助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:24:12 ID:fkk09Kps
あれ?
ジェイクってアミッド、リンダのイベントで出てこなかっけ?
588助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 13:33:26 ID:i0aZOs9D
それ聖戦
589助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:40:16 ID:nSElfPSK
ジェイク ジェイク ブギーな胸騒ぎ
超ベリベリ再考 匹夫 解雇 ジェイク
590助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:45:29 ID:/AmB9J1F
マリータとマチュアとミランダの処女膜をお雑煮に入れて食べたい
591助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:49:43 ID:m1kXsEzE
>>590
マチュアは既にトライトンに貫かれて…

あれ?ネレゲイドだったっけ?
もしかしてフォーボスか?
592助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:56:15 ID:cJZm0ygJ
俺の嫁ことリノアンは人気ないのかな
593助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:06:45 ID:xVbwVza5
>>591にトライアング…じゃなくてデルタアタック
594助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:18:29 ID:S5mXw7UY
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
FE聖戦の系譜 2006年1月 任天堂 900

次はトラキア来る?
595助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:22:01 ID:WLsurQM9
2月は新作出るっぽいから来るとしたら3月かな
596助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:35:11 ID:fWVEzFdW
>>592
お前の嫁じゃないがリノアンは俺も好きだぞ。
ディーンとセットだとなおさら良い。
597リストカッター中山 ◆Gomi.....w :2006/12/26(火) 17:51:28 ID:1BiGrQIn
598助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 18:22:52 ID:pK1AuL02
アマルダは俺の嫁だから手ェ出すなよ
599助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 18:25:42 ID:fkk09Kps
>>588
やべっ聖戦スレかと思っちゃった…

罪滅しにサラを貰っていきますね
600助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:46:42 ID:M6kaXTCc
>599
いやそれ罪滅ぼしになってないから。
むしろ装備品身ぐるみ置いてけ、貧乏反乱軍が有効利用するから。
601助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:51:29 ID:F83kAMEU
>>525
暁が延期されるとは思わないのか
602助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:04:01 ID:/AmB9J1F
お前ら嫁にするのはかってだけど処女膜は俺によこせよ
603助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 22:59:57 ID:46YvL7gk
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
604助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:45:08 ID:/AmB9J1F
ナンナとミランダとマリータとマチュアとオルエンの処女膜を体に塗りたくり究極生物に俺はなる



非処女と男はいらん
605助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:56:25 ID:tosCP8Wz
フュリーをみておっきおっきするのは止むを得ないことでしょう
彼女の引っ込み思案さ、よく言えば慎ましい態度はその美貌と相まって男子の征服欲を煽ってやみません
また、暗君シャガールにさえ5秒で手玉にとられる箱入り娘ぶりにはヴェルダン、アグストリアと転戦し
荒んだ私達の心をも溶かされ、頬を緩めてしまいます
人と接する機会が少なかったのでしょう
幼いころから天馬騎士になるため修行を重ね、成長してからはレヴィンへの想いを胸に秘め、その行方を追う
彼女が諸国を旅する間、その胸には常に不安があったはずです
分裂の危機を孕んだシレジアの行方、一向に見つからない想い人ことレヴィン王子
シレジアとは全く違う慣れない土地、そんな中、天馬騎士に向けられる様々な感情のこもった人々の視線、視線、視線。
多感な彼女が人と付き合うことを苦手とするようになるのも無理からぬことなのかもしれません
そしてそんな彼女は自分の愛馬に語りかけることで不安を和らげたのではないだろうか、と思うのです
天馬騎士にとって天馬とは自らの半身です
他人が苦手な彼女にとって、天馬とは命を預ける戦友であり、また、最も親しい友でもあったのではないでしょうか
そしてその度合いは、他の天馬騎士と比べ、フュリーが人見知りする分だけ激しかったのだと思います
いつしか彼女は愛馬の傍に寄りかかることで心に平安を得るようになっていき……



「……というわけなんだ。私達の父上は母上の乗っていた天馬だったんだよ……」
「何いってんの?人間と天馬で子供ができるはずないじゃん。あんた本当にセイジ?」
「え?…い、いや、天馬と人間で子供は作れるんだぞ。ちゃんとレヴィン殿に聞いた」
「チョモーイ。そんなの冗談に決まってんじゃんバッカじゃないの」
「え?え?冗談…?」

というような感じでセティはフュリーのような純朴な性格の女セイジであるべきだったと思います
606助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 00:15:49 ID:2Hr93lam
>>605
よく分からんが最後の一行に関しては
同意せざるを得ない
607助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 09:38:38 ID:Y1nmNw6U
よくわからん流れだがマチュアはオレの嫁であると言うことは同意せざるを得ない
608助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 13:20:18 ID:P+qzLuE0
マリータとミランダは俺の嫁というのも周知の事実
609助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 13:25:43 ID:XsaEJOBf
よくわからん流れだがラーラが俺の上に乗ってあんあん声をだしてることは同意せざるをえない
610助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 13:43:23 ID:MWaAPtlf
リーフって歴代主人公で最強のハーレム状態だよな〜
ナンナがアレスに走るのも納得できるわ〜
611助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:09:45 ID:lzZBapM0
ナンナは聖戦のエンドで、「ふふっ、近親相姦っぽいから燃えるんじゃね?」みたいなこと言ってるから
あれはあれで相当アレだと思うぞ
612助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:17:08 ID:XsaEJOBf
実際そういうことを楽しみたくて姪にいたずらしたことがある
613助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:35:01 ID:TIzibtDY
>>612
ちょっと待て


詳しく
614助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:18:40 ID:gaDg07EU
>>612に詳しく聞きたいが



それはそれとしてオルエンが俺の上でアンアン言ってる
615助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:35:23 ID:UpKCbaXi
>>614
それオルソン
616助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 21:37:19 ID:XOlAlo59
叔父と姪は3親等だからダメなのよー
617助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 21:59:50 ID:P+qzLuE0
島崎藤村かよwww
618助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 06:06:01 ID:dZOhnXr7
まさか聖魔でオルソンなるキャラクターが出てくるとは・・・
登場早々裏切る予感したので、装備剥いでおいて正解だった。
619助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 16:50:00 ID:f33rx+pu
3000で買って7000で売れた
620助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 23:30:51 ID:4WiaZDBr
だいぶ前の相場だね
621助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 03:59:13 ID:obaQ2JeZ
杖と盗みを称えるスレはここですか
622助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 11:07:03 ID:Z3nCGh11
盗らキアというタイトルからして杖&盗みゲーだな
623助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 13:46:08 ID:lKysh9xh
ちんちん
624助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 15:31:04 ID:yLILdM+n
司祭 「そなたにはナーガの血が流れているのじゃ」
リノアン 「え!? それは本当ですか?」
司祭 「ああ。だが、その力はまだ目覚めてはおらん」
リノアン 「私にナーガの血が……」
司祭 「そなたさえ良ければ私がその力を目覚めさせてやるぞ? どうする?」
リノアン 「ぜひ、ぜひお願いします!!」
司祭 「…………」
司祭 「……なら今夜、私の寝室に来なさい」
625助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 16:07:30 ID:J0cKWhP2
リノアンだったらいくらでもどうぞどうぞ
626助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 16:14:12 ID:lcIOqFvQ
ディーンに殺されるぞ
627助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 18:39:13 ID:Z3nCGh11
なにその昔俺の販売数二部の同人ネタ
628助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 18:58:32 ID:84hhVXqX
うp
629助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 01:30:27 ID:hvaeExeG
リノアンって処女のまま死んで行ったの
障害独身だったって後日談であったからさ
630助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 01:57:08 ID:CpA06kL1
それじゃリーンは仲間になった時点で既に独身じゃないな
631助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 03:13:35 ID:xcFhvUt4
処女=独身ではないよ
632助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 12:26:26 ID:Xsmawix4
小説だと夜中によくディーンがリノアンを訪ねてきて
サフィが気を利かせて人払いをやってたりした
633助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 13:06:15 ID:RZjRXE5C
支援効果見て色々妄想したなぁ、リーフ関係支援を特に
634初心者:2006/12/30(土) 14:38:26 ID:78bR7sHj
質問です。
第4章外伝まで進めて詰まりました。
アーマーキラーは預け屋に預けた状態ですが、
アーマーキラーなしでもこの章クリアできますか?
635助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 14:44:51 ID:Xsmawix4
うん、無理
636初心者:2006/12/30(土) 14:47:33 ID:78bR7sHj
そうですか。ありがとうございます。
最初からやり直します。
637助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 16:00:29 ID:NG01iSSD
楽勝だ。
638助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 17:27:28 ID:IwNXgoRD
追撃必殺あるし鉄の剣で十分だ
639助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:16:22 ID:RZjRXE5C
余裕だろ、まあ慣れてないと大変だな
640助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:54:34 ID:HPzOA4PO
マリータ
オルエン
ミランダ

が犯したいベスト3
641助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:59:11 ID:qDJPC+kC
いや、マリータ、オルエン、リノアン。
これだけは譲れません。
642助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:03:51 ID:lL+BEEmZ
ナンナ
オルエン
ティナ

