アークザラッド総合第28章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
アークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>950辺りがたてて下さい。
ネタバレは攻略スレの方で。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

アークザラッド総合第27章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156676830/

アークザラッドジェネレーション公式
http://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
2助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:56:15 ID:L+PfrvPo
Q:オンラインでプレイしたいのですが何が必要ですか?
A:アークザラッドジェネレーションのオンラインサービスは終了しました。

Q:過去の作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。
3助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:58:15 ID:L+PfrvPo
【過去スレ】

アークザラッド総合第26章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1152521969/
【原点】アークザラッド総合第25章【回帰】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1145194865/
【ジェネ】アーク・ザ・ラッド総合第23章【終了】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1125830388/
【イーガ】アーク・ザ・ラッド総合第23章【グルガ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115473685/
【オンライン】アーク総合第22章【仕事更新キボンヌ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102145667/
【サーバーに】アーク総合第21章【接続できません】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099892967/
【オンライン】アーク総合第20章【やらないか?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099273308/
アーク総合第19章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097903318/
【旧キャラ登場】アーク総合第18章【オンライン対応】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095063320/
【黄昏た】アーク総合第17章【世代】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091299908/
【新作発表】アーク総合第16章【新しい力だ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088086411/
【え〜っとぉ】アーク総合第15章【チーン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077810759/
【ケツ出せ!!】アーク総合第14章【よし、次!!】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068534841/
【オリャオリャオリャ】アーク総合第13章【一撃だぜ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061348997/
【ブッヅリ】アーク総合第12章【逝くよ!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1053692526/
4助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:59:27 ID:L+PfrvPo
【逃げるなら】アーク総合第11章【惚れちまう前に】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049430952
【アーク精霊】アーク総合第10章【ついに発売】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048409497.html
【よし!次!】アーク総合第9章・
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048070513.html
【くねくねぷりん】アーク総合第8章【登場決定】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1045/1045982608.html
【僕は】 アーク 総合 第7章【伝説の勇者だ】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1044/1044791749.html
【イきてルッテ】 アーク 総合 スレ第6章【スばらしイ】
ttp://makimo.to/2ch/game2_famicom/1040/1040777430.html
【IIIの事は】アーク精霊第5章【忘れよう】
ttp://makimo.to/2ch/game2_famicom/1037/1037698785.html

これ以前の過去スレは不明
5助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:59:57 ID:L+PfrvPo
オマケ

〜これからアークはじめる人へ〜

 良作 1+2…主人公アークシリーズの始まりであり完結でもある。
         コンバートの効果もでかいので1もやったほうがイイ
     小説(スーパーファンタジー文庫)
       …1の話。ククル視点で描かれている。内容はゲームと全く同じではないが
        ククルの姉がでてきたりアークが学校行ってたり色々新鮮味がある良作。
        ゲームスタッフ監修。旧エニから出てるのもあるがそっちは全部塵。
 普通 モンゲ…2のアイテム増やしたりできる裏技ソフトみたいなもん。
     機神…WSソフト。バンダイのスタッフが作ったが中々出来がイイ。戦闘が…
     黄昏…まあ普通にいけるんじゃないかと。ある意味特徴薄い空気ゲー     
 黒歴史
     3…前作をほぼなかったことにしたうんこゲー
       ハンターの呪いはここからはじまった。コンバートはほとんど意味無し。
     アニメ…問題外。脳内電波エログロ腐女子的嗜好を持つスタッフにあたったのが運の憑き。
     

1+2作ったチーム→既に解散してる。メインの人は■エニへ。
3→新チーム
機神→外部のバンダイスタッフが作った。その割りにシナリオとか良作。こっちが3とも言われている。
黄昏→新チーム。キャトル。メインテーマ他名曲を生み出した音楽の人もついに3で去った…別な人へ。
    1+2時代から残ってるのはもはやキャラデザくらいか。

ジェネ→黄昏と同じキャトル。初代から残ってるのはついにキャラデザだけとなりました。
      ソフト評価→オンラインはマシ。でもキャトルがやる気がない。オンラインサービスも終了。
      今から買う価値は…自分で判断して下さい。
6助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 02:04:23 ID:KIdHMgL9
>>1
7助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 02:37:18 ID:Z78BWfMB
1が良作で機神が普通か
8助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 02:52:46 ID:L+PfrvPo
>>7
そりゃもう! 2へのコンバートがありますから!
9助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 04:36:59 ID:6QrcovZV
1のみだと駄作だが、
ちょこ覚醒その他コンバート時限定のイベントがあるのがな…良作と言うより重要作
10助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 09:28:34 ID:XPaJiDy5
アーク2の南極の氷が滑る床で透明の球が浮いてるんだけど・・・あれどうやって調べればいいんだ。
11助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 10:32:04 ID:oKo2i0H8
1は確かに良作ではなくて重要作だな
そんな漏れは今2のロマリア1回目後のサブクエやレベル上げ中
12助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 10:48:36 ID:amgnzFCS
精霊の黄昏はじめたんだけどここじゃめったに話題にでないよね
13助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:56:20 ID:fWXarrId
リーザ…です…に萌えた
14助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:55:51 ID:wgXb6liG
テオたん
15助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:55:14 ID:7rx53cPJ
グルガ…です…俺の血が!
16助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 10:53:55 ID:AhyQmkLs
精霊の黄昏で質問があるのだが…。
闘技場でちょこやヂークを仲間にするの無理だろ…、魔王や勇者の称号
30勝とか無理、1ステージ目ですでにキツイ。
どの程度レベルがあればいいの?アドバイス頼む。
17助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:27:08 ID:t2GT5Su/
ジークの方はマルlv30前後くらいで、でかい獲物みぃ〜けっ連打
で楽勝だった気がした。
18助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:40:41 ID:r0Li7uKk
そう、要はレベルだから
高くしちゃえば余裕
19助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:42:53 ID:2lriRQ6C
ヂークは3章、ちょこは5章で仲間にした。
ヂークはカーグとポーレットでLv35ぐらい、でかいゴーレムみたいなやつは逃げながら戦ってた。
やばくなったらポーレットのバーニングレイン連発。
ちょこはダークとあと一人適当に、ヒカリゴケ装備すれば楽勝。ヒカリゴケが買えるのは5章だけど。
20助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 13:19:39 ID:AhyQmkLs
やっぱそのぐらいLvは必要なのか、26じゃ無理だわなw
>>19
バーニングレインて特技?、特技や魔法て闘技場だと使用出来ないのだが…。
21助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 13:32:01 ID:hHAI3vD0
それはラマダ寺じゃないのか
22助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 17:55:56 ID:AhyQmkLs
ラマダ寺だと使えないのか?
ダーク編でルルムの闘技場をやっているのだけど、特技も魔法も使用出来ん…。
23助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:50:06 ID:2lriRQ6C
カーグ編カテナ→2人で参加、特技OK
カーグ編ラマダ→1人で参加、特技NG
ダーク編ルルム→2人で参加、魔法NG
ダーク編オルコス→1人で参加、魔法OK

楽なのはカテナとオルコス
24助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 05:10:00 ID:L3Qs/SzQ
今、サルバドと戦った後なんだが、ラスボスがすげぇ強いらしいから不安だわ。コンバートしてないし。
メンバーは、
エルク103(ルーンブレイド、究極の木の実、勇者の翼)
トッシュ109(光の剣、ドラゴンスケイル、ゆかりの紋章)
ケルベロス110(ダイノファング)
リッチ102(マジックスタッフ)
ポコ101(キラーサウンド、マジックローブ、魔力の泉)

攻略サイト見て回ったら、人間系ばっか集めた攻略で持久戦って言ってるけど、
この5人以外全員50以下だし。
魔法のりんごと至高のなんとかりんごは20:30くらいある。
これでいける?てかレベル上げにいいって言うドラゴンゾンビの居る場所がわからん
25助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 07:22:15 ID:w2dmASF2
ドラゴンゾンビは空中城進めばわかる
時間かかるけどできるんじゃないの?しらないけど
26助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 09:03:18 ID:DwxEAp1T
ドラゴンゾンビがいるのはザルバドのちょっと前だから、
戻るのにそう苦労はしないと思う。
とりあえず、HPは常に満タン近くにしておいた方が良い。
俺もコンバート無しのその位のLv(平均112前後)で挑んだが、魔法食らうといつも瀕死状態だったし。

とりあえず、第二形態が開幕直後から使い続けてくる大量虐殺を中心とした魔法には注意。
逆に言えばそれに耐えられれば、後は「食らうダメージ<リッチのキュアの回復量」
だと思うから気長にやれば勝機は見えてくると思う。
あと闇黒の支配者の攻撃できる箇所は一箇所しかないからケルベロスは引っ込めた方がいいかも。
鬼神法(鬼心法?)+龍牙剣も地味に役立つ。プロテクションやストライクパワーも地味に便利。

リッチの魔力が90ぐらいあればマイトマインド+ディバイドで15分程度で倒せるんだが…。
27助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 09:10:36 ID:ifz7RGMK
>>24
初プレイにしては中々渋いパーティ編成だ

ラスボスは強いっていうよりは異常にタフなタイプ
普通にゲームを進めたデータなら、嫌でも持久戦になる
そのぐらいのLvなら十分倒せるとは思うけど、時間は相当かかると思う

ドラゴンゾンビは長い通路の左右に小部屋の入り口がいっぱいあるフロアがあったはず
その小部屋の中だよ
28助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 10:20:24 ID:L3Qs/SzQ
みんなd
なんとか倒せたわ。
魔法くらってもポコが瀕死になるだけでなんとか回復間に合った。
あーこのバトル、トッシュとケルベロスダメだな・・・って思ったけど、
振り下ろしとホーリーブレスが100くらい与えられてかなり役にたった。
それにしても至高の林檎はいらなかったな。
絶対ラスボスで使うと信じて途中の宝箱全然開けず、装備品全部売って、アイテム欄埋めたのに使わなかったぜ。
魔法のリンゴも絶対いつか使うと信じて初めてラスボス戦でつかったけど、回復量30で吹いた。
2922:2006/10/28(土) 10:45:58 ID:I8N6fmJ7
>>23
詳しくdクス。
ちょこはどうにか仲間に出来たわ…Lvを26から33まで全員上げたし。
かったるかった…ヂークはどうすっかな、カーグたちをまたLv上げするのダルイな。
30助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 14:36:37 ID:bbFoSGG0
>>24
えっと、グルガのレベルは?
31助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 18:57:01 ID:OC+T2rtj
まぁ必要なんだけど、回復量しょぼいのよな>りんごw

ロマ石なきゃバニッシュなんかよう使えんし。
32助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 19:41:19 ID:nTq914E0
初回プレイならヴァニッシュなんかに頼らないだろ・・・
常識的に考えて・・・
33助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 19:53:04 ID:mjqte06j
久しぶりに実家に帰ったら
押し入れから大量のアークザラッドトレカが・・・。
オクとか見てみたけど、sp以外は取り扱われてないね・・
ゴミの山か・・・orz
34助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:27:05 ID:VvczhEvr
>>33
欲しいよ
35助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:49:50 ID:DB++A0Vj
>>33
俺もノーマルカードはいっぱいあまってるからいらないんだがSPじゃないと売れないんだよな
3のカードだけまったく買ってないから正直ノーマルでも欲しい
1の遺跡ダンジョン50階で
ちょことか倒してからアイテム取ろうと思って全滅させたらイベント起こって
ロマンシングストーンが取れませんでした><
37助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:26:10 ID:ORFI3qQ/
>>36
欲しければやり直すしかないなw
38助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:18:15 ID:C0a9B44e
うあああぁぁぁぁぁっ!!
アーク2やってたら、パレンシアタワーのエスカレーターでバグった…orz
またミルマーナからか…
39助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:24:11 ID:nJIGnMOA
お前、1時間ゲームをしたら15分休憩する決まりを守ってないな?
40助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:30:50 ID:LMW1yihJ
2で経験値稼ぐのにいいところってどこ?
遺跡ダンジョン40階まで行くのに効率的な方法ないの?
ケルベロスフルに使っても1時間かかる。
41助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:42:40 ID:eP0Ph8lB
>>36
遺跡ダンジョンのロマ石は2でも取れるから安心しろ
42助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:54:27 ID:o+mz9Eny
アークエルクトッシュシュウを必ず使う縛りしてると時々詰まる
43助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 01:32:03 ID:Bu0Y8AaU
>>39
吹いたw
44助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 11:25:51 ID:iTIrnNbp
>>40
パーツとるの面倒だがアリバーシャの遺跡
アンデッドがうじゃうじゃ
45助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 14:40:02 ID:LMW1yihJ
2の骸ってなんなの?装備させてレベルあげても普段の上がり方と変わらんではないか
+2するんじゃないのかよ
46助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 15:38:38 ID:nxpyVv3v
>>45
内部値で+2
47助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 16:43:01 ID:+QX64o9U
アーク2全員レベル80以下でなんとかなったよ
メンバーはエルク、アーク、トッシュ、ポコ、占い師の人
それでもあんまり強い感じはなかった
エルクが役立たずでトッシュが毎回50〜くらいで後は
攻撃魔法とアークとポコの回復魔法で戦闘は長いこそ
しにかけたら占い師に仲間にターン譲って回復で安定して死ぬ気配なかった

凄く遅いレスだけど話に参加したかったんだ
きいてくれてありがとう
48助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 18:24:54 ID:HhbmOa9t
正直エルクにロマ石で勝てるボスだからな。
49助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 18:38:11 ID:sTCcX6QQ
無敵化→特攻かw

まぁロマ石ありゃ大幅に難易度下がるわな
50助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:04:32 ID:5Sh8WnPy
押入れから1と2を引きずり出して、今は亡きPSの代わりにPCでやろうと思ったんだが、
やはり昔のゲーム。
展開が古臭い and 遅いので、15分でやる気が失せた。
でも、少しづつ強くなった暁に最強になる事を考えると、いつかやろうとも考える。
51助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:04:53 ID:a9A2BssQ
2でロマ石、女神の祈り無し縛りやった人いる?
52助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:08:08 ID:eP0Ph8lB
初めて1と2やったときはアイテムまともに回収できなかったからそうなったな
最終的にデライトヒール装備のシャンテが回復係でチマチマやってたら相当時間掛かった記憶が
53助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:24:15 ID:LZPzvjvr
精霊でやっとちょこを仲間にできた
魔力使うより、普通に攻撃した方が強かったので
レベルあげようとちょこ1人で戦闘して、2〜3あがったところで
ゾンビにデスかけられて即死…
時間の無駄だったw
54助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:26:10 ID:iTIrnNbp
ロリじゃない黄昏のちょこに用はない
55助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:26:39 ID:yv94nraP
>>54
アンナニアイシテクレタノニ
56助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:55:10 ID:ETGapM+i
だれか
ちょこの村について解説してくれ。
正直よくわからなかった。
ちょこが自分でつくりだした幻だったってこと?
57助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:57:23 ID:O4QEgNDH
ラルゴが作ったんじゃなかったっけ?
58助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:01:39 ID:iTIrnNbp
シルバを殺された怒りで力が開放されて村人死亡、ちょこが村人の魂をスライムに保存して置き換えてた。
ちょこイベントはちょこの精神が乱れたことでスライムが本来の姿を現したとかそういう感じだと思ってる
59助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:34:16 ID:sTCcX6QQ
そのスライムを全滅させてはいけないという
詐欺にあっさり引っかかったのは俺だけでいい
60助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:43:51 ID:z0gIqbU4
どうでもいいが、父がラルゴで娘がちょこって名前はどうかと思う。
国籍わかんないよw
61助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:52:23 ID:dfGAyfH2
基本的にこのゲームって細かい事は適当だからなぁw
62助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:48:35 ID:hJ4bgMu8
奥さんが外国人だったんだよ、きっと。
63助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 01:09:22 ID:M3jeq6nD
>>59
前情報知ってからやったから全滅させた事無い。全部殺すとどうなるの?
64助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 01:43:42 ID:jjT+zNaH
全部殺すとそこでイベント終わり
それ以降がなくなる

俺も最初は全滅させちゃったなぁ
やり直してMAP見て宝箱取りに行ったら墓地への道発見したが
65助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 02:53:36 ID:0EEKb99w
あそこで赤い靴取れなくてやり直す人も多い罠

あれあるとないじゃちょこの攻撃性能えれー違うし
66助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 03:36:02 ID:BV7axi3j
でも、ちょこに辿り着く前に諦めるヤツも多い罠
67助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 06:03:10 ID:w433jx8E
バグでちょこが仲間になってたからどうでもいいって奴も多い罠
68助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 11:34:36 ID:9QW8o68Y
けつ出せ!
69助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:59:42 ID:Hb4aKqt/
かった〜い!
70助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 13:06:00 ID:/HcfVJuu
いきます
71助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 15:04:52 ID:F5ykA9hg
オレより速いッ!?
72助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 15:06:56 ID:R57QwGwR
PSPで1&2でないかなー
出たら絶対買うのに…。
3はイラネ
73助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 15:28:42 ID:w433jx8E
モンスターゲームがついてくるなら買う
74助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 15:41:33 ID:/HcfVJuu
機神をWSで出したのは間違い
75助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:58:12 ID:swAfb4yA
>>33
うちにもトレカ大量にある。
しかも当時高校生だったから財力がなく、ノーマルコンプが限界で
SPカードは中途半端。
価値ねえー
76助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 18:52:21 ID:VtbaqCRP
>>51
当時アーク2から始めた俺には2つとも縁のない品だ。
77助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:35:27 ID:Bf0UXj3b
機神のソフトは見つけたのに、スワンクリスタルなんて見つからない・・・

>>74 当時バンダイがWSを売ろうとして機神を作った。だから仕方がない
78助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 23:21:53 ID:pLnILC4v
オクとか
79助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 02:51:12 ID:wN28Qy7M
1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。
  2007年アークザラッド4が発売。シリーズ史上最大の神ゲ−と言ってもいいだろう
80助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 03:56:24 ID:8oIWJMa8
manko
81助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:13:56 ID:Fa7FqL9m
PS3‖アーク・ザ・ラッド・クルセイド

レベル5×シナリオ集団・スタジオオルフェのコラボ。
ストーリーは1期・2期の時代から遥か過去、神々の争乱の時代を舞台に
巨大ロボ・アーククルセイダーを駆る少年の物語。

これマジっぽいな
82助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:46:22 ID:kt4OJvvI
レベル5イラネ。
あそこのゲームってシナリオやキャラデザは悪くないんだけど、
どれもタルくて流れが悪いんだよな。
爽快感が無い時点でアクションゲームとして最悪の粗悪品量産会社だ。
83助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:46:31 ID:+xWI8iXb
ねーよwwwwwwwアホか
84助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:57:16 ID:ptF80Di9
今攻略スレどこにあるの?
85助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 09:19:22 ID:bcci3VXN
シナリオ集団オルフェつーのが、胡散臭い。
それに、いまさらコラボをウリにすんなよ。
86助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 11:01:40 ID:Mi17x9xM
クルセイドってマジで?
87助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 11:16:37 ID:DvHHlWJE
ネタ乙w
88助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 11:24:00 ID:YHv9AvfR
誰か俺をジェネ買う気にさせてくれ
89助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 12:02:01 ID:kt4OJvvI
ネタなのはわかってるんだが
レベル5を売りにするところが
どうしても許せなかったんだ
90助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 12:30:06 ID:ofCYdDpg
ネタとはいえスタジオオルフェって、黒田などの逝かれたシナリオライターの集団じゃん。
スクライドとかは好きだかアークザラッドに採用されるのはちょっとな…。
91助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:10:46 ID:8VnWLHaW
なんだ、ネタか…。
92助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:47:38 ID:nP8XPw+e
なんだ、チャンピオン読者か…
93助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 18:33:12 ID:e58xGNTS
なんだ、男泣きか・・・
94助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:57:00 ID:x/0/plwr
そう!

