FEで聖戦が一番好きな人は その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!

前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150016000/
2マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/15(土) 00:33:51 ID:PMhawKjW
ばかめ、ものほしそうな顔をするな
このトリップをつけたら
おまえも、好きなだけマララーになれる

マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
3マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/15(土) 00:51:49 ID:7w64l8NC
>>1


>>2
俺乙。
4助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 01:02:00 ID:QD7kL2lG
5助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 01:04:08 ID:j3veWdl5
1
乙。

レックス父のスカラクは堅いと思ったがそれほどでもないな。
ガッカリだ。
6マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/15(土) 02:14:20 ID:icFfPeNp
>>1


>>2
お言葉に甘えて・・・
7助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 02:58:01 ID:fzZSeblz
>>5
守備の上限が22らしいから仕方ないかと
8助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 05:05:52 ID:FPvGPmIE
アゼルが確変した。
レベル14の時点で力7、魔力10……
9助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 06:31:11 ID:pesbKHAX
上限といや魔道士系以外のキャラのMDF成長にあんま気合入れてもしょうがない、ってのが悲しい
結局はリングなしじゃスリープ避けらんないってのが
10助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 06:46:50 ID:j3veWdl5
ディフェンス万能なのは、
ティルフィングシグ&セリス
ミストルティンアレス
レックス父の魔道士系(セティとか)

意味不明書き込みスマソ…
11助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 10:56:08 ID:MmIELUDg
>>10
いやフュリーとフュリーレヴィンのフィーもなかなかな守備と魔防成長を見せてくれるじゃん
12助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:22:23 ID:lMphghl9
クロ父セティが技以外万能な気がする
13助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:35:41 ID:Pekulm7/
うちのフィー

クロード親
力16、魔力20、技24、素早さ30、運20、防21、魔防25
レヴィン親
力21、魔力21、技24、素早さ30、運20、防21、魔防15

14助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:51:49 ID:QD7kL2lG
聞いてないよデブ
15助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 16:29:33 ID:+mguu6rt
>前スレ1000
ヒント:速さ+10
16助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 16:30:35 ID:+mguu6rt
間違えた・・・
前スレ999だ
17助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 16:36:23 ID:nwDj/PkT
キラーボウではなくイチイバル使う使わせるつもりなら、
ベオ親が一番良いと個人的には思ってる。
18助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 16:53:47 ID:6WaBWmdH
>>15
素で忘れてた
回避率は結局相殺されるわけね
19助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 19:25:21 ID:PUfbpjtH
前スレで出た5章赤緑の会話が気になる
20助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 20:31:35 ID:zcMLTSv7
俺も気になる
21助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 21:49:27 ID:Lqr4qqiE
前スレで赤緑の会話があるって書いた人間だが、
ちょっと会話確認してくるからまってて。

あとちなみにこの2人序章か1章でも会話が没データにある。
アゼルとミデェールの会話なんかもあったな。
22調べてきた:2006/07/15(土) 22:20:51 ID:Lqr4qqiE
アレクがノイッシュにいよいよだな…って話しかける所から会話開始。
色々世話になった、たのしかったぜ、じゃあ元気でなって続いて
それに対して、ノイッシュがああ…とか俺もな…とか、そうだな…とか、
おまえもな…って返事して終わり。

思い込みで勘違いしてたんだが、この会話だけじゃ逃げたか判断できないな。
ノイッシュ3点リーダー多すぎ。
23助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 22:28:17 ID:mbe0SaXB
ノイッシュの手記の元ネタになってそうだな
24助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 22:53:06 ID:PbAoev7z
>5
そのスカサハが誇れるのは成長率だけだ。
25助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 23:34:43 ID:LeZ3JV/q
6章:光をつぐもの
ラク「よっしゃ斧だぁ!斧狩りまくるぜぇ!」              ←ここピーク
スカ「フヒヒヒ、すいませんねぇ」

7章:砂漠を越えて
ラク「砂漠広過ぎてだりぃわ。魔道士だらけだし、城でオナニーでもしとく」
スカ「フヒヒヒ、すいませんねぇ」

8章:トラキアの竜騎士
ラク「うわぁ、なんか弓とか魔法とかゴチャゴチャ混ざってるし。城でオナニーでもしとく」
スカ「フヒヒヒ、すいませんねぇ」

9章: 誰がために
ラク「竜騎士かよ!でも手槍だなぁ。やっぱ城でオナニーしとく」
スカ「フヒヒヒ、すいませんねぇ」

10章:光と闇と
ラク「うわぁ見渡す限り魔道士じゃん。無論城でオナニーしとく」
スカ「フヒヒヒ、すいませんねぇ」

終章:最後の聖戦
ラク「私そろそろアナルに挑もうと思うんだ」
スカ「フヒヒヒ、すいませんねぇ」


結論:この兄妹は使えない
26助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 01:17:11 ID:7+Bg9FoL
>>25
ひでえw
27助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 01:19:09 ID:5OlFw+wK
必殺持ちがゴロゴロいる十二魔将戦では使えないかなスカラク
28助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 06:09:57 ID:M8+oUpNy
>>27
そうでもないよ
29助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 08:03:30 ID:YoWJUtk3
武器次第でどうにかなるのが聖戦クオリティ
30助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 10:00:24 ID:Rm/DWXmi
前スレで城潰された云々言ってたものですが、
そのまま途中セーブから進めて攻略評価AでオールA獲れた。
どうやら城潰されたままクリアしなければOKなようです。
31助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 10:40:41 ID:18EVfPAv
検証乙かれさん
参考にしとくよ
32助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 12:37:49 ID:mGWmKO1g
>>25
マジレスすると、対グラオリッター戦も見せ場だと思うんだ
修理したての勇者の剣が1ターンで壊れるのは萌える
33助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 14:36:57 ID:z2rVJ+WV
グラオリッターに追撃出されるハンニバル萌え
34助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 16:52:33 ID:797syPJ0
あー…ミュデュール育たねー

力が絶望的にあがらんのは辛い
35助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 19:10:57 ID:FVJDngZz
同種族のレスターならば勇者の弓☆98くらいにしたら
かなりのつわものになった。
ジャム父にしてパワーリングつけたら、聖戦士並の戦力を
期待できそう。
36助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 19:35:58 ID:YoWJUtk3
>>34
ミュデュールって誰だよw
ミディュェエエルだろw
37助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 19:53:16 ID:z2rVJ+WV
難しいから太郎で良いよ。
38助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 19:55:21 ID:MO/NvHQs
太郎は勇者の弓が手に入るまで非力&当たらないで困る
銀の弓では頼りにならない
39助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 19:59:30 ID:5OlFw+wK
ジャムエーって言うほど悪くなくないか
どうせ追撃リング余るんだからレスターにやればいいし幸運がかなり高くなるし
40助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 20:04:00 ID:R6nc657/
<チラ裏>

前スレで10章ユリウスをファバルで瞬殺云々言ってた者ですが
終章でもナーガ使わずにユリウスぬっころしてみた。

前半はシャナンとかも使ってちまちま削って
怒りの対象範囲に入ったら見切り持ちのセリスとかラクチェとかで削って
最後のトドメはやっぱりファバルに

ユリアで倒すと「またしても私の邪魔をするのか」みたいなセリフだったと思うけど
他のキャラで倒すとただの断末魔なのね。初めて知った
結論としてはファバルいいよファバル

</チラ裏>
41助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 20:30:07 ID:HsbDAedN
ジャムエー

なんか新しい食い物みたいだな
42助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 20:40:44 ID:18EVfPAv
>>40
>>40もみんなも知ってるだろうけど
セリスで討伐した時のセリフはちょっとメディウス様を思い出した
43助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 20:41:13 ID:dg9Ybmo0
>>36
神谷順乙


>>40
「グギャオオオオオオオオオオオー」
って感じだったよな、確か。
44助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 20:56:06 ID:FVJDngZz
そもそもセリスでユリウスを倒した人間が何人いるのかと。

ところで、9章でアルテナ、ハンニバルをぬっ殺して
ルテキア(ディスラーってのが治めてる。コープルとらえられてるとこ)
を制圧したら、敵がいなくなったときの明るい音楽が流れてきて、
次のイベントが発生しなくなった。何故に?
次の魔道士のいる城の手前の門が開いてないから、攻めることすら
できないのだが。バグかな?
45助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 21:05:44 ID:LEk4oMce
カパドキア制圧した?
46助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 22:10:19 ID:NrYSDrkm
3回ほどやったが必ずセリスで倒してた・・・。
初回のときはユリアの攻撃でちょうど瀕死になったから
馬から下ろしたセリスでエイヤッとぬっころしたよ
アルディスも必ずセリスで倒してたってかカリスマ+恋人支援つきだが
一対一のサドンデスでやりあわしてたな
でもライブの腕輪をもらえることを知ったのは3回目のプレイからだwフツーきづかねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
47助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:10:13 ID:9o//uoOE
>>42
なんて言うん?
48助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:29:40 ID:SDNzYAFV
>>47
>>42じゃないが
「ニンゲンニ 悪シキ ココロガ アルカギリ
カナラズヤ(ry」
的なこと言ってた気がする。
49助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:30:21 ID:p1yYtlYL
>>47
「グググ…セリスヨ…
 …オボエテオケ…
 人間ニ、ソノ卑シイ心アルカギリ、
 ワシハ再ビヨミガエル
 …心セヨ…
 人間ドモ…グフッ」

長いよね
50助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:35:18 ID:i1xtn5zt
メディウスといいロプト様といい伯爵といい、毎度毎度の復活ご苦労様です
51助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:46:16 ID:WIY4T1VU
>>48-49
対策として、ロプトの血族絶滅…は無理だな。
そもそもセリスとユリアに血が混じってるし…
52助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 01:38:06 ID:ljl4r0XR
つまり、セリスが非血縁に王位禅譲して、ユリアと一緒に自決すれば後顧の憂いはないと
53助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 01:48:09 ID:WIY4T1VU
あとはサラたんが微妙かな。
マンフロイの孫だし、ロプト(小)くらいは潜在で持ってるかも知れない。
54マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/17(月) 01:54:53 ID:yT65KJ1c
サラの子供は俺が残す
55助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:09:22 ID:dWxO4B6g
アルヴィスとディアドラがそれぞれロプトの血をひいていて
ユリウスが誕生したことを考えれば、セリスとユリアがくっつけば
ロプト教団の再建いけるのでは? 血が薄いかな…
56助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:10:15 ID:ZJ9RZG8r
マンフロイ一族のロプトの血はとても薄いんで
隔世遺伝でたまーにロプト(弱)を持った人間が出てくるだけとか
57助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:23:53 ID:U/7/2neT
旧ロプト教団勢力を懐柔する為に、あえて根絶しない方向で
その代わり、ロプト教団にも一定の保護をつける

って、うまくはいかないだろうな
58助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:40:54 ID:ljl4r0XR
そういう話をやりたいんなら、シナリオ中で端緒が欲しいしね

聖戦でのロプト教団は「邪悪な策謀を操る教団」以上の扱いではなかったから、
エンディングでいきなりそういうことにされても戸惑う
59助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:44:14 ID:U/7/2neT
>>58
一応ゲーム中で、ロプト教団が受けた迫害やそれに同情っぽい感情を抱くセリスの描写はあったけどね
60助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:48:57 ID:n/rFUL4d
>58
1章で、マンフロイがサンディマに
「我らはイード砂漠で長い苦難の時を過ごしてきた」というようなことを言っているが、
これだけでは辛いかな
61助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 03:53:09 ID:ljl4r0XR
マンフロイが教団内の過激派だとして、穏健派みたいな位置のキャラが出てきたら、
教団の悲哀が印象深かったと思うけどね
62助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 05:02:49 ID:c9H/7hAP
7章の一つ目の城も台詞があったな
(´・ω・`)←こんな気分になってくる
63助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 09:22:17 ID:dWxO4B6g
>>45
まさにそれだった。dクス
一度制圧はしてたんだが、リセットしてたみたいだ。

ところで今回初めてユリアを育ててみたんだが、かなり強いな。
イシュタル(初)、アルテナとはサシでやって勝った。
竜軍団もこの子だけで一掃できる。
ユリア、セティはトラキア竜騎士団の天敵。

しかしアリオーンだけはヤバイ。隣接してフォルセティ放つと
負けることもあった(隣接させるのは対等条件で戦うため)。
こいつと正面からやって勝てる可能性がある(「勝てる」ではない)
のはセティとシャナンだけじゃね? シャナンでも負け越すかな。
64助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 09:42:28 ID:bffSXbwD
アリオーンは指揮効果が大きいよね
グングニルなんて本当はたいした武器じゃないのに(そりゃゲイボルグよりは強いけど)
65助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 09:50:57 ID:dWxO4B6g
『FE 〜聖戦の裏系譜〜』

主人公:ユリウスとイシュタルの隠し子(ロプト直系、トール傍系。ファラも?)
敵:セリス皇帝、セリスとマナの子供たち(バルド直系の兄、ブラギ傍系の妹)
  ユリア皇女、ユリアとスカサハの子供(流星剣持ちのナーガ直系。ゲーム中最強)
  *トラ7では魔法で月光剣とか発動できるらしいから。ナーガ流星剣もありかと。

OP話:今まで迫害され続けてきたロプト教団の苦労話が語られる。
  マンフロイは実はオイフェ、フィンにも勝る苦労人だった。
  ロプト教というだけで一切の人権を与えられず、無条件に虐殺・火あぶり。
  彼らが後に行なった子供狩りなどは、実は自分達がやられたことをそっくり
  やり返しているだけだった。
  身内の多くを虐殺されたマンフロイ。彼は心の中で誓う。
  「奴ら聖戦士の末裔どもを血祭りにあげて、一族の仇をとる。無念を晴らす。
   そのためならばワシは悪魔にもなろう。」
  こうして彼は暗黒魔法の修行に明け暮れる。
  しかし現実は残酷で、マンフロイの苦労の甲斐あってせっかく復活を遂げた
  ロプトウス(ユリウス)はセリス達の軍によって殺され、マンフロイ自身も
  やられてしまう。
  しかしこうした事態に備えて最後の手段としてマンフロイが用意しておいた
  奥の手がまだ残っていた。最後のロプトウス○○の逆襲の旅が今始まる…。

脳内妄想スマソ…。
66マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/17(月) 09:59:23 ID:KzCrEK4Y
これは…
67マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/17(月) 10:05:14 ID:v38tb3MN
夏休みを告げる花火だな
68助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 10:19:58 ID:dWxO4B6g
65だが。スマソ。やっぱ消しタス…
69助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 10:21:43 ID:bffSXbwD
いや、夏っぽくていいと思うよ
70助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 10:30:06 ID:cpkM9x4Q
夏と聞いて飛んできました
71助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 10:34:27 ID:hBT54U0C
>>61
セイラムとか、はどうだろう?
72助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 10:52:50 ID:aymrdJKx
そこでマンフロイの娘(20代、経産婦)を出すんだ
73助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 17:06:00 ID:yQDTmD4r
セイラムは「教義は信じるけど強行な手段は間違ってる」という考えじゃなくて
教義自体に疑問を抱いているから穏健派とは少し違うだろう
74助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 18:28:35 ID:Bfek7mxc
>>65
>セリスとマナの子供たち(バルド直系の兄、ブラギ傍系の妹)

マナはラナの間違いか。
セリス×ラナ
ユリア×スカサハ
のカップリングは俺もイチオシなので、この妄想は結構楽しんだぞ。
俺的には、ナーガ流星剣より強い敵として
セティ×ティニー
の娘がペガサスマージになった「空飛ぶフォルセティ」をキボンヌ。
75助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 19:05:38 ID:kFcxubWa
サラの母親ってディアドラってトンデモ説があるらしいな。
ディアドラを攫った後、しばらく手元に置いていた時期に、
教団の男がマンフロイの目を盗んで近づいた結果、生まれたのがサラ。
ロプトの血を引いたサラはマンフロイの孫として育てられたとか。
76助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 19:23:09 ID:oN/fjtqY
んなゴミでしかないものわざわざ紹介しなくても
77助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 19:35:16 ID:oBooUkby
ディアドラが淫乱なのがまた大陸に広がっただけだな
78助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 19:36:18 ID:YZR+/VOs
ラナは独身。俺のジャスティス
というか出現させない
79助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 20:41:10 ID:oAYK9GUn
>>75
攫われた時にサラを妊娠していたという方が、
トンデモとしてもまだしっくりするな。
それで系譜上バルド弱、ロプト弱だったら面白い。
80助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 21:18:55 ID:FMv3ZApG
うまく剣を教え込めば強くなるかもnw
81助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 21:36:27 ID:6aZf+Ype
ディアドラはシグルドだけじゃ満足できないのか
82助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 22:27:21 ID:APv9Hbnb
出来ないに決まってんだろ
83助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 02:38:36 ID:qg4JoATR
俺が満足させる
84助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 02:55:40 ID:odV6qk6C
シグルドはセックスそのものは淡泊なくせに、前口上や事後の囁きはめちゃくちゃ長い、という印象
心情的な満足感はともかく、肉体的には物足りなそう
85助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 05:47:27 ID:BWNU9mf/
まぁ、追撃しかないからな。
駄目というほどではないが物足りないのはあるかも。
普通女ならともかく、ディアドラなんてナーガだから。
それを考えたら、追撃、連続、突撃持ちのジャムカはかなりハード。
開始数分で女は昇天w
86助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 06:54:33 ID:th1YKWyH
にもかかわらず即二回戦突入
87助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 07:36:23 ID:FjsS91ej
>>79
そのサラと葉っぱの子供

追撃連続必殺怒り祈りエリート
ノヴァ弱バルド弱ヘイム弱ロプト弱

テラツヨスwwwwwwwwwww
88助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 07:37:59 ID:Y+pSNwXX
つーかシグリンって、セックスを子供作るための儀式くらいにしか思ってなさそう。
89助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 09:03:38 ID:1ki7r9HY
へ?何いってんのみんなそうだよ?
違うのは君だけ
90助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 12:44:51 ID:bHrcJXeu
昨日久しぶりに聖戦やった
単騎ユングヴィへ向かったシグリンが命中率15%程度の斧2発食らって後退
エスリン待ちww
91助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 12:45:43 ID:9b0KAeKv
アイラは流星剣+勇者の剣で10回戦突入ですがなにか?
92助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 12:52:56 ID:YVkVg81p
>>87
聖戦システムなら、ステ成長率は鬼になりそうだ…
93助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 14:12:07 ID:5IuyKvoj
そう考えるとクロードのセックルはアレそうだな
94助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 14:21:46 ID:suH2pfct
強いけど柔らかくて速いレヴィン
強い硬い遅いのアーダン
95助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 14:26:31 ID:5IuyKvoj
アー弾優秀じゃないかアッー弾
96助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 15:13:57 ID:1ki7r9HY
きめぇよ童貞
97助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 16:26:56 ID:EeiFHhgP
聖戦って面白い?買おうか迷ってるんだが。
98助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 16:28:20 ID:Dn8U9meV
ここで聞くのが間違い
99助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 16:47:27 ID:DEXHkHUk
>>97
システム的に他のFEと違う部分が多いので注意
キャラ育成とかが好きなら買ってもいいだろう
100助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 16:53:06 ID:bHrcJXeu
>>97
もちろん面白い(と思ってる
聖戦を一言で言えば「合コン」だw
101助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 17:07:29 ID:Pn6FKl+k
ばかどもめ、スレタイ嫁
ここは全身全霊でおすすめするのが筋だ
マンコだ
102助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 17:12:57 ID:bHrcJXeu
>>101
>ここは全身全霊でおすすめするのがマンコだ
ってことか?
103助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 18:56:20 ID:BWNU9mf/
ブリアンって結構強い?
いつも必殺(or☆武器)キャラで倒してるからあまり印象無いけど、
必殺ないキャラだとかなりしんどい希ガス。
守備27+20(47) 魔防17+10(27) だから堅すぎる。
力30のキャラに銀の剣もたせても1しか当たらないのか。
104助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 18:58:32 ID:7mviqEJk
見切りがない時点でゴミ
105助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:11:48 ID:XAAdVP6y
サラって誰だっけ
106助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:17:05 ID:bNCjkE6S
「ディアドラ・・・、君がみずからの運命を恐れる気持ちはわかる
 だけど怖がっているばかりではなにも生まれない
 私がきみを守ってみせる。 たとえどんな事があろうときっと守ってみせる
 ディアドラ、二人の気持ちが同じならなにも恐れることなど無い筈だ
 神よ、もし私達の愛が罪だというならその罰は私一人に与えよ!
 私は誓う! たとえこの身が切り刻まれようと
 決して後悔などしない!
 わが愛しきディアドラを神よ・・・どうか永久に守りたまえ!」



以上シグルドの恥ずかしすぎる告白でしたwwwww
107助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:25:36 ID:qg4JoATR
恥ずかしいのは聞いてる方
本人はガチなんだろう
108助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:27:37 ID:jWpd9s6v
「君が欲しい……」
109助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:36:12 ID:z4azPCR9
シグルドはセックスに罪悪感抱いてそうだな
それに嫌気が差したディアドラは新しい男求めて逃走、か
110助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:42:47 ID:BWNU9mf/
しかしディアドラには自粛してもらわないと
ナーガとかロプトが巷に溢れてしまうな
111助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:45:31 ID:z4azPCR9
ディアドラたんのまんまんの中に避妊リングを入れておけばいいんじゃないか?
これならいくら中出しされても孕まない
112助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:47:23 ID:A1jp/6E+
避妊の魔法なんていう都合のいいものがあれば、あの戦争も防げたかも
113助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:48:41 ID:z4azPCR9
貴族連中に受胎調整だとか、家族計画という概念がなさそうだもんな
埋めよ増やせよ聖戦士の血マンセーな世界だからな
114助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 19:58:50 ID:1ki7r9HY
このゲームを要約すると
地位とお家さえよければ中だしし放題ってことです
115助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 20:20:39 ID:A1jp/6E+
おっと、クロードが向こうで泣いてるぞ
116助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 20:31:45 ID:VsZHkcia
クロードだって恋人さえ出来ればナマで中出ししほうだいじゃんよ
117助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 20:40:25 ID:qg4JoATR
貴族どもは5章のアーダンとフュリーの恋人会話を聞いて、
幸せの形について一考してほしいものだ。
118助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 20:43:34 ID:VsZHkcia
フュリーも本当は貴族になって埋めよ増やせよ中出しし放題な生活にあこがれてるんだけどな
119助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 20:57:12 ID:nPrKtnVQ
子供が優秀なため(血統の)良い旦那に恵まれやすいフュリーは
親ならぬ子の七光りと言えるのだろうか
120助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 21:21:11 ID:jXLvh1c2
>>103
☆武器の前には(ryだけどねw
しかも緑色に光る種族だったりすると(ry
121助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 21:23:55 ID:BWNU9mf/
ミデェール、アーダンは大変だな。
ベオ、レックスというライバルがいるから。
ミデは個人能力より、「勇者の弓」によって女運は救われているな。
122助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 01:32:01 ID:zqSeAijk
>>105
トラキア776に出てくるマンフロイの孫娘という設定のキャラ
123助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 02:33:14 ID:Ld0tAcbb
>>121
唯一の使い道であるミデエデも所詮消極的ベストカップルだしな
GBA以降の弓馬はやばいくらいに強いのに…

関係ないが親世代平民って緑髪か金髪なんだな
124助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 02:39:16 ID:w7GnbRoO
>>123
フィン
125助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 04:12:36 ID:XWGsZjCR
フィンはレンスターに戻った時に、キュアンの計らいで貴族の名を手に入れた。
理由は、一国の王妹であるラケシスと釣り合せる為。
そうする事で、(聖戦士ではないけれど)ラケシスとの結婚に問題が無くなるから。







というロマサガ3(ユリアンEND)もびっくりな短編小説を読んだことがある。
126助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 06:09:45 ID:Pk9Lz3H+
ドキュアン様について行ったり
レンスター軍を任されたりするんだから
フィンってレンスターの元々名門貴族かなんかじゃないの?

