ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1森羅特別広報課
★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★オフィシャルコンプリートガイドブック発売中
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/catalog/2005/4-7577-2367-9.html
★サントラ発売中
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
★サントラのジャケット絵、曲目リストなどはこちら
ttp://suleputer.capcom.co.jp/suleputer/product/cd/cpca10118.html

2005年5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
OP・プレイ動画等はコチラでございま〜すっ☆→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。
また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/

前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ155
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156326113/
2助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:04:54 ID:xDMlzgso
3助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:06:21 ID:xDMlzgso
※その他関連スレ
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
プクプクポンッと逝っちまいなっ(セリフスレ3)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117534173/
ナムカプのユニットを妄想するスレ2(他社×)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1135131603/
こんなナムカプは嫌だ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117238423/
【萌え】ナムカプ好きなキャラあげてみる【ハァハァ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117555494/
ナムカプおっぱいスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118683351/
ナムカプにもう一社加えるなら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119434263/
ナムカプの好きな曲スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118842151/
ナムカプ最強ユニットを決めよう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118539381/
ナムカプを挫折した人が集うスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117709339/
ナムカプ嫌キャラ隔離スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117950869/
4助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:07:18 ID:xDMlzgso
■ナムカプ購入適性検査

20点  参戦作品を10個以上知っている。
10点  お祭りゲー、クロスオーバーものが好きだ。
5点   公式のプロモを見て鳥肌が立った。
5点   シビアなシミュレーションはちょっと・・・
5点   多少の作業は我慢できる。
5点   強キャラと弱キャラの性能差を愛で埋められる自信がある。
10点  アニメやマンガのマニアックな小ネタ大好き。
10点  自分の声優ヲタのピークは1990年代だ。
5点   やっぱりロールちゃんはDASH。
5点   振り子斧みたいな髪型でもツンデレなら萌える。
10点  シブいオヤジ、兄貴大集合と聞くともう我慢できない。
10点  諸君、私はおっぱいが好きだ。

↓↓点数を合計したら参照してね↓↓
 0〜5点:あなたには向いてません。スルー推奨。
10〜35点:期待して買うと肩すかしを食らうかもしれません。
40〜65点:普通に楽しめるレベルです。
70〜95点:かならずあなたの心を満たせるゲームとなるでしょう。
  100点:2本買え。

■参戦作品
・ゼノサーガ
・テイルズ オブ ディスティニー
・ソウルキャリバー
・ワルキューレの伝説
・妖怪道中記
・源平討魔伝
・超絶倫人ベラボーマン
・ワンダーモモ
・ディグダグ
・ミスタードリラーエース
・鉄拳
・クロノアヒーローズ
・バラデューク
・バーニングフォース
・ドルアーガの塔    (ナムコ)

・ヴァンパイア
・ストリートファイター
・燃えろ!ジャスティス学園
・ファイナルファイト
・ストライダー飛竜
・ロックマンDASH
・魔界村
・ガンサバイバー
・ディノクライシス
・キャプテンコマンドー
・ロストワールド
・サイドアーム (カプコン)
5助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:07:49 ID:xDMlzgso
■よくある質問
Q シルフィーのフラッシュコンボって誰のコスプレしてるの?
A エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ
  ↓
  アレスの翼のミシェルハート(BOFのニーナではありません)
  ↓
  ウォーザードのタオ
  ↓
  ストリートファイター3のまこと

Q シャオムウパンツはいてない?
A ノーパン説と前貼り説が出ております。

Q OPでモッコスパンチラしてるんですが!
A だからあれはレオタードみたいなもんだと何度言えば。

Q ヒーローチンコ盛りに見えたんですけど。
A 誰もが1度は通る道です。

Q 冬瓜(ドングァ)ってどういう意味?
A 中国語の俗語で「駄目な男」の意。
 
Q サビーヌって男?女?
A ワルキューレシリーズのキャラクターデザイナー・冨士宏氏の個人的見解では両性。
  ただし、本人は「あくまで非公式」と主張している。ゲーム上では基本的に女。

Q このゲームってスパロボみたいなもん?
A 似て非なるもの、戦闘は方向キーと○、△ボタン押下のみでアクションさせて敵を倒す、VPに近い。
  ターン制では無く、行動順の速い者から動けるAP制。

Q ソフトリセットできない!?
A 中断セーブ時にセーブしない→タイトル画面に戻るを選択できるので
  タイトルへ→「ステージ再開」選択。

Q ぬるすぎない?
A 中盤以降はかなり難易度上がります。

Q 弱いキャラ多杉じゃない?
A 始めは弱いキャラでも技を覚えると化けます。後はキャラへの愛と入れ込みで補正汁

Q MA攻撃が出ないよ?MPもあるしキャラも範囲内
A 敵の数が範囲内に対象数以上じゃないと発動デキネ&赤マスがあるやつは1匹 を最低でも赤マスで補足する

Q 同じスキルを連続で使う時、カーソル位置を記憶してくれなくて面倒なんですが
A ステータス画面からスキルを選んで使え

Q キャラのプロフィールが知りたい!!
A ステータス画面で「□ボタンを押せ」ばそのキャラのプロフィールがでます。
6助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:08:30 ID:xDMlzgso
☆現在判明している参戦作品及び参戦者( )内はキャラ数

13【ゼノサーガ EpisodeI】 KOS-MOS、シオン、M.O.M.O.、アレン、ゴブリン、ゴーレム(ノーマル・赤・青)、スヴァロギッチ、べルーン
                 ストリボーグ、グレムリン、フェアリー
9 【テイルズ オブ デスティニー】 スタン、ルーティ、ジューダス、リオン、イーブルソード、コープスリバイバー、ナイチンゲール
                     インクイジター、バトラー
3 【ソウルキャリバー】 御剣平四郎、タキ、シャレード
15【ワルキューレの伝説】 ワルキューレ、クリノ(サンドラ)、サビーヌ(コアクマン)、 ブラックワルキューレ、ゾウナ、カムーズ、
                ブラックサンドラ、コアクマン(悪)、カオックス、シーザス、ダダッタ、ロボティアン、ホノーリアン、ズール
                (女神イシターはドルアーガシリーズからの参戦)
6 【妖怪道中記】 たろすけ、ガマガエル、ガマ親分、もんもたろー、乙姫、閻魔大王
13【源平討魔伝】 平景清、源頼朝、源義経、弁慶、木曾義仲、安駄婆、風神、槍骸骨、雷神、骸骨、鬼姫、琵琶法師、要石
6 【超絶倫人ベラボーマン】 ベラボーマン、わや姫、ブラックベラボー、爆田博士、ピストル大名、 ベンジャミン大久保彦左衛門
5 【ワンダーモモ】 ワンダーモモ、アマゾーナ、クラブフェンサー、キャノンポッター、ジャグロック
3 【ディグダグ】 ホリ・タイゾウ、プーカァ (ノーマル・メイジ)
1 【ミスタードリラーエース】 ダークプーカァ
8 【鉄拳】 風間仁、キング、平八、デビル一八、アーマーキング、木人、オーガ、Pジャック
14【クロノアヒーローズ】 クロノア、ガンツ、ロロ、ジョーカー、ジャンガ、大巫女、グリッヅ、グリッヅファランクス
                ムゥ(ノーマル、ジャイアント、たて、ジャイアントたて、よろいぎん、よろいきん)
34【ドルアーガ】 ギルガメス、カイ、イシター、ドルアーガ、ドルアーガ・クォックス、ドルアーガ・ウィザード、ドルアーガ・ハイパーナイト
           クオックス、ブラックドラゴン、シルバードラゴン、リザードマン、メイジ、ウィザード、ドルイド、ソーサラー
           ナイト(青・黒・赤・ミラー・ハイパー・アキンド) ローパー(緑・赤・青)、スライム(緑・青・赤・黒、暗黄、暗緑)、
           ゴースト(メイジ・ウィザード・ドルイド・ソーサラー)
8 【バラデューク】 トビ・マスヨ、ブルーウォーム、ギリィ・オクティ、シェル・オクティ、チューイングオクティ、ドロッピングオクティ、
            ブルースナイパー、バガン、バケット
1 【バーニングフォース】 天現寺ひろみ

━━ カプコン ━━
8 【ヴァンパイア】 デミトリ、モリガン、フェリシア、レイレイ、リリス、ザベル、フォボス、Q-Bee
12【ストリートファイター】 リュウ、ケン、春麗、キャミィ、さくら、かりん、ローズ、豪鬼、ベガ、ユーリ、ユーニ 、 殺意の波動に目覚めたリュウ
2 【燃えろ!ジャスティス学園】 島津英雄、水無月響子
2 【ファイナルファイト】 凱、マイク・ハガー
6 【ストライダー飛竜】 飛竜、飛燕、グランドマスター、東風、ソロ、南風、ソロ量産型
10【ロックマンDASH】 ロック、ロール、トロン、コブン、ロックマン・ジュノ、ホロッコ(ノーマル・赤・アイス)、ゴルベッシュ、ファイアゴルベッシュ
8 【魔界村】 アーサー、大魔王アスタロト、超魔王ネビロス、レッドアリーマージョーカー、レッドアリーマー(ノーマル・エース・キング)、 死神
2 【ガンサバイバー】 ブルース・マッギャヴァン、鳳鈴
3 【ディノクライシス】 レジーナ、アロサウルス、ヴェロキラプトル
11【キャプテンコマンドー】 キャプテンコマンドー、ジェネティー、翔、フーバー、シュトゥルム、シュトゥルムJr、 ドラッグ、ブレンダ、
                 キャロル、Z、ドッペル
4 【ロストワールド】 名無しの超戦士1P&2P、シルフィー(※)、ダストドラゴン
3 【サイドアーム】 アルファ機、ベータ機、アルファ合体
 
※フラッシュコンボ発動 
 エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ→アレスの翼のミシェルハート(ニーナじゃありません)→ ウォーザードのタオ
 →ストリートファイター3のまことブロディアパンチ発動でサイバーボッツのブロディア
7助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:09:12 ID:xDMlzgso
発掘で出るアイテム
【】内が一応レア(装備系はかなり出にくい)話数が書いてないとこは発掘不可

12話 解毒剤・おにぎり・【盗賊の籠手】
13話 さくらんぼ  パナシーアボトル  【天女のフン】 
15話 アイスキャンディー、チョコレート、ハチミツジュース、【ラビットシンボル】
16〜19話 コート・○系
21話回復薬・中 ローズジストS ゼータジスト ガイストジスト、【ガントレット】
22話  回復薬・中 ローズジストS ガイストジスト ゼータジスト、【デモンズシール】
24話  アクアジストS、パイングミ、レモン、【フレアマント】
25話 アクアジストS、パイングミ、レモン 【ロケットブーツ】
26〜27話 レモン、パイングミ、アクアジストS、【魔法の本】
28話 ゆでたまご、おにぎり、寿司、【ロウソク】
30話 ワギャナイザー、がんこ職人、アクアマント、魔法の本、【ヒーローメダル】
31、33、34話 リバースドール アクアマント、地獄丼 妖怪汁 悪魔のエキス ブラックポーション、【ダークシール】
35〜37話アクアジスト、アクアジストS、アクアジストDX、アクアMAX、
【リバースドール】(35話) 【フレイムバリア】(36話)【魔法の本】(37話)
38話 回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト、【ターコイズ】
39話 ガイストジスト、回復薬・中、ゼータジスト、ローズジストS、【マメットバッジ】
41〜43話 ミラクルグミ、アップルグミ、レモングミ、オレンジグミ、パイングミ
44話  ゼータジスト、回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト、【ワギャナイザー】

補足、45話は300回以上掘ってもなんもなし

アイテム発掘できるやつ
アーサー、ロック、トロン、タイゾウ

金拾えるやつ
景清、ルーティ、シルフィー、トロン

アイテム強奪できるやつ
春麗、ロール、トロン ルーティ MOMO

金盗めるやつ
サビーヌ、トロン

能力関係
金拾い=幸運
金盗み=技術
アイテム強奪=幸運
アイテム発掘=そんなもん気にするよりフェアリィリングかムーンクリスタル付けとけ
8助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:10:04 ID:xDMlzgso
■中の人が同じキャラ達

鳳鈴=フェリシア(荒木香恵)
ギルガメス=ロックマン・ジュノ(石田彰)
ワルキューレ=ブラックワルキューレ(井上喜久子)
ルーティ・カトレット=リリス(今井由香)
凱=ケン・マスターズ(岩永哲哉)
クリノ・サンドラ=ザベル・ザロック(うえだゆうじ)
名無しの超戦士1P=源頼朝(大塚明夫)
キャプテンコマンド=平景清(置鮎龍太郎)
ワンダーモモ(神田桃)=サビーヌ(川澄綾子)
キャミィ=ユーリ=ユーニ(河本明子)
名無しの超戦士2P=マイク・ハガー(玄田哲章)
三島平八=武蔵坊弁慶(郷里大輔)
ガンツ=レッドアリーマー・ジョーカー(櫻井孝宏)
春日野さくら=フーバー(笹本優子)
KOS-MOS=わや姫(鈴木麻里子)
スタン=ブラックベラボー(関智一)
タキ=たろすけ(瀧元富士子)
アーサー=ドルアーガ (立木文彦)
春麗=レジーナ(田中敦子)
ロック・ヴォルナット=ゾウナ(田中真弓)
カイ=シルフィー(田中理恵)
風間仁=源義経(千葉一伸)
飛竜=飛燕(鳥海浩輔)
ベガ=豪鬼(西村智道)
レイレイ=ローズ(根谷美智子)
デミトリ・マキシモフ=ジャンガ(檜山修之)
ブルース・マッギャヴァン=カムーズ(平田広明)
タイゾウ=ジョーカー(古川登志夫)
トビ・マスヨ=片那(水谷優子)
島津英雄=グランドマスター(水鳥鉄夫)
御剣平四郎=リュウ(森川智之)
神月かりん=東風(山田美穂)
天現寺ひろみ=コブン(横山智佐)
クロノア=アマゾーナ(渡辺久美子)
9助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:54:49 ID:QKttVym8
10助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 12:59:45 ID:5RrQhkj/
何気ない>>1角に、乙然の嵐
11助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 13:43:20 ID:xf2+l12A
これ以上スレ立てられたら「乙」が「ピュア・乙」になっちまうゼェ!!
12助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 15:25:01 ID:kMij4AkX
ヒーローたるもの、やっぱ乙らないとね!
13助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 17:05:33 ID:qFhYZpwv
ヘッ、乙ちゃまが・・・!
14助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 17:14:05 ID:i1JuChDv
おちゅでしゅね、ジェネティーしゃん
15助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 18:41:01 ID:sb4w2D26
>>1
スモークボム(乙)
16助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 21:43:13 ID:2tpyi436
最近中古が安かったので買ってプレイ中なんだけども、戦闘のスキップができないのが
果てしなく苦痛だね。序盤から平気で1時間はかかる面がどんどん出てくるのがキツい。
スパロボ方式で、使用する技を選択して後はその技の攻撃力と敵のステータスを比較計算
して結果を算出とかのモードがあれば良かった。各種ボーナスとかなくても構わんから。

他にもマズイとこはあると思う(装備画面の使いづらさとか)けど、戦闘スキップさえ出来れば
我慢できる範囲だったと思う。増援地獄もスパロボで慣れてるから然程気にしてないし。

戦闘そのものはなかなか楽しい、キャラの中味もよく調べてる。なので出来自体はかなりいいと
思ったんだけど、次回作があるんなら其の辺考慮して作って欲しいなー等と思った。
17助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 21:54:25 ID:qFhYZpwv
>>16
戦闘自体にゲーム性が有るからな。
技のつなぎ方次第でキャラによっては考え無しで攻撃した時に
比べて2〜3倍のダメージになるし。
スキップできないのは有る意味しょうがない。

技の強さの理論値だけで戦う簡易戦闘は有っても良かったかも。
戦闘見ないで済む分、何の工夫も無い戦闘を仕掛けた程度の
ダメージしか出ないとか。
18助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 22:50:47 ID:kMij4AkX
MA攻撃の数や種類をもっと増やして、そこにそう言う要素を割り当ててほしいかな
19助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 23:02:47 ID:i1JuChDv
まあ、最大の問題は防御戦闘でしょ。
敵のブランチ半分、ダメージ二倍にするだけでも大分違うと思うが。
20助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 00:45:13 ID:HOzXUlF3
さんざん言われたろうけど、敢えて言わせくれ
片那ってまんまアルフィミィじゃん。片那ってまんまアルフィミィじゃん。

森住め…
21助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 01:17:38 ID:yhpw/Eh8
ttp://www.youtube.com/watch?v=b-Mg0mdpSow

これはいったいなんなんだ
22助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 01:28:49 ID:DPYhZT/D
>>21
確かMUGENとかいう格ゲーツールで作ったやつじゃなかったかな?
結構前にこのスレで取り上げてた事あったよ
23助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 01:56:06 ID:k/wPLsZm
ハガー市長が仲間になったんだがドット絵の時に目が明後日の方向見ててこええええええええええ
24助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 01:57:30 ID:yhpw/Eh8
それは俺も思った
イッちゃってるのかと思ったよ
25助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 02:09:09 ID:HOzXUlF3
市長は攻撃して仕留めきれなかった時のがっかり顔がしょんぼりしすぎだ
26助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 02:52:49 ID:xhEMDlDl
市長ってたしかプロローグのリュウ、ケン、仁達が乗ってたスペンサー号に忍び込んでたんだよな
27助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 03:09:27 ID:ulpWoviB
28助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 11:58:36 ID:DFn7UwQC
>>25
さっきその顔を初めて見た。
…マッチョがしょんぼりしても可愛くないな。
29助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 15:08:28 ID:vqkX9Qjt
マッチョんぼり
30助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 15:44:42 ID:F9t92ld2
よし、6週目のデータがあるから最速クリアでも目指すか!
と意気込んでたのに、始めたらやはり会話を飛ばす気になれない俺は勝ち組
31助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 16:16:17 ID:BEQ0nanS
会話を跳ばすと、ナムカプの楽しみの80%を
ドブに捨てるようなもんだと思う
32助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 17:12:55 ID:CtnM6hUX
それは言いすぎだが、盗賊の篭手をノーマルタイプのキャラにつけるようなもんではあるな
33助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 17:42:28 ID:xAcY1EOp
ナムコゲーでやったことあるのはバベルの塔だけで
カプコンよりSNK派の俺でもこれ楽しめる?
あとSLGとしてはどんな感じでどの程度の難易度か教えてくれるととてもありがたい
34助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 18:08:15 ID:GNf8k+nR
>>33
難易度はヌルめ、上でも言ってるように1マップ1〜2時間×50話の
苦行とも思えるテンポの悪さにどれだけ耐えられるかが一番肝要

あとこのスレのレスは信者フィルターかかってるのが多いから話半分に聞くように
35助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 18:27:34 ID:9Exi9jM8
>>4の適性検査は秀逸だと思う
36助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 19:26:21 ID:BEQ0nanS
>>33
キャラゲーで作品知らんと、楽しめるかどうかの保証はできないなぁ。
37助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 20:02:15 ID:t87v1rZN
モリガン&リリスになったらモリガンの技が少なくなったorz
ロリは嫌いなのに…モリガンは好きなのに…
38助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:06:50 ID:xAcY1EOp
>>34-36
色々ありがトン
検討してみる
39助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:07:33 ID:BF0v5qPP
EXシャドウ連発してれば最強だから無問題
40助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:10:53 ID:MzVENTWy
逆にあれのせいでリリスはいらない子
41助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:11:32 ID:v4swmK7Y
リリスのキャラはコミック版『ヴァンパイアセイヴァー〜魂の迷い子〜』
の方にして欲しかった俺ガイル
42助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:37:05 ID:r1MsaoCA
平八の使いづらさにがっかりすると同時に、ハガーの装甲の薄さにもがっかりだ。

しかし、名無しが強かったからいいね。

そんな訳で、平八とハガーの使い方を教えてくれ。
43助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:56:14 ID:G7SE1wzO
>41
あれダークストーカーらしくないからやだ。
44助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:56:57 ID:G7SE1wzO
奈落払い雷神拳
45助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:57:18 ID:yhpw/Eh8
宝箱回収役
46助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 22:08:11 ID:4ZnuV2hW
今 度 は 平 八 い じ め で す か ?
47助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 22:22:31 ID:qeRB1Unn
いや、平八は使いにくいだけで、結構強いキャラだろ、普通に。スキルも優秀だし。
閃光烈拳(奈落払い雷神拳)でDU出して、(最速)風神拳連打でいいんじゃね?
あるいは、LV44以上限定だが最速風神拳連打かな。
総合的には仁より上だと思う。
48助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 22:23:17 ID:t87v1rZN
28話無理wwwうぇwww
敵の増援ばかりでもう嫌だ…
49助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 22:23:18 ID:DFn7UwQC
>>42
市長:ダブルラリアット→ダブルラリアット→フライングボティアタック
防御うp装備推奨
平八:最速風神拳→閃光烈拳→閃光烈拳→最速風神拳
攻撃数うp装備推奨
50助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 23:37:49 ID:6JOVaeit
>>49
閃光烈拳は引き付けないと全部当たらんな。
っていうかそれが出来ない俺。
奈落払い雷神拳の方が、ウェイトは多少かかるが
やり易いと思う。電属性に弱い相手なら、そっちの方が有効だろうし

BUボーナスまでの消費BPは仁より多いけど、
最終的な与ダメは仁と同じになるのは、やっぱり技威力のおかげだろうな
51助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 23:50:43 ID:BEQ0nanS
平八は、ダメージボーナスつくあたりまで、HIT数が
比較的多めの技でコンボをつなぎ、
そこからクリティカル狙いの目押し風神拳てのも結構強い。
スキルで攻撃力上昇させてからだと、更に破壊力アップ。

全弾クリティカル入ると気持ちいいよ
52助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 01:33:23 ID:LEGEFB1X
工夫次第でダメージが大分変わってくるのがこのゲームのいい所だよね
53助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 03:05:08 ID:fAzGBo/N
工夫って言うほどでもないけどね
54助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 04:30:02 ID:TeFdzxb1
くふぅ
55助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 09:34:56 ID:heNjUfHM
クンフー
56助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 10:11:10 ID:PZWXiODf
ワッフゥー
57助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 12:06:39 ID:Mimwth1Y
話題が無いようなので、みっちゃんでも苛めないか?
58助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 13:10:44 ID:x5dYfsaB
話題が無いならDat落ちすればいいんだよ
59助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 13:29:26 ID:heNjUfHM
山田君、>>58に座布団一枚とロードローラー
60助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 14:30:15 ID:K+rLD7lh
変に荒れるよりマシ
61助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 15:44:07 ID:8g3aM1qO
ちょっと質問。
EDテーマのいつかきっと月の下でを、ようつべやファイルマンで探してるんだけど全然見つからなくて…
俺の探しかたが悪いのだろうか…?
情報求む。
62助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 15:45:39 ID:DHCsOpMO
サントラオヌヌヌ
63助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 16:52:49 ID:8g3aM1qO
他板のスレで紹介しようと思ってたが…諦めたほうが良さそうだな…
64助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 18:19:18 ID:TAqmEMYi
次回作の情報とかはないか……
年明けからかなあ……
出してくれるよな新作……
65助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 19:09:12 ID:wbxB5uGb
この作品の鉄拳の方々は何作目の時代なんでしょう?
今稼働中の5は普通の人間の姿の一八が出てますね。
ナムカプではデビルになってますが、何作目から元に戻ったんですか?
アーマーキング死んだらしいですけど、5で普通に出てきてますね。
66助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 19:18:02 ID:XK6ShoO4
>>65
マジレスすると、仁が三島流を捨てているので3のエンディング以降。
ちなみに5のアーマーキングは2代目。ナムカプに出てるのは初代。
67助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 22:56:29 ID:K2gbo++s
>>65
一八は自在にデビル化できる
ナムカプでは変身しっ放しだっただけで、普段は人間



つーかアマキン2代目って確定してたっけ?
68助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 23:48:52 ID:P6UPmzid
何か妙にクールなシャオムゥが出る夢を見た

「生きるか死ぬかを選ぶのはお前の自由だ」とみっちゃんに言ってた
69助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 23:56:08 ID:DVQdgH1Y
>>68
なんでよりによって
みっちゃんなんだw
70助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 01:03:10 ID:L1LEvKhl
best版出てるんだな、ちょっと気になったゲームだから明日買ってくるぜ
71助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 01:14:40 ID:ke74SY3i
best版もジワジワ売れてるみたいだな
これが続編の開発に繋がればいいんだがね
72助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 02:10:07 ID:PM/8Jita
>>69
見たもんは仕方ないだろw
ちなみに零児が「稲妻二段斬り!!」って叫んでたのが印象に残ってた
73助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 02:45:31 ID:cbowkHo/
>零児が「稲妻二段斬り!!」って叫んでたのが印象に残ってた
それなんてロム兄さん?
74助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 06:13:50 ID:FPcDQtwN
ロム兄さんて半年ROMってる兄さんかと思ったw
75助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 06:41:07 ID:PM/8Jita
>>73
斬り方までまんまロム兄さんだったな…とにかく意味がわからなかった。

超戦士がスノボに乗って敵陣突入→ダブルラリアット?

