ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/

◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
2助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 22:51:01 ID:YF74zljW
■外部
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
3助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 22:52:09 ID:YF74zljW
関連スレは貼るのダルいから自分で検索してください

↓↓↓↓↓↓↓↓おっぱい論争↓↓↓↓↓↓↓↓
4助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 22:54:46 ID:NA+HocIN
>>1乙ぱい
5助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 22:55:27 ID:jhKJVFX1
一見不親切そうなツンデレの>>1
6助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:06:15 ID:jhKJVFX1
◆ネタ及び紋章キャラスレ
ファイアーエムブレム(FE)のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147735046/
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1144394399/
FE暗黒竜、外伝、紋章キャラに萌えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1126398497/
【ミネルバ様】マケドニア総合スレ3悶目【FE紋章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138662938/
そうりょリフ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/
       マ       ジ       
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151341453/
       ビ ラ ク  第3部   
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155356505/
     ザ  ガ  ロ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145010162/
 バ ヌ ト ゥ 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
      ア ラ ン      
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
    ウ    ォ    レ    ン    
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154881544/
7助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:40:53 ID:vWGxAU8K
5部までいったらもうアランは死んでるか
8助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:51:52 ID:zElHGGjO
3部で既にいないな
2部終了時に死んでるし

まぁ時間軸によりけりか
9助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 00:14:47 ID:W5qby/IJ
かわき茶亭 http://www.pegasusknight.com/


一見、普通のゲーム攻略サイトに見えるが”暴君”と呼ばれた管理人による


掲示板で恐怖政治ばりの言論弾圧と意見封殺が行われている。


大多数の無関係な人間をも巻き込むアク禁の嵐を繰り替えし、


罰金を科すという暴挙を平気で行う。


たびたび、2ちゃんねるでも叩きと擁護論争が起きるが


擁護派の筆頭として自演丸見えの擁護を行うことで有名。
10助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 00:17:35 ID:1wpp+LVd
今更だが、前スレ>>991は巨乳、かつ年上好きな俺が好きなキャラだ。
>>994は、よくわかったな。ちょっと驚いた。
11助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 00:24:04 ID:W5qby/IJ
かわき茶亭 http://www.pegasusknight.com/


一見、普通のゲーム攻略サイトに見えるが”暴君”と呼ばれた管理人による


掲示板で恐怖政治ばりの言論弾圧と意見封殺が行われている。


大多数の無関係な人間をも巻き込むアク禁の嵐を繰り替えし、


罰金を科すという暴挙を平気で行う。


たびたび、2ちゃんねるでも叩きと擁護論争が起きるが


擁護派の筆頭として自演丸見えの擁護を行うことで有名。
12助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 01:05:17 ID:54tFCa3L
紋章、カチュア
聖戦、ブリギッド
トラキア、サラ
封印、セシリア
烈火、リン
聖魔、ターナ
蒼炎、シグル〜ン暁、ミカヤ


お気にキャラ
13助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 01:08:51 ID:l0U1QHIw
お姉さまが好きなのか子供っぽいのが好きなのか
14助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 01:09:50 ID:f2CMrMhZ
暁ってミカヤ以外のキャラ明らかになってんの?
15助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 01:11:08 ID:DacSKdD/
>>13
姉にしたいキャラじゃない?
16助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 03:22:59 ID:ILXRvCiX
>>11
>擁護派の筆頭として自演丸見えの擁護を行うことで有名。

一応、「俺は擁護派とか否定派とか関係ない」ということを前置きしておく。

かわき茶ってそんなにヤバイところなのか?ここの攻略版にも雑談版にも行ったことがないので
良くわからないんだが。さっき入ってみたら、「規約違反報告」のボタンがあるのに気づいた。
確かに少しやりすぎの感があるかもな。さいわいアク禁のあおりを喰らったこともなければ、
投稿を削除されたこともない(投稿経験がないから当たり前だが)。

とはいえ、消されるのはそれなりの理由があるからでは?攻略版で明らかにFEに関係ない話や、
下品な書き込みは消されてしかるべきだろう。よければその「恐怖政治ばりの言論弾圧と意見封殺」
の例を挙げてみてくれないか?今ざっと見てみたが、消されたなら当然残ってなどいないわけで、
どういう意見がその実害にあったのかわからない。
17助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 03:31:37 ID:s4GAF9c4
相手にするなよ・・・


つっても>>11は半分くらい当たってるけどなw
18助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 10:31:09 ID:1wpp+LVd
自分のサイトなんだから、どうしようと本人の勝手でいいような気がするが。
下らない煽り広告を、方々に貼り付けてるほうがウザイ。
ガ板でも、見たぞ。いい加減にしろよな。
19助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 13:37:31 ID:6gp3BpiB
ぶっちゃけそこまでの良サイトでも無いからもう使わないよな
既にBBSヲチするためのネタサイト
20助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 14:30:42 ID:1wpp+LVd
うん。
GBA以後は、まとめきれてないしな。
類似スレもたくさんあるし。なくなっても困りはしない。
21助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 16:08:59 ID:Mxn7E8+Z
紋章 パオラ・ミディア
生鮮親 アイラ・シルヴィア
子 レイリア・アルテナ
トラ7 皆萌えるのでとりあえずラルフ
封印 エキドナ・ユーノ・ミレディ
烈火 ファリナ
聖魔 シレーネ一択
蒼炎 タニス・エリンシア
22助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 18:48:53 ID:yt4Ro2lY
蘭数学者たちは真だの
23助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 19:26:51 ID:Ln5kTyGb
おっぱい俺がおっぱい言い出したからおっぱいいけなかったのかも

乱数学者さんと住民にはすまないことをした・・・ごめん
24助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 19:28:05 ID:BKpkvc6y
>>22
どうせこれ以上はロム解析とかしないとわからないから
オレルアンへ帰っていきました
25助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:36:00 ID:t1Kal73h
そうか。じゃあ今頃はオレルアンでハッテンしてるな。
26助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:57:32 ID:6xgw4NZR
オレルアンに行っただけでいい男にアッーされるのかwww
27助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:35:23 ID:OiIYSYrx
そんなことよりオレルアンって学問の国だったのか
28助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:28:44 ID:iShw8gwv
29助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 17:50:03 ID:fsc285He
なんかほんまもんの中二病みせられた気がする・・・
30助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 00:01:22 ID:wkX+eCJ9
デビル武器の呪いって与える予定のダメージが帰ってくるんだな。
メディウスにデビルアクスで殴りかかって反射されたが
3ダメージとかなりショボかった
31助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 00:27:54 ID:wtJfyZ/r
だからデビル武器は固い敵にこそ有効。必殺が出ると泣けるけど
32助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:56:23 ID:ohPZckWI
漏れは紋章ではシーマが一番好きなんだが、この子はマイナー??
人気はどのくらいなんだろう?
33助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:08:06 ID:Etk0b3gk
新参組限定ではユミナ未満セシル以上ってとこかね
古参組も含めると、ミディアよりは人気あると思う
34助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:26:45 ID:ZrxdgkwJ
また微妙な位置だな
35助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:35:21 ID:dIz5703m
というかミディアは最底辺ではないか?

さらに男付き、しかもその男というのが
ウスラバカのアストリアというのもポイント高い
36助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:35:54 ID:8DY4exEV
二部での扱いも泣けてくる、アストリアと会話すらねーし
37助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:39:10 ID:AfQa0hu5
シチュエーション自体は結構オイシイのだけどね
カミュに斬りかかって返り討ちにされるわ、クーデターとか起こして処刑寸前になるわ
これで本人のステータスがもうちょいとんがってれば言う事無いんだけど

シーマはしおらしくなったとことか可愛い
38助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:12:59 ID:ohPZckWI
ユミナとかセシルって人気あるの??
漏れもミディアは最低辺だと思う。
シーマはサムソンとの会話が好きなんだが、同じ意見の人はいないだろうか。
39助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:22:33 ID:9Qhk00MP
多分ユミナは新参組の中では最人気キャラ。
40助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:29:07 ID:8NAWQ2qY
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1161365715/

紋章レベルアップ禁止クリアらしい
凄いな
41助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:26:08 ID:Grb+qZ/A
ここにはもう貼られてたのか
凄いよな
42助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:27:05 ID:ZrxdgkwJ
FE実況スレってまだ生きてたんだ
43助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:45:17 ID:iOEje0wi
>>38
サムソンかっこいいしな

なんかシーマの 「はい…」 のひとことが

無理矢理王の座に祭り上げられて
それでも民のためになんとか頑張ったんだけどダメで
絶望のどん底で
それから解放された
普通の女に戻った
そして同時に得難いパートナーを得た

そういう背景が簡潔に表現されてるよね
44助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:57:09 ID:JirLXgFA
サムソンじゃなくアランを用心棒にしてたら・・
45助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:12:42 ID:y1aXX1RN
アラン「よかったな シーマよ これで俺も 心おきなく立ち去れる」
シーマ「アラン・・・逝ってしまうのか・・・」
アラン「もう 俺に用はなかろう、あとは 王子が守ってくれる」
シーマ「逝くな!逝かないでほしい・・・」
アラン「すまん・・・寿命なんだ・・・」
46助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:34:46 ID:p29TWyI1
これはひどいw
47助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 06:25:16 ID:JDMmZZDc
FEってエンディングで王位捨てるやつがスゴイ多いよな
48助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 09:40:38 ID:JcAk3i5c
わたしには、ポケットの10000オーラムで十分です
49助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 09:50:53 ID:xFrn2iXU
>>40
確かに凄いのだけど、既にかわき茶にやった奴がいるという罠
50助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:44:57 ID:BSwaHpEf
暗黒竜時代からなんとなくサムソンティーチャーファンだったから
紋章で重要キャラとはいえないがキャラとして確立されて妙に嬉しかったぜ
51助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:07:55 ID:Afk73fux
暗黒戦争時代には同列の扱いだったアランとサムソンだが、
紋章の終了時には、かたや病死、かたや王女とくっつくってのはえらい差だな。
しかもアランなんて2部では最初からこき使われていたのに。サムソン終盤だけ。
しかしリアルでも実際にこういう理不尽なことってあるよな・・・。
52助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:35:17 ID:BSwaHpEf
死神に魅入られた男 アラン

逆玉の輿の伊達男 サムソン


アランは人々に惜しまれながらも戦いの後その生涯を静かに閉じた。
アカネイア王となったマルスもかつての部下の勇姿を讃え盛大な国葬で弔った。

一方かつてアランと凌ぎを削ったサムソンはグラの王女シーマと結ばれた。
一傭兵から国王という大出世かと思われたが、英雄戦争後恋人シーマは
忌まわしい王位を棄て普通の女性として暮らしたいと言い出した。
サムソンにとっては誤算だった。それからとはいうもの二人は口論が
絶えなかったという。二人が斬り合いをしているのを見た者もいたらしい。

そしてその後シーマの姿を見たものはいない。
53助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:54:09 ID:Gphxn5It
シーダの電波、腹黒さ、容姿、何かに似てると思ったら美味しんぼの栗田ゆう子にそっくりだ
54助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:00:24 ID:A+KJzEpe
かつての部下といっても俺のアランは
ほとんど前線に立つことはなかったな・・
55助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:17:46 ID:73CcqZ0q
>>53
栗田さんも昔は可愛かったんです><
56助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:18:46 ID:rhhV477k
シーダは昔の方が電波でしたwww
57助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:29:51 ID:GHilUaix
シーダ 「あなたは あいを しんじますか」
ロジャー「ちょっとあんた だいじょうぶかい」
58助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:38:06 ID:Pqa0aS5K
ロジャー「しょうがない おじょうさんだ
しかたない おれが めんどうをみよう
かいごしの しかくが
こんなところで やくにたつとは」

ロジャー加入
59助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 17:07:44 ID:XS2PGsrI
紋章でロジャーが抹消されたことによって
シーダがまともにみえちゃうんだよな

カシムは縁があるからいいとして、ナバールで無茶をしてなお、
ワーレンで敵の大群の中から縁もゆかりもないAナイトを
逆ナンパしてくるような女だったからなぁ

だがロジャーはそこまでしてまでスカウトする価値がある男だった
60助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 23:05:49 ID:prdMrlb3
ロジャーって誰だっけ?
スマソ。マジわからん
61助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 23:50:50 ID:rk7vCDu+
SFC版で消された人
62助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:31:29 ID:dE36VVAm
ロジャーは友達がほしくてアリティア軍に入るんだが、あんなものすごい数の兵がいる
ワーレンでも友達ができないんだからアリティア軍に入っても友達なんか出来ないだろうなあ
63助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:58:22 ID:yRyMz6LR
カインたんと友達になれますよ
64助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:10:58 ID:Q2iBYSZy
>>59
ナバールとの会話からでも、じゅうぶんシーダのヤバさは伝わるでしょ
65助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 04:52:34 ID:8sDgs0rh
>>62
アリティア軍にはリフ・ダロスという友達がいますよ
66助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 11:21:48 ID:k/07nn2m
シーダ「その剣でわたしをすきなよにして」
ナバール「くらえ必殺の剣」
シーダ「ああ、マルス様・・・」
67助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 15:05:31 ID:R8FO2dac
あーあ、やっぱり完全リメイク欲しいよなー
ロジャーのジェネラルも作りたいし
決戦マケドニアやカシミア大橋の戦いなんかもやりたい
68助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 15:19:28 ID:LOdDyYMR
シューターの面是非希望
69助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 17:42:54 ID:jFZLwmyY
やっぱりシューターはプッシューンじゃないとな
70助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:18:44 ID:l+bvuoUb
今リメイクしたらアーチになっちゃうんだろうな
71助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:54:09 ID:C4kWSyl0
それはそれで楽しそうだ
密集したアーチの弾幕をかいくぐって前進するわけだな
72助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 23:03:47 ID:dE36VVAm
13章の木馬隊マップとかすごいことになりそうだな
73助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 23:32:46 ID:TcC+Misu
ロジャーとシーダの会話キボンヌ
74シーダ:2006/10/26(木) 00:36:36 ID:f54RsEy7
あなたは あいをしんじますか
75ロジャー:2006/10/26(木) 03:33:42 ID:7Zv3iA11
あんた だいじょうぶかい
76助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 17:59:21 ID:zzxDYjMu
FCの文章って何でこんなに味があるんだろう
77助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:12:33 ID:QLi/CSJG
文字数が限られてるから
一つ一つの文章がコピーライターなみに練られているんだろう
78助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:17:14 ID:Zbj+g4fH
73なんだが、
シーダ 「あなたは あいを しんじますか」
ロジャー「ちょっとあんた だいじょうぶかい」
↑これはガチ??
この先もあれば教えてください。
79助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:25:58 ID:9x2d6mhc
【シーダ】
 「こんにちは
  わたしは タリスのシーダ
  たたかいに きたのでは
  ありません▼

【ロジャー】
※「わっ! びっくりした
  なんだよ きゅうに
  びっくりするじゃねえか▼

【シーダ】
※「あなたは あいをしんじますか
  あなたには あいするひとが
  いますか▼

【ロジャー】
※「なっ なんだ・・・・
  あんた だいじょうぶかい▼

【シーダ】
※「ふふ・・ごめんなさい
  あなたを みてたら
  とても やさしそうだったから
  おはなしを してみたくなったの▼
※「よかったら おなまえを
  おしえてくれませんか▼

【ロジャー】
※「えっ あっ
  おっ・・おれは あー
  ・・・グルニアのロジャーです▼

【シーダ】
※「ね ロジャーさん
  せんそうでなくのは いつも
  よわい おんなやこどもたち▼
※「わたしたちは どうめいぐんは
  こんなかなしい たたかいを
  はやく おわらせたいのです
  あなたならわかってくれるでしょ▼
80助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:26:31 ID:9x2d6mhc
【ロジャー】
※「ああ それは わかるよ
  おれだって なにも すきで
  たたかってるわけじゃない
  だけど くにはうらぎれないよ▼

【シーダ】
※「グルニアに だれか
  だいじなひとが いるのですか▼

【ロジャー】
※「いや もうおやはしんじまったし
  こいびとも いねえよ
  だけど おれをそだてた
  そこくをうらぎるのは いやだな▼

【シーダ】
※「どうしても だめですか▼

【ロジャー】
※「うん すまないけど・・・・▼

【シーダ】
※「わかりました ごめんなさい
  でも やっぱり あなたは
  わたしの おもったとおりのひと
  おはなしできて うれしかったわ▼

【ロジャー】
※「あっ もういくのか・・・

【シーダ】
※「だって いつまでもここにいたら
  あなたに めいわくが かかるわ
  ほかのひとに うたがわれるでしょ▼

【ロジャー】
※「・・・・きみは やさしいんだね
  グルニアには きみみたいな
  おんなのこ いなかった・・・▼
※「あのさ・・・いくのはまってよ
  ・・・おれも・・・やっぱり
  ともだちが ほしいから・・・
  ・・・きみといっしょにいくよ▼
81助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:52:17 ID:S6/NllHj
73じゃないけど、

これはひどい・・・
82助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:58:21 ID:gkwpR1NN
ジェイクへの説得なんておもいっきり捏造混じり。シーダはマジで外道
83助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:00:11 ID:4TNHqber
シーダが天然じゃなく腹黒だと思うと非常に萌える
84助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:01:12 ID:QLi/CSJG
いちおう民家行くとアンナさんが出てきてジェイクによろしくって言う
でも普通は民家なんか訪れんし

きっとシーダはエスパーなのだろう
85助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:06:57 ID:gkwpR1NN
【シーダ】
暗黒竜・紋章のヒロインにしてFE史上最高のヘッドハンター
ユニットしての能力はペガサスナイト、主人公のマルスや主力キャラ候補のオグマに対して支援効果を与えることもありなかなかに使えるが、
非力で打たれ弱いため強力な3姉妹が加入したあたりから戦力としての価値は次第に低くなる・・・が彼女の本領は戦闘ではなく説得。

神の領域とも言える交渉術を駆使し詐欺師から敵国の将軍まで狙った相手は必ず陥落(おと)す、
その面々はカシム、ナバール、ロジャー(暗黒竜)、ジェイク(暗黒竜)、ロレンス、サムトー(紋章)の計6人。
金に困っている、女は斬れない、友達がいない、主君に絶望している、など何かしらの弱味を抱えていることから
闇雲に説得相手を選んでいるわけではない模様。
またジェイクを説得する際には想い人であるアンナの伝言を思い切り脚色しており
単なる「心配している」という内容から「寝返ってくれれば一生付いていく」(要訳)というありえない変貌を遂げていた。
実際ジェイクの後日談にアンナと結婚したと推測出来るような記述は全くない、詐欺である。
因みに彼女の説得を受けたキャラのうち2人はリメイクの過程で存在自体を無かったことにされ、1人は爆死と悲惨な末路を辿っている。

あなたは あいをしんじますか あなたには あいするひとが いますか
86助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:26:46 ID:7Zv3iA11
ペガサスナイトってなんで二章で必ずハンター説得するんだろう
87助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 08:48:14 ID:a8RQGR5Y
飛行系が弓に弱いことを教えるため
88助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:00:57 ID:TyyY1sRw
いいじゃん脚色ぐらい
悪戯好きなんだよ本当は
89助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:18:53 ID:lqN5QJ9d
>>85
なんかまるでウィキペディアに掲載してそうな記事だなw
90ジェイク乙:2006/10/27(金) 20:25:04 ID:DUV27+bm
(アンナ)
グルニアのへいたいのなかにも
いいひとは いるわよ

わたしの かれは
ジェイクっていうんだけど
とても やさしいの

もしであったら アンナが
しんぱいしてたって いってね

うーん・・・
だけど あのひとの ことだから
おんなのこでないと はなしを
しないかも しれないなぁ・・・
91助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:25:49 ID:DUV27+bm
(シーダ)
こんにちは グルニアの
せんしゃへいのかた
あなた ジェイクでしょう

(ジェイク)

だれだい きみは
おんなのこが こんなところに
きちゃあ あぶないぜ

(シーダ)
このくにのひとに きいたの
グルニアの へいしのなかにも
やさしいひとが いるって

アンナっていう おんなのこよ
しっているでしょう

(ジェイク)
えっ アンナがおれのことを
へえー うれしいなぁ
なんていってたんだ

(シーダ)
あなたが
このくにの ひとたちのために
たたかってくれるなら
どこまでも ついていくって

(ジェイク)
ほんと! うーん じつはさ
おれも ほかのくにのひとに
こんな ひどいことするの
いやだったんだ

わかったよ アンナと
あんたのために
おれも かくごをきめる
おれのかつやくを みてなよ
92助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:34:14 ID:Ka8DwGYg
ジェイク
せんかのため やけのはらに
なったまちを ふっこうするため
はたらいている

これは行間を読んでアンナと一緒になったと解釈すべきなのだろうか・・・
93助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:07:14 ID:XKNaIVle
>>91
ヒデェwwwwwwww
94助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:12:38 ID:amLmHrGW
このちょくごに じぶんのくにの ひととかに
ひどいことをする ジェイクもジェイクだと おもいます
95助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 22:10:43 ID:yVR92Jrz
まあ聖戦でも烈火でも二人仲良く登場してるし
うまくいってるんだろう
96助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 22:22:11 ID:q9Bxae1I
シーダ様くらいタフにならなければと思いました。
97助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 23:01:52 ID:2QssIfbb
シーダ・・・恐ろしい子・・・!
98助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 23:18:25 ID:O+UBCEU0
暗黒のシーダだけはガチ
99助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 03:50:14 ID:IVDdVHe7
100助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 05:02:33 ID:aS0SmK1O
ジェイクとアンナが恋人から発展しないのは、ジェイクが失業したせいですか?
ビラクはこれからもハッテンするでしょうか?
わからないので、教えてほしいです。
101助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 05:26:44 ID:IVDdVHe7
>>100
・元々アンナはそんな気一切ありませんでした。
・ビラクは生きている限り永遠にハッテンし続けます。
102助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 02:57:19 ID:fJPHFKqL
俺もシーダに騙されてみたい
103助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 03:01:48 ID:lgtqPxoc
シーダにだまされたものはみんな歴史の闇に消えてゆく
粛清でもされてんのかな
104助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 06:21:58 ID:Jcf4SGm4
実はマルスと組んで美人局。
ううん。わからないけど、きっとそう。
105助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 06:58:50 ID:/qMmw5Zx
そりゃだんなに後ろ暗い過去がバレたら嫌だろうさシーダだって
ちょうどジェイガンが引退して *ぎんのやり* が余ってる事だし
106助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 07:26:10 ID:kNUvwMyg
もしかしたらナバールも危ないのかもしれないな。
奴は戦力として重要だから消されずにすんでいるのだろうか・・・。
107助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 16:51:55 ID:T/SSzDJf
シーダと関わって不幸に見舞われた人たち