妄想でナンナとくっつけたいからいつも独身で終わらせてるけど
127助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 06:29:17 ID:RxG05OtA
名門ではないだろうが貴族なのは確かだろう。
128助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 07:19:08 ID:q8gUrm+b
ああいう世界じゃ、騎士ってだけで結構なもんだよ。
129助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 07:48:09 ID:RpbZRTxW
>>113
それほど近い血族でもなさそうなアイラとホリンがくっついただけで神器を持てる子供が生まれるのに、
貴族が安易に産めや増やせやしてたらあっという間に神器有資格者だらけになりそう。
130助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 07:53:39 ID:O5ySZUYw
神器を巡って仁義無き戦いがおこるわけですね
131助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 09:15:56 ID:uVQPsxj1
誰が上手いこと言えと(ry
132助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 11:17:56 ID:eYVayx+H
まったく上手くない点について
133助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 11:33:31 ID:XWGsZjCR
>>129
ゲームの設定の関係上、そういう風に考え出した聖戦好きな女性達が、
聖戦・『孫世代』という脳内設定やノベルなどを作ったり、
サイトに載せちゃったりしちゃうわけですよ。



それで生まれてくるのが、ノイ父スカサハ×ユリアのパラ重視の孫だとか、
シャナン×ホリ父ラクチェやアレス×ナンナの濃厚血族の孫とかね。
最初読んだだけでお腹一杯になる作品ばかりです。
134助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 11:35:27 ID:BIQ1ScFA
>>126
戦争に側室をつれてくのは世の常ですよ
なんせキュアンはモーホー
135助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 12:11:57 ID:gHn9bQHM
>>133
高校の頃、孫世代妄想が爆発して、小説まで書いてしまったことを思い出した…
更にノートに血統、成長率、スキルまで詳細に書いてたな…
誰にも見せることはなかったが
136助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 13:00:08 ID:tNtO4U6g
正直孫世代よりも親世代からさらに遡って若い頃のかっこいいレプ様とか見たいぜ
137助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 13:09:07 ID:E9zMxLOk
>>133
ロマサガもびっくりな短編小説を読んでおいて、
今更ノイ父スカ×ユリアごときでお腹一杯は無いだろw

セティ×ユリアだと子どもが大変なことになるという妄想をした中学の夏。

138助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 13:11:53 ID:V4Uu/AuO
王族貴族こそ、産児制限しないと後継者問題とかで面倒が起きる希ガス
だからアッー!とかゲイぼるぐとかが発達する訳で。いやそれだけじゃないが
139助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 19:33:35 ID:JaFOrWj9
シグルド軍の連中は、戦場下にありながらまったく産児制限など念頭に無かったようだが
140助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 20:19:38 ID:4rzWzWPz
指揮官様はセリス一人で我慢してるのにな
141助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 20:55:37 ID:V6QEyaWw
シグルドはセックル後にすぐシャワーを浴びて嫌がられるタイプ
142助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 21:03:11 ID:LCv1GGMd
>>135
俺も孫世代の設定書いてたわ。俺も誰にも見せてない。
ってか名前を考えるのに時間を割いてしまった高校2年の春。
143助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 21:15:07 ID:ACuV+IXd
みんなやっぱり黒歴史はもってるもんなんだな。
144助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 22:14:41 ID:Nr25qUvm
このスレタイらしい流れだな
145助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 22:51:38 ID:mfV4xklP
「親のスキルが子供に受け継がれる(流星・月光・太陽以外)」という
法則が永続的に確かならば、十世代後には化物どもがうようよしてるんだろうな。
ちなみにスキルはシグルドとかバイロン達の代辺りから発生しだしたのか?
146助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 22:51:43 ID:zckSJgn7
>>126
>妄想でナンナとくっつけたいからいつも独身で終わらせてるけど

初プレイ時、ベオ父のナンナとフィンくっつけようとした
無理だと分かった時ちとショックだった
147助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 23:03:05 ID:BIQ1ScFA
>>145
発生したとしても世代を重ねるにつれ
因子は薄くなるわけだから
そのうち素質自体がきえてしまう可能性もある
148助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 23:49:46 ID:qWI2BEMF
× シュミレーション
○ シミュレーション

ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/kaego002.html

恥ずかしい誤字をなくす会
149助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 23:54:59 ID:8N3LeV2H
スキルが確実に継承できるのはあの世代だけの特権だと脳内保管
でないとクロードとかカワイソス
150助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 23:57:27 ID:w7GnbRoO
素質として継承はできても、平和な世では実用レベルまで磨かれないのでは
そんな事を、シアルフィ一族のスキルを見て思ったり
151助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 00:17:12 ID:SlgoqEWO
とりあえずリング卿は周りが進める縁談を断って平民の奥さんとか貰ったに違いない
平和な時代が続いてればそれはそれで良い事だったんだろうけど・・・
152助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 00:28:50 ID:A9yPbatf
ただのバランス調整だろ・・・
そう マ ジ になりなさんな
153助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 01:12:13 ID:YioOJKFu
アレスの母親ってスキル豪華だよな
154助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 01:30:29 ID:Ksd1Qo4g
血族の弱×弱で強になるように、
表に出てはいないがスキルの弱因子が存在する可能性を提唱したい。
155助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 01:42:12 ID:/RgIgaXr
アイラのスキルに目をつけた教団がバーハラでアイラを監禁。
集団でレイプして孕ませ、最強の流星剣&見切り軍団を結成。

セリス軍敗戦。
ラクチェのスキルに目を(ry
156助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 02:48:05 ID:Qa3vvjrX
エルトシャンのスキルが無いのは、1章も3章も本心から戦いたいわけではないから手加減していた、という妄想
ミストルティン振り回しているのはご愛敬
157助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 06:16:37 ID:A8eQXhPE
>155
ラクチェが物凄い不細工だったら、究極の選択を迫られる教団。
………まぁ、マリータがいるけどな。
158助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 08:52:29 ID:Jra0O7WW
スキルってのは神族の血と違って単なる特技なんだから、
才能が開花しなかった人も、努力で後天的に身につける人も、
訓練を怠って消える人もいるだろうさ。現実世界と同じ。

エリートや流星剣あたりは天性の才能が必要そうだが。
159助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 09:54:38 ID:kylMETyo
>>155
おい!集団でレイプしても生まれるのは一年で1〜2人位しか無理だよw
160助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 11:32:03 ID:MV9v9L6y
逆ならいいんだよ。男一人に女を沢山
これで量産できる
161助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 11:59:28 ID:eFuX3AhO
つまりスカサハがモテモテと申すか。
162助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 19:31:14 ID:4BZRe8RM
つまりうめぼしで敵を撃破した男か
163助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 20:39:58 ID:/RgIgaXr
そうか、スカサハに女を貢げばいいんだな。
こいびと欄に書ききれないので全部イニシャルでw
164助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 21:05:27 ID:A8eQXhPE
スカサハ、シャナン、クルトはハーレム確定。
しかしクルトは顔グラ美青年で、鬼のように強かっただろうし(おそらくユリア以上)、
そのうちゲーム登場するだろうと思ってたら、ランゴバルト如きの騙まし討ちでシボンヌって…。
そしてモテモテ街道まっしぐらのはずなのに、選んだ相手が人妻とは…。
おそらくLV30で運は0。
165助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 21:08:17 ID:VLBhjJIe
>>161-163
たまにはシャナンのことを思い出してやって下さい
166助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 21:52:59 ID:pyQLQ1fs
クルトのガキがディアドラだっけ?
167助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 21:54:30 ID:VSpmpJbW
>>166
そう
しかも私生児
168助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 22:03:40 ID:vkmvRAQc
ディアドラの成長率(神族ボーナス無し)
HP 力 魔力 技 速さ 運 守備 魔防
40% 10% 10% 20% 10% 10% 10% 10%

父クルトも母シギュンも成長率はやばい位に低いんだろうな。
169助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 22:04:58 ID:Bj49Tkr+
ちんちんをデイアドラにいれる
170助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 22:48:57 ID:4yBqXYTx
血に甘えている奴らが多すぎる
171助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 23:02:29 ID:A9yPbatf
逆に血がなきゃ2軍決定だけどな
親世代なんて血が無くて使えるキャラって言ったら
CCしたらドラゴンナイツとか一人で城を守りきれるアーダン位でしょ
ジャムカなんてキラーボウ取り上げてアーダン×4に囲ませたら何もできんし
ノイッシュとアレクは二人でやっとアーダンに届くくらい。
ミデュールは早いだけで脆いし非力、アーダン相手だとロクにダメも通らない。
ベオは槍アーダンにロクに働けない。
デューに至ってはアーダンに1ダメしか通らない。
フュリーは弓アーダンと戦えば一合で落ちる。
こうしてみると血族は実際恵まれすぎてるよね…
172助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 23:04:29 ID:Bj49Tkr+
アーダン乙
173助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 23:39:41 ID:A8eQXhPE
逆に、血があればハーレム確定。
アーダンは惜しいところで女運0。
アーッ!!
174助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:08:44 ID:Z/BA+jHn
結局のところゲームバランスだな
175助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:09:04 ID:UIZTvtlX
>>165
シャナンには見切りが無いことを忘れないでやって下さい。

>>173
「アーッ!! 」じゃなくて「アッー!」試験には出ないけど覚えとけ。
176助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:10:03 ID:QopndVmh
>>175
先生!
「アーッ!! 」と「アッー!」の違いがよくわかりません!
177助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:11:47 ID:Tvjg0MsU
>>176
ノンケとモーホーの違い
178助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:19:32 ID:E6UTr0CU
>175
偉そうだなw
試験に出ないにも関わらず、覚えておく理由を言え。
179助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:21:53 ID:4/mZnAc9
社会勉強って奴さ
180助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:27:46 ID:X30xh0bT
フュリーのまんまんみておちんちんおっき
181助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:28:31 ID:UIZTvtlX
>>178
やっぱりガイドラインになっている程のネタはきちんと書くべきだと思うんだ。
「アーッ!! 」と「アッー!」を混同することはFE世界で言うと
ファイヤーエムブレムって良いよね!って書くことぐらいに失礼な事だと思う。

俺なんでマジレスしてんだ・・・orz
182助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:34:03 ID:fnPNPq2q
逆だ
183助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 04:02:11 ID:svucKydh
うるせー 明日はティルテュと一晩中ヤリまくってやる
184助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 04:26:32 ID:dgikFI5y
イシュタルたんは俺のもの
185助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 07:14:51 ID:E6UTr0CU
ティルテュの怒りに撃沈されないようにな。
イシュタルのトールハンマーに(ry

ところで怒り&神器持ちの女って、レイプする側も命懸けだ罠w
186助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 07:18:21 ID:R01rjUuO
しかもイシュタルは待ち伏せ連続持ちだからな…
両者ともHP半分になってからが地獄だ…
187助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 13:37:02 ID:svucKydh
後半戦に本領発揮!?

ゴメンよティルテュたん・・・俺・・・・持たないかも。
188助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 13:49:56 ID:D4aXh6hQ
でもアッー弾の台詞回しは大好きだ
5章で会話があるのはアイラとフュリーだっけ?
189助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 20:12:42 ID:Lx7aWdKr
つまり外出し技術とかコンドームが発達する訳か
190助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 20:44:42 ID:UPLAOVbE
>>188
鰤は?
191助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 21:24:49 ID:E6UTr0CU
>187
見切れっ!!
192助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 22:19:31 ID:UIZTvtlX
>>190
ジャムカ・ミデェール・アレクの三人
193助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 22:34:26 ID:+JfJlRWK
ノイッシュ ラケシス・フュリー
アレク シルヴィア・ブリギッド
アーダン アイラ・フュリー
アゼル エーディン・ティルテュ
レックス アイラ・ティルテュ
ミデェール エーディン・ブリギッド
デュー ラケシス
ジャムカ エーディン・ブリギッド
ホリン アイラ
レヴィン シルヴィア・フュリー
ベオウルフ ラケシス
クロード シルヴィア・ティルテュ

こうだっけか
194助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 22:36:23 ID:HXiFIBw3
ちんちんいじってフュリーのまんまんに精液発射
195助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 22:52:51 ID:jjAQOW7b
>>193
クロードのとこにエーディン追加。
エーディンだけは4人になるんだよな。一部は4章で、5章は会話無しだったりするし
196助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 23:09:00 ID:E6UTr0CU
レックスティルテュはマイナーかもしれんが、会話が何気に好きだった。
197助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 23:30:10 ID:UPLAOVbE
>>196
レックス熱いよな。
「子供はフリージにもドズルにも渡さん!」って感じだっけ?
198助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 23:34:51 ID:HXiFIBw3
フュリーのまんまみちおちんちんおっき
199助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 01:27:21 ID:e9ANATyv
>>197
【レックス】
フリージ家はきみを連れ戻そうと
必死でさがすだろう▼
でも俺の子は
フリージにもドズルにもわたしたくない
ティルテュ、俺のきもちをわかってくれ!▼

おたがい、
つまらない運命のもとに生まれたけど▼
最後にティルテュとめぐりあえて
幸せだったぜ
短い間だったけど楽しかったよ▼

ちなみに「シレジアへ行け」は皆言うけれど、「フリージにもドズルにも渡したくないから」
と根拠がはっきりしているのはレックスだけ。
200助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 01:54:08 ID:dAYZT/kw
200〜

>>199
この会話聞いてから毎回この二人くっつけてる俺ガイル
子供の成長率なんて知ったこっちゃないw
201助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 02:10:22 ID:vDY1t0G3
>>200
まぁ成長率なんて待ち伏せ怒りに比べればいらないだろうがな…
202助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 02:12:15 ID:qSnqSZW2
待ち伏せ怒りアーサーに勇者の剣を持たせてみたら意外と悪くない
203助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 02:53:31 ID:cv1yTRSK
だからなんだデブ
204助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 02:54:11 ID:ZRkx9xhj
そうだミシュラン
205助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 06:00:07 ID:TkbTXQSb
意外とエロそうな女 エスリン
206助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 06:43:03 ID:e9ANATyv
レックスティルテュは案外支持されているのか? だと嬉しいのだが。
次プレイでは待ち伏せ怒りアーサーに勇者の剣やってみるよ。
今度はアーサーティニーを贔屓目に育ててみようかな。

アーサーはフォル持たせてないときはほとんど使ったことないからな。
フォルあると使い勝手が物凄いけどな。6章からすぐ出てくるし。
あれはゲームバランスを壊すと思う漏れ。
207助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 08:33:04 ID:vWQF2NOx
>>206
セティは光属性のライトニングあるから何とかならなくもないんだけど、
アーサーはフォル無いと何と言うか主砲がない感じだからね。使いにくいかもしれない。

フォルアーサーはその気になれば一人で「母の仇ぃぃ!」と言わんばかりに
フリージの面子を壊滅に追い込めるので俺は好きだ。
208助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 09:18:15 ID:W0YSPml3
経験Aってやっぱり
自軍のユニットは全員育てないと無理?
父親にならない奴まで育てる気になれないんだけど
209助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 12:54:23 ID:/qXJIKZV
>>207
俺もフォルアーサーで一人突っ込んで部隊丸ごと撃破とかしまくってたら
勝数が後半ぶっちぎりNo1だったw
能力的にはフォル「セティ」のが上だけど馬と登場の早さは魅力だね。
210助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 13:02:26 ID:zZa2Nkj1
全員とまで言わんが、父親にならないヤツは育てないってやり方だと確実に無理と思われる。

総合A狙った時、キュアン18くらい、シルヴィア、リーン15前後くらい、アトは30で経験Aいったが。
211助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 17:46:35 ID:ViStHB61
そういえば以前レスター×パティで成立させておいて
ユリウス戦でレスターが犠牲になったとき、なんとなくそのまま進めたら
EDでパティの台詞が変わってたような気がしたんだが…
「レスターが死んじゃって淋しいよ〜セリス様」みたいな感じの
これってパティだけ?それとも恋人が死んだ場合全員言うの?
212助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 17:47:54 ID:ViStHB61
悪い、あげちゃったorz
213助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 19:01:44 ID:BycmVEwh
フュリーのまんまんみちおちんちんおっき
214助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 19:27:42 ID:uQc0JjEJ
エスリンたんのまんまんの中に射精したい
215助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 20:17:37 ID:xbLUUJgB
エスリンたんのまんまん舐め回したい
216助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 20:23:05 ID:xZcPVinA
超人戦隊ロドルバン
217助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 20:31:13 ID:pa9x4KKj
超人戦隊ロドルバンがフュリーのまんまんみちおちんちんおっき
218助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 20:35:46 ID:rBktqe6v
>>208
均等に育てた方がコストパフォーマンス高いのは確実。
更に、それなりに強くなる→闘技場でも結構勝てる→更に強くなる
この好循環が君を待っている。
強い奴多ければ、それだけ攻略も楽だし、やっぱり均等に育てるのは欠かせないとオモ。
それでも、親世代は得られる経験値少ないから、1,2人は捨てても良いだろうけど。
219助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 20:56:49 ID:cwTxK0ro
>>208
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/seisen/rank/a_data.htm
何人かは捨てても良いようだ。
220助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 20:59:50 ID:cv1yTRSK
あげ
221助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 21:00:54 ID:cv1yTRSK
あげ忘れすまそ
このスレはageレス絶対だった
222助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 21:02:09 ID:ezOBPT5g
>>211
女性は恋人死亡時のセリフが用意されてる。
男性は知らない。たしか用意されてなかった気がした。
223助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 22:30:35 ID:TkbTXQSb
英雄はモテモテだからな。女などいくらでも手に入るのだろう
聖戦乗り切ったらやりまくり
224助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 22:58:38 ID:e9ANATyv
そうしてまた聖戦士の正室と側室の一族たちが戦いを始めるわけだな。
男英雄ハーレム→一族同士の血まみれ抗争。

ところでスワンチカとトールハンマーの継承者は聖戦で途絶えたんジャマイカ?
あと他に途絶えたのってあるかな?
225助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:18:16 ID:cwTxK0ro
継承者絶えても傍系さえ残ってればロプトウスみたいに簡単に再興ができる。
226助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:33:38 ID:gAUkdxT/
>>224
本来はファラフレイムの継承者も途絶えたはず、だな
227助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:35:03 ID:gAUkdxT/
逆に言えば、ブリアンに幼い子供がいたりしても不思議ではない

トールハンマーに関しては>>225での再興しかないと信じたい
228助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:45:53 ID:uSU25tA8
あ、悪い。イシュタルが出陣する前に俺の子産んで行ったわ。元気な女の子です。
229助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 00:53:18 ID:dP2RcQWN
ファラフレイムの継承者はサイアスやろ?
ところでアルテナとアリオーンがくっついて、子供二人作ったら、
それぞれがノヴァとダイン直系になるんだろうか?
もし一人しか子供作らなかったら、どっちか途絶えるんだろうか?
230助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 00:54:36 ID:i0iJzT+A
>>229
本来は、という話にトラキアの後付け設定を持ち出すなよ
231助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 02:25:25 ID:EQpzOLNh
>>219
そこ見て初めて知ったんだけど、Aだとおまけムービーあんの?!
もう見れないなー、どんな内容?

