wiiでFE新作キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
2助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 13:55:41 ID:Dy19ehl0
まじでサザか
3助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 15:12:46 ID:OYdjVwZ/
またしてもいまいちだなー

シグルドみたいな主人公希望
4助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 15:36:44 ID:J2zeoUs1
俺は別に主人公=貴族でなくてもいいと思うがね。
と言うかサザが主人公と決まったわけでもないだろ。もしかすると隣の女子とアイクのダブル主人公かも。
とりあえず、聖魔以下のできにだけはならないように祈る。
5助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:17:26 ID:vzN81pcC
クラスは何だ?
シーフロードとか?
主人公が盗賊って初だな、楽しみだ。
6助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:24:09 ID:r9yw2qiV
こりゃひどいな
7助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:25:32 ID:bINpRthC
どうせどっかの王族なんだろ。
8助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:27:12 ID:Io2QZDXU
KHwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:36:18 ID:CUeiIT3Z
セフェラン
「サザ、その娘は女神アスタルテ様への生贄です。
 連れ出してもらっては困りますね。」
サザ
「……あんたとは血は繋がっていないが、ずっと家族だと思っていた。
 残念だよ」
10助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:36:33 ID:vzN81pcC
考えてみたら、きっと新作にティアマトさんはいないんだよな。
封印→烈火で若マーカスが出たようにはならないんだよな、数年後の話だから。
若ティアマトさん楽しみにしてたのに。

このままだと新作は糞ゲーですね。
あの主人公らしき男はサザの父親であることを望みます
11助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:38:45 ID:HNpOrAzm
任天堂様、どうか金髪ショートカットのロリ顔巨乳ペガサスナイトを出してください
12助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 16:49:25 ID:H9Q6C74Y
絵師は引き続きくろまぐろか
いいふとももを期待してますぜ(*´Д`)ハァハァ
13助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 17:00:25 ID:vmo8n5B4
ていうかDSででろよ
14助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 17:38:38 ID:kwN7AOK7
>>3
寝取られ希望?
15助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 17:40:09 ID:9NiEQ0Fg
任天堂は早く発売日を発表汁!
16助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 17:47:34 ID:MU+O2Fr6
またなんか新システム盛り込んでね
17助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 18:30:13 ID:LL+4mih2
よし、mixiのコミュニティはもらったwwwww
18助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 19:20:45 ID:ZmoUWkt3
ふぁいあぁぁあえむぶれむぅぅぅうてぇぇごぉぉわぁぁいしゅみれぇぇ(ry

19助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 19:23:28 ID:1AcXcoyL
俺好みのいい男に成長したなサザ
20助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 19:29:25 ID:pRrJ/h9o
サザがアカネイア大陸に渡り、封印の盾を盗んで売り払うアカネイア建国記
という妄想
21助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 19:32:45 ID:opR9V3DT
>>20
それおもしろいかも
22助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 19:41:04 ID:hd8nO4Ub
>>20
それなんて紋章?
といってほしいんだろ
23助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 19:42:13 ID:pRrJ/h9o
>>21
本当にこれだったら萎えるけどな

>>22
微妙に用法が違うと思うが
24助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 21:55:57 ID:ASNVYujW
GCじゃないの?
またハード買わすのか・・・・
25助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 21:56:17 ID:3mbJUE+2
で、プレイ可機体は何なのよ
26助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 22:11:11 ID:ZjCRoibV
エロオタ、痛すぎ
マジで落ち着け
27助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 22:39:44 ID:JfwAtE/2
っかしいなぁ。
どう考えてもDSで出すのが先なのに。
28助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 22:45:55 ID:rzVdNntq
聖魔だって蒼炎の発表のあとだったんだから、DSFEのラインは動いてると思いたいが、
ペーパーマリオ以外にWiiメイドインワリオとか作ってそうとも思える。
ISの中の人超頑張れ。
29助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:03:03 ID:JfwAtE/2
サザが一番に発表されたからって、別に主人公が奴だとは限らんぞ。
個人的には烈火のリン的な主人公その1だと予想する。
30助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:10:06 ID:oqwdHyhM
>>20
そして伝説へ
31助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:28:55 ID:3mbJUE+2
サザは盗賊あるいはロードとして、もう一人のヒロインぽい女は何のクラスだろう。
下穿きがタイツっぽいもんで、この娘も盗賊っぽいにおいを感じてしまう。
盗賊夫婦か?でも主要キャラ中二人が盗賊ってなんかアレだよな。
魔導師か。
32助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:38:25 ID:5P/xpU83
とりあえずDSで出るなら戦闘アニメ使い回しはやめてくれ
33助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:44:21 ID:jo5Dv/VQ
>>31
魔道士だろ。魔法っぽいの使ってるし。
34助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:50:18 ID:3mbJUE+2
>>33
ほんとだ。
動画見てなかったわ
35助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:03:31 ID:NxA4iN6w
>>31
実は鳥のほうが主人公。
36助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:13:32 ID:QL5W7ReB
どっかのガンダムじゃないんだから、いい加減目のハイライトをなんとかして
37助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:34:04 ID:abf2jEdg
>>35
鳥はヒロインの食料
38助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:44:55 ID:yKLwslWP
クラス:シーフロード
     ↓
イベントでクラスチェンジ
     ↓
上級職:アサシンロード

