ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 69章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングサザ育成シミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 41章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141474157/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 68章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1147249510/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
2助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 19:59:56 ID:66Zx+RIO
まぁ2getでもしとくか
3助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:00:44 ID:kRMGVr5w
4助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:01:04 ID:kRMGVr5w
◆蒼炎の軌跡関連スレ[1]
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117628011/

【未来に】蒼炎の軌跡反省会 2【繋がる】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1122477660/
FE蒼炎の次回作シナリオを考える
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1121339902/

【フルボイス化】蒼炎 声優妄想スレッド【期待】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118788959/

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡は糞ゲー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114413100/
蒼炎の軌跡は面白くなかった。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115619071/
【FE】紋章の謎と蒼炎の軌跡はどっちがおもしろい?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114040094/
5助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:01:26 ID:kRMGVr5w
◆蒼炎の軌跡関連スレ[2]
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115717874/

シノンさん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145300723/
FE蒼炎のレテたんはぬこカワイイ やりそこない3人目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141727313/
【落石の】ボルトアクス総合スレ2【軌跡】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1141322691/
FE蒼炎のネフェニーたんは怒りカワイイ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140216165/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ3【ぺたー】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138214590/
FE蒼炎 ジルさん萌えスレ リターンズ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1136836004/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい その3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1129301664/
FE蒼炎のイレースたんはミニスカカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1127402241/
FE蒼炎のアイクはカッコ凛々しい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125458863/
FE蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ 3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1123516680/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
【新作】FE新作の銀髪少女は光カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147199549/

【FE蒼炎総合】集え、テリウスの仲間達!【第6章】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1145196529/
6助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:01:46 ID:kRMGVr5w
◆総合本スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 91章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1143105110/

◆作品別スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【275章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146751952/
ファイアーエムブレム総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115351639/
ファイアーエムブレム トラキア776 第25章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141562501/
ファイアーエムブレム トラキア776を語るスレ 6章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146918463/
ファイアーエムブレム聖戦の系
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1147010557/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1138037312/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム外伝 part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
ファイアーエムブレムINレゲー板 53章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145026890/
7助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:02:07 ID:kRMGVr5w
★FAQ
Q 過去のシリーズとの関連性は?
A なし。新規ユーザーでもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。

Q 難易度選択はどうすればいい?
A 素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。

Q 「闘技場」はある?
A ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。

Q ソフトリセットは出来る?
A 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻れる。

Q 「攻速」の計算式は?
A 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。

Q 「盗む」の成功条件は?
A 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。

Q 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。回数はひとり5回まで。

Q 近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A 会話は無いが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)

Q 仲間に出来るキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。

Q GBAとの連動の内容は?
A 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。

Q バグはある?
A 7、8、15章でフリーズ報告多数。アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。
8助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:02:27 ID:kRMGVr5w
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !|   ぅぉぉぁぁああ・・・
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、
       ∧  lニ> | i |\
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'
9助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:03:42 ID:V9E8yxDM
>>5補足

【新作】サザたんは新作で大人カッコイイ【主人公】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147213528/
10助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:03:48 ID:pwJ0JkuD
>>1
11助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:04:46 ID:V9E8yxDM
>ジャンル:ロールプレイングサザ育成シミュレーション
>ジャンル:ロールプレイングサザ育成シミュレーション
>ジャンル:ロールプレイングサザ育成シミュレーション
>ジャンル:ロールプレイングサザ育成シミュレーション
>ジャンル:ロールプレイングサザ育成シミュレーション
12助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:05:14 ID:UJwcXTnP
>>1乙です
剣士に力が足りない(・∀・)
次こそ聖戦級ソードマスターの復活きぼんう
この訴えは適当に続けていくつもりです
13助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:07:15 ID:ajJ61GsJ
>>1乙です

ぬこ萌え分をもっと!
次回作こそレテたん含むぬこトライアングルをお願いします。
この訴えは今回気まぐれでやりました。
14助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:07:28 ID:UPrl+nBf
>>1
聖戦の剣士は強すぎて嫌だ
15助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:07:34 ID:GXpdtPz7
漆黒やアシュの鎧や剣はベグニオン(セフェラン)が関わってると予想してみる。
16助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:10:11 ID:A0FsXdKU
サザっつーのは偽名だな それか愛称だ
実名は 〜ンクロス か 〜エさん だな
17助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:13:28 ID:4iAyW00B
>>1

もう〜ビーでいいよ。
18助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:16:17 ID:zHdwKaAt
ヨヨ「オレルスの仲間達!みなさんもちからを!」
「私に力を!強さをください!」

ヨヨ「ビュウ……あなたも……お願い……」
「私、ビュウには嫌われてる……」
「私がいることで、ビュウをいやな気分にさせてしまう……」
「それは分かってるの……」
「でも……ビュウ」
「貴方はやっぱりわたしの大切な人なの」

ヨヨ「いまだけでもいいの……わたしに……強さを!」
「あの頃のように!」

ヨヨ「ねえ、ビュウ……もっとつよく、つかまってもいい?」
ビュウ「……」
ヨヨ「もう……つかまっちゃった……」
19助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:18:11 ID:3XPQkjvm
サザ「制圧は俺にしか出来ない。
    皆は俺を守りながら進軍してくれ。
    俺が盗んでから皆が敵の体力を削り
    俺が止めを刺せそうな場合は譲ってくれよな。」
20助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:19:08 ID:wZisYdIL
>>18
バハムートラグーンだっけ?それ
21助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:23:13 ID:cGOcHlID
>>19
殴りてえwww
22助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:24:42 ID:myIgXjLC
はたしてサザは期待に応えられるか
最近のFE主人公は濃いキャラ多いからなあ
しかも直接繋がりがある前作主人公はあのアイクだし
23助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:27:31 ID:A0FsXdKU
キャラデザ見る限りあの顔はムッツリスケベだ >サザ
俺には分かる イケメンだがあれは心にエロき炎を隠してる顔だ

FE初のエロき主人公 女性兵士にセクハラ祭りですよ
24助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:29:46 ID:4DXCzmgz
>>1乙です
平民燃え分が足りない(・∀・)
続編にアイクの登場きぼんう
この訴えはアイクのイラストが出るまで続けるつもりです。
25助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:31:40 ID:myIgXjLC
セネリオやソンケルバーン先生のイラストは
あんま変わってないんだろうな
26助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:33:24 ID:8m17uMjT
>>1乙です
騎乗に力が足りない(・∀・)
次こそ蒼炎を超える騎乗ユニットきぼんう
この訴えは間違っても採用しないでください
27助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:12:43 ID:yOQTTXfA
>>1乙です

姉萌え分は必須(・∀・)
今後もジェイガンポジションは綺麗なお姐さんキャラでおながいします
この訴えはティアマトさんとタニス副長とシグルーン隊長の続編登場が決定するまで続けるつもりです
28助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:15:17 ID:Ui81cwB8
 ∩_
[|__]
( *‘ω‘ *)  >>1殿 スレ立て乙でおじゃる
| ̄|つ ̄|  |つ このスレを荒らしたものは麿のファラフレイムをお見舞いするでおじゃる!
| ノ   | |_ノ.

29助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:22:09 ID:IW3dV/xK
>>28
何でここに麿がいるんだよw
30助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:29:16 ID:i9ZfXR4J
>>3
31助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:34:45 ID:0AnbT3+Q
サザ主人公だといいな。
あのツンデレっぽいキャラは年齢とともに落ち着いてそうだし
わりと熱血系の多い近頃のFEでちょっと毛色の違う主人公になってくれそう。
32助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:37:37 ID:3Vuzwcuf
だがやっぱりあれで主人公とは思えんな…
33助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:40:48 ID:k39E/nBl
アイクじゃなきゃ許せない!ってところか
34助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:45:57 ID:v6Fv6Gpk
同じ主人公じゃ新鮮味がないじゃん
35助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:46:42 ID:66Zx+RIO
サザも平民だからいいだろう
36助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:46:44 ID:RGB4eGRf
ところで蒼炎やってるんだけど
これって闘技場ないってことは経験値稼ぎとかお金稼ぎとか出来ないんだよね?
無限増援ってある?
37助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:48:09 ID:HxtKIdoU
>>36
ない

主人公変更は結構バクチだよな
失敗したら真っ先に叩きの対象になるだろうし
38助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:48:31 ID:+d8XwYaI
マントのない主人公なんて,
外伝のアルムとセリカ以来だ.
39助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:48:49 ID:+lNuCW2y
>>36
どちらもあえて稼ぐほどこまらない
40助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:52:05 ID:RGB4eGRf
主人公変更と言っても
烈火みたいに、アイク編とサザ編があるんじゃないの?
あれは結構よかったと思うんだけど。

>>37
ないのかー
いや全員育てたかったんだよ。サザ使うと経験値あんまりもらえなくなるっていうし
大器晩成って消したらなんかデメリットあるのかしら
41助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:52:51 ID:6txXXkeZ
主人公変更は前からずっと言われてたじゃないか
42助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:53:34 ID:3xyqkuxZ
>>40
成長率が若干悪くなる
43助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:53:48 ID:oKwnEXHB
おまいら前スレ使い終われ
44助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:54:28 ID:CFd0g/UJ
新作発表つーことで、蒼炎スレに来ましたよ。

アイクやサナキ様の役所が気になるなー。
45助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:55:10 ID:U9RXVAza
セネリオとかミストはメインで出ますか?
46助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:55:22 ID:v6Fv6Gpk
サナキ様はオルティナだから重要場面で出てきそうだな
47助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:57:14 ID:HxtKIdoU
>>45
前者はおそらくそうだろう
蒼炎で出た年食っても外見変わらない、は続編見越した設定っぽいし
ミストはわからんがちらほら伏線があるのでメイン格と予想
48助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:57:21 ID:mAc/SeoU
トパックは間違いなくいそうだ
49助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:57:35 ID:6txXXkeZ
アイクは渋い男になっててシナリオに絡むけど仲間にならないぐらいがいい。
もちろん声は変更で。
50助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:00:06 ID:1DOj3Nul
ナーシルはどうなんだろう?
しっこく倒せなかった方が正規ルートっぽいが
51助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:00:10 ID:fPrNPzy5
セネリオ出るか?
アイク主人公じゃないのに出るようなキャラでもないと思う。
それなら同じ印付きで新キャラ出してくれた方が新鮮。
52助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:01:32 ID:3xyqkuxZ
印付き関係でセネリオ&ソーンバルケは出ると予想
53助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:03:43 ID:J+SVWWDH
ミストはメダリオンに普通に触れる唯一のベオクだから
少ない出番で重要な役どころ与えられると予想。
54助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:04:23 ID:OLHKM2Xm
マジレスすると前作の人気キャラ削るほどのバクチはせんだろ
55助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:05:36 ID:oKwnEXHB
>ミストはメダリオンに普通に触れる唯一のベオクだから
そんなの分からないぞ
触ったことがないだけで案外大丈夫なやつだっているかもしれん

ダラハウとかな
56助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:06:43 ID:02heK63o
あんだけ描写積み重ねて使い捨てるわけにはいかんだろ
ある意味アイクの物語は完結してるかも知れんが
セネリオそのものはたいして変わってないつーか成長してねーし
57助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:08:13 ID:fPrNPzy5
前作の人気キャラはチョイ役ゲストでファン層キャッチ
で新作のキャラに力を入れる
が妥当じゃないか
58助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:08:47 ID:ImgDQkP5
サザはリンくらいの出番でいいよ
59助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:12:45 ID:3Uag5Zn0
ぶっちゃけるとアイクはもういい

やつの戦いはもう終わったんだよ
60助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:14:10 ID:3xyqkuxZ
でも、最後のセフェランの台詞を見る限りだと
アイクの本当の戦いはこれから始まるって感じじゃなかったか?
61助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:14:36 ID:H0IfbfgE
世界が違う新作ならともかく純粋な意味での続編なんだから
前作キャラをないがしろにするわけにはいかんだろう
62助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:15:44 ID:9L56csCg
サザは掟破りの2段クラスチェンジ
シーフLv10スタート
シーフファイター
ニンジャ(2刀流)
63助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:19:33 ID:3Uag5Zn0
だが前作キャラに力を入れすぎて新作キャラをないがしろにするのはもっとダメだろ

新キャラが織り成す新しい物語なんだから、新キャラ中心で進むのは当然だ
64助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:20:03 ID:qfyw+B+I
前スレ埋まった。1000がやってくれた。
65助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:20:11 ID:I0/2YI26
新作キャラを旧作キャラが食うなら旧作キャラいらないよ
          ↓
新作キャラにたいして魅力があると思わん
それ以前に旧作キャラメインでいけば何の問題もなかった
          ↓
旧作キャラなんて飽きたからイラネ
          ↓
続編なのに旧作キャラが(ry

今後起こりうる事態を予想
66助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:20:37 ID:oKwnEXHB
サザはチュートリアルのお兄さんでいいよ
本編の主人公は新キャラで
67助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:21:29 ID:f4tdZUZP
>新キャラが織り成す新しい物語
単なる憶測じゃねーか
現時点どうなるかもほとんどわからねーのに
68助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:21:36 ID:bP6J9z3E
これだけ意見が分かれるんだから開発も大変だよな。
サザ編とアイク編を作るしか!

ところで、大きくなったサナキ様が仲間になるとしたら
クラスはなんだろうか?ペガサスナイト・・・って感じでもないな。
69助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:22:56 ID:RTIM/U/h
まあ蒼炎に出たキャラメイン(アイク)でいけば手堅いのは間違いない
70助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:23:12 ID:CkG3O8CP
アイクをスマブラで出したら
青髪のマルスは削られそうだな
71助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:23:30 ID:hOIusSq/
>>65
それなんてガンダムSEED?
72助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:23:34 ID:kLndSEB5
>>68
蒼炎のデータだと司祭だって聞いた
73助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:23:47 ID:qfyw+B+I
続編物となると、どんな展開になっても賛否が出るのは致し方ないな。
ユーザーによって求める所が割れてしまう。
74助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:25:41 ID:f0UYfQqk
最初に発表されたサザらしき人物が重要である事に間違いはない。と言っていいよな?
サザが気に入らないのかアイクがいいのか知らないけど蒼炎は蒼炎、次回作は次回作。
75助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:25:53 ID:y7sq3Tpo
例えで出す例が悪いかも知れんが
UCガンダムだとゼータ、ダブルゼータは当時ボッコボコに叩かれたな
76助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:26:59 ID:gOPfpmLP
スネーク出せ
77助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:27:10 ID:J+SVWWDH
>>68
ベグニオン神使でいいような気もする。
78助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:27:10 ID:s2Eaf9Nm
漆黒だせ
プラハみたいな黒い鎧きた巨乳キャラもだせ
79助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:28:05 ID:U9RXVAza
そもそもあれはサザで間違いないの?
80助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:28:11 ID:bP6J9z3E
>>72
司祭ね・・・なんか納得。
いや、でも成長してなぜかソードマスターになっているかもしれん。

とりあえず、王族は間違いなく出てくるよな。
絡んでこない方が変だし。カッコヨスな竜の王様は敵かな・・・英雄だけど。
81助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:28:16 ID:1n+9vQiW
誰もサザいらね、アイクが主人公じゃないと嫌だとは言ってないな
〜はイラネなら見かけるが
82助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:29:29 ID:ImgDQkP5
旧キャラが新キャラを食うのが害悪みたいな思い込みしてる香具師がいるなあ
ゲームだったら結局面白いかどうかが重要だと思うんだが

>>75
VにGにWに種にほぼ全て叩かれてるよw
Xも打ち切りだし(色んな事情があるけど)空気だし

>>76
無茶言うなw
83助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:30:16 ID:rUJ5XSpd
Wiiマジですごすぎ
一気に欲しくなった
84助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:30:57 ID:8sTUOs3L
今度こそロリマムクートキボンヌ
85助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:31:04 ID:foJ2vYOZ
サザ自体は別に嫌じゃない。むしろあの地雷が・・・と感慨深い。
ただヘソ出しが気に入らないだけなんだ。
86助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:32:20 ID:ajJ61GsJ
カラスの姉ちゃんきぼん
87助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:32:48 ID:+mxYc1Hb
ヘソ出しは10代の特権だよなw
でもサザはいい男になってるみたいだし期待。
88助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:34:48 ID:qfyw+B+I
とりあえず、これはこうならないとウンコ、みたいな
意見の押し付け合いにならなければいいさね。
まだまだ発売までは時間があるんだし、まったり行くべ。


ところでヘソ出すんなら女性キャラの方が嬉しいよな?
89助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:35:39 ID:UPflGEus
>>57
>前作の人気キャラはチョイ役ゲスト

そんな感じだった聖戦→トラキアの場合

引き続きPC参戦した方々
リーフ・ナンナ・フィン・デルムッド・セティ・(エーヴェル)
の6人

顔見せ程度の方々
PC:セリス・ユリア・アルテナ・コープル・レヴィン
敵キャラ:イシュタル・ユリウス・マンフロイ・ブルーム・トラバント・アリオーン
90助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:36:41 ID:DWXhTNzh
まああのキャラはイラネ、とかはやめたほうがいいな
そのキャラが好きな奴だっているんだし
だがあえて言えおう

ユリシーズイラネ
91助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:37:27 ID:+d8XwYaI
>>71 >>75
サザ:シン
銀髪:ルナマリア

アイク:キラ
漆黒:アスラン
エフェラン:デュランダル

こうですね?
92助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:38:18 ID:+lNuCW2y
>>90
おいおい、次回ジェイガンになんてこと言うんだ
93助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:38:25 ID:ajJ61GsJ
>>90
お前は俺を
94助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:38:32 ID:78Ygsvh0
エフェランってセフェランの事か?
95助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:39:16 ID:bP6J9z3E
>>87
サザは男前になりすぎだな。主人公ならその方がいいけど。

しかし、なぜかスマブラのリンクもやけにりりしくなってるし、
ピット君まで美少年化だし・・・。腐女子狙いだな任天堂!