ってのもあった
76助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 08:16:59 ID:dMq3HI8Q
2Pオンリーだな
77助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 13:36:16 ID:HgbOcjT2
これは全クリするまで4、5回飽きる
今3回目のハマり期がキタ
78助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 13:51:07 ID:BH9iTaTQ
一回29話で飽きてから、その後またやりたくなったのはいいものの
セーブデータが見つからずまた最初からやり直したのも今では良い思い出。



なわけねーだろ。
79助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 13:54:19 ID:sKUCaACe
続編発表と聞いて飛んできますた
80助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 13:58:39 ID:8T7dNisr
2周目やりたいと思いつつ放置して幾月
しかし好きな作品だとは思ってるから困る
81助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 14:24:49 ID:3xPqDkql
>>80
俺もそんな感じだな。二週目やってない。
好きな人間にとっては良ゲーだが、神ゲーって程じゃねぇんだよな。
82助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 17:33:19 ID:GBA+Uf2/
他にやるゲームのない俺は5週目をやろうかどうか迷ってます
83助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 17:38:12 ID:ETYr9T/Z
>>82
アナタ、ドMの方ですか?
84助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 18:02:19 ID:qgOKQai5
総プレイ時間が600時間に到達した俺は
よっぽどの暇人。ディスクが汚れてきて
たまに音が出なくなったりするから困る
85助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 18:05:16 ID:tz6Yu2Qn
暇人ではなく、廃人だ
86助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 18:33:05 ID:dnd2moEl
>>84
現在5周目21話の俺でも300時間代なんだが・・・

どんだけプレイしたんだ?
87助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 18:44:24 ID:won4Sf3w
>>86
あれ、俺がいる…
俺も今5周目21話の300時間代
88助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 19:08:09 ID:ETYr9T/Z
なんでそんなにプレイしてんだよw
やりこみ要素なんて無いに等しいじゃないか
89助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 19:14:50 ID:kHBDIcau
ひたすらやり続けることこそ真のやりこみなのではないだろうか
やりこみとは製作者が用意したものではなく、自分で見つけるものだと俺は思う
90助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 19:16:48 ID:EzzfDQdr
ノーガードプレイ
必殺技使用禁止プレイ
装備禁止プレイ
アイテム使用禁止プレイ
スキル使用禁止プレイ
91助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 19:17:57 ID:ETYr9T/Z
>>89
あんた・・・男前だな!
92助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 20:07:36 ID:7tCcpmgJ
ブラックポーションで瀕死プレイも普段は聞けない台詞が聞けて良いよ。
93助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 20:07:58 ID:InFjZdH4
>>89
俺の感覚でも、やりこみってのはそういう>>90みたいなことだったんだが。
それはどうも一昔程前の感覚のようで。

今は、やりこみってのはクリア以外で設けられた数々のフラグを言い、
>>90みたいなのは縛りって言うらしい。
だから、縛りプレイ後に御褒美フラグが用意されていれば、
やり込みって言うのかもね。
個人的な達成感ってのが、その褒美には含まれない。
94助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 20:31:48 ID:ndVoQZB1
○○禁止とかは縛りで、ノーダメージとか最短時間クリアみたいなのが
やりこみだと俺は思っているんだが…どうなんだろうね
95助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 20:37:12 ID:FLgUb0gX
>>94
本来はそう。だが今は>>93が言っているような事。
中古市場を恐れるメーカが「やりこみ」の意味を変えた。
96助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 20:40:36 ID:dnd2moEl
やりこみの定義なんざ人それぞれだろう。

まあ、ナムカプに登場しているレトロゲー世代としては
やり込みなんてのは自分で見つける物。

ベラボーの腐れ外道プレイ(回復アイテムを持ってくるキャラを殴り続けてると
「この腐れ外道!もう何もやらん!」と言われて補給ゼロでクリアするプレイ)
なんてものが当時は有ったなあ。
97助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 22:47:13 ID:c24RQhyC
俺も5周目クリアしてからは
OPアニメの曲聴くためだけに
今日も電源あげた

ここ最近のゲームで500時間もプレーしたゲームは
この神ゲーだけ!
全てはコスモスのお陰だ
98助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 23:38:53 ID:/EHQZBpd
http://p.pita.st/?sn79tvwc
こんなん出来た

ようつべどころか、ファイルマンにすらないなんて…
99助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 23:39:51 ID:EzzfDQdr
PC許可しろ
100助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 00:04:30 ID:ozBNuoHg
>>99
すまんかった
101助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 00:04:47 ID:ff19QZ0U
「どちらがやっちまいますか?」
のやり取りをまた見たくなって、二週目ちびちびやってる俺
……終盤だったよなァあれorz
102助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 00:35:20 ID:10Dw99bl
>>101
確か刀が初めて出て来る面だよな。
103助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 00:36:20 ID:ElLDNyj6
「どちらがやっちまいますか?」
「モモがやっちまいます!」
「二人とも、あまり変な言葉覚えないでね・・・」

って奴だっけ

ナムカプやったあとにゼノI・IIやったんだけど
こんな能天気なキャラたちじゃなかった(w
104助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 01:18:38 ID:0BXZRGRn
ナムカプでも「グノーシスに攻撃が通用しない」って驚いてる
キャラが何人か居たけど。よく分解されずに済んだな、と思う

分解っていう表現が合ってるのかは知らないけど
105助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 01:48:49 ID:FJpbgKru
モモやKOS-MOSがヒルベルト使うたびに
敵も味方も「なんだこの光は!」とか「ヒルベルトだと!?」とか
驚きまくってくれるのがなんか気持ちいい
106助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 01:53:04 ID:ElLDNyj6
>>104
そういやグノーシスに触った奴はグノーシスになるんだっけ?
ゼノ本編やってみてもイマイチよくわからなかったが・・・

素手で殴る蹴るやってるリュウや春麗たちは・・・
107助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 02:53:52 ID:GfybDN/2
>>105
ただモモとKOS-MOSが両方出撃する所でモモばっかりヒルベルト使うのがちょっと残念だった
108助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 06:02:56 ID:ULeU/Wt1
それをいうならウイルス感染後のアロサウルスもたいがいやばくねえか?<素手で
109助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 07:06:47 ID:WEqE9vvN
Tウイルスは人によって感染速度が違ったり、
中には全く発症しない奴もいるので何ともいえない。
110助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 08:13:35 ID:WYUJPY8V
ナムカプキャラ全員、マリアの巫女なんだよ。だから、グノーシスに触れても大丈夫。
チュンリーは年齢的にどうかと思うが

>>106
グノーシスになる人もいたり、塩になって死ぬ人もいる
111助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 08:13:43 ID:6sbElAeL
あの面子だとウイルスが効く奴の方が珍しそうだ
112助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 09:46:35 ID:cQP5ShtT
>>105
ナムカプやる前にDS版ゼノやったせいか気持ちがよくわかる
113助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 11:09:14 ID:FJBHuMVf
そう言や主任ご一行はロスト・エルサレムの大地を
それとは知らずに踏んでたわけか?

Ep3クリア後
エルザのブリッジで
「(宇宙を崩壊から救う鍵を)捜しとけばよかったぁぁぁぁ!!!!」
って地団駄踏む主任の姿が頭に浮かんだんだが
114助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 11:31:50 ID:U22kp4Jt
>>98
ええ歌だなぁ。中だるみで何回も挫けそうになったのに
この歌聞く頃になると無性に寂しくなったのを思い出した。
115助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 11:33:36 ID:4+BkUY6h
>>113
まさに「航海、あとの祭り」だなw

116助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 12:17:53 ID:dw/99qk8
その程度でしてやったりという顔をするな
117助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 12:40:06 ID:WYUJPY8V
いや、航海より祭りの方が先だろ。
118助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 13:30:34 ID:FJpbgKru
>>106
グノーシスに触れて白化したりグノ化するのは
グノーシスを固着してない時だけだったとオモ
119助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 17:03:53 ID:hhXS4AFm
そういえばこのゲームって緑川何役やってるんだ
ジューダスくらいしか思い打線
120助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 17:19:50 ID:3D12Q2LC
ジューダスだけじゃね?
121助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 17:38:54 ID:HBZznyWa
さくら&かりんとトロコブを主力で使う俺はお嬢様タイプが好き
122助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 17:56:05 ID:SfD4rb9Q
なんかもう、いつまでもこうやってまったりと語り続ける
お前ら 大 好 き だ
123助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 18:33:31 ID:+yaZ+JtW
トロコブは遠距離の華

エフェクトが短くて安定してブランチアップしてくれる上に
攻撃エクストラも絡めやすい
124助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 18:35:29 ID:hhXS4AFm
それに比べてマスヨさんは・・・
125助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 18:39:39 ID:VwVQrCTO
ミサイル→レベル3→レベル3→レベル3→最初に戻る で莫大な攻撃力だぞ。属性的にも便利だし。
126助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 18:43:08 ID:3D12Q2LC
>>123
トロコブで攻撃エクストラ?効率悪くない?
俺はガトリング(強)一択なんだが

ちなみにどんな組み立て?
127助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 19:35:51 ID:+yaZ+JtW
改めて組み立てって言われてもなぁ、落とした後の始動に上下左右混ぜて
ブランチアップに届かない分で帳尻しとけば余裕じゃまいか
128助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 19:59:22 ID:OyRCqzTu
>>126
ボーンバズーカは結構ヒット数が多いので
属性的には時々ガトリング連射ブランチアップよりも
効果的な時がある。
129助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 20:33:57 ID:UcC3oYcK
トロンは宝探しさせまくりor仲間の回復だったから、
戦闘は攻撃力よりも全技使わせてMP回復優先してたな
それでもブランチアップまでコンボ決まってくれるから、かなり役に立ってくれた
130助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 21:54:04 ID:ABds/6u/
>>67
自由に変身できる割には
デビルに心を乗っ取られたりしてたね
魔界の空気でデビルの心が強く出てきたんだろうか
131助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 22:14:12 ID:UcC3oYcK
魔界の空気ってのは要因かもな
ジョーカーがそんなこと言ってた気がする
132助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 23:31:12 ID:YGI5TytS
次回作では一八味方で仁敵化ですね
133助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 23:36:42 ID:ULeU/Wt1
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
134助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 00:51:53 ID:8JGha7Dd
2はキャラ個別化して欲しいナリ
135助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 07:48:18 ID:JZSraPTs
初期のアーサーが最強
136助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 09:15:59 ID:OXwhsbQy
2の要望、これまで1万回ぐらい書き込まれてるだろうけど
いっこうに音沙汰ないなあ


諦めれ、ということだろうか?
137助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 09:50:04 ID:GjS0p70R
嘆願書を出そうぜ
138助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 13:07:45 ID:pJGtxBAl
久し振りに立ち上げてOP見た。
零児の眉間のしわのよりっぷりにちょっと驚いたw
苦労してるんだなあとww
139助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 13:39:23 ID:AHTEruQg
現状のセールスは成功でも2を創るとなると別のお話orz

先ず、ナムコとカプコンが立ち上がらないとね・・・。
140助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 15:04:25 ID:qzJsqwLn
>>136
そんなに出してたらただの荒らし扱いでもうお前の要望届いてないんだと思うぞ
要望1万本出せたとしても1人でゲーム1万本買えるワケじゃないだろうに、
そんなのはただの荒らしと変わらんよ
141助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 15:29:16 ID:kpMapdTC
>140
"(,, ゚×゚)"・・・
142助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 16:47:28 ID:qV9vV6zH
もう少し落ち着いて文章を読むべき棚!
143助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 18:05:27 ID:W/0oW60N
たのみこむって100人の賛同で動いてくれるんだっけ?
あと11人なんだけどなぁ。
144助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 18:09:28 ID:sfvsxERG
テレビ局をジャック→ナムコとカプコンの社長の娘を人質に続編を要求→続編誕生
145助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 18:15:48 ID:xfniQW/T
修行と思えば…いけるか?
146助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 19:33:49 ID:OwAzdq2F
【インド】環境保護団体からブラジルに招待された男性、「ビジネスマンに見えない」と航空会社から搭乗拒否、つまみだされる[060905]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1157408380/
147助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 00:41:58 ID:ysXNQmMx
サントラを聞いてプレイ時の思い出に浸ってるが
時折ふとこのゲームをクリアしてしまった事に途方も無い寂しさを感じる。
出来ればずっとエンディングを目指してあのまま走り続けていたかったよ……
まあ、クリアした時の感動と達成感もひとしおだったけど。
148助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 01:17:33 ID:yVjEARaE
むしろ、やっと終わったかとおもた
149助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 03:05:27 ID:Da88jAQA
>>147
俺も
終わるのが惜しいゲームなんて久しぶりだったよ
150助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 04:56:07 ID:rypCt3kE
>>143
「たのみこむ」っさっきしってぐぐってみたんだけど、どうやるの?
151助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 06:43:55 ID:tWofxT5B
いつものように電源入れたら…
PS規格外のディスクですの警告画面が出た私が来ました〜

やりこみ過ぎてディスクのキズ凄すぎw
新たにナムカプ買いに逝ってきます
152助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 08:49:51 ID:hTZoNKL3
>>150
質問がよくわからんが、
>>1のテンプレから直接行けば良くないか?
153助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 10:16:12 ID:ZFHogAsw
>>151
それ、本体が原因かもしんないぞ
154助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 10:51:36 ID:hj7mh3dv
だよな、よっぽど深い傷じゃないと読み込み失敗にはならないから
155助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 16:15:15 ID:unJvu6rQ
>>147
俺もやってる最中はイライラしっぱなしだったが終わってしまうと寂しかったな・・・・・





で、今2周目やってる、こんなことならシルフィーの服買いだめしておけば良かったなorz
戦闘マンドクセ('A`)
156助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 18:26:15 ID:LbITOj8e
KEMCO×カプコン
ごめん、言ってみたかっただけ
157助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 18:41:43 ID:giPbqmvN
40時間やってもクリア出来ない俺って('A`)途中で寝たりした時もあったが…
やっとドルアーガの塔だがまたパーティ分岐かよ、しかも主力少ない
仁が動けないってどういうことだよorz

思ったがブラックサンドラって過去とグラフィック違うね
サンドラの大冒険の時は目が赤くて黒くて硬そうだったけど何かおかしくなってるなw
158助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 18:48:12 ID:nCnVuL5B
>>157
40時間でドルアーガの塔なら結構早い方だぞ。
あとちょっとだ、ガンガレ。

ガントレットやらロケブの発掘やってないでしょ、多分
159助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 21:07:23 ID:dTZfLXDo
魔法の本が99個になるのはデフォルトだよな。
160助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 21:23:35 ID:QU+67wCG
発掘しまくりの時ほどスキルの表示順番を入れ替え可能にして欲しいと思った場面はなかったな
アーサーはともかくトロンはいちいち4番目(3だっけ?)まで指動かすハメに……
161助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 21:24:35 ID:Rf0quvV4
ステータス→スキル→アイテム発掘スキル→(゚д゚)ウマー
162助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 21:45:28 ID:QU+67wCG
>>161を読む→首をかしげる→ゲーム部屋へ→ナムカプ起動→実験→……。→おおおお゙あ゙あ゙あああ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!!!!
163助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 22:05:44 ID:nCnVuL5B
>>161のやり方だと本読みながらでも出来るから、
そんなに苦でもなくなるんだよな

>>160、カワイソス
164助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 22:25:40 ID:qNAHemVu
>>163
オート連打可能なコントローラーだと
更に楽でいいですな

>>160
今までお疲れ様。
そしてこれからも頑張って掘ってくれ
165助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 22:49:51 ID:unJvu6rQ
やべーなんかバグった・・・・・・今21話なんだけどボスキャラのHP0してもなんか普通にいるんだが・・・・・・
なんだこれ・・・・・・・これじゃあクリアできなさそう・・・・・
166助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 22:58:26 ID:8M/WFHQv
>>165
ドラックのことを言っているのなら
まだ増援が出てくるのでそれまで待つんだ
167助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 23:02:38 ID:unJvu6rQ
>>166
ありがとう。今退散して行きました
ビックリしたーwwww何回も0にしてるのにHP1800の状態で普通にいたから
一周目のときはならなかったからなお更ビックリした・・・・・・
168助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 23:38:21 ID:Lneg/JBI
うーん、このゲーム台詞が豊富だな。
169助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 23:50:30 ID:Lneg/JBI
2はもちろん、版権をなんとかしてジャレコ×データイーストでも出してくれないものか。
170助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 23:59:18 ID:FFC3kLIw
>>168
10話くらいまでは俺もそう思ってたんだけどね
その後ドンドン手抜きになっていって
171助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 00:03:51 ID:wmuJqGBr
でも戦闘前後の台詞バリエーションはかなり有るぞ。

5周目にも関わらず、聞いたことのない台詞が結構出る。

あと、キャラ選択ステージの選んだキャラによって
台詞違うところとか。
172助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 01:18:01 ID:SB45My2X
>>170
や、戦闘台詞の事を言いたかった。
173助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 01:18:39 ID:R31VdE/L
13話で、選択出撃のブルース・レジーナにまで
声が入っていたときは感動した
174助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 01:52:53 ID:9fUqW+co
レジーナズチャレンジを採用したり選曲はいいと思うな。
175助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 01:56:26 ID:3baOWUUJ
ガンサバ組のBGMが無いのは悲しい
しかし相方の事を考えればしょうがないか
176助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 02:06:09 ID:SB45My2X
後はダンさえいてくれればなぁ。カプコンキャラ人気投票で一位を獲った事もあるのに。
177助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 03:09:37 ID:LxBtPEIo
パートナー:サガット
178助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 05:01:52 ID:CXNAVrjl
同じ様なお祭りゲーなのにカヲスウォーズの廃れっぷりはIF社ゲーだからかね・・・?
179助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 09:29:01 ID:FWRUV33L
正直、ナムカプと違って参戦作品が何一つわからないってのもある
180助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 09:31:18 ID:QVZMZ6Qq
零児&小牟の遠距離が
方向キーの上下左右を東西南北になぞらえていた(金(ゴールド)は黄龍?)事に今更ながら気付くorz

それにしてもわからないのが
クルリと回してズドンのアレがなんでハリウッドなのかという事なのだが…
181助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 09:58:46 ID:L6EKHIAN
ハリウッド映画みたいな撃ち方だからとか
銃の型だってまんまガンカタだったりするから、そういうネタじゃないの?