かっこわりい。


サザの外見年齢からして蒼炎の4.5年後って感じか。
ワユやイレースはバインバインですね。
ティアマトさんは…
39助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:46:12 ID:Mof/JYmz
>>38
ばかやろーティアマトさんは何歳になっても美しいんだよ
40助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:49:33 ID:VtIDiuJI
ていうか、海外でファイアーエンブレム
ってタイトルも同じで

日本流のイラストで売ってるとは思わなかったな。
41助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:51:13 ID:UPflGEus
盗賊主人公でも別にかまわんけど
盗賊ロードだけは勘弁な・・・
42助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:52:43 ID:Mof/JYmz
いいじゃんシーフロード。
「盗む」はトラキア式で、最初のステージは丸腰のサザと銀髪が敵の武器を奪って闘いながら逃げるステージとか
夢が広がりんぐ
43助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:53:08 ID:FFvJACOA
俺はFEで盗賊主人公とか嫌だけど。
レンジャーは全然OKだったけど。
44助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:54:34 ID:tqhjkquT
>>20だと、リアルに盗賊→ロードにCCだな
45助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:57:09 ID:UPflGEus
lordは日本語に訳せば〜卿みたいな感じだろ?
広義に定義すると「王様・貴族・教会などなど中世の封建的な権威によって上に立つ者」みたいな
前作の雇われ将軍がロードってのも結構微妙なのに、盗賊がロードとは片腹痛いです
46助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:09:50 ID:S1XPWdah
>>45
やられ役の門閥貴族みたいな台詞だなwwww
47助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:10:38 ID:FmPz2oPE
20年以上前から、ロードなんてのは肩書きだけで実際は洞窟に潜っていた奴らが多数いるので気にしない
48助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:13:38 ID:UPflGEus
wizは別に気にならないけど
FEのロードは王侯貴族のイメージ強くて・・・
49助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:15:23 ID:yKLwslWP
ちょうどいちねんまえに〜 このみちをとおったよるぅ〜
50助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:15:24 ID:FFvJACOA
Wizのせいかやはりロード=君主って感じがある
51助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:15:56 ID:nJWERbwj
ロードになるなら普通に実は貴族でしたでロードになるんじゃねーの
52助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:17:33 ID:yKLwslWP
>>51
それだとサザが蒼炎で言ってた事、全部台無しだな。
53助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:19:52 ID:Mof/JYmz
サザ 「あぁ、俺達は上り始めたばかりだからな。 この果てしなく長いシーフロードをよ・・・




これでいいじゃん、今回に限りロードはlordじゃなくroadで。
54助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:25:09 ID:WGoRNT23
そもそもロードというクラスがなくてもいいと思っている俺は邪道なのかな。
紋章からやってるが、別に制圧ユニットとしてサザ専用クラスを作ればロードじゃなくても無問題。
つーか、主人公が必ず貴族じゃなければヤダってのには同意ができん。
55助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:29:50 ID:nJWERbwj
2作目で戦士だったしアイクも形式だけロードだったからなあ
56助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:33:09 ID:GnqhrAlC
2作目って外伝か?
もろ皇帝の血ひいてるやん
57助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 01:38:31 ID:nJWERbwj
ロードじゃなくて貴族かどうかなら貴族率100%か
58助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 02:08:03 ID:Nr7+hduB
>3
じゃぁ俺は、シグルイみないな主人公希望。
59助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 02:10:20 ID:EVivMZSR
じゃあシグルーンおばさんがシグルイちっくになって登場
60助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 02:14:42 ID:X/5rk7pl
もしかしたら隣の少女が主人公でサザは一キャラに過ぎないかもよ。
61助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 02:39:11 ID:NxA4iN6w
サザは輸送隊だったりして。
62助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 03:00:22 ID:Ui81cwB8
アンナと秘密店は出せよ
63助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 07:55:47 ID:JMfUifW+
蒼炎の2作目かよ
半獣とかマップとか戦闘シーンとかどうも馴染めないんだよ
もちろんこんな事言っといて買ってないけどね
64助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 07:56:27 ID:FacQg6ke
もういいかげん、昔の幻影に囚われない作品が見てみたい
65助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 08:42:13 ID:sL6WTI6M
サザ前回のLv引継ぎキャラだとテラワロス

今回もサザは大器晩成なのかなぁ・・・ヽ(;´Д`)ノ
66助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 11:57:26 ID:oFvLcyo/
なんで海外のが情報早いんじゃー

報道規制の手が届かないから?
67助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 12:41:15 ID:WkSnrs6o
サザは蒼炎の軌跡の最弱キャラ
68助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 12:43:59 ID:ImgDQkP5
>>66
E3
69助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 13:29:28 ID:OGsE2ttv
スマブラ新作来たな、もしやサザが参戦するのか?
あまり合わないような気もするが。
70助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 13:31:50 ID:f8hlK1hI
これだけでWii買おうという気になる
DSみたいにならないようにWiiだけは速攻買おう
71助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 14:04:31 ID:Ui81cwB8
おまいら、公式ページで入れて欲しい曲あったらリクエスト汁。

