ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 70章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 41章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141474157/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 69章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1147345135/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
2助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:00:55 ID:vgna9zWz
3助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:01:29 ID:vgna9zWz
◆蒼炎の軌跡関連スレ[1]
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117628011/

【未来に】蒼炎の軌跡反省会 2【繋がる】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1122477660/
FE蒼炎の次回作シナリオを考える
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1121339902/

【フルボイス化】蒼炎 声優妄想スレッド【期待】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118788959/

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡は糞ゲー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114413100/
蒼炎の軌跡は面白くなかった。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115619071/
【FE】紋章の謎と蒼炎の軌跡はどっちがおもしろい?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114040094/
4助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:02:01 ID:vgna9zWz
◆蒼炎の軌跡関連スレ[2]
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115717874/

シノンさん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145300723/
FE蒼炎のレテたんはぬこカワイイ やりそこない3人目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141727313/
【落石の】ボルトアクス総合スレ2【軌跡】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141322691/
FE蒼炎のネフェニーたんは怒りカワイイ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140216165/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ3【ぺたー】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138214590/
FE蒼炎 ジルさん萌えスレ リターンズ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1136836004/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい その3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1129301664/
FE蒼炎のイレースたんはミニスカカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1127402241/
FE蒼炎のアイクはカッコ凛々しい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125458863/
FE蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ 3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1123516680/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
【新作】FE新作の銀髪少女は光カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147199549/
【新作】サザたんは新作で大人カッコイイ【主人公】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147213528/

【FE蒼炎総合】集え、テリウスの仲間達!【第6章】
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1145196529/
5助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:02:46 ID:vgna9zWz
◆総合本スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 91章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1143105110/

◆作品別スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【275章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146751952/
ファイアーエムブレム総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115351639/
ファイアーエムブレム トラキア776 第25章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141562501/
ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 6章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146918463/
ファイアーエムブレム聖戦の系
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1147010557/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1138037312/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム外伝 part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
ファイアーエムブレムINレゲー板 53章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145026890/
6助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:03:18 ID:vgna9zWz
★FAQ
Q 過去のシリーズとの関連性は?
A なし。新規ユーザーでもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。

Q 難易度選択はどうすればいい?
A 素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。

Q 「闘技場」はある?
A ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。

Q ソフトリセットは出来る?
A 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻れる。

Q 「攻速」の計算式は?
A 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。

Q 「盗む」の成功条件は?
A 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。

Q 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。回数はひとり5回まで。

Q 近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A 会話は無いが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)

Q 仲間に出来るキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。

Q GBAとの連動の内容は?
A 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。

Q バグはある?
A 7、8、15章でフリーズ報告多数。アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。
7助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:05:35 ID:CEoOlrns
>>1乙空
8助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:11:54 ID:ZXyB+aXf
>>1乙です
短剣が弱すぎ(・∀・)
次こそラグネル並の性能を持つ短剣きぼんう
この訴えは適当に続けていくつもりです
9助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:13:04 ID:i87eMQzh
伏線と言えばイレースが大食いの理由も伏せられてるよね?
10助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:15:58 ID:eJzyHVHy
腹に虫でもいるんだろ
>>1
11助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:18:15 ID:crQSDPl6
>>1乙です
平民燃え分が足りない(・∀・)
続編にもアイク登場きぼんう
この訴えはアイクのイラストが出るまで続けるつもりです
12助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:21:11 ID:FhKkV+Ps
>>12
13助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:27:51 ID:SYG5HLU7
>>1乙です

姉萌え分は必須(・∀・)
今後もジェイガンポジションは綺麗なお姐さんキャラでおながいします
この訴えは適当に続けていくつもりです
14助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:29:05 ID:n/cpdILv
新作のジェイガンは成長したヨファで。
「・・・ケッ」とか言う。
15助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:31:38 ID:i87eMQzh
>>14
ヨファに何があったんだ?
16助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:32:44 ID:FhKkV+Ps
多分シノンさんの影響でな
17助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:35:41 ID:vgna9zWz
シノンの親父さんが出てきたりな

シノン「○○(父親の名前)・・・!」
シノン父「父親の名前を呼び捨てか・・・相変わらずだな、シノン」
18助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:37:52 ID:HYGTAZo+
ドノン
レノン
ミノン
ファノン
ソノン
ラノン
シノン   ←いまここ
ドノン二世
19助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:40:25 ID:IQ/ARtHM
>>15
ミストちゃんにこっぴどく振られ、マーシャには子ども扱いされ、シノンに掘られた。
20助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:47:00 ID:s6/M8L+7
>>1乙です
剣士に力が足りない(・∀・)
次こそ聖戦級ソードマスターの復活きぼんう
この訴えは適当に続けていくつもりです
21助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 22:58:33 ID:OMa2FRnk
マギー&ローズ分が足りない
次回作は広大な砂漠に佇むとびきりキモイ双子キボンヌ
22助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:04:13 ID:FhKkV+Ps
前スレ埋め完了!!
23助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:07:13 ID:1HeGAWCq
久しぶりなので思い出せないが…どんなバランスだっけ?

終盤アイク単騎
斧騎兵マンセー
魔道士マンセー
半獣化の腕輪(・∀・)イイ!
剣士微妙
トライアングルw

こうですか?わかりません!(><)
24助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:08:34 ID:Tp6ih64C
荘園てアイクの物語だよな
漆黒を倒すのはアイクだし
アシュナードを倒せるのもアイク
25助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:08:37 ID:s6/M8L+7
>>23
>剣士微妙
違うな。
「剣士使えねえええええええ」だ。

26助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:09:09 ID:HYGTAZo+
>>23
半化身の腕輪はむしろいらない子
27助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:10:13 ID:px85nYFj
それじゃ、聞いてくれ
「けけしっこく」 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
         _
 / ̄/ ̄ ̄ ̄\/ \
`/_/⌒ヽ  / ̄\\ \
  /⌒ヽ/ //⌒ヽ|/_/
 <(●)`  ´(●) )
  \  _   /
  / ▼    \
  \、人_ノ  /
28助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:11:29 ID:ZXyB+aXf
飛行も強かったな
29助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:13:24 ID:33a9FZRc
>>1乙です
ノシトヒ燃え分が足りない(・∀・)
続編にもノシトヒ登場きぼんう
この訴えは続編でノシトヒが出るまで続けるつもりです
30助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:15:19 ID:tQkUUNu/
>>24
それが俺は気に入らなかったな
他のキャラに特別武器が殆どなかった
31助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:19:53 ID:RRmcqRnI
>>24
ごめん、逃げましたorz
32助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:24:19 ID:5aojOTxB
>>30
そうそう
聖戦や紋章なみに専用武器ばら撒いてもバチ当たらないと思うんだけどな
アミーテ鬼だけどエリンシア弱いし
33助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:25:30 ID:ZXyB+aXf
漆黒の騎士はアイクのみでよかったけど
アシュナードは普段の半分でも3分の1でもいいから
ダメージ通って欲しかったな
ジルとかハールとかのセリフを聞くと余計にそう思う
34助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:26:48 ID:VfH0ckoQ
確かにアイクと王と竜しかダメージ通らないのは酷い
35助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:28:17 ID:mfiBgTlR
デインの連中は台詞熱いからな…
36助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:36:04 ID:IQ/ARtHM
エリンシアなんてその辺飛んでるドラマスにすらダメージ通らねえw
37助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:36:05 ID:69HHEv0u
サザはアイク以上にクールなので銀髪娘のアプローチを完全無視しました。
38助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:37:30 ID:i87eMQzh
なす術も無くボロ雑巾のようにやられるからこそ
あいつ等のセリフに重みが出て来るんだよ。
39助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:41:02 ID:ZXyB+aXf
>>38
そういう考え方もあるか
エリンシアやリシュオンなんてアシュに攻撃されたら
ほとんど死亡確定だしな
40助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:44:21 ID:vgna9zWz
そんな風にピンチになった時にアイクが颯爽と現れて天空かますワケか
確かに何かドラマチックな感じはするね
41助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:48:40 ID:WT3kJT22
最初ハードでやったんだけど
アシュが変身したのはまじビビッタ
ノーマル状態でもやばかったのにさらに強くなってきたんだからな
アイク1人しか近寄れないから特効薬でしのいでたんだけど
その特効薬もなくなり絶対絶命のピンチの時
登場したジフカ様のかっこよさといったらもう
42助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:51:20 ID:crQSDPl6
通ったとしてもあのふざけたパラメータと武器は健在だろうから
台詞を聞く為に攻撃を仕掛けるのは躊躇いを感じると思うんだ。

攻撃が通らないから「やっぱ無理かー。ま、台詞聞けたしいいか。リセット」で済ませられるが
でも攻撃が通ったら「こいつの台詞聞きたいけど絶対死ぬ。どうしよう?」と躊躇ってしまうよ。
まぁ「うはwwwwオレヒドスwwwwwwww」で済ませられるならどうでもいい話だが。
43助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:54:08 ID:5aojOTxB
漆黒よりアシュナードの方が強かったのは納得いかない
44助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:56:36 ID:OMa2FRnk
漆黒が竜に乗ったらガクブルですよ
竜補整です
45助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:00:27 ID:/gW4LtqI
竜騎士だからか…
ミシェイルやアリオーンなんて赤子状態だからな…
いや、もしかしたらアリオーンの方が強いかもしれんけど

アルヴィスも漆黒より強いのに、あまり苦戦したイメージないな…不思議だ
46助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:02:04 ID:pHZOrnBD
聖戦の場合は伝説の武器持ちが反則級に強いから・・・
47助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:07:00 ID:T1aTK3xp
聖戦は成長率がインフレしてるのもありそう
48助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:09:05 ID:sq4CineF
ラジャイオンがブレスで追撃してくればいいのに
ただの騎竜でつまんない
49助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:12:14 ID:/gW4LtqI
ドラゴンナイトの戦法を根元から覆してどうする
50助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:16:40 ID:HGuT2BPe
俺のトパックとジルなら、ダメージ通ればアシュナードといい勝負したはずなんだ…orz
51助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:19:25 ID:sq4CineF
竜鱗族なんだし普通の騎竜とは違うとこ見せて欲しい
型にはまった戦法じゃだめ
52助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:19:31 ID:R19LNMG7
ストーリーの復習もかねて蒼炎二周目はじめたけど、なんか定番な縛りプレイの条件とかある?
53助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:20:00 ID:/gW4LtqI
ラグズ封印
54助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:20:02 ID:R19LNMG7
三周目だった
55助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:20:47 ID:qYgrPFa/
>>52
練成禁止、とか
傭兵団限定、とか
56助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:21:33 ID:pG/YQ2f4
>>52
固定はデフォ
57助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:21:49 ID:L3XReFUz
>>52
アイク以外女性限定とか
58助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:24:05 ID:R19LNMG7
>>55-57
・・・傭兵団限定か、女ユニットのみかだったら、女ユニットのみを選ぶよな。
誰だってそーする、俺だってそうする。

つうわけで女ユニットのみ+練成禁止+固定でいくぜ!
59助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:25:39 ID:qYgrPFa/
>>58
頑張れ。
…序盤きついが。
間接オンリーでもないのに、「助けてティアマトさん!」になるよw
60助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:31:06 ID:40btpJ0l
寧ろアイク以外の傭兵団禁止とか。
7,8章ではワユが、9章でワユとイレースが心強い味方です。

って、もう遅いか。
61助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:34:23 ID:rPLJCTbM
究極の縛りプレイ。

アイク禁止。
62助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:34:50 ID:kafjsZnR
52と同じように2周目やってます。
マニアックやってるけど6章ですでに投げそう
杖ない、武器ない、豆腐スカスカスカ(´Д⊂グスン
63助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:37:53 ID:ysreqy0+
蒼炎のプレミアムサウンドトラックのFEのテーマ曲ってゲーム中に収録されてんの?
これサウンドトラック限定のアレンジ?
64助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:38:28 ID:qYgrPFa/
>>61
「出撃させない」はムリだけど、「経験値与えない、戦闘させない」ならどこかで見た気が。
(漆黒戦は一目散に逃げる。アシュ第一形態は竜におまかせ)
65助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:50:04 ID:rPLJCTbM
>>64
ああー、そういやイナでちょっとダメージ与えたっけな。
でもかなりヤバスだったのですぐ逃げた。
ジフカでもそこそこいけたっけ。
66助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 00:53:14 ID:e3iTZ3Mx
>>63
されてないわけがないじゃないか
とりあえずクリアすれば分かるよ
67助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:03:57 ID:sm0mwRIE
>>65
そういう場合のイナはボーナスつぎ込んだりスキルつけたり、
結構がんばって鍛えないとつらいな。
68助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:07:30 ID:qHn2WVRc
マニアック固定で挫折した漏れが来ましたよ。
ビラクスレみてたら、紋章をいい男だけでクリアしたくなったがw
69助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:08:48 ID:ysreqy0+
>>66
サンクス。
ってことはまんまこのアレンジで入ってんのね。
このアレンジ今までのとはまた雰囲気が違うな。より壮大になってる感じ。

やはりエンディングでテーマ曲を流してくるのか、と予想。戦績が流れる場面でテーマ曲が流れそうだ。
スタート画面で流れてなかったのはおそらくそういうことだろう。
70助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:20:48 ID:UGPcmryM
>>69
大体当たりだな
71助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:23:12 ID:s9dZotsg
>>69
>まんまこ

突然何を言い出すんだこいつは、と思った。
俺の脳が腐っているだけだった
72助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:33:52 ID:G80BPRFO
>>71
ヤバスww
73助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:34:05 ID:WjbAF0FY
>>71
早過ぎたんだ
74助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:38:26 ID:ej21mRrm
>>71なぁに俺も腐ってるさ
75助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 01:51:01 ID:8WW93DGM
>>71まあそう気を落とすなよ兄弟
76助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:03:34 ID:aPR/SbAT
>>71
いったいおれ どうなて
77助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:06:08 ID:qYgrPFa/
>>71
「先生きのこる」みたいだなw
78助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:16:12 ID:fsMdA+nt
>>71の人気西っと
79助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:35:54 ID:wmbzV69A
  
80助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:36:04 ID:aKYVB0OD
>>78
>西っと

突然何を言い出すんだこいつは、と思った。
俺の脳が腐っているだけだった…のか?
81助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:38:11 ID:1PXo5St0
嫉妬に人気の>>71
82助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:38:18 ID:F27CrXsE
しかしサザが主人公とか見え見えのことしやがって…。
もっと意外性な奴を主人公にしたらみんな驚いたのに。
83助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:43:01 ID:hfmN0HOp
見え見えも何もどっかで前から言われてたんでしょ?
サザイイヨイイヨー
84助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:43:02 ID:e3iTZ3Mx
>>82
突然ラルゴが主人公です!なんて言われたら困る
つーか流石にやる気出ないんだがwww
85助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:43:58 ID:1PXo5St0
だが優男系主人公はもうお腹いっぱい
86助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:45:19 ID:gjIE7UxN
じゃあマカロフ主人公か。
87助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:47:10 ID:F27CrXsE
最近のFEはかなり弾けちゃってるよな。
加賀時代は常に没落王子と決まっていたが、
最近は王子でも剣士でも無いのが平然と出てくるぜ。
盗賊系主人公というのはまた斬新だが、ヘタレ主人公の予感。
昔のFEらしいっちゃらしいけど。
88助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:48:41 ID:6tpkKE1j
女が主人公ってあんまないよなFEって
89助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:49:58 ID:qYgrPFa/
>>88
外伝と聖魔、かな。
90助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:50:39 ID:qYgrPFa/
>>87
>盗賊系主人公

追い剥ぎ王子が一名…
91助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:51:23 ID:BhPe5gMP
外伝が挙がるのに何故烈火が挙がらない

まあ聞かなくても理由くらい分かるぜ
92助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:52:28 ID:tpOaXv9n
ヤサ主人公っつうとマルスセリスリーフが筆頭か。

俺の中じゃアイクもサザも十分ヤサ。
93助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:52:53 ID:F27CrXsE
>>90
追剥できても鍵無いと扉は開けられないだろ?
そういうことだ。宝箱開けられるヘンテコ王子もいたが
94サザ:2006/05/14(日) 02:53:53 ID:WmokoVeB
「盗みをするのに理由がいるかい?」
95助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:54:44 ID:F27CrXsE
>>92
ヘクトルしかのこんねーじゃねーかw
しかし、ヘソ出して筋肉見せているせいか、王子系よりも
妙にガタイが良い様な気がするね。
どうせはったりで力成長率40%守備15%とかなんだろうけど
96助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:57:09 ID:tD33cQVQ
なんかFEって主人公がお荷物じゃないとやった気がしなくてな…
ヘクトルは過去最高に男前だったが
97助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:58:36 ID:wmbzV69A
ていうかサザが盗賊だったら嫌だな
蒼炎から何年もたってるのにまだそんな馬鹿やってんのかって感じで
いい年こいて盗みはいかん
98助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:00:32 ID:F27CrXsE
お荷物なのはマルスだけだろ。
聖戦以降、クラスチェンジすればみんな化けるからな。
ヘクトルはクラスチェンジしなくても化け物だけど
99助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:01:11 ID:tD33cQVQ
盗賊といっても烈火のマシューみたいな密偵になってたりするかもしれんぞ。
100助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:02:48 ID:e3iTZ3Mx
流石に盗賊はやめてるだろうな
職業盗賊みたいな感じかもしれんが・・・
101助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:02:57 ID:v6FaI5qG
エリウッドとロイもお荷物だったな
102助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:04:18 ID:sOVrP2VN
CCが死ぬほど遅いロイもお荷物に加えていいと思う。

この前封印ハードのデータ見直してみたら終章でロイのLV20でびびった。
前のマップボスチクで500ターン粘ってたんだな…ごめんブルーニャ…
103助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:05:54 ID:BhPe5gMP
ロイのCCの遅いのにイライラするが、それでもあのCCシーンが好きというジレンマ
104助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:06:55 ID:1PXo5St0
こんな続編は嫌だ
・CCしないサザ
・落石マップのボスはグローメル弟
・海岸沿いに埋まってるソンケルバーン
・スカートの中が暗黒
・戦闘結果を報告に来るのが笑い飯
105助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:07:30 ID:F27CrXsE
盗賊じゃないにしても、軽器使いだから相当火力なさそうなんだが、
軽器の性能見直されるか?ベルサガみたいに防御無視とか?
それでも火力無いけど。
106助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:08:04 ID:qYgrPFa/
>>104
「暗黒」?
漆黒の事?
107助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:08:09 ID:sOVrP2VN
>・海岸沿いに埋まってるソンケルバーン

