ファイアーエムブレム 暁の女神 第8章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
発売日 2007年2月
ハード Wii
ジャンル ロールプレイングシミュレーション

画像・動画(Wiiラインナップ内)
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/movie/lineup.html
http://gamevideos.com/video/id/5998
ttp://media.wii.ign.com/media/826/826984/imgs_1.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html

ファイアーエムブレム 暁の女神 第7章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1159467321/
2助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 23:51:56 ID:X14hSRbw
過去ログ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第5章(実質6章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158664924/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第5章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158664905/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第4章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158477355/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第3章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158328802/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158248636/
ファイアーエムブレム 暁の女神 第1章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158217026/
3助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 23:58:20 ID:FbyKH7Ol
硝煙のかほりに誘われてやって参りますた
ここが新たな戦場なんですね乙
4助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 00:31:24 ID:GNPKQZ3C
>>1
乙!
5助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 01:04:55 ID:30mFbXEe
>>前スレ1000
無茶しやがって……
>>1
6助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 01:27:15 ID:X7ETNg+H
前スレ>>999
………………………orz

>>1
7助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 01:49:10 ID:H8OHjnOM
>>1
愛するもののために乙

>>5>>6
前スレの
連係プレイワロタ
8助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 01:59:58 ID:8JJmJbdl
マジカワイソス
9助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 06:53:49 ID:2VJ6XpRl
爬虫類ラグズはトカゲ、ワニ、カメレオン希望。
新鳥ラグズは、ペンギン、オウム、フクロウ希望。

オウムラグズの奥儀「オウム返し」で敵ユニット
の物まねができる。
10助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 08:44:08 ID:9yyyQk8t
世界観狂う…
犬系で十分。
11助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 10:23:26 ID:KpazlEIg
>>9
ポケモンでもやってろ
12助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 10:32:43 ID:nugD2jCZ
ラグズだらけになってベオクの割合が少なくなるのは困るからな
別に増えないでいいけどCCぐらいはしてくれないと育てる気が起きないなぁ
13助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 11:09:22 ID:D2NVl3M+
ネコ→タチにCC
14助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 11:25:58 ID:6jUJutIb
タチ→オタチ→オオタチ
15助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 11:34:55 ID:KnWuobSP
>>14
オオタチたんは俺の嫁
16助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 12:25:03 ID:DyHnyGjf
蒼炎の話は蒼炎スレで

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 78章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1160410802/
17助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 12:43:17 ID:VV3FFW8z
既存のラグスの使い勝手を少し変えてほしいな
カラスを仲間にできて、そいつにシーフ機能があるといい
敵のカラスは宝箱開けられるんだからアリだと思う
18助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 12:45:00 ID:KnWuobSP
>>17
サザの存在意義をこれ以上奪わないでください><
19助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 12:49:32 ID:nugD2jCZ
でもカラスの味方はいいかもな
シーカーやネサラみたいなキャラが味方にいるのも面白そう
サザには鍵開けと宝箱いう重要な仕事がまだ残ってるし
20助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 14:24:11 ID:sbs4Cf9I
>>19
カラスを出撃させると毎回金取られそう
21助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 15:06:04 ID:z5+Rm2OM
フォルカシステムか!
22助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 15:11:16 ID:0CWWBGt3
いいカラスだな
23助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 15:27:24 ID:9yyyQk8t
少しカリルぞ
24助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:03:43 ID:Nqp45x0u
飛べる踊り子のリュシオンの次は
飛べるシーフのカラスか

ネサラには盗む技能とか無かった気もするが。
鍵空けの技能ってザコキルヴァス兵持ってたっけ?
25助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:07:45 ID:KnWuobSP
>>24
ステラが仲間になる章のカラス
26助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:09:33 ID:/ffr9OoW
>>22-23
だな!
27助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:32:08 ID:WEg3iSSc
>24
そう、個人スキル「盗む」を持ってるヤツと持ってないヤツがいる
28助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:58:57 ID:Nqp45x0u
>>25>>27
レスサンクス。

こうなると、暁で飛べるシーフ加入の可能性ありそうだな。
育てられる獅子ラグズとかもかな。
29助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 17:06:05 ID:HzYnVezx
そんな・・・サザもっといらない子に・・・なっちゃいますよ・・・
30助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 20:02:54 ID:cy+sd2hi
Vジャンプに情報載ってる予感
31助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 20:14:50 ID:GXZ9BL+A
ピキューン 
 
今回は弓矢をフィーチャーしてほしいね
 
もちろん最強武器は弓で
 
さらにラスボスを飛行ユニット(ドラゴン)にするといい
もしくは弓使いのラスボス(バリアで隣接不可。弓でしかバリアを破れない)
 
あとスキルも充実させる
早撃ち、狙い撃ち、連射など
 
さらに弓使いユニットはルックスも優遇。
32助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 20:16:34 ID:jf4IFjd2
ヒーニアス(笑)がエースキャラか・・・
33助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 20:25:46 ID:/ffr9OoW
ヒーニアスで思い出したけど、ここのデフォルト名無し、他のゲームから反発食らってないのかね。
しかも携帯ゲーム板発祥のネタだし…。
34助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 20:28:25 ID:vwS159b+
発祥はそうかも知れんが助けてくらいいいんじゃね
35助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 20:36:36 ID:ZDnPuPKU
大抵の連中はデフォ名無しなんて気にしてないと思うぞ
36助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 21:40:58 ID:hhdkhdVr
間接攻撃ができないユニットが
回りを囲まれてどうすることもできないってのは
他のゲームというかSRPGでは良くあることだから別にいいんじゃない?
37助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 21:45:33 ID:QVFZaW/9
>>29
どうせ専用軽器に専用奥義があるだろ





あるよね?
38助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 21:47:46 ID:E9kMuW5C
>>37
「瞬殺」かな、やっぱw
39助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:43:18 ID:03Z2ELZB
サザは実は弓使い
特技はイオナズンです
40助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:44:57 ID:JytVB/NW
>>38
味方にアサシンきたら被っちゃうから違うんじゃね? 被ってこそサザって言われるかもしれないけどw
暁で瞬殺つけるんだったら蒼炎の時点でつけさせてくれと思ってしまう。

蒼炎やり直して思ったんだけど、サザって後のほうだと意外とアイクに懐いてるのな。
自分の出身明かしたりしてるし。
アイクに何らかの影響受けて、暁ではひねくれた性格少しは直ってるかもなw
41助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:56:03 ID:WW5XYUz8
じゃあ、
手ごわい名無しときずぐすりの名無しとどっちがいいよ
42助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 00:02:39 ID:JC8kdA1R
かわき茶亭 http://www.pegasusknight.com/


一見、普通のゲーム攻略サイトに見えるが”暴君”と呼ばれた管理人による


掲示板で恐怖政治ばりの言論弾圧と意見封殺が行われている。


大多数の無関係な人間をも巻き込むアク禁の嵐を繰り替えし、


罰金を科すという暴挙を平気で行う。


たびたび、2ちゃんねるでも叩きと擁護論争が起きるが


擁護派の筆頭として自演丸見えの擁護を行うことで有名。
43助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 00:22:08 ID:W5qby/IJ
かわき茶亭 http://www.pegasusknight.com/


一見、普通のゲーム攻略サイトに見えるが”暴君”と呼ばれた管理人による


掲示板で恐怖政治ばりの言論弾圧と意見封殺が行われている。


大多数の無関係な人間をも巻き込むアク禁の嵐を繰り替えし、


罰金を科すという暴挙を平気で行う。


たびたび、2ちゃんねるでも叩きと擁護論争が起きるが


擁護派の筆頭として自演丸見えの擁護を行うことで有名。
44助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 06:37:06 ID:ArMIjkG/
これってまたボイスないの?フルボイスねFEやりてぇ
45助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 06:52:17 ID:ZrZ0nMUq
>>44
スパロボのようなセリフに期待してるのか?
ゼルダのような掛け声か?
46助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 07:06:43 ID:ArMIjkG/
戦闘マップではどっちでもいいんだけど、シナリオ部分でフルボイスにしてほしい
47助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 07:36:39 ID:ZrZ0nMUq
>>46
FF10みたいなのか?
カットできないのだけは勘弁だがな。
48助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 07:39:11 ID:dEpxJzph
テンポが悪くなる上にキャラのイメージ損なうからダメだろ
メインキャラがムービーで喋るぐらいはいいと思うけどさ
49助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 07:47:29 ID:OZBo7Zgm
こんだけキャラいて
かつ全部声優事務所に丸投げされたら
脇キャラとかひどいありあさまになりそうだしな

今でも充分ひどいありさまなのに
50助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 07:58:48 ID:wbLdA2Wz
やられた時だけボイス付き




それなんて聖戦?
51助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 08:18:56 ID:SSJwH4Tt
ぐわっぐわっぐゎ・・・
52助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 08:54:28 ID:oaqnL/3g
ひぎぃっ
53助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 09:20:07 ID:nHvvlkM/
誇りたまえ・・・このわたしに・・・
54助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 09:46:33 ID:lhs/pMJe
声は掛け声レベルで十分だろ、それ以上やるとキメェ。
ミストとかもう聴いてて恥ずかしかった
55助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 09:49:43 ID:mJg4o4U1
断末魔の叫びだけマジ希望
56助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 10:05:56 ID:1FJWxmfl
声は蒼炎のを一度洗練してからだろうな

>>41
手ごわい名無しっていいな、それ
SRPGは手ごわくってのにも繋がるのがいい
57助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 11:19:49 ID:7cNYDv7H
自分でマップに敵キャラクター配置してマップ作って
ネットに配信とか出来るようにならないかねぇ

声はあんまりついてほしくないな・・・
58助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 11:24:25 ID:nAfIxEjY
FEに関しては声はいくない。
何でもかんでも声つければいいってもんじゃねぇよ。
59助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 13:59:28 ID:TzgjE/N7
ぞ、続報は?続報は、き、来たの??
60助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 14:03:52 ID:dEpxJzph
そういや明日ニンドリ発売日だな
61助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 14:53:01 ID:TOVVYEfk
フライングさせてもらったが載ってねぇ\(^o^)/
62助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 15:22:05 ID:AdIUvWng
またしばらく妄想するしかないようだね・゚・(つД`)・゚・
63助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 15:54:48 ID:84d0cgoL
専用奥義:強盗
倒した敵の持ち物のうちの一つを確実に入手する
64助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 15:54:59 ID:YmgQGmyu
なんかこれだけ情報が載らないと
ほんとに2月に発売するのかよって心配になってくる
65助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 16:02:33 ID:TOVVYEfk
発売二、三ヶ月前くらいに公開が普通
今までが異常だった
66助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 16:02:53 ID:B9638oQ7
敢えて情報出さずに発売する気かも
そんな事してもマイナスにしかならなそうだが
67助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 16:04:03 ID:6myUO7/p
>>64
同感。
68助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 16:57:41 ID:6myUO7/p
ニンドリ11月号にエムブレム・ギルドなかったけど、今月は?
69助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 17:25:13 ID:Ayd8bDla
情報出さないんなら発表するなと・・
70助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 17:28:32 ID:BTs2Cpec
落ち着け
まだ10月だ
71助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 17:35:46 ID:n62gLjPA
>>69
 ¬    |ヽヽ   |
 商    | ヽヽ   |
     こ|. ヽヽ.  |
 売  れ|  ヽヽ_,,-、
     が |_,,,, -‐´  |
└     | |    |_,, -‐''
 だ    | |   /  _,,,
 !   |  ! /  /;;;;;
      |, -'''/  / |;;;;;;
      /;;;;/ /   ヽ;;
____/,/ /::::  ... く;;;;;
;;;;;;_,, _-ニ-‐'´|:::::::  _ ヽ;
ニ--- ,,,,,,,| 〉L_-=ニ-‐-‐ゝ|
`'¨_ニ〒、〉 /-'そ"テ=- .|
;| ニ┴''¨/;;| :  ̄ ̄ ̄  |
;;|    ::::| : 、      /|
'i;;ゝ   ;!ミY_ク      |
 |;|   _,彡ハミミミ=-,,,,   |
  |, ニフ´‐---‐''`'‐'  /
  |ヽ   ,;;;;;,,    /
 __,| ヽ、  ..:::::..   /::/
 ヽ-,,,_\  :::   // /
/i \ `''`ニ―'''´/  /
72助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 18:37:18 ID:8GyyPZrV
>>70
他ゲーのせいか10月になっても情報出ないと落ち着かない
73助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 18:54:11 ID:84d0cgoL
>>71
ハーディンかとオモタ。
元々は誰?
74助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 18:57:19 ID:y97R1tj4
ハーディンじゃないの?
75助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 19:21:26 ID:n62gLjPA
いや、ジョジョ1部のツェペリだよ。

発表からすぐ発売でも、戸惑うものだけどな。
76助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:50:37 ID:6xgw4NZR
情報を出さない事で、見事に売り上げに悪影響を与えまくったFF9というゲームが昔あってな…
77助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:59:42 ID:NkCX3xa4
あれはいろいろ売れなかった原因
(前作、情報規制、宣伝量、発売間隔、攻略本なしなど)があってだな
どれか主な原因かは特定しにくいんだよな
煽りによく使われるのは前作の影響だが
俺自身は宣伝戦略の失敗が大きいと思う
78助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 21:58:09 ID:GvuUiaM+
いや、FF9のは等身低いのに顔半端にリアルでキモかったからだろ
79助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:20:36 ID:mijeTgSR
そうなんか?
俺は8より好きだが好みの問題じゃねの?
それを言うなら12は(ry

まあ、FEがいきなり等身低くなったら買うのちょっと考えさせてもらうがw
80助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:36:05 ID:6gp3BpiB
FF9のCMだけはガチ

というわけで暁のCMはどんなのだろう?
というか蒼炎のCMどんなんだったかな…
81助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:36:12 ID:rJ+iI3KI
しかもwiiを買う吟味もするわけだから、早い方がいいよな・・・
82助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:53:25 ID:7tZQq+pr
>>80
蒼炎のCMは公式で見れる
83助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:57:20 ID:6gp3BpiB
>>82
thx見てきた
こんなにムービーアピールしたCMだったのかw
記憶っていい加減な物だなぁ
84助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:57:24 ID:7tZQq+pr
と思ったら繋がらないのか
任天堂、最新作以外のページはこーゆーの多いな
85助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:58:09 ID:7tZQq+pr
ありゃ、見れるのか。度々スマン
86助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:58:10 ID:MMjWDgv9
「命令はひとつだけだ。誰も死ぬな!」
に燃えたなあ<蒼炎CM
87助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 23:55:29 ID:4qqw64+z
CMはアイクの回転必殺だけでご飯三杯行けた


実際のプレイ中はあんまり見なかったけどな!
88助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 00:01:55 ID:OpS+oGD2
バグ細身装備させればいつでもみれるぞ
89助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 00:42:36 ID:k5i1PrRV
トドメ刺さない時の必殺だから調整が難しいんだよな
90助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 00:55:34 ID:oSxNcbSi
威力最低のバグ細身最高
91助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 01:24:24 ID:rmsnRaIh
蒼炎のCM
「誇りなら、ある。」が好きだった
92助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 02:03:54 ID:7l+3ARSD
把握した。2月かよ!
そろそろシステムにひねりがあっても良いと思うがどうか。
何と言われても困るが。
93助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 02:08:17 ID:oSxNcbSi
蒼炎以上にひねり入ったらFEじゃなくなる
94助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 02:12:10 ID:WcAzJOV9
むしろいらない物どんどん減らして欲しい
とりあえずバイオリズムは無くなってることを願うよ
95助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 02:14:36 ID:xpqq8rU5
紋章以降、コマンドって出ないけどプログラム的にめんどくさいのかな。
96助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 02:55:37 ID:TZH6SRN1
っつーかバイオリズムなんてあっても無くても変わらん
97助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 03:25:36 ID:GINpUJIu
バイオリズムはもっと目に見えるぐらい効果があれば是非も問えるけど
正直、軍師級の空気システムだもんな
女キャラがバイオリズム下がってるの見てハァハァ妄想するぐらいしか使い道無いよ
98助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 03:44:59 ID:DNRn54xo
>>97素晴らしいお前の想像力にSIT
99助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 03:46:38 ID:oSxNcbSi
男キャラにバイオリズムとか存在価値がわからない
100助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 03:55:52 ID:R+1U9Nri
メンヘルになればわかるよ…
101助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 03:57:52 ID:oSxNcbSi
ちがうっ
おれが いってるのは せいてきな いみでだ!
102助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 08:20:45 ID:CXF1F0Bg
バイオリズムだったらまだトラキアの疲労システムのほうがいいな
たかが5%命中回避が下がったところで「今回はバイオリズム低いからこいつは使わないほうがいいな」ってことにはならんし
103助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 08:22:30 ID:CXF1F0Bg
いまニンドリの公式サイト見たけど暁情報載ってるぽいんだけど
104助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 08:48:30 ID:YzCT6bBY
FF9はDQ7とかぶったのが痛すぎた

それはさておき、
蒼炎は現時点では「WIIで唯一の本格的なRPG(まあSRPGだけど)」だから、
ライバルが少ないという点ではやりやすい
105助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 08:49:06 ID:YzCT6bBY
蒼炎⇒暁ね
106助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 09:47:43 ID:clXW6Yq1
漆黒が更につよくなって登場を望みます。
幽遊白書のトグロ弟みたいに砦でアイクとやったときは
20%ぐらいの力だったみたいな後付けでいいから
107助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 09:58:28 ID:GjBO7BXG
下手な新システムより、ユニット一覧の敵版が欲しい。
あればすごく重宝しそうなんだけどな。
108助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 11:47:49 ID:P966ookW
どれだけCMの戦闘シーンに燃えても
いずれはアニメOFF(´・ω・`)
109助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 13:09:10 ID:0fq4DZIT
佐賀県限定体験版配布まだ?
110助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 13:12:42 ID:xFqjhYzO
CMはおなじみの曲が流れるだけで燃えた
111助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 14:22:11 ID:949CkNXm
>>103
ごほっ…ごほっ…
病で動けぬ私の代わりにどうか情報を…!