だな。
次点はマリータ・エダあたりか。
643助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 20:44:29 ID:cXDrMr5Z
半年振りに来てみたが、相変わらずそればっかだな。
でもまあ、俺の嫁であるサラに手を出そうとする不届き者がいないだけまだマシか。
644助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 20:48:08 ID:lL+BEEmZ
>>643
いや、サラ様は至上の存在なので「犯したいキャラ」には当てはまりません。
「崇拝するキャラ」ならトップですが。
645助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 22:57:19 ID:mYPhVf/S
今まで西ルート入ったことないんだ
始めるときは今回は西ル−トいってアマルダハァハァとか考えるんだけど
いざ分岐する章に入るとどうしても西に行く気になれない
ミランダミランダ罪な娘だぜ…
646助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 23:00:35 ID:Xsmawix4
実利なら砦ルート
萌えなら森ルート
647助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 00:29:04 ID:zFN3Mx4t
ミランダ
マリータ
オルエン
648助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 00:32:01 ID:7uKwHgBZ
犯したいトップ3
ミランダ
カリン
スルーフ

犯されたいトップ3
アスベル
649助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 00:46:52 ID:z2OooSy4
ゼーベイアが美女なら何回でもリセットするよ
650助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 03:54:18 ID:hr7WEgi/
戦争でレイプはらめ
651助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 07:14:01 ID:UwfU+Dli
ゼーベイアがシーマ級の女ジェネラルだったら・・・!
652助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 07:22:50 ID:6SvgllvC
ゼーベイア:あなたは あいを しんじますか?
リーフ:あんた だいじょうぶかい?
653助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 09:15:11 ID:AaVERGHK
相変わらずマチュア不人気だからいつも通りオレが持っていくわ







太ももムチムチハァハァ
654助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 10:03:10 ID:1PF855+w
>>653
マチュアも十分魅力的さ。
トラキアには様々なニーズに対応した、
多様なタイプの女性キャラが多数登場するから。
結局みんな、一番自分の好みに合ったキャラを挙げていってるだけなんだよ。
つまり各人の中で一番になる率が低いというだけであって、
決してマチュア自体のレベルが低い、マチュアが不人気という訳ではないのさ。
もう一度言うけど、マチュアは十分魅力的さ。
脱がしたら意外と胸デカかったし、
なにより無理矢理犯してやったら
『さよならセティ様…』
なんて言い残して舌噛もうとしたとこなんか最高に可愛かったし。
655助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 12:06:15 ID:AaVERGHK
>>654
貴様、何をするだァッー!!
ゆるさんッ!!


あれ、でも今オレと一緒に年越しそばの麺打ってるマチュアは本物なのは間違いないから多分それマーティ
656助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 14:17:45 ID:B997qSCt
カリンとフェミナは俺がお持ち帰りしてキャッキャウフフしてるよ
657助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 14:18:27 ID:4E9UiNKE
ナンナ
サフィ
オルエン

をお菓子たい
658助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 18:37:25 ID:kISLWDVW
じゃあおれはマリータと流星月光セックルしてきます
659助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 20:42:10 ID:mfw52bkL
何だこの流れは
いや普通なのか
660助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 21:56:30 ID:u2kMHdZS
FEスレの半分はエロでできてます
661助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 00:45:57 ID:cVOioCi3
新年ということでさっそくマチュアとマリータをもってくぜ
662助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:13:57 ID:JuCtm2RR
じゃあナンナとミランダとオルエンの処女膜をいただいてくる
663助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:20:35 ID:QiYJTIBT
リノアンとマリータとミランダは我のモノ
664助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:55:48 ID:ourYCumL
ナンナは神
665助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 10:08:17 ID:iIT0SC/a
聖、トラキア本出したが三部しかうれなかった

となりのサークルが買ってリアル友達が一冊買っただけだった
泣いていいかい?

所詮俺はマーティ以下のクズさ
666助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 11:58:49 ID:NYbgljpc
うp
667助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 12:02:36 ID:hntHoAWI
キモイ
668助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 16:13:01 ID:+JfVsAhF
>>665
何部くらい刷ったのか、どんな表紙なのか、どんな中身なのか知りたい……
っと思ったりしたけど、荒れた流れになりそうだから、やっぱりいいや。

まあ、気を落とすな。
経験値を積んだと思い、その失敗を糧にするんだ。
669助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 05:27:33 ID:dySvDflK
なんかやりたくなって今プレイしてるんだが・・・。
捕獲ってしとくといいことあんのかな?
 
なんか異様に敵が避ける気がするんだが・・。
スキル?疲労?くぁwsでfrtgyふじこl

誰か助けてくれ・・。
670助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 06:35:44 ID:szQZuQrJ
捕獲しないとクリアできないのとほぼ同意義
貴重なアイテム奪えないし、外伝行けないし、しないと仲間にならない奴がいるし
なにより最初の盗賊が仲間にならないと序盤で金稼ぐ方法が無くなる
二人目は体格低すぎて消費アイテムぐらいしか盗めない
671助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 10:24:17 ID:t/4+mPQE
>>669
命中率ちゃんと見てるか?
捕獲攻撃時は技と速さが半減された数値で計算される
672助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 10:49:00 ID:IcIrwnKJ
初盤捕獲の要はフィン、勇者の槍で敵をアーッ!!
673助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 13:54:40 ID:UOsKPD25
みんないくつ?!
674助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 14:47:00 ID:uU8BQYzX
フィンの勇者の槍が終章でも60のままだったのがひそかな自慢
ルーメイはマーティでゲッツしてやったよ
そういえば>>669よ 捕えるは運以外が半分で計算されるから運のいいやつでいってみそ?
ミランダの捕らえるマジオススメ
675助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 15:40:01 ID:1MiLWbBJ
マーティは捕らえるでも攻速や命中が下がらないスーパーキャラ
676助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 16:02:53 ID:cde/C8Ea
技、速さが0だからなww
677助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:01:24 ID:sgtAtNJX
>>670-675
サンクス。とりあえず今は外伝行って3章まで行った。
アドバンス版の詳細表示しか戦闘表示がないんだな。少し手間取った。

なんか難易度高いような気がする。
678助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 05:14:15 ID:PU7IGSsI
GBA以降はインターフェイス周りが実に充実してるから、
SFCのFEやるとちょっと面倒だと感じる。
だけど、紋章くらいの表示で、頭を働かせたほうが、多少はためになるのかもしれないね。
679助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:25:21 ID:g7xZcSge
昔はがんばって暗算してたけど最近はめんどくてやらなくなったからなあ
680助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 12:37:33 ID:sappdBiX
>>678
kwsk。GBA以降のインターフェイス回りを知らないので。
681助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 14:04:30 ID:wE+hSV7R
>680
戦闘前表示を「簡略」と「詳細」から選べる。「詳細」はトラキアのものとほぼ同じ。
「簡略」の場合の表示項目は「HP、威力(攻撃−守備)、命中、必殺」。
要はダメージ計算と追撃可否の判断を自動でやってくれるということ。追撃可能なら威力の横に「×2」が表示される。

俺は封印が初プレイだったが、詳細のほうが好み。
簡略では敵との能力差が分かりにくい
682助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 16:02:35 ID:sappdBiX
>>681
サンクス。

必殺がダメージ3倍型に戻ったから、基本は簡略でも調べられる。
月光剣とかダメージ変化率が変わる可能性が
ある場合は詳細が必要になるわけか。

また、その組の戦力比較だけでなく、
他の組の事も考えたい場合も詳細を使った方がいいのか。
683助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 16:23:59 ID:sappdBiX
しかし、紋章と比べると、トラキアもかなり利便的だ。
行動範囲も表示される、歩行速度を速くできる、
命中率が100より大きく表示できるとか。

後、担ぐ、再移動もかなり便利。
攻撃し終わったキャラがドスっと残るとホントじゃまだからな。
昔は当たり前だったんだけど、もう戻れない。
684助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 18:49:50 ID:sgtAtNJX
トラキアってレベルアップでキャラの移動力あがるんだな。
今リーフのレベル9で2回移動が上がった。>初期クラス
685助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 20:12:00 ID:4C8d6Z5b
移動力が10突破した辺りから徒歩ユニットは快適になるな
686助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 21:55:33 ID:Ho6qgkqe
オルエンの移動力が上がると
サンダーストームを撃ち逃げ出来るようになって愉快だ
移動力UPはバランスブレイカーでおもしろす
687助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 21:58:46 ID:REWOe/iZ
盗賊三人衆の移動力が12・11・11。
こうなってくると遠距離魔法兵すら怖くねえw
範囲外から突っ込んでいって近距離魔法を強奪し、騎兵で無条件捕獲w
688助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 04:58:23 ID:ME+qxpy/
トラキアの設定では結局なんでラケは危険をおかしてデル探しに行ってしまったの?
純粋に息子が心配というより
フィンが止めなかったのが悪いようなふうにセルフィナに言われてたような…

ラケはフィンが好きだったけど、叶わなくて一緒にいるの辛くて離れたの?
小説の設定とごっちゃになってる?
689助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 05:02:52 ID:z9uIm/Wo
親なら離れ離れになった子供に会いに行きたいというのは自然な感情。
その時点ではレンスターはまだ健在だったからナンナはフィンに預けておけば安心だったし。

