【メガテンの】魔神転生Uを語ろう!2【SRPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
前スレ
【アトラスの】魔神転生Uを語ろう!【神ゲー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134125241/

改造ネタはこちらへ
【FC・SFC】メガテン・魔神総合バイナリスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158541686/
2助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 23:56:39 ID:ehZMZd4g
2ゲッツ
3助けて!名無しさん!:2006/09/19(火) 00:51:22 ID:Kj4iPbCG
ヴェヴカムドゥヴィヴィッグズズデージョン
ゴンガイノヴョウヴァナンダイ゛?
4助けて!名無しさん!:2006/09/19(火) 01:05:15 ID:P3Hja7vz
乙トロス


兄貴同様、ランクをMAXにすると、異常に強い。
惜しむらくは、装備の少なさ。神獣は、インチキだ……。
5助けて!名無しさん!:2006/09/19(火) 04:50:56 ID:wanciJg2
兄弟は特技まわすのに使わない?
6助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 14:40:06 ID:5Boi7prl
TGSで魔人転生3キター
PS3か
7助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 15:24:21 ID:kHdsBjOJ
>>6
それなんてロンド?
8助けて!名無しさん!:2006/09/23(土) 22:46:50 ID:yFHFO5HC
>>6
ちょwww
すげー気になるぞwww
ソースくれェ!!
9助けて!名無しさん!:2006/09/24(日) 10:34:10 ID:YIuKDG7O
すいません、今天神のツクヨミと地祇のナガスネヒコどっちを作ろうか迷っています。
出来れば作った方は今後精霊とREMIXさせてその種族のみで使っていきたいと思ってます。

後のことを考えたらどちらがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
10助けて!名無しさん!:2006/09/24(日) 11:24:21 ID:Jglwm3uj
天神はアマテラス、スサノオが終盤でも十分に活躍できる上位悪魔。
地祇はLV35のタケミナカタがオススメ。
育てば素早さが相当上がるので、攻撃力を防具でフォローできれば終盤でも使える。
最上位のアラハバキも強いので問題なく天神&地祇パーティでいけると思うよ。
119:2006/09/24(日) 21:02:17 ID:YIuKDG7O
>>10
返答ありがとうございます。時間はかかりますが、もう両方作ってみることにします。なんだかどちらとも使えるようなので・・。
ステージ2で揃えられるようにしてみますね!!
12助けて!名無しさん!:2006/09/24(日) 23:38:51 ID:uCnSOIRP
>>6
本当なんだろうな!?釣りとか言うなよ?
でも、フルCGはイヤだな。Uイメージがあり過ぎだからな…。
13助けて!名無しさん!:2006/09/24(日) 23:53:27 ID:c8IUTBZg
フルCGについてくわしく
14助けて!名無しさん!:2006/09/25(月) 01:13:35 ID:o2pROzuQ
僕達のロンドが帰ってきた──!!
  ∩___∩
  |ノ    ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_) ミ
 彡、  |∪| 、`\
`/ __ ヽノ/ > )
(___)  / (_/
 |    /
 | /\ \
 | /  ) )
 ∪  ( \
     \_)
15助けて!名無しさん!:2006/09/25(月) 23:59:07 ID:ATWK7OGF
>>9
装備可能武具は同じ。
単純に戦闘能力で言うなら能力(力、速)がよく伸びる地祇がオススメ。
特にタケミナカタ(LV36)は速さが30まで伸び、LVと相まって非常に使い易い。
アラハバキ(LV61)は力30、速さ31まで伸びるし、特技おしつぶしも強烈。苦労して作ってもよいのでは?
逆に天神は全般に能力値の伸びが悪い。
個人的にはあんまりオススメしない。
つってもスサノオは力30→35と圧倒的なのではあるが。
16助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 00:09:34 ID:OeBgMAPo
BGMが最高に好きだったな。
今でもCD聴いてるよ。
とくに現代東京のフィールドのが好きだな。

で、ずっと首都圏のプレイヤーに聞きたかったんだが、土地勘ある場所がマップになってたり舞台になってるのってやっぱ気分違う?
俺札幌だからメガテンとかの東京のマップ見てもドラクエとか仮想のマップ見てるのと同じ気分でちょっと寂しかった思い出があるので。
17助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 04:57:15 ID:JDgrM2ZP
まあ多少は違うかな
STAGE3はなかなかよかった
サンシャインとか後楽園とかの建物もちゃんとある辺り
芝浦のやったらながいブリッジとかみると海から敵がくる雰囲気が出てていい感じ
でもまあ、未来とか異世界とかいっちゃうしさして問題はないような気もするけど
18助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 07:49:24 ID:DAY6JkSx
おれは東京に旅行に行ったとき、新宿の都庁を見て感動した。
19助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 13:00:36 ID:UbI+yikJ
東京って、何でああ言う世界観が似合うんだろ?
流石は、魔都。
20助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 13:08:22 ID:zoxQIRnA
大阪には負けるがな
日本のヨハネスブルグには敵わん
21助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 14:41:29 ID:jCoAPLWi
大坂や博多は悪魔が溢れても陽気そうで困る
雰囲気が魔界化しなさそうだ
22助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 15:09:56 ID:UbI+yikJ
悪魔A「とっとっとっ?」
悪魔B「何でやねん」
23助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 15:36:25 ID:ghif377i
1ターンで7マス移動できるけど時間でいうと1ターンってどんなものなのかな?
24助けて!名無しさん!:2006/09/27(水) 00:34:12 ID:DyDgoc4T
人によるんじゃないかな?
色んなパターンがあるだろうし。
259:2006/09/27(水) 13:50:44 ID:PWY1JILo
>>15
なるほど、地祇と天神では成長の度合いに差があるのですね。
他には習得するEXTRAの違いも気になるところですので実際に作ってみます。

と言っても、時間のない自分には地祇・天神のEXTRA習得RK7が遠いですが・・。
26助けて!名無しさん!:2006/09/27(水) 17:53:36 ID:DyDgoc4T
>>13だが、思いっきり間違ってしまってたよwww
しかも超亀レス。

フルポリゴンです。
27助けて!名無しさん!:2006/09/28(木) 14:57:50 ID:dmYBCoI8
あらら、過疎ってるな〜。


所で、「魔神V」の話しって、どうなったの?
やっぱ釣りか?
28助けて!名無しさん!:2006/09/28(木) 20:03:45 ID:TIHj/jEX
ゲームショーにアトラスいなかった、っつの
29助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 00:50:57 ID:GOV+uPec
中古で見つけて久々にやりたくなって買おうとしたが1780円と意外に高くてやめた。評価高いな。
30助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 06:52:58 ID:QANurkNf
いや、安いよ。買った方が良い。

それより、攻略本の方が、入手困難だと思う。
31助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 23:42:39 ID:swXhLJhM
攻略本必要かなこれ
ファンアイテムなのかもしれんが
32助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 01:43:40 ID:wmN5AReA
攻略サイトの情報だけで充分だな
33助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 07:35:06 ID:tI37QgcS
いや、悪魔のグラフィックを堪能するために、必須だ。
34助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 15:44:20 ID:lSrdZgbs
ロムから吸い出すか画像載ってるサイト探せば済むだろ
35助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 16:54:15 ID:Cr2IfVqL
サントラと攻略本ホスィ
36助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 17:24:35 ID:tI37QgcS
>>34
あったっけ?画像うPしてるトコ。

>>35
私は、持ってるぞ。
37助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 19:32:54 ID:wmN5AReA
しかしサントラはアレンジ削ってオリジナル曲全部ぶち込むべきだった
アムネジアの全体マップ曲ないとか許せない
38助けて!名無しさん!:2006/09/30(土) 21:18:00 ID:vLTrbMuR
>>36
あるけど、ここで明かしてよいものか…
過去に2回もデリられたからな、サイト
39助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 06:36:28 ID:e1h/Aubl
あらら、そうなのか。
う〜ん、見たいものだな。

てか、ググれって話だな。ちと探してみやす。
40助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 10:13:10 ID:e1h/Aubl
あった!のか…?
多分、あそこだと思うんだが。


しかし、携帯厨の我は、全部見れなかったのサ。
41助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 10:40:52 ID:AB9RfSmi
Vのネタは結局釣りだったのか・・・。
今週のハミ通で速報を密かに期待していた漏れorz
42助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 16:58:54 ID:cLVlI4hT
マジなわけがない

個人的にはキャリアソフトに作らせたら面白そうだと思ってるが
43助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 18:51:02 ID:7LdD2RvI
おまいら>6の名前欄見てないのか
44助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 18:53:06 ID:e1h/Aubl
何にせよ、まずWiiに期待しよう。
それだけでも、十分ありがたい。
4543:2006/10/01(日) 18:56:38 ID:7LdD2RvI
名前じゃなくメール欄だった…
46助けて!名無しさん!:2006/10/01(日) 21:48:29 ID:e1h/Aubl
>>45
あ…。ホントだ…。
何釣られてんだ、オレ……。
47助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 01:36:24 ID:/61HrC/a
いや、だってVはRo(ry
48助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 02:48:08 ID:dJYJ//k7
やめろ、それ以上は言うな!
49助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 06:04:00 ID:FqN28+95
R o n d o と繋げてしゃべると魂を抜き取られます
50助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 15:59:05 ID:K1SnrQlE
これ音楽すげー気にいってた
べただが各章のラストステージの音楽とか
4章の戦闘音楽とか好きだったな
51助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 19:45:48 ID:fcbcS+kf
正しくは RONDE だ。
昔挫折したのをやり直してるが、それほどクソゲーでもないぞ。
確かにポリゴンキャラの出来は酷いが、まぁバッケン並と思えば・・・
他にもUI周りとか不満も多いけどな。

仲魔の扱いが魔神+ペルソナ+偽典みたいな感じで、これはこれで良いよ。
52助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 23:35:32 ID:pEXizXtf
誰か前スレのログもってないすか?
にくちゃんねるの奴途中で死んでる。
53助けて!名無しさん!:2006/10/04(水) 18:19:01 ID:X0Fg9dH1
なんか懐かしくなって探してみたらあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=yfx9zztZARM
54助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 01:08:36 ID:7VLxsKPZ
Σ(゚Д゚;) すげぇな
55助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 07:46:14 ID:v1lNEPZu
ラスボス曲をやらせたい
56助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 12:09:38 ID:ezuSCrH6
ウホッ、過疎り過ぎてるな!

だから、age。
57助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 16:23:19 ID:YpAq/3Wp
敵ターンのときどうやって暇を過ごす?
58助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 18:32:00 ID:ku0M6mvD
動かねー敵の処理にまで時間かかってんじゃねーよ!
と思いつつ画面ひたすら眺める
59助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 21:28:42 ID:K6R7dRnU
・お茶を用意する
・コップに注ぐ
・ラーメンをすする
この全てが敵の1ターン以内にできる
そんな魔神が大好きです
60助けて!名無しさん!:2006/10/06(金) 23:14:23 ID:9TRprXB1
MD版アドバンスド大戦略なら1ターンの間に正式な晩飯or風呂が楽しめたぞ。
61助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 00:09:06 ID:4k5kdYbz
何にそんなに時間使ってるのか激しく謎である
フロー見てみたい
62助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 04:18:49 ID:eJiVHlJf
このゲームってもしWiiでダウンロードできるようになったら
ゲーム速度が速くなるのかね
63助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 06:24:58 ID:tN7aWpTI
ゲーム速度をその物を倍速させるエミュには及ばないけど
処理が早くなるしそれなりにはなるだろ
64助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:19:38 ID:IsdplSsS
間を楽しめない奴はものすごく損してる
65助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:21:58 ID:0tvObtCT
66助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 13:24:51 ID:0tvObtCT
>>58
オイラもジッと、眺めてる派。
ユニットの歩く音も、聴きほれる…。
67助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 14:07:31 ID:8YUwfWJb
移動する音、それぞれいい味出してんだよなー
68助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 15:03:24 ID:24Q+WyN6
ユニットの形ってけっこう細かく作られてるよな
幻魔のモデルはクーフーリン
祖神はティアマト
魔神はオーディン
女神はイシュタル
ただ魔王のだけ謎だな、サタンぽいけど角とか鎌持ってないし
69助けて!名無しさん!:2006/10/07(土) 16:15:27 ID:e68N3SKA
移動音は夜魔が凄く好き
砂漠や荒地の移動力も高いしユニット性能的にも好きだけど
70助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 01:44:31 ID:eyMtH9rh
夜魔の移動音は生き物の移動音とは思えん。妖魔かなんかの音はリズミカルだった気がする。
小学生のころやってたけどなんとかして召喚士を倒したいと思い龍王で遠距離攻撃しようとしてたなー。
71助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 02:09:34 ID:XbLjLtsl
>>68
(同時期位に発売された)「クロノトリガー」の魔王じゃないか?と類推した記録があった。
確かああいう感じだった気が。

後は
セラフ(←変換できなかったので):ミカエル 天使:トロネ  堕天使:フルーレティ
天神:アマテラス 地祇:オオナムチ  女魔:カーリー    鬼神:ビシャモンテン
天魔:シヴァ   邪神:テスカトリポカ 
龍神:ティンロン 龍王:ヤマタノオロチ邪龍:ワイアーム   霊鳥:ヤタガラス
妖鳥:オキュペテー凶鳥:フレスベルグ 妖精:ピクシー    精霊:ウンディーネ
神獣:ガネーシャ 聖獣:ユニコーン  魔獣:ケルベロス   妖獣:タマモノマエ
妖魔:ラミア   夜魔:ヴァンパイア 妖鬼:シュテンドウジ 闘鬼:ゴズキ
邪鬼:カワンチャ 地霊:ノッカー   邪霊:サルゲッソー  外道:スライム

…って所?
採択の基準は「他と区別の付けやすい、一番それっぽいヤツ」なんだろうか。
なら魔王はいっそ、ご立派様にした方が…。
72助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 04:48:30 ID:cQDSEZbG
>>64
単にテンポが悪い事、処理が遅い事をを間を楽しむと言って誤魔化すな
73助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 10:04:35 ID:PUtGbh8U
>>71
あいつは邪神か外道って感じだろw
74助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 14:38:57 ID:eyMtH9rh
ニュートラル属性がストーリー上最も正しい道だと思ってニュートラルでしかクリアしてないんだけどクリアするのに一番楽なルートって何かな?し天使が沢山仲間になるルートかな?
75助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 15:09:24 ID:Ca4G8/hM
law-darkマジオススメ
76助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 22:07:40 ID:1oPgmli5
>>75
嘘を教えるなwwwww

>>74
セラフ天使をナカーマに出来るL-Lが比較的楽だとオモ
77助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 22:38:11 ID:JDDvOIjK
>>74

(合体が必要だし作れないヤツが多いとはいえ)好き勝手に仲魔選べるニュートラルはかなり楽だと思う

特に自分の場合、最強剣の存在知らずに延々増援のマーラ狩ってたから全体Lvも異様に高かったし。
78助けて!名無しさん!:2006/10/08(日) 22:39:58 ID:HdcJzWvv
LDはあのままもう一周できれば良かったのに
79助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 00:44:11 ID:bixq1HJf
熾天使より使いやすい堕天使が仲魔になるL-Cも中々楽かも
80助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 02:04:18 ID:DHCRRyhj
L-C?
堕天使を加えられるのはC-Dじゃなかったっけ。
81助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 07:21:16 ID:ZyWNfhsd
darkルートは結局合体で作らなきゃ駄目なんじゃなかったか
82助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 13:44:32 ID:bixq1HJf
ごめんC-Dだ何考えて書いたんだ
合体で作らなきゃ駄目なのはベルゼブブ入れるためのバエルだけで堕天使はちゃんと入るよ
83助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 15:20:20 ID:QRTB0CC8
熾天使は結局ミカエル、ウリエルぐらいしか使わなかったな。
他は遅すぎてフェンリルに喰われそうだし。
でもエンディングは一番好き。
84助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 15:47:39 ID:iO2cET40
やっぱりロウ―ライトが最強かー。とりあえずステージ4のラストでセーブしよっと。ってか人間が弱い。魔法使える二人とナオキはいいけどオギワラなんかはバランスがとれてるだけな気がする。
85助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 16:19:09 ID:bixq1HJf
荻原って必殺の値の基本値が高くなかったっけ
86助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 19:14:40 ID:DHCRRyhj
荻原は必殺が他のメンバーと比べて10くらい高いね、刀も使えるし。

人間ユニットは荻原とカレン以外はそれなりに使えたかな
この2人は加入時の時点でバランス型だからちょっと使いにくい。
まあどいつもこいつも竜王と邪龍に襲われたら一発で瀕死または即死なんだが・・・
87助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 21:48:17 ID:W3sY/iJg
悪魔説得での
荻原のしぶい会話と
カレンのたまに出るちょいエロ会話
それだけでいいじゃないか、ステータスなんて飾r
88助けて!名無しさん!:2006/10/09(月) 22:11:57 ID:bixq1HJf
まあ確かにカオルも入ったばっかじゃ素早さ低くて使いにくいしな
香取っておいて素早さと強さをガンガン補助していけば誰でも使い物になるよ
どうせ龍王ペチペチ叩いて経験値稼げるんだし
89助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 02:06:01 ID:9jxVYhsf
>>86
女性二人もデフォルト必殺+10だった筈。

オギワラ会話は「おい、オヤジ(バキッ)」、
カレン会話は「おたね・おうめ」が普段のキャラとのギャップで一番笑えたな。
90助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 14:10:25 ID:+yiQeSe0
オギワラは二重人格w
91助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 17:21:05 ID:55wk/3py
オギワラは微妙な御年頃
92助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 23:38:16 ID:s72HXFCE
オギワラは横顔
93助けて!名無しさん!:2006/10/10(火) 23:53:51 ID:PrIIBg+h
オギワラはハギワラじゃない
94助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 00:25:28 ID:MRTWWckk
オギワラは28才
95助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 05:58:34 ID:VfxumhC8
CLルートでルシファー様仲魔にする時ってメインファイルに祖神入れてないとダメなんだっけか?
96助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 08:38:30 ID:2dzyO23l
攻略本にはエキドナ、ブリギット、ブラフマー
バアル、ティアマト、ミスラの6体が居ると仲魔なるってあるな
>>94
それまじだったら老けすぎだろw
97助けて!名無しさん!:2006/10/11(水) 11:04:42 ID:VfxumhC8
>>96
thx!!
どうやらメインファイルじゃなくてもOKだったみたい。
98助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 00:08:23 ID:1a4a+GyB
>>96
初めてやった時は、見事にベルオブリバイブ、エデンビューグル等を見逃してて仲魔にできなかったな〜・・・。
今となってはいい思い出w
99助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 04:25:26 ID:aCzrfnA3
オギワラ28才と花屋カオルはかなりウソくさい。
100助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 10:35:59 ID:JKMRZJ1B
もしかしたらパルチザンは橘さんを中心とする花屋連合+αかもしれん
101助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 15:16:11 ID:ahQ0pEyE
あの渋顔で花言葉とか語られたら外道でも仲魔に出来そうだな
102助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 19:37:28 ID:q83Vom1Z
そして模造刀
103助けて!名無しさん!:2006/10/12(木) 22:23:27 ID:Yga0QvAb
>100
それなんてヴァイス?
104助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 00:21:16 ID:mIwSNecv
魔神Uのヒロイン的存在ってやはりカレンなのかね。
最初アヤがそういう立場なのかと思ってたけど後半になるにつれ出番消えて
気がついたら「ねぇねぇ誰か来たよぉ」係になってた・・・。
105助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 01:18:33 ID:IpOMBHA/
だってカレンとのハッピーエンドあるじゃん
106助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 03:09:31 ID:MkqDV51L
でもNだと一言しかセリフないからなぁw
107助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 03:26:03 ID:x4oubrgU
ヒロインはピクシーじゃないのか
108助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 08:06:04 ID:wDotowmP
え?ティローッタマーじゃないの?
109助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 08:56:16 ID:UVoBQtHJ
あの腰痛めそうなポーズのティターニアさんに一票
110助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 16:02:08 ID:3cFQhB8/
あれ以上上にも下にも曲がりません
111助けて!名無しさん!:2006/10/13(金) 23:55:16 ID:BU/qhOBF
俺はネコマタがヒロインだ。
ステージ3の二手に分かれてスタートするところで敵拠点付近にいるの邪龍群れに飛び込んで美しく散っていった…。
112助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 02:25:37 ID:bR62yUk/
散ったのかよ
113助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 19:31:27 ID:a6b7V/kU
獣系は対空相性200%でも、邪龍の対地相性も200%だからな。
やはり霊鳥でなくてはならんかな。
114助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 22:04:18 ID:7M7J9Xmu
個人的には霊鳥より妖鳥のほうが好きだな
サソリムチ持たせたアエロー最強
115助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 22:46:21 ID:bR62yUk/
ムチのクリティカルの音は気持ちいいな
霊鳥は育てる楽しみがある、武器の命中修正なくても早さ高いからちゃんと当たるし
凶鳥はもうちょっとなんとかならなかったのか
116助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 23:35:39 ID:a4ZPa9D9
霊鳥は堅い。妖鳥は武器防具。
凶鳥はにらみつけを覚えさせて無理に使う。

アエロー+サイズオブデス+はばたきで邪龍、天使、堕天使は敵にもなりません。
117助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 00:23:00 ID:0ycpWDC5
邪龍は飛行じゃなくても強引に落とせることが多い気がする
あんま攻撃当たらんこと多いし
118助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 04:28:09 ID:2HxUHbVr
獣なら一歩引けばいいし。
119助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 09:09:26 ID:MOOmUiii
鳥マンセーと思ってたらどこだっけ、電撃でことくごとく焼き鳥にされて
激しく凹んだことがあるなあ。
120助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 10:59:34 ID:zNBch/Ji
タクティクスオウガみたいに移動タイプを変える装備が欲しかった
水上を歩ける靴とか飛行できるようになる鎧とかあると助かったのに。
防御力0だったりステータス下がるとかのペナルティあってもいいから。

せっかく加わった祖神ズ&ルシファーは結局一度も使うことなく終わったよorz
121助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 13:36:41 ID:3OypHymE
魔神転生なのに魔神が使えなくて女神3〜4匹+(天使or堕天使or熾天使or鳥)がメイン戦力になるんだよな
122助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 14:46:06 ID:SxDNppGj
魔神が転生して鳥になった世界の話なんだよ
魔神が転生する為に殺されまくる話しでも良いが
123助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 22:00:51 ID:nflDZ61e
高位の魔神、天魔は一騎当千だけどな。
アフラマズダーなんてウルヴァシーのマハギガオンでさえノーダメージだったよw
124助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 22:06:55 ID:3OypHymE
問題は敵地にたどり着く時にはイシュタル辺りが敵悪魔全滅させてることなんだけどな
125助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 22:45:45 ID:FW+4LsCd
やっぱり魔神2は適度な縛りプレイでやった方が面白いな
仲魔を全員適所で活躍させるってのが楽しみだろうし
126助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 23:13:39 ID:zNBch/Ji
代行者も飛行させてあげたいなあ・・・。
魔王じゃなくて堕天使ルシファー、邪竜サタンとかでも良いんじゃないか。
127助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 02:32:01 ID:biLxwaf2
個人主観を正しい事の様に語る
全くオタって奴は救いがたい
128助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 02:49:01 ID:MfVvyANC
だが魔王は最低杖装備できるようにして欲しかった
雰囲気的にもぴったりだというのに
129助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 06:52:38 ID:cdx2Pkke
縛るなら女神禁止から、いやこれだけでも十分難易度があがる。
130助けて!名無しさん!:2006/10/16(月) 12:21:07 ID:yI+4CMT5
DARK悪魔オンリーが結構おもしろかったよ
131助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:07:23 ID:TuzwKRjq
女神転生=魔神の天下
魔神転生=女神の天下

でおk?
132助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 21:41:05 ID:XdwzG3jL
過疎ってるな・・。
時間があれば神族・鬼神族・魔族縛りもやってみたいトコロ。
厳しいけど時間があればなんとかなりそうだし。

というか女神が強いと感じるのはエキストラのせいもあると思う。エキストラ縛りプレイなら女神の重要度は下がる・・ような気もする。
133助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 22:06:53 ID:wWwXe01n
いっそのこと、地霊オンリーでやったらいいよ。


僕は、ヤクシニーとかラクシャーサでカンガル。
134助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 00:09:44 ID:ZUS9BEms
>>132
機動力が高く重装備も可能なのに加えて
コノハナサクヤ、イシュタル、イシスは泉の上に乗せれば永久(サマ)ディカームだし
アナーヒーターはハンマ、ペトラム、メディアラハン所持
それ以外も堅くて機動力のある回復役として使えるし戦闘もそこそこいける
これだけでも十分強くない?ステータスも高めだし