つーわけで確認ヨロ
112助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 14:36:02 ID:1YQ2AcGN
wiiといっしょに大画面液晶買おうかなぁ
113助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 15:31:26 ID:1XzSsiAt
392 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 14:49:03 ID:K+PCkeEo
FE載ってた
蒼炎の獅子王カイネギスっていうのが敵で出るらしい
gcよりグラフィックは綺麗だな
ちなみにリモコンとクラコン対応


やっと雑誌に載るみたいだな。
114助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 15:33:11 ID:k7enwcxP
画面は4:3と16:9の両方に対応するんだろうか。
テレビ買おうと思うんだけど。
115助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 15:39:34 ID:YzCT6bBY
確か蒼炎は60曲ぐらいだっけ・・・
暁もそのぐらい〜100弱だろうし、あわせてサントラになりそう
(聖戦サントラは100曲超えてたし)
116助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 15:54:20 ID:anhrFqIQ
>>103じゃないがニンドリ読んで来た。確かに暁の情報があったよ。

新しく載っていたのはエディの必殺と化身前のムワリムっぽいのとソルジャーの戦闘開始直後の画像があった。
エディの必殺は明らかに蒼炎の剣士の必殺とは違った。と言ってもトドメ刺さない時の必殺を空中でやってる感じだが。
ムワリムっぽいキャラは蒼炎の時の化身前の棒立ちとは違って拳構えてた。
他には既出のミカヤ対カイネギスと、動画で既出の町に山賊が襲ってくるのが載ってたぐらいだった。

後、ニンドリにも主人公はもしかしてサザじゃなくてミカヤじゃね?と言われてたよ。
うろ覚えだがこんな感じ。忘れてる部分があったらスマン。
117助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 15:57:58 ID:1XzSsiAt
>>116
乙。
サザ…サザ…ほんと可哀想な子だな…
118助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:00:44 ID:8g60BPMJ
サザってくいもん?
119助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:05:47 ID:1YQ2AcGN
ササ(´・ω・)カワイソス
120助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:07:56 ID:s1rChSF5
パンダなら食える
121助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:18:15 ID:1XzSsiAt
457 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 16:03:03 ID:K+PCkeEo
ちなみに蒼炎の三年後、物語の発端はデインから
後、サザは途中から登場らしい
だから主人公は女?
122助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:22:21 ID:jaQ2mrgL
サザ「夜襲っていうのはどうかな?デイン辺りじゃ帝国相手に有効な手段だったけど」
123助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:23:36 ID:QPlpV/37
実はサザの武器がササの葉。

パンダ大喜び。
124助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 16:34:21 ID:RMNf8qKj
>>122
「・・・・・・・・」
125助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 17:28:15 ID:clXW6Yq1
つーかカイネギスつよくねーか
126助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 18:10:20 ID:a0guBZd+
>>125
アシュナードと殴りあい出来る奴をぶちのめして、
ガリアの国王の座に座った奴だぞ。
ラスボスに居座っても遜色ない強さがあってもおかしくねー
127助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 18:57:14 ID:5zDDX07c
ラグズは血統じゃなくて絶対的な強さが王の条件だしな。
いくらなんでもラストバトルの画像が出るはずはないから、
ガチ戦闘じゃなくて負けることが前提のイベント戦闘じゃね?
128助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:04:11 ID:0fq4DZIT
鳥の王より強いジフカを影にしてるくらいだから本人は・・・
ただ、間接攻撃できなそうだから結構倒すのは楽そうだ
129助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:10:08 ID:gGSsGI/T
ニンドリ買って来たが
カイネギスとはデモで戦ってるだけで敵とは確定してない
試遊でやってた、盗賊団が町にやってきたデモの面は第一章

あと、戦闘シーンの背景が凄い凝ってる。夕日とか。
130助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:11:43 ID:pPXau7Wf
物語終盤の魔王を倒す為の試練とか?
131助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:13:10 ID:4drr437L
グラフィック綺麗になるのは歓迎やね
モーションも頼むぜー
132助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:14:52 ID:YzCT6bBY
「風景グラフィック厨」の俺としては大歓迎だwww
ワンダ・FF12の風景とか、綺麗で脳汁溢れまくったもん
133助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:15:40 ID:gGSsGI/T
あとラグズが変身しなくても戦えるみたいだけど
これは既出だっけ?
戦ってるキャラはムワリムそっくり。記事でもそういわれてるくらい。
134助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:25:33 ID:rleNMQkQ
カイネギスでこの強さだったら、黒竜王はどれだけ強いんだって話ですよ
135助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:29:12 ID:g6uZT8/X
>>134
HP100以上、全パラ50くらいは軽くありそうだ
136助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:46:44 ID:pPXau7Wf
>>135
速さだけでも半分にしてくれぇ
137助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:48:57 ID:mm5TKo1s
>>131
つーか、モーションが違うだけで大分印象違うよな。
138助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:51:21 ID:0fq4DZIT
黒竜王

HP250
力40
技25
速15
運0
守40
魔防30

これくらいが理想
139助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:09:33 ID:YzCT6bBY
暁では、聖戦のシグルド死亡レベルの衝撃が欲しい
そこまでいかなくても、エルバート死亡レベルは。
140助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:10:37 ID:uCWITJzf
じゃあ、アイク死亡でミストがさらわれると
141助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:19:45 ID:clXW6Yq1
黒竜王には
ナーガ持ちユリアのパラメータぐらいキボンヌ
142助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:30:40 ID:yKYA9dfl
実際ナーガ持ちユリアが玉座にいても、守備とHPが低いかたアルヴィスより楽なんじゃないか
143助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:30:53 ID:0MxJU34X
リモコンはどんな風に使うんだろうか
144助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:33:27 ID:YzCT6bBY
FEのことだから、より操作性を向上するのに上手く使いそうな気がする
片手で今までの動作ができるようになるだけで、ものっすごく快適だろうし
145助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 20:42:46 ID:k5i1PrRV
スキャンまだー
146助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 21:14:21 ID:j/vx98Wr
立ち読みしてこいよ
147助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:15:46 ID:mlVRj2uA
もしサザが魔王だったら給料三ヶ月分のGC叩き割る
148助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:16:42 ID:yVQcejQs
>>147
GCの耐久性なめんなお( ^ω^)
149助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:35:25 ID:8g60BPMJ
車で引きずりまわしてもカバー以外被害受けず、普通に使えるGCだぜ?
150助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:48:07 ID:EKlHE6vs
もしサザが空気だったら小遣い五ヶ月分のGCを持って海に行く
151助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:52:19 ID:ux0gHTik
今度はデイン視点で半獣どもを斬りまくるの?
152助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:55:26 ID:GEPZa7I+
アイクが敵で出てくる自然なストーリーだなw
153助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 00:27:51 ID:mxe+wfy5
ムワリムばんざい!
154助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 00:56:29 ID:oWD1sgGU
散々サザのことをネタにしてきたけど、
主人公じゃなかったらそれはそれでショックだ
155助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 00:56:52 ID:0Ua99UOo
ムワリム、出世したなw
トパック絡みか、これも

ステラ経由でマカロフも出てきそうな予感
156147:2006/10/22(日) 01:02:05 ID:hvGCY5Z2
>>148
空手習ってるからノンプログレム
157助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 01:12:24 ID:4cb0pSWi
>>156
IDがGCなのは何かの因縁かw
確か5階から落としても起動したらしいけどまぁ頑張れ
158助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 01:22:01 ID:Yid2NtrT
蒼炎って、章タイトルや、ワールドマップ上のナレーションが
結構上手く思えたんで、暁でもそうなると嬉しい。

「流れる血の色は」とか「一人、歌う」とか
18章や終章のナレーションとか。
159助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 01:45:10 ID:Ch8NqgGC
>>158
あれはそのままアニメにしてもいいぐらいだな、
ナレーションに声とか付いてたら雰囲気出そうだw
160助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 01:47:18 ID:d+bJvuKv
ティバーンとか漆黒がでてきたらまじで興奮しそうだ
161助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 01:58:00 ID:rGpr2Ba9
「デインに散る!」とかな
162助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 02:13:13 ID:EuO2YlNf
>>154
ミカヤを補佐するカコイイ役回りかもしれないじゃないかw
2周目以降にサザ編とかできるのが一番いいんだろうけどな。
女主人公だけってのもなんだかなーと思う。個人的には。
163助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 02:20:20 ID:rGpr2Ba9
あのかわいいミカヤが実は男だったら
いいとでも?



・・・いいかも
164助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 02:45:59 ID:lNrFgSTo
つーかまだサザが主人公じゃないと決まったわけでもないだろ。
途中参加で、かつ主人公ってのは聖魔のエフラムで前例があるし。
別にミカヤが一人で主人公でも構わんが、うまくやってほしいもんだな。
今までFEの女主人公ってどうもおまけになりがちだったから。
165助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 02:46:56 ID:gLzbT4hA
俺らが勝手に想像してただけだしなあ
誰が主人公かは
166助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 02:54:33 ID:G3BNnN9A
でも一番目に紹介されてるのに
サザが主人公じゃないってどんな侮辱行為なんだ。
167助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 03:02:18 ID:1hpmY5Kq
何に対する侮辱行為なのかさっぱりわからんが
168助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 03:02:48 ID:myB+S0fo
サザに対する侮辱かw
169助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 03:12:08 ID:4cb0pSWi
でもこれで空気だったらかなり同情する
170助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 03:15:32 ID:S5Sru4Hv
なーに蒼炎の時のエリンシアみたく
実際にプレイしたら良い感じにキャラ立ちしてて
みんな手の掌返してマンセーするさ


……たぶん
171助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 03:24:08 ID:4cb0pSWi
エリ姫の時の掌の返しようには笑った



サザは大丈夫だよね?
172助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 04:16:35 ID:O1hWwhj7
一番目に紹介されたのはサザじゃなくサザとミカヤだと思うんだ
173助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 04:26:01 ID:Ch8NqgGC
>>172
同時に紹介されたよな。
174助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 04:27:22 ID:hvDTK19u
あれだけ堂々と出しといてサザが主人公の一人じゃなかったら一生ついていく
175助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 04:53:01 ID:aW5Zw4SM
ミカヤが主人公だとなんか変な感じがするんだよな
ヒロインならしっくりくるんだが
176助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 05:08:50 ID:Xg5COETX
>>171
蒼炎発売前はレテ叩きも酷かったなあ。
「FEに猫耳?ふざけてんのかIE!!」って感じだったし。

で、発売後は皆ぬこハアハアw
177助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 06:16:40 ID:qa7lMm6T
>>175
烈火のリン編みたいな感じと予想
178助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 07:12:11 ID:2EQHW4Cf
>>176
インテリジェントエムブレム
179助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 09:24:40 ID:BZtov1VZ
IS (インテリジェントシステムズ) のゲームはゲーム界でトップクラスの実力なのに、
IF (アイデアファクトリー) のゲームは酷すぎて目が当てられないから困る
180助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 10:45:54 ID:8BeRo+kQ
IFはゲーム界の黒歴史
181助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 10:54:16 ID:Zp5JYdxX
アイデアファクトリーのCM最近見ないな
ゲームジョッキーがテレ東から消えたのが痛かったか
182助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 11:45:09 ID:/QSVWWY0
今の所、サザっつーキャラに興味が全く沸いて来ないんだよな。
FE暁発売後、自分が悪かったorzとでも言えるようなキャラになっていると良いんだが。
蒼炎のままの性格だったらまず有り得ないけどな。アイクなり誰かなり影響されて多少は熱くなってほしい。
183助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 11:55:51 ID:sU5Uh/mD
ニンドリ見たけどサザのクラスは蒼炎と同じ盗賊って書いてあるな
まあいきなりロードになってても困るけど
184助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 12:02:14 ID:8U9f8rfi
主人公はボルトアクス将軍の一人娘
ツンデレFカップでドジッ娘なアーマーロード
名前はボル子
185助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 12:35:27 ID:sUHU3Kp7
巣に(・∀・)カエレ!!
186助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:08:20 ID:BcUca26p
>>182
蒼炎のままの性格って、どんな性格だったかも覚えてないわけだが。
冷めた奴だったっけ?
187助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:11:40 ID:4cb0pSWi
188助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:26:59 ID:8BeRo+kQ
>>187
超乙
サザのクラスは前作と同じくシーフで確定か・・・
189助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:30:02 ID:BZtov1VZ
GJ
めちゃ楽しみだなwww
190助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:48:14 ID:a3WY6G4E
>>186
攻略サイトの支援会話から、それっぽいのをひっぱってきた。

「……俺には、関係ない」
「……別に、何度も礼を言うようなことじゃない」
「……言いたくない」

トパック「友達になろうぜ?」
サザ「嫌だ」

このあたりから冷淡って評価なんじゃね。
191助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:00:08 ID:YggRDFWu
暁のサザはシノンさんみたいな性格になってるよ
192助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:00:46 ID:lH4KFN/+
ウホッ!いいグラフィック!!

このクオリティでシノンさんの狙撃がみれるわけですねw
193助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:01:41 ID:M5x3/FZ/
ミカヤのHP60かよ。
カイネギスと闘ってるのはデモで、実際に戦うってことはないんかな。
194助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:02:19 ID:JDysZW62
「厭世的」とか「諦観」って感じじゃね?
なんか無力感みたいのが漂ってた<蒼炎のサザ
終盤、故郷デインに対する想いみたいのも口にするようになったし
アイクの諦めない姿に感化されたんだなと思ってたんで
暁で主役らしいと聞いて納得してたよ。
「大器晩成って、作品を跨いでの話かよ!」みたいな。
195助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:04:56 ID:aW5Zw4SM
>>187
GJ
2月まで待てないよー
196助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:06:12 ID:a3WY6G4E
>故郷デインに対する想い
エンディングで言ってたな。
俺の故郷はそこしかない、とか何とか。

まあ3年も立てば別人格でも良いと思う。
特に確固としてものがあったキャラじゃなかったし。
197助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:15:50 ID:BcUca26p
>>190
サンクス。たしかにそのままだとただのヒネガキだね。
3年の経過で熱く成長か、いい意味でのクールに変わってるといい。

ところでグラフィック明るいね。
試遊映像でおばさんと子供が駆け下りてきた同じ村なのかな。
198助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:17:53 ID:VyLq2vjo
アイクの前では歳相応の子供のような性格だったけどな。 >サザ
密航を助けてもらった恩義を感じてるんだろうか
199助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:26:17 ID:/QSVWWY0
>いい意味でのクール
そうなってくれてると嬉しいんだけどな。

今回の輸送隊もモストン達になるのかな?
そうなるとイレース(もしかするとツイハークも)が早めに仲間になりそうな予感がする。
200助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:32:13 ID:VHW9NwJL
>牙での一撃が命中!

どう見ても拳です
本当に(ry
201助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:49:51 ID:i924dXVR
( ;∀;)ジョウホウキター
202助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:22:44 ID:VHW9NwJL
エディの戦闘グラ見てると
全員個別モデルへの期待が
203助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:26:24 ID:vNU51GpA
エディ?のHP30以上あるぞ。
城内先頭のシーンでは20ちょっとだった気が
204助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:28:34 ID:sU5Uh/mD
最大で50あるようだがこれはまだテスト段階だからでしょう
ミカヤの60も同様だろうけど、カイネギスはガチで76ありそう
205助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:34:19 ID:Lo8YBti6
今回はジャンプでは情報出していかないのかな。
206助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:44:04 ID:Q0ti6c6Q
封印のレイも、成長したらサザそっくりになるんだろうな。
207助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:47:21 ID:Q0ti6c6Q
凶悪スナイパーシノンみたいに凶暴なキャラは出番なし?
208助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:00:29 ID:JzncwYCT
>>200

↓これと同じようなものと予想

トンファーパ〜ンチ!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ /~/         ドゴォォォ  |  /  ノ |
      /  , イ )フ /               , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \/.              / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  / / ハ  |           / / ,'
    / ノ  ~ {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
209助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:01:13 ID:4cb0pSWi
>>208
不意打ちでコーヒー吹いた
210助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:09:34 ID:YdyLThOH
>199
目覚めたララベルさんがミカヤの追っかけを始めます。
211助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:14:10 ID:DpZhyr7c
「・・・今度から、道具は別の人に買いに行かせるわ」
212助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:26:12 ID:hvGCY5Z2
>>211
ちょwwミカヤコワスww
213助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:21:11 ID:s5LGZ9AP
ミカヤがとてもおとなしくて礼儀のいい子なのか
それともエリンシアみたいに「ぶっ飛ばして差し上げましょう」な名セリフはなすか
214助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:27:54 ID:aW5Zw4SM
リリーナ的キャラだと予想
215助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:48:01 ID:6vc+bD2C
>>213
多少冷酷っぽいキャラな気がする
216助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:53:06 ID:ZrkD6u54
ツンデレ
217助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:54:54 ID:6vc+bD2C
>>216
それだ
218助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:57:08 ID:EuO2YlNf
エイリークっぽいとも言われてたな。
嫌いじゃないがエイリークはポカやらかしたりしてるし、あれよりは思慮深くあってほしいが
219助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:57:54 ID:8U9f8rfi
サザのクラスが盗賊って事は・・・主人公は絶望的かもしれないね
220助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:03:35 ID:sU5Uh/mD
でもミカヤも「光魔道士」だぞ
盗賊よりはマシだろうが
221助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:11:26 ID:/QSVWWY0
しかしクラス名がまんま「光魔道士」では無いだろう流石に。格好悪いぞこのままだと。
222助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:18:17 ID:WbsuDaxp
途中でミカヤかサザがロードになるのかね?
大穴としてサナキがロードとして参入とか
223助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:22:02 ID:/aCcLN3g
ミカヤたんとHしたい!
224助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:30:03 ID:6vc+bD2C
ロード自体いない可能性がある
225助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:33:03 ID:YdyLThOH
サザのクラスはそのまんまシーフなのかな?
性能はシーフでも専用クラスだと嬉しいのだけど……
226助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:35:53 ID:YggRDFWu
カイネギス戦の背景が気になるな
227助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:45:45 ID:/QSVWWY0
>>222
蒼炎のノリだったらサナキのクラスは「ベグニオン皇帝」とでもなってしまいそうな予感もする。
微妙に長いから簡単に「神使」かもしれんが。