でも、ムチムチ生サムスがいるから許す。
96助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:39:49 ID:3xyqkuxZ
ユリシーズはフォルカとの件があるから続投する可能性は高いと思う・・・
97助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:40:09 ID:s2Eaf9Nm
笑い飯イラネ
98助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:41:14 ID:EKwN7MUz
笑い飯w
99助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:41:48 ID:foJ2vYOZ
おまいら、大道芸人を馬鹿にしすぎ
100助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:42:26 ID:NkO+RaTk
やっぱ続投か
たぶんボア司祭みたいになると思うが
101助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:42:31 ID:ajJ61GsJ
>>96
あの支援会話でのユリシーズはそこそこカッコイイな
102助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:45:05 ID:1DOj3Nul
そこそこかよw

クリミア家臣トリオは3人揃ってないと嫌だ
103助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:46:17 ID:NkO+RaTk
家臣トリオは使い方に困るだろうな
ユリシーズ、元は文官だし
104助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:46:55 ID:vFWWKyaf
なんで笑い飯なのかわがんね
105助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:47:21 ID:+mxYc1Hb
ガンダムネタうざいな。

消化不良なキャラってどんなのがいたっけ。
トパックの奴隷解放はサナキが約束してくれたとはいえ、まだまだ問題多そうで話としては面白そうなんだけど。
106助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:47:29 ID:qfyw+B+I
まぁユリシーズは軍師ポジに付ければ安泰だよな。
仮にサザがメインを張るとすると、
どういった経緯でそこに付くかが問題かもだが。
107助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:50:32 ID:9L56csCg
しっこくジェイガン⇔サザ⇔フォルカ師匠⇔ユリシーズ
108助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:52:10 ID:qfyw+B+I
なるへそ、フォルカを接着剤に使えば案外なんとかなるか?
109助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:53:19 ID:foJ2vYOZ
>>101
トパックはサザとの支援があったから助太刀として登場なんだろうか
印し付きの存在に悩んでそうだな


俺としては、フォルカが消化不良扱いされてるのが納得いかん
フォルカとはもう契約終了したんじゃないのか?

最愛キャラだったから、そりゃ出てきてくれたら嬉しいばかりなんだけどさ
110助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:53:53 ID:4D+DZpKb
>>102
全員顔見せで万々歳
111109:2006/05/11(木) 22:54:00 ID:foJ2vYOZ
スマソ
>>101じゃなくて>>105
112助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:54:07 ID:6uTm00XU
ハール隊長がロレンスポジションになりそうで
今からガクブルしてる俺
113助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:55:35 ID:L9A28ywr
>>91
サザ:カミーユ
銀髪:ファ

アイク:アムロ
漆黒:クワトロ
セフェラン:シロッコ
エリンシア:ハマーン

アイク「デインが怖いんだ!」

こうかもしれんぞ。
114助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:56:24 ID:GsYEgd7W
>>112
ジル再登場の可能性がぐっと増えるからおk
終章で捕らえられてる状態からとかだったら泣くけど
115助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:57:28 ID:ImgDQkP5
>>114
俺もおk
116助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:58:24 ID:hIZraeGe
>>109
上の方でも言われてるが、ユリシーズとの件で伏線残しまくってるじゃないか
それに二人共撤退キャラだし
117助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:59:01 ID:qfyw+B+I
ハールさんは生贄扱いかw
118助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:00:01 ID:Ui81cwB8
フォルカさんは民家で顔だけ見せて何か情報くれる役割ですよ^^
119助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:00:04 ID:4D+DZpKb
ところで、大人になったワユは出るんだろうな?
120助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:00:34 ID:AxD/Hr8B
お前らヒドイなw
121助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:00:44 ID:ImgDQkP5
>>119
ばいんばいんになって登場してきます
122助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:01:30 ID:3xyqkuxZ
いや、むしろぺったんこのままでおk
123助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:01:39 ID:sy6Lmggi
>>118
ただし大金を払わせられます
124助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:02:13 ID:L9A28ywr
>>119
巨乳なんて飾りですです。偉い人にはそれがわからんのです。(><)
125助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:02:28 ID:AxD/Hr8B
ワユはぺったんこ
ミストはナイスバディ
キルロイはアラン

これでいいじゃないか
126助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:03:08 ID:4D+DZpKb
巨乳まーしゃは
127助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:08:18 ID:foJ2vYOZ
>>116
体内消化でも起こしたんだろうか俺
d とりあえず、再登場を願ってるよ
128助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:09:49 ID:CFd0g/UJ
>>103
>ユリシーズ、元は文官だし
文官らしく会話場面にだけ登場、とかなりそうな希ガス
129助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:09:53 ID:ZCFkRLva
別大陸の話でいいよ。
グレイル傭兵団が関わって、まともなストーリーができるとは考えられない。
130助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:10:25 ID:FHxHpKw9
2、3日前まで過疎スレだったとは思えない賑わいっぷりだなw
131助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:11:01 ID:AxD/Hr8B
ラグズ連中は外見変わらんから出しやすいよな
ただ、蒼炎時でも数多くてさらには新キャラも出さんといかんだろうし
大変だな
132助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:11:43 ID:CFd0g/UJ
>>116
>それに二人共撤退キャラだし
結局、撤退キャラってどれだけいたっけ?
133助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:12:25 ID:3xyqkuxZ
レテの妹が出る予感・・・>ラグズ勢
134助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:12:51 ID:Pqw/bx2E
データの引継ぎはあるのかね
WiiはGCのメモカ使えるようだが
135助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:13:34 ID:+mxYc1Hb
データ引継ぎあるなら今からサザたん育てる。
136助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:14:23 ID:+WiETky7
多いキャラをうまくさばく方法の一つとして
外伝みたいな部隊分割もあるな
137助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:15:39 ID:qfyw+B+I
>>134
データ移行で出るおまけ要素とかはあると思うが、
過度な期待は禁物かもしれない。
138助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:16:03 ID:bP6J9z3E
>>125
ミストがお色気キャラ化ってこともなさそうな気がするがなあ・・・
カリル姉さんみたいな性格になってたらワロス

新作のジェイガンは、なぜかパラディンになったミストってのはあり?
139助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:16:10 ID:3xyqkuxZ
>>132
サザを除けば・・・

ミスト、ティアマト、セネリオ、フォルカ、ソーンバルケ、タニス
ルキノ、ユリシーズ、ジョフレ、レテ、モウディ、ライ、リュシオン
ウルキ、ヤナフ、ティバーン、ネサラ、ジフカ、イナ、ナーシル

こんだけのはず
140助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:17:35 ID:nJFgI8Yl
無理して蒼炎のキャラを沢山出して欲しいとは思わないけどなぁ。
アイクと傭兵団辺りはあれできれいにまとまってるじゃん。
141助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:18:07 ID:ImgDQkP5
>>133
wktk
142助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:18:31 ID:8v8ia0D2
一周目でサザにEXボーナスのほとんどを費やしたおいらは勝ち組。
もちろんEXボーナス節約のため1ずつあげていきました。
143助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:19:28 ID:mAc/SeoU
撤退されないキャラってストーリー上重要で消えられたら困るキャラだからじゃないの?
144助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:19:54 ID:4D+DZpKb
アイクが傭兵団を捧げて団員全員無残な死を遂げるとかそういう展開はつらいからやめてくれ
145助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:19:59 ID:U9RXVAza
次回作に謎残してるのって誰々いる?
146助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:20:14 ID:vFWWKyaf
特にクリミア、ラグズあたりは…
147助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:20:58 ID:XL8/ybxN
265 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/11(木) 23:02:59 ID:???
>>253
主人公ザザ、ヒロインミグで
サブ主人公がトマというらしい

これマジ?
148助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:21:01 ID:jlCA303Z
サザって死亡せず撤退だったのか。
知らなかった。
149助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:17 ID:FHxHpKw9
>主人公ザザ
サザの兄貴ですか
150助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:31 ID:d49b5+VL
>>143
そうだと思う
>>147
それが本当なら名前の感じからして兄弟とか貧民層仲間とかかな>銀髪娘
151助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:33 ID:qfyw+B+I
>>147
ヒント・魔方陣グルグル
152助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:38 ID:vFWWKyaf
>>147
アドバーグ・エルドルも出てくるのか?
153助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:46 ID:GsYEgd7W
>>147
それは違う世界のネタだよ
154助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:47 ID:bP6J9z3E
ザザ虫じゃね?
155助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:23:10 ID:+WiETky7
>>147
その名前でググれ
156助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:23:28 ID:XJH9xkDx
>>147
ザザ主人公の違和感がわかった
名前だ
名前に主人公らしさがないからだ
ヒロインがミグだったらやはりヒロインらしくない
157助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:24:28 ID:qfyw+B+I
しかしネタをネタと見抜けてしまう奴は
年齢がバレるのでやや物悲しい。
158助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:25:07 ID:ImgDQkP5
>>147
neta
159助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:25:30 ID:vFWWKyaf
見抜けない俺は一安心
160助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:27:25 ID:+WiETky7
グルグルネタ通じるのは20代前半からか
161助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:27:29 ID:GsYEgd7W
グルグルでも年齢がバレるとか言われる時代になったか・・・。
162助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:28:09 ID:IW3dV/xK
いくつになってもFEをやり続けるよ!
                   続けるよ!

まぁ俺もグルグル世代なわけだが
163助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:28:20 ID:qfyw+B+I
まぁそれなりに古いネタではある。
先日もやってたけど。
164助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:28:52 ID:kRMGVr5w
ザムディン!
165助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:28:54 ID:UJwcXTnP
>>104
顔。
166助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:30:43 ID:ImgDQkP5
いくつになってもFEをやり続けるよ!
                   続けるよ!

そんな俺もグルグル世代です
167助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:31:18 ID:bP6J9z3E
>>162
「GBAなので秘書に隠れて遊べる」と公式サイトのユーザーの声に書いた会社社長もいるし、
70代でもPCのFPS攻略サイトを作る人もいるぐらいだ。なんてことはないさ!
168助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:31:46 ID:DmUK3en7
グルグル世代だけどわかんなかったorz
だいこん!なら覚えてたんだがな
169助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:33:16 ID:UJwcXTnP
>>164
爺さんwwwwwwwww
170助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:34:16 ID:ImgDQkP5
サザディン
171助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:34:55 ID:p5lfIKyd
光魔法…キタキタ!
172助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:35:02 ID:QBpTxG9o
>>134>>137
コインを引継いで、秘密の店でアンナさんから
ドーピングアイテム購入とかじゃない?

ネサラが秘密の店をやってるかもしれないけど。
173助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:37:01 ID:r5L3gFRH
>>172
そんな金に物を言わせる(前作を買わせる)ような仕様だったらいらねえな。
つか通信対戦は絶望的だな。
174助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:37:45 ID:Ui81cwB8
キタキタキターの人ですねwww

175助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:38:17 ID:FOKcMHwo
20代以下でもグルグルは通じるぞ
まだ悲しむほどじゃない
176助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:39:04 ID:4D+DZpKb
>>173
でもストーリー繋がってることだし大体の人が前作持ってないと買わないんじゃないの
177助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:40:44 ID:wZisYdIL
今度こそ対戦モードをつけてくれ。CPU含めた三つ巴戦ハァハァ
178助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:41:18 ID:qfyw+B+I
引継ぎボーナスのやり過ぎは不公平感を生むからな。
例え大抵の客が前作をプレイすると想定しても。
179助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:43:13 ID:VS2cLbBr
撤退キャラとかは関係ないと思うな

暗黒竜→紋章みたいに全員生存前提で作られてると思う
180助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:44:53 ID:CFd0g/UJ
カラスから掠め取ったコインがいっぱい。
181助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:44:56 ID:Rlizgj3Q
引継ぎボーナスはイベント追加だけでいいんじゃないの。
レベルやステータス等に還元してしまうとバランスが…
と言いつつあったら嬉しいけどさ。
182助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:45:04 ID:xC75PPDl
>>179
撤退キャラが続編に出るっていうのはそう思いたい人が言ってるだけだと思う
必要なら出されるし必要ないなら出ないよな普通。
183助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:45:30 ID:QBpTxG9o
>>179
「全員生存前提」――で、聖戦みたいに途中で壊滅 とか。
184助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:45:36 ID:3xyqkuxZ
>>179
でもそれなら蒼炎のストーリー上で重要なキャラ以外は全て死亡扱いにすればいいわけで
あえて撤退扱いのキャラを作ってるってのはやっぱ意味があるかと
185助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:46:33 ID:4D+DZpKb
じゃあ誰に死亡フラグ立つか
186助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:46:47 ID:2MOOZpl/
187助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:47:50 ID:XL8/ybxN
しかし撤退扱いにはしておいたもののいざ新作となるとやっぱり登場が
取り消されるキャラもいるだろうしな
188助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:47:54 ID:cnUdI6pj
>>185
不謹慎だがアイク
189助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:48:16 ID:qfyw+B+I
まぁ撤退キャラの方が話に絡んでくる可能性が高いのは確かだろな。
逆に、死亡キャラは出てこないと言う事でもないだろうが。
190助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:49:24 ID:jlCA303Z
別に根拠があるわけじゃないんだが、
コイン引継ぎは「前作購入に対する感謝」的な意味合いの、
マニア心をくすぐるボーナス程度じゃないかな。

例えば、おまけ画面でのキャラクターイラストが増えるとか。
蒼炎に出たものの新作には出なかったキャラのエピローグ的カットが理想。
191助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:49:59 ID:QBpTxG9o
>>187
保険として余分に撤退させてると思う。
今までの作品と比べても、蒼炎は明らかに撤退キャラが多いし。
192助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:50:27 ID:qfyw+B+I
アイクを殺したら大したもんだなー。
よーっぽど上手くやらない限り非難轟々です。
193助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:50:52 ID:+WiETky7
封印→烈火引継ぎと同じくらいの追加じゃないか?
194助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:51:17 ID:vFWWKyaf
>>192
なんで非難されんの?
195助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:51:31 ID:X080COIo
>>159
かわいそうだから突っ込んでおくよ