女神のエキストラがぶっ飛んだ性能なのは否定しないけどね
ワンスモアとリバイバル覚えさせただけでヤバすぎるw
135助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 01:34:34 ID:BSmDS9dV
女神は魔法とかエクストラ使わないと攻撃力低いのが難点じゃないかな
飛行ユニットだから対地は50パーセントだし
136助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 02:51:04 ID:GXhXUvw7
DARK縛りは回復役が妖魔とかだったりするのが面白い
妖魔なんて普段まず使わないしな、槍装備できても力と素早さが微妙だからイマイチだし
137助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 07:26:26 ID:af9wGzg5
回復役は回復のみでいくべきでしょう。
永久ディカームはめちゃ使えるし。(マップによるけど)
EXTRA抜きでも鳥はやっぱ強い。
龍はさらに使い道がなくなる・・・。
138助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 09:25:13 ID:Yq4Lq/uE
>>135
弓装備できるから、一方的に殴れるというのはある。
139助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 09:43:03 ID:/rjYmGrZ
>>135
それでも飛行ユニットで対地を容易にこなせるのは女神だと思う。
魔法/Extraを覚えさせても天使系じゃ若干弱いし鳥は鉄砲玉になりがちだし
140助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 10:50:50 ID:Va5qHypz
>>135
女神は対地100%対空50%だよ
141助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 11:20:57 ID:GXhXUvw7
龍族にはせめてかみつき引っかき系のEXTRAはありにした方がいいなあ
142助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 11:22:37 ID:xTkk5jEy
>>131
女神の方は主人公と天罰の天下
143助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 11:25:22 ID:/rjYmGrZ
どっちかっていうとカジャカーンの天下じゃね
144助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 11:46:06 ID:6gpPz+Hq
エキストラを沢山覚えてれば女神は一線級の戦力。
覚えてなければ獣、鳥にいいようにやられてしまう中途半端な存在。
基本能力の高い、高位の魔神、鬼神、邪神、天魔、熾天使の方が上に見えるぞ。
能力が高いから安定してダメージは受けにくい、戦闘では常に敵をセカンドアタックで瞬殺だし。
なんか、女神マンセー派が異常に多いなw


145助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 11:50:42 ID:/rjYmGrZ
最後の方の空飛んでないと毎ターン2セルしか動けないようなかったるいステージで
飛行じゃないユニットを使うってのがまず面倒

熾天使ってイベント悪魔だよね?=Extra引き継げない

ユニットに愛着を持ってプレイするならまだしも、
通常プレイするに際しては女神使わんとやってられんよ
146助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 12:27:44 ID:2nngNpaP
縛り以外で後半でエキストラ習得してない女神を突っ込ませるのはただのアホ
147助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 12:29:12 ID:Yq4Lq/uE
>>144
女神は飛行系でも魔力・知性にパラメータが偏ってるものが多いから、
魔法をうたせるには最強のユニット、かつ魔法耐性も非常に強い。弱点のジオ・ブフも、基本値が高いので、
それで落とされることはまずない。

だからどうせ合体で「ねんどうは」か「らいでん」あたりがくっついてくるだろうから、
移動力10の飛行系であることを生かして、ヤバイ敵を遠くから一気に懐に飛び込んでEXTRAで一撃必殺という戦法も取れる。
(敵にいるとやっかいな龍王なんかを一撃で落とすのは女神ぐらい。)

防具はすべて装備可だから、鳥のように物理攻撃一撃死もまずない。
さらに後半の地上ユニットは移動力が極端にそがれるから、飛行系はやっぱり有利。
148助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 17:28:31 ID:POz8o1Vq
後半ステージはターン制限装備無視すれば飛行なしでもいいんだけど
装備獲得考えると飛行なしだと多分ギリギリだろうしな…
149144:2006/10/18(水) 19:17:34 ID:6gpPz+Hq
>>147
なるほどね〜、俺がちょっと贅沢すぎたのかな?
アタバクなんかの一撃必殺キャラに頼ってるとどうしても視野を広げた利便性を忘れてしまう。
3身合体の最高位キャラなんて、代行者を一回の戦闘で葬れることも多いからついその万能性のみに
頼りきってたよ。
次回プレイ時には、参考にしてみる。

150助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 19:22:50 ID:/rjYmGrZ
全ての地形がゆか(0%)なら使ってやらんでもないんだけどな
しかしよく鬼神なんか使う気になったね。
俺やったとき結局ナオキ+女神の5ユニットくらいしか動かせなかったよ、だるくて
151144:2006/10/18(水) 19:55:39 ID:6gpPz+Hq
まあ、拘りだねw
仏尊好きでもあるので、あの無双の戦闘力に惚れこんでた。
軍荼利、金剛夜叉、不動明王も揃えて四天王も含め鬼神揃い踏みとかもやってたな〜。
おかげでゲーでは40ターンくらいかかったけどね。


152助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 21:04:25 ID:af9wGzg5
俺も鬼神は好きだが、あのクソマップで使う気は起きんかったなあ。
女神シリーズで出てこないグンダリとかコンゴウヤシャは使いたかったんだが。
153助けて!名無しさん!:2006/10/18(水) 22:08:25 ID:Yq4Lq/uE
鬼神はクリティカル率が高めに設定されてるのがいい。
四天王のうち、ビシャモンテンだけはすばやさが高いから後半でもかなりいけてたと思うけど。
154助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 00:10:40 ID:x0yc9b1S
鬼神は歩行タイプがなあ、アムネジアやボスマップでは使えるけど
パラノイアは飛行以外は魔神だったら砂漠に少し強いし、砂漠と荒地が多いマップは夜魔が活躍出来る
155助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 03:17:32 ID:rcxLEvvx
地形効果無視のスキルでも有ればまた違ったんだろうな
有ってもデフォの機動力、装備の多さ、ステによる魔系スキルの強さで
女神はやっぱ強いけど

>>150
自分もそんな感じだったな
分岐前に徹底的に鍛えてたし
156助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 15:57:09 ID:njZoJzWC
どっちかつーと鬼神よりは女魔に世話になったな
はばたきを継承させた女魔は凶悪すぎるw

まぁ…パラノイアでは鳥と女神にレギュラーの座を奪われたがな('A`)
あのクソ地形がいけないんだよ
157助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 16:58:17 ID:ijzTcf3J
素が対空200の女魔にはばたき持たせて、龍を打ち落としたのもいい思い出。
158助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 19:15:23 ID:HpO7fKJf
邪神+はばたきは女魔を軽々陵駕してしまう気が・・・w
159助けて!名無しさん!:2006/10/19(木) 21:00:06 ID:YW8YxPGs
きっと目の付け所が違うんだよ
女魔のアレやコレやが「はばたき」した時、果たして女魔自身はどうなってる?
というのが重要なんじゃ
160助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 00:34:00 ID:Wf97kSn8
ああ、こいつにはこのEXTRAが似合うって継承させて遊ぶのも面白いね
マッハに羽ばたき系はグラフィック的にもしっくり来るとか
161助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 09:52:49 ID:PWcPK1Cq
やっぱセクシーダンスでしょ!
162助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 09:55:20 ID:1hi/WGOs
まあたしかにセクシーダンスしないアメノウズメなんてありえないな
163助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 17:41:26 ID:a6eq55Im
セクシーダンスをするマーラ
164助けて!名無しさん!:2006/10/20(金) 18:21:31 ID:wJ+3+Xyq
近所に新しくできたゲオに攻略本が売ってた。
ちょっと感動した。
165助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 11:26:07 ID:qh/4FHgm
皆の意見を見てて思ったことは魔神Uには多種多用のパーティが組める利点もあるってことかな。
女神にエクストラ覚えさせまくって利便性を追求した使い勝手に酔いしれるもよし、高レベルパーティで組んで
どんな敵も正面から激殺する肉弾戦メインの軍団にするもよし。
COMの思考ルーチンさえ、早くなれば今でも何十週でもプレイした逸品w

166助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 11:31:24 ID:4JPAUa8v
63種覚えたてっろーたまはぁはぁ
167助けて!名無しさん!:2006/10/21(土) 12:14:06 ID:56NnVhjt
>>163
マーラ様はそのお姿だけで俺たちを魅了するっ!
168助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 07:54:16 ID:oSSUcDRY
>>164
見た目だけ新しく中は古いのか
169助けて!名無しさん!:2006/10/22(日) 19:54:13 ID:63pUePwQ
マーラ様はサヨナラ会話の締めとしても決まってるよな!
170助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 19:01:32 ID:WwFpCdsk
俺ならその後にピクシーを持ってくる
171助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:29:05 ID:P/9ZrXQ3
魔神2パッチを使えば、みなさんの要望はほぼ満足出来るのに…

やばりここじゃ改造ネタはだめかな
172助けて!名無しさん!:2006/10/23(月) 21:49:30 ID:rCXxCHn9
わざわざスレ分けてテンプレにもリンク貼ってあるのに
なぜイキナリ改造の話を振ってくるのはなんでだぜ?
173助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 01:52:46 ID:mcbVgkvt
>>172
いやそのつもりはない
無視して下さい
174助けて!名無しさん!:2006/10/24(火) 10:01:27 ID:DzG3jXIs
>>165
女神が使いやすいのってライト-ニュートラルだからというのもあるんじゃね?
どのルートでも合体可能。

アムネジア行く前にLV99プレイとかやってたら知らんけど。
175助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 00:44:47 ID:lTVAWOPD
>>174
>ライト-ニュートラルだから
確かにそれもあるね
どのルートでも仲魔にできるから誰でも女神の性能を堪能できるわけだし
176助けて!名無しさん!:2006/10/25(水) 01:47:14 ID:93/rmD7/
なんかえろい
177助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 00:27:37 ID:AYQZo2ia
俺もイシュタルの性本能を堪能したい
178助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 17:59:03 ID:41KvYyTZ
俺はドリアードかエルフかピクシーを堪能してぇ
179助けて!名無しさん!:2006/10/26(木) 20:33:25 ID:LdcBjq1Z
俺は幻魔のディアドラだな
ゲームでもオナでも世話になったな
180助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 00:33:15 ID:ZxgVk3aL
ああ、エルフはあのフワフワ感が良かったな
色も儚げでグット
181助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 05:10:36 ID:A5zOJ5/E
Tは良かったのにUは完璧に糞になってたな…
182助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 10:47:40 ID:9YgQQFaE
1やったことないけど2のほうがいいんじゃないの?
歴代SRPGをきめるスレでも評価高いし
183助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 11:02:19 ID:2bBWQQ+M
好き嫌いは個人の感性の違いだからしょうがないな
俺はUの方が好きだな
184助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 12:58:17 ID:goK3tnjq
1には1のいいところがあると思うよ テンポの悪さとか除けば
2には2のいいところがあると思うよ テンポの悪さとか除けば
185助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 14:18:45 ID:A5zOJ5/E
Tが色彩豊かで画像もリアルだったのにUはなんかお粗末で漂泊してる。
Uはクリアも簡単だしボスが弱すぎる。
Tから始めた俺にとってはTの世界観壊しまくりで最低だった。
186助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 14:40:11 ID:ZxgVk3aL
おれはどっちもそれなりに楽しめたな
とりあえず音楽は最高
187助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 17:55:54 ID:DqcMN9Se
世界観壊しまくりってのは女神からのオールドファンにとってはどうなんだろう。
おれはあまり気にしなかったが。
ボス弱すぎは確かに萎えたな。
ミノタウロスみたく攻めまくって来るのはいなかったし。
188助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:34:10 ID:M2+U7teV
>>187
女神も敵がカジャ系使わないと楽なこと多いぞ。

逆に魔神でタルンダとか使いまくられたら難易度が一気に上がりそうだ。
189助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 18:54:25 ID:nZGkTkga
女神転生と魔神転生は別世界
それだけのことだしなあ

魔人TとUの関係演出が結構おざなりだったのはちと苦笑したけど
リンクさせる意味あったんだろうか…
190助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:40:07 ID:uxBGo65o
女神転生の外伝なシミュレーションRPGをアトラスが作りたかった
ただそれだけのことじゃないかな

関係って1のCOMPの開発者が2に出てきたくらいか?
191助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:42:02 ID:A6POe9BE
>>190
> 女神転生の外伝なシミュレーションRPGをアトラスが作りたかった
1つ忘れてるものがあるだろう?
アナザバイb
192助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 19:45:19 ID:uxBGo65o
アナザバイブルは魔神2より大分後じゃなかったか?
あれは正直RONDEよりもひどいと思うんだが
193助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 20:05:17 ID:M2+U7teV
>>190
エティエンヌを英語読みするとスティーヴンだったっけ。
194助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 21:47:38 ID:ckm8/sxj
Etienne→Steven?
195助けて!名無しさん!:2006/10/27(金) 23:08:23 ID:uxBGo65o
エティの本名じゃないのか
196助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 04:01:27 ID:U3S2e9WC
アナザは普通に遊べるだけマシな気が、そうでもないか。

1はばかでかい悪魔絵も個人的には微妙なんだけど
そうでなくてもしょぼい戦闘エフェクトはどうしようもない。
197助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 04:58:01 ID:4NUPoXBa
魔神2は沢山の悪魔を使う楽しみがあって好きなんだが
ゲームバランスはプレイヤーが調整する感じ
大体真女神転生のボスだって麻痺させてオートで終わるじゃないか
198助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 09:04:11 ID:OCDuTfcz
メガテンはボスよりも雑魚の方が脅威。これ常識。
199助けて!名無しさん!:2006/10/28(土) 09:06:50 ID:nUsDYluo
その辺りを更に伸ばしたのが、×箱のNINEなんだろうな
プレイヤー自体少ないから、話にも上らんけど
200助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 11:03:42 ID:1HMJELG0
>>196
穴座なんてテンポは悪いわ、終盤でないと合体できないわ、合体結果はランダムだわで最低だったじゃねえかw
RONDE以上の黒歴史だろw
201助けて!名無しさん!:2006/10/29(日) 11:31:11 ID:LHLbvtwc
>>198
確かに。
メガテンUの狂人ジャンキーの群れはボスなんて比較ならん悪夢だったな。
202助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 00:03:19 ID:e5s+h+bm
真Tのテングもなー
203助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 01:46:15 ID:M+zO2kxQ
ランク99のワイアームとベイコクもなー
204助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 11:56:43 ID:GVLEucSs
あとステージ2のどこかでやたらランクの高いネコマタがでてきたよな
205助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 16:24:13 ID:rrefUdfO
ステージ3の高ランクリリムも印象深い
206助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 19:16:43 ID:X4fnBhQB
>>204
新宿か?
あそこはターン制限がきついから、編成によってはえらくきつかったなあ。
207助けて!名無しさん!:2006/10/30(月) 23:11:17 ID:Tb6YthJc
>>190>>193
おいおい、スティーブンは全く関係ないぞ。
1・2の繋がりは…

○アクマ召喚プログラムの開発者「武内」
○STAGE2の新宿で出てくる謎の自衛隊員(=南一等陸佐?)
○オギワラのDIOシステムの入手先「E.A.ラフレーシュ」
 (=エティエンヌ・アルフォンソ・ラ・フレーシュ、エティ少年。
   どうでもいいけど中世の少年十字軍のリーダーの名前がこれらしい)
○オギワラの両親(=1のヒーロー・ヒロイン)

って所だ。

ただ、1の魔界と2のアムネジア・パラノイアの関係とか
DIOの暴走でアクマが溢れた→東京近郊だけの現象の筈なのに(2)
日本中アクマだらけ(1)とか、整合性と言う点では破綻しまくりだが。
208助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 00:12:44 ID:KKSQKV4K
エティエンヌ=スティーブンはこの辺りからか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E7%8E%8B)
209助けて!名無しさん!:2006/10/31(火) 17:08:25 ID:uXtfi+uD
南ちゃんは北一輝のオマージュとかなんとか
210助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:16:19 ID:LREQkf63
>>208
こ、こんなマニアックなネタがあったとは!深いなアトラス。
>>209
それも初耳。真1のゴトウが三島由紀夫ってのは有名だけど。
ただ、自衛隊決起を主張した三島と実際に決起したゴトウほどには
両者の整合性がない気もするが。



ハッ、まさか釣られた!?
211助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 00:31:53 ID:AovsC+zc
ゴトウってCHAOSだからリベラリストじゃないの?
212助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 01:56:00 ID:S3BLLEXj
真1のLAWとCHAOSは唯一神側がLAWでそれに反抗するものがCHAOSって感じじゃないかね
213助けて!名無しさん!:2006/11/01(水) 08:18:56 ID:d9aLHer/
ゴトウは手段を選ばず悪魔と同盟するあたりの柔軟さというかその辺がChaosなんだろう。
214助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 02:20:49 ID:TMzqgI7Y
ロンドのスレって無いの?
ここで統合してるとか?
215助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 05:19:01 ID:R7b3Y8B/
そういえば2の戦闘エフェクトは丁寧だな

特に魔法や特技は真よりも良い
216助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 11:23:54 ID:Vzd0cDSq
>>214
無いと思う。
そしてここではロンドという単語は
「続編マダー?」「ロンd(ry」という流れでしか出てこない。

90年代板にでも立ててみるかい?
何となく流れ見えるような気がするけど。
217助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 12:10:30 ID:0yBqc5i5
218助けて!名無しさん!:2006/11/04(土) 22:52:10 ID:TMzqgI7Y
>>216
久しぶりに前世紀ぶりにロンドを始めたのはいいんだけど持ってたはずの攻略本は見当たらないし
攻略サイトも見あたらないし困っちゃって。にちゃんならスレあるだろって思ったら見あたらないしwww
是非立てましょう!!流れなんて見えないですwwww

>>217
なにこれwwwwヒドスwwwwwwグラフィックはアレだけども結構面白いのにwwww
219助けて!名無しさん!:2006/11/05(日) 01:45:43 ID:L3edbMhj
考えた末、オヴァンスレとかも生き残ってるこの板に立ててみた。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162658474/
さて、どうなる事やら。
220助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 01:35:16 ID:/FB94x31
オレだけが感じてる事かもしんないけど、
命中率が80%くらいでも、空振り(MISS)がザラのような気がする・・・。

221助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 01:56:13 ID:8p1iqJfw
5回に1回は失敗するんだから、そりゃ空振り多いのも当たり前だろ。
222助けて!名無しさん!:2006/11/07(火) 06:16:35 ID:NO5F0fY3
任意の攻撃が当る確率−80%
2発連続で当る確率−64%
3発−50.2%

まぁ、ミスなんてザラだわな。
223助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 00:39:18 ID:Gc0ra+17
魔神2は何気に邪霊どもが使ってくるドグルラグルとかドルミナーとかのステ異常魔法が
かなりウザかったな。

つーかそれしかしてこないし。
リッチのムドはもう勘弁してください。
224助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 13:09:44 ID:6CouC1Tw
チッ (調整が)あまかったか…
225助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 16:26:54 ID:VuZ9FiAP
なぜこんなに調整があまいゲームが愛されるのか。
やっぱメガテンだからなんだろうな。

逆に最近のメガテンや傍系は、良く調整されゲームとしての出来は良くとも
古典メガテニスト達の心をさほど引きつけはしない・・・
226助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 17:10:50 ID:DzsdDORc
>>225
属性は練りこまれてると思うよ。
ただ、マップ構成が温めなんだよな。

飛行系マンセーで後半は飛行系で編成することが多くなるけど、
そこで、獣の王国みたいな面がさりげなく入ってたりしたら、されだけで一気に難易度が上がる。
あと敵もランクに応じてEXTRAぶっ放してくるとか。
227助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 17:20:49 ID:38tN1NEt
>>225
やはり面白いかどうかだから・・・。
今のは今の面白さがあるかは知らないが。
228助けて!名無しさん!:2006/11/08(水) 19:42:43 ID:5KWJVeXG
アメノウズメのエロさに終止魅了されてた俺。
魔神Uのアメノウズメは今でもツボに嵌ってる。
229助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 01:06:20 ID:R5b6GpkG
俺はフレイヤが好きだな。なんかかわいーじゃん
230助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 07:25:24 ID:XgIbIJFM
仲魔を育てる楽しみはこのゲームが随一だからなような気もする
マップグラフィックのデザインの良さや音楽も長いプレイに耐えられるものだし
231助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 18:01:28 ID:/gGnJDdR
アムネジアはガチ
232助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 19:33:53 ID:BOoK/bLl
獣、竜系にも装備可能な「爪」とかいう武器も欲しかったな〜。
攻撃力は申し分ないので、せめて命中率の上がる使用とかにしてね。
即戦力はヴリトラやチィンロンくらいになっちゃうし。
233助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 20:07:03 ID:KBRplLBD
獣と言えば、あいつらどうやって武器を装備してんだろ
小手はグローブみたいにはめてるんだろうけど
やっぱ口にくわえてんだろうか・・・でも、それなら剣、刀、槍も装備できないとおかしいし・・・

234助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:05:59 ID:63jnalTU
モウリョウの突剣・・・
235助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:31:09 ID:Jz/RUBzs
その時だけポルターガイストになって手で持つんだろ。
236助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 21:45:18 ID:+Nh6HMnI
いくら自分の仲魔でも、スライムが使った後の突剣なんてつかいたくないよな…
237助けて!名無しさん!:2006/11/10(金) 23:42:21 ID:vBF8SlWc
神獣だけ武器防具を完全に使いこなせるのが通な設定
238助けて!名無しさん!:2006/11/11(土) 03:55:34 ID:MVoH3QH4
むしろ、スライムは付着した汚れを適度な消化液で綺麗にしてくれてるかも知れませんよ

食ってるとも言えるが
2399:2006/11/12(日) 01:08:49 ID:buV5Eukx
つい今しがたC-Lルートクリアしてきました・・長かったです。
>>9のような質問しておきながらなんですが、地祇・天神は全く使わなかったです・・あとイベント悪魔も・・。
ステージ3までに作った魔神が強くてそればかり使ってました。

EDが微妙だったのですが、最後に出てきた老人は結局トモハr・・・ですか?
240助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 01:21:32 ID:5ASeC/0f
魔神の世界観で
ベルサガ並の難易度ならいい感じなんだがな
241助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 02:12:06 ID:/Lnk4esQ
飛行ユニットマンセーか
242助けて!名無しさん!:2006/11/12(日) 12:44:00 ID:Fdt4/fLc
>>237
ハヌマーン、ガネーシャ辺りなら、装備できるのも分かるけどね。
243助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 04:39:13 ID:gZGUAvLC
そのあたりナンディの強さに拍車をかけてるな。
244助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 12:26:33 ID:X0qeVEVS
ちょいと質問したいんですが、アクマのアイテムドロップって、『運』が高いほうが落としやすくなるんでしょうか?

現在、STAGE2の浅草なんですが、運の高いアメノウズメあたりだと、結構な量の宝石が手に入り、運が5しかない人間ユニットだとほとんど落としません。
245助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 14:25:22 ID:Ha+VqiRR
魔神1は顕著に影響してくれた
2はどうだったかな…
246助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 15:48:48 ID:qDkPnagc
2でもアイテム落とす確率に運はかなり影響したような…。
運40のキャラだと敵を倒したときに、
3回に1〜2回はぐらいはアイテムもらえるし。
STAGE3でバニーシリーズをつけたアメノウズメで龍王狩りしてたら
エメラルド99個になったので。
247助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 16:10:29 ID:KB86aXIO
経験的には関係あるけど
実際にどの程度の確率かは知らない
248助けて!名無しさん!:2006/11/13(月) 21:04:29 ID:yWh436Cm
レベルアップしても人間キャラの運は上げなかった。
ナオキに関しては魔力も上げなかった。
249助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 01:45:15 ID:wE1nG5Gq
>>239
あの口調からするとそうだろう。
…C−LじゃなくてC−Dね。蝿女王ルート。


ENDは個人的にはLD<CD<CL<NN<LLだったな。
「愛してるっ!」が引き離されるLLだけで、時間軸変更OK→支障なしなカオスルートじゃ
その話が完全スルーだったのはちょっと頂けない。
250助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 02:05:45 ID:6lEkOuaA
ベストエンディングはエルフたんとの別れ
251助けて!名無しさん!:2006/11/14(火) 03:25:37 ID:HvOoaEiu
やはり、運が影響したんですね。

女神マンセーといわれそうだけど、運も含めてかなり使い易い種族ですよね。


STAGE2の浅草は、魔力、知恵の香を集めるのに最適ですね。
ほとんどがトパーズ、オニキス落としますから。

ナオキ、トモハルの欠点を早い段階で補うことができます。
252助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:21:37 ID:btmAhBZ8
210 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 20:12:30 ID:dfhYixHF0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! ロンドは、黒歴史です。 花屋カオル
ナオキ「チクショオオオオ!くらえルシファー!新必殺グラム×2!」
ルシファー「さあ来いナオキイイ!オレは実は一歩も動けないぞオオ!」
(ザン)
ルシファー「グアアアア!こ このザ・閣下と呼ばれる代行者のルシファーが…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ルシファー「グアアアア」
ミカエル「ルシファーがやられたようだな…」
サタン「ククク…奴は代行者の中でも最弱…」
ベルゼバブ「人間ごときに負けるとは魔王の面汚しよ…」
ナオキ「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
ナオキ「やった…ついに代行者を倒したぞ…これで長官のいる統合作戦本部の扉が開かれる!!」
アーリマン「よく来たなDIOマスターナオキ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ナオキ「ちょ…長官が呼び出した化物か…!感じる…邪神の魔力を…」
アーリマン「ナオキよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前はマーラジェネレーターでレベルを上げたようだが…早解きしていれば最強装備が手に入ったのに」
ナオキ「な 何だって!?」
アーリマン「そしてその問題は撤退するとクリアターンがリセットされるパッチによって解消された あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ナオキ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレがアヤとラブラブになるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
アーリマン「そうか」
ナオキ「ウオオオいくぞオオオ!」
アーリマン「さあ来いナオキ!」
ナオキの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!


