アークザラッド総合第26章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
アークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>950辺りがたてて下さい。
ネタバレは攻略スレの方で。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

【原点】アークザラッド総合第25章【回帰】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1145194865/

アークザラッドジェネレーション公式
http://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
2助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 18:00:12 ID:21RFP03w
Q:オンラインでプレイしたいのですが何が必要ですか?
A:アークザラッドジェネレーションのオンラインサービスは終了しました。

Q:過去の作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。
3助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 18:00:55 ID:21RFP03w
【過去スレ】

【ジェネ】アーク・ザ・ラッド総合第23章【終了】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1125830388/
【イーガ】アーク・ザ・ラッド総合第23章【グルガ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115473685/
【オンライン】アーク総合第22章【仕事更新キボンヌ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102145667/
【サーバーに】アーク総合第21章【接続できません】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099892967/
【オンライン】アーク総合第20章【やらないか?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099273308/
アーク総合第19章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097903318/
【旧キャラ登場】アーク総合第18章【オンライン対応】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095063320/
【黄昏た】アーク総合第17章【世代】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091299908/
【新作発表】アーク総合第16章【新しい力だ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088086411/
【え〜っとぉ】アーク総合第15章【チーン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077810759/
【ケツ出せ!!】アーク総合第14章【よし、次!!】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068534841/
【オリャオリャオリャ】アーク総合第13章【一撃だぜ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061348997/
【ブッヅリ】アーク総合第12章【逝くよ!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1053692526/
【逃げるなら】アーク総合第11章【惚れちまう前に】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049430952
4助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 18:01:28 ID:21RFP03w
【アーク精霊】アーク総合第10章【ついに発売】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048409497.html
【よし!次!】アーク総合第9章・
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048070513.html
【くねくねぷりん】アーク総合第8章【登場決定】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1045/1045982608.html
【僕は】 アーク 総合 第7章【伝説の勇者だ】
ttp://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1044/1044791749.html
【イきてルッテ】 アーク 総合 スレ第6章【スばらしイ】
ttp://makimo.to/2ch/game2_famicom/1040/1040777430.html
【IIIの事は】アーク精霊第5章【忘れよう】
ttp://makimo.to/2ch/game2_famicom/1037/1037698785.html

これ以前の過去スレは不明
5助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 18:02:00 ID:21RFP03w
オマケ

〜これからアークはじめる人へ〜

 良作 1+2…主人公アークシリーズの始まりであり完結でもある。
         コンバートの効果もでかいので1もやったほうがイイ
     小説(スーパーファンタジー文庫)
       …1の話。ククル視点で描かれている。内容はゲームと全く同じではないが
        ククルの姉がでてきたりアークが学校行ってたり色々新鮮味がある良作。
        ゲームスタッフ監修。旧エニから出てるのもあるがそっちは全部塵。
 普通 モンゲ…2のアイテム増やしたりできる裏技ソフトみたいなもん。
     機神…WSソフト。バンダイのスタッフが作ったが中々出来がイイ。戦闘が…
     黄昏…まあ普通にいけるんじゃないかと。ある意味特徴薄い空気ゲー     
 黒歴史
     3…前作をほぼなかったことにしたうんこゲー
       ハンターの呪いはここからはじまった。コンバートはほとんど意味無し。
     アニメ…問題外。脳内電波エログロ腐女子的嗜好を持つスタッフにあたったのが運の憑き。
     

1+2作ったチーム→既に解散してる。メインの人は■エニへ。
3→新チーム
機神→外部のバンダイスタッフが作った。その割りにシナリオとか良作。こっちが3とも言われている。
黄昏→新チーム。キャトル。メインテーマ他名曲を生み出した音楽の人もついに3で去った…別な人へ。
    1+2時代から残ってるのはもはやキャラデザくらいか。

ジェネ→黄昏と同じキャトル。初代から残ってるのはついにキャラデザだけとなりました。
      ソフト評価→オンラインはマシ。でもキャトルがやる気がない。オンラインサービスも終了。
      今から買う価値は…自分で判断して下さい。
6助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 19:56:05 ID:cJzGai7y
>>1
7助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 20:24:41 ID:Aoky/wYG
>>1
〈やるじゃないか〉
乙アモー
8助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 22:19:58 ID:NCUhK0aU
スレ変わったんだね。
前スレで途中になってしまった成長率を書きます。
長文ご容赦を。

アークの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・2
MP 1or2・・・1
功 0.4or0.6・・・0.4
魔 0.4・・・0.4
防 0.4・・・0.4
敏 0.2・・・0.2

ククルの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・2
MP 3or4・・・3
功 0.4・・・0.4
魔 0.4or0.6・・・0.4
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

ポコの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・2
MP 2or3・・・2
功 0.4・・・0.4
魔 0.4or0.6or0.8・・・0.6
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

トッシュの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・2
MP 1or2・・・1
功 0.6or0.8・・・0.6
魔 0.2or0.4・・・0.2
防 0.4・・・0.4
敏 0.2・・・0.2

ゴーゲンの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2・・・2
MP 3or4・・・3
功 0.2or0.4・・・0.2
魔 0.4or0.6or0.8・・・0.6
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

イーガの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 3or4・・・3
MP 1or2・・・1
功 0.6or0.8・・・0.6
魔 0.4・・・0.4
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

主要6人はアーク1の成長率がアーク2の成長率を上回っている。
問答無用でアーク1で育てた方が良い。
9助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 22:32:43 ID:NCUhK0aU
ケラックの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・2
MP 2or3・・・2
功 0.4・・・0.2
魔 0.4or0.6or0.8・・・0.4
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

モフリーの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2・・・2
MP 3or4・・・3
功 0.2or0.4・・・0.2
魔 0.4or0.6or0.8・・・0.4
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

フウジンの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・3
MP 1or2・・・1
功 0.6or0.8・・・0.6
魔 0.2or0.4・・・0.2
防 0.4・・・0.4
敏 0.2・・・0.2

ライジンの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・3
MP 3or4・・・1
功 0.4・・・0.4
魔 0.4or0.6・・・0.2
防 0.2・・・0.6
敏 0.2・・・0.2

オドンの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 3or4・・・3
MP 1or2・・・1
功 0.6or0.8・・・0.4
魔 0.4・・・0.2
防 0.2・・・0.4
敏 0.2・・・0.2

ヘモジーの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 2or3・・・3
MP 2or3・・・1
功 0.2or0.4or0.6・・・0.4
魔 0.4or0.6・・・0.2
防 0.2・・・0.4
敏 0.2・・・0.2

ちょこの成長率(アーク1・・・アーク2)
HP 1・・・2
MP 1・・・3
功 0.2・・・0.2
魔 0.2・・・0.6
防 0.2・・・0.2
敏 0.2・・・0.2

10助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 22:39:24 ID:NCUhK0aU
結論
主要キャラ、ケラック、モフリーは問答無用でアーク1で育てた方が良い。
フウジンはHPはアーク2が上だが、MP、功、魔はアーク1が上。
総合的にはアーク1で育てる方が良い。
ライジンはHP、防はアーク2が上だがMP、魔はアーク1が上。
アーク2では魔力の方が重視されるのでアーク1で育てる方が良いと思う。
オドンは防はアーク2が上だが、HP、MP、功、魔はアーク1が上。
総合的にはアーク1で育てる方が良い。
ヘモジーはHP、防はアーク2が上だがMP、魔はアーク1が上。
ライジンと同じ理由でアーク1で育てる方が良いと思う。
ちょこはHP、MP、魔でアーク2が上。
ちょこは問答無用でアーク2で育てた方が良い。

と言うことで、俺はちょこはLV1、あとはLV60にしました。
極限低レベルネックレス取得もしたのでHPはかなり高いです。
ちょこはレベル1なので、ネックレス(+5)の恩恵が得られませんが、
アーク2のネックレスで+3、改造強力果物で+1、
成長率差で+1でアーク1と同等の効果が得られるので問題なしです。
11助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 22:45:33 ID:21RFP03w
その小数点単位はどうして分かるの?
12助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 22:48:49 ID:cJzGai7y
>>1>>8-10
乙&すごいな。
13助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 22:50:35 ID:Ze/3iaXC
>>8
マジで乙!!これ参考にしてアーク1やり直してみる。
14助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 23:00:12 ID:XgSi3Jdk
これって常識じゃなかったのか
ぼんやり結論読んでたが笑ってしまった
15助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 23:05:42 ID:8ZRibr9y
2では、タブルネックレスに限る
16助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 23:06:16 ID:GXruARrV
>>14
ちょこ以外1でLv60は常識だけど、細かい成長の差があることは気づいてなかったな。
攻略本だってここまで詳しくは載ってないんじゃない?
17助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 23:11:21 ID:cJzGai7y
前スレ最後に話題になってたけどアニメ版アークってどうなん?
中古でDVDが全部で一万五千位であったから気になったんだけどさ。
18助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 23:14:51 ID:8ZRibr9y
見るだけ損。
そもそも面白くない
19助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 00:14:09 ID:+8ehGbuB
モンスターゲームのAIって頭悪くない?
わざわざ威力の無い魔法ばかり使ったり・・・
20助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 02:05:26 ID:79mQXCZQ
1000 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/07/10(月) 22:59:59 ID:PMUBW/f2
1000なら今週の金曜日に新作発表
1000 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/07/10(月) 22:59:59 ID:PMUBW/f2
1000なら今週の金曜日に新作発表
1000 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/07/10(月) 22:59:59 ID:PMUBW/f2
1000なら今週の金曜日に新作発表
1000 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/07/10(月) 22:59:59 ID:PMUBW/f2
1000なら今週の金曜日に新作発表
21助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 02:34:01 ID:YVGJHHew
まあ待て
アークの新作とは言ってない
22助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 03:00:15 ID:XFPRICuU
このスレ、なんだか腐女子が混ざってるな
前スレ最後の方に二人いたし。
中にはID変えてた奴も。
23ウマー ◆UMAwvsKvdc :2006/07/11(火) 03:50:45 ID:eoqmpfqG
文体で分かる
24助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 04:03:03 ID:kmVJo+09
ジェネが新品で900円って安い?
25助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 06:57:24 ID:YN6y08RL
>>24

やすい。あんなに面白いジェネがたった900円で買えるなんてうらやましい。。



















なんて言ってられるか!!
26助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 07:58:17 ID:23eOoi2q
>>18
そうみたいだな、あまり面白くなさそう。
サンクス、買わないようにする。
27助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 08:17:23 ID:W8Y3wrxN
ジェネ嫌いじゃない俺がいるわけだが…
たしかにもうオンラインサービスは終了しているが、旧作キャラも一部使えるし、980円なら買ってみても損はしないと俺は思うがなー
28助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 08:38:51 ID:sWvkMwuI
やっと炎の剣とった
とおもったら今度はイーガの退魔光弾使ってバグったorz
29助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 10:21:07 ID:+HzyC8jM
>>28
あの技は危ないから使わん方がいいぞ。
ギーア寺院の強制イベントでしか俺は見たことが無い。
30助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 10:49:16 ID:5+lahk+w
私、結構使ってるけどバグった事ないね
31助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 10:56:00 ID:gMIEo2Hh
よく考えたら退魔光弾ってI→IIで進化したよなぁ
Iなんていちいちロックオンしなければ使えなかったから
32助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 12:13:52 ID:hYzA3HVi
>>31
しかし、その代償はあまりにも大きかった
33助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 13:52:52 ID:23eOoi2q
イーガさぁ技の手間を省いてくれたのはいいが再起動の手間を省いてくれよ。
34助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 15:19:22 ID:nqIMgykm
アークTUはシステム面での不親切さが目立つんだよなぁ・・・
ストーリーややり込み要素の豊富さ何かは俺のツボにぴったりなんだが。
35助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 17:48:01 ID:+HzyC8jM
>>34
まったく役に立たないのに捨てられない石とマトックがね。
アーク1の投擲はかなり強かったが、2だと必ず投げ返されるうえに威力が無いという。
ぎりぎり届かないHP1の不死系にとどめを刺すくらいにしか使えないよなー
36助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 20:58:08 ID:yWR5pB6Z
>>13
アーク1をやり直すつもりなら各キャラの初期値も教えようか?
初期値と成長率がわかればアーク1での各キャラの理想値が求まります。
もっとも理想値を実現しようとするとリセットの嵐になるからあんまりお勧めできないけどね。
でも苦労して作ったデータだけに満足感はあります。
個人的にはマニアックデータを超えたと思ってます。
37助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 21:14:11 ID:23eOoi2q
低レベルネックレスやった後はレベル面倒くさくなってくるな、チョンガラ、ククル、アークが終わったけどあと約10人・・・・・・。
38助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 21:48:19 ID:rncqJLYg
>>37
遺跡ダンジョンの黒骨+道化師+赤スライム狩りか闘技場とか修行とかでがんばれ。
特に召還獣は闘技場を使えば30分程度でレベルmaxに出来る。
39助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 22:40:47 ID:23eOoi2q
>>38
遺跡があったか!忘れてた、ありがとう、頑張ってみるよ。

召還獣は闘技場か、ついでにディールの牙だけは取っとこう。
40助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 23:22:02 ID:rncqJLYg
>>39
ただ30程度ってのは絹帯装備でスーパーシノビに弱り玉+苦い葉を与えて定期的に回復。
ある程度レベルが上がったら召還獣にも弱り玉+苦い葉で殴りあう。
レベルが上がって回復が間に合わなくなったらアイテム、59になったらすばやさの種使用。
って手法とった時のライジン・モフリー・ケラックね。
オドン・フウジン・ヘモジーはもうちょい手間かかる。
41助けて!名無しさん!:2006/07/11(火) 23:47:28 ID:+HzyC8jM
>>37
闘技場併用が一番いいと思うぞ。1000回挑戦するなら特に。
しないなら遺跡の黒骨だが。
42助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 00:20:16 ID:kXg9PujL
>>40
なるほど、ちくちく殴り合う訳か、やってみるよ。

>>41
1000階は流石にやらない、やってもディールの牙と貝殻取る位。
43助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 01:32:40 ID:BtTJ66Gw
何だか最近、やけにレス数が伸びるな。
これはもしや・・・新作が出る予兆では・・・!?


シリーズ新作:Arc the Lad 飛時の戦士
来年春発売予定
44助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 02:35:43 ID:FHZjQsWR
ぷいにゅ
45助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 03:01:16 ID:xNeb+NsQ
>>25,27
少なくとも得はしないってことか!

オンは半年位で終わっちゃったんだっけ
当時のジェネスレは結構盛り上がってたみたいなのに…
46助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 03:18:07 ID:+Hj38vjZ
>>43
なんか微妙なサブタイだな…。
とりあえず、その戦士っていうのはグルガのことか。

>>45
まぁ900円なら買いだろ。モンゲみたいにファンディスク的な感覚でやるとよろし。
旧キャラが3Dで拝める…Gはこれが売り。
47助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 04:01:11 ID:IkhIE8pu
>>46
ヨシュアじゃないのかよw
48助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 04:14:39 ID:+Hj38vjZ
>>47
アークザラッドで戦士という単語を見ると、一番最初にグルガを連想してしてしまう。
49助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 04:55:18 ID:1b+NYS32
個人的にはこんなんがいいな。

シリーズ新作:Arc the Lad 古の七英雄
来年春発売予定
※1からのコンバート有り
50助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 05:14:46 ID:7k4omahV
>>46
ニーデルからブラキアが独立するまでを描いた、独立革命戦士グルガのストーリー。
ラスボスはレイガル。

>>49
コンバートありならジェネのデータだろ
51助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 07:18:57 ID:FV9hrX0N
スレタイシンプルになったね。
52助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 07:22:32 ID:tOm0Zh7c
サブタイ(?)が取っ払われとるな
53助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 08:20:09 ID:SP03fvXH
新作は、きっとリーザが主人公に違いない!

シリーズ新作:Arc the Lad 夜の調教師
来年夜発売予定
※初回生産24pブックレート付き
54助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 08:25:07 ID:FV9hrX0N
>>53
ちょ、来年夜っていつw

とりあえず予約しなければ。
55助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 10:21:42 ID:DvJLPGSe
ちょこちゃんを主人公にすれば売れる。
56助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 12:24:00 ID:SSuhLESL
魔族編出るとしたらこんな感じか

シリーズ新作:Arc the Lad 魔王殺しの狂戦士
来年夏発売予定

ラルゴの家族が殺されて、呪われた剣を手に入れるまでがオープニングデモ
後は、魔王倒すまでオートバトル
57助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 12:44:28 ID:1b+NYS32
>>50
あくまで理想を言ってるんじゃないか。
58助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 12:51:15 ID:BtTJ66Gw
純粋に3の続編の、アークザラッド4を出せば良いんだな。
3を無かった事にするかのようなストーリーで
闇黒の支配者を聖櫃封印したすぐ後から始まって
「おまいらの手作り聖櫃なんてきかんわぁっ」ヽ(`Д´)ノ ドカッ(破壊音
てな感じで・・・
ぁ、精霊の黄昏で3の聖櫃出てきたっけ・・・('A`)
59助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 13:02:15 ID:Hrpsyxa+
聖櫃って意外と簡単に壊れる(アンデルに壊された)し
割と簡単に作れるんだよな
60助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 13:14:29 ID:FV9hrX0N
精霊って居なくても全然問題ないんだな…とジェネで思った。
というか数ヶ月でALD作れる博士は精霊の黄昏の時何をしていたんだろう。
61助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 14:42:48 ID:9l+EvCjA
>>55
コアな層に売れそうだな・・・まぁ、確かに2で俺が一番燃えたのはアララトス70F戦っだったが。
62助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 16:20:35 ID:kGAcKi/I
友達にアークやってる人おらんけど
モンゲって長く遊べる?
63助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 17:34:18 ID:rnsi9O55
格ゲー出せば売れるよ!
多分スペジェネよりは売れるよ!
64助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 18:01:06 ID:qHKU+wy7
トッシュやイーガは格ゲー向きだな
エルクもインビシブルでスーパーアーマーとかできそう
65助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 20:57:23 ID:9l+EvCjA
>>62 
長く遊べるっていうか、アーク2本編と併用すると便利かな。
各属性の剣とか、本編で手に入りにくいその他合成素材が入手しやすい。
紫の想い出草なんかはモンゲがないと入手不能。
もちろんモンゲオリジナルのアイテムも色々ある。。
あとロード機能があるから鍛冶屋でアイテムを強化するのが楽になる。
他のデータに邪魔なアイテムを預けることもできるし、交換機能を利用してアイテム・モンスター増殖も可能。

ただし、やりすぎるとゲームバランスが崩壊するから、その辺りは自己責任でなー

66助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 21:42:40 ID:+qHIQwSL
つーかさ、ちょこってアークが代替わりしてもなお不動のレギュラーなのに
なんで今まで単品のゲームが出てないんだ?
携帯機でいいから出してくれりゃいいのに…
67助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 21:49:19 ID:Q5TlLlSm
>>43
つまらんネタ書き込むな、氏ね
68助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 21:56:04 ID:DsCPONP0
ちょこ単品でゲームって言ってもなぁ・・・アークシリーズ自体落ち目なのに、隠しキャラ主人公のゲームを出すなんて
冒険はしないでしょ。ちょこは好きだがミニゲーム集みたいなのは買う気がしないしな。
まぁ、それはそれとして昔攻略本か何かに通常版ちょこのイラストが載っていたけど、公式絵で覚醒ちょこのイラストって無いのかね?
69助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 22:18:04 ID:+qHIQwSL
トレカであるぞ
70助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 22:30:40 ID:8YxknxA2
低レベルネックレスやった人に質問だけど
レベルいくつでネックレス取った?
7113:2006/07/12(水) 22:32:35 ID:K0JFlyGh
>>36
亀レスだけど、もし見ていたらお願いします。

あと、レベルアップの時HPとMPの上昇値は見た目ですぐわかるけど
攻撃力の上昇値はどう確認すればいいんだい?
レベル上げた後に敵に攻撃〜を繰り返して高いほうを選ぶって方法しかない?
72助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 22:49:53 ID:1b+NYS32
>>70
俺の時はこんな感じ。

アーク:3
ポコトッシュゴーゲン:初期値
ククルチョンガラ:max
73助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 22:52:22 ID:rnsi9O55
覚醒ちょこの公式絵は多分2枚だな。
トレカの奴と攻略本とかに載ってるちょこが覚醒する瞬間の絵。
アクラは多分トレカのやつだけ。
74助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 22:52:28 ID:+Hj38vjZ
>>66
単純に売れないからだろ…
75助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 09:24:11 ID:snrIRFEZ
グルガ↓
76助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 09:32:02 ID:eIToNN+8
ガルアーノ↓
77助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 11:53:55 ID:rZQftKrI
ノルの水晶(すいしょう)↓
78助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 13:05:12 ID:3delk5rd
ウイッチクラフト↓
79助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 13:19:37 ID:KHI0/PHU
トッシュ↓
80助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 13:33:01 ID:rZQftKrI
シュウ↓
81助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 13:44:18 ID:QJT8/iHi
ウイッチクラフト↓
82助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 13:50:12 ID:rZQftKrI
トッシュ↓
83助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 13:59:54 ID:Xc1qWZ1F
シュテルネール↓
84助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 14:32:40 ID:p9/lHf1S
ルウのくすり↓
85助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 14:41:02 ID:GUW+Di6J
リーザ(ハァハァ…
86助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 14:48:01 ID:fiDABymM
ザイルタンツェ↓
87助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 16:11:34 ID:snrIRFEZ
ツェナワークス↓
88助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 16:51:34 ID:aF7PuPG4
>>75-87
氏ねカス共
チャットでやれ
89助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 19:49:22 ID:LLFxjJgd
>>75-88
これが3の呪いか・・・
聖櫃に吸い取ってもらわないと。
90助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 20:13:20 ID:2BUnI4U4
こんな過疎スレで、そんな威圧するような書き込みするなよ・・・
楽しく行こうぜ
91助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 20:36:08 ID:hEhZQCwy
・・・・・ルッツルッツこんにちは
92助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 20:53:20 ID:bU7JNgzq
>>91


最近アークGの話題が出ていたから、
久しぶりにやってみたらなかなか面白かった・・・



リリアでプレイしたけど
93助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 21:18:06 ID:+net6C2H
リリアは何で生足になったんだ

エロイけど
94助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 21:18:50 ID:rZQftKrI
>>92
俺はよくシェリルとカーグを使ってた。

せめて全キャラ出てくれば評価は少しはマシになってたかもしれん。


チラ裏
アークIでやっとメインキャラのネックレスドーピングが終わった。
後は召還獣か、IIでもあまり使わないんだが時間かかるな。
闘技場入り浸るしかないか。
95助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 21:54:30 ID:eIToNN+8
シュウとシェリルが弱すぎる…。
ガンツとヴォルクが強すぎる。
96助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 22:00:13 ID:ObtUesow
>>71
わかりました。またもや長文失礼。

アークの初期値
LV 1
HP 15
MP 6
功 2.8
魔 2.4
防 2.6
敏 1.0

ククルの初期値
LV 3
HP 14
MP 13
功 4.6
魔 3.2
防 3.4
敏 1.2

ポコの初期値
LV 2
HP 18
MP 12
功 3.6
魔 2.8
防 3.2
敏 0.8

トッシュの初期値
LV 13
HP 56
MP 32
功 9.2
魔 7.0
防 7.6
敏 4.0

ゴーゲンの初期値
LV 15
HP 38
MP 65
功 7.6
魔 10.4
防 8.4
敏 3.4

イーガの初期値
LV 20
HP 80
MP 32
功 14.4
魔 11.6
防 11.0
敏 4.6
97助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 22:01:09 ID:ObtUesow
ケラックの初期値
LV 14
HP 60
MP 56
功 7.0
魔 16.0
防 8.0
敏 5.4

モフリーの初期値
LV 15
HP 55
MP 40
功 9.0
魔 4.0
防 10.0
敏 6.4

フウジンの初期値
LV 30
HP 84
MP 64
功 15.0
魔 94.0
防 12.6
敏 6.0

ライジンの初期値
LV 29
HP 78
MP 64
功 14.4
魔 94.0
防 13.6
敏 6.8

オドンの初期値
LV 20
HP 67
MP 65
功 13.0
魔 15.0
防 12.0
敏 6.4

ヘモジーの初期値
LV 10
HP 20
MP 20
功 4.0
魔 4.0
防 2.0
敏 5.4
98助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 22:09:24 ID:ObtUesow
ちょこの初期値
LV 1
HP 244
MP 91
功 32.0
魔 24.0
防 27.0
敏 12.4

こんな感じです。
これで理想値は計算できるのであとは
いかに低レベルでネックレスを取得するかにかかっています。

>あと、レベルアップの時HPとMPの上昇値は見た目ですぐわかるけど
>攻撃力の上昇値はどう確認すればいいんだい?
>レベル上げた後に敵に攻撃〜を繰り返して高いほうを選ぶって方法しかない?