お前バッチリ見抜けとるやん!
196助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:52:31 ID:hIZraeGe
>>186
蒼炎ストーリー上でサザやソーンバルケ、タニス等は特に重要じゃ無かっただろ?
197助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:53:42 ID:oFK+0H1Q
どうせGBAとの連動と大差ないと見た
蒼炎のせいでまったく期待できない
198助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:54:09 ID:UJwcXTnP
>>194
死ぬ理由がなくないか?
199助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:54:17 ID:qfyw+B+I
>>194
続編もので前作の主人公殺したら、そら騒ぎになるっしょ。
安易にやれるイベントではないな。
200助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:54:29 ID:cnUdI6pj
アイクが死んだらオイシイキャラになりすぎると思う。美化されて。
201助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:55:40 ID:Ui81cwB8
Wi-Fiで繋ぐことによって特別なアイテムやらのデータを配布ってのはありそうだけど…
202助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:56:03 ID:+WiETky7
前作主人公の死と言われると
某暗黒太極拳思い出す
203助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:56:31 ID:ImgDQkP5
子種だけ残してほしい
それなら死も許容範囲
204助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:57:10 ID:4c8Cu6VY
つまり烈火の後に封印をやればいいんですよ
205助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:58:08 ID:ZRuf6ZJU
temeeramoriagarisugi
206助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:58:26 ID:4D+DZpKb
>>203
誰との子供?ミスト?
207助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:58:28 ID:8Gs/xhjr
アイクは死んでなんか残すキャラじゃねーしなあ
奇をてらうだけで何も意味がなさそう
208助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:58:59 ID:QBpTxG9o
もう200越えか、凄いスピードだな……
209助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:59:26 ID:cnUdI6pj
アイクだって大人になってるだろ
さすがにあの性格のまま出てきたらやば過ぎ
死ななくていいけど
210助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:00:03 ID:4c8Cu6VY
死んだ後にレテが孕んでいることが発覚。
とかでどうでしょう。
211助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:01:13 ID:VS2cLbBr
>>210
ぬことベオクのハーフですか?
212助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:01:54 ID:sS6vKPFv
>>206
レテかサナーキーかジル
213助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:03:00 ID:HXe5fjBV
正直アイクは変に丸くなられるよりは
あの性格に磨きがかかった方が良い
もう単なる青二才ではなく実績ある武人だからな
214助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:03:37 ID:b1j0sOib
アイクが死ぬなら、そのまま血筋は途絶えるくらいが面白い
それにまだミストがいるわけだし、こっちの系譜で続いていきそうだ
215助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:03:44 ID:3N1sgJY9
封印前に烈火を知った自分としてはヘクトルの死とエリの病気はショックだったなぁ
216助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:03:50 ID:JptRIB3V
大人になっても朴念仁は変わらず。
217助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:05:38 ID:pupLGkS7
シグルーン隊長かタニス副長と大人の恋愛をしてほしい
218助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:06:00 ID:cz2rIpPv
うん、アイクは相変わらず鈍感朴念仁でいいよ。
219助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:06:01 ID:ok4Eaotp
>>210
生まれてくるのはただのぬこだから無問題
220助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:06:18 ID:bRrxW0d0
アイクはサザの出番を増やすために精神崩壊します。
221助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:06:37 ID:JptRIB3V
烈火を先にやっちゃったらキツイよね、アレは。
封印からやれば当然分かってるから仕方ないで済むけど。
222助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:07:18 ID:at6ea+iz
ナーシルにそのままの君でいて欲しいって言われたからな
223助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:08:28 ID:pupLGkS7
>>219
寄生獣かよ
224助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:08:55 ID:k7zkfztD
アイクは出てこない方がいい。
225助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:09:23 ID:cq20jG+j
>>224
出てきてくれなきゃ困る
226助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:09:33 ID:7ycATd4p
本命はやっぱり終章直前に強力なユニットとして仲間になるのかな
メダリオンに触れて暴走も面白いとは思うけど
227助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:09:49 ID:bB1dkaLi
丁寧語を覚え相手の出方を伺う交渉術を覚えた新アイクは無敵です
228助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:10:05 ID:pupLGkS7
>>224
出てきてくれなきゃ困る
229助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:10:17 ID:NIwHt80G
アイク、救国の英雄になり各国の王と太いパイプまであるからな
普通の奴なら欲に溺れて変貌する立場
それでも変わらないアイクだから良いんじゃないか
230助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:11:03 ID:A6hqMjSJ
>>227
そんなアイクはもはやアイクではありません
231助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:11:09 ID:JttWD1aK
>>210
男でも女でも
セネリオがほっとかないだろうなw
「アイクの子…しかも自分と同じ印付き…ハアハアハア」
232助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:11:41 ID:JptRIB3V
>>227
そんなアイクはシノンさんに下克上してもらう。



でも天空で返り討ち。
233助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:11:58 ID:NIwHt80G
>>227
やっぱある程度は欠点ないとダメだと思う
234助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:12:06 ID:Bl2dlWUE
>>227
そして相手が要求を呑まなかったら天空ラグネル、と。
235助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:12:13 ID:Zw4P4fxy
>>232
ワロタ
236助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:14:10 ID:pupLGkS7
>>234
ワロタ
237助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:16:09 ID:QRR69lU8
トラキアのセティみたいな扱いだろ、アイクが出るとしたら

アイクが出るとサザ初め新キャラが喰われそうでいまいち歓迎できんのだが
某キラさんみたいになったら嫌だしな
238助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:16:27 ID:qbWzRjMq
>>234
ビッグオーを思い出した。
239助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:16:41 ID:cz2rIpPv
>>226

[銀髪少女]
・・・・・・サザ!
このままでは勝てないわ。
他の部隊にまわっている
強靭な戦い手を・・・
ここに呼び寄せるのよ!

<アイク>
<ティバーン>
<カイネギス>
<呼ばない>


こんな感じで呼ばれるの?
240助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:18:05 ID:VobNsNkJ
新作はあくまで新作キャラのものであってほしいよな
241助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:18:46 ID:k7zkfztD
>>239
うはww
242助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:18:55 ID:NIwHt80G
さっそくループしてんな
243助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:19:43 ID:pupLGkS7
種死の例えはもういいっての
あんなのは例えにならんって事を分かってくれ
244助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:20:10 ID:Tsk0y0pi
さっそくも何も二日前からループしかしてません
245助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:20:11 ID:bRrxW0d0
>>239
<アイク>
<セネリオ>
<ティアマト>
<呼ばない>
って可能性も
246助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:20:22 ID:pupLGkS7
>>239
黒竜王はー?
247助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:21:35 ID:8G6SoWHL
ガノタ自重しる
248助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:21:46 ID:JttWD1aK
>>245
<アイク>
<漆黒>
<グローメル>
<呼ばない>

ってのは?
249助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:22:10 ID:3cVWbkN+
影武者のジフカであの超ステータスだから
獅子王と黒竜王のステータスはdでもないんだろうなぁ・・・全パラ60越えとか普通にありそうだ
250助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:22:55 ID:8oB0zu9R
幼女から少女へ→サナキ様

少女からお姉さんへ→ミスト

お姉さんからおばさんへ→ワユ イレース マーシャ
251助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:22:56 ID:JptRIB3V
まぁ前作主人公の扱いは誰しも気になる所だからなー。

俺は最初は敵対勢力で登場して(てんくーてんくー)
適当に顔出ししつつ、ラストでプレイヤーキャラに加わる流れを妄想。
252助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:23:08 ID:ZqqF/5pL
そもそもアイクが出張ると他の新キャラが食われる
ってなるのがよくわからん
253助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:24:56 ID:QRR69lU8
>>240を見ればいいと思うよ
254助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:25:13 ID:bRrxW0d0
>>252
ヒント:ガ(ry
255助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:25:29 ID:Bl2dlWUE
>>250
幼女から少女へ→サナキ様

少女からお姉さんへ→ミスト

お姉さんからおばさんへ→ワユ イレース マーシャ

おばさんから・・・へ→ティアマト
256助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:25:48 ID:7ycATd4p
続編にも最後に援軍を呼ぶ選択肢があれば
1周目は絶対にアイクを選ぶんだろうな
成長したアイクの天空の威力を見せて欲しいし
257助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:26:44 ID:5CKfA/qn
アイク厨がグダグダ文句を垂れる展開を予想してたが、早速始まってるみたいですねwwwwwww
258助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:27:20 ID:pupLGkS7
そんなのは好みなんだって(そもそもゲーム内容は全然出てないし)
アニメと一緒にしないでくれ
種の例えを出すとそれだけでまともに評価できずに駄作扱いとかする香具師は多数でてうざすぎるんだよ
259助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:27:29 ID:IFuF1Qfn
誰も文句垂れてないが
260助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:29:15 ID:VobNsNkJ
食うってのは人気も実力も下の奴が上の奴に対して使う言葉だから
今の状態だとアイクに食われるってのはおかしい表現だな
>>252
良くない形で前作を引きずりそうだからじゃないか?
261助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:30:45 ID:wbCbtdnx
いっそ紋章みたく、アイク主人公のままにしておけば…か?

まぁ俺がサザ嫌いなだけなんですけどね。
262助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:31:28 ID:nQGvKbFO
>>260
良くない形とは?
大体どんな物語になるかどうかもわからんのに
263助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:31:49 ID:pupLGkS7
現状だと情報がほとんど皆無だから
妄想した上で更に良いか悪いかなんて個人の好みでしかない
264助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:32:46 ID:JptRIB3V
まぁ獣化ゲージが上昇気味の方々はもちつこう。
舞台か世代が一変するとかでもない限り、
前の主人公が話に絡んでこないのも不自然なんだしな。

今の段階では荒れない限りはどんな意見が出ても構わんのだが。
265助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:32:50 ID:bRrxW0d0
>>262
途中で主役交代するとか。
266助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:33:35 ID:VobNsNkJ
蒼炎の流れのままアイクに主人公やってもらいたい人と
一度仕切りなおして新作は新作で楽しみたい人とどっちが多いのよ
俺は後者だけど。
267助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:34:13 ID:5EjgEF2m
早く新情報欲しいな
268助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:34:26 ID:bB1dkaLi
次回アイクはHPステ異常を同時に回復、敵を弱体化、姿を消して無敵化する
3つの魔法を携えて大活躍してくれるよね
269助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:34:33 ID:pupLGkS7
>>266
どっちでもいいよ
270助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:34:54 ID:lGiWDuQi
トラキアでセリスが出てきてからリーフの立場の微妙さが増したり
セティが出てきてなんじゃこの性能、ってなったり
そういう意味では新作主人公と互角以上に活躍した前作キャラを
ユニットにしたりストーリーの中心に絡めたりするのは
プレイヤーの感情移入という点において非常にナイーブな扱いを要するのは間違いないよ。
271助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:35:11 ID:zrWz2n50
おもろいSRPGならそれでいいよ
272助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:35:31 ID:Z18tgPR6
>>266
前者だけど別に後者でもいい
273助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:36:00 ID:Zw4P4fxy
ところで荘園サザに変わる地雷は今作出るのか?
274助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:36:39 ID:HspeLnKK
どっちでもないな
蒼炎の流れは引き継いでもらいたい
でなければ前作を消化不良にしてまで続編作る意味がない
だが、アイクが絶対に主人公じゃなければいけないとは思わん
275助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:37:20 ID:NY1DHSiL
アイクが主人公だったら真っ先にキャラ絵が出るような気がする
それがないって事はアイク主人公路線じゃないですよと言っているようなものだと思っていたけど?
で主人公じゃないならでしゃばらないでほしいなぁと思っちゃうんだよな。
どうなるかわからないけどさ。
276助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:37:54 ID:pupLGkS7
>>270
リーフは微妙だからいいんだよ
ティルフィングとかゲイボルグとか使えないのがネタにされまくってるし

ぶっちゃけ好みだけどねw
277助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:38:14 ID:HspeLnKK
>>275
烈火の例があるが
あれはリンが真っ先に公開
278助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:40:58 ID:zrWz2n50
>>277
それは、襟木とヘクトルが封印にも登場していて、リンだけが新規キャラだからとかそういうのも関係あるだろ
279助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:43:42 ID:kdC6byFf
サザ(らしき人物)が出てアイクが出てないというのは>>275だと思ってた
280助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:44:09 ID:2iMCWusl
だから憶測だけで勝手に話進めすぎんなって
281助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:44:37 ID:3cVWbkN+
>>275
別の会社の作品だから参考にならんかも知れんが
シャドウハーツ2って作品では主人公が最後の最後で発表されたよ
282助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:46:16 ID:gTc82kPK
普通なら主人公から紹介するだろう
そこまでサザの主人公が嫌なのか
283助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:46:23 ID:qQYdQ3YC
>>281
つまりサザ=ニコルって事か・・・
284助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:47:08 ID:GOGdIHS5
>>282
とりあえず落ち着け
ほとんどの奴がサザイラネ、なんていってないだろうが
285助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:47:13 ID:pupLGkS7
>>282
そうじゃない例もあるってだけだろ
変に曲解して見るなよ
286助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:47:43 ID:JptRIB3V
ううむ、発表から2日でそうギスギスせんでもええのんに。
287助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:48:32 ID:n8AJqKNH
どうせなら主人公は新キャラがいいけどFEの主人公なんて正直誰でもいいとも思う
288助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:48:42 ID:5EjgEF2m
>>282
アイクが主役じゃないのが嫌なんだろ
289助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:49:25 ID:fgHJwd3G
アイク主人公でまた下級職から育てるより
途中でお化けステータスで登場してつえええええとか騒ぎたい
290助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:49:34 ID:GOGdIHS5
>>286
勝手に暴走して熱くなってるな
291助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:49:42 ID:N20tNcwS
そうだ、一緒に茶でも飲んでもちつけ
292助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:49:57 ID:3cVWbkN+
>>282
いやいや、サザ主人公は全然OKだよ
ただ先に紹介されたから100%主人公ってわけでもないよって話で
293助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:50:50 ID:5EjgEF2m
>>287
同意
294助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:52:11 ID:qbWzRjMq
実はサザと似てるけど全然関係ありませんでしたという落ち。
295助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:53:04 ID:3cVWbkN+
∧_∧    とりあえず、マターリいきましょう。
(´・ω・`)  お茶がはいりましたので宜しければどうぞ。
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
       旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
296助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:53:07 ID:JttWD1aK
>>294
実はザザだったんだよ。
297助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:54:28 ID:pupLGkS7
>>294
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
298助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:55:50 ID:SryR1e+d
>>287
マント付けてたら誰でもいいよ
サザも今からマントと肩当てしてくれたら主人公として認める
299助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:57:01 ID:5C42qkcE
青髪じゃなければ主人公としては認め(ry
300助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:57:21 ID:Em99dE7t
>>298
ほう ヘソ出しがマントと肩当てときたか
301助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:58:02 ID:gTc82kPK
別に主人公っぽくなくていいよ。
蒼炎より濃い話になってくれれば
302助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:58:51 ID:wbCbtdnx
あんま気にならない人が多いんだな。ネガティブな意見を吐けるスレどっかにないかな。
303助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:58:52 ID:qbWzRjMq
どっち方向に濃くするか。それが問題だ。
304助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:58:54 ID:pupLGkS7
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   蒼炎スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
305助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:59:22 ID:FFAo/ZmS
スネーク来たww
306助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:59:41 ID:5C42qkcE
>.>303
当然サジな方向に
307助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:00:40 ID:qbWzRjMq
マジ?
308助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:03:19 ID:FSX9/Ejq
主人公がどっちかよりもヒロインっぽい銀髪がどんな性格なのかのほうが気になる
309助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:06:22 ID:WArW5yrt
鳥さんとお話が出来ます
310助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:06:45 ID:5CKfA/qn
銀髪が主人公なのかもよ?
311助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:06:57 ID:n8AJqKNH
鳥さんとしかお話出来ません
312助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:07:20 ID:5C42qkcE
むしろ鳩のラグズ
313助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:07:28 ID:d6UkxZBf
>>310
実は男とか
314助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:08:33 ID:XdhTQq/T
>>313
な、なん(ry
315助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:08:36 ID:N20tNcwS
露出が少ないということは、どこかに例の印が付いているに違いない
316助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:09:36 ID:qbWzRjMq
・よし、さっそくさがしてみよう。