カシム:働き口がなかったのかシーダに金を無心して後に詐欺師の呼称に。
サジマジなんて蛮族雇わずにカシム雇ってやれよ。
オグマバーツカシムのパーティーの方がいい。バランス的に。

ロジャー:シーダに逆ナンされる予定だったが、見捨てられたのか
リメイクでは声も掛けてもらえずそのまま解放軍のEXPとなって散る・・・。

ジェイク:なかったことにされた

ロレンス:シーダと再開してから1年で自殺に追い込まれる

オグマ:ロリコンになってしまった。以後グルニアの王女をつけ回す

ナバール:サムトーは実はドッペルゲンガー。死期が近いのか・・・
108助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:11:19 ID:0CP0LsFy
>>107
ワロタww
109助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:55:28 ID:NLXTiL3C
声かけてもらえないロジャーワラタ
110助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 08:40:18 ID:fnrYbdfH
ロレンス爆死がまるでシーダが原因のようw
111助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 13:25:45 ID:tyvGGSyr
オグマのロリコンはシーダが原因だったかw
112助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 13:46:22 ID:hDl8aJ+q
しかしオグマは実はユベロが目的だったとの説も…
113助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 19:46:09 ID:Qy+VDZxl
シーダと”再開”って書くとなんかエロいな
何を再開したんだ何を
114助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 10:35:53 ID:kI8ymE2H
星のかけらって聖戦士の書と違って全く不要だよな
あっても普通に集めてオーブにするだけでいいのに(そもそも星のオーブ自体も不要だけど)
115助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 11:50:47 ID:QrsfdxzV
そうは言ってもビラクをレギュラーにしたい人とかには
星のオーブ・かけらは欠かせないだろう
116助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 11:53:32 ID:XVCKtka/
ビラクはかけらとは無縁よ
117助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:01:05 ID:jyC7zew8
ビラクは2部ではEXP45程度の価値
118助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:36:43 ID:E7gbhjeX
ビラクを使うのにオーブに頼っちゃ個性が無くなる、オール20のビラクなんて・・・アッー!
119助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:38:00 ID:RD56u7zZ
全くだ、せっかくの武器レベルが埋もれてしまう
120助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:42:05 ID:H1QqlNk2
逃げるビラクの退路を遮断し、恐怖に歪むビラクを囲んで逆レイプするのが醍醐味です
121助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:54:12 ID:PC+QYNZl
その場合逆とは言わない
122助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:42:51 ID:wda+87aQ
ナンだこの流れ
123助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 02:08:48 ID:tJNprEAf
というかビラクの話は専門スレで
124助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 03:43:31 ID:ZO9893nd
>>122
ナン

カレー

インド

ターバン

ハーディン

ビ ラ ク
でおk?
125助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 15:44:43 ID:CjQp9Duj
かけらやオーブなど即預かり所行き。
宝箱のパラUPアイテムは有効に使うけど
成長が楽しめないからオーブはイラン
闘技場も作業感が嫌なので使わない。
126助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 15:56:31 ID:OiDCG9Rf
そんなこと言うと、また前スレみたいにファビョル奴が出るから程々にな、言ってることには同意するが
127助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 15:58:52 ID:ZTuHEDId
好きにプレイすればいいと思うんだが・・・
128助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:41:13 ID:rN6RVSIJ
星のオーブ持たしてハマーンの杖の経験値バグやったら
マリーシアがうんこ強くなった…ドーガとゴードンがかわいそうですw
実戦経験がほとんどない奴に抜かされるなんて
129助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 17:42:23 ID:yCjcy2hE
wiiのバチャコンで配信決定記念age
130助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 17:42:58 ID:l9ebEqW1
盛り上がり期待
131助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 18:56:16 ID:8orv7n6H
オーブなんか使わなくてもドーピングで最強にしています。
132助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:09:47 ID:JZhUumYB
バーチャルコンソール対応ラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console_lineup.html

900円か
133助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 20:39:03 ID:bTnNgo9o
中古のSFC、説明書なしで1280で購入した俺は負け組
134助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 20:46:25 ID:xYVUH2cf
負け組とか勝ち組とか
組分けすること自体下らぬと思わんかね
135助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:18:03 ID:OReErnok
>>128
トラキアで初期レベルのカリオンに書持たせまくって弓を浴びせ続けたら
下級20で魔力と体格以外カンストしたのを思い出したよ
136助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:28:23 ID:P5f4ypLE
バーチャルコンソールにファイアーエムブレムktkl!
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console_lineup.html
137助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:04:40 ID:q5fKDvx5
誰かキャラクター同士の支援の一覧表を作ってくださる神はいないかな。自分的にシリウス⇔ニーナはよかった(だってry思い)
138助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:06:16 ID:AhAjDJdo
茶に行け
139助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:28:05 ID:P4CvHPXW
あそこは片方向の表だから微妙にわかりにくいんだよな
マリア→ミネルバ→パオラ⇔アベル
            →エスト ⇔アベル
            →カチュア←マルス⇔シーダ→オグマ

こう見るとミネルバ様最強
140助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:02:52 ID:BkpDusRh
ちょwwwwwwwwww
141助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:07:55 ID:s/s2HlKr
>>136
これ取り説ついてるの?
もしwii買ったら取り説読みたいがために買うかもしれん
142助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 01:42:55 ID:Fo0S3e5p
流石に付かないと思う。
143助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 02:53:36 ID:54AHwtrT
リフとかテラダロスとかジェイクとかを全部復活させて欲しいんだけど
まあ無理か
144助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 05:40:35 ID:Cs3uEIIa
>>125
オーブ、かけらはダメでドーピングは良いって?

上限20のゲームでなんの手間もなく瞬時に5とか4とか上がるドーピングアイテムの方が明らかに糞だと思うけど。
145助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 07:48:27 ID:0w4t8Jv3
はいはいループループ

>>141
落としたときに付属してくるんじゃないか
146助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 13:55:39 ID:PI5mSAOa
>>141
SFC書き換えの時の遊び方マニュアルなら
今でも任天堂のホームページで見れたはず
VCでも簡単な説明書みたいなのは見れるんじゃないの?
147助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:57:08 ID:mxNtthkn
>>125
俺もその意見には同意。
例えばビラクの守1なんてオグマの守1の百倍は貴重なのに
オーブ使うだけで簡単にオグマ以上になっちゃうしな(当然オグマにつければ鬼神)。
148助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 16:34:28 ID:rrq2fu71
>>146
イラスト目当てなんじゃね
149助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 16:48:08 ID:VH+grtpF
>>144
要は隠し扱いだからってことだろ
宝箱とかでごく普通に手に入る分はよし
150助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 16:59:17 ID:iTs84yC/
金欠時のオーブは生命線
151助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 17:15:04 ID:SIlTblRH
紋章で金欠なんて起きるか?暗黒竜ほどじゃないが、かなり資金は潤沢だろう
152助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 18:23:51 ID:iTs84yC/
手槍や杖は勿論、傷薬を大量に買い込むとこうなる
153助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 19:34:44 ID:yANML/XV
紋章はガダイン以降の長丁場を知らないと金欠とか物資不足になりかねない気がする


鉄とかファイアーばっか買い込んでたら火竜1匹相手でもキツかった
154助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:25:49 ID:vTFL17fM
それが正しいというか、開発者の思惑通りの進行だとおもう
155助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:35:13 ID:kb/MZzKK
同時に戦士達の物資不足も開発者の思惑通りの進行だとおもう
156助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:13:15 ID:VH+grtpF
それが開発者の思惑通りなら戦士の冷遇っぷりは俺の予想以上だなw
157助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:14:26 ID:6NHNNRWG
強敵相手に武器は効果を発揮できないまま痛み、補充も望めず。
アンリの道は地獄だぜ!
158助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 02:24:13 ID:BICLRr6N
>>154
けど、せめてちょっと前の章で
「アンリの道は険しいから覚悟せよー」
「武器がボロボロになるから注意せよー」
って一言警告しに来てくれても良かったと思うんだガトー様

ハーディンに散々追い回された末にいきなり砂漠横断とかキツい
159助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 02:47:44 ID:HBy82h9t
そのあたりで補欠キャラから
装備を引っぺがして使いまわすのも
FEクオリティ
160助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 03:05:13 ID:eDLqP6yK
ルーク「や、やめろ!俺のてやりを・・・!」
161助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 05:07:19 ID:+hy9xIWD
>>158
カダインの民家で買い込め的な事は言ってたような
162助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 05:09:40 ID:+hy9xIWD
だから俺は初回プレイから平気だった
氷竜神殿で詰んだけど^^

はじめてのSRPGだったしな
163助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 15:45:54 ID:veYAGixF
ジュリアンがレナ説得後にオームの杖ごと殺されたのも良い思い出
164助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:00:03 ID:QpYdfXDb
>>160
お前は壁が何より似合うぜ
165助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:37:29 ID:W4MbdPJd
竜のブレスなんて、二人支援受けたカチュアならまず喰らわん
ま、司祭の魔法で蹴散らしたほうが早いけどな
166助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 19:36:20 ID:QpYdfXDb
カチュアをデコイにしようなんざ一億年早い
167助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 00:01:44 ID:8ZU9EPhT
バヌトゥにアイオテの盾持たせて氷竜と戦わせると
圧倒的戦力で快感だぜ
168助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 00:17:13 ID:V9okagRt
アイオテなんて攻略情報前提だから初回プレイとか無理だろ
勿論支援とかも知らないだろうし
169助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:07:09 ID:PdO6oKF7
俺もネットはじめるまでアイオテのたてが拾えるなんて
知らなかったよ
ミシェイルは英雄の器を持つマルスを
間接的に助けようとしたのか?
ミネルバ連れてき際にわざとらしく落としたのかな
170助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:13:00 ID:m6XHh5uz
ただ単にミネルバのっけるときに落としたんだけど、拾ったらタンカ切った手前恥ずかしいからそのままにして飛び立った
171助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:15:43 ID:/cBhe1FO
ミシェイルはカコイイなあ
172助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 14:11:26 ID:b2AdtQAk
うっせぇ裸鎧
173助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 14:46:03 ID:mOV+Guc8
紋章勇者の必殺>>>>>封印勇者の必殺
174助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 17:26:32 ID:1za6MznI
超同意
175助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 18:57:56 ID:nepPOjY3
また唐突にGBA叩き始めるアホが出たか
176助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 19:01:53 ID:f3NJUT0v
GBAを鉄アレイで叩き続けると壊れる
177助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 20:44:30 ID:LuptwzxI
烈火のほうが紋章よりすきだけど
勇者の必殺はないわ
178助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 22:38:10 ID:krs3YVv8
>>141
説明書はあるがWiiのクラコン用の簡易版
オリジナルの説明書を取り込んだものではない
179助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 03:26:56 ID:B0+H4p9x
おい、さっきディール要塞攻略したんだが
ミネルバってマルスと話すとき
顔グラ胸のあたりに手を添えてるな
ステータス画面には無い
いやあ今さらまた細かい発見だなあ
180助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 13:10:39 ID:tchB+MQW
実はマルスの手だとか
181助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 13:26:33 ID:8NibW8o5
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1162700137430.png

これか。10年目にして初めて気づいたよ
182助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 13:59:52 ID:XSAh80ao
>>180
鬼畜王キタコレ。もちろんマリアなんてすでにお手つきだろうな。
183助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 14:31:42 ID:B0+H4p9x
>>181
それそれ
そういえばFCではマルスの眉の上下で感情表現したり
ミネルバが敵のとき目をつぶってたりしてたんだよなあ
184助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 17:57:03 ID:sEvEbbi+
ミネルバ敵モードは物凄い不細工だったのだけ記憶してる
185助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:04:18 ID:laIw1UYN
不細工じゃねーよ
目瞑ってただけじゃねーか
186助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:23:17 ID:qDKqY4Pc
>>184は素人
187助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:33:13 ID:AGYKesIg
wiivc版は砂漠で増殖のバグ改正版なんだろうな・・・
SFCNP版も確か改正版だったしな
188助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 07:29:03 ID:GD5jTE3O
wii買ったら、イベントキャラ以外
おにゃのこキャラだけでクリア目指してみるお(^ω^)
189助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 17:58:43 ID:RUK9FmeT
アランとウォレンだけでクリア目指せ
190助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 17:59:05 ID:DbcF/ZGa
一部8章までシーダとレナだけでプレイか
大変そうだな
191助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 19:16:33 ID:R3RRXJXj
一部はマルス一人クリアとか出来るんだし簡単だろ
問題は弓兵使えないのにDナイトの相手をしなければいけない二部だろ
192助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 19:27:25 ID:Ztz9SSAW
色んなモノを切り捨てるならそんなに難しくないと思う>ハレプ

全員生存とか目指すととたんにムズくなる。
1部だと4章とか結構ムズい。
レナは超足手まといで庇う余裕も無いが、馬鹿兄を
説得させなきゃいかんし。
193助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 20:27:06 ID:RUK9FmeT
>>191
二部は一章と二章が一番きつそう
セシルは最初弱すぎだし、二章のDナイトは実質カチュア一人で全員相手にしなくてはならない。
三章まで行ければパオラとリンダ加入するからあとは四章越えれればもうどうにでもなるかな。
194助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 20:01:28 ID:2x4otTzW
OVAってどんなの?
195助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 20:14:34 ID:yLnyizqA
196助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 20:23:07 ID:i07vaSbO
>>195
これはいいシャナンですね
197助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 20:59:44 ID:awz7Ao6S
海外でシーダを嫌ってるフォーラムがあって笑った
198助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 21:40:02 ID:0Vf7QyFU
あの手のヒロインは嫌われがちだからな
特に女から
199助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:15:40 ID:446ldx3q
18禁OVAみたいな絵だな
200助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:18:06 ID:2x4otTzW
マニアックすぎる・・・
シーダがなんかイメージと違うようだ
ギャグキャラみたい
201助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:30:45 ID:RHpJLXY1
オグマって、マルスとシーダをどう思ってるのかなあ。
サムトーとの会話なんか読むと、シーダ個人に忠誠を誓っているのに
2部前ではタリス王の命令でヒゲオヤジの補佐なんかのために
縁もゆかりも無いグルニアまで飛ばされてさ。
遠いだろ。かわいそうに。
それとも2部前はシーダの婚約があったわけだから、シーダのもとを離れるには丁度良かったのかなあ?

202助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 22:55:18 ID:xsgkRKX+
オグマは傷心旅行のついでに新しい炉利発見したんで喜んでたよ
今度こそ子供の頃から仕込んでやるとね
203助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 00:28:38 ID:B6i1wuSu
ユベロも災難だな。
204助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 00:32:31 ID:b1BewkPY
えーロレンスの護衛〜?('A`)マンドクセ

えっ?グルニアの王子王女を助けろって?ロリショタキタコレ!!

ユミナタン(;´Д`)ハァハァユベロきゅん(;゚∀゚)=3ハァハァ


トンでもねー奴だw
205助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 00:36:35 ID:5/WkkkuM
2部クリアした時の小熊のその後に泣けた

どこいったんだよう
206助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 01:16:20 ID:C+BpGerf
>>200
全然違うよな めちゃめちゃ萎える
やっぱ暗黒の電波姫じゃないとシーダじゃないよ
紋章だとクセが無さすぎるし
207助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 09:52:00 ID:KzUxdpL6
パオラ=巨乳というイメージがあるように、
シーダ=名器というイメージがあるのはなぜか?
208助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 16:26:57 ID:ZqgGK5rD
>>207
ならチキは?
209助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:45:57 ID:uUZZpDc+
ロリ
210助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:48:23 ID:BMRGyqR2
>207
マジレスすると活動的過ぎないから
211助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 06:33:09 ID:EUy7sUS+
名器なのはチキとマリアだろ
212助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 11:51:51 ID:EDEiRsVi
2部の最後の決戦で、いつもミディアを救えと意気込んでクリアしていたので
死を迎えていることに全く気がつかれなかったボアカワイソス
213助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 11:53:43 ID:iYkDEbN3
>>211
それは単なる幼膣だろうが
214助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 15:28:49 ID:nycRSQFI
>>208
そんなもんテメーで考えろや!このコーマンチキがっ!!
215助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 19:20:21 ID:1MaM133C
誰が名器かわともかく、アンナはFC版のほうが好きだなぁ。

あと、FCといえばシューターのベック?!
「まかしとけ!俺のサンダーボルトで粉砕してやるぜ♪」
→石垣から出られない・・・の図。
216助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:27:35 ID:P8/sfBX2
石垣から出られなくてもシューターは粉砕できるぜ!
217助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:39:51 ID:V9lTX/4s
アンナさんが色々仕事してるのは
旦那の稼ぎが悪いからなんだろうなあ
218助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:39:00 ID:fHqWcmMS
俺はベックのためにわざわざワープを使ったぜ!
219助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 03:13:43 ID:FLwuKrrk
俺はさらにベックのためにブーツもつかったぜ!
220助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 05:00:48 ID:J4YfiZBP
俺なんてエレファントでメディウスに挑んだぜ!
221助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:29:40 ID:v9NCiAc7
>>220
でも結局攻撃を受け付けない罠www
222助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:37:52 ID:RoLmUeQL
マルスを育ててないと最終戦はどうなるの?
223助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:58:32 ID:/lcDn4IO
別にどうもならん
マルス以外でもメディウス倒せるし
224助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 16:38:06 ID:kuBXP1iJ
>>222
ほんの少し苦労するくらい。MAXまで育った勇者・ジェネラル・スナイパーwith最強武器で倒せる。
ま、ラスト前にドーピングアイテムが手に入るんだからマルスを薬漬けにしてもおk
225助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:11:23 ID:DlZ6Dg1K
寧ろ主人公より仲間の方が良く働いてくれるんだぜ・・・。
226助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:40:12 ID:K4Cwr7ek
カインとアベルが剣装備できなくてびっくりした。パラディン終わったな。
227助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:17:52 ID:H02pfhwO
下馬でおk
228助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:38:04 ID:1uyGF2UK
FC話になってしまうがパラディンの剣攻撃かっこよかったな
突進しつつ抜き身?っていうのか?が
逆にソシアルナイトの剣は「カックン」って感じでしょぼい
229助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:51:22 ID:ybc1O33R
トムスとミシェランを軍で最強にした変り者の俺
230助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:14:23 ID:AyHfb4Dj
素朴な質問なんだが、FC版には支援効果ってないよね?
231助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:19:31 ID:s1eKRf0k
アルヨ
232助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:22:13 ID:AyHfb4Dj
え、あるの?
233助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:26:09 ID:B6flvW1g
アルムにセリカが隣接するとアルムが100%クリティカル出す
234助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 07:03:26 ID:ZYdZdaLY
>>229
フツウノコトデスコトヨ
235助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 09:51:14 ID:AyHfb4Dj
>>233
いやそれ外伝でしょ
236助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:18:26 ID:qxkWJvmD
マルスって「よーし騎馬隊は突撃ー!なるべく敵減らしといてー!
オグナバは残った強敵と増援相手してねー!シーダは隣で僕の支援してね!
…お、玉座空いた?じゃあ今から制圧向かうわ、徒歩で。」
いつもこんなイメージ。後は村先回りか。
237助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 15:43:27 ID:s1eKRf0k
そりゃあ将軍が前線に出てはいけないでしょ・・・?
238助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:27:45 ID:qEnT2c5P
ロレンスと申したか
239助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 16:27:55 ID:83pyHMJ0
ロレンスは前線に出てはいけない
240助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:31:06 ID:llm0fGmW
マルスは最前線で戦いまくって、
拾ったドーピング全部独り占めして
完全独裁者だったな
241助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 18:29:45 ID:GHxMtwnE
アストリアはFC版では軽い優男君だったのに
SFC版では超堅物になっちゃって竜の盾食いすぎたのか
攻略本でアストリと表記されてた恨みか
242助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 19:08:10 ID:tgsBSZbB
>>241
そうそう、あいつFCでは「あらいぐまラスカル」のスターリングみたいな、穏やかな表情でよあkたのに。
SFCではなんか、阿部寛の若い頃みたいな顔しやがってry
243助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 19:54:46 ID:WUpkCa5/
王が歩兵ってのが異常
244助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:44:04 ID:Xzwt4Bgm
将棋でもチェスでもキングは一歩しか進めねぇだろ
245助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:38:18 ID:z7aVmTbr
なるほど。じゃパラディンが飛車でDナイトが角かな
246助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:43:23 ID:RCmYUj13
ジェイガンが飛車ってなんかの攻略本で読んだ記憶があるな
247助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:44:30 ID:5ZBjEgHR
竜と馬なんだからドラゴンが飛車でパラディンが角だろ、常識的に考えて・・
248助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:25:09 ID:KpgmdnBP
>>247
CCを考えるとPナイトが飛車でSナイトが角行になるな。
249助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:31:09 ID:DIUcGDTd
ペガサス:飛車→ドラゴン:竜
ソシアル:角→パラディン:馬

だな

弓兵魔道士が桂馬で、アーマー傭兵が金銀で
戦士海賊は歩かな?
250助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:40:06 ID:gd5ibxtI
>>246
FCのエイプの本だよ
棋士の神吉がゲストで書いてた
駒の性能としては角の頭の丸さがペガサスに近いという話だった
ただ能力は高くないから角と銀の間とか
251助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:46:55 ID:afh4x6fK
シーフは香車か。
メインの戦闘にはあまり活躍しない。
252245:2006/11/12(日) 10:22:36 ID:z7aVmTbr
>>250
うわ、俺それ読んだわ。
だもんで245で無意識にパラディン=飛車って書いたのかあ

>>241
「しばらく見ないうちに おんならしくなったね ミディア」が削られているな
2部でクーデターを起こす伏線なのかな 
それとも…
253助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 20:26:48 ID:4agwQZJ2
Aナイトのドーガは、
防御力の高さと動きの悪さから見て、
まず金だろう。
あまり前線に出さない方がええやろ。

はぁ?
………あぁ、そうだな
254助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:00:26 ID:DIUcGDTd
動きの良さが攻撃力に繋がる傭兵・勇者は、やはり銀だな
255助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:24:01 ID:UpVOSIeU
ふむ、成るとアーマー軍団になるわけか
256助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:25:00 ID:Nkmt9uRQ
ワープの杖っていつも最低限しか使わず余るから(貧乏性か?)
たまには全部壊れるまで使ってみた

すげー楽
パルティアももらってすぐガンガン使ってみた

すげーレベルすぐ上がる
257助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:27:48 ID:2+NRHYKE
ハマーンの杖があるし、三種の神器は一回壊れるくらいは使っちゃってもいいんだよね。

…ま、いつも最終章までまっさらな状態で温存してたけどなw
258助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:28:17 ID:AAAsEhaM
>>257
ハマーンの回数が減るからヤダ
259助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:46:16 ID:3GqWza+U
オームの杖もあるんだしビラク一匹くらい殺しても大丈夫なんだよね
260助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:30:51 ID:f9c9Wwj7
リセットが面倒でわざわざ見てみる気にならないのがオーム
バルキリーは一応見た記憶が…
261助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:06:32 ID:nx0H32i8
第2部は一度使ってしまうと次からもオーム使っちゃうな
自由に使えるキャラが3人増えるのは実に楽しい
262助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 11:58:37 ID:CP0Soz7S
ウォレンを生き返らせるんだな
263助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:14:26 ID:9aDpHK0i
もしいい男縛りをやるとしたら誰を使うよ?