一章につき毎回200ターンはかけてるんだが
30ターン40ターンて神だな。
232助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 02:29:58 ID:9oiES1UV
>>222
トンクス
調べてみたら皆 結構色々言ってるんだな
フィーの意気消沈ぶりも意外で良かったが、パティの↓

セリス様のむねで思いきり泣きたい
いいでしょ

が個人的に一番良かった
233助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 02:46:01 ID:eVic4eVX
234助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 02:58:16 ID:dP2RcQWN
>>229
あぁ、「本来は」ってそういう意味ね。
235助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 03:01:36 ID:dP2RcQWN
>>229
あぁ、「本来は」ってそういう意味ね。
236助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 04:35:27 ID:ppDHHbMf
キメェよ腐れマンコども
死ねや
237助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 05:56:38 ID:O9g6dGRT
>>236
という事は、>>1-235は全員腐女子でFA?
238助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 06:40:44 ID:i/Y4PqUa
いや、>>236が一人だけスレ違い

ここはそういうスレだから
239助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 08:17:14 ID:dP2RcQWN
>>236=腐れティムポでFA?
リアルで相手してもらえないから荒れてるのか。
240助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 10:36:16 ID:c4IchDmE
それはそうと、エスリンたんとナマでセックスしたい
中出ししまくって泣かせたい
241助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:23:46 ID:xey+1VfX
エスリンにシグルドのちんぽぶち込みたい。
242助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:28:39 ID:c4IchDmE
それだったらむしろエスリンたんにペニバン装備させてシグルドのケツにぶちこませたい
243助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:36:34 ID:dP2RcQWN
>240
キュアンは登場時の時点ですでに何度もそれを成し遂げてるな
つうかあのロリ顔でどれだけキュアンのモノをしゃぶっているのかと
何回中出しされたのかとw
244助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:40:36 ID:VT/7rf0+
黙れあんなドキュソの名前を書き込むな
245助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 12:36:52 ID:hesn7rfW
フュリーのまんまんに10人くらいの精液垂れ流して誰の子かわからないセティを旅にだしたい
246助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:22:26 ID:fgJ6CdKv
しかしエスリンは幾つで嫁いだんだ?
247助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 16:49:07 ID:kr5uDdZf
政略結婚でドキュアンのゲイボルグの餌食になったのか…
248助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 16:52:21 ID:i0iJzT+A
政略結婚では無いと思うがな
双方にそれほどメリットがあるとは思えん
249助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 17:23:44 ID:1E84cwuh
性欲結婚だろ
肉のゲイボルグがエスリンを娶れと宿主キュアンに命令した結果がこれだ
250助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 17:38:26 ID:dP2RcQWN
>>246
16歳くらい?
つうか、ゲーム登場時の時点で20いってるか怪しいぞ。あの顔は。
ただ、シグルドとセットで見ると、シグは24-27くらいっぽいから、
エスリンも「じゃあ23、24」くらいかなと判断できるだけで。
登場時でアルテナはいくつだっけ?
前半のエスリンより、後半のアルテナのが若いだろうに、逆に見えるな。
251助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 17:44:33 ID:1E84cwuh
おしべとめしべの話もよく理解しないうちにゲイボルグに膜破られましたってことで
陰毛生えてきたのもつい最近の話だよ
252助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 17:50:53 ID:AiVqEJkZ
お前らは本当にエロネタが好きだなw
253助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 17:54:30 ID:fgJ6CdKv
俺たちはエロくない。エスリンがそうさせるのだ
254助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:14:05 ID:O9g6dGRT
>>253は性犯罪者予備軍だな。
「俺は犯罪者でも強姦魔でもない。あの娘が露出的な格好をして誘ってきたんだ」
とか言い逃れしそう
255助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:15:15 ID:bWALlNoe
ここは全年齢板なのに>>236が腐れとかスレ違いとか言われるとは酷い開き直りスレですね
256助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:16:10 ID:1E84cwuh
性犯罪者はキュアン
初潮もまだのエスリンを無理矢理自国へ連れ帰り一晩中レイプし続けた鬼畜
257助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 19:10:59 ID:QgrQZB9J
和姦です
258助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 19:12:56 ID:hesn7rfW
なべやかん
259助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 19:59:59 ID:PDhMEpoj
あたし難しいことは和姦ない
260助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:24:55 ID:SeGaU9BZ
>>253 
同意
>>254
そんなこと言っちゃって〜 なんだそのいきり立ったモノは!
261助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:28:10 ID:8fqMLXIe
強姦に決まってる
ドキュアンが相手じゃ和姦はありえない
262助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:44:38 ID:dP2RcQWN
肉ゲイボルグに発情したエスリンが自分からおねだりに一票。
ドキュアンの「回る肉ゲイボルグ」に昇天させられたと。

肉ゲイボルグ
命中:100  重さ:30  長さ&太さ:黒人並
威力:30+10(黒人を遥かに凌駕する)
エスリンを一度昇天させるごとに☆+1で現在☆100。
263助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:47:21 ID:i0iJzT+A
正直、エスリン人気の8割は髪の色だと思っている
264助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:52:52 ID:wFKVFTsO
外国のエロサイト見てると500mlのジュース缶くらいデカイのおったててる男優とかいるけど
それくらいありそうか?>262
手をを使わずにチンポだけで女を持ち上げられそうな勢いだな
265助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:55:47 ID:fgJ6CdKv
>>263
いや、服装という点も捨てがたい
歩兵にしてピョンピョン飛び回らせたかった
266助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:57:19 ID:wFKVFTsO
個人的にはあのサリーちゃんみたいなブーツが可愛いと思ってる
267助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:57:51 ID:hesn7rfW
フュリーのおまおまみちおちんちんたれながし
268助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 22:44:34 ID:dP2RcQWN
>264
まぁ聖戦士様だからな。むしろ性戦士だが。
>265
闘いながら服が破れていくというのは駄目か?
269助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 22:55:36 ID:Wo0ZYl2L
流れぶったぎってスマないんだが、
レヴィンってフュリーが死んだ時は涙一つ流さなかったらしいのに、
ティルテュの死に様をティニーから聞いた時泣くんだな・・・。
270助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 23:00:55 ID:hesn7rfW
そりゃティルテュのほうが床上(ry
271助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 23:02:16 ID:bUTEwX4N
ティルテュは明らかにXP
272助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 23:09:25 ID:dfhaJbhs
フュリー 故郷で病死
ティルテュ 敵の女になって犯されまくって死亡
この差はでかい
273助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 23:09:26 ID:SeGaU9BZ
ティルテュ何気にエロイ服。下からめくりあげたい。
274助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 23:11:26 ID:iaevEiPw
マジレスすると
・明るいはずのティルテュが公女にもかかわらず
 イジメ殺されたからあまりの気の毒さに泣いた
・泣きむしだったフュリーだが
 騎士だし芯は強いと信じていたので泣かなかった

が考えられる
ティニーやリーンにかける言葉は優しいのに
フィーには厳しいのもそのへんでは
275助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 02:18:56 ID:ScT1Oz3P
フュリーの場合…セリスやユリアの面倒を見ることをフュリーが許してくれた
          先が長くないことも知っていて、覚悟はしていた
          
ティルテュの場合…会うこともできなかったので自分のすることの了承を取ってない
           戦後ずっと虐待されていたことを考えると泣ける

って感じじゃないか?
レヴィンとフュリーの間にあった愛情を知るにはセティとフィーはお子様すぎて、
聖戦の終了間近になってやっと理解した、という案をレヴィン×フュリー好きとして薦める。
276助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 02:21:29 ID:9A7Io7dL
折角だから聖戦士の末裔か否かでの差別という案を出すぜ
あの時点でのレヴィンは既にフォルセティに半分乗っ取られていた
つまりあれは妻への涙ではなく、かつての同胞

ここまで書いて無茶がありすぎて書く気が失せた
277助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 03:03:00 ID:Ncz4FQ7z
>>274
>>275
お前らの脳内妄想などチラシに書け
278助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 03:14:06 ID:0UnSVT9T
レヴィンがセティとフィーにだけ厳しいのはずっと気になってたが
フュリー母の場合、一応平和な王室育ちだしフィーが父親の顔を
認識できるくらいの歳まで一緒に暮らしてたって事だろ?
フィーはもともと父親を居るものと考えてるから
急に距離を取られて納得できなくて腑に落ちないんだろうな
フュリーの事はシレジアを出た時に覚悟してたと思う

ティルテュやシルヴィアの場合、自分には出来ることが無いので
せめて幸せに暮らしていてくれればと思ってたけど予想を裏切る
惨状に思わず…って感じじゃないか?
ていうかティルやシルヴィの場合もほっといてシレジアに数年いたんだろうか
一応王子だが・・それもな・・

後半のレヴィンは、いつ、どのくらいフォルセティに支配されていたか
などが各々解釈が違うだろうから、これといった答えが無いな
279助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 03:55:40 ID:nvDoVJwJ
>>277
攻略スレじゃなく好きな人が集まるスレだから
こんなんでいいとオモ
280助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 04:17:56 ID:DOqdyHCQ
そもフォルセティが何者なのやら。まだ生きてるのか幽霊のたぐいなのか
第一魔法に自分の名前そのまま付けるってのはどうよ

ファラフレイムは許す
281助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 04:19:50 ID:RwwiyzoX
>>279
同意
今やってる縛りプレイだろうが妄想SSだろうが、
キモくなくて面白ければ投下していいとオモ
282助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 04:55:58 ID:mC2v9fF0
>279>281
そいつはほぼ毎日わざわざageて荒らしてる馬鹿だから放置で
283助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 07:10:52 ID:0QMVvodr
聖戦終わった後レヴィンはどうなったんだろうな。こっそり死んだんだろうか。つかサンダーマージってマップ上のグラフィックだとレイプされた後みたいに見えるのは俺だけか?
284助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 08:49:04 ID:2zT6YpyW
わろたw
285助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 08:49:42 ID:s3yxdOua
>>233
うおーありがとう!
感激したがマカーなせいか見れなかったよ
でもサンクス!
286助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 09:14:03 ID:uG7iVyDp
聖戦の系譜って何時間くらいでクリアできますか?
287助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 09:22:03 ID:9uE3GUQC
100時間
288助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 09:23:27 ID:uG7iVyDp
どこかのスレで短すぎwwwwwとかマップ10しかねぇーしwwwwwwとかいってたけど本当なの?
289助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 09:28:22 ID:e/+aGBvj
全12章だが章一つの長さは、他作品の2〜3章分ある
290助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 09:51:47 ID:EFFsvolG
パラメータ調整とかやっちゃうと、4〜6章くらい、いやそれ以上の可能性も…
291助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 09:55:21 ID:SzFE/IBN
精神的には、1章あたり3ステージ分はあるかもね
特に、1つのマップの中で遠距離移動しなきゃならないというのは、
他のFEにはほとんど無いし
292助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 10:27:27 ID:EFFsvolG
まあ、飛行ユニットは1,2体くらいあれば十分じゃないか? <トラキア・GBA系
飛行ユニットがこれ程欲しいとは思ったことありません<聖戦

トライアングルアタック最高! <暗黒・外伝・紋章
293助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 18:25:35 ID:OEGzcYWV
俺は1章あたり5時間くらいで、全クリは55時間くらいだな。
そのうち2時間は闘技場。
294助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 18:26:32 ID:w2vYOsI/
>>292
何周か聖戦やってるけど、この前初めて7章だか8章だかで
敵のトライアングル受けてビビったw
1人、2人と攻撃受けて、「このペースなら3人目も耐えられる」と思っただけに、
最後にクリティカルかよ、と。

フィー、アルテナ、アリオーンでトライアングル出せたら、
アリオーンは単なるゴミじゃなくなったかもな。
295助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 18:41:37 ID:2zT6YpyW
シグルド、キュアン、エルトシャンでどんなやつらもイチコロ
296助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 18:45:03 ID:BrZ/Y/cL
>>294
ダウト
アリオンはNPC
297助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 18:45:08 ID:RwwiyzoX
>>294
そこでシアルフィ三人衆ですよ
298助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 19:36:07 ID:Ncz4FQ7z
>>297
お前のレスはキモイから帰れ
299助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 19:42:20 ID:0o2y3Q+k
>>283生きてるよ。トラキアで最後の方に使える!後の方で仲間になるキャラで珍しく強い
300助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 19:56:30 ID:24+FVVRi
トライアングルアタック=花弁回転
301助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:02:44 ID:w2vYOsI/
>>299
レヴィンでなくセティでは?
そもそも、トラキアは聖戦終わるところまでやらないし。
302助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:16:58 ID:LzhJvZ2E
レヴィンは14章外伝でちょっとだけ出てくるだけだな
パティあたりもトラキアに出演して欲しかった
303助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:17:35 ID:Q+0bJfrM
そこで聖戦トラキア一本化ですよ
304助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:19:14 ID:MmE3ue3G
トラキアってパラレルストーリーだし
一緒にすると矛盾出まくるぞ
305助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:20:48 ID:Q+0bJfrM
まったくの新作とすればよい
306助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:58:27 ID:SzFE/IBN
後付設定・エピソードの多さからして、新作作るなら、統合するしかないだろうね
今なら、気合入れれば、第三世代までの話が入った作品も作れるでしょう

お話作る人がシリーズ中に変わるのも、ゲーム・アニメ業界じゃよくある話だし、
多分そうする方が総合的に良い
307助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:28:48 ID:7mq42Nq3
エロゲーム化希望
声付きでヘッドフォンナシではプレイできないようなのキボン
308助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:40:16 ID:dTX87b/f
ティルテュカワイソス
ヒルダさえいなければお兄様と存分にキャッキャウフフ出来たのに
309助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:44:46 ID:w2vYOsI/
1.カップリングが成立した後、本城に戻るとエロ動画スタート!!
2.戦いで傷つくと服が破れていくシステム
3.倒した敵女キャラをハメ倒すシステム
  …親世代のハメておくと、子世代に味方の血を引いた敵キャラが出現
4.レスターとパティは実はガンドルフの子供だった説など
5.ラクチェとスカサハは実はキンボイスの(ry

スマソ。何書いてるかわからなくなってきた…
310助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:50:26 ID:e/+aGBvj
実に夏らしい素晴らしいレスですな
311助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:52:02 ID:7mq42Nq3
おかえりなさいイベントが総てエロ動画付きになる
回数を重ねれば重ねるほどモザイクがうすくなっていく仕組みである
312助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:54:01 ID:7mq42Nq3
そしてエーディンは井上喜久子
これは譲れないところだな
313助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:21:19 ID:jUQoXxYw
>>311
動画無しでも十分にエロイと思うあのイベント
あぁチクショウ新婚さんってうらやましいぜ
314助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:25:49 ID:kMD2wJFT
あのイベントは、どう見てもあの後一発ヤるとしか思えないからな
盛りの付いたノラネコみたいだよな
315助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 23:05:41 ID:Fkp+sovz
>>312
アーダン乙
316助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 00:32:12 ID:Uv/a/gL9
>>314
フィンが冷静なのはウホッだからか
つじつまが合うなw
317助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 03:23:56 ID:PD2aMLwQ
キュアン「ただいまエスリン、やっぱり家は落ち着くね」
エスリン「おかえりなさい。ご飯にする?お風呂にする?それとも・・・」

ありえそうだから困る
318助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 05:24:58 ID:4az2o6LZ
>>317
妬くなって、シグリン。
319助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 05:36:18 ID:pz3U/jnn
>>317
キュアン「さーて、フィンと一発してからメシにするか」
320助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 06:44:42 ID:RU8jnlvQ
一日中戦場で大暴れして蒸れ蒸れになったゲイボルグをフィンに舌でしっかり綺麗にさせてから
メインディッシュのエスリンたんにハメハメ
321助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 07:04:17 ID:x0rb1Ik0
>>318
ナッツ乙
322助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 08:11:38 ID:93g25GsW
誰だよ
323助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 08:32:32 ID:icLJvMC9
フュージョン

ラケトシャン
324助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 10:23:46 ID:7cCgjaaz
>>322
藤森かな。
325助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 14:52:11 ID:D3dLN+Kd
>>324
懐かしいな。オイフェのコスプレが好きだった。
326助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 17:40:57 ID:8EL2A+OD
サイレス以外で終章のイシュタル戦の勝率を
100%にする方法ってないよね?
327助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 17:50:26 ID:qCXTOdUW
技&魔力カンストセティ+フォルセティ☆50+恋人隣接+フィー隣接じゃ駄目か?
328助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 17:51:14 ID:qCXTOdUW
まぁ、別にセティじゃなくてもいいんだが
329助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 18:07:35 ID:gM0h0+8S
>>326
魔力カンストしたハイプリーストにマジックリング持たせて、イシュタルにバサーク
ミレトスを守ってる敵はリザーブ持ってるから、そいつにはサイレス
これで100%帰ってくれる
330助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 18:10:24 ID:D3dLN+Kd
スリープなら良いんじゃね?っつう寒いギャグはおいといて

確か終章イシュタルの命中を0にするには支援フル+速さ運カンストスピードリング+
地形効果+フォルセティ持ちセティじゃないと駄目だった気がする。

もしくは>>327みたいに命中必殺100%にして一撃で倒すか。
331助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 19:54:03 ID:4az2o6LZ
ロードナイトの速さ上限があと1あれば、セリスwithカリスマ兄妹&恋人で楽に殺せるのに。
332助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 21:24:45 ID:/y26JrdY
セティのHPと魔防をがんばって上げて、トールハンマー2発に耐えられるようにすればいんじゃね?
333助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 21:26:41 ID:jXOS5z7h
>>281
キモくなければOKって…
お前ら全員のレス禁止したら俺一人で寂しいじゃないかorz
334助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 21:29:02 ID:/y26JrdY
今思い付いた
シャナンに祈りの腕輪持たせて1発食らったらハマるようにしておくとか高等技術ぽくていい
335助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 21:30:58 ID:pz3U/jnn
そもそも食らったら即死の奴に持たせてもな
336助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 23:53:25 ID:utGCrOG8
>>333
コノコ、カワイソス…
337助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 00:05:30 ID:lG2Tjq5Z
そもそもキモくなければなんて個人によって基準が違うものを基準にされてもねぇ・・・・・
基準にならねえってのw
338助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 00:33:23 ID:Orp81q15
自分がキモイと認知した集団のスレでしか活動できない点について。
俺一人で寂しい=お前らキモイ連中しか俺を相手してくれる奴はいないんだ

切実だな…。
339助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 01:12:19 ID:6aaoVm9j
オモとか思いっきり腐女子語使ってるやつに
キモいキモくないとか判断されたくないな
340助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 01:29:35 ID:Orp81q15
シャナン、一発ならトールハンマ耐えられるやろ?
341助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 01:32:16 ID:B5dlx8Ys
>>340
期待値通りに成長した場合はLV30の時点でHP52魔防5しかないから無理。
342助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 01:33:13 ID:VRMrQhlZ
HPをきちんと上げていればな
それでも連続くらえばあぼん
343助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 01:38:00 ID:dDHoT+Yi
>341
シャナンのHPの成長率って100超えてなかったっけ?
344助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 01:45:32 ID:VRMrQhlZ
初期レベル12で120%だから、成長期待値は+21.6
初期値がいくつだったか忘れたけど40くらいだったと思うから>>341で合っているはず
345341:2006/07/26(水) 02:01:12 ID:B5dlx8Ys
初期レベル勘違いしてた。
HPは期待値で60まで伸びるね。
346助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 02:08:04 ID:VRMrQhlZ
なんで最後の最後に「合っている」なんて書いたのか自分に聞いてみたい気分だし、
なんで紋章スレに誤爆したのか>>345に聞いてみたい気分w

しかし、闘技場バグを知らなかった頃は60超えなんてなかなかしなかったなぁ
347助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 09:25:35 ID:BI59KSWA
348助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 09:58:02 ID:/6chXqxa
>>329
終章イシュタルの魔防って32じゃなかったっけ?
ハイプリじゃどうがんばってもバサークできないと思うけど。セイジならできるからどうでもいいけど
349助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 10:00:58 ID:VLhuCNWG
>>348
>>329はなぜか10章の話をしている。
350助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 10:55:51 ID:ipe8sXBe
女の子の聖戦士ってノヴァだけ?
351助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 10:58:12 ID:zWJ+2bZh
ファラは女性だった気がする。
352助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 13:16:35 ID:WcPgIAh9
ところで次スレっている?
このスレ(と前スレ)立てた俺が言うのもなんだけど、ゲサロのスレで間に合ってるんじゃないかなぁ。
実際住人ももろかぶりだろうし、統合ってのもひとつの選択肢じゃないかと。

存続希望者はスレタイ案を出すとか?とりあえず意見をどうぞ。
353助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 13:53:32 ID:ipe8sXBe
同じようなレスをどっかで見た
354マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/26(水) 13:54:15 ID:JkYzH2pR
夏厨乙
355助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 14:18:12 ID:X+Z/Bmek
正直、進行実態からしてFE(特に旧作)スレは一本化すべきじゃない。
家庭用ゲーム板だというのに脈絡無く下品ネタを垂れ流す気狂いが横行しすぎだから、
避難所の意味としても、スレが別板に複数欲しい。

統合したいなら、ああいう存在を排除する画期的な手段を提示してください。
356助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 15:14:22 ID:Ekfr9guB
エスリンのマンコにフィンのケツに入れたゲイ掘るグでぬちょぬちょ犯しまくる
357助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 15:39:04 ID:F/sMq4ni
このスレは、ゲサロのスレがID非表示で荒らされ放題だったのがキッカケで
作られた非難スレだからな。
ゲサロのスレがID表示されない限りは統合する必要は無いと思う。
358助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 17:17:32 ID:cHJCNOnm
正確には違うぞ。
元々まったりと話していたところに
ゲサロから避難するとの名目で大挙して押しかけた連中が
勝手に聖戦総合スレを名乗り出しただけ。
359助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 17:59:21 ID:r156+Hko
スーファミこわれちゃったんだけどみんなどうしてる?
360助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 18:01:18 ID:lG2Tjq5Z
スーファミ互換型のやつ使ってる
361助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 18:14:52 ID:Orp81q15
前半の時間経過って、
・序章・1章→数年経過
・2章→数年経過
・3章・4章・5章
だっけ? どうでもいいことだけど今日何故か物凄く気になったので。
ちなみに5章になってからカップル成立したら、子供作ってる暇ないのでは?
362助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 18:16:58 ID:6pUWEh12
未だにスーファミ現役。中古屋を探せば一個くらいはあると思う。

>>352
待てwこのスレを立てたのは俺だよ。
363助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 18:19:01 ID:X+Z/Bmek
序章スタートが757年、5章スタートが760年。
3章のディアドラ失踪〜4章スタートが1年あまりだそうな。

5章での子作りはアレだ、成立前に出来ちゃったカプということで。
364助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 18:19:04 ID:p6aqbycD
5章終わってから子作りしたかもしれないよ
参戦遅いブリギッドやティルテュはしばらくは生きてたみたいだし
(ブリギッドはトラキアの後付設定だけど)