という選択肢しか思いつきません
317助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:11:02 ID:5C42qkcE
ああ見えて年は50以上ですとかだったら
318助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:12:25 ID:n8AJqKNH
それはそれで
319助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:14:14 ID:FSX9/Ejq
絵は文句なしでいいんだが、
ムービーはミストの一件があるだけに不安だな
320助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:14:20 ID:pupLGkS7
それはそれで
321助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:14:39 ID:5C42qkcE
うん、何の問題もない
322助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:15:08 ID:uTxonFZm
すごく恐がりでヤキモチ焼きかもな
323助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:16:02 ID:CuK331JB
セーラ、ファリナ路線のキャラと予想している
324助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:16:46 ID:ytif7kkx
>>317
少し先の未来が分かるシャーマンですか?
325助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:17:25 ID:qbWzRjMq
フロリーナ路線を演じているキャラと予想している
326助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:18:02 ID:tZmsihDJ
たぶんヴァイダ様みたいな性格だよ
327助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:18:53 ID:A4uXi4+/
きっとカアラみたいな性格だよ
328助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:19:12 ID:fgHJwd3G
あの外見で守銭奴とか
いいな
329助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:19:29 ID:CuK331JB
全部烈火のキャラじゃねーかw
330助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:22:11 ID:JttWD1aK
では
「あの顔で地獄のレイミア」
「あの顔でヒルダ」
とか。
331助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:22:28 ID:Zw4P4fxy
リリーナを平民にしたような感じだよ
332助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:22:33 ID:i+mQVIW6
もうヒルダ様でいいよ
333助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:23:34 ID:Kp3UQgg5
銀髪の予想は銀髪娘スレでやろうぜ
334助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:23:47 ID:CuK331JB
こんだけ予想しても全部はずれてそうだなw
335助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:28:11 ID:4VGVFHt/
聖戦のパティっぽいのはどうよ

これだけじゃなんなので
新作では二段階クラスチェンジ希望
336助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:29:40 ID:60D5vpBs
次の斧戦士や男杖もまたイケメンなんだろうな。
もしくはあの二人続投か。
337助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:30:07 ID:pupLGkS7
> 聖戦のパティっぽいのはどうよ
いい
338助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:31:26 ID:tZmsihDJ
キルロイはいつ病で倒れるのかな
339助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:32:46 ID:fgHJwd3G
むしろパティ出そうよ
340助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:34:02 ID:SryR1e+d
>>338
キルロイはあの後から健康になって斧系戦士として再登場しますよ
341助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:35:47 ID:8v4x+hdc
>>340
ワユとの猛特訓の成果かw
342助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:39:56 ID:8oB0zu9R
銀髪は盗賊のエリートとかがいいな
343助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:44:47 ID:zqxwgUqv
盗賊が光魔法を使う時代か…
344助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 01:52:02 ID:n8AJqKNH
十三妹みたいな感じなら大歓迎
345助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:01:33 ID:SI90CF6N
VPよりwktkしてきた
346助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:05:50 ID:zrWz2n50
そういや、蒼炎って人気投票行われたっけ。
やったなら誰が1位?シノンさん?

まあ人気投票で次回作登場キャラが左右されるような真似は勘弁だが
347助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:11:42 ID:k7zkfztD
1位はダントツでアイクだろうな。
348助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:12:52 ID:3N1sgJY9
>>333
もうあるのか?
349助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:14:25 ID:exG2QJQZ
サザ参戦!!
350助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:17:10 ID:k7zkfztD
>>348
【新作】FE新作の銀髪少女は光カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147199549/
351助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:31:37 ID:W1xoA9JY
>>340
この斧を使われよ っ【ボルトアクス】
352助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:38:24 ID:8G6SoWHL
>>351
強敵(とも)の意志を継ぎ、青年は旅立つ
353助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:39:43 ID:JttWD1aK
>>352
キ「ぶっちゃけた話、資金にするんだけどね」
354助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:45:00 ID:8mKsUVl/
まさに外道
355助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 02:58:51 ID:UbYT03Wq
物語の中心人物(主役)はサザ
司会進行役(プレイヤが自己投影するキャラ=主人公)がアイクとかなら良いな。

サザが嫌いな訳じゃないし、重要なポジションにいるのは間違いないだろうけど
FEの主人公はイメージカラーが青ってのが漏れの中では強い。

そういう訳で、主人公はガトリー。
356助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:00:26 ID:POnoxuv9
銀髪娘はサザの妹のサザエだよ
357助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:02:03 ID:bttMlSnK
来週のジャンプじゃまだ発表されてねーのかな?
副題とかどんなもんになるのか知りたいですわ。
358助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:06:28 ID:EjHvWtKh
まだ本体の情報が完全にでてない状態だからな。不本意だがソフトの情報なんてまだまだ先だろうな。
あ〜でも今週のワンピの例もあるな
359助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:06:52 ID:8G6SoWHL
>>355
ガトリー乙
360助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:18:12 ID:W1xoA9JY
>>353
サザじゃ物語拡げようがなさそうだけどなぁ。
まだダッコーワの方が話を拡げ易いと思う。
361助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:22:03 ID:TPE+BGs3
>>355 >>360
ダッコーワ自演乙
362助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:24:28 ID:W1xoA9JY
>>361
マッコヤー必死だなw
363助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:33:19 ID:/3FX4rxZ
ノシトヒ厨自重しろ
364助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:53:41 ID:8oB0zu9R
ライも青いぞ。でも性格だとトパックが一番主人公向きだ
365助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:57:33 ID:tE1IkMLn
じゃあトパックのマントを青くすればいいわけだな
366助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 04:02:40 ID:W1xoA9JY
>>365
それはマンドリルがバブーンになる様なものではないだろうか。
367助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 04:19:10 ID:eGfh1cSX
サザが主人公なのはいいとして、問題は武器だ
短剣のまま最後まで通すのはさすがに辛いと思う
368助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 04:22:05 ID:i4Dh04rF
そこでCC後剣も使えるシーフロードですよ。
盗む主人公。
369助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 04:30:48 ID:/3FX4rxZ
シーフでCCできなかったから
次回作ではチュートリアルの一章初っ端からCCして
ケーキと剣、両方使える状態からってのもアリかもしれん
連動引継ぎで微妙に初期ステータスアップとか。各パラの値が10につき1UP。すくね。
370助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 04:42:45 ID:i4Dh04rF
デインでツイハーク辺りに剣習ったとか。
最初レベル1に戻ってる言い訳としては大怪我か病気かしていて久々の実戦復帰とかかな。
371助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 04:58:05 ID:/3FX4rxZ
ツイハークといえば、前作で唯一の銀髪か。
過去に亡くなったラグズの恋人とか未消化伏線はあるにはあるし、
銀髪ヒロインとの関係も…………ないな。
372助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 06:08:47 ID:i4Dh04rF
デインの仲間達を集めて盗賊を辞めさせアイクから貰った報酬を元に傭兵団結成。その一員にツイハークの親戚の銀髪娘とか。
373助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 07:10:37 ID:pupLGkS7
374助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 07:42:40 ID:iENe2lb0
ツイハークはあれで消化しきってると思ったけどな
なにがあったか全部見せるのも野暮でしょ
375助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 07:52:40 ID:duxO4uoP
さすがにツイハークは消化しているだろう
376助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 08:03:39 ID:pupLGkS7
うわああああああああああああああああ
377助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 08:07:26 ID:BkMAC1y3
ジルは可能性低そうだな
寝返りルートと二通りあるから
同じ理由でナーシルも
378助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 08:18:58 ID:/3FX4rxZ
>>347
正直銀髪というだけで引っ張り出した、今は反省している
まあツイハークはないだろうな。
バルケさんはあるんだろうけど……しかしそう考えるとめちゃくちゃキャラ薄いなあ、ツイハーク
379助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 08:49:58 ID:8v4x+hdc
>>377
そうなるとハール隊長も・・・(つД`)
380助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:09:36 ID:pupLGkS7
>>379
(つД`)
381助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:12:24 ID:QRR69lU8
盗賊が主人公というのがダメならサザがトレジャーハンターを名乗ればいいんだよ


382助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:34:12 ID:pupLGkS7
トレジャーロードの誕生か
383助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:34:18 ID:zqxwgUqv
ハイドハンターか
384助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:53:45 ID:mDZxuqSF
何気に、主人公交代しての続編って初めてなんだよな。
烈火、封印や聖戦、トラキアは過去にさかのぼってるし
紋章は続編と言うよりボリュームアップしたリメイクだし。
それぞれ1本買えばその作品内だけで楽しめる。
それを考えると、蒼炎の内容ってのは
「数年前に戦争があったが、ひとつの傭兵団が中心となって終結させた」
って言うぐらいだと思う。
アイク達が関わらないことはないと思うけど
名前のみとか、会話のみとかっていう可能性は十分にある。
むしろ、蒼炎でサザが物語に関わってなかったことを考えると可能性は高い希ガス。

>>55
逆に邪悪になったダラハウが見てみたいな
「皆殺しなのね〜♪」

>>313
チャンピオン作品かよw
385助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:57:16 ID:3N1sgJY9
良く考えたら「新作」ではあるけど「続編」と言う公式発表はあったっけ?
386助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:11:31 ID:qQYdQ3YC
サザが関わっている以上、どういう形であれ
続編って事になるんじゃないか?
387助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:14:39 ID:FMjC6qwP
今度こそ邪神と戦うの?
388助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:20:34 ID:zqxwgUqv
邪神=女神説
389助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:21:35 ID:pupLGkS7
邪神=いい人説
390助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:23:41 ID:UZ7lli7r
いい人=キルロイ説
391助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:27:58 ID:p5Vhw0D7
邪神=モッコス説
392助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:30:36 ID:FgRwGwH4
実はメダリオンは五個あって各国に隠されてるとか…
393助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:37:29 ID:uTxonFZm
なるほど。全部集めれば願いが叶うわけですね!
394助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:39:30 ID:LJVOjyD1
そしてそのあと一年間いしになる。
395助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:49:50 ID:ZT46mqW+
デインに駐留したゼルギウスが狂王化。
クリミア電撃侵略で王都陥落。
エリンシア女王、アイク傭兵団を頼る。
いったんガリアへ落ち延び(ry
396助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 10:54:29 ID:3N1sgJY9
>>386
・実はサザにそっくりな身内が主人公で時間軸さかのぼる
・サザとは全く関係ありません


とか
397助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 11:02:24 ID:zqxwgUqv
過去話だったらキレるぞ…
398助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 11:04:03 ID:pupLGkS7
>>391
それは説じゃない
399助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 11:23:30 ID:+q1rHT7Q
あれはサザに似たサザ父で実は過去話でしたという任天堂の釣り

サザ主人公に見せかけ真打ち登場するという任天堂の釣り


どっちがいい?
400助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 11:24:25 ID:I1EG1lqC
サザの大人びたイラストがあるところ過去話ではないと思うぞ
401助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 11:31:19 ID:s72BX73s
>>399
どっちもいらん
402助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 11:32:18 ID:pupLGkS7
>>399
サザ主人公に見せかけ真打ち登場するという任天堂の釣り
403助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 12:38:33 ID:j5Oruz1T
404助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 13:13:21 ID:TJczBU+Z
>>399
サザ主人公がいい
405助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 13:49:02 ID:8G6SoWHL
というかあれだけ似ててサザじゃなかったら
ISは何がしたいのかわからん
406助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 13:51:29 ID:isp6mOQU
盗賊が主人公じゃなければどうでもいい
407助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 13:52:50 ID:3N1sgJY9
似てんのかなぁ・・・
皆が言うからサザって思っちまったけど良く考えたらFEのキャラデザみんな
似てると言えば似てるし
408助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 13:53:47 ID:GaE1hTDc
盗賊でも納得できる展開ならいい
どうでもいいなんて言うな
409助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 13:55:07 ID:FRLQ82+d
十中八九サザだって。諦めろよ
410助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 14:02:17 ID:zqxwgUqv
ホームズ好きの俺としては盗賊主人公に反対ってのは早計な気が…
多分サザと新キャラ(銀髪?)のW主人公だろう
411助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 14:07:26 ID:cq20jG+j
とりあえず情報来るまで待とうじゃないか
FE新作が遊べると分かっただけでお腹一杯だよ
412助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 14:08:55 ID:ydZO2bg4
強盗主人公よりマシじゃないか
413助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 14:36:10 ID:QRR69lU8
新作が出る。しかも完全続編。これだけで十分じゃないか。皆贅沢だぜ。
414助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 14:39:30 ID:lGiWDuQi
「完全」続編かどうかってのはまだわからんけどな。

同じ世界で同じキャラを一部使っても、
話自体には緩やかな関係しかないかもしれないし。
415助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 15:17:34 ID:QRR69lU8
それでも良いんだよ
同じ世界で一部前作キャラも登場
この時点で完全続編だと俺は考えてる

後は世界観を引き継いで新しいキャラが新しい物語を駆け抜けてくれればいい
同じ世界で同じキャラで同じ話の続き、なんてのは求めてないよ
416助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 15:25:16 ID:ZAiPXqAD
全七部構成の第二部サザ編
417助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 15:28:51 ID:zqxwgUqv
ラング4→5とか、スパロボのαシリーズみたいなものか

ミスト、フォルカ、トパックは参戦すると思いたいけど
418助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 15:35:01 ID:ydZO2bg4
>>417
後者は知らんが、ラングは4の終盤=5の序盤だから少し違う気が

ラングで思い出したが、4の主人公が5でNPCで登場したが
弱い&微妙なタイミングで登場だったが、アイクもこうなってたら…
419助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 15:41:28 ID:mDZxuqSF
アイクはラストで傭兵団引き連れて増援がいい
420助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 15:55:55 ID:tZmsihDJ
サザが天空ラグネル以上に強くなったら
421助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:11:39 ID:j9cO2WsQ
そしたら
>>420が全裸うpだそうです
422助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:18:18 ID:jwbiecIm
ぐへへへ

あなたたちは果物です!
423助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:22:44 ID:Z18tgPR6
メダリオンのせいで傭兵団全滅
そして独り残されたアイクで荘園U完
424助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:22:50 ID:tZmsihDJ
>>421
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
425助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:23:14 ID:n8AJqKNH
バナナ、パイナップル、イチゴあたりは野菜だと思います
426助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:41:36 ID:IeJy8c0K
アイク主人公が良いな
427助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:45:01 ID:8oB0zu9R
別にサザにしなくてもアイクで十分いけると思うんだけどな。セネリオとかまだまだ使えそうだ
428助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:49:51 ID:PMBraoBw
おまえらアイク大好きだな

蒼炎発売前、ラグズに大反発>発売後マンセー
になったみたいに、キャラの良さはシナリオ次第だと思う。
今から否定ばっかしないで、前向きに期待しようじゃないか
429助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:51:30 ID:hgH4L6St
もしそうだったらアイクはまたレベル1に逆戻りか。
なんか違和感あるなぁ
430助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:52:23 ID:MDhaiF2C
アイクは馬に乗ってお助けパラディンとして登場するよ。
431助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 16:57:10 ID:pupLGkS7
>>429
紋章でも1からだったからな
432助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:05:34 ID:ZAiPXqAD
アイクが出るならクラスは勇者じゃないかなーと思ったけど、そうなると斧使えて違和感出るか
でも、大概のクラスはCCすりゃ突然使える武器増えるし問題ないよね
使えるようになったのは豆腐とかティアマトさんに教わった的な妄想の幅も広がるし
433助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:08:26 ID:AFWTofqA
お助けパラデインはマカロフ
434助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:09:10 ID:Z18tgPR6
切り込み隊長ワユ
435助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:13:48 ID:EEWtH4Wr
続編決定で前作との連動に備えて、3周目を始めた俺ガイル
輸送隊整理でコイン全部捨てちまってたからな…