二周目始めたら、序盤の戦闘前イベントセリフの多さを再認識して驚いた
182助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 11:00:37 ID:R31VdE/L
時間が無かったのか、モチベが下がったのか…
散々言われてるが、10話以降も要所要所で
入れて欲しかったな>戦闘前の敵との会話
183助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 13:31:16 ID:XkscONmQ
>>182
時間じゃないの、やっぱり。
会話に限らずツメの甘い部分があるし。
184助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 14:14:03 ID:SB45My2X
>>178
お祭りゲーとしての評価の違い、かなぁ。新旧キャラがワイワイゾロゾロなお祭りゲーにしては
出撃枠が少なすぎて、なんて話を聞くし。
185助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 15:13:51 ID:C9a8n1SK
>178
比べるのが可哀相になるくらい元ゲーのネームバリューに差がありすぎ。
186助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 16:29:24 ID:zokzcboU
リンプーかリン出してもらいたかった
リンと名のつくのはリン・クロサワ(それも一瞬だけ)とは・・・

砕け散るがいい!
187助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 16:39:25 ID:0fZUEQvF
名前だけだがこいつを忘れてもらったら困るぜ
つ プリンセス・プリン・プリン
188助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 17:44:19 ID:rwwURsGa
なんかたのみこむ賛同者増えてるなw
自分も登録めんどくてやってなくて、143見てやったくちなんだけどさww
あと4人だし、もし賛同して無い人いたら賛同してやってくれないかな。
189助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 18:57:45 ID:l34jgwwo
>>186
そういやブレスシリーズのキャラがいないな、このゲーム。
個人的には2のリンプーが好きだが、次回作が仮に出るとしてもリュウとニーナだろうなぁ…
190助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 21:11:20 ID:C9oKu0C/
ニーナだけ出てきて何故かリュウ(住所不定無職の方)とコンビ組むことに
191助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 21:44:30 ID:80LmAYgS
いっそリュウ&リュウで

昇竜拳! 3連撃! 竜巻旋風脚! テラブレイク! 真・しょうry…メタストライクゥゥゥ!


今までお祭りゲーに出られなかっただけ思いっきり暴れてください
192助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 22:52:01 ID:73Bf30E7
>>188
行ってくる
193助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 22:59:46 ID:73Bf30E7
連スマソ。あと一人〜
194助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 00:12:13 ID:KgguB/VO
>>193
行ってきた。
百人目になってきたよw
195助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 00:21:46 ID:XZDsOPcw
>>194
おめでとうww




そういや俺も行ってないな
196助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 01:34:53 ID:UTgNebVm
と言うか本当に次回作出たらSNKが入って来そうな予感がする。
197助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 02:13:43 ID:whNXt3UD
バンダイナムコ×カプコンになっちまうのは必然
198助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 06:47:01 ID:YVSmLcTL
SD騎士ガンダムあたりなら見てみたいと思う俺
199助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 07:02:27 ID:YVSmLcTL
と、思ったらアレはバンプレストか
200助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 08:34:45 ID:rKOjqCP4
ナムコ×カプコンwithセガで
201助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 10:18:23 ID:ti1vsIxC
バンダイオリジナルだと.hackぐらいだと
ガンダムやドラゴンボールが出せたら同じ理屈でエリア88やジョジョも出せてしまう
202助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 10:45:56 ID:HKnoXu3K
ジョジョくらいはやってもよさそ(ry
203助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 10:58:22 ID:XZDsOPcw
.hack出たら二本買うな
204助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 12:10:18 ID:1MhVsuVr
カプコンのエッチな漫画を貼ったよ
女性管理人が趣味でやってる掲示板だから安心♪
見に来てください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://bbs7.fc2.com/php/e.php/eroero/
205助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:38:28 ID:mTDM8wiz
ところでクリアしたんだけどMAの使いどころがさっぱりわからなかった
MAでMP消費するよりスキル使って戦った方が良くないか
敵の数を射程にうまく収めないとならないから使いにくいし威力も低い
206助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:41:08 ID:4iBifFm2
仕留め損なった敵の処理
反撃されない
敵の必殺ゲージが溜まらない
207助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:44:17 ID:coRSwmxZ
キャラゲーで最も大切な要素
それは見せ技
208助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:47:19 ID:mTDM8wiz
>>207
OK、納得した
209助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:59:15 ID:qAuHbQhL
同じMPでAP+10を使えば、2ユニットを確実に倒せる力がありながら、
たとえ倒しきれなくてもあえて開脚キックを使うのがジャスティス
210助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 15:18:52 ID:whNXt3UD
単騎で複数の敵を削れるMAは終盤でもそこそこ使ってた
211助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 15:50:31 ID:+POm9/GG
さくら&かりんのMAは中々の高性能だよ
212助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 15:56:29 ID:hLCAAwQn
片方倒すと相方が逃げる場合は使うな。29話の殺意組にタキ&わや姫のMAとか
213助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 16:32:25 ID:pqkKxs50
二周目序盤は零児やベラボーのMA使ったな
魔法の本やメンタルリングあるから最初の雑魚減らしにはなかなか気軽に使える
有用なスキル覚え始めたら出番なくなるけどね…
214助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 16:32:52 ID:m5ZhTgTr
>>205
初戦闘時にガンカタ
215助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 20:30:42 ID:OGkk0aFp
敗北した場合って、掘ったアイテムは無くならないんだっけ?
216助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 20:38:22 ID:1PM1LAuf
>>215
無くなるよ
217助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 20:59:07 ID:OGkk0aFp
宝箱で取るアイテムと同じか・・・
218助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 11:11:43 ID:E2oSHCpg
次回作出るなら戦闘モッサリは如何にかシテ欲しいトコロ。

あとスパロボ並みの戦闘前後のイベント会話。
ナムカプはココがドウにも中途半端で力尽き状態だし。
219助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 11:13:43 ID:l6SwD5sw
スパロボなんかナムカプより戦闘前後会話すくねーじゃん・・・
最近ちょっとは改善されたみたいだけど。
220助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 11:25:08 ID:x97oobS7
>>219
いつの時代の話だw
221助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 11:31:37 ID:E2oSHCpg
>>220
多分、FC・SFCのウィンキー製作関与時代の話かと。

PSのα以降の戦闘前後会話はキャラ別に有ったりと事細やか。
偶に作品の主人公クラスキャラに無いのに、脇キャラに有ったりと細やかな仕事も。
222助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 12:17:34 ID:s8hnq9Nd
魔装機神は中々台詞多かったぞ
スレ違いながらただいまEXプレイ中だ
223助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 12:18:42 ID:dvV3BRCP
ナムカプはどんな戦闘前会話があったのか覚えてない
一番盛り上がりそうな決着のステージですら会話しないし
224助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 12:25:06 ID:E2oSHCpg
魔装機神は花火みたいなもんだ。
ウィンキー製作でアレ以上のものは先ず無い。
225助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 13:09:37 ID:dBdOjNxB
>>180
木気の武器に何を当てようというときに邪を払うから柊がいいとかなったのでは
んで銃モノは英語でという縛りもあるみたいだし
ハリウッドは(誤訳だけど)聖林とも呼ぶから縁起がいい!よしこれ!みたいな
226助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 15:20:48 ID:AvKJplzd
次回作は必ず一話30分程度にしといてほしい
余裕で1時間強かかるってプレイヤー舐めてるだろ
227助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 15:39:19 ID:6+ItapAd
この手の戦略シミュゲーは1時間2時間掛かるのはデフォルトだと思ってたが
228助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 16:22:26 ID:AvKJplzd
そういうもん?
229助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 16:35:01 ID:wgIeOnUi
ファイアーエムブレムとかって1話で1時間ちょっとだった様な。
むろん、序盤からずっとということは無いが。
230助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 16:36:58 ID:9hWL8k5Y
>>228
そういうもんだと思うがナムカプはちと長すぎだなw
ついでに言えば、ほぼ全マップで戦略性が少ないから余計に長く感じるんだろうな。
増援→殲滅の繰り返しばっかだからさ
231助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 16:43:14 ID:ZspQlWlY
SLGやSRPGで一つのミッションクリアするのにに一時間とか掛かるのは別に珍しくは無いな。
特にキッチリ作戦を練ったりして考える事を要求するタイプのゲームでは極普通だ。

ただナムカプはお祭りゲーでどっちかっていうともっと気楽に遊ぶタイプだと思うし
そもそも時間の掛かり方が防御戦闘のせいで無駄に時間を食ってるだけなのがかなわん。
232助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 18:33:54 ID:7bbSbZjc
陣形とか間合いとかに気を遣うより
適当に強いユニット突っ込ませた方が早いってのがまただるさを増している
233助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 19:57:53 ID:8I+WN9+L
ボスはどいつも固い上に、AP回復能力のせいでガンガン攻撃して来るしな。
それに移動力が低くて、中々戦わせられない奴とかもいるし。
まあ、全員なるべく均等になるようにしたけどね。
モッコスの真の力に気付いたのが「神も悪魔も降り立たぬ荒野に」だったもんで。
234助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 19:59:10 ID:0YBz7ema
3チーム分岐とかも実は結構ダルいな
235助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 20:45:19 ID:Vd5xjl8F
3チーム分岐は個人的には歓迎だったな。
あまり考え込まなくても全ユニットをある程度均等に使えるし、
何より一周でほとんどのシナリオを見れるのは素晴らしい。
最近のスパロボとか、ルート分岐を埋めるためだけに
糞長い共通ルートを通らされるのが面倒で二周する気になれんし。
236助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 20:51:42 ID:WXizuShs
普段無理矢理チーム分けされてた分、自由に選べる時にすごくわくわくしたなあ。
237助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 21:16:22 ID:AiqCdiUR
チーム分割は、ベンチウォーマーが出ないのが良かったな
238助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 22:48:36 ID:8blFGKdP
スレタイ:ナムカプのMOMOがカメラ目線な件

本文:最近、気が付いたんだがなんであんなに戦闘中の時、カメラ目線なんだ?w
わざとなんかな?

で新スレ立てようとしたんだが無理だった。共感する奴誰かスレ立ててくれないか?
239助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 22:49:29 ID:gWRcqKjb
どの板に立てるかが問題だ
240助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 22:51:07 ID:8blFGKdP
ゲサロ板か家ゲーSRGP板で良いと思うだけどな。
241助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 23:00:35 ID:8kipA7zg
そういや最後の九十九付近に行くと移動力が激減するがありゃなんなんだ?
242助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 23:03:00 ID:gWRcqKjb
地形よく見ろよ
243助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 23:04:37 ID:8kipA7zg
>>242
あの地蔵辺り砂漠と同じ扱いなのか
d
244助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 23:07:26 ID:M2mdDJ3l
>>238
そりゃ、ロリ属性のプレイヤーに対するサービスだろw
悪いがスレ立てても伸びないと思うが
245助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 01:46:13 ID:9namEPV4
おろかものだよ>>238
カメラ目線かどうかはどうでも良いこと……要は、








“どれほど萌えるか”それだけのことだろ?
246助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 03:46:40 ID:RZ8mjmfy
いっその事、もう全キャラカメラ目線でもよかったのになぁ

また、違う意味で売り上げ伸びたかもしれんwうはっww想像したらテラキモスwww
ふ〜んっはっ!の人とかw
247助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 05:17:24 ID:g8Rt6O0f
はおっ!
248助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 06:09:55 ID:2xQXHCGd
>>244
>悪いがスレ立てても伸びないと思うが
同感だな。ネタスレにしては弱すぎると思うよ。
249助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 11:58:49 ID:PrITXfSa
俺の股間が神龍拳
250助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 12:18:40 ID:QSmMbpB4
>>249
そんなおまえに死の介護
251助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 14:17:32 ID:7M9odzmg
hyde
252助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 15:13:39 ID:51wW15oK
ダブル開脚キックハァハァ
253助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 16:02:46 ID:w4WnuciT
シルフィー使用済みの服だったら
99999出してもいい
254助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 16:44:32 ID:xIzCWJ+0
モモ繋がりでM.O.M.Oも大開脚キックしてくれたっていいじゃないか
255助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 20:15:00 ID:Vr9Pd6fW
飛竜防御時にいてぇ!って言ってないか?
256助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 23:49:32 ID:QaYTV2f+
スタッフロールの最後のカットインってどこで使われてんの?
主人公コンビのやつ
257助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 02:09:49 ID:hBOVHWwo
最近ED見てないからうろ覚えだけど、MAのと同じじゃなかったっけ?
258助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 15:43:53 ID:WrrSYimB
MUGENの映像でこんなの見付けたんだが、既出?

ttp://www.youtube.com/watch?v=3_JK0ROP32Q&mode=related&search=
259助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 17:17:30 ID:meS3mF7I
そういや飛燕もえらく男前になってたな。
260助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 18:14:54 ID:8z4PqiOI
戦闘のヘタレ仕様は置いといて、原作もフツーに男前だった気がするんだが…

でもナムカプの飛燕はどう見ても女の子です。本当にあ(ry
所見で元キャラ思い出すのに時間かかったぞ
261助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 20:37:49 ID:y7EPvOwB
スイマセン俺普通にストライダー飛竜2のクリアデモで
飛燕を女だと思ってた。


いや、それ以上に飛竜の凶悪な面構えに
ショックを受けたんだが・・・飛竜2・・・
262助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 22:09:45 ID:85xTZRBB
可能な限り戦闘回避縛りってきついかな?
263助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 22:12:22 ID:dP3RFXVs
あれ、公式のムービーってもう消えたの・・・?
264助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 23:05:20 ID:EQ8TvwRb
>>260-261
つーか女なら









設 定 的 に 萌 え な い か ?
265助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 01:00:07 ID:mWIRO/aU
>>264
貴様らにそんな玩具は必要ない
266助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 01:01:11 ID:Y4MG87/4
2周目クリア。増援増援に呆れ果て幾度となき製作者に殺意が沸き一度投げそうになった俺だったが
まさか2周もやることになるとは思わなかったな・・・・・・・すっかりナムカプの魅力に取り付かれてしまった
作品とかキャラ全く知らないのばっかだったけど終わったあとはどのキャラにも愛着湧くよな
2がでたら速攻買っちゃうだろう・・・・・・・・・まあそのまえにもう一周しそうだけどwwww




     ☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < で、2まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    



267助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 01:04:25 ID:Y4MG87/4
ところで主題歌歌ってるのって鈴木あみ?
268助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 01:35:45 ID:OV32wbvN
スーパーでガンモドキを見るたび、

ひろうす ⇒ クロノアヒーローズ
飛竜頭 ⇒ ストライダー

という連想をする漏れはゲーム脳
269助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 01:53:11 ID:sBICagV3
何故かグローブのケイコって噂が流れてたね
270トラックバック ★:2006/10/11(水) 03:33:01 ID:EDvF+w95
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] デブベガ>>>>>>>>>>>ガリベガ  Part.1
[発ブログ] 格ゲー(仮)@2ch掲示板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1160504001/l50
[=要約=]
デブベガ
・西村知道氏の威厳ある重低音ボイス
・どっしりとした構え
・凄まじい破壊力のサイコクラッシャー
・女の子の親衛隊がいっぱい
・ファイナルベガやトゥルーベガなど強化版が多数存在する


ガリベガ
・若本のどっかで聞いたことのあるボイス
・腕をプルプルさせてる変な構え
・他キャラのストーリーにあまり絡まない
・ジェネラルとキャラが被る



EX3のベガ様は神の領域。ゲームは糞だったけど。

271助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 03:34:10 ID:pQ3sD6Tz
勘違いして適当に言った奴と、それを真に受けた奴がいただけ。
というか、あまりにも声が違いすぎる。まあ今更だが。
272助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 10:05:02 ID:BIlrSU86
>>264
かつて同じ組織に属していた男女
それなりに親しい仲だった(飛燕の一方通行かもしれないが)
戦いながらも味方になるよう呼びかける



……それなんてハマーン様?
273助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 12:49:44 ID:1NmG8jgx
しかし奴が女だとありがちなキャラになるなぁ
それでもこのスレ的にはいつも通りのような気がする
274助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 12:57:25 ID:rY7Xp3s9
いまさら気が付いたんだけど、
有栖正護 (正午)
有栖零児 (0時)
と語呂の良い名前になってたんだね。零児に子供が生まれるとして、なんか
いかした名前ないかな。
275助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 13:18:46 ID:UhVuqXu7
有栖慎也(深夜)とか
あとはゴゴとかサンジとか聞いたことのあるようなのしか思いつかん
276助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 13:28:05 ID:5Cd8ax5L
敵組織の名前も「逢魔が時」からきてるっぽいし、12時と6時の他の言い方でいいの無いかねえ
277助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 13:47:00 ID:97Hfm8Kr
有栖九つ
278助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 15:29:28 ID:sH7F1AxR
結婚したら有栖小牟か・・・

なんか変な名前だなあ
279助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 15:53:36 ID:U7nbi1Td
ビックリバッヂを誰につけるかまよう
280助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 16:22:16 ID:pQ3sD6Tz
正護(正午)の孫ってことで有栖ヌーン(♀)とか考えたがさすがに駄目だorz
281助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 16:27:24 ID:daIo605T
ヌーンてwww
282助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 16:51:18 ID:Pmfy7SrK
シャイニングフォースにそんな名のキャラがいた。

・・・中の人故人だけどなorz
283助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 17:03:49 ID:wFOeG/Yl
有栖御前。

凄く偉そうだ。
284助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 17:21:12 ID:Dga6e795
エンゼル御前を思い出した俺パピヨン
285助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 18:38:28 ID:wrcndqn7
>>278
小が名字で牟が名前と考えろ

ごめんやっぱ考えなくていい
286助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 18:39:31 ID:h0m/MFmT
零児がムコ入りすりゃええねん
287助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 18:50:34 ID:Va73n056
>>285
多分「小」は姓じゃないと思う(というか見た事ない)。「小牟」って名前か「小」は子供とかひよっこって意味の称号と思われる。
288助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 19:05:11 ID:0xS5P0W5
有栖丑三(うしみつ)

かっこわるいな
289助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 20:16:58 ID:e9vhvYxZ
どことなくみっちゃんを思い出すな
290助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 20:50:49 ID:AnZqzBh3
つまり小牟の本当の名前は牟の部分だけなんだ。

ムゥ?
291助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 21:47:57 ID:S0ZAfM5z
>>290
するってぇと、奴はぶん投げたり、踏み台にできるって事か。
心なしか、耳も似てるし。
292助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 22:02:06 ID:V66c8YB0
つまり小牟の本当の名前は牟の部分だけなんだ。

むうッ!
293助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 22:03:38 ID:rY7Xp3s9
逆に考えるんだ よろいムゥの中の人は実はかわいい女の子だと考えるんだ
294助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 22:15:55 ID:Lld7JU2f
天かける黄金の羊のごとく常に優雅な微笑を絶やさなかったムゥが、はじめてその牙をむいた!
295助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 23:01:15 ID:y01KYIBM
小宇宙の究極とはセブンセンシズなのです
296助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 23:12:01 ID:1tB7N7xI
俺は>>275のシンヤがいいな
297助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 23:39:38 ID:Fqaz3G7/
>>294
どっちかっつーとセイウチンみたいな感じを連想した
298助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 09:41:55 ID:y6ZzGQwK
零児と小牟が森羅の構成員で、沙夜も逢魔の構成員の一人でしかないわけなんだよな?
組織のトップは何処にいるんだよ!
299助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 10:13:06 ID:dSBRMuYt
2にご期待ください。
ザベルの行方やソウルエッジがしたかったこと等もたぶん明らかになるでしょう

2が出れば。
300助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 10:26:06 ID:m8aDSXe7
上司の正体がザベル。
普段は六本木のクラブでライブやってる。
301助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 10:28:07 ID:Xy5MxFUw
今年中に製作発表がなかったら絶望的だよね、時期的に。
来年の今頃にはもうPS2で出るソフトもほとんどないだろうし
PS3で出すゲームでもないし。いきなりWiiで続編作らんだろし。
302助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 10:29:40 ID:c10pt1wS
よろいムゥをお持ち帰りしてみたらびっくり!
なかに女の子が!
303助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 13:10:06 ID:bmjCQe8/
森羅も逢魔も実はトップはヴィルヘルム社長でした、ってオチが来るに違いない
304助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 13:27:02 ID:+DYaJM0z
>>303
そ れ だ
305助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 18:10:35 ID:4o6MZXRq
>>303
それ、どこのダンザルブ?