>>362
コピペ荒らしだよ
ゲサロのスレにも貼ってあったし
365助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 18:26:11 ID:FZ4DoZRN
>>361>>363
2章から3章の間も1年足らずだったと思うが。
2章終わってシグルドがエルトに1年待ってくれと言って
それが終わる前にシャガールがけしかけたみたいな記憶があったんだが。
366助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 19:19:13 ID:Z96pFBqo
カップルになるのとセックスするのは別問題だからな
367助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 19:45:24 ID:nc/zKbM5
ティルテュがどんな陵辱を受けてたのかと思うと夜も眠れません
大人になったティルテュ(;´Д`)
368助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 19:49:34 ID:Cc+5pkce
フィストとかスカルじゃね?
糞尿喰わされたかもしれないな
369助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 19:56:54 ID:lG2Tjq5Z
輪姦され中だしされたあげく
誰の子かわからない胎児を腹から摘出され
胎児プロヴァンス風煮込みをフリージ兵で食べた
370助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 20:00:47 ID:Cc+5pkce
ま、アーサーティニーに弟か妹が出来ちまってたことは確かかな
しんでしまってるだろうが
371助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 20:28:07 ID:Orp81q15
ティルテュ陵辱ってガチ?
「ヒルダにいじめを受けてた」以上の情報は聞いたことがないのだが。
推測で書いてるか、公式もしくは大衆の意見として「陵辱」があったのか
教えてください。
372助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 20:47:32 ID:X+Z/Bmek
ガチなわけないっすよ(^^;
全年齢向でそんな設定、かのスパロボ64だって作ってない
アマランスやタクティクスオウガぐらいのもんでしょう
373助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 20:49:17 ID:VRMrQhlZ
さっすがヒルダ様、話がわかるぅ〜
374助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 20:58:35 ID:mT7i880h
ブルームお兄様とにゃんにゃんしてるところをヒルダに目撃されていじめられた
375助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 21:02:52 ID:5xkPZBpC
実際はヒルダにペニバンで犯された、くらいか
376助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 21:39:55 ID:Orp81q15
>372
でもリーンはかなりそれっぽい描写があったよね。
あれを見せられて、何事もなかったと考えるプレイヤーの方が少ないと思うが。
リーンは公式に陵辱されたと漏れは思ってるんだが。
普通に疑問に思ったんだが、あれは「陵辱された」ってことだよね?心配になった。
377助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 21:48:41 ID:mT7i880h
リーンはアウツ
たとえレイリアが登場していたとしても
378助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 22:45:30 ID:JBdWd4ik
アレスがいくと「もうおせーよ、ハゲ」見たいな事言うんだっけか
379助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 22:56:09 ID:+Q7EihAf
おっすオラ非処女
380助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 23:09:29 ID:63Pr4rmB
こういうことされてたんじゃないか?
http://pornotube.com/media.php?m=9795
381助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 23:15:22 ID:gDJsfuXP
>>366
それだと実はみんなアーダンの子供だったという事もありえる
382助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 23:16:55 ID:63Pr4rmB
いや、それはない
オイフェやシャナンの腹の子ならアーダンの種かも知らんが
383助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 00:40:21 ID:gmHwKczz
レヴィンが付き合っては振って…を繰り返して、シグルド軍全員の
女を抱くのが、実はセリス軍にとって最も貢献するのでは?
384助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 00:43:34 ID:oZPqtQqw
で、あぶれた男どもは全員レックスに抱かれるわけだな
385助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 00:48:16 ID:BKK1n80U
抱かれた男はある意味経験値2倍になるなWW
386助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 01:17:11 ID:CD2Aaj0T
両刀だから経験も2倍ですか
387助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 01:23:40 ID:X1AfaaLN
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
388助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 10:51:47 ID:zVlaTtMQ
なんだ?この流れ・・・
389助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 11:26:35 ID:fotBFUfB
ここで「夏だなぁ」とか言い出す奴は泣かす
390助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 11:33:47 ID:H/rvxltZ
夏だなぁ
391助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 12:37:00 ID:MlQcGrk6
>>390
いいのかい?俺はノンケでもかまわないで喰っちまうような男なんだぜ?
392助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 13:27:27 ID:CUmRBoc5
>>383
フォルセティは一つしかないんだし、非力で追撃のない子供ばっかで駄目だろ。
シグルドが種付けしまくるのが一番。
393助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 16:44:32 ID:q2u0NixQ
スキルだけならアレクが種付けするのが一番
394助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 16:49:21 ID:X1AfaaLN
なぜそうなのか論理的に説明お願いします
395助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 16:55:29 ID:ANIF0ItN
全員が追撃・見切り持ちならたしかに便利ではあるが

もうあれだ。競馬ゲーのエンジンつかって系譜つくろうぜ
396助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 17:01:31 ID:7jUP3fDK
アレクなら大抵の女に受け入れられそう
397助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 18:03:49 ID:JoL8PJ84
そのネタやめようぜ…
マイフェイバリットキャラ、アーダン様が絶対話題に上がらないじゃないか。
398助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 18:12:24 ID:UdlJ3XSi
アーダンを序章でCCさせても活躍できないあたりに、いかにこのゲームが騎兵マンセー回避マンセーかがわかる
399助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 18:16:30 ID:CUmRBoc5
回避マンセーもそうだけどそれ以上に移動マンセーなのがあまりに辛い。
400助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 18:40:41 ID:UdlJ3XSi
話は変わるんだけどさ、勇者武器について

剣 威力>鋼 命中>鋼
斧 威力<鋼 命中=鋼 ※重さ12
弓 威力=鋼 命中>鋼
槍 威力<鋼 命中=鋼

なんか、槍だけやけにメリットが抑えられているのはなんでだろう
401助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 18:55:01 ID:cfZjNfqc
槍の攻撃力が高いからだろ
402助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 19:55:03 ID:gmHwKczz
剣最強。斧と槍は脇役。
斧は元々弱者だから、槍をちょっと貶めてみたって感じじゃね?<製作者サイド
剣と風は何故にああも優遇されるのかと。

スワンチカレックスが使いたかった。
回避できずとも鬼堅いだろうに。
403助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:02:03 ID:UdlJ3XSi
個人的には、槍はその強い剣に対して三すくみ有利だから抑えられているのかな、と思っていたんだけどね。
じゃあ次は炎系の魔法が他より割高な理由も考えようぜ。
404助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:02:34 ID:X1AfaaLN
加賀のお気に入り
405助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:04:30 ID:O7ZXt+di
他より割高っつってもエルファイアーだけじゃないか。
406助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:11:32 ID:y+mPTLpH
加賀さんは風マンセーですから
407助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:39:01 ID:2xh874aE
剣は斧をすいすい避けられるけど
槍は剣をすいすい避けるイメージないな
408助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:40:03 ID:X1AfaaLN
ブシュッて感じだな
409助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:41:45 ID:TXrEB8D9
リーチの差で払いのけちゃえばいいじゃん
410助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:45:46 ID:KSIZ7TFb
ファイアーエムブレムなのに炎が弱い
そもそも炎の紋章が物語の鍵になってるわけでもないFEってドラクエよりも竜が重要な役割だよな
411助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 21:00:12 ID:gmHwKczz
DQにおいて竜が重要だったのはTと[のみじゃね?
[は「そろそろ竜入れとかないと、タイトルヤバイやん」と焦ったエニクスによる。

キュアンは剣をザクザク食らってたからな。
彼が回避してる記憶がほぼない。
アルテナも神器持ちなくせに回避のイメージない。
アリオーンのみだな。スルスルと物理攻撃回避してたのは。
412マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/27(木) 21:00:19 ID:Mz6jmP2u
竜退治はもう飽きた
413助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 21:03:31 ID:wnomvWiQ
ザクザク剣にヤられないと、堅いところを誇示できないだろ
むしろ見せ場
414助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:17:50 ID:CUmRBoc5
>>407
剣と槍の重さの差、剣と斧の命中の差、剣使いと斧使いの回避の差、剣使いと槍使いの技の差。
まあ、色々あるわな。
415助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:35:55 ID:KxcZ4kiy
ヒルダからもらったボルガノンを使う機会がない件について
416助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:36:40 ID:IEVuFLiE
ファラアーサーに持たせるだけ持たせてる
417助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:37:30 ID:X1AfaaLN
葉の持たせろよ
418助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:40:34 ID:IEVuFLiE
葉っぱはトルネードだろ
419助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:52:39 ID:CUmRBoc5
葉は勇者の斧、銀の斧、トルネード、ボルガノン等色々微妙な武器を押し付けられたあげく結局は杖振り専門になるのがお約束。
420助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:59:53 ID:jaMwMyg8
葉に勇者の斧は追撃いらずで普通に強いだろ
421助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 23:04:56 ID:w3TMcQ6+
勇者の斧はヨハルヴァ行きだな
葉っぱは銀の斧で頑張れ
422助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 23:05:31 ID:ePEeSFGU
葉っぱは最期まで光の剣で頑張ってたな、うち。
423助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 23:41:33 ID:y+mPTLpH
何でも出来る奴には余り物しか回ってこない
424助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 00:40:03 ID:RhssukqD
というかAランクの杖が使える騎兵ってのがリーフ最大の強みなんで、
どうしてもそっち優先だから強い武器は勿体無い。
425助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 00:44:36 ID:9WDllFk9
リーフはレスキュー係じゃないの?
レスキュー、踊る、レッグリングのコンボで無茶苦茶進軍が早まる。
歩兵はますます置いてきぼり。
426助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 01:10:13 ID:dgde3hYj
リーフは適当な武器でも連続必殺で殺しまくるからな。
奴の装備していた鋼の剣がいつの間にか☆50になってて驚いたよ・・・

レスキュー戦法はすごく使えるが、その分つまらん。
427助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 02:18:59 ID:NJTRQnmB
トラナナでもマスターナイトになるべきだったんだよなあ…
誰があんな無意味CCにしたんだろう
428助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 02:26:08 ID:WQw8XA5z
マスターナイトだったらセティの説教がいきないからだろ
429助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 02:42:58 ID:NJTRQnmB
つまり セ テ ィ さ ま カ ッ コ イ イ ぜ ってさせたかったからか…

最初のCC早めにして、ダブルCCで終盤はマスターナイトになっても良かったろうにな
430マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/28(金) 02:52:37 ID:P/DAWLeo
リーフが弱いのがトラキアの話では大事だと言うのがわからんのかな・・
CC時期は関係無い
431助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 02:56:59 ID:NJTRQnmB
正味の話、あれだけ周りに強い役立つ常人・平民キャラがいて、
強い弱いということに意味を作ろうとすることが分からん…
最終的には杖ゲーだし

主人公を逆贔屓して、どうだ弱いだろ強くて格好良い聖戦士様と比較して感じ入れよ、
っていわれてもな
全体と噛み合わないから、ただ醒める
432助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 03:02:54 ID:6n/fNLAN
別にリーフが自分の力で此処まで来たってのは色々な局面でてるし、あくまで固執する事は無いような。
多くの経験を積み、最終的に国を治める名君になるって言う流れならマスターになった方が良かったと思う。
433助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 03:03:48 ID:6n/fNLAN
>>432
自分の力だけで此処まで来た訳ではないに訂正。
434マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/28(金) 06:13:44 ID:Oo7cxPau
聖戦のリーフにとって、バックストーリーとなるのがトラキア
トラキアの中で彼が自己完結しては、趣旨から外れるのだよ
435助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 06:18:51 ID:lr2iAJG1
というか、リーフ強くないとイヤな人多いのか?
ああいう局地戦主体のお話は、あまり主人公tueeeeeeeだとまとまりが
436助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 06:19:57 ID:4UHA3IfE
>>431
むしろトラキアでアレだけ成長しても聖戦になれば雑魚って所が聖戦士マンセーなんじゃないのか
トラキアに出てくるレベルの奴らは聖戦じゃユニットにすらなれない雑兵レベルって事だし
437助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 06:37:46 ID:25tN0Rkg
弱いんだから出撃枠開けろって思ってる人はいると思う
438助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 06:55:48 ID:v2i4VrSW
>>436
納得できた感じがする
439助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 07:12:49 ID:egtmgGxa
しかしトラキアってラストが醒める罠。
ベルドさん…。

イシュタルくらいは出しても良かったのでは?
話のこじつけが大変かもしれんが。
440助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 07:15:16 ID:WQw8XA5z
>>435
イヤというか聖戦のようなハングリーさがなくて
あまり好きになれない

もう少し闘争心むきだしのほうがよかった
てめぇら全員殺すぞみたいな
441助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 12:01:40 ID:KAT7Yao3
442助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 13:29:26 ID:wxmxBcW8
コ、コープルだってフォルセティもてるんだい!
443助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 13:47:37 ID:KAT7Yao3
>>442
ごめんね、お姉ちゃんカリスマなくってごめんね…
444助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 13:57:38 ID:wxmxBcW8
おねえちゃんなんかキライだー!
くらえ フォルセティー!!
445助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 16:51:42 ID:b2BGzocv
トラキアリーフが弱いのは、疲労というシステムとも関係あると思う
毎章強制出撃の主人公が強いと他の戦闘ユニットを使う必要性が薄れるし。

>440
俺は逆に聖戦リーフは目つきが無駄に悪く見える
まあ、あのキュアンの息子だからしゃーないが・・・
446助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 17:07:30 ID:mEz0P1IF
リーフ弱いか?
初期ステータスは確かに低いが、そこそこの成長率、良好なスキル、強力な専用武器。
CC時期の関係で中盤若干伸び悩むのは確かだが、十分強いと思う。
447助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 17:07:35 ID:W1FO9OJl
聖戦リーフ初登場時ってトラキアで言うとこのドリアス死なせてレンスターも落城寸前って時点だろ?
目つきが悪くても仕方が無いってものよ
448助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 17:27:30 ID:M4M/wu8d
リーフ「(遅ェんだよこのクソ青野郎GAAAA!ド田舎で流星イケメンに守られてぬくぬく過ごしやがって俺がどれだけ苦労したと思っ
て大体聖戦士様の血様とかひいてやがり様るんならとっとと出てきてとっとと制圧しろっつーのイードとか回り道してんじゃねーよ
フィン死んだだろうがあーもうエルトの忘れ形見とかにかまってんじゃねーよ大親友のキュアン様の息子様がここで死にかけてる
っつーのになにやってんだアッーナンナが死んだ!まだこねーのかよって何徒歩でシールドリング回収してんだクソ公子!やべ
もう死ぬ死ぬ教会に居てもエルサンダーは死ぬってなにやってんのまだこないのちょっメルゲン攻め落としたらこっち助けにこい
よ何戻ってんだよリーン見て赤面してんじゃねーよ青タヌキがあっお前らが逃げるから変な3姉妹+1がこっち来たし囲まれたし
トライアングルアッー!!)」
449助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 18:36:24 ID:egtmgGxa
リーフでガルザス倒したが、ガルザスが弱いか?
あんまりやり込んでないから、強いキャラ弱いキャラがよーわからん。
450助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 18:42:04 ID:WQw8XA5z
お前書き込むスレ間違ってるだろ
451助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 19:01:05 ID:Ab2a9t7Z
>>446
CCが遅い+成長率が高くないので決して強キャラじゃない。
CCした後はステータスほぼ20のスーパープリンスになるけど、
その頃は他に反則キャラがいたり既に杖ゲーになっているからな。
スキルも連続のみだし。
452助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 19:33:38 ID:q8RKyhdy
聖戦のリーフは、CCしたらそこそこ強くて便利なキャラって感じ。
453助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 19:41:02 ID:L7ILSoc2
リーフは非常に高いレベルでの中途半端さ
万能とはまた違うから、こんな変な評価しかできん
454助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 20:21:25 ID:egtmgGxa
ゲイボルグがあったらどうなったかな?
455助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 20:22:06 ID:ZudiGE7w
股間のゲイボルグはオヤジからしっかり引き継いでそうだがな
456助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:14:10 ID:jJD+8m7Y
サイアスってなんかアンジェリークのキャラっぽい
457助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:14:50 ID:jJD+8m7Y
トラキアスレに誤爆
458助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:46:37 ID:q8RKyhdy
>>456
誤爆にレスするのもなんだが、同意。
サイアス見てるとなんか違和感があるなぁと思ったらソレだったんだ。
459助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 00:21:45 ID:Vof0crZ9
リーフがゲイボルグ継承したら恐ろしいキャラになってたような。
攻撃力67で守備37やろ? 技も37だ。
アリオーンと真っ向勝負できるかも?…無理か。指揮値が。
460助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 00:29:42 ID:Lpngi9S5
ドラゴンマスターだってほとんど差はないぞ。
力27技24守備29。
速さの上限値はマスターナイトの方が5高いけど、ゲイボルグが重いからあんまし関係ない。
461助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 04:10:40 ID:MpbJ/7WL
海外サイトからrom落としたんだが
難易度が高いように感じる。
家のSFCでやるとやっぱり簡単なんだけど。なんで?
462助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 04:51:20 ID:1HON7ZKH
しらねーよバカ
463助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 05:35:12 ID:/m0IsbQI
ステータス比べりゃわかんじゃねーの
464助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 05:50:20 ID:SS2VKAdP
速さ5の差はめちゃでかいだろ
465助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 06:13:58 ID:1HON7ZKH
スピー ドリンク
466助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 09:04:48 ID:pD6EXgMh
ふと思ったんだが、銀って超柔らかい金属じゃねえの?
威力ないって
467助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 09:10:49 ID:/p2WhABe
FEの銀≒ミスリル
468助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 09:20:44 ID:Vof0crZ9
         HP 力 魔 技 速 運 守 魔防
マスターナイト   80 27 22 27 27 30 27 22
ドラゴンマスター 80 27 15 24 22 30 29 15
ゲイボルグもグングニルも両方重さ15だから、速さ関係あるのでは?
技も3違うし。

ところでデュークナイトって堅いイメージあったのに、
パラディン以下だな。23ってかなり普通なような…。
469助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 10:45:33 ID:2AsjTXYk
後半になるとセリスが追撃しかないのがだんだん物足りなく感じるな
必殺武器ないとロクに止めもさせやしない
470助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 10:51:20 ID:kFqfxOG/
ここの住人が書いたのかしら
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1154006294/62

個人的には「写真見たら〜」のとこはトローンよりボルガノンをw
トローンはティルテュティニーが毎度お世話になってるし 。
ロプトウスがないのはカワイソスなのでナーガの隣にでも置いておきたいなぁ
471助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 11:50:00 ID:9J+AQuTd
ゲド戦記のキャラがアイラの双子にみえてしょうがない
472助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 13:35:24 ID:Pg3vr3OS
>>469
あるあるw
連続でも必殺でもいいから、もう一撃が欲しくなってくるんだよな
一回の戦闘で片がつく可能性があるってのはデカイ
473助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 13:37:24 ID:mL+z20zy
銀の剣に☆つけても常に必殺が出るってわけでもないからな。
そう考えるとパティの賄賂はある意味妥当・・・・
474助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:02:30 ID:5iOPGGnL
ティルフィングも微妙だしな
475助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:11:04 ID:zx2lCYse
あれで十分だろ
流星やら連続やらジャラジャラつけてる女の役に立たん事
結局守備技能が全てだよ
476助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:11:52 ID:1HON7ZKH
つアダーン
477助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:20:10 ID:Zp9zmKX+
セティだけ入れば余裕でクリアできる
478助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:23:39 ID:Vof0crZ9
セリスは大概勇者の剣で☆がつきまくってくるから、
結構いけるイメージがある。
ティルフィングは魔法防御の剣というイメージだ。
479助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 16:49:58 ID:DQc4f06Z
>>477
ラスボス以外には反則だよなフォルセティは
480助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 17:15:42 ID:2QKvDiJ3
フォルセティの使いやすさは異常。
481助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 17:22:20 ID:Vof0crZ9
エリオットはラケシスを連れ帰って妻にすると豪語する割りに、
ラケシス放置しておくと殺されてしまうな。連れ帰れよ。
482助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:16:26 ID:2AsjTXYk
抵抗されたのでやむを得ず殺ってしまいました
483助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:17:20 ID:TiCkyYK2
殺す→妻にする→何らかの術→あなたあなたあなたあなたあなた
484助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:20:10 ID:MpbJ/7WL
>>464
速さ違ったんだな。
謎が解けたよ。サンクス
485助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:22:46 ID:TiCkyYK2
>>468
神器ボーナスの差で逆転されるけどな
486助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:24:24 ID:Vof0crZ9
ヴォルツとべオが来る前にアンフォニーを制圧したらべオが消えた(涙。
しかし、今回べオは父親にする予定がないからいいや、と先へ進んだ。
487助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:24:50 ID:2AsjTXYk
セリスのしょっぼい能力はティルフィングを持つ事を計算してのものなんだろうか
それにしたってもうちょっと速さあっても
488助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 18:27:49 ID:TiCkyYK2
>>487
指揮官補正を考慮しているんだと思うが
489助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 19:15:41 ID:rciDJI6F
考え方を変えるんだ
マルスと比べれば鬼のように強いと考えるんだ
490助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 19:41:17 ID:DQc4f06Z
>>488
つーか自分にも指揮官補正かかるっておかしいよなあ
セリスとか常に+20%(だよな?)だもんな

でもエルトシャンやイシュタルとかはもっと強烈だが
491助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 19:44:58 ID:rciDJI6F
あの指揮官補正は指揮官本人ではなく、伝令隊とか輸送隊とかによる支援効果だとか
そうすれば指揮官の部隊が強いのも納得
492助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:05:34 ID:vQB/yBsh
セリスはジュニアロード→ロードナイト→ロードパラディン(連続)になると思ってたのは俺だけか?
493助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:08:29 ID:Vof0crZ9
>489
vsラスボスに関してはマルス>セリス。
しかし実際の能力はセリスの方が上でも、周囲の能力などを加味すると
シグルドの方が全然活躍していたな。
494助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:39:33 ID:LtlNLKrA
シグルドは最初から強いからな。指揮補正抜きにしても「活躍」というなら作中トップ
495助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:41:34 ID:2AsjTXYk
アルムとアイクには敵わない
496助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:42:40 ID:HVn2lijF
ロードパラディン(笑)
497助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:47:38 ID:mL+z20zy
>>495
アルムが強いのは知ってるけど、アイクってドンだけ強いの?
いっぺんステータス出してよ。

>>494
シグルドは本当に最初から強いし、武器二つ持てるからな・・・
斧にも槍にも強いから、前半通して大活躍は最初から確約されてるようなもんだろ。
498助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:14:29 ID:TiCkyYK2
アイクは天空とかいうスキルが強いんじゃなかった?
やったことないけど

ロードパラディン(笑)
499助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:29:35 ID:lhnmiuyp
月光+太陽だっけ?>天空

ロードパラディン(笑)
500助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:30:08 ID:mntpIuFV
序章:鋼の剣でも恐ろしいのに、更に銀の剣を手に入れる始末
1章:手槍で遠距離攻撃までも可能になってしまう。スピードリング持ってれば、手槍でも追撃ホイホイ。
2章:アーマーとかは一撃で倒せなくなるが、まだまだ最強。エスリンで必殺すれば、ボスでも瞬殺。
3章:君が欲しい
4章:銀の剣必殺化してきて手に負えなくなる。もうヤバイッス。
5章:ティルフィングゲット。能力補正と祈りが、語るのも嫌になるくらい恐ろしい。(前半の)ラスボスであるレプトールもサックリ。
何この活躍度。
501助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:47:26 ID:TiCkyYK2
>>499
流星が弱体化しているのは知っているが、その組み合わせがそこまで強いとも思えないよなぁ・・・

ロードパラディン(笑)
502助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:52:53 ID:Vof0crZ9
「君が欲しい」も活躍に含めるかw
漏れは3章の活躍は、体力MAXのエルトを銀の剣必殺x2で屠ったこと。

前半はシグルド&エスリンのみでほぼ制覇できるのに対し、
後半はセリスだけだと7章で早くも行き詰まる点について。
もちろん、8章以降なんて全く…。
503助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:02:11 ID:2QKvDiJ3
アイクは最初から結構強いし、ラグネル+天空を取ったらほぼ無敵なんだけど、
シグルドの方が活躍しているイメージがある。
ラグネル取るまでは割と死にやすいからかな?
それにしても茶の最強主人公の荒れっぷりは見てて笑えた。
504助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:08:24 ID:mL+z20zy
>>503
アルム(懐古)とシグルド(聖戦厨)とアイク(ご新規)の三つ巴か?