制限ターン以内に仲間にしないと満ち潮で死ぬのか
108助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:08:14 ID:DpZewqfd
蒼炎後のデインって国内すごく荒れてそうだから密偵でもなんでもやってのし上がるには丁度良さそう。
誰に仕えるかって言われたらわからないけど。
109助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:14:22 ID:5HDW7Q9A
>>106
おそらくイレースのパンチラが黒だったのがショックだったんだろう
そっとしといてやれ
110助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:17:04 ID:WDAGH0dr
>>105
そりゃあっちの盗賊は力2とかだからだろ。
烈火ルナの強さを考えると…
111助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:21:24 ID:F27CrXsE
成長率を抑えて且つ盗賊の力上限を15にしとけば無問題。
強力な軽器でも最大20程度のダメージ。
少なくとも鬼ルナのようにはならないだろう。
112助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:23:47 ID:HCSt7FDR
お荷物お荷物というが、暗黒竜でちゃんと育てて
ファルシオン持たせたマルスはアイクにも引けを取らんぜ。
113助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:24:36 ID:e3iTZ3Mx
むしろ弱くても構わんな
どう使うか?が一番重要だし
敵を倒せなくても使いようはある

例としてシノンさんとか・・・
114助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:26:24 ID:F27CrXsE
まぁ主人公が鍵開け&宝箱&索敵が出来るだけで十分便利だ。
盗賊必須マップで出撃枠削れるからな。
115助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:26:26 ID:GfxeGRf5
蒼炎が面白かったのでゲボ版をやってみようかと思うんですが
蒼炎とのシステムの違いを教えて下さい
116助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:27:57 ID:F27CrXsE
>>115
スキルが殆ど無い。ぶちかましが無い。練成が無い。EXPボーナスが無い。
それ以外は大体同じだから大丈夫。
117助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:28:49 ID:DpZewqfd
アイクほど強いと主人公がゲームバランス崩してるしな。
>>112
イメージだよ
俺のマルスも強かった。
118助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:29:40 ID:WmokoVeB
ファルシオンで思い出したけど、昔はファルシオンという響きに、
さぞや格好いい剣なんだろうなぁと子供心に淡い妄想をしてたけれど
実は単なるフォールチョンの仏語読みで、曲刀だとしった時のガックリ感と来たら。

まぁ、FEの中では諸刃の長剣なんだけど、どうしても現実の方が浮かんできてしまう。
119助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:29:54 ID:DpZewqfd
>>116に加えて騎馬兵の再行動もない。
120助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:30:41 ID:GfxeGRf5
>>116
有難う御座います
では安心して初めてみようかと思います
121助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:32:08 ID:5HDW7Q9A
グラディウスがどうしてもシューティングゲームのイメージがあってなぁ…
122助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:32:16 ID:GfxeGRf5
再行動無しですか
ということは騎馬にはマルチな活躍は期待できないってことですね?
123助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:33:54 ID:F27CrXsE
>>122
攻撃以外なら最行動できるよ。
アイテム交換したり村訪問したりとかね。
あと、トラップの上で攻撃なら最行動可能。
124助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:35:46 ID:GfxeGRf5
>>123
丁寧な説明有難うございます
とりあえず封印からやってみます
125助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:36:29 ID:F27CrXsE
馬から降りたい、と思う俺は少数派なのかな?
いや、なんていうかさ…なんとなく…
126助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:36:48 ID:DpZewqfd
>>122
蒼炎ほどは強くない
その分敵騎馬からもボコボコにされる心配は少ないですよ
127助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:37:27 ID:qYgrPFa/
>>118
風魔法エクスカリバー、とかも
なんかイメージ違うよな。
128助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:38:50 ID:F27CrXsE
俺、消防のときその話で恥かいたぜ。
FE→FFの順番でプレイしたもんでな。
元ネタが剣とは知らなかった。
129助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:40:26 ID:42TKNV7v
俺は某マンガの山羊座の手刀だな…>エクスカリバー
130助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:41:31 ID:GfxeGRf5
>>119
>>126
有難うございます
確かに蒼炎の敵の騎馬(騎乗系全部ですね)軍団の怒涛の攻めは厳しいものがありますもんね
131助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:49:30 ID:G80BPRFO
>>125
俺もそう思ってる
132助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:50:51 ID:qYgrPFa/
>>125
聖戦のプリンスを知ってる人間に多いな。
降りたい、ってのは。
133助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:53:21 ID:42TKNV7v
降りるといえば紋章のナイトだよ俺は
134助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 03:55:45 ID:sOVrP2VN
>>132
プリンスは必殺モーションがよかったからな。
地味にセリスは馬から降りられるらしいけど、あっちは必殺スキル持ってねえ

馬で城内にずかずか入り込むのは確かにどうかなーと思うけど
蒼炎の騎兵はキャラ的に地上で剣振り回すイメージがいまいち沸かない
135助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 04:03:46 ID:sq4CineF
イベントの時ぐらいは馬から降りろと言いたい
136助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 04:11:27 ID:aPR/SbAT
続編はこのムービーが入ってると良いなぁ。

キルロイ
『この斧を使われよ』 っ【ボルトアクス】
ボルト将軍
『何のつもり(ry
137助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 04:23:29 ID:WmokoVeB
>>132
漏れは紋章の謎仕様のナイトを思い浮かべたよ。
テケテケテー シュバッ
138助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 05:56:41 ID:TqpZS/ML
マーシャ
139助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 06:06:54 ID:bzQoCEE+
メタナイトとリンクが城で戦っているスクショ見たけど、
旗がどことなくデインに似てる気がする・・・

ドラゴンだか蛇が赤い布に描かれてるようだけどこの画像だけじゃよく解らないね
140助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:03:56 ID:RZeYSJLW
>>139
ということはアシュナードがラジャイオンに乗って参戦か。
141助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:06:57 ID:RZeYSJLW
>>98
マルスは別にお荷物じゃないな、
ロイと違ってクラスチェンジしないんだから、
遠慮なくドーピングアイテム上げれるし、
その気になれば6章くらいでレベル20まで上げれるしな。

142助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:17:30 ID:AhhCZKMN
19章でレベル12だった俺のマルスは相当なお荷物でしたよ
143助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:19:33 ID:TqpZS/ML
マルス弱すぎた
144助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:21:29 ID:RZeYSJLW
>>142
紋章の遠距離攻撃の敵は動きはしないんだから、
その分育っている強キャラ使えば、いいだけじゃあ、
というかレイピアっていう専用武器があるのに
それを使わないなんて、あえていばらの道を歩いているようなもの。

145助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:23:36 ID:AhhCZKMN
レイピアは早々につかっていまいましたよ
146助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:28:01 ID:RZeYSJLW
>>145
はっきり言ってしまうと悪いが、
相当下手なんだな、君は。
マルスのレベルなどリーフに比べれば、
随分上げ易いんだけどな、
147助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:31:15 ID:JkITjjgC
駄目だこいつ…
148助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:32:24 ID:rniU5gWG
リーフなんて壊れた剣で簡単に上げれるやん
149mkwrd:2006/05/14(日) 07:38:49 ID:K8zpWSTr
スレ違いですな
150助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:39:38 ID:9493koxB
そうか、主人公を最初から上級職にすれば

・CCしない
・ジェイガンポジション
・お荷物にならない

全部補えるじゃないか。
151助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:55:57 ID:WDAGH0dr
つまりそれシグルド
152助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 07:56:27 ID:kAsejKJg
次回策の主人公は福音ソーンバルケ 中年カレルポジションにすれば最初から一騎当千できるな
やっべおれ天才じゃね。
153mkwrd:2006/05/14(日) 09:03:02 ID:K8zpWSTr
剣士系の主人公はいいかもしれませんね。
やっべ、烈火のリンじゃないすか……
154助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 09:56:53 ID:i/UnFGUU
ワユにしてくれ頼む任天堂
155助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:22:39 ID:1uI64Dkm
ワユをボインにしてくれたら許す
156助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:23:00 ID:WDAGH0dr
それだけは許さない
157助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:26:25 ID:GM1fNOKG
ワユとミストをボインにする事だけは絶対許さん
158助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:29:33 ID:T1aTK3xp
二人ともお腹がボインになりますよ
159助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:31:05 ID:wmbzV69A
ぺったんこハァハァ
160145:2006/05/14(日) 10:33:34 ID:AhhCZKMN
ネタということに気づいてもらえませんでしたよ。
161助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:35:00 ID:CAV+81dg
FEの主人公は亡国の王子が多いことを考えたら
次の主人公はエリンシアかサナキ様だな。
待てよ、クルトナーガもあり得るかもしれん・・・
162助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:37:41 ID:AhhCZKMN
そうか!サザは亡国の王子だったのか!
163助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:44:39 ID:5MVYzj+3
亡国の王子が敵。
ガンダムっぽいけどたまにはそういうことをやって欲しいな。
164助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:51:33 ID:lCbx0raI
>>158
次回作で誰かに子供がいたりしたらへこむよ実際・・・。すきなCPならまだいいけど・・・。
165助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:52:50 ID:1uI64Dkm
カリルとラルゴはありえる
166助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 10:57:35 ID:AhhCZKMN
ワユキルロイもありえる。でキルロイが死んでいると
167助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:00:35 ID:I6N0FN9u
いい加減にキルロイに死亡と傷薬以外の未来を与えてやってください
168助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:00:46 ID:W67X8jSi
>>164
候補
ミスト:支援会話はモゥディ・ヨファ・ボーレ。あえて選ぶなら豆腐兄弟か…
ワユ:ラルゴ・キルロイと支援会話あり。アイクは競争率高杉w ラルゴはカリルがいる。キルロイと、というのも違和感が。

その裏でカリルやネフェニー(相手は田舎の普通の農民)が普通に結婚してそうだw
169助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:02:09 ID:GM1fNOKG
>>167
アラン
170助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:04:23 ID:W67X8jSi
>>169
それもある意味「死亡」の未来じゃないかw
171助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:10:55 ID:GM1fNOKG
どうせいつかはみんな死ぬだろうがw

まあ本当に病気で床に伏せてたら泣くぞ
172助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:15:04 ID:CAV+81dg
民家に入ったらワユがいて、
「キルロイ、おかゆができたわよ。」
「僕が不甲斐ないばっかりに・・・すまないねえゲホゲホ。
それはともかく、これを持っていくといいよ」

と言ってきずぐすりをくれたら泣く。
173助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:24:50 ID:1uI64Dkm
ここはあえてキルロイの病気は完治していると予想
174助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:30:36 ID:W67X8jSi
>>172
いいえ、渡されるのは「ボルトアクス」です。
175助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:36:46 ID:rMtjwg6S
あれ、キルロイって何処の病気なんだっけ。
名言はされて無いっけ。
176助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:43:12 ID:CAV+81dg
単に身体が弱いだけじゃなかったかな。
すぐ熱が出ちゃうとかそんなのじゃない?
自分も昔はそんなんだったが、プールに通って克服した。

と言うわけで、続編のキルロイの職業は海賊。
「ブヒヒヒヒヒ・・・」とか言ってケダモノ呼ばわりされる役になります。
177助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:52:36 ID:AhhCZKMN
>>177
↑ヒブッディが犯した女の数
178助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:53:58 ID:r+656BxF
15章でバグ発生してるんだけど、アニメOFFでフリーズしてるから、
この場合は中断→電源オフ→再開がベストなの?
179助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 11:54:17 ID:L3XReFUz
まぁ、次回の主役はキルロイなんだけどな
180助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:13:25 ID:AhhCZKMN
>>178
一回ディスクカバーを開いて閉じるといいとか聞いたことがある
181助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:24:26 ID:PETszWT/
ワユに腋毛が生えてたら10本買う
182助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:36:39 ID:5tBqudcy
キルロイ「ワユさん、僕はもう長くはないかも・・・」
ワユ「だから今のうちに子供を作ろうって?了解!」
キルロイ「え、ちょ、違、あ、いや、やめー」


キルロイの死因はワユさんだよ
183助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:39:03 ID:K2nrFMvy
>>182
却下
184助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:43:43 ID:aPR/SbAT
>>182
アッー!
185助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:48:23 ID:AhhCZKMN
キルロイは腹上死したのか…
186助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:50:41 ID:AhhCZKMN
IDが「アー」な件
187助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:56:02 ID:qHn2WVRc
何気に紋章みたいに、Wii版には前作を完全収録するかもしれないね。
第1部、2部みたいな感じで。


そしたら、キルロイはきずぐす)ry
188助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 13:04:02 ID:aPR/SbAT
  ワユ『この薬を使われよ』 っ【マカ王】
キルロイ『何のつもり(ry
189助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:46:00 ID:1uI64Dkm
ラスボスは誰なんだろうな?
やっぱ邪神かな?それとも女神?セフェラン?
190助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:46:26 ID:W67X8jSi
もちろんアイク
191助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:55:35 ID:u0CSZ+lP
>>189
知ってる奴が居ると思うか?
192助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:57:25 ID:lrpGHx1P
ラスボスは



     ビ     ラ     ク



193助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:57:38 ID:LTLm7jDR
>>189
ミストっておじいちゃんが言ってた
194助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:01:07 ID:aSitekuh
アイク「おばあちゃんが言ってた。戦いはへそでするものだってな」
195助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:05:05 ID:40btpJ0l
続編でアイクは早めに仲間になり、女性との支援が大幅に増えております。
ですが相変わらず鈍感ですので女性からのアプローチをスルーと言うか全く気付いておりません。

とかだったら笑う。
196助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:06:43 ID:JVTjRsOX
支援全員女性
だけど恋愛一切無しだったら糞笑う
197助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:15:05 ID:aSitekuh
>>195
それなんてクォヴレー?
198助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:21:41 ID:qHn2WVRc
>>197
何で久保なんだ?
199助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:24:21 ID:aPR/SbAT
>>198
女性ともしました
200助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:35:45 ID:lrpGHx1P
しばくぞ!!
201助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:13:26 ID:T1aTK3xp
アイクは聖戦のアリオーンと同じ扱い

中盤から敵として登場し、最終章でミストの説得によって仲間になります。でもNPCです。
202助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:15:15 ID:9493koxB
質問スマソ。

兵士の腕輪って何処で手に入るっけ?
攻略本には8章のボスが持ってるって書いてあるんだけど持ってない…
ちなみに他の腕輪はある。
203助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:18:33 ID:9493koxB
あ、なんかググったら攻略本のミスらしいね。
自己解決しますた。
204助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:18:34 ID:PP1rpTnq
大丈夫?ハミ通の攻略本だよ!?
205助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:28:02 ID:liEtMxgb
ハミ通がFEの攻略本だせるわけないじゃんw
206助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:31:04 ID:aPR/SbAT
ファミ通の攻略本で全面信用できるのはバイオ系の攻略本くらいじゃね?
アレはベントスタッフだったかも知れんが。
207助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:32:43 ID:/Y5Dfa+6
コロコロで轢き殺されてーのか?死ぬぞお前ら?身障舐めんなよゴルア

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|          /  ̄   ̄ \
        (三);(三)==r─、|         /、          ヽ
        { (__..::   / ノ′        |ヘ |―-、        |
   , ―-、   ', ==一   ノ         q -´ 二 ヽ       |
   | -⊂)    !___/_>          ノ_/ー  |      |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
208助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:02:39 ID:a+hVap38
蒼炎の攻略本でおすすめなのってある?
209助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:05:14 ID:fO4giV8K
210助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:09:20 ID:1PXo5St0
>>203
かっこいいIDだな
211助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:17:00 ID:9Pn7NOwl
               ___
       ____uuu_  /___ ヽ
     /        ヽ| - 、 - 、ヽ|  |   「うれしくない。これからまた、
    /          ヽ /|ヽ  |─|__ノ
((  i            |-o − ′  )   ずうっとFEと一緒に暮らさない」
    |            __(ヽ| ̄ ̄)  ノ
    !         ∈__ ) ̄ ̄ ̄)
     ヽ         / ̄ ̄ ̄ ヽノノ
     |━━━━━━─◯     ヽ
212助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:18:53 ID:qHn2WVRc
>>211
駅弁してるように見えるwwww
213助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:20:28 ID:G80BPRFO
>>211
いや、ウソか本当か見分けてるんだ
214助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:26:21 ID:a+hVap38
>>209
いや、それはそうなんだけどw
ちゃんと髪媒体で出てるものとしてってことでおながいします
215助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:30:40 ID:KKk8mxA7
>>214
個人的には電撃のが見やすくていいと思う
同じ分厚さなのに、毎コミのはいまいち見づらい印象
216助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:35:50 ID:1PXo5St0
毎コミのはマップがひどいありさまです
217助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:11:22 ID:SIVwWaAf
シノン「へひゃひゃひゃひゃ!ズドーン!」
神官「あぐっ!」
―シノンの矢が敵神官の足を貫く―
シノン「どうよヨファ。これがグレイル傭兵団1の実力よ」
ヨファ「凄いよシノンさん!3人分くらい距離離れてたのに!」
シノン「だろ?ひゃっひゃっひゃっ」
神官「ううっ…助けて…命だけは…」
シノン「何ぃ〜?聞こえんなぁ〜?その程度で俺の心が動くと思うかぁ〜!」
―背中の矢束から引き抜いた矢を射、敵神官の肩口に突き立てる―
神官「ひぎゃあああ!」
シノン「さあ〜て何本目に死ぬかなぁ〜」
神官「(小声)死にたくない死にたくない助けて助けて助けて…」
218助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:15:47 ID:vGWZ0FEl
色んなFE系サイト見てると、FEのためにGC買ったのに!とか言ってんの多いな。
そこは文句のつけるところじゃないと思うんだがな。
219助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:16:34 ID:eU2HVX+g
FE以外にも色々あるのにねぇ。勿体無いお
220助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:18:41 ID:k7lgISLw
俺的には新ハードのローンチタイトルの可能性まであるなんて
なんて喜んでるんだけどな