セルフィナが言ってるのは、それ以前の段階で
男への依存的性質の強いラケがフィンに惚れてるのが周囲の目からも明らかだったのに
キュアンの遺児であるリーフの養育を最優先するフィンが
その気持ちを知った上で無視し続けてたのが冷た過ぎたんじゃないか、という
トラキアオリジナル設定に基づいた上での女性視点の解釈。
690助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 08:04:17 ID:wPJr+Qym
つーかなんでデルムッドをイザークにおいてきたのよ
やっぱフィンと面影が違ってくるのを危惧したから?
691助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:08:18 ID:K9bWh321
たしか加賀設定では、デルムッドはセリスラクチェスカサハレスター(ラナも?)らと共に子世代の中でも早く生まれた連中で、
こういう連中はシグルドがリューベック(ランゴバルドが守ってたトコ)を落とした時点で、
オイフェシャナンエーディンらに連れられてイザークに落ち延びた。(ゲームじゃエーディン最後まで残ってるけどな)

最後の焼き討ちから生き延びたラケシスはまずアレスにミストルティンを渡すためエルトの妻がいるレンスターへ落ち延び、
そのままフィンらと合流したんだが、その時ナンナを孕んでることが発覚してイザークに行けなくなった。
んで、ナンナが成長してからデルムッドを迎えにイザークに行こうとしたが……。

って感じだったかな?
692助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:14:13 ID:K9bWh321
ああ、ごめん。
ラケシスは焼き討ちから生き延びたんじゃなくエーディン同様、リューベックから離脱したんだったかも。
シルヴィア、ティルテュも離脱組で、残りの三人が居残り組。
アイラは戦死してブリは記憶喪失、フュリーは敗北をシレジアに知らせるためにいち早く離脱。
693助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:30:59 ID:ITuxeLRP
それは初期設定案の奴?
アイラは何も情報が無いだけで、戦死という情報も無かったと思ったが
694助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:32:42 ID:K9bWh321
ごめん、記憶曖昧だから色々微妙に違うかも
695助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 12:05:42 ID:zNshqEWP
780円だった
探せば安くてにはいるもんだ
696助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 12:40:08 ID:JMjWZUNm
>>692
しかし、よく考えたら、公式設定では
バーハラで戦死した女性ユニットってアイラだけなのな…
697助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 12:47:48 ID:UKcAnRB7
アイラ以外はみんな杖とか踊りとか弓とかで後方にいたことにしよう
698助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 13:09:39 ID:gN/MOJ+O
ょぅイオタ゛ょ→記憶喪失→海賊→公女→記憶喪失→村長→石化→

こっちも大変だな
699助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 14:28:04 ID:ME+qxpy/
ラケは男性依存が強いというのは公式設定なのかw
まあ、戦時中だし、姫だし、気も弱くなるし、支えてもらえないと辛くもなるか。
そう思うとラケも可哀相な設定だね。
必死にアプローチしてるのに気付かないふりするフィン…
700助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 15:59:58 ID:i3W0eURl
マリータパパをクズ扱いしているスレはここですか
701助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 16:07:15 ID:drXboHwM
烈火の剣買ってきて今しがたリン編が終わったんだけど
とりあえず育てておくメンバーって何がいる?
一軍メンバーもできれば挙げてホスィ
702助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 16:12:14 ID:86ISdTt/
スレ違いだぜ

定番の答えだけど、好きな奴使えばいいと思うよ
703助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 16:24:40 ID:drXboHwM
チキショウ…本スレどこだよ…

ありがとうよ。
704助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 16:26:34 ID:drXboHwM
みつかったぁ〜
705助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 20:38:46 ID:1JML8SlJ
数年ぶりに始めてみた。
2章外伝で突然仲間が死んだ後のBGMに変わった気がするけど、
気にしないでおk?
仲間は死んでないよー。
706助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:31:08 ID:D+Eg+qIJ
敵味方の戦力比が大きくなるとBGMが変わった
ような
気がしないでもない
707助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:50:54 ID:1JML8SlJ
>>706
dクス。
じゃあ先に進めちゃおう。って、最後までやり遂げる自信ないかも
708助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:56:18 ID:m/JOshTZ
二章外伝は一定ターンが過ぎても(名前付き敵が動き出す)
音楽が変わったな

何かの条件をミスったりしても変わる
709助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 13:10:22 ID:qAz/THzD
>>678
インターフェイスがどうのというよりも
紋章の謎はアーマーナイトが攻撃したあとに元の場所に戻らないというだけで
すべてを許せそうだった

>>689
フィンは好きな女には冷たくしてしまう性格みたいだし
思わず身を引いちゃうんだろうな
エンディング後のフィンに幸あれ
710助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 16:07:07 ID:f7YybrOy
フィンはキュアンとリーフに教えられ教えの受け攻め両用タイプですから
711助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 16:23:30 ID:lrq49i+g
普通にべオウルフが父親なんだろう

と言ってみる
712助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 18:07:24 ID:YnZ2qL/T
しかし、セリスが結構前向きな明るいノリで解放軍を立ち上げたその頃
レンスター遺臣から盗賊まで何でもありの混成軍を率いて
進軍といいながら半ば逃避行気味の行軍で、おいしい所は他人に持ってかれる上に
神器コンプレックスで説教までされるリーフ王子は悲惨だなぁ。
713助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 18:10:15 ID:GPYU/tVt
落ち着いた少年指揮官が多いFEだが、リーフは珍しい未熟系主人公なんだよな。
714助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 18:14:39 ID:eFPGznoj
>>712
ドキュアンの息子だから仕方がないさ
氏ね ハイエナどもめ(笑)
715助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 18:20:04 ID:WPprHtDL
キュアンとリーフは、教育方針が間違ってたとか思えない。
716助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:11:30 ID:86bPz1/t
貴族とはいえ武人なんだから、激昂すればそういう言葉も出てくるだろう
お前等ただドキュアン言いたいだけちゃうんかと
717助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:29:20 ID:wJNOFz0h
リーフってまじでハーレム作ってそう
718助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:42:28 ID:6a2gfkQ2
>713
だからこそ主役としては魅力があると思う
ロイはあまりに隙がなさすぎて萎えた。エリウッドはそうでもなかったが

>714
キュアンは勇者の槍イベントで
「今後の戦いは正規軍が相手だ、これまでのような蛮族とはちがう」とか言ってたところでDQN臭を感じた
二言目は別にわざわざつける必要ないだろ、と。
「しね、ハイエナどもめ!!」というセリフの存在を知って完全に「キュアン=DQN」として定着してしまった
719助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:08:58 ID:wpeEqmUQ
槍オンリーにとっては斧ばかりの蛮族の方が正規軍よりも厄介だがな
720助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:55:08 ID:CKUQssnx
レンスターは血の気が多い役回り。
憎しみを持った台詞が多く見られるのは、
トラキア半島の南北の対立の鋭さを表すため。

おれはキュアンやリーフの台詞で盛り上がったしまう
721助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:27:27 ID:IJCuyTNV
月 ナンナ
火 マリータ
水 オルエン
木 ミーシャ
金 マチュア
土 ミランダ
日 エダ


リーフの1週間
722助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:33:48 ID:i3cMErcI
サラとリノアンは
723助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:35:25 ID:dMc/1gtW
マチュアはやめとけ、人妻だw
724助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:41:09 ID:eGGhGSTe
まあ普通だな
王だし
725助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:46:08 ID:BS6xcmfc
姉妹丼と模擬相姦がいい
726助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 03:00:39 ID:b5MDf7ig
月 ナンナ
火 マリータ
水 オルエン
木 カリン
金 サラ
土 ミランダ
日 リノアン

これが妥当だろうな
誰かこれでSS書いてくれ
727助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 03:12:30 ID:wbndS1Hh
月曜日はナンナと純愛
火曜日はマリータにレイプ
水曜日はオルエン寝取り
木曜日はカリンに拷問
金曜日はサラを誘拐
土曜日はミランダを露出
日曜日はリノアン陵辱
728助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 03:28:56 ID:IJCuyTNV
>>727
鬼畜王リーフ
729助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 06:44:43 ID:rYbGcl99
>>720
やっぱり、トラキア半島のモデルは南北逆にした朝鮮ですか?
730助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 07:46:43 ID:QxVHeqf/
だからサラは俺の嫁だっつってんだろォォォ!
731助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 11:04:15 ID:bPuNYSfy
蛮族を蛮族と言ったらDQNなのか
732助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 11:47:11 ID:HsrBgrzU
>>729
< `Д´><グランベルのせいニダ!!
733助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:19:09 ID:GQGGHKvJ
>>731
エスノセントリズムでぐぐれ
734助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:07:37 ID:djBaMiTQ
>>729
あえて言わせてもらおう










糞ワロタ
735助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:15:15 ID:F5J/cCuN
>>727
俺の嫁を返せ
736助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 18:18:58 ID:29+OGl/+
>>731
言いたい事は分かるが、敵対国家を罵る事なんて普通じゃん
平時にそれ以外の国家にもそういう態度だったら問題があるとは思うけどね
737助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 18:21:54 ID:29+OGl/+
731は733の間違い

>>726
サフィとティナはどこに入りますか?
この二人にも一応支援を与えてますよ
738助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 20:04:40 ID:rsl7wClK
>736
ヴェルダンと敵対していたのはグランベルであってレンスターではない。地理的にも離れている。
さらにキュアンの蛮族発言は、ヴェルダンとは関係ないアグストリア軍と戦っているときのもの。