アイクって、スキルが戦ってるみたいであんま強そうに感じないね。
まぁプレイしたことない人間からみればそんなもんか・・・
やっぱシグルドの方が活躍すっかもね。
505助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:09:13 ID:XCSWenlr
後半はミストルティンが強いな
506助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:28:32 ID:2QKvDiJ3
>>504
シグルドのアンチとそうでないのが論争を繰り広げてたw
あとはそれなりの盛り上がり。
507助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:29:42 ID:1HON7ZKH
アレスのミストルティンポスゴス
508助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:30:59 ID:L02WBEVS
お粗末ですよ実際は
509助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:36:12 ID:Zp9zmKX+
リーン乙
510助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:43:05 ID:i8/A3UUT
リーンは捕らえられてた時エッチなことされたの?
511助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:46:07 ID:1HON7ZKH
それはもう入れ食いで・・・ゲフ・・・ゲフフン
512助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:47:26 ID:cvqUu5E3
だからもうミストルティンなんてお話にならないって話だ
513助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:51:26 ID:TiCkyYK2
>>510
あの死んだ魚のような虚ろな目から察してください
514助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:56:53 ID:1HON7ZKH
ゲイ掘るグ
ミストルチンポ
グーンクンニル
フェラフレイム
515助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:58:18 ID:cvqUu5E3
どれもこれも凶悪そうだあね
通り過ぎた後はペンペン草一本生えていないであろうというか
516助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:06:03 ID:Zp9zmKX+
>>514
おい
ティルファックを忘れてるぞ
517助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:08:50 ID:uwPh2BNz
性武器使いの嫁はマンコ冥利に尽きるってものだな
518助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:13:35 ID:DQc4f06Z
掘るセティ


嫌だ・・・('A`)
519助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:15:59 ID:1HON7ZKH
エスリンはアソコの毛もPINK!
520助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:19:14 ID:uwPh2BNz
エスリンたんはまんまんそのものも乳首も唇も、全部綺麗なピンク色だよ
汚いところなんか一点もない
521助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:19:21 ID:i8/A3UUT
スワン痴漢
522助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:21:00 ID:ylPNuuPR
掘ーるハンマー
523助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:23:03 ID:1HON7ZKH
ム、皆さすがじゃ。

ゲイ掘るグ ミストルチンポ グーンクンニル フェラフレイム ティルファック スワン痴漢
掘るセティ 掘ーるハンマー
524助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:23:08 ID:i8/A3UUT
>>520
ドキュアン様乙
525助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:25:17 ID:/p2WhABe
ファックムンク…流石に無理があるか
526助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:26:54 ID:1HON7ZKH
掘るムンク バツイチイバル

・・・ボツ
527助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:26:57 ID:TiCkyYK2
エスリンはキュアンの要求するどんなプレイも従順に受け入れる天性の雌犬
528助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:33:26 ID:uwPh2BNz
リアル犬みたいに交尾後しばらく繋がったままだったら笑えるな
529助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:34:57 ID:Zp9zmKX+
キュアンの親父にずっとゲイボルグ膣に入れられて
遠隔操作でブルブルいわされてたん゛ろ?
530助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:36:15 ID:uwPh2BNz
いや、膣は常に肉のゲイボルグはいってるから
後ろじゃね?
531助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:40:35 ID:n8lBgezR
序章から三章までゲイボルグを隠し通す・・・
一体どこに?
532助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:41:30 ID:uwPh2BNz
一番バレにくいのはフィンの尿道の中だろうな
533助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:43:12 ID:TiCkyYK2
ゲイボルグはノヴァ直系以外が持つとしおれるとか
要するにチンコと同じ仕組み
534助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:44:54 ID:uwPh2BNz
アルテナたんは…?
535助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:01:54 ID:xurxEBaV
ユングヴィの神器:神丘乳イ張る
536助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:05:07 ID:Cvy6yU52
やっぱ神丘乳縛るのほうがいいかも
537助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:31:42 ID:iUs1wd3b
いつも思うんだが
エロすぎるスレじゃだめなのかお前ら
538助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:41:34 ID:+M8Nf6Dn
何でこういう話題だとこんなにレスはえーの?w
残りの武器は打ち止めかな?
539助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:51:09 ID:dozDia9D
ナーガとロプトウスは強敵だな、何も思い浮かばん
540助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:53:58 ID:VMBZT6tL
>>520
おいおい、毛の色もピンクだってことを忘れてないか
正に桃色時空
541助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 01:25:26 ID:RNnTh5OW
アルム 弓つかえちゃうぜ性なる弓
シグルド 恥ずかしい台詞禁止っ!
エフラム エフラム無双 突撃馬鹿
アイク  天空(゜∀゜)キター

542助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 06:13:05 ID:HsoZehKX
マルス ナイトはオレが……あ、オグマが倒した?(´・ω・`)
リュナン アーマーはオレが(ry
543助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 09:51:06 ID:+M8Nf6Dn
性器の3すくみ
ティンポ>マソコ
マソコ>アナル
アナル>ティンポ

肉体の3すくみ
口>オパーイ
オパーイ>お尻
お尻>口

フェラフレイムとグーンクンニルの属性は口。
544助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 10:32:57 ID:YJ6qJyyi
性戦の閨婦

民明書房が誰か作って
545助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 11:21:52 ID:USO0CLi/
アナルムンク
トール按摩ー
546助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 13:17:24 ID:L6W7U+p7
ナーマ
547助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 15:04:55 ID:+M8Nf6Dn
ヌプトウス
548助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 18:41:32 ID:BlQ8iYM8
戦時中は性欲が強まりそうだからな
549助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 19:49:40 ID:+SkHrvxz
むしろセックスの暇つぶしに戦闘
550助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 20:44:25 ID:Zgw7p24k
シグルド軍余裕だなぁ・・・
まぁ相手がナナシじゃぬるいか。

ぬるぽっ
551助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 20:53:16 ID:ZI3pZ+np
童貞フィンと処女フュリーを無理矢理公開セックスさせてみたり、それはもうやりたい放題ですよ
552助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:01:01 ID:hpjg3nsG
しかしシグルドがそんな百戦錬磨にも見えない
やっぱDQアンか
553助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:01:05 ID:Zgw7p24k
@闘技場
どうする?次の女とヤルか??

ニア ヤル!
   玩具もちかえ
   やめる
554助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:04:23 ID:ZI3pZ+np
いや、シグルド
だからこそディアドラに逃げられたわけだが
555助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:15:52 ID:ZI3pZ+np
実際シグルドは気持ちよけりゃオイフェにケツ掘らせたりアーダンのケツ掘ったりシャナンのザーメン飲んだりと
何でもありのやりたい放題主義者だからな
556助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:16:44 ID:+M8Nf6Dn
所詮ティルファック如きじゃナーマに歯が立たない。
かと言ってフェラフレイム如きでも(ry

ディアドラ…この世で満たされることはない悲劇のヒロイン
557助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:18:07 ID:ZI3pZ+np
不感症か
唯一渡り合えそうな相手が実の息子だけだとは、な
558助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:24:27 ID:pkMonMNN
ヴェルダンの神器:チラー棒
バルキリーが曲者だな
559助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:24:38 ID:Zgw7p24k
グーンクンニルで感じてもらえるかもしれない。
560助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:28:50 ID:dozDia9D
性杖パイズリー



俺は一体何やってるんだ('A`)
561助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:34:33 ID:m9qdbHTX
シルヴィアは相手を問わずの5Pがお好き
562助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:39:53 ID:Zgw7p24k
パイズリーわろた
563助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:42:44 ID:UwabaUPj
>>560
なるほど
で、死んだ(萎えた)モノを復活させるんですな
564助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:44:33 ID:+M8Nf6Dn
ヌプトの力を蘇らせるためにフェラフレイムと結合したという説も有り。
息子に満たしてもらうために。
565助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:45:02 ID:m9qdbHTX
クロード神父は隠れ巨乳な訳ですか
566助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:49:29 ID:Zgw7p24k
>>563
なんでこうもうまくまとめられるのかw
567助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:56:32 ID:hpjg3nsG
>>565
分厚い胸板でアッー!
568助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:57:04 ID:m9qdbHTX
危険日だろうが整理中だろうがナマで中出しに一番こだわってそうなのはやっぱりdqアンか?
569助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 21:57:23 ID:0a4SJx+j
現時点まで完成した奴のまとめを頼む
570助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 22:42:31 ID:ejWDa4mx
ゲイ・ボルグ
571神器一覧:2006/07/31(月) 00:17:01 ID:yv8Utddd
性剣ティルファック
馬剣ミストルチンポ
震剣アナルムンク
天槍グーンクニル
痴槍Gay掘るグ
性杖パイズリー
神弓乳縛る
性父スワン痴漢
フェラフレイム
掘るセティ
掘ーるハンマーorトール按摩−
ナーマ
ヌプトウス

いまのところこんな感じ
572助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 00:21:34 ID:/GVYbYzz
いやらしい性騎士さんたちだこと♪
573助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 00:26:48 ID:IOUeeL5r
いつからこのスレは変人の集い場になったの??
574助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 00:52:29 ID:/GVYbYzz
イチイバルがむずいな。なんかいいのはないものか。
575助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 01:08:52 ID:/yF2j2U6
>573
時期からお察しください

少々ならまだしも、
長引くんならゲサロでやって欲しいもんだ
576助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 01:16:53 ID:a7sxv+W0
何事もだらだら延ばすのは良くない

ザブっと尻を突いて風のように去れ
フォルセティよ
577助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 05:53:13 ID:4UbKYyCF
長引く=住人の評判が良いということだから良いのでは?
578助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 06:23:00 ID:9UeVsDRw
だからエロ杉スレでやればいいだろと
579助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 06:30:21 ID:/GVYbYzz
じゃあなんか話題plz
580助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 07:48:48 ID:2Qvuzgg3
カップリングやエロネタばっかりなんで、たまには、純粋に男同士・女同士の
好きな組み合わせ(友情やら笑い)とか話したい。もちろん、会話が無い組み合わせでも構わない。


自分はホリン・ベオウルフやイシュタル・ヴァンパ三姉妹とか好きだ。
前者は自分が傭兵好きで、『傭兵同士の語らい』シーンとかあったら最高だった。
後者はヴァンパ三姉妹のイシュタル(フリージ家)への忠義が厚い感じがして好きだ。
戦い敗れた三姉妹の亡骸を、ユリウスの力でメング三姉妹として蘇らせ、イシュタルの配下
となるっていう妄想をSSにして投下した事があるくらいだ。
581助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 07:55:41 ID:/GVYbYzz
会話が少ない割にはキャラが皆個性的で活きてるから、この作品はそういった空想・妄想しやすいと思う。
で、そのへん補完してくれてるのが少ないけど恋人同士の会話。

でもあまり無駄な語らいがなかったから良かったと思える部分もあるよ。
皆が皆どうでもいい会話をしてたら内容が薄く感じるからね。
まあホリンはちょっと会話なさすぎかもw
582助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 08:42:41 ID:BYJng15E
イチイバル→乳縛るでいいんじゃない?
583助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 17:21:58 ID:RgwTe176
要するに聖戦が好きな奴はエロいってことで
584助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 17:54:53 ID:JSr1ZjHj
だが巷に溢れる二次創作の殆どは全年齢対象だという罠
585助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 18:53:31 ID:bmLSFJbv
マラフレイム
586マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/31(月) 19:02:59 ID:cBrGgH6q
ほう
587助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 19:55:17 ID:5I721k0E
シルヴィアとティルテュのコギャル同士の会話があれば良かった
588助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 21:28:58 ID:ijcqGwYc
君は時代に取り残された人かね
589助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 21:39:26 ID:wy9tYMR0
この二人は携帯でメールばっかり打ってそう
590助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 21:40:31 ID:bA7AGxoB
チルは割に純愛志向っぽいのだが。
591助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 21:43:29 ID:wy9tYMR0
だが男のメル友は多そう
携帯持ってないアイラことを馬鹿だと思ってる
592助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 21:46:37 ID:wy9tYMR0
一方シルヴィアは電話機を何台も所有し、男の金払いの良さで分別・使い分けている
593助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 22:43:07 ID:aByZxRmb
>>584
聖戦の二次って結構まだ書いてる人多いんだね
幸みたけど割りに更新UPされてる。
594助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 23:23:06 ID:4UbKYyCF
ディアドラは出会い系に相手がたくさん。
それでもやっぱり満たされないナーマの定めw
595助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 03:45:49 ID:W4rV8zGp
www
596助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 06:46:45 ID:lHnrDqWs
そういえば、トラキアのブラギの剣ってリーフ・ナンナ・デル・フェルグスの
四人しか扱えなかったみたいだけど、マリータ・ガルザスは聖戦士の血を受け継いでないの?

シャナンの従兄弟って事は、少なくとも傍系ではある筈だけど……??
597助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 12:56:14 ID:qG2dAmNr
ブラギの剣って聖戦士の血を受け継いでないと使えないの?
ならエーヴェルとかまっさきに使えそうなもんだけどね(ウルだから無理か)
598助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 14:15:39 ID:4D4ZjmWC
ノヴァ・ヘズル・バルドぽい
599助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 15:10:15 ID:TMsQyuLW
剣士の聖戦士の末裔って意味なんじゃないかな。
だからバルド(リーフ、エスリンの方の血)・ヘズル
…あれ?
600助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 19:58:11 ID:QwBtnsP3
直系は使えないけど傍系は使えるんだよ。
601助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 22:01:12 ID:vDMpIP/b
バーハラの悲劇の理不尽を救うために力が現象化されているから
シグルド軍にいた人間の子供じゃないと使えないとかどうよ
エーヴェルはゲッシュで一時的に「ブリギッドとして生きる」ことが
できなくなってるんだろうから除外
602助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 22:14:32 ID:WS+kXMqj
キモイ黒髪の蛮族に神聖なブラギの剣が扱えるわけねーだろ
603助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 22:19:45 ID:40G9w78P
↑ラケシス乙
604助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 22:23:28 ID:nFIfyAxN
>>601
そんな感じだとフェルグスが使えることの説明にもなってて割と良いかも。
605助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 22:35:21 ID:8BV+GP+A
流れぶったぎって悪いんだけどさー
直系で聖痕出てれば誰でも竜族とゲッシュ結べるの?
条件は何なんだ?
606助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 23:21:57 ID:9/8HSUvU
竜族の気まぐれ。
ブリギッドは顔が好みだったんだろう。
あのかたそうなシグルドにすら「君が欲しい」と言わしめたほど。
607助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 23:23:16 ID:u+CchKGv
強い意志力だとおもう
あとは竜のきまぐれ?
608助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 00:11:45 ID:xc7Vcbhb
このゲーム頑張れば2〜3ユニットだけでクリアできちゃうもんだな
魔力30+サイレスとスリープの剣は凶悪過ぎだ、平民プレイするときは封印しよう
609助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 06:17:02 ID:qVMdShuq
ちなみに二つ以上の神器を扱える人間が出てくる可能性はない?
ホリンxアイラでオード直系になるなら(裏技でバルムンクも使えるらしい)
出来ないこともないんじゃないかと思うのだが。

フォルセティがバルキリーをつかっていることから、
竜族はその他の神器を全部使えるんかね?
610マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/02(水) 10:11:33 ID:rSqUbysL
例えば鰤とレヴィンからはウル直系のファバルとセティ直系のパティが生まれる
一人しか生まれなかったらどっちかの血が途絶えるかな
現実だと嫁や婿のほうか
直系が他の家に行くなんてありえんが
611助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 16:11:46 ID:ynNhXku2
日本語でおk
612助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 16:41:04 ID:lSbkv0vF
いや俺はわかった
613助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 19:41:36 ID:NFbMLd3N
竜族のフォルセティやナーガって劇中の時代にまだ生きてるの?
時系列がよく分からん。
614助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 23:22:05 ID:+3EPKHJK
前から疑問に思ってたんだけど、聖痕持ち=直系なの?
615助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 23:23:28 ID:ww1ChW1D
>>614
製作者すら深く考えていないので答えは出ない
616助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 23:55:30 ID:2NnZrLva
>>614
一年前の悪夢を繰り返すつもりかッ!!
617助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 00:32:34 ID:wIe9P5eF
>>614
お好きなように解釈してください。
618助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 00:45:51 ID:KU3U3dsX
セティとフォルセティの違いがよくわからない
619助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 03:31:28 ID:vxYx3hy+
セティは大昔の(一応)人間の名前
フォルセティは竜の名前であり武器の名前
620助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 05:41:11 ID:8d/i5yzr
バルド、ヘズル、オード、ノヴァ、ダイン、ブラギ、ウル、トード、ファラ、ナーガ辺りは
竜族の名前だよな。人間の名前だと?
621助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 06:10:18 ID:5ot+KYJt
ステータス画面の系図の名前は12聖戦士の名前だろ。竜族の名前は劇中では火神サラマンドと光神ナーガが出てくる。
622助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 06:16:37 ID:5ot+KYJt
そういや、あの時代ってダーナの奇跡からまだ100年ぐらいしか経ってないんだよな。
バイロンのおじいちゃんあたりでもうバルドなんかな?
623助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 06:43:27 ID:7VM3NxoM
セティはシレジアを建国した人。つまり12聖戦士の一人。
ソースは聖戦4章のプロローグで
>風の聖戦士セティによって建国された
とはっきり書かれている。

同じく8章の村で
>トラキア王国は竜騎士ディーンがおこした国じゃ
>彼は天槍グングニルを手にして、魔王と戦った
>レンスター王国の祖先である聖騎士ノヴァは
>ディーンの妹だと言われておるが

とあるからノヴァもここから来てるのが解る

バルドは村(序章)の話だと『光神バルド』からで6章のレヴィンの台詞から
聖騎士バルドの末裔とあるからバルドがそのまま神になった?
ウルも序章の村から『弓神ウル』で、9章のファバルとパティの兄妹会話の中で
聖戦士ウルの血を引く戦士とあるからこっちもそのままじゃないかな。

ヘズルは2章で村から>伝説の十二人の聖戦士の一人勇者ヘズルの末裔
とあるから12聖戦士の一人と判明

ブラギは>聖者ブラギ らしい。クロードが3章で言ってる。12聖戦士だったかは解らん。
ファラ…火神ファラ?から。んで5章のアルヴィスの会話で炎の聖戦士とある。
聖剣士オードと終章の村で聞けるが12聖戦士かどうかは決め手にかける。

12聖戦士だと今現在判明してるのは
セティ(フォルセティ)、ヘイム(ナーガ)、ディーン(グンニグル)
ノヴァ(ゲイボルグ)、ヘズル(ミストルティン)、バルド(ティルフィング)
ウル(イチイバル)、ファラ(ファラフレイム)
んなとこかな?補足あったらヨロ
624助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 06:48:50 ID:dTnwx2ma
ちなみに小説(エニックス)のものでは12聖戦士の名前はヘイムを除いて
全員判明、トードやファラ、ネール、ブラギなんかも全員12聖戦士。
ただこの小説ではゲーム中でディーンなのに「ダイン」になったりしてる。
どっちが正しいかは解らん。
625助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 07:43:51 ID:SQCL5dI/
作中で言われるディーンとかウリルって
ヴァルキリーとワルキューレみたいな関係なんじゃね?
626マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/03(木) 11:39:39 ID:pDHxAv4J
12聖戦士は
オード、バルド、ヘズル、ダイン、ノヴァ、ネール
ウル、トード、ファラ、セティ、ブラギ、ヘイム

ディーンやウリルはその通り、地域によって呼び方が違うということ
竜族の名前でわかってるのはフォルセティ、サラマンド、ナーガ、ロプトウスぐれーじゃねーかな
光神バルドとかはイシュタルが雷神とか名乗ってるしそんな程度だろう
神になったというよりは神格化された感じか
627助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 11:40:51 ID:lW4nzwT1
ナーガ、ロプトゥス、フォルセティみたいに
竜族の名前=武器の名前な奴は使った時に精神的な影響を強く受ける、んじゃなかったっけ
どっかで見たような
628助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 17:00:41 ID:t/tJuCqJ
聖戦の攻略スレたのむ。
629助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 18:46:12 ID:yz7M6zM9
>>627
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を遊びつくす本。
630助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 21:15:55 ID:9P8thAaz
というか12聖戦士の名前って説明書に全部書いてあるんだけどな…

>>626
合ってる

>>627
合ってる
神器は作った竜の力が込められているが、その3つは意思の一部も残留してしまっているから
持ち手の精神が竜の精神に影響を受けるみたいなことが書いてあった
だからステータス画面の神族表示で、他は聖戦士の名前なのに3つは神=神器の名前
631助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 21:31:31 ID:8d/i5yzr
ロプトウス⇒ガレ司教…???…⇒シギュン
サラマンド⇒ファラ⇒…???…⇒マイラ
ナーガ⇒ヘイム…???…アズムール王(この親父がナーガ使い??)⇒クルト

マイラ+シギュン=アルヴィス
クルト+シギュン=ディアドラ

で良いよね? 確認のため。
632助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 21:41:03 ID:z18mhzjY
マイラは過去の人物
ロプトウス⇒ガレ司教…???・・・マイラ・・・???…⇒シギュン

マイラはロプトウスでファラとは無関係
633助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 22:47:37 ID:lyKliq04
>>631
すごい勢いで間違えてるよ。

ロプトウス:シギュン
   ファラ:ヴィクトル
  ナーガ:クルト

で、

シギュンとヴィクトルの子:アルヴィス
   シギュンとクルトの子:ディアドラ

アルヴィスとディアドラの子:ユリウスとユリア
634助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:14:54 ID:RsVZrmCt
聖戦の追撃って他のシリーズと同じだっけ?
調べたら速さ-武器の重さが敵より大きければ追撃かかるって書いてあるんだけど
序盤のアゼルとか速さ-武器の重さがマイナスになる場合はマイナスの値で比べればいいの?
635助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:18:34 ID:beAMZ1ro
>634
その通り
聖戦は他のシリーズと違って攻速が負の値になりうる(他作品は最低0)
636助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:27:05 ID:0o4NvQtg
>>634
補足すると、聖戦は攻速が1でも大きければ追撃可能
他のシリーズに比べるとハードルが小さい
637助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:29:24 ID:J3TUYZyp
大前提としてスキル追撃を持ってないというまでもなく発動しない
638助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:29:55 ID:9l5leye9
あと分かってるかもしれないが、マイラとシギュンは直系じゃないよ

>>632
だから正確には
ロプトウス⇒ガレ司教→ガレ二世→ガレ三世→→→ガレ○世(ロプト直系・死亡)→無し
                               \
                                 →マイラ(ロプト傍系)→→→シギュン
639助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:35:36 ID:ErrSMYBV
マイラが子供作んなきゃ良かったんじゃないだろうか
640助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:36:39 ID:RsVZrmCt
>>635-637
サンクス
聖戦をやった後他シリーズをやってみていかに自分がアバウトにプレイしてたか気づいたので
ダメージ計算とかちゃんとやりながら今プレイしてるが結構面倒だ
最終的に敵の集団にアイラ突っ込ませるだけとかになりそう…
641助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 00:59:00 ID:YNQg8an6
>>639
それを言っちゃあお終いですよ。
642助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 01:22:54 ID:ZDzUdHln
シギュンはロプトウス使えるんだっけ?
100%じゃないからできない?