64買って出なかった時の悲しみに比べればorz
221助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:20:14 ID:6mGLvUYU
>>218
せっかく買ったのにそれを有効活用しようとしないのが悪いと思うな
それもしたくなかったら買うなと言いたい
このスレにもたまにそういうやつがまだいるしな
222助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:28:07 ID:a+hVap38
>>221
俺はそういう人間だなぁ……
歳くって兄弟や友達とゲームしなくなってから完全にRPG畑の人間だもんよ
64時代は任天堂から離れてたから小さい頃親しんだマリオやカービィにどことなく疎外感が

でも今度のスマブラにはかなり期待してるから、そこを糸口にまた戻れそうだけどね
223助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:28:42 ID:9Pn7NOwl
>>220
俺も喜んでる
俺が見てるサイトだとWii楽しみって声が多いし
224助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:31:11 ID:40btpJ0l
GCにゃ他にもスマブラとかメトロイドとかピクミンとか面白いものはあるのになぁ。
自分なんかGC買った当初はFEなんて聞いたことも無かった。スマブラは偉大だったよ。
まぁそいつが自分の意思で買ったんだし、ハードをどう使おうが人の勝手なんだけどな。
逆ギレするのは論外だが。
225助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:32:40 ID:k7lgISLw
>>224
まあ、その通りだな
226助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:32:56 ID:9Pn7NOwl
自分のサイトで言う分にゃ自由でしょ
227助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:34:59 ID:zAZ1lNGN
よそのサイトの個人的感想をこっちに持ってこられても
困る、というのが正直な気持ち
228助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:35:45 ID:qHn2WVRc
漏れもFEがきっかけでGC買ったけど満足してるよ。
バテンは神ゲーですた。
229助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:36:49 ID:9Pn7NOwl
>>227
んだね
230助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:49:59 ID:LTLm7jDR
DSでFEってでるんかな?
231助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:51:24 ID:/uM7JO5n
そりゃ出るっしょ
現状だと携帯機の方が売れるんだから
232助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:52:04 ID:rdSfXChs
また聖魔クオリティだったら怒るけどな
233助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:03:27 ID:aSitekuh
嫌々作ってるようにしか見えなかったな…>聖魔
実は蒼炎にも同様の感想を持ったんだが、そっちは俺の過小評価だったようだ
234助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:04:00 ID:JVTjRsOX
単に人手が足りなかっただけだろう
235助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:04:17 ID:eU2HVX+g
だが正直ロンチで出せればすごいぞ。
俺は続編は絶対GCだと踏んでいたが、いい意味で裏切られたよ。

このままいけばWiiの発売はかなり盛り上がるだろう。
FEはゲームとしてのクオリティの高さは保障できるし、
取りあえずWii買ってみたRPGファン層を一気に取り込めるかも。
ロンチ発売はFEブランドに相当プラスに働くはず。
236助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:05:06 ID:qHn2WVRc
DSなら、今までのグラ使いまわしはもう終わるだろうな。
さすがに3作連続戦闘グラ同じは飽きた('A`)


新規で作るとなると、製作に時間もかかるから来年までかかるんじゃないか?

237助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:07:12 ID:dey2MS8H
ロンチにゼルダとドラクエを揃えてくるのにFEを出す意味は…
238助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:08:46 ID:9URN9LGe
ロンチって何?
DSの後継機?
239助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:09:02 ID:JVTjRsOX
俗に言う厨高層とコアゲーマーの確保
240助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:09:56 ID:qHn2WVRc
ロンチに出したら、他のソフトに食われて爆死する可能性があるなw
だってRPGはDQSとFFCCがあるから、バランスが悪くなる

Wii発売2,3ヶ月後がベストタイミングだと思ってる。
早くプレイしたいけどさ(;^ω^)



>>238
本体発売と同時発売すること
241助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:10:05 ID:KxM+R30L
主人公は女 支援も女
女しかいないからバトルはありません。向こうも相手にしません

まったく売れない
242助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:10:58 ID:JVTjRsOX
FE買うような層はそれらの超力ソフト関係なく買うからダイジョウブ
243助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:11:37 ID:LTLm7jDR
俺はゼルダもFEも買うぞ
244助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:12:23 ID:wmbzV69A
もうGCは終わりか サビシス
245助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:13:03 ID:/uM7JO5n
シナリオにフラグシップ関わってなければいいよ
他のはノウハウあるからそれなりの品質は保証されてるし
246助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:15:53 ID:f2r+e5cM
wifiを利用した対人戦をできるようにして欲しいと思ってるのは俺だけじゃないはず・・・
247助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:16:14 ID:qHn2WVRc
ロンチでマリオ、ゼルダと同時発売だったら廃人になっちまうよ(;´Д`)
実はスマブラ延期も助かっていたりする…
248助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:16:34 ID:9Pn7NOwl
俺はゼルダもFEもメトロイドもドラソも買うぞ
249助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:16:53 ID:JVTjRsOX
FEで対人戦しても微妙すぎるような気がしないでもない
ユニット能力固定ならFCWの生産なしマップのバランス流用できそうだけど
250助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:19:46 ID:eU2HVX+g
ゼルダとマリオとFEが同時期に揃い踏みか・・・
すごい時代になったものだ・・・
251助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:23:49 ID:fsMdA+nt
ロンチ、ローンチ=Launch
ロンチタイトルと書けば本体と同時発売のタイトルという意味
252助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:24:40 ID:PETszWT/
数年前、FEのイベントがあるということを死って友人(男)と行ってみたんだが、中は7-8割女であせった
リーフのコスプレしてる物好きな女の子が結構かわいかった
253助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:25:12 ID:JVTjRsOX
RPG系のイベントってそんなもんじゃないのかね
254助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:30:50 ID:xfdk6Fg9
蒼炎発売した頃、ゲーム売り場でバイトしてたが
確かに購入する女性多かった記憶がある

他のゲームと比較してだが
255助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:32:01 ID:qHn2WVRc
売り上げの何割くらいが腐女子なのかね?
続編でるのも腐女子の貢献が大きいのかもしれない
256助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:32:44 ID:JVTjRsOX
幻水と男女比率比べてみたいな
257助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:34:39 ID:/uM7JO5n
公式回答だとちょうど男と女の割合が半々らしい
これは本当に珍しいとか
だからキャラの設定つくる時は
男キャラは女性の、女キャラは男性の意見を聞いたりするみたい
258助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:34:59 ID:fsMdA+nt
そういやFEってGCにしちゃ売り上げ結構多いな
259助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:35:25 ID:9xaK8qlX
まだムービーの一部しか公表されてないぐらいだし、
発売は早くても来年になると思うけどな>Wii続編

本当は水面下でかなり進んでるのかもしれないけど。
260助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:37:29 ID:qHn2WVRc
>>257
ちょwww
蒼炎の売り上げ20万本とすると、腐女子だけで10万本?
ちょっと多すぎる希ガス


たぶん、公式サイトに送られたメールの男女比だろう。
腐女子は熱心にメールするが、男はめんどくさくてそんなの送らなそう
261助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:38:35 ID:f2r+e5cM
まあ、E3も終わったしそろそろ公式も更新されるだろう
262助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:39:33 ID:9Pn7NOwl
> たぶん、公式サイトに送られたメールの男女比だろう。
> 腐女子は熱心にメールするが、男はめんどくさくてそんなの送らなそう
正解
ジャンプのアンケートとかだともっと凄い
263助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:39:39 ID:/uM7JO5n
製作進んでても
wii本体との兼ね合いもあるしね
例えば■eのゲームだと完成されてても
某超大作の度重なる発売延期のせいで
発売時期が大幅に遅らされたりするのもするし
264助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:39:45 ID:fua4hrbf
64もサイコロもFEの為だけに買ったからなぁ…。64じゃアレ絡みか発売中止になってたな。発売表には載ってたのに。
まぁオカリナ面白かったから後悔してないけど。反吐が出る程やった反動で体力の限界感じて、ムジュラを自粛したくらいにw。
 
ウィー(ロングホーン意識したの?)はダウンロード要素抜いてもFEの為だけに買いますよ (`・ω・´)
265助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:40:13 ID:KxM+R30L
前イベント行った時凄い太ったミストが歩いてた。FEコスしてる人意外に多いな。男装してる子が多いのは当然として女装してる男にはビビったw
266助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:41:12 ID:JVTjRsOX
公式サイトっつーか任天堂だと
クラニンのアンケートだろ
ジャンプのハガキとはまたちょっと違う
267266:2006/05/14(日) 20:41:45 ID:JVTjRsOX
うは、ID被りorz
268助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:43:31 ID:LPp9NIpj
Wii出てもGCにはGBPがある限り不滅
269助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:43:35 ID:wmbzV69A
いや、対象店舗調査だろ
270助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:45:20 ID:BgNCSbel
>>259
まあなんにせよ早めにジャンプかファミ痛で発表されて欲しいな>続編
271助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:49:03 ID:XUuLic9v
ファミ通はありえねえなw
272助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:51:55 ID:qHn2WVRc
月ジャンで蒼炎の連載始まらないかなー。
続編も出るし、いいタイミングだと思う。
273助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:53:57 ID:7ctEQTCa
>>272
その時は山田孝太郎でよろしくお願いします
274助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:54:33 ID:mg1/iEuD
腐ってないただのゲーム好き女子も少しはいる。
275助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:55:40 ID:9Pn7NOwl
>>272
その時は幸村誠でお願いします
276助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:56:29 ID:qHn2WVRc
>>272
山田は、最初は絵がド下手糞だったけど
後半の絵は神がかっていたな。
よく成長したと思う。蒼炎も書いて欲しい。
277助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:57:31 ID:qHn2WVRc
自己レスしちまったorz
>>273ですた
278助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:58:03 ID:LWE63hzu
>>276
山田は上手いが井沢のせいで(ry
279助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:59:39 ID:eU2HVX+g
バシリオス・ディーネー
280助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:59:46 ID:1uI64Dkm
まあ連載してほしいわねぇ
またオリキャラ主人公だと思うけど
281助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:00:58 ID:zEwHB3GJ
>>274
それは腐ってるひとです
282助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:01:40 ID:9Pn7NOwl
>>281
それは違うだろ
283助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:02:50 ID:AiO+fRww
ホモネタに走るのが腐女子だと俺はみている
284助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:04:25 ID:qHn2WVRc
>>283
それは2ch住人も一緒じゃないかw
やらないかの人とかビラクとか…
285助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:05:02 ID:LTLm7jDR
百合好きな俺は腐男子?
286助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:06:28 ID:xkqqkOZi
ヤマジュンとかビラクとかは腐女子は関係ないただのネタだろw
287助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:08:01 ID:Xh8rD4zx
>>285
紳死
288助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:08:12 ID:vGWZ0FEl
FEのためにGC買ったのに〜と文句つけるライトな人には、
WiiはFCとSFCのダウンロードがあるから、GBA以外のFEは全部できると
教えればコロッと逝きそうだな。
289助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:09:44 ID:PP1rpTnq
>>285
キモヲタ
290助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:10:32 ID:0aUOvzlq
>>289
じゃあ俺もキモヲタだ
291助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:16:20 ID:9Pn7NOwl
>>285
腐男子
そういう言葉はある
292助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:16:29 ID:RayM3S92
ガトリーやチャップ、タウロニオ、ラルゴ、ダラハウを
毎回育ててる俺はやっぱりキモオタ?
293助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:19:38 ID:PP1rpTnq
>>292
ビラク
294助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:20:49 ID:9Pn7NOwl
キモオタはまた定義が違うってのに
キモいってのが人それぞれだからややこしいし

>>292
単なる漢好きだろ
295助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:20:52 ID:zEwHB3GJ
>>292
レックス
296助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:21:14 ID:nED+Ervx
まんこまんこまんこ
297助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:22:06 ID:R+FABiWo
ステラとマカロフの支援見たけど、やっぱ兄貴はクズだな
298助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:22:50 ID:2lyUoe6c
人間味はあるけどね
299助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:23:01 ID:SIVwWaAf
クズ兄貴度でマチスを圧倒するマカロフ
300助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:23:45 ID:aPR/SbAT
一言で言うと、アッー!で済むんだけどな。
301助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:28:54 ID:9Pn7NOwl
>>300
それはネタとしてのバイ・ゲイが好きなだけだろ
302助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:30:34 ID:nED+Ervx
ちょんこちょんこちょんこ
303助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:31:03 ID:ANYFhod4
この速さなら言える。
ロンチってなに?
304助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:31:53 ID:LTLm7jDR
305助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:33:15 ID:TgVTsATO
ロンリーなチキタン
306助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:34:08 ID:SIVwWaAf
ロン、チャンタのみの略
307助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:34:18 ID:aPR/SbAT
>>301
ふぅ、ふぅ、ふぅう...すまないねぇ。
308助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:34:42 ID:zEwHB3GJ
んじゃメンタンピンは?
309助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:35:44 ID:SIVwWaAf
>>308
メンタンピンは既に略称じゃねーか
310助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:36:40 ID:zEwHB3GJ
ならピンピンローは?
311マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/05/14(日) 21:51:21 ID:kgCCmP48
何だこの流れ
312助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:55:23 ID:rdSfXChs
親父vsしっこくはカービィvsメタナイトのパクリ
313助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:56:01 ID:ANYFhod4
ウンチの隠しかとおもた
314助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:59:23 ID:aPR/SbAT
親父VSしっこく戦のムービーが好きな俺は多分少数派。
315助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:00:49 ID:Naa9Aw9s
>>314
俺も好きだから大丈夫
316助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:01:11 ID:1uI64Dkm
>>314
同士よ
317助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:01:25 ID:XP0jotKi
>>297
ちゃんとAまで見たのか?
318助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:02:18 ID:HJbFpQyy
>>314
俺も好きだが、
親父の顔ドアップの時吹いた
319助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:05:37 ID:9Pn7NOwl
>>314
俺も好き
320助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:05:39 ID:fua4hrbf
マーシャがあぼんしてたら、マカロフとステラの支援会話がしんみりとした物に変わるんだったか。
321助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:05:55 ID:qHn2WVRc
なぜアイク漆黒戦でムービーがないのか。
倒した後があっさりしすぎてたのは、次回作に期待していいってことですよね??
322助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:06:20 ID:1PXo5St0
>>318
同士よ
323助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:07:53 ID:8PqKqDIZ
>>322
(・∀・)人(・∀・)
324助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:08:40 ID:9Pn7NOwl
>>321
俺はそもそも逃げました
初戦闘じゃ月光で殺されたし
325助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:10:10 ID:rdSfXChs
>>321
ムービーは外注ゆえ、レンジャーのアイクしかモデルがないから。
326助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:11:19 ID:aPR/SbAT
おお、親父VSしっこくムービーが好きな人結構多いなw
俺は特に『この剣を使われよ』の部分でテンションが上がり、
親父の『これでも食らうが良い!』でスーパーハイテンション状態。
327助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:11:48 ID:qHn2WVRc
というか、親父はラグネル使えよw
328助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:13:23 ID:u485VcdQ
( 'ー`) あいくへげんきですか。いましっこくのきしとたたかっててます

(`Д)  うるさいほっとける訳無いだろ 早く剣つかえ死ぬぞ

( 'ー`) ごめんね。おとうさんもうむかしの名前と剣は捨てたから、ごめんね

(`Д)  うるさいくたばりたいのか、親父

( 'ー`) 刺されたけど手ごたえ無いと言われました。あとおとうさんの仇を討とうと思わないでください 

(`Д)  親父・・・親父っ・・・親父ーーーーーー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 父 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)親父..........
──┐ ∀  << )
329助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:14:12 ID:SBeTq9QG
この流れ、質問してもいいのかな?
ボルトアクスってよく見かけるけどなんかネタになるような武器だったっけ?
一回も使った事ないから分からないんだけど。
330助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:15:48 ID:a+hVap38
ラグネルはエルナを殺した剣だから手に取りたくなかった、と考えれば納得できるんだが



そうすっと今度はアイクが母殺しの剣を使っていることになるので(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
331助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:15:59 ID:BgNCSbel
武器のほうがネタになってるんじゃなくて使い手がネタになってると言っておく
332助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:16:05 ID:PETszWT/
そういえば聖戦の小説書いてた爺さんってまだ生きてるの?
333助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:16:23 ID:g2jINXpV
334助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:18:44 ID:9Pn7NOwl
>>328
泣かせるなよ
335助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:19:03 ID:SBeTq9QG
>>331
使い手・・・誰だっけ。マーシャあたりですぐ倒してたから記憶にない・・・。
>>333
これ見ると分かるのかな?
336助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:21:52 ID:LXCDWWx5
>>333
俺このflashでツボ入って蒼炎ファンになったんだよなぁ
337助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:22:02 ID:aPR/SbAT
>>327
曰く付きの剣だし、利き腕が駄目だから重量20のラグネルじゃ
まともに振り回せそうにないな。

とはいえ、エタルドに斧で向かって行く時点で
最初の方のレクチャーおかしくね?とは思っていたが。
338助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:22:20 ID:1PXo5St0
>>335
>>4にある将軍スレの2-3辺り見れ
339助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:29:27 ID:qHn2WVRc
>>333
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

           
   ( ゚д゚)
   | ヽノヽ     
    >>     ミ __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ミ  /  / \
         |  |  Y   |
         |   \__/