…まぁやらないが……
264助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:43:22 ID:ni1uimSe
いつだったか、どっかのスレでもらったトレーディングカードゲームの絵を久々に眺めてたんだが、
やっぱ紋章キャラはいいなっ!

80年代のアニメチックな古臭いセンスが逆にイカス。
今ではシリーズのお約束になってマンネリ化してしまったノリも、元祖を見ると昔の新鮮味が蘇ってくる。
265助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:29:02 ID:rLbGxRaZ
声とか喋らないからいいのさ
266助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:46:13 ID:zWCoy+E9
>>264
そのお約束に到るまでの過程に妄想の余地が残ってるのもイイよね
267助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:57:34 ID:+k3GX7ZZ
TCGの絵は明らかに80年代のアニメじゃないだろw
268助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 10:06:20 ID:NsJhmpGO
漏れもTCG紋章の絵師が好き
名前知りたいなぁ
269助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:32:09 ID:oQjF4egC
身辺整理してたら出てきたので今からプレイすることにした。
270助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 20:44:51 ID:iK1dVsyz
オレも昔のアニメっぽい絵だと思ってたがw

ニーナとかミネルバとかレナとか素晴らしい。
しかし、肝心のカチュアが微妙だぁ。
271助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:18:21 ID:9aWsd803
画像一覧ってない?
無茶苦茶気になるんだ…シーダとマルスしか手持ちでないぜ…
272助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 23:44:12 ID:/vTPN/CX
>>269
身辺整理って…自殺でもする気か
金に困っているならシーダかマルスを頼れ
273助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:13:50 ID:wGymZE2J
>>269はカシム
274助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:46:21 ID:P+WEWDid
クスリを買う金が足りないのか
275助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 00:57:39 ID:XRG4fWQq
シーダ強ぇ!!

>>272
親に申し訳ないので迷ってる・・・
276助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 08:42:12 ID:ptTYaPGs
ロレンス将軍!!
ばかな・・・
277ロレンス:2006/11/16(木) 11:19:19 ID:BnS2zCMD
ば、ばかとはなんだ!
278助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 12:23:23 ID:k90esynv
グルニアの敗残兵どもが・・・
279助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 14:44:32 ID:nsiBbs61
パワーはパオラ
テクニックはカチュア
スピードはエスト
残虐性はシーダ
ボディの強靭さはミネルバ・・・そしてその実態は・・・!
280助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 14:49:41 ID:E16kExO0
知性は誰が担当するんだ
281助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 16:45:17 ID:AKLJTuWj
技はパオラも伸びるし
エストは魔法防御だろ
282助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 17:40:06 ID:rvEBBfJt
エストは魔法防御・・・・?
283助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 20:51:08 ID:y8PAuCvg
二部パオラ強すぎだろ。
284助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 21:22:24 ID:plxIKIze
長女の面目躍如だな
285助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 23:56:33 ID:BnS2zCMD
エストは1部で「でも王子さま 使えるのかな?」と
けっこう失礼なことを言っているが
的確だった

メリクル+オーブで一気にLVUPだぜーと思って
LV3でたどり着いたけど使えなかったorz
マニュアルはジュリアンだし
286助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 00:17:30 ID:q2Ds6OUu
あの台詞はメリクルレイピアだった頃の名残りだろ
287助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 00:18:54 ID:nEsIauQy
FCではちゃんと敬語使ってたのに
288助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 05:15:25 ID:3P0Wc4a7
だよな

メリクルレイピアは私達には扱えませんのでどうぞ王子が御使いください

だった。SFCじゃただのアホになった
カミュ戦での必勝法の一つTアタックもカミュ弱体化で不要だし
289助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 10:00:00 ID:WKmgbyCQ
攻略本にプレミアついてるの?
ボロボロになるまで読んでしまった
290助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 12:37:14 ID:5eHyFjF8
2部のゲームバランスめちゃくちゃだな。2章でドラゴンナイト3人は無茶もいいとこだ。
せめてボス以外はペガサスナイトにすべきだった。

でもドーピングアイテム無限使用できるようになる11章になれば一気に楽になる。
いっそ魔除けとブーツも11章で拾えれば最強だ。
291助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 12:48:21 ID:peofsOln
>>290
>2章でドラゴンナイト3人
別に普通に倒せるわけだが、どこが「無茶」なんだ?

序盤の章はチュートリアル的に簡単であるべきだというのなら、一部が
その役目を担っていると考えるべきだろう。
292助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 12:57:44 ID:wiN9EsD7
むしろ弓兵兄弟へのおいしい経験値の塊ですよ
293助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 13:00:45 ID:eka2mxqr
というか紋章って基本的にはハチャメチャなバランスじゃね
避けゲーじゃないから崩壊はしてないしむしろ持ち味だと思うけど
294助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 13:01:01 ID:OabU0MHm
長女の升の様な強さなら認める
295助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 15:18:31 ID:UILnVLFX
紋章は簡単にステカンストするからな〜。
星のオーブの仕様なんか完全に狂ってる。
キャラ育成ゲームとしての側面では良いかもしれないけどw
296助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 15:45:11 ID:jVQauoWJ
星のオーブ……耐久を無視して無限に使える。
光のオーブ……闇のオーブを無効果。
闇のオーブ……相手から攻撃を受けない。

あとの2つは忘れた。どんな効果だっけ?
297助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 16:11:32 ID:UILnVLFX
>>296
星のオーブはステ成長ALL+30%というスーパーサイヤ人量産効果まで付いてる。
あとは大地のオーブが全ユニットに10くらいのダメージで・・・他にオーブあったっけ?w
298助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 16:12:08 ID:wocKu0Wo
大地にカリスマ効果あったような
299助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 16:27:41 ID:WYhXcrGf
>>296
命のオーブ:HP回復

あと光のオーブは地形効果、必殺、特効無視。
大地のオーブは支援の他に必殺上昇
300助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 18:01:17 ID:8aMqf7Eh
紋章の欠点はバランス云々じゃないと思うのだが
301助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 18:13:24 ID:V/JILeE9
ガーネフとメディウスの攻撃をも封じる闇のオーブは無敵だな
302助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 18:26:14 ID:nh+C3JkW
>>299
支援の他に必殺上昇じゃなくてだな、支援の中に必殺上昇の効果も含まれてるんだよ。
元々支援は命中、回避、必殺、必殺回避の4つに補正かけるもんなの。
303助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 18:27:50 ID:8CZnK0j4
  ヽ、 _,;:.ゝ|、____|___;;;:::-─ヽン‐r┐      | |)
   くーヽ、:;___;;::-:::::::─::::'':::"´:[l:::|.       |_|-、
    ';:::::::::::::i:::::::l]:::::l]::;:=、___;;:::::」、     i´:::::::::|_
   /`"' ー-'--─ ''"7::::::ヽ.   i `ヽ.  r!__;;::-''|'
   ,'     /  ハ,__ i:::::::::i -!、ハ  ',  `i::::::::::::|_______________
  .i  ./  ,'   /'´| ハ::::::ハ__ハ | i |   !、__:/
  |.  i  イ  /,ア;ニ;ヽ V .オ`i`i | ,ハノ   /
  |.  ',  i  ,〈 .ト |    トノ.ノ レ'!    | それでは最初のお便り
  .|  ヽ、ヘレ|  ゝ'    ,  ,,|:::| |   < 都内にお住まいの中学生タロウ君
   | i  |ヽ|:::|"   ,. -‐ァ  ,.イ:::| |    |
   | |    |:::|ヽ.、, i _ノ / |;:::!-'‐' 7  .| 「このゲーム敵が強すぎます
  .| |   |::::ト、, `,7T"i´ヽ!/´   /   |  イージーモード付けて!>w<」
  |  |  ,.ヘ!:::::|:::::`ヽ」ヽ、! /    ./   ',
  |  !/  ヽ、|へノ::ヽム::_/     /     ヽ、.,_________________
  | ./      Yヽ、/:::/´└'"´`i /ヽ
  |〈       〉:::::::7     ノ'  ノ、
  ',くゝ、 、 イゝ:::::/   ァ''"イ_r'´ヽ〉

  ./    ハ   i |::::::::::::::',   ヽ.   ',.  i
 /   /ヽ、!,___,!イ:::::::::::::::|'´ ̄i`ヽ  i.   |
 i  /|  ,.!-─-、';:::::::::::::,',!-'─!、ハ.  |  |
/|  /::i ア i´`i  ヽ::::::::/ i´`i  ヽ!  |  |
 レ':::::|,ハ  ト__j   ヽ/   ト__j  ノ| ヽ.|  |   レベル上げろ
  |::::::ハ ヽ-          ‐ ' |::::::|   |
i.  |::::::|::',       '        |::::::|   |
|.  |::::::| .ヘ,    ,.---─ 、   ,.イ|::::::| i  |
| ./|::::::|  |>.、 └─----' ,.イ .| |::::::| |  |
| ./ |::::::|  !  i`>.、.,_,,.. <i  | |.|::::::|. |  |
./  |::::::| !,,..イ::::ヽ、  /::::::i>、.,_|::::::|. |  |

  ヽ、_,;:.ゝ|、____|___;;;:::-─ヽン‐r┐      | |)
   くーヽ、:;___;;::-:::::::─::::'':::"´:[l:::|.       |_|-、
    ';:::::::::::::i:::::::l]:::::l]::;:=、___;;:::::」、     i´:::::::::|_
   /`"' ー-'--─ ''"7::::::ヽ.   i `ヽ.  r!__;;::-''|'
   ,'     /  ハ,__ i:::::::::i -!、ハ  ',  `i::::::::::::|_______________
  .i  ./  ,'   /'´| ハ::::::ハ__ハ | i |   !、__:/
  |.  i  イ  /,ア;ニ;ヽ V .オ`i`i | ,ハノ   /
  |.  ',  i  ,〈 .ト |    トノ.ノ レ'!    |
  .|  ヽ、ヘレ|  ゝ'    ,  ,,|:::| |   <
   | i  |ヽ|:::|"   ,. -‐ァ  ,.イ:::| |    | さて次のお便りは…
   | |    |:::|ヽ.、, i _ノ / |;:::!-'‐' 7  .|
  .| |   |::::ト、, `,7T"i´ヽ!/´   /   |
  |  |  ,.ヘ!:::::|:::::`ヽ」ヽ、! /    ./   ',
  |  !/  ヽ、|へノ::ヽム::_/     /     ヽ、.,_________________
  | ./      Yヽ、/:::/´└'"´`i /ヽ
  |〈       〉:::::::7     ノ'  ノ、
  ',くゝ、 、 イゝ:::::/   ァ''"イ_r'´ヽ〉
304助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 23:37:47 ID:6QT13Xe0
一部のカミュにトライアングルアタック使うやついる?
わざわざ使わんでもええよなあ。
マルスのレイピア補助としてとエックスかリバーで十分だし
305助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 23:54:23 ID:PTW79lA0
>>290
Dナイトにはウ ォ レ ン がいるではないか
306助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:30:51 ID:JlMW9EaA
カミュは普通に
オグマとかナバールとかで倒せてた様なきがする
307助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:38:13 ID:JF8+HZ59
暗黒竜のカミュは見えない命中率が恐くて毎回△アタックで倒してた
308助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:47:19 ID:WmAKPUYE
紋章で竜石を売っている秘密の店があると聞いたがマップのどこらへんにある?
309助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:50:07 ID:s+ULQjrS
オグナバでもクラスチェンジしてないと一撃で死んだりするからなー
変な縛りプレイをしているとカミュの壁を誰も超えられなかったりする
>>308
マップの上の方にあるよ
310助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:50:36 ID:m83SesLs
上のほうの中庭っぽい場所の氷の切れ目。ワープじゃないと行けない
311助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 01:50:58 ID:UMuR09/A
チキが出てくるマップの左上の氷のヒビのところだった気がする
上級職とかじゃないと水に入れない上にワープ使わないと行けない
312助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 03:21:48 ID:WmAKPUYE
情報d

あと、5章になんか落とし物か秘密の店か忘れたけどあったよな?
なんだっけ?
313助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 03:41:01 ID:JF8+HZ59
CCアイテムが売ってる秘密の店
314助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 04:07:32 ID:WmAKPUYE
そうだっけか。
記憶も薄れてきてるしもう一回プレイしてくるかな。
315助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 09:44:12 ID:nKtAO2td
10数年来のチキ萌えなんですが、そんな変態の集うスレとかあるんですかね。
316助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 12:33:55 ID:u+0e41ND
チキオタは掃いて捨てるほどいる
でも暗黒からのオタは結構珍しいかもな
317助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 14:17:33 ID:xCRnTZUs
クリニックかしまあきら整形外科たかはしクリニックこじま内科額賀医院よこぎ
内科胃腸科クリニック平中央医院いわき市国民健康保
険田人診療所中野中央病院佐藤医院野崎整形外科医院高木医院木村クリニック洋
向台クリニック内山クリニック長谷川内科南輪内診療
所朝長医院中島整形外科クリニック斉藤外科シオン診療所武川診療所谷病院大玉
診療所昭和村国民健康保険診療所いずみ整形外科クリ
ニッククリニックかしまあきら整形外科たかはしクリニックこじま内科額賀医院
よこぎ内科胃腸科クリニック平中央医院いわき市国民
健康保険田人診療所中野中央病院佐藤医院野崎整形外科医院高木医院木村クリニ
ック新潟手の外科研究所洋向台クリニックくさの内科
・眼科すけがわ内科クリニック額賀医院草野医院下遠野内科胃腸科クリニック松
崎内科医院高月整形外科中野内科クリニック箱崎医院
阿部内科医院おおくぼ胃と腸・内科クリニック安島内科クリニック遠藤邦夫医院
山口医院やまぐち整形外科安島内科クリニックいずみ
整形外科クリニック坂本医院いわき脳神経外科相田整形外科南白土ごとう医院木
村医院小野整形外科医院坂下厚生総合病院菅原医院佐
藤整形外科医院渡辺医院坂下厚生総合病院星医院平野医院三芳診療所埼玉セント
ラル病院三芳厚生病院山田内科クリニック
318助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 14:39:53 ID:3hb4HOJR
ちぃっ! トイレに行きてえ!
319助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 22:52:40 ID:mrmL3hMg
ブラックナイツカミュって難易度高いよなあ。
敵の増援出てくるところを塞いでると
砲弾とんでくるし。
トライアングルアタックもパオラがはずして必殺食らってアボンしたことし
320助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 23:17:38 ID:yomKHdce
>トライアングルアタックもパオラがはずして
あ・・・?あ・・・?
321助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 23:18:49 ID:MFageEwn
トライアングル必中は封印からだよ
聖戦は食らったことないからわからんけど
322助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 00:15:10 ID:at48MDdD
>>315
このスレには変態が集っている
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155356505/
323助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 01:10:38 ID:EOJAK3La
そういや聖戦で7章とか8章の魔導師三人がシャナンやアレス相手でも隣接して攻撃してくるのは
トライアングルアタックやろうとしてたからなのか
324助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 07:16:11 ID:at48MDdD
>>323
自殺行為だ
325助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 14:54:21 ID:6S00yOUA
2回ほどあの姉妹のトライアングルアタックを見たが、ごく普通のトライアングルアタックだった。
アレスだったから普通に凌げたけどな。
326助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 14:56:04 ID:g4a6a3sB
>>324
別に自殺行為ではないと思うが。
一人ずつバカみたいに近接してきたところを反撃で倒せば、何も問題はない。
327助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 15:01:45 ID:MNjymqpD
>>326
自殺行為は三姉妹に対してでしょ
328助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 17:44:53 ID:kGmao4kp
魔導師三人もトライアングルできたのかw
終章の敵ペガサス三姉妹にトライアングルされたような記憶はある。
確か生き残って返り討ちにしたような?
329助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 17:48:16 ID:6CDVFx/m
終章の姉妹はガチで強いから困る
330助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 18:27:04 ID:68FnoxJ6
ガチガチに支援で固めたセティでしか倒した事ないや
331助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 12:31:07 ID:qqQ12VRD
ガチムチのレックスとブリアンで固めたビラクでしか倒した事ないや
332助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 13:55:44 ID:HMtwznbZ
アリティアは傭兵隊の新設とAナイトの増員を実行しろ
333助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 20:04:45 ID:g+z8Libb
汚れのない高貴なシスターの血が必要でガーネフは拉致したんだよな?
つーことはレナ、マリア、ニーナ、エリスは処女で、
ジュリアン、ハーディン、マリク、マリアを監禁したドルーア兵はヘタレなのか。
334助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 20:44:04 ID:vjh68023
マリアはマケドニアの王女様だから手荒なことはできないだろ。
ミシェイルだってさすがに許さんし、ミネルバなんてその兆候を感じただけで暴れまわるだろうし。
ジュリアンはアッー!、ハーディンは寝室に鍵かけられて(´・ω・`)ショボーン、マリクはSM好き
335助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 21:19:23 ID:wnPxVaDE
ハーディンなんて涙で目が腫れちゃって
336助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 21:25:51 ID:u+sDW79i
アリティア重装歩兵って書くとスゴイ役立たずな感じになるから不思議だ
337助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 21:51:58 ID:K8JtRUxF
>>333
ジュリアンはあんなナンパな顔して
レナに手を出せないくらい純情だからいいんじゃないか
338助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 22:04:18 ID:spR3Ko96
何が良いのかはよくわからんがとにかくすごい自信だ・・・
339助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 22:22:57 ID:q/dV1X7A
ハーディンはなまじ漢ぶってるもんだから
自分が童貞だと言えなかったのかもな

寝室に鍵どころか番兵置いてそうだ
340助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 22:40:04 ID:j4pygS6E
>>333
マリアに手を出そうと思う奴なんてロリコンくらいだろ
まともな大人ならそんなことしない
341助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 23:33:18 ID:WHz2WMVc
エリスのエピソードって、無いよな
342助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 02:17:12 ID:Z2kPFn9R
弟の友人に手をだした
343助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 07:49:49 ID:+gQ/dryp
>>341
すぐにつかまるいわばピーチ姫
助けに現れるマリクという名前もマリオに酷似しているからその関連性が
344助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 08:31:43 ID:WXrHNute
常識的に考えて中世の時代に
貴族や王族の女性と婚前交渉とかありえない>マリク・ジュリアン
345助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 16:12:02 ID:18XUdV2Q
マリクは貴族なんだが
346助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 16:56:56 ID:AU9e3NYo
知らんかった
347助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 18:11:27 ID:NaCWQrLv
ジュリアンも実は貴族だが親に勘当され、仕方なく盗賊に。
それからレナに出会い、盗賊から足を洗うという設定









ならどんなによかったことか。
348助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:01:40 ID:EP+KiuYm
アイオテの盾と跳ね橋の鍵取り忘れたorz
この二つないと困ることってある?
349助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:03:39 ID:fMjzvhFM
>>348
あーあ・・・
350助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:09:18 ID:9HhE8/w2
>>348
はねばしはそれほどでも。鍵代わりにジュリアンをちゃんと育てればいいだけだし。
アイオテは…あるなしで主に飛行系の有為度合いが大きく異なる。
351助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:11:12 ID:Wesa0H6m
二部五回くらいクリアしたけど最近まで二部でアイオテ手に入るの知らなかったわ
なくても問題なかろう
352助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:12:25 ID:fMjzvhFM
ぶっちゃけアイオテの盾があったおかげ助かった場面ってあんまり無かった気がする
353助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:14:15 ID:EP+KiuYm
>>349-351
サンクス
そうか・・・とりあえずこのまま進めてみるわ
354助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:28:32 ID:18XUdV2Q
アイオテ要らなくね?少なくとも飛行に付けて役に立った例が無い
バヌトゥで氷竜焼くとき位だな、有効活用できたの。
355助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 01:21:30 ID:DIDG57BW
チキを飛龍に変身させて城内飛ばせるときはアイオテ必ず持たせてた。
でないとスナイパーウザイし、光のオーブは別のやつに持たせたいし。
356助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 05:38:03 ID:vDUjesFT
4章でアイオテ持たせたパオラをレスキューするのが、
お決まりのパターンだったな俺。
357助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 06:51:03 ID:MQfu7cLl
このゲームのベストメンバーってどんなのですか?
オグマ、マリク、レナはガチ?
358助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 07:22:12 ID:gmMAmUGt
ボア ビラク ザガロ ウルフ マチス リカード ジェイガン サジ 
マジ ミシェラン シーザ マリア バヌトゥ トーマス