攻撃力の確認には力の実を使います。
力の実を使うと攻撃力が0.2アップします。
だから例えば3.8のキャラが力の実を1つ使えば4.0
になるので攻撃力の整数値が3→4になります。
3.6のキャラなら2個使えば攻撃力の表示があがります。
つまり力の実が4個あれば小数点以下の数値がわかるわけです。
同様に魔力の葉を使えば、魔力の小数点以下の数値を知ることができます。
ただし、魔力の葉は1つ使うと0.4アップします。
力の実の倍の効果があることに注意してください。
99助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 22:51:36 ID:snrIRFEZ
>>95
そそ、シュウとシェリル格好良かったんだけどな…
ダメージがあまりにも低すぎるな、あれは…。
100助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 00:29:38 ID:D9EjB0Y4
>74
ま、ジェネよりは売れたろうがな。2のスタッフが作ればだが。
10171:2006/07/14(金) 01:24:26 ID:o2/cMhuq
>>98
マジで乙です。
最大値の確認はぜひこれを参考にさせていただきます。

>攻撃力の確認には力の実を使います。
なるほど・・確かにこれなら正確な上昇値がわかりますね。
入手するまではかなり面倒そうですがダメージ値から推測してみます。

マジで参考になりました。どうもありがとう。
102助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 02:50:28 ID:F+wen96f
>>100
そうか?
女の子が主人公って時点で、一般層が食いつきにくい気がするが。
103助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 06:48:02 ID:EBGA4CrV
ジェネに一般層が食いついたかどうかもはなはだ疑問ではある
104助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 12:42:45 ID:6GnvhxyQ
女の子が主人公は別に問題ないと思うが・・・幼女が主人公はさすがにな。
それにちょこは脇キャラなのが一番だと思う。
あのオーバースペックは隠しキャラだから許されるものだし。
105助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 15:16:53 ID:1u1MYLF+
なんかアークIのオープニングデモ見てたら

アーク→ククル→ポコ→ククル→ポコ→ククル→ポコ→アーク(一瞬)
→ククル→ポコ→ククル→トッシュ→ククル
→ポコ→トッシュ→ゴーゲン→ククル→ポコ→チョンガラ→イーガ
→ゴーゲン→チョンガラ→イーガ→ゴーゲン→チョンガラ→イーガ
→ゴーゲン→チョンガラ→イーガ→ゴーゲン→チョンガラ→イーガ→終了
になった、ビビった。
106助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 16:37:09 ID:zLH3VpHE
小説って飯野文彦の6作だけ?
107助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 18:43:43 ID:4j0wOFqT
940 名前: 助けて!名無しさん! 2006/07/10(月) 00:33:56 ID:EQ2+gl6G

スパロボの2Dと3Dの戦闘見比べると思い知るけど、
表現力の面でやはり3Dはドット絵にはかなわんよ。こと腕の伴わない場合。



んな事はない。
2Dと3Dとじゃ、表現力が優れてる部分が違う。
2Dが方が表現力が優れてる部分があるし、3Dが方が表現力が優れてる部分もある。
108助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 21:38:10 ID:bS6iTSsL
何日前の話蒸し返すんだよw
109助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 21:49:42 ID:LOZWS8Yr
携帯からな上流れ豚切りでスマソだが、
3が糞ゲーと言われてるのは何故?
自分は3から始めて、すげえ楽しいと思ったんだけど
感性がおかしいだけか?
110助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:03:11 ID:jMwUNzeq
2の最後でロマリア王が封印を解いた瞬間に流れ始めたあの曲って何ていう名前?
たしか復活した紋次が女を切りつけた時にも流れてた気がしたけど、曲名が分からない・・・。
111助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:12:39 ID:1u1MYLF+
>>109
俺もIIIから入ったクチ、けっこう面白いよな。
多分I、IIの様な雰囲気を期待していたユーザーには期待外れだったんじゃないか、会社も変わったし。
112助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:17:22 ID:xIBHWMbG
>>109
俺がつまらないと思った理由はこんな感じだな。
・世界観ぶっこわし。
・前作でのキャラが弱体化。
・お使いイベントの連続。
・最後までギルドの依頼でのお使いという形
上二つはVから入った人には無問題。
下二つは感性の問題だろうな。

楽しいと感じるのと不快と感じるのとどっちが得かと言えば前者だから別に感性がおかしいと言うつもりも無いが。
113助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:41:32 ID:LOZWS8Yr
>>111
ああ、自分以外にもそういう人がいるんだな。
アーク関係のスレだと、見事なまでに3以降が叩かれてるから
ずっと自分がおかしいんだと思ってたからな…

>>112
なるほど。
確かに世界観ぶち壊しは辛いな……
お使い的な仕事は個人的には好きなんだが
それが嫌いなのか…
まあ兎に角教えてくれてありがとう


チラ裏だが、2はキャラが多い……育てるの大変だよorz
114助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:44:24 ID:yeYQAok6
・IとIIの奴らが頑張って、
 特にIの主人公とヒロインが命を捨ててまで封印した敵が
 IIIであっさり復活
115助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:44:31 ID:o0M0GKjE
>>110
アークサントラコンプリートDISC2にある「怒り」かな?
>ロマリア王が封印を解いた瞬間に流れ始めたあの曲
世界が崩壊してるときにながれるやつでしょ?

新作かリメイク出てくれないかのぅ・・・
116助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:59:10 ID:1u1MYLF+
>>113
IIをやったあとにIIIをやるとシナリオとかにいろいろいいたくはなるがあまり気にしないようにしてもう一回やったら普通に楽しかった。


一応精霊もジェネもそれなりに楽しめた(機神は未プレイ)。
117助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 22:59:12 ID:BHVb/qX+
>>114
そしてじゃあ聖櫃作っちゃえ、で解決
しかも↑の案の提案者は1のキャラ。最初からそうしてくれ
118助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 23:20:20 ID:yeYQAok6
いや提案者はルッツ。ゴーゲンは賛同者。
119助けて!名無しさん!:2006/07/14(金) 23:55:15 ID:rtK/j4Ot
>>118
提案は彼だけどさ、そういう方法があると知ってたなら2で提案しろよと。
アンデルに聖櫃を破壊された時点でさ。
120助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 00:11:17 ID:KbiLmbRA
>>72
アーク3、ポコ初期値は無理でないかい?
121助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 00:39:26 ID:EF1DcgAK
聖櫃作るのもそうだが、波動石とかいう石コロひとつで復活した事にも萎えた。

3は、この前糞ゲー四天王スレでアークの話題が上がった時も叩かれてたな。
ジェネもだけど。
122助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 01:01:18 ID:Ntm6HQ2j
>>119
アンデル>封印弱まって過去>闇の王復活を知る
>ロマリア行って復活阻止で時間がなかったからしょうがないだろ。

3は何の苦労とか悩みなしにポンポン事が都合よく
運びすぎなんだよw復活>永久に閉じ込めるために聖櫃作成でも
構わないがあまりに見せ方、演出がクソ杉。
123助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 01:28:54 ID:rFU+AR0W
聖櫃がなきゃ作ればいいじゃん\(^o^)/
124助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 02:08:35 ID:o74GhuKi
3は前作に粘着(頼っている)してる割には、前作を裏切るような内容だったからな。
粘着するなら前作を讃えろよ
125助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 02:20:12 ID:lmfGXArr
3年そこらであの大崩壊から復興も味気ない気がするし
どうせなら60年後ぐらいすっ飛んで欲しかった
リーザはマザークレアみたいな感じになって登場
126助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 02:39:36 ID:4GrS8Z78
まぁ、3も部分的には良い所があったんだけどさ。ただやはりそれ以上に駄目な所が多い。
何というか主人公達がイマイチキャラが薄くてね・・・1&2のキャラほど好きになれなかった。
1&2キャラも仲間になるのがエルク、シュウ、トッシュの3人だけで、しかもごく短い間だけ。
カーディッシュなんかいらんから、2みたいに前作キャラ+モンスターの大人数で動きたかったな。
あとなんと言ってもギルドがなぁ。お金を稼ぐのもギルド仕事、シナリオを進めるのもギルド仕事。
そして世界を救うのもギルド仕事って。何でもかんでもギルド仕事にしたせいで、何だかお使いついでに世界を救っちゃいました
って感じがどうも性に会わなかった。
127助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 02:53:38 ID:2BmECgeK
俺はチョンガラが理由らしい理由も無く白痴になって近くにトッシュが居たのに放置、ってのにガッカリした。
128助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 03:38:12 ID:EF1DcgAK
>>126
キャラにおいては、黄昏もそうだが、やはり1や2キャラほど好きになれなかった。
まぁ黄昏の魔族は個性が出てて良かったけど。

そういや3以降、移動中にキャラチェンジができなくなったな…。
129助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 06:53:21 ID:kAhCDBtm
3の場合、ウザイお使いばかりと見るか、イベントがたくさん楽しめると見るか、それによって評価違うんだろうね。
個人的には、盗賊団とかスパイシーとか個性的な脇役もたくさん出てきて、ゲームとしては結構楽しめた。ただ、テオの能力が糞過ぎ。もうちょっとキャラの能力をバランスよくして欲しかった。
130助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 09:13:43 ID:1p1Mboq9
レッミッゴーレッミッゴ
131助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 09:38:06 ID:OaPx92kv
>>115
dクス。
早速サントラ買って来る。

PSPあたりで1・2を出してくれるとありがたいんだけどねぇ・・・
132助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 09:49:53 ID:4HIQ+TPB
3はなんか歌大会?みたいなのは妙に覚えてるw
ここ〜はみわくのパンディラ〜とか
133助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 10:35:44 ID:8Y7IQFP9
普通のBGMに歌詞をつけて歌謡大会てのは斬新
134助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 11:06:42 ID:EF1DcgAK
斬新以前に、そんな事、どこのメーカーも思いついてもやらないだけだろ…
135助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 11:08:16 ID:HietZDgF
いや。あれは斬新だ。あの関連のイベントは寒いけどな。
136助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 11:34:50 ID:n+BSPuJh
>>133-144
フェーダで同じようなイベントがあった気がする
137助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 11:35:58 ID:n+BSPuJh
アンカミスった
>>133-134の間違い
138助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 11:42:14 ID:r6+SsQRH
>>137
少年トムか
139助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 11:45:00 ID:hSMEBbWp
>>135
たしか空砲とは言え銃乱発して捕まった馬鹿も居たよなwww
140助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 12:42:50 ID:kAhCDBtm
個人的にはスパイシーを仲間にしたかったな。
忍者だから強くなりそうだし。
141助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:19:43 ID:Chy7n7op
発売前からあんだけ重要視されてた憧れのハンターであるガルド絡みのイベントの薄さについて。
142助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:25:10 ID:l8q9L2UZ
スパイシーはいいキャラだったよな。
でも、スパイシーって弱かったはず。
143助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:28:56 ID:EF1DcgAK
>>141
ガルドのみならず、3のキャラ自体、個々のエピソードがシリーズで一番乏しい。
144助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:44:14 ID:b+syPbV5
2のマジックキャンセラーはどこにあるのか教えてください。
見つけられない…
145助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 13:58:20 ID:EF1DcgAK
>>144
パレンシアタワー(地下)にある。
ポコが捕らえられてる牢獄の近くの部屋の宝箱に入ってる。
146助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 16:13:16 ID:1FF7Sn6k
違う
罠で落とし穴があってスイッチを切り替えて脱出する牢獄に隠してある
147助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 17:50:16 ID:EF1DcgAK
そうだったわ、スマソ
148助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 18:00:32 ID:b+syPbV5
とれました。どうもありがとう。
149助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 18:53:41 ID:hSMEBbWp
アークIIの最大の欠点(自分的に)はアイテムの所持数だよな、中盤で埋まって
敵倒す→ドロップ→捨てるかどうかの選択→敵倒す
だもんな、端から要らんアイテムは取らないようにしたりモンスターに武器を預けるとかでもしないとイライラする。

モンゲは持ってない。
150助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 23:11:51 ID:KbiLmbRA
マニアックデータの特殊調査ってところに
アーク1の極限低Lvネックレス取得というのがあったんだね。
でも、ククルLV23は高すぎだと思う。
151助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 23:56:54 ID:aijf+0Xd
>>149
アイテムが鍛えられるようになってるからね
まあそこが面白いといえば面白いんだけど。
152助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 00:41:55 ID:D111w6ch
>>120
亀だが無理ではないぞ。
153助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 00:43:03 ID:D111w6ch
すまん、>>120をなぜか13と見間違えた。
154助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 01:46:35 ID:TlNqdp9O
1・2リメイク同人でもいいから作ってくんねぇかな・・・
155助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 02:30:19 ID:zJ0B+fW1
専用装備って各キャラに2つ用意されてるけど大体は
片方は使えて片方はいらないアイテムばっかだな
156助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 04:03:43 ID:+o4h8F67
アークUでアークたちがアンデルたちの目的大体わかってきたのって
ガルアーノ倒してからなんだよな・・・
でもゴーゲンが仲間にいるんだから普通はラスボスを復活させるためって
すぐにわかるんじゃないか?
それにTのラストで精霊がなんとなくアンデルたちの目的話してたような・・

Vで国の名前がほとんど変わってたけど、
たった三年そこらで世界中の国が名前かえるか?
いくら大災害があったからって・・・・
まあVは糞ゲーだからって理由で納得はできるが。
157助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 07:20:39 ID:XU4qGpAn
>>155
使える専用装備と言ったら
ルーンアックス
デライトヒール
赤いくつ
黒装束
勇者の翼
レイラのかみかざり
ディールの牙
潮風の調べ
メモリーズ
の9つくらいだね。後は大抵他の装備の劣化版。
158助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 09:18:59 ID:0QktT3C3
ゆかりの紋章は?
毎ターンチャージ出来るからそこそこ使えると思うんだけど。
159助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 10:04:52 ID:XU4qGpAn
>>158
至高の魔法のりんごがあります。
誰でも使える上、防御力はこっちの方が高いです。
160助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 10:31:54 ID:zJ0B+fW1
ゆかりんはレベル4までたまる
161助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 11:17:31 ID:0QktT3C3
>>159
そっちの方が上なんだ、そういえば魔法のりんごとかもったいなくて使ったりした記憶ないな。

>>160
レベル4っていうと4回分まで貯めれるってことか、結構貯まるんだな。
162助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 11:46:54 ID:Q2cQMC6M
ゆかりんハァハァ
163助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 13:50:19 ID:USaB/SN8
魔法のりんごっていうと初プレイでグルガに装備させたら滅茶苦茶強くて驚いた覚えがあるなぁ。
棒で軽く小突くだけで100近いダメージを与える勇姿に感動した。
164助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 14:00:04 ID:zJ0B+fW1
>>161
もったいないもなにも装備させればチャージ効果がある
中盤あたりから魔法のりんごなんて腐るほど手に入るし、
装備してるのとしてないのではダメージの差が歴然だから
一回やってみるといいよ
165助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 15:24:52 ID:0QktT3C3
>>164
やってみた………凄いな。
改めて毎ターンチャージのありがたみを知った。
そしてまたアークの面白さを知る今日この頃。

ありがとう。
166助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:09:09 ID:26OJTpeY
>>163
あぁ、やっぱグルガだよな
167助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:42:04 ID:B56bBUmR
グルガって技出す時
はぁー!
だぁー!
とかただ叫んでるだけじゃん
168助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:48:39 ID:FCQti0Fw
どいやどいやー!
169助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 00:57:08 ID:LRNDzbZ2
170助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 04:25:21 ID:iohE9tGC
エルクだってナロー!ナロナロ!って言ってるだけじゃん
171助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 05:11:54 ID:xT5E8jej
蹴散らせ!→トータルヒーリング!
以下ループ
172助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 05:59:39 ID:T5Kb9/gy
シオンの灯火とか、伝説の聖櫃アークとか完全にユダヤの神話だし
しかも聖櫃がスメリア(日本)に封印されているとか日ユ同祖論の流れだし

今思うとかなりストレートな設定だな
173助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 09:33:26 ID:OKkMUZw9
>>171
あれ?俺がいる…
174助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 12:01:14 ID:uXZ64s/v
回復技として一番優れてるのってトータルヒーリングだよなぁ
キュア+リフレッシュだし
175助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 14:48:39 ID:wQSYhT1i
アークの真骨頂はウイークエネミー
176助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 14:53:05 ID:wLfOYRh9
そして攻撃の基本は棒
177助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 16:13:50 ID:D53Ov0UM
低レベルネックレス取りにいこうと思うんですが
チョンガラとククルのレベルageはどこでするのが効率がいいんですか?
178助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 16:18:47 ID:uXZ64s/v
遺跡の5階
ここで地道に50くらいまであげたらあとは突っ込んでおk
でも30階だか40階だかのグレーターデーモンだけはそれでも強いから注意
そのままちょこを倒すつもりなら5階の何度も取れる宝箱から
しびれるりんごを回収しまくれ
あとオルニスの丘で石を99個拾ったほうがいい
179助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 16:20:19 ID:RGuci3hp
>>177
他のキャラに敵の攻撃があたると厄介だから遺跡ダンジョン1,2階
を往復するのが一番楽だと思う。攻撃瓶と素早さの薬が回収できるし。
レベルがある程度上がったら5階でしびれるりんご集めしながら一気に上げる。
他のキャラの操作が面倒なら先に殺しておく。
180助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 22:52:51 ID:ngdIuKHN
>>178-179
d
今二人とも40くらいになったけどめんどいな…。
これが終わっても他の奴のレベル上げがあると思うと気が重いよw
181助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 23:22:56 ID:ZaPy2kHO
>>180
闘技場1000勝をするんだよ、Lv上げついでに!
苦行以外の何物でもないがな。実際1000勝の恩恵なんて大したことないし。
貰えるものの中で嬉しいのはバイオレットレーサーくらいだな
182助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 23:26:12 ID:uXZ64s/v
つってもモンゲあればいくらでも増殖可能
ホント意味無い<闘技場1000回
昔はやったけど今はそんな気力ないw
183助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 18:50:34 ID:3WHqVDUc
炎の剣が落ちねぇ、何パーなんだよorz
184助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 23:08:09 ID:AjSYoyro
体感では3パー
一角獣アリで7パー
185助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 02:02:30 ID:Licg2Fp8
>>102見て思ったんだが、女が主人公のアークザラッド見たいな。
姿はアークと同じコスチュームで。あの甲冑と赤いバンダナを女が装着したらカッコいいと思うんだ。
名前はアアルとかで(アールじゃなくて)
186助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 02:42:32 ID:xWaJmWUO
>>185
アアルってお前w
187助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 02:50:37 ID:Licg2Fp8
>>186
アールよりもアアルの方が文字にした時に見た目が神秘的な気がしたんだがダメか。
188助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 03:07:37 ID:juLa1Nr8
>>184
一角獣有りと無しではどれくらい変わるんだろうな
そもそも一角獣を装備することによって何がどう影響するのか知りたい
189助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 07:21:05 ID:/2Wzo0xn
>>185
なんだか間が抜けた名前だな…
190助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 09:22:03 ID:fbPB7q/a
た、確かに…w
191助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 11:12:15 ID:Bk1n7ea1
>>188
確かフロアアイテムの入手確立が二倍になるんじゃなかったか?
192助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 11:38:34 ID:2j5vEcGP
リーザの最強武器作りたいのに何とかニードル落とさないよ('A`)
もう20回は戦ってる・・・
193助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 15:15:26 ID:dh+mc9IW
>>187
アアルって声に出して何度か呟くんだ。
PTAから苦情くるぜ?
194助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 17:37:40 ID:BsiJEy6g
アルルでいいじゃない
195助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 18:11:12 ID:fb1l4zJ8
アクルでいいじゃない
196助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 18:25:08 ID:llCsvfP2
アクラでいいじゃない
197助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 18:27:38 ID:gjAaNBw5
コミケカタログ買ってきたお。
10も無いけど、しぶとくアークサークルは残ってるお。
198助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 19:30:55 ID:+2oZifU0
新作はまだか…
199助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 19:58:01 ID:I/bssyw5
>>185のネーミングセンスの無さは異常
200助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 20:06:27 ID:VsMV83wP
もうアナルでいいよ
201助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 20:15:27 ID:whzDbvxF
>>185
妄想は頭の中だけにしてくれ
202助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 21:04:15 ID:Licg2Fp8
あまりにも不評で死にたくなってきた
203助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 21:09:38 ID:juLa1Nr8
そんなことないぜー
ぼくわかっこいいとおもいますよーアルル
それアルル!アルル!アルル!アルル!