なんだ、お前を愛してる!!か…
95助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 20:41:24 ID:wN28Qy7M
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/26/news090.html
このアークについてですがただの移植ですか?
96助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 20:47:51 ID:8swpNJCI
>>95
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
って「アークザラッド」かよ…ファンが望んでるのは1and2(モンゲ)セットなのに…
97助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 20:59:57 ID:GGIA+JF0
母さん、薬草くれよ
98助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 21:37:41 ID:e58xGNTS
iアプリ版もそうだが、なんで1だけなんだ?
99助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:08:46 ID:jSakmG02
仲間が全員揃ってシュウのアパートで回復する時に
シュウのアパートの部屋がどんなふうになってるか想像出来ないwww
ぎゅうぎゅう詰めになってみんな寝てるのかな?www
100助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:13:48 ID:sQWFIBAI
>>99
男性陣は床か廊下に雑魚寝、女性陣がベッドとソファを占拠だろう

などとマジレス
101助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:50:49 ID:bAXWH6Bo
シュウ、今まで銃ばかり使わせてたけど試しにキック道を
歩ませてみたら予想外に強くてびっくり
でもやっぱ銃2(゚听)イラネ
102助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:23:23 ID:S0jYgRtZ
ベッドと言えばギーア寺院の時に勝手に宿屋に泊まるイベントで、
リーザとシャンテはベッドで寝てるのにサニアは一人窓際にいたけど、
あれって差別なのかな
103助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:27:08 ID:kt4OJvvI
リーザと一緒に寝ててたまたま先に起きたと妄想してみる
104助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:09:13 ID:fKxE+uW2
アークはもうダメだろ。
いまさらこんなゲームだされてモナー
105助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:15:58 ID:nhkJtaTK
WAは10周年記念イベントとかやってんのに
106助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:22:39 ID:IsjtJ35F
やっぱ2を最後にするべきだったな
107助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:38:43 ID:1gEyCz6L
>>98
声がない携帯アプリ版の2なんて、全然嬉しくないから

>>102
ペッドと言えばロマサガ3で宿屋に泊まるとき
5人は寝てるのに1人だけ棒立ちだったけど、
アレって差別なのかな
108助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 01:28:28 ID:YZOSodKp
ロマリア行きの飛行機でシュウとシャンテ、一緒のベッドで寝ようとしてたよなwww
109助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 02:40:52 ID:g3/gCbjk
トウヴィルの神殿にベッドがあるのはアーク君とククルたん用かな

などと邪推
110助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 02:44:45 ID:2OiQKCMa
>>849
全体の給料としてはその額だが、
その後、年金やら保険料やら組合費やらで色々摂取されると、最終的に手取りは>>843で書いてある額になるんだよ。
111助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 02:45:54 ID:g3/gCbjk
>>110
にやにや
112助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 03:11:37 ID:DK5FwO1N
>>110
マッタクダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)マッタクダー!!
113助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 07:48:03 ID:hpFCjfwW
>>110
って最高よね。
114助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 08:25:29 ID:LJY4F5Zi
ついにアークの新作(移植)ですか。

PS3なのがなぁ。
115助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:43:10 ID:a+PfREF1
PS3かぁ…俺はドット絵の方が好きだけど。それにPS3高いし



バンザ山の鉱石拾いの仕事をモンスターだけでやってみたんだが、
依頼主の台詞が面白かった。ゾンビマスターで話しかけたら
「な、なんだ、モンスターかと思ったぜ。大人をからかうんじゃねぇよ」
とかさ。
116助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 12:33:09 ID:2/ns0gCM
細かいなw
117助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 13:12:06 ID:2/ns0gCM
って今そこやってみたけど、誰で行ってもそのセリフじゃん。
118助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 13:47:37 ID:zciPJJck
正真正銘のモンスター相手にこのセリフだから面白いんだろ
119助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 20:48:46 ID:2OiQKCMa
誤爆
120助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 20:52:49 ID:nPA7fSPI
ちょwwwwwwwwいまさらwwwwwwwwww
121助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:04:00 ID:yLBeosU+
携帯版アーク2とかってでないのかな?
122助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:12:49 ID:YG1hHaor
>>121
容量大きすぎね?
俺なんかクリアまで120時間かかったんだぜ?
123助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:19:57 ID:lPtedpHv
PS3に移植ってマジ?ソース探してんだけど出てこない…
124助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:31:20 ID:8slSWGap
失われたアーク
125助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:20:09 ID:zWz9j7YY
携帯無くしたので買い換えた。んで買い換えた後に気付いたんだが
前の携帯じゃできなかったアークザラッドがなんとできる機種だった!まじ嬉しいわ。
これから毎日死ぬほどやるぜ
126助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:30:26 ID:8slSWGap
社員乙
127助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:32:18 ID:LYOf4+Yx
1 2なんていまどき誰もやろうと思わないよ。
あの時代であったからこそ1 2は流行った。
だからリメイクも特に無いし、短いシナリオである1だけ手軽にユーザーを獲得できる、貧弱な媒体である携帯に移植された。
128助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:11:33 ID:tQqerS3L
http://rermen.dnsalias.com/imgbbs/src/1162433507506.jpg
まあ、これでも見て落ち着け。
129助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:33:25 ID:IyywvKS0
グロ張るな
130助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 03:18:26 ID:9cD7Bmjs
三次はグロ
二次はエロ
131助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 05:47:58 ID:eCPBoV2A
アークザラッドの携帯アプリ版は声がないぞ、
そんなんで容量大きい2の移植を望むってのは…。

元から声がないGBA版のスパロポの、携帯アプリ版なんて
データを二つに分けて快適に処理しようとしたぐらいなのに。
132助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 09:05:45 ID:eHB6qnij
携帯版テイルズにも声を採用してるし
できないわけじゃないんだよね
133助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 09:12:15 ID:BifaH1LI
これ既に終わったシリーズだろ。
ソニコンの商売に付き合うほど暇じゃないよ。


================================================================
終了
134助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 12:45:26 ID:6bsjAxNs
なんでちょこたんは黄昏で任意でつかえないんだバカヤロ
135助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 13:50:03 ID:KbxuP95P


  s a g e   を 覚 え よ う ね
136助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 17:06:00 ID:IyywvKS0
なんでちょこたんは黄昏でスパッツはいてんだバカヤロ
137助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 19:40:14 ID:JAVfF4jh
なんで黄昏ちょこだけステータス画面のキャラ絵がアニメ風なんだろう。
138助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 20:50:38 ID:0Ph6Q/LX
ちょことヂーク仲間にしたんだけど、ストーリーと関係ないの?
使い道ないじゃんか。
139助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 21:03:57 ID:dc6gTU3S
特定のバトルは参加できないよな
140助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 21:39:18 ID:r6DbWhfW
最近黄昏始めたんだが、ダーク編が面白いな
1章の最後のバトルはかなり燃えた
141助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 21:55:20 ID:f81qpCup
アーク2でフロアアイテム入手するためヂークに戦わせてるんだけど、いっこうに手に入らない・・・ヂークじゃ駄目なんでしょうか?
142助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 21:57:32 ID:xgvoXE/p
ヂークでも魔法のりんごとか拾えたがな
143助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 22:00:16 ID:0Ph6Q/LX
ダークは割とパーティーのレベルが平均的に上がったが
カーグの方はバラバラだ…
ガンツ打たれ弱すぎだよガンツ。
マルとカーグが43、タチアナは24だ。
144助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 22:10:26 ID:dc6gTU3S
ダークの覚醒剣は強い
145助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 22:28:13 ID:QOMEijp9
黄昏はいちいち敵が落としたもの拾わにゃならんのがな…
146助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 01:29:44 ID:ej3wLtAn
>>141
手に入るけど、確実性を求めるなら一角獣の角装備したキャラで
敵倒したほうがいい。
場所にもよるが、フロアアイテムのドロップ率あまり高くないから。
147助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 01:31:26 ID:uWm4VdXp
キャラごとに持つアイテムが違うし、戦闘中のMP補給ってことでありだと思ってる
ダーク編は絆が深そうだったけど、カーグ編は最後まで愛着もてなかったな
148助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 08:23:22 ID:gOGcNxNU
アーク3のゲームはともかくシェリルは良いと思う
149助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 10:25:22 ID:fIXS051I
俺カーグ編好きだけどな
ポーレットかわいいよポーレット
150助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:04:46 ID:AexK2dfz
幼なじみ萌え〜
151助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:22:40 ID:MIr0aKnM
アーク2で神の拳ってどこでとるんですか?
152助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:28:01 ID:IWmKjN0J
遺跡ダンジョン35階
153助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:32:55 ID:MIr0aKnM
助かりました!ありがとうございます!
154助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 17:03:18 ID:AexK2dfz
ついにククルスレも落ちてしまったか。
キャラスレにしては珍しくまったりしてていい流れだったのにな。
155助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 18:54:16 ID:F3zprppU
黄昏はもっさりっしゅの戦闘のせいで糞ゲー
156助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 19:11:18 ID:uQ1y6bEF
また立てればいいじゃない
別にSRPGスレでも平気な気はするけどな
落ちないし
157助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 19:22:20 ID:AexK2dfz
SRPGにキャラスレ立てて大丈夫なのかな。
スレ違いで削除されない?
158助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 19:25:50 ID:xNSHf1zh
それを言うなら板違い
159助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 19:28:14 ID:yjOUK3va
ステイタス
160助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 21:03:39 ID:Y3zwS2o/
今までアイテムトレードしかしていないことに気付いた>モンゲ
161助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 21:08:43 ID:ej3wLtAn
モンゲはレベル稼ぎとアイテム改造用だな…
トレードもするけど
162助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 21:36:08 ID:uWm4VdXp
機神のマーシアとアンリエッタとちょこYOEEEEEE
163助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 00:13:18 ID:exSXwyFI
フロアアイテムのムーンストーンと究極の爆弾ってどこにあるんでしょうか?誰か知ってたら教えて下さい。
164助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 00:15:28 ID:vRy2w3BV
165助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 00:24:20 ID:exSXwyFI
ありがとうございます。これはすごくありがたいです。がんばってみます。
166助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 01:31:49 ID:cwz4u35a
キメ研前のセーブ残しときゃよかった・・・
アイテムコンプむりぽ
167助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 10:11:05 ID:os83N80b
俺イーガ好きなんだけど友達にグルガのほうが良いよって言われた…。
どっちが良いとかって別に無いよね?
光属性くらい?
でもどうしてもグルガの声がダメだww
168助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 10:35:17 ID:XIn9y1dg
>>167
イーガ・グルガ論争は不毛だからどっちも使え。

イーガはキュアを覚えるのがプラス、グルガはイーガより防御面で強い。
169助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 11:02:31 ID:os83N80b
>>168
そうなんだ。
まぁ結局イーガ使うことにした。
エルク,イーガ,トッシュ,ポコ,アークのメンバーでいく。アークはちょこ加入で外そうと思ってる。
170助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 11:12:17 ID:5/Fk8GSh
見た目で選ぶならグルガ
171助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 11:58:23 ID:TCurGf5B
声は出さないな。炎よ俺の力に(ryとか恥ずかしすぎる
172助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 13:24:45 ID:cwz4u35a
グルガに初めてスーパーノヴァ使わせたときはびびった
173抜刀斎 ◆./Qv/GGhMQ :2006/11/05(日) 15:49:10 ID:eb8jveQv
うっし!
174助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 15:54:04 ID:vRy2w3BV
特殊能力の使い勝手ならイーガ、総合力のグルガ
骸+ゆかりの紋章で超絶破壊力のトッシュ
175助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 17:57:18 ID:GriAhBbZ
竜巻でまとめてなぎ倒す!キュアでイザというときのHP回復!
ラマダ真拳でちびちび削る!でもビームでフリーズするのは勘弁な!
176助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 19:24:35 ID:dehQ3+4U
うちのイーガがキュアを覚えたのは空中城に乗り込むちょい手前でした
177助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 19:29:16 ID:TCurGf5B
モンスター5匹でラストまでいけるのだろうか。
178助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 19:50:24 ID:vRy2w3BV
>>177
レベルが250くらいあれば楽勝
179助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 07:56:48 ID:lnVG6BHu
>>162
機神のちょこの強さはLV上げないとわからない。あの強さは間違いなく神。
180助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 10:04:21 ID:pMu4Ukwu
>>177
ラストまでいってラストでやめましたが何か
181助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:31:22 ID:7bkFPzbI
モンゲ勝ち抜きテラムズス
182助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 02:00:16 ID:2AuI1pM5
今アーク系で盛り上がってるサイトってないの?
183助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 02:00:58 ID:M4Lczhq7
2chがこれなんだから無いに決まってるだろ・・・
184助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 07:44:09 ID:HuOJvLT5
攻略本のキャラ紹介ククルだけ可愛く描いてない?
185助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 09:08:00 ID:TRH0oZYr
>>140
ダーク編はなかなか面白いね
186助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 12:03:03 ID:2AuI1pM5
>>184
可愛いのは認めるがククルだけではない。
ちょこたんもだ(*´д`*)
187助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 20:07:29 ID:EwqXdSer
新作まだかなー
188助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 21:36:45 ID:IM1PkDua
>>186
うへえ、ロリコンか。
189助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:53:26 ID:yc0y5IhW
ロリコンってなあに?
190助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:53:31 ID:PAo/fx1I
精霊の黄昏、ラマダの闘技場で、5回戦→20回戦と連続で進み
最後の最後、30回戦目で負けた…orz
ちょこちょこ薬草使って、途中から、参加してないやつのキュア系使って
回復して、持ちアイテムの確認もせず、半ば朦朧としながらやっていて
気付いたら最終戦だった。
すごい薬草一個しか持ってないのに気付いたのは、戦闘開始後。
ラマダのエライっぽい人、1人も倒せずにジ・エンド。

せっけんて何だよーヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
191助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 23:07:13 ID:z5mFAj64
ラマダは条件きついし途中でやめた場合のアイテム微妙なのばっかだし
ポレたんの武器パーツとっただけだな
192助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 23:42:23 ID:TRH0oZYr
マルでやれ
193助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 01:49:17 ID:xWMxTXBj
機神のラスボス倒せないorz
アレクとマーシア使ってるんけどちょこに変えたほうがいいのかな
194助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 08:26:06 ID:Ic06UyHM
エルクでも誰でもよい 倒せなくてもかまわずに殴りまくるんだ
いずれレベルが上がって倒せるようになる

なあにさすがにアーク2のラスボスほどは時間はかかりませんよ^^
195助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 08:37:43 ID:eTWb0qTw
2でどんなモンス5匹ならラスボス勝てる?
とりあえずリッチは要ると思うんだが。
196助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 09:16:07 ID:+W9qWaxx
まずリッチorビショップは必須として…
ラスボスに貼りついて殴り続ける高攻撃力モンス…騎士の亡霊、ニンジャマスター、ケルベロスのうち一体
その後ろから槍でつつくそこそこの攻撃力モンス…キングデーモン、キングヘモジーのうち一体
横からチクチク攻撃できるという点でロボ系を一体(棒を使えるサタンやフロストギガントでもいいが、魔力がお察し?

これで合計4体。あとはストライクパワーやプロテクション使える奴や、
念を入れてもう一体回復要員を入れるなりすればいいんじゃないかね
197助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 19:42:05 ID:BYk5NDLr
モンスターはMP回復手段がないから、よっぽどMPが高いか、さっさと殺せるかじゃないと
>>196は厳しいかも。

ただ騎士の亡霊に時雨(ry
198助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 20:46:56 ID:pBDNIf6h
敵が一体だから、一撃死の危険がないアンデッドでPT組むのが一番安全だわな
MPが豊富でキュア使えるリッチと、HP回復の不知火か時雨装備キャラ入れれば何とか
199助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 23:18:46 ID:NlOKDOMS
またはじめて1→2ときてそろそろ3入るが結構ハマるな
俺の中のRPGじゃ何回もやったのは快挙だわ
今2でレベル低めだから反撃が怖くて遠距離武器ばっか使ってる('A`)
しかも防御ばっかり
200助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 23:42:48 ID:ByRQbgog
防御ばっかりってどういうこと?
201助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 23:53:05 ID:7XXEB814
敵にガードされてばっかなんじゃね?
202助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:05:32 ID:g1h0cQFx
なるほど。Lvが低いからか

どこまで勝てるか40戦目以降とか死ねるよな・・・
203助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:11:32 ID:ACsCi5ro
今考えるとモンゲーにボスバトルとかいれて欲しかったな〜
204助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:18:44 ID:gD1czPwR
モンゲにボスバトル入ってたらガルアーノ戦あたりが面白そうだよな。
いい薬草たくさん持ってナイフ投げるだけのお手軽戦闘として人気出そうだ。



…ってかボスらしいボスって闇黒の支配者と四将軍ぐらいしかいなくね?
暗黒騎士カサドールとかグロルガルデとか弱すぎだろ…
205助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:38:28 ID:rWKrKsXE
まぁ2の最大の難関はレベル上げだからな

めんどくさがってレベル低いまま進めると
北極南極あたりで泣きを見るw
206助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 09:12:57 ID:XX6ixu7x
そこで救済策(難易度修正ディスク?)のモンゲでドーピングを(ry
207助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 11:20:22 ID:8TL1WQjX
今丁度その北極南極なんだが
所持アイテムが多すぎて詰まってる俺の悩みを聞いてくれ
ククルたんのアクセ2種は剥かなかったんだがもしかしてあれは剥いておくべきだったのか?
後ロマ石・各種専用アクセ・合成品・各種最強装備以外で残しておくべきアイテムを教えてくだされ
特にジークのパーツで激しくアイテム欄を圧迫されているorz
208助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 11:51:23 ID:Zlb+9mp7
強いの2個残せばどんどん捨てろ。
最後はどうせ5人の長期戦だから使わない武器は思い切って捨てろ。
魔法のりんごがあればなんとかなるから。
209助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 11:56:40 ID:YCE1oBSb
ヂークはその都度の最強パーツだけでいい
あとはターンごとにMP回復のアイテム(ミスティックドレス、魔力の葉?だったかな)
210助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 12:11:51 ID:yJX5JtgW
エクスプロージョンとエクストラクト使えるパーツは残しといたほうがいいと
レベル上げしてて思った。
211助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 15:13:22 ID:rWKrKsXE
>ククルたんのアクセ2種は剥かなかったんだがもしかしてあれは剥いておくべきだったのか?

ラスト付近でもっかい出番あるから剥がさんでいい

>残しておくべきアイテム
ネックレス、羅刹、骸

武器は鍛冶屋で限界改造しない限り空中城のショップで
強いもの買えるからそれでいい。
212助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 15:43:37 ID:SMuqYfGE
俺もククルの装備はがしてないよ。
コンバートしてたら専用装備だしな。
213助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 17:52:52 ID:jnfln8L1
突然だけどアークVって面白い?
Uしかやったこと無いからVやってみようと思って。
面白いなら買って来てやろうかな。
214助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 18:00:28 ID:HYOpuLvu
…無茶しやがって…2をもう一度やる気力がまだあるなら
1とモンゲ買えばいいのに…
215助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 18:18:29 ID:g1h0cQFx
>>213
それなんて死亡フラグ?
つまらなくはないけど、ややお子様向け
しかし214の言うとおり1とモンゲ買って再プレイがオヌヌメ
216助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:43:39 ID:kTh1QX2l
あの日・・世界が崩壊したあの日
217助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:58:03 ID:SMuqYfGE
むしろアークザラッドの世界観が壊れた日ですな。
218助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:07:22 ID:YCE1oBSb
吹いたw
219助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:19:53 ID:cmdgRWZJ
Vから入って、なかなか面白いと思った俺は変?
最近Uを初めてやったけど、ラスボス強すぎ。
220助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:48:37 ID:sg6jK6eE
>>219
別に変じゃないと思う。
3単体で見たらそこそこ遊べるし、糞ゲーというほどでもないと思う。

ただ、2の続編だと考えるとな・・・。
特に2で築いた世界観や雰囲気その他を全部ぶっ壊したシナリオが致命的。
221助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:47:06 ID:YzRnL5R1
サブタイ考えた。

アークザラッド3 〜はじめてのおつかい〜
222助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:04:24 ID:p0HLhFpF
黄昏はまだ続編とか考えずに新作のRPGとしてみたらまあ普通

3は単体で考えてもお使いきわまれりだし子どもだらけだし
聖櫃がなきゃ作っちゃえばいいじゃん\(^o^)/ だしどうしようもなさげ
223助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 23:49:05 ID:rWKrKsXE
2までは感動がある

3以降は感動ぶち壊し
224助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:16:32 ID:fEijMTwK
3も黄昏も単品で見るならセーフ
だけど、2やった後にやると('A`)