これでロードが誰もいなかったら

ミカヤ→賢者
サザ→ローグ(アサシン)
アイク→勇者

とでもなりそうだな。逆にロードがいるなら

ミカヤ→マージロード
サザ→シーフロード
アイク→マスターロード

と、こんな感じになってしまいそうな予感だ。
228助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:48:45 ID:JfH6X6fI
サナキはエンプレスで
229助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:50:26 ID:6vc+bD2C
>>227
ロードって貴族の名称だから、サザなんかは出世の秘密でもなきゃロードになることはありえない
アイクみたいな例外もあるかもしれんが、二番煎じもなんだかなぁ
230助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:51:19 ID:EuO2YlNf
>>227
エリンシアも「クリミア王女」だったしな。
しかしサナキ、ユニットになるとしたらどんな性能になるんだろう。

アイクの勇者はありそう。てかむしろ希望。
サザがロードになるのはいいんだが、シーフロードって名前はちょっと違和感がw
231助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:52:47 ID:i924dXVR
盗賊王
232助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:57:50 ID:1MjJuLaF
>>227-230
サザのクラス、【マスターローグ】なんてのはどう?
で、ミカヤ=【シャインロード】。
アイクは……【ロード】か【勇者】でいいか。
233助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:00:31 ID:4cb0pSWi
ミカヤ 焼鳥王
サザ 盗賊王
アイク 傭兵王
234助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:07:56 ID:lH4KFN/+
もうアイクが主人公で良いよ
235助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:13:36 ID:CPDrwYwX
>>234
それだと、カイネギスと戦う理由が。
236助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:16:50 ID:4cb0pSWi
微妙な奥義持ちのネサラは敵として出てくるのかね
237助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:17:03 ID:WbsuDaxp
アイクはマダ登場未定だから却下
238助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:18:04 ID:rCuG8uC7
乱心したカイネたんをアイクが討つのさ


冒頭が暁の団の活動話ってことはまた途中でどっかの王族拾うのかな
対国になるには王族は必須だし…
もしかしてエリンシア=サザ?
239助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:19:15 ID:BZtov1VZ
>>236
ねーよwwwww
240助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:51:11 ID:j6ggpXuT
>>187
なんというコピー・・・
「緑衣」を見ただけでリンクを思い浮かべてしまった
この俺は間違いなくゼルダファン
241助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 21:24:02 ID:AvCeZhHW
きもいくらいにサザ信者に占拠されてるな
サザはマスターローグ(笑)とかなりませんから
従来の弱い盗賊のままですから、いいかげん落ち着いてください
242助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 21:25:40 ID:rNChC6Mv
 ∠⌒\
,,..' -‐==''"フ
 ( ´・ω・)<ハンターなんてどうかな?マルドゥークの森辺りじゃレジスタンスとして有効なクラスだったけど
243助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 21:30:50 ID:VFBc8sUE
なかなかいいサザはねーな
244助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 21:53:15 ID:6vc+bD2C
CCはすると思うが、初期クラスは盗賊って確定してるみたいだからな……
245助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 21:54:48 ID:i924dXVR
シーフからマウンテンシーフにCCするお^^
246助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 21:58:12 ID:Na9zJRE3
どだいサザなんかに期待するのがクソ

つーか蒼炎は意外性があってよかった傭兵→ロードだが、暁でもまた
おかしなこじつけで平民→ロードとかやるのは、まじ勘弁してくれ
247助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:00:36 ID:3Fp6DZ0P
アイクやグレイルにとってのフォルカのように
ミカヤにとってのフォルカになるんじゃないのかな。
女神の力を持っているという仮定と、
女神の力が暴走するという仮定が必要だけど。
248助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:07:12 ID:bwnr0wVo
>>222
>大穴としてサナキがロードとして参入とか
皇帝がロードになどなると思うのか?

   , ´/  ヾヽ
   ノ i ノ三))〉
  ルri リ゚ ー゚ノl
   イフ>=<ユ
  / !く_/_|l-リ|
 《く___|、__,'_メ´|
249助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:15:46 ID:rNChC6Mv
>>248
エンペラーはアーマー系という習慣ですよ、サナキ様
250助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:17:43 ID:6vc+bD2C
ラング思い出した
251助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:18:24 ID:M5x3/FZ/
アイクって平民主人公って言われてるが、本当にそうなんだろうか。
親父がデインの将軍だったことが分かっているけど、
サザの話ではアシュナードの時代から平民でものし上がれるようになったんだよな。

親父は由緒正しい家柄のタウロニオと友人であり同期のようだったから、
ホントは貴族の血を引いているんじゃなかろうか
252助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:19:38 ID:/XmHOezh
というかFEの皇帝とか宗教のトップってほぼ悪役だよな
253助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:20:24 ID:AEtXetzj
親父なみに強ければ例外はあるんじゃないの
かつてはテリウス最強だろ、ラグズ除けば
254助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:22:35 ID:coPhZAP7
>>252
権力の象徴だしね
やっぱりそれぐらいの権威が相手じゃないと
悪役ではあっても悪人じゃない場合もあるし
255助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:26:28 ID:JfH6X6fI
>>252
FE以外でも大抵そう。
256助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:28:14 ID:6vc+bD2C
そろそろカミュみたいなのが出てきてもいいんじゃないかと思ってる
257助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 22:32:53 ID:uFcpIUPm
王よりも「皇帝」としておいた方が倒すべき敵として
話作りやすいしな
複数の王、領土を束ねるものっていう定義だし
258助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:10:42 ID:WbsuDaxp
つまりラスボスはサナキ様なのか…嫌だな

サナキ様とミカヤがキャットファイトする最終決戦なら許す。つーかしてお願い
259助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:14:55 ID:iknrc2r/
アイクの出番がちゃんとあればいいけど
新主人公のために旧主人公の出番が減ったり死んだりするのはざらだからなあ

まあ逆よりはマシなんだろうが
260助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:18:23 ID:rNChC6Mv
たまには主人公が正義の帝国の皇子だったりする話も無いもんかね。

某アバロン帝国みたいなさ
261助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:21:00 ID:KR4sNiUd
そういえばサナキって
皇帝+宗教のトップなのか
あの世界観で考えるとすっげー権力の持ち主だ
操作できる機会はなさろうだな、やっぱり
262助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:22:46 ID:IOBggPtv
ネサラが出てくれればあとはどうでもいいよ
263助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:22:49 ID:3Fp6DZ0P
ベグニオンは両方兼任で一人ってだけじゃなかろうか
264助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:24:32 ID:rNChC6Mv
ああいうキャラならどこかの副将軍みたく、普段は身分を隠して商会の娘とか言っといて、
有事に対してベグニオンの紋章出してこの紋所が(ryとか、シグルーン様のお風呂とかタニス副長のお風呂とかマーシャのお風呂とか(ry
はぁ・・・ゆめがひろがりんぐなのに・・・
265助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:44:56 ID:Ch8NqgGC
サナキは味方になるなら某怪力脱走姫様の真似事をするしかないな。
266助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:49:48 ID:BcUca26p
壁を蹴破るのか^^
267助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:05:17 ID:QEJ6AW0s
サナキ様にベタ惚れで即死呪文ジャンキーなセフェランが脳裏を過ぎったwww
268助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:07:38 ID:tX1CqAh7
サナキ様のHPが少しでも減るとリカバーを使う
269助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:08:36 ID:YzxWMCwF
前作キャラで仲間になる確率が極めて高いのは
アイク・ミスト・ヨファ・トバック・シグルーンかな・・・?
子供と、戦わないのに前回グラフィック凝ってたヤツはおそらく出るだろう

そしてシノンさんが紋章2部のザガロポジションで登場
270助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:11:45 ID:NW9baNSQ
シグルーンとエリンシアはグラ被ってたからわからんよ
俺は出てほしいが
271助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:12:26 ID:QEJ6AW0s
サギの兄妹も可能性は高そうか。

暁こそはリアーネPCで使いてぇ・・・
272助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:21:47 ID:1B3p3raV
ユリシーズとフォルカも出るだろう…が、三年経ったら依頼なんて片付いてるか
あの髭は何を依頼したんだか
273助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:24:52 ID:b6GrLznJ
>>272
ルキノの3サイズ
274助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:25:19 ID:Edx2jHPl
ソーン先生は出るのかな?
275助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:41:47 ID:QEJ6AW0s
ソンバルケーン先生は下手すると最後まで敵扱いになってそうな悪寒…
276助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 00:48:19 ID:NW9baNSQ
まあラグズ狩りとかしたら先生も敵として出てきそうだ
277助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 01:03:25 ID:wFwBOreh
敵で出すならガルザス並みの脅威にして欲しい
278助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 01:42:38 ID:jtnv7N7B
>>252
クロードやエリミーヌは宗教トップだけど悪役でも悪人でもない。

>>261
ベグニオンって、東ローマ帝国をモデルにしてるんじゃないかと思う。

 サナキが聖俗両権掌握 ⇒ 皇帝教皇主義
 ベオク諸国の宗主国 ⇒ 旧西ローマ帝国領に対する宗主権

みたいな感じで。
だからといって、これを元ネタとして掲載する某サイトは
やりすぎじゃないかという気もするが。
279助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 06:54:51 ID:fmyPrGgf
>>275
つうか、カイネギスが敵ってことは味方の可能性の方が高いような。
280助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 07:41:56 ID:mCGn4bWJ
>>187
もう一度うpしてくれ、見逃したorz
281助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 08:21:08 ID:ceT9eRJU
サザ ギャングスター
スキル 盗む 黄金体験
282助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 08:42:13 ID:qCc7iYVS
サザ最強だな
283助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 09:11:35 ID:ujgSwOig
じゃあミカヤはデイン国王の娘で物を柔らかくするスキルが…
284助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 09:39:27 ID:HoUcNsD6
豆腐を豆乳にするのか
285助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 09:52:32 ID:K2KzlER9
熊・・・男女共に大柄で、がっちりした体格。力が強く体力も多いが、
  動きがやや遅く、魔法攻撃に弱い。

狼・・・速さ、技に優れる、剣士のようなステータス。比較的バランス
  が良いのだが、若干打たれ弱い。

兎・・・速さ、幸運、回避の成長率がダントツ。魔法にもそこそこ強い
  が、力、守備、HPが弱い。

イタチ・・・猫よりも早いスピードの持ち主。技の成長率もかなりいい、
    シーフのようなステータス。打たれ弱いのは兎と同じ。

286助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 10:13:19 ID:WeumzBn5
ニンドリでムワリムが戦ってるシーンだけど、2枚の写真で命中率が違うな
もしかして追撃時は命中UPとか?
287助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 10:22:28 ID:c2g+jiV3
ラグズって昆虫も入れても良いと思うんだ

ゴキブリ・・・HP、速さ、防御力、魔防に優れる。
スキル:嫌悪(周りのキャラ敵味方問わずカリスマの逆の効果。)

ヘラクレスオオクワガタ・・・HP、力に優れる。
スキル:密売(高値で売れる)

アリジゴク・・・能力において特徴は無いがスキルが優秀。
スキル:アリジゴク(3マス以内のアリキャラを瞬殺)
288助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 10:27:38 ID:cLov7PEd
ラグズ妄想は厨といっしょに茶でやってろ
289助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 10:29:52 ID:kxVHqUMJ
ミカヤがリンみたいな扱いの可能性が高い気がする
明らかに主人公顔じゃないしミカヤ
途中で失踪しそうな匂いがプンプンと・・
290187:2006/10/23(月) 10:55:49 ID:H4YaZNOV
>>280
再うpしたお( ^ω^)

苺 うpろだ2 
ファイル名 xs0730

今度は流れにくいと思う
291助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 11:10:11 ID:x8nZKn7O
>>289
リンは途中で失踪しないぞw
失踪はディアドラとかユリアだろ
292助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 11:14:17 ID:omE1A+bI
Edy第一話からいるのか。
キルソード剣士は別で出てくるのかな?
293助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 11:59:52 ID:EvV88uSb
キルソード剣士は仲間にするときヘタしたら殺されそうな緊迫感がイイから
やっぱり別に出てくるんだろうな。
暁の団にお助けパラディンはいるんだろうか。
若者ばかりの有志集団に見えるんだが。
294助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 12:04:11 ID:H4YaZNOV
>>293
そこでノイスですよ
295助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 12:16:02 ID:RLctu+Wr
お助けパラディンがよく育ったり、ペガサス三姉妹が出なかったりで、最近のFEはお約束が減ってるから、キルソード剣士じゃなくて、キラーアクスかキラーランス持ちが仲間になるかも。
296助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 12:22:29 ID:iWx6xAYo
>>290
ゴメン見つからないorz
URL貼ってくれない?
297助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 13:15:13 ID:ziwUtnOc
苺がみつからない→ググれ
苺まで来たけど入り口みつからん→よくさがせ
苺のメインに入ったけどロダみつからん→よくさがせ馬鹿
ヒント:Sn Uploader
298助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 15:56:31 ID:r95TMbgP
>>291
そこは銀髪繋がりで(ry

>>293
いわゆるキルソード剣士って雰囲気じゃないもんな、エディって。傭兵系というか。

お助けパラディンというか、騎士系のキャラがいる感じがしない。
ノイスがお助け役ってのは確かにあるかも。もしくはサザがそれにあたる? 攻撃力なさそうだけど。
299助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 15:57:08 ID:r95TMbgP
あ、銀髪繋がりってのはミカヤのことな。
300助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 16:26:29 ID:l9LcwWvK
PS2が昇天したので蒼炎を発売日までマターリぷれいかいしorz
301助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 16:35:59 ID:vPsqjamv
いい男に成長したもんだ サザ
302助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:04:52 ID:URh+s/0a
ミカヤさんの服装エロいな
303助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:13:55 ID:BGcvyjoc
サザはエフラムポジでOK
304助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:15:10 ID:KVvXTlSE
クラス名は、ミカヤが「光魔道士」でサザが「シーフ」で確定なのか?
どっちかが主人公だと思うんだが、どっちも主人公クラスの名前じゃねぇ。
頼むから変えてくれ・・・。
っつーかサザなんてまさにレンジャーというクラス名が当てはまりそうなんだがな。
蒼炎やる前まではアイクみたいな剣士というより、
軽装のファンタジー系盗賊風の遊撃兵ってイメージだったし。
305助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:18:03 ID:H4YaZNOV
クラス名はまだ確定じゃないだろ
Wii試遊会にいけば分かるかも
306助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:23:28 ID:qCc7iYVS
サザ→シーフからアンリへ
ミカヤ→光魔道士からセイジへ
307助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:35:41 ID:fuZ4DKuS
サザ=シーフからバロン
308助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:46:54 ID:/IHJmFSr
ミカヤのクラスはシャーマンかな〜と思ったけど
309助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:51:16 ID:omE1A+bI
主人公が盗む可なら、
ハード以上はトラキア並の武器不足とか萌える
310助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:51:46 ID:ruTO381/
ぶっちゃけ蒼炎マニアックの序盤って、トラキア並みの武器不足だよな
311助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:53:17 ID:eI0rSk1i
だがそれがいい
312助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 18:00:55 ID:H4YaZNOV
>>310
北米版では準備万端のアイクに笑った