はガチ
359助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 11:10:28 ID:4NRkE7b7
もしも1部のEDでニーナがマルスにプロポーズをせまらず、
ハーディンかマルスかの選択でマルスを選んでマルスがアカネイア王になっていたら
どうなっていたんだ?
360助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 11:34:53 ID:9xpzVCfC
ニーナに拒否されるマルス
→シーダを第二夫人に
→オグマ「マルスを探しだし、奴を殺る…」
361助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 12:02:49 ID:rx4EPQPc
でもマルスVSオグマは見たい
オグマ「これでシーダ様は永遠に俺の女王様だ。死ねマルス!」
362助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 12:15:23 ID:4NRkE7b7
>>359
この場合アリティアの王になるのは誰だ?
363助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 12:18:19 ID:XOHWmxxp
>>362
アカネイア領になるんじゃね?
364助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 13:27:54 ID:KEO9Qm1H
アイオテの盾を増殖させ、またプレイすると後悔する。
増殖しない場合 アイオテの盾 ――
増殖した場合 アイオテの盾 0
365助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 16:34:22 ID:SEEPZLgV
第三部
マルスとシーダは結婚し、大陸をアカネイア連合国に統一した。
しかし、心を闇に捉われた一人の男が封印の盾を盗んでしまった。
再び復活する地竜。
ファルシオンも失踪。







オグマ「俺はシーダを愛していたのだ!
    それなのにこのマルスと結婚したがために俺の方には見向きもしなくなった!!」


ジェイガン「今の奴に近づくのは危険です!あやつは闇のオーブを持っておられます!」
マルス「それにメリクルソード@星のオーブ+ファルシオンとはなんて卑怯な!」


ジェイガン「オグマのやり方に反発した市民と共にナバール殿がパレスでクーデターを起こしたようです!」
マルス「それでどうなった!」
ジェイガン「は!結果から申しますとナバール殿は敗れ、パレスにて捕まっているそうです」



みたいな展開になると予想。
366助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 16:49:22 ID:tlMd2u54
ジェイガンはもうその頃には既に死んでると予想
367助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 18:22:16 ID://DUyRiT
「マルス王、大変ですぞ。グルニアのドーガが反乱を起こしてグルニア王女と王子が捕えられたそうですぞ」
368助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 18:24:20 ID:0K3lmBUD
【ドーガ】
マルス様!
おぬしなのか・・

敵の援軍が来たとは
知っていたが
貴公だったとは・・・

残念だ アリティア軍と・・・
王子と戦わねばならぬとは・・

と・・・ ゆだんさせといて・・
ばかめ・・・ 死ね!!!
369助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 19:48:05 ID:8ZWZaYgl
顔色の悪いビラクが登場する
370助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 21:05:11 ID:uZEL323u
マメ過ぎるオグマワロスwwww
371助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 21:56:38 ID:ASrXer8G
小熊はそんなこと言わない
372助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 23:45:03 ID:9KKi6e6P
私はタリスの傭兵オグマと申します。
さっそく本題に入りますが、
あなたには死んでいただきます。
373助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 00:31:53 ID:Myc/QoyE
オグマ「人殺しー」
374助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 00:43:27 ID:Hj3142p9
実際オグマは人知れず粛清されたとしか思えない
375助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 01:18:37 ID:HEeckOpV
人知れず粛清されたのはミシェランとトムス
376助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 01:18:42 ID:PlrVaBHh
>>359こんなのはどうだろう

マルスに別れを告げ失意の日々を送るシーダに迫るガーネフの魔手…
「マルス様、わたし寂しい…会いたいの
 一度でいいから、またタリスに来て  シーダ」
王になり、ニーナも居る手前、お忍びでタリスにむかうマルス

マルス「会いたかったよシーダ、でもなんでタリス城じゃなくてこんなところで…はっ、シーダ??」
倒れるシーダ、そして現れるガーネフ

ガーネフ「ふぉふぉふぉ…ひっかかったなマルスよ この小娘はすでにわしの操り人形
    おまえがのこのこパレスを留守にしている間に偽者を送り込んでおいたわ
    そろそろおまえの追討令が全土にばらまかれる頃よ、『王の名を騙る偽者を殺せ』とな!」
マルス「なんだと!ばかな!」
ガーネフ「ふぉふぉふぉ…王の地位も無いおまえひとりではどうにもなるま、ぐあっ!」
マルス「シーダ!気がついたのか!」
ガーネフ「チッ、わしの術を解くとは…いまだ我が力、完全ではないようじゃ」
ワープで消えるガーネフ、シーダに駆け寄るマルス

シーダ「マルス様ごめんなさい…わたしの心が弱いばっかりに」
マルス「もう泣かないで(以下略)」

ということで、マルスとシーダの貴種流離譚もどきRPGが第二部となります
377助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 01:35:19 ID:7LOd+dCR
グワッ!
378助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 08:17:12 ID:58YFcsJW
狡兎死して良狗煮らる
2部の後オグマナバールがいなくなったのはそういうこと
379助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 09:26:46 ID:V15mIYQV
バレンシアかユグドラルで再就職だ
380助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 10:06:20 ID:4sCVL8ff
暗黒道に堕ちた小熊「よくもここまできたものだ。マルス様は私の全てを奪ってしまった。
これは許されざる反逆行為といえよう。この最終鬼畜兵器(メリクル闇命光星オーブ)をもって
貴様等の罪に私自らが処罰を与える。死ぬがよい。」

381助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 10:40:23 ID:mmso0RRH
>>358
俺だったらマリアは使うよ。
このゲームのシステムって司祭強すぎないか?
382助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 13:55:09 ID:yO+gUswk
暗黒流では魔法の攻撃力に
ステータス加算は無かったからなあ
383助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 15:13:47 ID:A4rV3kOV
紋章は魔防が全然上がらないね。
星のオーブ量産して3つ以上もたせてレベルアップしないとMAXなんて無理だ。
384助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 15:45:09 ID:qN+n5eVb
>>380
一部終了後はこんな感じか
ニーナ「ご苦労だった、と言いたい所だが
あなた達には消えてもらいます。
実は今まであなた達が戦っていたドルーアの正体は、
消息不明とされていた変身したチェイニーだったのです。
あなたらは何も知らずに仲間を殺してきたのです。
しかしそれは私の筋書き通りなのです。
後はあなた達を始末すれば私の計画は完成します。
これからは私の最強の双子アーマーをもってあなたらを抹殺するので、
よ ろ し く。」
385助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 21:00:51 ID:gGAOyY92
>>381
司祭が強いから使うわけじゃないくせに
386助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 22:05:55 ID:hk3pDW6T
質問があるのですが、

ラディ→リンダ→マリク
の片思いって割と有名なのでしょうか?

パオラ→アベル
オグマ→シーダ
などは超絶有名ですが。


支援効果にすると、
ラディ←リンダ←マリク
ですね。
387助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 22:25:34 ID:1HvCBxaI
好きな人が近くにいるとがんばれる
つまりそういうことじゃないかな?

・・・アレ、ラディって支援効果あったっけ?
388助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 22:33:45 ID:Qa1mfICw
脳内設定的なものは嫌いじゃないな
389助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 23:17:19 ID:GuQkwUvK
ラディは後の国王になるかもしれない男ですよ
390助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:08:21 ID:snSVnMlM
ラディの人気に嫉妬
391助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:32:39 ID:ezQGTU0c
ラディの成長率は凄い、という情報を得て
使ってはみたものの結局オグナバには及ばない
思いいれの違いか
392助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:35:01 ID:QVHnVtmK
成長率は確かに凄いけど初期値がアレだから
よくて劣化ナバール
393助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:38:27 ID:9PTuswCY
ナバ 90% 50% 40% 50% 60% 30% 20% 3
ラデ 90% 50% 40% 70% 40% 50% 20% 3
ナバールより速さ、武器レベルが高く幸運が低い
速さは高いわけだが兵種的に速さなんぞ勝手にカンストするし武器レベルはビラク
そして初期値は全部負けてる

つまり・・・下位互換の形になるな・・・
394助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:52:22 ID:HSBcfL7/
確かにラディは成長率がいいというんで
育てては見たがそこまで伸びなかったな。
勇者の証も3つ目は遅く手に入るので
オグナバ育ててればそこまで無理して成長させるほどでもなかったな。
終盤じゃサムソン入れればいいし
395助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 01:09:59 ID:ZxbMIbS9
ラディの設定ってコミックマスターか何かの商業誌で
同人漫画みたいなやつの流用だよな
396助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 01:51:39 ID:kPkxVZrT
キャラの成長率なんてオーブやドーピングを使えば関係ないよな。
397助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 01:56:19 ID:QfIMWSZr
>>393
武器レベルはビラクで吹いたw
398助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 01:57:26 ID:yZVy+QyV
オーブ、ドーピングを皆が皆使ってるわけじゃないってこと理解したほうが良いぜ
399助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 02:06:32 ID:QfIMWSZr
力はウォレン
技はミディア
速さはリカード
幸運はウルフ
守備はサジ
武器レベルはビラク
最大HPはザガロ

ゴミどもをかき集めた悪魔将軍
エストに匹敵する成長率を誇る
400助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 02:22:41 ID:cLFk/oOC
>>399
エスト「やだな〜、そんなに寄ってたかってやっと私と同じレベルw?」
401助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 02:37:29 ID:WR7nPlwV
ラディは一緒に出てきたシーザの成長力がクソ過ぎるから
一層よく見えるのかも知れないね


最初のプレイでオグナバに続く第3の傭兵として
うっかりシーザ選んで痛い目みたよ
サムソン加入でリストラしたけど
402助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 10:31:54 ID:LBrBu27N
リンダ→マリク、カチュア→マルス、は切ない片思いが良い。

箱田漫画のリンダとマリクはいい感じだったなぁ。
403助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 11:18:13 ID:QVHnVtmK
でももし紋章リメイクが出たら
マルス×カチュアとかマルス×チキとか出来たらいいのにと思っているだろう
404助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 11:26:09 ID:LBrBu27N
いや、片思いだからいいんだ、片思いだから。
聖戦やGBA以降の恋愛自由制みたいに、結ばれちゃったりしたら逆に興ざめだぜ。

どう頑張っても結ばれない設定だからいいんだ。
405助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 13:03:23 ID:3MUSXoMP
そうだよ、ロシェ
406助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 15:41:42 ID:n2GJc7HV
確かに片思いだからいい。
トラ7もよかったよな。
リフィス・シヴァ・サフィあたりが見事にすれ違っててgood
407助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 17:08:26 ID:bYAbmZ/1
カチュア→マルスなんて紋章オタの汚い妄想はどうでもいい
408助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 17:48:14 ID:snSVnMlM
スレタイ読めないリア焼酎に言われてもw
409助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 18:40:20 ID:WyHFVHpw
>>399
何度も思うけどエストの成長率ってそこまで良くないでしょ?
技・速・運が半ば過剰なくらい高いだけで。
肝心の守備は20だし、カンストが52のHPの成長率も高くない。

外伝のエストは普通に神成長の神キャラだったが。
410助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 19:12:31 ID:BGEs7Ff/
>>393
ナバールFCと比べて守備だけじゃなく運も20%上昇してるんだな。
何で傭兵は3人も守備成長率が上がったんだろう?
そのくせしてただでさえ低いシーザは守備成長率を下げられてるし。
411助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 21:20:53 ID:gLT3t5vL
スタッフが適当に決めたんじゃね?
412助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 22:13:41 ID:xA96/hYF
ナバールファンクラブ

413助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 22:26:07 ID:rdBECwI+
何故だー、何故戦士から狂戦士にクラスチェンジできないんだー
別に使用武器変わったっていいじゃん!
414助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 22:35:39 ID:nOhO4XBJ
せんし→かいぞく(バーツ専用)
せんし→サムシアン(その他)
415助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 22:36:02 ID:ojas4/T2
ばんぞく
416助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 22:57:27 ID:wcs19n/O
>>410
まあ君の疑問はもっともだが暗黒竜→紋章の変更なんて
もっとわけわからんことだらけだからな…
あまり考えないようにしてる。

たとえばただでさえロシェ>ビラクだったのになんでロシェばっか
ありえないほど超強化するかなー、とか
暗黒竜では寝返りキャラの幸運は全員0〜7のランダムで平等だったのに
エストが11でマチスやリカードが0って何の真似だとか
容量の関係でリフを傷薬にしたわりにはなんでマリクやチキに専用グラとか
二部専用の顔とかあるのとか。

チキショウ、特に三番目に関しては今でも思い出すたびに悔しさがこみ上げてくるぜ。
417助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 23:07:03 ID:QVHnVtmK
イケメンは正義
418助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 23:45:14 ID:M4e7dXmB
マリク、チキの専用グラや二部専用の顔削れば
リフ専用グラに二部専用リフ顔だって作れたのに酷い事するぜ
そんな俺はチキ命
419助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 23:56:03 ID:hcZ2yfGq
チキボンボンチキチキボンボン
420助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 00:16:33 ID:sjU5J+1W
>>409
成長率だけで言えば他にも候補は沢山居たが、
>>400の突っ込みを期待してエストに決定した
421助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 00:16:52 ID:r0xJnkw/
1部と2部で顔グラが違うのって

マルス
リンダ
シーダ
マリク
チキ
ハーディン
メディウス

他にいたっけ?
422助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 00:18:22 ID:si4mhWN7
シリウス・・・は違って当然か
423助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 00:57:22 ID:dEDCT25N
>>416
イケメン至上主義
424助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 04:27:21 ID:sjU5J+1W
イケメン至上主義なら、なおさら ビ ラ ク が差別されるいわれは無い
425助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 08:46:29 ID:cAxES/SD
>>416>>423
いまだによくわからんのだけど、暗黒竜→紋章はイケメン、美女優遇で変更されてる割には
ドーガやカシムもCC可能という素晴らしい強化点を手に入れたんだよなあ。

顔偏差値的には
こいつらこれだけ強化するくらいならもっと強化すべきキャラはいるだろ、って気がするが。
426助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 15:51:08 ID:GH9m0ui/
紋章のどこがイケメン至上主義なんだよ。

ジョルジュが不細工だとでも言う気か、きさまらー。
427助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 18:50:51 ID:vtsRVViI
ジョルジュを使いこなせるのは上級者
428助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 02:00:33 ID:XkS5apEU
>>421
ハーディンとかの例外を除いて年齢の若いのが
顔グラ変っているのだけど、変わらなかったマリア
カワイソス( ´・ω・`)
429助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 02:04:49 ID:KKdRHZAr
ジョルジュとシーザは残念な子だったな。イケメンなのに。

ウンコステータスのイケメン、他にいる?
430助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 02:06:33 ID:djO+bm5h
封印のクレインとか
431助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 02:13:09 ID:CHTyoADz
サムトー
432助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 02:33:24 ID:IWPyzfcW
>>428
あんな最後の最後でちょっとだけ出てくるだけの顔グラ変えるのはさすがに無駄だろう
433助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 03:29:10 ID:GWGgC3yk
>>432
>>425の暗黒竜→紋章ってのは
FC→SFCって意味じゃないか?
434助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 03:31:28 ID:GWGgC3yk
ごめんなさい
>>421見てなかった
光のオーブ持たずにハーディンに突撃してくる
435助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 12:48:13 ID:YN3UwA24
シーダとリンダの変化は子供が女になっていく過程を見て取れますな
436助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 12:54:15 ID:OZ5lbMKr
リンダの変化は中2病でヤバかった姪っ子が、数年後まともな美人さんになってたような印象

いやリンダが中2と言うわけじゃない
437助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 14:27:51 ID:g/kZsCWK
>>436
そ、そんな餌にこの俺が!・・・

姪っ子うp
438助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 14:54:58 ID:sQOHX3wy
きっとリンダはマリクの気を惹く為に、女を磨き続けて新顔に変わったんだよ。

叶わぬ恋なのに健気じゃないか。(T_T)
439助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 15:02:13 ID:VT5Y2S+J
カダイン修行中マリクがリンダとセックスして顔グラ変化
でもマリクは最後にはエリスと一緒になる
それでもリンダは幸せ
440助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 15:12:50 ID:lgI8ji7u
一夫多妻制でマリクも幸せだな
441助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 15:51:26 ID:djO+bm5h
味方キャラは厳格に一夫一婦制だなFEって
ヴィクトルとかいるし別に愛人持っちゃダメってことはないようだけど
442助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 15:58:37 ID:bFuE800t
>>441
ヒーニアス
443助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 16:11:30 ID:NXpumJtb
実は奴隷リンダが好きな俺は少数派


人気者のカチュアリンダは最初から仲間になり人気ないビラクは雑魚敵に
それ以下は傷薬になったり自爆したり
シビアだな
444助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 16:36:55 ID:e3OufI7N
暗黒リンダに萌えられない糞どもはニワカ
445助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 17:39:03 ID:CHTyoADz
アンリやコーネリアスを主役にした
外伝を作ってみてはどうだろう
特にコーネリアスの時代なんかは
ジジキャラの若年バージョンとかグラの裏切りとか
エピソードがありそうだが
446助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 17:43:42 ID:vVM8l0yl
アンリの不思議なダンジョン

マーモトードや火山、極寒の山、氷竜神殿を舞台としたRPG
アンリは落ちている鉄の剣をつかったりメンバーカードを入手してドラゴンキラーを買ったりして先に進みます
途中でやられてしまうとLV1になったうえにカダインに戻ってしまいます
447助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 18:35:27 ID:c/99vhXC
大きなおにぎりor大きなパンだな。
448助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 20:17:32 ID:9KzLcYzX
>>443
しかしその加賀の趣味とプレイヤーの人気次第で扱いに天地の開きが出るシビアさこそが
まさに加賀FEの味。
現実だって人間の扱いは平等じゃないし、「全員そこそこ活躍できます」な優等生ゲームより
このほうがリアルで好きさ。

懐古の戯言でスマン。
449助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 20:26:02 ID:djO+bm5h
まあ普通に考えたら好きなキャラが弱かったらイヤだもんな
弱いからこそドーピングやオーブで最強にするって楽しみもあるけど
450助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 22:28:47 ID:v2Xy6ukj
エルレーンの気持ちは痛いほどわかるじゃん。
実力あるのに気持ち的な問題でエクスかリバーを授けてもらえないで
不貞腐れる。
顔もそんな悪くないじゃん。
しかし2部の司祭はレベル高すぎて出番なしお。
451助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 22:38:07 ID:vVM8l0yl
純粋にウルフ、ザガロ、ボア、ビラクが好きだった人はショックだったろうな…
452助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:04:58 ID:QsS1YKAO
問題はそんな奴が日本中に何人いるかってことだな
453助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 23:28:25 ID:+8KlVALj
もっとキャラ成長にメリハリがあればなぁ
下位互換みたいなのが多すぎるわ・・・
弱キャラだが武器LVだけ一流の香具師とか
HPだけ異常に伸びる香具師とか、使い勝手悪すぎだろ・・・
454助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:27:42 ID:kkB+VtJU
しかし、あそこまで使えないからこそ潔く二軍落ちさせられるわけで。
成長率がある程度平等なら、均等にレベル上げようとして詰む可能性もある。
紋章じゃ経験値はほとんど限られてるしな。闘技場はダルいし。
455助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:48:08 ID:kkB+VtJU
暗黒竜の話で申し訳ないんだが、
顔グラが色違いなのは容量削減になってるの?
色が違えば違う絵なんだから、結局変わらないと思うんだけど。
456助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 01:01:04 ID:kSIW3t7/
色の部分だけ張り替えればいいから容量は減ると思う(そうしてるかは知らんが)
まぁ顔グラ沢山作るのがめんどくさいってのが一番だろ・・・使いまわしは
457助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 01:18:06 ID:/ME9M4S0
今までのゲームで一番グラの容量の被害を被ったのは
ドラクエVのオルデガだろうw
エリミネーターのグラって・・。
パンツ一丁かよ
458助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 01:24:22 ID:C5JgE0sh
まさに勇者じゃないか
459助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 04:33:13 ID:wiHchKsj
そうか、勇者=今のバーサーカー、だったんだな
460助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 08:30:52 ID:3cvwG03P
>>455>>456
違う。容量は減らせる。
詳しくは説明しないけどバーツの絵さえ描けば「パレット交換」って技術によって
サジマジの顔は新しく絵描かなくていい。
461助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 09:46:55 ID:d/x+EytS
だな
462助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 12:22:04 ID:CBMYB/Pe
>>460
お前みたいに簡潔な説明ができるやつは好きだ
1を聞くと100返そうとするオタが多いから
463助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 12:43:14 ID:Tt9U1qiC
どうせならオグマとサジマジバーツを同じ顔にしちゃえばかなりの容量削減になっただろうに
464助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 17:07:53 ID:WxX+VZEm
むしろ全キャラサジマジバーツのグラ
465助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 17:09:13 ID:fCwEPtC6
あんな奴等がのそのそ進軍してきたらトラウマになる
466角煮でも大人気:2006/11/27(月) 18:05:07 ID:kkB+VtJU
341 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2006/11/25(土) 22:21:23 ID:xj7rcCcg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi62296.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi62298.jpg.html

今日のハリハリ 結論から言うと合わせて三人が孕みます

342 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2006/11/26(日) 02:22:20 ID:ioVTkX8j
まじでか!