場合によっては入れてくれるかもしれん。
72助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 14:29:23 ID:BVU7w74f
みんな忘れてるけど
初代FEのエムブレムの効果は宝箱を開けられる だぞ
伝説の英雄アンリが盗掘王だったじゃないか
シーフ→ロードのクラスチェンジは初心に戻るという任天堂からのメッセージだよ
獣人の一部が生き残って後世にマムクートになるんだよ
サザが紋章残したらアカネイアの古代史につながるとみるべき
73助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 14:47:11 ID:OGsE2ttv
サザの本名はアンリ
74助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 14:58:35 ID:ups2HFTp
ん?
アンリはアリティアの建国王であってアカネイアとは関係ないだろ。
75助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 15:13:01 ID:4DKlDqFB
すげえ勘違いしてるのがいるな
76助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 15:18:37 ID:oFvLcyo/
アストロロボキター!
77助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 15:23:57 ID:V9E8yxDM
>>76
ちょwwwwそれSASAwwwwwwww
78助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 15:28:13 ID:Q1w8IhT5
なんだこのwktk感は!?
PS3は死ね
79助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 16:24:09 ID:kygUC/yi
盗みをフル活用するゲームかもしれないぞ
80助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 16:47:53 ID:3Uag5Zn0
トラキアだな
81助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 17:04:26 ID:uKnqmBtI
>>78
PS3は死ね。
Wiiは私がもらってやろう。
82助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 17:10:54 ID:VG7zm6MU
血筋マンセー家柄マンセーなのがFEの伝統だったが
この主人公にはそれに反逆してほしい
83助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 17:54:15 ID:jPxsfClo
いい加減、コピーもどきは飽きたしな
一部のオタくらいだろ、もはや求めるのなんて
84助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 18:32:53 ID:aNyEDBty
マフラー長くね?
85助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 18:36:26 ID:sFzv3q0A
銀髪と二人で肩寄せ合って巻く予定だからな
86助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 19:48:21 ID:sL6WTI6M
>>69
スマブラなんか発表したのか?

ってか本作はもちろん蒼炎で説かれなかった伏線を回収さしてくれるんですよね(;´Д`)ハァハァ
87助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 19:52:18 ID:nJWERbwj
>>86
何も言わずにこれをご覧
http://www.smashbros.com/jp/movie/index.html
88助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 19:59:16 ID:nGKVNiKK
>>87
すまん。携帯だからみれないんで何書いてるかおしえてほすぃ
89助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:02:39 ID:Nn0hy2LT
>>88
WiiのスマブラX(エックス)のムービー。
90助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:16:33 ID:U9ETC0q0
>87
最後のキャラ・・・・、
もはやなんでもありだな。
91助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:38:12 ID:oFvLcyo/
任天堂のコナミ買収キター
92助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:43:30 ID:4D+DZpKb
この魔女っ娘がスマブラに出るなら速攻購入
93助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 20:53:05 ID:FONcORdT
スマブラに聖戦の系譜が舞台みたいなステージがあったらしい
94助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:11:51 ID:z04ENWt+
聖戦が舞台って・・・どんなだ。
想像が付かないな、やるとしたら序章のステージか?
城の上にアーダンが陣取ってたりすると笑えるな。
だがシグルド出すには馬から下ろさなきゃいけないな、アイツ最初から最後まで馬に乗ってたのに。
95助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:13:29 ID:4D+DZpKb
バロスwwww
96助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:17:17 ID:VDFFbFW+
>>94
そこで5章ですよ。
いきなり壊れた剣持ったおっさんが走ってきたり、
そこいらからメティオが降って来たり、
恋人がいるキャラを使用していると人質に取られたり、
変な斧持ったおっさんが隅っこで切り刻まれてたりするステージと予想してみる。
97助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:28:22 ID:7ulogq29
>>93
それは本当か?
だとすると・・・聖戦キャラ参戦?w なら最高だ
98助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:34:37 ID:tqhjkquT
仮に聖戦ならセリスじゃね?
99助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:35:27 ID:9BSlIjZ/
ウホッ!メッチャ楽しみ
100助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:36:11 ID:I0a84IM3
今更聖戦はないだろう。
普通に考えたら新作とマルス。
101助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:43:16 ID:6cy7hbHf
今更ピットはないだろう
102助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:45:36 ID:EtNYC5gQ
>>101
まったくだなwwwww
103助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:46:33 ID:7ulogq29
ピットが出たんだから可能性はあるはず


・・・だよね?
104助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:49:16 ID:f26W/aF4
ピットだけで十分だよ

シグルドが馬に乗って出るなら嬉しいけどw
105助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:51:30 ID:3xyqkuxZ
これだな

702 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 20:31:28 ID:6lQ9b2n/
動画の↓の部分って
ttp://up.spawn.jp/file/up20538.jpg
FE聖戦の↓に似てね
ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/gazou_FE/Scene2/Talk_Elt_Sig_000.jpg

もしや、シグルトが来るのか・・・?
106助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 21:52:03 ID:6cy7hbHf
デューとラケシスの息子のデルムッドだよ。
フィンはいらね。
107助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:05:24 ID:cOxrmD+F
>>105
うーん・・・似てるっちゃ似てる
108助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:09:19 ID:EVivMZSR
>>105
これよりももっと似てる背景がなかったっけ?