戦闘しょぼいし、モンスター仲間に出来ないし、ねぇ
世界観もぶち壊しなのが……
225助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:41:05 ID:+JtqvCaM
遺跡ダンジョン50Fでちょこ仲間になった後,外でたらどっか行っちゃった…。
どこに行けばまた仲間になるの?
226助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 00:47:26 ID:Tez9gZ/i
>>225
今やっているのは1?2?
227助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:10:44 ID:3s4jYlkr
>>225
どっちにしろ2の時の森に行けば会える
228助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:05:02 ID:WSkTm1vy
話をちゃんと読めば分かる事、読んでないだけだろ
229助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:29:36 ID:+LfEl6qq
ちょこちゃんはぞうさんの大きな人にしかついていきません。
230助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 02:36:10 ID:o9AdpdHu
ちょこたんはキリンさんの方が好きなはずなんだー!!
231助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 03:22:33 ID:rFipd+dv
モンスターはMPが1しか上がらないやつ多いけど
剣を装備できるやつだったら
鬼灯や不知火(鍛冶屋でレベルアップ時MP上昇を追加)を装備させたら
HPとMPだけはエルクみたいになる。
232助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 05:44:25 ID:bQ6ma/hS
>>231
何でそんな今更なレスしちゃったの?
233助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 06:21:01 ID:SlNo/KvI
邪道だがモンゲでやったほうが速いよ。
234助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 07:25:06 ID:+JtqvCaM
>>226
2です。ダンジョン出たら『じゃあちょこ家に帰る〜』みたいな事言ってどっか行っちゃった…。
それからどうすればいいのか分かんない…。
235助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 10:03:27 ID:sUyPPJ03
ちょこの村に入ればイイと思うよ
236助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 10:27:40 ID:5XE1SGJI
誰か3でアンリエッタ仲間にした人いない?
あいつレベル上げたら技覚えるの?
237助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 12:07:20 ID:EsovCycY
あれだけなはず
238207:2006/11/10(金) 12:07:54 ID:uTIazbdm
遅レスだがサンクスALL
北極南極クリアして無事ちょこのイベントが進んだぜ
色々あって途中放棄してたデータだったんで何がいいのか悪いのかさっぱりだったんだ
そこそこにやりこんだデータだったはずなので無駄は踏みたくなかったので質問した次第です
とりあえずカンストまでまったりあげるぜぇ〜
239助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 13:25:49 ID:+JtqvCaM
>>235
それはどこにあるの?教えて下さい!!
240助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:49:54 ID:o9AdpdHu
時の森にあるよ
241助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 16:06:49 ID:+JtqvCaM
>>240
全部の国調べたけどそんな森なかったような…。
どこの国ですか??
242助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 16:10:15 ID:+JtqvCaM
sage忘れスマソ
243助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 16:16:28 ID:LzzaXuPD
ちょこイベント でぐぐれ
244助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 16:27:50 ID:RdA/pRT2
アンリエッタの技十分強いから別にあれだけでよくね?
演出派手だしな。
245助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:20:26 ID:+JtqvCaM
>>243
本当に助かった。ありがとう。
246助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 17:35:25 ID:ISVgDBH0
ググれるなら最初からそうしろこのクサレ脳みそが−ッ!!
247助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:11:31 ID:+eUFj+HK
>>245
「ググれ」って言われてそれで解決できるのにわざわざ質問ワロタwwwwww
248助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:50:11 ID:iA8E+oev
ってか>>245はsage忘れスマソとか言ってるわりには結局アゲてる件について
249助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:09:19 ID:f1VaWwJW
人間とは本質そのものが不可解なり。
それから発せられる現象もまた不可解なり。
250助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:30:19 ID:/YyuVSvP
ノルたんのエロ画像キボンヌ
251助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:55:18 ID:z+4D1XSm
チョンガラのエロ画像見て何が楽しいんだ
252助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 18:52:08 ID:7nbbRNfV
ノルって3でテオがカーディッシュの力手に入れるときに出てきた妖精みたいな奴?
253助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 19:08:42 ID:EEh3CGoi
>>251
ウホッ!
254助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 19:46:23 ID:5BBUnJu6
>>252
そうそう。古の七勇者の一人。

ゴーゲンで空中城の試練に挑んでも
偽者が出てくる
255助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:37:19 ID:rwbIxzb6
白い獣と並んで立ってる奴ね

しかしまずったな
アークファンとしてはPSPでアーク1をプレイするためにPS3を買っとくべきだった
ぬかったわ
256助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:40:20 ID:NAlugryw
1はコンバートのためにあるようなものだから、PSPでは・・・
257助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:59:00 ID:z+sfGLLY
>>220
3のそこそこ遊べる部分って、あのお使いのことか?
延々と会話文だけが流れる…
258助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:09:22 ID:gB5gIEGS
白い家下水道B1のマンホール入って南側の水路に挟まれた入り口にはどうやって行けばいいんでしょうか?攻略本には宝箱が置いてあるみたいですが・・・誰か教えて下さい。
259助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 23:55:42 ID:Zyylcry6
>>256
2もPSPで出てメモステ経由でコンバートできるようになれば無問題
260助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:13:12 ID:BB2PT4Jv
258>>
攻略本をよくみなさい
261助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:43:23 ID:YOJn36Ol
最近アプリで1始めたんだがロマンシングストーンって何?2へ引き継ぐものなの?
262助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:45:09 ID:HmMX9tGj
MP消費しない
263助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:56:33 ID:KZ82CzDj
4つ集めないと効果ないけどな。
ゴーゲンの初期装備、アークの家、ヨシュアの手紙、アララトスの遺跡にある。
264助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 03:01:44 ID:OUd5N2Jd
>>257
結局そこは好き好きなんじゃ?ジルオールとかお使いゲーが好きって人も中にはいるでしょ
一番問題なのは既に散々書かれたことだが、1、2と完全に趣向が違っている点。
265助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 05:41:45 ID:fyC1VzTv
お使いメインのRPGと冒険メインのRPGだったら、後者の方が確実に需要があると思うが…。
266助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 09:07:47 ID:c8/Y/Im5
まあ2終わった後にすぐ3始めたがやっぱりシナリオ、音楽、アイテム、システム全てのしょぼさは否めないいな
267助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 09:48:22 ID:+HvYP4+o
>>266
褒めてるのか否定してるのかわからん文章だな
268助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 11:49:54 ID:YOJn36Ol
>>262-263
ありがとうございました。頑張って集めます
269助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:16:26 ID:HYSh/lwQ
性能強化のための吟味DARRRRRRY!!
とても全員の武器を最高まで強化する気になれんな。
だけど、グルガタンとイーガタンのために、最強の斧と拳だけは作らねば…
270助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:22:34 ID:HmMX9tGj
つ瞬殺コマンド
271助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 17:54:45 ID:I43TsPjN
話題がループしまくりだな…
272助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 19:02:33 ID:uEL0prLR
主に挙げられる1、2が
何年前のゲームだと思ってるんだ?
273助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 19:11:39 ID:HH35adoQ
ンッン〜私の時間感覚によると、一ヶ月前JらMTH
XGうわなにをす寒いだとるJWおふじこあ
274助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:09:41 ID:NUSfnPtk
なにをいまさら
275助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:47:43 ID:UjeG0uuO
攻略じゃないが、アークシリーズのキャラデザって誰?
276助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:36:59 ID:jCFmmkuB
2の説明書に製作に携わった人の名前が書いてあったような気がする。
277助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:43:32 ID:6mPSGMQT
久々にこのシリーズにはまって、機神復活&スワンクリスタルを購入
両方とも見つけるのが大変だった・・・・

序盤から敵強すぎ・・・
278助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:19:24 ID:7cG6CMcf
>>276
声優も書いてあったな
279助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 14:25:45 ID:D3StxdBR
トウヴィルの元となった名前って…、
トウ=東?
ヴィル=ヴィレッヂ、村
つまり東村山って意味なのか?
山はシオンの山のことなのだろうけど。
280助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 16:50:37 ID:JmH+QcUm
1から2にコンバートする時、1で力の実とかでドーピングしたぶんもちゃんと引き継がれる?
281助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:23:26 ID:mFYLaErW
>>280
282助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:14:22 ID:s54MJp1K
アークザラッド3かとおもって買ったら
おじゃる丸3でした(つД`)
283助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:30:57 ID:maVY23+T
ねーよ
284280:2006/11/13(月) 20:58:22 ID:JmH+QcUm
>>281
レスありがと!何かやってる内に不安になってきたもので
285助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 04:29:44 ID:eeuPuvCR
今日ジェネレーション買ってきたんだけど
これって取り逃しとかやり逃し等の期間物って多い?
多いと非常に嫌なんだが
286助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 06:57:47 ID:M9S9sFmR
オーガが落とすアイテムはチャンスが一回しかなかったかもしれない
287助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 09:48:54 ID:dKdZOhCO
>>285
キャラカードの何枚かは、取り逃すと二度と手に入らなかった希ガス
黄昏のクリアデータがあるならコンバートも忘れずに。
まぁマニアックデータを参考にすれば取り逃すことはないだろう。
288助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 12:05:13 ID:o9Yls/ll
既出だろうが、ようつべにアーク2のプレイ動画見つけてちょっとうれしかった。懐かしい。
できればちょこ覚醒イベント全補完してくれる方がいたら勇者認定
289助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 18:19:18 ID:xZPFKLDY
Uはちゃんと後味悪いけど面白すぎるわ。Vが出て嬉かった昔、今はがっかりしてる自分・・・
290助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:00:25 ID:94e0PZ0d
>>289日本語でおk
291助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:01:44 ID:eeuPuvCR
>>287
d。黄昏飛び越して買ってしまったんだが、コンバート特典は結局ないに等しいみたいだからいいか
てかこれ、アークシリーズのファンディスクにもなりきれてないオマケディスクって匂いがする・・・・
292助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:10:25 ID:YL7tI7LG
オマケディスクはいいすぎだろ






せいぜいフリスビー
293助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:12:12 ID:/TgTT5hW
アーク2のラスボスってレベルどれくらいで倒せますかね?
今レベルは
エルク85トッシュ86アーク84リーザ107サニア80です
294助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:16:12 ID:slFpcTNT
勝てるよ
295助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:17:04 ID:pwBkvhAi
>>293
やり方によってだが、
普通にやるなら平均100以上は欲しいかも
296助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:38:20 ID:+De1se2Z
ちょこの魔力を最大にしてヴァニッシュを連発したら絶対に勝てる。
297助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:38:29 ID:/TgTT5hW
>>294>>295
レスサンクス
とりあえず1回やって見て、負けたらレベル上げてみるよ
298助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:45:16 ID:YjU4wUmV
>>293
おまえがロリコンなのはよおく分かった。
299助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:49:30 ID:/TgTT5hW
>>298
ロリコンって何?
300助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:03:57 ID:A372xwtl
ちょこのレベル上げるなら1と2どっちがいい?
301助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:07:46 ID:HhnwaS8p
>>300
HP以外は2のがよく伸びる
302助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:20:12 ID:sTfkGGvW
>>293はロリコン
303助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:23:42 ID:XmkMc7RY
モンスターゲームの景品って同じの何個でも入手できる?例えば炎の剣×2とか。
304助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:29:14 ID:sTfkGGvW
入手→違うメモカに移動→入手したほうのデータをロード→違うメモカに移動→入手したほうのでーたをロード
305助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:32:24 ID:XmkMc7RY
即レスありがとう!しかし炎の剣でねーな!モンゲに手が伸びそうだ。
306助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:46:14 ID:E/NvRAbE
限界まで改造すれば炎の剣も地の剣もいっしょなのがカナシス
旋風最高!
307助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 03:19:38 ID:jfBKSyZt
そもそもコピーしほうd(ry
308助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 04:56:03 ID:HhnwaS8p
モンゲーはレベル上げと限界改造のために存在する!
無限増殖なんぞ邪道!!!




とか言いつつついやってしまう意思の弱い漏れ…
309助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:55:23 ID:45/qSWb4
モンゲどうやれば手に入るか。それが問題だ
310助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 14:10:51 ID:7Kfefojv
VISCOとかの中古ショップ行けば、売ってる
311助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 14:40:40 ID:DgATVKoo
アークがPSPで配信なんだな
1+2がいいな
312助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 18:27:56 ID:Yo6eQbDD
>>285
ナカーマ。
俺も昨日買っちまいました。
まだ開けてないけど。
313助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:19:36 ID:569uMni4
>>293はロリコン
314助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:22:00 ID:ozJcgtN5
ちょこがいないから違う
315助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:20:09 ID:7Kfefojv
18未満キャラだからロリ
316助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:06:28 ID:HlUOJLKD
じゃあちょこは違うやんw
317助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 01:02:10 ID:IFEJgaVE
1のククルも18未満じゃなかったか
318助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 13:29:23 ID:tnxNv+iQ
質問なんだけど3で巨大戦艦の3つ目のパスワードが分かんない…。
誰か教えて下さい。
319助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 13:37:31 ID:tnxNv+iQ
スマソ。自己解決しました。
320助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 20:46:07 ID:/gTelcpJ
1ククル&2リーザ&ちょこたん
ロリ三人娘ハァハァ

いや、別にロリじゃなくてもいいんだけどね、皆かわいいから。
321助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:15:07 ID:WmYocBud
>>320
おまえシャンテに何の恨みがあるんだよ
322助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:21:31 ID:E1usKrQg
サニアはどうなるのか
323助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:37:28 ID:4zf3ob7+
デルマ(*´д`)
324助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:53:59 ID:/gTelcpJ
シャンテも綺麗でおっぱいデカいからいいお。

サニアはロリ時代は出番ないじゃまいか。
325助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 22:14:15 ID:IFEJgaVE
サニアはエロかわいいから許す
326助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 22:28:04 ID:YnkbzFcB
サニアは杖のクリティカルが無駄に壮大で好きw
327助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 22:30:35 ID:d84/Qgik
>>320
ロリコン乙
328助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 22:39:09 ID:kYZM4Uez
やっと3オワタ
1から3まで一ヶ月もかかった(;・∀・)
しかし初期装備で進んでいかないと戦闘した気にならないなんて惨いゲームですね
んじゃ2周目いってくる
329助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 23:59:29 ID:2gz+6I/P
確かにwあれ自分で制限したほうが面白かったな
330助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 00:03:21 ID:cpIZX16O
ロリコンってなーに?
331助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 00:32:18 ID:CdvGYMTA
>>324
公式絵のサニアおっぱいでかいぞ(;´Д`)ハァハァ
332助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 00:50:27 ID:Ig4A1CKA
黄昏にサニアの子孫が出てきたってことは
サニアに種付けした奴がいたということだな?

誰だ! あのエロかわいいボディーに種付けした
羨ましいヤローは!
333助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 03:17:51 ID:AN+cm6zw
誰の仕業だろうな。
俺? 俺はリーザに仕込みに行くから。
334助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 03:46:17 ID:AKbNfxre
yonan
335助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 03:56:58 ID:lZcHPbrc
>>332
エルクが全員妊ませた孕ませた
336助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 04:18:59 ID:0r6xXrB8
アニメしてたんだな
337助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 10:23:44 ID:+/9Vxvyt
Vにミルマーナの重臣とかいう奴がでてたじゃん
2人で新ミルマーナつくりましょうとかいう
338助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 11:50:07 ID:a6ZPxwo4
俺だよ、俺俺
339助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 13:45:46 ID:jCsHpfop
アーク3っておじゃる丸のパクリですよね?
340助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 14:59:57 ID:0PFd2qKP
パクリって言うか原作が両方とも犬丸りんだからね・・・。
341助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 15:51:16 ID:3fOLY9oV
アーク3、おじゃる丸………
342助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 20:27:38 ID:0+OfD8YW
このアニメもだいぶMUSASHIだよな
この前見たら結構ひどいからワロタ
343助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 21:47:20 ID:D8iz7Ypz
>>326

クリティカルって星みたいなやつが出るやつ?
あれっていいよね。
でも紋次のメッタ斬り見たいなのが一番好き。
あれもクリティカルなのかなあ?
344助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 00:23:08 ID:/6s49/q+
プラネットフォールとか勝手に名づけてた>サニア杖クリティカル
345助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 00:28:40 ID:L9RMFVjv
そういや3だと攻撃のアクションはいつも一緒だったっけ・・・?
道理で退屈だったわけだ
346助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 03:44:23 ID:+SDECyKM
精霊の黄昏やってて
ガザルア荒原でレベル上げてたら
朽木から魔族のメダルが転がり出てびびた
347助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 03:45:33 ID:xqju0Cl2
いや、ふたつくらいあった希ガス
アレクの棒攻撃を除くと、他は単発アクションで非常にあっけないけど。
348助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 09:35:46 ID:DY6F8w7i
コイツゥ!とか言いながらふり降ろすのとタゥアッ!とかいいながら降りあげるのと
349助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 10:44:34 ID:sWABLo1g
350助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 11:45:21 ID:rXhS6Z8n
どどどどどどどどうだ!
351助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 14:10:15 ID:ylCrZVn1
3はなんで4人しか戦闘で使えないんだろうか?
最大でも8人パーティなんだから使えばいいのに。
352助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 16:22:29 ID:/6s49/q+
3は音声出したままだとよくフリーズしたなぁ…
353助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:02:45 ID:/E8xUw1I
1の神のこぶしとフレイの紋章ってどんなタイプの敵に強いんでしょうか?
354助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:19:52 ID:s5FjlD5U
飛行タイプ
355助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 18:51:51 ID:/E8xUw1I
どもです
356助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 21:27:14 ID:laLs+vwU
結膜炎で病院いったらアークの四コマがあるとは予想外だった。
357助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 22:41:06 ID:dM18zUKz
>>351
もとからキャラの強さがインフレ気味なのに、
そんなことしたら簡単すぎてつまんなくなるぞ
358助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 01:23:16 ID:VkePxgrq
だからそれ用に最初からバランスあわせるんだろ。
359助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 02:05:51 ID:riagK5jM
>>351
最大7人じゃなかったけ?
360助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 02:30:01 ID:2C45LonR
>>359
ゲストキャラ込みで最大8人じゃなかったか
361助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 15:03:54 ID:BK0Idffp
2みたく、前作までのキャラと合流して冒険する
って流れを期待してたんだがなぁ・・・>3
362助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 15:32:35 ID:C43IkT/f
>>361
人数がうぎゃあなことになるから却下
363助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 15:36:18 ID:nZ+SucQ+
昨日の夕飯ポトフだった。
リーザの作ったポトフ食いてえよ。
364助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 15:38:52 ID:qLQ+PhWw
牧場行け
365助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 16:50:12 ID:UaazTvAB
俺はリーザ本人をくいてぇ
366助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 17:10:03 ID:HLKX+Xix
カニバリズムぞ〜
367助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 18:23:01 ID:A8vbLujQ
>>367
ロリコン乙
368助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 21:24:16 ID:b3o8RXTz
じ、自分に言ってるよー!
369助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 21:28:35 ID:ioVGyhIV
今1クリアした。けど、あまりのあっけなさに肩透かし食らってしまった。本当にこれで終わり?ラスボスとかないの?
いくら『TO BE CONTINUED』つっても、これが売れなきゃ続編なんて出せるわけないのに、よく出せたな。てかよく売れたな。
おまけ要素の充実さってのもあったんだろうか。
とりあえず今から遺跡潜ってくるノシ
370助けて!名無しさん! :2006/11/19(日) 22:05:21 ID:9xVF+ayk
光と音のRPGが売れないなんて思わないさ、誰も
371助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 22:24:06 ID:rs9G4/sv
>>369
1は2のコンバートの為だけにあるんです(´・ω・`)
シナリオなんておまけです
372助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 22:40:22 ID:BgF8RX87
2はちょこの秘密が明かされるためにあるんです。
世界滅亡なんてただのオマケです。
373助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 22:45:41 ID:VCrbgqce
3は帳尻合わせのためにあるんです
聖櫃なんて(ry
374助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 22:51:00 ID:qLQ+PhWw
機神はエルクがリーザといちゃつくためにあるんです
フィニアなんてただのおまけです
375助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 23:05:08 ID:2C45LonR
>>373
何の帳尻もあってない気が
376助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 23:15:35 ID:9oYHlDLe
アーク2ってモンスター図鑑はあるけど、アイテム図鑑ってあったっけ?
377助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 23:55:08 ID:4E08Nznh
あったらコンプ大変だな
入手不可能なアイテムもあるし
378助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 00:02:53 ID:xY/fzNkQ
侍剣・サムライソードっ!
379助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 00:03:37 ID:0L4m4RR4
すまんセイバーだ書いてから気付いた
攻撃力40ちょっとだっけ?あまり魅力的には感じないなぁ
380助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 00:04:05 ID:UaazTvAB
糞だ糞だと言われてる1のシナリオも、
集英社のスーパーファンタジー文庫の小説を読むと
俄然面白いんだよな(主人公がククルのやつ)
要は魅せ方の問題なんだろうな。






エニックス小説は素人同人レベルだったけど。
381助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 00:27:57 ID:Uu1DIQiv
機神をレジェンドハンターでクリア
シナリオは1より少し長いぐらいか
MMM空中戦艦のボスの異常な強さに比べたらラスボスは弱かった
最大の問題はちょこが覚醒しないことか・・・このシリーズで1番好きなキャラは覚醒ちょこだったのに・・・
フィニアの正体は予想通り。祖先はどうやって産まれたんだ?