鉄の剣4本はねーよw
313助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 18:47:07 ID:VfCeyps3
>>290
ゴメン見つからないorz
URL貼ってくれない?
314助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 18:51:17 ID:fuZ4DKuS
苺とか相当有名なロダじゃねーか
うpリンクでぐぐってそこから辿れ
315助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:08:30 ID:iAQpc7Ta
サザ・ザ・ハイマスター
316助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:10:01 ID:nKoFEDhZ
>>290
サイトは見つかったが肝心のファイルが見つからないorz
317助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:11:22 ID:fuZ4DKuS
>>316
ヒント:Sn Uploader
318助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:12:45 ID:fuZ4DKuS
途中送信ktkr
ヒント:Sn Uploaderという文は一つだけじゃない
319助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:05:12 ID:/IHJmFSr
苺は甘いでぐぐれ
320助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:10:44 ID:ljTsW3F+
>>278
>ベグニオンって、東ローマ帝国をモデルにしてるんじゃないかと思う。
大日本帝国説なら蒼炎スレでも昔あがってた希ガス。
帝が祭祀と権力を束ねてる点とか、某国からは謝罪と賠ry
321助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:13:31 ID:XMZCzsE0
天皇は当時でもそれほど権力握ってたわけじゃないしなぁ
322助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:30:45 ID:HMuM2zwc
ジャンプにカイネギスとアイクマンktkr
323助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:31:29 ID:omE1A+bI
mjd
up kbn
324助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:37:53 ID:EvV88uSb
アイクマンって人名?
アイクに見えるキャラ?
325助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:38:17 ID:HMuM2zwc
>>323
なんか期待してしまったならごめん。
アイク「マン」なので…
326助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:40:00 ID:vPsqjamv
ICEMAN 浅倉か…
327助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:40:31 ID:omE1A+bI
    ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧
  (´・ω・`)    
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
328助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:41:12 ID:P1r+iRFi
ロイとキルロイみたいなもんか
329助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:51:20 ID:HMuM2zwc
ちなみにゲームはジョジョです。
アイクとカイネギスはここから名前を取ったのかしらん。
330助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:52:55 ID:/IHJmFSr
それはない
331助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:56:31 ID:P1r+iRFi
そういうことね…
332助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:56:56 ID:vPsqjamv
暁ではタイトルバックに挿入歌が入るらしいよ
歌うのはCCBらしい
333助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:57:40 ID:ruTO381/
ソース
334助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:11:57 ID:wFwBOreh
CCBとかナツカシス
335助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:18:31 ID:VcxjgxXi
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),       \
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|       
    \___    \ |.      / ̄〉     .|     ロマンティックageるよ〜♪
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./       ロマンティックageるよ〜♪
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
336助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:00:33 ID:rRtsVgGn
まだ主人公どっちかはっきりしないのか
結局二人とも主人公じゃありませんでした
とかだったら笑える
337助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:09:42 ID:RiJjOyG4
初報で発表されたキャラが主人公じゃないなんて
シリーズ初じゃないか。
338助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:10:03 ID:eBZMjhiG
まあ片方主人公で別にもう一人いるんだろうけどな
339助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:16:28 ID:ayLmVi6k
しっこくが主人公
間違いない
340助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:18:33 ID:RiJjOyG4
アイクがラスボスか
341助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:42:20 ID:yO7l3Dwo
ミカヤ編
サザ編
342助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 00:51:28 ID:3+DogWYA
>>341
その発想はなかった
343助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:19:55 ID:RiJjOyG4
いや寧ろ想定の範囲内
344助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:24:00 ID:eBZMjhiG
シノンさんが主人公とかじゃないと
大抵は想定の範囲内
345助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:41:13 ID:bhU5KMEg
ラディ育ちそうな顔してるな。
ナバール系のスカした奴より明るい奴のほうが使ってて楽しそうだ。
346助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:42:40 ID:bhU5KMEg
違うラディじゃないエディだw
ラディに似てるなとか思ってたら本気で混同してしまった、すまん。
347助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:42:56 ID:RiJjOyG4
ラディって暗黒竜の傭兵だろ
348助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:48:32 ID:3+DogWYA
ラディは育てたらオグマ並に強かった
349助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 04:13:50 ID:yLsecrUF
ラディは若本より強かった
350助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 05:30:52 ID:38oviZwm
3年でえらいおっさんになったもんだ
351助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 05:54:27 ID:kcxBn5kI
ラディは全然しゃべらないからオグマやナバールの影に隠れがちだけど
実は使ってみるとオグマより育ったりするんだよね。
封印のオージェはラディ役だったね。
352助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 08:35:38 ID:Mvqs94wU
1対1しかできないのかなー
353助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 09:35:43 ID:XIFjEAOL
今更ながら新作情報うpd
カイネギス様wwwwwwwww
354助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 10:21:25 ID:hSKQvwfY
ミカヤ→シリーズ初の魔道士系ロード
サザ→仲間の盗賊

ってな感じか?
まあ紋章のジュリアンくらいの見せ場はあるだろう。初登場マップとかで。
355助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 10:23:17 ID:bsUkN3/4
CCして剣とか使えたらセリカ様の勇士がよみがえるのだが……
356助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 10:25:56 ID:TW/vstin
サザでさえカルドがあるわけだし、当然ミカヤにも最初から使える専用武器があるわけだよな
もしかするとレクスオーラを最初から持ってるとか?
357助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 13:46:16 ID:YtprU8du
以前にカルドってサザ専用武器なのか?
只単に新しく登場した軽器の可能性もあるぞ。実際に存在している武器だし。
いや、レイピア(プージもそうらしい)と言う例もあるけどさ。
358助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 14:10:27 ID:4unyyTNw
スティレットあたりと同じような一般名ってことか。
その可能性もあるね。
359助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 14:52:05 ID:ReDNV+nK
サザに専用武器無くてもいいよ
練成してサザソード(緑)作るから


スタッフ、練成バグ残してくれるかな
あれいつでも必殺モーション見れるからなにげに好きなバグだった
360助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 14:58:15 ID:YyKovsBB
練成バグ直ってたら多少スタッフを恨む
361助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 15:01:06 ID:eUWDMclI
バグは直すもの。
362助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 15:14:04 ID:dCjVP2UO
10周年の究極タイトルで初代並みのバグを入れたゲームもあるわけだが
363助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 15:44:37 ID:rk7vCDu+
下と比較しても空しいだけ
364助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 16:07:21 ID:eUWDMclI
>>356
烈火のリンみたいに、下位の装備かも。
365助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 16:32:57 ID:fede1T1s
ミカヤはクルトナーガからナーガを貰えるよ
サザは漆黒からエタルドを貰えるよ
366助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 17:50:39 ID:TW/vstin
Wiki英語版の暁のページによるとノイスはプロテクション持ちらしいな
しかも敵に寝返るようなことが書いてあるんだけど本当なのかな
367助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 17:51:29 ID:oA3YmYdS
あっちでの暁発売いつよ
てかそれツn(ry
368助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 17:58:15 ID:9fLyvHXb
>>366
他に何かネタ無い?
369助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:00:35 ID:kIOY84Qf
ガリアと敵対するのは嫌だ
370助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:01:00 ID:TW/vstin
>>368
このスレで出てないことはそれぐらいだと思う
つっても翻訳ソフトで翻訳しただけだから見落としがあるかもしれないけど
ちなみにプロテクションの対象はローラだったらしい
371助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:11:36 ID:NlMkbywv
隣接してたら代わりに戦う、みたいな感じかね。
蒼炎では調整不足だったから、今回はちゃんと意味あるスキルを増やして欲しいね
372助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:22:39 ID:YIZaqgph
延期して4月にするお^^
373助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:23:20 ID:oA3YmYdS
いいよそれで
ぶっちゃけ発売前のwktkしてる時間が一番楽しいから
374助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 19:02:37 ID:4EVC8QfQ
就活あるから6月とかでもいいお^^
2月でも就活中の唯一の息抜きにするお^^
375助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 21:48:46 ID:yO7l3Dwo
プロテクション?
376助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 22:19:05 ID:YtprU8du
先月号のニンドリで紹介されてた守護ってやつじゃね?
377助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:08:38 ID:nelCJzN+
ノイスが守護持ちって既出じゃなかったか
378助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:21:04 ID:lDhEFzOH
任意でかばえるわけじゃなくて対象キャラ限定か
379助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:47:11 ID:7GZuKgtw
ミカヤのHP分ける能力はセクロスだそうです。
喘ぎ声のON、OFFできるそう。ちなみに声は北都南
380助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:51:12 ID:Z3XcPesC
381助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:12:15 ID:qC8QVzWF
ニンドリが来たってことは、来週辺りから情報解禁してくれんのかねぇ…
でも解禁されても当分はミカカたんとサザしか出ないんだろうな
382助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:13:53 ID:nelCJzN+
ミカカちゅわーん!
383助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:14:56 ID:tXF0qjmF
>>380
どっちもミカヤのページになってるぞ

>>381
エディあたりは出してもいいんじゃないかと思うんだが。
戦闘シーンも載ってるし。
384助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:18:23 ID:mPrT2qWy
アイクの情報は最後まで出ないかもな
385助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:19:37 ID:nelCJzN+
発売まで伏せるんだろう、多分
386助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:30:09 ID:KsKPu6BG
ミカヤさん、貧乳だね
387助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:32:55 ID:C3BLDpsO
美乳と言うんじゃ、ヴォケ!
388助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 03:22:33 ID:lDhEFzOH
ワユ二代目、その名はミカヤ
389助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 06:20:52 ID:bowMAJkB
ミカヤ→リン編的主人公
アイク→エリウッド編的主人公
トバック・サザ→赤緑
ヨファ→イケメン
390助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 08:12:52 ID:Y8R6ajtF
>>389
赤緑って有り得なくもない気がしてきた
過去にもトラキアのオーシン・ハルヴァンという前例があるしな
391助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 08:54:18 ID:KIDHuLZl
>ヨファ→イケメン

むしろボーレ似になってたりな
392助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 08:55:03 ID:d9oJDDtB
オスカーケビンが来るまでの代わりの赤緑になったり。
まぁ、この二人が出るかどうかは微妙だが。
393助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 10:38:12 ID:5QqA0GG+
蒼炎で倒されたら死ぬ奴らは出ないんじゃないのか?
烈火やってて思った。
394助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 10:39:37 ID:q0ItS1Wo
烈火でも封印で生きてるはずのレベッカが死んだりするから、あんまり関係ないんじゃないかと
395助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 10:57:20 ID:i0U2p6Fo
だな。暁でムワリム出るっぽいし、393の言う法則は今回当てはまらないだろ

ていうかFEユーザーて「過去こうだったから今回もこうだ」て決め付け多いな。
蒼炎見てる限り、今までの"お約束"を前提とした予想は意味ないんじゃないか?
396助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 11:17:44 ID:jyGmrlfd
蒼炎で死亡したのが暁に出られても…。
397助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 11:36:30 ID:ILaLue48
>>396
何か冷めるよな
398助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 11:47:06 ID:bowMAJkB
 紋 章 の 謎
399助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 11:54:06 ID:0duz/z0Q
紋章は全員生存前提で作られてるんだが……
400助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 11:58:25 ID:hGQS+jQ9
紋章2部は暗黒竜経験者のために単独でも遊べるように作られてるけど、
「完全制覇」のためには1部全員生存クリアのデータからでないと行けないからな。
401助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 12:18:32 ID:tzR5YME5
>>383
ゴメンw 素でミスった。

ttp://img.3112.net/archive/2006/10/23/3112.net_1791a2d01581558186339a49fbde07fc.jpg
ttp://img.3112.net/archive/2006/10/23/3112.net_e507671daf9ed008106c40b4eaae6e2b.jpg

サザに含むところは無かったと思う
無かったんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
402助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 12:31:03 ID:Y8R6ajtF
双子とかニセ者とかありえんだろwwwww

でもこんなこと書かれると実はそうなんじゃないかと思ってしまうのが困る
403助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 13:14:00 ID:RTHKfuwh
もしサザが主人公でない場合は
サザ編、ミカヤ編の後に第3の主人公(本命)が登場
次第に合流というベタな展開でも良いけどなぁ
404助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 13:35:14 ID:51Jzzbqi
ちょ、ちょっと待ってくれ
久々に来たんで>>401が俺にとっては新情報なんだが

あの成長っぷりでたったの 3 年 後 !?

……大器晩成恐るべし
405助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 13:40:12 ID:d9oJDDtB
蒼炎で死ぬ奴が暁出てくるのが気に入らんかったら出てきたら使わんなり殺るなりすりゃいいだろ。
406助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 13:40:16 ID:XQroZ8eV
成長期だったからなぁ。
激変の可能性があるのは、ミスト ヨファとかも。
蒼炎でダラハウを説得できる子供かな。
407助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 14:01:48 ID:FNG6hQ5/
蒼炎のクリアデータがあると前作で生き残ったキャラが暁に登場するとか
408助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 14:06:01 ID:IVBUqt9D
全員生存データのみ引き継ぎ可だったりしてな
それこそ紋章一部→二部の様に…
409助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 14:38:20 ID:n2pmdfxD
ミスト Aカップ→Fカップ
ワユ 洗濯板→洗濯板
410助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 15:42:06 ID:8w+fAun+
ヨファ射程2→射程1〜5
411助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 15:47:16 ID:l+bvuoUb
バレンシア大陸へようこそ
412助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 15:48:11 ID:XtmkE8CJ
ヨファ 半ズボン→長ズボン
413助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 15:51:54 ID:7GZuKgtw
逆にボーレが短パンで登場 剥き出しの太股
414助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 16:30:58 ID:ZMl9Y8Oh
>>401
やっべー光魔導師幼女主人公か
こりゃ全裸で待機するしかねぇな!!
415助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 16:57:32 ID:HlD4seRQ
>>396
俺みたいに全員生存で最終章クリアした人がしっくりするようにしてるんじゃないか?
416助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 17:13:33 ID:h3yKGmXL
それでいいと思う。
烈火はあんまりこだわりすぎ。
エロゲーの続編ぐらい適当でいいのに。
417助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:04:17 ID:zx5eaGTY
まー死んだら生き返らないのがFEの売りでもあるしなあ
ニニアンは簡単に生き返りやがったけど
418助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:07:15 ID:3wfnD/fa
荘園のマニアックは敵の数増やしときました的な難易度アップの仕方で
狭いマップにユニットがひしめき合っててわけ分からん状態だったので
暁ではそこんとどうにか工夫して欲しいな。
自分ではどうすればいいか思いつかんけどw
419助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:18:14 ID:l+bvuoUb
死んだら生き返らないとかCMで言ってた割に
聖戦までは回数制限こそあったが何らかの復活手段はあったんだよな
トラキア以降は全くなくなったが
420助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:18:58 ID:Sh48Zoh4
敵に序盤からスキル持たせるだけで違うと思う。
421助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:19:59 ID:ZrKEPdV9
>>420
しかしそれだと、動かすだけでも精一杯の初心者への負担が大きすぎる
難易度選択で工夫するのかな?
422助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:25:15 ID:FNG6hQ5/
敵も救出や体当たりを使ってこればいいのに
423助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:32:42 ID:+Y4yBfby
>>404
話の中盤で一人だけ中年にクラスチェンジ
そして話が終わる頃には一人だけ白髪の老人に・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 大 器 晩 成 恐 る べ し(違
424助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:44:45 ID:XVXxBHng
>(違
>(違
>(違
425助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 18:52:00 ID:zx5eaGTY
>>419
一応シナリオ上じゃなくてプレイヤーがやることだけどな
426助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 19:34:02 ID:i0U2p6Fo
大器晩成って、熟年以降になってようやく完成するイメージだから
暁サザくらいの年じゃまだまだ未完成、とか言ってみる
427助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:29:11 ID:xrvSLqdP
そういや暁でもサザは大器晩成持ってるのかね?
持っているとしたら最強キャラ候補か?今回は流石にCCするだろうし
428助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:50:46 ID:nelCJzN+
次回作で登場させるための大器晩成なんだろ
429助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:55:16 ID:Y8R6ajtF
大器晩成とCCしないキャラは今後のFEの伝統になるよ
430助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:57:08 ID:nelCJzN+
今度はチャップの息子が大器晩成持ちで登場します。
クラスはソルジャー、クラスチェンジは、しません
431助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:57:51 ID:Jb+Nh8XH
ゴルドア会議の様子を見る限り
強さは
黒竜王>カイネギスだな
432助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:59:15 ID:nelCJzN+
原点回帰でラスボスは暗黒竜化した黒竜王だな
433助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:03:32 ID:Sh48Zoh4
黒竜王と聞いただけでラスボスと判断したよ
434助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:05:13 ID:d9oJDDtB
ダラハウもいいけどやっぱ男ソルジャーが欲しいな。
435助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:42:06 ID:I9AgOjPa
>>427
盗賊が最強キャラになるわけないだろ
436助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:00:25 ID:tbKSUuOx
サザ「泣き過ぎだよ、ミカヤ」
437助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:04:26 ID:z3Cq4UTo
サザはミカヤ様の奴隷。パシリ。諜報活動と鍵開けと盗み要員。
438助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:40:22 ID:3nt8O2GM
ほう、適材適所というやつか
439助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:45:27 ID:z3Cq4UTo
ミカヤ:「大変、鉄の剣が不足してるわ!そこの緑、鉄の剣奪ってきて!
ああ、あと傷薬も不足してるからついでによろしく!」
440助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 23:06:50 ID:kEPTo5MF
アーダン「了解」
441助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 23:37:54 ID:/PnRwWAl
>>436
空は綺麗だな・゚・(ノД`;)・゚・
442助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 23:52:56 ID:IWeQlMbx

443助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:13:41 ID:rmE7aHs8
サザに悪意を持っている人は
サザに何か恨みでもあるのか?
444助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:14:44 ID:91k2C8z6
ゆがんだ愛情
445助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:17:44 ID:l6ztEN2z
ミカヤたんがどう考えてもサザに奪われそうなので嫉妬してるんです
446助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:19:29 ID:4iH0lbCp
気に障るのかもしれんがそれほど酷いわけでもないし、まあネタあつかいってとこだろ
「いじられておいしい」ぐらいに思っとけばいいんじゃないの
447助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:20:04 ID:nWCH5cwT
この程度じゃ悪意のうちには入らんよな
448助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:25:25 ID:n6+6Jrmy
そんな餌でオレ様がクマー!!(AAry