……違うSLGだったかな
109助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:11:07 ID:fPrNPzy5
確かに似てるなぁ。
よくあるつくりなのかもしれないけど。
110助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:17:30 ID:sxMa5lCm
似てるけど、これだけで聖戦のキャラが出るってのは早計だろ。
そりゃ俺もシグルドが出てくれたら嬉しいけど。セリスは別に。
111助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:19:12 ID:EVivMZSR
むしろオウガバトル64っぽい感じもするよ
オウガキャラ…
112助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:28:17 ID:oFvLcyo/
馬モデリングして動かすのって超死にそう
113助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:28:23 ID:fs5bJA4a
任天堂様、パティを巨乳化させて出してください
114助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:28:56 ID:cOxrmD+F
>>113
おまえあたまいいな
すごくいいなそれ
115助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:30:54 ID:+mxYc1Hb
つか、パティってどれだけマイナーなんだよw
好きだし違和感ないけど。
116助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:34:16 ID:iyGE1Ol1
E3情報見てから初めてこのスレに来たんだが、
WiiのFEの男はサザでFAなのか?
117助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:35:00 ID:3xyqkuxZ
>>116
イラスト見る限りだとほぼ間違いない
118助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:39:40 ID:YpEiALcX
サザが主人公だったらサザスレで祭りになるだろうな・・・
119助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 22:54:27 ID:wD6Roe18
FEともファイアーエムブレムともスレタイには入ってないが、スレが立った。

【新作】サザたんは新作で大人カッコイイ【主人公】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147213528/

蒼炎サザのスレはあった記憶が無い。
120助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:14:17 ID:nGKVNiKK
流石に蒼炎のサザは地雷扱いだからなぁ・・・
あれに関しての話題だとネタしか思い浮かばんよw
121助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:16:34 ID:iyGE1Ol1
ワカタ
蒼炎にサザが出てきた理由はWiiのFEの為のネタ振りだったんだよ。
122助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:17:20 ID:tqhjkquT
つまり、大器晩成というのは次回作まで持ち越すほどの晩成だったというわけだな
123助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:19:25 ID:rUJ5XSpd
124助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:22:44 ID:3xyqkuxZ
>>123
何でピットにだけそんなに冷たいねんwwww
125助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:27:43 ID:D2laNhVn
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143460207/l50
Wii本体価格、70000円上だとさ・・・・任天堂のほうがひどいとはな・・・OTZ
126助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:30:19 ID:4D+DZpKb
>>125
釣られない
127助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:34:51 ID:FOKcMHwo
>>124
多分ピットの知名度が無いんだろw
128助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:37:59 ID:oFvLcyo/
ていうかピットって誰?
129助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:46:59 ID:rUJ5XSpd
最後のオチが最初よく分からんかったがこれって泣いてるんだな
130助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:49:03 ID:4c8Cu6VY
涙が出るほどうれしい。
131助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:50:08 ID:wD6Roe18
ゲームオーバーになると「ヤラレチャッタ」
メトロイドによく似たコメトという敵がいる

俺が知っているのはこれだけだ。
それと、FCミニのラインナップには入っていた。
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/palutena/index.html
132助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 23:59:59 ID:a9tbfIcq
ディスクシステムのゲームに出てきたキャラらしいな
どおりで知らないわけだ
133助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:24:01 ID:i+hGBq/l
ナスになっちゃうやつでしょw
とりあえずゲームセンターCXで見たぜ
134助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 00:25:26 ID:zrWz2n50
>>130
そうなのか?
「コナミ任天堂に買収されちゃうのかな(;ω;)」
かと思った
135助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 03:14:26 ID:bttMlSnK
>>121
冗談抜きでサザは次回作へのネタ振りだとスタッフが言っている。
136助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 09:46:50 ID:TKzVPH2Z
>>135
何処の情報?
ソースきぼんぬ
137助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:03:24 ID:d6QpWuK9
例によってニンドリのインタビューだったと思うが、画像はあがっていた記憶は無いな。
138助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 17:16:20 ID:3cVWbkN+
確か、今回のサザは顔見せ程度ですって書いてあったと思う
139助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:02:56 ID:VjFCdexq
それはないだろ・・・
140助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:41:22 ID:klmfu55k
実際やったことは無いが、聖戦→トラキアと同じような事例ではないの?
141助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 18:42:29 ID:To++Y7g3
リアルタイムでパルテナをやってた俺は少数派だったのか・・・orz
142助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 19:28:17 ID:5CKfA/qn
俺もやったことあるよ
忘れてたけどパッケージ見て思い出した
143助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:22:22 ID:oJsejYFV
>>139
俺も顔見せ程度っていう発言はどっかで見た覚えがある
144助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 21:38:13 ID:IwEAKTH6
動画どこ?
145144:2006/05/12(金) 21:41:12 ID:IwEAKTH6
自己解決しました


蒼炎のサザはとりあえずネタ振りってことだな?
146助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 22:07:31 ID:TKzVPH2Z
ニンドリのインタビューって発売直後のだよね。
確か持ってたと思うから確認してみる・・・

まずは部屋を片付けないと・・・
147助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:05:20 ID:qQYdQ3YC
俺もサザが顔見せ程度っていう発言はこの板で良く目にしたな
それの出典がニンドリかどうかは知らんが
148助けて!名無しさん!:2006/05/12(金) 23:58:50 ID:h5aXMW0t
サザ顔見せ発言
おれのかなりあいまいな記憶によると蒼炎のオフィシャルサイトの
投稿コーナーでの受け答えにあったような。
149助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:00:28 ID:Sm2TO6i4
とんだ顔見せだったよな
地雷ユニットじゃなくてちゃんと使える奴にしてやればいいのにw
150助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:03:24 ID:6X76+tRO
>>143
ああ、顔見せは新作のことかと思ったよ。
まだ公には発表されてないんだよな>新作
151助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:26:40 ID:NJVPZxtK
過去ログ確認した。
「蒼炎サザは顔見せ」発言はドリマガの増刊、「EXP」だ。
152助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:32:34 ID:2U/poYlu
 ∩_
[|__]
( *‘ω‘ *)  <皆の衆、今晩もよき夜じゃの。
| ̄|つ ̄|  |つ
| ノ   | |_ノ.