これ書いたの誰だよw
253助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 00:34:22 ID:YnWf+h7H
グラムか・・・あの当時の俺の腕ではイルダーヴォーグ取れなかったなぁ。
何か懐かしくなってきたからやり直そうかな。
254助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 07:32:42 ID:J4OBNY5o
普通なら5ターンはギリギリのラインでしょう。
龍王を怖がってたりしたらもうちょいかかる。
本見てやっと取ったよ。
255助けて!名無しさん!:2006/11/15(水) 08:59:45 ID:fH+cRbh3
>>252
さりげなくベルゼバブになってるとこがワロタ。
256助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 19:32:27 ID:8uMlH0uJ
でも、マーラジェネレーターの方が有難いな。
仲魔達も思う存分にランクアップさせられたし。
いつの間にか溜まりまくってる「てんつきまえだて」も結構いい防具だし。
まあ、アナベベのチンコケースを彷彿させる防具ではあるがw


257助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 00:08:56 ID:DpbaR6mT
>>252
ソードマスタームサシネタかww
258助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 20:59:04 ID:XTkv9Y93
>>257
俺はポテトだ
259助けて!名無しさん!:2006/11/17(金) 22:10:27 ID:3xa+beXl
マーラにチンコケース・・
260助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 17:24:29 ID:jMwf0UN6
1/32(1/16)の確率で合体事故が起きて、1/64の確率でミューテーションって事だけど、
これは合体事故が起きた際にさらに1/64の確率でそれがミューテーションに発展するという意味なの?
つまり実質は1/2048(1/1024)という事?
それとも両者の計算は別個なのか?
261助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 00:48:05 ID:bvqCRk+E
もしかしてミューテーションはあまりにこちらのレベルが低いうちは起きないようになってんの?
何度リセットしてもランクアップは起きるがミューテーションが起きない。
262助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 04:36:48 ID:0plpZwCB
ミューテーションが起こる確率はマジで低いよ
263助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 12:03:32 ID:429hTU7P
ミューテーションでの特殊悪魔が出てくる可能性は256分の1。
ヤタガラスでランプアップ事故を起こすと結構出やすいって本当かな?
264助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 12:10:57 ID:7yW7rAaM
>>261
起こる確率は
通常の合体結果>>>>>>>>>ランクアップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミューテーション

ミューテーションキターとか思ったらバックベアードでションボリだったりねw
てか俺バックベアードしか見たことねぇな・・・何気に特技はイケてるけどな
2章でバックベアードが出来た時はびびったね。ルイナーフレイム強すぎw
265助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 12:34:14 ID:LcxoaSwt
>>263
>>264
攻略本とか攻略サイトには1/64の確率ってなってるが、あれは間違いなのか?
266助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 13:50:34 ID:S0cHSyzg
既出だったらスマソ。
厳密な確率についてはよくわからんが、ミューテーションをねらうなら、
合体後の悪魔の1ランク上の悪魔が仲魔にいる(DIOが複数ある場合はメインに入れておく)状態でやれば、
確率は変わってないだろうけど、なんとなく出やすいような気がする。
あとバックベアードばっか出る場合は、バックベアードがいる状態でやればいい。

まあ単にランクアップの合体事故が起きなくなるだけなんだけどね。
ただ、「画面がブレたと思ったらランクアップかよ!」というガッカリ感はなくなる。
そのガッカリ感がいいんだよ、って人もいるけどw
267助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 19:12:28 ID:JBPvejxB
三回起きてもてぃろたまたんしか出たことないぜ
268助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 19:16:10 ID:ZvX60tAi
穴塞げば出ないからね。
確率が上がるわけじゃないけど失敗率が減るから体感的に率上がるように感じるだろう
269助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 20:45:10 ID:MGt1KBju
ミューテーションってそんなに確立低いかな?
狙って一回目で出来たことも何度かあるし、
2ターン連続で起きたこともあるので。
いつも、結構簡単に7体作れるから、
実感として確立が256分の1は無いんじゃないかと思うけど。
270助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 07:44:33 ID:rpmlSoHu
ミューテーションでしか作れないアクマってあるの?
271助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 09:01:45 ID:HBA0pNUl
満月のときにやると確率が上がらなかったっけ?
272助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 09:32:26 ID:YNZcHycF
>>270
バックベアードとかセイテンタイセイとか・・・まあ数えるほどしかいない。
273助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 10:01:48 ID:ZF65vIeF
ミューテーション悪魔

外道 バックベアード    ルイナーフレイムと大器晩成型の成長率が魅力だが、所詮外道
妖精 ティローッタマー   成長が微妙。魔力非依存の魔法・エキストラ構成なので使えなくもない。
妖魔 グエル         サードアイは魅力。しかし、微妙な妖魔の中でも特に微妙な能力。
幻魔 クヴァシル       文句なしに強い。
女魔 バステト        女魔という時点で強い。エキストラもいい。でも、わざわざ欲しいかと言うと…
天魔 セイテンタイセイ    格下のヴァーユの方が使える気さえしてくる。
魔神 ヴィルシャナ      まぁ、Lv80の魔神って時点でね…
274助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 12:19:53 ID:R13FI+IC
特技継承させれば別の話、セイテンタイセイがデフォ状態で使えた記憶って、
メガテンシリーズにそうないなあ
基本、マスコット的な位置付けなんだろうか
275助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 14:13:40 ID:/4up8nyT
フライデーをわざといじくってエラーさせられないモノかと無駄な事を考えた。

結局乱数をどの様に見切るかだが…
276助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 14:53:20 ID:/nVltbdK
いじくられてうまく呂律がまわらないフライデー(;´Д`)ハァハァ
277助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 17:36:13 ID:aqEqE1n0
バステトはエキストラ強いから狙ってもいい範囲じゃないか?
278助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 21:59:34 ID:4XvPswt9
バステトはリバイバル覚えるから、ミューテで出たら儲け物みたいな感じだったなぁ。
ディパニッシュ?何それ?
279助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 22:16:32 ID:JAHudGWR
>>278
ディパニッシュ覚えたっけ?そんなことすら忘れてたぜ。

バック、ティローッは少し育てて便利な特技が覚えられるからいい。
特に戦力にならんバックは龍王を殴って地道にレベル上げ・・・。

あとはクバ汁かな。メルトダウンはフェンリルに効く。
280助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 01:06:10 ID:n5JL6Er4
>>279
後半のマップだとどこかの竜王を殴ると別の竜王の射程だったりして油断すると・・・。
281助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 08:05:23 ID:95Jm8m+c
NOダメージ!
282助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 16:57:41 ID:k6KESTBH
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
283助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 07:38:29 ID:JZKlyvfP
『ちのりのたけみつ』を持って実際に警察に逝ってみよう
284助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 08:20:18 ID:9oFVGQQg
>>283
「映画の撮影許可は庶務課に行ってください」と言われそうだ。
285助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 13:40:05 ID:p1k+D6G2
流石に全員でメタルTバック一丁で突撃すれば…
286助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 19:16:16 ID:o+kuZ53v
龍神、邪龍はエキストラの数で使い勝手が相当変わるな。
各種ブレスを吐きまくるだけで一騎当千の強さだw

287助けて!名無しさん!:2006/11/25(土) 11:01:21 ID:CHrdryMo
魔法系全装備サルゲッソーつおいぞ

>>285
フルモンティの撮影許可は(ry
288助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 11:36:06 ID:W3Tc74od
今更だが、アタバクは代行者より強いな。
一回の戦闘で代行者屠りやがったw
それとも鬼神はほぼ代行者キラーか?

289助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 12:12:08 ID:+ay/yHdX
それは装備の差というもんだ。

まぁ、四天王以外の鬼神が強いのは間違いないが。
290助けて!名無しさん!:2006/11/26(日) 13:30:17 ID:AtgDVxUp
>>289
というより速さの差だろう
291助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:13:47 ID:ws1rSQOT
ところで昔から疑問なんだが、メガロポリスで戦ってる相手は最初クーデター軍(統合作戦本部…サタン派)だよな?
でも最高評議会ビルにいるバエルはそれと対立している評議会=ベルゼブブ派。
更に評議会入口にいたボスも堕天使フラウロスだからやっぱベルゼブブ派だろう。

そうなると、相手はいつから入れ替わったんだ?
あと、そのことに対して誰もキャラが言及してないのは何故?
対オギワラ戦ではそれなりに綿密な戦略・作戦立ててたのに、メガロポリス来たら
「とりあえずアクマ=敵」でひたすら突進じゃあ不自然過ぎないか?
292助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 00:24:52 ID:07n3sQ1S
やだなっ。そんなことまだ言ってるのって。
293助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 14:38:55 ID:9lTf+8LW
評議会派は評議会の中だけじゃね
294助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 19:51:35 ID:+MnNfb79
> 対オギワラ戦ではそれなりに綿密な戦略・作戦立ててたのに、メガロポリス来たら
> 「とりあえずアクマ=敵」でひたすら突進じゃあ不自然過ぎないか?

自分たちの力が強くなったから正面突破できると判断したんじゃね。
295助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 23:25:58 ID:hTMTozJe
唯一未クリアだったLOW-DARKを目指して久々にやりはじめた。
何年ぶりか分からんけど、やっぱ面白いな。
このシリーズはもう新作出ないのかねぇ。

キャリアソフトとかでやってくれないかな。
296助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 09:48:17 ID:NMpRjbA9
新作?あるじゃないか

RON(ry
297助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 11:21:24 ID:yUF/XX2c
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
298助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 11:24:04 ID:eDwmLjmy
真NINEも事実上(ry
299助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 11:31:48 ID:jRritbPa
>>295
LAW
300助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 22:55:16 ID:uuu+t1vt
>>299
うは 確かにw

>>296
とっくにプレイ済みさ! (記憶からは消したけど)
301助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 01:32:44 ID:rvceK4/+
アムネジアの地形のせいで今まで主力張ってた鬼神やら地祇やらが
戦線に間に合わずマップを終える事が多くなった。

堕天使やら霊鳥やら飛行系ユニットの独壇場だな、あそこは。
じっくりやってもよかったんだが規定ターン以内にクリアしないと武器や防具貰えないからなぁ。
302助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 01:45:26 ID:QnoHWzgR
へえ
303助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 14:22:37 ID:48UzPFXx
さあ、Wiiが発売された。
移植されるか、今からwktkするぜ。
304助けて!名無しさん!:2006/12/06(水) 22:48:35 ID:tmpmprUw
龍王は砂漠を移動コスト1で移動できるんだな
305助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 23:09:40 ID:mdePHrGc
緊急時とは言え、平成の街中で平気で銃をぶっ放すナオキ君とアヤちゃんに拍手を贈ろう
306助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 23:41:44 ID:fmj7SCbh
順応性すげぇ高いよね。
未来に飛ばされてもあまり慌てたりしてないし。

もしかして一度戦い抜いた記憶の断片が残ってるからだったりしてw
307助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 23:51:58 ID:6a7ncZim
それって、戦い抜いてもまた戦いの歴史に巻き込まれる無限ループに…
ペルソナ2や腐り姫みたいだなw
308助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 02:27:30 ID:Icn8ZZZz
毎回カオルを物理特化にするか魔法特化にするかで迷う。
309助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 02:46:11 ID:ScBQlvox
花屋特化
310助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 02:57:51 ID:wI0RZt4i
メタルTバック特化
311助けて!名無しさん!:2006/12/09(土) 14:35:48 ID:qXYJZc3d
カオルは魔法かなぁ。速さが低いんでどうにも。
刀でガンガン進んでいくカオルも見たいんだけど・・。
312295:2006/12/11(月) 00:40:07 ID:A8reFGHR
やっと全ルートクリア。10年以上かけたので感慨もひとしお。
しかし、ラストがLAW-DARKとは何かの因果だろうか。

とりあえず、こんなゲーム作ってくれたアトラスには感謝。
313助けて!名無しさん!:2006/12/12(火) 11:26:25 ID:r92YQKdW
オレの場合、カオルは物理特化にしてるなぁ。
単体の攻撃魔法は確かに強いんだけど、それなら2nd攻撃の刀のほうが強いし(飛行型を除く)
アヤみたいに複数の強力魔法ないし。と、いうよりもアヤの魔法が強すぎる感がある。
314助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 10:55:29 ID:HsQ3Ynkq
ビシャモンテン仲間にするの忘れた。
ターン制限あったのねorz
315助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 16:26:15 ID:yRlO+h/t
>>314
気にするな。
毘沙門天はレベルの割にあまり強くないぞ。
俺の場合、毘沙門天(つか、四天王全員)ファイル2でベンチウォーマーやってたよ。
316助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 17:19:24 ID:2XalABIQ
確かに、四天王はレベルの割りにはちょっと・・・。
な感じだね。オレも即座に二軍落ちさせた。
何げに、イベントで入るアクマって結構弱い(使いにくい)んだよね。堕天使、ミカエル、ウリエル、ブリギットは別だけど。
全体的に、速さが低すぎる。
317助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:03:47 ID:uSQKkEhn
これやったあとに女神Vやるもんじゃないな
全体攻撃
敵A物理反射
敵B物理反射
敵C物理反射

おぉぅ・・・死亡     
318助けて!名無しさん!:2006/12/13(水) 18:05:08 ID:L9hIoYuH
物理反射しないギリメカラなんて…
319助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 02:26:08 ID:GU0lZ31B
イベント悪魔って合体強化もできないし、何故かランクアップさせても魔力とか知恵が中途半端に上がるだけだしな。
祖神は見た目のパラメータは高いけど、武器が突剣しか装備できないし…
初めてCLルートやったときにアリオクのステージでインヴィンシブルを人数分狩ったりしたな。

320助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 10:06:23 ID:bKMSopo1
女神、魔神ときたなら次は外道転生を作って欲しい
321助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 12:42:50 ID:+Dy+BkDU
    /:.:::::_,,,.....,,,___::::::::::_,,,,,,::::::::::,,_::::..:.ヽ,
   ,:":.:::::/::::::::::::::::`゙`"´:::::::::::::ノ(::::ヽ、:.:.:::゙、
  ,:":.:::::r' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒:::::::::゙'i:::.:.゙i
  i:.:.::::::ミ ,,,...,,:::::::::::::::::ノ(:::::::::::::_,.-、  ,l::::.:.:l
  |:.:.::::::ミ ´  ゙ヾ、、::::、⌒:/:::,.‐'"  ゙ヽ 彡:.:.l
  |:.:.:.:.j   _,.、-、.,ヾ、:゙i::/::/,r‐-、,   ゙,:.:.:.l
  .!:.:.::l  i"  o,.' ...:::::::::::::..〈、o.  ゙,    !::::l
   !:.:.:!   ヾ=‐'".:::::  l:.. ::::..゙ヾ=''"   !:::i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }  | 女神、魔神ときて外道だぁ・・・?
    ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |
    |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" <
     | ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'"    | 外道が!たいがいにしとけよ
     {  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |      \_____________
     /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
   / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'" :| \
  '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|
322助けて!名無しさん!:2006/12/14(木) 21:47:13 ID:K8Sz6jR/
>>320
邪神だろw
ミシャグジさまカムバック!
323助けて!名無しさん!:2006/12/15(金) 02:58:56 ID:qROTQhA1
祖神にはホント騙されたって感じ。
あのレベルにまんまと惑わされた。

ルシファー仲間にしたいが為にL−Cルート選んだだけだが特技がショボすぎて結局祖神は
ベンチウォーマー。合体にも使えないしヤレヤレだぜ。
324助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 17:34:43 ID:KtJ5p7Ps
CHAOS-DARKで進めて、堕天使ベルフェゴールが仲間にならなかったから、ベルゼブブを諦めたんだけど仲間になった。
ベルフェゴールは、いったいどこへ?
確か、合体では作れないよね?
攻略本ないから、わかんないんだけど・・・。
325助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 18:52:48 ID:ystNnQVd
彼は付き合いが悪いので誰にも味方してくれません
326助けて!名無しさん!:2006/12/18(月) 21:11:16 ID:KtJ5p7Ps
>>325
そうなんだ・・・。
オレは、てっきりベイツの選択肢によってカマエルかベルフェゴールに別れるもんだと思ってた。

ホント、付き合い悪いなぁ。
327助けて!名無しさん!:2006/12/19(火) 11:53:55 ID:SZzWPx92
>>326
ベルゼブブを仲間にするための条件にベルフェゴールの加入は関係ないよ。
まあ、イベント限定悪魔みたいなもんだな。
ちなみに絶対に仲間にならないにも関わらず、何故かランクアップで成長するし、
特技も覚える。
たしか「はばたき」を覚えたと思う。
結構使えるヤツなだけに、仲間にならないのは残念。
328助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 01:42:24 ID:RIqbMSWd
ベルフェゴール、アスタロトは仲魔にならない。
カマエルとバエルはOK。

この差はどこから来たんだろうな?
329助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 15:14:41 ID:9EsQK9QA
L‐Lはベルゼブブがラスト?
330助けて!名無しさん!:2006/12/20(水) 22:47:54 ID:RIqbMSWd
>>329
LL(ミカエル)→LD(サタン)
LD(サタン)→CL(ルシファー)
CL(ルシファー)→CD(ベルゼブブ)
CD(ベルゼブブ)→LL(ミカエル)
331助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 11:40:02 ID:cELFtghf
LLやっとクリアした。
ミカエル、ウリエルが予想以上に使えた。
移動力も高く対空もイケる。
他のルートはどんなカンジ?
332助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 12:07:32 ID:vMjYDMcL
>>331
他の代行者は魔王なので弱い
上級堕天使は使えるけどね
ルシファーも堕天使ならよかったのに
333助けて!名無しさん!:2006/12/21(木) 23:58:39 ID:OjnFyq4n
楽なのはDC>LL>LD>LCだな
334助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 06:56:48 ID:hZ5JUG2R
熾天使8体は多すぎなんだな
335助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 07:20:50 ID:2yQ46ToC
イベントキャラ枠で全く別にCOMPに収められれば良かったんだけどね
枠を圧迫しているという印象が良くない
336助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 10:25:52 ID:ulONW7UL
>>333
LLのほうが楽じゃない?

合体に慣れたらNNも楽だが。
337助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 11:31:15 ID:P4mBrSiY
NNはラストステージがちょっとキツかった
強化した主人公と天使1体だけで突き進んでなんとかしたけど
338助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 12:10:48 ID:qUzEymyl
それぞれ何系のアクマがイベントで入って来る?
339助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 14:36:20 ID:35SJ2mun
>>338
LAW-LIGHT
セラフ+代行者ミカエル

LAW-DARK
邪神+代行者サタン

CHAOS-LIGHT
祖神+代行者ルシファー

CHAOS-DARK
堕天使、カマエル(ベルフェゴールは除く)+代行者ベルゼブブ

代行者の中では、ミカエルが一番強いけど、仲間が使い易いのは堕天使のいるCHAOS-DARKだと思う。
340助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:07:38 ID:+t1AItIE
ちなみにLDだけは邪神がイベントで入るわけじゃないし
邪神を合体で作っておかないとサタンも入らない
341助けて!名無しさん!:2006/12/22(金) 17:45:59 ID:srEHJ4GJ
ベルフェゴールが一番使えるのに、
ベルフェゴールだけ入らないこの悲しさ。
342助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 02:05:11 ID:HMv/33Sr
せめて魔王が武器装備できたら・・・少しは違ってきてたのかも知れないが。
343助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 08:37:56 ID:VS4iMTD6
せめて魔王も空を飛べたら・・・とか言い出したらキリがない
344助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 09:07:33 ID:q7pA6hg+
武器を持つマーラ様
空を飛ぶマーラ様
345助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 12:24:58 ID:rtkXrLI3
セクシーダンスなマーラ様
悪魔のキスなマーラ様
それだけでマインドキャッチ!
346助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 13:17:09 ID:Qe49UNhb
>>345
貴様、悪魔のウインクを忘れるとは何事か!
347助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 14:03:43 ID:30pBtmoj
マーラ様に許されるのはリーサルアッシュとかの十時攻撃のみ
348助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 14:44:37 ID:TnskSiPe
>>346
尿道口がパクパクするのか
349助けて!名無しさん!:2006/12/23(土) 16:41:00 ID:wb+yep2p
アリオクやマーラさまにヘルスプラッシュを使わせて悦に入る俺。
350助けて!名無しさん!:2006/12/24(日) 02:21:39 ID:bWjnffa9
チン族
3身合体で出来るチン族
351助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 02:19:53 ID:ZgGNXwCq
女魔が強すぎて中々お別れできない。
もう頼りっぱなし。
352助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 19:30:00 ID:bui+jOK7
対空200%に超高速は病みつきになるわな
353助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 23:20:55 ID:SrDPrzPw
女魔の弱点って移動力と火くらいだしな
アタッカーとしてはめちゃめちゃつえぇ
354助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 12:41:16 ID:TFNUvnMK
>>353
あとHP。
意外ここが落とし穴になってやられることも。
355助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:10:30 ID:FVleKdOe
移動力が致命傷だったから使わなかった
356助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:46:43 ID:mqP+1Aw+
PSかDSに移植してくれないかな
357助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 01:02:50 ID:AXDWHNzG
魔神転生シリーズは続編出し続ければそれなりに売れてそうな気がしたんだが・・・。
ロンドはまあ記憶の彼方に消し去るとして・・・。
358助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 01:21:20 ID:j0P2n/Ly
ロンドは真3仕様のポリゴンに換装して、バランスを調整すればそこそこ遊べるようになる。
359助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 10:25:47 ID:MKfqlzyJ
アトラスとしては、あくまで実験作としての位置合いだったのかもね
NINEにSRPG性が受け継がれてしまったのを見ると、
メガテンシリーズの柱の1つとして考えてたとは思いにくい
360助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:58:43 ID:VIpt7Ia0
ライドウをSRPGにしてしまえば良かったんだよ
ARPGにするからあんなことに・・・
361助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 05:23:08 ID:+pWRmDkz
アヤ評議会で死亡記念age



しかし魔神2も魔神1に劣る部分がある。それはグラフィックと名前に@が使えない事だ!!
362助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 07:44:20 ID:xMjiPycL
俺は2のほうがグラフィック綺麗だと思うんだが・・・・
363助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 10:50:32 ID:CVFdRI58
364助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:50:57 ID:uvbdOwtm
おどろおどろしい
サイバー
365助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:52:39 ID:x6wXKzSh
アヤのおかげでハードな展開が一気に台無しに
366助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 15:41:25 ID:WAJmwjUy
まさかとおもうけど1番右がR(ry
367助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 15:59:59 ID:eDTK31G+
>>363
一番右が例のやつであればこれは酷いと言われても仕方がないな
368361:2006/12/28(木) 16:57:51 ID:+pWRmDkz
>>362
ごめん。
魔神2=魔神1>>>>>>[超えられない壁]>>>>R(ry)だった。

魔神2にも魔神2の良さがあった。劣ってるなんて言って本当にスマソ。



描き込まれてる
メガテンらしくて感情移入出来やすい

だな。
369助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 18:58:14 ID:3RmRb+vO
1は画面のグラフィック割合が大きいんだよな
ルサールカとかえろすぎる
370助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 01:35:23 ID:4/AMmLpp
>>369
当時悪魔観賞用かと思った。
371omikuji dama:2007/01/01(月) 14:37:21 ID:w+HDlXxP
あけおめ
正月は暇なので魔神ざんまいです。
372助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 14:38:40 ID:w+HDlXxP
すまん失敗した
373 【大吉】 【218円】 :2007/01/01(月) 14:42:09 ID:w+HDlXxP
あらためて
374 【大吉】 【1549円】 :2007/01/01(月) 16:26:04 ID:B931Pp9E
!omikuji!dama
テストあけおめ
375RONDO〜輪舞曲〜 【933円】 :2007/01/01(月) 17:21:51 ID:N/OGmV7e
あけましておめでとう。
今年は神獣グリンブルスティの出番だ。
376助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 17:42:17 ID:gdbhuac/
お前は間違っている
377助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 22:59:04 ID:f/Vzj1yz
何で?イノシシ強いじゃない。
体当たり
378助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 23:25:53 ID:DzRjpb+1
>>377 フレイとぜひ一緒に
379助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 01:24:13 ID:+ZD6AlYh
R(ryっていつ発売されたんだっけ。