このソフトのために買ったスワンクリスタルはこれから長い長い眠りに・・・他にやりたいソフトも無いし
382助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 00:37:37 ID:YtuFelax
>>380
同意
あれはおもろかた
エニックスはほとんどまんまだしなw
383助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 00:55:51 ID:Lj6j4Kuh
>>300
断然2。ステータスの上がりが違う
384助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 15:09:18 ID:sfKCHzwv
エニックスのしか呼んだこと無いけど、あれは商業誌とは思えないほどダメだったね。
まだ同人の方がいいのがあるんじゃないかな。
スーパーファンタジー文庫は読んだこと無いんだけど、どんな感じ?
385助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 16:42:31 ID:rRk7ftBK
>>381
そこでGENPEYの出番ですよ!
386助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 16:43:16 ID:rRk7ftBK
GUNPEYだった
387助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 20:35:23 ID:RzzEiJ1b
誰かおさげのククル書いてくれ
388助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 00:29:56 ID:aaf0IcN5
>>381
スクウェアのマスターなんとかっていうシリーズやるんだ
389助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 00:38:52 ID:C1q1S8JF
>>387
何その萌えククルタソ(*´д`*)

>>384
アークザラッド1の世界がククル視点で描かれている。
女性視点ならではのやわらかく繊細な描写や、余韻を残す語り口が印象的。
アーク独特世界観に作者の解釈を交え、ゲームを知らなくても十分に楽しめるよう工夫されている。

キャラの作りも上手い。キャラの役割分担はゲームより上手くできてるかもしれない。
残念だったのは、せっかくの魅力的なキャラが、一部使い切れてなかったことかな(アンデルとか)。

まあとにかく、書籍としてもアークザラッドとしても面白い本だよ。
アークファンなら一度は読んでおくことをオススメする。
増刷されたくらいだから、ひょっとするとどこかの古本屋にあるかもしれないな。
390助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 01:10:41 ID:W7d1sOHD
>>389
あれは結構レアだから見つけるのむずいと思うよ〜
オークションとかにもたま〜にあるかも
391助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 01:14:25 ID:Bjxdc+px
俺も読みたくてBOOKOFFとか古本屋探したけどなくて、
帰りに寄った図書館で見つけたときは感動した。

意外な場所にあったりするかもしれないぜ
392助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 01:48:52 ID:zM86vt4e
>>381
スワンならリヴィエラがオススメ。
GBAに移植されてまもなくPSPでも出るが、あたしゃスワンのときのイラストが好きだ。
393助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 12:11:35 ID:Yks/hZ8T
そんなにいいならうpしてください。
どこ探してもないのよ〜(つд`)
394助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 12:23:26 ID:DmfqJD0b
>>393
amazonにあるだろ?
395助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 13:22:28 ID:48EEJuy5
ageたから、うpしない。
396助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:42:16 ID:C1q1S8JF
あの量をうpしろなんて、随分ムチャ言う奴だなあ。
397助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 22:20:43 ID:r4X/2nrY
ZIPでくれ
398助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 23:13:32 ID:LAjElG29
399助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 06:09:17 ID:WF9SO1jI
個人的にはサイレントボマーとjumpingflashが嬉しい。
400助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 12:48:02 ID:sWDnjnoT
>>397
>>396は何百ページもあるから無理って言ってるんじゃないかと思われ。
PSP買うか買うまいか・・・DS買っちゃったから金が無いんだよねえ。
401助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 14:53:41 ID:kaW6v236
PSPは持ってる
PS3は買うつもり
しかしPS3売ってねぇ

転売屋を肥えさせるのはまっぴらだからしばらくはお預けだなPSPアークは
402助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 14:56:46 ID:ASyyIl7C
PS3はまだ買わない方がいいよ。
互換性での動作を求めてるならPS2を買い直した方がいい
403助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 20:40:55 ID:kaW6v236
PS2があってもPSPでアークできないんでね
404助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 22:44:16 ID:L9I4KqTP
冬コミ、アークサークル居るかなあ
405助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 23:30:43 ID:58wnsrty
>>403
なんかワロタw
確かにそれはごもっともだなw
406サヨナラ:2006/11/23(木) 01:24:41 ID:3xepxXgB
アーク2のギルドのサブイベントって完全攻略は難しいですかね?
407助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 01:52:26 ID:A0jN+L64
それなりに難しい
408助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 02:54:17 ID:ldCCtwp/
時期限定イベントとか逃すとアウトだからな>ギルド仕事
409サヨナラ:2006/11/23(木) 09:21:50 ID:3xepxXgB
サブイベントをすべて網羅しているサイトや攻略本もないですよね?
410助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 10:55:17 ID:QT7cmrVo
召喚獣も全員レベル上げんのめんどくせー。
人間キャラは全員MAXにしたしもう2行くかなー、
と思ったらまだ1000勝してなかったorz
411助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 14:00:03 ID:KdY0gx0D
>>404
肉まんかwwwwwwww
412助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 22:05:02 ID:sguGT8YL
アーク絵とグラをリメイクしてださねーかな
413助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 23:39:44 ID:tcM5noxn
ttp://roxik.com/pictaps/?pid=53870
ちょっとミスって爪消えた
414助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:02:44 ID:VSh0b01v
>>413
今はやりのキモカワってやつか
415助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:10:58 ID:6iHmQJjC
>>413
いいな
416助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:23:24 ID:1Dj+Mq7V
だれか>>413のグルガ版を!!
417ケータイ厨:2006/11/24(金) 00:28:20 ID:379k4umJ
見れん…どんな内容なのか誰かおせーて
418助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:34:49 ID:x3ojnZYl
なんでエルクはミリルやジーンのことも忘れてるんだ
419助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:50:11 ID:Jvsp6JMj
>>413
センスあるな。お前。
420助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:55:49 ID:6iHmQJjC
>>413でアレク作ろうとして断念。ぷには失敗。
421助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 01:17:32 ID:XNUhqvLj
>>413
なんだこれは。初めて見た。ハマるw
422ちょこ:2006/11/24(金) 03:44:13 ID:sb7me3E7
もうすこししたらサンタさんくるからちょこよいこにしてるのー
423助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 03:58:20 ID:EFS/3TA5
アークやってみたが、なんか絵に描いたような厨臭いRPGだなこれwwwww
あまりにテンプレ通りな感じで、プレイしながら爆笑してしまうw
424助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 03:58:22 ID:A2i+yN36
>>417
ラクガキ王国ってゲーム知ってるかい
ぶっちゃけあのシステムで自分の書いた絵が踊りだすサイト
ただそれだけなんだがシュールでおもろい

ちなみに踊ってたのは最強の機神
425417:2006/11/24(金) 07:24:17 ID:379k4umJ
>>424
おおーッ!解説ありがとう、親切な人!!
クレヨン王国は存じておりますだ!
面白そうなムービーだから見たいなあ…ネカフェ行って見てみようかな。
426417:2006/11/24(金) 07:25:38 ID:379k4umJ
間違えた、ラクガキ王国でした。
恥ずかしい…
427助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 08:33:16 ID:D/wjpp2Q
なあに俺もシルバー王女萌えだったもんさ…(遠い目)
428助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 12:06:19 ID:S+JVlI1A
>>413
絵、上手いなwww
429助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 12:43:47 ID:5gIvYkC+
>>413
どうやってつくってんの?
430助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 18:30:35 ID:tAzS0odS
SCEはジャンヌダルクよりアークを作るべきだった
431413:2006/11/24(金) 19:59:44 ID:ACeocHuv
>>429
左下の「PICTAPS」をクリックしたら「絵を描く」とか表示される
骨格設定するところで絵の全体を骨格内に入れないと表示されないみたい

結構評判良くて嬉しいよ、ありがとう
432助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 21:21:08 ID:NUHlADMf
433助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 00:03:17 ID:dRh75BFf
いま、ジェネレーションクリアした
キリカとはオルコスで会うのが最後なの?
434助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 19:54:01 ID:QaYSrkwj
PSPのアークはなんかPSのアークと比べて何か変わってんの?
435助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 01:42:28 ID:1fiuXIQI
ククルがツインテールになります
436助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 02:03:09 ID:h+yfBaTb
もし違ってたら腹筋100回な
437助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 13:07:18 ID:+pI2V5oc
PSPでアーク2出ないかな?アイテム預かり所付きで。
アーク2のホームページを見てたらまたやりたくなったよ。
もうアーク2発売10周年なのな。
438助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 15:22:55 ID:YzZj3wYH
フルボイスエディション出せよ
439助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 17:17:39 ID:rI9d9SL9
フルボイスでもグルガのセリフは増えないね……(´・ω・`)

エレナ…(´・ω・`)
440助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 18:02:44 ID:1fiuXIQI
アークの同人ってあった?
441助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 20:28:56 ID:uBPKELPn
全盛期はいっぱいあった。
ただし、ホモばっかり。
442助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 21:04:24 ID:JizjCrKj
トッシュとシュウ
443助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 21:10:29 ID:48ksgpeA
やおいばっかり、だろ?ホモとやおいは違うんだよ。
444助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 21:15:02 ID:JizjCrKj
ホモとやおいの違いについてkwsk
445助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 21:53:16 ID:Pqm7qdIp
やおいはホモだけど、ホモがやおいとは限らない
そんな感じじゃね?
446助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 22:16:08 ID:Y3mhoAfk
グルガは?
447助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 22:50:18 ID:PQVgxyAz
>>437
PSPでアーク2出るとしたらアイテム図鑑が欲しいな
448助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:00:18 ID:48ksgpeA
>>445
違う、女が空想する男と男の絡み、女性が書く女性向けの男と男の絡みがやおいだ。
理想の世界な、女の考えるやおい(2次元)は好きだけど、
現実にいる、あるいは生々しいホモ(3次元)嫌いというのも彼女達の特徴。

やおいを好む女達が違いを述べてる。
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/2otakai15-1.html
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~kitchen/mits/mamesp02.shtml
ttp://www.honey.ne.jp/~bug/arseno/dr.cgi?key=990

ホモ達もやおいをすごく毛嫌いしてる。
同性愛板では腐女子邪魔!な空気が色濃い。

ホモ達も彼女達も「ホモとやおいは違うものだ、
一緒にしてほしくない」という共通意識がある。
449助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:01:19 ID:uBPKELPn
グルガなんて同人に出てるのみたことないぞ。
説明されてもホモとやおいの違いがわからんので言い直す。

昔はいっぱいあった。
ただし、トッシュ×シュウ、エルク×アークばっかり。
450助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:15:32 ID:48ksgpeA
>>449
それらのエロ描写で、チンコにウンコついてるとか血がついてるとかならホモ、
尻穴とは違うところにある「やおい穴」があってそれにチンコ差してるのならやおい。
まあ作者が女性だったらやおいと思っていいよ。
451助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:17:08 ID:pyLKiN0o
女が男女のセクロスを忌避したら女同士になりそうなもんだが
何で男同士に走るのか、そこが理解できないな
452助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:26:44 ID:uBPKELPn
うーん、難しいな。
理屈は一応わかるんだが感覚的に理解できない。
物語りにはちゃんと山や落ちはあったけど、とりあえずアークとエルクが少女コミックさながらの恋愛をしてたから、たぶんやおいかな。
乙女の思考はわからん。
自分の嫁も腐女子だが、こればっかりは一生理解できそうにないな。
453助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:35:36 ID:9wgLb0UW
女同士のはないのか…
454助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:39:44 ID:uBPKELPn
無いなら作ればいい。
455助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:43:00 ID:Pqm7qdIp
>>451
好きな男キャラ(例えばアークやエルク)を仲の良い女キャラ(ククルやリーザ)に
取られてほしくないからだと思ってるけど、違うのだろうか。
456助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:06:26 ID:RHWhHK7u
好きな男キャラに萌えを感じて苛めたい衝動に駆られるからじゃないのか。
457助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:13:44 ID:/BjBFm0p
「飛影はそんなこと言わない」
http://www.karin.sakura.ne.jp/~james/kurama-av.html
458助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:18:22 ID:GAIRA5eA
懐かしいな〜。
初めて見た時は恐くて最後まで見れなかった。
459助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:33:10 ID:OLgTl0tt
せめてアークの同人まで話を戻す。

ttp://arcpro.fc2web.com/hokan/list.html
とりあえず冬はこんな感じらしい
460助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 01:19:46 ID:f9Erx97p
この気持ち悪い流れを止めろよw
461助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 01:58:18 ID:sPq3AQNl
サミシ
462助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 03:38:37 ID:EH49GpYN
やおいとかホモの違いとかどうでもいい
463助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 05:17:32 ID:SYunRj9F
イーガ×グルガください
464助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 12:32:47 ID:7I578gF3
アークサークル、更に少なくなったな。
前はかろうじてアーククサークルとか複数あったのに。
みんな冬は参加しないのかな。
465助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 13:16:11 ID:FhlUMCs1
難しい話が続くなあ
モンゲ全然見つからなす。心が折れそう><
466助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 13:41:05 ID:5kmCxolj
ヲタなんて飽きやすい連中ばっかだもの
目の前で今現在動いているものにしか興味を持たない
467助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 15:18:16 ID:20BkSf7R
つーかもともとアーク自体がたいした需要ないだろ
468助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 16:12:09 ID:F8sqM1iy


核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国神社に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。

何かおかしいと思いませんか?
是非ご一読を。

韓国は"なぜ"反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106 (ジャンプURL)

469助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 18:13:57 ID:GAIRA5eA
いやー、サイトがまだまだ残ってるから、意外にあるんでないか。
470助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 19:31:47 ID:vCLjvFdM
俺はまだ新作に期待している
471助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 19:42:16 ID:ANJOhmEV
2Dのゲーム画面のアークにしか興味のない自分にはこれからどんなに新作来ても振り向かないだろう
DS…は無理だから
PSPで1+2発売してくれないかなぁ
472助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 20:47:29 ID:XZT9ru8h
DSだったら戦闘面白そうなのにね
473助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:29:48 ID:4o96ZS0k
3Dにせず、三頭身ぐらいでグラ強化して再発売してくれんかね
474助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 21:59:55 ID:GAIRA5eA
黄昏やジェネの二の舞にならなきゃいいんだが
475助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:53:33 ID:1DYjo5tN
ジェネって明らかに売り方間違ってたよな
せっかく旧キャラ使えんのにまともに使えるのがオンラインだけってどうよ。

変にストーリーとか付けずにこっちをメインにしてりゃ絶対もっとヒットしてたと思う
こっちは3Dになった好きな旧キャラを動かしたり育てたりするだけでも嬉しいんだよ。
476助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:58:29 ID:Pcq3k2kc
ジェネってそんなにつまんないの?
ここでは微妙な評価を受けてる3も機神も黄昏もすごい面白かったけど、ジェネはなぜか買えずじまい。
477助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:59:54 ID:4o96ZS0k
キャラがまともに出て来るだけマシなような
黄昏のアークなんか1シーン声が出るだけだぜ
478助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:03:39 ID:qXD1ora4
エルクが素手で戦ってると聞いてどうでもよくなった>ジェネ
479助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:17:33 ID:Ymmw5yzU
>>475
やった事ないが概ね同意。

ていうか、エッダだっけ?
もうあのパッケージの時点で買う気が起きない
アーク、エルク、アレクの三人のイラストとかだったら無条件で買ってたんだが
480助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:27:30 ID:plsWWUfp
歴代主人公のイラストは裏に描いてあったけど、特にエルクが老けてて萎えた
481助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:55:14 ID:Vrz7gBtL
>>475
あと、どうせなら戦闘はアクションじゃなくて黄昏の戦闘システムの流用で良かった
482助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 01:11:45 ID:5F3uZo+Z
誰かポジティブなこと言えよw
483助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 01:29:50 ID:aKAWZxet
>>482
良いところが見つからないんだがどうしよう
484助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 01:36:48 ID:qXD1ora4
いいところ フリスピーにできる
485助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 01:47:25 ID:5Qy4EnwB
>>473
つ「アーク3」
てかアークは2のマニアックデータ攻略サイトとか今でも結構やりこみやってる奴多いよな
486助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 02:03:37 ID:qXD1ora4
等身はヴァルキリープロファイル1がちょうど良かったな。
487助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 11:23:06 ID:Yt1fdJY4
>>477
前作に殆ど依存していないという点ではいいだろう
3やジェネみたいに前作に依存している割に、それをぶち壊してるシナリオやシステムは怒りを覚える。
488助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 15:14:33 ID:6W/4oGSU
ジェネなんか退化してるよな。
今時ムービーで声が出ないなんてヤバスwwwww
489助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 21:28:31 ID:nT2ynLpI
スタッフなりに本編で過去作のキャラ使える理由は考えたんだろうけどね
台詞皆無のカードアイテム化って哀しすぎる
テイルズマイソロとかキンハーみたいに異世界にして
ストーリーにも絡んで台詞もある、って風にしてたら俺が喜んだ
490助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 21:29:03 ID:SENLDurd
ジェネのムービーは当初声があったが、主人公の名前を自分でつける都合上なくなったと聞いた
491助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:12:48 ID:K37SLl5u
それは声なしの言い訳にはならないな。FF10の主人公みたいに君やお前に変換する方法とか、やり方はいろいろあるし。
表に出せない理由があったのかもしれないけど、あんな微妙なムービーでも音が入れば見れるものになっただろうに。
492助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:16:28 ID:tp9EEeNP
声があっても、-85点の評価から-78点になるようなもの。
493助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:44:59 ID:Gjh0qY93
アークサラッドってめっちゃおもしろいよねモンスター捕まえて育ててる
もう2年ぐらいやっている 
新ゲーム→あきた→アークU→新ゲーム→アークUのくりかえしゲームの
間にやると最高俺敵にニンジャ系がすきだけどやっぱデーモンだな
494助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:45:43 ID:UBtAb8fv
ケルベロス大好き
495助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:46:08 ID:ZsaLruUx
tsutayaのムービーでは喋ってるから後で気付いて消したんだと思うけど
名前>声っていう判断をしたジェネスタッフは何考えてたんだろうか
496助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 02:30:02 ID:eBHyxtWJ
FF10でも「君」だからな。
名前を声に出すという、特許持っているコナミは金の亡者だし。
497助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 03:38:18 ID:0Qz9P2n4
テイルズなんかは名前変えても平気でもとの名で呼ぶな
498助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 09:56:44 ID:01s26toZ
※糞ゲーRPG四天王実行委員会よりお知らせです※

長い議論の末、2006年糞ゲーRPG四天王がついに決定しました。
栄えある四天王に選ばれたのは、下記の四本です。


●グローランサー5
●ペルソナ3
●ヴァルキリープロファイル2
●テイルズオブザテンペスト


長らくお待たせしまして、本当に申し訳ありませんでした。
では、来年の糞ゲーRPG四天王決定時にまたお会いしましょう。

-糞ゲーRPG四天王実行委員会一同-
499助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 12:35:58 ID:mbg2uZTD
>>496
いや、あの特許は仕方ないよ。開発にかなり金かかってると思うし。
なのに開発スタッフが他社に流れた時、
簡単に流用されちゃたまんないから特許とったんだと思う。

ま、コナミが金の亡者というのには禿同。
500助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:42:03 ID:tU8VjSc7
360>>>wii>>>PS3
501助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:54:26 ID:rCf8HPyx
テイルズ羨ましい・・・。
アーク1と2を足して丁度良い長さに再編集したリメイクを作って欲しい・・・。
音楽は安藤さんに戻して欲しい・・・。
502助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 19:50:17 ID:BqT/Gn9h
1、2の頃のソニーは良かった
503助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:50:14 ID:wjdrLzSC
1,2だけでよかった
504助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:51:29 ID:rCf8HPyx
1に全部詰め込めばよかった。
505助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:59:52 ID:4j8841ul
2でアイテム保管庫があったらもっとよかった
モンゲで代替できるけど
506助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 21:40:26 ID:UKADB5Kx
アーク3のギレムスに物凄く衝撃を受けたのを覚えている
507助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 21:49:31 ID:kX8p7gBq
どこだよw
508助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 23:34:09 ID:yKJdYc0O
アーク4マダー?
509助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 23:51:50 ID:7UEzcepa
アーク4が出るとしたら最近の流から3Dになるのかなぁ
戦闘で新しいシステム作れるかな?SRPGではむずいような…
510助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 04:05:20 ID:rAvWpdgS
最近の流れ以前に、チョニーなんだから3Dになるに決まってんじゃん
2DをわざわざPS3に出す意味ないしな。
511助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 08:25:56 ID:bDCGvmej
査問ナイトやディスガイアはPS3でもきっと2Dだろうて
512助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 08:46:57 ID:pCg0BsAu
>>476
つまらないっていうかファンを馬鹿にした内容がオワットル
ストーリーが有り得ないだろ…アークの世界観ぶち壊しだし…。
3が2を否定したように、ジェネは黄昏を否定してるし…。
513助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 12:43:28 ID:PD8FJEpP
エッダとキリカとヘモだっけ? 主要キャラ三人に魅力を感じない。
黄昏で一番好きなダークも出てこないと聞いてどうでもよくなった。
514助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 01:05:29 ID:69IKy+S4
ARCだかARKタンこと、ミナ●マさんは元気にしているだろうか・・・・
515助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 01:08:19 ID:p/0EQESY
というか肝心のゲーム部分が恐ろしいほどつまんねーよwwww<ジェネ
516助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 01:26:40 ID:69IKy+S4
何でジェネは全てにおいて腐ってたんだろう・・・・
・ポリゴンもあの当時では並レベル
・ARPG的な戦闘は並以下
・オンラインは完璧に並以下