343 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2006/11/26(日) 10:51:41 ID:OwtAJfj+
サジでか!

344 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2006/11/26(日) 12:06:15 ID:3lyyIYlj
バーツでか!

そしてzipで!
467助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 23:20:20 ID:d6uF0QWr
VC配信は26日からなのか・・・・・・
せっかくWii発売と同時にこのスレで加熱出来ると思っていたのに、ちょっと残念
468445:2006/11/28(火) 00:21:36 ID:PPMv6gMO
やった俺気づかないうちにキリ番げっとしてんじゃん

>>466
一足遅かったぜ俺も貼ろうかと思った
469助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 00:44:46 ID:rip+/+Ii
>>432
つ一瞬しか出ない小汚い格好のリンダ
470助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 11:22:13 ID:uLTllOGL
マリアは顔だけ見たら成長率抜群のはずなんだけどなぁ。
471助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 11:29:44 ID:DmEm+EwY
あんな顔して成長率が低い→ほんとは駄目な子属性→萌え
あんな顔してやっぱり成長率が高い→普通に萌え

結局マリアがマリアである限り萌えることに変わりは無い
472助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 16:04:20 ID:ONkjgl69
要は顔か
     byドーガ
473助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 16:30:09 ID:QkHNv69N
ドーガのアンバランスな性能も燃えだと思う
…問題はやっぱりビ(ry
474助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 17:15:54 ID:uLTllOGL
後のビンラディンである。
475助けて!名無しさん! :2006/11/28(火) 17:55:37 ID:+JNTan/M
なるほど、それでハーディンに習ってターバン巻くわけだ。
476助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 20:28:11 ID:TBMlu2Cc
なつかしいなあ、バーチャコンソール電池を気にしなくていいから
また遊んでみようかな。

昔は難しくて苦戦しまくってたけど、
聖魔をクリアした俺なら怖いものは無いな
477助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 20:39:53 ID:0N3CohUv
バーチャルコンソールで出たら、久しぶりに闘技場無しノーセーブ中断のみプレイやってみようかな
478助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 21:09:44 ID:uLTllOGL
聖魔って簡単だろwww
479助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:23:00 ID:faa5wET4
でも、FEで重要なのはどれをクリアしたかじゃなくて「1作きちんとクリアしたか」だよ
基本的なコツさえつかめてれば、仮に聖魔だろうが烈火だろうが、ちゃんと「経験」になる
480助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 22:34:06 ID:RQXNw3tr
外伝はどうだろう
481助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 23:02:14 ID:TBMlu2Cc
紋章の難しく思った要素ってどっちかってと
真のEDとか、ボス対策用にファルシオンとか紋章とかの
取りのがしに気を使うのが大きかったかも。

聖魔は最強武器の名前忘れそうなくらい特に必須なもの無かったし。
482助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:07:25 ID:VV8IYsPI
確かに聖魔は簡単だけど、紋章一部よりは難しいと思うぞ…
483助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:09:47 ID:1/r4V3aO
Fハードならそうやもしれんが
484助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:38:49 ID:RabTLGI3
Aノーマルでも紋章一部以下じゃね?紋章一部の簡単さは有る意味凄まじいぞ
オーブ、ドーピング解禁したら今のゆとり世代でもらくらくクリアじゃね?
485助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:43:07 ID:uhZqxMxI
紋章は主力の守備の伸びに難易度が影響されすぎる
486助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:47:48 ID:2a1/fExR
「ビラク ハッテン」でググったら2件目にこのスレがヒットしたwwww
487助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 01:48:41 ID:2a1/fExR
>>485
守備よりもむしろ力じゃないかな。
闘技場使うなら特に。
488助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 10:56:59 ID:cw7iuUo/
マリアをゲームの顔グラから14,5歳と認識してたオレは、
箱田漫画の明らかに10歳風のちっちゃい姿に唖然としたものだった。
489助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 12:02:02 ID:amy02ILo
ドーガの守備がワーレンまでに1上がるかが勝負
490助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 12:13:42 ID:cusrQS5f
491助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 12:25:02 ID:msKZTYSs
箱田漫画

・サジマジバーツが出てこないんだけど?
・何でリュートがいるの?
・どうしてマリクがショタなの?
・カシムはいつ仲間になったの?
・あの顔グラをどう解釈するとマチスがイケメンになるの?
・ロシェ以外の狼騎士団がモブ顔なんだけど?
・何時の間にかマルスがファルシオン持ってるんだけどどうやって手に入れたの?
・アベルうぜぇwww
492助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 13:09:43 ID:/nPy00i5
リュートはカダインで修業してたからじゃないか
493助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 13:20:38 ID:uhZqxMxI
でも外伝って紋章1部の後の話だろ
494助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 15:14:50 ID:jBqqCYCv
なら紋章一部ではカダインにいて、外伝までにバレンシアに移ってもおかしくないんじゃ?
495助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:47:28 ID:J2tEOG19
>>491
特に最後のに禿同w
あとオグマがオッサン臭すぎだ

シーダには萌えた
496助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:27:52 ID:2a1/fExR
腐女子狙いのショタキャラは代々マリク、アゼル、アスベル、モルダといるが、
どれが一番人気あるんだろうな。
497助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:28:40 ID:mBCai3tF
間違いなくモルダたん
あの可愛さは罪
498助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:33:32 ID:uhZqxMxI
レイじゃね
499助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 17:34:49 ID:rDuJaBLN
ルセアたん
500助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 18:30:37 ID:0caXlm/U
>>491
マリクとマチスは当時紋章が発売されたなかったのが原因
501助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 18:32:47 ID:wOoi46/r
あれってそんなに昔の漫画だったっけ
502助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 18:43:07 ID:xTqIjDpi
ガンガンファンタジー創刊と同時に始まったのは覚えてる
それがいつだったかは覚えてないが
503助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 19:25:22 ID:ZLZlzZxD
マチス登場あたりなら発売されてなかったっけ

暗黒竜やったことない俺が、マチスかっこいいじゃんオイw とかって印象受けたから、
多分そうだと思うんだが。
504助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 19:54:58 ID:9L1jHpnH
カシムとマチスは暗黒竜と紋章で扱いが違いすぎるなw
シーダもだいぶ違う
505助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:00:49 ID:1JgU3l8c
>>491
あのマンガ版の容姿は、ジュリアンが一番イメージと違った
レナさんより年下に見えたし・・・
逆にオグマとかニーナ姫は想像より老けてたな


そういや、あのマンガってリフ出てたっけ?
506助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:07:30 ID:N/Nz4dMd
>>491
あと、これを忘れるな

ク ラ ウ スwwwwwwwwwwwww
507助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:10:36 ID:mBCai3tF
いたいたw
508助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 20:39:22 ID:wOoi46/r
あの漫画のアベルって実はアーキスって名前じゃない?
509助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 21:08:27 ID:eXBmF8HA
ゴードンいたのか……と思ったことはあったな
510助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 22:00:23 ID:2a1/fExR
紋章で見せ場は出来たが、
暗黒竜じゃザガロから篭手とっただけだもんな。
つーかパレスの牢屋に居る地味アーチャーと一緒。
511助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 00:17:52 ID:I3GA6dVj
ごめんアベルで泣いたwwwwwwwwwwwww
マルス助けるトコで鳥肌立ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 05:43:57 ID:WFY53S/k
リカードもショタ
513助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 09:27:20 ID:B2RbTdZ/
アベル無駄に優遇されてたな

あとペガサスナイト三姉妹可愛かったよペガサスナイト三姉妹

正確に言うとパオラとカチュア
514助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 11:47:40 ID:KqjDqF7j
>>495
あのシーダには萌えられない
圧倒的に電波が足りない
515助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 13:00:53 ID:m3zTjKek
>>488
そこは喜ぶところじゃないか
516助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 18:12:16 ID:4TjwbxRI
実際、何歳くらいの設定なんだろな。
517助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 18:13:48 ID:zzuA+zI7
マリアは10歳くらいだと思うが
518助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 19:24:25 ID:u5aRt0Fc
>>491
箱田漫画はわりと好きなんだけど1番目と6番目みたいに露骨な腐女子
趣味がでてんは気に食わなかった、あと7番目のファルシオンは幻影だと思う
519助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 19:28:33 ID:4TjwbxRI
いや、だって普通にモブキャラだろ、あの連中は。

マチスはオレもどうかと思いますけどね。
520助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 20:09:18 ID:zzuA+zI7
リストラ4人組が影も形も無かったと思うんだけど
やっぱり暗黒竜じゃなくて紋章の話なの?
シーマとか出てくるし
521助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 20:23:54 ID:jd91gqzr
単行本1巻と紋章の謎の発売はほぼ同時なんで、それ以後は紋章の方に合わせたんじゃないかな。
で、ソースのわからん話だが、編集部との取り決めで美形を優先的に登場させてたというのはあるらしい。
リストラ連中は別に美形だったり主要キャラでもないのでカットされただけかと。
だとしてもマチスは(ry
522助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 22:58:22 ID:c9L0z/NF
雑誌にマチス初登場の時点では紋章発売してなかったんじゃなったっけ?
作者自身3巻ぐらいの後書きでorzってなってたし
523助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:01:59 ID:yMAbwGM7
レナさんの兄貴だから美形かと思っていたのかも・・・?

あと、ウルフは顔はいいと思う
524助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:29:20 ID:YaUmjvi5
FC暗黒竜のマチスはわりと格好よかった気がするんだが…。
少なくともアベルよりはいい男じゃなかったか?

箱田版のアレはマチスってツラじゃないわ
525助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:32:17 ID:ZSuzSX8a
イケメン風だったよな
暗黒竜の顔グラはどれもアレだからあくまでイケメン「風」だけど
526助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:40:42 ID:eAm03Ark
FC版のアベルは出っ歯な上に目もやや垂れ気味でイモくさい顔してた
カインはアベルの歯引っ込めただけのコンパチ
ついでにゴードンはアカネイアのトーマスとコンパチで髪がはねてた
この辺がイケメンになってて違和感バリバリだったせいで、マチスの頃にはもう違和感とかマヒしてた…
ちなみにマチスはビラクとコンパチで、イケメンではないが眉や目じりがつり上がって勇ましそうな顔してた
カシムも同じで眉がつり上がっており、初登場時なんでコイツは怒ってるの?って思った
それがSFCだと・・・
527助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 00:47:29 ID:2MWnvSl8
ウルフザガロもゴードンのコンパチだったような
528助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 01:00:03 ID:ssDxZCMU
古い住人がAAを持ってきそうな予感
529助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 01:27:24 ID:eAm03Ark
>>527
いや、ウルフ・ザガロはカシムのコンパチ
FC時代はゴードンよりもカシムの方が格好良かったんだけどな……
530助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 02:28:37 ID:yMAbwGM7
暗黒竜の顔グラは総じて変な顔だった中
カミュとシーダとニーナだけやけに美形だった
外伝は顔グラ格段に進歩してて皆そこそこになったけど
その分ジークは埋もれたけどwww
531助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 05:28:54 ID:RPaGzay1
>>529
ウルフザガロはゴードンのコンパチだろ?ついでにトーマスも
532助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 07:30:43 ID:p4dccHxO
どっかに新旧顔一覧のあるサイトがあったよなー
誰かしらん?
533助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 07:57:35 ID:xmtDVb8j
ウルフとザガロはまだ面影があるのに、ゴードンのドーピングっぷりはなんだオイ
534助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 09:30:33 ID:LgVRu+kC
535助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 11:03:10 ID:p4dccHxO
それそれ!サンクス!

やっぱシーダは初代が可愛い
536助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 15:32:57 ID:sG4+TM+h
>>534
ジュリアンがオカマ系の美形だったなそういや。
537助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 18:01:57 ID:JrJK3RC+
サテラビュー版ミネルバが特撮の女幹部にしか見えない

ていうかお前はカシムじゃねえ
538助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 20:32:26 ID:v569o7Xs
FCジェイガンがとてつもなくカッコイイな、間違えて使いそうなくらいカッコイイ
反面トムスとミシェランが…
539助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 21:43:17 ID:uz3qdLwq
サテラ版だとむちゃくちゃカッコいいと思う
540助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:41:50 ID:VDhAbBNn
箱田マチスは聖戦のトリスタンだよな・・・w
541助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 22:59:28 ID:x2x9FvwJ
レナは酔っ払いっぽい
542助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 23:52:47 ID:u1Qgl0mu
人殺せそうな肩のトゲ萌え
543助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 01:31:56 ID:t4hz0cSZ
>>540
ずっとなんかのキャラに似てると思ってたけどそれだわ、トリスタン。
なぜ真ん中分けだったのか……。
544助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 02:28:25 ID:yZYFXSbs
痴漢者と呼ばれる訳がわかった
545助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 03:24:38 ID:u+MJ8v8T
>>537
あの竜の羽根みたいな髪飾りは何?
と思った

しかしこうしてみるとサテラ版は、あまりアニメ調じゃないせいか
全体的に地味〜な感じだな
546助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 07:07:58 ID:j2jivZWr
>>544
きかせてもらおうか
547助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 09:35:34 ID:sYwLoT4r
>>544
トーマスとゴードン?
548助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 11:31:55 ID:Ivhcq2rj
>>529
工作員乙
549助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 14:12:17 ID:QRrATKcE
命名の理由ってマジでそれなのか?w
それとも神話でトーマスゴードン兄弟がいて、紋章も機関車もそこから取ったとか?
550助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:05:48 ID:z7NTh2Oq
サムソンとアランはメトロイドのサムス・アランから取ったっぽいし
必ずしも神話という訳じゃないんじゃない?
551助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:28:13 ID:UDNMTUbH
何の話かわからんが、俺には痴漢者トーマスというエロゲーがあることしかわからない
552助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 15:37:01 ID:RILYCTIz
>>549
FEの命名ネタなんて別に神話に限らんぞ
車ネタとか野球ネタとかガンダムネタとか色々あるやん

>>551
大元のネタは有名な絵本シリーズの「機関車トーマス」だよ
それにトーマスとゴードンって機関車が出てくる
553助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 16:51:27 ID:QyhIMlE8
>>534
初めて見たが、エリス怖ぇww
554助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 18:09:10 ID:rf/9FudO
>>552
ウルフとザガロって機関車は出てこないの?
555助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:11:35 ID:Zznaqekl
聖戦は神話系から取ったのが多そうだけど、それ以外は別のネタから取った物の方が多い気がする
556助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:22:48 ID:UDNMTUbH
そういえばレディホークって映画に出てくる騎士の名前がナバールで、
それを演じた俳優がルトガーって名前だってどこか別のスレで聞いたな
557助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 22:23:19 ID:HXMXLu6K
ドイツ軍やソ連軍の将校やら色んな所からとってるよなぁ
558助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 22:38:48 ID:t2ljJPlM
まあある程度見映えのする名前を探してこないと
トムとかサムとかジャックとかばっかりになっちまうからな
559助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 23:31:11 ID:mQRU7Lmc
ミシェランはタイヤだからいいとしてトムスはなんなんだ?
560助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 23:47:32 ID:QiWRooOY
タイヤはミシュランだろ・・・
561助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 00:16:26 ID:8eH+nJXe
第二部始めたらレディソード取ろうとしてカチュアが殺された
負け数つくの嫌で最初から始めたら盗賊にロディが殺された
酒飲みながらやるとだめだな
562助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 00:47:29 ID:x2zEdlxq
のびのびエムブレムやれよ
563助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 01:06:55 ID:Dkuo8uD0
>>552
野球ってあったっけ?
564助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 01:43:22 ID:+66K4ahL
レディーソードを苦労してとった割には
意外と使わなかったな。
565助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:10:50 ID:X3xOSQYk
女肉弾系は皆騎乗してるから使い道が無い
1マップバリバリ使い潰せる耐久なんだけどな
BSのマリスがいたら喜んで持たす
566助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:16:07 ID:2F22cYot
蛮族、盗賊、海賊に特効だっけ?
蛮族登場の頃にはペガサス部隊&セシルは下馬して銀の剣で十分強いし、
盗賊にそもそも特効必要ない。
取ってすぐバイキングに使わないと勿体無いよって事か。
まあ地の攻撃力も高い事は高いんだが。
567助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:19:09 ID:tMR08cPs
終章でミネルバが使うぐらいだなレディソード
568助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:26:11 ID:C5Q22qMr
とりあえずフィーナに持たせる。あんまり使わないけど
569助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 02:56:09 ID:cemE5Y5g
アランとサムソンはメトロイドから取ったっていうのは割と有名

レヴィンとシルヴィアが車からっていうのは
どっちかのつづりの違いで駄目になっちゃったけど
570助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 03:00:07 ID:cemE5Y5g
すまん、スレさっとしか読んでなかったから>>550とかぶってた

イザークが、なんかの少女漫画のシャナンに似てる人物名から取ったっていうのは本当かな・・・
571助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 14:09:13 ID:JQ9+VAu9
>>570
まさかオルフェウスの窓じゃないよな……
572助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 19:36:19 ID:VQyyJ0La
ブラックナイツカミュのカミュの能力ってどれぐらいだったっけ? 詳しい人宜しく できればレベルも
573助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:16:47 ID:yw2uUP+x
LVは14。あとは知らん
574助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:18:07 ID:0ILi4/oF
HPは40。あとは知らん
575助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:20:37 ID:Niw5r7ke
力は14。あとは知らん
576助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:23:28 ID:vrTqFm5N
技は15。あとは(ry
577助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:40:19 ID:lQV8cFD/
速さ20。攻速12。あとは(ry
578助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 01:48:58 ID:ZtCYJ1IE
幸運、武器レベルは--。あと(ry
579助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 03:14:35 ID:TdQkFwaF
>>573-578
おまえら親切だなwwwwww
580572:2006/12/04(月) 03:49:35 ID:1EXRPtTb
こんなに親切にされたのは2ch初めてから初めてだ。 うっうっ(;_;)
581助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 06:07:23 ID:M9e734yQ
ビラックナイツビラクの能力ってどれくらいだったっけ? 詳しい人宜しく できればアナルも
582助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 09:10:47 ID:eIWeU0v5
武器レベルは20
あとは知らん
583助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 10:50:49 ID:EN6fCEVT
>>570-571
イザークもシャナンもケルト神話だったと思う


て言うかヴァーチャルコンソール体験レビューとかあるかな
と思って覗いてみたんだが
584助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 11:10:05 ID:SymqIDkB
まだ配信されてないし
585助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:20:52 ID:QJgoVnP5
2部終了後

エルレーン カダインの高司祭に任命
マリク   魔道学院を設立

エルレーンのほうが出世している
586助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 15:59:58 ID:DLHk7yAm
いまなんとなくこの板みてたらビ ラ クに抜かれそうじゃないかw
いやべつに越されてもかまわないんだがビ ラ クの勢いにワロス
587助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 16:23:49 ID:XXlk9Keh
>>585
エルレーンは高司祭→最高司祭になったウェンデルの後継かな。
マリクは独立してパレスで魔道学院設立だから、暖簾分けみたいなもんか。

進んだ道が違うので、どっちが出世という話ではない気がするが、
王都で一国一城の主になったマリクのが、上という気も。
ウェンデルのサポート役はエルレーンに譲ったともとれるな。
588助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 16:36:24 ID:YmUbEChU
まあエルレーンなら喜んでウェンデルの老後の介護もやりそうだ
589助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 16:36:26 ID:M9e734yQ
マリクよりビラクの方がいい
590助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 17:07:05 ID:xnBeA5pq
ビラクはウルフ共々峠で殺しちまったからなあ
591助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 17:09:34 ID:gXwGCNua
マリク「ウェンデル司祭の介護を任せられるのはお前だけだエルレーン、僕は国に帰ってエリスとキャッキャウフフする」
エルレーン「肛門・・」
592助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:02:38 ID:iSkBGOl/
わざわざリンダのいる王都にくるなんて……

見せつけかっ、見せつけなのかっ
593助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:06:30 ID:9N0agH+M
パレス=左遷の地
ましてリンダは元ニーナの侍女で血筋もエリート
594助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:06:38 ID:WmQ+hdKD
実はエリスはアリティアに置いてきたとかだったら
マリクマジ外道

しかしピーチ姫なエリスより
リンダの方が萌えるから困る
595助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:15:24 ID:7g6xi+7W
>>592
見せつけどころか、モロにその学院でリンダは働いてる(つまりマリクの部下だな)
>>594
エリスは学院設立に協力してケコーン。その後幸せに暮らしてるんだとさ

ってか、パオラみたく「複雑な思いを胸に秘め」とかいう記述も無いし、
リンダの「好きな人がいるのか、最近とても美しくなった」の
相手はマリクではないのかも。
596助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:20:31 ID:iSkBGOl/
プラス思考片思いかもしれん。

「好きな彼には他に想い人が…」→「でも、いいのっ、それでも好きだからっ(泣)」ではなく、
「好きな彼には他に想い人が…」→「でも、いいのっ、それでも好きだからっ(ニコッ)」っと。
597助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:36:11 ID:7g6xi+7W
身請けされた芸者のように、堂々と二号さんをやっていたりしてな。
598助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 18:47:26 ID:ah3T5e66
>>597
何の根拠も無いのに、「マリクの野郎ならやりかねん」と思ってしまう
599助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 20:26:59 ID:qtDjQGKW
>>552
亀だが機関車を作った人間がトーマスとゴードンで機関車トーマスの名前はそれから取ってあると聞いたことがある。



つまりあの二人は第2部終了後にアカネイアで機関車を作るという伏線だったんだよ!!1!11!

ΩΩ Ω<(ry
600助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 23:30:19 ID:VGi/srrr
このゲームでこちら側が有利になると?音楽が変わるんだけど、なんて曲名?
結構お気に入り。
601助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:04:58 ID:yP+xM9ox
あの音楽に騙されて
いきなり増援が出てきて瞬殺されたことがある。
悪魔の音楽じゃ
602助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:06:24 ID:18bESOOa
1部と2部で曲が違うような希ガス
603助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:13:12 ID:gyGdQc12
ああー マリク!
助けて・・ガーネフが・・・
こわい・・お願い 助けて!