                          【\┃/】
                          【/┃\∬∬ <ここにいればあたるまい。
                            ┃∬゚ Д゚)
                            O    ヽ
                            ┃|  _ 1J
                            ┃∪ ∪
340助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:33:22 ID:SBeTq9QG
>>338
ありがとう、見たら吹いたw
確かに突っ込んで来てたなあ・・・w
341助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:34:58 ID:LXCDWWx5
>>339
確かこれアンカ付けると・・・
342助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:35:00 ID:2lyUoe6c
   ( ゚д゚) >>36
   | ヽノヽ     
    >>  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         |
         |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | 助かったぞ、飛竜!!  |
     \___  ______/
           ∨
       【\┃/】  
       【/┃\】∬              ドシャーン
         ┃(゚Д゚∬/(           __
         <゚了 ⊂ノ /            /  / \ 
          ヾ""d"⌒ヽ_______      Σ |  Y   |て
          ιυ⌒ζノ──"     Σ  \__/  そ
                ○
        __     O
       /  / \   o
       |  Y   | ・
       \__/ 
     ⊂   ∬。Д。)⊃
       `ヽ∪∬∬∬
344助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:36:52 ID:BgNCSbel
>>333
これはとても出来がいいな。
345助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:37:48 ID:9Pn7NOwl
役立たずの飛竜め
主人を死なせるとは
346助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:37:49 ID:2lyUoe6c
>>342>>36を変更するの忘れてた
347助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:41:15 ID:zyudVfUR
才能の無駄遣いをするのはボルトアクス将軍だけ
348助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:42:49 ID:BXwJWCw4
ボルトアクス将軍の人気に嫉妬
349助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:43:18 ID:LTLm7jDR
>>347
突撃と岩落としがなければな・・・

フレイムランス将軍とかは別にそこまで侮辱されてないし
350助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:43:46 ID:9Pn7NOwl
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、   
  _,=、            ̄=.、 
   彡             "" - ,      
    >                ヽ   
   :"  .__=__  ̄=.、   \             ↓>>342
  /  彡⌒  | |@@@=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | @# _、_@  "ヽ     ヽ    .∴ '     (   ) 
 /   ( /_/  |(#  ノ`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,- ^ ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
   ボル母| ノ|ヽ Y|三)  ヽ      .|        | /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / /
351助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:44:08 ID:LTLm7jDR
ageてしまった・・・ボルトアクスもってキルロイに挑んでくるorz
352助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:44:14 ID:2lyUoe6c
フレイムランス将軍が落とし穴に落ちてたら歴史は大きく変わってたな
353ダッシュ:2006/05/14(日) 22:45:46 ID:SFpTL2Fw
http://www.geocities.jp/rikuspirits/rikiuspi.html
おれのHPに来てください!!!!!!!!!!!!!!!
ただし、荒らしはだめです!!!!!!!!!!!
354助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:45:49 ID:LTLm7jDR
>>352
そうぞうして吹いたwwwwwwwwww

フ「何でこんなところに落とし穴があるんだい!」
355助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:48:07 ID:bFCy5l8C
>>352
「単純な仕掛け程効果があるってもんさ」
自分で用意したんだろwww
356助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:48:07 ID:qK84dv2m
プラハは良いキャラだった
印つきだった意味ないじゃないか
357助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:48:10 ID:XUuLic9v
落とし穴mapは楽しかったな
またやりたい
358助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:53:38 ID:BgNCSbel
落とし穴MAPは自分で作りたいものだな。と思う。
359助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:54:06 ID:1PXo5St0
たまにはデイン一のイケメン、
ソニックソード将軍の事も思い出してあげてください
360助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:57:44 ID:G80BPRFO
ソンケルバーンを必死に向かわせた俺は負け組み
361助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:58:14 ID:9493koxB
プラハってまんまシーマ様だからなぁ。
捻りも何もない。
362助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:58:57 ID:ca4madPZ
ttp://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/706/706206/fire-emblem-20060509002122577.jpg
ttp://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/706/706206/fire-emblem-20060509002129592.jpg

このイラスト見るとサザが25才くらいで、ヒロインは15才くらいに見えるんだけど
実際は両方17才とかいう設定になるんだろうな。
363助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:59:01 ID:a+hVap38
プラハ姉さんは正直もう少し掘り下げて欲しかったんだ

ソニックソード?ああ、あのバルケソーンの弟ね。
364助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:14:16 ID:SIVwWaAf
>>362
俺も25歳くらいに見えるが・・・サザが25歳だとティアマトさんの年齢がヤバいことになるから17歳でいいや
365助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:19:07 ID:LPp9NIpj
烈火のエリウッドの前例からしてもそんなところだろう
見た目と年齢が合わない
366助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:23:01 ID:aPR/SbAT
    俺様『このアイテムを使われよ』 っ【ドモホルンリンクル】
ティアマト様『何のつも(ry
367助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:24:29 ID:PP1rpTnq
メインターゲット層に合わせて17歳前後
20代半ばだとおっさんすぎる
368助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:30:39 ID:LTLm7jDR
サザ大人になったな

ちゃんと今回はCCするよね?ね?
369助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:31:33 ID:u646jbh8
>>366
久しぶりに腹かかえてわらったぜ
370助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:43:04 ID:gWW+AVuA
あぁヒロインマジ可愛いよヒロイン
蒼炎のヒロインはおばさんだっけ?エリンシアね
371助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:45:22 ID:KxM+R30L
主人公が19歳ヒロインが10歳位のガキに見える
372助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:45:51 ID:T1aTK3xp
サザ18〜20歳、ヒロイン13〜15歳程度だと予想

373助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:46:01 ID:4B/zf5eC
10才はない。ミストと同じくらいに見える
374助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:47:16 ID:LTLm7jDR
ヒロインの傍にいる鳥はラグズだよな?
375助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:50:29 ID:pHZOrnBD
見た目に惑わされるな
あのヒロインが実はラグズor印付きで、実年齢100歳超えてたりする可能性もあるぞ
376助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:53:35 ID:gf/OpjoJ
>>361,363
プラハは、印付きでも実力さえあれば評価してくれる王だけが拠り所だった。
似た立場のセネリオとは、出会う人が違っただけだったのかもしれない。
これ以上掘り下げる必要は無さそうに思えたのだが。
377助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:53:40 ID:BgNCSbel
ヒロインはなんか髪の色を抜いたミストに見えてしまうな
378助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:54:50 ID:aPR/SbAT
まぁ、りんご持ってないからミストじゃないな。
続編はちゃんとりんごシューターになってるんだろうな。
379助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:55:16 ID:JVTjRsOX
ミストに似ていて色素が薄い
つまり印付きでアイクの血縁と考えられる

すなわちヒロインはぬことアイクの娘だったんだよーーー!
380助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:58:20 ID:1PXo5St0
例のイラストのサザ、大体18歳くらい

黒ずくめの男に謎の薬を飲まされる

子供化

蒼炎へ続く
381助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:00:36 ID:7sxY5Sjr
バーロー
382助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:04:12 ID:ZNkgiY8e
>>368
前作でCC無し能力微妙だったのは今回のためだよ
きっと新職ひっさげて戦ってくれる
383助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:05:47 ID:mq2+hYLf
ヒロインは実は鳥のほうが本体
384助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:08:00 ID:7sxY5Sjr
あの銀髪はアンドロイドか
385助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:10:55 ID:D0XSyDgj
サザ、貴族の家に忍び込む→銀髪に見つかる→ヤっちゃう→そのままお持ち帰り→いつのまにか銀髪もサザに惚れる(エロゲ的ご都合主義)

二人がこんな感じの関係なら10本買う。
wiiも3台買ってやる
386助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:13:24 ID:glUVAyuA
>>383
つまりあの銀髪娘は食玩でいうところのお菓子だと、そういうことですね
387助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:13:28 ID:HzE4sCua
サザ、貴族の家に忍び込む→しっこくに見つかる→ヤラれる

だったら俺も10本買う。ついでに3DOも3台買ってやる。
388助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:16:13 ID:NPH8xq8B
>>382
まさか「大器晩成」がそういう意味だったとは夢にも思わなかったよ。
389助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:16:37 ID:m6iaN072
>376
セネリオの2支援とソバ&モゥディ支援をAまで見ないとそこまでたどり着けないのがちょっとアレだけどな。
会話集載せてるサイトがあるから良かったけど。ソバ&モゥディ支援があんなに良いとは思わなかった。
390助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:17:24 ID:XqG6bzSU
あぁ早くやりたいなぁ。
今年の夏は・・無いか。
年末かねぇ( ´_ゝ`)
391助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:32:23 ID:eHWfcl8A
夏じゃ本体すらねえよw
392助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:32:43 ID:feXa4V31
銀髪ヒロインが勝手にサザに惚れて「サザ様〜!!」とか言ってついて来るんじゃないだろうな。サザはガキの頃の性格がアレだから多少まるくなってても自分から近寄る事はなさそうだ
393助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:34:44 ID:D0XSyDgj
>>392
すげえありそう
394助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:37:20 ID:yTyfSG2r
モゥディは見た目に反してすごく萌えた。
蒼炎で一二を争う萌えキャラ。
395助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:39:36 ID:jeWdQ/3h
萌えといえばRPG最萌トーナメントにサナキが出てるな
FEのNPCで唯一生き残ってる。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1147608082/l50
396助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:41:58 ID:mq2+hYLf
そのトーナメントは自分の最萌娘たちがことごとく負けてもう誰も応援するキャラ残ってない
もう好きにやってくれや
397助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:53:05 ID:7sxY5Sjr
シグルーンは蒼炎の時点で恐らく20代後半だよな
ってことは続編では三十路街道驀進中か…


おばさんには興味ないお
398助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:53:39 ID:D0XSyDgj
>>397
てめーは俺を怒らせた
399助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:55:25 ID:vtlw6XAn
キャラ大杉で何が何やら・・・・




ティアマトさん(´・ω・`)
400助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:57:20 ID:Lv/+Bs/0
>>398
>>397を漆黒ハウスにブチ込むなら協力するぞ
401助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:58:03 ID:rAZJC/5o
ティアマトさんは紋章2部のジェイガンポジションで
402助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:00:02 ID:PDzx5K7K
そうするとアランポジションが問題になるな
403助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:02:40 ID:D0XSyDgj
キルロ・・・いやアイツは頼りにならんな
404助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:02:52 ID:AMAX1P9V
シノンさry
405助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:04:04 ID:X+TJPWUH
綺麗なガトリー
406助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:04:10 ID:mq2+hYLf
>>397
おそらくシグルーンは29歳11ヶ月だよ
407助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:05:40 ID:jXvtgjco
永遠の17歳に決ってるだろうが!
408助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:13:42 ID:YS5L6Uc3
蒼炎の時点で
シグルーンは30代
ティアマトは40代


でも構わないと思ってるのは多分自分だけ
409助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:14:15 ID:OjqmgojU
マジな話たまには中年のオバサンキャラがいてもいいんじゃね?
410助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:15:18 ID:WyVGmjlC
しかし中年のオバサンはプラハだけで十分、ともいえる。
411助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:20:33 ID:NPH8xq8B
超強い老夫婦キャラなんかもいいかも。
子供が戦うよりはこっちの方がいいな。
412助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:22:46 ID:WyVGmjlC
激強い父親、は封印とかで出てくるな。
トラキアのガルザスとかも、一応強い部類、か。

聖戦に親世代が乱入してきたら、ステータスとは別で、リンかけ2のごとく、とんでもない強さを誇ってそうだな…
413助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:23:22 ID:vtlw6XAn
このキャラを使われよ
つ【ニイメ・ダヤン】
414助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:23:30 ID:D0XSyDgj
そうだなあ、俺もヨファらガキんちょ達は使わなかったし。
シノンさんじゃ無いが「できれば子供を戦場に送りたくはねえんだ」よ。

まあ無くせとは言わんがな、多分少年少女らは自分らと同世代が戦場でガシガシ強くなっていく様を見て
盛り上がるんだろうし。多分。
イヤならば使わなければいいだけの話さ
415助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:30:27 ID:NPH8xq8B
>>413
うむ、その二人は使った。

でも、ソードマスターばあさんとか現役勇者のじいさんとか見てみたい。
416助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:32:02 ID:WyVGmjlC
>>415
こいつらは?

暗黒竜:ガトー・ボア・ウェンデル
417助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:41:12 ID:NPH8xq8B
>>416
そんな昔のことは忘れてしまった。
Wiiが出たらVCでダウンロードしてやるか。
418助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:41:15 ID:UW/yktD0
圧倒的な素早さに裏打ちされた華麗なサンダーで弟子のマリクにも引けを取らないウェンデル。
最高性能を誇る魔法の一角、トロンを使いこなすトータルファイター・ボア。
全てを超越した圧倒的な性能を持つスーパー助っ人キャラ・ガトー。

爺といえどもまだまだ若いもんには負けませんぞ。


え?リフ?誰それ。
419アトス:2006/05/15(月) 01:42:57 ID:EAnlqYpT
呼んだ?
420助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:42:57 ID:YS5L6Uc3
そういや弓系で爺さんキャラっていないよな
421助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:43:43 ID:mq2+hYLf
>>420
ダヤン
422助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:44:33 ID:tGx2QNDP
>>420
黄忠
423助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:52:44 ID:YS5L6Uc3
>>421
言うと思ったが、あの人弓ってイメージが無い
イラストで剣持ってるからか?

>>422
誰よ?
424助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 01:57:05 ID:feXa4V31
オタからしたら中年より子供キャラが沢山出てくる方が嬉しいんじゃないか?ゲームだからいいけど現実で子供が戦うなんてなんか怖いな…
425助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:00:00 ID:FPwgJBhz
>>424
アフリカではよくある事
426助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:03:50 ID:UW/yktD0
>>425
そのセリフが始めて心に響いたぜw
427助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:03:51 ID:0kZQGLDx
>>423
三国志のじいさんじゃね?
428助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:06:37 ID:NPH8xq8B
腐女子はほんとにショタ好きだからな・・・
429助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:10:01 ID:mq2+hYLf
>>423
でも武器レベルを考えるとダヤンの主力武器は弓だろう

イラストで判断するのは
パーシバルようは剣と槍が同レベルだったりするときだな
430助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:12:18 ID:IjVkzzE0
三国志も本来男の人物を女性化したラブストーリーなんてあったりするよな。
ヲタが腐女子が何て揉め事が起きないのは、結局絵柄一つなんだと。
431助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:18:12 ID:H1KCNOnE
FEは子供っぽくないキャラの方が少ないんじゃないか?
主人公筆頭にこんな奴らが戦場に…ってよく思う。
432助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:26:26 ID:FPwgJBhz
俺がデインの一兵士だとして
いきなりダラハウなんかが突っ込んで来たりしたら確かにビビる
433助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:29:38 ID:mVQs92vz
もしも俺がディン兵でレテが突っ込んできたら体格が+1する。
434助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:31:16 ID:38s3rW6k
質問なんだが。今日ようやく10章目まできたんだけれども
このゲームって均等に全員同じくらいのレベルにしてクリアーしていくものなの?
(敵の数がたらなきゃ増援の敵サクサクたおしながらとか

支援の会話によって、EDとかかわるのかしら?
それと、ポールと騎馬と魔法使いそだっててけばOK?なの?
いまいちワユの使い方もわからないし。
だれを集中的にレベルあげていけばいいかおしえてけろ
435助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:33:07 ID:FPwgJBhz
サザっていう盗賊は育てておけ
なんてったって次回作の主人公だからな
436助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:34:14 ID:+UCwIuX5
>>435
うわあ、どうアドバイスしたらいいのかわかんねえw
437助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:34:27 ID:38s3rW6k
>>435
育っててもいいんだが、とりあえず今の主人公のEDがみたいだが。。。
つうか、シュミレーションゲームって実はこれがはじめてだから死ぬこと死ぬこと
438助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:35:43 ID:38s3rW6k
>>436
すまんな。みんな困らした質問して
ごめんね
正直明日にもでも書店で攻略本かってくるよorz
スレよごしすまん
439助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:37:01 ID:S5XJHFIM
基本的には誰を育ててもそこそこ戦えるとは思うが、
キャラを死なせすぎると進めなくなるぞ。
440助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:37:31 ID:AKf77gGk
そんなに卑屈にならんでも・・・
>>1のwiki読んだらどうだね?
441助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:42:52 ID:FPwgJBhz
初って事は難易度ノーマルか
ノーマルなら誰育てても割と行ける
あとはかわき茶とかの攻略サイトでも見な
442助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:43:37 ID:dVYBivdY
>>440
>>1のwikiは正直機能してないだろ。
俺だっていじったことないけどさ。
443助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:54:17 ID:+UCwIuX5
>>439
いやさ、サザは地雷なんだよ。一番育てちゃいけないんだよ
でも次回作主人公(仮)だからさ、連動の可能性が捨てきれないから育てた方がいいのかもしれなくてさ
とりあえずどっちにしてもフォルカは必要になりそうだから雇って育てとけ。力重視な。
444助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 10:04:22 ID:8GReLAiA
ポールって誰よw
どうせ間違えるならせめてポーレと言って欲しかった
445助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 10:06:25 ID:7sxY5Sjr
ポール・ロデューカ
446助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 10:18:49 ID:tGx2QNDP
ノーマルならダラハウ使おうがムワリム使おうがなんとでもなるから安心汁
447助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 12:03:18 ID:ZNkgiY8e
連動有りなら早めに教えてほしいよな
そのためにクリアしないとならんから
448助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 12:49:14 ID:9tlwIyXO
>>438
このスレで聞くのは間違っていないと思うんだよ。
愛のあるキャラを育てろ、と言うほか無いな。
449助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 13:45:13 ID:6PMHe8or
ルキのんとかね
450助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 13:52:19 ID:JfWUv5bU
うぉーーーいw
451助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 15:03:42 ID:2gDPYs9R
今マニアックしてるんだけどなんか17章から毎章バグる。中断して電源オフ→再開してもバグるんだけどどうすりゃいい?何とか20章までいったけどいい加減バグにうんざり。
452助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 15:06:17 ID:qPOQ33cM
とりあえずアニメオフ
453助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 15:08:25 ID:2gDPYs9R
アニメはいつもオフにしてるんだよ。
454助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 15:12:12 ID:Y6245upd
バグか…懐かしいなぁ…
拠点会話が関係するんじゃなかったっけ?
455助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 16:18:33 ID:qPOQ33cM
これってWiiでプレイしてもバグんのかね?
456助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 17:17:04 ID:OojQI4ll
>>451
キューブ本体の問題みたいだから、
クリーニングとかした方がいいんじゃないか?