そうならやっぱユリウスに子供できても
その子はロプト使えなかったのかもね。
近親相姦繰り返して100%を生み出すしかない計画で。
643助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 01:24:48 ID:IVnozI97
確かサンダーストームやメティオって重さ30だよな?
そう考えると巨大な鉄の魔術書だと考えてOK?
しかも、その場所からは動けないし…。
ってかサンダーストームとかって何kgするんだ…?
重さ30だから300kgって訳無いよなw
644助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 02:04:12 ID:E3d8Z6Vy
魔道書の重さは詠唱の長さだと考えている
645助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 02:09:23 ID:Hkau+oG1
ウインドはどんだけ短いんだww
646助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 02:18:58 ID:FFWRB710
>>642
いや、世に残ってるロプトの血筋はマイラの傍系の血筋なので
基本的にそこからはロプトゥスを使用できるロプト強の子供は生まれないはずだった。
シギュン、アルヴィスがこれに相当する。
しかし、ユリウスはインブリードでロプト強の力を取り戻しているので
その子もロプト強とロプトゥスを継承する可能性は高い。

そもそもユリウスが寿命程度じゃ死なない可能性もあるがw
647助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 04:04:36 ID:8Ff0iCX2
ロプトに乗っ取られたユリウスは、
フォルセティ化したレヴィンと同じような状態なんかな?
それなら何年生きるか不明だ罠
648助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 04:42:07 ID:hWaMlZEt
もういいからフォルセティにユリウス退治してもらおうよ
649助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 06:48:54 ID:/lz5xOKr
フォルセティはナーガがおっかないから、捏造史観ばらまいて人心を惑わすのが限度だそうです
650助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 07:09:35 ID:XZxQn0eM
20%ほどのヨツムンガンド喰らって
おっちぬ奴に取り付いてちゃなぁ
651助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 07:25:53 ID:hBF6+ZBg
あの場面の前後で暗黒神官の大群と戦ったんだろう
20%の命中率だって何回も撃たれればいつかは喰らうし。たまたまラストがマンフロイだっただけで


ここまで書いて、フォルセティ装備時なら魔道書消えるまで何十人始末されるのか気になって
暗黒神官たちがかわいそうになってきた
風封じの魔法とかあるんじゃね?
事前にレヴィンの襲撃を察知したマンフロイが罠として結界を張るとか
652助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 07:53:01 ID:/lz5xOKr
マジックリング装備したマンフロイがサイレス使うだけで…
高レベルなら暗黒神官でも十分か
653助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 11:58:18 ID:xQRvOv9+
すんません、サイレスの杖を使える条件って何でしたっけ?
654助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 12:17:04 ID:OyN4p7Ch
>>653
自分の魔力>相手の魔防

これのせいでアルヴィスはユリウスにサイレス使ったら勝てた議論が勃発する。
ナンセンスだってことは議論している奴らもわかっているけどね。
655助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 12:29:31 ID:Ra9I5Xej
ロプト装備で魔防35だから、きかないんじゃね?
656助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 12:43:36 ID:3e362Brm
釣りかもしれんが>>655
ファラフレイム装備のボーナスは魔+10
そしてアルヴィスの魔力は30(セイジだったとしても30に行く)
合計で40、つまりファラフレイム装備してるアルヴィスなら…後はわかるな?
ファラフレイム装備中のアルヴィスの攻撃が70もあるから平民+縛りプレイで
皆苦戦するのだよ。
657助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 12:48:29 ID:J3TUYZyp
フュリーのまんまんみちちんちんおっき
658助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 12:53:56 ID:OI0dQkAH
サイレスいいね
後半はフリージ家の怖い人たちが次々と襲ってくるから
実に頼もしい
659助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 12:57:17 ID:Ra9I5Xej
>>656
少し言葉が足りなかったな、スマソ
サイレスきいてもファラ威力半減って意味合いが抜けてた
660助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 14:33:41 ID:WNXN1NUG
ロプトウスはMGCとかじゃなくてATKだかDMGを半減するのでは?
661助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 14:40:59 ID:xQRvOv9+
>>654 ありがと。
662助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 15:06:07 ID:ckBMNLzy
レプトウス
663助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 16:33:33 ID:OyN4p7Ch
>>660
つまり攻撃力が70でもロプトウスで半減されて35。ユリウスの魔防も35だから
1ずつしかダメージを与えられない=自然回復を上回れない、ってことを言いたいのだろう。

だからサイレスを使った後にロートリッターでたこ殴りにすれば万事解決wヘルが使えれば楽勝だがな・・・。
664助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 18:13:13 ID:WNXN1NUG
>>663
あ、なるほ
そうなるとアルヴィス単体じゃ倒せないな
アルヴィスのファラフレイムが☆50いってれば・・・
665助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 18:22:33 ID:QJCYXTOK
>>664
ヒント:見切り
666助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 19:19:50 ID:/lz5xOKr
ユリウスの見切りは忘れてたり思い出したりするものみたいだから、
忘れてる時なら問題ない
667助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 19:44:54 ID:zL3MleTi
あの見切りはユリウスじゃなくてロプトのスキルだと妄想
668助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 20:24:10 ID:K0SZHMCO
>>667
でも10章で付いてなかったわけだし…
669助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 20:48:20 ID:ms3qZBOy
エリートリングを持ち物の一番下に置くと、
レベルアップ結果が変わるってやつのカラクリを教えてください。
損ですか得ですか?
670助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 20:58:19 ID:zy46+x7S
やればわかる
671助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 21:22:19 ID:ms3qZBOy
>>670
やればわかるったって、何十回と試さないと確信がもてないから聞いてんだろがチンカス
答える気がないなら糞して寝ろ童貞





試したところ、一番下に置くとたまにアップ項目が増えたのですが、
つまり一番下に置いとけば安定ですか?
672助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 21:25:16 ID:d1Gp62bS
夏厨うざっ
673助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 21:43:07 ID:x7zUKRZA
乱数調整の類ではないのか?
674助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 23:37:40 ID:RSRgtxN8
リア厨の初プレイの時、隠しで孫世代あるってデマに騙され
最強主人公作りたくてセリスとラクチェをくっ付けてしまった・・・
675助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 23:54:25 ID:RsVZrmCt
うわー追撃リング取り忘れた
676助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 00:55:14 ID:VIdbprKB
孫プレイもし存在したら流星月光太陽の三色揃ったのにな。
677助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 01:32:03 ID:kNaSChpj
孫世代まで行ったら、遺伝しないスキルが出てきそうで嫌だな。
追撃忘れられたら泣くに泣けん。
678助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 05:16:20 ID:M2Y2U0o+
逆に祖父世代があったら夢がひろがりんぐ
主人公バイロン
679助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 05:56:46 ID:+3/UOmOq
むしろ2世代前が主役でバイロンはショタキャラとして登場
680助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 05:59:20 ID:BT9wbx2n
その設定だとナーガクルトも使えるかもな。
でも敵がいないな…。
681助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 06:53:42 ID:v5elPdrA
ナーガクルトは、むしろその世代のラスボスで良い
主役は若かりし頃のバイロン・レプトール・アルヴィス父で
682助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 07:21:47 ID:xSL5/B9T
マナナンマリクルの親子必殺とか
イケメンだった(と思われる)ジャムカ父の職業は何かとか
ツンデレツインテールのヒルダとか
683助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 07:27:08 ID:M2Y2U0o+
フォルセティを操るラーナ王妃を忘れてはいけない
684助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 09:47:46 ID:Y0KXJfDs

 ラ ン ゴ バ ル ト 
685助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 17:42:49 ID:YdDjNyNq
>>684
実は次男という設定付で

神器の使えない長男・神器の使える次男(三男)の争いとか結構ありそうじゃね?
フリージ家もイシュトーとイシュタルが生きてたらどっちが家督継いだんだろか
686助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 19:49:50 ID:6hVepFG/
>>685
>フリージ家もイシュトーとイシュタルが生きてたらどっちが家督継いだんだろか
10章でヒルダがイシュタルに発破かけてる場面あったじゃん?
親のヒルダは家を継がせないで皇妃にしたかったみたいだが。
687助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 19:50:29 ID:TOFi068J
イシュトーでしょ
グランベル王はユリアではなくセリスだし、リーフも問題無く王になるようだし
神器を使えるかどうかはあくまで戦士としての能力の問題であって、
家督は普通に長男が継いでるだけっぽい
心情的な軋轢はあるかも知れんけどね
688助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 21:33:51 ID:aGg6Kap/
アグストリアでも
トップは神器使えないおっさんだしな。
689助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:07:04 ID:8yIISbPY
シャガールはヘズル弱くらいあっても良かったのでは?と思う
意味無いけど

ダッカーとマイオスも…
690助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:15:06 ID:RiuPNvM4
ムーサーはフォルセティ弱
691助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:21:23 ID:+BPalECv
>690
あれは単にトルネードのためだろうね

ダッカーやマイオスは内部的には雑魚扱いだから困る
692助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:25:06 ID:bxjHErVI
ペガサス三姉妹のセティ弱はなんなんだろ
693助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:25:46 ID:R8s0LX75
トルネードを持たせる都合のためと知ってはいても
あれだけの強敵で神族持ちってのはなんかかっこいいよね
694助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:31:29 ID:BT9wbx2n
実はシグルドもセリスも物語が進行する上では大した役回りじゃないな。

シグルドの子供がユリアだったらユリウスを倒す際の最重要人物になるから
シグルドも大事だけど。この役回りにおいてはセリスよりはシャナンのが上。

セリスは単に、ユリアを助け出すという役回りのみで、実はこれはセリスで
なくてもフォルセティ付レヴィンでも充分出来そうな希ガス。

ユリアを作ったという点で影の功労者はアルヴィス。
695助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:31:48 ID:ZN3KwqmH
七三でなきゃな
696助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 23:16:30 ID:jV/hzpIN
設定オナニーはチラシでやれ
697助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 23:20:31 ID:vrhJGa9O
本々聖戦好きがだべる所なので>>696みたいのは気にせず語れ
698助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 23:36:26 ID:M2Y2U0o+
かわき茶の厨スレに比べればよっぽど
699助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:07:04 ID:NTI3GoTe
だがユリウス産ませたのもアルだしな
よくぞ二人目を欲しがった、といったところ
700助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:20:12 ID:BP8Y4549
かわき茶の投稿ページひどいな
701助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:23:53 ID:3uT1xDeO
ディアドラの子で王位継承権を持つことが後半のセリスの大義名分になるじゃん?

ってことは、シグルドの妻だった女が実は皇女ディアドラで、セリスっていう息子が生まれたけど
後で攫われてアルヴィスと結婚しちゃいましたってことが
民衆や敵側の貴族連中にも広く知られてて、真実だと信じられてるわけだよな?

この話って事実だけど、かなり無理あると思うんだが。
セリスがディアドラの息子っていうことを証明できる何かがあったのか、
レヴィンがせっせと風聞を流布したのか…
702助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:23:55 ID:Z0RzXPOs
>「いい歳してゲームをやっている大人」向けのサイトです。
って書いてあるのにな。
ガキ大杉
703助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:38:25 ID:sKazt/oh
なんつーか、真偽はどうでもよくて「こうだったらいいのに」的な考えだろ
貧しい国でブッダの生まれ変わりとかがたくさん出てくるのと一緒
704助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:00:37 ID:ZbbmVbZ9
>>701
傍系でも聖痕あるならそれが証拠になる
705助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:00:43 ID:ZBx+dY0E
シグルド軍軍師の髭が後見人だからねぇ、説得力無くも無いかも
地元のシャナンも力かしてる訳だし。
706助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:44:05 ID:c048IO0c
>>704
包茎の男根なら持ってるんですが
707助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 02:18:15 ID:KI3lXk4C
アグストリア辺りの者にはシグルドの嫁という事、セリスの出産は周知の事実。
アグストリアにはグランベルの役人も派遣されていた為、責任者であるシグルド夫人の
ディアドラと面識のあるグランベル人がいるほうが普通。
皇女ディアドラとシグルド夫人を一致させる事は難しかったのかもしれないが、
他人の空似にはあまりにも似過ぎている & シグルド婦人の行方不明 & ディアドラの記憶喪失。
むしろすんなりアルヴィスの嫁として認められた方がおかしい。

民間レベルでは囁かれてたんじゃない?
だからあっさりとセリスの正当性が受け入れられた。
708助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 03:00:45 ID:2H5/bm6t
>>698 >>700
ゲサロの聖戦スレに比べればよっぽど…
709助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 03:49:38 ID:85f3XFIP
ゲサロってどこのこと?
710助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 08:58:18 ID:hCEs2AwL
「ゲームサロン」板の事だろw
711助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 09:25:08 ID:mq5iZSGl
ゲサロって聞いて何故か例の海賊の顔が浮かんだ。そんな名前の奴いたっけ?
712助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 09:34:16 ID:3uT1xDeO
ディアドラがアルヴィスの実妹っていうのも周知なのかな?
ゲーム中でもコードにひっかかるのか、かなりぼかしてるけど・・・。
713助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 09:56:46 ID:jT/xaHHW
>>712
釣りか?異父兄妹であって実の兄妹じゃないだろ。
714助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 10:39:44 ID:MyqSJtIS
異父妹だって実妹には変わりあるまい
715助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 11:19:06 ID:qGVLcB1I
まさかマイラも自分の子孫がロプトウスに化けるとは思わなかったろう
716助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 12:58:58 ID:BP8Y4549
異父兄弟をわざわざ実妹と呼ぶ意味が分からない
種違いの妹とかさあ
717助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 13:19:46 ID:6Q3rsIHs
普通義妹ってのは血縁関係が全くない関係に使うものだ。
718712:2006/08/06(日) 13:22:23 ID:3uT1xDeO
>>713
血縁があったら実妹だよ。異父妹でもね。
719助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 13:31:16 ID:BP8Y4549
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%C2%CB%E5&search_history=%BC%C2%C4%EF&kind=jn&kwassist=0&mode=0
じつまい 0 【実妹】

同じ両親から生まれた妹。実の妹。
720助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 13:32:05 ID:JQUmkXnc
実妹でも何でもいいけど、公表はしてないんじゃない?
公表したら、それこそアルヴィスは王位から引きずり落とされると思うよ。
721助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 13:37:59 ID:E9qlBLO3
ID:3uT1xDeO
ID:BP8Y4549

おまえせどうでもいいことで昼間からよく必死になれるな
エロ動画でもみてヒートダウン汁
722助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 13:53:43 ID:BP8Y4549
いや、別に熱くなっては…
723助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 14:29:02 ID:5sNtZsGd
クールダウンと違うのか

アルヴィスはどんな世の中作りたかったのかな
やっぱ自分のマイラの血が公表されても抹殺されない世界?
724助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 14:53:48 ID:XHeD5fPd
>>711
ガルダの海賊にいそうな名前だな
725669:2006/08/06(日) 17:03:06 ID:kqU/ROZP
>>670
やればわかるって言うから試してみてある程度仮定を立てたのに
答えを教えてくれないのは無責任では?
>>669の前半部分はネタとして受けとめて欲しかった
726助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 17:23:08 ID:sKazt/oh
知るかカス
茶でも行ってろ
727669:2006/08/06(日) 17:28:36 ID:kqU/ROZP
茶に載ってないから聞いてるんだよ
728助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 17:39:25 ID:nLmToIQ5
詳しい方教えてあげてやってください
お願いします
729助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 18:02:30 ID:BP8Y4549
茶で聞けば懇切丁寧に教えてくれるよ
730助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 18:56:41 ID:ztQN1q0+
乱数ry
731助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 19:00:34 ID:uEhWyG2c
>>725
一々真に受けんな
受け止めて欲しかったとか我が儘

>>711
デスピサロ
732助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 19:46:45 ID:kqU/ROZP
>>731
真に受けてるのは>>672のほうじゃん>>672は半年ROMってろ

聖戦士うんぬんには懇切丁寧に教えてあげてんのになぜ俺だけ
733助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 19:55:17 ID:S6Ut9HTQ
夏厨うざっ
734助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 20:06:51 ID:kqU/ROZP
夏厨厨のほうがうざいよ
735助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 20:07:47 ID:5+8K6LCS
>733
まったく同意

つNGID
736助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 20:53:24 ID:kqU/ROZP
そんなに言うならおれの態度のどこが悪いのか指摘してくれよ。改めるからさ。
737助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 20:55:33 ID:BP8Y4549
>>736
本気で言ってるのだとしたら恐ろしいな
738助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 22:15:19 ID:l1h++tlN
こーいうことが素で言えるのが夏厨
739助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 22:45:47 ID:qBbkcgkU
釣りだと信じよう
そうでないと世の中が哀しすぎる
740助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 22:57:25 ID:kqU/ROZP
俺のほうはちゃんと話し合う気があるのにおまえらが逃げてんじゃん
741助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:21:30 ID:IEqODohA
何でいちいち話合わないとならんのだ
まともな意見交換したいならこういう匿名掲示板じゃなくて普通のとこ行け
742助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:23:00 ID:BP8Y4549
>やればわかるったって、何十回と試さないと確信がもてないから聞いてんだろがチンカス
>答える気がないなら糞して寝ろ童貞

ここがアウト
分かったかい僕ちゃん
743助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:24:44 ID:uEhWyG2c
仮にお前さんが正しいにしても
2ちゃんでこうなったら大抵何言っても無駄な気が
まともに取り合ってもらえないかと
スルー、チャチャ入れ、煽りなんてシカトすりゃいいだろ
744助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:33:52 ID:kqU/ROZP
>>742
うーん、やっぱゲサロのノリがまずかったか
>>743
みんな中途半端に絡むからこちらも反応せざるをえない
まだ無視してくれたほうがこっちも楽だ

俺は>>670に出てきてほしいんだが
745助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:47:43 ID:IEqODohA
だから匿名掲示板で個人に絡もうとするのが間違いだっつーの
答えたい質問には答える。
そうでもない質問にはスルーか適当なレス。
それが我慢出来ない構ってちゃんなんてまともに取り合ってもらえないのは当然だろ。
746助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:55:47 ID:ecrjb3KZ
スルーしろよ>構ってるやつALL
ところでこのスレはエロ・妊娠出産ネタてんこもりでワロス
自分は初めてここに来たんだけどいつもこんな感じなの?
747助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 23:59:54 ID:kqU/ROZP
>>745
>>670が俺がまじめに聞いてる質問に煽りぎみだったからこっちも腹立ったんだよ
748助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:03:23 ID:3CZ11neI
ゲサロのノリとかそういうことでなく自己中だからの一言だよ

>>670
>やればわかるって言うから試してみてある程度仮定を立てたのに
>答えを教えてくれないのは無責任では?
>>669の前半部分はネタとして受けとめて欲しかった

無責任って何よ?どこの誰が君の相手をしなきゃならない責任を負っているのさ
みんな言ってることだが、匿名掲示板は全てのやり取りが不特定多数とのもの
自分だけ特別扱いしてもらえるなんて思わない方がいい
後半もフォローしようが無いな
自分がそう受け止めてほしかった、だから何よ?
君が書いた文章はそう受け止めてもらえる文章じゃなかったってことだろ
それはそれこそ君の「責任」
そもそも今振り返っても何がネタなのやら分からんし、
そんな自分だけに通じるような振りで自分の思い通りの反応をしてもらおうと望んだって、
こっちは君のご機嫌を取ろうとするご家族やご友人様じゃないんだからさ
749助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:17:20 ID:xNnUN4le
貴方が落としたのは綺麗なアーダンですか?
それとも汚いアーダンですか?
750助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:18:57 ID:A7qa/gGY
いいえ、追撃リングです
751助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:20:03 ID:xNnUN4le
貴方は正直者ですね。
褒美にガンドルフを上げましょう。
752助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:42:37 ID:e3dxrJ/2
ガンドルフともう一人のやつの顔グラはコテだと思っていたので
のちの章で同じ顔が出てきたときジャムカに同情した。
このゲームって敵将にまんま使いまわしが多くね?
紋章のときは微妙に書き分けられていたのでよかったが
聖戦はまったく同じなのでインパクト薄し
753助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:54:47 ID:A7qa/gGY
>751
遠慮します><

>752
一般の敵将ではガンドルフ、マクベス、オーヴォだけが専用顔グラだっけ
キンボイスはドノバンと同じだし

一応重要キャラなのにムハマドと同じ顔のシャガール・・・
754助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 00:58:00 ID:A7qa/gGY
おっと、地獄のレイミアおばさんも専用だったか
755助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 01:09:11 ID:e3dxrJ/2
>>753
あれガンドルフって専グラだったっけ?
バンダナ&髪の逆立った山賊みたいなやつでブリギットの手下にも
まったく同じ顔がいた気がするんだけど