・・・っつーても、誰も知らんか。あんなゲーム。
306助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 19:42:01 ID:FxTq3Lua
>>303
冥王計画か!
307助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 19:49:05 ID:yybKOzKv
A
308助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 20:16:20 ID:r0e1Rzx/
全壊ガッツアッパー
309助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 20:53:00 ID:OLkOK9WF
ううむ、さくらとかりんお嬢様のタッグは逸品だ。
格ゲーのキャラなんかは出来が良くてもキャラ描写の物量が少ないから勿体無いんだよな。
こういうゲームで色々動いてくれるのは実に嬉しい。
310助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 21:00:22 ID:fwJBNrgx
MAでキラー衛星があれば!
311助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 21:03:58 ID:5o83HBkJ
MAで皇王天翔翼があれば!
312助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 21:47:58 ID:9XYxtM2e
>>310
フォンリンと一緒に衛星攻撃やってくれたら!
313助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 22:33:21 ID:4ovs4sgD
>>303
あの人なら有り得そうでこわい
314助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 22:51:20 ID:jaw3lzdX
>300
ザベルの中の人はうえだゆうじ
改名前は上田祐司
略して上司
315助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 15:20:09 ID:GHDG/Zmw
ザベルとスタグラ2のシェイカーでゾンビユニットとかやんないかなぁ
ゲレルトとダッドリーで紳士ユニット
ビルシュタインとヒットラーの復活のワイズマンで野望の帝国ユニット
316助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 16:56:51 ID:5VOEt86/
ナムコのソウルキャリバー2でリンク出せたんだから
そのコネで2では任天堂も参戦してほしい。
そんでもって、SNKはカプコンとのコネでSNKの参戦もしてほしい。
無理だなこれ
317助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 17:45:20 ID:p/A/LUdX
庵暴走→レオナも暴走→リュウも覚醒→ケンも洗脳→四人まとめて相手する邪神
318助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 18:19:36 ID:claJnEXX
さすがにしんどいから半分は武神流にまかせようぜ
319助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 19:00:50 ID:57MxFajj
ついでにさくらも殺意の波動に目覚めさせようぜ(カプVSマーブル第2弾)
320助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 19:23:10 ID:5VOEt86/
魍魎界でサムライスピリッツのキャラがいっぱい
321助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 20:02:08 ID:mDHOhArj
魔界の覇権争いにアンブロジァ様も参戦ですね
322助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 20:26:29 ID:5VOEt86/
魍魎界の地下奥深くで幻魔界が
323助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 20:28:16 ID:p/A/LUdX
いろはに何かと因縁をつけるシャオムゥ
324助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 20:48:05 ID:c52Hocem
みっちゃんが「This is BUSHIDOー!」と切腹して終了ですね?
325助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 22:30:31 ID:k6O6J7eD
これだけ夢が膨らむのに現実は…
326助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 23:34:47 ID:57MxFajj
第34話 「夢であるように」
327助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 23:43:43 ID:Ykqf+so7
第34.5話「夢で終わらせない」
328助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 23:46:32 ID:QI19j+07
冬瓜の意味が本気で分からない俺台湾人
329助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 00:00:51 ID:k6O6J7eD
>>328
俺は台湾のハーフだが同じく意味分からないぜ
330助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 00:32:02 ID:+3tjUJNF
331助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 01:37:47 ID:/y2XPgVS
SNK出たらガルフォードの方が凱より日本語上手いんじゃね?
と言うかジャスティス学園が出られたのにスターグラディエイターは存在忘れられてんだろうか。
332助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 02:40:20 ID:mqKtUKYn
ガルフォードはキャプテン辺りと組んだら面白そうだな。
正義キャラ、電撃を使うとか共通点あるし・・・
333助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 02:59:37 ID:hH+5uvfp
此処も随分過疎ったな。
334助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 05:55:39 ID:B9Kawhca
ま、無理ないでしょ。語り尽くした感は否めんし。
むしろ、よく156スレまできたなと思うw
335助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 06:56:18 ID:+1ypXoju
>>324
それなんてブシドーブレード?
336助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 10:42:23 ID:BreshOBG
サムスピキャラなんて侍のほうが圧倒的に少ないという事実
337助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 10:52:26 ID:3uUqU+jr
>>161
どゆこと?
338助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 11:01:11 ID:W8QRJ2R4
なんかたのみこむより今までのナムカプスレのログ張って
モノリスに送った方が効果ありそうな気がしてきた…
一作目で156も続いてるし愛されてるよナムカプは。
339助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 11:32:32 ID:PdWjKcdZ
次回作では若本ベガが出てくるに違ぇねぇだ!
340助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 11:52:02 ID:UtNPfcTu
任天堂も参戦なら
パックマンとカービィの大食いコンビの夢の競演
341助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 12:05:08 ID:siZbKXmy
若本カービィと銀河パックで渋いおっさん分も補給できる優れものに
342助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 12:41:29 ID:mzcvLZzj
うはwwwwwww汁服99着ktkrwwwwwwwwwwwwww
魔法の本99個のおかげwwwwwwwwwwww



長すぎて2周目やる気せん…orz
343助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 13:04:50 ID:FN8xA8fF
コスモス様に汁服4枚装着させて突っ込ませればかなりの時間が短縮できるぞ。
344助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 13:09:11 ID:cQzffQl2
モッコス様なら二着で十分では
ほかは移動力とかうpの装備が良くないか
345助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 15:27:11 ID:XuVMpu/W
2周目なら、一個はリックのマスクで決定だろか
あの少ないブランチ数を序盤から2↑できるだけで
結構な時間短縮になると思うが、どうだろう
346助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 16:11:12 ID:zZ/yZaqC
そもそもナムカプのプレイ時間が長い原因は
ブランチ数がアップしたところで劇的に変わるもんでもなかろう
347助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 16:51:11 ID:gZ5VjjsK
と言うかSNK出たらタキと不知火舞キャラ被るよね。
348助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 17:02:45 ID:cQzffQl2
かぶってねぇ
忍者ってだけじゃないか
349助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 17:12:07 ID:gZ5VjjsK
>>348
ヒント胸
350助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 17:35:04 ID:E0n6CJD0
ゲームキャラの胸なんて巨かロリの2択
351助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 18:14:53 ID:E/Ujw+wt
ナムカプには巨乳が多いな。
貧なのはモモとシャオムウ、大巫女くらいか。

・・・全員人外かっ!
352助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 18:16:10 ID:cQzffQl2
>>351
人外でリリスも貧
353助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 18:16:24 ID:KSwVW/VZ
待て、貴兄はトロンやロールを忘れている
354助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 18:34:52 ID:jx3m8PVs
つクロノアの幼馴染みの巫女見習い
355助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 19:33:29 ID:KpQjkDLv
殆どがロリだな
356助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 19:46:14 ID:+3tjUJNF
おっぱいスレと間違えたかとオモタ
357助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 20:55:54 ID:arGXOs1f
こんなにファンが待ち望んでるのにいまだに2の情報こないの?
358助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 00:08:56 ID:DwPsFX6s
こんなにってどんだけだよ
359助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 00:39:23 ID:uwsY98CE
ルーティーも貧だったはずだ
360助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 01:13:17 ID:qsNBoErK
おっぱいスレ無かったっけ?
361助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 03:31:42 ID:biTx2yZC
2ではサーガ本編であんまり語られてない
ミスターマスゥダゾハル発見後の話を補完してほしい
362助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 08:54:36 ID:MGK5MI48
キャミィは巨乳じゃないはず
363助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 08:56:57 ID:qb6sd1nF
>>362
B86・W57・H88
364助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 09:24:28 ID:rdIGreoT
どう見てもモリガンとバスとサイズ同じじゃないよな?>キャミィ
365助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 09:40:32 ID:nwChau4d
某所でナムカプ2決定したっていうの見て久々に見に来たんだけど
ここの盛り上がり見る限りガセか……
2ch内でそういう情報見てもはいはいなのに、外部で見るとまさかなと思ってしまう俺ガイル
366助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 10:03:52 ID:O+4lX5iT
2が出ればパックマンとか1942の参戦が見られたわけか。
主役クラスで設定が深いキャラはほとんど使い切った感があるな。
でも某ゲーム天国のように中の人が女の子だとすればいいか?
367助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 10:45:38 ID:skZfWmJs
>366
ドラバスとかドラスピとかロンパースとかオーダインとかは?
368助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 11:27:37 ID:3HPVoy7r
>>366
ローリングサンダーのアルバトロスも忘れるな!

最初は独りのユニットだが、下着姿で拷問されてたレイラを助けてから
コンビになるってどうだろう?
369助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 11:59:10 ID:PvC43a63
テイルズDリメイク発売にあわせて2の発表してくれんかなー
370助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 12:20:16 ID:/NWks/A9
コスモス、マリア、エロスが仲間になり、邪神3柱
371助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 13:11:59 ID:wLxgyEbW
2の情報など無いネェ・・・。
ソースキボンヌ
372助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 13:32:43 ID:ZaCsotHO
>某所でナムカプ2決定したっていうの見て久々に見に来たんだけど


スレが盛り上がらないからってガセネタが流れたってガセネタ流そうとしなくてもいいよ
話題が無いんならもうDat落ちでいいだろ
373助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 14:14:14 ID:i26+iPNw
>話題が無いならDat落ち〜

ゲーム板の状況見てもそれ言えるのか?これだからmixi民は困る
選民思想に囚われるのは勝手だが人にそれを押し付けたり公にそれを出すな、恥ずかしい
374助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 14:45:16 ID:Rtcanh1P
>>372
別に悪気があったわけじゃないしいいんじゃね
375助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 14:59:23 ID:MGK5MI48
死を司る騎士が非処女で
生を司る騎士が処女っておかしくね?
376助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 16:44:57 ID:zfORZm/1
2には是非ともジェイドを!!
377助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 18:21:50 ID:/NWks/A9
>>375
kwsk
378助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 18:32:28 ID:j4mf0y79
ブラックワルキューレは処女だと信じてる
379助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 19:26:05 ID:SJqbV/xi
正義感に燃えた空軍中尉はすでに死んだ!
俺の名はシャドウだ!
380助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 19:47:30 ID:mi8EA4xF
>>379
そろそろ電池が切れる頃だぜ。
381助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 20:42:49 ID:qsNBoErK
やはり音楽は何度聴いても神がかってる
382助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 13:21:07 ID:2Q5wd1A6
恐竜やプーカーみたいにキャロルの立絵が見たかったな…
383助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 15:36:10 ID:QPnKqO2J
ええいワギャン(CV若本)はまだか!?
384助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 17:11:36 ID:/OFU3RxS
>>383
当然、成歩堂<CV近藤>と組むんだな?
385助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 00:20:15 ID:ZReiYzDW
なんか知らんがナムカプ2決定のガセ情報がリークで
1ヵ月後にマジ情報として雑誌に載りますように。
386助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 03:10:56 ID:SZHBXLT8
ナムコもカプコンも、おいしいキャラをまだ出し切ってない


さらに言えば、もいっこくらい参戦メーカー増やしてもいんじゃね!?
387助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 05:18:29 ID:vj14yKlw
増やすメーカーが思いつかんなあ。
歴史があってあの戦闘に対応できるキャラが多いメーカー…
388助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 08:10:52 ID:E4BEeh6z
セガとか?
389助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 08:37:09 ID:JTDV6/Lq
カプコンとコラボ経験のあるアトラスとか。
390助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 09:03:00 ID:/+q7lGhH
2はカプエス2ぐらいのグラフィックで等身の戦闘シーンにして欲しい
391助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 11:27:26 ID:fYgu1erV
だからクロノアが(ry
392助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 12:01:32 ID:RmicTxtN
コナミは結構おいしいキャラが居ると思うが

悪魔城ドラキュラシリーズ
ゴエモン
魂斗羅
イーアルカンフー
ペンゴ・けっきょく南極大冒険のペンギン
魔城伝説のポポロン
月風魔伝
バイオミラクルぼくってウパ
メタルギアのスネーク

スネークはフォンリン、レジーナと相性良さそうだし
ウパはフーバーと絡みやすそう。
ドノヴァンに近いスタンスでデミトリを追うシモン・ベルモンドとか
月風魔と景清兄ちゃんの絡みも見てみたい。
393助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 12:37:26 ID:ZReiYzDW
いきなりカプコン外して別メーカーとクロスされても嫌だし
かといってナムカプに他のメーカーまで入るとキャラ多すぎて
調整が難しいだろうしそれぞれのメーカーで参入が熱望されている
マニアックなキャラが絶望的になるしもうなんつーかアイヤーって感じ?
394助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 12:45:03 ID:m2nSwZ9g
コナミは版権ゴロだから無理

等身はスパズル2Xやポケットファイターのアレでも個人的には一向に構わんッッ!のだが
395助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 13:08:13 ID:DwVfukcV
妄想だがスネークが出るなら忍者(グレイ・フォックス)が出てきてブルース&レジーナとか弾丸全部叩ききられるのかな?・・・きついなw
396助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 14:28:09 ID:EhxkEXHJ
まあ演出状そういうシーンが出る可能性はあるが、実際のゲーム上は普通に通じるだろ
397助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 15:54:44 ID:mEh0Ni9H
ナムコ得意のナガセが出なかったな
398助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 16:34:39 ID:XTU5scB3
じゃあいっそシャオムゥと零児だけ続投で、タイトルだけ任天堂クロスアトラスで
399助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 16:48:48 ID:t/xg3mqH
講談社とか小学館とかは?
400助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 19:34:17 ID:CoNSG7WU
予約特典はマイク・ハガー市長の抱き枕
401助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:21:20 ID:DwVfukcV
一番最初に予約させていただきます
402助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:23:53 ID:XTU5scB3
どっちかというと抱かれ枕だな
403助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:31:32 ID:mw7Jz455
腐女子向けの特典か
404助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 21:23:58 ID:0tE2tCgY
一人暮しの女性の室内に置いて防犯に大活躍!>市長枕
405助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 21:27:37 ID:Jl38G8kz
>>403
そういう人向けだったら飛燕枕のほうが受けないか?
俺はサビーヌ枕があればそれでいいが。
406助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 21:35:22 ID:/acE/BMF
っ[サビーヌの着ぐるみ]

お子様のハートをゲット……という名目で、実は大きなおともだち狙い
407助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 22:08:03 ID:AMU4+LC6
予約特典
…超戦士変身セット

だったらいいな
408助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 00:09:17 ID:EJlUVeqJ
つグラサンとプロテイン
409助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 00:18:32 ID:nEMz/XVC
オレはリュウの鉢巻でいいや。
そこらで売ってないもん鉢巻って。
410助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 00:34:07 ID:EJlUVeqJ
あれはただの布の切れ端を鉢巻代わりにしてるだけじゃね?
さしずめ赤フンあたり
411助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 01:23:57 ID:Xh6eZKDp
リュウの赤鉢巻きは元はケンの髪留め。
412助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 01:31:23 ID:DGS1GPYj
映画版:リュウが額の傷を負って、それを塞ぐためにケンがくれた
漫画版:最初から白い鉢巻→ケンと勝負した後に髪留めを託される
    →アドン戦で殺意の波動に目覚めた際、千切れる→殺意の波動が治まった後、そのへんから白いの調達
413助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 01:33:41 ID:DGS1GPYj
忘れてた
漫画版続き:ラストバトル後、リュウの額から白鉢巻離れる→その場に居合わせたさくらの元に落ちていく
414助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 02:11:19 ID:xUprZJ6H
ゴウキとの決戦の場の跡に、まるで墓標のように立つ杭に巻かれている→たしかみてみろ
415助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 04:54:37 ID:lhrn5xGh
416助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 10:00:55 ID:6YOHmHyk
>>415
なんだきさまらぁ!?
417助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 11:00:20 ID:CWUOjSJp
>>409
鉢巻なぞ、そこらにあるスポーツ用品店に普通に売っている訳だが。

ま、店の拠っては長いのが無かったりするので長いのが在るか聞いた方が良いかもな。
流石に長さ2メートルくらいの鉢巻は無いな。
欲しけりゃ自作しろと言う事かな。
418助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 12:12:07 ID:eDiQe+Q3
体育祭のときとかに応援団が長いの使ってるやつは2メートル位あった
419助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 14:56:43 ID:FN168G3W
クリアしたら終わり?
チクチクと育成したいタイプなんだけど買いなのかな
TODとゼノの時点でほぼ買いは確定してるんだけども
420助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 15:57:45 ID:J/WowNtz
クリアしたら終わり、チクチク育成するタイプかどうかは個人的には違うように感じた
それに残念ながらTODとゼノはストーリーにおおまかに関わる事は無い。神の目とグノーシスぐらいか
ただ各キャラのノリの良さは異常、ゼノチームの微妙な壊れ具合は芸人の域
ゼノシリーズのストーリー、キャラの重さが好きな人は回避だがもう少し明るくてもよかったかも、と考えた人なら是非やってみて欲しい、どうせ中古安いし
421助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 16:07:09 ID:wi9RNRer
ゼノに関しては、フリークスよりさらにはっちゃけてると言えば
雰囲気が伝わるだろうかw
422助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 20:01:21 ID:0G8uYMT1
半分以上のキャラがコントに加わってくるからな。個人的にジョークを言って
欲しくないキャラは飛竜ぐらいだから、あのノリは楽しめた。
423助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 22:55:47 ID:aUdEYFo0
飛竜がダジャレの国に逝っていたらどうなっただろう
424助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 23:03:23 ID:RziDl0WH
凱&翔はスモークボム×2よりスモークボム+千拳唯打拳の方が高ダメージなんで試してみたんだが、
千拳の最後に出る衝撃波みたいな奴が高確率でスカる…これは千拳を出すタイミングの問題?
425助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 23:05:01 ID:SYxKe+yB
影清兄ちゃんまで駄洒落をカマしてくれたのだから問題無かろう。
まあ、妥当に大真面目な顔をして台詞にダジャレ→他の連中にからかわれる→「………」

ああ…もう一度プレイしたくなって来た…出来れば記憶を失った状態で…。
426助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 23:25:25 ID:2rg3vm+h
>>425
飛竜は状況を鑑みて普段よりもひたすら無言だが小牟とかフェリシアが駄洒落を言わさせようと
色々ちょっかいかけると言う妄想が。…見てえ…orz
427助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 00:22:03 ID:qzbI75es
先月密林で手に入れてから、1日1話、現在34話。
そろそろキャラ差が激しくなってきた今日この頃。

っていうか、零児とロックとKOS-MOSが戦闘1回1殺状態になってきていますが
そういう仕様なんですかねぇ。

ちなみに、昨日、サントラが届いてしまいました。
とりあえず月光と名の付く曲はZENには入れてません。
428助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 00:24:27 ID:ndEFg2VJ
ZEN??
429助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 00:25:40 ID:1iWiiczX
>>424
相手によっちゃ空中では全ヒットしない技の一つだ>千拳
オクティら辺の図体でかい敵にはヒットしやすいけど
細身な奴ほどスカる気がする。スモーク*2が推されるのも
その辺が関係してるんだろうね

掴み系に失敗して1ブランチ無駄にしたときほど
悲しいもんはないけどな
430助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 00:31:20 ID:Z39Vs0JL
マスヨさん程ダメージ量が安定しないキャラはいない


そしてだじゃれの国は神。分岐なのが悔やまれる
431助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 01:59:42 ID:z5M+TnmF
先人方、質問なのですが。
中古屋で大体いくら?
フルボイス?
続編は出る?
アンサーをプリーズしたいっす
432助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 02:39:52 ID:BcYy1qGV
値段はベスト版以下だろうとか、
声は主要シーンと戦闘シーンのみだとか、
続編は予定無しだとか、ちょっと調べりゃすぐ解る事だろうがバカが。
433助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 02:45:57 ID:6Qc43oFy
マスひろは技繋ぐタイミングがシビアなだけで属性は熱とEで悪くないし、
3ブランチだし、強化版必殺はダメージ高いうえに単発でブランチアップ。
434助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 06:39:51 ID:dt3IlnHW
432はツンデレ
435助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 07:38:31 ID:3OXpgB3P
遠距離攻撃だったらMBL覚えた名無しさんのほうを使うな。
436助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 09:52:02 ID:XrgSX+yZ
>>431
とりあえず3日前にツ○ヤで580円でget。
13話までやってみた感想
OPイカス。戦闘オモシロス。スパロボ的なお祭り感覚イイ!!
・・・・それだけだな。良く言えばスゲェ改良の余地ある作品だわ。
悪く言えば万人には楽しめないダラダラ駄作。続編激しくキボンヌ。(ていうかまだ13話だけどな・・・
437助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 09:59:04 ID:5yR76uwe
>>436
今週1980で買っちゃった・・・

バストアップシーンとか飛ばしたくても飛ばせなかったり、マンネリ感があったり、いろいろあるけど、
おもしろいね
438助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 10:48:36 ID:1iWiiczX
去年、発売日に初めてOPを見たとき
「きっと新キャラが登場するたびに、
ムービーで盛り上げてくれるんだろうな」
そう思っていた時期が俺にもありました…

無くても十分楽しめたけどね
439助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 12:29:19 ID:h1MGh/PP
>>438
俺は店頭デモの時点でそう百手た
440助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 13:33:33 ID:z5M+TnmF
432に436
ありがとう。特に432の56ツンデレパワーに僕はメロメロです
メドローア放っときます。早速購入
441助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 14:39:18 ID:82qtmLqv
>>438
参加人数多いから、新キャラ登場する毎にムービー流してたら
えらい事になりそうな気がするがな。

スパロボと違って、初登場時にボイスがあるだけでも有り難いが。

・・・市長を除いてorz
442助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:55:57 ID:/CuQG/yh
カオスウォーズやった後に手を出したんで、仲間全員がちゃんと会話に参加するだけで満足してしまった俺ガイル。
443助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 17:06:09 ID:Eo+5h1Up
この中に誰かどんなユニットでもいいからレベル99まで上げた人いる?
モッコス様でさえレベル54止まりだったからわからんが。
あんまりやりこむタイプのゲームじゃないのかな。
444助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 18:25:28 ID:h1MGh/PP
最高は零児の72だな。九十九に止めさしたらそうなた
445助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:31:35 ID:Z39Vs0JL
別に無理してレベル上げなくても終盤は簡単に倒せるしなぁ
446助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:40:01 ID:EQkRKqmz
さくらとかりんが65で最高だったな。
無駄にシル服を4つほど装備させてたぜ
447助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 23:52:02 ID:3gxQpN7/
逆に零小最低レベルでのクリアは?