204助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 22:24:22 ID:cmv503Y3
トライシューター手に入らないよ・・・
205助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 22:55:16 ID:Licg2Fp8
206助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 23:05:47 ID:cmv503Y3
10回目でトライシューターキター!!!!
207助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 00:37:49 ID:we5TAlxq
さっき初めて、ショットガンのクリティカルアクションシーン見たよ
208助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 02:22:35 ID:4GU/ieMv
>>185
主人公は語尾にクかそれのの派生じゃないといけない
209助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 03:15:18 ID:HGvuFhsg
確かに
アーク、エルク、アレク、カーグ、ダーク、エッダ
と来てるな。
210助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 04:13:20 ID:oIA2s9ks
>>209
ダがクの派生ってのは無理があるな。

個人的には3まで守られてきた、ARCから無理やり名前を作るのが
アークザラッドの主人公の名前だと思うから、>>185のアールはいいと思う。

鳥山「アアル…?」
211助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 04:17:05 ID:oKKNZfDN
あ〜る「ご飯を食べないとお腹がすくじゃないか」
212助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 08:19:45 ID:ad5n/8s8
究極超人とは懐かしいネタだな。
213助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 15:17:25 ID:h9TvZsHw
アアルだとアーク+ククルみたい
響きも女っぽくない
214助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 17:39:51 ID:U8iemxE3
短縮してアル
215助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 19:35:49 ID:jgDf8Rsx
フォンス。



要は女体化アークってこと?
腐女子がトッシュかエルクあたりとくっつけて喜びそうだな。
216助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 23:12:41 ID:MBvXM8B0
なんか腐女子臭がするな

>>208に同意で語尾がクの派生であればいいだろ
217助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 23:47:42 ID:veKmLxbO
主人公に限らず「ク」もしくは「ル」が付くキャラ多いような
218助けて!名無しさん!:2006/07/20(木) 23:59:10 ID:IILm+eAr
そうだ、ヂークなんてどうだろう。
219助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:13:54 ID:akquRUII
ジェネはゲームとしては糞だったけど
オンラインはやっぱり楽しかったな。何が楽しいって
アークザラッド好きな人しかいないオンラインだから
チャットがアークザラッドの話で盛り上がってた。

このスレにやってた人いる?俺はAkahaneって
名前でやってて、よくククル使ってたんだけど。
220助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:13:55 ID:181bG03N
マッチョな主人公でガルグなんてどうだろう。
棒・斧使いだ
221助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 00:15:14 ID:akquRUII
>>219
俺のIDあと少しでアーク、ククルだ…
222助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 01:10:41 ID:c3+nX3Vr
いま、やっと2を終えた。
………あんな終わり納得できない…!!
うあああああああああ……゚・゚(ノД`)゚・゚
アークって生きてて楽しかったときはあったのか…?
223助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 01:19:21 ID:C7wDpCai
>>222
同じく。
3は糞っていう酷評は聞いてたから中古コーナーで見かけてもスルーしてたけど
あんなエンディング見せられちゃ買わざるを得なかった・・・

最初は1〜2とは一転した世界観やキャラに嫌気が差してたけど結局5週ぐらいやってる・・・
224助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 02:50:17 ID:CrSbmezI
よくあんな雑用しかないゲームを5週もできるな
225助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 03:04:06 ID:x5zjS5c9
アルクでどうだ
226助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 03:33:02 ID:7Gx21HKk
アレフでいいよ。
227助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 03:40:54 ID:YOEJbWPn
アルフでいいんじゃない
どっかの宇宙人みたいだけど
228助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 04:18:49 ID:q7O8rn/s
妄想はいいよ
229助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 04:40:08 ID:r6ggQAX1
>>224
まあ俺の場合、前作と切り離して単品として遊べばそれなりに面白かった
ジルオールとかお使いゲーが好きってのもあるけど。
230助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 08:23:07 ID:VgJCVoD5
>>219
(;@益@)ノ
231助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 08:47:13 ID:1AcoaJB2
>>219
(;´∀`)ノ
232助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 11:55:00 ID:sPqYwJFf
>>222
2のエンディング不評だな・・・俺はそんなに気にならなかったが。
233助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 12:18:40 ID:i1bt4ccs
3の戦闘メンバー選ぶ画面は好き
234助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 13:45:23 ID:nn7EB/aK
2のEDはいいんだ
3であんなにあっさりと聖櫃作れるのがアレなだけで
235助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 15:08:09 ID:05kCNXqS
>>219
(´-`)ノ
236助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 15:11:08 ID:ifaEp6do
2のエンディングは鬱系の終わりが嫌いな人は嫌いだろうな。
237助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 15:14:47 ID:944SX1aH
勇者・聖母の力を失うとかそういうのじゃ駄目だったのかな
238助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 16:33:27 ID:nBHU/3HK
それだといかにも続きそうだし、やっぱり2で終わるつもりだったんじゃないかなあ。
239助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 17:18:32 ID:akquRUII
>>230-231

HNなんだった?知らんかもしれないけど。
240助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 18:32:20 ID:q7O8rn/s
>>238
終わるつもりだったんだろ
完結編って書いてあるしな。
241助けて!名無しさん!:2006/07/21(金) 21:35:48 ID:VgJCVoD5
>>239
俺はazuriteってHNでプレイしてますた。
お久しぶりでつ ノ
242助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 00:09:45 ID:Z+ha13ly
>>239
漏れはsirotaroだったかな
シュウをよく使ってますた
243助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 00:34:17 ID:kARPq+bM
PSPのジャンヌダルク(Jeanne d'Arc)こそがアーク1・2の3Dリメイクした姿
244助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 00:42:26 ID:luaX+sDJ
>>241-242
ああ、どっちもいたような気がするわあ。
いやあ、ジェネオンラインだけ復活しないかねえ
245助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 00:51:43 ID:+rFtyciQ
やったことないけどやりたいなー<オンライン
ワンダーグーで980円で大量に売られてた。それも新品で。
246助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 01:45:32 ID:+rFtyciQ
機神のストーリー(台詞)を全部乗っけてる神サイトハケーン
エルクの口調が大人っぽくて感動
247助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 01:56:25 ID:Begn9jNW
オンラインは厨房チームに当たるとソロじゃ100%勝てないからなー。
248助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 02:52:53 ID:luaX+sDJ
アーク、ヂーク、ルッツ、黄昏の女魔法使い(忘れた。)、ちょこ、ポーレット
が多かったな。あとエルクやカーグが強かったか。

オンラインができないと対戦すらできないのが悲しいよな
249助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 03:31:10 ID:0HGC5II9
250助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 08:24:45 ID:mLoFQ4Y6
極悪キャラ=アーク、ジーク
必殺技キャラ=ルッツ、ポーレット
魔法キャラ=べべドア、デルマ
ハメ専用キャラ=カーグ
ネタ=他

だった希ガス
オンライン続編が出るなら、バランス調整が絶対必要だな
251助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 09:10:41 ID:CrzXKQct
>>238
最後になんということも無い二人の幸せそうな家庭の絵で終わり、とかいいじゃないか。
252助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 09:47:04 ID:fgN36YVO
それ何て幻想水滸伝2?
253助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 13:23:52 ID:yu0LqOek
>>249
身体は大人! 頭脳は子供!
やっぱ覚醒ちょこよすぎ。

…どうでもいいがアクラ取り込んだのに心にひとかけらの闇もないって、
完全に駆逐しちゃったのか?
254助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 16:03:38 ID:fwuuUjjC
アクラを取り込んで無事だったんだから、簡単には闇にとらわれない強さがあるんだろう
ひとかけらの闇も無いってのはケーキ屋の勘違いで
255助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 16:17:09 ID:S62O5alf
アクラ「おだやかだったさ・・・
     おだやかで純粋だった・・・

     ただし純粋な悪だがな・・・」
256助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 17:41:25 ID:luaX+sDJ
>>250
>>242みたいにシュウとかネタキャラを使ってくる人とかとチーム戦やるとかなり面白かったな。
俺もククル使ってたから楽しかった
257助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 17:45:42 ID:0sZq8kRk
人間一人残らず排除したら人間王復活させられないジャンwww
グロルガルデアホス
258助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 17:59:36 ID:fgN36YVO
ふかわチームが最高に良かった
259助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 18:34:13 ID:DcKGppzx
軍団"山本"が最強だったな
260助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 21:33:53 ID:EUBGFZE3
ttp://www.youtube.com/watch?v=AxLWYDBx0RM&search=Arc%20The%20Lad

すっかり忘れてたけどUの空中城で7勇者のグラフィックでてたんですね。なんか動物みたいなのもいるし・・・
正直1⇒U⇒B⇒7勇者(外伝)てだせばアークは有終の美を飾れてたと思う・・・。
261助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 21:36:43 ID:bKBfQwh+
グルガ
262助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 21:42:20 ID:7j8QpluS
>>260
全てはスタッフが糞なせい。
263助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:03:49 ID:DcKGppzx
>>260
いや、元々GCは2以降は作る気なかったから。
264助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:24:37 ID:NKF6cjYv
ソニーとジークラ契約が2本だからね
265助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 23:33:11 ID:NKioNyuB
>>253
覚醒ちょこ=真のアクラでもともと純粋な性格だったんだろう。
敵のアクラは擬似的な人格かなにかじゃなかったっけ?
とりあえず吸収する時点では人格消滅してると思う。
266助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 00:21:23 ID:umkuDt4a
後付でも、2のその後の作品を作ること自体は別に問題ないと思うんだ
2のEDもわりとそんな感じだと思うし。

問題は何であんな所に製作させたのかって所だ
サイト見てみるとつまんなそうなゲームばっかり作ってるし。
267助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 03:21:59 ID:kIQQJxOM
3スタッフのサイトって残ってるのか
268助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 03:27:49 ID:gP+p3Qrf
269助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:07:20 ID:OPvtCrlb
バカバラードとアホバーニャ
270助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:17:23 ID:vKGV51X8
バーニャ・・・バーニャ?
271助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 11:30:09 ID:mKKGMlpq
ホント糞ゲーばっかだなwwwwwwwwwwww
272助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 12:52:30 ID:kIQQJxOM
>>268
誘導サンクス
意外にも色々作ってるみたいだが、アーク3しか持ってねぇや…
273助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:10:34 ID:xBwaauJD
スイマセン、誰か私にわかんないところの攻略法を教えてくれる方いませんか??
274助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:11:36 ID:vKGV51X8
帰れ
275助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:13:46 ID:95h3/GK2
グーグル?マニアックデータ?
何のことです?
276助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:21:18 ID:xBwaauJD
>>273 そんなこといはなくてもいいじゃないですか!!
だって攻略本とかないし、攻略した人に聞くしかないんですよ!!!
277助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:22:56 ID:xBwaauJD
間違えました。
>>274でした。
278助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:24:01 ID:vKGV51X8
聞き方を勉強してから来なさい
279助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 14:29:54 ID:xBwaauJD
>>278 なんか偉そうで!?大変申し訳ありませんでした。
是非クリアしたいのでどうか教えて下さい。
280助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:12:46 ID:loHs8C1b
>>279
名前欄に「fusianasan」とかいて書き込めば攻略サイトにいけるよ。結構分かりやすい
281助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:25:27 ID:bWALlNoe
>>279
アークザラッドU 攻略

↑で検索しろさっさとしろfusianasanはするな
282助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:27:42 ID:xBwaauJD
>>280,281 fusianasanってなんなんですか??
まァじゃあ
アークザラッドU 攻略
で検索してみます。
283助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:33:48 ID:vKGV51X8
分かったら二度と来るなよカス
284助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:36:39 ID:6osCX2Hi
クリアするだけなら至極簡単だと思うがな・・・
勝てなきゃレベルあげればいいだけだし。
285助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 15:38:15 ID:xBwaauJD
>>283 何でそんなに冷たいんですか!?
へっ、ずっと来続けてやる。笑
冗談、もう来ません。
では微妙にありがとうございました。
286助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:16:41 ID:Re4EGdJB
夏か…
287助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:26:56 ID:yJWl9uFU
夏なのに!?
288助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:45:18 ID:vVKfShz+
夏休みだから。
289助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 18:52:38 ID:VpFzXCyS
夏だな

懐かしいよ
290助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 20:26:32 ID:j5hd+vrb
10年前のCMが見たいぜ・・!
291助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 21:51:13 ID:j0M8/RJS
はぁはぁ1のデータ
292助けて!名無しさん!:2006/07/23(日) 23:35:48 ID:Z7AGs+Pi
>>268
あの悪名高いメタルサーガに関わってたとは知らなかった
293助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 11:06:02 ID:4xLA9Yic
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
294助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 11:10:06 ID:nrVGH3+h
夏だなぁ厨厨乙
295助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 11:31:43 ID:4xLA9Yic
いえいえ〜(*^_^*)
296助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 14:26:46 ID:CgAC6F4n
夏だなぁ厨に反応している時点で夏だなぁ厨と同類であることに気づいていない

お前これだろ。もちろん俺もなー
297助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 14:50:18 ID:4Tx+sf0t
夏厨出現→夏厨だな→夏厨だな厨だな→夏厨だな厨だ(ry

無限ループの悪寒
298助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 15:08:42 ID:nrVGH3+h
夏だなぁとか遠まわしな発言しないで、夏厨死ねとハッキリ言えば
299助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 17:43:32 ID:B3/vjUDl
そんなことよりチョンガラの使いどころを誰か教えてくれよ
300助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 17:49:29 ID:SuzKbEV/
声がコナンのなんとか博士
301助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 17:59:55 ID:+OdiYez0
アガサ博士だな。黒の組織の黒幕らしいな
302助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 18:57:48 ID:x7+GQovr
バーローwwwwww
303助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 19:33:35 ID:iaBS2ckq
うほほっほほ@ぎおちgj・rp;vgfれpgヴじぇおいpbへtkbへうおいvほいれhvごえhb
304助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 20:13:41 ID:vV3RbskH
Arc The Lad -七勇者物語-

全ての世界を憎み全ての人間を恨んでいる男がスメリアの地に小船で漂着する。
当時この地に王国は存在しなかった。
当時のスメリアの地は精霊が生まれ、生きて、そして死ぬ場所と言われる人々にとっては神聖な土地として扱われており
港すらもない、土地開発等一切されてないまさに未開の地。当時の人々にとって、この地を侵すことは最大のタブーとして
見なされていた。世界は五大精霊の光・火・風・水・土の精霊達によって安定している。この地を侵すことはその安定が崩れる。

男は上陸しただひたすらに彷徨う。何回日は沈み、上ったのだろうか。男は何か祭壇のようなところに着く。
祭壇は5つの石が壁に半分埋め込まれていた。その壁の手前には柩がある。男はまるで引きつけられるかのように
柩を開ける。闇の精霊の封印が解けた。

闇の精霊・・・元々は6つの精霊だったのだ。光に対し闇、闇に対し光。風に対し土。土に対し風。火に対し水。水に対し火。
これが世界の安定を最もにする。精霊の世界からこの世界のために選ばれた6の精霊。しかし闇の精霊の力は大きくなるばかりで
光の精霊では制御が効かない。そう、人々の負の感情が闇の精霊の力を大きくしたのであった。光・火・風・水・土の精霊達は
安定のために闇の精霊を封印する聖櫃(Ark)を創る。それはスメリアの地に封印し、人々に手をつけられないように精霊達は
スメリアをもある意味封印した。しかし、かつてない邪念を増大させた世界は闇の精霊に聖櫃(Ark)をも超えて力を与えた。
そして、力をつけた闇の精霊が目をつけたのはこの男であったのだ。邪念と闇の精霊はリンクし、弱まった聖櫃(Ark)の力は弱まり
封印は解けた。

闇の精霊は男の精神を飲み込み、人の体を得る。「人間王」の誕生である。しかしこの後3年間人間王は消息を絶つことになる。

続けてください。
305助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:16:56 ID:4xLA9Yic
>>301
コナン=新一 並にありえねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:24:37 ID:ktY0X2UM
聖櫃二関して、精霊と契約もしくは認められてない奴が聖櫃を扱えるのと
無限に力を吸収できていない点がダメ。
というか7勇者編は大まかな設定が過去の作品にでてきたのでは?

次回作のアイデア難しいな、出てこない。う〜む
307助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 21:32:35 ID:x7+GQovr
魔剣士ラルゴ 魔界統一編

ああ、ダメだつまんねえ
308助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:04:32 ID:zl56pvtw
トッシュ親分の組経営シミュレーションでいいよ
309助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:06:28 ID:O754Bmxa
レベル60でコンバートしてボススピア装備させたケラックが強い!
レギュラーになってしまったよ。
トッシュとか一度も使ったことがないww
310助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:07:24 ID:eApz9er4
チョンガラのモンスター育成ゲームでいいよ
311助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:10:48 ID:wKXcRGSj
ジェネがこけたからなあ
312助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 23:13:28 ID:Bp7RaXU/
ジェネのこけた原因を考える

1 アクションゲームになった
2 オンラインが前面に出てたせいで環境のない人は手を出すのを控えた
3 3や黄昏がつまらなかったせいでシリーズの固定ファンが離れた
  (個人的には黄昏はそこそこ面白かったが)
4 雑誌レビューやネットでの評判がおもわしくなかった
5 今回の作品の出来自体がつまらない
313助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 00:33:39 ID:41QawzhK
>>309
ゆかりんを装備したトッシュマジ鬼。覚醒ちょこの次くらいにおススメ。
314助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 01:18:31 ID:hspUSNAA
>>312
実際の思惑はどうあれ、(ネット環境ない人にとって)無意味に旧キャラを
登場させたせいで、キャラで釣る気満々に見えてしまいさらに固定ファンを逃した。
315助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 01:56:54 ID:10PGp7Tv
>>312
5以外に何がある?
316助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 02:01:11 ID:fWUawuxZ
て言うか、あんなあからさまな糞調整でヒットする筈が無い
キャラ差は酷いわ、タックルハメなんて言う馬鹿でも見付けられるようなハメがあるわ・・・・あばばばばばば
317助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 12:42:05 ID:i5WZBScu
>>309
ボアスピアよりハルバートの方が攻撃力強くね?
318助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 12:44:05 ID:1AZIGltf
しかし、タックルひるみがなかったら、
ロマスト装備ダークスフィア連発デルマチームが最強になっていただろうな。
どちらにせよ、バランス悪杉
319助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 14:33:12 ID:ohuxeer8
じゃあ新作はマスバトルでいいわけだな
320助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 17:11:45 ID:i5WZBScu
>>312
黄昏は普通ゲ〜
Gはモンゲ同様、ファンディスク。
ストーリーはオマケ。
321助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 18:21:52 ID:FDlFWRlP
>>317
ようやくミルマーナだからな。
中学のころにブラキアで飽きて売り払った俺をぶん殴りたいよ。

つかこのスレの住人は何歳くらいが多いんだ?
俺23歳だw
322助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 20:41:11 ID:xE0syOpI
そろそろ二十歳だ。
また固定ファン狙いならもう七勇者の話しかないよ。新規も来る可能性もあるが
最近のRPGのストーリーのクオリティの低さを見てると期待はできないが・・・。
323助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 20:45:27 ID:NDxoxbSm
天空城で手に入る「ドラグーン」という、最強っぽい名前の槍が
ハルバードよりも弱い件
というかボアスピより弱かったな
槍エルクは好きだけど剣よりかなり攻撃力劣るってのが問題だな
324助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 20:45:40 ID:UZF7uUje
サニアとククルと同い年。
リアルでプレイしてた頃はテオより若かった。
325助けて!名無しさん!:2006/07/25(火) 20:58:47 ID:xE0syOpI
>>323
槍と剣の特性を考えると当然だと思うが。

いまさらだが、ジェネでなんでエルクが素手だったのか理解に苦しむ。
326助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 00:24:30 ID:F6Q7KFcE
>>323
エルクならLvが上がる直前だけ骸に持ち替えておけば、
普段は槍で戦っても十分強い

槍はパラライスピアだけ限界改造
他の槍はいらない
327助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 07:27:49 ID:q0lhuehH
メインの続編はもう出ません
主人公の名前が思い付かないから
328助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 09:02:36 ID:S+yOdqSi
続編すら出ません

クタたんは暴走、絶望的状況のPS3
そしてなによりアークは見捨てられてるから…(´・ω・`)
329助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 09:26:51 ID:Bw29wVP5
アアルでいいじゃんもう
330助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 12:50:00 ID:PyGTrI+4
そんな名前萎える
331助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 16:09:08 ID:VPo1cTII
ジェネレーションって面白い?
トッシュとか自分で操作出来るっぽいから興味あるんだが
332助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 17:34:56 ID:bV23rVCB
てかステータス異常が強いよな2は。
反撃レベル低下とか移動力低下とか地味ながら
これが付加できる武器は超強い
333助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 17:50:28 ID:dETkprnT
素直に麻痺とか石化させてなさい
334助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 22:09:52 ID:xo9aKca3
ちょこの麻痺ポーズが好きだ
335助けて!名無しさん!:2006/07/26(水) 22:17:23 ID:0XzFJCZZ
動いてんじゃんっていうw
336助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 02:24:44 ID:39Kq/Zjz
そういえばダークがジェネで出番無いのは魔界への入り口を探しに行ったかららしい。
何かの伏線?