所謂ネタをネタと(ryってやつだ。
この程度で悪意になるなら殆どの書き込みが悪意になるな。
449助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:27:09 ID:lwdbsLCw
ヴァンみたいなもんだ
450助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:37:20 ID:geVQ6APH
近頃の佐賀ブームのせいでサザが佐賀に聞こえてしょうがない。
佐賀!佐賀!
451助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:40:57 ID:+vEeGnL1
>>449
愛すべき馬鹿だもんな。
452助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:41:56 ID:hDh3LGzl
それはサザの声もオイヨイヨ(ry
453助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:54:34 ID:91k2C8z6
ばっか
ヴァンは今度続編で主人公に昇格するんだぜ
454助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:57:43 ID:SNiVU+j7
ま、まさかサザもですか?
455助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 03:02:20 ID:pRdFp9ax
>>443
最近調子こいてるフェミファシズム信者が男キャラの貶めをしてるんだろ
どうでもいい
456助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 03:32:43 ID:BH0cXeD1
アイクは貶められてないじゃん
457助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 04:09:11 ID:4m+q9Sh7
初回からハーレムプレイしようと思ってるやつは俺だけじゃないはず
458助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 05:11:32 ID:NeV0Y4bB
>>456
ヒント:自演
459助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 06:27:08 ID:E0O9FQZ0
アイク厨がサザを叩いてるのか
まじで醜いな
460助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 06:29:45 ID:0pMMmyeG
>>457
勿論一週目はハーレムで固めますとも
461日本国の誰か:2006/10/26(木) 07:02:43 ID:Rl9JHGBw
サザをいじめるものはこのまろが許さんでおじゃる
462助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 07:39:42 ID:/j2Il2gS
誰も叩かれてないじゃん
被害妄想が激しすぎるな
463助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 08:17:21 ID:evxYcB4T
サザ狂信者はゲーム発売なったら、自分の妄想願望通りになってなくて
アンチになることが決定してるので放置しましょう
464助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 08:42:11 ID:wrUa2gkU
そういう言い方して雰囲気悪くするのもやめとけ
サザ好きな奴の大半も本気で叩かれてるなんて思っちゃいないだろ
465助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 08:44:20 ID:rmE7aHs8
そうか、サザが主人公になるのかという話題について
カップリング論争の誰彼厨のようなノリのレスを見て
ネタにしては悪質というか見苦しさを感じていたようだ。
みんなありがとう。
466助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 08:53:15 ID:qNU4bYt/
ネタにしても見苦しい
467助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 09:15:51 ID:OBSSCBnz
勝手に妄想しといて、違ったら任天堂やIsに「裏切られた!」は無しだよな。

なので蒼炎のコイン集めは「何かあったらいいな。」程度で。他もな。
468助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 10:18:58 ID:OePOYj7Y
定期的にサザをいじるレスをしてる俺だが
サザ大好きだし期待もしてる
でもいじりたいんだ、愛なんだ
469助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 10:54:13 ID:qqadugM4
いや、別に冗談でやってるってわかるレスならいいんだ。むしろネタとして楽しく見てるw
でもサザは主人公なのか、どんなクラスになるのかとかの話題に
サザ厨乙pgrとかされるのはちと気分よくないな。
逆に期待しすぎな人も痛々しいし、程々にってことで。
470助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 11:09:24 ID:D5XhWv8v
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
471助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 11:25:30 ID:l6ztEN2z
そうかミカヤが主人公なら全員女だけも可能なんだな
うほ・・・
472助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 13:25:39 ID:TNAjJ6ao
サザいじりたいならキャラスレでやれ
見苦しい
473助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 13:47:26 ID:s1ShmKOu
まあ、最近はいじめ問題も深刻化しているしな
神経質なのが多くなってるのもある意味しかたがない
474助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 13:56:00 ID:ZIuRBRT+
ボクはサザがいじめられてると思ったので自殺します?
それこそ頭おかしいような。

ってか、むかつくレスはスルーすればいいだろうに。
475助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 13:57:45 ID:740gTMfd
サザの人気にsit

アイクだってこんなに話題にならなかったぞ
476助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 14:06:24 ID:htY2oIS+
アイクって発売前は何か話題になってたっけ
477助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 14:15:18 ID:4iH0lbCp
アイクは発売前の時点ではネタにできるほど情報なかったから
サザは蒼炎で仲間になる上、最も使えない部類だったというのが
478助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 14:20:44 ID:sQ6k/AMJ
サザってもしかしてラルゴや笑い飯以下?
俺は終章まで普通に使ってたけど
479助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 14:26:38 ID:4iH0lbCp
>>478
いや、気持ちいいぐらい育つんだけどCCできないからすぐ頭打ちになるでしょ
シーフは扉と宝箱さえ開けられたら十分、という向きもあるかもしれんが
480助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 15:17:29 ID:htY2oIS+
サザを上限まで育てたデータがあると、暁でいいことあるのかな?
実は初回プレイでは頑張ってLV20にしたんだが
なんだ、意味なかったと思って上書きしてしまったんだ
481助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 15:51:31 ID:NeV0Y4bB
ネタをネタとして見られない奴は正直キモチワルイな
482助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 15:54:07 ID:gm21Q9Ci
とりあえずコインを集めれるだけ集めたクリアデータを用意しといた
これで何もなかったら……まあ面白かったからいいや
483助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 16:06:33 ID:ZIuRBRT+
暁のための再プレイには、まだ早すぎるような。
引継があるかどうかくらいは、公式に発表あるだろうし。
具体的な内容までは微妙だけど。
484助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 16:27:23 ID:lwdbsLCw
しかし蒼炎って意外と裏設定多いし、
発売までに最低2周はやっておいたほうが楽しめると思う
485助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 17:27:22 ID:OePOYj7Y
笑い飯という呼称は何度見てもコイン吹く
486助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 18:01:26 ID:n6+6Jrmy
暁の主人公は─┬──ミカヤだよ派(久々の女主人公派)
           │      │
           │      ├味方ターンにカーソル合ってたよ派(動画見た派)
           │      │
           │      ├魔道士主人公は初だよ派(マージロード派)
           │      │
           │      ├ミカヤたん萌えだよ派(ミカヤ萌え派)
           │      │
           │      └きっと空気だよ派(烈火リンディス派)
           │
           ├──サザだよ派(大器晩成派)
           │      │
           │      ├ミカヤと一緒に主人公だよ派(W主人公派)
           │      │
           │      ├探し人が気になるよ派(伏線派)
           │      │
           │      ├サザだけが主人公だよ派(この画面は開発中です派)
           │      │
           │      └絶対空気だよ派(空気地雷派)
           │
           ├──アイクだよ派(蒼炎から続投派)
           │      │
           │      ├あの最強っぷりが見たいよ派(天空ラグネル最高派)
           │      │
           │      ├傭兵団が気になるよ派(傭兵団全員続投希望派)
           │      │
           │      ├アイクだけが主人公だよ派(蒼炎至上主義派)
           │      │
           │      └多分空気だよ派(ロートルに用は無い派)
           │
           └──それ以外の人が主人公だよ派(情報早くよこせ派)
487助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 19:07:19 ID:740gTMfd
サザは久々の使えない主人公だよ派も入れてくれ


つーか女主人公ってそんな久々じゃないだろw
488助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 19:25:27 ID:pHRkbxwE
れっきとした女主人公はまだない

男主人公とダブル(男メインとか多い)だったり中途半端な役割だったりしたからな
489助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 19:29:25 ID:bgjMos+g
過激派がないな

かぎあけが得意な主人公なんてなんて斬新なんだ
490助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 19:29:57 ID:hXIFgYEb
フォルカさえいなけりゃこんなに弄られる事も無かったろうに・・・>サザ
491助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 19:37:45 ID:n6+6Jrmy
>女主人公が久々じゃない

しまったwww
つい最近外伝やってたからなのか、どうもエイリークを脳内削除しちまったようだ。
それでも別に久々でもないな。何書いてんだがw
492助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 19:52:17 ID:740gTMfd
脳内削除とかひでぇwあんまりだ

サザはあの扱いで空気だったら伝説になれる

でもきっと主人公だって信じてる
頑張れサザ
493助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 20:01:55 ID:8VcjAknA
ミカヤ→エイリーク
サザ→エフラム

みたいな感じならたとえ途中加入でも真の主人公扱い
494助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 20:04:29 ID:740gTMfd
むしろ烈火っぽくなりそうなんだよな

とりあえずマカロフ出してくれればなんでもいいや
495助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 20:25:39 ID:c9sEaYzg
>>401
Wiiムービーの頃のサザより上着の丈短くなってない?
気のせいかな…
あんなにヘソ出てたっけ
496助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 20:35:37 ID:JmWT2mAO
それでもサザなら・・・・それでもサザならなんとかしてくれる
497助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 21:31:13 ID:gm21Q9Ci
サザねぇ……
マルス様再来かな
498助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 21:32:23 ID:0PkJKucp
魔導師で女なのにHP60か
ミカヤすげーな
499助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 21:33:36 ID:740gTMfd
>>498
ヒント:開発中
500助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 21:36:19 ID:gm21Q9Ci
>>499
HP分け与えとかあるみたいだから、成長率100越えしてるかもわからんね

たぶん守備が紙
501助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 21:39:33 ID:SWTIS24R
今回も予約特典は付くんかね。
封印みたいにロッピー限定とか・・。
502助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 21:51:36 ID:740gTMfd
正直予約特典はもっと豪華でもいいと思うんだ
503助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:00:06 ID:BnmKlEfI
予約特典とかに予算回すくらいなら内容充実のほうにまわして欲しい
504助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:05:56 ID:unaxAHjn
ミカヤ「オラに元気をわけてくれ」
505助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:29:32 ID:Rl9JHGBw
予約特典はミカヤたんの中の人のボイス入りサントラCD−ROM
506助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:37:07 ID:tuq6HXGf
蒼炎、烈火、封印のアートワークをもっと高解像度でいれてほしい。
詰まるところは生足ハァハa
507助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:32:45 ID:nEtu+Skv
>>504
「いいですとも!
508助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:17:21 ID:me0LdLJP
>>489
>かぎあけが得意な主人公なんてなんて斬新なんだ

おいおい。マルス様の役目を忘れたのか?
509助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:21:52 ID:ZD5XA1qm
紋章二部のアカネイア建国話を聞いたときは、色々と感じる物があったな
エムブレムで鍵開けは、良くできてるのか皮肉なのかw
510助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:38:58 ID:A7DERR1r
>>503
確かに新品のGCでも荘園だとしょっちゅう止まるのは勘弁して欲しかった
511助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:46:57 ID:VyiJ3Ocq
俺、一回も止まったことないけど……
512助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:50:31 ID:lKCDTIx+
俺も一度も無いな
>>510はうわさに聞く例のゲームでGCをいじめてたんじゃないの
513助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:56:35 ID:FpenG/kA
俺も止まったこと無いな
514助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:57:32 ID:zk4THmGe
>>512
俺はその噂に聞く例のゲームでGC2台壊したな、
ちなみに2台目の時蒼炎プレイしていいたが、
一度もとまったことない。

515助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:24:13 ID:1xY/b1tS
止まらないやつが羨ましいぜ。アシュ戦で止まったときには泣けた
必ずってわけじゃないが、止まりやすい例は
1、戦闘アニメON
2、GCを休ませず長時間プレイ
3、例のゲームでいじめぬいてた
516助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:26:32 ID:+zkVWsdI


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)<バーチャルコンソールの情報マダー!FEFEFEFEFEFEFEFE!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ


      _, ,_
     (`Д´ ∩ <800円用意したのに、チキたんチキたんチキたんたん---!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃 ジタバタ
517助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:36:48 ID:xV4Ior+Z
2の理由で数回止まったな。
タイミング的には遠距離魔法使うときに画面が引きになる、その瞬間が多い。
アシュ戦終了後に引きになるときにも一度止まったことがあって
エンディングを目前に泣く泣くリセットしたよ。

ちなみに噂に聞く例のゲームって…?
GCは今のところFA専用機なんで知らないんだが。
518助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:38:07 ID:ni2HtUcs
例のゲームって何だ?
ちなみに俺も蒼炎で止まったことない
519助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:46:10 ID:tPYD1kJX
PSOだろ
520助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:54:06 ID:zk4THmGe
ちなみにGCでPSOしかやったことのない
連中の中にはGCが壊れ易いハードだと思ってる、
無知な奴もいる。
521助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:55:47 ID:tPYD1kJX
>>520
失礼なやつらだな
車で引きずり回しても壊れないGCを何だと思ってるんだ
522助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:57:05 ID:ni2HtUcs
>>519-520
dクス
GCに限らず任天堂ハードって割と壊れにくいのに
そんなに消耗させられるなんて相当なんだなw
523助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:57:17 ID:1xY/b1tS
>>521
いや壊れるよ

フタだけ
524助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 02:01:38 ID:FpenG/kA
PS2なんてどんなに丁寧に扱ってもきっかり1年で壊れるのにね。
昨日4代目買ったばかりだぜorz
525助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 02:17:12 ID:lKCDTIx+
>>524
ネタにしてもそれはない>きっかり1年
うちのPS2は4年ほど経つけど全然問題なく稼働中だぞ
ていうか本体壊したこと無いや。FC、SFC、MD、SS、PS、PS2、DC、GCと買ったが
526助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 02:21:29 ID:1xY/b1tS
>>525
なんで俺がいるの
FCとSFCは十数年経った今でも現役
527助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 02:21:34 ID:ni2HtUcs
>>525
PS2は個体差があると思うんだ。長生きするのもある
524のはソニータイマーが発動した虚弱PS2だったんだろ

てか話題がスレ違い気味だな
528助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 02:23:33 ID:zk4THmGe
>>526
俺はSFCが逝かれたな
というかトラキアでフリーズしまくっただけだが、
他は動いたと思う。
529助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 02:33:14 ID:FpenG/kA
>>525
ネタじゃない。
一代目は1年と1日でこの間の3代目は1年と2週間。(2代目は忘れた)
ドットコムのポイントが期限切れすれすれだったんでタダだったけど薄型PS2買ったのが一昨日で届いたのが今日。
530助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 03:47:00 ID:IbcWi+qv
俺もPS2は3代目だよ
埃に気を使ったり丁寧に扱ってるのに・・・
531助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 03:54:44 ID:VyiJ3Ocq
掃除とか全然無頓着だけど、本体壊したこと一度もないな
パソも五年近く使ってるけど、一度もこわれてない
532助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 04:06:42 ID:ZD5XA1qm
PS2の個体差は異常

それはともかく砂漠面でフリーズはテンプレに載るほど報告あったんだがなぁ
俺は落とし穴橋の投石機で一回やられただけだけど
533助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 04:59:31 ID:BnPH4j6i
へえ、けっこう色んなパターンがあるんだな
やっぱり画面が切り替わったりするときが要注意ってわけか
ちなみに自分は王なき王都でイナのいる玉座の間に入ろうとした瞬間の
フリーズだけ
534yyy:2006/10/27(金) 08:00:59 ID:f7U4KM3V
ああ
535助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 08:32:42 ID:eSMb8OG6
個体差あるだろうなー
うちのはまだ発売日に買った初期型で、ディスガイアで200時間、ディスガイア2で300時間の酷使にも耐え切ってる

それより蒼炎の為に買ったGCが早速いらない子になりそうな悪寒
蒼炎以外やることが……ぶつ森はDS買ったしスマブラはwii待ちだし……
536助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 09:32:51 ID:FpenG/kA
結局GCが一番稼働していたのはGBプレイヤー接続してるときかもw
封印、烈火、聖魔全部それでプレイしたし。
537助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 10:41:18 ID:9wrSLx/i
Wii版でもいいんだけど、ゼルダみたいにGCでも出してくれないかな。
画面見た限りだと見た目GCと一緒だし、Wiiになってる意味がわからない。
任天堂がWiiを前にしてGCを戦略的に切りたがってるのは理解してるけどさ。

せっかく買ったGCが、ほとんど稼動することなく役目を終えた感じが…。
538助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 10:45:11 ID:1kutoeo2
ピクミンやれ
539助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 10:49:16 ID:scqEJioc
戦闘シーンは大幅にパワーアップしてるじゃん
ムービーも2倍になるらしいし容量の問題もあるんじゃないの?