ゲームタイトルが全て載ってる筈の2002年辺りの広技苑に載っていないんだが
380助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 02:00:05 ID:Gv7edWSh
>>379
日韓Wカプ頃じゃなくて、
フランスwカプより前だ。
職場でやってた記憶があるんだ・・・。
381助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 11:19:48 ID:dxst79LX
サマナー出た後位じゃないのか?
かなり古いぞ
382助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 13:28:29 ID:BrEUsxfQ
なんかにrondeの体験盤付いてきた記憶はあるんだけど
そのなんかが思い出せない…
383助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 13:52:31 ID:rw09sV2q
>>382
ソウルハッカーズの紹介ムービーとロンドの体験版が入ったディスクなら
ただで店頭で貰えてた記憶があるんだが・・・。
384助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 15:09:19 ID:YB+OaXKp
「魔神T・U」も「RONDE」もリメイクしてくれんかな〜。
385助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 17:41:32 ID:T5QN6LaI
RONDEの悪評は絶望的なまでのグラフィックのいい加減さが悪い。
バランスも悪いがあの程度なら他にもあるし、シナリオは良い方だ。
まじめにリメイクすれば、そこそこ評価されるんじゃないかと。
386助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 22:29:36 ID:x0RKs5EO
>>385そこで過去の良さを残したいと、グラフィックはそのままで、リメイクですよ
387助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 22:56:50 ID:skOaZMvj
RONDEは人間ユニットが多すぎて
仲魔を育ててる余裕がないんだよね
388助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 23:06:18 ID:MV3VjNNV
ロンドってたしかNPCが勝手に動きまわってフォローが大変だった希ガス
389助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:14:02 ID:ontW6OQe
新年迎えてこの流れwロンドきたのか?
390助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:33:02 ID:UWBcnS67
無理に3DにするぐらいならDSか何かで2Dの新作魔神転生を作ってほしい。
女神転生だってそうだ。ポリゴン3Dはペルソナで十分だ。
女神も魔神も最新技術を使ったリアル生々しいのよりレトロな雰囲気を残したゲームであってほしいもんだと思う。
今のアトラスに違和感を覚える初代メガテン懐古主義者な漏れ。

RONDEは・・・もう仕方ないだろ。2Dで完全リメイクするってんならともかく・・・(´・ω・`)
391助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 20:17:56 ID:o2MKAMHP
>>390
非常に共感が持てる。
無理に、3Dポリゴンにする必要性は、無いよな。
392助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 22:46:20 ID:S0vrVvLs
無理ですと?既に真IIIで十二分に技術力を蓄えていると思うがな。
393助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 15:08:31 ID:mQv3RMGx
悪魔ポリゴンはかなりいい加減
マザーハーロットとか萎えた
394助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 15:18:15 ID:3q8El0q/
>>既に真IIIで十二分に技術力を蓄えていると思うがな。
 真Vの悪魔はヌルヌル動いて素敵だった。ダンジョンも設定を上手く汲んだ作りになってて、
攻略してて楽しかった。
 ただ、どうにもゲーム画面が綺麗過ぎて、悪魔がうろつく不気味さっていうのが少し薄れた気もする。
 まあ、主人公が悪魔だからいいかもしれないんですが。

 いまはじめて魔神Uやってるけど、やっぱり2Dの悪魔のよさも残って欲しい。
 なんだか主人公とヒロイン? みたいなのがやたら明るいんで面を食らってます。
 リミックスステーションの顔でスーファミを見直しました。
395助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 17:22:10 ID:1UpHj/a1
>>394
真Vはもう女神転生という名前がついてるだけの別ゲーだと感じた
やっぱり女神・魔神は主人公人間で、「仲魔を連れて」戦ってほしい
悪魔召還システムは元々そのためのシステムって位置付けなんだしさ
技術力は評価するけど本来の形を置いてきたままじゃ寂しい限りだ
ifやペルソナの延長線に偏らずに「人間と悪魔」っていう境界線は引いたままでいてほしいなって思う


ところでSNESで魔神Uをやってみてるんだけど、リミックスステーションの合体リストが見えない・・・
これはROMがおかしいってことだろうか?それとも再現しきれない?
三神合体できないと女神が作れない・・・
396助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 17:26:55 ID:1UpHj/a1
書き忘れた

>>392
「無理に」っていうのは技術的な意味じゃなくて世界観ね
DSの普及で2Dが見直されてきてるし、3Dとは違う「2Dの魅力」を引き出すソフト開発もアリじゃないかなと思うわけですよ

開発費用もかなり抑えられるらしいし、会社的にもメリットはあると思うから考えてほしいもんだね
397助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 18:04:29 ID:lGSceXOU
そうだよな、ヒロインはアヤだよな
398助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 18:19:12 ID:S3Qz2lGl
>>395
エミュの話題は他所でやれや!

・・・そういう場合はエミュ本体を変えてみるのも一つの手だ。
399助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 19:12:25 ID:z9uIm/Wo
アヤの頭の弱さには萌える。
400助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 20:25:12 ID:HCT2FauB
アヤってそういうところあるよな
401助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:17:14 ID:mQv3RMGx
ロウ・カオスヒーロー化しそうな二人を
一発で救ったのがアヤ
402助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:28:36 ID:eH1+k/Cn
リミックスステーションの画面はSFCのゲームじゃ珍しいハイレゾ画面だった。
SFCのハイレゾ対応ゲームなんてあとは聖剣伝説3とデザートファイター位しか知らん。
403助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:18:34 ID:Qybv3vmb
ヴェヴェヴェヴェルガムドゥ リビックズズティジョン
404助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 02:56:50 ID:LQ5Kx+EK
おぎぃ
405助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 07:58:34 ID:Ku7+gRv5
設定いじれば何とかなる
406助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 10:08:13 ID:hmxntWzE
ロンドが帰ってくる予感
407助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:29:32 ID:kG5sWQnq
アヤ萌え
408助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 02:00:23 ID:ASQkNeV9
終盤まで進めてて最後の最後になって代行者を味方にする条件を満たしていないと
知った時のこの落胆。
409助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 11:18:58 ID:Q29IwCKG
こんなところに仲間が・・・
エデンビューグル取り忘れたっすよ・・・Orz

で、唯一エデンビューグル無しで代行者仲魔にできるL-Dルートに進んだんだけども
サバスでラーヴァナ倒しても合体で作れない。なぜだOrz

シェハキムクリアした直後のリミックスステーションではまだはやいの?
それともラーヴァナ倒す以外になにか条件あるの?
というか、もしかしてラーヴァナ作るのにもエデンビューグル必要だったりする?
410助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 13:38:20 ID:UTaMtwSD
俺なんてサタンを仲間に出来る事をクリア後に初めて知ったよ
411助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 13:45:36 ID:PgFN4/OM
サタンじゃあ、仕方ないな
412助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 16:56:34 ID:6KJ+TgPT
エデビューグルいらないのはNルートだけだったのでは…
413助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 23:07:57 ID:lax5oC1B
ナオキ…カレンごちそうさま
カレン…ナオキごちそうさま
カオル…ベルゼブブごちそうさま
オギワラ…彼女ごちそうさま
414助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 23:11:21 ID:igCAtw4N
俺…アヤごちそうさま
415助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 07:53:47 ID:S2siJYgZ
トモハル…ロキごちそうさま
416助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 08:04:28 ID:Sz8i/tpY
アッー!!
417助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 12:24:52 ID:S4RnZHUs
あの最強魔王三体が、合体で作れれば良かった……。
418助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 20:18:39 ID:vLTJKLqv
あの魔王三体の内、RANKアップで最終的にステータス上で一番強くなるのが
ベルゼブブだとは思わなかった。
419助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 00:14:44 ID:qyumx4s7
>>418
ベルゼブブ様のエロさには、誰も勝てやしないさ。
420助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 11:58:38 ID:PIiSrzXG
ゴッドサイダー読んでた俺にはベルゼブブ様のイチモツの幻影が見える。
421助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 11:37:17 ID:HbjfwQ8z
シャイニングフォース・イクサのCM見ると、ポリゴンキャラの出来の悪さにロンドを思い出してしまう・・・

あの動きはやべーよ
422助けて!名無しさん!:2007/01/23(火) 14:36:29 ID:Kt9VC+j1
ナオキ達の服装に時代を感じる
423助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:08:30 ID:qy6GhH/Q
だろうな。95年だし
424助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 13:52:22 ID:J6/RKXig
カレンのマップ上と戦闘中の乳の大きさに差異を感じる
425助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 00:48:12 ID:aVXtGVBF
おっぱい!おっぱい!
426助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 01:01:50 ID:OtIoHcFW
F91
427助けて!名無しさん!:2007/01/28(日) 21:21:31 ID:JFmleTd1
ツインで発射のスティンガー
428助けて!名無しさん!:2007/01/29(月) 00:52:11 ID:g7n2UehW
ビーム化した銃がどうしてもロケット花火にしか見えない
429助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 16:31:00 ID:eInrWP4u
あれビームなの?
てっきりロケットを飛ばしているのかと。
…だからレッドアイとかそういう名前だったりするのか?
430助けて!名無しさん!:2007/01/31(水) 20:39:14 ID:+KBQ0WO8
もうナオキたちって30台半ばを過ぎたところか。
431助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 01:02:42 ID:/j2tz83Q
俺たちもな
432助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 03:57:30 ID:/IMcHhQJ
俺はマダ20台半ばだ
433助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 08:24:29 ID:R+6iV+2Q
オギワラやカレンはまだ生まれてないな
434助けて!名無しさん!:2007/02/01(木) 19:34:54 ID:A4uuApVQ
まぁナオキ達と同世代だ
435助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 00:20:13 ID:dqdBRVXW
ナオキたちは今何やってるんだろう?
436助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 12:26:40 ID:Hg+BLl6/
>>435
この時代はタイムマシンで通過中
437助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 20:09:23 ID:6GpgsBub
幼き日の〜やわらかな愛〜♪
438助けて!名無しさん!:2007/02/04(日) 20:48:26 ID:fO+zWfys
対艦ミサイルとかどうやって個人携帯してたんだろうな
439助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 00:24:32 ID:joWfJABp
箱なし説明書コピーってのを1500円くらいで買って持ってたんだけど、箱説ありの
中古を980円で売ってるのを見つけて思わず買ってしまったw
まだゲーム自体は積みゲーが多すぎて全然手をつけてないけどw
440助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 19:11:31 ID:AMIgeybw
最近始めたけどこれ3,4面難しい・・・。敵が固いわよけるわで
ナオキのHPと同時にやる気がガスガス減っていく
441助けて!名無しさん!:2007/02/05(月) 19:26:28 ID:QLCCV7va
初期は可能な限りナオキに経験値を集中させないとつらいよ。
442助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 01:32:49 ID:wxoKQbtu
>>440
とりあえず早めに魔獣タンキ辺りを仲魔にするといい。
かなり活躍してくれると思うぞ。トドメは主人公が刺す、という形を維持してね。
443助けて!名無しさん!:2007/02/06(火) 02:31:48 ID:VtaoR5Fs
序盤の宝箱からわーかーシリーズが手に入るバージョンの面白かったな
運だけしか上げないプレイでやってたら敵タフすぎでワロタ
444助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 08:25:10 ID:kE8nxloT
悪魔>>>人間ってのは少ないよな。
魔神2、偽典、真3ぐらいか?
真2辺りは人間様最強伝説、魔神1もだが。

>>435
俺のナオキはD−Cだったので未来に残ってこの時代はそもそもいない。
445助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 09:28:59 ID:/27B1Qqm
デビサマも一定ランク以上の合体剣を手にした瞬間から神をも余裕で屠る
最強のサマナーに変身して仲魔など不要になってしまうね。
446助けて!名無しさん!:2007/02/07(水) 11:40:06 ID:Zg9Krbj1
>>444
魔神1は悪魔>>人間
星8チィンロンのあばれまわり&おしつぶし強すぎ
447助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 07:37:40 ID:QErjzvJz
旧DDSならLVさえ上げれば片方一人でも大魔宮を歩き回れるな
448助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 10:39:46 ID:49hLTGAh
メデューサ戦なんか、仲魔なしを強制だもんな
449助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 04:18:12 ID:OyUASuG0
偽典の悪魔>>人間っぷりは凄かったな。
Lv50の主人公がHP900程度なのに60のイシュタルが2500弱とかもうね。
450助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 04:33:34 ID:tAtofQi1
で?
451助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 05:09:06 ID:pvNZpVFE
ルート分岐前に特技コンプのガルーダ作ろうとしてんだがあと20もある
こりゃめちゃくちゃ時間かかりそうだな
段々飽きてきた
452助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 04:34:57 ID:MfHIjBTR
特技集めるのにミューテーション必須なのが激しく面倒。
453助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 23:19:39 ID:yuSeSOzV
ミューテーションなんて起きなくても
特技完全制覇が可能じゃなかったか?
まあ、LVがある程度高くないと無理だけど。
454助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 23:23:51 ID:XAFjd+1P
ルート分岐後も特技完全制覇可能なの?
455助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:20:51 ID:ioJToIBx
これがミューテーション悪魔の覚える特技。

妖精ティローッタマー…アフナ・ワルヤ、ワンスモア
外道バックベアード…ルイナーフレイム、リターン
幻魔クヴァシル…いのちのうた、メルトダウン
魔神ヴィルシャナ…アフナ・ワルヤ
天魔セイテンタイセイ…リーサルアッシュ
女魔バステト…ディパニッシュ、リバイバル
妖魔グェル…ダブルゲット、サードアイ
456助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:36:45 ID:ioJToIBx
そしてこれが、ミューテーション無しで↑の特技を覚える悪魔のリスト。
覚えるランクと、NEUTRAL以外の悪魔の属性も書いておきます。

アフナ・ワルヤ…女神パールヴァティ LV66 RK2
        天魔アフラマズダー LV99 RK3 CHAOS
ワンスモア…妖精ピクシー LV3 RK50 
      女神コノハナサクヤ LV33 RK4
ルイナーフレイム…鬼神フドウミョウオウ LV71 RK3
         邪神スルト LV85 RK2 LAW
リターン…女神シラヤマヒメ LV38 RK1
     邪霊サルゲッソー LV35 RK2 CHAOS
     夜魔メフィスト(ダイヤモンド15個必要)
いのちのうた…女神イシス LV71 RK1 
       鬼神ジコクテン LV67 RK2
メルトダウン…鬼神アタバク LV80 RK2
       夜魔ヘカーテ LV70 RK7 LAW
457助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:46:20 ID:ioJToIBx
・リーサルアッシュ
邪霊サルゲッソー LV35 RK3 CHAOS
夜魔メフィスト(ダイヤモンド15個必要)
魔神オーディン LV77 RK3 LAW

・ディパニッシュ
闘鬼ヤクシニーLV41 RK3 CHAOS
天魔ヤマ LV50 RK3 CHAOS
魔神マルドゥーク LV69 RK3 LAW

・リバイバル
女神イシュタル LV47 RK3
地霊ブラウニー LV6 RK50

・ダブルゲット
女神フレイアLV70 RK1

・サードアイ
天魔 シヴァ LV88 RK3 CHAOS
魔神 ウルスラグナ LV64 RK5 LAW

一応、ルート分岐後でも全部作れると思います。
読みづらくてごめん。
458助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 02:46:57 ID:gxWRAt28
>>455-457
ありがとう
やっと特技コンプ一体作れたけど
ガルーダだとなんか物足りないのでヴリドラにした
CHAOSルートに入ってからももう一体ぐらい作ろうかな
459452:2007/02/13(火) 02:53:05 ID:39eqzVnt
1面と間違えた、ごめん。
460助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 02:53:35 ID:ZcxadwQA
魔神や女神にEXTRAをつけるのではなくて邪竜につけるところに漢気を感じる
龍+ブレス系は鬼なんだけどね、確かにw


龍系を使おうと思ってる人はランク90はやっぱり基本なんだろうか?
全能力+9は強いよな、労力がえらいことになるけれど。
461助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 03:03:40 ID:gxWRAt28
>>460
せっかくだから空飛べるやつがいいし
女神がブレス吐くのは何だかなーと思って
龍系はどこまでも成長させ続けられる気分を味わえるのがいい
462助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:06:53 ID:e5yCFPgB
ペ・クヨン様で、頑張る俺。
463助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 07:22:05 ID:dH4sJKHB
11年前初プレイ時

ペクヨンつくったー!
さぞ強いだろうな。
200%は伊達じゃない!

MISS!
MISS!
MISS!

あれ?

鳥系が群れをなしてやってきた!

「ペクヨンは倒れた」

魔神2において龍系を信用しなくなった瞬間
464助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 11:34:34 ID:bq3PHuxk
>>463
鳥には勝てないだろ
相性が悪すぎる

まあ相性互角の獣にも負けるが
465助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 19:51:44 ID:JEKBPoxd
魔神2は装備による影響度が大きすぎた。
龍や神獣以外の獣族はその点がなぁ。

みんな裸という条件下なら……まぁ、それでも龍神の命中の低さだけはガチかw
466助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 04:19:45 ID:M5A4ILJc
龍族は特技あってナンボ
467助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 08:03:38 ID:+qWkMdiJ
装備品・Extra・アヤ&カオルの魔法禁止くらいの縛りプレイだと結構印象変わるのかね。
468助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 12:30:56 ID:dM4awU9L
>>465
2回攻撃されるのは相変わらずだし裸だと獣は射程が延びる
やっぱり負ける
469助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 13:06:09 ID:xvHnMFqh
何時だって女神、鳥が全開
470助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 11:45:59 ID:oLejt65x
AV女優がたまにネコマタかヤクシニーに見える俺はもう・・・
471助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 00:29:42 ID:igoJfixi
アメノウズメには見えないわけだ
472助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:35:35 ID:vQZ6PN84
アメノウズメはきわどすぎるだろ
ネコマタとかはさらけ出してる感はあるけど。
473助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 12:46:57 ID:YcYRS9pJ
今更だがリバイバルがリバイバルで復活ワラタw
474助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 02:27:06 ID:BoI+WMWQ
ムド使いで有名なリッチ君はどうもトモハルばかり狙ってくるような気がするぜ・・・
アッー!また死んじまった・・・。
475助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 02:50:04 ID:EVb6jcUh
ランク99のワイアームとベイコクつええええ!楽しいいいいい!
ここまで無敵だった俺のスルトがクリティカルくらって昇天するとは!
476助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:50:57 ID:TiZ62P0g
ステージ1で前エキストラ持ちのランク99アフラマズダー作ろうと思ってたけど
ステージ1って3身合体できないんだっけ忘れてた
477助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 13:33:14 ID:rzmdYHMp
アブラマズダーは状態異常くらうから俺の全EX持ちスルトの勝ちだぜ!
478助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 02:36:50 ID:jBVcjVNx
全EXは無理だけどアフラマズダーはやった。
479助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 11:00:35 ID:5cLadaSh
トモハル ゼロヨンチャンプ説
480助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 19:49:40 ID:R+nsZkJE
ステージ1でアフラマズダー作れるんだ
合体事故とか?
481助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 00:42:29 ID:w3Ujg/BT
事故で出来るセイテンタイセイをひたすらアップアップ?
482助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 01:03:57 ID:7HklebLc
魔神1は女神を殴らせて敵をランク8にしてから倒すという稼ぎがあったけど
魔神2はどうするんだろ?
483助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 21:04:00 ID:hRcn/3L+
>>482
敵を倒しまくってマップ離脱。
仲間集め専用マップを繰り返しプレイ。
STAGE3銀座のランク99リリムを繰り返し倒す。

序盤でLv上げようとするならこんなところか。要時間と根気。
484助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 00:13:47 ID:+kCf/wvu
このげーむのやりこみの極み
1.所持悪魔全員EXTRAコンプ  難易度☆
2.人間だけでクリア        難易度☆☆
3.6時間以内でクリア       難易度☆☆☆☆☆

485助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 01:23:29 ID:dQsvCz8n
ターン制限で取得できるアイテムコンプ、も追加で。
いくつか二者択一なものもあるけれど。
486助けて!名無しさん!:2007/02/28(水) 06:49:28 ID:mdmfHbdc
六時間以下とか敵の思考時間だけで六時間以上いきそうなんだがw
487助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 18:58:30 ID:J9nxLZn4
合体後の悪魔の上位悪魔をあらかじめ作っておいて
合体事故が起こった時に意図的に更に上位ランクの悪魔を作る方法があると思うんだけど
あれってどの時期のロムでも出来るのかな。
もう1000回以上合体してるのに一向に事故が起こらない。

デビサマでは確か初期に発売されてたヤツだと
速さのパラメータを上げ過ぎると逆に遅くなる仕様だったし。
488助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 19:00:36 ID:J9nxLZn4
sage忘れスマソ
489助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 19:12:13 ID:TClUglzg
>>487
合体事故でできる予定の上位ランク悪魔をあらかじめ作っておくと、
ミューテーション悪魔発生事故しかでなくなるんじゃなかったっけ。

>>484
6時間でクリアできるならちょっとやり方を教えて欲しいものだ。
490助けて!名無しさん!:2007/03/01(木) 20:56:55 ID:ojrGdqP8
魔神2のサントラ買ったぜ。なんか全体的に曲が短いのがちょっとアレだが
インタビューとか面白かったしいい買い物だった。
491487:2007/03/01(木) 22:39:59 ID:J9nxLZn4
>>489
ぃゃ、今STAGE1ラストの敵本営なんだけど
ここでミューテーションを狙おうと思って仕込み中なワケで。

ピクシー×ゴブリンで通常合体ならシルフが出来るけど
これをランクアップ事故でまずウンディーネにして
更にピクシーとゴブリンを調達して事故起こしてサラマンダーを作ってから
やっと次でミューテーションになると思ってるんだけど間違ってる?(;´д`)

で、ウンディーネは簡単に作れたんだけど
その後の合体事故が全然起こらなくなってしまったと言う話で。
試しに関係のない悪魔で事故が起こるか試したら20回以内で簡単に事故が起こる・・・。
あとウンディーネを消すと事故が起こるようになる。
けどそれじゃまたウンディーネが出来るから orz
492助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 00:52:04 ID:7ys5amgr
>>491
489じゃないけど、間違ってると思うよ。
合体事故のランクアップは1ランクしかあがらなかったと思う。
なので、シルフのレシピで1クラス上のウンディーネを
すでに作っているのなら、合体事故はミューテーション以外おきない。
サラマンダーを作りたいのなら、闘鬼×2か、
ウンディーネのレシピでランクアップの合体事故をねらうこと。
493487:2007/03/02(金) 01:36:03 ID:gBp8oC9D
>>492
そうだったんだ、ランク超えは無かったんだね。
ミューテーション狙いだったからその方が手間が1個減って嬉しいけど
それにしても全く事故ってくれない。たしか確率って1/64だよね。

ミューテーション可能フラグがあるんじゃないかとか
そんな事を妄想し始めた合体無事故1000回達成の瞬間。
494助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 01:46:14 ID:7ys5amgr
>>493
1000回やっても駄目なら合体の組み合わせを変えろ。
あと、MAPに合体する悪魔と同じ悪魔がいるのなら、
もしかしたら事故は起きないかも。
495助けて!名無しさん!:2007/03/02(金) 02:46:36 ID:/oVoCUw/
たしかに同じ悪魔同士で何回やってもミューテーションしない時に
合体の組み合わせ変えてやると簡単に出ることは多いな。

ので
満月までに捨て悪魔さんを一列に並べてセーブ、
端から片っ端に合体していく方法がおすすめ。
496487:2007/03/02(金) 03:57:25 ID:gBp8oC9D
な、なるほど。色々アドバイスありがとうございます。
でも出来るだけ低ターン数クリア&ワーカーズシリーズGET作戦で進めてたので
今の所ちっとも仲魔が居らず、
なんとかノッカー×ブラウニーで妖精の代役が出来る状態。

早速試してみたけど、現状では結構時間がかかりそうだから
STAGE1でのミューテーションは諦めてSTAGE2の仲魔集めMAPで頑張ってみるよ。
って仲魔集めMAPでターン数喰うなら
STAGE1でESCAPE繰り返して仲魔増やしても結局同じか。手間は別として・・・(;´д`)
497助けて!名無しさん!:2007/03/04(日) 15:45:03 ID:eEZG1xXO
アムネジアに入ったらそれまでとえらくふいんきが変わるんだな
ミスティックアークみたいな感じだ
498助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 10:12:07 ID:fadiS8v3
チャーン チャーン
499助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 10:17:08 ID:dSkcpWN8
イクラちゃん乙
500助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 22:16:08 ID:jUTJA22O
結局あれからSTAGE1の最終面でESCAPE繰り返して粘ってる。
けどちっともミューテーションが起こらないので
気分転換に仲魔の錬成と会話での宝石収集に乗り出してみた。

そいたら255ターン過ぎたところで敵の動きに異変が。
今まで敵の移動可能範囲に入らなければ動かなかったヤツらが
最初のターンから総攻撃仕掛けてくる(;´д`)
そしてなぜかジェネレータからウストック達が出てこなくなった・・・。

と思ったら、3回目か4回目の満月になった途端にスパルトイが出始めた。
まだ出始めて5ターンくらいだけど、毎ターン全部スパルトイ。
ずっと続いてくれたらレベル上げが楽でいいのだが。
501助けて!名無しさん!:2007/03/05(月) 23:18:37 ID:RhNIu0ip
動かないはずのワイアーム(ランク99)がいきなり動くのも
255ターン過ぎたからなのかな・・・?