もう遅いだろうが。
337助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 04:48:39 ID:ZfE7SxLi
ジェネが売れた時のために保険かけておいた。
他にはほら、エッダの両親とか。
338助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 09:15:44 ID:yTAV9rQW
魔界探しに行ってたんだっけか?
339助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 12:05:55 ID:i4Ufz5aa
未来でなんかあって、エッダを過去に送り出したんじゃなかったけか?
340助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 13:38:58 ID:39Kq/Zjz
コンプリートガイドのダークの紹介文を抜粋すると。

【ドゥラゴ族の勇者ウィンドルフの息子で、ヒーローズのひとり。五年前の闘争後、魔界の入口を探す旅に出たらしいが詳細は不明】

だそうだ。
341助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 13:48:55 ID:utULqNpQ
前作キャラの子孫で、エルクにそっくりの主人公、リーザにそっくりのヒロインってのはつまんねーか
342助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 13:54:11 ID:Mz6jmP2u
アークは2で完結しただろ
343助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 14:20:40 ID:5Fm/q1CX
だよね〜
344助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 15:32:17 ID:ODrfFU0i
Arc the Lad 〜新たなる蛇足編〜
345助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 20:23:07 ID:/pGtx9Hj
アーク123で聖櫃、ジェネで聖杯と来たからな。
次にくるのは聖痕あたりか。
346助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 21:37:18 ID:MGkTYM0d
聖剣で神切り殺して血を聖杯で受けるってので良いよ。
347助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 21:40:08 ID:S/e/4lmn
WSもってなかったから、機神復活やりたかったなぁ…
3だとエルク、リーザ振ったのかと思えるから、3年後何してるんだと

このスレの住人の評価が聞きたい
348助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 21:56:26 ID:4OaANsrr
>>347
機神だとなんかラブラブになってる
リーザが「なんでもっと早く会いにきてくれなかったの!?私ずっと待ってたのに・・・」て言ってるから
2の後か3ぐらいでくっついたのかと

1のアークとククルのキスシーンはびっくりした覚えが・・・エルリーもだけど、お前らいつの間に?て感じだった
349助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:00:40 ID:yTAV9rQW
3では全く、そんな雰囲気はなかったんだがな。
350助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 22:05:23 ID:y9Apfbgm
3でもリーザはエルクのことを心配してるような台詞があった気がするんだけどなあ
351助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 23:01:16 ID:OKe1p8xR
3エルクはアークククルアークククルって言ってリーザのことほったらかしですな。

お前はホモだったのか?実はククル狙いだったのか?と。
もちろんアークとククルのことは気にしててほしいけど、生きてるリーザタソをないがしろにするなんて!ヽ(`Д´)ノリーザタソのこと忘れんといて!
352助けて!名無しさん!:2006/07/27(木) 23:12:50 ID:5Fm/q1CX
ってばっちゃが言ってた
353347:2006/07/27(木) 23:39:51 ID:0P0hhiAG
リーザがエルクいないから寂しくて、パンディットとよろしくやってると妄想してたのは俺だけじゃないはず
354助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 00:03:24 ID:rSz+nwNm
空中城でちゃっかりミリルのクローンを持ち出してたとか
355助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 07:20:06 ID:0RLVTIVF
>>353
発売当時小学生だったんだぜ?
おっぱいが神聖なるものだという事すら知らなかったというのに
356助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 10:50:34 ID:P/DAWLeo
お前のことは聞いてねーよ
357助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 14:00:20 ID:yN8y7cu1
>>356はツンデレ
358助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 14:04:31 ID:aIKTkpTi
世界は自分を中心として回ってる……か。
359助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 18:07:24 ID:h88fB/2E
リーザかぁ・・・魔力低いし回復役ならシャンテの方が上なのに、俺は最後まで彼女を一軍にしてたな。
360助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 19:19:55 ID:z0wsIt9A
>>359
リーザはマザークレアの館でホールドエネミーを覚えさせると化ける。
361助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 19:31:57 ID:AjoDWTGq
むしろ追加能力がホールドエネミー以外使えない。
マッドストームなんて劣化アースクエイクだし。
決まればゾンビを一撃で倒せるディスペルあたりか。
362助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 21:31:56 ID:nqQP7laF
>>361
確かに。リーザはホールドエネミーくらいしか使えるものがないね。
他のキャラはどんなのを追加してる?
363助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 21:53:13 ID:uO8nYc9W
>>362
リッチにはリザレクション。騎士の亡霊にはキュア
364助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:14:49 ID:88JPHyfF
シュウにエクストラクトはガチ
365助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:16:46 ID:OjrjGzWe
ちょこにエクスプロージョン、エルクにディバイドぐらいだなあ
366助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:55:32 ID:yvpIm3iR
ちょこはアンデッド対策にスーパーノヴァも良いな。
エルクは振り下ろしとストライクパワー。
サニアはパラライズウィンドとペトロウィンド。
リーザはホールドエネミーとディスペル。
あとは特にこだわりはないや。
367助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 23:18:38 ID:lHuhudLs
リーザは調べるとラビッシュだけでスタメン&王様の像確定でした
368助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 23:28:25 ID:o/oYjej8
リーザのハリケーンアタックには萌えたがレギュラーはちょこ以外男だった。
アーク(回復、後方支援)、エルク(チャージしまくり)、シュウ(回復アイテム投)、トッシュ(特攻隊長)
()内はラスボスでの作戦でした。平均Lv100だったら最大2時間最小1時間だった。2時間ってのは堅実に
行き過ぎた。1時間てのは割とサディスティックに行っての結果。
369助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 23:57:16 ID:NO23fqB7
あっそ
ageた上にどうでもいい自分語りか
死ねよ
370助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 05:18:37 ID:6KLRB0EG
夏だからしかたないよ
371助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 07:05:55 ID:mLw19p5h
グルガに棒と魔法のりんごと強い防具を装備させる→突撃→死ぬ→リザレクション→突撃→死ぬ→リザレクション
372助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 08:54:21 ID:CzKaKHzl
アーク+エルク:インビジブルLv3を交互に使って正面から殴る
ちょこ:ひたすらヴァニッシュ
シュウ:横からマシンガン
リーザ:回復役

※リーザ以外はガチ


373助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 09:16:21 ID:8yUbi2G0
通常攻撃したってガード地獄なんじゃ
374助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 13:37:28 ID:IApw//kB
ラスボス戦の曲いいね
375助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:20:11 ID:EaVE+iD4
アークパパのテーマも良い
1でポストの中の手紙を読んだときに流れてくるのがカコ(・∀・)イイ!!
376助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 15:25:41 ID:S51R8Kvh
久しぶりに2をやってるんだが
モンジとトッシュの一騎打ちの時、トッシュの真空斬使うと、
その後何故かグルガの「戦士の力が!」とイーガの「とりゃとりゃとりゃとりゃ!」って声が流れてフリーズする
これなんて汗くさいバグ?
377助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 16:51:10 ID:7xbLutr+
特殊なバトル(こっちの出撃キャラが強制とか)って音声バグが多いような気がする
378助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 17:28:33 ID:NHAWHDzI
>>376
よりによってイーガとグルガの漢コンビかw
それはそれで白熱した戦いを楽しめるからいいんじゃん
379助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 20:46:45 ID:7m8MePlV
ラスボス戦の曲は2が最高だった・・・3で思いっきり肩透かし食らったが。
380助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:16:56 ID:7xbLutr+
もうそろそろ闇黒の支配者をいじめるのはやめてやれ
381助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 21:53:26 ID:TiDOx5i7
T、UのBGMはクオリティ高いよね。Vもそれなりに好きだけど・・・
382助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:35:29 ID:pI9zShiq
3の音楽は音が貧弱ってのもあるけど、曲自体の出来がよくないよな
悪くはないけどなんか曲がありきたりになっちゃってる。
最初やった時は別の人が担当してると思ってた
383助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 22:45:59 ID:zOBaKq65
暗黒の支配者腹出すぎ
384助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 23:10:04 ID:6CphCJTx
幼児体型と言ってくれ
385助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 04:58:57 ID:NiEBSYsb
ダンシングベイビーと言ってくれ
386助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 05:50:22 ID:7hUgOhCK
アークシリーズって2以降はすべてラスダンが空中城でラスボスは彼なのか?
387助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 09:57:49 ID:mnDIIj2Y
3は事あるごとにメインテーマが流れるのが安っぽくてきつい
388助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 13:12:35 ID:QjFDexxV
2 →闇黒
3 →闇黒
黄昏→暗黒
ジェネ→花とナメクジ
389助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 13:13:58 ID:QjFDexxV
漢字間違えたけどまあそうです
390助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 14:13:17 ID:uiKRiaYG
お盆休み用にアーク1とアーク2を買ってきたのですが、
ロマンシングストーンってアーク1で4個そろえてコンバートしないとアーク2で使えないのでしょうか?
心優しい方、教えてちょ
391助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 14:15:24 ID:qLf+YfyA
>>390
一個一個でも使えるけど4つ集めないと本来の効果は発揮しない
一個一個だとジャンプレベルが上がるとかどうでもいい効果
392助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 15:44:32 ID:uiKRiaYG
>>390ですー
んじゃアーク1で四個集めないとダメってことですねー
>>391さん、アリガd
393助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 15:58:30 ID:GiNInX4l
>>388
3はラスボスを闇黒にしない方が良かったな。
結局何も進展が無かったし。
3連作で同じラスボスという、しつこさも生まれてしまった。
394助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 17:57:08 ID:4KX3LGEv
ポこのおちんちん
395助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 20:34:47 ID:NiEBSYsb
ポコは駆け出しの女性歌手への楽曲提供の代わりに身体を要求します
396助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 05:54:18 ID:e4jEErl2
ぽこちん
397助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 19:01:02 ID:rpg2awXW
>>395
女優や歌手、声優等は、出世の為に権力者と寝るっていうのは業界では、よくあるらしいな。
398助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 19:02:28 ID:cBrGgH6q
ゆ○なのことかーーーーーーーーーーーーーー!!
399助けて!名無しさん!:2006/07/31(月) 22:39:11 ID:Ffhp9vyu
枕営業
400助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 00:12:48 ID:VSXjtiyz
>>398
○の中をおすえてくんせい。
401助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 00:38:24 ID:osI/xO56
>>398
おい、それマジか!?
デタラメじゃねーだろーな?
402助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 01:11:02 ID:Znl91fgY
>>400
音響監督と寝て劇場版Ζガンダムのフォウ役を奪い取った人
403助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 02:53:58 ID:orMp1lfr
>>397
それは実際あるらしいね
男だとそうはいかないだろうけど。
404助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 07:22:13 ID:3L3wYsj6
ゆか○がどうしたって?
405助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 07:46:23 ID:+SSfIhbJ
○かな はどうでもいいが、へきるを最近全く見ない
406助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 10:54:45 ID:IFgbPTRn
あんまりやると質が落ちて権力者の権力者としての立場が危うくなる気もするが…
407助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 11:19:07 ID:vr7ZtWHu
なななななななな夏休みなっろー!!!!!!!!!!!!!!
408助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 13:12:01 ID:GlqseNAd
>>402
それって結局事実だったの?旧シャア板で騒いでたのは知ってるんだけど。
409助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 13:19:29 ID:k25+GUNy
.>>405
へきるはこの夏ケモノヅメとかいうのでヒロインをやるぞ
410助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 13:38:26 ID:3/y1Tcdw
日高のり子が庵野とやりまくっていたとかヲタの話には際限がない…
411助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 14:45:49 ID:Dr6P/fgi
体が熱いっ!
412助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 16:18:01 ID:QNjMmlHh
リーザの膣の中は熱いだろうな
413助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 19:24:52 ID:pU9PCwcP
>>408
事実だとしてもそれを正直に言う輩もいないだろう。
声優じゃ週刊誌も調べ無さそうだし。
414助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 20:59:13 ID:DqESF7vx
事実かデマかを証明する必要などなく言ったモン勝ちなのが匿名掲示板
いまやそれが確定事項として一人歩き
415助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 21:42:30 ID:GlqseNAd
覚醒ちょこで空中城のケーキイベントを見た。
激しく萌えた。以上。
416助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 21:53:37 ID:EaWEez2i
ここまでの流れを総括すると
やはりグルガは英雄だった
ってことだな
417助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 22:12:36 ID:3L3wYsj6
どぅどぅどぅりゃー
418助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 23:02:57 ID:vHbWKfcc
ブラキアの英雄がグルガ選手だとすれば、我々の英雄はガルバーン選手でしょうか。
419助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 23:05:11 ID:+SSfIhbJ
じゃあ俺たちの英雄はスパイシーで
420助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 03:13:18 ID:yokJdbta
何気に1000年後まで残っているスパイシーの同人誌
421助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 08:50:07 ID:Q42KLs0o
私の国ではこれが正装。と言ってたくせにブラキアに誰もふんどし一丁の奴がいない件について。
422助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 09:10:27 ID:8XA98VJU
日本に着物の奴がいないのと同様かと
423助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 17:29:28 ID:7EpMpfBL
ちょこ「ちゃん」はやめてくれ… 気持ち悪いから、ホント気持ち悪いから… もう寒気がするくらい
424助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 17:35:19 ID:rSqUbysL
ちょこたんだよな
425助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 19:25:40 ID:jJNEymwT
chocochipでお願いします
426助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 20:31:29 ID:8oLA/nk1
ネコニャンダンスがどうしたって?
427助けて!名無しさん!:2006/08/02(水) 23:49:23 ID:zK83J4NR
流れぶった切ってすまないが
機神復活のラストバトルの曲は神だと思うんだ・・・
428助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 00:18:58 ID:ChuKxSUR
糸氏?
429助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 01:00:29 ID:AjdsDaWv
どんなだったろうと思ってひさびさに機神引っ張り出したら・・・
セーブデータが・・・
430助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 01:16:18 ID:/vOPnJ3o
>>421
ワロスw
431助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 12:38:41 ID:1LaUSZfP
Vのサントラって何で本編の音と違うの?
432助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 14:04:57 ID:B11D2WWs
「アークザラッドのテーマ」のことか?
433助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 14:14:56 ID:1LaUSZfP
いや、全曲なんだが
別Verでもアレンジという訳でもないのに
434助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 15:15:04 ID:OqC+NK/6
音源の違いじゃないだろか
435助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 22:02:52 ID:bFeq1E0M
うん、3のサントラは生音源だから
436助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 22:32:46 ID:1LaUSZfP
そうだったのか、サンクス
437助けて!名無しさん!:2006/08/03(木) 23:35:00 ID:ros6uFkP
そういえば2でイーガの退魔光弾使うとデスのシュワーンとかなったりいきなり気合いラッパの音が流れてフリーズしてたな。
438助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 15:46:09 ID:ohLauS/s
さーて修行だ
439助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 20:25:17 ID:ezV1NGzq
修行に終わりはない
440助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 22:28:33 ID:S/YYhZAh
2で幻と謳われたマーリンの書が虹の橋盗賊団に発見されててワラタ
441助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 23:16:50 ID:wKoHb1v5
2で骸目当てにリーザの家で全滅すること早十回…
これって確率どんくらいなんだろ?
挫けそうだが経験値がもったいなくて中断できない…
442助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 23:25:05 ID:2wuDgHIe
エルクの炎の剣と同じくらいなんじゃね?知らんけど。
一角獣の角さえあればかなりの確率で出るんだが…
443助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 03:11:32 ID:nW18chLS
2のキャラってどいつもイマイチで使えないね。
444助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 05:47:04 ID:YtHCMt90
そうだな。

まあ、お前は更に使い用の無い社会のゴミだがな。
445助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 07:41:19 ID:bqILjlUa
>>443
専用装備の勇者の翼が強く素でインビシブルを使えるエルク。

経験値稼ぎには欠かせないヂーク。

トランスファーだけで充分レギュラーになれるサニア。

移動力が高めで棒を装備できるからりんご装備させれば棒を振り回すだけで雑魚敵を撲殺。
属性が光だからアンデットも一撃で消滅。しかも褌一丁という男気溢れるUの主人公グルガ。


イマイチで使えないってことはないぞ。
446助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 10:17:31 ID:uRH5gi2r
はいや!はいやはいやはいやはいやー!!どけどぇい!もらった!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:01:45 ID:JY3TPaF+
そういやアーク2のエルクって主人公のポジションをグルガに取られたんだったな
448助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 15:45:15 ID:dDMC0ra2
アーク2買って来た!550円でポスター&シールついてた
449誰か夢の中でグルガ出て来たのおらん?:2006/08/05(土) 17:33:32 ID:qVWCcNFp
今日…アークザラッドの夢を見た…。
何て言えばいいのかなあ?
プロディアスメンバーのエルクとリーザとシャア…じゃなかった、シュウが出てきた。しかも我が脳内では彼等すんごくバタ臭いほど老けてて、あれだ…、
最近のヤングアニマル嵐の西川絵か、バトル・ロワイアルかブラックジャックの田口の絵な感じを醸し出していた…orz

EZアプリでもアーク出来るようになったけど、わたしの携帯じゃ出来ません…orz
450助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 18:52:49 ID:EcCJg8Hz
だーーー!!!
はーーーー!!
うりゃーー!!
うっし!!!
451助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 19:25:03 ID:y0fEe7ac
そーりゃー!
そーりゃそーりゃー!
452助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 19:41:59 ID:dDMC0ra2
東京ドームなら早いときは7回やぞwww
453助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 19:42:28 ID:dDMC0ra2
誤爆OTZ
454助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 20:40:01 ID:8ZkG3ENg
どこに書こうとしたのか気になる
455助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:56:34 ID:m8/Yc581
俺もきになるおw
456助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 22:56:47 ID:PHXFrNeq
>>454
野球の実況板ですw虎専w


アーク1やるのが面倒なんで、セーブデータはネットで拾ったものを使うつもりなんだけど、
データのレベルが99だった。通常60までしか上がらないはずだけど、
実際仲間になったときのレベルも99なのかな…
457助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 23:21:44 ID:YtHCMt90
アーク1は、通常版だと60以上上げることができる。
けん価版だと60でストップ。
発売当初に1を購入していた人の間では有名な話だったが、もう知る人は少ないようだな。俺も年をとったもんだ。
っつっても、まだ21だけど。
458助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 23:48:22 ID:8iAMHzZQ
下2行いらないよ^^
459助けて!名無しさん!:2006/08/05(土) 23:50:39 ID:pn3WwqQ0
廉価版でもないのに60以上あがらんかったうちのアーク1はなんなんだ。
あれか、初期ロットか。
460助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:05:50 ID:VvRHcztr
今更アーク1プレイ中なんだけど、精霊魔法使いまくった方がいいんだっけ?
461助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 00:27:52 ID:W2D8HuuX
別に使う事で特殊効果があるわけじゃないけどな
ただ1のゲイルフラッシュは糞みたいに強いから使いまくると楽
462助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:07:32 ID:cZnJebF9
>>457

それって本当?思いっきりガセくさいんだけど。
大体いくつまで上げることができてコンバートした時LVがどうなるか
をきちんと書いてもらわんことにはとても信じられん。
当時10歳の情報となるとますます怪しい。
463助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:28:39 ID:xtyjQezZ
モンスターズなくても魔物って使うもん?
魔法使い好きなのでリッチ育てようと思ってるんだが
464助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:38:23 ID:9FVY9sUo
>>462
信じ信じないは自由だけど、信じられないなら自分で調べよう。
俺は当時リア厨だったが、忘れた。
まあなんだ、2は上限が1000だ。気にスンナ。

と、マジレスしてみる。
465助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:39:56 ID:9FVY9sUo
>信じ信じない
って、るが抜けてる〜w
466助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 01:43:09 ID:wsBvE1BD
誰かアーク1のクリアデータうpしてくれないか
467助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 03:20:24 ID:H1JmXHPw
>>457
お前は、まず漢字を勉強してこような
468助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 07:08:24 ID:cZnJebF9
>>464

信じる信じないは自由なんだね?
じゃあ、信じない。こう言う人が本当のことを言っているところを見たことがない。
嘘つくならもうちょっとまともな嘘をつこうね。

>>466
自作極限コンバートデータならあるんだけど
アップロードの仕方がわからない。
拡張子.mcbのデータで良ければアップロードサイトさえ
紹介してくれればあげるよ。
469助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 07:35:42 ID:nson+f6E
>>449
EZでできるのか。今知った。やれるかどうか確認してくる
470助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 07:45:29 ID:nson+f6E
ああああああ携帯が対応してなかった。オワタ

なんか見たところ、特殊能力のエフェクトが新しくなってんだな。
ああやりたかった
471助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 08:32:15 ID:VvRHcztr
でも通信頻度が多いからストレス溜るっつーかやるなら暴打かDoCoMo
もっさりで頻繁にする通信に耐えられるなら良いと思う。

しかしオススメはしない。
472助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 08:35:11 ID:VvRHcztr
暴打かDoCoMoは通信は無い。
473助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 09:20:59 ID:lvDJBxii
>>463
モンスターは防具や補助アイテムが装備できないせいで柔らかかったり攻撃力不足になりやすいからイマイチ使えない。

けどこのゲームはラスボス以外の難度は温めだから好きだから、って理由で使ってもあまり苦労はしない。
474助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 10:14:12 ID:wzeh+9v0
>>468
ZIPファイルに.mcbデータ入れればどこにでもうp出来ますよー
デスクトップ画面で右クリック→新規作成→ZIP書庫でいけるかと
アップはttp://egg.maidx.net/でしてもらえればありがたいです。よろしくおねがいします。
475助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 10:18:57 ID:wzeh+9v0
球児キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
476助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 10:20:04 ID:wzeh+9v0
誤爆(´・ω・`)
477助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 10:46:16 ID:NMhK/D9I
21にもなって廉価を読めない>>457ワロスw
478助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 11:01:41 ID:wzeh+9v0
   / ̄ ̄~ヽ
   |___T_|_
   .シノ ´ ヽ`リ  よくやった!
   (6 ∴ 」 .|
    |\ ノo' ノ
   ノ.  `ーi´
479助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 11:10:56 ID:YRiZdd7f
>>477
“何で変換出来ないんだろう”って足掻く様を想像した
480助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 11:15:11 ID:9FVY9sUo
>>468
君は456で
>アーク1やるのが面倒なんで、セーブデータはネットで拾ったものを使うつもり
と書いていなかった?
なのに、自作極限コンバートデータ?