でもせっかくだからWi-Fiで通信闘技場できるようにしてほしい
人と対戦したいというより練習で1人で楽しみたいだけだが
540助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:09:52 ID:IbcWi+qv
普通にWiiだけでいいよ
541助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:24:43 ID:oQQgMrMv
ガチャフォースやれ
542助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:40:59 ID:/fOLbMK2
バイオ4やれ
F-ZEROやれ
543助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:48:37 ID:T79uPD9z
ニンドリにはプレイ人数1人用ってあるな。…つまり通信闘技場は無い?
544助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 12:00:30 ID:9wrSLx/i
いや、別にWii版否定してるわけじゃないよ?
ゼルダみたいにGCでも出してくれないかな、ってだけで。
グラフィック的にはゼルダよりは間違いなく下なんだし
GCで出せない理由は無いと思うんだけど。
545助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 12:03:02 ID:+S+p72wz
wii買わせたいんだよ
546助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 12:04:57 ID:bVoEPI5S
暁が成功すれば、他のメーカーにも「WIIで本格的なRPGを作れますよ」と教えられる
だからこそwii勝利において、暁は欠かせないパーツの1つ
547助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 12:41:02 ID:hQ6hTHNL
FEのためにGC買うような人間にとっては
FEさえ出てくれるならWiiの売上とか、どっちでもいいけどね。
548助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 13:01:07 ID:j09Q6xIn
ミカヤとサザは話の中心的な人物で主人公じゃないよ。
まあ、サザはみんなが予想していると思うがラグズとベオクのハーフだから。
549助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 13:11:15 ID:z+hBNKaS
印付きなのに3年であれほど成長するのか
550助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 13:35:24 ID:xgS2pP5a
むしろミカヤたんがハーフ
551助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 13:45:12 ID:ZD5XA1qm
だからあんなにHPあるのか…
552助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 15:42:00 ID:T79uPD9z
サザが印付きってことはないだろう…。
553助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 15:55:47 ID:bVoEPI5S
今思ったんだが、続編なら紋章みたいに短くまとめた「蒼炎編」が入ってるんじゃないか?
それか、同時に蒼炎の廉価版発売か
554助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 15:58:30 ID:wxLx3uvX
英雄伝説SC(蒼炎とは比べられないくらいの続編前提の作品)でもそんなのはなかったような
1と2とのセットはあったけど
555助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 15:59:12 ID:jT/WauAP
蒼炎のダイジェスト版なんかいらんから暁自体のストーリーを練り込んで欲しい
556助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 16:01:33 ID:WywuiFc8
印付きはベオク以上の力を出せるって設定らしいけど…
ウホリオとかソンバルケーン先生とか見てる限りそれが生かせてないよな
557助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 16:03:06 ID:jT/WauAP
ラグズ自体王族以外大して強くないから仕方ない
558助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 16:05:04 ID:td7y3qxW
ソバはともかくセネアッー!オは強いやん
559助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 16:29:29 ID:ZAPViuBZ
強くはない
560助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 17:27:23 ID:eSMb8OG6
魔術師は俊足≧雷>ウホ>砲台>>>笑い飯 くらいか
つうかユニット数少ないな、誰か見落としてたっけ
561助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 17:34:27 ID:e24FFeyP
トパック、イレース、セネリオ、おばさん、じじい
の順でおk?
562助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:11:42 ID:hQ6hTHNL
一応、混ぜるならキルロイ
563助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:40:11 ID:eDjIcZZB
イレースがセネリオより強い?
564助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:55:24 ID:pgA6EJw4
イレースは怪力で守備もまあまあ上がるので使いやすいんだよな。
トパックも俊足あるし。
セネリオは威力は高いけど力と守備が低すぎて…
愛情もって育てれば最強になるのかもしれないけど。
565助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:57:43 ID:SQVVYWPH
セネリオ→魔力と技が上がりやすい。連続持ち。だが力と守備が上がらない。
イレース→力が上がりやすい。拠点調整で全パラUPしやすい。だが普通に育てると速さが上がりにくい。
トパック→平均的に成長。力も守備も上がる。俊足が強力。だが支援が微妙。
カリル→武器レベルが高い。初期値も高め。見切り持ち。支援が恵まれている。だが軽器装備。
ユリシーズ→成長率が高い。唯一のフォルカの支援者。だが初期値がオhル。武器破壊イラネ。軽器装備もイラネ。

こんな感じか?
566助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:01:41 ID:W+wyzV91
俺は毎回イレースにドーピング&待ち伏せ&連続付けるからウホより強い
567助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:05:16 ID:bVoEPI5S
セネリオは、やはり主人公と支援がつくことや、連続のスキルがいい
568助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:07:38 ID:ZD5XA1qm
属性もな…
569助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:08:41 ID:r6daOe84
マニアック固定成長だとイレースはドーピングしないとまともに使えんぞ
遅い遅い。トパックもかなり鍛えないと追撃できんし、どうもマニアックだと
魔道系は扱いづらい。とどめさせないし豆腐過ぎるからもっぱら杖係だった。
騎馬とアイクだけ鍛えるのが一番楽だけど、毎回それだとつまらないんだよな。
570助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:12:11 ID:8lqJKiA3
セネリオは好きだったから育てた。
拠点で必殺100のバグ装備持たせて、
8章から使いまくればかなり最強なった
571助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:14:02 ID:hQ6hTHNL
必殺100のサンダー持てば
賢者は全員一軍じゃないかなぁ
572助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:14:38 ID:ZAPViuBZ
バグ装備持って戦力外とかあり得ないな
573助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:23:40 ID:oNBvY5w6
ミカヤが主人公だったら一人旅やってみて〜
574助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:30:52 ID:e24FFeyP
ユリシーズってバグ武器持っても大して使えないよね
575助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:34:13 ID:uC/OKYfQ
俺もそう思う
576助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:36:11 ID:1kutoeo2
クリミア組はジョフレぐらいしか使えん


あ、ケビンもクリミアか
577助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:36:34 ID:v7+hqzZR
賢者でハール並の速度じゃおわっとるし
578助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:39:08 ID:15VZXLKY
それをいったらネフェニーもクリミア組みだぞい
チャップはどうだったか
579助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:40:20 ID:zk4THmGe
>>569
マニアックだから使えないっていうより、
固定成長が魔道士いじめな気がする。
580助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:43:23 ID:W3BLcoaa
とりあえず攻略本で賭博の評価が全ユニット中最低だったのが信じられない
581助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:54:21 ID:1kutoeo2
あそこの攻略本の評価は当てにならなすぎ主観入りすぎ
582助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:08:58 ID:xV4Ior+Z
攻略本信じて最終マップでユリシーズに長距離魔法使わせまくった俺が通るよ
難易度はハード止まりだけど、なんとかなった
583助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:32:42 ID:GnEtv15+
長距離はカリル先生に任せっぱなしだった
育ててみたら意外と強くて役に立った
584助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:58:11 ID:b7cRcecW
トパックは回復役にありがちな
あと一歩足りない!っつうのが無かったな。
前に出しすぎて歩兵が到着した頃には
一面焼け野原だったりしたこともあるけど。
暁にも出るならもちろん育てるぞ!
585助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:18:37 ID:Dlsh9XNj
大人トパックと大人ヨファが出るかどうか、それが問題だ

んでヨファが髪長くして後ろで縛ってたりするんだよな
586助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:25:11 ID:GnEtv15+
んで「ケッ」とか言うんだよな
587助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:38:06 ID:sA08rjjV
青年トパックの一人称が「おいら」から「オラ」に
変わっていると予想。

そしてオレンジの胴着を着てな・・・。
588助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:52:13 ID:v7+hqzZR
アイクとレテの子供がでてきてトライアングルアタックぶちかましてくれないかなー
589助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 22:23:52 ID:eKGoHLYR
3年で戦場に立てる子供
しかもアイクとその支援A相手とタメはってトライアングルのコンビネーション

それってどうよ
590助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 00:08:34 ID:yzAUc42c
暁ではタウロニオの顎が深化してるぜよ。
591助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 02:40:30 ID:VTvAUK5/
ってか今更になって気付いたんだが

素手で戦う香具師ってひょっとしてFE至上初じゃね?
592助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 11:06:21 ID:l4jyDWqB
初めてかも…

いままで見たことないですよね
593助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 11:34:27 ID:c4If2ErN
>>585の元ネタ何?
>>587はすぐわかったがw
594助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 11:39:22 ID:NmPAujeR
オレはまた三姉妹ではなく三兄弟なのかが気になる。
595助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 11:47:56 ID:NB6fAPjJ
>>593
まんまシノンさんだと思う
596助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 11:55:40 ID:3+js6mRh
闘技場だせ〜〜〜〜
597助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 11:55:48 ID:c4If2ErN
>>595 d
なるほどワロタw
598助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 12:28:53 ID:l4jyDWqB
>>593
むしろ俺は>>587の元ネタがわからない
599助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 12:29:23 ID:QXevzdiJ
>>598
DBの孫悟空じゃね?
600助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 12:50:20 ID:l4jyDWqB
>>599
ああ、なるほど
たしかにww
601助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 13:48:16 ID:72/qR0pX
このスレ開いた瞬間、家の外で猫が交尾し始めた…
602助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 14:12:44 ID:Y8NpQD7+
俺なんか隣の部屋で姉が交尾してるよ
603助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 14:21:44 ID:DtRwhbRM
仲間に入れてもらえよ。
604助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 14:33:52 ID:ar138AKZ
早く公式ページできないかなぁ〜。楽しみだ
605助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 14:54:45 ID:ZzudtkeB
>>601
やらないか
606助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 14:57:18 ID:Sm/Vhbf7
>>605
うほっいい漢
607助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 15:06:19 ID:QXevzdiJ
>>605
レックス「うほっ、いい剣士」
アイラ「殺らないか」
608助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 15:34:49 ID:VTvAUK5/
>>607
その系譜がなぜか甥に受け継がれるわけだな
609助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 15:38:44 ID:wLhI6aLA
金 金 金!!
騎士として恥ずかしくないのか?
610助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 16:12:26 ID:DtRwhbRM
騎士以外の発言は認めない。
611助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 16:16:49 ID:NmPAujeR
特典でミカヤとサザのフィギュアが付いたりせんかねぇ。

まぁ特典があるかどうかだが。
612助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 16:20:47 ID:9IzsFA+t
ジャンプ北
でもドラクエだた
613助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 16:22:53 ID:G8blZdeJ
特典はVCのFE引換券とか
つってもWii発売したら即やってそうだが
614助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 17:53:00 ID:3+js6mRh
闘技場だせーーーー
615助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 19:04:31 ID:VTvAUK5/
>>610
蒼炎は未クリアですが発言してよろしいかしら?
616助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 19:12:05 ID:9IzsFA+t
どうぞ、>>615殿
617助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 19:34:26 ID:kNhrrIVD
ちょっと荘園またプレイしてみっか
ただやるだけじゃつまらんから何か縛りしよう
今のところ自軍男だけプレイと、クリアするまで全裸プレイはやった
618助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 20:21:28 ID:UXUFpGsG
なんだそのウホプレイ
619助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:20:19 ID:Xwtqg5xQ
蒼炎クリア済みで暁の女神の繋ぎに
今更ながら紋章の謎買ってきた俺に誰かアドバイスを
620助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:22:17 ID:QXevzdiJ
>>619
ティアマトさん同様、ジェイガンは主戦力。
どんどん鍛えるべし。
あと、剣士が糞の役にも立たないから気をつけろ。
弓兵は、ハンター一択。
ビラクとマチス最強。
621助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:22:46 ID:8rPKKKeZ
>>619
1・今のFEほど親切じゃないぜ!殺伐としてるぜ!ww
2・カシムとバーツは意外と強い子。マルスはいらない子。

3・データ消えないように気をつけろよ(´・ω・`)
622助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:25:13 ID:MgbEMtJT
そういや暁じゃナーシルの扱いはどうなるんかな?
漆黒の騎士を撃破したかしないかでナーシルの扱いが変わるし。

とか思ったが蒼炎のクリアデータを読み込むとか出来ればあまり問題無いか。
暁には一切登場しないと言う手もあるけど。
623助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:26:34 ID:4Kq6T4tw
>>611
新たな邪神を呼び覚ます、間違いない。
624助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:27:28 ID:Xwtqg5xQ
>>620
>>621
サンクス
当時友達がやってるのを見たことがあったんだが
中々買う機会がなくて結局10年たって偶然中古で見つけて買ってきた。
とりあえず剣士系とマルスには期待しないでおく。
625助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:30:04 ID:G8blZdeJ
まあ紋章には剣士はいないからあながち間違ってもないな
626620:2006/10/28(土) 21:30:24 ID:QXevzdiJ
>>624
…小心者なので早めに言っておくと
>>620は全部逆に取ってくれ。
627766:2006/10/28(土) 21:33:42 ID:Xwtqg5xQ
>>626
  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
628助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:33:50 ID:Y8NpQD7+
アイクとレテの子供が最強ユニットになることキボン
拠点の子作りで種付けに成功すると→子供量産→オレツェェェェ
629助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:47:48 ID:FgED8E3t
その二人はくっつかんだろ、とマジレスしてはいけない
630助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:49:49 ID:QXevzdiJ
アイクとミストの子供こそ最強の可能性が。
メダリオンに触れても大丈夫で、なおかつラグネル使用可能。
631助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 21:55:30 ID:235IC96p
聖戦でやれ
632助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 22:06:10 ID:4Kq6T4tw
>>627
落ち着け
633助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 22:12:05 ID:DtRwhbRM
静粛に! 静粛に!
634助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 22:20:52 ID:FyHM7jn7
乳児が最強かよ、とマジレスしてもいけないのか
635助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 22:33:20 ID:5CxI+sXn
混血のスーパーラグズ人て怒りで我を忘れると強そうだな
636助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 22:43:40 ID:peKoJPKr
エリンシアはジョフレとくっつきそうだから自然とアイクとレテがくっついてアイク暴走でレテ死亡
実はレテが好きだったカイネギスがぶちきれて戦争勃発

637助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 22:56:19 ID:mU8iEPCV
黒竜王の息子がいてカイネギスの息子はいないのか?
638助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 23:36:04 ID:Qa5ePv3y
息子はいないがムスコはあるゾ
639助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 23:41:50 ID:MgbEMtJT
鷹や烏の王にもいないっぽいよな。
もしいたら何処ぞの腐った奴等が五月蝿そうだけどな。
640助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:21:17 ID:c7+mVSz9
そもそもラグズ自体繁殖力低そうだな
ベオクラグズ間ではめったに子供が生まれないらしいし
641助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 01:21:44 ID:HrGekgXC
>>627
こっちみんな
古傷とキルは化け物
鳥は全体的に神
Aを一匹は絶対に育てておけ
642助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 01:46:05 ID:Ob5xmo/z
>>640
強い生物は個体数を増やしまくる必要があまりないからな
643助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 01:50:30 ID:7IX91FsH
紋章は初期メンバー育てとけば大丈夫
ゴードンとドーガを見捨てないでやってくれ
644助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 09:50:29 ID:TDbSSqN/
アイク「汚い穴だなぁ」
645助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 10:09:18 ID:HQn4nvLx
>>644危なかったですね。
bSSqを大切にしてやってください。
646助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 10:15:37 ID:6/seXvpS
や ら な い か
647助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 11:04:29 ID:7WZFutLh
>>646
IDがsex
648助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 11:56:52 ID:RDrgo4sa
考えてみた。なんとなく紋章の謎 第2部みたいな感じ…。

・山賊との戦い
・デインを統治してるベグニオン兵との戦い
・その頃ベグニオン本国では異変が起きていた
・反乱が起きたとしてクリミア兵がデインに派遣される
・クリミア+ガリア連合軍に暁は敗れる
・しかし、それはカイネギスの芝居
・カイネギスから何か秘密を聞かされた暁は、前作登場メンバーと合流して旅に出る
・旅先はおそらくベグニオン領の東島。そこで暁は何かの力を得る
・ベグニオン本国の異変を暁が救って、神使からデイン国の再建を許される
・最後は邪神と戦って、終了か?
649助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 13:18:32 ID:+O1z8GBp
コントローラー振り回すと攻撃力があがったりするのかな
・・・そんなのやだな
650助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 13:27:45 ID:nyFKLHdd
クラコン推奨だからそれはない
651助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 13:29:26 ID:U36iFFpD
あんまし賛同者いないと思うけど、前作メンバーはほとんど出ないくらいにしといて
支援会話とかで「甥が剣士をやっててさあ・・・」とか「友人の獣牙族の女が」みたいに
微妙に想像力をかきたてる程度のフォローでも嬉しいかも
652助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 14:41:29 ID:Tu71Y+ip
>651
実はものすごく同意
653助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 14:47:18 ID:gRjGPnVm
>>651
うん否定はしない
654助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 14:49:29 ID:h67spYle
では俺は真っ向から否定しつつも、あたたかい眼差しで>>651を見つめる
655助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 14:52:03 ID:FsVFKRd+
>>651
そんな風に話題だけの登場がありえそうなのは同意だけど。
「話題に出すぐらいなら使わせろ」とか言う声が聞こえてきそうだ。
やっても数人程度じゃないかな?
656助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 14:59:40 ID:P7Yh3jfZ
実は最後の敵ってのがいいなぁ
なんかいつもこっちが正義の味方みたいのばっかだから
たまには帝国側からのストーリーを楽しみたい
657助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 15:19:22 ID:gRjGPnVm
そろそろ何周かしたら裏ストーリーの帝国サイドが出てきて、
最終的には化け物のような強さの表主人公達と戦うみたいなFEが出てきてもいいんじゃないか
658助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 16:58:20 ID:6m9WRDed
FEって、敵将とその信念とかには善悪を超えた良さみたいなのがあるけど
ラスボス自体や、その結果や行動自体はどうだろうか。

所謂帝国サイドでプレイしても、
結果的に邪神とか竜が出てくるのに手は貸してしまったが
それは自分達の理想とする世界ではないから殺そうとか
そんな筋になってしまいそうな感じ。
じゃあ最初っから戦乱起こすなよ的な。
659助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:26:13 ID:4kExwwzl
帝国サイドってロマサガ2とデアラングの帝国ルートしか知らない
かなりマイナーなんだよな
660助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:31:04 ID:gRjGPnVm
>>659
ラング2は俺的に神
ロマサガ2に帝国ルートなんかあったのか
661助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:35:11 ID:4kExwwzl
>>660
ロマサガ2は主人公が皇帝で古代人の英雄(今は敵)を倒すお話
662助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:43:35 ID:gRjGPnVm
>>661
実は2クリアしたことない把握
663助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:45:07 ID:6m9WRDed
帝国ルートがあるのか、
主人公が皇帝・王・王子であるのかは微妙に違うような。
>>656-657のは、
従来の倒すべき側でのプレイがしたいって意味だと思ったけど。
664助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:48:23 ID:gRjGPnVm
>>663
俺のはそういう意味で合ってる
665651:2006/10/29(日) 18:13:09 ID:U36iFFpD
>>652-654
なんと、意外な反応

>>656
そうかもねー。

けど、ぶっちゃけアイクがほとんど出ないってのもアリだと思うんだ。
話の端々に「あのクリミアの傭兵出身の英雄が・・・」とか「あの将軍の仲間だったの!?」とか
ジワジワとじらしておいて、最後の最後で激強アイクが前作のラストの助っ人選択みたいに
満を辞して参戦、なんていう展開こそが燃えるんじゃないだろうか。

前作のキャラが出るにしても、ちょこっと出て「さすがあの戦乱の立役者たちは違うな」みたいに
登場参戦自体がそれだけで演出になる!ような出方をしてくれると嬉しいんだけどね。
普通に前作キャラがイチ兵卒としてたくさん参加されちゃうと、それはそれで嬉しいような寂しいような・・・
666助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 18:34:42 ID:OsOXJiF6
女の比率を少し増やして欲しい。
蒼炎は男が多かった気がする
667助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 18:38:14 ID:gRjGPnVm
>>666
いつもと変わらない気がする
と紋章烈火製麻女縛りしてて思った。封印の多さは異常
668助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 18:39:45 ID:AOLyHMcF
>>667
封印はほとんどのクラスに男女それぞれを、という意図があったからな。
669助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 18:46:11 ID:P7Yh3jfZ
>>665
おー結構感覚的に俺と近いかも
紋章みたいなタイプみたいに主人公変わらないならメンツ変わらなくてもいいけど
主人公が違うならスポット参戦くらいがいいな