アニメオフにするのは、GCの負担を減らすためだと思う。
457助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 17:20:08 ID:2gDPYs9R
d。
そうか。本体が悪いんだな。
458助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 17:55:58 ID:3v9nqmM8
ガリは相手が見事に票割れしてるからわからんよ
459助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 17:57:18 ID:3v9nqmM8
ゴーバクorz
NGIDに突っ込んどいてくれ
460助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 18:35:52 ID:/6QqcSjh
>>448
ルキのんとかね
461助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 18:46:37 ID:HzE4sCua
一度で良いから見てみたい。
ユリシーズが戦績5位に食い込む所。 ダッコーワです。
462助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:08:50 ID:/CvoL8si
イナを1位にするのは至難の業だろうな。
意外と死にそうななるし。
463助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:23:51 ID:fb58v4Dg
そこまで行く段階でに偏りすぎてて一位にはならんかったが、
ドーピせずにいけばイナでほとんど殲滅するのは難しくないよ。
勇将怒り待ち伏せコレ最強
464助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:26:45 ID:JfWUv5bU
ナーシルは?
465助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:29:33 ID:J1eIVVpR
死にました
466助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:36:31 ID:XGR7GITz
リュシオンにカウンターつけて戦績1位。
トラキアノーリセSSSとどっちが難いか・・・
467助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:45:11 ID:l8Aax0xL
久々に来たんだが、何でこんなにスレ伸びてるの?
468助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:48:13 ID:dBXLw527
>>467
E3で新作が来ると思った住人の期待が外れて発狂した
469助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:55:23 ID:AAHK6rmk
>>467
嘘バレ投下

ttp://media.revolution.ign.com/media/826/826984/img_3583407.html
こんな手の込んだ嘘イラストまで用意して
470助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:55:37 ID:nfX3YyA3
>>467
皆がブチ切れた。
471助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:56:19 ID:7sxY5Sjr
warerano ikariga tyoutenni tassita
472助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:56:56 ID:l8Aax0xL
要するに騙されたのね
(´・ω・)カワイソス
473助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:57:39 ID:6PMHe8or
うん、(´・ω・)
474助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:58:29 ID:lUZLkT5D
>>469
あーくそなんでこんなのに騙されたんだろう。
よく見ると微妙に絵の癖とか違うのに。
475助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:58:54 ID:L4Daf1ts
ごめん、
みんながこんなに怒るとは思わなかったんだ。
今は反省してる。
476助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:59:38 ID:nfX3YyA3
>>475
(´・ω・)
477助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:01:38 ID:/aF7BPMf
>>475
あなたが絵師か?
もっと描いてくだせい
478助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:04:25 ID:OmXUgDoh
>>472
( ´Д⊂ヽ
479助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:28:22 ID:OmXUgDoh
うう
480助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:32:24 ID:vEcBMMlB
成長したアイクが見れると思ったのに畜生…
481助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:36:07 ID:tU1512I2
  __,冖__ ,、  __冖__   / //     _,,,.--―''''"γ⌒ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /,,,,,,--‐'''´     ∠ Vノ⌒ヽ`''‐-、
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /´   /;;;:;: . .   / 弋 ー-、 キ`ヽ、
  __,冖__ ,、   ,へ    / ::::,ィ /;;;:;: . ..    /   し   `ヽ、ヘ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_///1;;;:;: . .   / ̄ ̄弋\    `i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /./ イ';;;:;: . .   ,',.-'二`i、 \`''‐--'´L
   n     「 |      /、ゝ、|;;;:;: . . l !l1,.‐' l \`i、 `''--'"´_ |
   ll     || .,ヘ   /:: ::\ l;;;:;: . . l |l,l,,,,__|`i、 入 `''----'" r'
   ll     ヽ二ノ__  {  ,.. ::|;+ . . !i,      Vヘ`''‐-.....r-'"ノ
   l|         _| ゙っ  ̄フ ::|;;;:;:。. . |Or"~~`ヽ  ,ノ,ノ丶''‐-/
   |l        (,・_,゙>  / `i;;;:;: . .  l。 /////  レ'   i,o. r'
   ll     __,冖__ ,、  >,.. _|;;;:;: . .o || +  ,,     /;。|  。  +
   l|     `,-. -、'ヽ'  \;:: :::l;;;:;+. | !    .r' ̄ ̄''ァ;;: . |
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トーゝ:::;;;;:;: . . | !   /     /;;:: . | 。 +
   ll     __,冖__ ,、 |:::: ::::;;;;:;: . . ..|;:   /⌒ヽ,. /;:;:;;: . |
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ.::n ::;;;;:;: . . .|;:`、 !    ソ,';:;:;:;: . |
. n. n. n  ヽ_'_ノ)_ノ  {  ::{: l .:;;:;: . . ..| r''Tヽ._,/ |:;:;:;:;: . |
  |!  |!  |!     へ l  ::{: l  ;;;;ハ;:.. | ,!  |;: : |   |:;:;:;:;: . |
  o  o  o   /   ヽl_: ,.‐'{ ;;;i、`i、´l`i、 |;: : |   レイ;:; . |
482助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:42:13 ID:WtXY7MZK
お前らノリいいよな
483助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:42:57 ID:feXa4V31
続編嘘なの?
484助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:44:36 ID:n9I+2fSV
>>483
嘘だよ
485助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:45:03 ID:AKf77gGk
あたりめーだろ
今さら何言ってんだ
486助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:45:07 ID:dpv9jFZs
お前らヒデェwww
487助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:46:05 ID:qlBU/rjg
>>483
  __,冖__  に 二l / // ` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
 `,-. -'  r-゙ ゙ー;〔/ /   : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
 ヽ ' l   ~゙l l二   / ,ィ    .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `)
  )_ノ__    'ー'゙  7_//| : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙
  ,ー`-、    ,ー-、    / | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|:
  ´~)_ノ     ´ )_ノ   / | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :
   n          /  | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: :
   ll    に二つ /   ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l
   ll         {    ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
   l|    ヾ二ニン  ̄フ 、:ゝ ゙l゙ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/   ̄i'‐ : : : : l゙
   |l          /  \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙
   ll    __,冖__  >   |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く、__,,>_,,=、   ¶/.: : ::: : : ::l
   l|    `,-. -' \  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|
   |l    ヽ ' l トー-  |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : |
   ll     )_ノ  |     ;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |
   ll         l    ;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |
   |l    __,冖__  {    ;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|
. n. n. n `,-. -'   l    ;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニ──_ノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
  |!  |!  |! ヽ ' l   l   │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
488助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:49:39 ID:HzE4sCua
関係ないが、バテン2のモッコス様は強かったなぁ。
邪神降臨ってタイトル狙い過ぎだろw
489助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:51:48 ID:qlBU/rjg
邪神は近いうちに会えるしね
490助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 21:28:33 ID:OebKeISp
>>472
思い出させるなよorz
491助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:06:45 ID:rxVKbg7H
数年後ってことはキャラが年とってるんだよな
成長したヨファとか見たら俺泣いちゃうよorz
492助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:12:17 ID:Lv/+Bs/0
>>491
オスカーみたいなのほほん兄さん、豆腐みたいな直線馬鹿、シノンさんみたいな皮肉屋、
どのルートを歩んでいるのか非常に気になる
493助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:16:10 ID:/aF7BPMf
ロイみたいな性格になってそうだな
494助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:27:53 ID:CQS6i6lL
あの二面性からしてかなりのスケコマシになってるのは間違いない
495助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:29:45 ID:feXa4V31
アイクをもっと冷たくした感じと予想している。どっちかってゆうと悪向きな
496助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:29:49 ID:/aF7BPMf
・・・ユアンか!
497助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:32:51 ID:feXa4V31
間違えた。サザかと思ったorzヨファなら普通に優しい兄さんなんじゃないか?マーシャが少しおとなしくなったみたいな
498助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:33:43 ID:lA3CZuBD
天然スケコマシと予想
499助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:35:55 ID:ruN0ZpGv
788 名前:387 ◆6KWsoRgL4o [sage] 投稿日:2006/05/15(月) 23:04:38 ID:IoLZ/sF1
速報です。

B2-2
1位 164票 オリカ・ネストミール@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
2位 98票 リリーナ@ファイアーエムブレム 封印の剣
3位 71票 片羽ノお業@俺の屍を越えてゆけ

B2-4
1位 166票 夜叉姫@桃太郎伝説シリーズ
2位 98票 アーチェ・クライン@テイルズオブファンタジア
3位 82票 ハサハ@サモンナイト2

C2-1
1位 132票 サナキ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
2位 127票 ローザ@ファイナルファンタジー4
3位 74票 レベッカ@ファイアーエムブレム 烈火の剣



サナキ様が勝ってるよ
500助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:37:34 ID:XqG6bzSU
シノンが結婚して丸くなってる展開kbn
501491:2006/05/15(月) 23:37:47 ID:rxVKbg7H
いやそういうことじゃなくて…
ショタキャラが大人になるなんてマジで勘弁ってこと
502助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:39:27 ID:lA3CZuBD
シノンの嫁さんになるなんて嫁どんだけ人間できてんだよw


と思ったが、アイク以外が相手だとちょっと柄の悪い兄ちゃん程度なんだよな
503助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:39:37 ID:betIpJQE
>>499
サナキ様NPCなのにつえー
504助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:42:03 ID:HsBvNVmb
>>501
むしろ自分は、子供だったキャラが立派になって出てくるのが好きだ。
スナイパーとして登場するヨファは見てみたいぞ。

>>502
皮肉屋だけど悪い人じゃないってかんじか。
シノンは現実主義者なんだよな。セネリオには劣るが。
505助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:45:03 ID:rxVKbg7H
>>504
まあ、何というか、特別な性癖の人には萎えるんですよ
506助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:48:15 ID:Lv/+Bs/0
>>500
子供が出来たら戦場には断固として送らないおっさんになってそうだな
507助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:50:28 ID:7sxY5Sjr
ヨファは多分誰かを孕ませてるだろ
続編では
508助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:56:39 ID:/aF7BPMf
>>507
ヨファとミストは戦争が終わったあと2人旅に出て
途中立ち寄った村でミストが子供を出産ってことか・・・
509助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:58:36 ID:lA3CZuBD
そうなんだったら続編のディスク叩き割って画像うpしてまた買いに行く
510助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:07:33 ID:hGQSiNpg
マーシャに手出してたらディスク5枚買って全て叩き割る
511助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:10:16 ID:wF4W150e
ハーレムをつくってたらWii壊して10台買って配る。
512助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:11:56 ID:vTFjnyyk
このさいシノンとくっついてればいいよ、ヨファは。
513助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:16:01 ID:bxnBV/hL
>>511
一台俺のな
>>512
ばかをいうな
514助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:16:47 ID:tnvPGWx4
支援見る限りマーシャから手を出しているぞ。ただの世話やきと見せかけ腐女子だったり
515助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:22:51 ID:BfNZlsQO
サザ・トバック・ヨファの3人が青年になって活躍するさまは
かなり見てみたい気がするけどなあ
516助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:23:02 ID:2pOub+jD
副長が許しませんよ、そんな事は
517助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:24:02 ID:w5Huo3Dd
マーシャってオトナの女なのね
518助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:24:05 ID:BfNZlsQO
>>516
ツンデレ副長は、自分の恋愛に忙しいんだよ
519助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:25:34 ID:wF4W150e
なんか普通にマーシャかタニスが騎士団長になってそうだよな。
520助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:27:14 ID:RQkyeIRR
シグルーン様は…
521助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:28:09 ID:w5Huo3Dd
寿退団
522助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:31:00 ID:7ZzG1RHA
アイク傭兵団に加入しました
ティアマトさんとおbsnコンビ
523助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:36:20 ID:w5Huo3Dd
あと一人加われば熟女トライアングルアタックか〜(*´ー`)
524助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:41:41 ID:7ZzG1RHA
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147707373/

FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147706103/

        Λ_Λ
        (´∀` )-、 新スレが立ちました、みなさんよろしくです
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
525助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:44:52 ID:Bb0OgTUO
そこらの町のおばさんが最後のひとり。
526助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:47:38 ID:M7p6Kp2J
タニスなら歳とっても全然OK!
527助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:54:39 ID:4G83PfWK
>>504
おれもシャナンには結構燃えたな
528助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:00:46 ID:rGZlTHMM
オスカーは主夫として登場ですか?
529助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:01:11 ID:jn4hbml6
>>513
正直言ってシノンとくっつくのが一番ありえそうだと思うよ
あのベタベタっぷり…
530助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:03:16 ID:wF4W150e
キルロイが主夫として登場です。

ワユは戦場へひと稼ぎに、キルロイは川へ洗濯に。
キルロイが洗濯をしていると、川上からボルトアクスがどんぶらこっこ・・・
531助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:19:55 ID:Bb0OgTUO
うぬ、ここまで登ってきたか。ならばここから叩き落してくれる!
532助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:23:42 ID:lZOBMZRN
汚い斧だなぁ
533助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:29:13 ID:q229ws/7
落石兵「お、将軍が敵をひきつけたぞ。今だ!」
534助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:38:13 ID:2p5TYFlS
落石で将軍潰しちゃっても、兵士みんなで口裏合わせて
「見事な最期でありましたっ!」とか報告するんだろうなぁ…
535助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 01:48:29 ID:bPRWx6LR
>>524
otu
536助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:02:35 ID:tnvPGWx4
続編のキルロイの武器はうんこアクス
537助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:09:40 ID:vlidoFmg
サザ馬鹿にするやつ一気に少なくなったな……
538助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:12:30 ID:HoJo/rzC
じゃあ俺がバカにする。
あんな地雷続編で出るからって育てたりしないよ。へそだし勘違いグラといい盗賊主人公?といいサザイラネ。
539助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:16:25 ID:6nlpec3v
わたしは ぬすっとサザ クラスチェンジはできませんが ひとからものがうばえます
540助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:18:55 ID:KYKKiEGj
むしろ、どうしてスマブラスレでFEが避けられてるのか分からない・・・
サザはカコヨス。なんか惚れたぞ俺は。
541助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:22:07 ID:xArjd1iI
>>540
そうなの?
アイクがほしいって言った時は皆ノリがよかったけど
542助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:47:10 ID:IUodL8dB
>>537

ある意味、正当な後継者だと思うよ。

イラストも悪くないしね。
543助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 02:50:08 ID:iswxlwZq
サザは亡国の王子でしょ
ロト紋章続編のワロスと一緒

アイク(アルス)という偉大な先輩がいるのも一緒
先輩が童貞なのも一緒
544助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:10:36 ID:6nlpec3v
アイクは既にミストで筆卸し済み
これ以上発展しようがないから支援会話がないのだ!
545助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:13:37 ID:bxnBV/hL
>>541
ヒント:サザに地雷踏まされた奴かアイク厨
546助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:14:34 ID:WiUuokWd
>>543
幼いときにはぐれた家族を探しているのも一緒
元盗賊なのも一緒
547助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:16:20 ID:WiUuokWd
>>545
サザ自体男にゃ人気があまりない
サザじゃなくても人気ないキャラの反応より主人公で人気あるアイクのほうが反応がいいのは当然だな
サザ主人公の続編をプレイしてからだと違って来るんだろうが現状じゃなあ
548助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:21:00 ID:3mWKifGi
現時点じゃ次回作の主人公っていう情報しかないんだから
スマブラにサザはどうでもいいって奴も多いでしょ
すぐアイク厨認定されても困るよ
蒼炎は顔見せであってたいした役もらえてないんだからねえ
549助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:23:55 ID:uWXtq7g1
気にしなけりゃいいのに反応し過ぎだ
550助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:27:14 ID:vP2UbOq+
>>543
似ている
551助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 03:50:42 ID:sAxnjuo5
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |          無理して買わなくったって別にいいわよ、バカッ!
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|          そんなにWiiがよければそっちに行ったらいいじゃない!
| /   -・=\ハ/=・-^ |          
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |          後で私のほうが良かったと思っても知らないからっ!
|       ,=三=、   |    
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
552助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 04:17:27 ID:IGX3OmBB
   , ´/  ヾヽ 
   ノ i ノ三))〉  
  ルri #゚ ヮ゚ノl   無理して買わなくったって別にいいわよ、バカッ!
   イフ>=<ユ  そんなにWiiがよければそっちに行ったらいいじゃない!
  / !く_/_|l-リ|  後で私のほうが良かったと思っても知らないからっ!
 《く___|、__,'_メ´|
553助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 04:20:29 ID:JR8luNRh
>>551現実
>>552妄想
554助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 04:38:42 ID:kQKpcJoH
発売日に買ったのに忙しくて詰みゲーと化していた
蒼炎を今頃はじめた俺が来ましたよ

とりあえず10章まで進めたが、
レベル15にもなってレベル6のペガサスよりも力が弱い
主人公&ランスナイトをどうしてくれよう…
555助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 04:42:19 ID:x861PTis
つ 戦力外通告
556助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:03:54 ID:uq8aotWi
新作情報にむずむずして我慢できなくなったので
とりあえず楽しそうな傭兵団縛りをやってみたいんだが、
はて、どこまでが傭兵団なんだろ?
遠い昔に結論が出てそうなこの疑問に紳士淑女の皆さんお答え願います。
557助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:10:12 ID:mLt7Gk99
>>556
アイクミストキルロイガトリーシノンヨファ豆腐ワユおbsn
558助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:10:33 ID:tnvPGWx4
続編の新キャラヒロインだけでいいよ。後は前の同じでいい
559助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:11:58 ID:mLt7Gk99
>>552
モエス
560助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:19:02 ID:uq8aotWi
>>557
tnks
561助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:20:42 ID:jUCuidUp
>>556
ガトリーシノン親父おばさん
562助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:26:29 ID:uq8aotWi
>>561
それはないわ
563助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 05:30:15 ID:jUCuidUp
青いほうが勝つわ
564助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 08:39:53 ID:soy9suww
ワユをよりはマーシャの方が正式に契約した傭兵団だろう。
565助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 08:44:46 ID:tnvPGWx4
マーシャってまた天馬騎士団に戻ったのでは?
アイク セネリオ オスカー ボーレ ティアマト キルロイ ヨファ ガトリー シノン ミスト ワユ
566助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 08:54:26 ID:q229ws/7
>>554
それは運が悪いな。
蒼炎はアイクが育ってないとクリア不可能のゲームだから、
ヘタするとクリア不可能かもしれない。