オンラインの実験作にしたって、一体何がしたかったんだか
キャトルなんぞに外注せず、SCEお抱えの他メーカーに頼めば良かったのに
あんなんで売れると思ってたのかね?
それとも、黄昏作る時にキャトルと何か変な契約でも結んでたのか?
517助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 03:26:59 ID:FajMbIe/
>>514
懐かしい名前だな
518助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 12:54:37 ID:daLA+gLB
ひさびさにアーク1やったらうちの初期プレステが駄目になってきてるのと
ディスクの傷のせいで起動しないからアーク2はじめたぜ。
ただ、アーク2もディスク傷ついてるから読み込み入るたびにフリーズの危険が
あってまともにできねぇ・・・。

今、白い家辺りなんだがモンスターでコイツはオススメってやついますか?
519助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 15:16:01 ID:4FCK7+9P
>>518
ケルベロス、騎士の亡霊、ゴールデンスライム、リッチあたりか

オススメってほどでもないが
520助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 16:08:20 ID:+wNi08Xa
>>516
予算が殆ど出なかったということと、オンラインゲーとして実験作ということが重なったから。
521助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 21:19:05 ID:fnn2/1Gy
黄昏の難易度は高い??
クリアするのに何時間くらいかかりますか???
522助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:06:51 ID:TLE/mDPq
>>521
難易度はちょことヂークを仲間にする過程で上がりまくるから気にならない
戦闘はちょっと独特だから好き嫌い分かれるかも
プレイ時間は俺の場合50時間かかったけどこれは多分かかりすぎだと思う
523助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:08:37 ID:TLE/mDPq
ちと修正
難易度はちょことヂークを仲間にする過程で『レベルが』上がりまくるから気にならない
524助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:32:27 ID:fnn2/1Gy
>>522-523
レスありがとうございました。
一度やったら、戦闘方法になれていない所為か、めちゃくちゃ難しかった印象があったもので・・・
525助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 00:02:25 ID:thZRkHS0
>>514
OLしてるよ
526助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:06:24 ID:Mpk4HT2g
>>518
妖樹、バット、フライ、スモッグ、オークあたりがオススメ。
キュアとかブレス、ウインドが充実してるし、専用の特殊能力があってお得。
特にオーク系は攻撃系の特殊能力に優れている。
これといって高い能力はないがバランスがとれていると考えればいいし、
低いHPはゲームにスリル感を足してくれる。

逆に使っちゃいけないのが、ニンジャやガーゴイル、グレートナイト系、
ヘモジー系、ヌエ系、スライムボンバー系、死神系。
最初に挙げた5種はチャージなどによる高い攻撃力や、高めの素早さ、移動力を
活かして有利な場所をとり、一撃で敵を倒せるぐらいしか良いところがなく、
その上なかなか死なないので(特に騎士の亡霊が)スリルが無くなる。
その上キングヘモジーはステータスや特殊能力が高い水準でまとまっている上に武器も良い物が使え、
オマケに成長も早いというモンスター育成がダレる原因を作るので使わない方がいい。

死神系のリッチは一見強そうに見えるが、防御が低いので使えない。
取り柄はキュアとリザレクションとエクスプロージョンとロブマインドとディバイドと
パラライズウインドとポイズンウインドと黄泉の階段と飛行を持つことに加え高い移動力と
反則気味な魔力とアンデッドなので死ににくいということだけ。

長文書いてすまなかった。でもいいか? 何があっても「妖樹、バット、フライ、スモッグ、オーク」だ。
このパーティならホルンの吊り橋ぐらいまでならなんとか行ける。
間違っても上のに加えマミィオブマミィゾンビマスターやサタンに手を出してはだめだぜ。

まぁ、兎に角頑張れ
527助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 02:11:15 ID:l46Guy8k
妖樹にはようじゅういだぜ?
528助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:00:28 ID:JH2ClXgx
>>526
なんか結局は親切なんだなw
529助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:28:47 ID:yXZYuUBF
なんていうか、イーガっぽい
530助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:56:33 ID:b2R/FCKB
>>526はツンデレ
531助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 04:01:25 ID:nMDdMdSi
戦闘中のセリフがウケるwww
532助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 04:07:08 ID:NzJMq1ve
>>526
すげー、わかりやすいなw
533助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 04:36:54 ID:KhluMtWE
>>526
おまえみたいな奴好きだぜ
534助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 07:40:56 ID:W6kz4cRB
なんか賑わってるね
535助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 10:12:27 ID:/VwwNrwq
アーク2はマジで最高傑作
本当にそう思います
536助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 10:40:20 ID:tdYGFSgs
>>527
マジウケタwwwww
537助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:34:57 ID:JnXJZjT2
>>526
ロボット系統もオススメなんじゃないか?
538助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 14:08:48 ID:JMr/JXgO
ポンコツ系ってつおいの?
敵として出る奴らは弱すぎるんだが。

後方支援系?
539助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:31:09 ID:pZfP8cxW
むしろパラライザーとかデスクリムゾンで後ろからバリバリやるタイプ
540助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:53:10 ID:JnXJZjT2
>>538
ロボット系は弱いかと。特殊能力が使えないと思う。
>>537>>526が弱い(と思われる)モンスターがオススメになってるからロボット系はオススメって言ったつもりだった。
541助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 16:59:55 ID:iAh/pDqX
でぃてぃこい でぃてぃこい そりゃっ!
542助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 17:02:20 ID:p236zCKQ
ロボはマシンガンを装備できるところしか良いところがないが、
そのマシンガンが強いから結局は使ってしまう。
低い防御力も前に出しすぎなければ補えるし。
まぁ、>>539と全く同じ意見なんだけど。

書いてから気付いたが、スモッグって弱くはないんだよな。
ただこれといって高い能力がないだけで
543助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:42:32 ID:cT0l9wKb
ガスクラウドかわいいしな
544助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 22:08:02 ID:hyQtxvlN
トッシュが機械系の敵斬ると血が出るんだぜ
545助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 22:14:10 ID:W6kz4cRB
ちがうよ!あれは錆びたオイルだよ!
546助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 23:35:15 ID:JH2ClXgx
っていうかあれは桜の花びらだと思ってたのは俺だけか?
547助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 13:08:30 ID:r6e2BEOb
アーク1でちょことってないけど、今日アーク2を買ってきます・・・。
548助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 18:45:18 ID:w+4Bc6Js
1で手間をかけても2のちょこイベントは
見る価値ありと思うから頑張ってほすいもんですけどね

1で本当に大変なのは闘技場だけだった
549助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 19:32:23 ID:XAjoaYX/
久々に1やってるんだけどアークとポコレベル3くらいからほかは初期レベルでネックレス上げ
するためにククルとチョンガラだけで遺跡ダンジョン潜るのが一番おもしろかった
ほかのキャラのレベル上げのために闘技場使ってるんだけど居いま400勝超えたところ
イーガ53 ゴーゲン54 が60になったらちょこ以外の召還獣上げ、ここまできたら1000目指すか
ヨシュアからのロマンシングストーンとり忘れたのが気になるけど3個あれば問題なさそうだし
550助けて!名無しさん! :2006/12/03(日) 19:37:49 ID:gUPbxQAP
いや、ロマンシングストーンは4つ無いと無意味
551助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 19:52:56 ID:mdfGlTQ7
手紙に入ってる奴は2でも取れた気がする
552助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 20:26:49 ID:7E6lrj6J
>>551
取れないよ。アーク2で取れるロマンシングストーンはゴーゲンが持っているのと、遺跡ダンジョン50階のだけ。

>>549
別のスレにあったけどチョンガラだけでもネックレスは取れる。
いろいろ調べたらアーク3、ポコ3、ククル23、トッシュ13、ゴーゲン15でネックレスが取れるみたい。
553助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 21:00:50 ID:4XmhxRRc
流れ豚切りだが
四大将軍の中で,ザルバトの変身後だけが意味分からなくない?
ガルアーノは自らをキメラ化
ヤグンはサルに移植
アンデルは巨大キメラ化
ザルバトのあの三角形の箱は・・・?キメラ?
554助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 21:47:29 ID:9eqAA27R
>553
 ガルアーノ以外はキメラどうのではなく、元から人間じゃなくてモンスターor魔族でわ?
555助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 22:33:53 ID:RpkFVTdW
アンデルは、人間王の手下が、スメリアの「アンデル」という青年の体を乗っ取ったって設定だったはず
556助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 22:49:58 ID:r6e2BEOb
ゲオでアーク2が売り切れだったんで、アーク1を最初からやろうと思います。
ロマン寝具ストーンも全部そろえてなかったし。はぁ。
557助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 22:51:41 ID:0S9cf7rI
スルメリア
558助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 22:59:36 ID:uS6bJZPC
噛めば噛むほど旨いゲームと申したか
559549:2006/12/03(日) 23:25:24 ID:XAjoaYX/
問題ないっていうのは2にコンバーしたらの話ね、
つーかヘモジーyoeeeeeeeeeeeeeee
560助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:28:24 ID:t1A34dX9
屁文字は闘技場でメダルを稼ぐだけのモンスターで分かってます
561助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:31:07 ID:7E6lrj6J
>>559
いや、だからヨシュアからのロマンシングストーンをとり忘れてしまったらアーク2に
コンバートしたところで4つ揃わないから結局合成できないよ?それでもいいのなら問題ないけど・・・。
562助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 23:48:50 ID:Ej4vFEYm
四大将軍ってザルバトだけやけに強いっていうかHP高いよな
563549:2006/12/03(日) 23:58:57 ID:XAjoaYX/
>>561
ごめん、見逃してた・・・ってしまったなーどうしよう
フウジンライジン以外60にしちゃったよorz諦めるか
564助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:53:23 ID:mlISysK5
モンゲあって闘技場1000勝してるならロマ石取った別データ用意したほうがいい気がするな
そうでなければやり直した方がいい

どうでもいいが、最近1からやり直してたときにザルバジオの滝前にアークとトッシュのすばやさ20にしたら
初期配置で障害物にめり込んでるアークデーモンに攻撃できなくてハマった思い出
565助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 02:12:06 ID:8NesPAtZ
やばい、素早さ20にしちゃったよ・・・
どうしようorz
566549:2006/12/04(月) 02:22:18 ID:6xdVpHeA
モンゲは持ってない、ちょこ以外60にしたし闘技場は1000いかなかった
レベル上げだけでかなり時間かかったからこのまま2行こうかな、ちなみに25時間かかった
闘技場を200勝までで止めればもっと早く終わるけどやる気ないわorz
くだらんレスを続けてスマヌ
567助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 02:27:37 ID:h3vGNWT7
あたしの番ね♪
568助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 03:12:35 ID:5me45Nv1
アーク・エダ・リコヌルポ
569助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 04:55:20 ID:ehUcsaqV
アンデル
思念体となった古の人間(闇黒の手先)が、北国の青年に乗り移り意識を乗っ取った
かつての主を復活させる為、聖柩が眠るスメリアの重臣となり暗躍する

ヤグン
大猿の姿をした高位の魔物が、人形を使い人間の振りをしていた
魔物としての欲求を満たすのに都合が良いと思い、闇黒の配下となる

ガルアーノ
白い家などの実験データを元に、自らをキメラ化した人間
人間を超越した力への欲求に取り憑かれた男

ザルバド
アーク達の進撃を止めるため、自らキメラ化した軍人
力を求めた点ではガルアーノと同じだが、ザルバドは純粋に国を守る為の力を欲した

設定ではこんな感じらしい
将軍の中では、ザルバドだけがまともな人だったみたい
典型的な堅物軍人だけど、部下達からの信頼は厚かったらしい
570助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 12:08:02 ID:RLfGrorR
>>568
イーガッ
571助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:11:57 ID:mlISysK5
元々闇黒の手下だったのはアンデルだけなのかー
572助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:28:44 ID:nOHkB2fU
ちょこちゃん、おじさんとおふろにはいらないと、さんたさんこないんだぞー。
573助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:44:36 ID:DkWkK1Xu
クリスマスプレゼントにちょこちゃんください
574助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:46:54 ID:I9Gf3AHS
チョコバナナでも食ってろ
575助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 17:58:30 ID:5bYbffHe
じゃあ俺はリーザ(II)をいただこうか
576助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 19:41:33 ID:j9TkQO8V
あんな乳牛女なんざのしつけてくれてやるよ
577助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 20:09:59 ID:18bESOOa
アニメのリーザエロ杉
578552:2006/12/04(月) 21:40:53 ID:yqMe1whY
552だけどククルのレベル訂正。19でも取れるらしい。本当かどうかはマユツバだけど。
579助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 23:18:58 ID:NrENNUUg
おれはククルLV22で取れそう・・・なんだけどチョンガラだけで潜ったら、ネックレス拾って帰りにB30Fのグレーターデーモンにマヒ攻撃andリンチDEATH!!マジ凹み・・・
580助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:41:50 ID:VM04bisK
おりゃあ!おりゃあ!おりゃあ!ぅおりゃあ!

トッシュ「よく出来てるじゃないか。そいつは血か?オイルか?
581助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 09:50:41 ID:VHuahXn8
IIでかくせいちょこのLVだけが桁違いに高くなった結果(他がLV80程度なのにひとりだけLV250くらい)

モンゲのCPU戦がクリア不能に陥ってますorz
582助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 10:59:06 ID:nBisyy8C
>>569
おかしくないか?ロマリア王ラリってるじゃん
国守るためなら王止めろよ
583助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 12:31:38 ID:sU1VLDQv
>>569
おお、初めて見た設定!ちょっと感動。
よければどこ出な情報か教えてくれないだろうか?
584助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 14:37:04 ID:OQYqCx9P
>>582
典型的な堅物軍人とあるから、戦前日本みたいな感じだったんじゃね?
先の見えた戦争でも、王が戦えと言えば戦うみたいな
ロマリア王は闇黒にそそのかされる以前から、元々神経衰弱だったらしいし
585助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 18:21:04 ID:Ff8dB8dn
ザルバドは「ガイデルめ、いい気になるな」みたいこと愚痴ってなかったっけ。
死ぬ前に「人間が世界崩壊のスイッチ押すから絶望しろ〜」とも言ってたような

どの時点かは知らないが、確実に人間止めてんじゃないか?
586助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 19:36:07 ID:mdEBQcJI
ガルアーノ 弱ぇーーよ!

ヤグン 油田の方が苦労したんだよ!

アンデル こんなモンかよ!

ザルバド 何度も何度もチッコイの産みやがってそれにか能がないのか!

暗黒の支配者1 く・・・手こずらせやがって・・・

暗黒の支配者2 ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww9999ってwww
587ななし:2006/12/05(火) 21:15:27 ID:MTm9xyID
アーク1・2のリメイクを希望しているものですが改善してほしいのは
@真のエンディングの作成(幻想水滸伝2のような形)
Aほぼフルボイス希望
Bラスボスの難易度を大幅に下げてほしい
Cバグの改善
D等身を2と3の間にしてもらいたい
EPS2ソフト希望で7000円くらいで発売してほしい
F初回特典又は限定版として好評だったスーパーファンタジー文庫の小説をソフトにセットで販売してほしい
テイルズデスティニーやドラクエ5のような完全リメイクでお願いしたい。
以上だけどどうかな?
588助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:24:05 ID:aLmVHpmH
レベルにもよるがラスボスの強さはあんなものだろ
589助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:29:32 ID:xs2UPe3G
隠しボスの方がパラメータ的には強いがラスボスの方が戦闘時の手間はかかるってくらいが個人的に理想のバランス
590助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:32:30 ID:n/3Tsl++
@真のエンディングの作成(幻想水滸伝2のような形)  ×
Aほぼフルボイス希望                     ○
Bラスボスの難易度を大幅に下げてほしい         ×
Cバグの改善                           ○
D等身を2と3の間にしてもらいたい             ×
EPS2ソフト希望で7000円くらいで発売してほしい   ○
F初回特典又は限定版として好評だったスーパーファンタジー文庫の小説をソフトにセットで販売してほしい △
591助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:35:40 ID:VwidP3Vd
マルチエンディングは賛成だが幻水みたいなのならイラネ。
他のゲームみたいなのをアークでやる必要なんてないだろ。
592助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:39:32 ID:3T7Ocz7l
リメイクイラネ
593助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:59:16 ID:jFckcO0R
>>587
shine
594助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 21:59:31 ID:VwidP3Vd
ttp://d.pic.to/97zic
懐かしいのが出てきたからうpしてみる。
炎エルのドラマCDについてる書き下ろしイラスト。
ククルがやけにロリってて可愛いのでキャラスレに貼ろうとしたのだが、落ちてしまったようで残念だ。
この作者のアークにしては珍しく女っけが抜けて格好いいのに、そこはかとなくヅラ臭がするのは毛量のせいだろうか。
595助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 00:15:26 ID:SHpdCXY5
現実的な問題として
ソニーがゲーム業界から撤退しそうな勢いだから、アークなんて腐れタイトルに割ける金は無いと思われ
596助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 00:29:29 ID:AffegNG/
そこでどっかがアークの版権買い取ってリメイクするのですよ
597助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 00:46:11 ID:KXN0BKh9

アークの引き取り手
どこがいい?

1:■e
2:コナミ
3:ナムコ
4:バンダイ
5:データイースト
598助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 00:57:41 ID:SHpdCXY5
5番の会社は・・・・・もう・・・・っ!!
599助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 01:39:32 ID:2Gtfedlz
4
600助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 02:58:18 ID:t00SsuXN
カプの手でアクションにしてもらうか
601助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 06:38:23 ID:6uT30uEh
格闘ゲーム?!
602助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 07:37:10 ID:+evHmLbW
>>594
ピクトは許可してもPCから見れないことが多いから
別のロダで再うpおながい
603助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 12:34:55 ID:DndBRDBo
そういや初代アークのスタッフ(ジークラフト?)ってスクエニに居るらしいね。
604助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 15:46:35 ID:TxhEmx5D
なんかこのスレ昔から話題がループしてるよな
605助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 18:34:58 ID:+evHmLbW
みんな過去スレ読まないもん
606助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 19:42:50 ID:MMU/thvR
まじでリメイクしろや2を
607助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 19:51:35 ID:6uT30uEh
必要ない
608助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 22:36:18 ID:KXN0BKh9
>>607
大僧正代理乙
609助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 12:19:11 ID:xasRqaVM
リメイクはないだろうなぁ
あるんだったらギルドの仕事増やして欲しいなゴッドハンターの仕事一つしかないんだもん
610助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 12:34:17 ID:NaNYOq1M
>>594
見えないよ。
611助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 14:07:19 ID:nLjU/Dfi
TODのキャラドットがなかなか良かったんで、あんな感じでお願いしたい
612助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:46:57 ID:JC7fzrAY
今Tプレイしてたんだが“神の拳”取り忘れたorz
また最初から\(^o^)/始めなきゃ
613助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 22:08:55 ID:2J7hBXbV
牙折の剣!!!!
614助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 00:59:04 ID:jZMjYwHD
正直、刀破斬とか紋次斬って使えないよね
615助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 04:10:14 ID:BXlHDpa2
ボスに通じねぇしな>紋次切り
616助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 04:12:56 ID:iwhNRASi
FF6のマッシュのひっさつわざと、
トッシュの剣技のほとんどは魔力依存だったりするワナ。
617助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 04:14:07 ID:iwhNRASi
2のトッシュの剣技、ね。
618助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 08:14:27 ID:HWxwLPeC
このゲームはロマサガに通ずるものがあるな
619助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 09:21:10 ID:Nylhhkmm
>>616
いやマッシュの技は魔力関係ないのもあるよ
620助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 10:37:23 ID:XSUrkSdE
トッシュは攻撃力高いから2じゃ特殊技の使い道ないよなー…
ゆかりの紋章だっけ?常時チャージになるの。
あれ装備してたらヤグンもアンデルも一撃で萎えた
621助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 12:50:15 ID:S3BTZlXI
まあ、「一撃だぜ!」の信義を果たしてていいじゃないですか
622助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:34:10 ID:YTXFSFOD
ザクザク何回も斬るけどな
623助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 16:13:20 ID:BXlHDpa2
きっと数が数えられないんだよ
624助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 01:05:41 ID:8EYJ6s+Q
>>622->>623
べらべらとうざってえやつらだぜ
625助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 01:32:10 ID:+nLDdcrz
さっきから セリフが ひらがな ばっかりじゃねえか。 あたまわるそうなやつだな
626ちょこ:2006/12/09(土) 04:17:58 ID:62nLWDir
ちょこにもさんたさんくるの?
627助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 08:39:45 ID:k8/u57DI
628助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 12:21:14 ID:dTym/FRl
リーザにサンタコスさせたい
629助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 14:06:45 ID:OPpVSTVw
>>587
師ね
630助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 15:14:10 ID:dB/plwEm
母さん 薬草マダー?
631助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 16:58:41 ID:QUSZnibk
母さん 薬マダー?
632助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 19:43:55 ID:W1k4bTcg
ママン「アーク、あなたには負けたわ」




アークは麻薬を手に入れた。
アークは駐車器を手に入れた。
アークはシンナーを手に入れた。
アークはライターを手に入れた。
アークはビニール袋を手に入れた。



ママン「つらくなったらいつでも吸いなさい」
633助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 21:39:43 ID:qZOAMeQV
けつに車でも突っ込むのか
634助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 21:48:12 ID:W1k4bTcg
注射器やね、スマソ。
麻薬と座薬をかけたのはちょっと苦しい。
635助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 02:05:21 ID:YAp86cDD
トータルヒーリング!