ニュートラルルートでクリアーしたが
オギワラ対話で分岐するあたりから
話がいまいちよく分からなくなったな。
でも、はばたく&リバイバル&ワンスモア&ホーリースパーク要員を
揃えるのが面白かった。
502助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 01:28:46 ID:feFvAjXJ
銀座かどっかのランク99リリムも255超えるとヌ゛ーッと動いてきたな
さらにターン重ねるとまた動かなくなるけど
503助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 01:58:53 ID:j7nI6Cbk
昔クリアできずに投げ出して久々にやってんだけど
仲魔はランク上げて技覚えさしてから合体とすぐに合体とどっちがいい?
504助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 02:22:03 ID:3NftwzP3
魔神Uをここまでやったの初めてなんでワイアームの件はわからないけど
自分がやってるSTAGE1の最終面では
定点から動かないはずのタンキも動き出す始末。
OPEN前のゲートの向こうで待ち構えている・・・。


さっきのスパルトイの出現は一時的なものでした。
ESCAPEしてもう一度挑んでみたけど、満月7回経っても出現しなかった。
でも漆黒のこて大漁。

今さっきついにミューテーションが発生。
ネコマタとタンキを合体してウンディーネ作ろうとしたら見慣れぬ外道が。
普通に合体素材作ろうとしてる時に出てきやがって(;´д`)
505助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 03:04:30 ID:0/H6N/9K
バックベアードっていらん時にはよく出てくるくせに
ルイナーフレイム目当てでミューテーション起こそうとすると
何故か全く出てこないあまのじゃくさん
506助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 10:25:35 ID:YQHqDX+W
こんなのがあった

             _
             ,´ `ゞ,,--''''""""--、.
            /  ,-'         `ヽ、ゞ´⌒`ヽ
         /⌒ヾゞγ             ヽ     )
         l  / ヾ,'               ',   ノ
         ヾ/  ,;                 ;,ヾ、(
          |   l,    ヽ、--、_---、ノl   i'  ))   外道 バックベアード(魔神II)
          ゞ ,=<',       ヽ、 ヽ◎ノノ    ノ  ((
          ミ´  ヽ      `"'-'"´   ノ   )\
         人    ヽ、          .-´   (  人
        ノ  \   ノヽ 、    ,,,,--'"ゞ     \
            >  ソ、  """""    ノヾ
              ノ \      /  ゝ
                  )        (

507助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 15:36:49 ID:XbFzopdj
なんか知らんがおさげに見える
508助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 18:17:05 ID:3L+eWJJ0
例のスパルトイ軍団がまた現れた。
インターバルが長過ぎて正確なカウントはしてないけど
感覚的には255ターンごとに出現してるような気がする。
今回は満月ではなかったし、月齢は関係ない模様。

>>506
まさにそれ。
初のミューテーション悪魔なだけに、EXTRA習得後の扱いに悩んでる・・・
509助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 19:19:34 ID:C26mCjpc
             _
             ,´ `ゞ,,--''''""""--、.
            /  ,-'         `ヽ、ゞ´⌒`ヽ
         /⌒ヾゞγ             ヽ     )
         l  / ヾ,'               ',   ノ
         ヾ/  ,;    ○     ○     ;,ヾ、(
          |   l.,      \__./     i'  ))
          ゞ ,=<',         \/      ノ  ((
          ミ´  ヽ             ノ   )\
         人    ヽ、          .-´   (  人
        ノ  \   ノヽ 、    ,,,,--'"ゞ     \
            >  ソ、  """""    ノヾ
              ノ \      /  ゝ
                  )        (
510助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 20:07:00 ID:EAsa12Mk
かわええ(*´д`*)
511助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 20:19:00 ID:fwKelh/x
>>503
最終的に残しておきたい技があるときと
その仲魔がパーティーの戦力になっている時だけ
育てればいいと思うよ。

ランク7で覚えるやつとか、よほど魅力的な技で無いと
面倒でね。
512助けて!名無しさん!:2007/03/06(火) 21:37:37 ID:j7nI6Cbk
>>511
ありがとう
いい技なくて使えない奴はランク上げる価値なしってことね
参考になりました
513助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 00:13:24 ID:OMyYapGl
獣族と鬼族が、好きでたまりません。
514助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 14:14:18 ID:ZNw0zhHg
このスケベめ
515助けて!名無しさん!:2007/03/07(水) 21:03:46 ID:L/NmpHKH
色々やってる内に、気が付けば不思議な薬漬けのナオキがLv40超えてた。
高レベの悪魔を作れるようになったものの
STAGE1ではいかんせんランク上げがしんどい。
頼みの綱のスパルトイも気まぐれ出勤だし。
2身合体しか出来ないのも痛い。女神が作れない。
516助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 00:49:06 ID:s9pw5Fae
先に進めばいい
517助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 15:26:00 ID:Pw7MgzaI
イルルヤンカシュの力MAXは41?32?
いろんな攻略サイトを見てみたがどうもはっきりしない
41なら労力を惜しまずに育てるんだけど
518助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 19:04:45 ID:m8C5X6ti
カオルが負の力、トモハルがDIOをそれぞれ持つ様になったあたりの話は詳細には語られてないんだっけ?
519助けて!名無しさん!:2007/03/08(木) 19:11:56 ID:wupbu15Y
詳細ってほどじゃないけどルートによってはある程度わかるような雰囲気になってた。
520助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 13:58:34 ID:9zj94tIo
どっちともアイツに与えられた力だったっけ
521助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 14:28:49 ID:PBiUN5Qq
あいつってティローッタマーだっけ?
522助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 19:56:31 ID:3GoOKC6o
「さようなら、わたしのカオル」
ってどういう意味?
カオルに魔力を与えたのはこの御方だと思ってたんだが・・・

523助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 23:06:05 ID:Gtlwkd7x
合体させる時に、装備つけたままでもおk?
524助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 23:22:02 ID:EuYOtIon
セーブして試してみればいいじゃないか
525助けて!名無しさん!:2007/03/09(金) 23:43:50 ID:1rZFU/MM
合体っていうのは裸でするもんだからおk
526助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 12:51:01 ID:ko95kERs
>>522
俺もそう思うしその方が楽しいんだが
ステージ4の最後でカオルは
「ベルゼブブってどんな奴なんだ」とも言ってるしわけわからん
527助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 13:56:18 ID:dcljxkhS
パラノイアで「あの女」と言ってるから、名前は知らなかったんじゃまいか?
528助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 14:01:44 ID:TnrM9JT+
名乗らないで力だけ与えたんじゃないの
オギワラにも悪魔与えたみたいだし
529助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 14:16:51 ID:GYBiVy1d
なんで魔王アスタロト作れないんだろう?折角格好いいのに
530助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 14:17:32 ID:1eOx4dxl
カオルには別の名前を教えてたと考えればスッキリするかな
531助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 15:38:13 ID:kCa12GzX
真1のゆりこみたいなもんだろうな。
532助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 16:11:29 ID:Go8WZ1Lp
魔法防御って、知恵と魔力を上げれば良いのかな。
533助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 18:26:40 ID:wAkoOai4
知恵=魔法威力、魔法防御、命中、回避UP
魔力=魔法威力、魔法防御UP

知恵の方が魔法防御の上昇値が高い。
単純に魔法防御を上げたい場合なら知恵を上げた方がいいと思われ。
魔法が使えないユニットなんかは知恵に振り当てた方が良さげ。
534助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 19:13:27 ID:vhZkCB22
>>522だけど、
ここってネタバレありでいいの?

萩原との会談前から久々にやろうとしたらデータが飛んでた・・・ orz
535助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 19:29:00 ID:Go8WZ1Lp
>>533
サンクス。
536助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 20:43:07 ID:DTNNgYqo
>>534
基本的に2ちゃんではここでしか魔神Uの話できないんだから、あんま気にしなくてOK
わざわざネタバレスレ立てても過疎るだろうし…
537助けて!名無しさん!:2007/03/10(土) 20:48:59 ID:wOh626W5
おまえはいったい何を言っているんだ
538助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 03:04:15 ID:0hV7joi9
合体でできる仲魔が多すぎて何が強くて何が弱いのかわからん
使い勝手のいいおすすめ教えてエロい人!
539助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 03:12:51 ID:gziW+Obd
>>538
プルシキ、オルトロス、ナンディ。

レベルが低く、作りやすい上に、RANK上げると尋常じゃなく強くなる。
540助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 03:32:14 ID:UAZ9z+e3
ナマステ! ワタシ インドから来た ナンディさんネ!
541助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 11:59:03 ID:n01GLcTD
対空ユニットで最強なのは妖鳥アエローで間違いないと思う。
クリティカル出過ぎだし。
542助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 14:26:56 ID:Bz1byka+
ベイツ(カマエル)は誰に従ってたんだ?
ベルゼ様でいいの?
543助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 16:20:50 ID:0hV7joi9
>>539-541
育ててないけどそいつらちょうどいました
ありがとう
544助けて!名無しさん!:2007/03/11(日) 19:14:33 ID:gziW+Obd
>>543
ナンディさんは、関係無いぞw
545助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 04:06:07 ID:If3U93O3
魔神2 攻略

でググったサイトに全会話集があるからそれみれば少しはわかる。
カオルに力を与えたのはベルゼブブだが、カオルの前では異世界の謎の女で名乗りはしてない。
まあ、トモハルをアヒャらせたりしてカオルと殺し合いを誘発させてるんだから相当に悪質ではある。

が、魔神2ベル様はヨスガ的思想の持ち主っぽいので強くて美しいものの選別をやっていたのではないかと思う。
カマエルを使って、他代行者もその選別競争に巻き込んでいたのではないかというのがオレの見解。
もちろん他代行者もそれぞれ思惑があった訳だが。
546助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 10:08:34 ID:SS3lrZvn
フルEX女神作ってみたが便利過ぎてつまらなくなったので
二度と使わないことにする
547助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 10:44:19 ID:rzPejjVq
せっかく魔神転生なんだから女神封印して魔神使おうぜ!
548助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 11:16:50 ID:xBFHiNCW
>>547
もうカオスルートに入っちゃってるから
頑張ってフルEXヴィルシャナ作るよ!
549助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 14:46:01 ID:re8gImvI
>>517
もう見てないかも知れんが一応レスしておく。

イルルヤンカシュの力は41がMAXだ。
他の龍族も含め最高の数値を誇ってる。というかこいつだけだ、41になるのは。
550助けて!名無しさん!:2007/03/12(月) 18:25:04 ID:u4lhRFzV
41になったら表示バグったりせんの?
551助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 00:44:52 ID:tveMENqv
イルルヤンカシュはクリア時のお別れメッセージの格好よさに価値がある。
552助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 02:08:26 ID:4jw32gsX
全国300万の女性ファンのみなさん、さようならー。

だなッ
553助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 06:50:16 ID:qHaCVgZ/
554助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 16:47:26 ID:YNM8h3ed
妖魔の使い所がイマイチわからん
夜魔や妖精と違って移動タイプも良くないし
555助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 18:41:43 ID:gnvm+C4y
もしかして女神って一体しか作れない?
556助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 18:56:43 ID:78RCpT5R
ならハーレムで女神囲ってる俺はいったい
557助けて!名無しさん!:2007/03/13(火) 21:15:10 ID:BJ+jRQ6+
妖魔は魔力の高さを活かしてバーニングリング
558助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 01:33:49 ID:ywZGCpwI
>>555
召喚できるのがナオキ、トモハル、カレンorオギワラの三人で、魔神や女神といった種族は
それぞれのストックに一体づつしか所持できない。

つまり最高でも3体までって事ね。
例えばナオキの召喚ストックに女神を2体以上所持できないだけ。
559助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 02:03:52 ID:Vas1dgpr
>>558
ありがとう。これで気兼ね無く女神が作れる
今ステージ2なんで、ホウオウ+ウェンディゴ+ブラウニーでアメノウズメ作ってきます。
560助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 13:17:59 ID:OaiQyqmj
あれ? と思ってデータを確認したけど、
ナオキのFILEに女神が4体いるんだが……そんな制限あったっけ?
561助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 14:39:58 ID:CuAAsz60
DIOファイルがいくつあっても、同じ女神は同時に複数持てないが
ナオキのストックに女神を2体以上入れられないってことは無いな
562助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 14:44:35 ID:BxAR6HR0
女神を使う時はぜひ誰それの奥さん縛りプレイで!
563助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 17:24:06 ID:0PHakB5b
初めてクリアした時は、最後がアーリマン(Nルート?)だった
今度はカオス/ダークに進むつもりなんだけど
属性変わっても魔神(LAW-LIGHT)は作れるよね?
564助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 17:45:56 ID:D+WDwxJD
ステージ3までなら作れるけどそれ過ぎたら作れないと思う。
ミューテーション狙いなら別だけど
565助けて!名無しさん!:2007/03/14(水) 18:05:57 ID:9MTO6p6M
ミューテーションで作れるヴィルシャナは速さがちょっと足りない感じ。
なのでステージ4に入る前にお気に入りの魔神を作っておくのが吉。
566助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 02:46:18 ID:y0w5fbNW
>>554
なかなか使えるぜ?槍を装備出来るし。
俺は、ラミアをずっと使い続けた。
567助けて!名無しさん!:2007/03/15(木) 13:55:07 ID:3lynmUca
天使プリンシパリティがゴージャスなマイクスタンドのハマーに見えて仕方ない
568助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 11:13:55 ID:Ls/r69sN
少し前に「合体事故では1ランクUPしかできない」って話が出てたけど、精霊ランクUP合体と事故の併用での2ランクUPも不可って事なのか?

満月だってのにサッパリ事故らん。
さっきも事故ったと思ったらミューテだったし、途中から数えて100回越えたもんな…と書いてる途中でランクUP事故来た(゚д゚;)



どんだけ運悪いんだよorz
569助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 21:43:35 ID:1hfRBS3x
なんかMP無い悪魔がイービルアイズ持ってるとむなしくなる
570助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 02:17:42 ID:3rUIRZAe
>>568
通常合体時: 天使エンジェル×精霊ウンディーネ=天使アークエンジェル
合体事故時: 天使エンジェル×精霊ウンディーネ=天使プリンシパリティ

なわけで、基悪魔から見て2ランクアップは可能。
先の話題では「事故のみでの2ランク以上のアップが不可能」て事らしい。
571助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 08:03:01 ID:eCv12nW8
好きな悪魔に特技をあれこれつけまくってるとなかなか先に進めない
楽しいからいいんだけど
572568:2007/03/18(日) 08:58:33 ID:tjX+DQO8
>>570
わざわざサンクスです。
先にミューテが来たせいで勘違いしそうでした。


で。再度、満月ランクUP事故狙い繰り返してるけど、やっぱりミューテしか起きね。
レベル上げた方が早いねコレ(´・ω・`)
573助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 09:59:30 ID:5oOmjtRs
みんなEXTRAコンプはどの辺り(STAGE)で達成してる?
あんまし遅過ぎても活躍の場が無くてつまんないと思うんだけど。
早過ぎてもある意味つまんないかも知れないが。
574助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 13:15:50 ID:4LMj6gxE
自己満足しといてつまるもつまらないも無い
普通に進めたら面白いですよっと
575助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 13:32:03 ID:5oOmjtRs
何を以って普通なんだ(藁
576助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 15:12:27 ID:zFmvOjwe
早すぎて悪いことはないと思うけどな。EXTRAコンプの後はランク上げが待ってる訳だし。
まあ俺はステージ4までにかな。いつもコンプしてるわけじゃないけど。
577助けて!名無しさん!:2007/03/18(日) 16:53:45 ID:Sqq0S2M3
みなさんはどの悪魔にEXTRAコンプさせてますか
俺はどのルートに行く場合でも必ずシヴァ
578助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 01:26:51 ID:f+wpNAmU
コンプさせない派
579助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 09:35:09 ID:cC3rf6s9
俺は今シヴァ、ヴィシュヌ、スルト、アタバクとあともうひとり誰をコンプさせるか
迷ってるけどとにかく5体コンプさせようとしてる。
580助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 13:26:44 ID:UID4OaW0
ステージ3?(現代に帰ってきたところ)でEXTRA多くて一人四つが最大数なんだけど皆なんでコンプとかできるんだ…。
仲魔集めマップで攻撃一回、経験値5を延々続けるしかないのかね。
581助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 14:51:14 ID:cC3rf6s9
LV6ブラウニー(かみつき、ばくだんなげ)+{LV5タンキ(こもりうた)+ユニコーン=ハンジャ}
=LV12コカクチョウ(ひっかき、はばたき)+{LV10ネコマタ(アクマのキス)+ユニコーン=ハンジャ}
=LV14ノッカー(マヒかみつき、おちょうしボム)+LV12ゴズキ(バーニングリング)
=LV19ランスグイル(かなしばり、どくばり、つくもばり)+ネコマタorドリアード
=LV23ケライノー(どくひっかき、ねっぷう)
みたいに敵のレベルに合わせて無理なく経験値とっていって、稼げそうなマップは何回も出入りして
稼げば結構EXTRAはとれるよ。コンプまで頑張るかどうかは人によるけど。
582助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 15:06:20 ID:uD6ikncL
スルト好きなんだけど
MAP上のグラフィックがテスカトリポカなのがちと不満
583助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 16:21:49 ID:LmwElkn1
>>580
同種族の場合は会話で宝石や経験値(20exp)がもらえるからそれ利用してる。
宝石収集とRemix素材集めを同時進行でやってボチボチの稼ぎにしてるかな。
仲魔になっちゃう確率の方が高いから、会話ばっかで経験値稼ぐのはキツイけど。

あとはEXTRAを習得させる悪魔の選別で結構差が出ると思う。
例えばモムノフはバーニングリングをRK4で覚えるけど
低レベル悪魔だから経験値が稼ぎやすくて成長も早い。
5expしか入らない高レベ悪魔でも、RK1で習得できるならそんなに苦ではないし。
584助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 17:10:10 ID:UID4OaW0
マップを何回も出入りするのは考えなかった。細かく書いてくれてありがとう。
585助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 17:43:28 ID:Wnluau52
だがMAP出入り技を使えるのはステージ3まで。
4からはターン制限が絡むのできつい。
レア武器、イベント悪魔をあきらめるならありだが
586助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 18:03:00 ID:cC3rf6s9
あと早い段階で複数のEXTRAを取れる悪魔を優先して育てるのも大事だと思う。
特に妖鳥全般、ブラウニー、ノッカー、オルトロス、ルサールカ、ランスグイル、
サルゲッソー、イシュタルあたり 
それと稼ぎマップのステージ3の銀座、ステージ4の最高評議会を有効に使うことかな。
俺の場合は最高評議会までにパーティー完成させてあとのマップはランク上げに使ってる。
587助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 20:49:38 ID:Wnluau52
ああ、バエルステージか。
あそこは本気で鍛えてればワイアームとベイコクはお勧めだからなw
588助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 21:04:36 ID:UID4OaW0
ターン制限…orz
チンタラやるのが好きなんだけど、ステージ3や4で仲魔を完成させるのはそういう理由もあるからなのか…。
参考になりました。
589助けて!名無しさん!:2007/03/19(月) 23:17:25 ID:Wnluau52
ステージ2の新宿を15ターン以内にクリア、「何かわからんがそうかも」で四天王フラグ成立
ステージ3の新宿制圧時にピクシーが仲間にいて池袋出現、池袋で重要アイテムゲット、品川制圧までセーブを1つとっておく

ステージ4のSIDEPOLIS-09で重要アイテム入手、15ターン以内クリアでビシャモンテン加入、残り3人は
ステージ2でフラグ立てておけば普通に加入する。
最高評議会制圧前にセーブ

これが周回プレイの基本かなあ、ってか5と6は重要アイテムがないと特定の悪魔が仲間にならず、
ひいては属性ごとの総元締め(ミカエル、ルシファー等)が仲間にならないので落とせない。
590助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 21:53:12 ID:SSqMEyQ0
>>549
ありがとう
中身も見てみたら確かに限界値41になってました
まだRK18だけどじっくりまったり育てます
591助けて!名無しさん!:2007/03/20(火) 23:44:31 ID:ijUxtF6Q
>>588
ターン制限のこともあるけどステージ6じゃ折角強い魔神や天魔や女魔も動けないからな。
ステージ5で思う存分最強ぶりを堪能したいんだよね
592助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 00:59:09 ID:xvAsB2Jy
鬼神とかが戦線に参加する前にマップクリアしてることなんて日常茶飯事だもんな>ステージ6

せっかくの四天王だがターン制限さえ無ければじっくりいけるんだがな。
593助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 03:51:32 ID:EzBUKSz9
パラノイアは砂漠に強い聖獣もレベル差のせいで出番無し。
パラノイアは本当に調整ミスだよな。
アムネジアまでなら飛行ユニット最強伝説、女神最強伝説は崩れ去る可能性もあるが、
パラノイアでその地位を不動のものとしてる。
594助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 09:02:22 ID:57wh+ZbS
しかし俺はステージ6でも空中ユニットのワンスモアとリバイバルのサポートで強引に
地上ユニットメインで使ってるぜ。ブレス系やルイナーフレイムあたりの長距離EXTRAも
コンプとけばなんとかならなくもない。それにしても地形無視で移動できるEXTRAが
あればまだ楽になったのになあ。
595助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 19:29:15 ID:5mPxRfR7
敵もEXTRA使ってきたら戦局も変わったろうな。
あとEXTRAが使えないステージとかがあっても良かったかも。
やり込みで縛るのとは別の話で。
596助けて!名無しさん!:2007/03/21(水) 22:56:42 ID:EzBUKSz9
他にも出撃ユニット数制限とか総コスト10000MAGまでとかなら面白いかもしれんね。

>>594
俺も代行者3人をどうしても使いたくてやったことあるw
ちょっとむなしかったけどw
597助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 07:57:50 ID:NP222YB8
初回プレイ終了記念カキコ。
女ベルゼブブ仲魔にしてみたくてC-Dルート選んだが敵のティアマトに激しく萌えた。
2週目はC-L行き決定。

つーか途中で育成に嵌まって特技20持ち女神6体作ったおかげで堕天使軍団もベルタソも一回も戦闘出してねぇ。
次は飛行&特技封印してみよーかなぁ。
598助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 12:24:56 ID:wh7NvZCh
それより邪霊、妖精、精霊オンリープレイが楽しいぜ?
599助けて!名無しさん!:2007/03/22(木) 13:44:17 ID:wz0ElDZV
外道オンリープレイやってみようかと思ったんだが
如何せん頭数が足らん。
600助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 20:09:13 ID:d7t8TJ+K
そんな苦痛しか感じなさそうなマゾプレイより女悪魔オンリープレイが萌えるぜ。
601助けて!名無しさん!:2007/03/23(金) 21:06:17 ID:mGjJvT8/
出身神話縛りプレイってのは普通過ぎるのか
602助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 01:30:14 ID:vG1ekc1q
龍族オンリーでやったら、楽しいかもよ?
603助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 12:25:13 ID:2K20doR5
龍縛りは死ねるな
鳥系、獣系に射程外から余裕でした>あぼーん
命中率の底上げも中々出来ないのもきつい
604助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 19:54:30 ID:PsfIF7Sm
レベル30以下オンリーはどうだろう。
成長率の高い精霊が見直されるプレイが出来るかも知れん
605助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 20:14:31 ID:2u1dkaxT
>>604
ナンディ大活躍で終わるヨカーン
606助けて!名無しさん!:2007/03/24(土) 21:58:41 ID:vyDkdg2s
LIGHTありなら割と楽かも。
アメノウズメ、ナガスネヒコ、ツクヨミ、デュラハーンと揃っているから。


暴満館でそれに近いことやってたな。
トゥルダクが大活躍してた。
30以下だとたぶん使えないけど。
607助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 11:34:14 ID:se2R/2B2
邪霊&外道縛りはどうだろう
608助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 12:23:21 ID:unGkR7+P
人間は主人公ばっかりレベル上げてる。
真1と真2のトラウマがあるもんで。
609助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 12:38:05 ID:jSsYQbQ4
ストレス溜まりそうな縛りプレイはあんましやりたくないなあ。
610助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 12:57:32 ID:dDic/ffb
>608
それって基本じゃないのか?
611助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 17:17:44 ID:6poqFQpc
俺はナオキだと魔法使えなくて面白みがないんでいつもアヤ中心でレベル上げてる
612助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 17:25:19 ID:8TpmLo7T
俺はいつもカオルを鬼神並みの能力を持つ魔法戦士に育ててる。
613助けて!名無しさん!:2007/03/25(日) 17:51:18 ID:eqWcVMFt
薫ちゃんはメタルTバック常時装備!
614助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 08:01:44 ID:urV+CAsY
他がレベル50ちょっとだったのにオギワラだけ80オーバーだった10年前
615助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 14:05:29 ID:QwS1YK14
直樹:長剣
彩:小剣
薫:日本刀
智晴:弓矢
荻原、カレン:銃