麿はFE新作には期待しておるうえ、
IS殿には頑張っていただきたいでおじゃる。

前作では戦闘画面での情報が少なすぎたのと、
ステータスのメーターが無くなったのが×じゃったの。

闘技場が無い(オヤジ殿のファンでの)のも地味に寂しかったし、
メインテーマがタイトル画面で流れないというのも残念じゃった。
杖や遠距離攻撃の戦闘アニメが無かったのも残念だったかの・・・
153助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 04:13:53 ID:b0IwUWlj
おいおいwwwそんな発言してたのかよwww
154助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 08:14:49 ID:rfhgNx7m
なあ



ザザって誰だっけ??
155助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 09:07:22 ID:LRGT6xqK
ザムディンの孫
156助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 10:40:20 ID:p8gSmekq
>155
ええい、同じような受け答えを何回見たことかw
でもグルグルいーよね。
157助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 12:29:04 ID:PoZgMTZI
次回作では
・蒼炎のインチキなパラ成長固定モードを完全な固定にしろ
・パラ成長完全固定モードを初回プレイから選ばせろ
・闘技場を復活させろ
158助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 12:36:01 ID:4m7pLx/J
シューターの強さ見れないってシミュレーションゲームで致命的じゃない?
IS次は頼むよ…
159助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 12:38:18 ID:6dnAm/0I
>>158
性能どころか、残弾数を見られたのは封印だけだったしな。
160助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 12:44:02 ID:4m7pLx/J
>>152に書かれてる点と平地だらけのマップは
改善して欲しいなあ。
161助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 16:19:03 ID:crQSDPl6
性能はともかく、残弾数なら蒼炎でも見れるぞ。
162助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 16:58:35 ID:3YjkfUNm
闘技場はイラネ
163助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:02:45 ID:BrYMfdiE
闘技場欲しいって人もいるからある分には構わんだろ。
使わなければいいだけ。
闘技場使わないとクリアできない、とかいう壊れたバランスだったら勘弁だけど、そんなことにはならないし。


・・・闘技場があると使いたくなるから無くせ、という意志薄弱野郎の事は知らん
164助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:04:34 ID:8Pcw1GTx
>>163
物凄く同意
165助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:14:17 ID:XVl3o0SH
サザってこんな人気のあるキャラだったの?
思い出すのに必死だったんだが・・・
166助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:17:19 ID:ABQKJlvW
>>165
そりゃ、愛すべき最も使えないキャラクターだし。
クラスチェンジがサザだけないし。
こればっかりはどうしようもない。
167助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:24:46 ID:XVl3o0SH
>>166
そうだったのか。GC版売っちゃたけど、もう一度買って次回作への準備をしないと。
168助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:38:55 ID:FDIf0GYf
>>165
そんなに人気あるように見えるのか?別にないと思うけど
人気といえばアイク様だろ
169助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:41:45 ID:U28nHU+r
>>168
ただの使えねーうぜえ盗賊のガキ
こんなとこだろ?
婦女子とマイナーキャラ好きの一部のガキがつまんねー寒いネタ使って喚いてるだけ
170助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:42:37 ID:rfhgNx7m
人気あるのは女キャラ全般じゃね?
ソードマスターは使い物にならんが。
171助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 17:44:29 ID:H1vfWmvn
>>169
皮肉じゃないの?
172助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 18:11:41 ID:L54EpeXg
闘技場?
イラネ
なんで戦争中に遊んでるんだ
173助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 18:17:55 ID:zX6Dathd
別にサザはどうでもいいが、
次回作で主人公になるのは読めていた。
174助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 18:31:46 ID:uRr+xo9+
追加キャラ情報まだー?
175助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 20:02:44 ID:mbWtITJO
>>156
そういや、グルグルの主人公も盗賊だったよな。
176助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 20:39:52 ID:5aojOTxB
しっこくの中の人マダー?
177助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 20:51:09 ID:HYGTAZo+
>>176
つ 【神無月の巫女】
178助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 20:55:25 ID:RRmcqRnI
>>177
な、なんだってー
179助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:28:21 ID:7RKeyK8I
主人公がマカロフだったら面白かった
180助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:04:52 ID:Prw0gMKL
>>179
借金を返す物語だとでも言う気か
181助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:37:58 ID:tmYaov52
182助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:09:18 ID:tBiduYE9
少女はシャーマンに間違いないと勝手に妄想
183助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:16:35 ID:bCiQBGZw
ちょっとまて。wiiって何だ?レボリューションはどこ行ったんだ?
184助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:38:09 ID:5tBqudcy
>>183
えーと、ここ数日で世界が色々動いたんだよ・・・
185助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:45:03 ID:q4+dJUUv
>>183
ヒント:ドルフィン→GC
186助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:48:12 ID:CKyyA/Nm
安易にレボに逃げたって感じだね
どう考えてもFEにあの新ハードは不要
187助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:50:48 ID:L3XReFUz
キャラのモーションに合わせてコントローラ振るとダメージが上がったりするんだよ
188助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 12:51:14 ID:U/6C238w
tu-ka,FEは美麗なグラフィックとか斬新な演出とかほとんど要らないくらい完成されたシステム持ってるんだから
FCとまでは行かなくともSFCでも十分なものは作れると思うんだよな。
まあ、今だとSFCで作品作ろうと思ったら逆に技術が必要そうだが…
64で十分、十歩譲ってGC、ハード売るためにソフト出すのはやめろって感じだな。
189助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 13:10:07 ID:5tBqudcy
ぶっちゃけWiFi関係で何かやるつもりだと思われ