と言う俺は3周目で一番最初だけ働かせて後ずっと逃げ回らせてる
今サードムーン
448助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 02:56:42 ID:CP2XZ3HZ
さくらかりんをさぼっていたら、???で開始直後にいきなり殴られるorz
449助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 10:01:18 ID:af8VlvXt
ブルース&レジーナをLv80強までなら上げた記憶がある。
450助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 14:16:43 ID:17ricHCO
こいつはラベルが違うぜー!
451助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 14:19:28 ID:rgYRtxBu
別にレベルMAXにしても超必殺技を覚えたりとかはしないのか。
なら育てる意味はないだろうな。
452助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 16:38:17 ID:rPQMZClI
SRPG板の過半数の人がドMです
453助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 19:19:14 ID:7cDW2xQ0
モリガンとかやっぱアレかな
ブルースとかロックとか景清とかとヤッてんだろな
そりゃあんな乳放り出した女がウロウロしてんだから仕方ないよな
454助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:31:44 ID:pZXn5sfp
↑デミデミ乙
455助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:36:14 ID:5J56erkj
シルフィーの服(使用済)ってどこで取れますか?
456助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 20:59:12 ID:8IRTdCmy
2周目じゃないか?
うちのチームだと市長とか平八おじいちゃんがつけてた奴の可能性が大きいが。
457助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 21:04:11 ID:5J56erkj
そうすか
もういらないです。
ありがとうございました
458助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 22:54:48 ID:/r9/FIdX
クリアしたよ
俺は・・・俺はこの先どうすればいいんだ・・・?
459助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 23:00:38 ID:ggMpp2Q0
リックのマスクを全員分揃えるまで周を重ねるんだ
460助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 23:11:09 ID:Bo7Plbnt
エキスパートモードで戦闘前のスキル使用不可と聞いてビビルが始めてみたら普通に使えるので調べてみたら
一周目は敵を選択後や敵に攻撃された戦闘開始直前にスキル使用できるのに気づいたあの日
461助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 11:45:21 ID:vvBzYUvx
悲しいな
462助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 13:26:50 ID:GjniusF5
そこまで必死にならなくても問題無く攻略できる難易度だからみんな気が付か
ないんだろうね。29話のベガとラスボスぐらいしかやられる、と思わせる敵
いなかった。
463助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 17:04:07 ID:vvBzYUvx
25話くらいまで戦闘回避でAPが減ることを知らずにめんどくさがってずっと戦闘回避ばっかり選んで死んでた俺っていったい
例 平八一人のとき(たしか汽車が突っ込んでたとこ)でずっと戦闘回避⇒GEME OVER
464助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 17:20:08 ID:qT9lbOpb
戦闘回避って普通に防御戦闘した時よりダメージでかかったりするしな
毒回避くらいにしか使えん
465助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 18:32:24 ID:UB4D+tV4
飛竜のカウンター技が必殺技より威力が高いのに今更気がついたぜ
466助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 18:57:43 ID:PEpRPnS9
最近気づいたんだが零児の声優の人ってスパロボでも五行思想に基づいた台詞があったりするんだな
467助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 19:08:07 ID:phb7Q9c8
テイルズでもなんかそんな感じのキャラやってなかったっけ
クラースとか言う奴。うろ覚えなんで微妙だけど
468助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 21:45:04 ID:EyUL4fZR
>>463
>GEME OVER

(゚д゚)
469助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:32:43 ID:eAVl2wTh
で、プレイ時間が1000超えた廃人は何人このスレにいるんだよ。
470助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 23:39:37 ID:avqI/Sii
大雑把に計算しても40日以上のプレイか……
471助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 00:26:15 ID:g/vE6XIS
流石に1000時間は無理だな
発売日に買い、今3週半で270時間だ
472助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 02:45:54 ID:+2Rrms2b
先日5周目クリアしたところで400数十時間だが、
1000時間超えなんて何周すりゃいいんだ?
473助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 04:01:47 ID:0drBGbM6
>>443
いまさらだが、現在全員レベル99計画実施中
アーサー、アマキンはコンボ繋ぐの楽でいいが、平八はコンボすかるし
ローズはブランチ数15でもダメ、ブランチ、ダメ、ブランチ、必殺でとまるし大変ですわ。
必殺使えば気絶まで行くのかもしれないけど
474助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 07:27:03 ID:N2TnZ3YV
運命は時に厳しい
475助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 09:30:43 ID:Ib2Tn8/K
>>469
現在再開した7周目の終盤で約670時間。
基本マターリダラダラプレイなんで1周70〜90時間くらい。

つーと、あと4周くらいかw
来年中には達成できるかも。
476助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 10:25:08 ID:GCWri9iL
>>475
すごいなお前、がんばれよ。
さすがに俺には無理だ…。
477助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 12:41:49 ID:BMkRVxHE
それなりにやりこむと200はくだらないゲームではあるよな。
478助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 12:44:46 ID:va7wVKag
日本語でおk
479助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:04:46 ID:a3WY6G4E
1.やりこめばくだらないというゲームは200個くらい思いつく
2.>>200のナムコ×カプコンwithセガをプレイ済みの未来人
480助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 13:40:42 ID:05RWRwpX
そもそも、ナムコとカプコン以外との協賛などイラン。

何故出ていない、もしくは出して欲しいキャラがナムコとカプコンには多いし。
481助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:08:02 ID:a3WY6G4E
>>480
>何故出ていない、
>もしくは出して欲しいキャラがナムコとカプコンには多いし。
この手のキャラゲーで、それを言ってもしょうがなかろ。
プレイヤー毎に違うし。
482助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:11:39 ID:+2Rrms2b
>>481
いや、480の言わんとしてるところは
「もっと両社の歴史を掘り起こせ。
 第3メーカーの参入はnamcoもcapcomも、もっとしゃぶりつくした後でいいだろう」
と言いたいのだろう
483助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 14:24:07 ID:a3WY6G4E
>>482
なるほど。確かにその通り。

>>480
スマンカッタ
484助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 15:03:24 ID:KacQWBnN
>>480
無印バイオとか、無印ロックマン・X・ZEROとか、ストVの人気キャラ貸してくれなかった時点で
カプコンがこのゲームに対してどう思っていたかは大体察しが付くだろ

ナムコはテイルズ4作品参戦とか、もっと売り上げに必死な姿勢を見せれば良かったのに
485助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 16:58:53 ID:KL410WaQ
ナムカプは大昔のゲームキャラ重視だったから出なかったのは単なるアブレだろう。
本当に貸さないんだったらリュウ・ケンらの主役クラスなんて出さない。
486助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:03:56 ID:07aokB0s
↓R↑LYBXAとか隠しコマンドネタも入れてほしかったな
487助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:19:33 ID:WOyOKp83
つまりナムカプ2はもうちょっと新しい世代のキャラが出るわけか
逆裁とか
488助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:28:39 ID:obKVz17j
ムチとかコーヒーとかスタンガンで戦う検事か
489助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 17:43:30 ID:BkzFmG/s
やっと1週目44話。
途中PS2が壊れたり、あまりのめんどくささに投げ出したりしたが、ついに後二話だ。
ホァァァァ!
490助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 18:36:49 ID:+2Rrms2b
>>489
頑張れ。
たとえ44話をクリアした時点で力が尽きたとしても
45話の冒頭部分を見れば、きっと最終面をクリアする気力が出る筈。

あと一歩踏み込むんだ!
491助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:27:41 ID:GCWri9iL
>>490
あんたが本当のキャプテンだ!!
492助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 23:41:23 ID:Pfy3QGr0
・・・・!!・・・・・・・!!・・!!・・・・・・・・・・!!!
493助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 04:50:31 ID:lX9GD8Wb
ジェネティーしゃん、>>489しゃんにラストバトルの出撃メンバーに選ばれなかったからって
ワガママ言っちゃダメでしゅよ……ぐすん
494助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 05:31:57 ID:TNQn4z/R
>>484
ストVのキャラはストキャラのストーリーのメインがZEROだし、
知名度も一般的に低いし、このスレがいぶきのちんぽで
埋めつくされたら困るから出なかったんだろう。
495助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 09:42:29 ID:5UZz/1pZ
いぶきのちんぽって言葉がよく出てくるんだけど
どういう意味なんでしょうか?
教えてエロい人。
496助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 12:31:12 ID:AOZbk3z+
小学生のうちからモリガンに萌えてたエロいおれが教えたげよう

@格ゲーは硬派なもんなんだぜ!
→キャラ萌えは格ゲーから消えるべきなんだぜ!
→萌え系のスレを荒らして硬派な”漢”(おとこ)の世界を取り戻すんだぜ!

Aいぶきがシャツを引き上げて顔を覆ってるイラストが包茎手術の広告みたいに見えるぜ!

B@+A
→いぶきのちんぽってレスしまくって萌えを撲滅するのが正義だぜ!

って感じで硬派厨かつ正義厨と便乗荒しがしょーもないレスしてるんだお
497助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 13:27:37 ID:/KJjYGvH
一つ上野男か
498助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 16:10:56 ID:KK/XPfmk
いぶきよりまことの方が萌
499助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:02:22 ID:dPrFpIRX
いぶきをまともに語りたい奴が不幸だな。

俺はQに出てほしかったんだが。
500助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 17:45:22 ID:KK/XPfmk
Qさんは技の名前が格ゲで一番格好良い。
501助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:26:11 ID:bjSjz2PA
>>485
バイオもロックマンも人気シリーズの方が先に出てるんだが
つうか多くのレゲーファンはガンサバイバーとか言われても知らんだろ

シリーズ打ち切りでもう使い道が無いから姥捨て山に利用したんだろ
502助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:32:09 ID:yP3YvpqW
>>501
カプコンがこのゲームに対して愛情を持っていないとあなたが解釈するのは
勝手だが、後に極魔界村がでたアーサーとかもいるんだが。

っていうかリュウ、ケンが出てる事についてはどう思っているの?>>501では
スルーしてるけど。
503助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:39:45 ID:TBpurrsa
・アンブレラも他の悪連中に比べればスケール低い(べガ→世界征服 ドルアーガ→世界征服 頼朝→世界征服etc)
・舞台が用意しにくい(ラクーンシティや洋館など、客船でもきつかったのに)

ってのがあるから初代系バイオは出なかったんだろうと思ったんだが
バイオレベルの大作出すならストーリーに絡めない訳に行かないが絡めにくい、ならいらんわって考え方で
504助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:41:01 ID:UvCfk/Lx
バイオはレジーナブルースあたりとキャラ属性がかぶるしね。鉄砲隊はそんなに必要ない。
とはいえ、実際の所カプコンの真意はわからんな。
対抗してナムコキャラを借りて対戦格闘物でも作って欲しい所だ。
505助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 20:50:28 ID:n1DftsaA
「CAPCOM vs. NAMCO Marvelous fight 2006」は当然発売されるもの、と
考えていた頃が、俺にもありました…
506助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:03:38 ID:fYmyKZ6I
>>503
アンブレラはスケール小さいって言うか、
バイオ4冒頭で、経済制裁食らって株価暴落、倒産ってのは衝撃でしたよ。

バイオ2〜3、ベロニカをクリアするごとに
「よし!次こそアンブレラを壊滅させてやるシナリオなんだ!早く次回作出ろ!」
と意気込んでた俺の心のやり場はいったいどこに・・・

GCのコントローラー持ったまま、しばらく呆然としてましたよ。
507助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:19:20 ID:5UZz/1pZ
ところで何でユリアンってあんなに人気者なの?
508助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:22:20 ID:m5FJqXPG
かっこいいから
509489:2006/10/23(月) 21:48:56 ID:th+sM0DT
昨日は用事が出来て44話が出来なかった。
改めてプレイ。
グランドマスター登場して飛竜のカッコイイ台詞。
目の前に順番待ち1の邪神さま。
ブーストAモードで終了。
ジジイ何しにきた・・・
510助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:53:16 ID:RBgUnfdt
邪神像は反則
511助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:56:01 ID:YHjXZMaL
>>504
>バイオはレジーナブルースあたりとキャラ属性がかぶるしね

レオンやエイダ、デビットやヨーコ辺りなら被らないと思う。
512助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:08:32 ID:ST7wBEGs
ナムカプって格ゲーみたいなタイトルだな
513助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 22:18:50 ID:EdtPdrMr
>>512
確かに格ゲーと間違えた奴はけっこういるみたいだな。
俺も最初は格ゲーかと思った。
514助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:11:01 ID:RSRbL7Kr
>>512
俺も間違えた
でも、買って正解だった
515助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:18:05 ID:Ll0KL6LF
俺もリュウとか仁が戦うと思ってたけどベラボーマンが戦うとは思わなかった
516助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:37:51 ID:dAi4OIDi
でもベラボーマンはダルシムと同じ要領で使えそう
517助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 23:41:24 ID:szKumPQB
>>496
エレナのライノホーンもそのあおりを食らったわけか
518助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 02:30:10 ID:z1uKWal3
>>512
近くのゲーム屋ではナムカプがアクションの棚に置いてある。
おかげで探すのにめっさ苦労したぜ。
519助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 03:46:46 ID:f259j8Xt
>>518
俺の場合はギャルゲーに紛れ込んでいたからすぐ見つかったな
520助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 08:36:06 ID:ywh7MpA+
>>519
なにぃ!?それは真実(まこと)だろうな!
521助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 12:13:30 ID:snHPtWWO
>>519
この気の流れ…、只者では無いな。
522助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 15:37:02 ID:doiqx2LU
>>519
修行だと思えば、いけるか…?
523助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 16:28:49 ID:U92oPJk3
>>509
冥王テラ(´・ω・) カワイソス
524助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 16:51:30 ID:NrWwNEmt
ナムカプはもったいぶってた割には出てきてすぐやられるボスが多すぎる・・・・
冥王ゾウナドルアーガネビロスアスタロト源軍!
おめーらのことだYO!!!!!!
525助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 16:56:10 ID:izjpP/Ux
>>524
頼朝は、そんなにもったいぶってないが
何度も復活するので始末に負えない
526助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 17:00:24 ID:QrRKQf3K
ゾウナ様はサンドラの大冒険ぐらいの悪役っぷりを出してくれればよかったのに
527助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:36:10 ID:oEPjFi4B
ゾウナはおばチャン声だったけど一応女って設定なの?
528助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 18:59:30 ID:97XQUvIR
ていうかラスボスの計画自体、細かいところがいまいちよくわからん
片那の役割も説明の割にはなーんか違和感あるし、
10年前の事件のことも中途半端に伏せられたままな気がする。

つーかぶっちゃけストライダーの二人のやり取りの方がまだメインっぽく見えr
529助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 02:23:49 ID:THKT/wHj
10話くらいまでにオリキャラの伏線を明かしていくのが妙に早くて、
それから最終話までほぼ完全に伏線ノータッチで、
最終話になって延々立ち話で伏線回収って盛り上げ方が恐ろしく下手なように思った

何となく、アインストを和風チックにしただけーみたいな底の浅さを感じた
刀関連は蛇足でしかなかったし、あれはラミアっぽいキャラ出したかっただけ?
530助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 08:54:29 ID:bLN3iViN
アインストとラミアって何?
531助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 08:57:13 ID:O5uC2+As
その点、確実に追い詰められてきっちり爆死したジャンガちゃんは良かった。
532助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 09:17:05 ID:9h4wKsMT
最後にちょっと出てきて経験値と金と見せ場をかっさらった豪鬼ちゃんにはムカッときた
533助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 10:15:25 ID:XQroZ8eV
>>530
ナムカプでシナリオ書いてた人の過去キャラ。
詳しくは知らないけどスパロボ。
過去と比較する人は定期的に湧いてくるのでスルー推奨。
534助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 14:11:17 ID:ySXpbEvR
んじゃ最後に一つだけ
>>529
ラミアじゃなくてアルフィミィじゃねーの?
535助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 17:26:23 ID:/HqPEKow
>>534
黙っていれば>>529は幸せになれたのに…!
536助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:16:34 ID:7cjchq0G
2の予約特典が分かったよ!
特典はなんとオルゴール。
「すばらしき新世界」のBGMと共にマイク・ハガー市長がダブルラリアットでグルグルと回転する素敵仕様。
ボクのパパはナムコの社長とカプコンの社長と友達だから嘘じゃないよッ!
537助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:23:53 ID:upVHl9K7
仮にそれが本当だとして、1でほぼ空気だった市長が2でも出るのかよオイ









な ら き っ と コ ー デ ィ も 出 る よ な !
538助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:25:34 ID:0zwkg2yr
カルロス宮本&みっちゃんのイヤォーブンブンユニット
539助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 20:40:38 ID:Ponigwcq
予約特典はわや姫の網タイツ(使用済み)にしたほうがよほど国民の関心を引くであろう。
540助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:05:32 ID:/HqPEKow
わや姫は実在しないんだ…!と夢を砕いてみる
541助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:09:32 ID:09RAxY3H
ロールちゃんのスパッツ(使用済)とか
市長のブラ(使用済)とかだったら1000本予約する
542助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:35:03 ID:ogl7HjRg
>>541
じゃ、2にはKOS-MOSじゃなくてMOK-KOS登場させちゃうよ
しかも、The Bestシリーズになっても延々とMOK-KOS像をつけちゃうよ
543助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:35:50 ID:/22M1Lw6
特典は活きたままのよろいムゥ
中身は10種類
544助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 21:57:05 ID:u4psKl80
>>537
コーディーは当然、キャラの味付けを濃くするため囚人ふk(ry。
545助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:10:09 ID:YfEf2LOd
最近ナムカプのウワサを聞いて購入考えてるんだけど、
普通のバージョンと、廉価版との違いってある?
546助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:27:55 ID:CLAF+TTT
とりあえず値段が違う
547助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 22:32:05 ID:09RAxY3H
>>546
とりあえずIDがかっこいい
548助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 23:08:57 ID:YfEf2LOd
中身は変わらんって事ねサンクス
549助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:42:15 ID:zrCo5bWs
2ではメトロシティごと魔界村に転移しててマッドギア参戦ですね
550助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:47:52 ID:6eRd2u/S
今から3周目27話
ジューダスから万能薬をたくさん貰う時がついにキタ

栗錆にビックリバッヂ×3とホーリィシンボル付けてアクアMAX持てるだけ持たせて
スタルとワル様はレッドセボリー山ほど持たせて回復役
キリモミ強単発×3繰り返せば理論上54個獲れる(復活分込み)はず…ってかなり地獄見そうな悪寒
551助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 02:47:34 ID:EJh79fzA
>>550
( ゚д゚)万能薬…

(゚д゚)そんなにイルカ?
552助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 05:00:45 ID:Keh4Bm6Q
>>551

>>550 はアイテムALL99を目指しているのさ…

もちろんリックのマスクも含む。
553助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 05:35:39 ID:IJqMR1V7
マントがきつい
554助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 08:18:57 ID:07cXmQkz
2週目のアイテム引継ぎって装備アイテムははずされるんだな・・・
勘違いしてた。
555助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 15:51:29 ID:W103SByK
まだ序盤なんだがこれ出撃ユニット選択出来るようになるの?
ユニット多すぎると操作めんどいしぬるくてつらい
556助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 15:54:34 ID:bDOXa/MT
選択制になるんで問題ないよ。
あと基本的にパーティ分断が起こるので、やたらめったら操作キャラが増えることはない。
557助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 16:15:54 ID:W103SByK
おーそうなのか。サンクス
それにしてもベラボーマンとかこの外見はきついだろ・・・とか思ってたけど
セリフ渋くて良い感じでわろた
558助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 17:08:08 ID:9+n5HR5i
影の主役みたいなもんだからな、ベラボーマン。
559助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 18:16:10 ID:k7dnYjH8
出てくる度に変身はうざいけどな
560助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 18:20:33 ID:ZcQUW/m/
次回は超戦士の宿敵が出てくるんかな
561助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 18:28:22 ID:HrnmQMnJ
あの青いヤツか
562助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:07:12 ID:F+vCwIiI
超戦士の原作知らん身としては、
「敵っつってもどうせダストドラゴンみたいな『じゃれる子犬』ポーズだろ」
と思ってしまう
563助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:12:52 ID:H/hCYtRu
シャオユウかパンダかクマ出してくれ。
564助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 22:18:40 ID:kyvGrcoZ
>>549
ハガー「ん、わたしだ マイク・ハガーだ!」
DEATH「へっへっへっ 市ちょうさんよ はじめて お耳にかかるなあ。
 おっと きるとこうかいするぜ。なにせ まちのいのちが かかっているからなあ。」
ハガー「なに! メトロシティに なにをした! きさまは だれだ!」
DEATH「まぁ あせるな。したの がぞうをみれば わかるかもよ。」
ttp://bbs1.oebit.jp/w1-4945/data/IMG_000219.jpg
ハガー「きさまぁ〜」
コーディー「なに! メトロシティに ばくだんが しかけられた?!」
イングリット「メトロシティ?!」
コーディー「ああ、おれの すむまちだ。 DEATHめ! おれが ぶっつぶしてやるぜ!」
イングリッド「なんと ひきょう きわまりない。せっしゃも すけだち いたす。」

みたいな展開きぼん。

>>562
赤青半々の天帝か。
565助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 23:53:05 ID:meeBRsba
イングリッドの一人称って拙者だっけ?
566助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:08:19 ID:vRU4lkLo
小生
567助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 01:35:14 ID:dQGxU351
マジレスするとワシ
568助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 07:35:47 ID:t/ojural
ファイナルファイトのOPそのまま引用してるんだら
569助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 08:40:52 ID:5cszTMCf
どことなく、ガイの存在が忘れられてるような気が…。
570助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 08:50:32 ID:e5Q+hYqg
>>569
その頃キャプテンコマンドーでは、
キャラ選択枠がなぜか5つになっていた、とか。
571助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 12:20:26 ID:FZVXr0gS
次回作ではガチムチの六尺兄貴がデストローイ!って展開です
572助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 15:46:11 ID:fctXFs7q
スーツ姿の閣下も捨てがたいわけだが
573助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 16:43:59 ID:dQGxU351
ナムカプでスタルーコンビが好きになったんだが、
リメイク版(?)デスティニーを買うかどうか迷っている…
574助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 17:46:58 ID:s13dC10c
TODリメイクをそれだけの為に買うのはどうかと思うけどね。
575助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 17:51:45 ID:s13dC10c
書き忘れをもう一つ。
>>573
どうせリメイク発売は来月なんだし、PS版でもやった方が良いんじゃない?
捜せば中古なら数百円で買える物だし。

個人的にはテイルズはTOD辺りでシリーズ化するのを辞めておけば良かったと思っている。
それくらいにその後のテイルズシリーズは糞。


576助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:08:34 ID:fOd/DDe6
設定、キャラがまともだったのはDまで。
戦闘システム、グラフィックが良くなったのはEから。
577助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:47:57 ID:dQGxU351
レスサンクス。とりあえず中古探してみるか
578助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:54:10 ID:oD1nJ/P8
イングリッドと小牟の共演が見たい
>>573
初回版を買いなさい。
579助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:37:48 ID:5cszTMCf
>>577
それ、大賛成 イングリッドは是非出てほしかったかな…。
580助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:39:36 ID:5cszTMCf
間違えた…。
>>578に訂正頼む。
581助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:17:42 ID:laFeNYE+
出すならデビロットだろ!
582助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 22:19:14 ID:gpZEGVUr
魔神拳
583助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 22:30:53 ID:vYfF0z5g
>>581
アーサーとか市長とかに惚れるのか。
584助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 12:44:42 ID:4z23IrS4
>>581
デビロットはかりんorトロンと被らないか?
585助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 13:29:37 ID:CrXneSj/
敵として出す、ってことじゃないのか?一応、悪の女王だし。
ツンデレ系はデミで間に合ってるから、たまにはそういう敵がいてもマンネリを避ける意味でも悪くない。
586助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 15:46:22 ID:5IZFKTK1
ザベルをさらにギャグを特化させたかんじか?
587助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 16:37:00 ID:D1yvJx0d
まぁぶっちゃけドロンボー一味だわな
588助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 19:56:46 ID:TDpzZevi
鉄拳から風間飛鳥出て欲しいなぁ・・
大阪弁だからキャラのかぶりもないし、何より巨乳
仁とコンビ組んででも出場したら嬉しい
589助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 23:12:13 ID:NWCf4M25
やりこみプレイでナムカプネタってないの?
590助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 23:16:04 ID:jpRyJ38/
>>589
1ステージにつき1キャラしか使わないとか
アイテム装備せず(戦闘中取得してしまったもののみ使用可能)とか
防御時はノーガードのみとか
やってた人達が居たが、クリアしたかどうかは知らない。