この台詞がどーーも現実味が無いと思ったのは俺だけか。
エリス腹黒のイメージが付いてしまった。
エリスにしろマリアにしろ、暗黒竜そのものを目の前にして
どうしてこうも緊張感が無いんだw
604助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:15:39 ID:YLMsffaC
あまりの恐怖に一時的に幼児退行してたんです
605助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:20:20 ID:ApyxE5xv
1部
(A)
ぱーぱーぱぱぱぱーぱー
ぱーぱーぱぱぱぱーぱー
ぱーぱーぱぱぱぱーぱー
ぱーぱーぱぱぱぱーぱー
(B)
ぱ ぱ ぱ ぱぱ ぱぱぱ ぱ ぱ ぱ ぱぱ ぱぱぱ
ぱ ぱ ぱ ぱぱ ぱぱぱ ぱ ぱ ぱ ぱぱ ぱぱぱ

2部
(A)
でーでででー でーででででーでー ででででーでーでーでーでー
でーでででー でーででででーでー ででででーでーでーでーでー
でーでででー でーででででー でーでででー でーででででー
(B)
で で で でで ででで で で で でで ででで
で で で でで ででで で で で でで ででで

音程はともかく、こんな感じだな
んで、2部のBは1部のBのアレンジ
606助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:24:47 ID:gyGdQc12
>>605があまりの恐怖に(ry
607助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 00:53:42 ID:AwCSoNhk
>>603
二度さらわれて精神的に疲弊してる
智恵子抄みたいなの想像してハァハァ
608助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 08:52:50 ID:XE9cl2/q
>>603
マリアはむしろ似合ってる
609助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 09:01:59 ID:XF5NZu5S
オグマとシリウスが話すシーン
音楽と場面の重なりが最高に好き

ユミナとユベロはグルニアの王子王女だよな?
シリウスとなんか会話シーンがあればよかったのに
全く無いな
610助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 16:08:46 ID:hmSs705w
あれはシリフス
611助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 16:09:21 ID:iPv46rOB
GBA版仕様だったらシリウス←→ユベロ・ユミナで支援会話あったんだろうなぁ
612助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 16:40:30 ID:2vfGQgOk
>>611
こんなのハケーン
ttp://fetorakia.hp.infoseek.co.jp/sien/monsyou/yumina_siriusu.htm
あまり「らしく」ないとは思うが
613助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 17:29:38 ID:DnazDiKT
ニーナってあんなオバハンなのにシスターしてて恥ずかしくないんだろうか
614助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 17:52:24 ID:l/FqEROw
>>613
おまいは色々間違ってる

年老いた修道女は普通にいるし
ニーナはオバハンというほど歳食ってない

むしろ謎なのはそもそもなぜニーナが「シスター」なのか

アカネイア王女→カミユに匿われる→ハーディンに匿われる
→マルスに救出される→アカネイアに返り咲き

この女、全然シスター人生歩んで無いぞ
615助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 18:44:30 ID:OOsNmKG+
ニーナ司祭じゃね
616助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 19:22:43 ID:eneOg6PK
遠征は名曲だな
617助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 22:08:23 ID:oNdHKOgp
処女で高貴の出ならみんなシスター
618助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 23:38:10 ID:MOCdebjY
ユミナだってマリーシアだってシスターだ
何が不服だというのか
年配の方が多い事、
黒や灰色の布を被ってる事から
シスターは例えるならば墨染を着た坊さん程度のもの
619助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 00:00:35 ID:WjTDzfzU
FEの神官系は、キリスト教が基本モデルになってるんだと思うけど、
レナみたいに人と結婚する場合って、キリスト教だとどうなるの?
破門というか、自主退職みたいな事は出来るんだろうか。
620助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 00:17:51 ID:cuaT2xl4
>>619
ttp://www.ijournal.org/world/marriage.htm
とか読んでみたら。
まぁ、聖職に留まったままでは結婚は出来ないのだろうね。

つってもFEの聖職者は自由恋愛バリバリな雰囲気だけど。
621助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 03:06:56 ID:0cn7ijWl
こっちとは戒律とか違うんだろ
恋愛OKの神なんだよ

神道とかどうだっけ
622助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 07:30:43 ID:hENjSSx8
つーかこの世界の神ってだれなんだろう、教えてリフ

「・・・」

返事がない、ただのきずぐすりのようだ
623コンソール版の情報マダァ?:2006/12/07(木) 13:52:17 ID:HnHdF5FS
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +      
 と__)__) +
624助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 18:11:06 ID:I7bj37a5
>>622
創造神カーガだろ、リフはそいつに消された
625助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:33:22 ID:7G87tqP6
>ニーナはオバハンというほど歳食ってない

これは同意できん
626助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:50:00 ID:j2Qe2lQM
ニーナって歳いくつなんだ?
マルスとの会話を見る限り、1部の時点でまだ20歳くらいだと思ってたんだが

でもFC版の顔グラ見ると20代後半ぽ…
627助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:55:00 ID:9BYzw4II
>>626
1部16章のニーナの台詞で

「3年前 アカネイアは
彼の部隊によって占領され」
「まだおさなかったわたしを」

とあるから、1部の時点で10代では?と思われる。
628助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 23:59:55 ID:/qdGAboa
箱田漫画を読んでから
SFCを起動すると
意外にロリ顔で
おどろくよ!

                 ;':,.,:':,  
                :'':'゚∀゚ .;''; おどろくよ!
                `'、  .:' 
                 ':,, ':,,';
629助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 00:02:04 ID:J5edVnJy
箱田漫画の絵はババァ過ぎるだろw
男が軒並みショタにされてるのにニーナは・・・
630助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 00:02:44 ID:RG4bANWK
ハーディンは立派なロリコンだったんだな
631助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 01:37:38 ID:gxgD91xT
>>627
「精神的に幼かった」と無理矢理解釈してみる
632助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 02:36:08 ID:ktcF8irh
マルスと同年代くらいだろうな。少なくともメッセージ読む限りは。
ハーディンとうまく行かなかったことも理解できる。
16くらいだとしたら、純愛を求める時期だろ。
633助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 02:49:53 ID:ztA9f5fo
マルスが婿候補に上がってたんだから
そうは歳離れていないと思うんだけどな・・・
エリス姉さんと同じくらいかな?と思う
ってかエリスが幾つなのかも謎だがwww
634助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 06:51:40 ID:+Htqoa+f
>>630
もともとボアが画策した政略結婚だから、ぶっちゃけ年齢なんて関係ない
ハーディンがマジ惚れしてたのも事実だが
635助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 07:02:36 ID:HnGc/DtV
やっぱマルスとくっつけてシーダは側室にしとけばよかったんだ
ハーディンはお預け状態の方がよく働くと思うし
636助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 08:46:45 ID:8aRgaOek
中世のいいとこの姫なんだから
十代後半で結婚が普通じゃないかニーナ
637助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 13:41:05 ID:DLf1zTWE
やっぱ、あの顔グラと、妙に姉さんぶった台詞回しのおかげで
無駄に年増に見えるんだろな……
638助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 16:28:07 ID:Qg2ZeVvf
>>627,631
何かを経験したか否かだと邪推してみる
639助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 19:33:14 ID:vJtjClYU
Wiiの紋章楽しみだな
久しぶりにできるぜー

バグとか当時のままかな?
640助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 21:18:02 ID:fMqo66RY
真っ先にBボタン押すね
641助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 21:55:15 ID:HMEDjrp4
跳ね橋の鍵100
642助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 21:57:19 ID:RcknmGHq
技幸運武器レベルは勘弁してほしいけど絶対直ってないだろうな
643助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 21:59:25 ID:r7wyHpdF
NP版で直ってるんじゃねえの?
644助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 00:05:33 ID:pJx2zKXK
>>642
必殺成長なんてオカルトだから大丈夫だよ! 気のせいだよ!
645助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 00:06:49 ID:RcknmGHq
嘘だッ!
646助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 00:27:35 ID:nm6XkYqu
俺にはまだ、スーパーモードがあるッ!!
647助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 01:02:17 ID:e4u+CYKM
アイオテのたて 0
648助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 01:41:56 ID:0D6GFrcC
>>637
ドルーアに占領されてたうちに婚期をやや逃した可能性はあるかも
でも、いっても1部で20代前半だろうな
649助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 10:52:58 ID:de7IP4Pi
できれば魔よけとブーツも無限にできたらいいのにな
650助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 12:02:28 ID:U4ca9tr+
ブーツは量産したら全員カンストできるだろ。
651助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 12:47:29 ID:/elH79Dr
>>645-646
馬鹿弟子乙
652助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 14:46:26 ID:OomwN3gc
今こそ前の必殺成長談議の時にデータを取ったはいいが、貼ろうと思った時には既に話が終わっていて
結局出しそびれたまま今の今まで眠っていたデータを発表する時が来た!
ナバールで110回ほどレベルアップしてみた
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi64319.txt.html
           力  技 速さ 幸運 武器 守備 魔防 HP
ナバ成長率 50% 40% 50% 60% 30% 20%  3% 90%
通常成長率 58% 41% 45% 64% 26% 14%  0% 97%
必殺成長率 20% 77% 23% 75% 30%  0%  7% 45%

技幸運武器が一回も無いじゃん/(^o^)\ナンテコッタ
653助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 15:46:21 ID:1t6CcfiR
20% 77% 23% 75% 30%  0%  7% 45%
なんと言う糞成長・・・
654助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 16:16:43 ID:7BMv+R3/
乙。
やっぱり技幸運が上がりやすく、力速さが上がりにくいのは変わらないな。
でも計測方法にミスがあるぞ。

必殺側は必殺の出た攻撃で倒した場合にLV上げないとダメ。
必殺で倒せなかった場合は敵の行動で乱数変わるからな。
655助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 16:27:07 ID:lKlqrVqs
というかこの調査方法だと
パターン成長派も乱数の偏り派も同じ結果になるんじゃ?
656助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 16:36:25 ID:llxugDjj
>>655
まぁ、どっちも結局「必殺成長はある」という結論だったからねぇ。
パターン成長を判別するには、魔防成長みたいな、レア事象に絞って
調べるといいんだろうな。

パターン成長だとすると、魔防育つ乱数パターンは非常に少ないはずなので、
他の成長パラとかが固定してくるはず。
657助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 20:11:04 ID:Okqb/Oum
とりあえず必殺成長と言う共通見解があると言うことで善しとするお
658助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 23:53:00 ID:MCsFij9C
火竜の墓場にジュリアン連れてくの忘れて
マルスが宝箱開けれる事も忘れてたからシーフの杖使ってしまったなんてこった
659助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 23:59:38 ID:ImYfSQ6Z
数少ないエムブレムの出番を削るとは・・・
660助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:20:29 ID:62i7D7xU
封印の盾って理論上は地竜を封印できて
耐久が減らなくて成長率がアップして必殺特効を無視して支援効果でHP回復でダメージ受けないはずなのに何故だ。
なぜあんなにしょぼくなったのか。
661助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:23:22 ID:IspTWvr+
変わりにアカネイア建国王の怨念が乗り移って、宝箱を開けられるようになりました。
662助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:26:06 ID:zHd6sW60
地竜を封印するためにオーブの全エネルギーを使ってるからだろ。
663助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 00:32:56 ID:bj9B8IXJ
>>660
焼きそばをラーメンに入れたら二倍おいしいと思うか?答えは否だ
664助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 01:04:40 ID:RsDnG/yA
オーブ同士は意外と仲が悪いのか
665助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 03:22:53 ID:FuFqRwWi
光→闇→星→命→大地→光…
という感じで打ち消しあってるんじゃないか?
666助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 03:48:44 ID:Pt0D8Ga8
つまりラーメンと焼きそばとパスタとソーメンとうどんが混ざったものが封印の盾だったと。
エムブレムはさしずめ、ただのどんぶりという訳か。
667助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 06:08:21 ID:PZG7hjxo
最近紋章1、2部と縛りなしでプレイしたが
ヌルくてヌルくて・・・
CC、ドーピング、かけら、オーブ系統なしで丁度良い難易度だな
668助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 06:10:16 ID:PZG7hjxo
紋章リメイクすんなら基本システムはそのままで操作性だけ向上して、
荘園マニアックくらい手ごわいハードモード追加希望・・・とチラシの裏でした
669助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 07:40:19 ID:Pt0D8Ga8
>>667
紋章は計算しやすいからヌルイかもしれないが、
乱数神の機嫌を損ねると、主力キャラの力が全く上がらなくなるから、
ドーピングもオーブも縛ると意外とキツイぞ。
2部でこの状況になると、ドラゴンキラー使っても力押しされる事になる。
670助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 07:49:37 ID:2s1WWuGk
そこまで極端な状況はありえない、つかドラゴンキラーだけでも特攻攻撃力30もいくんだから十分過ぎだろ
2部は登場時からステが高いキャラ多いしオーブ、かけら使わなくても簡単だよ
671助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 14:04:17 ID:ZuZvdA8t
一つだけ確実なのは2部はバランス悪いってことだな
672助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 15:09:30 ID:PjaONFlN
リザイアリンダ強すぎワロタ
673助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:01:29 ID:/Putu9Iw
以前にマルスを「素早いアーマー」として育ててみたが、 俺やp                              
674助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:11:13 ID:Pt0D8Ga8
>>670
一部で緑赤、オグナバ、カシムゴードンドーガ、
こいつら全員CCさせた直後、最高が14だった時があるんで・・・。
これでも十分なのかな。オラがドーピングやりすぎて感覚狂ってるのかもな、うん。
675助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:17:08 ID:nBlVPcFT
CCさせた直後ってことは、上級職レベル1で14ってことでおk?

何が不満だ
676助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 16:48:31 ID:KKjKu1/0
>>674
十分強い
677助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 17:54:01 ID:lRV8XI4L
>>671
確かに紋章2部はゴミ
竜ばかり出てきたりしても萎えるだけ
678助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 18:05:13 ID:PjaONFlN
アンリの道編はひどすぎる
679助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 19:39:37 ID:msdxFuBm
幼稚園の時に暗黒竜に手を出し
それからFE信者だけど今日初めてアカネイア戦記ってのを知った…。
どんなのか詳細キボンヌ
680助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 20:36:05 ID:/WTO3soe
サテラビューというものがあってだな
681助けて!名無しさん!:2006/12/10(日) 22:18:16 ID:SuzBvTYH
2部の始めの方は楽しかったけどな。
もうドラゴンナイトが出てくるのかよ!とか。
682助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:18:38 ID:roK8CVS5
2部は音楽がいいと思う。
683助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:19:31 ID:hX2d5ZiB
1部:SRPGとして、育成や戦略を楽しむ
2部:RPGとして、シナリオや演出を楽しむ

こんな感じがする
ま、どっちも好きだぜ俺は
684助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:26:08 ID:3vR6TDo5
685助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:28:34 ID:roK8CVS5
>>684
わからんてw
686助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:30:12 ID:f/kEmLaZ
オグマって意外と成長率はよくないな
それでも必ず自軍最強になるのはなんでなんだろ
687助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:31:35 ID:hX2d5ZiB
初期能力が高いし、傭兵・勇者ってクラス自体が便利だからじゃね?
格好良いしw
688助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:35:05 ID:jDsL6cqI
初期能力が高いステは成長率が低く、低いステは成長が高いから理想的なステになる。
期待値は1部2部両方でトップ。オーブとカケラに頼らんでも魔防以外カンストが狙えるのはオグマぐらい
689助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:39:44 ID:AAGLrxvO
>>687
守備の成長率がかなり良いから。30%は破格の数値。
690助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 00:41:35 ID:6m+9b2bd
>>681
2部の1章2章は
1章で地形効果と兵種ごとの移動コスト、村訪問に話すコマンド
2章で説得の実践に強敵の対処方法と特効について
という具合にチュートリアルとしてなかなかよかったと思う。
691助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:10:09 ID:Fbdf+PNP
2部の4章くらいまではいろんな意味で面白いんだが悪の巣でモチベーションが下がりソウルフルブリッジで燃えて
8章からテンションが落ちまくる
692助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:24:58 ID:5wwCoC5+
ソウルフルブリッジ超えた辺りから敵のパワープレイがウザくなってくるよな。
味方も敵もパラがインフレし過ぎ。
693助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:28:52 ID:3vR6TDo5
アンリの道がいらない
694助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:35:44 ID:fFnU+n2S
・敵がHPの高い竜と蛮族ばっかり
・しかもやたら数が多い
・店が無い
・話が長い
・話の肝心な部分は飛ばされるため、話の筋を記憶しづらい

ほんとアンリの道は地獄だぜフゥハハー
695助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:44:27 ID:sQM3cIZb
糞だるいアンリの道越えた後に掛かる新しい自軍フェイズ曲の感動はひとしおだぜ
696助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 01:58:05 ID:6m+9b2bd
>>695
ずっとコタツの中に潜っていた後外に出たような清々しさがあった。
697助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 02:24:33 ID:yyhR046e
そして軍を退いていたはずのアベルが
パラディンで登場しているのを発見して
(゜д゚)
698助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 02:28:11 ID:5wwCoC5+
王子・・許して下さい・・
俺はエストを・・
失いたくない・・・

ガスッ

ああ アベル・・・
699助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 02:37:52 ID:OwVHq4LN
エストに逃げられたのは、一時とはいえマルスを裏切ったからじゃないかと思った。
エスト「騎士だった貴方が好きだったのに」
みたいな。職業の事じゃなくてね。
700助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 02:43:24 ID:3vR6TDo5
実の姉との三角関係が嫌だっただけでは
701助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 02:51:54 ID:f/kEmLaZ
囚われた時にレイプされて妊娠してしまったからだと思ってた
702助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 14:01:58 ID:owO6aVDa
1〜8章までいっぱいいっぱいで倒したり逃げたりしてきたアカネイア兵なのに、
「王子の帰還」では真っ向勝負でブチのめせるところにカタルシスを感じた。

慣れると1〜8章のアカネイア兵も余裕になっちゃうけど。
703助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 15:46:29 ID:Fu0FtKRW
>>697
現役のカインがSナイトなのに、酷い贔屓だよな!
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとばかりに、囲われたエスト共々切り捨てたらいいよ。
ってか、実際にそういうプレイした人ってどのくらいいるのかな?!
704助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 15:47:26 ID:S9JetxAx
アベルは元出っ歯の癖にモテ過ぎ
705助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 23:36:26 ID:xB/KJXCW
>>690
でも全くの初心者が二部から最初にやることなんてあるのかな
706助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 23:38:37 ID:xB/KJXCW
>>702
しかも敵将エイベルが死亡時に「アリティア軍は強すぎる・・・」とか言うんだよね
あれは意図して作られたんだろうな
707助けて!名無しさん!:2006/12/11(月) 23:42:39 ID:bUyvhksO
>>705
当時外伝しかやってない俺が何故か二部からやってた
708助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:16:58 ID:uImOvGdn
2部終章の4人のシスターって
敵のままでメディウスが回復するために殺されたり
それを防ぐのに直接殺した場合でもオームで復活できるの?
709助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:21:19 ID:y9xpF4MJ
直接殺した場合はどうか知らないが、
少なくともメディウスに殺された場合は
復活できるよ

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ できるよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
710助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:26:03 ID:alF7ftgJ
でもパレスあたりの兵はやっぱ強いよ
こないだ他のTV観ながらテキトーに全軍最大移動力で行軍してたら
マリクが集中砲火で即死んだ

メティオはやめてぃお
711助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:44:12 ID:uImOvGdn
>>708
自己レス
直接殺した場合オーム使えなかった
あんなボケ老人の言う事信じるんじゃなかったわ
712助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:51:25 ID:wQWS3Upj
2部メディウスに
メリクルソード、グラディウス、パルティアは攻撃できるのに
同じ攻撃20のオーラだけ(もちろんリンダも力20にした)
マフーや闇のオーブみたいに攻撃が封じられるんだけどどうしてだろう…
713助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:52:52 ID:+hzFuoFx
パレスはレベル20ばっかだからな…
ジェイガンの助言で質の悪い雇われ兵ばっかり
という言葉を鵜呑みにした奴は悲惨だったろうな。
全くあのボケ老人ときたら。
714助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:54:32 ID:+hzFuoFx
>>712
オーラは神器じゃないから。
メリクル・グラディウス・パルティアは
ラーマン神殿に古代から収められてた
いわば神器なスペシャルアイテムだから。
オーラは強力ではあっても単なる魔法でしかない。
715助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 00:56:22 ID:THJOHEdQ
>>704
あれ?出っ歯の頃からモテてたんじゃないの?
716助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 01:01:33 ID:wQWS3Upj
>>714
つまり魔法系は大人しく杖振ってろってことか
そりゃねーぜ
せっかくリンダを魔道士で進んできたのに
717助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 01:20:42 ID:AQhNHB/J
魔法系はけっこう優遇されてるから
いいじゃん。
騎馬系を見ろ
718助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 03:36:19 ID:Jb9ii5VL
すごく・・・大きいです
719助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 07:47:56 ID:NgTCkfEK
銀の剣や槍は神器じゃなくても通じるけどなw
720助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 08:50:11 ID:F+xpVB9w
誰か詳しい人 死亡時のセリフを全員分きぼんぬ