あと、ハード買いたくなければPS2の似たようなゲームでも買えばええんちゃうか。
信者の俺が言うのもアレだけど、信者以外の人がハード買いするほどに
ぶっちぎった面白さを持っているSRPG作品だとは思えないんだよね>エムブレム



●ここから蛇足●
・・・けど今回は、超高額ハードPS3のソフトにこそ、その台詞が合うかもしれんね
190助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:12:39 ID:RZeYSJLW
>>188
せっかく自社が新ハード出すのに、わざわざGCで新作出すわけないじゃん。
もしそんなことしたら、逆になんで?って思うよ。
ハードを売るために、より面白いソフトを出していくっていうのは、健全な営業努力
だと思うけどね。

それに戦闘以外のストーリー展開が、すべて顔グラのみの会話シーンっていうのは
やっぱり少し寂しいよ。戦闘の基本のシステムさえ守っていてくれれば、その間に
綺麗なグラフィックのムービーなどが入ったほうが、物語が盛り上がってよいと思うけど。
191助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:19:37 ID:dups3SeB
グラフィックとか蒼炎の使いまわしなのにwiiで出すっていったら少し怒る。
せっかく一から新しいFE作ったんだから、使いまわしてGCでもう一作つくってから
wiiにいって欲しかったな、というのが一信者の正直な思い。
192助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:28:53 ID:aSitekuh
wiiで、と聞いたときは、FEとスパロボだけのためにGCを買った俺は激怒ものだと思う
ただ、次のwiiとPS3と360のどれを選ぶか、と言われると…
むしろwiiの購入意欲を促してくれた事を感謝するべきかも
過去機でプレイしたいゲームも山ほどあるし
そして、60000というふざけた値段をつけたPS3には見切りをつけるチャンスでもある
193助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 14:50:42 ID:qXBAMOkw
6万ってもうおもちゃの値段じゃないよな
あほらしい
194助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:00:35 ID:6Nt70mW5
俺もFEのためにGC買って、それ以外でGC動かしてないけど
まあどうせWii買うしどうでもいいやと思っている。
195助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:10:35 ID:KKCe4M9h
>>192 否、キミにはPS3こそ似合う。
196助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 15:15:19 ID:bBP0OX4A
新ハードで出すとなればスタッフのモチベーションも上がるだろうし、いい作品を出してくれるなら文句はないよ
197助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:29:48 ID:T1aTK3xp
だな、今更GCで出しても売れないし。
198助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 16:59:28 ID:ucnQEj/h
まあまあ、たしかにGCで出すというのも悪くないかもしれんが
Wiiではwifiを利用可能というのを忘れてはならない。
それで新キャラ、新MAP、新シナリオ等の配信、対戦や協力プレイ、
太閤立志伝のようにキャラ交換とか行えたりするかもしれない。
任天堂だから何かしらやってくれると期待しようジャマイカ。
199助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:03:04 ID:aSitekuh
>>195
似合うと言われるのはなかなかどうして嬉しいものだけれど、
ここで例えば「PS3でTS続編が出る」と言われても、悪いがすぐに購入には踏み切れない
200助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:08:36 ID:ucnQEj/h
>>199
といいつつ、TOの続編なら買うんじゃないか?んん?
201助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:09:13 ID:m/jSJyjl

まあFEはキラーソフトだが
TSはどうでもいいソフトだからな。
PS3陣営かわいそう
202助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:21:01 ID:q4+dJUUv
>>201
かわいそうって言うほどFEは業界に影響力なし
203助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:27:34 ID:aSitekuh
>>200
オウガバトル64を買わなかったのも俺だ
wiiでプレイ予定だけど

>>201-202
ドラクエやFF、サガなんかとは比べるべくもないな
SRPGとしてもスパロボより売れてないし
204助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:42:29 ID:RZeYSJLW
>>203
オウガバトル64は前半で頑張れば、頑張るほど、
後半以降急激に温くなるからな、序盤はすごく雑にやった方がいいかもな。
205助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 17:47:48 ID:RZeYSJLW
>>202
でも、そんなFEが好きさ。
変に万人向けに作られても。シリーズの魅力が失われるだけと思う。
206助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 18:11:45 ID:aSitekuh
俺の場合、SRPGおいて
ストーリー重視→オウガ
燃え重視→スパロボ
萌え重視→FE
と言った按配なので、FEを硬派にしろって連中は俺にとっては少々邪魔
207緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/05/14(日) 18:44:40 ID:jmrSEHfX
萌え部分としては蒼炎くらいがちょうどいいんじゃないかな?
208206:2006/05/14(日) 18:53:42 ID:aSitekuh
そうだな。ただ萌えるってだけの聖魔とかより
西尾維新のような屈折した萌えが楽しめる蒼炎は貴重かも
209助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:15:49 ID:dups3SeB
あくまでFEは詰め将棋みたいに攻略を楽しむ感じでいいよ。
いつもストーリすっとばしてやってる俺としてはフルボイスとかは勘弁してくれと思うな。
蒼炎のムービーは正直見てられなかった。まあどの道買うけどね。
210助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 19:16:13 ID:SIVwWaAf
西尾を例に出す意味が分からんが、それは要するに頑張って育てたジルが弓にブスーッ!っと当たって死んだり
女の子が敵兵を虐殺しまくったりとかそういうのに対する萌えか