まあ、シアルフィと関係が深い時点で「敵対国家」ということもできるのだが。
739助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:09:43 ID:zxQ0p11c
>>738
とりあえずキュアンの言うこれまでの蛮族ってのは、アグストリア連中でなくヴェルダンだからなw
蛮族発言自体も実際ヴェルダンはゲラルドとかがなあwwww
740助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:47:04 ID:nMl/N7G0
>>738がキュアンを嫌っている事だけは良く分かった
741助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 22:55:23 ID:JPa/5w31
今7章までいったヤシだけど、
今までやったSRPGの中で一番面白いな>トラキア
742助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 23:06:50 ID:CKUQssnx
1章から3章までのありきたり(?)のスタートから打って変わって
4章からの脱走は緊張感高くていいね。
743助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 00:05:30 ID:0e4I0IWr
シレジアってあんまり酷い目にあってないよね
イザークもだけど
744助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 01:10:00 ID:Y3eyEwL/
同盟関係を一方的に破棄して侵攻するような国は蛮族呼ばわりされてもしょうがないだろ
745助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 01:11:23 ID:oGtGu4M3
じゃあグランベルも蛮族だな
746助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 09:31:43 ID:eNI7pGtL
リーフ レベル16 ロード
力14 魔力5 技14 速さ16 幸運15 守備11 体格14 移動9

こんなんなった。
747助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 12:20:47 ID:srx1WMsL
発破は怒り持たせてクラスチェンジした次で一気に上げるな
748助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 13:44:49 ID:NPrVCoxH
葉っぱは王者の剣持ってカリスマ振りまいとけばよし
749助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 17:38:01 ID:zs6x4YOJ
やたら蛮族という呼び方についてあれこれこだわってるヤツがいるけど、なにが言いたいの?
聖戦2章の頭に「グランベル人はヴェルダンを蛮族と呼んでいる」という文章が出てくるわけで、
王都に留学していたキュアンがヴェルダンを蛮族呼ばわりしても別におかしくないと思うんだけど…。
750助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 18:33:55 ID:5wx4P/Vj
朝鮮人が自分らを蛮族と言われたと思ってふぁびょってるんだろう
自意識痛すぎ
751助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:07:50 ID:44gxhKPX
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


↓何事もなかったかのようにスレ再開
752助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 21:32:25 ID:kS3to5Do
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
753助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 22:41:56 ID:kGndjUfu
フュリーじゃ立たねえよ
やっぱマーティじゃねえとな
754助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 23:12:29 ID:EUTtZCHq
ば〜か!ダグダだろ
755助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 23:40:00 ID:GKwGQRhf
756助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 03:17:13 ID:pMpm8xK4
757助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 11:22:38 ID:M4JXNsJF
>>700
お父さんは立派ですよホントホント
758助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 11:33:12 ID:PgFN4/OM
ああーリワープ狩りに夢中になってミランダ仲間に寸の忘れた
今回は使おうと思ってたのに

ティナは俺の嫁
759助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:07:34 ID:2CZhdpFa
ティナはパーンの毛虫が怖いの?
760助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 15:57:17 ID:+VsuQ4KI
761助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 15:58:41 ID:+VsuQ4KI
連レススマン
ちなみに4章外伝のデータです
762助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:05:05 ID:rB/lc/hw
正直どうでもいい
763助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:26:54 ID:8MGmvMEO
シーフファイターはパーン1択だろー、とパーン萌えの俺が言ってみる
パーンもトルードもセイラムもみんなかっこいいよね
あとパーンの追撃はほかの人たちとは次元が違うし
764助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 18:56:24 ID:nojAeqLD
>>760
ヘズル、バルド、セティを持たせた期待値通りという感じ。
765助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 21:31:29 ID:LJx0GMSc
シーフは使うなら最低でもはがねの武器が盗める程度には体格が欲しい
766助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 21:44:20 ID:4Lq/6RYT
パーンは使えるがトルードと花京院はカス
767助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 21:53:03 ID:vTg7yje6
トルードは見切りあるからそれだけでおk
花京院は何をどうやってもカス
768助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:04:42 ID:L+HKqXV6
フェンリルを撃てるようになるとそれなりにおもろいw
おかっぱは、見切り持ってるから、鍛えると意外と強い。
769助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:05:53 ID:6nxJ7fkv
トルードこそカスじゃね。追撃必殺係数1だし。
花京院は杖使えるから普通にいけるべ。
770助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:08:59 ID:8MGmvMEO
>>769
0じゃなかたけか
なんにせよトラキアであれほどの安定キャラも珍しいぞ
771助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:12:52 ID:4Lq/6RYT
杖はサフィティナリノアンサラでおなかいっぱい
772助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:17:31 ID:78a4jiCO
トルードの役目はガルザスを誘き寄せることのみ
773助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:13:30 ID:d20yQ2QE
花京院を舐めるな
奴いなかったらザ・ワールドの謎は解けなかったんだぞ
774助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:17:47 ID:c/IH9/q5
>>760
盗賊はネールの書が手に入るまでは無理にレベルあげないほうが良いよ。ってもう遅いか…。
リフィスは運と魔力も低いので、聖戦士の書が揃わない序盤で鍛えすぎるとあとで後悔するかも。
まぁ4章で調子に乗ってるとレベルなんかガンガン上がっちゃうんだけどなー。
775助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:36:52 ID:P6oTjRAw
桑原じゃなかったのかあいつ・・・
776助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:44:43 ID:c/IH9/q5
>>776ゲッツ
777助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:31:19 ID:CZLrmZ4y
セイラム、制限プレイだと役立つぜ。
14章終わりまでにCCしておくと、サフィの補助役になる。
体格が高いから、担いでリワープをして杖節約もできる。
778助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:35:06 ID:CZLrmZ4y
>>775
幽遊の桑原かw
そりゃ赤髪リーゼントで釣り目だけど似ては居ないな
779助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 02:13:17 ID:wVu93Hb4
まぁ、セイラムも初期闇レベルAならなぁ。
いきなりフェンリル使えるから即戦力にならない事もないのに。
あんな重たい本のレベル鍛える気になれない。
780助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:11:08 ID:Ew0roYBd
性ラムは軍にいる間いじめられたりしなかったのかな
781助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:18:55 ID:gy6kg+sT
セイラムは杖使えるしダークマージのグラフィックが良いから使える
トルードは顔がダメだ
782助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 15:17:04 ID:tMPAxSKd
基本的に杖ゲーだから杖使えるだけで一軍の資質ありだもんな。
783助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 15:34:11 ID:ysx1++8M
>>782
それは言っちゃーだめだ
でもうちのセイラムさんは風と電気と闇と杖を華麗に使いこなしたからな
そーいえばクラスチェンジ前、ロプトマージって生足だっけか?
784助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 17:07:12 ID:WYiNR7x4
唐突だが、魔法の3すくみを教えてくれ。
785助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 17:09:20 ID:7gOncFEc
ティルテュ>アゼル>レヴィン>ティルテュ
786助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 17:49:27 ID:8KMNO3mC
アスベルとヤりたい
787助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 18:38:44 ID:/HD6Zf59
ティナとヤりたい
788助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 19:03:18 ID:gLIWj0R5
アスベルの可愛らしいちんちんを無理やり吸いまくりたい。
そして嫌がり、泣きながらもあんあん喘いでるアスベルに
セティやリーフにそのバイタ面見せてやりてえな、とか言っていじめたい。
789助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 21:01:49 ID:iib6N72O
トルードは不人気なんだな…
成長率悪くないし特にHPの伸びがいいから毎回使ってるんだよな
俺はああいう顔も結構好きだぜ
790助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 21:53:48 ID:sif+cH1r
・見切り持ち
・ソードマスター
・耐久力高め

普通に使える。
791助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:03:29 ID:7gOncFEc
流星月光親子がキチガイじみた強さなので
普通に使えるぐらいじゃレギュラーにはなれん
792助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:47:33 ID:FGp9j05q
ティナに股間の毛虫を乗っけて遊びたい
ついでに咥えさせ(ry
793助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:58:32 ID:sif+cH1r
それはセティが強いから他の魔法系ユニットは使わない、
と言ってるのとなんら変わらんな。
794助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:23:53 ID:mWBTnhTU
アスベルの足の匂いどんなの?ブーツも嗅いでみたい
795助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:31:00 ID:wviilzVq
まあシヴァとかマチュアが既にいるし、マリータも仲間になったばかりなので、
それ以上剣士を育成する必要があるかどうかが問題なんだな
796助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:42:06 ID:H4xvaem6
ティナはとんでもないものをシーフの杖で盗んでいきました
俺の心です
797助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:56:02 ID:4R+KP6ZA
>>796
それを盗んだのはティナではなくパーンだ
798助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:04:05 ID:TNxGskWk
パーンはすげー好きだ
ああいう男になりたかった・・・
799助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:06:34 ID:dlFIn8o0
ごめん、斧を逆に持ったマウンテンシーフでした。
800助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:13:46 ID:yNKHJCQn
トラキアの祈りの仕様はどうなの?
ターン持ち越しで発動してる気がするんだけど
801助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:18:30 ID:PIhtXwWA
トラキアの祈りはこれが当たったら死ぬって攻撃を
幸運*3%の確率で回避
802助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 12:37:15 ID:yNKHJCQn
成程、全然違うんですな