さきほどマルスがキラーランスで ( ゚д゚ )
721助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 09:06:56 ID:gNKN36Kf
ビラク
 ハーディン様・・・
722助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 10:50:33 ID:VXrt9Wn1
ウルフ
 ハーディン様・・・
723助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 11:12:39 ID:VNOirrNs
カチュア
 マルス様・・・
724助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 11:13:59 ID:LCK4YxK/
ザガロ
 ハーディン様・・・
725助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 11:28:03 ID:oSQaF0Jj
ハーディン
 ビラク ウルフ ザガロ・・・
726助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 12:18:44 ID:UqojGuWe
ビラク
 ハーディン様…愛しておりました
727助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 12:36:21 ID:ngUYnI4X
ソードファイターの方がマスターよりクリ演出格好良いな〜
728助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 12:37:27 ID:ngUYnI4X
ハーディン様…スレを間違えました
729助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 13:01:27 ID:kbejSfD/
       _                      ー┐             __
     ノ   ゝ     _  lーl,   ー 、 l ̄ i  l  |  l ̄ l     l ̄'|  | |
     /  ,/___、 l  l l,  ゙l、 l′ |  l  l  |  l   l  |     l  l___l  l---.
     /        l l、 l l_ l l  ,l   |  .l―l″ .l―l″ |  lー ′         l
    /  / ̄l   | ̄   ̄      l   ,|  ,l___、 ___l_ l_  ┌-ー l  l--'"
   l_ /  ,l  ,l′         ノ   ,/"  lー-l  |   l  lー-l    | l . l ̄  |
       ,ノ  ,l'         ノ  ノ   |   l  l  l   l  l     |   l. 'l-―'"
      丿 丿       | ̄  ノ゙     l  .゙ー "  ゙ー-|  l    l,  ヽ――ヾ
       |_ノ        ー "       l   _____  l     ヽ____l
                          ゙ー"       "- '
730助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 17:28:30 ID:H8Qsrtne
ドーガ
マルス様 ご武運を……
731助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 19:09:28 ID:DhIWWqoG
ドーガ、最大にして唯一のセリフなんだよな
732助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 19:17:27 ID:AnxL5Zxe
一部、二部共に第一章から登場してる
数少ない皆勤賞キャラなのになー
733助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 20:43:47 ID:n0mtn8Tu
1部2部で1章からの皆勤って
マルスは当然としてドーガとゴードンだけじゃない?
あと2部ではユニットではないがジェイガンもだが。
ゴードンと違って師匠役が居ないのが台詞無しの要因だな。
まぁロレンスやシーマといった将軍と知り合いというのもおかしいし
トムスやミシェランと会話があっても微妙だが。
734助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 21:12:53 ID:AQhNHB/J
キャラがイマイチ確立されてないんだよな。
あえてそうしたのかもしれんが
誰かを想ってるのもないし
735助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:03:21 ID:uImOvGdn
○○の部下その1みたいなキャラにも個性を与えた
支援会話システムは素晴らしい
736助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 22:07:27 ID:Sy6aitE0
仮に支援会話つき紋章リメイクが出たら、ドーガの相手はミネルバとか意外なところになりそう
737助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 23:51:37 ID:DhIWWqoG
マルス、ゴードン辺りは間違いなくありそうだよな。
トムスミシェランAドーガBの三角支援でトライアングルサイーキョとかだったらやだなぁ
738助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 23:53:24 ID:r4JQyQTm
支援会話あったらサジマジバーツのキャラ作りに苦労しそうだな
739助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 23:58:54 ID:NgTCkfEK
消されてるよ。
740助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 00:01:32 ID:8ikl4Smd
>>699
自分(エスト)のためにマルスを裏切ったのに、
「俺に刃向かう気かワレ」って怒鳴られたら、すぐ萎縮してエストを見捨てたヘタレぶりが悪かったな
女は一般的にお姫様属性だから、自分のために大事なものを捨ててくれる男には弱い
一度期待させておいて裏切ってくれたから、失望もひとしおであろう
741助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 00:19:45 ID:zHVDJAW9
エストのためにマルスを裏切ったとみせかけて…ばかめ、死ね!
742助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 00:26:43 ID:ZhLmFSPI
アストリアとミディアが別行動だったのもよくわからん
後日談見る限り別れたわけじゃなさそうだし
743助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 00:31:20 ID:QjT3WhgM
マルスでもアベル説得できたのか・・・知らんかった
744助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 00:32:45 ID:QjT3WhgM
>>742
二人とも軍人なんだから、同じ場所に配置されるとは限らんだろ。
むしろ仕事に私情を挟む事になりそうだから、願い出て別配置にしてもらった可能性もある。
745助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 03:26:29 ID:vs7/RxKL
普通に考えれば騎士団のミディアと
傭兵部隊長のアストリアは同じ部隊には配属されんわな。
マップ上の都合と取れなくも無いが
騎士団(Sナイトやパラディンの部隊)は
アカネイアに回されてて傭兵部隊や弓騎士団は地方に配属されてる様だし。

もともとアリティアを奇襲するつもりだったんだし
機動力のある騎兵隊は本国に温存して
一気にアリティアを襲う手はずだったんだろう。
746助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 07:00:50 ID:x00nDkvz
ミディア隊とかトムス隊とかトーマス隊とか、アカネイア兵達ともっと戦いたかった
747助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 07:52:53 ID:SX4VRmKE
アッー!のネタにされてるビラクも会話ないくせに4スレ以上だぞ?
748助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 08:39:07 ID:fwR2FDas
そうだよロシェ 俺達は
ハーディン様のためなら
死んでもいいって
ちかったはず

我ら 草原の民を
奴隷の身分から
解放してくれたのは
ハーディン様なのだ

今アリティア軍を たたかねば
パレスは 守りきれない

ハーディン様が やつらに
倒されても いいと言うのか
749助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 09:20:59 ID:X3zXG6P4
「そうだよロシェ」だけで1スレ消費は軽い
750助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 10:29:04 ID:4IkDBZVU
1部を全然文章を読まずにプレイしていたせいで
ドルーアじゃなくてグルニアが悪の親玉だと思ってた
だってあいつら出ずっぱりの上強いじゃん
751助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 15:52:26 ID:udT1ew6y
1部2章で
「おうじをたおすためにグルニアぐんもきています
 おきをつけください」
なんて言って出てくるな
2部2章でDナイトが出てくるような衝撃…まではいかないか。
単にレイピアの特攻をはじめにわかりやすく紹介してるだけか
752助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 19:54:41 ID:9VN1zShn
レフカンディでDナイトと出たときは怖かったな
753助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 21:21:22 ID:BRx3VryM
>>750
実質的な敵はドルーアというより
グルニア騎士団だよな。
あれだけの軍がありながら
ドルーアに降伏してしまうグルニア王が
腰抜け呼ばわりされるのも無理も無いな
754助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 22:08:54 ID:Nl/4Phri
カミュがグラディウス持っている状態ならメディウスも倒せそうなのにな
メディウスが引きこもりだから槍使えなかったんだな
755助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:50:26 ID:6pUxXLEk
ミシェイルはグルニアのカミュと手を組んで最終的にはドルーアを潰すつもりだったようだが、
もしその展開になっていたとしたら果たして成功したのだろうか
756助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:51:26 ID:kaj8cO+3
あの2人って気が合いそうもないよなあ
757助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 00:54:15 ID:CPk493zy
第3部では仮面をつけたミシェイルが
758助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:14:28 ID:T6oS0PPs
仮面を付けたビラクが
759助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 01:52:36 ID:hh+Ugb0Y
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 二
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り 人
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 で
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に 揃
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ っ
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る て
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
760助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:37:59 ID:BD4rSf/j
>>751
海賊に紛れてたった2機だけで来るとはな。
マルスを舐めきってるとしか思えねえ。
761助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 03:26:37 ID:0tIMkJn0
あの2騎は・・・
敵などではなく・・・


グルにア軍から脱け出して
タリスに亡命する脱走兵だったんだよ!!!!
(AA略
762助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 05:12:30 ID:hkYD7OG0
あのSナイトは伝令の兵じゃないか?
辺境まで部隊を動かすよりも海賊と手を結ぶ方が手っ取り早いし。

マルス達が蜂起するまでの2年間、各国は何してたんだろ。
763助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 05:35:30 ID:IoF6BMgB
しかし、お前等の妄想力は凄いなw
764助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 16:36:36 ID:GbgID682
2部でオグマがサムトーに「ラングに手を貸すとは見損なったぞナバール」って言うけど
1部では山賊に手を貸してたんだしラングに協力してても別におかしくはないよね
765助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:15:27 ID:0tIMkJn0
>>764
正確には「見下げはてた奴だ・・・」

だから
元々オグマはナバールを(山賊の一味だった事も含め)やや軽蔑していた
そこへさらにラングに協力したと思い「見下げはてた・・・」
になったと予想
766助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 17:41:48 ID:WHtpfs0t
1部で「女子供には手を出さない。それが俺のジャスティス」
だったのに「けだもの」ラングに協力していたからじゃね?
767助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:01:36 ID:YTum4Yr4
腐れ女へのサービスですよ
768助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:46:41 ID:CPk493zy
2部でも盗賊の一味だったよな
769助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 19:50:40 ID:uDVEhH/w
それよりシーダがサムトーを説得すると
「あなたでもいい…」とか言ってた記憶があるんだが、
その適当な言い草はあんまりじゃないかと
770助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 20:10:11 ID:vPFw0Wgn
>>762
オレルアン王国は日々ハッテンしていたと思う
771助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:08:31 ID:VEJCxE/l
サムトー「俺はよくナバールに間違えられ(ry」

サムトー「ま、俺でよけりゃ協力するよ」

シーダ「うん……あなたでもいい……」
772助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:20:08 ID:Fh2hpWe6
シーダにしてみりゃナバールの名を騙ってた
ただの胡散臭い男でしかないからな
そんな言い草もむべなるかな
773助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 23:47:21 ID:YXuwDodH
>>768
そうだわ「さっきまではそうだった だが気が変わった」
とか言って

冷静に考えて、こんなやつを仲間に出来るわけがないだろ
774助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:20:22 ID:n0buq1F+
全滅寸前の解放軍。
止めとばかりに押し寄せてきた敵軍を前にナバールが立つ。

ナバール「さっきまではそう(解放軍)だった だが気が変わった」
マルス「( ;^ω^)ちょwwwwwww」
775助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:24:50 ID:nKseN49h
7章まで進めたけど自軍キャラの中でシーダが一番かわいい
即死しやすいから余計に守ってやりたくなる
776助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:28:56 ID:Pp8a9wd0
>>775はすでにシーダの諜略にはまっています
777助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:36:25 ID:1V1XwVFN
ナバールはなんで紅の剣士なんてあだ名が付くほどメジャーなんだろう
そりゃ同レベルの傭兵に比べりゃ格段に強いけど所詮は下級職なのに
778助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 00:43:21 ID:7UNfQdbI
バランスの都合で下級職なだけじゃないか?
設定的にはそこらの勇者より強いし。
後は雇い主をあまり選ばないから勇者という訳ではなく
通り名が剣士だとか。

実際盗賊や山賊に雇われてたら何が勇者だ
ってなるしな。
779助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 02:31:55 ID:jzZtl0KY
剣道の免許皆伝持ってるのに土方やってるような感じか
780助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 03:23:58 ID:5kk6uo0s
なんとなく勇者って、いわゆる勇者的な存在と言うより
軍に雇われて所属してる傭兵部隊の隊長や
戦功をあげているエース的な存在ってだけな気がする。
1部のサムソンは登場時はフリーだけど
かつては名を馳せた…と言ってるし。
だから剣闘士時代に名を響かせたオグマや
軍以外の所に雇われてるナバールは
勇者ではないんだろう。
781助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 08:56:45 ID:+JaM+Hdl
最初から勇者なタイプと、出世したエース傭兵がなるコースがあるんだよな
782助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 10:27:57 ID:o2rFeU+Z
オグマかっちょいいよオグマ。
暗黒竜では裸胸当てだったけど俺は気にしないよ。
貴様手を貸せとかとか言ってても俺は怒らないよ。
783助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 11:30:02 ID:m64DpF0e
ターちゃん乙
784助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:11:18 ID:KW/qeI4w
クラスチェンジする時はLV20まで育てた方がお得なの?
785助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 12:41:24 ID:TsUG4V2T
一概にそうとは限らんな
786助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:08:16 ID:1V1XwVFN
アーチャーはLv10でクラスチェンジしちゃった方がいい
CCボーナス大きいし5歩じゃ辛いし
787助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:10:08 ID:EL5CUBH6
っていうか全員10時点でCCしても特に不安は無いよ
788助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:11:22 ID:L2axwsvq
>>784
レベル20まで上げてからクラスチェンジしたほうが、レベルアップの伸びしろは増えるけど、
敵の数に限りがあるから、全員の下級職がレベル20にしてさらに上級職のレベル20になるほど、
経験値は入らないよ。
最終面15人限定しか使わなくても、普通にやってレベル20でクラスチェンジしてたら、
大概上級職のレベル一桁で終わる。

ボスに少しダメージを与えて回復させて、を繰り返したら経験値は入るけど、
そこまでして経験値をためなければいけないようなゲームじゃないしね。
789助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:21:35 ID:TsUG4V2T
紋章は経験値固定だからさっさとクラスチェンジしても問題ないんだけどな
トラキア以降は序盤でクラスチェンジすると全然経験値が入りやがらねぇから困る
790助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 13:45:58 ID:MsVjwgSn
レスサンクス。
つまりLV20まで育てられるなら育てた方がいいけど
LV20まで上げるのは大変ということか。
791助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 14:02:13 ID:DZuVdnsK
俺は釣られてるのか
792助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 15:01:12 ID:Uix/Qsmc
>>790
ちがうちがう
要するにビラクを下級Lv20→上級Lv20まで上げるのがいいってこと
793助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 17:09:07 ID:o2rFeU+Z
えげつねえw

ボスチクで稼げとか、並々ならぬ善意を感じるぜw
794助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:35:02 ID:wVNRXFod
ボスチクというか、大抵は闘技場で稼ぐんじゃね?

友達が闘技場で延々稼いでるのを見るのは楽しかったけど、自分でやると5分と持たない
サクサク進めて楽しいぜ
795助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:57:27 ID:o2rFeU+Z
ヘイ!>>794フィッシュオンだぜ
796助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 21:58:44 ID:TsUG4V2T
紋章の闘技場って効率悪くないか?

相手選ぶのがダルいし(小熊とか魔道士と盗賊くらいしか勝てん)
例:盗賊の金額を選んで挑戦→「これがお前の相手だ(闘技場の覇者ソルジャー様)」

それに勝つためには必殺を使わないとかなり厳しいわけだが、常に必殺成長の危険が・・・
797助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 22:05:36 ID:sQUd19ye
オグマは別に闘技場でレベル上げなくてもいいっしょ。
やっぱ金といえばカシムですよ。
闘技場ではけっこう使いやすいですよ
798助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:02:19 ID:A6kOihZM
カシムは闘技場最高だよ
最高クラスの賞金額で飛竜が出るからたった2回でレベル上がるし賞金もヤバイ
799助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:15:28 ID:xuVnPoKe
>>798
詐欺師なんか辞めて闘士になれば万単位で仕送り出来るのにね。
800助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 23:40:45 ID:Hz22wNV1
>>799
彼は味を占めて聖戦の系譜に出稼ぎにきていたぞ
801助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 00:16:41 ID:YE348Z6s
なるほど、カシムが何故ココにと思っていたが、そういう訳だったのか。
時代考証とか気にしない。時空を越えてるとか気にしない。
802助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:07:13 ID:5Q/Z5eTo
リンダが魔法唱える時めくれそうな前掛けを必死で隠してるように見える
隠すぐらいならもっと露出低い服装すればいいのに
803助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:31:49 ID:C95pyyu5
ヘソの出る服でないと魔力が出ないってのは、ありゃラングリッサーだったか
804助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 02:36:18 ID:WdQkEuJN
昔のゲームでよくあったな、露出度高い服の方が魔力を帯びてて云々って設定
805助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 03:18:04 ID:OW4Qi/iY
露出度高い服を着て他人の視線を意識することで
内に秘めた魔性を高めるということか
806助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 05:56:43 ID:QaQbmgCj
魔法の特訓は恥辱プレイか
807助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 06:16:19 ID:YE348Z6s
ウェンデルやボアも、若かりし頃はマリクのように生足を出していたのか。
808助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 08:23:06 ID:YiBLFZZZ
ウェンデルとか、昔はショタっ子だったんだぜ?
809助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 11:47:17 ID:kVQv7oSS
それはない
ウェンデルとボアは生まれたときからじじいだよ
810助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 11:54:16 ID:T0eSi45w
それもないだろ
811助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:32:09 ID:1bHwJ52W
何故司祭は露出が低いのか
812助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 16:38:42 ID:wtJciVvk
実はローブの下は裸なんだろう
813助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 22:22:26 ID:dv3ws7/s
ただの変態だな
814助けて!名無しさん!:2006/12/16(土) 23:22:53 ID:UE9jhJe/
いや別に下ならいいだろう
815助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 00:11:20 ID:51Blwr0K
ロシェとジョルジュって女に見えるんだけど男なの?
816助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 00:19:11 ID:tT1x5Fly
そうだよロシェ
817助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 00:44:26 ID:xYNFOKgd
ウィズなんかの感覚だと
ローブ一丁なんてAC−1だから全然あかんなあ

防具の概念が無いのはいいことなのか悪いことなのか
外伝は限られた防具でインフレが起こらなくてけっこうイイと思うんだが
(つっても盾だけか)
どうせ使い回すから渡すのがマンドクセ

あってもよさそうなのは、オーラみたいな専用の防具程度かなあ…
エムブレムやアイオテに守備+があればよかった
818助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 01:43:32 ID:g3vPkIv7
>>815
そんなこと言ったらウルフとかシーザとか(ry
819助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 01:47:48 ID:CjbRo0xM
どっかに男だと書いてあるか?
820助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 01:49:00 ID:tT1x5Fly
ジョルジュって明らかに男の名前だろ
821助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:38:21 ID:U4DmfYz3
    _ _
   ( ゚∀゚ )
   し  J
   |   | 
   し ⌒J
822助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:40:42 ID:LSGY6Qfy
帰れww
823 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/17(日) 02:42:41 ID:9IkFmvdp
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
          .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
              ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
              '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
          .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
              Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
               ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                 l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
         .        、 ヾ        .ilミr''^
         .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
            _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
824助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 02:55:56 ID:aMOhsoez
>>821
このスレだと棒立ちしてるだけで笑いがとれるよな、ジョルジュ
笑い死ぬかと思った
825助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 03:27:44 ID:0ZsqJvsq
お前が・・・異常なんだよ!
826助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 08:49:12 ID:OaR1nIiG
そういや>>821は大陸一の弓使いだなw
827助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 12:54:14 ID:OJFEpXt7
    _
  ( ゚∀゚) アストリア、元気にしてたか?
  (  ∩ミ  ブルンブルン
   |⊂ωつ,゙
   しミ∪J
828アストリア:2006/12/17(日) 12:58:52 ID:Fa6Da8+6
>>827
帰れ
お前のような知り合いはいない
829助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 18:37:07 ID:MXdIgE/q
    _ _
   ( ゚∀゚ )
   し  J
   |   | 
   し ⌒J

わたしは スナイパージョルジュ
囲まれると何も出来ませんが おっぱい!おっぱい!と叫びます
宜しければ ご一緒させて下さい
830マルス:2006/12/17(日) 22:13:33 ID:MJoWlNJQ
>>829
帰れ
831助けて!名無しさん!:2006/12/17(日) 22:22:14 ID:g3vPkIv7
ジョルジュの成長率はビラク並み
832助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 01:04:46 ID:7W5CVinA
だがビラクよりは遥かに使える
833助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 01:28:14 ID:OB3mU04J
    _ =∩≡∩
  ( ゚∀゚)彡 彡 おっぱいおっぱいにしてやんよ
  (っ ⊂≡⊂=
  /   ) パルティアパルティアバババババ
  ( / ̄∪
834助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 01:40:49 ID:Cewl7kOm
ジョルジュは初期ステでパルティアッー!を装備できなかったから、
成長率がビラク並みなのは良い事じゃないか
835助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 02:15:29 ID:ghqavRI6
      _          ∧_∧
 ;;;;;、(゚∀(:;(⊂≡⊂=(・ω・`) ゴードン
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪      ∪ ̄\ )
836助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 02:26:27 ID:+c6/gNrm
成長率ばかり見てしまうが、初期ステータスって馬鹿にできないからなー
傭兵20のラディとか想像以上に弱い
837助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 03:25:23 ID:3aElneSm
6人制限プレイをしてたら最終的にマルス・ロシェ・トムス・トーマスが力20に、
マリクがHP52になった。(あとは技と幸運ばかり上がったバーツ)
星のオーブよりCCを禁止した方が難易度上がりそうだな。

>>827
1部のナバールとか育てるのに苦労するよね。
やっつけ負けになりやすかったからしばらく使ってなかった。
838助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 03:30:14 ID:qz/gAZFo
ラディ闘技場で育てようとしたけど、
力が全く上がらずLv15で5だった。
諦めた。
839助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 06:16:41 ID:Cewl7kOm
弱いキャラは、必殺が出ないと闘技場で勝てない

必殺成長

力がないので弱いまま

の悪循環だよな。
闘技場にはオグナバあたりのある程度育ったキャラを置いておいて、
ラディは前線に送ったほうが育てやすい。何か本末転倒だがw
840助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:15:32 ID:9O2JU9Hx
ラディはワーレンで育てた
ドーガと手ぶらのオグマで交互に塞がせて
841助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:25:18 ID:CntAPa6h
紋章は守備至上主義ってとこあるよね
842助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:30:16 ID:Pid8gW4+
だからオグマもナバールも二軍だったよね
843助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 08:52:27 ID:oZjVHv7+
オグマかなり固くならないか?
844助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 09:54:26 ID:JZpJCDQt
オグマは普通に一軍
ナバールはオグマのライバルというには柔らかすぎる