1ステージ1キャラの人は、32話あたりまで進めてたような気がするが。
591助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:05:34 ID:F7AuQe4g
DVDに収録されたようなネタはないのね
592助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:07:19 ID:/uP2sIUV
>>589
やりこみの内にも入らないかもしれないが、スキルとアイテム不使用+装備品なしでクリアした
あんまり難しくなかった
593助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:24:40 ID:F7AuQe4g
wikiにあるノーダメージプレイを
クリアまで貫徹したら大したものなんだけど、
無理だよな。
594助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 00:26:09 ID:MzRAQdyu
ティアサガノーダメージノーセーブを思い出したが、こっちはシステム的に無理だよなぁ…
595助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 02:55:45 ID:efHrdtc0
MAだけでクリア……無理だな
596助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 07:41:58 ID:87ICDEhq
市長がいるステージは全て単騎駆けで……むりだな

最終話は市長一人でクリアした猛者もいるようだが
597助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 11:46:35 ID:wYZwbhkZ
敵の攻撃は全て戦闘回避……。
ちょっと無理があるな。
598助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 13:27:10 ID:F7AuQe4g
○ボタン攻撃だけでクリア

退屈なだけだな
599助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 13:30:26 ID:uY8n/o0z
そもそもやりこみ向きのゲームではないだろうな。
例によって低レベルクリアくらいか。
FF5とかDQ5のそれはものすごく感心したが。
600助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 14:34:50 ID:6m9WRDed
SRPGということを考えるとキャラ縛りなんだろうけど
パーティ分けと全員出撃が多いからな。
キャラゲーとしては正しいのだけど、
縛りプレイとなると制限は甘くなってしまう。
601助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 17:47:22 ID:F7AuQe4g
最短フェーズクリアとか面白そうだけど、
特に記録に残らないからな
602助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 18:49:18 ID:wYZwbhkZ
せめて難易度を自由に変更出来たらいいなと俺は思う。
603助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 20:35:29 ID:8aRHY4VT
>>602
それは俺もオモタ
604助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 22:34:18 ID:jlcKk8th
イージー 敵のHPがノーマルの7割 敵の能力低下 敵が必殺技を使わない
ハード  敵のHPがノーマルの1.5倍 敵がスキルを使うようになる
マニア  敵のHPがノーマルの2倍 敵のステータス強化 敵のSPが溜まる速度が2倍 敵のAPが溜まる速度1.5倍
アンノウン  敵のHPがノーマルの4倍 敵のステータスがノーマルの3倍 敵のSPが溜まる速度が3倍 敵のAPが溜まる速度が2倍

こんな感じか? 
605助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:11:26 ID:WzzJshCO
それでも大して難しそうに見えないから困る
606助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:13:41 ID:Wu0yfAi8
今日から遊んでる者なんですが
Wiki見ても載ってないので質問です
十時キー + ○ボタン の技を全部出すと
HPが回復したりMPが回復したりするんですが
法則ってあるんですか?
607助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:28:38 ID:jkF+Vg/s
完全ランダム
608助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 23:58:00 ID:8aRHY4VT
俺も知らんかった
609助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:20:44 ID:DVZDRj/f
>>606
ランダム。ちなみに固定値じゃなくて最大値に比例した量が回復するので
最大値が多い奴は回復量も多い。体力回復時には気絶値も減少。
610助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:36:26 ID:IEbsyWEd
>>605
敵がスキルを使ってくるのはろくに無かったから、違う駆け引きが味わえると俺は思うぞ。
敵のHPとステータスが強化されるだけで倒すにも少々時間が掛かるかもしれんが。
611助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 02:33:59 ID:F6n0+rZA
敵に必殺技やカウンター技を一切使わせないようにしてクリア、ってのはどうだ?
序盤なら気絶させるなりカウンター対象外のレンジ攻撃で撃破すれば簡単だが、
中盤以降は気絶やスキル無効の敵が出てくるから案外難しいかも知れん
612助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 07:25:02 ID:zyjD2hnL
ファーストアタックのみでクリア。
613助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 13:50:55 ID:xOcibXv5
全ての敵が攻撃範囲の外に居る時のみ移動していい事にし、
極力初期開始位置から移動せずに迎撃主体で行う
待ち専門プレイはどうだ?

ワギャナイザーが超重要アイテムとなり、
これなら、みっちゃんも大活躍。


・・・フラッター号のところだけは許して欲しいが。
614助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 14:21:36 ID:PgtUfn5a
みっちゃんが大活躍できるかどうかは…
615ミツルギ:2006/10/30(月) 15:52:44 ID:6mypzUOe
 もっとつええ奴はいねえのか!
616助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 17:07:04 ID:xOcibXv5
>>615
その台詞を言った直後、

邪神様「私の戦闘力は、確実に貴方を上回っていると思います。」
サビーヌ「あんたがやるって言うんなら、オレはいいけどさ……」
翔「戦いを挑むと言うのなら…武神流は背を向けぬ!」
リュウ「前から思っていたよ……君と拳を交えたいと!!」

と、ぞろぞろと味方メンバーに取り囲まれるみっちゃん。
617助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 19:46:01 ID:CUL16e0g
みっちゃんTueeeeeee!!単騎駆けでグランドマスターも一撃!邪神や武神なんか足元にも及ばないぜ!!










夢でしたorz
618助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:20:10 ID:oErCC26Q
なんで御剣の必殺技はあんなに地味なの?ただの通常攻撃の連携にしても、
キャプテンとかワルキューレとかはかっこいいのに…
619助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 20:53:58 ID:HMMpbSnJ
あの濃い面子の中じゃ地味な方だから。
ドサマギでタキあたりの乳でも揉まないとなかなか目立てない。もっと精進せいよ。
というより今回比較的まともな常識人だったな。
620助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 21:40:38 ID:fY29+jAA
>613
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,       ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..  やめておけ...
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '   ていうか、やめてくれ!
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
621助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:24:00 ID:Zl9lgb5U
やっぱりみっちゃんはソウルエッジを掴めなかったのが敗因だと思うんだが>地味キャラ
誰も手にできなかったならまだしも部外者の景清に先越されたし

ソウルエッジ掴んで一人29話のエッジワールドに飛ばされるとか
身変わりしてファンソンギョンになる(実質同キャラ)とか
ドラマが起これば目立っただろうに
622助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 22:41:14 ID:I43+DYlG
みっちゃん目立ってるじゃん。
スマブラのプリン的位置付けで。
623助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:12:57 ID:vGe1UFX4
みっちゃん(とBGM)の影響でキャリバーに手を出した俺にとっては
決してみっちゃんはいらない子じゃない、と言ってみる
624助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:14:46 ID:PAxLBtXW
みっちゃんが強制出撃ユニットにいるとわかったときのやるせなさといったら………。
625助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:16:22 ID:kWELSwpx
みっちゃんになら安心して背中を預けられる
戦場でこれほど頼りになる漢はいないぜ
626助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:25:24 ID:DVZDRj/f
俺のみっちゃんはボスキラーですよ


ザコ倒しにいくのに届かなかったり使いにくいのでボスにトドメだけささせてレベル調整してるだけだが。
627助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:26:52 ID:PAxLBtXW
ピラミッドから転移して3隊に分かれたとき
みっちゃん居なくても絶対気付かなかったと思う。


いや、嫌いではないんだよ。
628助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:57:19 ID:J47UCsRc
ナムカプ2が出たとして、みっちゃんが
そっと削除されていたら俺は泣く
629助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:04:23 ID:8SMgkqw2
>>628
俺だって泣くわ!

さんざんみっちゃんネタにして書いてるけど、
好きだからなんだよ!
630助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:04:48 ID:E6yVnRNV
>>628
2がでたらソウルキャリバーはジークが出てきそうな気がする
631助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:07:14 ID:Opd4OM1/
吉光コンビはまだですか?
632助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:37:49 ID:cnI53GN7
>625
ナニナニ?
いつのまにかみっちゃんが置いていかれて、強制的に背中側にいる、
と言っているようじゃな
633助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 02:02:36 ID:eX6I8P2k
せめて誰かパートナーがいればなぁ
ナムコorカプコンのキャラでみっちゃんのパートナーとしてよさそうなのは……ダン?
634助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 02:16:31 ID:gRW9J9Te
強さを求めるバカ同士でポールとかどうか。
タイムスリップしても違和感無いし。
635助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 06:24:54 ID:XeTXDpzR
タキがいなかったらもうちょっと目立ってかもな…タキがいなくなるのは嫌だが





崩シ大筒出るの遅えーよー…威力も微妙だよー…
636助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 07:33:12 ID:uBknRHY0
>>633
ソドムはどうだ?
テングウォーキングで移動力の低さが解消できる。
637助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 07:57:20 ID:fHXzesxA
純和風+間違った和風の掛け合いも面白そうだしソドムはいいかもな
638助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 09:17:59 ID:+1Z28y76
零児   「ここしかない!」
みっちゃん「鈍足封じ!」
零児   「木は火を生み、火は土を生み、土は金を生む!ハァ―――ッ!!!」
みっちゃん「そして、金はジェットブーツを生む!」
零児   「真羅…万象ォッ!!」
639助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 09:21:21 ID:8L2SPFmN
ソドムだとMPに不安が…
640助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 09:38:03 ID:Y2cduhn0
地味だけに2ではあっさりと削除されてたりして。
それに誰も気付かなかったらさらに悲惨だ。
641助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 09:57:19 ID:eTxue5qV
みっちゃん&朧毘沙門
642助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 10:49:48 ID:Gp6bisQ5
みっちゃん&御剣検事
643助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 11:12:49 ID:v13+M6JC
みっちゃん&吉光だろ
常識的に考えて…
644助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 12:23:34 ID:rMg5lGiP
一体どこの星の常識なのかは知りたくもないが、
せっかくのクロスオーバーものなんだから、カプキャラと組んでほしい。
今回はキング&フェリシアだけだったし(´・ω・`)
645助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 15:09:00 ID:04+ZI6Pg
さくらとシャオユウ辺りはいいコンビになりそうだな
646助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:04:45 ID:8TLntsWe
かりんを外すだとー!?
647助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:40:36 ID:eX6I8P2k
まあ「真なる龍の拳」シナリオでも、かりんがさくらとくっついてる必要性はあんまなかったしな
かと言って、あのシーンで別ゲーのキャラとさくらがユニット組んでたらそれはそれで微妙だが。
648助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:54:34 ID:ABAtBN5o
シャオユウは仁と組めばいいんじゃないか、とか考えてたが
仁が次回作出たら絶対デビル化するだろうから微妙
649助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 20:37:28 ID:idKS5L4T
ドラグノフ&ザンギエフマダー?
650助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:07:14 ID:fHXzesxA
仁とジーンを組ませればいいんじゃね
651助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 21:09:17 ID:fHXzesxA
仁とジン・サオトメでもいいな
652助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 22:26:29 ID:wF03nEkS
>>637
仲間になる流れは

まず、適当にゆらぎに巻き込まれて敵として登場。

戦いの最中に御剣とか景清見つけて大感激。

戦って意気投合した御剣から「ソウルエッジ」の話を聞く。

それを「魔奴義亜」結成の要にするために付いていく。

リアルサムライのミツルギとタッグを組む。 ガイ、タキ「付き合ってられん。」

あと話の途中でシルフィーに日本刀売りつけられ
喜んでポケットマネーで買って二刀流でパワーアップとか・・・。
653助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 10:41:01 ID:D0FQVQkn
和ならBASARAだろ
ユニット名は正宗&幸村で、信長と戦うような
654助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 11:45:26 ID:yL9K0qO7
侍でカプコンなら鬼武者もいたね
655助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:17:59 ID:8EsqhVnz
ベガとシグマを組ませればいいと思う。
あとアルバート・ウェスカーと三島一八の異色コンビを作ってほしい。
そっくりじゃん。
656助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:47:16 ID:kKG76ZPo
このゲームメチャ面白かった。


だが・・・だが!一つだけ納得いかない!
敵ジューダスが行動するときちゃんと個別の音楽出るのに
何故ベガとか音楽変わらないんだよorz
657助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:48:50 ID:0c3eG2aJ
専用音楽のある敵が骨仮面だけってのもなあ
658助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 19:54:50 ID:6nJq1ByX
あれは後々仲間になるフラグじゃなかったのか
659助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 20:19:19 ID:KyEwUx2m
そういやジューダスだけか、全然気づかなかった。
ボスの行動は全部専用音楽にすればよかったのに
660助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 21:46:19 ID:BGU5IaMo
タキの「からくりの姫よ」ってセリフがスゲー好きだ。愛してる。
661助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 21:49:15 ID:GhOUbMUW
ローズも専用BGMだったらよかったのになー…
662助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:17:46 ID:LqLeBNnO
よくよく考えればモッコス様より
わや姫のほうが工学技術は優れてそうだな。
663助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:28:47 ID:basV/vFA
「百万回やられても、負けない…!」に出てくるジューダスって
パラメーターが味方時のものになってるのに気付いた。
すでに呪縛が解けているのを現わしているんだな、細かいなぁ

と思っていたが、次のマップではまた敵時のパラメーターに戻ってた。
なんだ、ただの設定ミスか……。
664助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 22:51:27 ID:cHqXLbf2
>>656
ベガは専用BGMじゃ無かった?
665助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 23:41:46 ID:Dd5Norui
情緒面ではコブン以下
それがKOS-MOS
666助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:08:24 ID:r46MkxlS
専用曲がある敵はジューダスだけだよ。
一応、ドルアーガも38話では敵のターンの時は奴の音楽になるけど。
667助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 00:26:16 ID:+TexVkBx
クォックスはどうだっけ。
ものすごく曲と一緒で憶えてる。
668助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 05:23:20 ID:31gnM+FY
続編出たらデビロット様をー! ガウェイン爺さんに頑張ってもらって
中盤辺りで味方になってくれたら5枚…いや4枚買ったっていい!
669助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 09:42:43 ID:N8ucSxfk
>>688
なぜ5枚から4枚に減ってるんだよw
670助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 12:34:34 ID:9oJmZegQ
ようやく31話まで終わった
そろそろ終りかと思うと悲しいな
671助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 12:45:36 ID:Z3otcG7W
>>670
まだ三分の二じゃないかよ。
今後は1MAPにつきクリアが約2時間だから、
実質あと倍はかかると思って良い。
672助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 15:56:19 ID:sAM/XGzN
>>670
俺とまったく同じだ
673助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 17:11:59 ID:bTqZges9
もしかして市長って空気?
674助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 17:19:46 ID:8G8z4I4M
675助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 17:20:57 ID:nQwvcZD1
サスペンダーがあるじゃないか!
676助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 18:31:42 ID:/5IgnzT2
市長はアーマーキングあたりと並んで
二軍落ち確定メンバーだな。
移動力が遅いキャラはどうも使いにくい。
677助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 18:40:36 ID:Btoyp9pS
自分も今31話やってるけど
特に贔屓してたキャラが
33話に集中してるらしいので辛い
678助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 19:38:41 ID:+3QZsjOR
アーマーキングはかなり優秀なサポーターだと思うが。
与ダメMP変換+他者再行動スキルの組み合わせはかなりえぐいぞ。
679助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 19:39:11 ID:zPuqNJzP
29話で二軍メンバーばっかり揃った時は泣きそうになった。
でも、総力戦って感じでメッチャ楽しかったなぁ。
680助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 19:47:54 ID:eAtJDH67
>>676
みっちゃんのことかーーー
681助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:52:43 ID:NkywKEwR
ああー戦闘終了直後で初めてフリーズしたこんちくしょ

現在20話
めんどくさいゲームだけど面白いなぁ
みっちゃんみっちゃんって誰かと思ったら御剣か……弱いよね、既に序盤にしてわかる
682助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 21:59:30 ID:xfNIIfaQ
みっちゃんは魂籠めを覚えてからが華よ
あとはレベル差補正次第
683助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:04:02 ID:bTqZges9
崩シ大筒は威力200越えでもバチは当たらないと思うんだ
684助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 22:08:10 ID:L7wN9ayW
ナムカプでゼノを知って、この間Ep1をクリアしたんだが

「コスモスに遠距離武器でR-CANNONがあっても良いよな」
と、一瞬思ったんだが、
「どうせE属性だろうし、HIT数1だろうし、ケンの波動拳並みに要らんな」
とすぐに思い直した。
ケンは近距離に気属性が無いからまだしも
コスモスは近距離にE属性、それも多段ヒットの技があるから
本当に無意味だな。
685助けて!名無しさん!:2006/11/02(木) 23:23:04 ID:eAtJDH67
それがコスモスには炎属性の遠距離があるんだなこれが。1ヒット技だけど。
686助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:12:27 ID:lklAJ3sp
遠距離必殺は相転移砲ですか
687助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:22:52 ID:kI7+AaaI
いや、ここは第3種兵装で
688助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 00:28:30 ID:xGVQPOYn
惑星破壊クラスだからな・・>KOS-MOS
カプコン側でそれくらいのやつどんなのがいる?
パイロン?クロスには出てないけどさ
689助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:00:58 ID:xzWQdaKf
まぁ、これが俺のサイコパワーだワハハハハとか言いながら
サイコクラッシャーで惑星破壊するベガとか結構容易に想像できるが
690助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:17:39 ID:x3gTqeXj
一応 豪鬼には、隕石を叩き落とし迎撃した実績があります
691助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:25:05 ID:xzWQdaKf
あとネオストレンジャーなら惑星どころの騒ぎじゃねぇけどシューティングじゃ反則だよなぁ…
と思ったがそれ以前にカプコンですらなかった
692助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:29:25 ID:Gp3cftxo
カプジャムで確かにあったな、弟と爆笑した記憶があるよ。
それでもジェダのエンティングが一番印象に残ってるな…。
693助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 01:51:14 ID:SkosTKhj
エアーズロックを片手で割れる豪鬼(スト3‐2ndのED)なら
亀仙人のじっちゃんみたく滅殺豪波動で月くらいふっとばしそうだ。
694助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 08:06:50 ID:vZU6rkcE
>>692
確かダンテが出てくるやつだっけ?
695助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 08:31:27 ID:y9LbSPQV
ナムコ×カプコンスクエニコナミセガバンダイハドソンコンパイル任天堂
くらい盛りだくさんなゲーム出ないかね
696助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 08:34:14 ID:Tteigjo0
真魔人ダンテのフルパワー炎龍なら二発で宇宙を落とせる
697助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 09:07:35 ID:s8L9XVhc
そういえばダンテでてないな
次回作があれば是非出演していただきたい
698助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 11:25:18 ID:LQXFKnKx
>>695
なんでナムコ孤立してるんだw
699助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 11:57:40 ID:X6wvRwHA
せめてバンダイはよこせって感じだよな。
700助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 15:02:24 ID:tLdVit94
>>695
コンパイルとかww
701助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 15:44:57 ID:PpudswDE
飛竜と飛燕が中の人同じってマジかよ
初登場場面見てるけどとても一人芝居には思えん
まだ日曜洋画劇場戦士コンビの方が説得力ある
702助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 16:21:34 ID:io3/TA7T
自分は、スタンとブラックベラボーが同じ人なのが気付かなかったな。
ベラボースペシャルで甲高い声を聴くまで、別人だと思ってた。
703助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 16:57:29 ID:syp1XOUX
誰も気付いてなかった新事実
なんとサビーヌとアーマーキングの声は一緒だったんだよ!
704助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 17:51:11 ID:r4PPBfZq
>>688>>690
それじゃ、豪気とKOS-MOS以外は要らなくなっちゃうw

まぁそれ考えればモッコス強杉って言われているけど、原作と比べると著しく弱体化しているんだよな
705助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 18:30:11 ID:tEvLCjWB
シルフィーが井上だと思っていた俺w
706助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 19:25:49 ID:oZ2cFdL/
原作でのモッコスの強さは異常
まあストーリーとしては妥当な強さだったけど
707助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 20:07:48 ID:5Q6oMoPO
>>705
よう、俺
708助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 20:39:15 ID:4ITCmWBn
オレオレ
709助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 20:52:32 ID:PpudswDE
その勘違いは基本だな
あとローズは素で三石琴乃だと思ってた、誰がへーんきょうきアルーと気づくものか
710助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 22:40:15 ID:ky/a7uqQ
どんな作品でも根谷さんを聞くと「三石さん?」と勘違いするオレ。
711助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 23:54:43 ID:PpudswDE
モモのレアハンター立ち絵の可愛さは異常
普段の立ち絵が微妙だっただけに実に良し
712助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 00:23:15 ID:ptEGdsbx
KOS―MOSは瞳が青くなっただけでもかなり印象に残る感じがするな
原作をプレイしてないから、初めて見た時はさすがに驚いたもんだよ
713助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 01:59:28 ID:QDIXczaJ
目をつぶったKOS-MOS先生が、何か好きだ。
いつも同じ顔だから印象に残るんだよね。
714助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 03:07:35 ID:0LObRmuX
>>712
激しく同意
715助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 03:15:24 ID:sxvkb+h3
発売日に買ってOP見て鳥肌たって満足してそのまま積みゲ…
今から連休使って遊ぶぜ!!1
716助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 06:55:53 ID:JUsz3oYu
×今から連休使って遊ぶぜ!!1
○今から一ヶ月使って遊ぶぜ!!1
717助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 08:12:15 ID:deUY0z98
最近買ったんだがOPいいよね
何回見ても燃える
そして色々なキャラがかっこよく見えるな
ベラボーとか島津とかガンツとか
早く進めたいがシナリオごとに少し長く感じるな・・
718助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 10:47:22 ID:cV5sbQ8S
KOS-MOSに青いカラーコンタクトを付けてみました。
…紫色になりました。
719助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 10:48:07 ID:aGzsHJ3I
>>ベラボーとか島津とかガンツとか
人選ビミョスwwwwてかガンツいたっけ?