俺は縛りって訳でもないが装備はこれで固定だったな
グラフィック通りw
616助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 14:59:53 ID:RKO6G879
携帯アプリの真女神転生東京鎮魂歌って
悪魔召喚プログラムじゃなくDIOシステムを使うっぽいぞ。
617助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 20:49:37 ID:+T8PxPfU
魔神1は相性関係がきつすぎてジャンケンみたいに敵に応じて仲魔変えて
たけど魔神2は装備で補正できるし50ランクまで育てられるから好きな仲魔
を重用できていいね。
道端で合体できるフライデーってDSソウルハッカーズでもお世話になった
ような気がする。
618助けて!名無しさん!:2007/03/26(月) 21:08:39 ID:XXUGUFqE
DIOシステムから名前を取ってるんだろうね
619助けて!名無しさん!:2007/03/29(木) 17:30:39 ID:uxHuJdAw
EXTRAコンプ2体できた。どの悪魔にしようか迷ったが、
シヴァとガネーシャの優秀な父&バカ息子(あくまで能力値的に)コンビに決めた。
620助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 02:02:41 ID:F4gRRX0R
最近始めてようやく2-1まできたんだが、合体できるのはまだ先なんだろうか
621助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 06:28:21 ID:uujjREox
何を言うのよ・・・
622助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 06:37:44 ID:29OE7J9N
合体表とにらめっこして戦闘MAP上の合体もいいぞ。
ミューテーション狙いだけど。
623助けて!名無しさん!:2007/03/30(金) 12:41:27 ID:3abIFTOO
序盤はコカクチョウやブラウニーの使えるEXTRA覚えるのにいつも必死になってしまう。
ランスグイルあたりの使いづらい悪魔もひっかきはばたきあるだけでかなり
楽にランク上げれるし。
624助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 01:49:10 ID:Qdf/I4lr
2の人間キャラの魔力は上げるべき?
625助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 02:32:35 ID:wxHZ8KRq
アヤとカオルの魔力は上げるべきだろう
626助けて!名無しさん!:2007/04/01(日) 15:34:48 ID:jd6BgmBQ
ようやく3-9で全EXTRA持ち1体できた
分岐前に何体か作ろうと思ってたけど厭きた
627助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 02:41:19 ID:rtvBKIXU
それが普通だろうな。
継承させるのは絞った方がいいけど何が簡単でお勧め?
628助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 15:46:53 ID:z1Wk19Km
フレイヤたんハァハァ
629助けて!名無しさん!:2007/04/02(月) 23:26:21 ID:fr1faGgw
俺も今5体コンプ目指してるけどステージ4で残り2マップなとこまで来て最高30個しか
EXTRA覚えてない。全体レベルも中々上がらないしきついなこれ。
630助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 00:25:28 ID:1gVgY0jr
ルイナーフレイムとかの知力依存特技って
ゾンビやスライムが唱えてもすごい威力なんだよな
ちょっと強力過ぎる気がした
631助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 02:38:05 ID:gC9Cm38D
サードアイは凄いぜぇ…
632助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 20:36:20 ID:vkbzYTxO
個人的な拘りだが特技はある程度悪魔ごとに使える使えないの制限がほしかったな。
羽がないのにはばたきとか尻尾がないのにテールとか。
サードアイなんて目が1つもない悪魔はどうするんだって感じだw
633助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 20:55:00 ID:wYvDpckn
はばたく時は翼を持つ姿に変身してるんだよきっと
サードアイはシヴァに教えてもらったんだよきっと
634助けて!名無しさん!:2007/04/03(火) 21:19:02 ID:JBkI2iqN
ちゃんと絆創膏を剥がしてみたか?
635助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 22:28:23 ID:XTX55OSK
ヌルポゲーマーなんで魔法も継承できるようにして欲しかった
636助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 03:07:03 ID:ByTkjN5X
保守
637助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 14:03:54 ID:ADhs6oKi
161 名前: NAME OVER 投稿日: 02/05/18 19:59

漏れは敢えてスライムに全てを継承したさ
「最初は弱くてもそのうち大化けするやつもいるんじゃないか?」
漏れは、あのオヤジの言葉を信じて、こうまでゲーム内で叩かれてるスライムに
全ての愛情を注ぎ込み・・ついにランク99にしたさ
そう、全てはペルソナにおける大器晩成型の成長タイプであろうことを信じて・・
ランクが50、60、70となるウチに漏れは焦った!
だが全ては90以降伸びるタマネギ剣士のようなものかもしれん!
そう思い込むことで全てを紛らわし・・ついに99まで達成した漏れに待ってたのは・・
青春と共に、短い夏の日々が過ぎ去ったよ


なんていうかこの人漢だ。
638助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 00:11:46 ID:XQVaJe4Y
でもスライムなら召喚コスト安いから特技継承させたならそこそこ役に立つっしょ
639助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 01:08:23 ID:Hr3/fZvP
>>638
ただ、足の遅さが致命的なんだよな。
640助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 15:49:53 ID:ui9UqmIz
中盤以降はあまり召喚コストとか気にならないけどな。
641助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 17:09:04 ID:YGQwen3q
>>632
遊びの拘りなんざシステム側に求めるな
個人的縛りをシステムや他人に求めるから縛りプレイやる奴はウザいって言われやすいんだし
642助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 19:24:25 ID:4z8JiT4R
被害妄想乙
643助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 23:54:03 ID:gZtaPfM0
リーサルアッシュ当たらねーorz
644助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 00:32:37 ID:cFM5Ojt7
サルゲッソーが習得できるから
げtするのは簡単だけど確かに当たらん。
645助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:21:39 ID:aAodO5/A
呪殺が特に効くのなんて外道くらいだし。
646助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 15:56:02 ID:xkPg3JVk
外道でも確率50%だったような気がしないでもない
647助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 10:43:28 ID:T1gK2kmM
攻略本だと対呪殺相性は
50%:外道
20%:天使、地霊、妖精、霊鳥、妖鳥、凶鳥、妖鬼、闘鬼、邪鬼、人間
10%:夜魔、妖魔、堕天使、龍神、幻魔、神獣、聖獣、魔獣、妖獣
0%:上記以外

効けば儲け物程度でしかないから、正直戦力として計算しづらい
648助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 10:56:56 ID:/L2L3m6o
ペルソナ1みたいに継続ダメージだったら良かったかも。
649助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 00:04:15 ID:NCgh/vZU
セーブ&ロード有りだと射程7直線のひっさつな。
650助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 00:31:46 ID:cng5gNmI
それでも3体以上に命中させるのは骨だよね
651助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 00:56:00 ID:4heeU6tn
ついに犠牲者一人だしちゃった。
その名もプルシキ。
ペナルティとかなきゃいいが・・・。
652助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 02:30:59 ID:Cq59IMHP
呪殺はゲーム後半のリッチは脅威なんだけどなw
敵が使うと怖ろしいスキルで味方だと駄目ぽな典型例
653助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 10:42:30 ID:Aqz3TILZ
パラルーもそんな感じだな。
654助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 05:09:59 ID:nH+BLT8H
>>642
ウザイやり込みの押し付け大好きなキチガイさんはこれだから
クズって言われるんですよ
他の人を見習いなさい
655助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 18:18:31 ID:CltCsrFP
一週間前の煽りに対して脊髄反射で釣られる人もかなりのキチ……いやなんでもない
656助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:52:55 ID:B2wJBk6t
ベルゼブブがカオルのかあちゃんってのはデマ?
657助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 10:16:59 ID:Gb19GEf1
俺もそう解釈してた。
どうなんだろ。
658助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 15:47:37 ID:86hCeEPy
ベルゼブブの思想は真3でいうヨスガ
強くて美しいものが生き残り世界を作る
カオルは力を求めていたしイケメンだったし惹かれることがあったんじゃない?

ただカオルが源流としてパライノアの血を引いていて
実はベルゼブブが遠い祖先だったっていう事もありえるかもしれないから困る
659助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 18:51:04 ID:13UkuYdz
>>656-657
ゲーム中でそんな話あったっけ?
660助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 19:25:34 ID:B2wJBk6t
>>659
カオルの親父が「悪魔と交渉に行って来る」とか言って失踪した。
普通そんなことやる奴はいない。何かツテがあったんじゃないか。

メガテンの傾向として、魔の力を使う人間は悪魔と直接的な関わりがあることが多い。
真1のカオスヒーローとか、真3の主人公とか。

「わたしのカオル」発言。

カオルがベルゼブブのことをほとんど知らないのに対し、
ベルゼブブはカオルについてかなり詳しく知っているような描写がある。

こんなとこか? まあ、結局推測に過ぎないっていえばそうなんだが。
言われてみると、>>658後半の解釈でもアリだな。
661助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 03:59:59 ID:7X4+d5FQ
なんかそういう話にデジャヴがあるなと思ったら、旧孔雀王の孔雀パパママだった…
いやまあ、ベルゼブブ様があんな話負ってるとは思いにくいがw
662助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 22:19:18 ID:dgjosuJj
つまりカオルは蛆ってこと?
663助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 00:54:52 ID:nsrrcMWK
リーサルアッシュは管制室内部にたむろってるタイイン達の粛清には有効だった。
密集してる上に20%は当たるから結構バタバタ倒れてくれる。
これならナオキ達も手を汚さずに済むしな。

>>656-660
そんな解釈があったのか!

…「俺の魔法は負の力。パラノイアに行った時に出会った女から教わった」との発言&
LーDルートでの女王様撃破時のセリフ「覚えてる?あんたに負の力を授けた私のことを…」から
カオルはベルゼブブを知らない(人間に化けた状態だったから)のも、
ベルゼブブがカオルに執着するのも不自然ではないと思ったけど。


ところで、オベロンがエンディングで声かけるのってアヤだっけ?カレンだっけ?
(「XXどの、貴女ともお別れです…」)
664助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 01:01:34 ID:cziIMdeP
アヤ殿でおk
タマモノマエはオギワラが居るときはオギワラに化けて、だった気が。
でもシナリオは属性ごとにどのキャラにスポットが当たるか決まってる気がする。

L−L:カレン、ナオキ(ラブラブ?)
L−C:アヤ
N−N:オギワラ
D−L:トモハル
D−C:カオル、ナオキ

きちんとこの辺考えられていたんだな。
665助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:57:00 ID:hBKxInpY
>>662
ワラタ
666助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 10:51:30 ID:0OMH7Hsr
>>662
ひでぇv
667助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 20:42:23 ID:ckE4z2PV
>>662
でも俺もそれ思った。
668助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 20:00:15 ID:tmV+pILF
あーあ、またカオルがマハンマ一発で沈んじまった。
ムドみたいに即死じゃないだけ余計にムカつくぜ。
669助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 22:42:33 ID:fuRW2R/G
ファーレントゥーガでマジテンとメガテンをミックスしたようなオマージュシナリオ作ろうとしたけど
ドット絵やら音楽やらの製作段階であっさり挫折した
670助けて!名無しさん!:2007/05/04(金) 00:39:26 ID:jDxAsyF1
ここでナオキが一言
671助けて!名無しさん!:2007/05/04(金) 01:32:26 ID:OjLhjTAo
ふーんあっそつまんね
672助けて!名無しさん!:2007/05/04(金) 22:46:22 ID:2GR1HdfA
らぼらとりー2Fでタンキと延々となぐりあい
永遠に終わらない殴り合い
なんだこれw
俺殴る殴る→タンキ回復泉へ→俺追いつけない→遠目から攻撃食らう
→俺回復泉へ 
永遠に終わらない殴り合い
673助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 02:17:47 ID:nahBV36y
そのやりとりは開始直後の壁。
674助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 08:26:41 ID:tzA8ha+L
運だけ上げるプレイしてたら地獄だった
675助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 10:40:25 ID:DTvmCIf/
>>673
おなじみのものだったのか・・・
昨夜プレイ開始してとりあえずそこで諦めて寝たんだ俺は
今日はそこを突破しないとなぁ
676助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 12:36:43 ID:d5jS2HTu
逆に考えるんだ
むしろ経験値稼げてラッキーと考えるんだ
677助けて!名無しさん!:2007/05/05(土) 23:22:16 ID:y9PHR/Db
このゲームにこそ悪魔全書がほしいと思う俺はヘタレ。
魔界のマップがえぐすぎると思う俺は更にヘタレ
678助けて!名無しさん!:2007/05/06(日) 08:24:22 ID:NNCiR6Yk
悪魔全書(=金でユニットを買える)有りならば、バランス改善しないと糞ゲー化するような。
679助けて!名無しさん!:2007/05/07(月) 00:46:27 ID:y09f8B0v
パラノイアはえぐいというよりダルい。
そのせいで、どうもこのゲームを立ち上げてもワイアーム&ベイコクを攻略した時点で止めてしまうんだよなー。
680助けて!名無しさん!:2007/05/10(木) 18:58:56 ID:iSxaHzoF
>>678
基本的に俺はランクうp合体ばっかでやっていくんだが、
使ってるエース同士を合体させると、エクストラ所持悪魔が減っていって悩ましい事になるんだよな
>>679
確かにだるいのほうだな。折角作った魔神とか天魔とか出番が…
あれが無ければ…
681助けて!名無しさん!:2007/05/11(金) 00:51:57 ID:eGaHljFA
天魔&魔神は荒地・砂漠でも移動が落ちないメフィストを突っ込ませて
前線でサバトマ唱えさせて無理矢理運用してたな
682助けて!名無しさん!:2007/05/12(土) 22:17:37 ID:JQbLO8A/
ヴィルシャナ、メフィスト、ナンディの分、カオスの方が得してね?
683助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 05:13:08 ID:hC+9n3S2
>>668
へ?カオルは魔力と知恵を25くらいまで上げて、
開始直後に真赤邪、ついでに黒装備一式揃えれば、
どんな魔法も、そよ風扱いするはずだよ???
684助けて!名無しさん!:2007/05/13(日) 11:23:53 ID:n4z6O/yK
>>683はまだまだだな

メタルTバックは必須装備だ
685助けて!名無しさん!:2007/05/15(火) 15:14:09 ID:b5hA9aB/
あたしの恋人は 飛行士で
初めての 空を 飛んだ時に
真っ赤な炎 吹き上げながら
落ちてきたけど 死ななかった
それから今まで 生きつづけて
あたしのとなりに 今もいるわ
これからもずっと このままだと
あたしの髪を なでながら
686助けて!名無しさん!:2007/05/16(水) 17:07:32 ID:uu0FVdQI
ゲームサイドという雑誌の魔神転生2の記事、全部悪魔の合体のことばかりだな
しかもこの記事書いたライターの悪魔運用方法だ
3ページ9も使っているのにシナリオに関しては一切触れられていない
これで知らない人がゲームに惹かれるのかな?
687助けて!名無しさん!:2007/05/16(水) 21:58:21 ID:b5AiSQeQ
あのライターさん基本的にやりこみ記事中心の人だしな。マニアックファミコンとか。
3ページももらってるんだからもうちょいゲーム紹介的なことも書いて欲しかったがまあいいや。
つかあれ見てハンジャって女だということに初めて気づいたw
688助けて!名無しさん!:2007/05/17(木) 16:49:00 ID:SxOwkPG2
やりこみでも鬼族しばりは6面で死ねると思うけどね。
689助けて!名無しさん!:2007/05/21(月) 19:56:02 ID:vmZMYzbM
大天使を仲魔にしたいんだがそうすると
N-Nエンディング見れないのか。
Iのイザナミみたいな救済策が欲しかった。
690助けて!名無しさん!:2007/05/22(火) 02:10:10 ID:B5hiOvOc
オギワラルートだからな、Nは。

が、4面以降も魔神、天魔等を作成して混在パーティーを作れる事こそがメリット。
邪神もロキは作れるか。
ロウ、カオス混在パーティーを他ルートでやりたいなら3面までやっとかないといけない。
それをレベルあげ、強化が楽な5面、6面でやれるのは大きい。
691助けて!名無しさん!:2007/05/22(火) 13:05:40 ID:A7PZIe0o
>>689
全悪魔が仲間になる作れるルートが有る訳無いだろ
思想対立がテーマに有るんだから
根底ぶち壊す要求してるお前のは救済じゃなく我が侭って言うんだ
692助けて!名無しさん!:2007/05/23(水) 00:14:24 ID:6Lu7Z+bI
>>691
ニュートラル思想をまったくわかってないな。
アマチュアか?
693助けて!名無しさん!:2007/05/23(水) 00:53:32 ID:Mw5AItJM
ニュートラル思想って目に入る悪魔全てブチ殺す、だよね
694助けて!名無しさん!:2007/05/23(水) 07:05:44 ID:yPSshNzu
ゲーム的にはそうだな。
悪魔の影響力を排除して、人間の世界を取り戻す。
695助けて!名無しさん!:2007/05/23(水) 15:05:22 ID:PXyUn8rz
N-N限定で、ぶち殺したボス悪魔(除代行者)を合体で作れるようになる。

くらいならアリかとも思った。
696助けて!名無しさん!:2007/05/27(日) 18:45:40 ID:wJigmMEq
前スレで紹介されてたi−revoってとこのダウンロードランキングで
魔神転生Uがトップになってた。
意外と人気あるな。ってかなんで今頃?
697助けて!名無しさん!:2007/05/27(日) 22:05:21 ID:zurwi9cX
ゲームサイドの影響とか?
698助けて!名無しさん!:2007/05/31(木) 09:49:56 ID:n2rvYa+u
真3はちょっと前だが、ペルソナ3とかでメガテン関連に触れ、過去の名作に
興味を持ったとかかな?

オープニングのキャラ名とか決める演出が好きだから、ゲームを続けるつもりは
無くてもついついオープニングを見てしまう
699助けて!名無しさん!:2007/05/31(木) 14:02:49 ID:Pb4hsowf
他に面白そうなゲームがないからだろ
700助けて!名無しさん!:2007/06/17(日) 07:11:43 ID:XOadQQ6z
700ゲット
ほしゅ
701助けて!名無しさん!:2007/06/30(土) 00:51:08 ID:YyXnMQFy
保守タードブレス
702助けて!名無しさん!:2007/07/02(月) 20:45:06 ID:xkBfkrc8
N-Nルートで初クリア。

オギワラの格好良さは異常
703助けて!名無しさん!:2007/07/02(月) 21:31:30 ID:g7L8sPuF
腐っても閣下の孫だからな。
704助けて!名無しさん!:2007/07/02(月) 23:53:49 ID:KzDMymtj
その孫っていうのはどこからきた話なの?
705助けて!名無しさん!:2007/07/02(月) 23:58:36 ID:NYarItie
閣下ってめぐみさんですか?
706助けて!名無しさん!:2007/07/03(火) 01:30:24 ID:cd5G5/qS
>>704
まあ、魔神1やれよ
で、魔神2の情報と照らし合わせよ
707助けて!名無しさん!:2007/07/03(火) 23:22:19 ID:1tr0j8po
>>704
ヒント:NNルート閣下撃破後の台詞
708助けて!名無しさん!:2007/07/05(木) 01:30:52 ID:qp6sSGB2
アプリで新作くるぜ。
1ベースっぽいけど
709助けて!名無しさん!:2007/07/05(木) 01:56:20 ID:rASbYgkK
kwsk
710助けて!名無しさん!:2007/07/05(木) 21:22:21 ID:WHhAV7ud
なんだかんだ言ってヤタガラス&ガルーダの
切り込み隊長コンビが一番活躍してるなあ。
うざい竜王とか邪竜とかも余裕で始末してくれるし。
一番使えないナカマはトモハルかな。
711助けて!名無しさん!:2007/07/06(金) 01:48:39 ID:8EsqauYm
>>708,>>709
wikiに載ってたな。iアプリか…
これのためにauから機種変するってのも無理があるよな。でもやりたいな。外伝かぁ
712助けて!名無しさん!:2007/07/06(金) 12:43:11 ID:DgdNymZb
bbmfのアプリは今一以下だから、評判見てからにしなよ
ただ、直前のデビルコロシアムがなかなかな出来だったのでもしかしたら…

まあかなりの確率でこけるよ。プロジェクトM3に期待したほうがずっといい
713助けて!名無しさん!:2007/07/06(金) 13:25:28 ID:Em/quHnL
魔神転生 blind thinker
メガテンαにて7月中旬配信予定

DoCoMoのiアプリのみか…
サンプル画像見たけど、基本部分は初代をそのまま移植した新シナリオっぽいね
初代のシステムが嫌いでなければハズレないかも?

スパロボもそうだけど、この手のシミュレーションゲームはマップエディットで新しいのがどんどん出せるんだからアトラスも色々やればいいのにね
714助けて!名無しさん!:2007/07/06(金) 14:35:14 ID:lsuI7Eta
最近だとメーカーがやるより先に改造版が出そうだ
715助けて!名無しさん!:2007/07/06(金) 14:43:27 ID:Em/quHnL
そういやSRCみたいにオリジナルマップを作れる魔神の同人ソフト出てこないね
プログラムできれは作るんだけどなぁ…
誰か作ってくれないものかねぇ
716助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 01:42:55 ID:rXYAQxi/
今まさに既成のフリーソフトで製作中だけど需要あるのか不安だ
http://www.uploda.org/uporg891956.jpg
717助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 17:57:19 ID:SpbwXWYN
>>716
画像消えてたから見てないけど、既成のソフトでクォータービューを採用してるのあったっけ?
それともSRCの亜種?

魔神シリーズの雰囲気再現できるようなエディットソフト誰か作ってくれないものか…
718助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 18:39:43 ID:lWUU8TMA
クオータービューに拘る必要はあるのかw
719助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 18:41:54 ID:bn8Jn1aG
>>717
シミュレーションRPGツクール
720助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 20:19:26 ID:SpbwXWYN
>>718
なんとなく雰囲気?
いかにも魔神IIって感じが出るかなと

>>719
どんなふうになるか楽しみだね
公開に期待
721助けて!名無しさん!:2007/07/07(土) 23:09:11 ID:rXYAQxi/
>>717
>>719
いや、>>669で書いたファーレントゥーガってやつ
エディタが公開されてる

クオータービューじゃないからメガテンSRPGって感じになったけど
今んとここんな感じ
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/938.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/939.jpg
722助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 06:30:24 ID:3pQzBN6o
ファーレントゥーガはどっちかというと戦略級SRPGなんだよな
723助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 19:54:26 ID:1Hbp2j0w
魔神2クリアした。もちろん王道のNNエンドで。
これでようやく念願のRONDEが思う存分プレイ
できると思うと武者震いで鳥肌が立つわい。
724助けて!名無しさん!:2007/07/08(日) 20:42:06 ID:+VXjuc17
アッー
725助けて!名無しさん!:2007/07/09(月) 01:09:10 ID:JtWptwDh
さぁ、行こうか…

【RONDE】ロンドも語ってみようか【輪舞曲】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162658474/
726助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 15:22:05 ID:Nu4WvqdR
>>721
今から俺もこれいじってみようと思ってるんだが
素材を共有してみんなで作れないかな
727助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 15:27:06 ID:Z4Cq3pEA
同ゲで勝手にやれ
728助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 15:40:21 ID:Nu4WvqdR
やっぱこれ無理だ
こんなんで作っても面白くねー
729助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 16:00:49 ID:6d9GrDWe
結論出すのはえー
730助けて!名無しさん!:2007/07/10(火) 22:36:27 ID:c74hMcXw
やっぱNNが王道なのか
731助けて!名無しさん!:2007/07/11(水) 01:02:54 ID:OsxGdbxt
全部やるといいよ
732助けて!名無しさん!:2007/07/11(水) 11:25:29 ID:FH8wS6b4
アプリ版がDLきたのでやってみた。
作りこんであるっぽくて好印象。

物語はつながってるかはまだわからんけど
第3次世界大戦後の20XX年が舞台。
733助けて!名無しさん!:2007/07/12(木) 13:25:51 ID:nrFIAdgM
DSでもWiiのVCでも、移植してくれたらやるんだけどなあ…
携帯アプリは画面ちっこいから、悪魔のあれやこれやを凝視するのがツラ(ry
734助けて!名無しさん!:2007/07/12(木) 17:08:17 ID:ZFnU2t3w
>>729
ダウンロード、インストールしながら考えてたんだ
ダークで硬派でカオスで臭くなくて鈴木っぽいのを作ろうとしたんだがな
一瞬で全部崩れたよ
735助けて!名無しさん!:2007/07/13(金) 03:10:55 ID:Suvo3JVE
>>734
ちゃんとダークな雰囲気に仕上げるからゴミ箱に捨てないで待っとけ

ストーリーは無いに等しいし
悪魔合体とか交渉は再現できないからただの同人ゲーにしかならないだろうが
736助けて!名無しさん!:2007/07/13(金) 10:54:34 ID:UvqVpJfV
何を待つんだ?
オナニーなら同ゲで
737助けて!名無しさん!:2007/07/13(金) 15:43:49 ID:GbFga+LD
もっと良いシミュレーション作れるのない?
メガテンに合ったやつなら何でも良いけど
738助けて!名無しさん!:2007/07/13(金) 16:36:20 ID:9bvQkDnG
SRPGツクールでも買っとけ。
739助けて!名無しさん!:2007/07/15(日) 11:44:16 ID:0JIT4mb+
>>721
マスターオブモンスターズみたいだな
740助けて!名無しさん!:2007/07/17(火) 21:58:10 ID:o4vCUM4/
魔神Uスレはけーん!!
人いないみたいだから、流れを尻目に、発見記念カキコw
とりあえず、アトラスはマジテンUを現行機種に移植してくだされ。
セーブ枠2つじゃ足りないよ。(しかも、消えた日にゃあ…)
殿下のおわすセーブ欄を消したくないケチな自分は、EDが5つもあるのに、未だ1つしか…(ry
そのまま十年余りが経過…orz(ソフト買いなよってゆーのは無しねw)
つか、メガテンもなんだよな〜