どっちかっていうと物語の途中でアイク死亡とか希望
あと漆黒の中の人がイケメンででてきてほしい
670助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:11:09 ID:Hv26wKi9
暁はナーシルの生死はどっちのスタンスなんだろ?
やっぱ絶命するほうなのか?
671助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:24:41 ID:nE3cpWUt
漆黒の中身がサナキ様とか妄想しとけば
大抵の事象を想定の範囲内と言い張れる

>>670
ナー汁も漆黒も生死不明じゃなかったっけ?
672助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:30:01 ID:FrfLHuTU
そういやナーシルって蒼炎のサザ加入に関わってるんだよな
ってことは暁でもサザとの絡みがありそうだ
673助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:33:32 ID:FsVFKRd+
アイク死亡は相当上手くやらん限り確実に非難が飛ぶ。
これで流れ矢当たって死にましたなんて
某FFTの源氏装備持ちみたいなことやらかしたら泣きはせんが泣くぞ。
674助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:37:43 ID:karpyYXf
セフェランのアイクの試練はこれからだってセリフ見るに普通に活躍するだろう
675助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:43:30 ID:L6sYpZBp
凱旋したアイクをセフェランがメテオでry
676助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:49:19 ID:KE6iRIzC
アイクは蒼炎のセフェラン程度の登場でいいと思うよ。
要所で主人公達を助けるが、仲間にはならずってポジション。
677助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:52:28 ID:s61e+1hF
>>674
だろうね
タイトルロゴにラグネルとエタルドあるし
678助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:54:19 ID:PXqCoPwl
>>675
それなんて聖戦?
679助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:56:34 ID:Hv26wKi9
>671
あれ?生死不明だっけ?
速レスサンクス
680助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 19:58:24 ID:7nZzG2I4
そう言えば蒼炎の軌跡って、振動機能あったっけ?
イマイチ覚えてないけど、暁では攻撃を当てたり、魔法を使うたびにぶるぶる震えて欲しいw
681助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 20:58:12 ID:XXFLXU4e
主人公は自分の顔写真を取り込みで合成
リモコンの動作にあわせて攻撃モーションを行うとかどうよ!
682助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 21:01:21 ID:nwpKLTZI
>>651に思い切り同意。極端な話、前作キャラはサザあdけでもいいと思ってる。
683助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 21:07:37 ID:RjV5I5sO
どうでもいいが予想したのと違ってたからって暴れるなよ
すでにその兆候は見られるが
684助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 21:57:39 ID:c7+mVSz9
なんでもうまかったです! と言いながら受け入れる自信はある
685助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:10:38 ID:aUohltua
>>683
でお前は何様のつもりなんだ?ISの社員かなんか?
686助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:16:07 ID:lgtqPxoc
アイク参戦の俺的燃える展開
・激強い敵としてイベント戦闘、数ターンしたら撤退する
・絶望的展開の中救援として登場、圧倒的多数の敵を来散らしてくれる

どちらも主人公がカマセになってしまうのが難点か
687助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:17:03 ID:YrcjqhaF
>>656
>たまには帝国側からのストーリーを楽しみたい
つまり暁団は悪。
688助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:31:22 ID:UPSpHF0g
漆黒はトラキアのガルザス的ポジションとして
終章のすこし手前で登場っていう展開が良い
もちろん最初は敵としてだが
アイクが話しかければ仲間になるって感じで
689助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:20:36 ID:PhRZ9fxM
アイクはストーリー序盤で暗殺されて殺される運命
690助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:22:49 ID:y6CCDEy1
裏方で頑張ってる…と思わせて実はトラキアセティ
691助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:25:52 ID:K6rmTY+j
クリア後にアイク編が追加
692助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:46:48 ID:Dz8XrP1C
>687
>暁団
これを見て暁の傭兵団を思い出した俺は負け組みだw
693助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:47:50 ID:p/cjjD7N
自分もクリア後にアイク編追加というパターンが良いなー。
694助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:55:16 ID:HQn4nvLx
暁団編で邪神復活を企む組織と対決
グレイル傭兵団編で復活した邪神と対決
とか?
695助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:55:49 ID:7nZzG2I4
俺は骸旅団を思い出した>暁団
696助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:47:14 ID:NLXTiL3C
カイギネスと戦うって事はサザが表舞台に上がるのは確定かね

主人公なら
697助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 01:29:24 ID:0DMHbbW3
そのカイネギスと戦ってるのミカヤなんだよね
698助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 01:37:54 ID:4TX3I8te
カイネギスとサザってなんか関係あったっけ?
699助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 02:50:06 ID:4QniyZVO
>>698
たしかなかったと思う。
暁で関わるとしたら牙を一本譲り受けて
邪神にダメージを与えることのできる短剣を作り出す。

なんてね
700助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 02:53:49 ID:7ZIeGJx1
>>699
それカイネギス死亡じゃねーか。個人的にはガリアと敵対して欲しくねーな。
そういやwiiの体験会がもうすぐだけど、暁情報出るかな?俺名古屋行く予定だけど、他に行く人いる?
701助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 02:59:15 ID:VLW8RQ4V
>>699
本気でありそうで焦った
702助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 03:56:28 ID:oOJNRRhh
迫り来るアイクとレテの血を引く混血児たち
ミカヤはいったいどうなってしまうのか!
703助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 07:46:20 ID:OaFGwQgU
漆黒の中身って多分サザの捜し人だと思う
で、サザが説得で仲間になる
704助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 08:05:46 ID:JvKClv5T
漆黒はアイクの親父を殺してるから…、
味方になる場合、…アイクは敵対勢力か…。
705助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 10:37:30 ID:osx/7tKy
アイクはあれだよ、TOの聖騎士ランスロットみたいな扱い
706助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 11:21:25 ID:FlPb7g7l
>>705
牢屋に入れられ拷問の果てに気が狂ってしまう
聖騎士ランスロットのことですか?
707助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 11:29:01 ID:24vffsS0
>>704
アイクのピンチに漆黒が助けにくるんだよ。
708助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 13:39:11 ID:ObnoOXXK
>704
まあ漆黒とグレイルはあくまで敵味方に分かれて戦った結果だからな…
その辺はアイクも割り切るんじゃないか?
709助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 13:40:01 ID:hDl8aJ+q
アイクはちゃんとラグネル持ってるんだろうか。
どういう訳だか誰かに預けたりしてそう。
710助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 14:04:00 ID:FLObueAd
今度のボスはぜひ育てたキャラで止めをささせてほすぃwww
俺の最強戦士ヨッファー最後殺されたからな・・・・orz
711助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 14:16:26 ID:0oH4JLYX
初回ではよくある話
712助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 15:09:18 ID:U3+lVCWq
序盤なのにソシアルナイトがいないんだがどういう事なんだ
室内では馬禁止制復活?
713助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 15:13:11 ID:8qHK/BDs
馬は乗れないだけならいいんだが下馬したら能力ダウンとかは勘弁してほしいな
714助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 15:15:36 ID:OaFGwQgU
もしかしたらノイスがアクスナイトなのかもしれんな
715助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 15:32:58 ID:oOJNRRhh
ウホッて顔だしな
716助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 15:33:51 ID:S3LZirQo
>>715
どんな顔だw
717助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 16:09:44 ID:9VZ8nTyy
いいおとこ顔
718助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 16:59:24 ID:ObnoOXXK
みんな、どのくらいステージ欲しいんだろ?
俺は前作にもう2、3ステージ追加したぐらいか
719助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:00:46 ID:bF9ZNyZC
30章+外伝で満足
難易度は3段階
720助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:01:40 ID:0oH4JLYX
>>719に同意
721助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:10:54 ID:ObnoOXXK
あー外伝ってのがあったか
確かに外伝欲しいね
722助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:13:00 ID:bF9ZNyZC
あとはWiiのネット接続機能を生かして、
無料で毎月トライアルマップを配布して欲しいな、1年間ぐらい
723助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:15:57 ID:S3LZirQo
>>722
毎月は厳しいんじゃあ…
せめて3カ月おきだな
724助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:16:45 ID:yX+CTyfX
>>719
一部:サザ編(仮) 20章+外伝
二部:アイク編  20章+外伝
三部:合同編   10章+外伝+異伝
難易度は3段階+無敵モード(クリア後)の計6段階の方が、前作組みも喜ぶ気がする

若しくは、超巨大マップ20章+小マップ外伝+小マップ異伝もいいかも。
725助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:19:33 ID:0oH4JLYX
>>724
そんなに多かったら2周しかしない自信がある
許せて35章
726助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:22:45 ID:aVpAIpaz
俺みたいなゲームは一周しかしないタイプは
多ければ多いだけ嬉しい
727助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:25:01 ID:0oH4JLYX
ちなみに何周もするタイプは、章数は増やしすぎないでもらえると助かる

スタッフも大変だな
728助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:35:03 ID:bDFNev/v
各意見を取り入れた結果、帯に短し襷に長しなゲームが出来上がりました
729助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:41:48 ID:0oH4JLYX
これはまた中途半端な
730助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:42:04 ID:GNNE3/dd
TOくらい分岐があって一周35〜40章くらいだとうれしい
外伝異伝の類のものもありで
731助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:43:51 ID:xxrjO+jU
もう外伝無しの全12章でいいよ
で、1つの章の中で複数の城を制圧したりするの。
732助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:44:21 ID:0oH4JLYX
それなんて聖戦
733助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 18:01:37 ID:bF9ZNyZC
ミカヤ=いちご
サザ=ジャム
734助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 19:19:09 ID:gEKQUXjK
外伝入れてほしいね
735助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 19:47:06 ID:v6MqEBHu
>>731
聖戦は制圧したあと敵に動きを調べる必要があるのが
問題。
736助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 19:57:41 ID:NLXTiL3C
調べる必要があるのは良いんだ、問題は調べてから準備すると滅茶苦茶時間がかかること
737助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:02:58 ID:lRJXnf6J
アーマーは移動が大変そうだから戦車に乗れるようにしてあげて
738助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:03:29 ID:bF9ZNyZC
聖魔のグレートナイト復活とか
スキル工夫次第では、面白いクラスになりそう
739助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:05:12 ID:0oH4JLYX
あの特攻受けまくりの牛ですか
740助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:12:51 ID:S3LZirQo
>>739
蒼炎使用の特攻ならかなり強くなるんじゃね?
741助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:14:16 ID:0oH4JLYX
もし修正されてたら製麻の二の舞
742助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:15:58 ID:NLXTiL3C
聖魔のアレは特攻より移動力が酷い、他も硬すぎるし
743651:2006/10/30(月) 20:57:53 ID:a+A+R4Hl
>>683
遅レスで申し訳ないですが、俺は今から断言しときます。

どんなエムブレムでも大喜びで食べさせて頂きます。
ごくごく一部で評判の悪いトラキアだろうが聖魔だろうが、
毎回毎回ワクワクして電源入れて大満足して電源切ってるよ。

だって俺・・・FEのこと好きやねん・・・
744助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:58:26 ID:bF9ZNyZC
>>743
ナカーマ
俺も暗黒竜から蒼炎まで、全作を均等に愛してるw
745助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:59:46 ID:S3LZirQo
>>683って誤爆だと思ってたw
746助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:26:28 ID:+l40/rJC
アーマーナイトは小宇宙を燃やせないから短足なんだ
漆黒を見習って欲しい
747助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:27:33 ID:S3LZirQo
しっこくはアーマーの皮を被った剣士だから困る
748助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:29:58 ID:8LNzajO0
しっこくはアーマー脱いだら特殊クラスになるのかな
そもそもあんなイチチキ性能のジェネラルなんて認めんぞ
749助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:32:29 ID:lRJXnf6J
しっこくは鎧の無効化効果がなくても
親父の攻撃を全てかわす身のこなし
750助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:34:45 ID:FHEweZ4x
>>748
確かに、速さ30のジェネラルは、ジェネラルじゃないwww
751助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:50:16 ID:ItLYcluw
おまいはハーディンとアルヴィスを否定した。

あれは皇帝とエンペラーと言う特殊クラスだからOKと言われたらそこまでだが。
752助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:56:24 ID:+l40/rJC
しっこくの素顔はじつはグレイルと瓜二つだと予想する
753助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:57:12 ID:bF9ZNyZC
漆黒の本名ってラーンスロットだっけ
754助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:04:27 ID:VLW8RQ4V
タルタロス?
755助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:10:08 ID:lRJXnf6J
黒漆黒のしっこくと白漆黒の聖騎士しっこく
756助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:11:18 ID:ma+nXSRP
漆黒は普通のベオクなら30代半ばかな
757助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:18:28 ID:0oH4JLYX
漆黒って中は空だろ?
758助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:20:43 ID:+l40/rJC
それでは漆黒はリビングアーマーというモンスターに成り下がるではないか
759助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:35:47 ID:MTYJVnlA
普段は尊大だが目上の人にはしっかりとした敬語、
女性に対しては「君」と呼ぶなど柔らかい言葉遣いになったり
しっこくの中の人は育ちが良さそう。

というか蒼炎の台詞回しは全体的に品がいい感じがする。
760助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:39:40 ID:AUWV5NFm
ナーシェンのテーマやオリヴァーのテーマが大好きなので
暁にも素晴らしい敵将とテーマ曲をきぼんう
761助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:40:34 ID:OyCqTQe3
神騎将時代のガウェインに師事できたんだから
貴族の一員じゃなかろうか
自分はディン王家最後の生き残りだとおもうけど
762助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:43:02 ID:bF9ZNyZC
>>759
確か蒼炎と烈火って同じ人だっけ?
763助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:07:03 ID:MTYJVnlA
>>762
説明書確認。
メインの人ともう一人は同じだった
暁も続投だといいな。
764助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:21:04 ID:eamvOLoV
四牙戦並のクオリティの対中ボス曲キボンヌ
765助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:30:17 ID:bF9ZNyZC
アルヴィス
あの変なロプトの剣使い
三竜将
ゼフィール
四牙
ネルガル
帝国六将
リオン
しっこく(いいですとも!)

毎回、いわゆる「準ラスボス」ポジションの方々の戦闘曲は神だ、神すぎる
766助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:37:55 ID:eamvOLoV
ラスボスで神なのはイドゥンだな

どのシリーズも中ボス戦の方が人気があるキガス
767助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:40:46 ID:NLXTiL3C
ハーディンも良かったな
768助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:51:18 ID:+dQVCWCx
>>759
近くに挑発・弱いユニットがいれば殴ってくるアシュナード。
杖回復するミストを無視してアイクを攻撃する漆黒。
そんなところかな。
769助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:53:41 ID:bF9ZNyZC
FEはシナリオ的に、ラスボスより準ラスボスのほうが盛り上がるからなw
そんな中、アシュナードやイドゥンは良かった
770助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:54:27 ID:bF9ZNyZC
あ、あとドーマも良かった
あのアルム・セリカを●●させてから攻撃すると出る演出(ネタバレなんで伏せておく?)は神
771助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:55:39 ID:lRJXnf6J
準ボスの方が強いこともわりと多いね
772助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:57:00 ID:GRPRPO0x
何でしっこくの裏に()でゴルべーザの名台詞が書かれてるのか
773助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:58:33 ID:eamvOLoV
しっこくのテーマがゴルベーザのそれに似てるからじゃね?
774助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:59:58 ID:GRPRPO0x
言われてみれば確かに似ているな
775助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:02:02 ID:eamvOLoV
しっこく→アイクの兄



ヤバい、暁始まったな
776助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:03:00 ID:VA/9WiXe
親父とエルナ母さん
何歳の時にしっこく生んでんだよw
777助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:04:14 ID:qb6wqL8l
訂正
しっこく→アイクの義兄
エルナママンの弟