分かる、すげー分かる。
211助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:04:07 ID:1uI64Dkm
>>206
はっきり言うが今のスパロボはどう考えても萌え中心
サルファは醜かった
FEは萌えと燃えの中間ぐらいかな
212助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:23:20 ID:xfdk6Fg9
板違いだろスパ厨どもがぁ
213助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:27:14 ID:VJbbZSWH
前回のムービーだけ声はかなり微妙だったんで
今回は戦闘シーンも「やー」とか入れてくれ。

FEなら狙っても問題なかろうよ
214助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:28:00 ID:JVTjRsOX
アイクの声をその前になんとかしてくれ
215助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:33:43 ID:1uI64Dkm
>>212
ただ言っただけでスパ厨扱いかい・・・・

>>213
「やー」とかは俺も入れたほうがいいと思うけど正直攻撃されたときとか
「ウゴハァ!」とかは勘弁
216助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:51:28 ID:mdBN4n1f
声ありのゲームが苦手な自分にはFEは貴重な砦だ
フルボイスになったらなったでイメージ違うとか何とかもめそうだし。
217助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 20:55:52 ID:1uI64Dkm
>>216
やっぱそうかもしれないな
これで変な声優とかを起用されても困るな
ムービーぐらいは音声つけてほしいけど

ところでムービーのアイクの声優誰よ?
218助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:21:49 ID:SIVwWaAf
>>215
ボルトアクス将軍が落石を喰らって「グゲハァッ!」と悲鳴を上げるのは・・・聞きたい
219助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:29:50 ID:I9agrvly
つーかDSの方で新作作ってるって話はどうなった?
220助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 21:54:09 ID:VJbbZSWH
>>216
いやねぇ、ムービーだけ声つきがむかつくことが蒼炎でわかったんだよー。
いきなり喋るなと
せめて戦闘シーンのかけ声ぐらい言えと

ただし、丸投げは簡便な。ちゃんと監督するように。蒼炎は微妙な声でした
221助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:37:02 ID:tBiduYE9
個人的に掛け声はやめて欲しい・・・
某スマブラにでた主人公なんか掛け声だけで電波キャラな印象あたえてたし
222助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:38:53 ID:9Pn7NOwl
電波ってもう無茶苦茶な広義になってるな
223助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 22:44:41 ID:musxIAEq
>>221
ロイの声に噴いたw
224助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:18:50 ID:U/6C238w
聖戦の系譜では声ありだったじゃないか。

HP0→グァッ(グにアクセント)
225助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:29:58 ID:I9agrvly
その声聞きたさにわざわざ押入れからスーファミ出したぞwたしかに音声ありだなw
226助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:30:38 ID:v4chsBB3
みんな、見ていてくれ
今回は僕の勝ちだね

緑川ボイスです
しかし、これのおかげでユーザーが増えたことは事実
227助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:31:27 ID:eMItxFeQ
声なんてあったのか…
228助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:35:00 ID:rdSfXChs
>>226
ファミ通キューブかニンドリか忘れたが、スマブラのコーナーに
暗黒竜マルスの顔グラが載ってて、そのギャップがネタにされていたよ。
229助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:09:12 ID:Q+0/lSEO
緑川はまだいいけどさ、ロイはな…
230助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:16:29 ID:WjMWaS5O
ロイ「イイィヤッ!」
231助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:17:21 ID:x24rHvyJ
クールなFEに期待
232助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:27:13 ID:D0XSyDgj
でも「フッ」とか言うのは勘弁な
233助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:28:54 ID:ENEukSl0
「うほっ」も勘弁
234助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:44:22 ID:dVYBivdY
ロイはむしろ封印の方がクソ。スマデラではキャラ立ちまくりだった。
235助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 00:52:48 ID:dTz5Sd3U
ロイ「かにみそー!」
236助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:06:21 ID:7bB4jG8E
>>224
デューですらあの声だけどな
237助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 02:10:35 ID:Ye1te4Rn
アゼルは実際あの声を聞くまで女だと思っていた
238助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 07:27:40 ID:J9bkX6Hd
ロイって勝利時のセリフなんて言ってるの?
239助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 08:13:03 ID:uPc1ZnD4
>>238
「真の戦いは、これからだ」
「苦しい戦いだった…僕は負けない」
「守るべきもののために、負けられない」
240助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 11:40:58 ID:/lsv7Yuc
>>203
オウガ64はシナリオぜんぜんダメだから注意せよ。

ただしゲーム部分はかなり良く出来てる。というか面白い。
自分で製作したユニットたちの大部隊を率いて進軍させるのがGOOD。
(ただ合体魔法だけじゃなく、合体攻撃もあったら良かったのに・・・)
ちなみに萌え成分は皆無。

あのシステムでエムブレム作っても良かったんじゃ?と思わないでもない。
241助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 13:12:47 ID:J9bkX6Hd
>>239
thx。そんなこと言ってたのか。