シャガール使いまわしもかなり衝撃的だったよ。
レイミアですら専用なのに
いくらなんでもありゃないだろうとw
756助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 01:12:56 ID:A7qa/gGY
>755
ドバール?あれはデマジオ(最初の敵将)と同じ顔
同様に、ピサール=ゲラルド(序章ボス)

個人的には何故オーヴォが専用で、しかもあんな派手な髪型なのかが最大の謎
757助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 01:28:32 ID:EfjphBUx
リデール将軍強いな(´Д`)
アーサーとオイフェが天に召されてしまった…(´・ω・`)
758助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 01:29:33 ID:N5BcEnpc
女傭兵のおばちゃんと平民ダンサーが被って困る
759助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 03:49:57 ID:+uTy6hy5
トラキアがグランベルに手を出せなかったのってリデールが居たせいだな
下手な聖戦士様でもありゃー返り討ちにあう
760助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 06:10:31 ID:lI86L5uw
さてここいらで一つ聞いてみよう
各々の女性キャラで、最もラブラブそうなカップリングはどれか
俺的には
アゼル×ティルテュ、レヴィン×フュリーはいいかなと思うんだが
761助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 06:13:05 ID:a9t8P8LC
アゼル×レックス
762助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 07:23:05 ID:GIJmszOb
キュアン×フィン
763助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 07:43:26 ID:gW/GGhq6
ドキュアンとエスリンはラブラブというよりエロエロ
764助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 10:35:12 ID:y65ae7Hs
セティ×ティニーだけは本気。
765助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 12:54:33 ID:14PemloD
パティが一番かわいいから、いつもセリス×パティ
766助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 13:28:46 ID:9zEcrL4G
セリスはあれで引く手数多だよな。イベントもあるし
ラナはあるんだっけ?
767助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 17:06:23 ID:e3dxrJ/2
レイミア=専グラとあったけどヒルダも似たような顔だな。
レイミアの老化バージョン。

>>760
親世代だとシルヴィアとアレクとか
ブリギットやラケシスやエーディンやアイラは誰が相手でも
ラブラブとはほど遠い感じがする
768助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 19:13:44 ID:VZezPD4Y
>>760
シルヴィアとレヴィン
>>766
確認したらセリスはリーン以外全員と会話がある。
セリスとくっついたらグランベル王妃だからな、そりゃ引く手あまただよ・・。
つか素性の分からない平民の娘や敵側の血縁の娘でも
恋人をそのまま王妃に立てちゃうセリスsugeeeee。周囲に反対されそうなもんだが。
769助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 19:15:50 ID:TO7cDfFF
あれだろ。自由主義の象徴として平民を王妃にしたんだろ。
770助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 19:30:12 ID:/E0zxN0X
王妃にするならマナだな
771助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 19:54:30 ID:XbqblgH8
羊のマンコって人間のと見た目も使用感もよく似てるらしいぞ
772助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 20:25:23 ID:0YZNBP0g
よしきたカップリング
セリスとユリア
クロードとシルヴィアは毎回くっつけてるな
どうみても近親スキーです
ほんとうに(ry
773助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 20:33:14 ID:lI86L5uw
>>772
クロード×シルヴィアは俺もやってるな
ユリアはどうやってくっつけるんだっけ?
774助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 20:39:32 ID:ntncn/lX
ラセ
ユラ
775助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 21:39:59 ID:bL9ADZz+
>>772見たいのがいるからロプトの血が薄まらねーんだ!
776助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 22:07:43 ID:SRBNdx6+
誰かデル公に愛の手を・・・
髪型か?髪型がいけないのか?
777助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 22:21:05 ID:LdFNQgMh
デルムッドは地味杉
778助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 22:40:15 ID:z57fAHXe
デルムッドはトラキア初プレイのときに
出てくるなりロングアーチ必殺で速攻死亡したことが一番印象深い
779助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 22:48:20 ID:QbC4F/QV
アレクとブリギッドの会話が良かった気がする
明るくて
780助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 00:02:39 ID:yWNL+sHS
ベオウルフとラケシスは体だけはラブラブ
781助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 01:00:16 ID:2hiDiGcs
シギュンの息子、娘がくっつくことでロプトが復活するって設定は、
ロプト専用? 他の聖戦士でもあるのかな?
そもそもシギュンが傍系ならば、アルヴィスとディアドラって結構血が薄くね?
アイラxホリンでオード直系双子ができるのは同じ現象か?
質問多くてスマソが、何となく気になったので、教えてホスィ
782助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 01:11:40 ID:gRzgyCHO
シャガール、ダッカー、マイオスが弱の血もってないんで消える事もあるのだろう
アルヴィス、ディアドラは大丈夫でした、と

同じと考えていいと思う
783助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 02:17:18 ID:y5AFmOgi
ダッカーやマイオスは、恒例の後付で、
王族の娘さんを嫁に迎えた入り婿だということにされてなかったっけ

個人的には、血が消えることもある、程度の方が良いと思うけどね
ぶっちゃけ、パティとかリーンとかから聖戦士の血が消えたとしても、
シナリオ的には、そんなのどっちでもいいんじゃない、というぐらいの重みだし
784助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 02:28:16 ID:AFbxdQbR
ダッカー、マイオスってもってなかったっけ?
でもムーサーはセティ弱もってたよな・・・(トルネード補正?)
ムーサーとヴァイスリッターの天馬三姉妹は従兄弟かなんかかと考えながらプレイしてたっけ

ああ、こいつらこいつらレヴィンの隠し(ry
785助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 02:49:14 ID:IQ+fN+5K
>>782
シャガールはヘズルとは無関係では?
786助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 02:53:34 ID:j9nXDUzB
セリスはユリアとくっつかないの?
「おぬしはユリアを愛してしまったようじゃ」って出た後、二人でイチャイチャさせてるんだけど…。もちろん章開始50ターン以内。
で、また占いいくと「おぬしはティルテュのことが(ry、ラクチェのことが(ry」ってなる。
うちの大将はヤリチンなの?
787助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 03:09:49 ID:fMD2CXzM
ヤリチンっていうか霊が見えてるんじゃね?
788助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 03:20:05 ID:8GNa6/11
セラ
ラユ
789助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 04:12:31 ID:20VnQTqN
◆禁断の秘技 セリス×ユリア

6章をノーリセットで進めてユリアが仲間になったら

セラ (セ=セリス、ラ=ラナ、ラクチェ(順不同)、ユ=ユリア)
ラユ

という位置において2ターンほど待てばセリス×ユリアが正式に結ばれる
その後のセリスと女キャラの会話ができなくなるなどデメリットが大きいが

《セリス×ユリア補足》

セリス達を前述の様に配置すると、嫉妬システムと通称される現象の応用で、
セリスとユリアの好感度に通常の2倍の隣接ボーナスが加算される。
これによりターン経過と共に低下するはずの好感度が、それを上回る速度で
増加して本来は不可であるはずのセリス×ユリアが成立する。
(恋人支援、本城お迎え会話が発生。他に特別なイベントは存在しない)

条件のノーリセットはリセットによりバグが解消され、ユリアの恋愛優先順位が
正常になり、嫉妬システムの効果が失われる事を防止する措置。
通常の隣接でも好感度の低下は防げるので、ノーリセットを維持すれば恋愛
成立を先送りして、セリスの会話イベントを通常どおり発生させることも可能。
7章で勇者の剣を入手したい場合などはこれを利用するとよい。

注意:嫉妬システムは解明されていない所も多く、上記には推測も含まれる。
    またバグ技なので不安定な要素があり、恋愛成立しない場合もある。
790助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 07:56:58 ID:j9nXDUzB
>>789
d。二部開始からやり直してみるよ。
791助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 08:58:28 ID:DbZpYFYZ
また一人、変態が旅立った…
792助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 10:29:54 ID:Thmi5Zvt
ノーリセットバグ使うなら5章の終わりのデータからやったほうがいい希ガス
793助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 12:14:35 ID:ddkkj6sd
荷物預かり姉さん×アー様

スキル
まちぶせと荷物預かりて最強じゃね?
794助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 12:45:26 ID:5pWmucLA
鍛冶屋のおっさん×エーディンかブリで
神器とか杖タダで直し放題
795助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 20:42:16 ID:/xLlpqSh
…TSだと、武器屋と道具屋にされるな、二軍のドン尻のユニットがw
796助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 21:10:37 ID:i0LsrEjG
半日遅れだがマルチ

>>781
シレジアの爺さんがそんなこと言ってるしどこの神族でもありだろう

>>782
同意

>>783
そういう後付設定が発表されたわけではない
そう考えれば矛盾が無いんじゃないかな、と各地のスレで語られてるだけ

>>784
ダッカー・マイオスは持ってない
1つ上と絡み、妻が神族持ちならムーサーは持ってておかしくない、という想像は成り立つ

>>785
関係無いも何も、ヘズルが興した王家の正統な継承者はアグスティ家でありシャガール
ただそれは王権の継承の話であって、聖戦士の力はヘズルの末娘に強く継がれており、
その子が嫁いだノディオン家に神族の血が伝わるようになった
797助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 21:18:43 ID:i0LsrEjG
などとレスしながらも参考までに、この問題に関する現状唯一の公式見解である加賀発言
「竜族の血の因子の継承に法則性は全く無い」
798助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 21:29:32 ID:QlE8PNK7
>>796
アグスティはノディオンから見て本家筋って言われてたけど
やっぱりハイラインもヘズルにつながってるんだろうか

アンフォニーとマッキリーは当主からすると王侯ではないような感じ
自治都市とか宗教領ぽい
799助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 21:55:00 ID:2hiDiGcs
直系が同世代に二人存在するとかってありえんの?
800助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 22:29:17 ID:U/Caguzh
二人なんてザラ、三人以上の時だってある
801助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:40:24 ID:FkfkGqU4
>>799
シャナンとホリン父スカラク
クロード父のコープルとリーン
802助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:41:55 ID:TRBims06
直系並に血が濃いのと直系は別物だと思うが、この話題は荒れるから黙っておく
803助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:49:37 ID:4sz6PJpz
黙っておくといいながら書くあたり荒らす気満々ですな
804助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:53:22 ID:TRBims06
いや、言うだけ言って傍観しようかなとw
805助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:55:29 ID:MdOx6hgt
>>799
竜族の血の因子の継承に法則性は全く無いんだからありえるだろ
806助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:59:23 ID:TRBims06
話題ずれるけど、長子が直系じゃない場合、状況によっては「子供はいるのに直系の子は存在しない」という事も有り得るのだろうか
807助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 00:01:01 ID:u27CcF/Z
>>806の直系は直系神族の事ね
808助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 00:08:14 ID:ZmFPZ3BN
>>796
聖戦士の血強を継げるのって長子とは限らないんだなそういえば。
コープルとか、あと他にはいたっけ。
809助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 00:09:46 ID:KJBbKoGG
イシュタルとか
810助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 00:10:48 ID:u27CcF/Z
>>808
イシュトーイシュタルは兄妹じゃなかった?
あと、レヴィン父のパティ(フォルセティ強)もそうかな
811助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:04:43 ID:Ohkp/QZ3
>>810
まだレヴィン父、クロード父のパティとかやった事ないけど
親族強になるの?フォルセティもバルキリーも使えないから星は
弱光にならないんじゃないの?
812助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:23:55 ID:sLfyWb+P
普通に強になる
一見無意味だが神族ボーナスが大きく違う
813助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:25:41 ID:XEOaTK9V
んでも灰色の神器はなんかかなすい
814助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:26:48 ID:Ohkp/QZ3
>>812
へ〜そうなんだ。レスd
一度やってみようかな。フォルセティ持ちパティなんて(たとえ使えなくても)
面白そうだ。
815助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:31:22 ID:bI6UrdqF
無駄にアイテム欄がうまるだけ
816助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:36:00 ID:7oFq98Dl
>>811の日本語が理解できないのは俺だけ?
最後の行が「弱光になるんじゃないの?」なら分かるんだが
817助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:39:09 ID:OcacdBi4
そもそも何の話か分からん
鼻の穴膨らませて血統がどうたら直系がナンタラ
きもい
818助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:39:44 ID:J4DkTnnD
デュー最強説
819助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:48:17 ID:bXZ5oBE1
>>815
つ預かり所
820助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:49:28 ID:rbeDFOj8
ディアドラいなくてもシギュンとアルヴィス配合して
ロプトウス復活とかはないの?倫理規定とかに引っかかるか?
821助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 03:21:50 ID:cSQKmtFP
>>820
さすがにそれは、ちょっと・・・

アルヴィスならやりそうだなwww
822助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 03:53:59 ID:rTdfTkSd
倫理はともかくとしてさ…齢の差が
アルヴィスって、自分より年上の女には手を出したがらない感じがする

大体、アルヴィスが(マンフロイの連れてきた…)ディアドラに目を付けた元々の理由も、
クルトの隠し子だからであってなー
823助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 04:00:08 ID:ArgVoXvy
アルヴィスがディアドラを妹だと知ったのはやっちゃった後じゃなかったっけ?
824助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 04:06:55 ID:rTdfTkSd
あれ?
ナーガ印のアザでクルトの子とは知っていたけど、シギュンの娘とは知らなかったんじゃなかったっけ?

ナーガ印は認めておいて、父も母も素性調べなかったんなら、よっぽどの…
…どっちにしろ、間抜けには違いないか
825助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 06:40:43 ID:KiSLj5AU
>>819
馬鹿発見
>>812の通りやってみろ
826助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 07:27:47 ID:2pOQpJ9w
>>819じゃないけど継承神器って預けられんの?
平民詰めでゲイボルグやミストルティンを
預ける手順があったから神器は預けられるもんだと思ってたが。

それとも>>825が馬鹿なのか?
827助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 07:28:29 ID:0xSotiQL
加賀氏は兄×妹好きなので基本的にその組合せしかロプト復活は無いよ。
聖戦の物語は全てソコを起点にして創られてるから。
828助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 08:44:35 ID:bI6UrdqF
>>826
お前が馬鹿なだけww
829助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 09:08:24 ID:oSZflHV5
>>827
じゃあやっぱりイシュタルは
ティルテュが出家前にブルーム兄様と作った子供だったのか
ファラ傍系?
終章ヒルダの神族だって間違ってるじゃない
830助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 09:32:27 ID:2pOQpJ9w
>>828
ずーっとageてる馬鹿はおまえさんかい?
論理的に相手を攻めないと「僕は馬鹿です」って言ってるのと一緒だよ?

煽るなら「質問に正しい回答をしながら」が原則だ。
そのほうが相手に嫌な思いをさせられるからな。
まぁ無能は効果的な煽りもできんわけで実生活でも
掲示板上でも必要とされないんだよ。残念だったな。
831助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 09:50:18 ID:bI6UrdqF
お前が示してからたいそうなことは言え
自分は示さないで相手に示せとはこれまたたいそうな屁理屈だ
832助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 09:57:29 ID:Aps2wU9e
クロード父スカサハでバルキリー預けられた記憶あったんだけど
記憶違いか
833助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 10:00:02 ID:kpOa9pN6
アルヴィスってマザコンなんだっけ
母を侮辱した奴と決闘したあげく殺害したという・・・
834助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 10:20:23 ID:LF4mXMBS
ま た ゲ ー ヲ タ か
835助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 10:32:55 ID:DfooucXc
>>834
何を今更w
836助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 11:36:08 ID:uf/+4wNM
ホリン×ラケ姫ってどうよ
837助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 12:00:12 ID:Aps2wU9e
剣レベル上昇が役に立たないのが寂しいな
追撃も付かないし
838助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 12:10:44 ID:AiNuOwDs
ティルテュホリンはさらに役立たず
839助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 12:15:11 ID:OeM82fWV
シルヴィア×ホリンはおもしろかったよ。
前線で青く光る踊り子
840助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 12:33:29 ID:bcsrSjuT
シルヴィア×デューはおもしろかったよ。
前線で赤く光る踊り子
841助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 13:43:00 ID:gUgWD1I/
>>840
そして、祈りの効果が消えて逝っちゃう
842助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 15:41:24 ID:FY4TeGDx
自分もレスターでずっとバルキリー預かり所に入れたままだったような
843助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 15:53:17 ID:2pOQpJ9w
>>831
>お前が示してからたいそうなことは言え

前提条件として「相手が質問している」必要があることを理解していないのか
自分の書き込み>>828の内容も忘れてるのか。

>相手に示せとは

言ってないよ。君にできるとも思ってないからね。
これは「無能は効果的な煽りもできん」から判断できること。

反論があればどうぞ。住人はそれを見て君が馬鹿かどうか判断するよ。
どうせ逃げるか悔し紛れの捨て台詞しか出てこんだろうがねw
844マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/09(水) 15:57:21 ID:Diwh+NIz
餓鬼か? テメェは…

空気読めよ
845マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/09(水) 15:58:13 ID:Diwh+NIz
まあ、俺が一番空気読めてないのだがな
846助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 15:58:16 ID:M9Plc7wV
世の中には言葉が通じない人間も居る訳よ
その辺りよく考えて返事した方がいいかもな
847助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 15:58:38 ID:OX2z0LT1
自演一人二役嵐
848助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 16:00:26 ID:PQBqN0mP
夏とはわかっているのだがやはりきついもんがあるな…
849助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 16:22:15 ID:K4enqjlq
>>833
侮辱じゃなくて真実だったけどな。
全部わかった後、奴はその件についてどう思ったのかな。
やっぱ開き直りか?

ところで事情通のフィラート卿ってその後、どうなったんだろう?
口封じで粛清?
850助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 16:25:14 ID:gUgWD1I/
まあ、真実知ってる奴は全員殺してるんじゃない?
それか、軟禁・監禁。
851助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 18:05:58 ID:hnGaGgo6
フィラート卿が誰だか思い出せない俺が居る

あれか、章の終わりに出てきてクルト王子が暗殺されたとか言ってたおっさんか?
852助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 18:18:24 ID:V88Soo0f
>>851
2章か3章開始前にきて、世間話していくおっさんのことじゃね?あの禿た奴。
853助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 18:21:05 ID:u27CcF/Z
序章終了時と2章で左上制圧した時に従者を連れて出てきたような
854助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 18:51:26 ID:2JBCv22P
フィラート卿は洗脳されて終章でロダンと改名して出てきます
855助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 20:01:01 ID:Ecy4z3F1
>>849
真実だったら侮辱じゃなくなるわけじゃないだろ
856助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 20:10:59 ID:YWYL464C
>>850
2行目の対象はいそうだな。
10章でティルフィング渡したおっさんとか。
857助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 20:35:10 ID:bI6UrdqF
>>843
アホか?>>826で言ってるの忘れてるのか
お前が言いだしっぺなんだが
858助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 21:07:53 ID:KiSLj5AU
ID:2pOQpJ9wは真性のキチガイかね?
きちんと正当な回答を>>825で書いてるのにも馬鹿よばわり
あげくのはてには煽るだけ煽って自分で試さないし
ゲームぐらいしてからこのスレに書けよ
859助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 21:19:51 ID:2Jmg4aNA
今壮絶な自(ry
860助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 21:25:26 ID:2Jmg4aNA
ID:2pOQpJ9wが悪い
861助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 21:29:29 ID:0MEU5PxB
聞いてくれ
久しぶりにやったら記録が残っていた
光と闇と のアルヴィスのみのデータと
最後の聖戦のが3つ残っていた

全員クラスチェンジしてあって、最強だなこれって思ったら

セリスのHP61 魔防19+25 速さ18+5
これって腐ってない?ゴミじゃない?
862助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 21:37:47 ID:u27CcF/Z
それ以前にロードナイトで魔防19にビックリ
863助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 21:40:18 ID:V88Soo0f
>>861
鈍いなぁ、君のセリスは・・・
864助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 22:14:53 ID:cv46DXjz
今更ながらちょっと質問。
フォルセティの直系ってラーナの方?それとも既に死んでる旦那?
865助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 22:24:42 ID:2pOQpJ9w
ageてる馬鹿は結局ゲーム内容には嘘しか言ってないし。。
832や842は故意に読み飛ばしたりおめでたいことだなぁ。

>>857
見事に引っかかりやがってwアホはお前だ。
>>826の内容は当然確認済みで合ってるんだよ。
その上で態度の悪い無知な馬鹿>>825を突付いてんだ。

>>858
>>825のやりとりって↓だぞ?
>>815「無駄にアイテム欄埋まるじゃん」
>>819「預かり所に預ければいいじゃん」
>>825>>819は馬鹿。普通に強になる 一見無意味だが神族ボーナスが大きく違う」

これを「正当な回答」と言えるおまえはちょっとスゴイよ。会話不成立じゃん。
で、俺が「825が馬鹿なのか?」って書いたのは生きてくるんだな。
866助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 22:40:59 ID:KiSLj5AU
お前はまったく煽りだけだな
お前のが正しいなら画面うぷすれば済むだろ?
自分の正当性を提示せずにゲームもやってない
正規の方法ではお前のいってることは不可能なんだよ


扱えない武器の神器継承はどうなるか自分の目でみろ


867助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 22:49:42 ID:Ecy4z3F1
>>864
ゲーム内の情報では判別不可能
ラーナはファルコンナイトのグラでマップを移動するシーンがあるが、
それは神族が強じゃない証拠にはならない
868助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:03:04 ID:hnGaGgo6
>>867
レヴィンの親父がセティ強もちでラーナは元天馬騎士と一人妄想

天馬騎士って花嫁候補No.1だと思うんだ
869助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:16:15 ID:cv46DXjz
>>867
d
そういや旦那については全然語られてないから分からんなあ・・・
870助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:20:23 ID:iTQQqniH
ファルコンナイトでフォルセティ持ちだったら恐ろしいな。
フォルアーサーを超える活躍をするかも。