(↓↓チラ裏)
ロndのサントラってないのかね?
曲はなんか良さげなんだが…(体験版シカシテナイケド)
741助けて!名無しさん!:2007/07/17(火) 23:42:03 ID:H7z3jBX/
いずれWiiのVCで出るから待っとけ
742助けて!名無しさん!:2007/07/18(水) 07:20:22 ID:duxF/uyN
待てね〜、何でもいいからはよ出せ!!
ATLASさんよォ〜
743助けて!名無しさん!:2007/07/19(木) 23:57:53 ID:2gacKsDM
携帯アプリのはどうなんだろうなぁ
自分の携帯じゃあ古くて出来ない…orz
744助けて!名無しさん!:2007/07/20(金) 00:24:16 ID:oygHT9aq
>>743
そのうちPCに移植されるでしょ。
携帯からなんて異色な感じはするが。
745助けて!名無しさん!:2007/07/21(土) 18:40:39 ID:JoiHmN+Z
>>743

評判いいよ。
完全に魔神転生だったし
746助けて!名無しさん!:2007/07/21(土) 20:00:21 ID:auhA3EmX
ゲームサイドで特集されたときは、セーブポイントが少ないから
ソフトを10本持ってるとか書いてたよな
やっぱりセーブはもう少し欲しかったな
747助けて!名無しさん!:2007/07/21(土) 23:23:43 ID:KyDNyWrq
748助けて!名無しさん!:2007/07/24(火) 12:28:58 ID:Tn4EtPo8
749支部長 ◆6EuviB3AFU :2007/07/27(金) 00:20:33 ID:0ghfQksL
>>746
そっすねー。
ちなみに今は12本で、あとi-revo版もあるざんす。
個人的にはまだ買い足りないですね。
「魔神転生(魔神と人間だけで戦う)」プレイなんかもしたいですからねえ。

>>686-687
ゲーム紹介は、あの企画の方向性とあわないと思いましてね。
5年後くらいに製作者インタビューとか10ページ特集とかやりたいですw
750助けて!名無しさん!:2007/07/27(金) 02:09:40 ID:qSiYclnf
>>749
12本てw
マジで大好きなんですね
751助けて!名無しさん!:2007/07/29(日) 22:27:48 ID:ScwqL+2R
ギャァァァア恋パラ!本物か?
752助けて!名無しさん!:2007/07/30(月) 22:26:40 ID:N6wA97Ar

どしたん?
753助けて!名無しさん!:2007/07/31(火) 18:13:19 ID:VyS1K+2g
恋パラ支部長最近記事がつまんないよ。
754助けて!名無しさん!:2007/08/10(金) 14:30:59 ID:JTqwj2fi
久しぶりに魔神転生2プレイしようと
引っ張り出してセーブデータ見たら
自分とヒロイン以外の名前が
グゥ、チョキ、パーだったwww

755助けて!名無しさん!:2007/08/10(金) 21:56:23 ID:+RepoIZI
パー誰だよパーw
756助けて!名無しさん!:2007/08/11(土) 06:37:51 ID:8aM3a59Y
菊池兄だろパーはwww
757助けて!名無しさん!:2007/08/11(土) 07:07:43 ID:trB+EM5W
グゥはタディか?
チョキがオギワラ・・・
758助けて!名無しさん!:2007/08/11(土) 10:29:02 ID:pQvBHlDj
パーはオギワラだろ、順番的に考えて
759助けて!名無しさん!:2007/08/11(土) 12:58:59 ID:zmIi34Qq
おいおいヒロインはカレンだろ?
760助けて!名無しさん!:2007/08/12(日) 15:13:05 ID:Wdb/E8jj
いや、ピクシーだ
761助けて!名無しさん!:2007/08/12(日) 20:00:40 ID:NuvnCxFc
いやいや、ティーロッタマーだ
762助けて!名無しさん!:2007/08/13(月) 01:11:43 ID:3JZ9q2uG
SRPG作るのは結構簡単だと聞いたが
魔神2ツクールがあったら良いのにな
神がかりな作品が沢山生まれると思う
魔神ファンはどんな作品を作りたいか聞かせてくれ
763助けて!名無しさん!:2007/08/14(火) 03:49:48 ID:UoRKPuEx
飛行ユニット弱体化
パラノイアで地上ユニットが活躍できる
魔王が強い
COMのターンが直ぐ終わる


これでおk
764助けて!名無しさん!:2007/08/14(火) 10:46:00 ID:oPaHIOgS
何げに一番下が最重要ですね
765助けて!名無しさん!:2007/08/14(火) 19:40:45 ID:eeoGKSDe
SRPGは新しいシステムにならないかな
同じシステムのばっかだ
システムだけじゃなくて独自の調整も面白いけどな
766助けて!名無しさん!:2007/08/16(木) 22:30:50 ID:YozA3QmZ
SRPGなんてマニアックなジャンルは、いまさら新しいシステム搭載しても
誰も慣れることを面倒臭がって、好まれない気がする
767助けて!名無しさん!:2007/08/18(土) 14:02:38 ID:wshoEG1V
直感的だな
768助けて!名無しさん!:2007/08/25(土) 12:54:16 ID:f+NFp3Mq
メガテン×SRPGじゃ敷居の高さの二乗だから売れる訳が無い
769助けて!名無しさん!:2007/08/25(土) 13:13:58 ID:d5ni0rz3
まともなら昔のメガテンファンも買ってくれるよ
770助けて!名無しさん!:2007/08/30(木) 19:54:29 ID:Z9xQxRQ1
771助けて!名無しさん!:2007/08/31(金) 11:46:40 ID:FfhTkxuw
>>770
それ、どうも微妙らしいぞ
772助けて!名無しさん!:2007/08/31(金) 16:52:31 ID:Ca2Ehmzk
昨日からUやり始めてるんですが
Uも命中は素早さに依存してるんですか?
773助けて!名無しさん!:2007/09/01(土) 01:30:08 ID:pI0V+4Dj
SSのソウルハッカーズは楽しかったけどな
もう10年経ってるから製作側もまったく違う人が作ってるんだろうなぁ
せっかくの名作を壊さんでほしいね
774助けて!名無しさん!:2007/09/02(日) 20:19:13 ID:PahKwlPU
マッカ犠牲にしてでも浅草マップで仲魔を増やすべきかな?
775助けて!名無しさん!:2007/09/04(火) 08:17:11 ID:hqD9cH84
>>773

同じSSならデビルサマナーの方が好きだったな。
あの薄暗くて泥臭い寂れた商店街を根城にしてるキョウジがよかった。

>>774
仲魔集め用マップに行くならけむりだまの確保をした方がいいぞ。
ラグショップでオニキスと何かで買えたはずだ。
会話で2つの宝石をゲットしとけ。
776助けて!名無しさん!:2007/09/04(火) 20:51:47 ID:PjxF5c0R
金はすぐたまるから金使い果たして
仲魔集め専用マップは利用してた。
仲魔集めと言うよりもレベル上げに
使ったけどね。
777助けて!名無しさん!:2007/09/04(火) 20:57:40 ID:GcuuuAjD
>>776
装備買いまくって金使いきったり?
778助けて!名無しさん!:2007/09/04(火) 22:13:46 ID:tLlXXmdt
>>777
俺はそれしてたな。
金に困ったら買い溜めた物をうっぱらって。
779助けて!名無しさん!:2007/09/04(火) 22:58:44 ID:GcuuuAjD
貯金できないからね〜でも売却額半額だしな…
ところで悪魔につけた装備は合体時に自動的に取り外されるの?
780助けて!名無しさん!:2007/09/05(水) 23:28:51 ID:tvYutMHP
>>779
もちろん。偽典じゃあるまいし。
781助けて!名無しさん!:2007/09/06(木) 00:25:54 ID:up2+zX2v
ステージ6-1エレスを9ターンクリアで、ななつさやのたちって誰が言い出したんだ。
ワンスモア&リバイバル持ちの飛行キャラ3体は居ないと、9ターンなんか不可能だっての。
実際は徒歩オンリーで間に合う25ターン以内らしいっすね。
782助けて!名無しさん!:2007/09/06(木) 00:42:34 ID:1vFLmoL8
誰がというか、言い出したのは攻略本だ
783助けて!名無しさん!:2007/09/07(金) 23:30:35 ID:sbfNaFcx
2のリムドラも1と同じような相性で同じような威力なの?
784助けて!名無しさん!:2007/09/08(土) 01:55:16 ID:jIdBBzrh
1の衝撃は魔王以外に安定して効く準万能系だけど
2の衝撃は女神転生と同様普通の相性。
あと2のリムドーラは1の反則射程は無い。
785助けて!名無しさん!:2007/09/08(土) 08:48:47 ID:27aWisIs
>>784え〜あの射程だからこその魔法なのに
じゃあせいぜいマハザンの強化版程度なのか
786助けて!名無しさん!:2007/09/08(土) 16:16:54 ID:n1lwjw/I
>>763
ボスキャラも動く
ベルサガのターンシステム
忘れちゃダメだぞwww
787助けて!名無しさん!:2007/09/10(月) 22:23:48 ID:BBvpKN0z
羽ばたき強すぎだろwwww起死回生すぎ
ほんと力がかなり上がる霊鳥向きな技だ
788助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 00:48:50 ID:xz9+yb3v
STAGE4のボスステージにいるワイアームとベイコクが倒せません。
何かいい攻略法ありませんか?
789助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 00:53:33 ID:ULnqRyQP
奴らの移動範囲に入らなけりゃ攻撃されることはないから
迂回して進めばいいよ
790助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 01:22:24 ID:xz9+yb3v
>>789
早速のレスありがとうございます。
アドバイス通り、奴らを避けたらマップ中央までは上手くいきました。
でもその後、左に進んだら奴らが追ってきて袋叩きに・・・
どこに行っても追ってくる気がします。微妙な距離感が大事なんですかね?
791助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 01:38:02 ID:G4f8lTLq
>>790
移動範囲内に入らなければ追ってこないんだってば。

ワイアームのみおびきよせて
アイスストームとか持ったユニットで囲んで
倒せれば楽なのだが。
792助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:49:53 ID:Eg4DGGmB
カレン加入でchaosに傾いたんだが
こうなると霊鳥とかはどう頑張っても作れないのか?
793助けて!名無しさん!:2007/09/17(月) 22:52:12 ID:r1ZdBtvM
凶鳥で代用すれば困らんだろ。
794助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 08:00:47 ID:ryv3sMUO
>>793気に入った奴がいないんだが
795助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 10:18:06 ID:8gv/JCDM
グルルたん
796助けて!名無しさん!:2007/09/18(火) 22:33:01 ID:3jc5MwLp
なら諦めてオギワラまで戻れ。
797ナンD:2007/09/18(火) 22:33:25 ID:oiH6/FzP
オルトロスってRK80 以降ってまだ成長す る?誰か教えて下さ い。噂を便りにナン ディと共に育ててる んだけどちょっと期 待はずれなところで ストップしてしまっ て・・・。
798助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 03:07:07 ID:nYj+/eZG
しない。
オル、ケルは特技目当てで回した方がいいかもね。
ケルの方がLVが格段に高いくせにナンディに完全に負けてる。
799助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 14:13:01 ID:dn//Zbm0
慣れてくるとワイアームとベイコク狩って稼ぐなんて出来るけどなw

>>794
今は凶鳥でしのぐ
終盤、アエローやオキュペテーが出てきたらムーンハイドやマインドキャッチで仲間にすれ
800助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 19:15:22 ID:A5hOly/R
>>797
悪い事は言わないから半年ROMりな

>>798
ナンディの強さは異常。初回クリアの時はステージ4(遅)で作って役立たずだったけど
アムネジアで天使狩りまくって気が付いたらエラいことなってたw
801助けて!名無しさん!:2007/09/19(水) 22:02:20 ID:bJW5TjcL
神獣は武器防具装備できるのが良いね。
802助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 05:27:44 ID:+CLe1cdX
PS版のif…で魔神転生2のDE JAVUって曲が聞けるらしいけどどんな曲だっけ?
803助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 14:41:23 ID:LzgrSV94
ステージイントロのふぁーふぁーってやつ
804助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 16:31:04 ID:+CLe1cdX
サンクス
if…やってくる
805助けて!名無しさん!:2007/09/20(木) 22:13:14 ID:73jqpN+r
サルゲッソーにルイナーフレイム継承させたら異様に強くなったw
エキストラの継承次第で劇的に性能の変わるやつっているんだな
806助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 01:46:37 ID:zGO0zWrl
それはルイナーフレイムが強いんだよ。
サルゲッソーは確かに限界成長は高かったような気はするけど。
807助けて!名無しさん!:2007/09/21(金) 06:04:48 ID:7IzoHcfu
サルゲッソーにせよバックベアードにせよ、
魔力だけはバカ高いから魔力系エキストラ持たせれば戦力にはなる。
808助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 17:42:07 ID:uiYAtSFt
BIND状態なら反撃してこないっけ?ワイアームとベイコクのペアに手こずりそうだ
809助けて!名無しさん!:2007/09/23(日) 20:34:32 ID:pOd4iswd
ttp://cowscorpion.com/Theme/RoyaleThemeWindows.html
これに含まれている"bliss.jpg "という壁紙が魔神Iの戦闘画面っぽい
810助けて!名無しさん!:2007/09/25(火) 19:43:34 ID:w3ZOGgXR
祖神がいる状態で祖神は仲魔になりますか?
811助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:37:05 ID:NYxemdg6
>>810
そりゃ、なるんじゃね?
812助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:01:30 ID:3IRyYkSd
祖神は正直レベルだけの見掛け倒しばっかなのが残念だな。
地上ユニットだからアムネジアでは毎回遅れを取るし。

どうしてもルシファーを仲魔にしたい時じゃないとC−Lには進まないな。
813助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:39:16 ID:AtLu5EUI
>>812初プレイでCL行きの俺に謝れ!!
814助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 01:23:42 ID:ILQCyc/f
初プレイでカオスダークだった俺
815助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 15:04:06 ID:20d3l0Bq
>>814はカオル
816助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 13:07:34 ID:xXJ+8//o
>>814
ナズェミデルンディス!
817助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 05:51:01 ID:6rFSxoGm
魔神ってクリア後のエキストラマップとかって無いんですか?
クリア後に、LV上げして楽しむことはできない?
818助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 06:09:34 ID:SnpAJ4r+
そういうのはないな。RONDEならあるんだが…。
819助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 19:29:16 ID:9UwHgHp8
「さようなら私のカオル」これってベルゼブブが母親ってことですか?
820助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 00:40:28 ID:rEsEFM2w
ブタゴリラ
821助けて!名無しさん!:2007/10/13(土) 21:52:03 ID:3Lv7KHFL
>819
ずっと男女間の話だと思ってた。でも母子のほうがそれっぽい気はする。

822助けて!名無しさん!:2007/10/14(日) 22:51:53 ID:u7KQZzAI
カオルの父親は悪魔との取引をしてそのまま行方不明、一方母親はいまだに不明ってのが引っ掛かる
823助けて!名無しさん!:2007/10/15(月) 06:59:54 ID:R/cdMdl3
>>818
エキストラというより罰ゲームだろ
824助けて!名無しさん!:2007/10/16(火) 21:35:45 ID:JAAOl/9C
そう思わないと後楽園での会話にあんまり意味が無い感じもする
825助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 10:15:04 ID:fASCNYis
ほす
826助けて!名無しさん!:2007/10/30(火) 17:09:23 ID:LyRW+b9w
今魔神2をやってるんだが、つゆだくって仲間にした場合使えますか?
827助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 19:24:20 ID:tOratWcP
なにそれ
828助けて!名無しさん!:2007/10/31(水) 20:57:58 ID:bxfaPelT
多分妖鬼トゥルダクの事だと思われ。で、使えるかどうかなんだが成長率は
悪くない。しかし一ランク下のプルシキの方が良く育つ。結論としてお好みでって感じでどうぞ。
829助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 16:39:15 ID:l2bzMXGH
ありがとうございます。
両方育ててみます。
830助けて!名無しさん!:2007/11/02(金) 21:58:49 ID:3lnYRR7D
プルシキは大器晩成型だから即戦力としてはつゆだくの方がいいかもね。
力サクサク上がるし、早いし。

ただ、プルシキは鬼ではレアならいでん使い。
831助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 08:33:36 ID:UNLllfjy
アメジスト交換できるステージどこですか?
832助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 16:24:09 ID:TLGc+hKZ
>>831
5と6で強さの香と交換できる
833助けて!名無しさん!:2007/11/04(日) 19:56:57 ID:UNLllfjy
>>832
ありがとう
ステージ2で溜めまくったんだがまだ先だったか(つд`)
834助けて!名無しさん!:2007/11/05(月) 19:03:09 ID:7tLchTGv
巨神転生=巨神の天下
835助けて!名無しさん!:2007/11/07(水) 17:58:49 ID:B1d/mDC9
魔神転生2を華麗にプレイ
http://www.nicovideo.jp/mylist/111131/2688741
836助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 12:59:14 ID:MoQ4oSU5
メフィストって合体で作れる?
837助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 15:54:12 ID:nbgzB9Q7
作れない
838助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 12:20:08 ID:G2jAHaCD
分岐点で9通りのシナリオにわかれるの?
839助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:28:15 ID:37Pw2DJR
5通り
840助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 21:52:27 ID:Y1+ovsnw
L-L
L-C
N-N
C-L
C-C
かな?
841助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 22:12:04 ID:Z/Brb1L/
微妙に違う。
LAW-LIGHT(ミカエルと熾天使が味方に)
LAW-DARK(サタンが味方に、一部の作成不能だった邪神が作成可能に)
NEUTRAL(属性による合体制限無し)
CHAOS-LIGHT(ルシファー+祖神が味方に)
CHAOS-DARK(ベルゼブブ+堕天使が味方に)
だよ。
842助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 00:42:38 ID:3KTeQuI7
C-Lの閣下と祖神軍団はいろいろと酷いよね
843助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 10:56:46 ID:R2NZ4EfJ
祖神は合体の組み合わせ?テンプレないもんなぁ〜
844助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 19:51:38 ID:jhZICQ8p
イベントで仲魔になる鬼神四天王と上位堕天使、熾天使、祖神、
そして代行者は作成不能。
なので特技をいろいろ覚えさせて強化することは出来ない。
邪神はスルトとロキは最初から作成可能。
他の邪神と魔王バールベリト、バラムは倒せば作成可能になる。
合体できるので、強力な特技を覚えさせれば、結構使える。
もちろん属性が違えば、合体結果に出ても作ることは出来ない。
絶対に仲魔にならないのは、魔王アスタロト、堕天使ベフェゴール
邪神アーリマン。
特殊なのは夜魔メフィスト。ラグの店でダイヤモンド15個と交換。
あと、合体事故でしか登場しないミューテーションアクマ7対
長文スマン。
845助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 22:22:45 ID:abnUf1ih
長文ありがトン_(._.)_
ならニュートラルが無難ですね!?合体事故は条件あるんですかね?
846助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 00:19:24 ID:4gWeJHlA
>>845
合体を楽しみたいのなら、確かにNEUTRALルートが一番無難かも。
合体事故の条件はフィールドで合体させること。
それ以外の条件は特に無いと思うけど、
もしかしたら、事故が起きづらい組み合わせがあるかもね。
事故発生の確立は、通常のランクアップ事故の場合、32分の1(満月だと16分の1)で
ミューテーションに関しては64分の1の確立で発生。
まあ、運が良かったら3、4時間ぐらいでミューテーションアクマが
全部揃うよ。
847助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 07:43:37 ID:TM4oNiM9
PSPリメイクしてくれ

DSは止めてくれ・・・・PSPでゲームがしたいんだ
848助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 19:29:58 ID:EtOAO3th
>>847
ホンッとに同意。
TとUとでセットだったら、尚よろし。
849助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 08:45:32 ID:qmHBUbuW
PSPエミュでやれば?
850助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 19:50:51 ID:sQgw2Cr+
あー、ターン制限って退却してやり直してもダメポなのねん・・・
851助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 12:52:34 ID:ErvwxHXt
武器防具をそこそこ装備できて成長するお勧め悪魔教えてくれ
852助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 13:51:20 ID:6DgjsfAu
ナンディ。
853助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 14:53:04 ID:97pYPWer
>>851
プルシキ
854助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 15:58:50 ID:MnM1+lHy
成長上限が高いのがいいのか、成長しやすいのがいいのかがわからんw
855助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 17:14:42 ID:ErvwxHXt
>>852
ナンディは装備できるのか、作ってみます

>>853
象さんも作ってみます

>>854
どっちでもいいです、たくましく育ってくれれば
856助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 02:04:29 ID:yQWCcDf3
>>855
上記以外なら、
・装備が少なくても強くなる
ケルベロス
オルトロス
バックベアード
・装備が充実してて強くなる
ヤクシニー
ラクシャーサ
857助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 11:19:16 ID:EUjBle0Y
>>856
ありがとうございます、
鳥さんのおすすめはありますか?
858助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 11:38:38 ID:yQWCcDf3
>>857
鳥族か…。基本的に対龍族用にストックすればいいけど、装備がまちまちなのがね。
まぁ、霊鳥がオススメだろう。武器が装備出来ないけど。
859助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 23:32:33 ID:3oZ+qvM+
霊鳥:武器が装備できないが強さが上昇するので攻撃能力は十分
妖鳥:鳥族の中では装備できる防具の種類が最も多い。武器は杖のみなので序盤から中盤にかけては攻撃力不足になりやすい
凶鳥:武器防具がまったく装備できず、力も上昇しない。しかもDARKなので召喚コストのかさむ三重苦
860助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 23:48:53 ID:gVbb6iuT
ミューテーション悪魔で特技以外に育ててお勧めの奴いる?
861助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 00:00:51 ID:oixc491L
能力だけで言うならバックベアードが優秀なんだが移動力のせいで実用面に難が残る
他のも成長力が特別優秀ってわけじゃないからエクストラを考えないならこれといったお勧めはないが、
魔法攻撃の充実してるクヴァシルと攻撃回復の両方でサブに向いてるグエルはまあ、出来たら使うレベル
862助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 07:08:32 ID:BgGs/wCZ
ベアードは5回ぐらいできたけど他のは出た事無い
やっぱそれぞれ確率違うの?
863助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 08:37:02 ID:ljN7Vd7l
確たることは言えないが、下のほうから順番にしかできない気がする。
ベアードを作り置きしておいて試してみれ。
864助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 11:22:40 ID:0pGP2pGV
カオルと女の魔法ってどんな感じで覚えていくんですか?
両方とも魔法型にしてもおk?
865助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 11:34:46 ID:ljN7Vd7l
OK。
殴り型にするより魔法型にした方が強い。
基本的にカオルは対単体魔法、アヤは対複数魔法を覚える。

まぁ、タディは殴り型にするのもロマンがあるとは思うが。
866助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 12:17:09 ID:k1NJu891
力・魔・速に特化するロマンチストはいないものか
867助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 13:17:23 ID:pNvUGVJS
ここにいるぞ
868助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 15:56:17 ID:Al08FJwN
運以外の香は全てカオルにつぎ込む!
869助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 19:41:09 ID:MBbnQQMv
お前ら甘いな
メタルTバック装備+運一筋が基本だろうが
870助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 21:07:13 ID:q/8fzANG
そうだよな、時代は全員メタルTバック一丁だよな
871助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 21:47:19 ID:ljN7Vd7l
確かにナオキ・トモハル・オギワラはバニー装備+運一筋だなw
872助けて!名無しさん!:2007/12/20(木) 09:51:38 ID:v3vHSv6U
俺はナオキ→強さ、カオル→知恵、アヤ→魔力、オギワラ→体力、トモハル→速さメインで育ててた
HPが500になって龍王の砲撃食らってもピンピンしてるオギワラさんはステキだった
873助けて!名無しさん!:2007/12/20(木) 16:31:08 ID:+luJhhjZ
セイテンタイセイがスッピンで出来てしまったのですが・・・
ミューテーションの悪魔ってまた作り直すこと可能ですか?
二度と作れないとかないですよね?
874助けて!名無しさん!:2007/12/20(木) 18:09:56 ID:IlchSDhe
所詮は確率の問題だから何回でも出てくるよ
875助けて!名無しさん!:2007/12/20(木) 18:42:36 ID:xvwuyhnU
そいつは地雷だからトモハル辺りのDIOに入れて永久に封印すべし
二度とミューテーションで出てこない
876助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 01:38:44 ID:knhHNbXz
3人の誰かのDIOに居れば出てこないが
合体させるなり殺すなりして消せば
また出てくるようになる
877助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 07:53:15 ID:ZyyDcj8x
トリグラフ以下の破壊神は結構見掛け倒しだからなぁ。
トリグラフ、ヴァーユ、マヤはエキストラが結構レアかつ強いのでまだしも、
セイテンタイセイはリーサルアッシュだし…
魔法もハンマとか、お前ほんとにレア悪魔なのかと問い詰めたくなる。