手遅れになる前にやり直した方がいいかも。
567助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 09:16:25 ID:druJzWVw
漆黒戦は逃げたぜえ
568助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 09:40:58 ID:fXQY67AQ
ワユもマーシャも無しだな>傭兵団縛り

アイクなんかある程度育ってればでいいよ。ラグネルがあれば。
569助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 10:00:03 ID:i1FGY6QI
アイクがヘタれたってイナに勇将と怒りと待ち伏せ付ければイナフですよ
570助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 10:33:42 ID:Ak8DxwSr
ゴルドアの竜鱗族とは戦いたくないな・・・
1マップ全敵ドラゴンもあり得る。
571助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 11:21:51 ID:q229ws/7
新作ではゴルドア上陸は必ずあるわな。
デギンハンザーも全くの沈黙を保っていたし。

紋章中盤の悪夢が蘇る('A`)
ギガウザス
572助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 11:55:17 ID:NIUWCFXq
防御高くて鬱陶しいのは良くないな、攻撃高くて怖いならおkだと思う。
573助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 12:22:00 ID:YdEKV8E2
遺跡ダンジョンの50階まで行ったセーブをコンバートしたら
続編の遺跡ダンジョンの71階でシノンさんが覚醒するよ
574助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 12:58:14 ID:h9qhaao6
>573
それなんてアークザラッド?
575助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 13:10:18 ID:Bb0OgTUO
むしろシノンさんが覚醒するとどうなりますか?
576助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 13:28:27 ID:6nlpec3v
>>575
ヨファに馬乗りして騎馬ユニットになります。
577助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 14:17:08 ID:AnMaM4Im
>>575
命の力が暴走します。

シノン「戦争を遊びにす(ry
578助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 15:05:25 ID:O/Dt9ko8
シノンさんは新武器ボルト弓をひっさげて仲間になってくれるよ
579助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 15:25:23 ID:UTpHqsCL
マニアの赤竜はHP65、攻撃力50、守備35とかがいるからな。
あんなのがうじゃうじゃいたらタマラン…
580助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 15:39:48 ID:7DKcClCc
サザ主人公が決定みたいに言われてるけど、まだ確定したわけじゃないんだよね?
やっぱりアイクが主人公とか全く別の誰かかもしれないんだよな。
早く詳細発表してくれないかな。
581助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 15:44:23 ID:cvoGwa/l
情報来るのは早くても来週のジャンプかねぇ?
582助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 16:59:03 ID:kQKpcJoH
>>566
アイク要るのか…
これ以上はあまりレベル上げずにおいて
いざとなったらリセットで拠点レベル上げでもするかな
583助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 17:03:42 ID:vc9vaE3U
キャラの強弱の差が大きいと何かとバランス取り辛いのなら
クラスチェンジでの一律パラメータボーナスを止めてはどうだろう
上級職のパラに下限値を設定して、足りない分のみ水増しする暗黒竜タイプ
その上で全員成長率を今より抑える
つまり「キャラの強さ>クラスの特性」から「クラス>キャラ」へ
584助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:12:34 ID:cbvmKSla
>>580
少なくとも、ムービーに登場するぐらいだから重要な役どころではあると思う。

烈火の時は最初に公開されたのリンだったかなあ・・・
結局途中交代になったしね。サザもないとは言えない。
やっぱり漆黒と決着つけるのはアイクじゃないかと思うし。
585助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:15:08 ID:0ucona4g
主役云々はおいといて
漆黒との決着はアイクじゃなきゃダメだろう
下手に他の奴が倒すと踏み台描写になりかねん
586助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:16:07 ID:qi4QW+cF
つまりアイクは出るってことか
587助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:30:34 ID:fXQY67AQ
漆黒への決着は蒼炎でついたんじゃないの?
588助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:35:28 ID:bTeDnixW
漆黒の素性もほとんど不明
離脱してもOKな時間制限付きイベントバトルで決着付いたと言われてもなあ
はっきり決着付けさせるなら時間制限無くすか
みんなでボコれるようにするわな
589助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:36:28 ID:druJzWVw
>>587
俺は負けたよ
だから決着はついてないw
590助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:36:55 ID:cbvmKSla
あいつ城が崩れる前に、絶対にどこでも粉で逃げたぞ。
新作では、あのひみつ道具の調達先が明らかにされるだろう・・・
591助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:37:27 ID:RZbdZEa+
勝ったら普通に消滅するからな。
生きてるとか言われてもピンと来ない。
592助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:40:51 ID:i1FGY6QI
離脱OKなのはストーリー面じゃなくてシステム面でそうなったと思ふ
593助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:41:26 ID:jn4hbml6
上にあるボルトアクス将軍のFlashがあるページを見て
初めてキルロイがエレブ大陸の出身者だと知った
詳細kwsk
594助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:44:05 ID:4tcIutDD
漆黒はアイクの父の仇とは別の
まあここで言われてたサザの父とかそういうのでストーリーに絡んでほしいな。
漆黒VSアイクは新作になっても何も変わらんじゃないか。
サイドストーリーとしてならアリかもしれないけどさ。
595助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:45:29 ID:4tcIutDD
×漆黒VSアイクは
○漆黒VSアイクじゃ
596助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:47:16 ID:VwasP2oj
>>593
お前は何か勘違いしている
597助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:48:27 ID:bTeDnixW
>>594
聞くがなんで変える必要がある?
598助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 18:51:38 ID:WotojnxC
新作だからじゃない?
599助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:03:26 ID:ROtlmgEC
わけわかめ
600助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:05:17 ID:bTeDnixW
新作なら
なおさらそんなんやらせるの新キャラでいいじゃん
前作主人公のライバルキャラお下がりでもらって何が嬉しいんだ?
しかも大してというかまったく絡みのない相手に対して
601助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:31:43 ID:fGpohXgw
とりあえず今ンな事言ったって誰も答えなぞ判らんわ

唯一ついえるのはアイク厨が騒ぐくらいなら新作にアイクはイラネという事だ

新作は新作キャラのものだぜ
602助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:34:09 ID:f6Mb5V/8
つーかさ、新作キャラつーけど
サザも旧作キャラじゃねえ?
603助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:34:32 ID:druJzWVw
なんでいちいち厨ってつけたがるのかが分からんし
信者が騒ぐからいらないなんて2chに踊らされすぎで可哀想だわ
604助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:35:54 ID:xzvR2V1J
まーた気に食わない奴は厨認定か
605助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:36:10 ID:XeRjQeur
普通にアイクイラネ
606助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:38:00 ID:9BlJ1U7k
サザと漆黒の絡みなんて
現時点じゃ腐女子の妄想レベルの発想
607助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:43:58 ID:0Wk+6RAo
厨って言われるのを気にするのは本当に厨だから?
608助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:48:09 ID:lF6oprmQ
この前から明らかにわかりやすのいるなー
609助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:53:41 ID:Y9n9wvJK
つーか続編でちゃんと完結するの?
610助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:54:59 ID:Z0Asx0VH
四部作です
611助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:55:12 ID:0F55OP4Q
その答えは風に吹かれている
612助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 19:57:15 ID:w7fO3OOh
ジャンプみたく引き伸ばし作戦決行です

マジレスすると何作も引っ張れるほど
強烈なネタは用意してないでしょ
613助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:08:49 ID:druJzWVw
>>612
どのFEでもそうだけど別大陸とかしないと2作で大陸全ての話が制覇されるからねえ
614助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:09:16 ID:RQkyeIRR
邪神もラグズ王くらいしか攻撃効かないんだろうな。
615助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:14:03 ID:wApRlXlO
>>613
某RPGの続編では前作と違う国に逝くのかと思いきや
前作と同じ場所をぐるぐる回った罠。
616助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:14:41 ID:w7fO3OOh
神将器や聖武具みたいのなら通るように変更されるんじゃ?
617助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:15:29 ID:w7fO3OOh
>>615
何そのエステルさんSC
618助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:16:19 ID:YP6GcloD
実は主人公はトパックたん。
619助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:16:29 ID:druJzWVw
>>615
SCの事かーー
あれはがっかりだったな
マップとかは使いまわしばかりだったし
残り二つどちらかの国には普通に入れると思っていたよ
620助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:18:43 ID:cvoGwa/l
そこで女神の加護を受けたSランク武器の登場ですよ。

邪神がラスボスなら、外伝みたいにトドメ刺す時に特殊なモーションが入ってほしいものだ。
621助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:20:28 ID:w7fO3OOh
そういえばジャンプ早売りくるの何曜日だっけ?
FF13の方は来てたしそろそろFEも頃合じゃないか
622助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:21:19 ID:wApRlXlO
実はまだイラストと10秒のムービーしかできてません
623助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:23:13 ID:druJzWVw
>>622
よくそれだけで盛り上がれたもんだw

>>620
ラスボスは女神なので女神の加護を受けた武器ではノーダメージになりますとかいうオチ
624助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:35:49 ID:Uj8Jkd2U
>>580
最初の発表キャラだし、素直に主人公&ヒロインと思っていいんじゃないか?
そういう部分でわざわざ外してくる会社でもないし。
625助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:38:26 ID:w7fO3OOh
ISは開発ツール作ってるから
機材とかは早いうちから回されてるはずなんだけどな
626助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:42:10 ID:hj7JwDde
ジャンプ早売りは最速で木曜と聞いたような希ガス
でも本体の情報が出たばっかだから、
FEの話はあってもせいぜいラインナップの一部程度の扱いだろうな。気長に待つべ
627助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:49:09 ID:BfNZlsQO
まあ、待つのは慣れてますからね俺ら・・・
628助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:49:52 ID:w7fO3OOh
ああ、俺なんかいまだに64版待ってるぜ
629助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:53:59 ID:OhHTR1Zs
カワイソス
630助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:55:28 ID:fGpohXgw
暗闇の巫女だっけ?
631助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 20:59:47 ID:J343WWeD
wii出たら蒼炎も一緒に買って、蒼炎→新作と立て続けにプレイするぜー、と思ってたんだが
このスレ見てたらやりたくなってきたぜ。

完全100%俺が悪いんだが、漆黒ハウスについて知ってしまってショックだ。
俺も一般民家から出てきた黒くてデカイのに斬り殺されて「あんなのありかよ!!」って驚きたかった・・・
632助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:00:19 ID:rH/hTmPj
封印の没タイトルだな
そっちの方が好きだった
633助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:04:32 ID:jn4hbml6
町の南を通った俺には漆黒ハウスは全然大したことなかったな…
漆黒ハウスという呼び方は最初見たとき吹いた
634助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:06:36 ID:wApRlXlO
次回作のタイトルは『漆黒の館』です。
635助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:06:44 ID:rH/hTmPj
効果音がまたシュールなんだよな
636助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:15:15 ID:druJzWVw
>>631
いやはやあれには本当に驚かされたよ
637助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:23:21 ID:54IwiZU2
いきなりガッチャン、て音とともに民家から出てくる漆黒。
流れる漆黒のテーマ。
あれはインパクトがあった。
638助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:23:42 ID:TFhI7FzC
>>633
俺も俺も
でも結局警備員とかツイハーク説得とかでやり直してるうちに
ドアをユニットで防いでするり→あぼーんのコンボはほんとにやったw
警備員避けて上へ行く細い道になかなか気づけなかったからなー。初見でエタルドくらいたかったぜ
639助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:25:28 ID:rH/hTmPj
しっこくハウスのインパクトに匹敵するネタは
続編じゃ作りにくいだろうな
640助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:27:26 ID:YdEKV8E2
宝箱から出てくればいいよ
641助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:28:43 ID:QblQIvns
マムクートかよw
642助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:39:06 ID:J343WWeD
しっこく宝箱
643助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 21:53:56 ID:lZOBMZRN
ファミコンのゲームかなんかで、武器屋の親父がラスボスの先兵だった、
みたいなのが有って、アレは普通にびっくりした、っつーか飽きれたなぁw
644助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:04:22 ID:vKtAOkh7
最燃の漆黒ハウスのフラってどこかで見れる?
RPG最萌でボルトアクスのフラがあがってて、漆黒のもまた見たくなった…
645助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:07:12 ID:VwasP2oj
>>643
そんなのがあるのか。武器屋の親父といや
ゼルダ夢島の武器屋の親父も強いぞ。
646助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:07:30 ID:Ct8yf8Ua
じゃあ、次回作では武器屋に入ると漆黒がお出迎えか
647助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:10:38 ID:WrLpQoiQ
武器屋で待機すると漆黒戦か
648助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:17:01 ID:ZkerpGz1
鉄の斧を買おうとしたら、これを使われよと
装備も出来ないラグネルを渡される
649助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:18:48 ID:J343WWeD
650助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:28:21 ID:E49atvUf
あなたが買おうとしたのは、この鉄の剣か?
それとも、この金色のラグネルか?
それとも、この緑色のエタルドか?
651助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:31:00 ID:lZOBMZRN
>>650
この斧を使われよ
652助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:39:04 ID:vlidoFmg
>>649
やべえ、始めて見たがテラオモシロスww
653助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:41:27 ID:cFWHHd65
闘技場が復活
闘技場で戦う相手は漆黒のみ

と予想してみる
654助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:44:17 ID:x4WstbEJ
アイク以外使えねえええ
655助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:49:02 ID:FGQgE1ER
>>652
この人の作品はみんな好きだw
ボルトアクス将軍のFLASHを見なければ蒼炎に興味は湧かなかったかも知れん
656助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 22:57:49 ID:Ygqiz+i9
フラッシュといえばマカロニが借金取りに追われるってフラッシュ結局一度も見れてないや。
657助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:04:35 ID:Uj8Jkd2U
>>656
借金大王?
658助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:09:30 ID:druJzWVw
>>656
kwsk
659助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:11:57 ID:vKtAOkh7
>>649
おおお
ありがとう
660助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:38:51 ID:Z0Asx0VH
うわさのボルトアクス将軍フラッシュを俺煮見せてくれ頼む
661助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:39:46 ID:26XKr3yU
662助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:41:18 ID:Z0Asx0VH
thx
663助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:41:34 ID:Uj8Jkd2U
664助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:42:13 ID:Uj8Jkd2U
リロードしろよ俺…orz
665助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:44:50 ID:/22ufqRx
蒼炎とは関係ないが
サウルのFLASH吹いたww
666助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:52:39 ID:Z0Asx0VH
>>663-664
いや、ありがd スタッフロールいいねw
667助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 23:59:37 ID:nsMavDDs
漆黒ハウスのフラッシュ面白いけど
あれに引っかからなかったからどうもインパクトがいまいちだな
というかあの家周辺に味方ユニットがいるのが信じられん
668助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:02:22 ID:/myWxNhq
>>667
屋根が赤いから訪問出来るかと勘違いして立ち往生→ぬっころ
ってなった
669助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:06:04 ID:0yfGtbhX
GBA風のアニメ支援ってまとめ無いん?
670助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:11:06 ID:hWuknnQ3
ボルトアクスのフラッシュは、だんだん絵がおざなりになっていくのが笑える。
671助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:11:54 ID:J8mlmro1
この流れなら言える…!!

あのー、新しいネタフラッシュとか作ってこのスレに投下しても平気?
次いつ最燃の類があるかわからんし
672助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:12:46 ID:fTyoQ32O
もちろんwelcome
673助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:14:24 ID:Nkiy4Ss3
>>671
それは団長であるアイクが決める事よ
674助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:14:53 ID:D/fLThTC
>>671
RPG最萌でサナキとエリンシアが勝ち残ってるので、彼女らのフラッシュを是非!
とわがまま言ってみる
675助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:42:44 ID:+f87YfMx
蒼炎はシナリオが完結しなかったので評価に値しない
主人公と斧が強すぎてバランス崩壊だし
676助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:44:30 ID:oLFQYHti
↓以下何事もなく続きをどうぞ
677助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 00:44:58 ID:J8mlmro1
じゃあ最燃で出し損ねたのとかぼちぼち作ってみよう…
当分先になるだろうし面白いのができるとも限らないけど。

>>674
RPG最萌はやってるのだけは知ってるけど規模が大きすぎて何が何だかわからんので
参加見合わせてます。FEだけのトナメとは空気も違うっぽいし。スマソ

スレストしてすまんかった。では、何ごともなかったかのように再開↓
678助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 01:05:20 ID:0tcZ741c
見事なスレストです
679助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 01:08:14 ID:b6fsa/Sn
このネタを使われよ

つ【蒼炎のカイト】
680助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 01:11:34 ID:plvp1jKk
キルロイが体弱いのって、ミストがキルロイの食事に毎食少しずつ毒混ぜてるからだろ?
681助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 01:19:30 ID:g4YeADLJ
>>679
G.U.の発売は明日だから俺と一緒に帰ろう、な?
682助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 02:13:56 ID:Nkiy4Ss3
>>680
ボルトアクス将軍が聞いたら憤慨するな
683助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 02:35:35 ID:bkNHRheE
ナイフをくわえたヒロイン追い掛けて

急いでかけてく愉快なサザェさん
684助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 07:26:17 ID:RpAkVmvx
最萌厨がキモイオナーニ野郎だという事を再確認
685助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 08:10:53 ID:XuCMcV2d
何を今更
686助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 08:13:03 ID:gaPg6FbQ
今週から始めて現在10章なんだけど、ボーレ強えぇ。
サジマジだと思ってたからこの強さは意外だった。
ところで今作では剣士が使えんというのはホントですか?
まぁたとえ使えなくとも、ワユとかは愛を持って育てますが…
687助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 08:14:00 ID:GwFIQig8
マニアックだときついけど
それ以外なら愛でなんとかなるね
688助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 08:14:48 ID:S2cHdAaV
トラキア以降斧がトレンド
689助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 09:29:42 ID:RNuOgKly
ボーレは序盤は強いけど、中盤以降だんだんお荷物になっていくなあ。
速さと守備がやはり足りん。
馬乗りのケビンがいるし…
690助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 09:36:14 ID:xxj+q1cE
ボーレってめっちゃ速くないか?
技と速さの上がる斧使いでヘクトlルの弱体化版みたいなイメージだ。
守備力低いから敵さんに大人気だし待ち伏せつけると凶悪地雷だった。
691助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 10:53:32 ID:XzK5yPpI
俺の場合は斧使いジルとステラしかいなかったな。
692助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 11:04:23 ID:yLsUlQAr
ウチの斧担当は、序盤はティアマトさん、それ以降はケビンとジルだった。
ステラも斧にした方が強かったのかも知れないけど、やっぱお嬢様に
持たせるのには抵抗があったから
693助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 11:22:22 ID:E5c0pgs6
お嬢様が戦場で斧振り回して脳漿ぶちまけまくりとか素敵じゃない
694助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 11:28:39 ID:yLsUlQAr
ステラ「脳漿を、ぶちまけろ!!」