ってことは困ったら勇者槍フィンで特攻かければなんとかなるのか…
803助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:43:42 ID:kPVS3kw1
フィンだと屋外騎馬の場合、勇者の槍補正で90%か。
でも、トラキアの場合命中率1でも当たる時はマジで当たるからなぁ。
804助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 18:07:27 ID:yxawwvfr
別にトラキアに限らず0%じゃなければ当たるときは当たるだろうが
805助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 18:14:21 ID:Qq7qSV9n
>>804
GBAは補正のせいで当たんないぞー
それはさておき祈りはマジ辛い
セイメトル隊に待ち伏せオルエンが突き殺されたのはいい思い出
806助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 18:21:56 ID:rkUws7Gj
そういう時こそトルード

んでも三すくみでつらいけどな
ランスバスターがあればなぁ
807助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 18:42:24 ID:cR5aLwJh
アルテナ何歳だよ
色気ありすぎだろ?
808助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 18:45:09 ID:SDLiMNm6
というかトラキアの見切りって祈り対策くらいにしか使えない
809助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:04:21 ID:ZDBJo0YL
トラナナの三竦みなんてあってないようなもんじゃないか。5%だろ?

>>807
聖戦士はやたら大人っぽいのです。セリス然りセティ然り
810オタコン ◆d7HtC3Odxw :2007/01/11(木) 19:08:44 ID:JoZB0HHq
アスベル何歳だよ
色気ありすぎだろ?
811助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:17:32 ID:FpVOuxcA
>>807
18、9のはずだからあんなもんじゃね。
812助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:46:51 ID:L59IxI/n
>808
バーサーカーの怒り対策でも使えると思う。
813助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 20:22:06 ID:l+7YnuG6
バーサーカーが群れてるところにバーサク使うと楽しいよね。
814助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 20:55:42 ID:DrlrOYFR
先に手を出した方が負け
815助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 22:21:53 ID:3oMwhx9N
>>814
こっちが待ち伏せ持ちだと、どう頑張っても負けw
816助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 23:59:09 ID:RPFcoUbG
シーフファイターは兵種で待ち伏せが付くから困る。
817助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 08:34:12 ID:o5BzL90/
聖戦みたいに攻撃が当たっただけで盗めるんだったら使えたのに。
818助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 15:46:05 ID:Y6PLAJVV
戦闘しなくても問答無用に盗めるってのも酷いよ。
819助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 15:57:39 ID:orFnZfiW
しかも装備中のまで持って行くんだもんな 体格19ラーラがゼーベイアの部下のハンマーをだな
一番バランスのいい盗むは荘園式かもね
820助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 17:58:54 ID:lI6gYQIZ
装備品は盗めなく、回避判定もあり、
反撃も受けるならちょうどいいかもしれない。
821助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 19:26:39 ID:T6dwTXjq
買う側から武器盗まれる兵士は何を思っているんだろうか
822助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 19:33:20 ID:xbb9bemF
「やべぇ! 盗まれちゃった! また買わなきゃ!!」
823助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:25:00 ID:7xzqKXyj
「あぁん! また盗まれちゃった!!」
824助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:30:18 ID:orFnZfiW
「おやじ、勘定はツケにしといて!」
825助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:48:10 ID:xsI7t1U2
「べ、べつにアンタの為に買ってるんじゃないからねっ!自分で使う武器なんだからっっ!」
826助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 22:48:59 ID:oeW0areh
「あ、あれ?おっかしいなぁ…オレ鋼の槍かったのにいつの間にかなくなってるよ…しょうがないまた買うか・・・」
827助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 02:57:04 ID:S1Oju6vQ
GBA3作は武器・杖以外のアイテムのみ盗めるんだっけか。
そのくらいでいいのかもな。
828助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 05:20:08 ID:/cSk+CNq
そんなのつまんね
829助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 05:24:16 ID:YgdrbmPE
>>828
おまえリフィスだろ
830助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 05:43:39 ID:H1XgcP90
扉か宝箱しか開けれない
攻撃HITで現ナマゲッツ
相手より速ければ体格未満のアイテム何でもゲッツ
速さが相手以上ならアイテム限定で盗れる
相手より速ければ、装備してない・力より軽いものを盗れる
射程1で戦闘すれば技+速さの確率でレア以外が盗れる
移動前、1マップ3回まで、装備してないもの限定 ただし武器・盾は装備をはずす手段がある

強いのはダントツでトラキアだけど、バランスがいいのはどれだろうな
831助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 05:55:04 ID:jDozXhaE
個人的には聖戦。
全体的にバランスがアレな作品だが盗むの性能は丁度良い。
832助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 08:57:20 ID:3Y0delo4
正直、封印の時の敵の杖はトラキア以上に鬱陶しかった。
塚、封印で補助系の杖が悉く入手しにくかったのはトラキアの反動だったんじゃないかとすら思っている。
833助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 11:42:57 ID:7YU5xX/y
>>831
聖戦は、武器が金で修理できるからね。
ある意味「金=武器」な部分がある。
834助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 21:11:11 ID:pw3Jjd2W
ベルサガのバランスが俺的には一番かな。

けどトラキアのも乱数調整をしなければ結構良いバランスだと思う。
粘れば粘るほど楽になるってのも成長させたがりにはおいしい要素だろうし。
835助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 23:13:39 ID:Q5yGtXDs
トラ7のロムカートリッジがとある店で売っているが18000円から14500円に下がっていた…
しかも一つ増えてる
(現在その店には三個ある)
836助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 01:58:13 ID:6N+YvTqR
>>834
トラキアで乱数調整なんかできたっけ?
中断使うのか?
837助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 02:05:05 ID:4bAROGU+
>>836
シナリオの開幕でやるんじゃね。
838助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 06:39:05 ID:ie0KMRC4
>>835
まぁ、流れ的に遠からずVCに来るのはほぼ確定といっていい感じだしなぁ。
839助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 09:01:30 ID:lfEiGIWx
Wiiいらねーけどトラキアきたら100%買うな。
そういやWii版のFEも出るんだっけ。蒼炎が肌に合わなかったので心配だが。
840助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 09:28:36 ID:Aco4HmIV
>>839
肌に合わないならやめといた方が、無難な気がするけど。
841助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 09:32:11 ID:Qd5/ywnZ
>>835
結構前だがGEOに4,980円で売ってたぞ・・・
842助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 12:25:47 ID:MeWKg/yj
>>841
書き換えかプリライトかで相場も違ってくるが
843助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 16:00:51 ID:sYCbgfOi
PSPでエミュ使ってトラキアやれば、
ステート繰り返して乱数調整は出来る。

闘技場にラーラを放り込んで、体格を17にしたのはいい思い出。
もちろんクラスはシーフのとき
844助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 17:34:10 ID:wqMR06E8
マチュアの事を『女の癖に体格上がるからムキムキ女なんて萌えない』って言ってるそこの君。
乳と尻だけが育っていると考えるんだっ!!
845助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 19:18:11 ID:MeWKg/yj
素直にムキムキ女に萌えればすむ話だこの雑魚が
846助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 01:18:50 ID:KwH6QPma
乳や尻が育つほどに重い斧を振り回せるようになり、人も担げるようになります
847助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:47:12 ID:wKOHra66
マチュアの女マーシナリーはマップだと誰よりもかっこいいのに戦闘だとかっこよくないから困る
848助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:56:30 ID:PSd/nKoe
体格上がるって、マチュアの体格成長率は10%ですよ?
ナンナ、セルフィナ、オルエン、マリータと互角ですよ?

まあ、結局萌えるわけだが。
849助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:12:04 ID:wKOHra66
ルー・ファリスですが何か?
850ハンニバル:2007/01/15(月) 20:35:11 ID:r7r8R9/K
はいはいわろすわろす
851助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 20:36:21 ID:p5ogQeyW
852助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 01:14:16 ID:bBM6VUOg
質問です。

トラキア776の時点で、クロードは死亡しているのでしょうか?
スルーフが旅に出るとき「俺動けないからお前見て来い」と
クロードに命令されたと言っていますが、それは「イードの地下で
石にされているから動けない」という意味かもしれないと思い…。

死亡を確定する要素ってありましたっけ?
「亡くなられたはずのクロード司祭」とは言われていますが。
853助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 11:43:24 ID:T3DKW5ED
男連中で死亡確定はいなかったと思った
854助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:03:09 ID:u76IPYs9
死亡確定はアイラとシグルドぐらい?
女性連中はその後がはっきりしてるが、男は行方不明ばっかだよな
855助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:09:00 ID:a6umRXi3
なんで魔防20も上がってて生きれないのかが激しく謎だよな
てゆーか城の守備をしていたはずのアーダンまで登場しないのは何かの嫌がらせなのか
856助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:34:41 ID:+dej9wHo
パラメータなんてのはゲーム性の部分だからストーリーとは関係ないだろ。
ドラクエ世界に墓あるの見て「ザオリク使えよw」とか言うタイプと見た。
857助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:43:05 ID:a6umRXi3
>>856
すまないがドラクエは装備の仕方がわからなかったり道に迷ったりで投げ出したヘタレだ
冒険なRPGとしては最良の部類だとは思っているが・・・でも合わなかったんだよな
その点FEは道に迷うことがないから好きだ
858助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:09:54 ID:3djX6GjP
>>853-855
ありがとうございます。
クロードはの死亡は確定していないのですね。