てか、あのファルコンナイトはラーナだったんだね。
わからなかった鈍い漏れ
871助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:32:46 ID:u27CcF/Z
アレは従者のファルコンにタンデムしていたと思い込んでいた
872助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:34:08 ID:Ecy4z3F1
まあそれも疑ってしまうのであれば、マーニャ以外に側近のファルコンナイトがもう一人いて
どっちかがラーナを乗せて3人でセイレーンまで行ってるという可能性もあるがね
正直そこまで考えるとキリが無い
873助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:34:26 ID:3pykjMUT
貴族→プロ野球選手
天馬騎士→女子アナ
874助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:34:48 ID:Ecy4z3F1
かぶったかぶった
875助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:44:51 ID:bI6UrdqF
>>865
無知なのはお前・・・
普通のプレイヤーなら常識のレベル
それをグダグタ文句いって噛み付いてなんも証明しない煽りを
繰り返してる態度悪杉だよお前
876助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:47:44 ID:Aps2wU9e
ID出る板でよかったな
877助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:49:38 ID:bI6UrdqF
そうだなw君もそれができるならなんか画像でも見せてくれw
878助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:56:23 ID:cv46DXjz
ID:2pOQpJ9wが間違ってない気がするのは俺だけだろうか
言動はアレだが。
879助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:57:41 ID:bI6UrdqF
間違ってるというならソースだしてくれないとなんともね・・・
嘘とまでいってるならきちんと証拠ださないと
880助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 23:59:18 ID:N5dLk81l
ゲームとしては面白かったが腐女子がFF7並に気持ち悪いゲームでもある
881助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:04:42 ID:OYftfTLI
>>879
とりあえず

815 名前:助けて!名無しさん! [] 投稿日:2006/08/09(水) 01:31:22 ID:bI6UrdqF
無駄にアイテム欄がうまるだけ

ってオカシイだろ。神属ボーナス無駄じゃないんだから。
俺が思ったのはそんだけ。
882助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:05:01 ID:ZX4pCW15
そう間違った楽しみ方でもない件
聖戦はもろ腐女子ウケ狙ってるしな
883助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:05:27 ID:OYftfTLI
あ、>>881=>>878ね。
884助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:07:34 ID:Iv40VuSp
>>883
「無駄に」は副詞掛かる先は埋まるという「動詞」
885助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:07:54 ID:6QVRyvVR
聖戦は腐女子がどうとかって聞くけど
少なくとも俺は聖戦のことで腐女子に迷惑かけられた事ってないけど
886助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:09:06 ID:ZX4pCW15
実際俺も明後日、FEブース漁りに行くしな。
887助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:11:53 ID:AVfehL4b
>>885
そりゃ普通に生活する分には接点無いし迷惑かけられようも無いだろw
888助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:12:46 ID:wJGzbMQg
とりあえずベオウルフが好きな俺に迷惑をかけたな
889助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:20:13 ID:818u7M2U
   ∧_∧    /無知なのはお前・・・
   < ` Д ´ >彡< 普通のプレイヤーなら常識のレベル
  (m9>>875 つ   \それをグダグタ文句いって噛み付いてなんも証明しない煽りを
   .人  Y 彡    繰り返してる態度悪杉だよお前
   レ'(_フ

..  ┏━━━━━━━┓
  ┃    Λ_Λ    ┃
  ┃   < *`Д´>   ┃
  ∧_∧.(m9>>875 つ   ┃
 <    >| | |   ┃
 ( O   つ_フ__フ  .┃
  |  .|  | ━━━━━┛
 (__ (__フ
ID:2pOQpJ9wが正しいことはわかる奴はわかってるよ。
だからアゲ厨はこれでもう放置しる。
890助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:21:11 ID:wJGzbMQg
売り言葉に買い言葉って怖いよね
891助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:25:09 ID:Iv40VuSp
>>889
ID:2pOQpJ9w乙

もともと噛み付いてきてるのはお前なんだから放置も何も
最初から相手にしなきゃいいだけ
892助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:28:32 ID:ZX4pCW15
わざわざカキコしなくても、どの発言が変なのか分かってる人は分かってると思うんだ。
分かってない人は言っても分からないから、説得レス書くだけ無駄
893助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 00:32:30 ID:Iv40VuSp
そうそうw嘘といってるわりに自身の証明はさっぱりだし
いつまでも気付かないのはほっとけばいい
894助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 01:07:29 ID:QKnz8kHA
>>893
もう見苦しいよ 
895助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 01:21:17 ID:+9LTJK0d
はいはい
896助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 01:44:41 ID:QKnz8kHA
ID:2pOQpJ9w
も確かにアレだが相手が真性なのがまずかったな
自演がバレバレ
897助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 01:49:47 ID:+9LTJK0d
そろそろうざいですよ
898助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 02:13:41 ID:2aAMnveS
こんなに自演がわかりやすいのもめずらしいな>>897
夏が故、か…
899助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 02:29:19 ID:+9LTJK0d
夏だな こんな粘着いるとは
900助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 02:37:41 ID:ZX4pCW15
キリがないから止めようよ><
長いよこのブーム
901助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 02:51:22 ID:+9LTJK0d
必死に自演といって続けたがるやつがいるからムリポ
902助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 02:56:11 ID:QKnz8kHA
本日のNGID:+9LTJK0d
903助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 02:57:41 ID:+9LTJK0d
荒らす気まんまんだな夏厨
904助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 03:40:54 ID:2aAMnveS
ageてまで必死な方が何を何を
905助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 03:45:39 ID:+9LTJK0d
あげると必死なのか
デフォがあげだからそんなこといわれてもね
ついに関係ないあげ攻撃ですか さすが夏
906助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 04:05:38 ID:po7NJn2b
>>868
フォルセティ持ちと天馬騎士を別のものに例えるとプロ野球選手と女子アナ
907助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 04:29:34 ID:vPZZQMTg
>>888
言えてる、もしかしたらトラキアで重要人物の設定だったかもしれんのに
外部の力によって捻じ曲げられたからな…
製作者もほっときゃいいのに
908助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 04:33:02 ID:KFMbllKk
曲げられたのはトラキア発売後であって、聖戦の時には、
そんな激しい反応はなかったのでは…
あのトラキア公式HP騒動がなかったらベオの外伝作品が作られたはずだー、
なんて話は、流石に聞いたことないし
909助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 05:11:53 ID:vPZZQMTg
>>908
ああ発売後だったけ?スマソ
それでも発売後にさらなる解釈や解説がなされたかもしれん
まあでもフェグルスとかベオの剣とか出してくるくらいだから
開発者にとってはいじりがいのあるキャラだったんじゃね?>ベオ
910助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 07:05:35 ID:MYCJe+YH
伸びてると思ったらコレか。亜穂草
911助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 08:47:37 ID:6QVRyvVR
腐女子の抗議によってナンナとデルムッドの父親欄が変えられたってのは事実なのか

二人の父親欄にベオウルフって書いてあった時期があったのは知ってるけど
ISが父親をはっきりさせるのも無粋だろうと思い直して書き替えたって可能性もあるんじゃ
912助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 11:35:57 ID:QKnz8kHA
>>905
いちいちあげて馬鹿みたいに見えるのは事実
913助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 11:48:12 ID:Iv40VuSp
本日のNGID:QKnz8kHA
914助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 12:12:51 ID:SucXmXnD
>>911
腐れ共の抗議が会ったのは有名な話だよ。
でなきゃ、変える必要が無い。何故変える必要がある?
何の裏設定も無い(と思われる)兄妹の父親欄が異なってたら、おかしいだろ。
聖戦じゃなんにもなかったわけだしな・・・・

あの頃の腐女子は異常だったからなぁ。
フィンラケ派大暴れが原因で、聖戦スレはゲサロに隔離されたわけだし。
915助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 12:50:35 ID:kGK5pPF4
腐ってそんなにやばいやつらだったのか・・・
916助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 12:51:32 ID:Wk4TemxZ
ヒルダなんか目じゃないぜ
917助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 12:56:40 ID:J2I9O5Ks
今でも十分荒れるしな
918助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 13:51:25 ID:i5wpPEaG
デルナンの実父がフィンでもフィン以外でも
ラケシスの行動が不自然。
919助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 13:52:54 ID:6ujNnjw2
お前らだって毎日のようにキュアンうんたらフィンがうんたらキモいこと言ってるじゃん
同類にしか見えないんですけど
920助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 14:01:31 ID:vPZZQMTg
>フィンラケ派大暴れが原因で、聖戦スレはゲサロに隔離されたわけだし。

そうだったのか、ここ来たばかりだから知らなかった。
これからは気をつけるわ

>>918
デルを迎えに一人でイード砂漠に行くやつ?
確かによく分からん行動だよな、製作者が適当に考えた設定かもしれんから
深い意味はないのかもしれんけど。
921助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 14:09:49 ID:QKnz8kHA
イードがイザークへ行く時の通り道だったってだけで
別に謎じゃなくない?
922助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 14:40:22 ID:JPkve+aU
イードなんてバルムンク様でも単独通行できそうにないのに
923助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 15:24:15 ID:Wk4TemxZ
>>921
普通は船使うんだろうけど、捕まらないように砂漠を行ったのかね>レンスター−イザーク間
924助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 16:48:17 ID:/NmdYMXv
他の連中はともかく、ラケシスはシグルド軍の中だと有名そうだからな
アグストリアの名門ノディオン家の姫君で、ヘズルの末裔で、アニキは超有名なクロスナイツの司令
なにより育ちのせいで、やる事なす事が目立ちそうだ
925助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 16:48:44 ID:po7NJn2b
DS辺りでまた聖戦のスピンオフ作品出してそこで正史扱いのキャラ決めればいんじゃね?
主人公はセティ辺りで
926助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 17:18:48 ID:neSb2HSz
DS辺りでまたでスコピオ作品出してって見えた俺は重症
927助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 17:27:06 ID:+W+vVXeC
>926
心配するな、俺も見えた
928助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 17:46:05 ID:KFMbllKk
>>926
心配するな、俺も賛成だ
929助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 17:53:51 ID:b9TpF1v0
>>905
真面目に質問するが、デフォがageってどんな専ブラなんだ?
930助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 18:00:10 ID:Iv40VuSp
スコピオってそんなに人気あるのかしゅげぇな
931助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 18:03:17 ID:NjBquTm7
>>929
さわらないで・・・・・・
 ・・・お願い、やめて・・・・・・

932助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 18:06:39 ID:+9LTJK0d
文句はこういう仕様にしてるひろゆきにいいなさい
ただ何もいれなければあげる
933助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 18:58:52 ID:wJGzbMQg
IE使いだな
負荷を考えて専ブラ使ってくれないか
934助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:01:14 ID:+9LTJK0d
管理側から直接沙汰があったらね
935助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:02:52 ID:Ul7VcNWk
いわゆる自演
936助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:04:18 ID:JPkve+aU
セティ主人公か…

おれ今唐突にイザーク775を思い出した
937助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:04:25 ID:+9LTJK0d
はいはい
938助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:05:12 ID:wJGzbMQg
マジでIE使いなのか
負荷はともかく、よくそんな面倒なのに耐えられるな
939助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:06:47 ID:+9LTJK0d
いや狐ですが
940助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:10:40 ID:wJGzbMQg
ああ、風太使いか・・・ってこの話題に関して言えばIEと変わらんだろw
941助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:12:53 ID:+9LTJK0d
まぁ慣れたし これが使いやすいっていえば使いやすい
942助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:20:13 ID:nxYBxzsv
sageないと負荷掛かるって言うけど、実際どうなの?
sageって書き込む方がまずいとも、どこかで読んだけど
まあ俺は強情にならずに、sageるのが賢いと思うんだけどね。
そう思わないという人もいるってことだよね。そして、スルーしろってことなのよね。
943助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:22:46 ID:b9TpF1v0
>>942
sageじゃなくて専ブラでないとヤバイ
まぁここが過疎版だから問題無いんだろうが、他板だと弾かれたりする事もあるな…
944助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:24:52 ID:+9LTJK0d
確かに夜は人大杉にひっかかることはたまにあるな
945助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:29:09 ID:kGK5pPF4
良妻賢母そうなキャラは誰だろう
亭主関白そうなキャラは誰だろう
946助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:32:23 ID:wJGzbMQg
>>942
>>943が言いたい事を言ってくれた
具体的には、IE等で見るとdatをhtmlに変換する必要がある為負荷がかかるとかそんな感じだったと思う
947助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:02:26 ID:VvopnT7O
セティは女性ファンがやたら多いからヘタレさせられないじゃないか。
まあ最近のFEは主人公≒ヘタレが成り立たないけど。
948助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:07:20 ID:4qVlytF+
良妻賢母はフュリー
亭主関白はアーダン
949助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:14:51 ID:/QlO6Uv4
べオ抗議の件は初めて聞いたのだが、「ナンナの父親はフィンにしろ」とか
騒いだの? 教えてください。
950助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:31:20 ID:VvopnT7O
>フィンラケ派大暴れが原因で、聖戦スレはゲサロに隔離されたわけだし。
これマジか?聖戦スレが出来た頃には大分収まっていた気もするのだが・・・。
あんまり覚えてないけど。

トラナナの公式ページで父親欄が消えたのは明らかにフィン×ラケ派の抗議だろうな。
証拠はないが、講義メール殺到以外にわざわざ父親欄を消すようなことはないだろうし。
951助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:49:35 ID:NjBquTm7
つうかその当時のこととか全然知らないんだけど
トラナナ公式ページで初めにベオラケになってたの?
952助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:51:41 ID:6QVRyvVR
ちょっと前までwebarchiveで見れたんだけど消えちゃったな
953助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 22:16:35 ID:AVfehL4b
ほんとだ、見られなくなっちゃってるなarchive
とりあえず>>951
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1135772976/l50
ここではテンプレに載ってるくらいの有名な話だ
このリンク先がこの頃は見られたんだが今は見られなくなってる
954助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 22:36:19 ID:HddOlMXB
そもそも、なぜフィンラケになるのか、根拠のわからない俺がいる
955助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 22:39:11 ID:RZ4EV/ex
漫画
956助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 22:49:42 ID:L5A3YkDy
ベオは経験豊富。フィンは一生童貞は可哀想ということでフィンラケ
957助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:05:42 ID:NjBquTm7
>>953
え、トラナナ出た時点で公式ページの父親がベオだったの?
トラナナの内容的には父親はフィンのはずだよね?
ナンナ父もベオ?
958助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:06:07 ID:6QVRyvVR
公式攻略本でフィンラケを推してた
他は王道ばかりだったので余計目立ってた

よく言われる大沢の漫画だけど
後書きに「フィンラケを希望する声が多かったのでそうした」とあるし
それ以前からフィンラケ人気はあったと思われる
959助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:24:16 ID:AVfehL4b
>>957
公式ページの初期の記載ではナンナ・デルムッド・フェルグスの3人の父親欄がベオウルフだった
本来フィンはあくまで育ての親でしかない
フィンの娘「として」育てられたとキャラ紹介にもある
960助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:29:16 ID:NjBquTm7
>>959
そうなんだ
そういやフェルグスの後日談でも「騎士ベオウルフの『隠し』子」ってなってたもんな
隠し子ってことは公式に認められてる子がいるってことなんだろうな
961助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 00:09:03 ID:XpRZoxX/
>>942
ageると負荷が大きくなると言うのは完全なデマ

スレの順番が移動する事で負荷が増加すると言うのがsage派の主張だが、
sageと書き込んだ場合は書き込み時に
「メール欄に“s” “a” “g” “e”と4文字のキーワードが連続して入っているかどうか」
と言うチェックが行われるのでageで書いた場合と全く変わらない負荷がかかる
(ageはメール欄にどんな文字を入れても発動するが、sageは4文字が完全一致でのみ有効)
962助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 00:39:22 ID:+UU+9Pin
>>936
イザーク775
アレ平民キャラと子世代キャラが違和感無い設定で
紛れてるのを見てすげえなーと思ったもんだ。
ラナとマナが一緒に杖振ってたりする。w
同人のワリに難易度も
完成度も練りこまれてると思う。
963助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 01:18:01 ID:+Bslb70O
シグルド『ディアドラ! お前が好きだ! お前が欲しい!』

勿論最後は『二人のこの手が真っ赤に燃える!』
964助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 02:04:19 ID:EZ9qHYpL
じゃあ、サンディマの腹にハートマークの穴が出来るわけですな
965助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 05:00:22 ID:D6Jadr1l
何で腐女子はレヴィン×フュリーには文句言わなかったん?
966助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 05:08:32 ID:pVyIidcS
>965
分かりやすい「勇者様」とか、「美形の騎士」が好きな人種だからじゃないの?
現に、「フォル」セティは大人気だから。腐女子には。
967助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 05:17:44 ID:grS93NK9
今見たら公式サイトのナンナの父親欄、空欄だな。
ゲームやっただけだと明らかにフィンだと思っていたが。

しかし、このキャラ紹介は空欄ばかりだから、わざわざ
父親、母親欄まで設ける必要はないと思うのだが…。
968助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 05:43:32 ID:mPa47C1G
イベントもあるし、ラケシスにはベオウルフがお似合いだと思ってたけど
そんなに人気なかったのか、この組み合わせ。
969助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 06:28:54 ID:9c0svJp4
私はおにいさまのような人でないと愛せないわ
970助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 06:51:08 ID:tOL86+KI
若いうちは金で動く小汚い傭兵風情って思ってしまうかもな>>ベオ
いまならベオが一番かも試練
あれだけ割り切れるのは、ある意味あこがれる
971助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 06:51:36 ID:kt1x760w
要は金髪なら誰でもいいんだろ?
972助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 07:38:36 ID:dHgjQP17
ラケシス×エルトシャンしか認めません(>_<)
973助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 08:17:28 ID:x0MHhyPL
ラケシス×シルヴィアしか認めません(>_<)
974助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 08:54:05 ID:zjBl+2Vq
>>968
腐は美形以外はクソと言い切るのが大勢いるっぽいしな
フィンとかアゼルみたいな顔じゃないと男扱いされないんだよ。
俺的にはべオウルフは独特の格好よさがあると思うけど。
お姫様を孕ませといて結局消えちゃう(多分)ところもある意味すごい。
5章のセリフもカコイイぞ。
975助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 10:32:09 ID:RqPzWX17
ベオ親の突撃持ちデルムットは恐くて前線に出せません…。
見切り、追撃もちのアレクにしてます。
976助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 10:41:11 ID:Yn6qzp1K
デルムッドって剣だけだしスキルも目立つものはカリスマぐらいだし影薄い
977助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 11:21:18 ID:XtgLkxaa
スキルも目立つものはって保障されてるのはカリスマだけだろう
978助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 12:20:15 ID:ohHIMWmO
>>974
そういえば腐女子の書くSSとかには
アーダンとかベオウルフの存在そのものが無いような気がする・・・
979助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 12:46:43 ID:7JG3z/+a
5章で思い出した
ベオウルフが「お前の気持ちは知っていた…」とか言うけど、どういう意味なんだろう?
ベオがラケシスに辛く当たっていたのか、ラケシスがベオの向こうにエルトシャンを見ていたのを知ってたという意味なのか
980助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 12:52:27 ID:XtgLkxaa
ベオはフィンのところへ行けという話をしてから
「すまなかったと思ってる」「お前の気持ちは知っていた」とか言ってるから
ラケがフィンに何らかの感情を抱いていた、という意味じゃないの?
というかこの会話があるからフィンラケというカップリングがあるんだと思ってたけど
981助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 13:05:54 ID:gauILvli
ところで次スレっているの?
982助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 13:12:08 ID:XtgLkxaa
980なので立ててきます
立てられなかったら985にお願い
983助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 13:14:47 ID:XtgLkxaa
立てました

FEで聖戦が一番好きな人は その6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155269653/
984助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 13:42:18 ID:Ndx3tQJi
>>980
それはフィンじゃなくてエルトシャンだろう。
985助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 14:58:35 ID:it+l1MDu
レヴィンフュリーと
ラケシスフィンじゃ
ゲームの中での扱いが全然違う品

やっぱ子供と職業が合ってる組み合わせが
話としても辻褄合う
986助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 15:15:56 ID:RqPzWX17
>>983
乙です。
987助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 15:27:52 ID:ydj3RT0x
>>985
それは間違いないな
988助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 18:23:28 ID:BNm92SZ1
公式なら、恋愛進行にボーナスついてるはずだしね。
あの限られた章で、60ターン以上隣接しないと成立しないなんて異常。
989助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 19:00:02 ID:MRHdAyY6
聖戦をシリーズ中最も簡単とか言う人は、はっきり言って人を虚仮にしている。
第1章から中ボスの攻撃力36なんて、普通に生活していれば、決してありえない。
990助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 19:55:08 ID:8XWC4dtM
>>980
解ってるとは思うけどナンナはフィンの娘では無く養女だからな・・・。
デルムッドの初期クラスがフリーナイトだった事を忘れちゃいかん。
(トラキアではベオの剣装備しとるしな)
ラケシスは結局フィンがいくら探しても見つからなかったみたいだし
手を出せずじまいで終わったんだよ。イード神殿で石像にされてたとしても
セリスが神殿ぶっ壊したし生きてる可能性は皆無w
991助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:07:35 ID:vlW2o+cP
こうは考えられないだろうか
ラケシスはデルナンを捨てて砂漠で男を拾って逃げた
992助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:11:17 ID:xNIxsqNw
>>989
気にするな。2chには高学歴高収入高身長が山ほど居る
小学校の頃いたろ?「俺このゲーム1日でクリアしたモンねー」「オレは3時間で(ry」
993助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:17:50 ID:6NscKLgZ
こうは考えられないだろうか
ラケシスはデルナンを捨てて砂漠でアレスとSEXをしてた
亡き兄上とくりそつなアレスと慰めあうとこで自分の火照るまんまんを満たしていたのだ
994助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:35:17 ID:XtgLkxaa
>>990
というかフィンラケ厨の根拠が何なのかなと思ってね
トラナナでフィンの娘「として」育てられたことだけだとちょっと弱いんじゃないかと思って
995助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:39:24 ID:cJ53l2wW
セルフィナとの会話によれば
フィンがラケシスに対し何らかの思いを抱いていたのは確か
996助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:40:49 ID:6NscKLgZ
何らかの思い(このただ飯食いの年増ばばぁうざっ)
997助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:41:42 ID:pVyIidcS
>994
ただ単に「主君に忠誠を誓う美形騎士と箱入りお姫様」という組合せが腐女子好みだっただけのような気が。
ベオみたいな(悪く言えば)胡散臭いおっさんや、赤緑みたいに影の薄いやつじゃ駄目、ということじゃないかな。
998助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:49:25 ID:okVvNO8A
>>995
逆だろ
999助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:49:52 ID:5meMOwBP
1000だったらレックスと寝る
1000助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:50:22 ID:2lNnF4kW
んなこといっても恋愛会話もないのに無理すぎる
まだフィンティルやフィンブリのほうが納得いく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。