>>477
それは以前どっかのスレでけんか版と言い張る香具師が(ry
いや、なんでもない。
481助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 11:59:08 ID:wzeh+9v0
>>480
待ってくれ!!

>>456=>>466=>481だ!確かに拾ったデータ使うつもりだったんだが、
レベルが99で、しかもHPとMPが999だったんでバランス崩れるから
通常のプレイでクリアしたセーブデータがほしかったんだ。
482助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 12:49:48 ID:9FVY9sUo
ん?
468と456は別人なの?
ごめんorz
483助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 13:37:08 ID:1fqExhlQ
“けん価版”は前スレのネタだな…

俺もモンスターは毎回ニンジャとリッチ育ててた
モーションがカコイイというだけの理由
484468:2006/08/06(日) 13:45:31 ID:cZnJebF9
>>481,474

アップしました。
確認してください。
内容はちょこ以外LV60、
チョンガラの店は全て埋まっている。
素早さ20技でケラック、モフリー、フウジン、ライジン、オドン、ヘモジー、トッシュ
が素早さ20。
ステータスアップアイテムは魔力の葉を1つライジン、あとは全てアークにつぎ込み。
こんな感じです。
通常のプレイよりはパラメーターはかなり高いです。
しばらくしたら消しますのでダウンロードしたらご連絡ください。
485468:2006/08/06(日) 13:56:01 ID:cZnJebF9
1つ重要なことを書き忘れました。
専用装備のうち、ポコの音楽集だけは入手していませんので
もしコンバート時音楽集を装備していたければ入遺跡ダンジョン
地下21階まで取りに行ってください。
486助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 15:30:18 ID:2zbc8KZv
アークザラッドで何が一番おもしろい?
487助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 16:14:03 ID:lvDJBxii
>>486
T+U
これは二枚一組と考えたほうがいい。
特にTだけなら打ち切られた漫画のごとき糞ゲー。
Uだけなら充分に楽しめるが。
488助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 16:57:53 ID:lMXwal52
>>486
アークザラッドには1と2しかないと考えてくれ
489助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 19:47:55 ID:yDXDhnIM
1→第1話
2→第2話〜最終話 て感じ
490助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 20:16:43 ID:VvRHcztr
1は王道ストーリー
2は複雑でダークな王道ストーリー
491助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 20:51:46 ID:fiurCNVv
3は無かったことに
機神復活は2の後日談
492助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 21:04:12 ID:SYL6ZoJz
そして黄昏はアークとはほとんど無関係な極めて普通のRPG
アークザラッドの名前で出てるシリーズはここまで。他には無い。
無いと言ったら無い。
493助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 21:20:34 ID:wzeh+9v0
>>484
すいません、パスがわからないです。。。
494助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 21:26:39 ID:yDXDhnIM
機神も面白いらしいね
シリーズファン向けらしいけど
495助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 21:32:30 ID:fiurCNVv
>>492の必死さが良く分かる














同意
無いったら無い
496468:2006/08/06(日) 21:58:30 ID:cZnJebF9
>>493

うわー、素でごめんなさい。
一番肝心なことを書き忘れてました。

pass:ctrlalt

です。
497助けて!名無しさん!:2006/08/06(日) 22:05:30 ID:wzeh+9v0
>>496
無事落とせました!ありがとう!!
498468:2006/08/06(日) 22:08:09 ID:cZnJebF9
>>497
いえいえ、どういたしまして。
じゃあ、とりあえず削除しておきます。
もし他にもほしい人がいましたらまた言ってください。
499助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 01:14:26 ID:zgz9rCUd
2のラスボス
微妙に強くないですか?
500助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 01:40:22 ID:ssnAZayc
1でロマシングストーン見付かんね('A`)ドコー?
501助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 03:42:49 ID:db3icw3n
多分もう取れなくなってると予想
502助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 04:47:46 ID:qu+kU8uJ
>>499
俺はRPGで一番嫌なラスボスだと思ってる
503助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 07:18:46 ID:mxkxf3Kk
特にレベル上げしないで100〜120程度で行っちゃうと
キツイな
2時間はかかる
504助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 09:51:57 ID:eZ+Hrngn
俺はメンバー全員のLV95でラスボス挑んで2時間半かかった
505:2006/08/07(月) 10:27:57 ID:xvAyWk9E
エルク一人LV.100以下で十分。
ロマンシングストーン+インビジブルLV.3
506助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 10:52:41 ID:GIhP1FvG
覚醒ちょこいたら40分もかからなかった
ヴァニッシュ消費激しいし、スーパーノヴァはモーション長いからエクスプロージョンで。
エルクがちょこにマイトマインド使ったらエクスプロージョンLv1で400ぐらい減らせた
507助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 12:09:59 ID:eZ+Hrngn
確かにロマンシングストーンにインビジブルは神。だがコンバート無しでロマンシングも覚醒ちょこもない香具師は低レベルじゃ時間かかるかと
508助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 13:59:47 ID:5wK6VmWe
>>505
それもっと時間がかかるじゃないか。
509助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 20:15:05 ID:UCz3UI4d
エルク トッシュ グルガ シャンテと誰か一人で挑んで2時間かかったw
コンバートしてなかったしちょこもいなかったし…。
フルチャージで攻撃して、反撃で死にかけて回復してチャージしての繰り返しw
510助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 20:25:52 ID:zgz9rCUd
俺はちょこいなかったから
大変だった…3〜4時間はかかったよ。
こっちはHP300〜400に対して9999はヒドス
エンディングもアーク死んじゃったから達成感を感じれなかったよ。
今携帯のアプリでアーク1やってるけど
あんまり喋らないからツマラネ
511助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 21:18:34 ID:ssnAZayc
アーク3やろうと思ったらDISC1が無い。
探すのマンドクセだから永遠にやらないだろうな。
512助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 21:45:42 ID:WZ5SkkzI
RPGのラスボス戦といえば、こっちもあっちも最強技出しまくりのハデなバトルが多いけど、
アークの場合はひたすら地味だな
513助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 21:59:37 ID:zgz9rCUd
>>512
だね。

味方:通常攻撃
ラスボス:意味の分からん強技連発
514助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 23:08:27 ID:wSPBSHNp
ギィガプラズマ!
ギィガプラズマ!
ギィガプラズマ!
ギィガプラズマ!
ギィガプラズマ!
オメガバスター!
ギィガプラズマ!
515助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 23:30:46 ID:2POkUk++
ωバスターは条件され良ければIIIで最強の技でした。
516助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 23:39:07 ID:zgz9rCUd
トッシュって必需品?
517助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 23:44:09 ID:GIhP1FvG
>>516
クリティカルが出ると覚醒ちょこの魔法1回分のダメージに相当するから使える
ただ反撃+攻撃両方くらうとほぼ死ぬからサニアか回復2人は必要
518助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 23:47:14 ID:GIhP1FvG
あ、ラスボス戦においてじゃなかったらスマソ
519助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 00:08:38 ID:a6Nua+eQ
>>513
ラスボス戦
ドラクエの場合:ミナデイン、マダンテ、ギガスラッシュ、アルテマソード等
FFの場合:必殺、大魔法連発

アークUの場合
味方:通常攻撃、ディバイド、いいとこバニッシュ、キュアなどによるルーチンワーク
ラスボス:キル・ザ・○○による特化攻撃、大魔法(特に大量虐殺が痛い)
520助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 00:13:13 ID:ya7q81pE
光と音と地味なRPG
521助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 01:00:52 ID:Svj3a2QJ
>>516
必需品とまでは行かないけど強い。
出来ればモンゲを使いネックレスを二つ揃えて骸+ネックレス×2の育成をしたい。
ただモンゲは入手困難だから妥協点として骸+ネックレス+改造強力果物でもいい。
仲間になったらすぐに使いたい、って時でも1で低レベルネックレスはやっときたい。
そうしないとHP低いからラスボス戦ですぐ死ぬ使えないキャラになる。

ただ個人的にはグルガの方がお勧め。
HPも移動力も高めで棒が装備できる。
裏技使わないと骸装備不可なのは面倒だが素が高いのでりんごでも持たせとけば攻撃力不足にはならない。
駄目押しで追加特殊能力としてインビシブルを覚えれる。ハッキリ言って戦士系の中では最強。
522助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 01:08:17 ID:krjJbvUe
やり方忘れたが、人間キャラにパワーユニットを装備させるバグワザがあって、
それを使えばHPが3万超えた。即死系魔法と毒以外は何も気にせず戦えた
523助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 02:29:22 ID:3DaEzjdH
グルガを薦めるのがこのスレらしい。
524助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 11:14:26 ID:NPUr3SNg
>>521
正直棒でも斧でも。むしろ斧の方がダメージは高いし。グルガチャージMAXでLV95でもラスボス相手軽く1000ダメージ超えたぞ。
エルクでさえチャージMAXで攻撃すれば1000近く行くし。

>>522
それを使っちゃうとゲーム難易度がガタ落ちだ。
525助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 13:17:00 ID:ir8SEFRt
どうやって命中させるのか
526助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 16:28:49 ID:rpyoWZ61
関係ない話だがUのオープニングの途中で(最初何も押さないで待ってたら出るやつ)
DISK2にかえるとエンディングが見れてしまうよ
527助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 17:49:03 ID:D2GzhSyz
???
528助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 18:02:35 ID:ya7q81pE
Uは2枚もあったか?
529助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 18:14:25 ID:hraGpRJa
3だろ
530助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 22:15:50 ID:I3jDEMIs
FF7でもあったよな
エアリスが死ぬシーン
531助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 23:46:17 ID:UJlGfZct
1から因縁があったアンデルは
けっこうあっさり死んじゃったよね
532助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 00:35:13 ID:L6QkbfeQ
だってHPすくなすぎだもの。
しかしラストでのアレの原因を作った功労者。
533助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 00:49:32 ID:pTf8l9db
パレンシアタワーでボロクソ言われといて参戦できないエルク
534助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:44:38 ID:jEhUyeqX
ロマンシングストーンってロングマシンストーンなのかと思ってた。
・・いや、それだけなんだけど。
535助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 01:57:39 ID:RwMAiufY
>>534
ちょwwww
装備したら何かが長くなりそうな石だな
エルクの槍が10マス貫通とかww
536助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 02:56:43 ID:GHSL9NMu
>>532
個人的に聖櫃はあそこじゃなくてラストで壊してそこで大災害、の方が良かったと思った。
聖櫃自体そんな簡単に壊れるのかと思ったし、壊して何も起こらないのも拍子抜けだった。
537助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 08:20:13 ID:4Leoz3be
アンデルの持ってるあの棒(?)は何?
先端に白旗みたいなのが付いてるヤツ
538助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 10:53:09 ID:xtl7jItZ
ラストで聖櫃壊して大災害じゃ、敵の親玉死なないじゃん。
大体聖櫃自体は何かを起こせる力は持ってない。
無限に力を蓄えられるだけの箱だ。
539536:2006/08/09(水) 12:13:21 ID:VBCj1YFF
いやだから、聖櫃から送られた力をガイデルが解放して闇の王が復活するより
力を蓄えた状態の聖櫃をガイデルが壊して復活する方が良かったって言いたいんだが。

どうせ負の力を解放して復活するんなら、聖櫃壊して中の力が解放される
という方が絵的にも分かりやすいと思うんだけどな。
540助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 16:50:18 ID:O5pGjVFO
聖櫃に暗黒の支配者封じたならなんで1で出てこなかったんだ?
541助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 18:46:11 ID:CxSNlOAD
>>537
神社の神主さんが持ってるやつじゃね?
542助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 19:20:19 ID:lEIv1uEp
聖櫃に封じられたのは3で、1・2の時点では別の形で封印されてたはずだが
543助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 20:02:33 ID:HCYApmc1
1,2ではトウヴィルの神殿(7勇者がラストバトルしたとこ)に本体が封印されてた。
聖櫃には勇者聖母の力もあったけど同時に闇の力も封印されてて
1のラストで開放したため地殻変動が起こったと認識してるが。
詳しい人よろw
544助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 20:35:23 ID:O5pGjVFO
そうだったのか
545427:2006/08/09(水) 21:12:03 ID:RwMAiufY
>>429
それは災難だったね

しかし機神の音楽は全体的にアークっぽくはないかもしれないが俺は好きだ
546助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 08:42:03 ID:ERApa1G7
アークザラッド 3 マーシアの決意 (ゲームドラマCD)
出版社:エニックス (2000/03)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757502303/250-0835715-7778602?v=glance&n=465392

こんなのあったんだ。このスレでは全然話題になってないよね。
547助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 08:57:01 ID:yohZsrgo
エニックスとは1の時から攻略本を出してたり妙に縁が深いね
最終的には1&2の開発会社と”一緒”になっちゃったし
548助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 11:35:54 ID:EJUvnpHM
>>546
他にも炎のエルク(ガンガンのマンガ版)のドラマCDもある
一巻部分に当たる話を、設定を少しだけ変えつつ後はほぼ忠実に再現してある
声優もゲームと一緒(一巻には登場しないが、ナレーターがアーク)、
BGMも一部ゲームのものを使ってる(エルクのテーマとか)。
あとは西川版ちょことヂークのイラストが見れる位か。

既に知ってたらスマソ。
549助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 11:41:20 ID:jZnqqdiu
そういえば、炎エル2巻のエルクが新聞読んでるシーンのちっちゃい4コマってちょこか
550548:2006/08/10(木) 11:41:21 ID:EJUvnpHM
肝心(?)な事言い忘れてた

上のドラマCDもマーシアの決意と同じくエニックス出版だ
・・・ガンガンだから当たり前か
551助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 11:45:04 ID:EJUvnpHM
>>549
今ちょいと読み返してみた。
ちょこだw
552助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 11:53:18 ID:vqQeP68h
>>546
まあ3自体あんまり評判が良くないし
まずそもそもドラマCDとか買ってる人がかなり少ないからねぇ
アークに限らずゲームのスレだと、この手のグッズの話題はなかなか出ないね。

ちなみに自分は3の声優さん結構好きなんで買った。
553助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 13:25:23 ID:GAu1CkZn
ハンターは強くなきゃな!
554助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 15:39:31 ID:5DjniD/E
お宝ちょうだ〜い♪
555助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 17:28:56 ID:mxTHbFjl
1ってあれで終わり…?
556助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 17:36:01 ID:4CIuJhkk
修行に終わりはない
557助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 19:49:00 ID:JPqaJEZj
>>555
終わり。Uを買わなきゃストーリーについては問答無用で糞ゲー。
やりこめばそこそこ遊べるけど。
558助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:19:31 ID:j2plZSJF
ようつべでアニメ見てたらシュウとシャンテがセクロスしててワロス
559助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 21:57:52 ID:bVp9Cpjw
ごじょうにゃんを・・・
560助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 22:52:30 ID:TxH4U0qV
今からアークザラッドTを初プレイ。
今日一日でクリアするお。
561助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 22:53:20 ID:0w040Dmv
西川版ちょこで思い出したんだが、炎のエルクでパンディットが街に飛び出して
騒ぎになりかけたとき、パンディットをデカイ犬呼ばわりして丸く収めた女の子が
ちょこのように見えたのだが思い違いだろうか。
562助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:08:14 ID:TxH4U0qV
Tでロマ石取れる場所教えてくれ。
563助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:11:28 ID:ykEkjGNU
写メでいいから問題のページをうぷしてみて。
564助けて!名無しさん!:2006/08/10(木) 23:33:06 ID:bBL22lZe
>>562
ここがわかりやすいのでお勧め
ttp://lemon-genuine.cool.ne.jp/Genuine/
565561:2006/08/11(金) 00:36:14 ID:pNIFKbnx
昔読んだっきりで問題のページは手元にない。
ただ、そのときに

『ああ、こんな登場の仕方じゃちょこのまともな活躍は見られないな…』

と残念に思ったのは非常によく覚えている。
566助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 01:42:22 ID:ccA+4wL3
そういや漫画版のアークってどうなん?
567561:2006/08/11(金) 02:50:50 ID:pNIFKbnx
アンデルが超美形
568助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 03:22:34 ID:t+C+S3bQ
ジーンが超美形
569助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 03:30:33 ID:r4/dcx7h
アンデルの部下っぽい女の人がナイスバディ
570助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 04:31:41 ID:1qgaWg7h
エクスプロージョンが最強魔法
571助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 09:08:51 ID:D+O25z/5
アークが美男子
572助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 09:44:49 ID:VKsJTHn8
みんな瞳キラキラ
573助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 09:57:14 ID:t+C+S3bQ
573ゲット

あと裏表紙はかわいいけど内容がペタキモスwwww
574助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 10:43:19 ID:lf4Wd6pK
女性キャラは全員巨乳
575助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 11:08:40 ID:lf4Wd6pK
>>563
自分>>561ではないけど
http://www.uploda.org/uporg476221.jpg.html
見づらかったらすまそ
576助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 11:10:34 ID:lf4Wd6pK
連投すまそ
パスはchoco
577助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 11:31:20 ID:bj9HU0rr
>>566
アニメ版の元になった・・・といえば大体内容は予想つくだろう
578助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 11:50:32 ID:2XrcsJjV
グルガがアーク側
579助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 11:55:30 ID:2HOerX5w
シュウの荷物が変形
580助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 13:54:25 ID:AEc+/gU1
マトックがなくなることってあるんですね。
581566:2006/08/11(金) 13:58:34 ID:ccA+4wL3
把握した。
要するに巨乳がいっぱいということか。
582助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 14:15:41 ID:t+C+S3bQ
マトックすごいよな・・・
ある意味石より邪魔
583助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 14:41:24 ID:9xXQ0gLD
アイテム欄で思い出したが
パワーユニットってどこまで残すのがベストかね?
ちなみに俺はリバース、ゴッド、ストレンジ、ダーク、レティセント

モンゲで保管っていうのは無しで
584助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 15:09:56 ID:AEc+/gU1
トッシュ「ククル、俺は今の俺じゃなくて未来の俺が過去に来た俺なんだ」

ククル「はぁ?」

トッシュ「だから、過去の俺は旅だった後で、その旅立った俺が過去に来たんだ」

ククル「?」

トッシュ「わかんねぇ奴だな・・・」

トッシュ「俺は過去に戻ってきたトッシュで過去のトッシュは、」

トッシュ「あーややこしい!!」

ククル「未来から来たって言いたいの?」

トッシュ「そう、それだ!」

ククル「バカじゃないの」
585助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 16:42:24 ID:me0VwWDP
>>583
前のパーツとっといてもステータスが下がるのが嫌で使わなかったから
リバース、ゴッドヘッド、ストレンジ以外は売っちゃった
586助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 19:26:30 ID:t+C+S3bQ
リバース、ゴッドヘット、レディセンド(だっけ?チェンジエネミーが使えるやつ)以外捨てた
といってもモンゲで保管してあるけど
587助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 19:43:03 ID:v7dp3Bi+
>>584
トッシュで行くとそんな風になるの?
俺はアークで行ったんだが、随分違うなぁ。
588助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:21:32 ID:peuorGtK
アークだけじゃなくゴーゲンでも信じてもらえた気がする
589助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:31:19 ID:Ev9tCl6/
セーブ&ロードで全員分見た記憶はあるのに、誰がどんな感じだったかは曖昧だ。
エルクだとお互い喧嘩腰だった気がする。
590助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 20:43:18 ID:lf4Wd6pK
ゴーゲンは説明がしどろもどろじゃないからな
ククルも「ふーん、そうなんだ」みたいな感じだったような
591助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 21:31:31 ID:78mF0STU
「特殊能力MIX」聴いて、そんな感じなの作りたいんだが、
WAVE吸出しってなに使えばできるんだ。
Arcのディスクからはうまく吸いだせねえ。
592561:2006/08/11(金) 22:45:28 ID:C/uYhicp
>>575
これですよこれ。服装とかもうまんま。
覚醒ちょことか見たかったんだけどなぁ・・・
593助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 22:48:31 ID:1/0zlui/
トッシュとアークしかレベルあがんねぇw
ポコとか上げたくてもすぐ死ぬ…
594助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 22:50:54 ID:t+C+S3bQ
IIならレベルの高いアンデッドをアークやトッシュでHP1状態にして、
きぬおび装備してからトドメさせばいいだけ