776の時点で健在な女性はユングヴィ姉妹くらいなのかな。
他は病死とかいびり殺されたとかそんな感じでしたっけ。

アーダンは生きていて欲しいw
859助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:20:51 ID:Bsb8SGxH
つーかあんなに包囲されてたのに何であんなにみんな逃げられたのかが謎だ
逃がした後の帝国の追及とか相当ぬるかったんだろか
860助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:28:27 ID:kMRbgCLF
きっとアレだ

クロードが自分の身を挺して大ワープでみんなを(ry
(ノД`) 泣かせるぜ
861助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:29:51 ID:M+aY7fR/
クロードはどうもレヴィン同様死んだ上で竜族の力を借りて干渉してきてるような印象もある。
862助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:31:08 ID:bGnc3vIE
ラインハルト仲間にしたかったな
863助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:36:51 ID:QQV5us1M
>>858
というか、生きてるぞ、クロードは。

クロードはブラギの塔にいる。
五体不満足でであるけねーからスルーフにテレパシー送って
「ちょっとパシってきて」と相成った。
864助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:41:57 ID:M+aY7fR/
>>863
ブラギの塔から指示を出してるのは間違いないんだが、
生きてるかどうかは正直微妙な気がするんだよな。
865助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:43:39 ID:Pa+QmrFt
>>863
シグルドみたいに魍魎となって電波発信してるのかとおもう
866助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:44:48 ID:QQV5us1M
>>864
クロードって、ティルテュにバルキリーするのと引き換えに死ぬんだろ

だからつまり、776時点では生きてる
867助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 22:14:38 ID:B5f518hX
>>866
出たー、幻の第三部設定。
出典がどこからだかわかる?よく第三部のこと聞くけど明確な出典がわからなくて残念。
868助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 23:48:57 ID:kcwnp1jR
ISの掲示板で加賀が書いたもんだったような
今は見れんけど
869助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 00:24:53 ID:OQ4MGI2a
クロードはおろかセティの設定ですら攻略本でマジマジ読んで驚愕したもんだ…これ以上掘り下げてほしくないな。
870助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 00:42:32 ID:aFk9K0aM
実際にゲームに組み込めなかった裏設定はないのと一緒
加賀の考えであろうと腐女子設定や邪気眼と大差ない
871助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 02:28:03 ID:I2OxHRZg
いちいちそんな話全部鵜呑みにしてたら、ほとんど皆生きてるじゃねーかってなりそうだなw
872助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 08:15:45 ID:GNuYD7J3
>>871
K氏によると第三部はマジでそんな話だったらしいぞ。
もしそうだったら聖戦は人気が出ただろうか。
873助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 11:14:35 ID:DyRA7xil
んなもん実際に形になる過程で別の話になるよ
874助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 17:04:13 ID:cD2cWtLm
>>866
初期設定という言葉の意味をおわかりで?
875助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 19:05:36 ID:ILB7iYco
しかし、死んでいるのにテレパシーってのもな・・・・
スルーフはクロードであると明言しているし。

普通のテレパシーならブラギででいいと思うんだが。
トラ7はその辺の設定つまみ食いしててなぁ。
876助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 19:18:25 ID:Y0oPfssU
死愚流怒もやってる
877助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:34:29 ID:+ED+esP/
その手のキモウザい話は聖戦でやってくれ。
878助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 16:09:27 ID:A4vHmSZP
このゲームの攻略本って何冊出てるか分かりますか?
ティーツー出版てとこの買ったらボリューム少なくてがっかりでした。
お勧め教えてください。
879助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 22:15:09 ID:HGW2J7S3
多分4種。
オススメか…小学館かファミ通だな。
まあ、ネットが一番上だと思うが。
880助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 12:31:34 ID:5iHuIkyW
増援場所とかが細かく載っているファミ通がオススメ。
早解きしたいならかわき茶でも見ておけ
881助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 17:47:55 ID:uqhInSv8
不満は多いがファミ通が一番マシだと思う。
PCつけながらやりたく無いなら買ってもいいんじゃね。どっちでもいいならネットで。
882助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 19:25:10 ID:3d0H42S9
7章のバーサーカーって怒りなんて持ってるのか
どうりであそこでよく死ぬわけだ。
883助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 19:29:25 ID:V3bZ9iQP
攻略本、ファミ通のやつ、キャラの能力値のが神だな。
884助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 22:12:25 ID:GA7k44XE
バーサーカーの怒りは兵種スキルじゃからのう
終盤まであまり出てこないが注意が必要じゃ
あとバーサーカー相手に待ち伏せを発動させると大惨事に

ファミ通のはエーヴェル無敵とかのシステム上の都合を最大限ぶっちゃけているので
そういうのを利用した攻略がお好みならなかなか
885助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 10:20:00 ID:Nqahwjh3
毛虫ネタってプレイヤーにちんぽを連想させるために使ったんだよね
886助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 10:31:17 ID:MqREsKZT
>>885
あなたはけだものです



毛虫でそこまで連想しないよ普通は
887助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 10:38:25 ID:ZnGSJNXh
パーンはロリコンじゃなさそうだし
888助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 11:10:58 ID:fNvrMB+L
パーンは自分にはトルードとセイラムだけが必要と語り、
かつてリフィスに対してトラウマになる様な悪さをした男。
889助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 12:18:52 ID:dq5fx2KV
>>885
その通り
パーンがティナに乗せてる「毛虫」とは隠語です。

それを知ったサフィは(ry
890助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 12:46:18 ID:b2B6sq1c
毛虫は毛虫なんだよksg
891助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 15:24:05 ID:T/rRj8NS
>>885
パーンさんが毛虫を使って『チョンマゲー』ってやったんですよ。
そしたら乗っけられた女の子が『いや!なにこれっ!』って。
どうしたんかなーって見てみたら
透明のねちょねちょしたのがね、その子の頭からパーンさんの毛虫までつながってるんですよー。
892助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 19:11:36 ID:EpcHn+Z6
マリータたんのウンコ食べたい
893助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:20:02 ID:jh496jtc
ラーラのまんみちちんちんっき
894助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 00:19:54 ID:KeOaj7mu
初プレイノーリセットゲームオーバー記念カキコ
22章、ラインハルトの再行動でリーフあぼん\(^o^)/オワタ

トラキア本当半端ないな。22章開始時点で仲間18人しかいない


2周目いってきます…
895助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 00:25:43 ID:zLdfpN/i
俺も記憶を抹消してトラキア初見プレイをもう一度やりたいなあ
896助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 00:29:05 ID:ovX12DXE
トラキア初見プレイて
最初盗むがほとんどできなくて詰んでどっかでおわったなぁ
専門武器とかガシガシつかってたしなぁ
897助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 03:27:18 ID:MquuF3ku
みんなしてノーリセットプレイやったら楽しそうだと思たんんだけど、
賛同してくれる人いるかな?
898助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 05:25:39 ID:W5iT0CrM
ミランダ「重臣達は王子の妃になれってうるさいの。女だと思ってバカにしてるわ」
リーフ 「ごめん、僕はまだ・・・」
ミランダ「王子は私が嫌いなの?それならそれで別にいいけど・・・」
リーフ 「違うんだ!僕にはまだやらなければならないことがある!
      今はまだ誰が好きとかそういうことは考える余裕は無いんだ。」
ミランダ「・・・・いいわ、それなら私はアルスターで王子の帰りを待っています。」

     数分後

リーフ「ナンナ、この戦いが終わったら僕もラケシスを探しに行く。そして会えたらこう言うつもりだ。
     大好きなナンナを僕にください、って・・・。」

僕はこんな男になりたい
899助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 05:36:39 ID:Mo6EuvAM
フィン ロナン ダルシン アスベル ヒックス カリオン ゼーベイア
エーヴェル サフィ ナンナ セルフィナ オルエン ティナ リノアン サラ ミランダ