ヤバい、暁始まったな
778助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:04:41 ID:lsvc5hij
親父じゃない人の種かもしれんと思うが
母を奪った男の器量を見るために弟子入り→決闘ってほうが
FEの伝統ぽい
779助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:07:55 ID:AGSwTNhv
そういえばエルナ母さん、初っ端からムービーに出てくるわりには
しっこくなみに謎多いよな
親父以上に重要人物だったりして
780助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 02:15:03 ID:OaiUOtgh
エルナの弟なら叔父ではないだろうか、とマジレスしてはいけない
781助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 02:17:11 ID:jBLFaG63
アッー!!!!
782助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 07:43:47 ID:HmezMRmr
>>777
それだったら、アシュに漆黒の正体が
バレバレな気がするが。
783助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 09:17:51 ID:tj7rENQ+
>>777
暁なら漆黒→サザorミカヤの父、の方が自然じゃないか?
暁の主役はこの二人だしな
784助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:00:55 ID:/anZAgs9
情報少なすぎてどうでもよくなってきた
785助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:08:04 ID:RD56u7zZ
もう三ヶ月前か
786助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:11:44 ID:3dwuA6x7
そんなことより今日普通に歩いてたら、
いきなり天から肩に石が落ちてきて半泣きな俺について話そうぜ
787助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:16:10 ID:XiZOH8l7
>>786
頭じゃなくてよかったな
788助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:22:04 ID:3dwuA6x7
こんな俺を心配してくれる>>787タンはシグルーン様のような聡明で心優しい美女に違いない
789助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:23:27 ID:Q+eCwVkK
鳥のフンじゃなくてよかったな
790助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:35:08 ID:3dwuA6x7
ツンデレなグローメル娘が父の仇と
俺に投石したんだと解釈 本当に嬉しい
791助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 13:43:43 ID:41IIsyYN
Wii体験会に暁あればいいんだけどなぁ。
とりあえず自分は11/3の名古屋のやつに行ってくる。もし暁があれば報告するよ。
792助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:41:26 ID:PyerplNe
任天堂ホームページ…9月辺りから更新する時間がやたら遅かったり、土日更新しなかったり…。
担当が変わったのか?
暁の公式できたのに気づくのは次の日とかなりそうだぜ…。
793助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:49:48 ID:JOLHXIKo
ISのは遅いこと多い希ガス
同日のちびロボは充実してるのにFWDSの公式はなぜ更新しないのか
担当に涙ながらに問い詰めるコピペとかあったし
794助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 14:51:51 ID:qr33l4gy
色々ごたついてんのかね
Wii発売まであと1ヶ月だし
795助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 16:08:14 ID:YuzyFk2P
ローンチのゼルダですら公式出来て無い始末
796助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 16:35:10 ID:i8GeR6/b
俺も11月3日の行ってくる。
なんかめちゃくちゃ混みそうだな
797助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 16:35:48 ID:VSR1wgfj
FEの場合FAQとかあるし早めに公式出来てほしいなぁ
798助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:20:15 ID:XBbR6gIi
>>786
で、その石はちゃんと拾って持ち帰ったのか?
天からの授かり物だぞ。
799助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:24:34 ID:sj+Lzjap
>>790
それ竜石じゃね?
幼女が困って探してるかもよ?
800助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:28:42 ID:XBbR6gIi
そして現れたのは爺さんか
801助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:32:41 ID:55bW2/nk
いやいや実は>>786が変身するのかも知れん
覚醒するのだ!
802助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:48:55 ID:dsgLJ6S5
いやいや実は>>786はグローメr
803助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 18:15:30 ID:rpF1Lqux
>>786の人気に嫉妬
804助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 18:30:03 ID:WQexiBxB
サザが主役じゃなかったら究極のカスゲーになるね
805助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 18:37:58 ID:aZq6LUuV
またお前そんな事言ってサザがネタにされるの楽しんでるんだろw
このドエスめw
806助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 18:40:43 ID:WQexiBxB
サザネタにしてんのは半島のアイク厨だろ
人気投票でぶっちぎり1位のサザをいまだに妬んでるってやばいよ
アイクはぶっちぎりの圏外でしたね(プ
807助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 18:46:16 ID:CMlRV4ix
↑はネタにしてもアイク厨臭いのは確かだな
808助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:05:29 ID:ls/QOXYC
ま、ムービーにも出てるしサザが重要なポジションなのは間違いないだろう。
そう主人公の肩書きにこだわる必要もない
809助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:07:51 ID:aVmIwG3h
ついにアンチ認定、厨認定する人まで出てきたか。

これもそれも情報が無いのが悪い。
810助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:23:47 ID:x9Ca2T3F
定期的に空気悪くしてスレ伸ばそうとする奴来るよね
811助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:29:40 ID:gyouuox6
そもそもここは妄想でなりたってるスレだから仕方ない
812助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:35:16 ID:lvmD6/Gj
ぶっちゃけサザネタって、封印のヲルトネタや聖魔のモルダネタみたいなもんだろ
別に本気で叩いてるんじゃない
813助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:58:34 ID:sj+Lzjap
>>812
気に入らない

ヒーは言ってない辺りが
814助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:59:38 ID:sj+Lzjap
入ってない辺りが
815助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 19:59:57 ID:lvmD6/Gj
>>813
ヲルト、モルダ、サザは、何時の間にかなってたネタキャラ
シャナム、ヒー二アス、シノンは、狙ったネタキャラ

その違い
816助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:01:42 ID:sj+Lzjap
>>815
把握した
817助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:45:04 ID:HSt0agjJ
誰かWiiの体験会に行くやつはいるか?
818助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:50:15 ID:YuzyFk2P
そりゃ誰かは行くでしょ
819助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:51:19 ID:sj+Lzjap
行くに決まってるじゃまいか
820助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:52:00 ID:Ubzdft9u
今回は3都市だけなんだよなあ
5都市だったら住んでる場所と仕事の都合で
2回行けたのに
821助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:53:31 ID:VSR1wgfj
てか暁って出展されるの?
822助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:00:08 ID:HSt0agjJ
Wiiプレビューの時点で、出展されてたから
暁もあると思う。

俺は東北に住んでるから、体験会は無理('A`)
今週金曜日の名古屋での、スネークに期待してる。
823助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:03:58 ID:41IIsyYN
上にも書いたが、名古屋の体験会に行くよ。
暁あればやりたいしゼルダも触りたいしスマブラの新動画も見たい。

これで暁無かったら多少凹む。
824助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:06:40 ID:Q4adtN6l
また女性が大勢並ぶ異様な光景が観られるんだろうか
825助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:07:19 ID:JOLHXIKo
ドラクエやりに行くついでにあるか見てくるお^^
826助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 22:41:12 ID:qb6wqL8l
ドラクエ面白そうだよなー
スライムたんカワユス
827助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:26:00 ID:9+doawOf
dsまだー?
828助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:27:56 ID:l9ebEqW1
wifiで今までの仕様の通信闘技場やっても仕方ないな
何が出来ればいいだろう…
829助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:33:42 ID:9+doawOf
4人対戦のマップバトルとか
国盗り合戦とか
そういうややこしいことを考えてて開発が遅れていると思いたい。
830助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:36:15 ID:l9ebEqW1
先に目的地に到達するMAPとか良いかもしんないと思ったが
ここまで書いて、ワープとレスキューがぶち壊す事に気付いた
831助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:41:33 ID:/O9IPLCL
通信闘技場は対戦自体はつまらなくても
キャラ育成の自慢の場として励みに使えると思う。
832助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 01:05:59 ID:l9ebEqW1
全員戦えるならともかく、GBA仕様ならタダの調整合戦じゃね?
833助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 01:07:26 ID:ckjcqceS
同社のウォーズみたいな感じに対戦できないかね
834助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 01:27:22 ID:OSf+SKZl
本編の流用でも良いからマップにランダムで配置して
相手の拠点待機または敵軍全滅または敵将撃破を競うとか…
835助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 01:33:38 ID:UxY39r71
>>829
基本的にSRPGって一人でやるものだから
そういうのっていらんのだが・・・
そんな余慶なものつけるなら章数を増やすとかしてほしい
836助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 02:21:29 ID:l9ebEqW1
とりあえずセーブデータが三個+周回ボーナスなんてふざけた事にならない事を望む
GCはちょっと増えたがそれでも全然足りないよ

このセーブ枠と周回引き継ぎの相性は悪すぎる
837助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:22:57 ID:rHdKeGMY
今週発表会なら、来週のジャンプ(今日最速フラゲ日)に載るんじゃない?
そんな淡い期待を胸に今日一日頑張るよ
じゃ、おやすみ
838助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 14:09:16 ID:S1YztGXf
>>832
ふむ
839助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 14:45:00 ID:z+cRxNuH
>469 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 14:41:58 ID:EKlQtdMN
>wii 25000円
>S端子ケーブル 2500円
>FE紋章の謎 900円
>
>28400円
>
>楽しみだ(^ω^)


漏れとまったく一緒だw
840助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:15:24 ID:S1YztGXf
俺はゼルダとカドゥケウス買う
841助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:17:14 ID:UoxFI3Uf
トラキア待ちなのは俺だけじゃない筈だ
842助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:23:13 ID:1f+ipJm/
せっかくの外部保存なんだしセーブデータいくらでも作れるようにして欲しい
843助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:23:48 ID:/O9IPLCL
SDカードに対応してるんだっけ
844助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 16:49:34 ID:S1YztGXf
うん
845助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 17:49:37 ID:pICC3zrU
せめて公式アップしてほすぃ。11月こそ
846助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 18:18:16 ID:jojUB5W+
>>839
クラコンを初回で買えば紋章の謎の金はいらないぜ!
クラコン分の金はかかるが。
847助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:24:52 ID:H6B0zACe
いや、Wiiプリペイドを5000円分買うと
クラコンがおまけでついてくるだけだ。
848助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 21:11:16 ID:6Pkb1bZF
誤解してる人多いよなー
849助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:12:22 ID:kZGAI1uh
スマブラがムービー流すみたいだからFEもやるかもな。
850助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:13:04 ID:P5f4ypLE
蒼炎の時からムービーあったじゃん
851助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:27:19 ID:P5f4ypLE
バーチャルコンソールにファイアーエムブレムktkl!
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console_lineup.html
852助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:33:19 ID:zNc3FDU8
暗黒竜を差し置いて紋章かよ
まあいいけど
853助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:59:04 ID:785fU8gp
まあ今後のラインナップに期待しよう
854助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:01:43 ID:UxY39r71
どっちも入ってんだから紋章だけでいいんだよおっさん
855助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:19:13 ID:TQvF/jgg
FC版紋章を入れてくれーリフー
856助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:10:04 ID:l4myXJbz
リフが出てるだけで価値があるからな
857助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:13:17 ID:HSUv/H7y
うんリフは捨てがたい
858助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 01:14:54 ID:woe9VK5f
>>850
wii体験会でのことな。
859助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 01:37:43 ID:OtjexAOQ
正直、今プレーすると辛いからリメイクで復活して欲しかった>紋章
数値や台詞はそのままで、カーソルとか移動速度とか今レベルがいい
860助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 02:43:21 ID:RxmKkLT2
エミュでやって1.5倍速とかにすりゃいいじゃん
861助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 07:11:23 ID:tKcuhzdw
暁でるまでwii買えるカナー
862助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 07:24:56 ID:Pukc+yPo
Wii発売日に買わない人は暁発売後すぐにWii買えると思う?
それともDSみたいに品薄になると思う?
863助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 07:30:52 ID:bWfqtukZ
DSが品薄になったのは、発売してから1年後だし
Wiiも爆発には時間がかかるだろう。

出荷も年内だけで全世界400万台の予定だから、
DSよりもペースもはやい。
発売日には買えなくても、店頭でいつでも帰ると思う。
864助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 08:12:47 ID:xUzGrvcx
なるべくなら初期ロットは避けたいから半年から一年くらい後の買いたいな
865助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 09:30:04 ID:KXp7pkTg
任天堂なら初期ロットでも安心だと思うけどな
PS3ならその意見には賛成だ
866助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 09:30:58 ID:Dj4bK5Zj
>>864
そしたら暁発売日に遊べないやんw
867助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 09:40:23 ID:xUzGrvcx
>>865
スーファミのとき一回交換してもらったことあるんだよね
868助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:12:54 ID:NfAii0c4
交換サービスあるならいいじゃん。
PSPなんて「仕様です」の一言で,補償なしだったぞ
869助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:15:27 ID:xUzGrvcx
交換サービスあるからいいって何その開き直りww
交換すんのが当たり前だろ馬鹿か?
870助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:24:51 ID:ouLR5GxS
>>868
お前は相当糞ニ毒されてるな
初期交換ださないのが優良企業
それを交換前提なんて普段から糞ニ製品買ってるから感覚麻痺してるんだろうな
871助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:32:59 ID:JlW2ed5O
ちょっとサービスの良い電気店なら、初期不良あったら保証金出るなんて所まであるのに…
872助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:40:02 ID:tKcuhzdw
交換あろうがなかろうが、俺ソニーは初期型買いたくないなー。
wiiもFE出たら買いたいと思ってる。
873助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:48:42 ID:MsTDYDaF
ソニーは意味あるのか疑わしい仕様変更も多いしな。
信者とかアンチ思考を抜きにしてもソニーの初期型を買うのは覚悟がいる
874助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 10:55:33 ID:BYQDB7gS
要するにプレステ2が酷すぎた。
875助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 11:01:42 ID:fh7Zn5EH
蒼炎の拠点で情報を見なければ、サザがアイクと出会うどころかサザが登場しないことに気付いてはダメですか?
876助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 11:03:07 ID:8wQKaZfs
12.02.wii発売
リモコン振り回す人がたくさんいるだろう、その日に
漏れは紋章の謎オンリーぷれい(*´Д`*)
877助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 11:07:19 ID:+GOWiv6r
>>875
続編モノってのは、ある種のパラレルワールドが構築されますから。
878助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 11:09:03 ID:gqKnADVV
>>875
ヒント:セーブデータ引継ぎ
879助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 11:14:35 ID:oTxDWjul
やはり任天堂のゲームだけあって、気がつくとゲハ臭い流れになってたりするな。
880助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 11:35:09 ID:+GOWiv6r
>>878
セーブデータ引き継ぎって明言されてたっけ?
881助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 12:04:45 ID:05OEC5pY
学祭期間でやることねーし、
ヤマダ行ってきたらWii予約はやらないってさ@横浜市内
当日並ぶか('A`)
882助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 12:53:43 ID:UllQAhZ9
ソニー製品の初期ロットが危険なのはゲハ云々以前の話
ソニータイマー伝説はプレステ出る前から語り継がれてたぞ
ま、俺は初期ロットサプライズ目当てでPS3買うけど
883助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 13:10:17 ID:hFAWqmD1
明日ポートメッセ行く予定だが
満員だと入れない可能性があります、とか書いてあるのが激しく不安
2時間かけて行って入れなかったら泣くに泣けんし
884助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 13:18:30 ID:05OEC5pY
友達のVAIOが保証期間切れた4日後にアボーンした時、全てを確信したな。 >タイマー

明日行くFEスレ部隊の皆様おねがいしますぜー
885助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 13:52:10 ID:Ovrep6aC
>884
四日ぐらいじゃ大目に見てくれるんじゃないの?
ブラザーのレーザープリンターは大目に見てくれて無料で代替機
修理してくれたよ
886助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:03:06 ID:rkKemP6v
よっしゃー、明日いってくるどー。
なんかゼルダがすごい事になりそうだ。
887助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:10:26 ID:eH+ojXUf
明日行く奴ら、レポよろ。
…………………………いつか北海道でやってくんないかな………………………
888助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:26:10 ID:7CnI3lft
俺も北海道在住だけど、ちょっと飛ばしてもらって今ホテルです^^
889助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:41:16 ID:l4myXJbz
シンオウからジョウトまで遥々乙(・∀・)
890助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:46:47 ID:T8nnpsCN
自分も明日、ポートメッセ名古屋に突撃してくる。
開く前に着きたいから明日は早起き決定だな。目覚ましはセットしておかんと。
891助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 17:59:03 ID:DQlU+7Cx
アイクのクラスは『英雄』だと思った俺は勝ち組
892助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 18:38:27 ID:WZdXa85z
ビックカメラもWii予約ないって言われたぞ。
結構早く行かなきゃ買えないかな?
893助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:20:21 ID:UhXHRqQL
>>891
英雄→HERO→勇者
そのまんまじゃないですか
894助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:25:57 ID:vGj0xNjP
Wiiは某通販でも3桁軽く確保できたって書いてあるくらいだから尼とトイザらス貼ってれば買えるんじゃね
895助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:57:25 ID:hFAWqmD1
体験会に暁出るの確定したな
896助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:02:13 ID:ZE3k7ytH
897助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:24:31 ID:E0Spijw4
とりあえず明日の報告待ちだな
なんか知りたい事の要望とかあったらまとめておくのもいいかもな
俺は情報さえくればそれだけでお腹いっぱいだから特にないが
898助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:30:47 ID:kuW42hEw
ラグスの王族と漆黒にしか興味ない
899助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:32:20 ID:8OtGZdN8
3都市かあ
今回は他の2都市押さえられなかったのか
900助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:36:50 ID:vR93Pvxc
またムービーか2つの面からどっちか選んで遊ぶ仕様かな
901助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:40:45 ID:T8nnpsCN
>>896
暁ktkr!これで無くて凹むことは無くなったな。

とりあえず自分は暁のステータス画面と各キャラのスキル、
ついでにサザに専用武器あるかどうか見てくるか。
902助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:43:34 ID:05OEC5pY
戦闘アニメと女のスカートの短さ頼む
903助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:44:25 ID:BM9AWeNY
しゃあないから名古屋までいくか・・
ただあそこ食い物が不味いんだよな
味噌カツとか犬の餌より不味いし
904助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:45:11 ID:vR93Pvxc
ロード時間だけ調べておいてもらえればよい
905助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:47:14 ID:vGj0xNjP
誰が主人公なのかレポ機体
906助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:44:40 ID:QhTcbtwX
>>903
お前、名古屋県民が押し寄せてくるぞ
907助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:55:41 ID:3eBu94Wh
>>906
味噌オタも来そうだな
908助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:03:23 ID:XHa1aUwy
それより903が犬の餌を実食したのか気になる
909助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:07:19 ID:C0nftTeN
>>903
風来坊っていう居酒屋の手羽先は美味しいですよ
910助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:47:18 ID:Mfsla8hi
    ∩
( ゚∀゚)彡 きしめん! えびふりゃー!
 ⊂彡
911助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:50:10 ID:JI3OV/SH
名古屋馬鹿にしってっとマウンテンに連れ込むぞ
912助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:52:08 ID:hXvBPYJ4
913助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:08:45 ID:/R+Mjsx6
帝国側プレイがしたい君達にはバテンカイトス2をお勧めしよう!

誤爆じゃないぞ・・・うん・・・
914助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:16:55 ID:qHhQ7ZBZ
>>913
確かに帝国だけどさあ…
敵も(ry
915助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:31:05 ID:CHMlSDe7
とりあえず名古屋の復習でもしとけ

ttp://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.swf
916助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:41:43 ID:PsJrFN+S
名古屋は車のマナーが最悪あんなところ走りたくない死んでくれ
917助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:44:33 ID:hvqrEQJ3
結局、主人公は誰なのか・・・
918助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:45:19 ID:QyGscOUc
キルロイだと思うよ
919助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 03:12:47 ID:7UfStc4v
マルスだろ
920助けて!名無しさん!
どうせ10章くらいからアイクが加わって、当たり前な顔して主人公するんだ。