Iは知らん
割と闘技場おすすめできるけど
595助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 22:53:51 ID:I5dXxw3e
Tならきぬのおび装備させて遺跡ダンジョンの43階辺りにいる黒骨やアシッドスライムを虐殺してればおk。
または闘技場。
596助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 23:21:11 ID:1/0zlui/
Tできぬのおびってどこにあるの?
597助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 00:08:37 ID:aBtOQc49
女性誤射でハンター逮捕=サルと間違え、動転し放置−業過致死で千葉県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060811-00000120-jij-soci
598助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 00:24:16 ID:7kEytB5a
>>596
精霊助ける度に恵みの精霊に会いに行くと最後に貰える
599助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 00:58:51 ID:fWgql0yo
>>598
サンクス。

いま遺跡ダンジョン潜ってるんだけど、気が狂いそうw
600助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 01:01:24 ID:2/oIToJk
エルク「あれっ?シュウがいない…
601助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 01:27:47 ID:jrY6JRuT
2のククルがおたふく風邪にしか見えない
602助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 01:50:10 ID:jiG78EHr
>>601
同士!俺だけじゃなかったのか。パレンシアに飛ばすときときが特に
603助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 02:14:33 ID:teb32L0u
俺も最初そうだったが、よぉく見ると、
黄色い襟巻きをしてるのがわかる。
襟巻きとわかった今でも、
油断するとおたふくかぜに見える。
604助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 03:17:18 ID:fWgql0yo
今Tを全クリしたんだけど、この終わりかたはありえないだろw
発売当初から続編が出るって宣伝はあったの?
超クソゲーに書いてあったとおりでなんつーか駄作だなwUだけやっても良い希ガス。
605助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 03:18:36 ID:XmjynlTn
みんな油断するな!
606助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 04:58:42 ID:Y9TvAtye
>>604
1やってないとアーク出てきたときのストーリー展開が分かりにくい。
まぁ俺はどの道2のエンディングも気に入らない派だから、どうでもいいけど。

普通にプレイしてもエンディングまで200時間ぐらいかかるしな。もう二度とやりたくないゲームの一つだな。
ちょこは好きでした。はい。
607助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 05:50:32 ID:Dk0V/Zvl
ちよこチャン目当てで1からやりたいのですが、
覚悟したほうがいいですか?
608助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 05:50:51 ID:LMr8lgPp
昨日1・2のコンプリートとかいうサントラ買ってきたけど…
2曲ぐらい抜けてる気がする
609助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 05:51:45 ID:LMr8lgPp
>>607
俺も今それやっててカサドール倒したとこまでいったけど飽きたよ
610助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 10:01:24 ID:jrY6JRuT
いや200時間は無い初プレイなら80〜120時間だろ
ラスボスって1ターン目だけランダムでキル・ザ・ちょことかキル・ザ・グルガ装備してて
後はキル・ザ・アーク固定なのね
負ければ1段階目倒した状況で戻れるのも実験してて初めて知った
611助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 10:17:13 ID:MHttsF41
>>608
ほっしい
612助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 11:22:40 ID:aBtOQc49
そんなにかかる?俺は初プレイで60時間ぐらいだった
ちなみにラスボスメンバーは覚醒ちょこ、トッシュ、エルク、リーザ、サニア
613助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 14:31:48 ID:SSNFYUB5
>>606
>EDまで200時間

ねーよw
614助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 14:44:43 ID:z2wrjGZS
>>608
二曲どころじゃないぞ。数えたらキリがないほど収録されてない。
光と音のRPGとかいってるけどサントラの出来はどれもひどい。3なんてヤバ過ぎるし。
良い出来なのはTーSQUREの生演奏サントラとピアノのヤツだけだと思う。
615助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 15:12:46 ID:JiTr+afB
ディスク傷付いてるせいで海底油田から脱出できない('A`)
いつまでまっても潜水艦が出てこないよorz
616助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 15:32:03 ID:MHttsF41
>>615
あったあったw
617助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 15:57:32 ID:Y9TvAtye
>>613
そうか?ちょこの覚醒ダンジョンしたり、宝集めたり、闘技場やったり、モンスター育てたり、横道にそれながらやってるとそれぐらい
いくと思うけど?てか、実際俺がいっ足し。orz
618助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 16:24:06 ID:GhXv/zMB
>>566
亀レスだけど、俺はすごい好き。
ストーリーがややいじられてるが、悪いとこもあればいいとこもある。
ハンターの仕事関連で。

個人的には1、2巻はアークザラッドの世界観をよく描けてる気がする
619助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 16:56:45 ID:PcX5gu/o
>>617

>>612>>613が異議ありしてんのは「ファーストプレイの場合」って考えた時じゃね?
どんな隠し要素があるのか、まだ何も解らんとき。
アーク2って最初はどんな隠しがあるか最初は絶対手探りでやらんと解らんと思うんだ。
一本道で単純にストーリー追ってくんだったらそんなにかからない(しかし60時間はガチ)が、
色々寄り道したり隠し要素探りながらプレイしてたら200行くと思うよ。
620助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 17:05:59 ID:Y9TvAtye
>>619
まじか、俺が異端なのかねぇ。RPG慣れしてるのもあるかもしれんけど、ファーストプレイから攻略本等も見ず、迷いの森をひたすらメモしながらやったり
隠し要素もほとんどやってたからなぁ。あの頃は若かった。
621助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 17:06:40 ID:Y9TvAtye
確かにストーリーだけがんがん進めてたらそのくらいでクリアできるのかもしれないね。助言どうも。
622助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 17:43:47 ID:yjFp1rus
自分でRPG慣れとか異端とかよく言えますね
623助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 17:51:33 ID:eYahNcsf
回避推奨
624助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 18:56:33 ID:IbwaPMMr
>>620
いや、そこまで異端じゃないよ
俺は100時間ちょっとだったけどさすがに200はいかん
625助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 18:57:02 ID:6iin6G4b
わしは王様じゃぞ
626助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 18:58:54 ID:aBJZjie5
200は無いよな、ゲームをしてない単なる煽り野郎だろう
627助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 18:59:58 ID:IbwaPMMr
>>604
発売当初から1、2セットで売りってのははっきりしてた
”一応”PS初のRPGってことで業界初データコンバートシステムを売りにしてたんだよ

>>610
ランダムってわけではない
一応法則があるらすぃ
628助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 20:50:30 ID:tpeD1Tti
>>618
同じく好きだ。
シャンテの弟がああなっちゃった経緯とか、エルクがミリル達と過ごしたことも忘れちゃってる訳とか
ゲームじゃ触れられてない部分が描かれてるのがありがたい。
アークとかだいぶキャラ違うけど。
629助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 20:51:41 ID:nEE90X+m
ギャグ王のほうのアークのこと・・・・ときどきでいいから思い出してあげてください
630助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 21:10:11 ID:Wg0NdsDs
つい寝たまま放置とか軽く何か食べるときは放置とか+やり込み要素を探してやり込む

これを実行してたら200も不思議では無いな。
あとレベル上げをがんばれば300も余裕で行く。
631助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 21:15:15 ID:teb32L0u
藤凪アークも昔は好きだったけど、今読み返すと、本当にリア年齢向けだからテンションについていけないんだよなぁ。
それにあの人って色んなゲームの漫画描いてるけど、ゲームのタイトルが変わってるだけでどれも似たようなキャラやストーリー展開になってるから、「アークザラッド」としては好きになれない。

一度、アークに使った四コマのネタを、スターオーシャンだかグランディアだかの四コマに、まんま流用しててびっくりした記憶もある。せめて構図とかセリフとかを少しでも変えればよかったのにね。
632助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 21:24:20 ID:uAHkAuMN
Uをものごっついのめりこんで、ハマりまくった俺なんですが、
Vのあまりにも酷いゲームシステムにそれ以来アーク疎遠してしまいました。
実況を見たりして再びアーク熱がじわじわとこみ上げてきたんですが、
どのシリーズがいいですかね…?
ちょこさえ自由に使えて、Uぐらいに面白い作品を教えてくださいませ。
633助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 21:33:57 ID:x9zZKWmj
>Uぐらい面白い作品
無い
634助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 21:37:31 ID:uAHkAuMN
ぢゃ、ぢゃあちょっと妥協して…

Uの次に面白い作品で…(´・ω・`)
635助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 22:05:57 ID:dCM+K9jW
1やれ
636助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 22:12:54 ID:fWgql0yo
エルクは槍と剣どっちがおすすめ?
槍はダメージ弱すぎだから剣にしようと思うんだけど。
シュウは銃だけどねw
637助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 22:15:16 ID:nEE90X+m
後半は反撃のダメージもバカにならんから槍だな
イメージ的にも
ルーンブレードとかエルソードとかあれば別だけど
638助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 22:59:57 ID:Wg0NdsDs
>>634
機神or黄昏

>>636
槍、攻撃力不足はりんごを装備させてカバー
639助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 23:25:57 ID:uAHkAuMN
>635
必ずミルマーナから進めなくなるのは俺だけなのだろうか・・・。
>638
おおっ、それがおすすめですか!

どっち買おう(´・ω・)
640助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 00:11:14 ID:FWKZPu4d
槍は爽快感無くね?剣でズバズバ倒すほうがいいよ。
641助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 00:12:51 ID:y+OwZ7Yu
いやいや斧こそ最強だよ

なっろー!なっろなっろー!
ななななっろー!
642助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 00:13:31 ID:pwVR/c2+
好きなモーションは斧>剣>槍
643助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 00:17:35 ID:ymzFyxxN
エッジには何もかなわん
644助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 00:51:10 ID:Em86a+PX
>>640
爽快感を基準にするならエルクを使うべきでは無いと言う説が
645助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 01:00:35 ID:FWKZPu4d
俺はトッシュ、エルク、グルガでひたすら通常攻撃するのが好きなんだ。
いまヤゴス島だけど、まだ使い込んだ槍のほうが強いな。
646助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 04:28:50 ID:K9iQpzzh
そもそも序盤だとスティンガー一択だしな
647助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 05:54:33 ID:DkYxFJgc
カクライアークの2巻まーだー?
648助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 09:04:06 ID:B5LhMPac
あれって連載じゃ完結してたの?
649助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 09:46:48 ID:7HJbXpJq
>>640
>>642
俺は槍が一番好きだなあ。
だって槍って唯一エルクが炎を出して攻撃する武器だし。
あのモーションみるためだけに使ってる。
650助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 09:55:13 ID:lXy9n4X4
>>634
とりあえず漏れは、黄昏のベベドアにやられた。
黄昏はちょこよりベベドアだ。

あの作品はすべてがベベドアに収束される。
台詞をサンプリングしてえ。
651助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 10:09:37 ID:7HJbXpJq
>>650から熱いソウル(魂)を感じずにはいられない。
652助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 12:07:45 ID:8eDBkMO2
ソニーはリメイクや続編出さん限り終わる
653助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 12:37:36 ID:uEQHqcXo
戦闘中の喋りがベベドア最高。
654634:2006/08/13(日) 13:37:47 ID:KFX77uHf
>650
おおっ(`・ω・´)さんくす
ベベドアは黄昏が発売当時、ジャンプでやってた特集で見た以来だけど、
思えばちょこを凌駕しそうなふいんき←何故か変換できない
があったよ!給料入ったら買ってみる(`・ω・´)
655助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 14:14:02 ID:Os0AZy0X
シャンテって正面から見ると和田アキ子に見えない?
656助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 14:19:38 ID:ojYkaTgp
ちょっとディスペル食らって来い!

まぁ、走り方はアレだけどさw
657助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 14:45:48 ID:7HJbXpJq
>>655
桜花雷爆斬!

友達に凄いゲーム通の奴がいるんだけど、アークザラッドはやったことないらしいから
今度1、2を貸す。どんな感想聞けるか楽しみだ。
ちょっとドキドキするがw
658助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 14:49:48 ID:mlC0qsaT
それはWすごいWゲーム通ではないんでないかい?
SFまでの話、とかなら・・・

スレ違いであげ足取りすまん。
659助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 14:55:08 ID:7HJbXpJq
>>658
おっしゃる通り凄くはないかもね
660助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 15:24:03 ID:Xx1rySSn
661634:2006/08/13(日) 15:28:24 ID:KFX77uHf
ちょ… このリーザはひどす(´:ω:`)
662助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 15:55:21 ID:ojYkaTgp
これはアリ
663助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 16:08:46 ID:pwVR/c2+
wwww
664助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 17:37:24 ID:xD3YoR2U
ケータイ厨の俺にも見せて〜
665助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 18:03:18 ID:7HJbXpJq
>>664
俺も携帯だけど見れるよ。そうゆうツールがある。
これを使えばYouTubeとかの動画も見れて便利
666助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 18:34:43 ID:aQqBxmfM
炎の剣取るためにエルクをくたばらせようとしているんだけど楽なやり方ない?
相手のレベル差があって自分に石投げまくっているけどダメだ
667助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 18:43:14 ID:aQqBxmfM
と思ったけど二回目で取れた。スレ汚しスマソ
668助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 20:31:13 ID:CJbINzn1
あそこで数十回死んでやり直すことはわかってたので
毎回あそこまではエルクのレベルは抑え目で行った

で、防具外して毎ターン相手に背中向けて終了w
669助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 22:15:24 ID:PeuY7uWd
反撃レベルが1になるソードが便利だぞ。
エルクがソード装備してりゃすぐその特殊能力つくよ
670助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 00:54:11 ID:iNHeGkjU
両親を殴ってレベルを上げさせてやると多少は楽になる。
671助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 02:32:01 ID:VYsCeGh7
>>667
ウラヤマシス。
今、リーザの家で骸を手に入れようとリセット20回くらいしてるよ。
ここはセーブが近いから炎の剣よりマシなのにもう嫌になってきた。
672助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 09:59:36 ID:/sys68sv
>>671
俺は全滅しすぎて資金があれだぜ…。
673助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 17:58:31 ID:MMGFsudc
アレリーきたこれw
674助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 18:11:04 ID:WLW0bpE5
黄昏やり始めたんだけど皆何時間でクリアした??
675650:2006/08/14(月) 20:43:11 ID:b/oVstC0
ベベドアと●の戦闘中掛け合い台詞がっ!
ベベドアでてこなかったら漏れ精霊クリアしてないわw

>>660
これはいいリーザですね
676助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 21:30:59 ID:TNxrk0gB
>>660
好きな人色に染まったのか、これが地なのか…
677助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 22:07:24 ID:36v4E7Kq
リーザタンの成分の100%は乙女の真心で出来たいまつ
678助けて!名無しさん!:2006/08/14(月) 23:39:05 ID:U1bypdMD
べべドアって確か、歌手が声当ててなかったっけ
679助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 00:00:44 ID:PKl5B1f2
>>678
元ヒスブルのタマちゃんか

てかアニメ版観たけど、他は1000000000000歩譲ってもエルクの嘔吐シーンだけは許せない
680助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 00:27:59 ID:RbJdO4gi
封印の遺跡でPA−200を仲間にしたいんだが、こいつ仲間になるの??
681助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 00:46:24 ID:4+odsp42
というか、そこがロボ系を一番レベルが低く仲間にできるところだと思う
682助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 00:46:35 ID:FM7LiFfG
アークデーモン系統とロマリアのでっかいゴキブリ?以外は一通り仲間になるんじゃない?
それともリーザのレベルが低いとか。
683助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 01:01:40 ID:RbJdO4gi
おお、なったなった。
レベル54のやつから片っ端に捕まえてたのに失敗続き。
でもなぜかレベル65のやつは簡単に捕まった…リーザのレベルは57→58にしかなってないのに。
684助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 04:50:24 ID:a0rF0H64
浪川も出世したなぁ・・・
ゲロはき声優が今やうぉまぶしの中の人ですよ
685助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 06:01:28 ID:TasGyNa5
>>674
20〜30時間くらいじゃないか
686助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 07:11:44 ID:6KI55hNn
だが、エルクは折笠でガチ
687助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 07:19:10 ID:ZLtdEpAp
皆黄昏どんくらいのレベルでクリアした?!
688助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 08:15:19 ID:mtWKLwhd
>>631
>一度、アークに使った四コマのネタを、スターオーシャンだかグランディアだかの四コマに、まんま流用しててびっくりした記憶もある。

遅レスでスマソが気になる。
kwsk
689助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 17:34:07 ID:OBPpFdZy
>>687
45前後
690助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 21:32:14 ID:h/6ii2UC
アークとククルはいつの間に子供を作ってたのか
691助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 00:11:45 ID:oncWmR0b
皆が寝てる間に。
692助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 00:55:13 ID:ZTztTxqd
ゴーゲンは見た
693助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 01:03:24 ID:YzvDcSzS
アークとククルに子供いんの??
694助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 01:25:08 ID:vY1H6mYy
予定より早くシルバーノアに戻ったら・・・・・
695助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 02:24:42 ID:bTt+9eDg
貝殻と一角獣の角って複数装備したら効果上がる?
696助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 02:42:40 ID:ZrNt024u
>>695
上がる。というか効果の対象となるアイテムの種類が元々違う。
697助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 03:09:17 ID:bTt+9eDg
>>696
貝殻が敵の所持アイテム入手率うpで一角獣がフロアアイテム入手率うpってこと?
攻略サイトにはどっちもアイテム入手率うpって書かれてたから同じ効果かとオモタ。
698助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 07:18:11 ID:hrZ4wsGI
>>693
機神の主人公がワイト家の子孫
で、ククルがそれらしいことを言う。
699助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 10:01:41 ID:qDZP7iQP
一角獣が敵が落とすアイテム(それぞれの敵に設定されてるアイテム&フロアアイテム)入手率うp、
貝がらがシュウの盗む率うpだったと思う。
要するに貝がらはシュウ以外がつけても何の意味もない。
700助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 11:06:23 ID:Uo+jb2LO
>>700
違います。
701助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 11:37:06 ID:6EqkO+V2
一角獣は男が、貝殻は女が付けられるんだろ?
702助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 11:41:02 ID:M0WYu+Mk
>>700
何か間違ってるぞ

>>701
ワロタ
703助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 21:35:18 ID:lsdkRnTM
盗む成功率うpって別のアイテムがあったよな
704助けて!名無しさん!:2006/08/16(水) 22:57:41 ID:f3sf4Fl7
マリーンじゃね?
705助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 01:58:04 ID:55B72XUq
ラストでは肉体滅んでるから
ラスボスに吸収される前には産んでたんだろうか
706助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 02:37:49 ID:IPvEwm5q
アークUで敵全滅させるのってどうやるんだっけ?
707助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 02:41:50 ID:MDE+h5Fh
↑↑↓↓←→←→×○
708助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 03:07:20 ID:UMwcE5u5
微妙に違うwwwwwwwwwwww
709助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 06:51:03 ID:zjL7fg2C
↓ため↑+○
710助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 08:16:51 ID:yrM7qgzY
>>707
それコナミコマンドじゃね?
711助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 12:32:57 ID:+AzN/UEY
みんな武器改造どのぐらいするの?
レベル500とかになればあんま関係ないよな?
712助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 13:43:53 ID:IPvEwm5q
>>707>>709両方やったんだが、無理だったorz
誰か覚えている方いませんかね?
713助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 13:58:17 ID:3n27X0PY
start select R1 R2 L1 L2 同時押しじゃなかった?
714助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 14:07:40 ID:QDTJe6q+
2P側で↓↓↑↑→←R2L2R2L2××○○らしい
715助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 14:56:44 ID:J+Jg509t
↑一度やったら普通に闘うのめんどくなるよ
716助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 16:06:20 ID:E3xtx2mU
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~masters/tyuui.htm#
ここにあるコード使ったらコンバートしなくてもちょこ覚醒できる?
717助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 19:18:12 ID:IPvEwm5q
>>714
できたよ。ありがとう
718助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 20:03:29 ID:QDTJe6q+
>>717
ボスやイベント戦闘で使うとバグる可能性があるから気をつけた方が良い。
フリーバトルぐらいにしておくのが安全。
719助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 20:06:06 ID:cXmroR5n
ロマリアトンネル爆破イベントのとき、シュウのとこで使うといつまで経っても列車が来ないぜ
720助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 20:31:11 ID:x2m0jRz/
>>716
できます。
721助けて!名無しさん!:2006/08/17(木) 23:34:36 ID:lFKt9nEr
ちょこ覚醒イベントでやったらお墓に攻撃できなくなったぜ
722助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 02:03:38 ID:JiwQr2qA
覚醒できるなら思い残すことは無いな明日アーク2始めよ

もう一つ質問なんだけど始めた直後にコード入れるべき?それともちょこ仲間にしてイベント発生できるようになってから?
教えてエロい人!
723助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 02:40:38 ID:3n8iMQMZ
馬鹿に構うからこうなる。
ついに言うと全滅コマンドにしてもそう。
小波コマンドやサマソのネタは暗にそういう意味を込めてんだろ。