とかだと、別作品になるから、うちではセカンドウェポンは剣を選択。
695助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:19:42 ID:MU4wFUuD
ボーレも化けるときとへたれるときの差が激しいからな。
安定性が欲しいならケビンを使うのお勧め。

騎兵使用頻度。
ステラは初回以降使ってないorz
マカロフ強いとは解かっているが一度も使ってない。
ティアマト姉さんはお助けの法則により10章ぐらいで勇退。
ジョフレはちょっとだけ使ってる。
本気で蒼炎は赤緑が強い…。この二人には毎回頼る。
696助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:28:13 ID:zAdJ4gKX
むしろ騎兵マンセーで歩兵が全く使えない俺。
豆腐は頑張っても20章ぐらいでスタメン落ちする…
魔道士も俊足持ちのトパックオンリーだよ
697助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:35:41 ID:BaZuQGeV
ネフェたんが化けた時は嬉しかった
アメリアといい最初辛い分使える子になると愛が深まる
698助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:36:16 ID:iv5P0lcV
うちはガトリーが鬼だった
699助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:38:36 ID:2cvOZpkO
俺は斧にした。
圧倒的につおいお
700助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:54:48 ID:WfeFCHhR
本体安くなってたので昨日買って来たんだが、なんかつまんねー。
昔はもっと面白かった気がしてたんだが、こんなもんだったっけなぁ。
701助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:55:48 ID:iv5P0lcV
君には糞ゲーだった
それでいいじゃん
702助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:57:16 ID:XzK5yPpI
空気嫁
703助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 12:59:13 ID:Hj48g8nd
蒼炎は角が丸くなりすぎてるからな。
昔の荒削りのバランスとは異なる。
ゲームとしての完成度は確実に高まってはいるが、
それが必ずしも面白さに直結するとは限らない訳だ。
704助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:04:00 ID:iv5P0lcV
紋章ってそんなに荒削りだったか?
705助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:06:43 ID:Fo57SOCE
年取ると子供の頃ほどゲームに燃えられんね
706助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:07:12 ID:vcbsUZUz
>>703
お前の好みじゃないって事だろ。
一般論みたいに言われても困るわ。
707助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:07:29 ID:iv5P0lcV
俺は当てはまらんな
708助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:08:12 ID:xiAWoT6l
暗黒竜では顔面が荒削り
709助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:10:19 ID:iv5P0lcV
言うな
ってかファミコン時代は他のゲームもあんなもんだ
710助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:15:33 ID:X54fOPxN
FC版の方がヒロインは可愛い
711助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:16:36 ID:uxlqcmLT
この中にどれくらい暗黒竜や紋章やった奴がいるのかも不明だしな
バランスという意味では蒼炎は確実に負けてる
712助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:18:40 ID:iv5P0lcV
>>711
458 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/05/16(火) 08:51:11 ID:fYWcTlzs
ところで、いろんなスレでバランスがいいだの悪いだの言ってるけど。
バランスがいいってのは、どういうの?

459 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/05/16(火) 09:17:06 ID:druJzWVw
>>458
聖戦みたいなのをバランスがいいと言います

460 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/05/16(火) 09:41:24 ID:shngKjbI
>>458
自分が遊んでて心地良いのや
ゲーム構造が理解出来るのをを説得力を持たせるために使ってる。

ぶっちゃけリサーチも根拠もないものを真に受けちゃいけません。

461 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/05/16(火) 09:59:32 ID:vKmMVnzN
FC時代の自力攻略が到底不可能なゲームの数々をバランスがいいと言います
713助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:30:03 ID:uxlqcmLT
蒼炎のマニアックモードには作業的なものを感じた
敵の数ばかり増えてもっと違う面で難易度を上げられないのかと。
少なくとも紋章の難易度はそういう意味で蒼炎にはない良い難しさがあった。

まあ蒼炎好きなんだけどね。
714助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:32:22 ID:RpAkVmvx
懐古厨がキモイオナーニ野郎だという事を再確認
715助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:50:39 ID:daK9Ja2Y
昔は意外とやっつけ負けがあったな。最近はない。
よく覚えてないが、敵の数が違うんだろうか?
あと、何でそんなところに増援が!やべー!ってのも減ったな。

昔のは昔のでマゾ仕様っぽくて好きだったが、万人向けではない。
だからこそ封印の剣以降は新規ユーザー獲得に向かったんだろうな。
ちなみに蒼炎はかなり好きよ。
716助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 13:50:46 ID:OrW89FqN
GBA以降はノーマルを前提にバランスをとっているから
ハードやマニアックは良くも悪くも敵が強いモードでしかなく作業的になりがちなんだよな。
マニアックを前提にマップを考えるのと、ノーマルを前提にしたマップを難しくするのは全然違う。
かといって逆のパターンにするとノーマルが簡単になりすぎちゃうし。
そういう意味ではトラナナのエリートモードは良い発想だったのかもしれん。
717助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:05:50 ID:TfNnmrWo
蒼炎の序盤は他のFEと比べて、難しいと思うのだが。
敵は多いし、固いし。

ソルジャーなんて、昔は初期レベルでも鉄の剣2発やウインド2発で倒せたのに、
今作は序盤でかなり強くて困る。4章とかは敵が多くて、初心者もつらいんじゃないかと思った。
キルロイ死にまくりだお。
718助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:10:00 ID:OIoad6uq
キルロイが死ぬのは関係なくね?
非戦闘員だし…
719助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:18:01 ID:daK9Ja2Y
確かに蒼炎の敵は固い。剣士がどうにもならないくらいに。
序盤の防衛マップは確かに初心者にはきついだろうな。
助けて!ティアマトさん!
720助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:19:54 ID:VsFJ7rG0
そもそもキルロイみたいな病弱な奴が行軍生活続けてるってのに無茶があるw
721助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:22:20 ID:TfNnmrWo
>>718

敵キ敵 <ティアマトさーん!!助けてー!


序盤はキルロイを如何に逃すかに重点が置かれがちだからw
まあ、2発で死ぬから4人に囲まれることはほとんどないが…


というか、アーマーナイトとかも魔防高すぎなんだよな。
序盤で魔防4とか鉄壁だぜ。ウインドきかねー
722助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:23:16 ID:TfNnmrWo
スペースがうまくいかなかったorz
723助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:38:04 ID:Hj48g8nd
確かに3章までに比べて4章から急に難しくなるな。
キルロイに加え、セネリオまで守らなきゃいかんし。
アイクは成長次第とはいえ、槍相手には少し分が悪いね
724助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:38:46 ID:ixKHOQbE
セネリオのウィンド、追撃しても半分も削れなかったりするもんな
追撃も出ないこと多いしw
725助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:40:58 ID:zz3uoAhY
ハードでベグニオンに着くまでぐらいが丁度いい。その後はハードもノーマルと変わんないよな
726助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:51:47 ID:2aLAlULL
マニアックは、17章エリア4以外は
ヘクトルハードみたいな糞バランスじゃなくて面白かった。
次回作も蒼炎くらいのバランスでお願いします
727助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:52:38 ID:TfNnmrWo
17章黎明ら辺で、主力がバシバシCCしだしてから急にぬるくなったな。
アイクに天空つけて特攻するだけでクリアできるようになってしまう。


序盤の4、5、6、7章が武器も買えなくて弾切れするし、
固い雑魚が多くて難しい気がしたよ。
728助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:57:52 ID:WjCOb40O
マニアックの8〜24章をノーリセットでやってみたけど
黎明はそんなに辛くなかった
船とかシハラムのところが地味に辛かった
729助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:04:27 ID:rGl9VyEQ
なんつーか、敵騎兵の波状攻撃のおかげで単騎駆けの方が安全てのがイケないと思う
730助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:09:26 ID:jpTkLkWd
いや単騎駆けの方が安全、てことは無いだろう
731助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:14:03 ID:qYYKfpNV
確かに蒼炎の後半は序盤の緊張感のあったマップとくらべると少しダレル。
ハードしかやったことないけど。
ここらへんのバランス取りって難しそうだな・・・。

ベグニオン到着辺りまでは結構いい出来だと思う。
4章とか8章とか序盤の割りに結構手ごたえあったし。
732助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:19:00 ID:iufUbMK7
マニアックは後半まで緊張感あるけど
序盤が緊張感とかいうより武器の心配しなきゃいけないのが嫌
特にワユ仲間になる章で剣、魔道書、杖が切れる
733助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:31:16 ID:99JGxspx
だからその章でリライブとファイヤーと剣(ワユ持参)が手に入るようになってるんだね
734助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:42:18 ID:rGl9VyEQ
>>730
言い方が悪かった

蒼炎で壁役が出来るキャラで壁作ったら、単騎駆けより安全
でも、蒼炎での壁役はハードルが高いので、趣味でキャラを選ぶと
壁役が足りなくなる可能性が多いので、それを考えると単騎駆けの方が安定してる

要は↓

再移動有り
単騎駆け >> 壁>>>>>> 1戦だけなら > 奇襲のみ > 戦闘無理w

再移動無し
単騎駆け >>>>>>壁 >> 1戦だけなら > 奇襲のみ > 戦闘無理w

が、どうかと思う
735助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:43:19 ID:Qsi6DY5g
はいはい旧作マンセー旧作マンセー
736マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/05/17(水) 18:53:59 ID:WQpN+iO5
それぞれのユニットの長所や個性を生かしつつ
チームワークで道を切り開くってのがいいよね。
言うのは簡単だけど。
737助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:57:27 ID:zz3uoAhY
なんでそこで旧作マンセーが出てくるの?被害妄想?
738助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:59:20 ID:exa7w2Gl
あくまで俺の主観だが、蒼炎マニアックは封印や烈火ハードと比べても作業感が表に出すぎたと思うな。
739助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 19:03:23 ID:KKp4tQcH
>>738
烈火のヘクハーみたいにここの増援ポイント押さえなきゃ武器足りなくて死ぬ!
みたいな緊張感もなかったしな。
次は改善されているといいが。
740助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 19:42:05 ID:WXhqwrIn
話ぶった切って悪いけどさ、支援会話載せてるサイト知らない?
ワンダーエッグって所のは見たけどあそこ完璧じゃなかったからさ。
741助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 19:46:28 ID:AYAGRKMt
マニアックは出撃ユニットをアイクとティアマトだけにしてもクリアできるバランスは要改善だな
742助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 19:47:25 ID:kTzZJfhR
>>740
えーっと・・・釣り?
743助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:08:24 ID:ppJGboVe
何故そこで釣りが出てくるんだ?

>>740
かわき茶亭
744助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:14:37 ID:iv5P0lcV
>>739
> ここの増援ポイント押さえなきゃ武器足りなくて死ぬ!
そっちのが作業に感じるよ
745助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:15:45 ID:bCapmrvo
ティアマトさんは経験値がレベルアップ直前の時は
きちんと拠点調整してれば激しく強キャラ
斧パラはやっぱつええや
746助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:16:22 ID:WXhqwrIn
>>742
釣りじゃないって
>>743
サンクス、行ってみる。
747助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:17:09 ID:kTzZJfhR
だってちょっと検索すれば出てくるサイトを教えてとか言われれば誰だって変に思うじゃないですか。
748助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:17:18 ID:kL5eYosa
はじめから固定成長選べたら良かったのになぁ…
749助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:17:25 ID:gKQg5LwF
(※サザ以外のお好きなキャラクター名をお入れください)は経験値がレベルアップ直前の時は
きちんと拠点調整してれば激しく強キャラ
750助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:18:27 ID:kTzZJfhR
ルキノは経験値がレベルアップ直前の時は
きちんと拠点調整してれば激しく強キャラ
751助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:19:17 ID:GrhIIX2b
サザだって勇将のスキルを発動させれば超強いはずだ!
752助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:21:40 ID:kA18fVQm
>>751

お前頭良いな。
753助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:22:11 ID:qYYKfpNV
フルパラサザ+勇将+怒り+スティレット
これで今日から貴方の軍のサザも1軍。
754助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:22:46 ID:kTzZJfhR
>>753
タオロニオぐらいなら何とかなりそうだ。
755助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:24:03 ID:2NRIniUR
>>753
盗みのためにわざと半殺しで放置、か。
756助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:26:22 ID:iv5P0lcV
>>753
naita
757助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:27:11 ID:KKp4tQcH
>>744
それはない
758助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:34:00 ID:iv5P0lcV
>>757
人の価値観をないと断言されても困るw
作業感なんてモノは本当に人それぞれだし
759助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:36:14 ID:CZ8U8S2z
作業感は俺も蒼炎の方が上。
760助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:36:44 ID:Qm7TOr1I
ルキノにエロい事したくて夜も眠れない
761助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:40:34 ID:OwfpZstz
外伝と聖戦がタルかったな
762助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:42:04 ID:Qsi6DY5g
やめろよ、旧作マンセーが火病起こすだろ。
763助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:44:45 ID:G8CF/qgV
面白かったから作業とか考えてなかったよ
764助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:49:52 ID:5CS6Pvka
>>757
作業っていうのは選択の余地がない
決まりきった工程のことをいうんじゃ。
765助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:50:02 ID:kL5eYosa
闘技場とか祠とか乱数・拠点調整を多用する人には作業ッポイんじゃね?
766助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:53:59 ID:zxhs9bcE
俺もやってて面白かったから作業感なんて特に感じなかったなぁ
767助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:56:25 ID:lrCas2z3
作業っぽいってなんだろう。
同じような敵を倒しまくるとかそんなのか?
蒼炎がマニアックの割りに頭使わなくて済んだのは意外だけども。
768助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:59:41 ID:jJI+Fh86
>>764
それはお前の定義だろw
769助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:01:33 ID:VVd5LSUb
たとえばだが天空のスキルをつけたアイクを
突っ込ませて10回ぐらい連続で天空が出なかったりすると
作業感覚というかそんな感じはする
770助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:03:05 ID:EWz0zywy
作業っておつかいとかそんなんじゃないの?
ヌルゲーでの雑魚散らしが面倒だとか

まあ要するに
458 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/05/16(火) 08:51:11 ID:fYWcTlzs
ところで、いろんなスレでバランスがいいだの悪いだの言ってるけど。
バランスがいいってのは、どういうの?

460 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/05/16(火) 09:41:24 ID:shngKjbI
>>458
自分が遊んでて心地良いのや
ゲーム構造が理解出来るのをを説得力を持たせるために使ってる。

ぶっちゃけリサーチも根拠もないものを真に受けちゃいけません。


これの逆なのかな
771助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:08:22 ID:Io5TbU+i
ぬるいと作業っぽく感じやすい
772助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:08:34 ID:WJShX5QD
例えばトラキアとか練り込まれて作られた難しさだけれども、
あれも増援とかイベント知ってて、ようやく戦略立てられるからなぁ。

最初は様子見→リセットして本番
みたいなのもどうかと。
渡河作戦のMAPなんかもうアホかと。
773助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:09:54 ID:6leR09XF
トラキアの場合は理不尽とも言う
774助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:10:15 ID:zea5COeh
トラキアは何度も捕縛してたり盗むしてるうちにタルくなってやめてしまった
775助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:12:29 ID:tZitY/iy
トラキアは聖戦の流星剣や蒼炎の天空なんかとは比べ物にならんほど
杖がバランスぶち壊してるんですが
776助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:13:16 ID:5CS6Pvka
トアキアは序盤でリペア空振りっていう最大の作業があるからな。
空振りはいらんだろ。
777助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:13:27 ID:Qsi6DY5g
やめろよ、旧作マンセーはそーゆーとこは目をつむるんだよ。
778助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:13:53 ID:exa7w2Gl
>>764
この決まり切った行程、ってか攻略法を探すのが楽しいな。
その攻略法も、どのユニットを育ててきたか、育ち具合、更にMAPごとに違うので毎回攻略法探しが楽しめる。
これがSRPGならではの面白さなんでないかと思う。
逆にどんなMAPでもどんなユニットを使っていても、同じ攻略法で突破出来るならそれは作業だと俺は思う。
779助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:18:25 ID:3UyACJrX
個人的にはバランス良くなったトラキアみたいなシステムがかなりいいと思う。
780助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:18:27 ID:6sekDxGx
さっきから気になっていたのだが蒼炎も旧作も好きだと旧作マンセーになるのか
781助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:19:35 ID:zea5COeh
>>779
それはもうトラキアじゃない

>>780
スルーしろよ
782助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:20:11 ID:6m/k/uiG
>>780
はいそこ食いつかない食いつかない
783助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:20:11 ID:iGWYOg+n
トコロデシンジョウホウキタ?
784助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:20:24 ID:WJShX5QD
まぁFEは全て好きさ
785助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:20:47 ID:6sekDxGx
>>781
スマンカッタ
786助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:21:08 ID:6m/k/uiG
トラキアは理不尽さ含めてトラキア
そこを面白く感じるかはそれこそ人による
787助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:24:02 ID:5CS6Pvka
>>778
トラキアの場合は選択の余地がないことが多々あるからな、
例えば、12章開始時にサフィがワープを使えるかどうかで、
難易度が激しく変化するからな、
これはいくらなんでも酷すぎる。
788助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:27:10 ID:exa7w2Gl
>>787
ごめんよ、トラキアと暗黒竜だけはやってないんだ。
詳しく分からない以上何とも言えない。
789助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:28:34 ID:lfwHgqCX
まあ制限の中の自由ってのも面白いものだからな。
好きな事だけやっててクリアできてもそれこそヌルイだけだし。
そこのバランス取りが難しいんだろうな。
そういう意味では蒼炎の後半はダメだった。
ハード、マニアックでの前半は絶妙だと思う。
790助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:30:17 ID:2NRIniUR
>>788
じゃあ紋章で。
港町ワーレンみたいに、ワープ使って速攻でボスを倒した方がいい、って感じのマップがあったりするのよ。
まあこっちのボスは倒すんじゃなくて説得だが。
791助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:34:51 ID:lfwHgqCX
>>790
ワーレンはそれこそプレイヤーのスタイルが出る自由なマップだと思ったけどなぁ
手抜きアリ、経験値ガッポリ稼ぐのアリ、増援ポイントおさえるのアリ。
こういう自由度が蒼炎にもほしかった。