でもOPで一番盛り上がるのは零次戦闘不能〜復活までの流れがイィ!
鼓動のような演出が好きだ。
720助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 10:55:54 ID:KVCqO+B/
>>719
OPにはガンツはいなかったと思うよ。
判りにくいけど>>717はOPの事と序盤の感想を言ってる。
721助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:27:27 ID:ptEGdsbx
公式イラストがあるのにOPに出てないのは…
キング ブルース ケン シオンとM.O.M.O. 後はガンツかな

公式イラあるのになぜOP出てないんだ……? 特にケン
制作側も事情があったのだろうか
722助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:30:01 ID:myPlvFYr
何か二軍メンバーそのものって感じだなw
723助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:46:40 ID:VwIRvmVi
ケンだけは一軍に入れてやってください
724助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:54:51 ID:kBDbMzI8
公式イラストないのにOPにはちゃっかり参加
それが武神流
725助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:02:10 ID:0LObRmuX
>>724
実力と存在感に見合った登場です
726助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:15:38 ID:uANP49Hm
キングさんとアマキンはダークストーカーの所にでも突っ込んでおけば良かったのに
727助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:29:26 ID:MdUk+yH0
>>706
まぁ最終的にシオンが一番最強なんだがなw
728助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:52:01 ID:1C9nBTIi
OPの最後のほうで足だけ出てるシーンがあるけど・・・
あれは誰の足なんだ?w
729助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:52:10 ID:+7QrnCuG
ケンはリュウの二番煎じだしな
730助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:57:47 ID:BzFfMtru
>>728
たぶん春麗。
731助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 13:25:56 ID:QRQVxUOm
ttp://hatarakiari.gejigeji.jp/Flash/gikotygear.html
この中に邪心モッコスがいるわけだが
どこにいるのかわかるけそ
732助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 15:33:03 ID:deUY0z98
>>720
すまない。補足サンクス
序盤でベラボーはブラックベラボーとの会話、島津はなんかもう熱血なところが、ガンツは台詞とかがめっちゃかっこよかったんだ
733助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 16:54:09 ID:NIK2IYkv
ガンツ「やるか」(巻き舌で)
734助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 18:56:39 ID:icblByRb
ガンツの声は最初小野坂昌也(ヴァッシュとかの人)だと思ってた
まさか赤ジョと同じ人とは
735助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 19:32:59 ID:0LObRmuX
ジン・サオトメが『タイフウゥーーン!!』で8Hitしている夢を見た





起きた時俺は泣いた
736助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 20:20:44 ID:deUY0z98
>>735
俺もサトオメジンはナムカプに入ってると思ってた
てかマブカプ1のカプコン勢は全員入ってると思ってた
737助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 20:55:38 ID:Tbq+3k9z
でも、マブカプのジン・サオトメ自体が良くも悪くもぶっ壊れた
元ゲーのサイバーボッツのキャラからかなりかけ離れたキャラだからな。
マブカプの動きをブランチバトルに持ってきて「サイバーボッツから登場のキャラ」
として出されてもマブカプのジンが好きな人はともかく
サイバーボッツが好きな人には悪ノリが過ぎて逆に馴染めないんじゃね?

そもそも、サイバーボッツ自体カプコン内でSS移植やマブカプでパロディーとして遊ばれすぎてて
「ここを抑えておけばOK」みたいなゲームのイメージの基盤があやふやになっちゃってる感じがするな。
738助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 21:09:12 ID:ewR7qvAx
サイバーボッツの方はデビロット姫とタコロボットしか記憶にない…
SS版まで買ったのに。やたら特典が凝ってた。

マブカプのジンサオトメは存在感があり過ぎた。
アムロの声だったのに全然違うでやんの。

裸にふんどしだしもう何してもジンサオトメだしなで済みそうだよ。
739助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 21:11:58 ID:VwIRvmVi
キカイオーでのジンの扱いってどんなのだっけ?

どっかのハードにキカイオーとボッツがセットででないかなぁ。
740助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 22:28:26 ID:CbhTmwzB
ジンもいいけど次回作があるならジーンに出て欲しいな
ダンテと神・悪魔コンビで
741助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 00:22:20 ID:0xu1zgp/
ダンテが登場するならどの時期のダンテなんだろうな
バージルとの関連を持たせるなら3のダンテが妥当か
魔帝様なら1辺りはだろうな
2は…スマン思いつかない…
742助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 00:58:19 ID:2agByp4l
いまさらながら原作をやって知った衝撃の事実

イレギュラー化しているのはジュノじゃなくてロックのほう
ジュノを「イレギュラー化の嫌疑あり」と報告したのは
「エデン出動のキャンセル」&「ジュノのバックアップ破棄」
のための口実
実際DASH2でロックは「最大のイレギュラー」と言われてる

…とすると、ナムカプのジュノって変じゃね?

他にも、ジュノに会っている時点ではすでにゲゼルシャフトと
バルコンゲレードは破壊されているはずですけど
時間軸の前後はナムカプの場合無問題
743助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 01:30:05 ID:dCI1yQql
ゼノサーガも時間軸おかしいんで無問題
744助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 01:33:27 ID:c2ZKlX2u
コンセプトからして荒唐無稽もいいとこなんだから、ちょっとぐらいの改竄は無問題
師匠が宇宙人だったとかクラスじゃないと無問題
745助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 01:39:27 ID:U1TxBLEh
>>742
確かにロックはイレギュラーと認定されてたが、ジュノがイレギュラー化していたのも事実っぽい
自分のキャリアを守るために、記憶のないロックを勝手に処分しようとしたんだし
746742:2006/11/05(日) 01:44:50 ID:2agByp4l
ちなみに、最大の衝撃は以下のセリフだった。

ロール
「ごめーん、ロックの装備、全部売っちゃった!」
747助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 02:23:34 ID:IQMlZkOW
>>743
ヒルベルト発動前にグノーシスと戦ったサンドラとかワルキューレ等も、塩になるかグノーシスになるかで終わっちゃうしなw
748助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 02:24:15 ID:4Hv3zUxI
マブカプと言えばジン以外に
ルビィハート
アミンゴ
ソンソン
ジル・バレンタイン
ハヤト
辺りですかね?
残ってるのは。
749助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 04:12:13 ID:zWa/Tn30
ルビィ出てほしかったなぁ。まあ他のキャラと絡ませるの難しいかもしれんが
750助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 04:35:24 ID:8OgSDUbq
マブカプのキャラって結構魅力的なの多いんだよな…次回作はナムコバンダイ×マーブルカプコンで決まりだ
751助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 08:25:35 ID:c2ZKlX2u
マグニートーが側にいると電磁障害を起こす邪神とかが見れるんですね
752助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 10:04:56 ID:pIUMHP5K
ロックマンX勢に
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/mmx2_XHunterStages1-2_Blue.mid
このBGMで出てきてもらいたい
753助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 10:55:20 ID:U1TxBLEh
>>752
いや、X対ゼロだろう
754助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 12:15:53 ID:ID1T3wuP
EXE辺りが出たら……それはそれで
755助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 13:39:55 ID:0xu1zgp/
>>754
つーかあんた、IDがIDって……
756助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 14:12:51 ID:LhP5MKqr
>>741
3ははっちゃけすぎ
2は寡黙過ぎ
だから出るなら1のダンテがいいな
757助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 18:49:42 ID:8OgSDUbq
くそぅ、本当に次回作発売してくれよ…
758助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 18:54:33 ID:l0p2LQjL
ロックマン無印・X・DASH・EXE、4人の共演とか見たいな
EXE出演は無理がある気もするが
759助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 19:06:00 ID:PmB02XV8
760助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 19:13:00 ID:QNkr7tGX
なんて生き生きとしたロックなんだ
761助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 21:31:46 ID:NOxDkj44
キャプテン「私のせいに見せよう!」
762助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 21:50:17 ID:/oN/Vwww
2出ても1のキャラが使えないのはそれはそれで嫌だな。 超戦士使えなかったらマジで萎える
763助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 22:18:40 ID:pFQfs2lF
30話にしてようやくブランチ稼いだほうがEXP溜まりやすいことに気がついた
つかこのゲームのEXPの効率の良い稼ぎ方が未だによくわからん
764助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 22:51:31 ID:KmRM4HTW
とりあえず最強はコスモスだよな。あいつなら一人でラスボス倒せ…たような気がした。
765助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 22:52:26 ID:0qQT3qYG
爆田博士とDrワイリーが手を組んだ、みたいだったら萌えるのに
766助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 22:55:48 ID:ID1T3wuP
>>755
うはwwww今気づいたwwww

記念市長
767助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 23:31:10 ID:9MLPclyd
>>745
アレはあーゆー性格なんだと思うけど。

反逆したのに何故未だ一等粛清官の権限を持ってるんだろ。
ジュノもその事知らなかったみたいだし。ユーナの手引き?
768助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:08:41 ID:nWSf39Bl
Wikiみるとベガ倒し続けてLv50になったって書き込みあるけど
復活したベガ倒したら経験値0でしたわ。
これは通常版とベスト版の違いですかね?
769助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:24:54 ID:P4wel518
スターグラディエイターはカプコンに完全に忘れ去られた可哀想な子
770助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 00:50:48 ID:NFsorpRY
カプジャムに顔出せただけ、ウォーザードはまだマシってことか・・・
771助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 02:10:51 ID:GmQ7BZax
>>736が間違っている事に今気がついた
772助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 02:11:10 ID:mG6iSWlH
>>768コンボボーナスだけで地味に稼いだって話
773助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 03:13:10 ID:swSpfqnx
>>772
俺も50まではいかなかったけど少し稼いだな
春麗が上がりやすいのなんのって……逆にみっちゃんマジお荷物

コンボボーナスでEXP稼ぐのは基本だと思うんだが
一発で倒せる敵を二回に分けて倒すのは余計逆効果なのか?与ダメも関係する?
それとも単純に自分と敵のLV差にコンボボーナスかけた量ってだけ?
774助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 08:13:26 ID:k7mqFhWi
>>748
あのソンソンは欲しいな。

俺の頭の中ではカプコンと言えば逆転裁判なので、多重に無理を通して何とか参戦希望だな。
主人公のなるほどくんに戦闘能力が無いのが厳しいが、憑依能力者のマヨイと組ませれば
何とかなるはずだ。冥&イトノコ刑事なら遠近バランスよく戦えそうだし、ニボサブさんに
着ぐるみ被せればトノサマンも参戦できそう。それなら敵ユニットにトノサマン・丙も出せるぞ。
775助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 10:02:44 ID:BN57IIpy
なるほどくんに負けちゃうみっちゃん
776助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 10:58:28 ID:0L0t9J9g
>>773
1回目の終りにレベルが上がった場合
2回目でもらえる経験値は少なくなってるかと。

KOS-MOSや武神流のような攻撃回数が多くレベルも高くなるキャラが
ギリギリまでコンボボーナスで稼いで、
あとはレベルの低い味方にトドメだけさせたら良いのでは。
MA複数攻撃とレベル差の経験値補正を兼ねれば、かなりいける。
777助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 14:26:41 ID:yJD6b54m
プレイタイムが1000時間39分でカンストした
なにこの半端さ?
778助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 14:50:22 ID:2kSgQum9
1000時間も遊んでくれてdってことだよ
779助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 14:54:33 ID:k83PhwcU
1000時間もプレイしてくれてサンキュー! ってことだ

自分で書いてて死にたくなる文章だな
780助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 14:54:48 ID:jhCD78vd
>>777
お前、すげーな、1000時間て・・・
781777:2006/11/06(月) 15:01:11 ID:yJD6b54m
まぁプレイ中に寝ちまってるのも原因だけどね
表示は「000:39」になってる
ちなみに6週目の19話
782助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 15:23:52 ID:dH1cnWuD
ここにまた一つ、新たな伝説が生まれたな
783助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 16:16:54 ID:igkFPuDI
6周目で1000時間って随分ゆっくりだな
俺は5周目だがようやく500時間そこそこだ
784助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 16:27:00 ID:swSpfqnx
>>776
なるほど……レベルが一回目で上がっちゃうと少なくなるわな、確かに
色々頑張ってみる、d
785助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 17:50:55 ID:yZcVreaZ
このゲームのレベルUP時のパラ上昇値って固定?
微妙な強さのキャラを率先して育ててもあんまり上がってくれなくてショボーンなんだけど……。
786助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 17:54:39 ID:k83PhwcU
>>785
多分固定
ステータスの差なんかよりレベル差の補正の方が凄いからお構いなしにレベル上げておk
787助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:04:31 ID:FJ7WfuZs
前に2出るなら3部と5部のジョジョキャラを出してほしいと言ってた人がいたと思うけど
荒木さんの絵じゃなくていのまたさんの絵でのジョジョキャラだけどそれでもいいの?
僕は見てみたいと思うけどね
788助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:18:54 ID:3OaFf2wg
>>785
ABCの三段階で、キャラ毎に固定だったな
789助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 18:41:19 ID:B4pvXTXU
>>787
ナムカプのキャライラストはナムコ専属絵師の川野琢嗣だぞ?
どのみち荒木絵ではないが…
790助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 19:21:47 ID:PrW23PhP
>>774
強力若本ボイスのワギャンと組ませる、がこのスレの総意だったと思う
791助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 19:28:05 ID:0EXde3t1
若本声まで含めて総意だったっけかなw
792785:2006/11/06(月) 20:24:59 ID:fflmoBf/
>>786
>>788
サンクス。
やっぱり固定かぁ。とりあえずレベルを上げることにします。
793助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 21:47:05 ID:NGpHBH5K
ソンソンがいないのが残念だ。マジで
794助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 22:00:00 ID:mG6iSWlH
1`時間‥‥自給700円でも‥‥









て考えてしまう俺ガイル。
795助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 22:37:35 ID:ofvl9KQA
>>793
ソンソンはガロンと組ませるのはどうだろうか。
ガロン拳法使いだし、中国に修業行ってる時に
何らかの事情で祖父ソンソンから頼まれて孫ソンソン連れて行く事になるとか。
796助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 23:10:36 ID:GmQ7BZax
ソンソンの印象が巨大化ビームしか残っていない俺
797助けて!名無しさん!:2006/11/06(月) 23:44:59 ID:1rQQl1Zo
先に孫娘の方を思い出す俺はこのスレだと少数派なんだろうなぁ
798助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 00:29:19 ID:ymcc/YAN
まぁ、次回出るなら多分ヴァンパイアの不参加組(バレッタ、ジェダとか)は確実かな。
799助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 00:35:19 ID:mq6dl4Yo
デミトリもジェダが舞い戻ったとか言ってたしな


パイロンは華麗にスルー
800助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 00:51:37 ID:Fv58pyvS
バレッタはキャラ的にも美味しいな。

マスヨさんとチョイとばかし被ってるが・・・
801助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 00:55:19 ID:xj1GyNiy
バレッタは敵として出すのが良いんじゃないか
802助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 03:09:42 ID:VVZrTB3a
初登場でダークストーカーと間違えてクロノアに全力で襲い掛かるバレッタ。
シルフィー相手に無駄なのに必死こいて値切ろうとするバレッタ。
中身人間だっつってんのに時々舌なめずりしてキングを見るバレッタ。
803助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 10:43:34 ID:NpZcnr2a
>>802
あながちありそうだな…
804助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 13:17:08 ID:y7xH3i2i
アナカリス「呼んだ?」
805助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 16:39:14 ID:Ie2GfFGo
ナムカプ購入記念あげ
806助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 19:24:46 ID:PQrcE+1r
>>739
おもっきし亀だけど
DC版の隠しキャラだからストーリーは全く無いな
キャラ的にはボッツ+マブカプ÷2で声はうえだゆうじ(マブカプ版)
声がマブカプの甲高い感じじゃなくてかなり低めに出してる
個人的には良かったと思う
出てほしいなぁボッツ+キカイオー
両方持ってるけどやっぱり現行機の方が楽だしなぁ
807助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 01:32:33 ID:ztiklIx/
値切りに一切応じないようじゃ商売ベタではないか?
808助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 02:18:52 ID:YaZojv4G
シルフィーにはがめつい印象ないな。情報料100Gは良心的
809助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 02:31:43 ID:tKeLOoIV
商売する為と良い商品の為には地の果てまでやってきそうだけど
ぼったくるとかはなさそう
810助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 04:54:18 ID:eGBrGUnn
>>806
わざわざありがとう。
ストーリーは無かったのね、ずいぶん昔の事だから忘れてたよ。
811助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 05:16:42 ID:tLWYIeQx
ここでMOMO&ポリンという電波が。
812助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 05:27:29 ID:suApU2NF
Wikiの編集だれかお願い。
第21話 「鋼の冒険心」
の増援(2)
敵:ロックマン・ジュノ(撤退HP30%)

ってあるんだけど、ジュノのHPの30%っていうと、約2400弱なんだわ
でも2600→2460に減らしたら撤退した。
これって%じゃなくて固定値2500なんだと思う。
813助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 09:17:07 ID:e5TrV3Ao
味方の設定上強さは

S;零児、デミトリ、平八、ギルガメス、飛竜、ワルキューレ、アーさー
A;クリノ、リュウ、キャプテン、モリガン、平、タキ
B;他多数

C;市長、軍人、女子学生、コブン

くらい?
814助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 10:09:05 ID:SAmtSkbj
ワルキューレはいちおう「神」だし
ヴァンパイアセイヴァーはモリガンが厨設定だし
そういうのと人間は比較不能じゃまいか?
815助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 10:10:16 ID:Sr/nUIY+
邪神を忘れるなんて
816助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 12:36:01 ID:dk7pFOSm
>814
モリガンはナムカプの設定ではソウルエッジによってリリスとのつながりを断たれてるから
元ゲーの設定にある本来の力は取り戻せなくなってるけどな。
817助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 12:52:25 ID:dJRa0whL
零児がSはありえないような。
鬼門封じは単なる自爆封印技だし、
ヒーローとしての功績がないことも考えると
クロノアや女子高生と並ぶ「最弱の若手組」くらいじゃない?
818助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 13:20:26 ID:qfPpIsS4
おそらく森羅のエース格であろう零児が、女子高生と
同レベルってことはいくら何でも無理があると思うぞ
819助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 13:30:29 ID:qfPpIsS4
>>813
ってかデミトリがモリガンより上だったらとっくの昔に魔界統一してるはず。
モリガンがリリスと融合しようとしてる時なんか正直焦ったんじゃないかと
820助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 13:49:19 ID:lBdwQXln
亡霊を拳で殴れるゲームで設定上とか言われてもなぁ
821助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 14:08:26 ID:aEjHn6yl
設定上は知名度・実績・地位が高いと強いかな。
他の奴に「あなたが、あの……!」って驚かれると強いみたいな。
俺の中では上位陣はこんな感じ。

ワルキューレ>アーサー=ギルガメス(伝説の壁)
デミトリ>キャプテンコマンドー=三島平八=平景清>クリノ>モリガン(実績と地位の壁)
飛竜>ベラボーマン(名声の壁)
ホリ・タイゾウ>トビ・マスヨ(百戦錬磨の壁)
リュウ=有栖零児>ケン(気の壁、またの名を主人公補正の壁)
KOS-MOS>名無しの超戦士1P&2P>ロック(未来兵器の壁)
822助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 14:57:30 ID:Sr/nUIY+
MOMOとか未来組には知名度すごいあるけど
823助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 17:18:20 ID:NdEAHimN
モッコスに関しては、>>704
でもそんな事したらゲームじゃなくなっちゃうからダメ
824助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 17:48:26 ID:bPZLVHBk
まあ設定上とゲームバランスは分けて考えるだろ。
アサルトライフルより威力のある鳩尾砕きとか素敵やん
825助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 19:35:43 ID:PocyEps5
まあここはこれでいいじゃないか。

その他>>>>(壁)>>>>>>みっちゃん
826助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 19:48:38 ID:tKeLOoIV
(´;ω;`)ウッ……みっちゃん……
827助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 20:15:02 ID:6VxHVWwm
いやみっちゃんはもっと強いぜ!少なくとも上位でもおかしくない!