また蒼炎始めた奴ノシ
436助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:17:56 ID:9b+C9m6y
アイクはシナリオキャラでいいよ
弱キャラでも強キャラでも浮きそう
蒼炎があれだけ最強だったから余計にな
437助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:20:24 ID:CEA/MfND
>>435
ノシ
止まってたマニアをクリアしたところ
やっぱ最後のセフェランの台詞が意味深だな
438助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:25:35 ID:efKFfI6e
アイク、わざわざ爵位(ロード)返上してるからな
普通にまたレンジャーで出てきてもおかしくはない
あらかじめ外注してあったムービーとの辻褄合わせの部分もあるが
439助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:34:49 ID:3cVWbkN+
>>437
あの台詞見る限りだと、またアイク中心の物語になりそうなんだけどな・・・
440助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:37:05 ID:IeJy8c0K
というかアイクの物語がいいぽ
441助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:41:22 ID:DezhnT1u
自分の予想は
リン編に該当するのをサザでやって
またアイク操作になると思う
442助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:44:18 ID:Pk/dLxmE
アイクはまだ爵位返上してないよ。
エリンシアが自分達抜きでやっていけそうになったら返すという内容だったはず。
俺も今日クリアするまで勘違いしてたけど
443助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:46:44 ID:jTnVd5vo
再び旅大陸に混乱が起こってアイク傭兵団は大忙し。
一方サザは・・・

という展開になりそう。途中でアイクと合流して、
「俺あっちで戦うからサザはそっち行ってくれる?」って感じかなあ・・・
もしくは途中で主人公交代。でもサザが単なる1ユニットになったら気の毒すぎる。
444助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:47:02 ID:3cVWbkN+
またアイク主人公でもいいけど、やっぱ今回はサザが主人公の方がいいかなぁ・・・
盗賊主人公ってのが斬新で良い。どういった感じで話が展開していくのか予想し辛いし
445助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:50:17 ID:IdtNY1R9
自分は漆黒との決着がついたとは思ってないからな
奴には再び登場してもらって
アイクとはっきり白黒つけてもらわんと困る
446助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:52:02 ID:EEWtH4Wr
毎日話がループしててワロスw

・サザは主人公かもしれないけど、後半主人公喰われる
・アイク傭兵団は敵
・どうせ漆黒の中の人生きてて、仲間になるんだろ
・エフェランは裏で糸ひいてる

・ワユの胸はぺたーんのまま
・キルロイ脂肪


こんなところか
447助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:52:16 ID:bB1dkaLi
アイク主人公でもかまわねえと思ってたけど
ここ読んでたら嫌気が差してきた
主人公はアイク以外ならだれでもいいや
448助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:54:16 ID:jTnVd5vo
確かに漆黒とアイクの決着はついてなかったな。
その辺を他の主人公で解決しちゃうのもどうかと思うし、
主人公交代もしくは最初からアイクはあるかもしれんな。

とりあえず、漆黒のひみつ道具の仕入れ先が知りたい。
秘密の店で普通に買い物してたりして。
449助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:56:32 ID:ZAiPXqAD
アイクがレンジャーで出てきたら今度は何にCCするのか?

       ┌ロード
レンジャー┼勇者
       └レンジャー2─レンジャー3─レンジャー
450助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:57:06 ID:VjFCdexq
>>449
それなんて見習い分岐CC?
451助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:58:51 ID:2bYzzplt
>>449
とりあえず三段クラスチェンジで
ただ、最後のは能力upよりも
奥義習得可能やら特殊武器装備可能とかで
蒼炎だと天空習得できるの早すぎたから
452助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:05:48 ID:3cVWbkN+
ttp://revolution.ign.com/articles/708/708101p1.html
↑のページのを翻訳機にかけてみた

3ユーロの2006: 炎のシンボルの続編
Wiiのために公式に発表されています。 あなたは何を予想することができますか?

2006年5月11日--新しいWii排他的な Fire Emblemゲームの簡潔なFMV系列は火曜日の任天堂の会議における
他の悪党が当たるフランチャイズのいくつかと共に、簡潔な出演をしました。 クリップ(ほんの秒続いた)は
次の冒険に関するムードを設定しました、ファンが滑らかに展示と美しい芸術スタイルを披露する動作系列の簡潔なカットを目撃したので。

任天堂からのこのゲームの他の言及は全くありませんが、
ティーザー広告のキャラクタは、完全に新しいキャストであるように思えます。
女性のmageがスペルを確立している間、番人を防ぐのを戦闘機を示すことができます。
デザインの簡潔な味は別として、ビデオは私たちに答えよりはるかに多くの質問を残します。

ニュースが知れ渡るとき、私たちは無名Fire Emblemの続編に以上を持つつもりです。
私たちが、任天堂の新しい世代コンソールに関する詳しい情報を暴露し続けるとき、IGN Wiiと共に必ず調べ直してください。



ほとんど意味不明な文だが、とりあえず続編である事は間違い無いらしい
453助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:09:35 ID:2bYzzplt
sequel(続編)ってはっきり書いてるな
454助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:15:34 ID:eGfh1cSX
                →忍者
    →ローグ
            →トレジャーハンター
シーフ
                →シーフマスター
    →シーフファイター
                →アサシン


こんな感じに3段階でそれぞれ2分岐にしてくれたら複数回やりやすい
455助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:17:25 ID:2bYzzplt
何そのwizとラングの複合
456助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:21:56 ID:Tb0gaAhP
                →忍者     →ニンジャマスター
    →ローグ
            →トレジャーハンター  
シーフ
                →シーフマスター   
    →シーフファイター
                →アサシン   →ジライ

ラングだと隠し含めてこんな感じ
457助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:22:15 ID:U2VUmC7Q
漆黒には是非ともでてきてほしい。アイクと決着つけるために。余裕で漆黒がかちそうだけど
458助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:22:39 ID:EEWtH4Wr
つまり聖剣伝説3にしろということだな。

でもクラスチェンジはレベル21じゃなくて、
アイテムにしてほしい。
459助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:23:59 ID:bB1dkaLi
分岐CCは下手打つとバランス崩壊、仲間大幅減などがこわひ
460助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:25:20 ID:qVEL7mxU
女神
↓使徒
セフェラン
↓パシリ
しっこく
461助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:25:29 ID:jTnVd5vo
あんまり職業増やすと開発者が死ぬ。
バランス取りは難しそうだよな。
462助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:26:21 ID:Tb0gaAhP
こんだけクラスあったら
それぞれのクラス固有モーション作ると確実にIS死ぬなw
さらにキャラ固有のが加わってさらに悲惨な事に
463助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:27:36 ID:VjFCdexq
正直生足と闇がでてくれたらどうでもよい
464助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:28:40 ID:jHZRaHlM
正直聖魔の魔物の二の舞になると予想
465助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:31:17 ID:EEWtH4Wr
FE外伝が一番好きな俺は、
聖魔が主人公二人、マップ間移動、魔物登場としって
wktkしてる時代がありますた。


実際プレイしたら('A`)
466助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:36:25 ID:QRR69lU8
そんなにアイク主人公じゃなきゃ嫌ならずっと荘園やってれば良いじゃないか

新作やらなくて良いよ、アイク主人公派は
467助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:36:47 ID:jHZRaHlM
ISの主力抜きかつ蒼炎の片手間で作ったにしては
まあまあのデキだと思うよ、聖魔
明らかに未完成品だが
468助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:43:37 ID:qQYdQ3YC
>>452
おぉマジだ
これで今回の新作は蒼炎の完全な続編って事が判明したわけだな
469助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:50:21 ID:jHZRaHlM
wiiで出るのもほぼ間違いなさそうだな
ちょっとはGCで出るかも知れないと期待したが
470助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:02:10 ID:b3o21yJO
できればGCが良かったけどなー
まぁスマブラとかもやりたいし買うけどねwii
471助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:03:22 ID:Em6l54mj
wii、安くなってから買うつもりだったが
発売日買いしないといけなくなった
472助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:05:40 ID:jjcl95Lc
でもローンチじゃないかもしれないしな
来年1月か3月あたりが個人的には良い
473助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:07:55 ID:ZAiPXqAD
ゲーム画面まったく出てないし、予定今冬→発売春頃か
474助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:09:38 ID:jwbiecIm
ロンチで来たら神!
475助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:10:44 ID:EEWtH4Wr
前作は一枚絵が神だったよ。
特にオープニングムービーラストの、グレイル傭兵団勢ぞろいの絵がお気に入り。
パソコンのデスクトップにしてる。


今作も力入れてるのを期待してるぜ
476助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:14:20 ID:cP5nGbW7
案外スマブラと同じぐらいになったりしてな
それは泣けるから被らないようにしてほしいが
477助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:14:24 ID:jjcl95Lc
無理矢理発売日に間に合わせるようなマネ
今回はあんまして欲しくないな
それやってダメになったゲーム、結構知ってるし

でも、蒼炎の開発終了からそのまま引き続き作ってるだろうから
最近のFEじゃ一番時間かけて作ってるかな
478助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:16:54 ID:8kVhoAoe
GCの開発機材使いまわせるんだっけか、wiiは
3Dモデリングだから修正加えて使いまわしもいくらかありそう
479助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:17:01 ID:UbYT03Wq
キャライメージを壊してしまうCCを何とかして欲しいな。
北千里氏や開発側の負担は大きくなるけど、CC後のイメージイラストを用意して
各キャラのモデリングを敵用の共通モデルとは別個にして貰いたい。

ついでに、長尺武器を刺突武器である槍と汎用武器であるポールアームに分けてくれると素敵。
馬上で扱えるのは突く事を前提とした槍(スピア系)と騎乗職専用の馬上槍(ランス)
歩兵が使えるのは槍(スピア系)に加えて、薙ぐ、突く、叩くが可能な汎用武器のポールアーム。
480助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:20:09 ID:cG42EBL3
井川ここで3失点かよ!
しかも1・3塁やんけー
481助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:22:53 ID:jwbiecIm
(´・ω・`)しらんがな
482助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:23:07 ID:b3o21yJO
キャラ別個のグラだったらずっとアニメONにするだろうなー
攻撃のモーションまで別個だったら鼻血吹く
483助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:24:17 ID:cG42EBL3
wii阪神カラー出ないの?
484助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:24:47 ID:8kVhoAoe
>>479
自分は必要以上にモデリング増やすよりは
個々の動きをもっと洗練してもらいたいな
そのためなら戦闘は60fpsじゃなくてもいい
485助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:26:17 ID:qQYdQ3YC
前作だと誰が専用グラだったっけ?
486助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:26:39 ID:EEWtH4Wr
でもGCの開発環境と同じだから、
GBAみたいにグラの使いまわしも多そうだな…
487助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:29:27 ID:8kVhoAoe
>>485
アイク、セネリオ、ティアマト、シノン、ミスト
フォルカ、エリンシア、しっこく、アシュナード……

全部思い出せないうえ、いくつか間違ってそう
488助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:30:07 ID:8kVhoAoe
ネフェニーもそうだっけ?
489助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:30:16 ID:3cVWbkN+
>>485
結構多いぞ
覚えてる限りだと

アイク、ミスト、セネリオ、ティアマト、フォルカ、エリンシア
マーシャ、ネフェニー、化身前のラグズ全員

抜けてるのもいくつかあると思うが、こんなもんだったかな

490助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:38:15 ID:ZAiPXqAD
ユ リ シ ー ス ゙
491助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:38:25 ID:RiwZZesy
>>475
俺もそのデスクトップだ

どうでもいいがスマブラにアイクは出るよな
492助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:39:55 ID:cG42EBL3
井川いったいなにやっとん。
493助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:40:04 ID:3cVWbkN+
>>490
そういやあのおっさんも地味に専用グラだったなw
すっかり忘れてた
494助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:41:46 ID:UWZqyn4m
次回のラスボスは本気になった漆黒だよ
495助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:43:32 ID:cP5nGbW7
CC前のワユ、イレース
ステラとか
496助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:44:34 ID:8kVhoAoe
ラスボスは邪神憑依フルアーマーしっこくで
497助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:46:59 ID:UbYT03Wq
>>496
FA漆黒の武器は、ハイパー・メガ・エタルドで射程は1〜9くらいあるんだな。
498助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:48:04 ID:3cVWbkN+
>>495
CC後のワユはルキノと、CC後のイレースはカリルと被ってたような気がする
499助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:48:29 ID:CWIApqCt
むしろmap兵器で前方5×5マスのキャラが吹っ飛びます
500助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:48:45 ID:cP5nGbW7
>>498
だからCC前のって書いたあるだろ
501助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:50:42 ID:3cVWbkN+
>>500
あっスマソ
見間違えてた・・・
502助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:04:02 ID:8oB0zu9R
アイクには普通に仲間になってほしいかも。序盤のティアマトの強さで。
503助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:05:26 ID:3fROJzMD
>>498
それは蒼炎の萎え要素の中でもかなりの上位だな。
504助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:05:53 ID:2vGxXRNK
>>452

>無名Fire Emblem

泣いた
505助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:08:01 ID:CWIApqCt
unnamed、だからまだサブタイトルの付いてない
というニュアンスかと
506助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:19:34 ID:ktPvJQiL
しかしずっと日陰者のこのシリーズについに光が・・・・・
ようやく死にハードの殿から大出世だな。 涙でそう。
こうなりゃ意地でもロンチでこい

これからはゼルダと肩を並べるくらいの作品に・・・・・なるわけないか
507助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:20:48 ID:cS47OE8Z
北米でローンチ効果でミリオン、ミリオン、ミリオン!
508助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:22:03 ID:8oB0zu9R
トパックはcc前も後もなんかイメージ違くてガッカリ
509助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:30:19 ID:0NzP5lJp
黒竜王がラスボスなら文句ねえ
510助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:32:21 ID:cS47OE8Z
ラスボス候補
女神アスタルテ、邪神、黒竜王、漆黒、セフェラン、シノン
こんなところか
511助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:37:35 ID:QRR69lU8
約一名ティアマトさん一人でも勝てそうな相手が居るな
512助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:39:09 ID:bB1dkaLi
女神の加護憑き外伝使用弓装備シノンさんがラスボス候補なのですね
513助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:39:48 ID:/h6gXpY6
ラスボスシノンって見てマザー3のネタバレしやがったアホ思い出した
まさかここでネタバレされるとはな。マザー系のスレ見ないようにしてたのにorz
514助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:40:20 ID:ktPvJQiL
>>507
それで次次回はメチャ北米っぽい顔グラになったら嫌だな。
やっぱ国内でハーフを目指して欲しいかな。
それで、次世代機の噂が出ればFEの次回作も話題に上るくらいには
なって欲しいんだが。
515助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:41:26 ID:3fROJzMD
>>513
ポケットモンスターSPECIALスレでSBRのネタバレ食らった俺よりマシ
516助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:43:20 ID:cS47OE8Z
デスノのネタバレ食らった俺より……たいしたことあるな
正直もうどうでもよかったし
517助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:45:59 ID:iXLkPlWG
何を間違えたのか、スマブラXにアイクとグレイルの親子参戦キボンヌ
ヘクトルかグレイルのような斧キャラで暴れたい。

Wiiが仮にクリスマス一ヶ月前に発売されるとして、FEは本体同発〜12月中に出てくれるかな・・
一年に一作の目標に凄い期待している
518助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:46:00 ID:3cVWbkN+
シノンがラスボスか・・・

フフフ‥‥ ハハハハハ! ヒャーッヒャッヒャアア!!
おもしれえほど かんたんに ひっかかったぜ。
後はてめぇを 絶望の ドン底に 突き落とすため王殺しの罪をおわせた!
だが‥‥ てめぇは ここに来やがった!!
てめぇは いつもそうやって!
俺のしてえ事を ブチこわしやがるッ!!
昔ッから そうだ! 俺がどんなに 努力しても!
てめぇは いつも その一つ 上を行っちまうッ!!
あの決勝大会の時もなあッ!
俺が あの夜 どんなに 苦しんだか‥‥
てめぇにッ! てめぇなんかにッ!! 分かられて たまるかよッ!!
今こそッ! てめぇを ブッ倒しッ!!
てめぇの引き立て役だった 過去に決別してやるッ!!