リーフはハーレム杉
900助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 08:54:11 ID:lOy55RJo
>>897
うまくいったらウプしてほしい
これの極限プレイ見てみたい。よつるべにも一マップまるごと流してるのないよね?
901助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 11:29:59 ID:I5QVfjKo
>>898
うまくいったら体験談貼ってほしい
これの極限プレイ聞いてみたい。
902助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 22:17:55 ID:ER6MlFRi
>>900
面白そうだから、朝からノーリセットでやってたけど、
ブレーカーが落ちて電源消えた・・・
セーブしないと無理。・゜・(/Д`)・゜・。
903助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 22:18:29 ID:bKDo/i4o
ノーリセットって条件だけならたまにやるんだけどね
どうも9章ノヴァの紋章でアスベルやられることが多いんだよなあ
定石通りカリンでエース運んで、アスベルとリーフで山際待機するのよ
アスベルの反撃でドラゴン落としていくんだが、たまにキラーが当たっちゃったりね
しかも二回連続とかね
2マスはなれてリーフ様が見てるのにね
そして次の章ですよ問題なのは
ただ、敵はロングアーチでも噂のドラゴンナイトでもないんです
盗賊ですよ
ノーリセットでやるとどうにも臆病になっちゃうんですよね
飛行系でアーチの射程に入るのはもちろん、射程内では歩兵も平野は歩きません
森ですよ森にしか待機しません
全軍これレンジャーですよ
じゃあ敵はロングアーチじゃないかって?
ちがうんです
敵を過剰に気にするあまり、進軍が遅れるんです
その結果、当然のごとく民家は壊されるんですよね
何がいやかって盗賊に本来ボクのものになるはずだったアイテムとられるくらいイヤなことはありませんよ
頭の中のリーフも「くっ、私の力が足りないせいで…」とかつぶやいちゃいますよ
そしてまあ制圧はするんですよね、ナイトプルフ盗んで
捕縛しないのは言うまでもないです
こうやってね、仲間死なせ、アイテム逃がし、ステージクリアするんですけどね
正直クリアした気にならないんですよ
あのとき逃げた盗賊が気になって気になって仕方がないんです
結構いい育ち方してたアスベルに後ろ髪を引っ張られるんです
「リーフ様、初プレイのときは何回もボクのためにリセットしてくださいましたよね
そのたび、ボクは自分を責めました。自分は何をやっているんだって。ボクがここにいるのはリーフ様のお力になるためなのにって。
でも……嬉しかった。リセットされる度、ああ、ぼくは必要とされてるんだって…次はがんばろうって…
他のみんなも同じことを考えてたと思います。

リーフ様……冷たくなられましたね……」


「アスベル……」



というわけで俺にはノーリセは無理でした
904助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 22:25:18 ID:Dnwd3o5S
>>902
ああーブレーカー落ちたか!そうだ、そういうことが起きるんだよな
ああぁぁぁぁ

>>903
リーフさま・・
905助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 23:51:36 ID:Wu9nYkN0
>>903
無理でした。
まで読んだ
906助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 01:00:14 ID:0FcNAun1
>>903
>全軍これレンジャーですよ
この一文にワロタ
907助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 01:02:11 ID:ZUVPKoru
>>902
いや、さすがにぶっ続けプレーは無理かと・・・
908助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 01:03:11 ID:zbY6JrA/
ノーセーブプレーではないからw
909助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 01:19:02 ID:0mDQN1Za
だが実際その位してもノーリセットで一人も死なせずクリアする事が
可能なのかどうか。。。ネットにある最短攻略とか
どう見てもエミュでクイックセーブでも
やらなきゃやってられないものっぽいし。
910助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 01:59:26 ID:XyW2LmIj
>>909
敵の必殺を支援で防ぐのが基本なんだけど、いつでもスタック組めるわけじゃないし
どうしても運に頼らざるを得ない場合があるからねえ
敵に再行動されたらそれだけでサフィあたりの死亡確定の時もあるし
どれだけ運を使う場面を少なくできるかなんだろうけど
ま、それだけにプレイレポートとかみんな見たがってるんだろうな
911助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 02:19:48 ID:LwywTcbt
胱剣は存在感がないと思うのは俺だけじゃないはず
912助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 03:09:17 ID:BoHpQYYq
>>911
Mを魔法系のキャラに使ってみ?
913助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 08:08:43 ID:HiADRAkA
追必係数が低いリーフに使うかな
914助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 10:24:20 ID:n8/kE06p
>>909
上限99%だから事故死ってどうしてもあるんだよなー。
クリアするだけならそう難しくないんだが、犠牲者なしは運が絡む。
915助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 12:01:15 ID:jm2SXCeJ
序盤の杖ミスが泣けた
916助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 13:28:07 ID:B2r8jlH4
ミスは狙ってやるんだよ
917助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 20:17:22 ID:3LIuR0mt
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1130062605/
トラキアノーリセならここで全員生存+評価狙い付きでいいところまで行ってる
918助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 20:42:23 ID:WWmrFbx/
砦ルートと森ルートどっち通った方がいいかな?
919助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 21:30:12 ID:yIJuqZY+
そりゃミランダ様のいる森ルートだろう
特典としてプージやバサーク、げっこうMも付くぞ
920助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 21:31:38 ID:kXERtRgI
砦はあんま良い事無いよな
杖Aのスルーフ様はおいしいけど
921助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 21:33:40 ID:PGIBsQKD
急ぐときは砦かな
922助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:12:21 ID:TI/MjYp6
太陽Mと見切りMの手に入る方で。
ムカつくケンプフもブッ殺せるし
アマルダミーシャといった美女のオマケもついてくるぞ。
923助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:16:59 ID:pbWnCnjq
森→プージ・月光M・バサーク・値切り(買い物が半額で出来る)・風の剣
砦→スルーフ(杖A)・アマルダ(パラディン)・ミーシャ(飛行)・太陽M・イリオス(オルエンがいない場合)
924助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:20:03 ID:HiADRAkA
砦はスリープの剣*3と銀の弓盗み放題も
925助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 22:24:38 ID:bTW0AKPm
銀の弓盗み放題→無限お金稼ぎか
でもそれはラインハルトが出てくる章でも出来るけどね
スリープの剣は一応森でも手に入ったっけ

森は、値切りと月光Mとプージが欲しい人
砦は、杖A要員と太陽Mとスリープの剣×3が欲しい人

ってことか
926助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 23:12:06 ID:yL/K/MAX
杖ゲーのトラキアにおいて、初期杖Aの司祭や
炎の剣ブーストが使える最強クラスの女パラディンは大きすぎる
927助けて!名無しさん!:2007/01/22(月) 23:42:36 ID:yL/K/MAX
なんか凄いIDだな自分
928助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 00:12:50 ID:Gg9PdyrA
>>927
おまえのあだ名カンストなw
929918:2007/01/23(火) 00:19:48 ID:cik9mDTp
レスサンクス。
ケンプフをグチャメチャに出来ることと、
美女2人が特典についてくるということで砦ルートに進んでみるよ。

シャナムはルートによっては仲間にならないとかないよな?
930助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 00:24:50 ID:qbQnRpKC
>>929
もう一度よく読みなさい>シャナム
931助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 00:26:07 ID:Q8ktfSfa
9章でうっかりアスベルが疲労で出撃できず、他のメンバーは頼りにならず……。
悩んだ末、セルフィナを残して部下全員先に脱出させて、急遽怒りスキルを食わせたナンナをカリンで空輸、
途中ファラの書をもらって、書を全部ナンナに渡して砦に待機。(武器は大地の剣のみ、他は全部書)
セルフィナは馬から下ろしてカリンに担がれて右へ逃がした。
あの大群全部倒した後はナンナも強くなってて、ドラゴンナイト連中も撃破できてよかった。
しかし大地の剣が残り15とかになってしまいました。
残りのマップでこの剣がないときつい場面ってありますか?
できればリペアは避けたいのですが……。



932助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 00:45:19 ID:2iJcsmYT
キャラが揃ってきたらナンナ自体使わない
933助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 03:15:38 ID:5IgeQ2tA
ノルデンラインは見切りMやスリープの剣×3があるけどミランダを切るほどじゃない
934助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 05:42:10 ID:nChhRhTm
ミランダは即戦力にならない上にCCがセイジじゃないのがマイナスポイント。
935助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 08:09:53 ID:hs5kIIjW
砦ルートが美女二人って…ありゃどっちもおばさんだろ
年齢がどうとかじゃなくてあの疲れきった顔が
936助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 08:41:35 ID:1D6syaTR
ミランダはずっと怒ってる
937助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 10:12:31 ID:AHwiNHaw
サラをおばさんといった痴れ者を石化させにきました
938助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 10:17:17 ID:5IgeQ2tA
アマルダもミーシャも上級であの能力値じゃ女ラルフうわなにをするやめ(ry
939助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 10:20:30 ID:IYUEFQ0r
西ルートはイシュタルを1回多く見れる
940助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 11:52:41 ID:1D6syaTR
イシュタルはロプトの肉便器
941助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:03:36 ID:pOGFHfT1
ミランダのパンツ食べたい
942助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:30:00 ID:9xQ3C39s
アマンダとラルフって恋人同士?
943助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:30:31 ID:5PJ+Ok0D
円光
944助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:33:16 ID:oWnZEO0j
マリータのウンコ食べたい
945助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:38:38 ID:DRW4JMdc
ミランダってゲーム中じゃ完全に悪役的役回りだよね。
会うなり逆恨み的にお恨みしますとか主人公に言う辺りから。
ミランダの発言から主人公の腹心が死んで主人公が成長するシーンが描かれたりさ。
自分のために帝国に従っていたコモノールを罵倒するシーンもあったな。
エンディングは>>898で笑い話にもならんような惨めさ。
その後の話もその辺の騎士と駆け落ちして子供を生むとか
アルスターたった一人の王族とは思えないような立ち振る舞い。
ゲーム中では上記の様に国への思いはあったはずなのに。