>>722
裏技・改造
http://game9.2ch.net/gameurawaza/
724助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 04:37:58 ID:us4HNecq
ラヴィッシュの成功率ってリーザのレベルと敵の図鑑上のレベルに依存?
敵のレベル高くてもランク低い種族は簡単に捕まる気がするし
図鑑レベルカンスト?のリッチやケルベロスは捕まえられないよね
向きはどうなんだろ
725助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 08:32:33 ID:7tACmLjW
>>724
図鑑上のレベルは関係なし。
クラスチェンジに必要なSが560と480のモンスターは捕まえられない。
向きも関係なし。
一部リーザのLVが敵より高いと捕まえやすくなるモンスターがいる。
リーザの魔力には無関係。
こんなところ。
726助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 12:16:12 ID:6s4lMo7E
向きって関係ないんだ。
いつも後ろからやったときしか成功しなかった。

カーディッシュの成功率も、ラヴィッシュみたいにレベルが関係してくれば
テオも育てがいあるんだけどなあ・・・ただの経験値泥棒
727助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 16:31:49 ID:9xxMTHZz
つか3はゲーム自体が糞
728助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 21:32:53 ID:GtuDGx+f
叩かれる理由は前作をないがしろにしてるからだと思ってたが
ゲーム自体つまらんのか?
729助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 21:55:03 ID:eGL4u9hq
2と比べるとつまらんけど、ゲーム単体で見れば別にそんなにつまらないわけでもない…と思う。
730助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 22:14:07 ID:O28ht77Y
3は聖櫃の素材集める個人イベントだけ少しヨカタ
731助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 22:22:43 ID:4/n8aB6P
続編ではなく外伝とかの形で出してればまだましだったと思う。
ギルドばっかで飽きるところもあるけど結構面白いイベントもあった。音楽も音源はあれだけど悪くはなかった。
やっぱり、聖櫃を作ってめでたしめでたしってのがねぇ・・・アークの死は一体なんだったんだと。
大体聖櫃ってそんな簡単に作れるのかよ?だったらアーク達が作ってるよ。
732助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 22:25:18 ID:MYtDve5y
ギルドが強制になって完璧お使いゲーと化してるからなぁ…。
単体としてみてもイマイチだ。
733助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 22:29:20 ID:5/kVpLl+
俺の中では、主人公達のキャラが前作連中に比べて薄かったのも大きい。
あまり個々に光を当てたシナリオやイベントが無かった気が。
734助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 22:49:17 ID:ElY4hBom
3はオープニングとかヤバいと思った。
ムービーなきゃツクール作品並、またはそれ以下だよ。
ギルドのミニイベントは面白いとは思うけど、
それだったら正統続編にする必要はなかったと思う。
アークは烈と修が関わってからシナリオも設定も悲惨だ…。
735助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 22:51:10 ID:6s4lMo7E
3のキャラけっこう好きだけどなあ
ラスボスが訳わからんバケモノに変身した教授ならよかった。
そしたら聖櫃作る必要もなかったし、アークとククルが成し遂げたことも無駄にならなかった
736助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 23:05:00 ID:4/n8aB6P
3ってどこの会社が作ったんだっけ?確かろくでもない所が作ってたよな。
737助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 23:06:11 ID:5IOWpstY
a
738助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 23:07:15 ID:5IOWpstY
739助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 23:11:36 ID:62EVtyd4
俺もゲーム自体つまらんかったなぁ
理由は上で他の人たちが書いてくれてるとおり
俺は熱がある程度冷めてから初めて3をやったから多少余裕をもって見れたが

これが2にはまった直後で続編にワクテカしてた頃にやってたらと思うと…
740助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 23:13:14 ID:4/n8aB6P
>>738thx
ゲームのジャンルがF1、パチンコ、ゴルフ、フライト、サッカー、アニメ・・・何がしたいんだこの会社。
741助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 23:42:43 ID:rPXLReRc
3は戦闘が2よりスピーディだったと記憶してるが…なんせ6年も前なんで覚えてない

3で一番印象に残ってんのは、発売して2ヶ月後の正月に新品が2000円で売られていたことw
742助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 00:10:59 ID:/YT+f9HR
というか2が遅かった
装備がレベルアップしたり攻撃パターンが多かったりするのはいいが
鬼ガード・回避だったり嫌がらせ金エフェクトあったりしたからな
いっぺんに倒しても人ずつやられるとかFCのFF2かと

2はなんで10/10とかってアイテムの最高レベルを上げられないんだろう…
自力ですごい薬草とか作れないのバグなんじゃないのか?
743助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 00:27:07 ID:IArnd2MP
なぁ、ちょこを仲間にした1のデータをコンバートして2を始めて、みんなはどこでちょこが仲間になる?
俺の場合1回目のプレーでは、ガルアーノを倒しに行くために研究所にメンバーが集結するときの、グルガとシャンテのパートにちょこが参入してたよ…時の森行ってないのに。
そんでその後確かアララトスに行くと、コンバートしてない強さのちょこが仲間になって、ちょこが2人になった。
そのデータはメモカが壊れてだいぶ前に消えたんで、2回目のプレーをしてると、今度は前仲間になったとこでちょこが仲間にならない。んでガルアーノ倒して時の森に行くと仲間になった。
一回目のプレーみたいに、ちょこをガルアーノのところで仲間にしたいんだけど、なんか法則でもあるのかな?
744助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 00:30:23 ID:DqrjzEiU
グルガの肉奴隷になってるシャンテの時に仲間に出来るダロ
745助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 00:32:21 ID:UOAQzAkI
3で評価される事

城落下がむっちゃ悲惨ぽいムービーになってる
746助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 00:45:13 ID:Dy2UbKTX
グルガの「いい動きだ」がエロボイスにしか聞こえないぼくは穢れてしまった人間(´・ω・`)
747助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 00:50:26 ID:IArnd2MP
>>744
そうなのか…一回目のプレーの時は、クレニア島では何もせずにガルアーノのとこで仲間になったんだけど…バグ?
この時みたいにちょこを2人にしたいんだが、シャンテのパートで時の森に行って、ガルアーノを倒しアララトスに行けばちょこ2人になるかな?
748助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 01:24:34 ID:JbSxkKSE
バグだから法則を見つけるのはむつかしいわな。
俺も今のデータなぜかマトックが消えたけどなんで消えたか不明。
749助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 02:42:17 ID:nYsJFflk
>>746
シュウが飛行船に潜入した直後にシャンテとベッドでアレをしたとしか考えれない俺も穢れてしまった人間(´・ω・`)
750助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 03:00:35 ID:8zW+potM
>>739
その続編にワクテカしながらやっちゃったのが俺
2のEDで号泣してそのままのノリで3に入ったら…

「作っちゃえばいいんだ!」の名台詞には
ホントCDブチ割ろうかと思ったよ
俺の涙を帰してくれ…(´・ω・`)
751助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 06:12:28 ID:/YT+f9HR
あれラヴィッシュって敵弱らせなくてもいいんだっけ?
752助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 12:41:29 ID:hqny1nk9
3は宝箱開けて白昼夢見るやつが当時の俺には受けていた
2と打って変わって簡単すぎたのがちょっとなぁ…
後日談としてはいいかもしれないけど
753助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 13:49:28 ID:AeHU3wOL
>>751
リーザが圧倒的にレベル高くない限り、弱らせないと成功しない

そういえば武器熟練度ってどんな意味あるの?
クリティカルが出やすくなるとか、命中率が上がるとか?
754助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 14:59:45 ID:/YT+f9HR
サンクス
熟練度が高いととりあえず強攻撃は出やすくなるかな
755助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 17:10:52 ID:7JcAajin
じゃあ熟練度が高ければ高いほどトッシュは「おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃあ!おりゃあ!一撃だぜ!」って嘘つくのか。
756助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 17:31:47 ID:uoE9HpuQ
こんなのがあってワロタw

118 :学生さんは名前がない :2006/08/19(土) 01:42:53 ID:aQnhh4LO0
ガルアーノとヤグンは存在感あったけど
ヤグンとザルガドは印象薄かったな。特にザルガド
1からやってるとアンデルとやるときは感慨深かった
757助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 18:12:57 ID:Txp49yRx
また、ひっぱり出してアーク2やってるんだけど ちょこ って遺跡ダンジョンに先に行くんだったっけ?
ちょこゲットレベルっていくらくらい?
パソコン今付かないオジサンに教えてくれないかな
ちなみに仲間たちは
エルク 鎗26
グルガ 棒威力21
トシュ 刀28
シュウ 銃21
ポコ 回復役で全員チャージ装備の55レベル前後
いけるかな?
758助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 19:00:00 ID:LJjd4leF
>>756
スレタイ出せよ
それによって「知ったかm9(^Д^)プギャーッ」とレスするから
759助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 19:54:07 ID:THygQYcl
>>756
大学生乙
760助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 20:07:38 ID:QFDtEg1P
これから空中城?に行くんだけど
行ったらもう地上(マザークレアとか…)
に行けなくなる?
761助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 20:12:02 ID:yGvVVmfT
ググr…
空中城に留まることになるが、
シルバーノアにマザークレアとか鍛冶屋とかヂーク経験値分配器とか全部そろうよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:16:02 ID:yNITBjLA
さてそろそろ出るかどうか分からない続編について語ろうか。外伝でもいいけど。
763助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 20:32:38 ID:j8MVRriO
戦闘がだるくなって、ひたすらジーク出して即死コマンドやってます。
白い家までは雑魚戦もたのしかったんだけどなぁ。
764747:2006/08/19(土) 21:13:25 ID:IArnd2MP
>>748
やっぱバグかなぁ…
なんか仲間やモンスターをいっぱいにしても欄が1マス余るじゃない?あそこはもう一人のちょこが仲間になるために空いてるのかと思ったよ
765助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 21:27:25 ID:AeHU3wOL
あの余りマスはククルの分と聞いた
766助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 21:51:12 ID:Qp+kvats
タイトルのアークは死に聖櫃も失い、
物語の根幹たる精霊は別世界へフェードアウト、
さらに時が流れて世界設定すら変容し時間移動ネタも機神で使われた。

こうなったらあれから何年とか引きずるのやめて
システムだけ受け継いだ続編くらいしかだせないんじゃなかろうか。
767助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 21:56:00 ID:nYsJFflk
>>766
初代七勇者が残ってる。
768助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 21:56:07 ID:7j7hIa1R
新作マダー?
769助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 21:58:46 ID:7JcAajin
シュウの過去も未消化。まぁそれで話一本作れと言われたら無理だが。無難なのは七勇者か。
770助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 22:26:06 ID:Weib+YPY
>>751

いいんです。

>>753

>リーザが圧倒的にレベル高くない限り、弱らせないと成功しない

何でこういうデタラメを言うかなあ。
変な都市伝説を作るの止めようよ。

>そういえば武器熟練度ってどんな意味あるの?
>クリティカルが出やすくなるとか、命中率が上がるとか?

そもそもクリティカルってなんだかわかってるの?
771助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 22:39:56 ID:QFDtEg1P
>>761
ごめん(´・ω・`)&ありがとう


空中城に行くにはまだレベル低いかなぁと思って
ジークでひたすら必殺コマンドやってる


今んとこ皆レベル85ぐらい…うむ
772助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 22:55:50 ID:YTS2C+eo
773助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 22:58:19 ID:XNE7wJ0x
ていうか、3そんなにダメかな?
2とかのちょっと渋い音楽とマフィアとかの世界観もすごい良かったけど、みんなが復興に向けて頑張っている明るい感じの雰囲気が良かった。
アニメも1話から最後まで一気にみて(友達から借りて)姉と一緒に「良かったね〜」って言ってたんだけどな・・・。
まさか電波なんていわれてるなんて・・・。わかんないもんだねぇ〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:03:21 ID:yNITBjLA
3に関しては>>727からさんざん言われてるな。まあほぼ同意だが。
アニメに関しては・・・グロミリルとロリリーザで皆ひいちゃったんじゃないかな。
775助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 23:07:13 ID:XNE7wJ0x
グロミリル・・・?首絞めたシーンのこと?あれは悲しいな〜と泣きそうになったシーンだったり・・・。
ロリリーザってリーザは元々子供じゃない?(14才くらいでしょ?)
もしかして、声のことかな?DVD特典で声優インタビューってのがあったな〜。ロリかはわかんないけど。
でも、なんでゲームと声同じにしてくれなかったんだろうとは思ってたw
776助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 23:09:43 ID:HHWkMnwJ
キメラの子供孕まされそうになったり散々だったなw<アニメリーザ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:11:43 ID:yNITBjLA
いや俺もアニメ途中までしか見てないから分からないけど、エルクのはくとことかちょっとあれだったな。
ロリリーザのことはまだ見てないんでよくわからん。ただアニメスレみるとそんなことが書いてあったんでね。
あとはやっぱりエルクの声が違うところかな。あれは慣れるの無理だったね。
778助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 23:28:36 ID:fSc9FjY6
アニメはミリルにしろリーザの受胎にしろ嫌悪感とグロぶっちぎりだったからな
世界観も設定も改変しまくりだし
779助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 23:43:45 ID:LJjd4leF
>>770
>そもそもクリティカルってなんだかわかってるの?
毎度の事ながら何でそんなに偉そうで煽り口調なんだろうな
「あああいつ勘違いしてるな」と思ってるんなら正しい定義を教えてやればいいのに
780助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 00:12:06 ID:0DSlEeOH
ラブシーンもアニメにしちゃあ度が過ぎてたな。
露骨にセックスを連想させる。
781助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 00:16:00 ID:dTksgUVt
実際にやっちゃってるシャンテ。
アークとククルもストーリーに関係なくいちゃつきすぎ。
782助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 01:18:17 ID:kA58lX+F
<<776
え?孕まされそうにって・・・・。
もしかして、リーザ捕まってる時にスカートたくしあげられて顔真っ赤にして「いやー!」って叫ぶシーン?
あれってそういう意味だったの!?観た時は姉とあのシーンなんだったんだろうね?って話してたよw
随分前のことだからまた見直したいと思った。けど、レンタルなんてまずないだろうし・・・。
783助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 01:27:37 ID:uDqFbpmz
>>780
kwsk
784助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 01:36:22 ID:dTksgUVt
>>783
780じゃないけどアークがククルのとこに帰ってきたときに、おもいっきりキスした後二人とも倒れて・・・
あとは想像にお任せします。
785助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 02:32:51 ID:cxqff9kN
そんなのどこで覚えるんだろうねw
786助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 03:23:34 ID:deEGEHm3
その光景を覗く精霊
787助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 04:47:44 ID:GaWX8487
シャンテはシュウとベッドシーン
リーザは手術器具(クスコだったっけ?w)持った基地外オバンに以下略
788助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 05:44:20 ID:ICd54ZNw
まぁまぁお前ら
これでも見て落ち着け。
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg3920.jpg
789助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 06:40:13 ID:LiNYjezz
>>779

何が毎度なんだか良くわからんが、そう思うのならお前が教えてやれば?
少なくとも俺はいい加減な都市伝説をきちんと否定している。
何も教えずに文句ばかり言うお前とは違う。
790助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 08:01:43 ID:c/tgnGau
アニメで良かったのはEDぐらいだな、特にHappy Tomorrowはかなり好きだった
791助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 09:48:30 ID:0DSlEeOH
シャンテとやってたのってシュウなのか。

あと、リーザが改造されるとき太ももを血が伝って、
その血を見た敵キャラの女が「あらあら体も聖母になる準備ができたようねぇ」って言うシーンなかった?
うろ覚えかも。
792助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 10:22:58 ID:nDrpwV6R
3といいアニメといい
おなごはマッドサイエンティストの男女って組み合わせが好きなのかね
793助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 10:37:57 ID:ooaENhn8
たぶん違うと思う。
794助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 10:55:52 ID:kVGTxOIm
>788
グルガってこんなジャイアン顔してたっけ
795助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 11:21:24 ID:bEEiFFtz
イーガは違和感ないな。
モンスターにはちょっと無理ありすぎw
リーザのだけ少し傾いててワロス。
796助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 11:25:52 ID:7ep4r5e1
オドンが全身タイツ着たグルガに見えるな。恐ろしい。
797助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 11:49:39 ID:zE+TeLcc
オドンなんて実際いそうだからな
798助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 12:30:21 ID:DMyDrjh0
サントラにジーンが死ぬところとかシャンテが弟が死んだことを知る時とかの音楽が入ってないのがくやしい
799助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 12:56:26 ID:A5vx+Vf3
ちゃらちゃちゃちゃちゃーーんちゃちゃちゃーーん
ってやつ?
800助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 13:03:31 ID:DMyDrjh0
>>799
歌えたから多分それだwwww
なんでないのかねぇ・・・
短いくてほとんどループだからか?
シャンテが戦艦から落ちるとことかモンジが親子殺すとことかに流れてるヤツはあんのに
くやしいっ・・・!! ビク(ry
801助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 13:04:05 ID:zE+TeLcc
なんかちょこイベントのときによく流れるな、それは<アルフレッド死亡確認!
802634:2006/08/20(日) 14:31:38 ID:XZ9wq4lB
黄昏が届いたー
wktkしながらプレイ始めるお(^ω^ )
803助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 14:40:41 ID:8nSXzIYs
アニメは途中絵が崩れたのがな…。
さらに黒い話が続いてドキドキ物だったのは良いけど、
同人のような内容すぎて引いたし。
でもサントラはなかなか良い出来なんだよなー。特に二枚目。
804助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 14:46:53 ID:b80NSf/0
ミリルが死ぬ時も流れるな
805助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 15:59:44 ID:LiNYjezz
>>800
あれ?あるよ?
23悲しみじゃないの、それ?
806助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 16:32:46 ID:kA58lX+F
>>791
あったよ。
あのシーンは初潮(生理)が来たってことみたい。
あのアニメわかりにくいシーン多いよね。(まぁこんなシーンしっかり見せられても困るけど
807助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 16:36:45 ID:BKfpnkXU
5年ぶりに2やりなおしてんだけど、時の森ってどーすすむんだっけ?
808助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 16:58:30 ID:A5vx+Vf3
あるんかいっ
809助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 17:21:14 ID:GaWX8487
>>807
攻略サイト見なされ
覚醒イベント一覧もここはわかりやすい
ttp://lemon-genuine.cool.ne.jp/Genuine/

ちなみに
上、下、右、右、左、左、上、上ね
後は、ガルアーノ倒した後なら10回森を出入りすると
ちょこが一つ上に進んだとこにいて連れていってもらえる

連れて行ってもらうのはもらうで面白い
情けないポコとか、優しく相手してあげるアークとか個性が出てる
810助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 18:44:19 ID:N0ah0giK
昨日ちょこを覚醒させるために遺跡ダンジョンへ突入。
「1階から71階まで頑張るぞー」と気合いを入れる。
そしたらちょこが…「近道なのー」

うわーめっちゃ楽だー
811助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 19:21:28 ID:0DSlEeOH
>>788が面白いから壁紙に設定したけど起動した時びっくりしたw
812助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 19:27:18 ID:y7G+1onf
正直進めんのがだるくなって、ジーク使って即死コマンドで経験値稼いで
それで他のキャラレベル上げしてボスだけ倒してるやつ挙手
813助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 20:02:41 ID:lIStF5yH
>>805
俺は800じゃないが、俺のもってるCDだとdisc1の23は戦闘2、disc2の23は屑鉄の街なんだが。

お前の言ってるCDはどれのことなんだ? 俺もこの前買って来て>>799の曲とレイガルとかの
ボス戦の曲が入ってなくて落胆したタチなんだ。
よかったらCD名教えてくれないか? 買ってくるから
814助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 20:09:32 ID:DM5BGCDY
今1やってるんだけどこれアイテムの効果説明とか無いのか?
815助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 20:10:39 ID:zE+TeLcc
L1だかR1だかを押せば出る
816助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 20:13:24 ID:DM5BGCDY
>>815
d
817助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:04:29 ID:b80NSf/0
CD整理してたら3のサントラ出てきた
俺持ってたのか・・・
818助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:06:19 ID:ZoNPUCZG
>>813
君がもってるのはコンプリートの方のサントラ
彼らが言ってるのは2の方のサントラ
ちなみに廃盤だから買ってくるからってのはムリ
オークションとかならわりとあると思う
819助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:06:52 ID:3fGID9GR
おまいら2で聞ける戦闘BGMでどれが一番好き?