俺もトラキアと暗黒竜わかんねっす
792助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:35:09 ID:ngBXvgh5
まあこのスレは蒼炎スレなので、旧作の話がしたけりゃレトロゲー板へ。
「蒼炎と旧作の話が両方したいンダヨォ!」とわめきたい人は総合スレへ。

銀髪少女の黒タイツについて語りたい人は以下略
793助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:36:13 ID:6m/k/uiG
ジャンプに情報来る時には
タイトルぐらいは付いてるよな?
794助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:37:22 ID:kYRVuT9K
FE(ってか大抵のSRPG)の後半って皆楽勝じゃねえ?
紋章聖戦トラキアTO(GBAはやってない)
みんな後半に育った使えるキャラと反則アイテムとかでウハウハ進んだ記憶しかないんだが
795助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:37:34 ID:exa7w2Gl
>>789
前半はほんと面白かった。
それだけに後半がちょっと残念だったかな。
>>790
少ないターンでクリアする場合以外は、普通にクリアした美味しかった様な気がするけど。
トラキアは疲労とかあるみたいだから違うのかな。
評価狙いなら攻略法が狭くなるのは仕方ないとは思う。
796助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:37:37 ID:q7ZlLqXI
トラキアは書無し、調整無しでも問題無い

…杖、盗賊は要るけど
797助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:39:20 ID:A8rdUXhW
FEって

前半:そこそこ気を使ってキャラ育てる
    ↓
後半:育ったキャラで敵を虐殺
    ↓
後半が物足りなく感じる


こういうパターン多くね?
798助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:39:23 ID:5CS6Pvka
>>788
詳しく述べると、
ワープがないと敵のボスがスリープを使用、
こちらの主力3人がお荷物になる、
スリープの杖が壊れるため貴重なリペアの杖を
使って修理しなければならない、
ちなみにスリープの仕様は空振りはあるけど、
封印や蒼炎のようにこちらが回避して杖が消費することはない。
しかも効果ターンの制限なし、つまり1ターン目でリーフを
ワープで飛ばさないと確実に被害者はでる、
ちなみにペガサスで担いでも絶対に間に合わない。
799助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:40:14 ID:2NRIniUR
>>795
まあ>>790は例えの一つで、そのボスを放置しとくと
何かと厄介、と思ってくれ。
800助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:41:30 ID:rACVEDbW
>>794
YES

>>797
FE以外もそうだから
フロントミッション125(俺がプレイしたもの)
TOにFFTに
801助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:41:40 ID:lfwHgqCX
>>795
そうそう
物語の盛り上がってない前半の方が戦略的には面白くて
後半いよいよクライマックス!って所なのに楽勝クリアでいまいち盛り上がれず。
続編はもうちょっと辛くして欲しいけど対象年齢の事を考えると無理なのかな。
802助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:41:48 ID:6m/k/uiG
何度もいろんな所で言われてるが
SRPGの後半が楽になるのはある意味仕方がない
上手い人はどんどん楽になり、逆に苦手な人はどんどんきつくなる
普通のRPGだといろいろ対処法があるが
SRPGだとシステムぶっ壊さない範囲内で取れる対策があまりない
元々やれる事が多くないから
803助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:43:18 ID:2NRIniUR
>>797
育て損ねたり、育てるキャラを間違えたりすると
後半で地獄を見れるけどな。
804助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:45:36 ID:6jTMW6BW
ルールがシンプルという事は
単純に駒の強さが物を言うわけだしな
駒の強さが互角に近い状況
つまり序盤がきつくなりやすいのは必然
805助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:45:45 ID:5CS6Pvka
>>802
対策はキャラの成長による影響をできるだけ
減らすバランスにすればいいだけだが。
それだとあまり変化が感じられないから、
面白みがないんだよな。
806助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:45:56 ID:rACVEDbW
>>802
んだね
説得に宝箱にキャラ死なせずに先へ進んでりゃ楽になるのは当然
死んでもリセットしなかったり宝箱のがしてもリセットしなかったりして先へ進む素人が地獄みる仕様なのよねw
807助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:46:27 ID:zfBKepgn
育てて損するキャラって今回いるか?
ワユだって・・・弱いけど、そこまで弱くは無いぞ。
シノンさんを育てるとステラが強すぎて損した気分になるけど、それはあくまで相対的な問題だし
808助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:46:34 ID:exa7w2Gl
>>798
thx、そしてその時点でワープを使えるようになるには、リペア空振りでリペアを消費せず技能稼ぎをしておく必要があるということかな?
ターン数気にしなければリペア無しでも技能稼ぎ出来そうな気もするけど無理なのかな。
>>802
それなんだよね、能力に依存しないギミックを入れれば少しはマシになるかもしれないけど。

ってかこれ以上はスレ違いか。
809助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:46:41 ID:lfwHgqCX
個人的にはラグネルは漆黒戦アシュナード戦専用にして欲しかった。
自分で縛りはやってるけど、あれがあるために萎えた人いない?
810助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:47:23 ID:rACVEDbW
マニアにとっては楽勝だろうが
聖戦とかでもムズイって人はいるんだからな
811助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:47:39 ID:6jTMW6BW
>>805
それだとほとんどSLGだからな
そういう仕様にするなら最初からそっちやった方が面白い
812助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:48:58 ID:lfwHgqCX
聖戦はまったく経験地稼ぎせず攻略も見なければ結構スリルあると思う。
813助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:50:35 ID:5CS6Pvka
>>808
ターンを気にしなければ、問題ないよ、
専用じゃない杖を60回振れば、
ワープが使えるようになる、
サフィの疲労度を考えると微妙な数字だけどね。

814助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:50:55 ID:SNZqEgL3
>>809
フォルセティとかにも萎えるの?
815助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:51:40 ID:IVaPPpZM
IS絡めた極論言うとバランスの良いウォーズを求めるか
キャラに愛着を求めるFEがいいか、どっちがいいかという事だ
816助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:52:48 ID:yFXwNZvG
要するにどれも似たようなもんだって事だろ
リセットしてちゃんとした状態で先へ進める香具師が多いなら尚更
817助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:55:30 ID:lfwHgqCX
>>814
うん割と。
バルムンクとかね。
818助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:56:51 ID:IVaPPpZM
シャナンが割りとカワイソス、な存在なので
バルムンクは許容できた
騎兵中心だとほとんど使わなかったし
819助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:57:28 ID:yFXwNZvG
>>817
銀の剣☆50とか
勇者の剣☆50とかにも?
820助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:01:30 ID:GrhIIX2b
聖戦はキャラ性能がどうこうと言うより

神器持ち>>(超えられない壁)>>その他

って感じだからなぁ
神器強過ぎ。でも爽快感あったから嫌いでは無い
821助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:04:23 ID:yFXwNZvG
ラクチェとセリスが最強だったな
ユリウスを乱舞斬で瞬殺は最高
822助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:05:24 ID:lfwHgqCX
>>819
剣士や強キャラじゃなければ。
>>820
確かに爽快感はあったなぁ。

ひとり突出して強いのがいて、それでどうにかなっちゃうとつまらなくなるような気がする。
823助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:06:11 ID:A8rdUXhW
もうアレだ
みんなでWii版の一週目はノーリセットプレイしようぜ
824助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:07:08 ID:yFXwNZvG
>>823
それが一番いいな
825助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:10:51 ID:lfwHgqCX
一周目ってきっついなw
サザが死んで終わりそうな予感。
826助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:10:53 ID:Qsi6DY5g
はいはい聖戦マンセー聖戦マンセー
827助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:12:34 ID:8aZ3rdHy
戦闘はWiiコン振り回して敵倒すシステムになったらどうするよおまいら
828助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:13:25 ID:yFXwNZvG
>>827
それはエムブレ無双までお待ちください
829助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:15:55 ID:5CS6Pvka
>>822
そういや、エッダの城制圧する時は
毎回セリス1人にやらしてたな。
1人で突撃させた方が絶対楽そうだし。
830助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:16:08 ID:4tfjWYt1
>>823
全員に強要するのはアレなんで
発売後に蒼炎2ノーリセみたいなスレたてて企画みたいな感じでやりたいな
やる気ない人でも阿鼻叫喚が見られて楽しめると思うw
831助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:19:02 ID:d0KoY1tP
>>830
凄く面白そう。
832助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:20:50 ID:lfwHgqCX
>>829
そういうお前でないとだめだ!な部分も好きだよ。
魔防の上限低い奴だと近寄るだけでボッコボコみたいな。

いい加減にしないとまた叱られるかw
833助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:23:57 ID:Qrak4ELj
天空は、Wiiコンを回転させながら放り投げてキャッチしないと発動しませんとか?
834助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:26:37 ID:d0KoY1tP
ないない
835助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:28:18 ID:3pUVOJxT
流星剣は発動したら1秒以内に5回振る
836助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:33:55 ID:Oicc3+1/
>>780なんか惜しい
837助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:36:07 ID:nC2To0NK
勇者の必殺は大空にコントローラーぶん投げて
落下地点まで移動してキャッチで発動
838助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:41:32 ID:Nkiy4Ss3
>>835
咆哮はコントローラに向かって力いっぱいシャウトする訳だな
839助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:45:04 ID:O138tS9y
疲れて1ステージ持たねぇよwwww
840ダッシュ:2006/05/17(水) 22:46:23 ID:Sxo2dOd7
http://www.geocities.jp/running4649/よろ!!!!!!!
by陸上spirts管理人
841助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:47:30 ID:zfBKepgn
(セリス)
パティ? 泣いてるの?

(パティ)
うん、泣いてるよ
シクシク・・・

(セリス)
シャナンのことが
そんなに好きだったの

(パティ)
好きだったよ、本気で愛してたの
セリス様、あたし、どうしたらいいの?

(セリス)
それは・・・私にもわからないよ
でもね、パティ、
強く生きていこうよ

悲しいことはいっぱいあるけど、
負けてはだめだ

(パティ)
うん・・・がんばってみる・・・
でも、一つだけお願いがあるの

セリス様のむねで思いきり泣きたい
いいでしょ

(セリス)
・・・パティ・・・
842助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:48:04 ID:zfBKepgn
誤爆
843助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:51:34 ID:WJShX5QD
WiiでFEの仕様考えるなら・・・

うーん、やっぱポインティングで移動位置決めるとかになるのか。
もうゲームとしちゃ完成しきってるから、あくまで補助的な使われ方がいいな。
844助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:08:03 ID:zstYPIuk
普通にGCコンとクラコンに最適化されると思うが。
845助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:12:13 ID:lImYzjqU
基本的にどれもクラコン対応はする予定みたいだから、
慣れない人はそれでもいいかもね。
ただ、ポインティングも使い方によっては快適そうな感じはする。
846助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:23:06 ID:lCa3O74a
アイクのラグネルは完全無欠じゃないから気にならん
28章もスリープ使いいるから一人で突撃なんてできたものじゃない
聖水使ってもそれは確実に回避できるわけじゃないからね
847助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:25:46 ID:r0tsL6vc
>663
これ見てエムブレム買った漏れがいますよ
いつ出るのでつか?この将軍

ちなみに今四章でつ
848助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:26:32 ID:2NRIniUR
>>847
あと20面ほどがんばれw
849助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:44:47 ID:lfwHgqCX
あと7章ほどでしょw
あれ11章じゃなかったっけ?
850助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:45:34 ID:lfwHgqCX
あ、ごめんボルトアクスだったか
851助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:48:16 ID:zpu16Ll7
ところで新作へのデータ持越しがあると仮定して
今からもう一回蒼炎始める場合、コイン収集とサザ育成以外に気をつけるべきことってあるかな?
支援とかも自分の納得のいく組み合わせを徹底しておくべきかな
852助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:48:47 ID:r0tsL6vc
道のり長いなあw
まあ気長にやってみまつね
一応>663の影響でキルロイさんとヨファ君は
育てる予定
853助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:49:28 ID:zfBKepgn
あのフラッシュのキルロイ、11章で魔防30かよ
育てすぎだろ
854助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:50:15 ID:nC2To0NK
こーたえーなどー どこーにもーないー
855助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:50:28 ID:exa7w2Gl
引き継ぎはあってもそこまで極端な事しないだろうし、支援まで気を使う必要は無いんじゃないかな。
新作のための復習という事で気軽にやればいいと思うよ。
856助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:52:35 ID:nC2To0NK
少年サザのレベルを20にして引き継ぐと
続編で青年サザのパラメーターそれぞれ+2補整
857助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:54:48 ID:S0b4fQ03
>>856
マジだったとして、何が大器晩成だよ、糞じゃねーかw
858助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:02:48 ID:1GIO2xyd
wiiってGCからデータ引継ぎできる仕様になってるの?
859助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:03:49 ID:Lv7Z8mVg
GC互換でメモリーカード刺せるから出来るんじゃないか。
860助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:18:57 ID:xVwsU3Cx
メモカスロット2ポート、GCコン4ポートは
本体上部を開いたところにある
引継ぎ要素自体があるのかは不明だがな
861助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:20:30 ID:L3UPpH2M
WiiってGBは対応してないんだよね?
GCみたいに接続機器使ってプレイできるのならいいのに

そしたら旧作新作両方プレイできてウハウハなのになぁ
862助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:24:34 ID:+lJbMjZw
続編出るって聞いて、1部2部構成の紋章やり直し始めたんだけどさ。
次回作であんまりに蒼炎のキャラが出張ってきたら、さぞかしウザいだろうな。
出るとしてもアイク、セネリオ、トパックあたりだけにしてほしい。

オスカーは落石に当たって、ケビンは落とし穴に落ちて、キルロイはワユに梅毒うつされて死んじゃったことにしてさ。
863助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:26:25 ID:kTcHN/vo
>>861
まあその辺りはGCで我慢してくれや

GBPは地味に便利だな
Wiiが出てもこれのおかげでGCの価値は失われない
864助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:27:58 ID:DIeo8Osp
GBPはたしかに便利だ
wiiではしばらくこれに相当するのは出ないだろうな
865助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 01:06:07 ID:BU3hkPq2
>>862
その流れならキルロイさんは裏返るべきだ
866助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 01:25:50 ID:BD5Z22pP
>>863-864
よし、未だGBPを使ったことの無い俺にその魅力を教えてくれ
ずっと箱の底に眠ったまんまだ
867助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 01:38:35 ID:kTcHN/vo
>>866
家でのんびりGBAのゲームやるときは大画面で出来ることとか
GBC専用ソフトもテレビで出来ることとか
烈火も聖魔も初プレイはこれでやってたな
つい最近もマザー3をやってた

というか持ってるのに装着してなかったんかい
868助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 01:39:59 ID:gjPfvZ5v
ぶっちゃけGC版スーパーゲームボーイだと思ってもらっていい。
869助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 02:57:05 ID:iQn8GANu
蒼炎の章タイトルが出る場面、石壁みたいなところにメダリオンが嵌ってるのに
さっき気が付いた
もしや続編は、メダリオンをあの場所に嵌めて、邪神を封じる話じゃなかろうか
セリノスにあるメダリオンが盗まれて、うんぬん


と、一人夜中に妄想してみた
870助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 03:25:40 ID:2rPuGmK4
蒼炎の章タイトル表示は好きだな。青い炎(蒼炎)が出るやつ
871助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 05:14:48 ID:BEQ4K681
>>870
俺も俺も
872助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 07:11:29 ID:HbfpyBlV
目が癒される
873助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 07:17:14 ID:zKGhWbTc
ボタンプッシュ後のタ〜ラ〜ラ〜でビビる
874助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 09:03:06 ID:n7knvY8J
俺漏れも
875助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 09:38:00 ID:BEQ4K681
来週のジャンプで!!!
っていうネタが毎週のように蔓延るんだろうなあ
876助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 10:06:19 ID:xTArKyCn
来週のジャンプ
ロンチタイトル

このふたつを信じて日々を過ごしてる…
ジャンプマダー?
877助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 10:32:28 ID:bD605dTz
早く月ジャンで蒼炎の連載を…
山田に書かせてやってくれ
878助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 10:36:35 ID:NhtI4L81
スレ違いだが、山田は今何やってるんだろう?
879助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 10:38:34 ID:BEQ4K681
山田が描いた漆黒とハウスとアシュナードとボルトアクスが見てみたい
880助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 10:44:10 ID:bD605dTz
山田にビラクを書いてもらいたい
881助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 11:17:23 ID:La0zG+GP
山田イラネ
882助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 11:58:55 ID:yRHcQfms
山田は幼馴染の女の子が毎朝起こしに来る漫画を描く予定
883助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 12:38:47 ID:EoCJqFcF
新情報まだ?
884助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 13:45:36 ID:pOYWrm0O
>>882
実はミストは養子で、血の繋がっていない幼馴染みで身近にいたアイクを
お兄ちゃん呼ばわりしていただけで毎朝起こしに来るわけだな(*´Д`)ハァハァ
885助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 14:24:15 ID:hmbH3Y1Z
スマブラ拳でさらりとネタバレしてやがる奴がいる・・・ウゼエ
886助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 14:28:47 ID:3F6jpeHb
>>885
ラ ス ボ ス は エ ス ト シ ー モ ア
887助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 14:59:11 ID:9OYXI/uA
>>885
いまさらネタバレもクソもあるか。
任天堂側としてもOKだから載せたんだろうし。
888助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 15:13:01 ID:B0cA+j+m
そりゃまあスマブラはシークの正体を明かすようなゲームだし
889助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 15:17:32 ID:xQIYx0xb
クッパがラスボスって事
ネタバレしちゃっていいのかよっ!?
890助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 16:10:20 ID:he0AbtDQ
CMのシークのネタバレで
時オカ攻略中だった友人が唖然としてた
891助けて!名無しさん!
ガノンが変身するCM見て64買った