あの世で 俺に詫び続けろ アイクーーーーッ!!!!





             敵
            敵シ敵<タスケテ!ティアマトさん!
             敵






こんな感じになるとしか思えん
519助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:47:52 ID:cS47OE8Z
闇のオーブ持たせてちょうど良い具合だな
520助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:50:14 ID:qQYdQ3YC
シノンにストレイボウの台詞をそのまま言わせてもあんまり違和感無いなw
521助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:54:16 ID:UWZqyn4m
全盛期のグレイルの強さを拝みたかったが
522助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 20:59:51 ID:+7OUutCW
かつての強者がアンデッドで復活
敵として登場、は烈火でやっちゃったしな

それでもアイクvsガウェイン、ミストvsエルナとかやられたら鼻血物だが
523助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:00:40 ID:5BqJMZfQ
>>522
エルナはただの雑魚だろ。
524助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:01:43 ID:E5wHSoVV
エルナに関してはあんまわかってる事少ないからなあ
蒼炎のOPムービーに登場するくせに
525助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:02:26 ID:zqxwgUqv
ミストはきっとめちゃくちゃ強化されてるんだろうな
FEの例からしてエリンシアからアミーテ貰ってそうだし
526助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:03:57 ID:9b+C9m6y
ここ読んでるとアイク一家いらなくなってきた…
527助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:04:31 ID:eFRjiO2r
>>526
読まなければいいじゃん
528助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:05:44 ID:N20tNcwS
男前サザを見ていたら、なんか心臓がドキドキしてきた


今ならヘソ出しも許せる
529助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:05:51 ID:xVx/5N+a
ミストの乳が強化されるって?
530助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:06:10 ID:VIYi4pAD
いい加減イラネとか言ってる奴がウザクなってきた
531助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:06:21 ID:2OEyJBg/
続編のラルゴ

ラルゴ バーサーカー
LV20
HP 80
力  30
魔力 13
技  23
速さ 28
幸運 37
守備 10+20
魔防  3+10

銀の斧
ショートアクス

斧A 

スキル
怒り・勇将・鳴動
532助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:06:48 ID:qQYdQ3YC
これ設定上の強さは

ラグズ王>全盛期グレイル>アシュナード>アイク≧漆黒>フォルカ>グレイル>
>>漆黒以外の四駿

って感じなのかね
533助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:07:34 ID:3FasXLoJ
ミストがきょぬうなんてお父さん、認めんぞ!
534助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:07:55 ID:gMKUh16F
>>528
ヘソ出しなんて画面だとあんまり気にならないよ、多分。
下手したらFF7のクラウドみたいな性格になりそうだなサザ。
535助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:11:03 ID:3FasXLoJ
FFなら6のロックの方じゃないか?
536助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:12:34 ID:UWZqyn4m
>>532
漆黒がアイクやアシュナードより下なわけねーだろ
537助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:12:49 ID:N20tNcwS
トレジャーハンターだしな


てかフォルカって本当は強いはずなんだよな
次回では暗殺者らしく、それなりに本領発揮してもらいたい
538助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:13:58 ID:3FasXLoJ
強さ議論は大抵不毛な結果になるよな
描写一つでがらっと変わるし
539助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:15:50 ID:gMKUh16F
烈火のラガルトも幹部だけどあんな感じだったしな。
フォルカもラガルトももちろん育てりゃ強かったけど
540助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:16:29 ID:UbYT03Wq
まぁ、俺等の敬愛するシノンさんが最凶な事だけは変わらないけどな。
541助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:17:18 ID:3cVWbkN+
シーフがあんまり強すぎるってのもアレな気もするけどなぁ
ってか既にフォルカはシーフ系にしては破格の強さだった気もするけど・・
542助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:19:09 ID:3FasXLoJ
否、最凶はユリシーズ也
543助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:21:10 ID:pupLGkS7
ミストがきょぬう
544助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:21:49 ID:cP5nGbW7
>強さ議論は大抵不毛な結果になるよな
他作品間を比較したりすると、特にそう思う
545助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:23:34 ID:2OEyJBg/
シノン>>>>>>>>>>>>>>ナーガ
546助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:26:37 ID:BZCdMitF
結局はキャラの強さなんて自分のプレイした時の状況と感じ方によって変わる脆いもんだものな。
漠然とした強さ弱さはあっても使う人次第というか。

サザ何回も見てるうちに結構気に入ってきたかも。
547助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:29:38 ID:3FasXLoJ
サザのCC後のクラスは何だろうな
ロードはないだろうし
548助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:31:53 ID:UWZqyn4m
サナキにさえ認められれば
ロードでも勇者にでもなれる
549助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:31:56 ID:ES0STd6w
アイクは途中で貴族になってなんか萎えたが
サザには盗賊で貫いてほしい
550助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:33:12 ID:N20tNcwS
でもあのヘソ出しルックスはアサシンだもんなぁ
551助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:33:21 ID:8G6SoWHL
フォルカってそんなに強かったかな…
速さは高いけど、幸運が低いからあんまり避けないし
守備も豆腐並だからすぐ倒されるし…
552助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:34:26 ID:zqxwgUqv
サザとしっこくをぶつけると台詞あったり…しないか
553助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:35:00 ID:5CKfA/qn
サザ主役なら初期クラスはレンジャーかもわからんね
しかしロードになる風体には見えんので、適当な専用クラスが用意されるんじゃないか
554助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:36:16 ID:BZCdMitF
会話時のキャラ絵をなんとかして欲しいな。
蒼炎は体まで入ってるのはいいんだけど
烈火の時の方が表情豊かだったと感じるのは気のせいか?
あの縦揺れが好きだったのかな。
555助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:36:25 ID:zqxwgUqv
レンジャー→ハイドハンター
これ
556助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:36:32 ID:3FasXLoJ
一軍率いるだけの理由付けがないとなぁ
FE主役が王族貴族ばかりなのもこれが主な理由だったし
557助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:37:50 ID:bB1dkaLi
>>551
強くないな
3すくみ無効ケーキってのがまた微妙な
558助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:39:25 ID:/uwpHKT7
軍を率いるのは別の人物にすれば問題ないと思うけど
主役が軍を率いないとだめなもんかね?
俺はあんまりそういう拘りがないからわからんが。
559助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:40:35 ID:be8Vf+Dq
>>522
大丈夫、長嶝高士=グレイル=ガノンドロフだ
560助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:41:27 ID:zqxwgUqv
貴族である必要性はないかも
サザが王族全滅したデインの指導者になる可能性も無きにしも非ずだし
561助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:41:36 ID:KydrvnFw
盗賊って基本的に強くしてもそこまで強くならないよな。そこが好きなんだけどさ。
親の良かったパティは活躍しまくってたけどそれぐらいか。
562助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:43:32 ID:zqxwgUqv
ホームズ忘れんなホームズ
563助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:44:25 ID:5CKfA/qn
マルスもセリスもリーフも神輿だし、主人公とは別にお神輿役の王族がいればいいだけの話じゃね?
例えば銀髪が実はデイン王家の生き残りとか、そんな感じで
564助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:46:23 ID:2OEyJBg/
盗賊最強は

   リ   カ   −   ド
565助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:47:27 ID:KydrvnFw
>>562
スマンTSやってねぇ
サザがあんまり強くないとしてお荷物主人公復活が嬉しい俺ガイル
566助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:49:46 ID:tZmsihDJ
サザの正体は女しか生まれない盗賊団の部族で
100年に一人しか生まれない男だったんだよ!!
567助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:50:57 ID:zqxwgUqv
サザはエタルド装備して欲しい
あのナリでお荷物はいやだ…晩成やめて天空くれと
568助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:51:21 ID:SYwC8DGm
>>566
よし、ゼルダと繋がった。


よくねぇwww
569助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:51:40 ID:0zYzyjzQ
けど、アイクが傭兵団の一員にすぎなかった序盤より
団長になってからの中盤以降の方が面白かったしなあ
そう単純な話じゃないと思うが
やっぱ話の動かしやすさというのはあると思う
570助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:51:56 ID:MDVzKYmK
>>566
ということは今度のFEは7年間の壮大な国盗り物語ってワケか
571助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:55:59 ID:IBGJOfj4
蒼炎のED後のデインはきっとベグニオンの植民地みたいになったよな。
そっから反乱が起きて…とかいう話なんだろうか。
>>569
サザが主人公だったら正統派な話に持っていく方が難しいと思うな
572助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:58:10 ID:zqxwgUqv
ラングみたいなのがデインに来て、サザが反乱…筋は通るな
573助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:59:39 ID:tZmsihDJ
そして自爆するタウロニオ
574助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:00:10 ID:0zYzyjzQ
よく考えれば
サザが蒼炎で盗賊だったからといって
続編でも盗賊であるとは限らんよな
今まで気付かなかった自分はアホか
575助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:02:28 ID:N20tNcwS
盗賊関係の新たなクラス誕生か?
576助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:02:38 ID:IwEAKTH6
お前らオバンシアのことを忘れてませんか?
577助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:04:03 ID:WcCk8iCf
鍵開けができるロード
578助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:04:16 ID:SYwC8DGm
クラスがあれだし、最初は小さな賊の頭目みたいな立場でも良さそうだ。
お上とやりあう内になんやかんやあって、
最終的にはまともな旗の下で実働部隊を率いるとかな。
話の持って行きようは色々あるだろう。

>>573
この間はハールが自爆させられてたな。
誰かしらロレンスしないと気がすまないのかw
579助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:04:51 ID:0zYzyjzQ
宝箱開けができるロードがいるので目新しくないな
580助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:05:01 ID:TKzVPH2Z
トラップも解除できます^^
581助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:06:51 ID:N20tNcwS
>>576
次回オバンシアのポジションは蒼炎のサナキだと思われ
582助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:07:08 ID:prQdBcgA
恐怖のロレンスアンルーレット
当たったら即自爆よ
583助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:07:17 ID:SYwC8DGm
昔の炎の紋章は鍵開けツールだったもんな・・・
584助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:07:37 ID:IBGJOfj4
>>579
ファイアーエムブレム無しで出来るのがポイント
585助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:08:12 ID:pupLGkS7
サナキサナキ
586助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:08:15 ID:IwEAKTH6
>>581
シグルーンも参戦しそうな予感
あと黒竜王の息子とお付のゴート
587助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:08:41 ID:Chk/troV
ハーディンポジションとロレンスポジションとボアポジションに
当たったキャラはご愁傷さま
588助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:09:38 ID:UWZqyn4m
やっぱ一番おいしいところもって行くのはクルトナーガなんだろうな
化身したらまじ強そう
589助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:10:21 ID:IBGJOfj4
マチスポジションはオイシイ

そういえば蒼炎はオグマポジションがいなかったな
590助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:10:49 ID:Chk/troV
クルトナーガは何の竜だろうな
赤竜、白竜はいるし
黒竜はデキンハンザーがいるから
なんか別なのないかな
591助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:11:19 ID:SYwC8DGm
蒼炎のオグマはアイクその人だという説有り。
592助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:12:10 ID:GR1sHkBg
マカロフ以外にマチスポジションがつとまるとは思えない
593助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:12:59 ID:WcCk8iCf
続編だとラグズ勢も活躍して欲しいな
594助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:13:55 ID:Chk/troV
マカロフはすでに独自のポジションを確保だろ
ダメ人間すぎるぞあやつは
595助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:13:56 ID:N20tNcwS
>>589
傭兵自体いなかったからな

次回の剣士や弓兵は、戦士としてひとくくりになるんだろうか
596助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:14:45 ID:N20tNcwS
しまった、アイク傭兵団だった

天空食らいに逝ってくる・・・
597助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:15:01 ID:IwEAKTH6
>>593
レテの妹はたぶん出るだろ
しっこくがまた出てきそうだな。たぶん死んでないだろうし
正体もよく分かってないし
598助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:15:30 ID:IBGJOfj4
ボツになったっていう戦士系ひとくくりからクラス分岐っていうのやって欲しいかも。
でもFFTに似た感じになりそうな気もする。
599助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:16:26 ID:zqxwgUqv
見た目からしてダースベイダーだし、やっぱサザの…
600助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:17:25 ID:IwEAKTH6
>>599
サザの父親は実はしっこくだったという予感がしてきた
601助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:19:18 ID:p5Vhw0D7
ハーディン サナキ
ボア セフェラン
ロレンス ハール
ユミナ 銀髪
ユベロ トパック
ラング サナキの部下の料理人みたいなやつ
オグマ アイク
ミネルバ ジル(領主の娘だっけ
ミシェイル シハラム
シリウス ナーシル(イナルート
602助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:20:26 ID:tZmsihDJ
>>600
なんかしっこくがサザを守って「ぬわーーーーーっっ!!」する気がしてきた
603助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:20:59 ID:IwEAKTH6
>>602
それなんてパパス?w
604助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:21:04 ID:SYwC8DGm
よし分かった、ヒロインはサザの生き別れの妹で、
キザなライバルっぽいキャラやボケ役のゴーレムがコンビで登場だな。
605助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:21:53 ID:Chk/troV
鎧脱いで今回はみんなでボコれるが
高速移動しながらエタルドで天空使う漆黒
606助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:22:57 ID:zqxwgUqv
暴走アイクからサザを守ってしっこくあぼーん、はいいかも
で、正気に戻ったアイクがウルヴァン持って参入とか
607助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:23:55 ID:IBGJOfj4
仮面取ったら自力で呼吸できない漆黒
608助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:24:25 ID:7jE4+JSQ
マジレスするとあんま伏線のなかった
サザと漆黒に絡まれても微妙
609助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:25:22 ID:NyiZEAg2
サザは蒼炎アイクと同じくらいの年になってるのかな。だとしたら続編は4,5年後か。(自分は蒼炎サザは12,3歳くらいだと思ってる)
610助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:26:02 ID:XH4S/HzA
とりあえず貝葱酢がどのくらい強いかやってみたい。クルト以上ハゲ以下くらいか?
611助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:27:00 ID:zqxwgUqv
むしろ銀髪がしっこくの娘…だったら、まんま聖戦か
612助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:27:45 ID:5SdOsf5F
>>609
イラスト見てると20越えしてそうなんだがFEって見た目より年齢低く設定されてるよな
リンとかヘクトルとか詐欺だろと思ったもんだ。
613助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:29:00 ID:CWIApqCt
リンはありえない、なにあのフトモモ
あとティナもありえない
614助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:29:10 ID:MDVzKYmK
アイクは敵→中立軍→仲間みたいな展開ありそうだな
ティトみたいな感じ。
615助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:29:16 ID:SYwC8DGm
見た目と年齢が合致しないのはこの手の作品のお約束ではある。
616助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:29:23 ID:UWZqyn4m
もう我慢できない
いまから漆黒対アイク親父のムービーみてくる
617助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:30:21 ID:B9x6rjRv
>>610
カイネギスが敵になって出てくるのか?ありそうだな。
蒼炎の終盤のなりそこないの塔みたいなのがメダリオンか何かによってガリアに。とか
618助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:31:03 ID:CWIApqCt
カイネギス敵化は冗談抜きでありえると思う
619助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:32:00 ID:IwEAKTH6
>>618
ジフカは仲間になりそう
王がご乱心なので王を止めてくれ!
みていな感じで
620助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:32:32 ID:GR1sHkBg
ガリア壊滅とか想像したら欝になってくる('A`)
でもイズカが出てきた塔(名前忘れた)ってガリアから近いんだっけ…
621助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:32:42 ID:n8AJqKNH
ミラクル顔面 奇跡を呼んで〜
622助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:32:52 ID:SYwC8DGm
アイクが漆黒やガルザスの親父みたいに
ばんばらばんばんと攻めてくる展開だったら萌えるよな。