*精霊の恵みにより元気になる不思議な粉末
636助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 23:38:26 ID:EG/SvTg4
俺の息子を元気にしてください
637助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:11:07 ID:ChGuHp8k
1やってるんだけどきぬのおびがとれない!
ちゃんと恵みの精霊に会ったんに!!!
638助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:47:10 ID:5l7zWjEM
会い忘れがあるんじゃね。
639助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:00:15 ID:7DXmoLSL
中学くらいの時に買ったアーク2ようやく空中城までこれた、
一点物の装備ばっかりで、ほとんど改造しないままレベル15にしちゃったし
ギルドの仕事も完璧じゃないし、もう一回やろうかなぁ
それにしてもちょこ関連のイベントいいねちょっと感動
640助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:14:37 ID:m+6aS2dl
>>639
ちゃんと覚醒させたかい?
641ちょこ:2006/12/11(月) 01:18:38 ID:DdbO0/nL
ああ…内臓食べたい…
642助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 02:52:03 ID:r4AgXbJC
>>637
最初に恵みの精霊に会った時に、引き返してもう1度会ったか?
イベントで最初に会う奴はカウントされなかったと思う
643助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 17:55:29 ID:7DXmoLSL
>>640
ばっちし覚醒させたわー、映画や本じゃ感動しないんだけどちょいと感動した
ロマンシングストーン(合成)がないのが悔やまれるけどもう一回やるかな、
>>637
王暗殺容疑でスメリア出て、スメリアに戻る前に会わなきゃいけないけど、ここは?
644助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 18:14:29 ID:rgHb5Gh8
>>618
ねーよカス
645助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 19:38:36 ID:/cvVJdzW
ずっと前に買って放置していたベスト版の1と2をクリア。
名作の宿命か、他のゲームのスレでネタバレを見ちゃったけど
それでも最後は感動した。
が、2の最後、スタッフロールのところで突然音がなくなった。
(黒いバックに文字が流れるところ)
これ、本当は音ありますよね……? 

ここの音楽を聞くためだけにラスボス戦やるべき?
646637:2006/12/11(月) 21:49:27 ID:HUBhyUwb
>>642
その通りです・・・。トヨーケの森イベントクリア後にもう一回行かなきゃ
ダメなんですよね・・・また最初からだ・・・
647助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 02:49:41 ID:l/xTjOW1
モンスターをいろいろ仲間にできるのがアーク2の面白さの一つだけど、中盤以降でも実用に耐える種族って限られてるよな

防具が装備できないから、HP補強できないのが痛い

パンディットは成長早くて序盤は頼りになるんだけど、後半使うにはHP低すぎだし

人間キャラや召還獣が増えていくとモンスター仲間にするモチベーションも次第に下がって、強力な数珠とかパッドが手に入っても使えずにいる
648助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 02:53:37 ID:SIprD4V3
ニンジャ系とゾンビ系以外はいつでも仲間に出来るしな
649助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 03:04:05 ID:vtcrwhYM
ゾンビ系って何気にシナリオでしか捕獲できないんだよな
研究所で沢山出るから後回しでいいかーと思ってて泣いた記憶がある
650助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 03:56:03 ID:B6tJ3uaI
モンゲ売ってねー。
651助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 05:45:11 ID:r6Hk+7RR
俺はモンスターのドット絵あまり好きじゃないな、喋らないのも心もとない感じ。
マザーテレサの館までたどり着いたら育成中止してる。
652助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 07:04:32 ID:bhUAUAxB
なんでトッシュの声が変わってしまったの?
日向小次郎や飛影の声の人だったと思うんだけどすごくフィットしていたのに
653助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 07:20:48 ID:vu6gjBoD
変わってないと思うが
654助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 09:48:07 ID:bhUAUAxB
2から3の声の事で
655助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 10:41:18 ID:MMMbU2pS
変わってないぞ、3での2組メンバーの声は録音がおかしいから
それで違って聞こえるのかもしれんな
656助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 10:43:59 ID:qouDyEUB
オウカライバクザン!!
657助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 14:53:35 ID:SIprD4V3
>>655
IDが3M
658助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 19:17:51 ID:/vCIgfM3
声の指導やアフレコ性能、音質ってのはメーカーによって違うもんだ。
カプエス2に出てきたSNKキャラの声はどれもイイ感じで、
特にバイスなんかはKOFよりもカプエス2のほうがイイ声出してる。

ペルソナ1は声の響きがとてもイイ感じだが
ペルソナ2は機械声で喋ってるような感じが好きじゃなかった。
ヴァルキリープロファイルは大魔法でのエコーかかっ以下略
659助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:17:23 ID:xh8T4v6i
DQ9がDSって…
PS3やWiiじゃないのかよ
660助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 02:14:06 ID:sZDz2Nna
そんなことよりグルガのふんどしの方が大事だよ
661助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 02:46:56 ID:qhbA9y4E
イーガの老け方は異常。
病気?
662助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 02:51:21 ID:kl272WhS
荒木の老けなさは異常。
吸血鬼?
663助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 07:51:48 ID:9OMtITv3
PSP版ダウンロードしたんだけど
追加したとことか何もないのか
664助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:30:21 ID:EiJ0+OGU
桜花雷爆斬!!より桜花……雷爆斬!!のほうが好きだな。
665助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:21:28 ID:kGAz3zA1
>>664
ナカーマ
666助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:41:45 ID:dOvvrXzt
骸おとさねー
こりゃ炎の剣もきつそうだ
二回目のプレイでモンスタ育成に手を出そうと思ってるんだけど
どこであげたらいいのかな、ヂークの経験地分配じゃつまらんし遺跡ダンジョン往復がいいのかな
667助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 19:15:44 ID:XRafySLf
>>666
骸は一角獣の角が手に入る二回目に狙った方がいいと思うよ
668助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 20:31:45 ID:dOvvrXzt
>>667
二時間くらいやってもでないからそうするわ、さて炎の剣だな、、、
ミリルジーン倒して父母のこして連射機で×ボタン連打で何回か全滅してたのさ
そろそろ死ぬなー片方倒しとくか<剣出る<キター<残ったほうに殺される
そ、そんなひどい
669助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 22:58:55 ID:N7sP6j3n
アフリカのガーナという国は、カカオが有名で首都名がアクラ


 え?
670助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:53:12 ID:mR8unmKa
ハケーン(・∀・)ですな
671助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 07:39:30 ID:TWca6ELT
PSP買わなくてヨカタ
あやうく、お蔵入りになるところだった。
672助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 08:21:45 ID:izsx4MVN
PSPでアークやりまくりですが何か?
673助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 11:52:16 ID:5OOphRji
リアルでリーザやりまくりですが何か
674助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:25:17 ID:0B0LIflP
バハムートとフェニックスはゲームに登場しないモンスターだからさぞ強かろうと思ったけど、実際はかなり中途半端だよな。
フェニックスはスピードだけだし、バハムートはHPと防御力以外は並でスピードと移動力が桁外れに低い。
675助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:52:59 ID:VWlg7KY7
PSPでアーク2出せ
つーか今更ながらアークやってるんだけど
1ってサクサク進むな
676助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:59:43 ID:mR8unmKa
>>673そういう話題はキャラスレ言ってヤレ。
677助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:04:38 ID:RTOnCx6/
ジェネってアークとかは限られた状況でしか使えないみたいだけど
具体的にはどんな感じ?
3のエルク、トッシュ、シュウみたいなもの?
678助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:21:28 ID:U9OKtae0
なんと、カードで呼び出すのさ。
え、シナリオに絡むのかって?何それ?
これが俺のイーガだワハハハハ!
679助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:39:02 ID:DUQZNOv3
アーク、スターオーシャン、トルネコの大冒険…どれも2作目が面白くて3作目がクソだった作品です(´・ω・`)
680美咲 ◆MvlfqZUxtg :2006/12/15(金) 00:44:31 ID:PpZKMLuZ
トルネコは中毒性があるわよ♪(爆ぅ
681助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 01:05:26 ID:J+vVsjCK
WA5が面白い件
アークの新作(面白いの)まだー?
682助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 02:30:19 ID:ENrMm2gh
>>679
その中でも飛びぬけてアーク3がつまらない件

>>647
パンディットの進化形態始めてみたときは泣いた
もっと特別カッコイイ種族とか、ドラゴン系になると信じてたのに
HP低いしあれじゃただのヤンキーOTL

>>581
一番狭い部屋で
ロマ石つけて覚醒→バニッシュ

1で召還獣も全て60にしてコンバートしたらヘモジーが異様に使えたなぁ
ロマ石つけてチョンガラの爆撃、これだけで戦闘が楽になりすぎて鬱になった
やっぱロマ石は反則だなぁ
683助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 02:32:00 ID:4GKMxvVU
爆撃は闘技場以外は封印した方がいいかも
684助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 03:22:01 ID:kXGqnV/w
いや、それならロマ石だろ
685助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 03:43:04 ID:fCnX/Mon
>>682
パンディットを(ウルフ)アンデッドにするのは何か気が引ける

結局一通りクラスチェンジ後に元に戻してる
686助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 07:55:43 ID:Ubc+5iNY
>>672
TV画面でやれよw
687助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 10:16:16 ID:Uz3PP6/L
パンディットはグレーターデーモンかアークデーモンになると信じていたのに

>>683
サニアのとことか普通ににやると30分くらいかかるのに爆撃使うと瞬間的に終わるw
688637:2006/12/15(金) 11:18:17 ID:5CFmukoY
1で召喚獣も60まで鍛えたほうがいいんですかね?
アークとトッシュすばやさ20にしちゃったからチョンガラにターンが
回ってこない・・・
689助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:09:02 ID:fbJ2OF+W
むしろモンゲ使ってケルベロスにしてる<パンディット
690助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:42:58 ID:dtcsfc3f
>>685
全く以て同意

モンスターのクラスチェンジは全部同じ種族(形)にして欲しかった
ウルフ姿のパンディットなんて…!
まあ俺もケルベロスにするんだけどな
691助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 16:19:11 ID:u0MP5I9o
ふんどしの多いゲームですね
692助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 18:37:31 ID:/x965soe
ええと、グルガの白フンに、オークの白フンに、マミィの白フンに…

この法則でいくと、エルクの赤フンは筋肉の発達と共に白くなっていくんですね。
693助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 22:36:45 ID:wU56waCi
パンディットを変化させるヤツって(チェンジエネミー使わない方)って特殊能力はどうなるの?
図鑑にのってるのしか使えない?
694助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 00:36:03 ID:3XJC+HdX
>>686
TVじゃ携帯できないからな
695助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 01:03:59 ID:fqYAhdxM
パンディットはクラスチェンジしない特殊なモンスターとかだったら良いのにな。
白い家クリアしてからは全く使わないからな、ある意味可哀相だ
696助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:01:45 ID:8eSIhXPg
ケルベロスはトッシュ並の攻撃力、シュウ並のスピードを持ってるからな。
もしパンディットが加入時からケルベロスだったらゲームバランスが完全におかしくなる。
697助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 03:08:09 ID:T6qvyBNN
ポケモンまでとは言わないがもっとモンスターの差別化をして欲しかった
698助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 07:29:05 ID:jAO1Hzyt
そりゃ無理だ。
だってンニーだもん。
699助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 08:54:53 ID:kJUHqSL4
俺なんてわざわざパンディットのHPを強化して使ってるよ。
おめーらには愛が足りん
700助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 09:59:26 ID:C9Sle9c9
バンディットになってリーザのあそこをクンクンしたい
701助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 12:24:38 ID:8eSIhXPg
騎士の亡霊よりもデスナイトの方がかっこいいから、敢えてクラスチェンジしてない。
でも基本性能はかなり劣るなぁ…
斧が装備出来るのは嬉しいけど。
702助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 15:40:52 ID:Ukwa/IeG
>>691
当時から流行ることを予測していたのさ。
703助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 18:29:20 ID:kFxHWTQy
俺もパンディットはケルベロスにしちゃうなぁ。
チャージが使えるケルベロスになるから強いよね。

しかし、正面はかっこいいのに横から見ると顔が変だ。
犬系はそこだけ不満だ
704助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 19:39:50 ID:cVkFZMCK
>>700
うへぇ、ロリコンか。
705助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 21:48:43 ID:1bHwJ52W
ろりこんって何?
706助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 22:43:17 ID:7zyIPulk
ワシの大好物じゃ
707助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 23:28:24 ID:jAO1Hzyt
うほっ
708助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 00:12:58 ID:a5Lj+/+V
トココの村の墓にかいてあるクネクネプリンとは一体なんですか
709助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 00:38:53 ID:L9NiL8ql
そんなこと、ワシには言えん。
710助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 01:28:08 ID:QC0V1XKI
>>709
もういっぺん封印されてえか?
711助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 01:28:38 ID:mxjKAJI4
スライムボンバーのことだよ
712助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:14:24 ID:EI81d6Si
一年くらい前かな、VIPでアークザラッド2を画面付きで実況プレイしてる奴がいてさ。
炎の剣を一発で出して祭りになったな。
ガルアーノの舘で捕まえたネクロマンサーがなぜか
実況スレ内で大人気で、結局ずっとレギュラーになってて
暗黒の支配者もこいつがトドメさしてたな…

あのスレで実況に参加してた人いるかな
713助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:33:51 ID:ByVFNIBP
今、目玉をモンスターだけで撃破してみた。
レベルは全員110前後で、使用モンスターは
騎士の亡霊…剣・前列(メインアタッカー)
ニンジャマスター…ナイフ・後列(サブアタッカー)
サタン…棒・前列(攻撃&回復)
リッチ、ビショップ…回復

騎士の亡霊が強過ぎで驚くほど楽に勝てた。
714助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 06:25:32 ID:HTMp9SlY
>>703
俺はバグ技はやろうとは思わないなぁ
715助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 07:29:06 ID:OKPQyTqZ
>>712
その実況人、モンスターに変な名前つけてたよな?
自分がある程度やり込んでると初プレイの人を眺めてるのが楽しくてな

アーク2は何週もやったが炎の剣は毎回手に入れてたから絶対に落とすアイテムなんだなと思ってた
それなりにレアであることを知った途端手に入らなくなったが
無欲の勝利って奴ですかね
716助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 08:08:02 ID:Y/z+7vQ0
>>712
THX、しかし田代とか、Cフードとかダニー市ねとかだっけ?

俺は炎の剣なんて持ったことないなぁ。名前だけ知ってて、
一体どこにあるのかいろいろ探したけど見つからなくて諦めたんだよな。
で、その数年後攻略サイトでエルクが夢遊病になってるときのフロアアイテムだと知る。
でも骸は持ってた。そして使えると知らずに2本とも売り飛ばしたのもいい思い出だ。
717助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 13:42:36 ID:f4r8yDqB
大掃除してたらスーパーファンタジー文庫の小説発掘した\(^o^)/
718助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 14:32:45 ID:mxjKAJI4
よし、うp。
719助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 14:32:53 ID:ByVFNIBP
アークUで2コンを使った瞬殺コマンド教えて下せえ。
今まさにバグが起こってて、もしかしたらそれで切り抜けられるかも…
720助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 15:06:09 ID:wag1niJD
3で空中城の二つ目のセーブポイントから進めない...
誰か救助求む
721助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 15:47:40 ID:hz+YDdb5
>>719-720
ぐーぐる先生
722助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:17:32 ID:ByVFNIBP
モンゲがあれば、空中城の武器、防具を別データに移動したりできるのか?
あと、鍛冶屋で強化したアイテムも同じく移動できるか?
723助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:49:59 ID:iSKdE1Jk
>>722
できる。
724助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:04:30 ID:ByVFNIBP
>>723
勇者の証SS、勇者の翼SS、ゆかりの紋章SSもか?
725助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:09:09 ID:JwafNd+H
>>724
固有装備は無理
726助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 19:30:29 ID:ByVFNIBP
>>725
という事は専用装備品以外は、強化後の数値で互換可能って事か?
そりゃ使えるね。
727助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 21:21:31 ID:ltmS6lJC
おまえらエルクに最終的に何装備させてるの?
おれは極限まで鍛え上げたビームアックスだけど
728助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 22:15:53 ID:4z9hYTr1
729助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 22:22:19 ID:TVa07KGQ
>>727
自分の場合は限界まで上げたST異常の追加効果があるエッジ。
幻の剣じゃないのは、弱いキャラがアンデッドに止めさせるように。
730助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 23:19:08 ID:u0KZ2zqZ
エッジって装備してる人によって追加効果変わるよね。
トッシュが装備すると毒とかついたきがするがアークはリバースエッジ…
ホントに勇者なのか?
731助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 23:19:39 ID:L9NiL8ql
俺は骸だなぁ
刀系の武器は便利な特殊効果ついてる上にほとんどが攻撃力77まで上げられるのがうれしい
732助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 23:34:30 ID:JwafNd+H
旋風かな
733助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 23:54:28 ID:EI81d6Si
>>728
うおおおこのまとめサイト探してたんだ。
懐かしい。ありがとう
734助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:00:37 ID:vZSOd0YX
エルクに剣は似合わないぜ!と思ってファランクス装備させてまつ
735助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:39:29 ID:l5nqzhy6
やろう
やろう
ややややややろう
736助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:49:47 ID:FnguWkRL
>>728
名言集ふいたw
737助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 00:53:12 ID:MzwQPS4z
なんかマザークレアの館バグってたよな
あれ利用してシャンテにヂークベック装備つけてブレスはかせてたなw
弱かったけどOTL
738助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 02:28:00 ID:XIzLezB/
最大レベルをあげる

がいつまで経っても出ない…
1分に120回 鑑定してるとしても3600回鑑定してんのに全く出ない
739助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 02:38:32 ID:XIzLezB/
1:52〜2:36まで
ひたすら鑑定を繰り返しやっと最大レベルをあげるが出たよ。
鑑定回数6000回くらいしとるかもしれん
740助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 02:48:06 ID:TBc6lE1K
>>738
ちゃんとレベルの高いアイレム鑑定させてる?
741助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 03:12:03 ID:XIzLezB/
魔力の葉ばっかり鑑定してたな
742助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 03:42:48 ID:jmn9nbbV
Lv0のアイテムとLv15のアイテムじゃ15倍の効率差が出るぜ?
"最大レベルを上げる"も550回弱で出るし
743助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 03:59:29 ID:XIzLezB/
Oh Yeah!!!!!!!!!!!!!