この様に製作者に意図的に最悪女として描かれた感があるとともに
それに対して萌えを感じるプレイヤーが多数いることを見越してる感もある。
946助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:53:37 ID:CMU5e41G
アマルダはあの少ないLVUP回数でけっこう上限に届いてくれるってのが
大きな長所なんだけどな
素の成長率が良いのに加えて、書がほとんど揃ってからの加入なのが効く
炎の剣持たせればまず間違いなく魔力20超えるから
杖使いの中でも重要なポジション
947助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 20:57:22 ID:oWnZEO0j
ミランダって最悪女だな
もしリーフがナンナをスルーし
決意を決めてミランダの元に帰ってきたら
どう説明するつもりだったんだろう

「私のおなかに他の男の子供がいるの…」
948助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:30:04 ID:X8ofCaD3
>>945のせいでコノモールが小物になった件
949助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 21:32:34 ID:9xQ3C39s
コモノールって感じだしな
950助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 22:08:59 ID:HSFKNIqc
釣りは聖戦スレでやんなさい。
951助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 22:29:50 ID:PlQQJ2SG
ミランダはホント糞な娘なんだが、
エンディングでのリーフが外道すぎてつい同情してしまう。
952助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 23:03:30 ID:oWnZEO0j
【FE】各クラスごとの最高美少女を決める【TS】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169559682/l50
953助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:11:23 ID:rUlz2YXf
ナンナの魔力を上げる労力を考えればアマルダを上げる方が楽な気がする
何だあの成長率は
954助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 00:15:13 ID:jD8bpY9P
魔力はアゼルかクロードが父じゃない限りあんなもん
力は…
955助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:19:15 ID:hUvwICtB
ナンナは杖使いというより戦士
聖戦の時もそうだった気が…親父の問題だが
956助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:26:09 ID:tcfNZCvq
オルエンが待ち伏せダイムなのと同じようにナンナは怒り大地と相場が決まっていると思う
そんでリワープで切り込んで遊ぶんだぜ
957助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 12:28:37 ID:FYzin7cI
>>947
リーフがああだったから駆け落ちしたんじゃね?
ナンナは聖戦のアレナンの会話の痛さが忘れられない……
958助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 15:40:40 ID:5rSiPqDI
アレクとシャナンのアッー!
959助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:18:28 ID:jD8bpY9P
トラキアの専用武器が60回ってのは絶妙な数値設定
エリクサーが使えない俺のような人間でも60回もあるし使ってみようかなあって気になる
960助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:21:58 ID:tcfNZCvq
ダイムサンダは2つあってしかもあとでもう1つ手に入るから1つくらいは使ってもいいかなって気持ちになる
961助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:28:54 ID:Ezr6QE0P
確かに怒りナンナや待ち伏せオルエンは定番だが
アスベルたん萌えの俺はすべてをアスベルのために注ぐ
リーフのそばにおいときゃ恐ろしいほど必殺連発してくれるし
962助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 17:32:41 ID:wYOx0k5p
となグラw
963助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 20:18:20 ID:ef3d3KRB
アスベルたんを四つんばいにさせてぐりぐり指とティンポで責めまくりたい。
いい声で鳴いてるのを背後から、リーフやセティにその声聞かせてえな、とか囁いて
もっと泣かせたい。
964助けて!名無しさん!:2007/01/24(水) 23:16:43 ID:O26ORrvH
>>959
ラストエリクサーなんて使おうとするだけで
指がガクガクブルブル。というか、もう全部ケアルガで済ませた。


今トラキアの初見プレイ中。
ただいま15章でケンプフぬっ殺しに行く予定。
マリータとオルエンが強すぎる。なんだあの成長率は?<書持ち
ミーシャは一軍決定しますた。
965助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 02:16:44 ID:eL7Oo8NZ
勇者の槍やドラゴンランスはガンガン使っても問題ないと思う。
どうせ終盤は屋内戦だけだし、そもそもその頃のスタメンは
杖ばっかで槍なんか使わ(ry
966助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 08:49:29 ID:QIENoNXk
9章ですでにグラフカリバー残り3の俺はどうしたらいい?
967助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 08:53:56 ID:btzzMpzS
ナンナは総攻撃ベルクローゼン食べてパラディン20にする
968助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 10:20:07 ID:gFkAOtSs
>>966
9章クリアで3になったんなら問題ない
969助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 10:57:13 ID:aQhP7Dbb
専用武器を使い切る頃に、そのキャラは一人立ちできるバランスになっている。
それは分かっていてもなかなか使えない俺ガイル。
ダイムサンダは別だが。
970助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:41:44 ID:gFkAOtSs
時には餡ロックのことも思い出してやってください
971助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:43:45 ID:UrGWUwEX
アンロックってティナの専用杖だっけ?
殆ど使わないから凄まじく影薄いけど
972助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:47:53 ID:gFkAOtSs
ティナ専用 バラートの部下のビショップからはがして捨てられなくて困ったりするアレだ
なんってゆーのかね、ティナの専用杖は1本だと思ってる人がいるくらい影が薄いのがいいね
973助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 11:48:26 ID:/TY6mo7w
捕虜収容所で重宝したよアンロック
974助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 12:56:15 ID:U65Ewtkh
この人たちドMです!
975助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 13:04:57 ID:XkcHg8zG
                         //
 .             冂| ̄\     //                    //
       ー_   匚● ̄]〕 \  // _ ーへ      冂| ̄\     //
  冂| ̄\ |    ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄  /||    匚● ̄]〕 \  // _ ーへ
匚● ̄]   \  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/    /⌒)ノ   ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄  /||
  凵厂 □ ̄ |\|/ ̄ ̄ ̄\__|__ノ|   |
 ̄ ̄ ̄     |  |_/ ̄\Θ_   | |   |          Å
 ̄ ̄\_   I ̄ ̄ヽ――― γ冖冖γ――――――γ冖冖冖γ丶
 ̄\Θ     I   ノ―――人__ y――――――人___人丿
         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄囗鳫 /7 〔っ目〕          ム
         \――――丿==/_/   凵
976助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 13:23:11 ID:Jj06hpiw
>>975
落としものですよ?

  ∧___∧
  (´・ω・`)
  (つエと)
  `u-u´
977助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 19:14:17 ID:btzzMpzS
そういえば光だけ遠距離ないのはリノアンに対する差別
978助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:12:27 ID:XOYgxYaJ
たぶんトラキアや聖戦の世界観では光はレア魔法なんだよ
敵でライトニング持ってるやつ見た事ないし
979助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:24:07 ID:2L41+fS0
エルフカワイソス
980助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 22:53:03 ID:0MWKeFcp
エルフはリザイア
もしかしてライトニングも持ってるのか?
981助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:21:52 ID:TYpirWkV
エルフが持ってるのはリザイアとバサークだけ
聖戦では何持ってたっけ?
982助けて!名無しさん!:2007/01/25(木) 23:43:28 ID:2L41+fS0
リザイアだけ
でもライトニングよりレアだし
983助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 05:12:41 ID:aCbI9rU6
ミランダのパンツずりおろして
かんくんかんくんしたい
984助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 11:07:20 ID:r5ORF3+t
ミランダって処女?
985助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 12:54:09 ID:rSl8t/IL
それは分かりません
986助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 13:43:26 ID:wh5EJ/Ua
ミランダはベルクローゼン相手に100人斬り達成したお人ですよ
987助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 14:41:03 ID:rMoZidKw
17章西ルート、ミーシャ仲間にしようとしたら
スリープの杖&剣がNEEEEEEEEEEEE!!!

セイラムなんて敵のときに全部使っちまうし・・。

オワタ\(^o^)/
988助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 15:38:21 ID:zrn2XniI
ミランダは子供作っちまうからなぁ…








やっぱりマリータとかミーシャが良いな
989助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 15:59:52 ID:X+D/9PKH
セイラムは1ターン目にフィンを飛ばして捕獲しちゃうのが一番
990助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 16:04:57 ID:w9I+05eD
技が低いせいで勇者の槍が二発当たらないのは仕様ですかね。
リーフの勇者の剣で捕らえて、後はギリギリまで戦うのもアリだ。
991987:2007/01/26(金) 16:48:45 ID:rMoZidKw
増援のサイアスがなんとスリープの杖を持っているということを
さっき知った。
我が軍の全戦力を持って今から捕獲作戦に入る。

とにかくミーシャは1軍決定
992助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 16:50:47 ID:Q4X9kDxg
>>991
がんばれ
たぶん序盤にエーヴェルを殺すくらいの手間がかかると思うが健闘を祈る
993助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 16:50:55 ID:yBRHMgs4
西ルートで出てくるサイアスは盗む無効だという話を聞いたのですが
994助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 16:52:59 ID:w9I+05eD
>>992
それすなわち無理、ってことだわな
995助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:18:42 ID:JI/YYrPW
レンスターゲイトのサイアスは隣接できるスペースがないからな
22章ならワープとレスキューでシーフを移動させれば盗めるが
996助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:20:15 ID:GdqBxKbq
つうか、リペアでスリープ修理すればいいだけだろ。
997助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:35:08 ID:bSN5bdIh
これからトラキアやろうと思っているのだが、育てておけっていうキャラはありますかね?
998助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:41:41 ID:w9I+05eD
>>997
マーティ





うそうそ。まぁ、嘘じゃないけど・・・じゃ、オーシンとハルヴァン
999助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:43:45 ID:SwIuDLmr
魔力の鬼・ロナン様は育てても損はない
1000助けて!名無しさん!:2007/01/26(金) 21:46:46 ID:bSN5bdIh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。