もしくは天空ハウスでもいいけど。
623助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:33:26 ID:zqxwgUqv
ラグズ同士の争い、見てみたいな
セフェランによって狂わされたガリアがゴルドアに襲撃
クリミアも巻き込んで…とか、面白そう
624助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:33:59 ID:BELlqLrQ
続編は誰がハーディンになっているのか…
625助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:34:04 ID:Oh96ujgX
今度のマチスポジションはアイク
626助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:34:10 ID:f7EhTBuA
>>619
ジフカならカイネギスがどうなっても最後まで付いていそう。
どっちかというと主人公に倒された後「王を止めてくれ」だな。

発表から数日で言うのもなんだがこうやってあれこれ予想してる時が一番楽しい。
627助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:34:40 ID:CWIApqCt
ラグズの王だとネサラが一番おいしい位置にいるな
味方になっても敵になっても、
二枚目やらせても三枚目やらせても、
しぶとく生き残ろうが華々しく散ろうが
何やっても絵になると思う
628助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:34:51 ID:SYwC8DGm
あるいは本編では戦う機会がない豪傑とは
トライアルマップで使ったり戦ったり出来ると嬉しいな。
629助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:35:48 ID:MDVzKYmK
前作は城下町とか市街地戦がなかったから今回は作って欲しいなあ・・・
630助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:36:24 ID:ZAiPXqAD
ベグニオンがこのままデインを統治するのは、大陸に再度ベオクの統一国家建国の
野心があるとラグズ国家に疑われるし、新生クリミア王国にもプレッシャーを与える。
適当な御輿担いでデインに新国家建てて見せ掛けだけでもバランスをとろうって事で
セフェランが探し出したのが、サザの仲間だけど実はデイン王家の古い血筋だった銀髪娘。
ここからサザと銀髪娘の逃避行が始まると妄想したい。
デイン脱出時にジルとハールの飛竜輸送商会に助けてもらうわ、
灯台下暗しで潜入したベグニオンでトパックと再会して仲間にするわ、
ベグニオンが気軽に手出しできないゴルドアに逃げ込んで黒竜王とクルトナーガを巻き込むわ、
神使に雇われたアイクと傭兵団が追ってくるわの都合のいいイベント盛りだくさんでお願いします
631助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:37:48 ID:zqxwgUqv
ハーディンなぁ…
セフェランはガーネフだし、しっこくはミシェイルだろうし…
632助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:38:02 ID:f7EhTBuA
>>629
市街戦はわりとなかったっけ。
漆黒ハウスは市街戦とは言わない?
633助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:38:25 ID:CWIApqCt
>>629
前作だと視点の問題で削ってたっぽいな
ハードの性能上がってなんとかならんかな
634助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:38:55 ID:XbdOxB/v
>>631
まじでカイネギスありそう
635助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:39:58 ID:BWOJU7fz
>>582
候補は、

タロイモ
ハール

か。
他にいるかな?
636助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:40:18 ID:GR1sHkBg
>>628
そういえば本編の強敵がトライアルで仲間になる!はあっても
本編の強敵ともう一度戦える!はなかったな。
ラグズ王3人と一度に戦えるマップとかあったら面白そう…ていうか絶対死ぬ。
637助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:40:28 ID:VjFW65Ui
しっこくの中身はハッスルしたキルロイということで。
638助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:40:28 ID:cz2rIpPv
傭兵団が敵として出るなら
紋章のジョルジュのスナイパー隊やアストリアの勇者隊みたいに最初からマップ画面にいてほしいな。
それだけでかなりの威圧感を感じると思うぞ。
639助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:41:19 ID:pupLGkS7
だな
640助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:41:38 ID:MDVzKYmK
>>632
何ていうかああいう田舎町?じゃなくて「王都」みたいな所で1回戦ってみたい。
641助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:42:55 ID:zqxwgUqv
>>640
蒼炎終章って王都じゃなかったっけ?
642助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:43:00 ID:IV8M9Nkw
そういえばメダリオンは詐欺兄妹がガリアに持ち込んでいるんだよな
643助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:43:14 ID:CWIApqCt
>>640
華やかな場所での戦い少なかったからな
なんか戦場がFEの中で一番地味というか
644助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:43:38 ID:SYwC8DGm
アイクやティアマトさんはともかく、
シノンさんや豆腐やキルロイだと迫力に欠けるな。絵的に。
645助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:44:16 ID:VjFW65Ui
>>641
王都ってか王城、しかも庭。
646助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:44:19 ID:UWZqyn4m
アシュナードが着ていた鎧とラジャイオンは漆黒があげたんだよな
漆黒は絶対次回のラスボスの手下だと思う
647助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:44:26 ID:BWOJU7fz
>>634
そこでジョフレですよw
エリンシアの心が自分にないと気づき、ふさぎこんで毎日酒を煽り
そして闇の(ry
648助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:45:57 ID:XbdOxB/v
>>643
それわかる。
山とか船とか橋とかあったけど地味だよなぁ
アウトドアなのか
649助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:46:07 ID:SYwC8DGm
マップの構成は、3Dになったから
その辺との兼ね合いが難しいんだろな。
視認性と言う点では、どうしても2Dのが分かりやすいし。
650助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:47:26 ID:zqxwgUqv
>>646
セフェランとしっこくだな

女神の鎧や女神の加護を破る神器(エタルド、ラグネルのような)が大量に出てくると思う
聖戦くらい多い方がいい。剣だけじゃ興ざめ
651助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:48:18 ID:OghFGJAX
草むらに隠しといた魔道士とか素で見えないと忘れるもんな。
かといって真上からにするとキャラの見分けがつきにくいし。
GBAみたいに顔イラスト出てくれるとわかりやすいんだが。
652助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:48:39 ID:CWIApqCt
女神の加護を破る武器は
前作で大量に削られたS武器相当ので
653助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:48:46 ID:IwEAKTH6
女神の加護っていうスキルが確かあったよな
セフェラン専用で
654助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:49:24 ID:E4AeBlc+
サブタイはどうなんのかね 烈火の軌跡とか?
655助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:50:29 ID:8xr4jNzM
>>650
確かに育てた好きキャラに武器を与える楽しみは欲しい
封印みたいな感じで出てきてくれるとなおいいんだが。
656助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:50:58 ID:ok4Eaotp
発想が貧困だな
657助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:51:41 ID:CWIApqCt
ドーマ方式が一番理想的かな
658助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:52:36 ID:UZ7lli7r
今回の赤と緑の人は続投だろうか?
それとも新キャラだろうかね?
659助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:53:13 ID:SYwC8DGm
任天堂だしFEだし、サブタイはダサカッコいい系だな。
前作からもじるなら蒼炎の残照とか、そんな感じで。
まぁもじる必要も無いけど。
660助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:54:56 ID:SYwC8DGm
紋章2部だと、赤緑は続投で
新米コンビぽいのも別に出てきたな。今回は新作だしどうだろう。
661助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:55:07 ID:CWIApqCt
赤はショフレの部下だし
違うの用意されてんじゃね?
662助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:55:26 ID:CWIApqCt
ショフレって誰よ
ジョフレな
663助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:56:18 ID:zqxwgUqv
ベグニオン人だろうな>赤緑
サザの仲間でソシアルナイトってのもピンと来ないし
664助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:57:27 ID:SYwC8DGm
オーシンとハルヴァンみたいな感じになるかもね。
665助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:57:36 ID:GR1sHkBg
赤緑続投キボンヌ
蒼炎で緑の方が目立ってたから続編では赤が活躍すると嬉しい
666助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:57:59 ID:8xr4jNzM
ショフレショボスwww
新作は新作で赤緑作って欲しいな。
蒼炎ってメダリオンとアイクの事かけてるんだっけ
667助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:02:56 ID:UZ7lli7r
おまいらは赤緑どっち派?
オレは昔から緑派だよ。FC版のアベルの出っ歯に惚れたからw

烈火はパワー型とスピード型が逆で泣いた(;つД`)
668助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:04:04 ID:zqxwgUqv
大抵緑だけど蒼炎だけ赤
669助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:05:57 ID:SYwC8DGm
元祖で赤が強まった印象が強くてそれ以来の赤派。
670助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:06:09 ID:GR1sHkBg
赤緑続投希望俺だけかよorz
歴代赤緑で1番好きなのに…

そして昔から赤派でした。カインツヨス
671助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:06:10 ID:VjFCdexq
たいてい赤だけど蒼炎だけ緑
672助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:06:17 ID:Y1p70jNw
>>667
なんだかんだでいつも使うのは緑かな。
俺の場合好き嫌い抜きで使いやすい方が大概緑だから。

烈火の緑は十分スピード上がるし使いやすかった気がするけど。
673助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:06:27 ID:MDVzKYmK
俺は赤派だなあ・・・
蒼炎は両方とも好きだったが
674助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:07:26 ID:BELlqLrQ
緑・赤のレベルは同じにしないと気がすまない。
675助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:08:28 ID:CWIApqCt
普段は赤だが蒼炎だけは緑
676助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:08:34 ID:SYwC8DGm
>>670
特に希望というのでもないが、可能性はあるかなとは思ってる。
677助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:10:36 ID:pupLGkS7
緑・赤のレベルは同じにしないと気がすまない。
678助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:10:35 ID:k7zkfztD
>>674と同じ。
679助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:11:03 ID:dlQtuaW9
蒼炎の赤緑は支援のAをを見るとサヨナラできれいに終わった感じがしたなぁ
680助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:14:14 ID:5+LWrtbt
赤緑はへたれない限り一緒に使う派だな。2週目からは消えることも多いが。
681助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:15:38 ID:8oB0zu9R
ミストコケる→メダリオン飛ぶ→前を歩いていたアイクにペタッ。
アイク「きょええぇえええぇういいいいいいい!!」
次々とバッサバッサと倒していく。
セネリオ「アイクに倒されるなんて僕は本望です!ぎゃあああああ」
682助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:16:27 ID:UZ7lli7r
結構赤派が多いなw
最近のシリーズは出撃枠が足りなくて、赤緑二人出す余裕がなくて困る。

紋章は扱いが緑>赤だったな。
緑はパラディンで彼女つき
683助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:17:43 ID:VjFW65Ui
赤いきつねよりは緑のたぬきが好きだな。
あの、蕎麦と言いながらも蕎麦っぽい何かなのが良い。
684助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:17:59 ID:IwEAKTH6
どうでもいいことを言うがサザがムービーで敵を蹴り飛ばしてたんだから
格闘スキルを追加してほしい
685助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:19:04 ID:8G6SoWHL
白>>>赤緑>オレンジ
686助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:19:34 ID:j5Oruz1T
今回の赤はゼルギウス将軍です
687助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:20:05 ID:zqxwgUqv
エンチャントとかできないものだろうか。賢者辺りのスキルで
魔法剣もう少し使いたい
688助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:20:32 ID:SYwC8DGm
>>682
2部は現役の赤がソシアルで、引退してた緑がパラディン。
ヒドスwwwまぁ登場のタイミングが違うんでしゃーないけど。
689助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:22:56 ID:MDVzKYmK
>>686
緑はシグルーンか
690助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:23:44 ID:SYwC8DGm
>>687
ユニットを強化するんじゃなくて、武器を強化するって事かいな?
バランスとか難しそうではあるが。
691助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:24:11 ID:CWIApqCt
魔法剣は高くてもいいからもっと欲しいな
692助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:25:43 ID:SQKjmGTy
今回は闘技場あるかもな
693助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:25:50 ID:GR1sHkBg
蒼炎の魔法武器は武器レベルがBなのがネックだよなあ
聖戦のは盗賊も使えたから便利だったのに
694助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:26:01 ID:IwEAKTH6
魔法斧はいりませ)ry
695助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:27:01 ID:MDVzKYmK
フリーズは・・・ないよな?
696助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:27:04 ID:BELlqLrQ
闘技場あるとついつい利用しすぎてバランス崩壊させてしまう
意思の弱い俺には無い方がありがたい。
697助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:29:22 ID:dlQtuaW9
蒼炎の場合ボーナスで育成出来たので闘技場あるようなもんだと思った
698助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:30:05 ID:SYwC8DGm
闘技場はどうだろね。蒼炎で無くした事への賛否によるだろうな。

バランス上は無い方が良いんだが、
蒼炎一週目は平均的にキャラを育てたからエース格が少なくてキツかったな。
ついでに支援もろくに付かなかったw
699助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:30:24 ID:5+LWrtbt
魔法弓とかは絵になりそうな気もする。
700助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:32:23 ID:zqxwgUqv
武器で言えば少しBS見習って欲しいな
蒼炎は種類が少なすぎな気がする。コレクター魂揺さぶって欲しいというかw
まあ、そこら辺にも期待
701助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:33:00 ID:SYwC8DGm
>>699
パルティアやね。
702助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:33:16 ID:CWIApqCt
武器少ないのは同意
でも、使うのは限られてくるからなあ
703助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:35:52 ID:SYwC8DGm
FEはその辺りあんまり複雑にしてもしゃーないと言う所はある。
基本はてつ、はがね、ぎん、だしな。
聖戦辺りは結構あったが。
704助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:36:26 ID:UZ7lli7r
武器増えても4つしか持てん。
意味ナス
705助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:37:51 ID:CWIApqCt
聖戦以降蒼炎まではがねはいらない子だったし
706助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:38:01 ID:GR1sHkBg
とりあえずS武器増やしてくれたら満足。
ティアマトさんの斧レベルが早々でSになるのに何て意味のないことか
707助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:38:11 ID:3fROJzMD
装備を外して回避に専念できるなら、戦闘毎に反撃するかしないか決めたい俺はスパ厨なのだろうか。
708助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:38:13 ID:zqxwgUqv
加えてラグズもいるし、そこまで広げられなかったのもわかるんだけどね
しかし、それにしても軽器と光の冷遇っぷりがすごかった気がする…
特に光。聖戦やトラ7のころの鬼っぷりはどこに…
今回の主人公の武器が軽器と光っぽいし、改善を期待
709助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:38:50 ID:SQKjmGTy
>>704
4つ持てれば十分すぎると思うがな。
710助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:38:53 ID:CWIApqCt
>>707
それはやっつけ負けがなくなるからダメでしょう
711助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:39:41 ID:zqxwgUqv
防御、回避は無理にしても、反撃しないって選択はあってもいいね
倒しちゃいけない相手に攻撃するってやっぱ不自然だと常々思ってたし
712助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:39:41 ID:SQKjmGTy
>>707
ちょっと違うが、戦闘前に戦闘アニメON,OFF出来ればいいと思った。
713助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:41:07 ID:GR1sHkBg
紋章みたいに杖を道具として持てれば
武器は4つでも全然問題ないと思うんだけど。杖と武器両方で4つはちと少ない
714助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:41:57 ID:8G6SoWHL
1.メイン武器(鉄、鋼等)
2.強力な武器(銀、練成品)
3.間接武器(手槍、手斧)
4.趣味武器(ボルトアクス)

十分じゃないか
715助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:43:00 ID:SYwC8DGm
武器の多様化とか、反撃選択とか、
そういう複雑化はなるべく避けたいと言う所なんだろな。

この手のジャンルのスタンダードとしての意識があるから。
規模や影響は全然違うが、ドラクエみたいなもんか。
716助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:44:49 ID:jwbiecIm
曲は改善されるのだろうか?w
717助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:45:02 ID:UZ7lli7r
ザコ用(鉄)
ちょっと威力高い武器(銀)
間接(手槍)
最強武器