そうだったのか……
ありがとう…


話ぶったぎりまくるけど
ロマリア4将軍の中ならガルアーノが1番苦戦するよな
744助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 04:00:12 ID:XIzLezB/
sage忘れてた
745助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 05:25:31 ID:9U4NrEah
ザルバドに3回ぐらい殺された俺は異端ですかそうですか
746助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 10:05:00 ID:XIzLezB/
ラスボスを無傷で倒したやつっていんのかな
747助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 10:56:42 ID:Vnl4nolY
ガルアーノは1キャラ鍛えてれば楽勝だからな
色んな意味でアンデルが面倒だった、俺は
748助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 11:43:36 ID:XIzLezB/
ガルアーノつえぇだろ…常識的に考えて…

ヤグン最弱伝説はいうまでもない。
749助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 12:15:15 ID:xh5MNzGp
ヤグン戦は厄介だろ…周りに沢山いるヒポグリフォが強くて
750助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 17:24:37 ID:TBc6lE1K
アンデル戦は厄介だろ……間違えて南極に主力投入すれば
751助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 17:29:25 ID:7U9jw7sy
四天王の音楽は良かったな。ラスボスの音楽も良い
752助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 17:39:55 ID:XIzLezB/
ヂーグベックで得た
経験値を他キャラに移す時は快感。
753助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 18:35:02 ID:Er/2Br4Y
>>752
レベル上がる音がさぁ良いよねw
754助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 22:08:58 ID:XIzLezB/
一時間くらいヂーグベック操作して
経験値3000万くらい集めて それを全部グルガに………快感だわあ
755助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:13:27 ID:TBc6lE1K
レベル1000にするには一億ちょっと必要なんだっけ?>経験値
756助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:29:57 ID:KnGMosC4
>>755
一番少ないジャイアントバット系、ヘモジー系で55190160
一番多いゴーゲンで147173760
仲間にならないボス系だともっと多い奴がいるけど。
757助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:49:17 ID:XIzLezB/
ニンジャマスターが五匹いるんだが
ニンジャ五色
それぞれレベル1000にしたらカッケーだろなー。
758助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:00:20 ID:V7jZnBKf
ニンジャ系ってニンジャマスターから育てないとチャージ覚えないんだっけ?
759助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:26:08 ID:BvaeoVOC
そうだよ。しかもリーザが参加できる戦闘でニンジャマスターが出てくる機会は一回きり、
その上2匹のみ
760助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:35:58 ID:pdvW8Hd1
それをモンゲーでクローン生産か。
ニンジャレンジャーかっけぇ。
カラーと属性合ってないけど
761助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 01:07:55 ID:B7MsSlKz
助っ人キャラポジションは、スーパーシノビ(白)かニンジャマスター(黒)のどっちになるんだろ?
762助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 01:14:19 ID:TCk9xUkD
リーザが「白いニンジャはカッコイイ」みたいな事を図鑑に書いてた気がする
763助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 01:17:10 ID:BvaeoVOC
アサッシンとニンジャマスターでニンジャ兄弟をやりたいなと、
今某仮面ライダー見て思った
764助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 02:33:44 ID:V6q52+hf
ジャンプのブルドラにきれいなグルガみたいのが出てた
765助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 05:15:37 ID:Qlp9b1zR
うp!
766助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 10:48:00 ID:gRHLSs0z
白いニンジャはカッコイイ…

シュウショック
767助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 11:09:54 ID:RK877TVE
ヤゴス島のイベントでニンジャ1匹

あとはグラウノルンで
シーフ四匹捕まえた
今からニンジャ5連隊でも作るかな
768助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 12:03:18 ID:BSa6wUab
シュウはいいんだよ、三倍はやいから。
769助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 12:34:50 ID:dKsmnDxc
全シナリオ中、1匹しか登場しないモンスターって結構いるよね。
マジシャンとかサンダーバードとかデーモンロードとか。
770助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:15:03 ID:RK877TVE
今バンザ山あたりなんだが
バハムートに装備させる武器がない。
パットを40分ほど強化したがあがる確率低すぎ
771助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 16:42:09 ID:kl8DCADZ
>>750
アンデルはもっと強くてよかったな…弱すぎ
772助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 17:34:08 ID:V6q52+hf
アンデルはグルガが一発で粉砕してしまった


ハイヤハイヤハイヤハイヤ!!!ドケドケーイ!
773助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 18:18:22 ID:BKKMZ4qz
>>763
今、俺の弟分を笑ったな?だったら、俺も笑ってもらおう
774助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:15:18 ID:vSz/Th2f
>>770
ギャロップとかいう手配モンスター(サンダーバード)から
マッドビルダー(攻撃力26 暗闇効果あり)
ってのが盗めるぜ。噛みつきを使うという手もあるけどな

確かに体当たり系は終盤のフォースフィールドとブレイカー以外いまいちだよな。
俺がスモッグ使わなかった理由もそれだし
775助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:46:45 ID:RK877TVE
>>774
たったさっき倒しちまったぜ………残念だ


通算20周くらいアーク2やってるけど
今回初めてポコがスタメン落ちした。
リーザのみヂーグベック強化してたら
ポコいらなくなっちもた
776助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 20:56:37 ID:XNa7aez5
2で育てたほうが強くなります
777助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 21:35:18 ID:eyA6w5uH
>>756

お前、すごいな。何でそんなことわかるんだ?
778助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 00:26:01 ID:LYLx3rEV
フォースフィールドがいっちゃん使い勝手いいな>パッド

空中城で買えるのを限界改造すりゃ結局それが一番強いが。
779助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 05:13:09 ID:AkN7xlKr
タイムアタックやってるやついる?
780助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 10:22:18 ID:S6JE2mg+
説明書読んでたら
トッシュの髪型と俺の髪型が全く一緒だった
781助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 11:26:14 ID:Razbv7IJ
>>780
俺なんて前から見たシャンテみたいな髪型だぜ



今アーク1の遺跡ダンジョンでネックレス取って帰ってきたんだが、
主力キャラのLvがいつの間にか50後半になっていた…/(^o^)\ナンテコッタイ
782助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 11:35:04 ID:0+z1Ai2D
闇法師系のモンスターに杖を装備させると
棒と同じ射程になるのって仕様?
783助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 11:51:11 ID:Razbv7IJ
多分仕様。そのお陰で数珠よりマジックスタッフ装備させた方が強いという…
784助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 12:30:17 ID:5c3BVtv+
デスロザリーやアビューザーは攻撃力高いけど、
装備するモンスターが雑魚だからどうにもならんよな。
それなら棒や銃の攻撃力をもっと上げて欲しかった。
ショットガンとかマジで終わってるし。
785助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 12:36:16 ID:LiCfarkx
パラライザーはけっこう使えるけどな
786助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 13:02:04 ID:S6JE2mg+
パワーパッドってSSにしたらパッドにしては強くなるな
787助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 13:12:43 ID:AqRiyLz6
早く4出せや
聖剣みたいな地雷じゃなく
788助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 15:06:13 ID:S3w8HI5n
〜〜・ザ・ラッド って名前変えちゃって
心機一転出してほしい
789助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 15:06:33 ID:NnUJnFZ/
アークザラッドはこれ以上新作出しても墓穴を掘るだけだと思う
790助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 16:09:00 ID:UxNmCf/f
作るとすれば、あとは1&2のリメイクか、7勇者編しかないだろうね。

791助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 16:15:23 ID:S6JE2mg+
人間だけのパーティよりモンスターだけのパーティのが楽しいよな
792助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 18:00:03 ID:URjDVGUs
そんなの人によるとしか言えんがな
793助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 18:52:12 ID:EP1X43xm
アーク居なくても成り立つ物語りを作った時点でアークザラッドじゃない気がするんだが今更だな。
794助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:16:38 ID:qpwUsBFx
骸取り忘れたことに気付かないままロマリアのキメラ研まできちまったorz
羅刹で我慢するしかねえか。
795助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:21:25 ID:+yNNWKt2
>>794
もっかいチャンスあるだろ
それまで剣装備できるキャラのレベル上げすぎなきゃ良い
796助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:34:24 ID:xPI+pA2V
やり込み要素がすごすぎ2は
遺跡も地下200階ぐらいあって良かった
797助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 20:46:21 ID:uXgC8KYB
1000階ぐらいあっても俺は確実に踏破してそうだ
798助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 21:12:51 ID:qpwUsBFx
>>795
あれ、あったっけ?
いかん、忘れてる。
799助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:18:20 ID:fHXrn2do
俺の血が!
800助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 01:03:30 ID:y19+Vz1O
フォーレスのフリーバトルエリアのBGMと
四将軍のBGMと
ラスボスのBGMと
あれからこれからそこまで全部好きだな
801Arl ◆ARC...XLtc :2006/12/22(金) 15:35:23 ID:7xV+P7+3
今度のアークザラッドは、宇宙です


と言う夢を見ました
802助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 20:39:41 ID:IpYL4DBk
聖櫃がリモコンなのか
ラストバトルはアカペラなのか
803助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 10:00:32 ID:kfSrM2YK
>>784
銃も棒も鍛冶屋で鍛えれば、攻撃力50くらいいくから十分強いだろ
804助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 10:51:21 ID:S+90dQVj
1,2、スワン版は名作だな。
3もバカっぽいノリで嫌いじゃないけどね。

PS2二作はどうしようもない
805助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:16:10 ID:DITflq4x
>>803
でも確かに銃2って使うやついんのか?と思ってた。マシンガンの方は鍛えたけど
バスターショットとかすごい入手に苦労したのに使わなかった

でもレアな割にあんま使えない武器がいっぱいあるとことか好きけどね
その上持ちきれないけどね
806助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:27:22 ID:4Ze6tVem
アイテム96個とか少なすぎだろ。
3のような画面ならトレードも楽そうだ。
807助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:37:06 ID:0xvud7BV
バグを無くし、アイテム預け屋みたいなのを作ってくれたら
グラフィックもシナリオも何も手を加えなくていいから(むしろ変に手を入れるな)
リメイク欲しい
808助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:44:06 ID:4Ze6tVem
アークザラッド0は?
人間王の初期の頃の話も見てみたいんだが
809助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 11:56:25 ID:920GG4KS
今の方針じゃ何作ってもダメになる気がする
810助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 17:47:04 ID:4Ze6tVem
1の理想的な攻略法は
ラマダ寺→第3のロマ石→アリバーシャ200人斬り→きぬのおび→遺跡ダンジョン→闘技場1000勝
の順番がミスの保険とキャラ強化のバランスがいいか。
811637:2006/12/23(土) 21:16:57 ID:O8njYFQo
これからアークU最初からやろうと思うんですがエルクとリーザは
何の武器の熟練度、上げてけば良いですかね?
812助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:36:17 ID:ZFoLfrjj
エルク→槍
リーザ→むちむち
813助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 22:40:28 ID:3lqwJEC1
アークザラッドでグルガだけ常に全裸だったら
814助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:11:55 ID:Zvqx9Oo8
>>811
マルチすんな
815助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:16:10 ID:GY6Vj0jA
Vの良い所も少しは挙げていこうや。

・キャラの頭身が丁度良い。
・ボスグラフィックの豊富さ。
・同族のモンスターでも微妙にグラフィックが異なる。
・トラップ系モンスターの出現。
・合成のシステムが完成されている。
・特殊能力の存在意義が見直されている。
・所持アイテムの制限が無い(何種類でも所持可能)。
816助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:33:16 ID:e8bgAZ8o
大掃除していたらファンクラブ会報\(^o^)/デテキタ
817助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:52:33 ID:i3z4pPjA
3の合成、攻略本見ないと材料全くわからないのあったな…
協会でヒントもらえないと手詰まりになるのを改善すればよくなりそうだが
818ちょこ:2006/12/24(日) 08:31:53 ID:T8lnHiQq
きょうはさんたさんがくるひなのー。ちょこよいこなのー。
819助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 12:34:02 ID:GY6Vj0jA
確か3は魔法をユニット指定しなくていいんだよな。
あのシステムは戦略性が無視されるからあまり好きじゃない。
820助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 13:14:09 ID:b103ilMp
2以降使えない技、魔法が増えすぎた
821助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 13:18:29 ID:S9LcVC2q
3は特殊能力が強すぎ
あれじゃ通常攻撃の存在意義がない
822助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 13:33:21 ID:lVAFjQ0K
>>816
うp!
823アーク:2006/12/24(日) 16:15:13 ID:Pv/R+C9C
ギルドの仕事で暖かい家何処か探してるおじいさんいるじゃないですか?その家ってどこにあるんですか?
824助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:35:20 ID:XybFybBU
ガザルア

あと変なコテつけるな
825ケツ出せ!:2006/12/24(日) 17:38:29 ID:pPOs4xiT
こうですか?
わかりません!
こうで(ry
827助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 04:39:00 ID:IvbBjLze
暖かい国はヤゴス島のことでジンバラの洞窟の偵察が任務。
見たら退室してセーブする。
828助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 12:05:09 ID:MTrD99Kk
アークの売り上げってどれくらいだっけ?
829助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 12:49:31 ID:aEocXbD8
3もBGMは良いものもあったんだよな。
アカデミーボスとの戦闘とかしびれた。
830助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 17:41:55 ID:XjZrcgUz
機神って戦闘中に装備変更できないの?
831ハバネロ:2006/12/25(月) 21:53:06 ID:1uAAxPxy
炎の剣の入手方法マジで辛い
832助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 00:35:12 ID:IlbvnBqr
ゴーゲン、次回作の発売日はいつだ
833助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 08:21:57 ID:72W2yroE
>>832
1000年後じゃよ
834ハバネロ:2006/12/26(火) 16:59:20 ID:WqimuJEz
アーク2に敵全員が死ぬ裏技があって

それボスでやったらバグった(´Д`)
835助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 18:48:46 ID:BhGXINWP
いつの話をしているんだ?
836助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:28:54 ID:fpQnTGub
837ロッテンマイヤー:2006/12/27(水) 01:39:14 ID:7/7UL5kK
>>834
sageようね
838助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 06:15:22 ID:60vKYr5J
>>808
じゃあちょこ父の話も同梱ね。


個人的にカードより、モンスター仲間にできる方がよかったな。
839助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 09:20:24 ID:Kj3/Xcd5
あの頃はカードゲームがはやってたから販促のためにカードにしたんじゃないか。
結果は大失敗と。
840助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 13:15:03 ID:fb/RNGMr
アレク
って単語が2で出てきた
841助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 13:16:56 ID:2dtgDRRb
人間キャラ育てるのが精一杯でモンスターどころじゃなかった
842助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 15:34:38 ID:4uP5S9sD
>>841
あるあるwwwwww
843助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 16:21:22 ID:nOe8TfYe
過去にエルクで行ったら、性格がエルクじゃない箇所があったりで吹いた
844助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:22:00 ID:fb/RNGMr
モンジ戦のBGMが好き
845助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 01:42:03 ID:0XYNS+a9
どんな曲だっけ
846助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:04:45 ID:x64JNkgo
冬休みの所為か書き込みが多いな
847助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 02:16:27 ID:3ONRZFD+
モンジ戦のBGMは
ラスボスの部屋のBGM
848助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 03:17:54 ID:/AAhsaOa
アーク1のディスクが見つからねー
久しぶりにやってみようと思ったのに…
捜索するか、買いに行くか、どうするか迷うなぁ
849助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 04:07:15 ID:ZpzCthAd
アーク1は3枚以上買った記憶がある
アーク2に至ってはベスト版と合わせて4枚くらい買ってる俺

ん、やりすぎて読み込まなくなったから仕方なかったのさw
850助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 04:12:41 ID:3EwTttOK
ディスクの傷とかならン百円で修復できるぜ
851助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 04:24:04 ID:/AAhsaOa
アーク2は通常版で闘技場に入れなくなるバグがあったから、ベスト版も買ったなぁ…
そして未だに捜索中で見つからん…もう一枚買うか
852助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:03:01 ID:/AAhsaOa
結局買ってしまった
中古で180円で買えるとは良い時代になったもんだよ
なかなか良い作品なんだから悲しい気もするけどさ
853助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 12:58:32 ID:ztRMcMr5
マザークレアのバグなら通常版
クレニア闘技場ならベスト版
と選んだ方がいいのだろうが、PARを考えるとベスト版が楽しめるということか。
854助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:10:15 ID:ZPaIm8fk
>>852
俺も200円で買ったよ
いい買い物したな。と思ったよ
855助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 19:03:09 ID:fmDXKenx
>>853
自分だったら通常版だなぁ。マザークレアのバグは合成アイテムも入手できるし。
闘技場は突破陣が一番稼ぎやすいと思うし。チョンガラの爆撃とか(敵消滅時の演出がない)瞬殺コマンド使えば楽。
856助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 21:13:00 ID:JFBXvI+/
ぶっちゃけ闘技場の目的ってドーピングアイテム稼ぎだけだからなあ
それもモンゲあれば必要なくなっちまうし
857助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 22:04:31 ID:ztRMcMr5
まて、すごいアイテムを入手するには調度いいぞ
858助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 12:59:59 ID:RDY0DB1x
おれはモンスターそだてたなぁ…モンゲ使って転生させて。
と、言っても忍び系とモンクとバハムートだけだが。
859助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 01:15:23 ID:aESCXxjO
闘技場で重要なアイテム……至高の魔法のりんご?
860助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 07:32:34 ID:BEVUtn6B
>>859
いや、ロマンシングストーンで解決している
861446:2006/12/31(日) 10:17:06 ID:BxIoiimw
>>860
いや、>>859が正しい。闘技場で一番重要なアイテムは至高の魔法のりんご。
862助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 10:27:46 ID:jQcirx1P
チャージが4までチャージされる(ゆかりの紋章と同じ)からな。
863助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 16:47:14 ID:8Yipg+Li
クラヴィスの本+4が強化できればよかったのに
864446:2006/12/31(日) 17:33:21 ID:BxIoiimw
>>863
それは「鍛冶屋を利用してね」というスタッフの隠れたメッセージではないかと思う。
865助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 17:34:03 ID:RNmBJWen
クラヴィスの本ってDEF499になれば
万能薬でよくない?
866助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:50:44 ID:9OMX5cf7
>>865
気の長い話だな
867助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:07:25 ID:TcJEZsGb
あけおめ
868助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:22:49 ID:j1/rP1gv
あけおめこ
869助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:35:50 ID:RJNYZUHl
あけおめ

>>865
通常版なら殆どの状態異常を回避はないぞ
870助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 01:55:03 ID:hbMOh1A0
あけおめ〜。
>>869
モンゲーは効果あるんだけよな。
871助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 02:01:33 ID:Qt/xY2N7
ちょことククルとフィニアとシェリルあけおめ
872助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 02:12:06 ID:RJNYZUHl
>>870
そうだっけ?久しくやってないから忘れた。
インビシブルかかってんのに状態異常は萎えた記憶がある
873助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 03:50:12 ID:8MD7Erea
あけおめ
874助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 14:17:11 ID:PyPo/PzU
アークザラッドは


まだまだいけるぞ!!
875助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 15:51:34 ID:N1KCclRM
>>862

そういやチャージってどれくらい攻撃力が大きくなるの?
チャージ2で2倍、チャージ7で8倍とかなの?
876 【だん吉】 【1974円】 :2007/01/01(月) 19:22:04 ID:Gg0YHM6C
ちょこちゃんおとしだまあげるからついてきなさい
877助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 00:16:38 ID:W18XXgX9
アークの続編出るってほんと?
878助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 00:58:41 ID:AOD7f4RX
本当ですよ
その情報元は俺もよく利用してるから間違いない
879助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 03:44:00 ID:OBHXMPzz
機神をPSPにリメイクしたら久しぶりにSCEJを褒める
880助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 09:42:47 ID:xqc0n7ry
たのむからアークの続編だしてくれ
もちろんエルクとトッシュとちょこは絶対だしてくれよ
あとはいらないから
881助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 10:54:16 ID:25ebBQ7i
>>880グルガに掘られるぞ!
882助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 12:52:25 ID:Gi2m9hf2
ウホッ
883助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 14:41:51 ID:uE/xcuJb
↑出直して来い!
884助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 15:18:21 ID:lleCz3CA
続編は無理だろ
常識的に考えて・・・
885助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 19:13:22 ID:XfCKbBkJ
常識から一歩外れるのが、アーク・ザ・ラッド
886助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 19:58:43 ID:FS6/NBiZ
グルガこそ非常識
887助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 20:52:54 ID:UZ210Bpg
アーク2で色々武器限界改造したいんでゴッズが必要なんですが、ギルド以外で貯める方法はありますか?
888助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:08:01 ID:fMwQwzie
鍛冶屋で武器鍛えるのって限界値はランダムなわけ?
限界に一度なってやりなおしたらさらに改造できたんだが
889助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:10:10 ID:67avNr/L
>>888
そのへんの細かい情報はマニアックデータ見れば解決する。
掲示板は荒れ気味だが、あの情報量はすごい。
890助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:15:37 ID:fMwQwzie
>>889
ああ、あそこか
久しぶりにアークスレに来たもんで忘れてたw
確かにあそこはすごいね
891助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:16:12 ID:UZ210Bpg
>>889
あそこはすごいですよね。でもゴッズの貯め方についてはどこの攻略siteにも載ってなくないですか?
892875:2007/01/02(火) 22:10:08 ID:2iLC0rqk
チャージの情報ってマニアックデータに載ってる?
あそこの掲示板怖くて質問できない。