設定上はなー゜。・゜・(ノД`)・゜・。
828助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 20:18:30 ID:jbRraeKr
続編出すなら後2年以内に出さないとヤバイな。
両社がPS2のソフト自体出さなくなるかもしれん。


829助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 20:39:18 ID:VwY/xfQQ
クタのオナヌーに付き合う気はさらさら無いからなぁ
本当にPS2の間に出てくれるといいのだけど
830助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:06:12 ID:lR2upp6I
今のところ続編の情報は全く無しか……

まさか続編が出ない
なんてオチはないよな?
831助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:18:17 ID:+gFlpnY/
出るとしてもバンダイナムコ×カプコンになるのではないかという一抹の不安がある
832助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:21:06 ID:jJ1Y54sk
むしろこの企画が良く通ったな・・・と感心している。
833助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 21:39:12 ID:pX4Owtfw
>>829
別にPS3でもwiiでも360でもいいよ。
面白けりゃ。
834助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:36:59 ID:V7hWFBT9
>>822
未来組は知らないで奴はモグリ
835助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 22:43:02 ID:bU0xFKw6
モノリスは今、何を作ってるのだろ。
836助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 23:53:50 ID:1rRFLTJu
>>833
俺的にはPSPでも可
837助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:31:57 ID:6Lrq+dyR
次回作にはカプコンと仲が良いSNKプレイモアが入って来そうだ…。
838助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 00:54:16 ID:mteUUvH4
DSでカードゲームになりそうだな
839助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:38:26 ID:M2JewVHL
>>806
でうどもいいが
(ボッツ+マヴカプ)÷2 だろう
840助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 01:44:42 ID:0Inp2nPU
ようつべで、このゲームのオープニング見たアメリカ人が
アメリカで発売されてないことを知って、怒ってたなwww

でも、本当にこのゲームをアメリカで販売しないのか?
841助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 02:10:14 ID:KfpnRo2r
ヴァンパイアキャラなら、バレッタは敵味方関係なく迷惑な奴になってくれたらいいような気が。
前の面でフェリシア目当てに襲い掛かってきたと思ったら、次の面ではザベル目当てで敵軍に
襲い掛かってたり。
Q−Beeは同じのがイッパイ居る設定だから、参戦しても雑魚敵扱いだろうかな。
ドノヴァンはキャラの立ち位置が他と被り過ぎてかえって出しづらいかも。
842助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 03:25:55 ID:OciSpNVr
>「勝ちにゃ〜…言語中枢に異常が発生したようです」(瀕死時。猫ミミ装備)


wikiにあったんだが・・・
HP17のモッコス様で何回殺しても言ってくれんorz
843助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 04:22:23 ID:JazJNAHr
mp3で持ってる
844助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 04:34:51 ID:SLop5fnt
そいつをよこせ! おれは かみになる
845助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 09:19:16 ID:13qs9XJB
>>840
シン!ショリュケーン!!とか見たい気もする俺外道
846助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 09:45:54 ID:mqIpn9iI
外人さんはレゲーの嵐に対応出来るのかな。
847助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 10:45:30 ID:9xTSEsA5
>>844
マサムネのきれあじを きみのからだで あじわうがいい!^^

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi59943.wav.html
848助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 10:48:11 ID:KJIJXP+F
レゲーに対応できても小牟の台詞が理解できないとおも
あとだじゃれの国で翻訳者が死ぬ
849助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 12:25:26 ID:M/+BCHqd
ブルース以外ワケわからん(´・ω・`) ってことになりそうだな
というかアンキモとか翻訳すんの無理w
850助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 12:47:20 ID:nrEmNi2M
翻訳不可能とされた「フィネガンズウェイク」が翻訳されるくらいだから
どこの国にもその手の神業翻訳者はいるんじゃないの?
もっともナムカプのために出て来るかどうかは疑問だが。
851助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 16:11:39 ID:b4DN9MUC
逆転裁判も出てるくらいだからナムカプなんかラクショーだと思うよ
852助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 17:07:39 ID:JXvLlVpg
この手のゲームなのに隠しキャラとか無いのが若干寂しかったり。

まぁ狂った条件満たさないとダメとかだったらいない方がいいかもしれんが。
853助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 17:46:49 ID:Pigp81+R
一周目で全部終わりってのは個人的に好きだけど、確かに寂しいわなあ

>>821
タイゾウとマスヨって壁あるかね?原作やったことないけど、
マスヨも一人でオクティ族全滅させてるんでしょ?
854助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 20:36:23 ID:oAbzp8lQ
>>839
訂正すんのがめんどくさかったのさのさ
まぁそれくらいの事すら忘れていたアホということでFAorz

>>852
逆に隠し居ないのが潔い感じで俺は良かったな
後パーティ分割による経験値の平均化とかも良かった
意識するのはやだけど続編出るならこのまま
スパ○ボとは又別の方向に行ってほしいとは思う
855助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:04:57 ID:SLop5fnt
マスヨとタイゾウって、ディグダグとパラデュークっつうより
ミスタードリラー出典なんかね?いや全部やったことないけど、ググる限りそんなイメージ
856助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:33:45 ID:7ixfgW+e
何しろミスタードリラーで結婚することが前提なので。
857助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:41:06 ID:IgHxpahy
最初のディグダグの頃にタイゾウって名前あったのかなぁ。
俺は記憶にないんだが。
858助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:45:35 ID:MdqhUVGa
つうことはナムカプ事件の後結婚して
ホリ・マスヨとなったわけかい。
859助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 21:47:39 ID:7ixfgW+e
ヒント:夫婦別姓
860助けて!名無しさん!:2006/11/09(木) 22:57:23 ID:OciSpNVr
トビ・タイゾウ・・・いや何でもない。

次作は敵側にも力を入れて欲しいぜ。
861助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:13:17 ID:GBiAncyE
>>857
ドリラーに合わせた後付け設定ですたい。

しかし、よくバラデュークまで組み込んだもんだ。
そのお陰でマスヨさんに逢えた訳だが。
862助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 03:17:39 ID:KEWl4HIm
こういう後付けはいいね
863助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 10:31:10 ID:JpYYAXlN
次回作が出るとすれば2世キャラの嵐かね?

タイゾウ・マスヨ
シャオムウ・レイジ
スタン・ルーティ

あたりは確定か。
864助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:13:05 ID:gr702dMh
流れぶったぎるが

3周目にハンデプレイとしてナム・カプ各1ユニットずつサボらせようと思うが誰がいい?
俺はボス敵に対面するリュウと景たろならかなりきついと踏んでいるが
865助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 11:34:13 ID:Dw5M7tax
カイルとススムか
レイジとシャオムゥはキツネ耳の生えたレイジくらいしか想像できんけど
866助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 15:37:50 ID:u4lupeip
カイルが出たら思いっきりキャラが変わってそうな悪寒。
外見少牟似で性格零児似の子供とか出たら萌える。
867助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:16:51 ID:qkoj9f+Y
いっそのこと双子で
868助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:18:12 ID:iSWzAUKd
>>862
コードネームでありそうな名前だしね。
869助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:28:15 ID:HI4izpGv
ベラボーマンとわや姫の子とか
クリノとサビーヌの子のほうが背徳感があっていい。
870助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:09:37 ID:Z8Kj1KYg
クリノって既に子供いるはずだが
871助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 22:44:54 ID:Ljv6m35f
あの全くソノ気の無いクリノの後をじっと我慢しつつ付いて行く姿がイイんだ。
872助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:53:16 ID:oG6v7pxR
中村さんも妻子持ちなハズだが
873助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 00:46:21 ID:eHuVwRSl
中村さんって誰?と一瞬思ってしまった
874助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:03:48 ID:dMjyxrRN
昨日買ってきたんだがオモシロイな
ところで、一つ聞きたいんだが
装備欄一杯にアイテム装備して出撃してアイテム手に入れても
ちゃんとストックされてるん?
875助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 02:44:57 ID:sldqXtfw
どんどん溜まっていく。
インターミッションで付け替えれるので問題無いっす。
876助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:25:56 ID:kqlVFDth
アイテムがもっと付け替えしやすいと良かったな。
めんどくさくてアイテム掘りする時以外は放置してた。
あと色々ステータス見ながら装備品付け替えしたかった。
877助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:30:23 ID:LV1YX+AX
編成画面の使い勝手の悪さはどーにかしてほしかったよなぁ。
878助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:33:48 ID:9hKj5HiU
なんで戦闘中はできるのに、章合間の編成画面でLRでキャラの切り替えができないんだと。
そこでやらせてくれよ。
879助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 08:40:12 ID:VkKHaXfe
あるある
880助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 09:08:38 ID:IT/wxnrZ
今更サントラを探し始めてしまった。ゲームのサントラは時期を外すとホントに見つからないからツライ。
881助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 09:41:05 ID:xF+1tkEH
今32、3話くらい
分岐ルート魔界村でロックマンの艦を守れってトコロ
主力メンバーは主人公のみという過去最悪の面子、他はレベル23〜6程
苦節2時間なんとか乗り切って残るは増援で来たジャンガ勢のみ
・・・・ここでまさかのフリーズorz
途中セーブはおろかまともにセーブしてなかったので恐らく29話あたりまで遡らないといけない・・・
延々とガンツと金色の鎧の敵が睨み合ってるワケだが・・・・
 誰 か 助 け て く れ 
882助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 10:04:13 ID:F9W1hKIC
自分も艦を守れのところのが一番苦労したよ。
30話の自由選択で選んだ8人が、全員33話のメンバーでびびった。
883助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 10:38:21 ID:bpB/GY3e
量産型ロボットがいっぱい出てくるステージで
アーマーキングが殺意の波動に目覚めたリュウをみんなの所に連れてきたわけだが
近づくと殺されかねないのに、よく連れてこれたな。
884助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 10:48:35 ID:9tKXOfBz
餌付けして連れてきた
885助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 11:22:47 ID:E1fb2dKG
今、起床した…、不思議と言うか何とも言えない夢を見た
ダンテ、KOS―MOS、バージル、エロスの四人がウノで遊んでた夢だった…
886助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 11:29:41 ID:NplJA1yn
チラシの裏に書いてろ
887助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 12:01:50 ID:hTHne2wq
>>881
武神流をとりあえずレベル27にしろ。
そうすると翔がスモークボム(強)を覚える。
あとはスモークボム(強)×2回→落とすで楽勝だ。
888助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 12:26:48 ID:ur0BpDr8
>>880
先週amazonから届いた俺が来ましたよ

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009J8GA8/
889助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 12:55:47 ID:lYdTcmo2
フリーズで打ちひしがれてるのに
攻略のアドバイスも、どうだろ。
890助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:41:44 ID:ja6/sWAb
縛りプレイならともかく、数話分もの間1度もセーブしてないのが悪い。
891助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 14:58:32 ID:IObakNuJ
今39話で全員が39レベルという驚異のバランス
と思ったら英雄先生&響子先生だけ41だった
892助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 17:53:44 ID:Z512IHFy
負けたら何かを掴み取れ
893助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:22:40 ID:yxI/2wfV
なぁ…OPのコスモス…パンチラしてないか?
894助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:25:13 ID:5pQKuohi
895助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:31:19 ID:yxI/2wfV
>>894
自分がバカでした
本当にすまんこ
896助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:37:15 ID:AgBXZfuQ
まぁ実際パンツだったとしても
「見るのですか、見ないのですか?」って無表情でせまられて終わりなだけなんだろうけど。
897助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 21:55:26 ID:BGOc3bbx
ゼノ3のコスモスなら当て布形式で、どう見てもパンツですありがとうございました、なんだけどな
898助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 22:28:11 ID:IObakNuJ
OPのパンチラを未だに確認できていない俺は負け組
899助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 00:14:27 ID:vDMSnD/7
邪神の世界へようこそ・・・・・
900助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:50:54 ID:LiOb564Q
>>898
俺もだよこんちくしょー
901助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 04:22:09 ID:WSybn2nS
所でみっちゃんは何時テックセットしてパワーアップしてくれるんですか
902助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 04:26:04 ID:B5egygPO
みっちゃんは、得物に頼って強くなろうとしてるヘタレな訳で・・・
903助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 07:32:05 ID:LiOb564Q
みっちゃんの世界の種子島って波動銃より強いんだろうな
904助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 08:14:06 ID:qiBM0LWZ
今から修学旅行旅行なので4日間おあずけだorz
905助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 08:37:30 ID:vQXM/yGu
旅館のテレビに端子って無いんだっけ
PS2ごと持って池w
906助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 08:57:44 ID:hhKdikOn
>>902
ツミはタキ姉もヘタレだと言うつもりかね?
907助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 10:54:26 ID:B8j3QxdO
よくわからんがタキはソウルエッジ封印しようとしてたんじゃなかったっけ?
908助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 12:47:49 ID:xit3IhiA
ソウルエッジ組はワル様を見て「ソ○ィーティア!」と呼ぶネタがてっきりでるもんだと
思ってたけどな。
909助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:01:24 ID:AzGwPvtY
最近買って今やっと14話
全体的に音楽が素晴らしい、特にソウルエッジの曲がが一番いいね
思わずサントラ買っちゃった
スパロボみたいに音楽選べたらいいのに
910助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 13:18:12 ID:k1ZgsOrS
>>897
中身は最重要機密
911助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 14:27:18 ID:9X4OkTsn
>>888
うーむ、自分もそろそろアマゾンに手を伸ばす時かもなぁ。
912助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 16:07:31 ID:PMRtm1CK
テイルズオブリバースのプロレスになぜかOPが使われていた
913助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:52:45 ID:MnhWiHxT
>>898 >>900
触手に絡めとられたモリガンの次のシーン
914助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:56:00 ID:23V7gWWU
スマブラXにロックマン&パックマン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
915助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 21:58:45 ID:B5egygPO
>>906
タキ姉はソウルエッジを封印or破壊しようとしてた気が。
916助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:03:06 ID:2EeqcBpy
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  種子島にやられたお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  遠くから攻撃されちゃ何も出来ないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからそうるえっじを手に入れるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



みっちゃんのあんまし男じゃない発想
917助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:16:06 ID:NboZCKGm
(ノ∀`)みっちゃん……
918助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 22:54:58 ID:bPS6Medk
逆に考えるんだ、「みっちゃんは出演できただけでも御の字」だと考えるんだ
919助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 23:20:01 ID:qiBM0LWZ
修学旅行PS2持ってきてるやついたwwwwwww
俺ももってきゃよかった
920助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 00:17:21 ID:dojHOPve
修学旅行で持ち込んだPS2でナムカプやったら神
921助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 02:42:41 ID:mLTMVqJg
ドン引き&大顰蹙の中で一人黙々とプレイするのか。
922助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 02:49:28 ID:FcL7dIrI
キャリバー世界の種子島は、波動銃も真っ青の超兵器だからなぁ。
そこらのちんぴらが無造作にぶっ放した種子島が、ソウルエッジの数倍近い威力なんじゃぜ?
923助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 03:05:15 ID:APvpj/00
二週目に入ると何だか羅刹門・壱が新鮮に感じるなw
924助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 03:06:35 ID:wZQ6vrE0
カオスフレアの事も思い出してやってください
925助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 07:58:48 ID:eHrvC1Xw
風斬りの石の事も思い出してやってください
926助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 08:48:41 ID:wYw92F6C
通常の、毒の槍連続突きも忘れないでくれ
927助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 10:27:25 ID:lIsoqmz3
恩を売るのよ!
928助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 10:52:06 ID:vhmyF5xv
WMC→ダンシングフラッシュの三段カットインの流れが素晴らし過ぎる。
必殺技がバージョンアップされるとホント嬉しいな、コレ。
929助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 13:22:39 ID:fBMcxYMk
何度聞いても音楽は神だ。携帯で落とせるところ無いかなー…新世界と飛竜と魔界村と義経しか見付からん
930助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 17:42:56 ID:D4MT+vxG
もし2が出るなら仲間にならなくてもいいから
一話一話に会話の中にキャラが出たらいいなあ。
ジャスティス学園の生徒達の会話だとか、ケンとイライザの会話だとか
ナルホドさんの裁判風景だとか
931助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:02:45 ID:/YAykOmM
ただいま25話ですが、段々、
状況が分からない→敵が都合良く(悪く)いる→とりあえずブッコロ→状況が(ry
にヘキヘキしてきました。。。。
はじめの頃は、もうちょっときちんと話が出来ていた気が

あと、強制出撃が多いのも残念
後半になると自由出撃増えますか?
932助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:32:38 ID:jgzElVRq
強制にうんざりしてたまぁに自由出撃で大暴れするのがナムカプだ
933助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 19:33:17 ID:nz6s/nAL
ほとんど強制出撃
934助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 20:07:09 ID:WNJwfn3A
自由だったら最強だなw
モッコスとか使いまくる
935助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:03:19 ID:APvpj/00
このゲームってある程度辻褄が合えばストーリーなんぞどうでもいいと思うんだが・・・
そもそも大抵のキャラが原作有りの中で敵も含めストーリーを練るのは相当大変だと思うが。

まぁ後半減速してるのは否めないがw
936助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:11:12 ID:wYw92F6C
ジェダ一人登場していれば、かなり盛り上がったような気がする……
リリスとキュービィが出たからジェダも出るかと思ったが……

出なかったってことはやはり次回作への布石か?
937助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:10:47 ID:TvMKfHnL
>>936
ナムコ「ふ しらんよそんなもの」
938助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:13:12 ID:dEph7hO4
>>936
モノリス「しってても おしえてあげないよ」
939助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:20:31 ID:wYw92F6C
>>937->>938
えー、そんなー
940助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 22:50:27 ID:kMWYLOAw
イングリッドマダー
941助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:24:50 ID:xFhyC185
ビューティフルジョーが出てない!?
942助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:32:11 ID:fBMcxYMk
>>937>>938>>939
吹いたww
943助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:40:10 ID:CX/Vx6vT
ゼノはアレンを除く男性キャラが居ないのが寂しい…
ケイオスはナムカプでのゼノ勢の扱いを見てると
マジ空気になりそうだから、jrかジギーが欲しかったお
944助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 23:42:22 ID:6rk3XGT/
モノリスとしてもゼノを大盤振舞は気が引けたんだろ
945助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:29:28 ID:bkZYJpTR
御剣はSNKが出てくれれば侍キャラ多い(サムスピと月下)からストーリーに上手く加われたのにねぇ…。
946助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:30:44 ID:9LIUyoej
むしろ被る
947助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:46:10 ID:uWAGjMDd
どう考えても覇王丸>>>>>>>>>>>>>>みっちゃん
948助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 00:58:11 ID:bkZYJpTR
>>946>>947
確かに…でも大丈夫。
サムスピには同じ恵まれない仲間の右京さんが。
949助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:10:29 ID:eMnGYrpd
右京って誰だっけ
飛燕みたいな奴だっけか
950助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:18:24 ID:0W1Zc8Uw
モノリスなんだから、ゆめりaなんでもない
951助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:30:35 ID:QYgEuycu
ブレスからリュウ&ニーナが出なかったのは、
スト2リュウと名前の区別付けられないから?
952助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 03:51:45 ID:5dYQS/wS
右京さん、ナムカプに出たら結核なんて簡単に完治してしまうがなw
953助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 06:17:25 ID:GVr/wY+t
右京…あの青髪の持病持ちか。漸く思い出した
954助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 10:51:31 ID:Ocz7jyk2
SNKだったらリムナコのほうが・・・
955助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 17:30:30 ID:q2aG7Xvs
956助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 19:53:26 ID:kbyGS1NC
SNKっつったらお前響が最高だって!
いや空気キャラになること間違いないだろうけど戦闘で大活躍させたいです
957助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:01:57 ID:4wH5/y5G
サウスタウンとメトロシティの全面戦争が見たい
958助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:13:08 ID:9CODLvAy
SNKが生きていれば結構実現したかもしれないな。惜しいことをした。
セガクロスSNKを見たかった。
959助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 20:15:25 ID:Grykdkem
語呂悪っw
960助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 21:27:16 ID:iKvo564E
セガクロス!って魔法がありそうだ。
961助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 22:16:20 ID:DdOvpHoV
>>957
コーディーVSテリー
市長VSグリフォン
宮本VS東

ということですか?
962助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 01:48:00 ID:VzZiQExl
テリーのオートスキルには是非とも鋼霊身(気属性の相手の攻撃を吸収)を付けていただきたい。
963助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 02:26:26 ID:8ZlNfsNX
>>955
右京…初代の栄光は何処に。
964助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 06:28:12 ID:NSkWRY18
おととい買ってきた。で、9話で詰まってる。
何回やっても豪拳にリュウとケンやられてGAMEOVERになるんだけど……。
味方の増援いつ来るんだよ('A`)
965助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 07:29:46 ID:Rau4Wjt5
そんなに難しい面じゃないだろw
966助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 08:37:33 ID:6tje4fBK
>>964
MA攻撃双龍拳→残った方が普通に攻撃。HPを減らしていけばすぐに味方は出る
967助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 08:38:06 ID:V6zdOMG0
防御せずに戦闘回避してるとか?
968助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 12:20:49 ID:6tje4fBK
耐えていればそのうち味方くるだろとか思っちゃ駄目だぜ
969助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 13:17:17 ID:DUNyso0N
そろそろ新スレの季節だぜ。
970助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:03:54 ID:YGjpIjfB
>>964
まさか攻撃してないんじゃ・・・
971助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:18:43 ID:DR66jXx4
>>646
回復アイテム使ってる?
972助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:32:23 ID:d+xBWl6A
フーバーって0歳なのかな?
天才だから喋れるんだよね?
天才ということは、赤ちゃんだけどもう異性の大人が夜にやることも知ってるんだろうか?
こんな赤ちゃんイヤだ・・・
973助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 16:45:14 ID:MrFyd9Zk
からくりテレビか何かの投稿ビデオで腰をヘコヘコさせてた赤ん坊思い出した

しかしナムカプのようなゲームは貴重だな
まだまだクロスさせて欲しいキャラたちが一杯いるぜ
974助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:15:52 ID:Znu6pHrx
ドット打てる職人が絶滅する前に早く続編作ってもらいたいもんだ。
975助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 17:38:12 ID:RVperIAz
以前と比べるとドット絵職人は数が減っているのか…?
2Dのゲームもいろいろと思いれがある訳だし
976助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:44:49 ID:rRDt8Wsq
減ってるつうか新しく増えないみたいだな。最近は3Dばっかだし。
2D格ゲーとか作ってるとこなら今でも職人いるんじゃね?
977助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 19:47:52 ID:YH0FXd5D
あのカプコンですらドット絵職人は冷遇されてたらしいからねえ
978助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:56:44 ID:HubkqHkr
このゲーム今日買ったが面白いな
TODまで楽しむお
979助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 21:58:16 ID:G05YDIuV
>>975
つ逆裁
980助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:04:31 ID:dzBed8AK
グランドマスターへのトドメがラグナロクじゃあなく通常技である理由が知りたいっす
981助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:22:30 ID:X70d+i2K
原作にラグナロクがないから
982助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 22:36:51 ID:dzBed8AK
成歩堂龍一
どうもありがとう
983助けて!名無しさん!
>>972
確か元はお爺さんだったフーバー博士がジェノサイドの軍団に襲われた際に
赤ん坊に精神、記憶の全てを移したとかそんな設定があったような

だから見た目0歳だけど精神年齢は40~50代ぐらいだと思う
でちゅでちゅ言ってるのはバレないようにってのと
赤ちゃんだから上手く喋りづらいとかその辺で補完