878助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 09:28:55 ID:4TTiWuXE
リーサルアッシュは役に立たないけどなんか好きだ
879助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 09:39:25 ID:ZyyDcj8x
自分で書いといてなんだがマヤって誰だ。恐ろしい子。
880助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 11:10:51 ID:dFL1CU0D
3身合体で魔神と女神の作り方教えてくれ
なんでここまで攻略サイトが消されえてるんだ・・・
881助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 12:35:14 ID:ZyyDcj8x
攻略本探せw
とりあえず表そのままだとまずそうなので抜粋。

【魔神】
・魔+(龍+鬼神)or(飛天+鳥)or(獣+鬼)
・飛天+(飛天+鬼神)or(飛天+獣)or(鬼+怨霊)
・龍+(魔+鬼神)or(妖精+魔)or(妖精+鳥)(飛天+魔)or(龍+獣)or(妖精+怨霊)
・鬼+(獣+鬼神)or(鬼+飛天)or(獣+怨霊)
【女神】
・鬼神+(魔+鬼神)or(妖精+魔)or(妖精+鳥)
・妖精+(飛天+鬼神)or(飛天+獣)or(鬼+怨霊)
・鳥+(妖精+鬼神)or(飛天+怨霊)or(鬼+妖精)
・鬼+(魔+鬼神)or(妖精+魔)or(妖精+鳥)
・怨霊+(龍+鬼神)or(飛天+鳥)or(獣+鬼)
882助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 15:35:31 ID:CUogkRPF
>>881
攻略本って、結構レアじゃないか?
田舎は絶望的だから、オクで落として手に入れたよ。
883助けて!名無しさん!:2007/12/21(金) 22:56:00 ID:WvVknJ+z
双葉社のなら結構ブクオフにあるぞ
884助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 03:43:41 ID:rYle/+Oy
上位の天魔はレベルが高いから強くみえるかもしれないが魔神と比べると結構ダメダメ。
魔王よりはマシなんだが。
885助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 07:05:50 ID:58EEpTti
その魔神も…まぁ、強いと言えば強いんだがw

結局、敵の強さが頭打ちだから、幻魔や女魔で十分なんだよな。
女神だけは別格の存在だから必要だけど。
886助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 12:27:46 ID:ntV/frlK
熾天使が鬼杉でな…
887助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 13:39:23 ID:AFOwoJ7O
熾天使で強いのは上位二人くらいだろ常考
堕天使軍団の方が実用度は上
888助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 13:41:01 ID:+bINjqw5
どっちも十分すぎるほど強いよ
祖神に比べれば
889助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 13:51:01 ID:AFOwoJ7O
祖神はCOMPの容量の邪魔
890助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 16:33:13 ID:Rs53K3z3
まあそいつら出すと強過ぎて手加減しなけりゃやってられんけどな
891助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 16:49:03 ID:9QmdxFJD
終盤は人間キャラが育って来てるから、移動タイプが地上のキャラは
微妙になって来るんだよな
対空性能のある女魔、神獣か強いエキストラ持ってるキャラで無いと
他地上キャラの移動の邪魔にしかならない
魔神や天魔もパラメータでかなり差がついてないと使う意味が無い
892助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 17:53:18 ID:bK3ER1rc
祖神ダメ出しされまくりだけど、祖神全部仲間にして全部出して、ついでにルシファーも常に出してゴリゴリ敵を薙ぎ倒すように進んで楽しかった俺って…
もち、アリだよな?
893助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 21:13:53 ID:Sf7xOs/9
>>892
それは、アリだな。
時間掛かるだろうけど。
894助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 21:32:44 ID:bK3ER1rc
んで、魔神Uどっかにあったかな?
と家を探したら、箱と説だけあって中身ねー(+_+)

誰かに借りパクされた可能性大。
攻略本も一緒に行方不明になってるし…
今や希少品なのによー
何かに移植を期待だな。
895助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 22:56:28 ID:58EEpTti
上級堕天使と上位セラフ以外はどれも実戦向きじゃないので
逆に自己満足のみと割り切ってしまえば
ビッグネームがずらりと並んでる祖神は非常に魅力的。
代行者4人の中でも閣下の人気が半歩はリードしてるだろうし。
896助けて!名無しさん!:2007/12/22(土) 23:20:20 ID:Sf7xOs/9
>>895
祖神の方々のチョイスは、神過ぎる。
てか、悪魔の種族名が神懸かっている。
897助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 00:03:26 ID:TMv37gjE
地面が平地なら祖神もいいんだけどね
898助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 00:41:44 ID:vxsVOvAC
LDはどうなんだろ
邪神を作れるイベント加入は無し

初プレイで魔神ばっか使ってたらサタンが仲魔にならなかったなあ
899助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 01:46:16 ID:zE6Wb2nj
>>894
ダウンロードでwin版があるみたいだが、どんなもんかわからん
実機版はセーブ二つしか出来ないからそれだけでもwin版はやってみる価値あるかも
900助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 03:38:25 ID:YydUcI7Z
>885
女魔で十分って女魔は地味に歩行ユニットでは凶悪な部類に入ると思う。
901助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 07:46:45 ID:y+I8A2xj
天神地祇も何気に対空100%で弓装備可能なあたり意外と有効
902助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 10:51:11 ID:STA9qbvQ
攻略本のダウンロードサービスやってほしいな・・
903助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 13:11:28 ID:OBRD6wQn
>>900
女魔は強いよな。足が遅いのが致命的だが。
904助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 18:04:57 ID:STA9qbvQ
>>881
天神と鬼神も教えてくれたまえ
905助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 18:20:06 ID:zE6Wb2nj
リミックスステーションで手持ちの悪魔で全組み合わせ試せよ
無かったら適当に2身合体して仲魔集めマップで拾ってきてまたステーションへ
というか、組み合わせ表とかあっても見づらいしほとんどつかわねーよ?
結局、合体に使う悪魔のレベルによって何が出来るか違うから
それ試すためにリミックスステーションで何回も組み合わせ試すし
それに魔神、鬼神とか3身合体の悪魔は最低ランクを作ったら
あとは精霊合体でランクアップしてくのが
一番効率良いから組み合わせなんか覚える必要ない
906助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 18:23:28 ID:STA9qbvQ
それがスライムばっかでなかなか・・・ごにょごにょ
907助けて!名無しさん!:2007/12/23(日) 23:18:39 ID:GnCSIpJe
>>899
win版はSFCのとかわらんよ
問題だった思考能力が少し早く感じる程度
セーブデータも別フォルダに移せばいくらでも保存可能
ただし、1回DLしたソフト本体のデータを別のパソコンに移すとゲームできない
908助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 02:00:10 ID:5+Y06yQ4
>>904
教えてくれって書くのは一行・数秒だが
組み合わせを一々調べて打ち込むのは手間も時間もかかるんだぞ。

【天神】
・龍+(神+獣)or(魔+怨霊)or(鳥+怨霊)
・妖精+(怨霊+神)or(魔+獣)or(鳥+獣)
・鳥+(神+魔)or(魔+鳥)or(龍+妖精)
・獣+(鬼神+獣)or(飛天+鬼)or(獣+怨霊)
・怨霊+(鬼+神)or(龍+怨霊)or(魔+龍)

【鬼神】
・神+(鬼+神)or(龍+怨霊)or(魔+龍)
   or(飛天+魔)or(龍+獣)or(妖精+怨霊)
   or(神+妖精)or(龍+飛天)or(妖精+獣)
・魔+(神+魔)or(魔+鳥)or(龍+妖精)
・飛天+(神+獣)or(魔+怨霊)or(鳥+怨霊)
909助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 02:16:14 ID:8Wvn3D0z
教えなきゃいいのに
910助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 10:40:16 ID:f4RChNZr
>>908
愛してます
911助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 13:56:36 ID:HahUyKtD
俺も適当だったけど、
合体結果がスライムならラッキーと思うべし。
大抵はどれかの種族のLVが低くて鬼神、邪神が作れないってオチだから。
912助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 15:01:09 ID:F2+W4e0m
頭の中で新作魔神転生を構築しているのだが
SRPGって盾、特攻、前衛、移動力、回復、補助、近距離、中距離、遠距離、
飛行、浮遊、攻撃魔法、状態異常付与、異端、トリッキー、万能、普通
があると思うんだ
メガテンってその点はより複雑になってるよな
シンプルな所から段階的に改変していこうと思う
でもこれが難しいんだよな
盾は巨人、前衛は鬼、回復は女神、飛行は鳥、移動力は獣とまで考えられるけど、
その先は大変だ
一緒に妄想しようぜ
913助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 15:02:54 ID:khMm96zF
ごめん良くわかんない
914助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 18:24:30 ID:F2+W4e0m
ユニットの役割は、ファイヤーエンブレムだと基本は剣、槍、斧
RPGでも、攻撃、回復、補助などの役割がある
魔神転生だともっと複雑で細かく役割がある
それは基本的には種族であるが、地霊の場合は上位だと体も大きく、
盾になれると一目でわかるが、下位のノッカーなどは体が小さく、あまり盾と思い難い
最初から順を追って考えて、一緒に妄想しようぜ
って事だ
体が大きくないと駄目な理由は、考えてるのがSRPGじゃなく、隊列のアクションRPGだからな
体が大きいと、標的にされるし遠距離攻撃を受けやすい、近距離攻撃には回避率が上がる
せめて防御力がないと駄目、攻撃範囲が広い、動きが遅く回避されやすい、攻撃力は高め
小さいのも入れるなら地霊で一括りにしちゃ駄目だと思う
とりあえず邪鬼も妖鬼も鬼族にしといて、必要あれば後で性格付けをして分ける
915助けて!名無しさん!:2007/12/24(月) 20:45:51 ID:EofsWzKJ
>>914
魔神転生風のゲームを作ろうってサイトがあるから、そこで語れば?
916助けて!名無しさん!:2007/12/25(火) 08:14:41 ID:EVzNLO/i
あんなもんに期待する奴はいないだろ。
まだ妄想の方が楽しいな。
>>914
パラメータの偏りで性格付けはされてたと思うが詳しくはわからん。
917助けて!名無しさん!:2007/12/25(火) 09:21:59 ID:PL7nH1UX
つーか、魔神転生の種族ってまず神話・伝承上の区分ありきで、そこにSRPGのユニットとしての能力をあてはめてるわけだから
>>914みたいにユニットとしての役割に種族を当てはめようとすると無理が出るんじゃないか?
918助けて!名無しさん!:2007/12/25(火) 16:22:04 ID:3/WXsX56
ブラックウーズはやれば出来る子ですか?
919助けて!名無しさん!:2007/12/25(火) 16:28:38 ID:EVzNLO/i
>>917
だな。
任天堂ならともかく、アトラスならそっちから考えてるだろうな。
それでも今と比べれば優秀だったろうけど。
920助けて!名無しさん!:2007/12/25(火) 18:43:03 ID:vgAo7arX
>>919
そのせいでメガテン系列ゲームとしてはしっかりと個性を守ったが、
一方でSRPGゲームとしては、若干ユニットの没個性化に苦しんでる感はあるけどね。
921助けて!名無しさん!:2007/12/28(金) 01:25:18 ID:j0YlfhbC
今GBA版女神転生2を遊んでいるが、忙しい身になるとこのくらい
コンパクトで持ち運べるってのは凄く良いと思えてきた
GBASPで遊んでいるが折りたたむから画面が汚れないしコンパクト
だし滅茶苦茶お気に入りになってしまった
IFと魔神転生1、2もGBAで出して欲しかったな
922助けて!名無しさん!:2007/12/29(土) 00:07:45 ID:wYw7+kiz
>>920
みんな、シミュレーションRPGはファイアーエンブレムとかスパロボとかの事を書いてるんだろうけど
シミュレーションとして見たら、大戦略系の戦略シミュレーションで考えると
ユニットの役割とか結構理解できると思う

鳥族は戦闘機、竜神、邪竜は爆撃機とか
こんなんファイアーエンブレムには無いでしょ
戦略シミュレーションの兵器カテゴリーに当てはめてみると
ほとんどの悪魔に性格付けされててしかもバランスも絶妙で、むしろ歓心するよ

上位悪魔の魔神とか、天魔はちょっと兵器に置き換えられないが
これらは高レベルの合体の楽しみとして存在してると考えると理解できる
923助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 06:08:08 ID:g4CSdq4g
ごめんよくわからない
924助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 10:29:11 ID:vS0Z99q0
3の銀座以降でレベル上げにお勧めなマップってある?
925助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 10:33:23 ID:KwT8COcI
4の最高評議会
926助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 10:47:10 ID:wuN9d0zX
アヤとカオルなら4のチャレンジャーMAPもお勧め
運が高いとなお良し!
927助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 12:27:51 ID:vS0Z99q0
もうひとつ、すいません属性分岐前にこれは作っておけっていう仲間います?
邪神とか作った方がいいですか?
928助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 12:44:27 ID:a5x6wzkP
>>864あたり
ぶっちゃけ魔力をageる必要性を感じない。

トパーズが入手の容易性、レート共に優れているから。
5人共通で優先的には運(28まででいい)>体力≧力>速さ>知恵>>>>>魔力だろうか。

知恵がレートの割に優先度低いのは
これもトパーズのついでや
評議会でベイコクとかを狩ると手に入ることが多いため。
929助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 15:52:21 ID:rqC9nsna
極めプレイと通常クリア狙いを同じ視点で語っても仕方なかろうに
930助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 17:21:47 ID:4hu7owSQ
龍系は敵としては脅威だが味方で使うと爆撃機(笑)になるからなあ
命中が低すぎるし、二回攻撃は食らいやすいし、装備もできないので、底上げもできない。
鳥につつかれるとあっさり沈む。ケモノ系でもヤバい。

ブレスを複数覚えると飛行しつつ、遠距離から殲滅可に化けるんだが。
そこまで手間をかけれるかって話だな。

でも、本当に極めるならブレス複数+ランク99で相当いく。
初期ステに全部プラス9ってのは強い。
脆さだけはいかんともしがたいが、ね、単機無双は無理だな。
931助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 17:32:38 ID:4hu7owSQ
>927
カオス行って、実用性前提のみで語るなら、神獣ナンディ。
普通にプレイしてても分岐前に余裕で作れるはず。
ランクアップでの伸び方が凄まじいのでそだれてば最後まで主力張れる。

根性あるなら魔神ウルスラグナ。こいつも成長するので終盤まで安心して使える。
高レベルまで育てるなら、アエローとホウオウとか。


ロウルートなら、セラフ軍団、そうでなくても邪神軍団で苦労しないので、
特に考えなくてもおk
932助けて!名無しさん!:2007/12/30(日) 20:46:58 ID:4pEUAA/i
>>927
作れるなら女魔か神獣の上位作ると良いよ
レベル50くらいでミューテーション起こせば1番上か2番目の作れるだろ
正直、この二つを属性で選択させられるのが一番悩む
魔神とか天魔なんてどっちか居れば別にって感じなんだが
933助けて!名無しさん!:2008/01/01(火) 04:32:00 ID:wkEpOHzh
>>930
龍神・邪龍が通常射程2とかなら直衛機をつけて弱点解消できるんだがなぁ。
射程についてはもうちょっとバリエーションがあっても良かったと思う。
邪神とか面白いのにレアだからなw
934助けて!名無しさん!:2008/01/01(火) 17:59:45 ID:L+P+wuGb
それだと強すぎるだろ
弱点があるから、あからさまに対地性能が優遇されてるんだろ
935助けて!名無しさん!:2008/01/01(火) 19:01:14 ID:EvfKg2Iz
しかし、対地性能が優れてるとはいえ、命中や回避に難があるから今一味方としては使いづらい
936助けて!名無しさん!:2008/01/02(水) 00:31:43 ID:Q4g4ipXS
対地性能優遇されてるっつっても
魔法に弱い、対空に弱い、HP高いけど防御紙。

そもそも、対地性能自体、攻撃力自体が武器が無い分それほど高くない上
命中率が致命的に苦しいのであまり強いという気もしないんだよな。

地上部隊には大抵獣族混じってるしw
937助けて!名無しさん!:2008/01/05(土) 05:05:18 ID:+5GqsV9/
龍神、邪龍を本気で運用したいなら、ブレス系しかないな(死
近接エキストラでもいいけど、味方と一緒に平行して進みつつ、
やってかないと孤立すると直ぐ落ちる。

通常攻撃は論外。命中6割とかはきつすぎるってw

敵の龍族は割と脅威なんだが、味方にすると使えないの典型例。
まあ、邪霊や外道より使えるだろうが、比べるのがおかしいw
938助けて!名無しさん!:2008/01/05(土) 13:42:22 ID:1QvKVT13
>近接エキストラでもいいけど、味方と一緒に平行して進みつつ、
>やってかないと孤立すると直ぐ落ちる。

なんかこういう当たり前の事に文句言う馬鹿がシミュレーションゲームやってると思うとすげー笑えるんだが

お前はあれだエキストラ63個覚えさせてランク99まで上げた邪龍だけ使ってろよ
939助けて!名無しさん!:2008/01/05(土) 22:31:20 ID:sOQFqm5/
単独で突っ込ませても敵部隊を楽勝で殲滅してくるキャラがいるゲームで何言ってるんですかね
940助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 02:31:35 ID:/t/gHmFK
で、龍族が強くなったらそれが大量に敵として出てきて龍強すぎ、弱くしろと喚きだすわけか
941助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 12:34:38 ID:smJ0UdJo
制空権完全に握った状態で出撃させても
普通に戦車とか歩兵の対空攻撃で迎撃されてしまう爆撃機なんか
どのシミュレーションゲーム見回してもないぞw
942助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 13:27:57 ID:/JwFCOAG
龍は魔神1で最強だったからいいジャマイカ
943助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 15:57:41 ID:PV+dpAgB
60%の確率で命中する対地相性200%の攻撃が来ると思うと敵に回したくはないが、
40%の確率で回避される対地相性200%の攻撃って戦力として計算するにはちと微妙なんだよな
944助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 17:53:48 ID:IvlFa96h
龍族は強いが、たくさん出せて撃墜前提で次々にまわせる事前提じゃないかなあ。
だからこそ、敵の龍族は最後まで脅威。
敵は装備品補正が無い事が多いから、元々装備なんて関係ねえの龍族はステータスの強さが
更に目立つ。

対して、味方サイドは召還数に限度あるし、同じ悪魔は出せないし、大切に育てないといけないから、
環境そのものが違う。
他、龍王は反撃ないからまだ気楽だが、味方にすると命中の低さに泣くんだよなあ。

それに後半ターン制限のMAP多いから、鈍足どころか固定砲台の龍王は使いにくい。
隠し武器放棄するなら兎も角。
945助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 17:55:03 ID:IvlFa96h
まあ、個人的に一番後半怖いのは邪霊のステ異常連発、特にリッチのムドだけどな。
事故死>リセットは何回やったやらw
946助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 18:14:13 ID:lTRCiHfY
アトラスってホントリメイク出さないよな?
947助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 21:14:08 ID:4ujMxzOD
もっと悪魔は消耗品くらいの扱いでもよかったんじゃないか?
948助けて!名無しさん!:2008/01/06(日) 23:53:24 ID:smJ0UdJo
敵悪魔もきっちり装備固めるようにしたら味方悪魔も消耗品に近くなるんだろうけどね。
949助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 00:10:12 ID:eLZx/Jxg
悪魔使い捨てにするようにするなら
部隊数増やさなきゃいけないし、いちいち会話で仲魔にしていくのも考えなきゃならんだろうな
つか、ゲーム性練っていくとどうしてもどんどんストイックになっていってバランス取るの大変になりそう
950助けて!名無しさん!:2008/01/07(月) 00:26:59 ID:3bJVw2iL
難しいSRPGを作るのは難しいね
951助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 17:51:55 ID:hripik9J
ロウ ライトのエンディングやとみれた
カレン・・・愛してる・・・

ダークのエンディングってだいぶ違う?
952助けて!名無しさん!:2008/01/08(火) 21:56:19 ID:JtNVJ3t+
魔神転生2 攻略

でググると全テキストがw
1と違って、ダークでも全部救いがある終わり方だよ
D-Lはちょっといただけないが、バッドエンディングじゃない
953助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 01:52:03 ID:8/sS8YYS
カオスライトが一番平和な気がするぜ
954助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 10:38:58 ID:AeGjK9J0
>>952
サンクス、一度やってみて飛行系以外はほとんど使えないことがわかった
次はニュートラルでやろうと思うんだが
ガルーダ・ヤタガラス・アエロー・女神以外に使える飛行系っていますか?
955助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 21:52:06 ID:4e91Ogi7
堕天使とか熾天使とか
956助けて!名無しさん!:2008/01/09(水) 23:30:44 ID:hsNvM1/M
セラフはNじゃ仲間になりませんw

フルーレティ、ソロネ、ケルプ辺りかね
装備による補強ができるので、使い勝手いいよ

後は神獣。
山地形に適応アリ、飛行程じゃないがさくさく歩ける
敵の飛行はハヌマーンでばっちり

地霊、妖精も高位なら山に移動適応あるせいで実は行けるんだが………
957助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 00:03:07 ID:2ohmfhe9
俺は毎回フラロウス入れてる
あの見た目と丁度いい強さがたまらん
958助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 02:16:45 ID:AV4XIWjh
獣族はホント使えるよな。
特に、魔獣は可愛がってる。
959助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 17:08:55 ID:RdFCn5Wd
ベロス二匹の強さは異常w
960助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 18:02:30 ID:CBddwxAm
聖獣だけ冷遇されすぎでかわいそう
961助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 19:01:52 ID:sPE4LvST
フェンリルちゃんはどう?
962助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 21:06:45 ID:AV4XIWjh
>>961
強いけど、DCだからなぁ。
結局、NNのケルベロスで落ち着くかな。俺は
963助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 22:38:42 ID:RdFCn5Wd
ランクアップ前提ならケル>フェンリルになるからな
使い捨て、即戦力ならフェンリルになるけど

>960
聖獣の砂漠適性も砂漠ステージは終盤なので意味がないんだよなw
964助けて!名無しさん!:2008/01/10(木) 23:40:53 ID:2Z9kaDup
ケルベロスもフェンリルも所詮ナンディ様の敵じゃないな
965助けて!名無しさん!:2008/01/11(金) 00:01:43 ID:AV4XIWjh
>>964
シヴァ涙目w

兎に角、装備の優遇振りが反則。牛だろw
966助けて!名無しさん!:2008/01/11(金) 00:03:06 ID:RdFCn5Wd
牛が斧をもって突撃

それなんてミノタウロスw
967助けて!名無しさん!:2008/01/11(金) 14:43:26 ID:oNX2GtZo
魔神Uはいいよなぁ
これほど、大物悪魔が揃っている作品は、他にねーもん
968助けて!名無しさん!:2008/01/11(金) 23:04:29 ID:efJxGIXR
>>967
しかも、マイナー所が目白押しだw
ペルーンとか、これで初めて知った。
969助けて!名無しさん!:2008/01/14(月) 19:10:17 ID:VmH7a8Wy
世界中から集まっている感じだな。しかしそれゆえかやはうえ様出てこないがな。
970助けて!名無しさん!:2008/01/16(水) 22:17:39 ID:Bd2EqwEm
思い出せば、真女神転生Uのボスは狂ったようなキャラばかりだったな。
サタンミカエルヴィロシャナーにやはうえ様。
今後、これ以上の大物が揃うことはあるんだろうか。
971助けて!名無しさん!:2008/01/17(木) 01:50:35 ID:1bp+EOK2
海外販売も視野に入れてるから無理だろ
972助けて!名無しさん!:2008/01/17(木) 02:34:16 ID:RGcrUqHR
というか地球の人類史上にそれらを超える大物が存在しないんだから
それ以上のモノを出せるはずがないだろうw

古の者とか深き者とかミ=ゴとかイスの偉大なる種族とかと人類が共生するようになったら
ヨグ=ソトースとかアザトースを並べて「それ以上だ!」と言えるかもしれんが。
973助けて!名無しさん!:2008/01/17(木) 09:15:07 ID:sCZhd89P
しかし、ヨグはペル2にすでに出てるしな
974助けて!名無しさん!:2008/01/17(木) 19:17:53 ID:YIQuG0fA
アザトースも偽典に出てるぜ
975助けて!名無しさん!:2008/01/19(土) 19:18:16 ID:p6dDYBNt
ニュートラルのエンディング見た・・・
オギちゃん可哀想に
976助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 00:08:01 ID:1bPYj1BZ
オギワラEDに出てくるお下劣議長が政治の勉強するとか言ってたトモハルのなれの果てなのか?
977助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 03:40:42 ID:BsUVvw5t
ぬぅ
部屋の掃除してたら攻略本とセットで見つけた

けど、肝心の本体がねぇ・・
978助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 12:46:52 ID:iiD4AS4v
>>977
なんの、安いもん…さ?
979助けて!名無しさん!:2008/01/20(日) 13:37:11 ID:GOYvNsVI
ハードオフで100円だね
980助けて!名無しさん!
本体買ってきた

カレン仲間入り時点でネコとブラウニー、ホウオウしか仲魔にいねえぞ
どんなプレイしてたんだ昔の俺は・・・

まあ、最初からやるか