>>891
アリバーシャの遺跡の地下1階で瞬殺→×押す前に階段上るを繰り返せばすぐ上がるよ。瞬殺1回で5000ゴッズくらい。
893助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 22:40:44 ID:UZ210Bpg
>>892
情報ありがとうございます!とても役に立ちました!
チャージによる補正値はマニアックデータ見ましたがよくわかりませんでした。特殊能力による状態変化の項目を見たんですが…
お役に立てずすみません…
894助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 23:49:57 ID:67avNr/L
一般攻略サイトのほうが、2ちゃんよりも質問しにくいのかww
895助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 02:54:05 ID:bDR6m/2K
なんか久しぶりに2やろうと思ったらメモカの空きブロックがないと言われる。
空きはあるんだがなんでだ、これってバグ?
896助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 03:10:37 ID:rm73whRK
1ブロックしか空いてないとか
897助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 04:54:16 ID:gZpI4UtN
チャージの補正は
1回:1.75
2回:2
3回:2.25
4回:2.5
だと思うが自信はない。スマソ。
あと5回以上はわかんね
898875:2007/01/03(水) 09:03:55 ID:j/dXwwbG
>>897
ありがとうございます!
チャージの補正の質問をして答えが返ってきたのって初めてなので
自信がなくてもありがたいです。
これって攻撃力補正ですか?それともダメージ補正ですか?
0.25ごとにあがっているということは
5回:2.75
6回:3
7回:3.25
みたいなかんじなのかな?
899助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 09:16:15 ID:YNaCOdt4
これチャージするんだったら普通に攻撃した方がいいんじゃないの?
チャージしたキャラは早く行動まわってくるっていうんだったら、また違うかもしれないが
900助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 09:45:37 ID:RH9nYps5
接近戦でのチャージは利用価値が低いが、
それでも回復の出来るキャラにとっては脅威。
HP200で、通常の被ダメージが80であれば、攻撃と回復を繰り返せるが、チャージを連発されれば即死。

距離が離れていれば、接近中にチャージ出来るしな。出会いがしらに強烈な一撃を与えられる。


オートチャージは邪道w
901助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 10:08:59 ID:LS7gObz4
序盤でリーザやシャンテに魔法のりんごをつけるのは当たり前
どんなにすごい魔術師も技がなければただの人
902助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:10:50 ID:0bwMocaz
むしろチャージはオートチャージにこそ真価があるだろ
外す可能性のある通常攻撃のために何ターンもチャージに費やすのは勿体無い
903助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 13:57:22 ID:ogYPNIdb
グルガチャージとノーマルチャージって性能も違うんですか?
マジレス頼む。
904助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 15:17:49 ID:FpP9v+cy
>>903
グルガチャージは臭う
905助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 21:28:35 ID:CfGJwpV9
>>903
マジレスすれば、多分違わないと思うが
906助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 22:35:43 ID:zp078rNI
剣と斧ってどう違うの?攻撃範囲同じだけど。
熟練度だけ?
907897:2007/01/04(木) 01:37:46 ID:j9SJEScH
少し活性化してきたな。何よりだ。

>>898
ダメージ補正
5回以上は違うかもしれん。何せ、至高の魔法のりんごでさえチャージ4回までだしな…

>>906
多分そうだと思われ
パンチとキック両方持ってる香具師もいるしな
908助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 01:38:58 ID:uaYyjgGK
熟練度が上がりやすいのが剣、上がりにくい?のが斧
ヤゴス島の商人が言ってた
909助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 06:40:34 ID:PHmu9Xeu
>>907-908d。
熟練度上がるのが遅いのは限界改造だと攻撃力88(専用武器化だと90)になる物が剣に比べて多いからなのかな。
光属性なの除けばエルソードと攻撃力同じだもんな〜。その光属性もグルガなら最初から持ってるし。
エルクに関しては剣と槍装備出来るから微妙だけど…
あと、斧は攻撃モーション見てると他の武器より回避や防御されやすいのかとも思う。
910助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 15:28:31 ID:bIM6eliy
久しぶりにアーク1、ククルLv40、アークとポコはLv3、他初期Lvでネックレス獲得
早くLv60にしてアーク2始めたい…
911助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 19:59:08 ID:OeI0O5Ie
アーク2から始めて
今日1始めたんだけどゴーゲンみたいなやつ
強いよぉ・・
912助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:25:50 ID:j9SJEScH
>>911
投石でおk
913875:2007/01/04(木) 22:47:58 ID:NFYmE23I
>>907
どうもありがとう。ダメージ補正なんですね。
丁寧に教えてくれてありがとうです。
マニアックデータで質問しなくて済んで助かりました。
914助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:52:28 ID:j9SJEScH
>>913
マニアックデータはもう職人さんがいないに等しいから
訊いても意味ない希ガス

昔は漏れより凄い人が多かったんだがな…
915助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 23:47:51 ID:aA8YoPZk
古いゲームだし続編が不振だったしで、皆散っちゃったんだよね。
もうサイトに常駐するほどの熱意がないんだろうなあ。
916助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:30:23 ID:04kZifyp
苦難のすえ、ようやくククルLV19、チョンガラLV38、その他初期LVでネックレス取得。ただし根性と気力、リセットの繰り返しが必要。アーク2プレイする気力失せた。
917助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:36:47 ID:2KvnxqyB

アーク2はランダム上昇じゃないから気楽にいける。がんがれ
918助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 01:31:13 ID:wfa4LVm/
俺も最近やり直して低レベルネックレス取得やったが
ククルとチョンガラが普通にLV50超えてた('A`)
いま他のメンバーをがんばって上げてるが正直キツい…。
919助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 02:25:15 ID:fOQM0V3g
>>918
22階でハイパーブーツ取ったら
後は行動回数にものを言わせて逃げ回るだけだから楽だよ
眠り玉、しびれるりんご、すばやさの薬あたりは使った
920助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 02:56:34 ID:IKdrmE7M
携帯版のアークザラッドをやったんですが、エンディングは夕日を見ながらでよろしかったのでしょうか??
921助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 07:50:58 ID:IdlI2dT3
問題ありません、続きが気になるならPSの2を。

ところで携帯版の音楽ってどんな感じ?
わりと音質はよさげな気がするんだけれども。
922助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 11:48:45 ID:IKdrmE7M
わかりました、ありがとうございます。携帯版の音質ですけどPSとたいして変わらないと思います。あとかなり前に一応Uやったんですが、Tだとキャラが喋るのは魔法を使ったときだけですか??
923助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:31:55 ID:wSTUbHwd
俺はチョンガラは捨てるものと割り切ってLv60まで上げちゃってからネックレス取りに行ったな
924助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 18:50:02 ID:4OjFxMFi
PARでネックレス増殖した俺は負け組
925助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:01:14 ID:IdlI2dT3
>>922
なるほど、それじゃ今度試しに携帯版やってみよう。

ちなみにキャラが喋るのは1も2も戦闘中の掛け声のみです。
926助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:13:37 ID:dIM3CRj+
同じモンスターでも捕獲したときのLvで成長率違うの?
なるべく高Lvで捕獲した方がいいって書いてあったけど。
ただ、あまりラスト付近で育てても出番少ないとつまんないしなあ
927助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:14:32 ID:wSTUbHwd
初登場時のステータス計算以外は成長率の小数点以下が切り捨てになるから、
例えばSTR成長率1.25、初期値15のモンスターをLv61で捕獲すると(15+1.25*60)/5でSTR18(表示値)になるが、
Lv1から育てるとLv61になっても(15+1*60)/5で15にしかならん
もちろんLv61で捕獲しても、その後のレベルアップはヂーク使って一気に上げようが1(1.00)ずつしか上がらん
928助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:40:28 ID:FvPFCpEU
>>927
パチこくなやw
929助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:00:48 ID:dIM3CRj+
>>927
詳しくありがとう。
Genuine Net Cityのオススメモンスターバランス型、回復型、白兵型のトップ3をそれぞれ一匹ずつ作ろうと思ってるんだけど
どれくらいのLvの誤差から気にした方がいいのかな?
例えばレッサーデーモン空き家と遺跡ダンジョンのLvが20くらい違うけど
あと、あのsiteでは忍者系はアサッシンから育てるとあるけどアサッシンはロマリア戦艦しか出ないから捕獲不可能な気がするんだけど。
930助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:21:18 ID:iH7wlezC
Genuineなんとかは趣味色が濃いからあまり参考にならんよ
確か攻略本にもオススメモンスターパーティーが載ってたからそっちを参考にした方がいいと思う
931助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:59:46 ID:PXZzyT40
>>916
それってすごくない?マニアックデータでも確かククル23チョンガラ60だったぞ。
932助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 01:01:00 ID:XZWvEUxK
>>927
LV低いモンスターから育てるメリットは、特殊能力を早く覚える&(経験値分配を使わなければ)熟練度が上げられるというメリットもあるけどね。
低LVか高LVどっちをとるかはその人次第だけど。
933助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 01:15:06 ID:bjCXfVhv
>>930>>932
そっか。とりあえず何処でも強いと言われてるリッチ、ゴールデンスライム、ケルベロスだけ作る事にするよ。
あとのは作っても利用価値あまり無いだろうし。
ありがとう!
934助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 01:16:01 ID:UKkS3eb3
>>929
あれはアサッシンにクラスチェンジしろということ。
どっちにしろニンジャ系はニンジャマスターからじゃないとチャージ覚えられないから不便

>>931
理論値ではククルLv17、チョンガラ初期じゃなかったか?
935助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 08:48:34 ID:bjCXfVhv
>>934
そういうことか。危うくスーパーシノビから育てるとこだった…サンクス。
つまり今までのアドバイスを総合するとLv高過ぎるとパラメーターは高いが熟練度が上がりづらく、逆に低すぎると同じLvに達した時パラメーターが多少低いけど熟練度がLvと平行して上がるため育てるのは楽
即ちLv40〜50くらいで捕獲すればどちらもそれほど気にならないと言うことですね!
わかりました!
936助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 09:34:25 ID:PXZzyT40
>>934
ククル17、チョンガラ初期?それは初耳だけどさすがにそれは無理じゃない?
それと>>916さんはマニアックデータでLv19の報告をしてた人?もう一回見ていたらククルのLv19って書いてあったし。
937助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 11:37:01 ID:UvP4LYBc
ちょ、1ってステータスランダム上昇なの?
いやまだアークを20↑まで上げたくらいなので良いんだが…。
938助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:22:34 ID:Yfh9pwPu
>>937
そんな気にする程のことではないよ
2になれば、いくらでもドーピングできるし
939助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:08:09 ID:1ci2p73m
931>>ありがとう。ちょっとその言葉期待してた。

934>>本人ではないです。ただ、ぼくもククルLV19の報告を見てチャレンジしました。
940助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 14:33:16 ID:ecV8wi2H
>>938
d。とりあえず気にしないことにする。
話変わるけどすばやさを20にする裏技って需要あんの?
941助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 16:53:35 ID:MAvGVvTo
すばやさ20はなかなか快感だった
942助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 20:09:33 ID:bjCXfVhv
>>941
1ではねwただ他の人になかなかターンがまわってこないけど
943助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 20:38:56 ID:Drchi4At
>>935
だからパラメーターはどのレベルから育てても変わらないってば
944助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:40:45 ID:bjCXfVhv
そうなのか。でも自分で育てると0.25は切り捨てになるんでしょ?
そういやニンジャマスターって最後の方のクズ鉄の街まで仲間に出来ないやん。でもチャージ無しじゃ前線で戦えないしなあ。
945助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:56:59 ID:i/SPtL5M
骸によるエリート育成で颯爽とその活躍をやってのけるのがニンジャ系
946助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 22:18:02 ID:bjCXfVhv
ヴァルマー研究所の奴を骸で育て続ければLv100で魔法のりんご常備くらいの効果はあるかもね
947助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 23:06:17 ID:UKkS3eb3
>>936
漏れは昔、チョンガラが仲間になる前にククル17で凸ったんだが
地下20階くらいで限界を感じて諦めた。
まぁ理論値ってことだからあまり気にしないでくれ
948助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 00:18:13 ID:vFNOLiby
>>944
切捨てになるってのが勘違いなんだよ
切捨てにならないから結局は同じパラメータになるの
949助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 00:30:16 ID:dFN1EAeG
>>939
なんかこのスレにはマニアックデータを上回る人がごろごろしてるんですね(笑)。
最近特にレベル高いって思います。

>>947
え?ということはククル17で遺跡ダンジョンまで行ったということ?
それだけでもすごいと思うのですが。19が限界じゃないのですか?
でもさすがに17のククルじゃ地下30階のグレーターデーモンに瞬殺されそうですね(苦笑)。
ハイパーブーツの助けがあっても46階往復は無理かな?
950助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 00:46:08 ID:p0fcHXrt
>>949
むしろアーク1低レベルネックレス取得に関しては、マニアックデータは極めきっていないというほうが正しいと思う。
それでもあの情報量は凄いけどね。

ちなみに、17ククルじゃ遺跡15,6階にいる妖樹が辛かった記憶がある
951助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 03:19:16 ID:77NkL75N
やったー!チョンガラの店を埋め尽くした!
952助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 08:00:46 ID:jjG2rL3H
>>948
マニアックデータには結論としてなるべく高Lvで捕獲した方がいいって書いてあったけど。
953助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 09:50:23 ID:nap93d+s
リアルタイムで2プレイしてた時は終盤の敵の強さに驚いたなー
初プレイ時はHP700以上のちょこ(覚醒、ロマスト無し)のワンマンチームだったんだけど、
スメリアタワーぐらいからは雑魚敵が強くて全然手に負えないんだもん
ロマリア街のメイジの魔法攻撃はアンデルとかよりずっと強いしww
954助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 10:04:19 ID:dFN1EAeG
>>950

それが言えること自体、このスレのレベルが高いと思います(笑)。

>>952
>>952さんの言うとおり、パラメーターに差は出ますが、
結論は真逆だと思います。少々パラメーターが高かろうが、
特殊能力や武器熟練度が育っていないモンスターはやっぱり弱いです。
パラメーターは力の実や魔力の葉ですぐ上げられますが
特殊能力や武器熟練度はそうはいきません。
イーガをLV60でコンバートしてなかなかキュアを覚えない経験を
した人なら高いレベルのデメリットは良くわかっているはずだと思うのですが。
本当にマニアックデータにそんなことが書いてあったのですか?
低Lv捕獲の方が絶対得だと思うのですが。チャージがあるからニンジャマスターだけは例外ですけど。

ところでそろそろ誰か次スレを頼みます。
955助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 10:30:54 ID:jjG2rL3H
>>954
マニアックデータのシステム内部解析に、同じLvの同種モンスターならば、高Lvのモンスターを捕まえた方が、より高い記録値(ステータス)になる。と書いてあった。
ただ、その分特殊能力の習得・熟練が遅れますので自分のプレイスタイルにあった捕獲をしましょう。とも書いてあったけど。
まあモンゲー無くても時間はかかるけどドーピング出来るからな。
ごめんよ、同じ話題ばかりひっぱって!もう理解したから大丈夫!
956助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 14:25:35 ID:rchUqDzK
アーク1低レベルネックレスの話ならここが参考になる。
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/
ククルのLv17、チョンガラのLv60でネックレスが取れるみたい。
957助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 15:30:45 ID:p0fcHXrt
ついにありのす氏のサイトが晒されたかwwww
958助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 16:42:07 ID:8so7jTUD
2以降イラネ
959助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 16:47:06 ID:KnzC/QK8
以降だと2も含まれるぞ
まあ世界観の観せ方は1の方が優れてると思うけど
960助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 17:22:08 ID:GBGKeIYb
盗むの成功率って向き関係ある?
961助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 18:02:10 ID:mtwtBITw
>>960
ないと思うが
962助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 21:07:21 ID:EvXUdHMO
あるんじゃないかな、実験してみる価値もあるんじゃないかな、ま俺はやらんが。
963助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 22:10:00 ID:dFN1EAeG
>>956
こんなホームページがあったとは・・。
低レベルネックレスだけじゃなくとんでもなくやり込んでますね。
まるでアルティマニアみたいです(笑)。
ダメージが載っているホームページってはじめて見ました。
すごいの一言です(笑)。マニアックデータより上かも(笑)。
964助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 23:13:44 ID:E33meu02
笑いすぎ
965助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 00:07:05 ID:Gsvf8JBd
>>963
誉めているのか貶しているのかわからんw
966助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 01:31:29 ID:hiSl+pUM
楽しめるサイトだなー。ここまでやり込んでいるとは
967助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 01:46:55 ID:mwy8EwwG
そろそろよろしくとあったので、新スレ立ててきたよ

アークザラッド総合第29章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1168188188/
968助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 15:48:05 ID:fYw9+bvZ
うへぇ、新スレか
969助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 16:22:48 ID:N4q1s5Ho
二度とやりたくないステージ:バンザ山

ただでさえめんどくさいのにギルドで何度も来なきゃならん!
さらに手配書見てなかったら再び来るはめに!
970助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 16:25:24 ID:EeLdemFo
だがそれがいい
971助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 16:46:57 ID:jvG8v6qb
>>969
デーモンが死ぬのが糞遅いんだよな
972助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 16:48:38 ID:DkLBdAZu
このゲーム確かコントローラーでリセット出来ないんだよね2とか
武器改造で」やり直ししてるときとか不便だったw
973助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 17:22:36 ID:N4q1s5Ho
>>971
うんそう。トロッコに乗って挟み撃ち毎回見させられるのはまいる
974助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 17:30:26 ID:2K45vUty
>>972
つ モンゲ
975助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:12:38 ID:I60hVCvp
ミノタウロスにスリープクラウド使っても無意味に待たされる
976助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 22:10:15 ID:EeLdemFo
あいつらはいつもマイトマインド+シャッフルショットで一掃
977助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 05:59:21 ID:KixMfnmt
バンサ山のギルドだけは2P使用許可があると思う
978助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 09:10:53 ID:+8j8Run2
>>110
979助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 16:30:07 ID:yMnf5vzB
クローってククルやケラックで鍛えるとゲットクロー化してMP吸収できる様になるんだけど
その吸収率はそのまま装備してると上がる?
イーガで鍛えたクローは属性ダウン効果しか付かなくてあまり役に立たないからめんどくさいけど乗り換えようと思うんだけど。
980助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:27:35 ID:8RUSiwSk
>>979
ランダム。武器レベル上昇時に吸収値が上がることもあれば上がらないこともある
981助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:40:54 ID:yMnf5vzB
>>980
ありがとう。それはゲットクローになってすぐにイーガで鍛えたら全く成長しないのかな?
ケラックやククルは使わないのですぐにイーガに装備させたいんだけど。
982助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 18:48:21 ID:RA4LekEZ
能力付いたら、誰でもおk
983助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:31:47 ID:yMnf5vzB
>>982
ありがとう。このスレ落ちてなかった?
しばらく見つからなかった。
984助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:13:05 ID:6n4IinFW
板移転
985助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 08:44:12 ID:i7EfngQN
986助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 20:45:06 ID:vMmSk4XT
せっかくギルドポイント250いったのに取れるのゴッドハンターの証しだけかい!
987助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:07:43 ID:KRERxVVG
>>986
ヂークのイベントを体験するためにも捨てちゃ駄目だぞ
988助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:28:30 ID:2m2pA/IL
ウィークエネミー→ディバイドのコンボの強さは異常
989助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:37:52 ID:vMmSk4XT
>>987
海底神殿に行けるらしいけど、あそこLv100以上のモンスターがいるらしいからとりあえず今(アミーグ)じゃ無理だし…
「ここはGP250以上のハンターしか入れない」なんて言うからインディゴスの頃からずっとすごい武器やアクセサリがあると思って期待してたのに…
990助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:47:11 ID:RPUBTnVW
努力で期待通りの結果が得られるとは限らない、
という素晴らしい知識を入手出来たじゃないか。
経験=プライスレス
991助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:51:56 ID:2m2pA/IL
ゴットハンターになれば、武器屋の用心棒のギルド仕事やらなくても
プロディアス鍛冶屋2Fの武器屋に行けるようになるんだよ

エッジとかクローとかスタッフとかうまく鍛えれば最強になる武器が盛り沢山
992助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:58:39 ID:vMmSk4XT
くっそ〜!ワンピースのひとつなぎの大秘宝は実は今までしてきた経験のことでしたというパターンか〜じゃあ海底神殿には期待してもいいよね?
何かすごいアイテムが眠ってるはず!
993助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:00:03 ID:UftoyaHi
先に封印の遺跡は全制覇しとけよ
994助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:01:28 ID:gUjHoPcG
というかすごいアイテムを得たけりゃ鍛冶屋の限界改造と
コンバートをフル活用するしかないわけで
995助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:09:53 ID:tmLR2KBf
「すごいアイテム」って闘技場の景品になかったっけ?
996助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:13:20 ID:UftoyaHi
至高の魔法のりんごは凄いよな
997助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:21:32 ID:6j1Dvi7K
>>989
ボアスピアは結構使えたと思うが

すごい武器と言うほどではないか。
998助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:50:42 ID:HIfcEP57
>>989
勇者様のウィークエネミーで結構行けたりするぜ
999助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 05:10:56 ID:On4DMLRu
だめだ、もう1000になってしまう!
1000助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 05:46:20 ID:XsNNGPBZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。