聖戦以後のルールなら逆転するんだろうけどな
845助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 11:25:45 ID:sk5FUBH3
紋章だとオグマは妙に頑丈、ナバールも人並みの固さ
FC版だとオグマは人並みの固さ、ナバールはヤワだけど
846助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 11:40:49 ID:JZpJCDQt
FC版はスリリングだったなw
オグマがサムシアンの頭領が投げた手斧で首ちょんぱされた時は吹いた
847助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 12:34:54 ID:yxljUux3
>>846
まさに手斧の切れ味を見せてもらったな、
848助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 12:39:09 ID:CntAPa6h
FC版はナバールの守備10%しかなかったのか
カスだな
849助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 15:19:33 ID:OQ5ww3KO
wiiで紋章やるために昨日、wifiコネクタとプリぺイドカード+蔵コン買ってきた
850助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 16:46:18 ID:GGsSWrca
この後、予想だにしなかった事実を>>849は知る!
851助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 18:01:35 ID:lKIp7xh4
チキ「マルスのおにいちゃん・・・スキ♥」
マルス「えっ・・・!?」

この場面であらぬ期待した奴挙手





・・・おのれチェイニーorz
852助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 18:49:45 ID:BNAwsfYT
もうチェイニーでいいと思った
853助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 19:37:50 ID:b/YT04lb
細部の再限度次第ではチェイニーがベストな選択だな
854助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 19:40:30 ID:Cewl7kOm
>>851
初回プレイで戦死者が結構いた俺は、そっちの意味じゃなくとも殺意を覚えた。
チキが加入しないだけならともかく、お前戦わないのかよ、と。
855助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 21:43:34 ID:CntAPa6h
殺伐としたアンリの道にうるおいを与えたかったんだよチェイニーは
856助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:05:28 ID:jEpKGUVg
正妻シーダと愛人カチュアにロリショタ要員のユミナユベロがいるので
潤いは間に合ってます。
857助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:23:13 ID:mCzCloOA
>>854
ハートフル・ブリッジとか初回じゃどうにもならないよな
858助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:25:02 ID:B7SRh43z
ハートフルwwwww
859助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 23:36:17 ID:oJXNw/Kz
このスレ最初から読んだけど、おまいらwww
860助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:07:20 ID:LX/v2ECW
カチュアパオラにリンダとユミナとユベロとマリーシアでもいればもうハートフル・ブリッジ
861助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:09:17 ID:oVmqpWac
おいシーダはどうした
862助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 00:43:24 ID:/c6Gw+Yq
>>861
るろうにオグマに食べられてしまいました
863助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 02:19:24 ID:se+CNvmX
こないだ1部やってて、途中うっかりシーダが弓兵にやられて死んで、
リセット面倒だからそのまま最後まで進めてみたんだが、エンディング見て
やたら落ち込んだ…orz
マルス気の毒すぎじゃね?暗黒皇帝になりそうな勢いだ
864助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 02:40:36 ID:TOOJR2L0
いや、ニーナと結婚できる

で、「マルスの心はシーダに囚われたままなのね」とかいいながら暗黒女帝誕生
865助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 03:27:17 ID:Ik15nesR
1部で微妙なキャラだったハーディンを
2部でああいうヒールキャラにもっていったのがさすがと思った。
親日の蝶野がスタンダードスタイルで地味だったが
ヒールキャラになって脚光を浴びた感じ
866助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 03:29:20 ID:oVmqpWac
紋章の頃に2chがあったら確実に荒れてたな
867助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 04:04:14 ID:2ocF+OaW
チキやカチュアスレが乱立すること間違い無し
後はニーナ死ねとかそんな感じだな
868助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 04:30:16 ID:SUC254Z9
ニーナは実年齢は若いはずなのに……
あのキャラグラが悪いな
869助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 08:20:29 ID:+mvDSRAA
オイフェがヒゲ生やして貫禄つけたようなものだな
王宮育ちの王女様が、風呂にも入らないような民族にかくまってもらうのは大変だったろうに
870助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 10:39:52 ID:ab77WIfq
>>842オグマの守備は全キャラの中でもトップクラス。
高い初期値に悪いところを補うかのような成長率、まずヘタレることのない超優良キャラ。すばらしい!オグマ最高
871助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 12:38:13 ID:c9m3mRuy
歴代FEのヒロインの中で、
シーダが一番好きなんだが、おかしいですか?
872助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:05:35 ID:LX/v2ECW
>>864
シーダ失った上にニーナと結婚ってそれなんのいやがらせだ
873助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:11:45 ID:RttVIlkq
>>872
ちょうどいい仮面夫婦が出来上がる気がするけど。
どちらも相手のことが好きじゃないからヤレなくても問題なし。
874助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:23:44 ID:AGMsWjVZ
王になるんだから子ぐらい作らんと
875助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:42:13 ID:R1yMAHkb
>>864
暗黒女帝ニーナ見てみたい。
876助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:54:58 ID:NG6cbRfk
そしてメディウスに捧げられたマルス、マリク、オグマ、ビラク
877助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 13:55:45 ID:2gC5odh/
「阿部」の異名を持ちグラディウスを自在に操る高貴なる男騎士

B  I  R  A  K  U
878助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 14:52:57 ID:IFwp7ZuY
操れないだろ
879助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 15:25:24 ID:MivBzDTP
ぬかせ、ビラクの無駄に高い武器レベルは早い段階でグラディウスを使うためにあるんだろうが
マニュアル使わないと危ないドーガとは一味違うということよ
880助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 16:06:01 ID:f6fZk8pq
>>875
暗黒女帝で思い出したが「ウィザードリー・エンパイア2」では
初代にも登場した女王の妹妃がシナリオ上の大ボス(魔道士型)として出てきたよ!
まさに暗黒女帝・・・オウガバトルならさしずめブラック・クイーンってとこ。

>>879
当時初めてFCの暗黒竜をプレイしたときの記憶だが、
成長自体は燦々たる有様なのに強力な武器を行使できたおかげで「強い」と錯覚するケースがままあった。
パラメータよりも実戦で敵に与えるダメージ値や無事に生き延びたことへの感覚的評価が強かったから。
ジョルジュもその例。最初からいて、育てたわりに揮わず銀の弓すら扱えなかったゴー鈍ンよりも、
参戦当初から銀の弓を操るジョルジュが凛々しかったのさ。
881助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:26:36 ID:DcaXokGn
>>876
おそらくいけにえになるのは
マルス・マリク・オグマ・ジュリアンだろう。
882助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 19:55:17 ID:TQjbBmo+
そうするとファルシオン無しか
883助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 20:16:57 ID:TuDipiEK
力20の3姉妹にメリクル持たせて△アタックするだけでOK。
エストがブレスに耐えられないかも知れんが。
884助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 00:28:01 ID:si1BQV4e
そういえば、FC暗黒竜ではメディウス相手に▽アタックはできなかったな。
紋章1部で空間ができたのはそのためか。
885助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 05:10:44 ID:zyt9Se5O
シーマってジェネラルなのにもの凄いスレンダーな顔立ちしてるから
鎧の下がどうなってるのか激しく気になる
886助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 05:23:38 ID:gKw7n4/v
俺の中ではアーダンもハーディンも、カナリスもアルヴィスもそんなに太くないイメージ
そーいえば最近は図書館で勉強してるアーマーもいるな
だからそんなに気にならないけど そーいわれれば確かにアーマーはガタイがいいって気もするな
887助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 13:45:38 ID:442Ov9Zu
なぜ、シーマはジェネラルなのか
888助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:18:37 ID:8CJFJ8ey
ジェネラル(ゲネラル)=将軍
まぁ紋章ではユニットタイプ「クイーン」が無い以上は仕方ないんじゃない。
889助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:21:52 ID:oNA1Lwn8
色がピンクで可愛らしさを演出してるのはいいけど
ドーガと同じ体型なのはいただけない
思いっきりガニマタだし
890助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:35:25 ID:QGbJWU0J
VC配信まであと6日か
紋章やるの何年ぶりだろうか・・・ほんと懐かしい
891助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:58:20 ID:2qGqnNWv
>>881
洗脳を解くには
マルス→シーダorエリス
マリク→エリス
オグマ→シーダ
ジュリアン→レナ
になりそう
892助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 16:11:28 ID:lnpsfrtR
サジマジバーツって語感が富野由悠季っぽい
893助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 18:47:15 ID:nRVN0L5K
洗脳されたサジ、マジを助けに行くバーツ
894助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 21:42:29 ID:Cme0vUGD
バーツ「あの二人が引き立て役にならねえと俺が忘れられちまうじゃねーか」
895助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:32:26 ID:lsq7N8n7
>>889
股割りが出来る程
柔軟かつ強靭な内腿の筋肉があると解釈すればどうよ
896助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:55:18 ID:Y6lzCe00
シーザは強い子。マジで。
成長率とか気にせず一度育ててみ?
897助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:02:34 ID:U30JKjyZ
ラディ乙
898助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:35:25 ID:6qATczrQ
世の中にはマルス一人でクリアできる人がいるんだ・・・
899助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:37:06 ID:7IeNvona
ハーディンを1部だけでも男にしようと使おうとしてるのだが
どうしてもはずれるな。
室内じゃ力発揮できねえし
屋外でもペガサスナイトとか優先的に使うしなあ。
俺のカインがけっこう上手い具合に成長してるし・・
900助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:38:52 ID:HH5xwnRL
紋章のSナイトは不遇すぎる
901助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:44:23 ID:WRzgl9uj
紋章だと馬キャラの使用頻度がシリウス>>>>>ジェイガン>その他
なんだが俺…変?
902助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:54:33 ID:2bRAt5jp
>>901
アランはかなり使えるよ。ジェイガンと違って鉄の槍で追撃できるし。
903助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 23:54:43 ID:b48D2HTD
>>901
初プレイでサジマジバーツが1軍だった俺よりは変じゃない
904助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 00:04:23 ID:ExLqj5FI
バーツ様は言われるほど悪くない。HPが多少伸び悩むくらいだ。
移動力も6で、ドーガ使うよりはマシなのかもしれん。
グラディウスさえなければ・・・
905助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 00:11:35 ID:KQfiPcfq
>>904
つデビルアクス
906助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 02:47:03 ID:s+YIXtkx
初プレイでは14人以上は死んだ覚えがある。
ドーガ(?)、アベル(1章)、ゴードン(1)、オグマ(5)、サジ(?)、マジ(?)、ナバール(5)、ジュリアン(10)
ミネルバ(20)、ジョルジュ(13)、トムス(17)、ミシェラン(17)、サムソン(20)、チキ(20)
当時の自分はどのように進めたんだろ。
907助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 04:34:26 ID:KkjvZ7hd
生き残った中で何とかなりそうなヤツラは…

カイン・シーダ・バーツ・ラディ・3姉妹・痴漢者・マリク・ウェンデル・リンダ・バヌトゥ・アストリア・ミディア……


割りと余裕じゃん
908助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 06:29:13 ID:3tAy/ke4
勇者がアストリアとラディだけか。
ラディ育てて無かったら面倒かも。
メリクル使用者も、ペガサス隊の誰かになりそう。
909助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 12:21:22 ID:NDvTHcm3
>>906
ファミコンウォーズみたいな感覚でやったらそれぐらいは死ぬな
910助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 16:13:25 ID:Zza+CtG0
今更なんだけどさ
砂漠の凶戦士(バーサーカー)って
ゼル伝のリンクだよな?(同じ任天堂つながりのゲストで
武器がマスターソードだし
戦う時のグラフィックが金髪に緑(敵対するから左利きだし
マップ上のアイコンも、耳がとがって帽子をかぶってるようにも見えるし
911助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 16:32:44 ID:nILu9Bvv
肯定するわけでもないけど、否定もできないな
912助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:06:34 ID:RaJkfD4o
11章でドラゴンキラー買い忘れたwwww
12章竜多すぎワロタ
913助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:33:27 ID:J0rhVl4E
>>910
初めて知った

でもなんでバーサーカーなんだ
914助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:36:14 ID:tMBUNb2w
>>912
弓部隊と魔法部隊を駆使するしかねえなw
915助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 19:38:15 ID:AkQJ8bYA
>>913
>>911をよく読み返せ!
肯定しないが否定しない…
つまりあのバーサーカーはダークリンクだったんだよ!
916助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 20:15:24 ID:172fOJsU
ダークリンクは右利きだぞ。
917助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 00:04:46 ID:HXH9VMgV
魔竜チキつえー
何で今までチキを使おうと思わなかったんだろう俺は
918助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 01:15:33 ID:XEklmnpO
何でだよw
919助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 01:38:48 ID:gdsAFX6f
個人的には通向けの飛竜石おすすめ
920助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 02:11:41 ID:fDkaTrCa
聖戦ほどではないが、機動力ある飛竜は潰しが効くな。
アリティア城の盗賊追っかける時とかオススメだし、
飛竜同士だとダメージ小さいから、足止めにも使える。
921助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 16:38:59 ID:/mhbxlv1
通はあえて氷竜石だろ
低い移動力、無用の水上歩行
どこにもいない火竜、忘れてたボルカノン…
これほど魅力あふれるチキはいない
922助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 18:16:07 ID:yt1T5O+W
923助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 18:23:43 ID:+0w0wfTq
>>910って全くの新説だよな?
今まで聞いたことなかった
924助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 19:08:59 ID:mABKpSOG
>>922
やっぱ説明書のキャライラストは無いのか。残念・・・
925助けて!Shipさん!:2006/12/22(金) 20:06:27 ID:UE8YaNly
乗船客は敵か味方か!?
豪華客船上でのバトルロワイヤルが、幕を開ける!!

The Ship 無料プレイ期間
12月23日午前〜12月27日午前

公式
ttp://www.theshiponline.com/
Wiki
ttp://www.wikihouse.com/shipmember/

THE SHIP 航海2回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162354984/
926助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 23:56:16 ID:RejbpFOc
>>921
氷竜ほど意味の無い存在は他にはビラクくらいだな
927助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 00:13:19 ID:9mO9nXig
俺のトーマスたんは意味のある存在でせうか
928助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 02:18:11 ID:EiJtttnN
カシムとゴードンが死んでたら育てる価値はある。
また、カシムは城内戦での移動力が少々不満なので、
ゴードンと組ませてもよし。
ただ1部ではパルティア使い一人で十分なのが・・・
929助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 04:18:57 ID:ynNsU6JC
ゴードンとライアンがかわいいから
いつも弓係はこの二人だなぁ
930助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 19:42:24 ID:Ug0pj3sC
>>896
オレのシーザも強くなったよ。素で魔防10まで上がったキャラはシーザが初めてだ。
下手なオグマより強いかもしんない。
LV20 HP48 力20 技19 速さ20 幸運8 武器レベル20 守備10 魔防10
931助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 20:24:28 ID:xEvs0ZxT
魔防は良いが守備がカス過ぎるな
少なくとも小熊よりは弱いだろ・・・
932助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 20:35:14 ID:9H4UApwv
ビラクを星のオーブ+ドーピングで全パラメータMAXまで育ててみた

なんか気持ち悪い・・・
933助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 20:35:50 ID:egMar6KY
ヤーラナイーカー
934助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 20:37:49 ID:T4CEs41B
凸凹のあるステータスこそ至高
935助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:18:12 ID:wlaUkor1
>>932
想像したら自分も気持ち悪くなった
是非ともステータス画面を拝みたい
936助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:39:49 ID:IjiCMYqA
しかし、何故、王様のジオルが将軍て呼ばれてるのん?
ミシェイルは普通に王子って呼ばれてね?
937助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:55:37 ID:wlaUkor1
兼任
938助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:56:23 ID:Y06YK3IJ
>>936
北だって最高権力者は将軍様と呼ばれているじゃないか
939助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 21:59:18 ID:9H4UApwv
940助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 22:12:54 ID:vAdfz7rA
>>939
あんまり……違和感無いな……
941助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 22:36:12 ID:wlaUkor1
>>939
一言いわせて貰うと、口元に余裕が無い
それ以外は合格
942助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 23:48:37 ID:WTAf3UBy
今日オグマさんちにお歳暮もっていったよ
943助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 00:56:22 ID:WjZ03Q2X
ここはさいはてのむら ジオル
944助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 07:27:17 ID:t4jIjeua
つ ポカパマズ
945助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 08:37:08 ID:CYhVw8QA
>>922
セーブデータはSDにコピー不可なのね。
ちゃんと判ってるなあ、スタッフは。
946助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 15:36:28 ID:VhPyI82l
一部から引継ぎで二部開始するのと
タイトルから二部開始するので違いってあるの?
947助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 15:40:08 ID:bjPIVNIL
2部のEDが微妙に変わる
948助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:21:11 ID:DR8ml7dj
アレン 強い
ランス 強い
トレック 微妙
ノア   カス
949助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 16:37:22 ID:eARdyizZ
封印烈火聖魔スレの誤爆か
950助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 21:07:17 ID:QQu+3wew
アベル 強い
カイン 強い
ロシェ 強い
ロディ 強い
セシル 微妙
ルーク カス
951助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 21:18:29 ID:tOaQsQin
952助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 21:34:47 ID:itIFqOjL
メリクリソード
953助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 00:02:22 ID:nVbd+Vov
>>951
エルレーンが一人だけ
少し頑張ってるのが気になるなw
954ダウンロード開始マダァー:2006/12/25(月) 15:19:15 ID:CyzVoFCQ
ii   ii
  ∧_∧  ii
 介・д・イ) マチクタビレター
 ( ∪ ∪ ii  //|   
 と__)__) ii |_|/〜〜〜〜
955助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 15:44:31 ID:bnRfX6Ql
・・・星のかけらがオーブになっちゃった
せめてレオだけは残しておいてほしかった
956助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 21:37:43 ID:5CPnFn9O
12/26の何時からダウンロード開始だっけ?
957助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 23:13:21 ID:tGy1Yjii
>>953
よくそこまで見続けたな
俺はユベロで閉じた
958助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:54:02 ID:Cnu+BaJO
>>955
残念だけどレオは先走ってダッハに殺された
959助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 01:57:15 ID:S5mXw7UY
>>956
いつもどおりなら、14時から配信開始
960助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 03:56:14 ID:0JVdLAeR
待ち遠しいな
961助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 08:19:31 ID:X2OxyM4r
バーチャルコンソールでの発売って14時位からなんですか。
1時とか5時とかに覗いても、アップされていない訳だ。(´・ω・`)ショボーン
962助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 10:46:03 ID:Jq8Nh79F
>>951
吹いたwww

エルレーンが頑張ってるのはファルシオン取るためか?
しかしなんでエルレーン……
963助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:03:14 ID:biinz+xf
なんでセーブデータがSDにコピーできないの?
なんか不便だな。
964助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:31:21 ID:otfoAsmg
早く配信しろよぉぉぉ
965助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:31:55 ID:xsob/QT5
理由:中断セーブをコピーされると、実質的にやりなおし無制限になるから
966助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:34:59 ID:WLsurQM9
まだ配信されてないのか
967助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:39:27 ID:otfoAsmg
それより本体メモリがなくなったらどうすんのよママン
968助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 13:51:37 ID:otfoAsmg
そろそろ配信だと思われる時刻だ
969助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:12:52 ID:OpplBvzV
更新きたみたい
970助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:13:11 ID:0gAvbV5o
よっしゃああああああああああああああ
今からやるぜえええええええええええええええええええええ


ROMの方は電池切れてて駄目だったからうれしい
971助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:17:34 ID:otfoAsmg
>>970
同志よ
未だに両編クリアしてないからな

やっぱり財宝&ハマーンバグ等修正されているんだろうね
サミシス
972助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:22:46 ID:DAZfCqPY
実況ストリーミング配信プレイする強者はおらんのか!
973助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:24:00 ID:yv17nQSl
つながんねー
974助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:25:22 ID:WLsurQM9
>>971
それはNP版で既に修正されてたからVC版でも無くなってるだろうな
975助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:25:41 ID:cyoTk91l
OPのユニット紹介で軽く泣けた
976助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:26:21 ID:otfoAsmg
まぁなんだ
今バァチャンがテレビ見てるからダウソは後でだ
977助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:27:47 ID:WLsurQM9
ダウンできた人は良かったら操作性とか報告してね
978助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:29:30 ID:7GKQqie5
技幸運武器レベル直ってないかな
979助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:31:11 ID:nX8V9/Qe
ダウンしたー 
980助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:33:39 ID:DAZfCqPY
981助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:36:03 ID:xsob/QT5
サーバ接続に時間がかかる・・・
はやくやりたいよ!
982助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:44:53 ID:xsob/QT5
あれ、ソフトリセットってどうやるんだっけ?
983助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:45:37 ID:otfoAsmg
>>982
ホームボタン押してみれ
984助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:46:24 ID:ZDK6vN26
>>983
それハードリセットじゃね?
985助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:46:49 ID:xsob/QT5
>>983
サンクスw
あー、このオープニング懐かしい
986助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 14:51:34 ID:WLsurQM9
>>980
次スレ立て宜しく
987助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:01:49 ID:DAZfCqPY
ういっ
初立てだがやってみた。
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/
988助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:08:32 ID:otfoAsmg
じゃ埋めちまうか
989助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:21:28 ID:H6n/Sa4k
>>978
それってなにか不具合あるの?
990助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:33:51 ID:4dSQtkrr
村ってマルスしか入れないのか
991助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:42:02 ID:xsob/QT5
村はマルスだけ
でも、情報を聞ける民家は全員おk
992助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:47:32 ID:R80ycj7r
なんかバグ残したまんまだなー。
リフがきずぐすりになっている。
993助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:48:38 ID:WLsurQM9
( ・ω・)…
994助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:50:10 ID:H6n/Sa4k
>>992
聖水噴いたwww
995助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:50:19 ID:8wV/R97v
…それはバグなのか?
996助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:51:19 ID:xsob/QT5
おいお前ら、ロジャーもいないぞ!
997助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:04:48 ID:otfoAsmg
>>992
なんつーバグだ
任天堂は死んだほうがいいな
998助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:44:31 ID:cyoTk91l
1000なら聖戦とトラキモはすぐに配信される!(´∀`)
999助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:46:24 ID:8wV/R97v
1000なら次のFEキャラデザは荒木
1000助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:47:19 ID:qJumSqOU
1000ならビラクはみんなのもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。