おいらはヂークベックがいた洞窟で聞けるやつ
820助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:12:19 ID:zE+TeLcc
VS四将軍
821助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:14:56 ID:cjCU55QY
ダラララッタララ
ダララターラー
ダラララッタララ
ダラタラー

ってやつが好き
822助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:28:43 ID:w4dHxQBK
>>821
スメリアのフリーバトルエリア?あれも結構いいね。
四大将軍もいい。暗黒の支配者のは神。
823助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:30:28 ID:zED+zKDc
>>789
そういう無駄に偉そうな発言が今まで何度かあって
それと同一人物だろって言いたいんだと思う。
824助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:33:30 ID:c/tgnGau
1の戦闘曲は全部好きだなぁ
逆に2の新規曲は1とテイスト変わっててちょっとガッカリだった。
825助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 21:45:35 ID:lIStF5yH
>>818
thx。探してみるよ

>>819
ラスボス前で世界が滅びるときの曲(「怒り」とか言うの)

826助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 22:06:39 ID:dJC7JVPC
四将軍戦ってまさに悪と闘ってるって感じがしてイイ!
827助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 22:12:32 ID:b80NSf/0
ダダダダーッダッダーダダッダッダーダーッダッダーダダッダッダー
828助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 22:51:25 ID:2420a2KP
>>827
四将軍の音楽?2の冒頭のガルアーノ?だったかが電話してる時に流れる奴。
829助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 22:56:39 ID:BKfpnkXU
炎の剣、何回やってもダメだったから妥協した俺は負け組?
20回以上やったぞゴルァヽ(`д´)ノ
830助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 23:01:20 ID:w4dHxQBK
炎の剣か。何も知らない初プレイでいきなり手に入ったな。かなり強かった記憶が。
んでレアなことを知って2週目でやりまくったけど出てこずorz
831助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 23:05:03 ID:BKfpnkXU
確率的には何%なんだろうな。
もしかしてはじめたときから決まってたりして?
832助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 23:05:45 ID:LiNYjezz
>>823
無駄に偉そうっていうか平然と大嘘をつく人に対する皮肉なんだけど。
その不用意な嘘発言のおかげで無駄な作業をする人が増えると思うと
皮肉の1つも言ってやりたくもなると思うんだけど。

>>813
ARC THE LAD II Original Game Soundtrack
というやつです。
すでに>>818さんが答えてくれているみたいですけど。
しかしコンプリートのサントラのほうに入ってないというのも
奇妙な話ですね。
833助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 23:12:31 ID:b80NSf/0
>>828
四大将軍だよ!
834助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 23:30:53 ID:wdByE9yF
俺は地の剣は手に入らなかったのに、ニュートリノが2本手に入ったから萎えて地の剣すら妥協した。
835助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 00:31:52 ID:F2mw9Ypg
ニュートリノが手に入る階層では地の剣落とさないぞw
836助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 01:12:02 ID:224VmYiK
戦闘2が好き
837助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 01:21:25 ID:Q6EgW9TP
>>832
まあまあ、これでも聴いてまったりしませんか。

ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader62388.zip.html
DLパス:目欄
838助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 01:25:38 ID:YN28B+uQ
>>837
GJ!!
839助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 01:33:07 ID:8HNpJp7o
>>837
いやー(ry
840助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 01:56:38 ID:3fSTGYLJ
1分だっけとか書いてみる
841助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 04:34:49 ID:ClFS5CNb
>>770
煽りレス付けるんなら、教えてやれば
842助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 11:44:46 ID:fenQBBX8
>>837
(´・ω・`)
自分なりにコンプリートの曲順を編成してCD焼いたのに
気づくのが遅かった・・・
2の怒り→戦闘5→悲しみってやつがやりたかったよ
くやし(ry
843助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 11:45:18 ID:fenQBBX8
>>837
あっ 発端の自分がお礼言うの忘れてた
どうもありがとうございました
844助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 14:00:12 ID:Qys5RVlz
>>832
素で勘違いする人もいるしわざとやってると決め付けて
きつい言い方するのはどうかと。
もちろん故意に嘘つく奴に皮肉を言いたくなるのはわかるが
いちいち感情的になったり見下すような言い方するのはよくない。
まあ人間なんだし感情的になるのもある程度は仕方ないかもしれんが
そういうのが荒れる原因になることもあるしちょっとは冷静になる努力しないと。

言い方とか態度に文句言われて文句を言い返すのもあまりよくないと思う。
自分の態度を不快に思ってる人がいたら少しは改善しようとか思うべきでは。
845助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 14:08:27 ID:EVEtssh1
いつまでやってんだよw
846助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 15:23:57 ID:X6QSgSE/
>>844
明らかな釣りだろ。ほっとけって。
847助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 15:25:56 ID:JH3iSkiF
攻略本買ってきた。
ククルは普通に萌えるのに
リーザのファイナルファンタジータクティクスみたいな絵がなんかいやだ。
しかしこのゲーム萌えキャラがいないなぁ
848助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 15:54:08 ID:aJulAlv1
>>847
…ちょこは?

ところで「骸」って剣がリーザの家のフロアアイテムで出るって聞いたんだが、
それは一回目のリーザの家? それともギーア寺院のイベントで通るブッ壊された方?
849助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 18:55:10 ID:fenQBBX8
炎の剣を二回
地の剣を一回潜入で取れた俺は結構ついてね?
エミュだから粘る気まんまんだったのに
850助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 19:34:28 ID:5yYWEzP+
フロアアイテムって粘ってもダメな時は本当にダメだよな
逆に1〜2回であっさり手に入るときもあるし

さっきギーア寺院できぬのおびが一回で3つ出てきたw
851助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 19:42:14 ID:sbvigsiv
バッカスソードゲッツ!
852助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 20:40:46 ID:/a25XxmK
>788の無修正が欲しいのう(´ω`*)
853助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 21:42:13 ID:LqIg4p8O
ゲームやればいつでも見られるぉ
854助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 22:46:26 ID:KG6V/MRJ
俺も地の剣が一回で二つ出たことあったなぁ
855助けて!名無しさん!:2006/08/21(月) 22:46:55 ID:I5HGyZaX
ジェネのアーク達って微妙に年代ずれてるんだよな
アーク、ククルは1。
トッシュ、イーガは2。
エルクは顔つきが機神ぽい。

アークは1以降回復魔法ばっか磨いてたのかな
856助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 02:01:42 ID:02Fa6GrQ
>>855
要は彼等のピークなんだろう。
エルクは…なんかリアルだなあ…。
857助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 02:34:30 ID:jMdXXW+1
ジェネはコンセプトはよかった。歴代キャラを出すというね。
でも肝心のゲーム制作陣が糞だったんだな
858助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 03:59:21 ID:fvS8cFj8
ジェネやって、アーク1〜3のキャラが高頭身になるとキモイ事はわかった
859助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 10:58:41 ID:Jk1K8R3B
トッシュVS紋次の時
トッシュの一撃で混乱毒を受けた紋次がうろうろしながら毒で死んだ時は泣いた
860助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 10:59:54 ID:g9LejVDw
>>859
幻の剣かww
861助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 11:05:09 ID:wFNO7v0e
>>860
いやもしかしたらエッジかもしれん
862助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 11:12:09 ID:aZfhNeYS
>>857
同意。
歴代キャラというのはすごく魅力的な要素だったのになぁ

正直本編なんかどうでもいいから、歴代キャラに重点を置いてほしかった
もちろんオフラインでもそれなりに遊べる仕様で。
863助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 11:16:52 ID:g9LejVDw
俺今4週目やってるけど、4週もやるゲームなんてないぞ
つーかめんどくさくて2週すらしないのが多い
別にクリア特典も何にもないのにかなりやりたくなるんだよなー
864助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 15:13:31 ID:mRXVlQrP
>>856ジェネにおける過去キャラ

アーク:回復魔法を磨き弱体化する過程
ククル:現役時代
イーガ:免許皆伝
トッシュ:若返ってる。1以前??
エルク:やけにリアルな人間のピーク
ヂーク:ルッツボディ
865助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:39:03 ID:rS6aDTZV
アーク2今改めてクリアした。このやるせない気持ちをどうにかしてくれ・・・
866助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:46:32 ID:Q7RoX6wd
ステータス画面の右下の
Gがゴッズで下のSは何?
867助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:47:02 ID:rS6aDTZV
スキルポイント。
868助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:50:32 ID:Q7RoX6wd
>>867
意味は?
869助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:56:35 ID:rS6aDTZV
ない
870助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 17:00:55 ID:Q7RoX6wd
なぞだな
871助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 17:11:46 ID:aZfhNeYS
>>865
何がやるせないんだ?
872助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 17:33:15 ID:rS6aDTZV
気持ちが
873助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 17:42:44 ID:a71aVB1y
1→2→3とクリアして、また2のEDを見たら3を思い出して…とか

3のチョンガラはちょこがいなかったら存在すらしていなかった気がする
874助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 17:44:49 ID:rS6aDTZV
>>873
チョンガラはいないほうがよかった。むしろ3がなくてよかった。
875助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 18:33:28 ID:Q7RoX6wd
最大レベルを上げるさっさとでやがれえええええ
876助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 18:41:58 ID:tQBQNgHD
しっかしアークとエルクはずば抜けて童顔だな
877助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 20:18:03 ID:g17kUmdt
3の魅力はマーシアタソ
878助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 21:01:49 ID:nzpllSlX
1000勝やってるとこだが、レベ上げと思ってやるとちょっとは楽かもシレン
前は全員60にした後やったから、飽きて途中で投げたが
879助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 21:52:04 ID:Z3z7Hzfk
本当に炎の剣が出るのか疑わしくなりゲーム
880助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 23:04:31 ID:Q7RoX6wd
エミュでやるとクイックセーブが出来るから超短時間で武器の限界突破が出来る
しかしそれでもついてなきゃ結構粘らなきゃならない
881助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 23:14:20 ID:S7uF3v2t
>>876
アークはまぬけ面
882助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 23:34:51 ID:xFbiZeSy
1アーク=まぬけ
2アーク=女顔。整形疑惑
Gアーク=目がキツ過ぎ

2エルク=猿顔
3エルク=腕で見えん
機エルク=おっさん顔
Gエルク=おっさん顔
883助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 00:14:36 ID:OLZB7od6
エルクってシリーズ進むごとにちゃんと成長してるのが好感持てるね
機神にいたっては落ち着いた大人だし
884助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 00:17:23 ID:OLZB7od6
>>882
1アーク=まぬけ
Gアーク=整形失敗
2アーク=整形後

年代的に
885助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 01:32:47 ID:KFooogiR
1ククル=女子高生
2ククル=若いOL
アニメククル=エロゲの義母
886助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 05:48:19 ID:jJQLke6+
2ククルもちゃんと女子高生に見えるけどなぁ。
>アニメ=エロゲの義母
クソワロタwwwwwwwww
887助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 09:32:00 ID:HYUZrf4b
2はロマリアの空中城入ったらもう出れなくなるの?
888助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 10:04:26 ID:tpzBEHqo
セーブデータ別に作ればおk
889助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 11:31:32 ID:0Axnh9hc
ガンガン漫画のせいで アーク ククル アンデルが超美形に脳内変換されて困る
890助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 11:39:11 ID:2ozbgojz
ゲームの四将軍も一人ぐらいイケメンとか美女がいてもよかったのにな
891助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 13:03:04 ID:jJQLke6+
いやいや、全員どこかしら臭そうなオヤジどもだから良いんですよ。
892助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 14:06:05 ID:BVzuh4eS
というかまともな美女とか描けませんよこの人は
893助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 14:52:30 ID:Mu+zQRqm
アジャンタはエロス
894助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 16:40:43 ID:zrplkEX4
アジャンタ??


>>889
俺はあの漫画のせいでリーザが八の字眉毛のイメージがついた。
895助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 16:44:38 ID:NK5/atVD
もしかして2のギルドって進めすぎるとハンターの依頼が減る?
896助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 16:50:56 ID:o8PvSOXt
誰だっけエルクをライバル視してる青いマント着た奴
897助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 16:54:16 ID:I3GEsb7f
クーガー?
898助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 17:08:23 ID:o8PvSOXt
どうだったかな〜
ギルドで「いつか俺がお前を捕まえてやるぜ」みたいな事言ってたからちょっと笑ったのを思い出した
899助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 17:38:06 ID:NK5/atVD
クーガーだな
だが全世界のギルドに似たようなやつがいっぱいいるから困る
900助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 17:56:24 ID:jJFdPDNP
クーガーとかはシナリオ上で絡んでくるのかなぁと思ったが量産型の住民だと知って少しガッカリした記憶が。
901助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 18:36:43 ID:qD2Dkb1K
漫画だと、ギルド仲間全員DQNなんだよな。
一人まともになったモヒカンがいたが
902助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 19:14:14 ID:0Axnh9hc
今日のゲーム屋行ったらモンスター見つけたよ

3200円は高いだろw
903助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 20:17:41 ID:jJQLke6+
アーク誕生日おめでとう
904助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 21:18:31 ID:pxDPdWN+
>>902
まだましだと思うよ。俺のとこ5000円くらいだったからorz
905助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 21:40:34 ID:KU4gPayc
太陽の歌ってドラマの主題歌の初めがアークのテーマに似てる件について
906助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 22:00:59 ID:Mu+zQRqm
アジャンタはゼットマンのキャラでしたー♪
907助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 22:22:28 ID:tpzBEHqo
ちょっと億見てきたが、モンゲが新品で100円で出てたw
908助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 22:36:57 ID:N0dDPU5I
騙されんなよ、それはきっとモンスターファーム2だぜ!
909助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 23:38:06 ID:5jufRMcO
うちの近くにずっと780円で置いてるとこある
910助けて!名無しさん!:2006/08/23(水) 23:54:23 ID:N0dDPU5I
騙されんなよ、それはきっと…えっと、中古だ
911助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:05:40 ID:QvyHQyIp
ナーローナーローナーローナーローナーロー
弱ひぃ!
912助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:18:09 ID:AFeGL3oQ
うりゃあ!!
いい動きだ…
こっちだ!!
913助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:20:03 ID:TCVh4f3n
へあーへあーへあー
よし次っ
914助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:23:52 ID:kQmjW/H5
動いちゃだめぇ
915助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:26:26 ID:TCVh4f3n
かったーい
916助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:33:39 ID:s1vbihAU
リーザは狙ってるとしか思えない
917助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:36:18 ID:owQpgZGs
アーティー=茶太郎なの?
918助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 00:40:54 ID:AFeGL3oQ
俺は無敵たっ!
919助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 01:06:04 ID:iCSyB7zu
>>901
いや、設定に忠実と言うべきだ
3でハンターは慈善組織みたいになったな
920助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 01:10:31 ID:hq9BUyDG
漫画版ほどチンピラだらけじゃないと思うが、どんな依頼でも請け負うんだから3みたいな善人集団も有り得ないな。
921助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 05:49:12 ID:U5BEjmY3
ダダダダダダ
ドシュンドシュン
カチッコロコロ…ちゅどーん

勝ちは勝ちだ!
922助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 09:17:53 ID:gQqid1XR
受け付けのじいさんまで仕事してるのワラタw
923助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 09:24:55 ID:bZOVGWNo
よしっ次
924助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 10:42:49 ID:owQpgZGs
よくあんな状況で人助けなんてできたよなぁ<3のハンター
925助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 10:45:31 ID:G5WhZ3JL
>>924
それも極一部の人間が〜じゃなくてみんながみんなだもんな。
926助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 11:18:50 ID:dg2AlJFL
大災害からたった3年でアレだもんな
927助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 13:17:58 ID:Vz1D0J5M
ムービーだと街なんか消し飛んでるように見えるのに
アレクのシーンで割りと平気だと分かって、なんだかなぁと思った。
928助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 14:12:13 ID:uQuO4E/B
浮上
929助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 15:10:18 ID:B/syZf1N
陸地の形が崩壊するほどの悲惨な状態だったんだから、
世界中が無法地帯っぽくても良かったかもな
930助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 15:57:34 ID:WXrf0NUf
199X年、世界は大災害の炎に包まれた。
海は枯れ地は裂け、あらゆる生命体が絶滅したかにみえた。
しかし人類は死滅していなかった。
暴力がすべてを支配する無法の世の中で、力なき民衆は苦悶の声を上げていた。
931助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 16:52:55 ID:lsL22B1g
3は空中城が倒壊したから世界が大打撃受けたってことになってるのか
2だとその前に終わってはずなんだが
932助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 16:59:16 ID:if/BPMG5
2でラスボスが起こした天変地異も原因だよな。
933助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 17:52:16 ID:s1vbihAU
エルクが攻撃タイプと言う割にアークより攻撃力が低いのはなぜだろう
934助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 20:58:35 ID:5zBbf/qM
>>933
そこで羅刹ですよ
てかヂーグベックっていいね
経験値を無駄なくつっこめるから
935助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 22:29:27 ID:kwQ7xd3k
携帯からで失礼
これからアーク2を始めるオッサンにアドバイスを下さい!!
もう歳なので出来るだけ短い時間で楽ちんクリアしたいです
オイラの都合で申し訳無いですが、よろしくお願いします(´Д`)
936助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 22:42:47 ID:pYefn3IZ
>>934
骸の間違い?
>>935
1からやればさらに面白い。
さっさと終わらせてもろくに楽しめないだろう。
それならやらない方がいい。
937助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 22:54:08 ID:6ELSpibH
釣りじゃなきゃ選ぶゲーム自体が間違ってる
急いでも40時間はかかるし
レベルが低すぎると最後の方は敵が強くてどうにもならない

結論:財力使ってモンスターゲーム手に入れてみなぎる果実を無限に増やせ
    モンスターゲームやアイテムの増やし方はヤフーでぐぐれ
938助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 23:18:37 ID:Oqhth1sH
>ヤフーでぐぐれ
無理だろww
939助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 23:51:47 ID:iZfQEJlR
>>936
羅刹でもOK
940助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 00:14:11 ID:hmWzAzn5
炎の剣、あんまり出ないもんだから俺のソフトには存在しないのかと思ってたがついに手に入った。
ただ所持金が4桁なのが痛い。やるなら予め「自分に投げて自殺用」に大量の武器を購入しておいた方がいいな。
941助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 01:53:10 ID:sDVHSYUE
>>935
よお、マイク
942助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 02:34:36 ID:Km8q3koU
319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/07/30(日) 15:46:31 ID:???
ブラックラムネス→アーク
キング→ルッツ
カフェオレ→アンリエッタ
フェロモンリップ→シャンテ

今更だが書いた奴出て来い(^ω^)
943助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 06:22:38 ID:qV1jn4eH
懐かしいな
944助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 11:01:15 ID:k0027/ZM
1のアーク 攻撃も魔法も強力 魔力は低いかゲイルフラッシュは強力

2のアーク 色々なキャラが出すぎてステータスは目立たないキャラに ゲイルフラッシュ超弱体化


アーク(;´д`)
945助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 12:26:54 ID:8sGH0foe
2のアークはトータルヒーリングがすべて
あとウィ−クエネミー
946助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 13:39:16 ID:2tCxYmg6
1で鍛えてれば2のキャラより高い能力を維持できるし別段問題なす
947助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 15:01:58 ID:LSgxDsnK
やけにアークが叩かれてるけど嫌われてるのか?
俺はそんなに使えないキャラだと思ったことは無いんだが。
948助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 15:06:01 ID:6wJZVjH0
アークは回復もやらせようとするとMPが少なすぎるからなぁ。
1のアークは攻めてよし、回復もできる最強の勇者だった。
949助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 15:08:09 ID:k0027/ZM
>>947
俺はむしろアークは結構気に入ってる

だからこそ2での弱体化が許せない
ていうか勇者の翼くらいアークにも装備させてやれよ勇者の精霊がついてるんだし
950助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 16:55:39 ID:sfwHQP6i
ウイークエネミーは最強の補助なんだがな
紋次斬りの立場も無くFF3のシェイドぐらい凶悪
タイトルや扱いからいってもう少し普通の別格感は欲しくなる
951助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 17:40:02 ID:hrt4k+cF
アークは戦闘では地味だけど、シナリオ面では活躍しまくってるからなぁ
ある意味バランスが取れていると言えなくもない。
952助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 17:43:56 ID:DDY1mqVf
WエネミーとTヒーリングあれば十分
あとは追加でインビジブル、エクプロでも覚えさせておけば
953助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 18:05:16 ID:LSgxDsnK
なるほど、皆アークに対してツンデレなんだな。
954助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 18:31:22 ID:mM0n2DxE
アーク弱体化は親父のヨシュアみたく力を使いすぎたからとか
好意的に解釈してみる。
955助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 18:36:48 ID:4RnWb++y
童貞じゃなくなったから
956助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 20:04:01 ID:k0027/ZM
アムロって童貞卒業したからNT能力弱まったとか聞いた
957助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 20:54:23 ID:LSgxDsnK
その法則でいくとトッシュとエルクとグルガはチェリー君ということか。
958助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 21:00:50 ID:DDY1mqVf
トッシュはむしろIIで強くなったからなw
ゆかりんの紋章のおかげかもしれんけど
959助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 21:14:53 ID:kFW1zJ1D
>>883
今更ながら禿同
2だけじゃエルク好きになってなかった
960助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 21:51:53 ID:hmWzAzn5
>>958
桜花雷爆斬は思いっきり弱体化したけどな。
961助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 22:12:04 ID:DDY1mqVf
魔力依存だからな
イーガとトッシュの技の威力は軒並み下がった
962助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 22:24:45 ID:SsQAmIrV
呪縛剣があればいいさ
963助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 23:16:03 ID:20vlUavx
>>961
魔力依存なの?
964助けて!名無しさん!:2006/08/25(金) 23:34:34 ID:+Wkk6AXY
剣技とか体術系は攻撃力依存でしょ。
ブレス系は魔力にも依存している気がするが…
965助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 00:01:36 ID:iGjJv7hX
またあいつが来るぞ
966助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 00:49:49 ID:Yu982QWu
たまーに真空斬使うぐらいだな
967助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 01:07:20 ID:iUfUMIzi
威力とか関係なく好きな技教えれ。

折れは掛け声が好きって理由で、グルガチャージとエルクのエクスプロージョン
968助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 01:16:12 ID:tUGUIA9X
ポコの技が全体的に好きだ
あと桜花雷爆斬
969助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 01:22:34 ID:Yu982QWu
リーザのハリケーンアタック
リーザのキュア
ちょこのパシャパシャ
3ならアンリエッタのジュエリーボックス
970助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 01:57:41 ID:7M8Bqw2x
1のゲイルフラッシュかな
971助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 03:05:39 ID:jowUJo+I
話の腰を折るようですまんが
遺跡ダンジョン攻略は、チョンガラ入荷直後と
イーガ一対一の前と
どっちがいいですか
972助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 06:29:06 ID:tG6bwgqD
>>965
あいつってマニアックデータのあいつ?

>>971
それって同じなんじゃ・・・。
973助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 08:35:40 ID:IYDuYEFU
粘着弱い者イジメ大好き七菜茶おばさんか?
厨発言満載なりきり大好き炎のエルクか?
974助けて!名無しさん!:2006/08/26(土) 12:20:05 ID:Yu982QWu
youtubeのアニメ見れなくなってる件
975助けて!名無しさん!
FF7ACがupされてスクウェアの要請で削除されて…の流れで自粛する所が増えたらしい。