って感じなんだよな。武器1種類ならいいけど、
剣と槍を使い分けたいときには4つじゃ足りん。
携帯FEみたいに5つ持てたらよかったのに。
718助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:46:03 ID:SYwC8DGm
杖と魔法書が同じ枠は確かに厳しかったな。そこはなんとか。
719助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:47:52 ID:SQKjmGTy
>>716
曲の最後まで聞ける作りにはしてくれないとなw
サウンドモードでないと聞けない部分がある戦闘BGMとかもうね…

曲そのものは、はっきりと良し悪しを語れないから困る。
720助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:48:01 ID:CWIApqCt
>>716
蒼炎がまずかったのは音源の悪さと
音源と相性が悪い曲が多かったせいだと思う
曲そのものは悪くないし
ハードが変わって激変する可能性はあると思う
721助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:48:44 ID:9+nhFniF
そろそろ主人公が闇魔法使えるようになってくれんかな。
722助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:49:17 ID:UZ7lli7r
漆黒のテーマはガチで名曲
723助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:50:12 ID:MDVzKYmK
アイクが最後クリミア王城でみんなと一人ずつ話す時の曲も好きだ
724助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:50:18 ID:zqxwgUqv
つか、闇魔法追加してくれ
なんでないんだよう(´・ω・`)
725助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:51:09 ID:zqxwgUqv
>>722
ちょっとゴルベーザのテーマに似てると思ったのも、この俺だ!
あっちも大概しっこくだったけど外見が
726助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:52:02 ID:GR1sHkBg
個人的に初陣の曲が好きなんだけど1〜3章しか流れないから困る。
MAP曲は流れる期間がまちまちすぎる
727助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:53:29 ID:zqxwgUqv
蒼炎も辻横さん、だよね
FEの音楽は聖戦と聖魔が飛びぬけて素晴らしいと思えるけど、実は全作品一緒なんだよな…不思議だ
728助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:54:43 ID:CWIApqCt
>>727
違う
烈火は他の人と
聖魔、蒼炎は別の人複数でテーマ曲だけ
729助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:54:58 ID:SQKjmGTy
蒼炎は一部別の人だと聞いた記憶がある。
ところでターン変更のファンファーレだけは廃止でお願いしたい。
730助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:55:07 ID:SYwC8DGm
次で闇魔法くらいは出てくるんじゃないかなぁ。
サザが主人公とするとアウトサイダーな連中との戦いが増えそうだし。
ちょうど烈火の剣みたいな感じになってまうが。
731助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:57:23 ID:CWIApqCt
ファンファーレはせめて音小さくしてくれ
732助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:57:50 ID:UZ7lli7r
蒼炎はマップBGMがイマイチすぎる…
何種類かあるみたいだけど、全部同じに聞こえるわ
733助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:59:46 ID:CWIApqCt
マップBGMは序盤の除けば全部好み
734助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:01:07 ID:SYwC8DGm
FEの音楽と言えば俺は紋章かなー。
それ以降はあんまりこだわりがなかったりする。
735助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:02:20 ID:3cVWbkN+
蒼炎の曲は再生の歌だけはガチで良かった
特にリシュエルとリアーネのデュエット版はマジで神
736助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:03:14 ID:b3o21yJO
蒼炎は印象に残った曲ねぇなぁ
トライアルマップのは良かったがあれは違うし
737助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:04:48 ID:zcwpquo0
フェイズ開始時の音が変わってからの曲は結構印象に残ってる
738助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:04:49 ID:zqxwgUqv
俺もしっこくと再生の歌くらいかな

まあ、悪いけどFEに音楽求めてないしな…
スマブラの方に寄ってる植松でも呼びたいところだが
本当に呼びたいのは崎本だけど
739助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:06:24 ID:PWyTnFf2
>>735
ハゲドウ
それ聞きたいが為に何度もムービー再生したw
740助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:07:19 ID:DrfZXiCR
聖戦からのリメイクされたトライアルマップの曲はガチで良かった
741助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:07:21 ID:87HChN8q
辻横たんは今何やってるの?
IS退社した?
742助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:07:22 ID:OMa2FRnk
烈火の四牙戦や封印の三竜将戦のはかなり好みだった
せめて敵幹部クラス戦の曲はこだわって欲しいな
743助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:07:33 ID:jlMqEzqD
>>738
イトケn…ごめん違うゲームになりそうです
744助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:07:34 ID:5aojOTxB
>>739
あれ、サウンドテストで聞けなかったっけ?
745助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:08:44 ID:haj9dblQ
音楽は再生環境によって印象が全然違うからなあ
音源が進化してきたPS以降だと特に
誰もが数万もするヘッドホンやスピーカー、アンプ揃えてるわけじゃないし
746助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:09:18 ID:5aojOTxB
リアーネのソロだった…orz
747助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:11:00 ID:PWyTnFf2
>>744
EDのはデュエットじゃないんだ・・・
748助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:11:02 ID:nLnyE40v
>>744
EDのはデュエットじゃないからじゃね?
749助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:14:46 ID:87HChN8q
GCの音源はPS2と比べたら全然いいじゃん。
バテンカイトスとか神だぞ
750助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:15:56 ID:kgfmVhH7
バテンのは録音したやつだ
GC音源で演奏してるんじゃあない
751助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:16:10 ID:wgGONCsl
>>747-748
支援乙
752助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:18:55 ID:QHinkB1M
ストリーミングだっけか、バテンは
あれは桜庭が本気出してるからな

ハードに拠る所もあるだろうが
サウンドプログラマの力量も関係してるだろう
753助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:20:03 ID:YkWw1nLp
アイクがCCしてからのマップ音楽は結構好きだったんだが
不評なんだな
754助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:20:46 ID:QHinkB1M
>>753
俺も好きだから安心しろ
755助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:21:45 ID:87HChN8q
そう考えると、SFC時代のサウンドプログラマーは
神だったんだな。まだ残っているのだろうか
756助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:23:27 ID:QHinkB1M
>>755
どうだろうなあ
ISは結構社員の出入りが激しいらしいし
757助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:35:15 ID:wgGONCsl
一般人は音源とか気にしなくね?
758助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:40:51 ID:J5Pvbp/Y
漆黒戦が好きな俺は異端
759助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:44:20 ID:5aojOTxB
俺も好きなので異端じゃない
760助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:44:26 ID:oUwWXjhm
あのイラストはサザかと思ったら実は
サザのとーちゃんで、さらに漆黒の中の人
ではないかと思った俺ガイル
 
761助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:47:21 ID:QXXK1LCG
26章からのマップ音楽が好きな俺は多分少数派

聖魔のマップ音楽は全部好きだったな
真実絶望そして希望とか
762助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:48:47 ID:k4FDxMjb
音楽は抜群に良かったな>製麻
肝心のゲーム部分がアレだったが
763助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:53:26 ID:MSdBsdK3
その聖魔も発売当初は音楽叩かれてんだよな
まあエ○○組だったが
764助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:53:37 ID:5aojOTxB
サザの親父にしては若すぎないか?
漆黒はトパックとの支援会話で言ってた「育ての親」のような気が

で銀髪ヒロインが漆黒の実の娘、とか妄想
765助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:57:49 ID:YkWw1nLp
不動なる志だっけか
聖魔と烈火の音楽は俺も好きだ


マフラーの結び方がサザと同じだから
緑の人は同一自分物だとオモ
ついでにサフィーヤは印付きに1票
766助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:58:26 ID:jfF1Bgo+
緑の青年はサザ自身じゃないと蒼炎でのサザの扱いに意味がないような気がする
767助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:59:07 ID:YkWw1nLp
同一自分物って何だ
同一人物な スマソ
768助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:00:13 ID:YWYMXOrC
そういや蒼炎のサントラって初回特典の奴だけで市販はしてないの?
769助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:02:33 ID:b0IwUWlj
>>768
任天堂ってサントラ系あんまださないんだよなー。サウンドテストで我慢しろってか
770助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:04:00 ID:jlMqEzqD
聖魔のラストバトルの曲は神だと思うんだ。
あと封印のイドゥン関係の曲はガチ。

しっこく戦はMP3最燃で拾って今も聞いてる。蒼炎ではやっぱこれが1番いいなー
771助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:05:15 ID:5aojOTxB
>>770
ここでうpしてくれると、俺は信じてるぜ!
772助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:05:39 ID:b0IwUWlj
俺も拾ったやつプレイヤーにぶちこんで外出する時は大抵聞いてるな。
音楽の評判悪い蒼炎だがいい音楽はいい。
773助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:05:39 ID:AcC5O4Z6
>>753
あれは名曲だと思う
雰囲気にもあってると思うし
774助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:07:56 ID:Xf0Yj+fl
虎イアングルアターック!
775助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:08:45 ID:jlMqEzqD
>>771
今うpろだ見たらまだ残ってたw
ttp://maggierose.sakura.ne.jp/up/src/up0962.mp3
776助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:09:34 ID:b0IwUWlj
無断転載禁止って書いてあるのにいいのだろうか
777助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:10:54 ID:jlMqEzqD
>>776
う、まずかったか。スマソ
2ちゃん内なら別にいいかなーと思ってしまった
778助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:17:19 ID:3YjkfUNm
武器練成の武器グラの種類を増やしてくれると地味にうれすい
779助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:20:06 ID:O2v05Oh/
クリア後にでも、ピコピコハンマーとかハリセンとか形状を変えられるようにして欲しい。
流石にムリか
780助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:21:35 ID:Xf0Yj+fl
そういやトライアルマップにも拠点が欲しかった
武器錬成だけでもいいけど。
トライアル限定で武器錬成個数制限なしとか
781助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:25:41 ID:AcC5O4Z6
正直トライアルマップに拠点ないのは配慮が足りないと思った
それ以外にも評価の条件や敵ユニットの構成もイマイチ
782助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:35:39 ID:UiAXv2Xh
続編の漆黒は味方につくよ
783助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:35:56 ID:dCdv9NC8
>>714
>>717
遅レスだが、見事に両方「特攻武器」の入り込むスペースがないな。
784助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:39:42 ID:J5Pvbp/Y
そろそろ鎌持ったキャラほしいです

敵専用でいいから
785助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:41:04 ID:14L2NY0L
>>784
なにそのガルカーサ。
786助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:41:13 ID:O2v05Oh/
>>784
喰らうと痛そうだからダメ
787助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 01:42:43 ID:wgGONCsl
サザ
1.リブロー
2.リブロー
3.リブロー
4.レスキュー

1.コイン
2.コイン
3.コイン
4.コイン
788助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:01:49 ID:6PicBA6p
なにそのひとり輸送隊
789助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:04:31 ID:jMJbcT35
コインいらねーだろぉ
790助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:06:41 ID:t7SQUHlA
新作情報出たんだってな、楽しみだ。

ラング、ガンダルフ、ケンプフ、レンツェンハイマー、ナーシェン、ダミアン、エフィデル、ゲプ・・・
俺の心を魅了してやまない小物の悪役たち。
蒼炎では好みの小物がいなかったので次回作には期待しているぜ
791助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:07:53 ID:dCdv9NC8
>>790
ボルトアクs(ry
792助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:09:25 ID:0QBxGyUa
>>790

蛮族長男じゃなくて灰色の魔法使いがいる希ガス
793助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:11:37 ID:jlMqEzqD
ボルトアクス将軍はある意味大物なので
ノシトヒあたりで手を打たないか?
794助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:14:03 ID:dCdv9NC8
>>793
しまった小物悪役(しかもチンケな作戦付き)の
シークコがいたじゃないか。
795助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:14:42 ID:Fk6Kn5Ql
何度聞いてもノシトヒは郵便局長っぽい名前だなあ
796助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:16:38 ID:t7SQUHlA
シークコはちょっと好きかな。
797助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:20:24 ID:AcC5O4Z6
シークコ何気に奥義習得済みだしな
798助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:27:21 ID:B6CNR1CT
定番武器をまとめてみた
\ 鉄 鋼 銀 殺 投 馬 鎧 獣 魔 勇 3 S
剣 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ 風 ○ ○ ○
槍 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 炎 ○ ○ ○
斧 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 雷 ○ ○ ○
弓 ○ ○ ○ ○ □ × × ○ 光 ○ ― ○

□ 長弓が該当?
光 データはある

次回さくこそ投げ剣とブライトボウを!
あと、弓にも特効武器を!
799助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:28:11 ID:69HHEv0u
漆黒の顔トムハンクスだといいな
800助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:28:34 ID:dCdv9NC8
>>798
>弓にも特効武器を!

そもそも弓はそれ自体が飛行系特効だw
801助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:29:53 ID:jlMqEzqD
そういや投げナイフとかあったら
軽器も少しは役に……立たないかなあ。
802助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:31:24 ID:Fk6Kn5Ql
軽器におまるも入れて欲しい
803助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:42:36 ID:gDV+36D7
たまにはブヒヒヒの事も思い出してあげて下さい。
804助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:42:40 ID:CEoOlrns
手裏剣とかチャクラムとかウルミンも入れちゃいなYO
805助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:43:01 ID:NJVPZxtK
相手の武器の耐久度も減らせる武器、ソードブレイカーを……。
どうせなら無敵の盾でも(ry
806助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:48:56 ID:jlMqEzqD
>>805
魔城ガッデムを思い出した俺はアバル信徒
807助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:49:33 ID:2U/poYlu
そういえばトハの町で漆黒が民家にいたわけだけど、
サザの尋ね人とは丁度トハの町ではぐれたんだよね。

尋ね人=漆黒の中の人の可能性も十分あり得るんだよね
その割には隣接させても戦わせても何も会話無いけど
808助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:57:45 ID:jMJbcT35
まあ、十中八九で無関係だからだろうね
809助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 02:58:11 ID:gDV+36D7
トハのフード被ったライに萌えたのは私だけじゃないはず。
810助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:00:06 ID:Xf0Yj+fl
俺はレテに萌えた
811助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:03:35 ID:UduLKvFw
俺も俺も
812助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:27:17 ID:i87eMQzh
マーシャはどうなってるかな。
地味に天馬騎士団の一分隊くらいは預けられてそうな気はするが。
813助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:29:39 ID:7r/Yg9Qd
マーシャたんは色っぽいお姉さんになってますか
814助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:35:09 ID:O5ooXB+C
>>813
純粋無垢な少女(16)から、ちょっとお姉さんぶりたい年頃の女の子(21)になってます。
815助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:36:02 ID:i87eMQzh
純真無垢じゃなくてあれは苦労人と呼ぶべきだろう。
816助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 03:40:46 ID:69HHEv0u
ヨファにの面倒見てたしすでにちょっとお姉さんぶりたい女の子なのでは?
817助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:00:01 ID:Dtg9wPLH
まぁ、次回作だとヨファの性奴隷になってると思うよ。
818助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:08:46 ID:b0IwUWlj
サザみたいに背が伸びただけの成長だったりしてな
819助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:09:39 ID:Xf0Yj+fl
髪を赤に染めて伸ばしてると思うよ
820助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:10:35 ID:Xf0Yj+fl
tヨファの話かと思ったらマーシャの話だったか
821助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:20:04 ID:i87eMQzh
>>818
髪型も変わってるぞ。
822助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:58:35 ID:JhVDigGQ
ヨファ「・・・けっ」
823助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 06:28:12 ID:B6CNR1CT
 敵
敵ヨ敵
 敵
824助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 06:56:14 ID:UiAXv2Xh

   敵
  敵敵敵
 敵敵敵敵敵
敵敵敵ヨ敵敵敵
 敵敵敵敵敵
  敵敵敵
   敵
825助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 06:57:09 ID:YZ6RQn1V
なに遊んでんだよw
826助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 07:15:25 ID:WT3kJT22
漆黒は
十数年前にガウェインの弟子だったことを考えると
荘園の頃の漆黒は30歳〜35歳
次回作では35歳〜40歳って感じですか?
827助けて!名無しさん!
私はジェネラルワレス、回復はできませんが変わりに槍を使うことができます