アイクが出るとしたら吹き飛ぶときは親父ー!かな
242助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 15:35:53 ID:yTyfSG2r
アイクのアピールは肉くいてーでいいだろ
243助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:13:32 ID:tvHo4I6r
もしアイクがスマブラで出たら
↑天空
↓ラグネル衝撃波

他マルスと一緒だったらいやだ('A`)
244助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 19:17:21 ID:nCdLvpOM
流石にそれはないだろw
245助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:12:43 ID:OeI6Dv+L
>>240
つうかバランス的には合成魔法も
竜言語魔法もいらんいけどな。
寧ろ敵専用にしてくれればよかったな。
246助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:31:33 ID:WtXY7MZK
スマブラには漆黒が出ればいいんじゃない?
247助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:42:02 ID:0qkWWOYC
一切の攻撃が利かないって設定が無駄になるからダメ
248助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 20:42:07 ID:n9I+2fSV
アシュナードがいい
249助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 22:26:49 ID:o6nyiIKi
・落ちても強化されて復活
・やたらリーチ長い
・つーかそもそも浮いてる
・ダメージ与えれない
(ヨッシーと一部のポケモンは可)

対策方法はヨッシーでけずってポケモンでルギアをだすとか・・・
とチラシの裏を書いてみる
250助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 22:49:33 ID:EIYYSkJa
蒼炎スレでも言われていたが、ステージ内に漆黒ハウスがあって、
定期的に中から現れて攻撃を仕掛けてくる。

と言うのはありえないだろうな。
251助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:38:14 ID:sE41AojR
竜族の大陸アカネイアで竜族が繁栄
→竜族の衰退が進み一部はマムクートになる(人間化)
→地竜族では唯一メディウスがマムクート化し、神竜王ナーガの命で竜の祭壇を守る
→マムクート化を拒否した地竜ロプトウスが人間の大陸ユグドラルの司祭ガレに力を与え、世を乱す
→神竜族のナーガ、フォルセティ等が苦しむ人々に力を与え、対抗させる(ダーナ砦の奇跡→聖戦の系譜)
→マムクート化を拒否した竜族が凶暴化して人間を襲い、ナーガ率いるマムクートがこれを倒す
→この戦いでロプトウス、フォルセティ等は死亡、神竜族はナーガ・ガトー・チェイニー・チキのみ生き残る
→ナーガ没、ラーマン神殿に封印の盾と神剣ファルシオンを残す
→テリウス大陸の盗賊サザがラーマン神殿から封印の盾、ファルシオン、
グラディウス、メリクルソード、パルティアを盗み出す
→サザ、アカネイア王国を建国
→人間のマムクートに対する迫害に怒り、メディウスがドルーア帝国建国
→暗黒竜と光の剣・紋章の謎(・外伝)
→神竜王ナーガの直系チキが神聖ドルーア帝国建国(うそ)
252助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:48:09 ID:Ooge0Mp4
タイトル画面のバックには不気味な民家がそびえ立っている
その民家の扉は半開きになっており、目を凝らすと黒い鎧の姿が…
253助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 23:57:29 ID:60J01xnQ
>>243
↓技は防御系が多いから、ラグネル衝撃波が出るとしたらBだと思う
254助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 01:34:51 ID:Rz8HOIZg
>>252
不気味な民家→バイオ4の村の中にたたずむ民家みたいな感じだったら…
(((((;゜д゜))))))ガクガクブルブル
255助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 05:24:55 ID:fFsroGVM
>>252
(((((;゜д゜))))))ガクガクブルブル
256助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 11:57:47 ID:pXPcTfvW
Wiiのは蒼炎の続編なのかな?
続編ならGCで出して欲しかったな、、、まーWii買えば一緒か、、
257助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 14:51:45 ID:KjDElE+z
ネフェニーはでないんだろうな・・・
258助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:03:47 ID:GrhIIX2b
とりあえず、前作に引き続き登場しそうなのは


・前作主人公&ヒロイン
アイク、エリンシア

・傭兵団の方々
ミスト、ティアマト、セネリオ、オスカー、ボーレ、ヨファ
シノン、ガトリー、キルロイ、ワユ

・複線未消化のキャラ
イズカ・・・・・・・・・・・・・・・・なりそこない関連
漆黒&セフェラン・・・・・・・女神関連
サナキ・・・・・・・・・・・・・・・オルティナ関連
フォルカ&ユリシーズ・・・ユリシーズの依頼
龍鱗族の方々・・・・・・・・・・ゴルドア関連

・前作NPCのキャラ
シグルーン、ゼルギウス、セフェラン、リアーネ、カイネギス

・HP0になった時、死亡しないキャラ
ミスト、ティアマト、セネリオ、フォルカ、ソーンバルケ、タニス
ルキノ、ユリシーズ、ジョフレ、レテ、モウディ、ライ、リュシオン
ウルキ、ヤナフ、ティバーン、ネサラ、ジフカ、イナ、ナーシル

・サザと支援効果があったキャラ
トパック、ステラ


この連中くらいか

259助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:12:26 ID:6R2bDGIx
誰かの子供が登場したりしないかな?

…でも、蒼炎の時点で子持ちなのはチャップくらいか
他に誰かいたっけ?
260助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:14:25 ID:oLFQYHti
タウロニオ
261助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:16:39 ID:KjDElE+z
てかゾーンバルケ大先生はでるだろ
262助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:18:35 ID:KjDElE+z
あれ?ソーン?ゾーン?ZONE?
263助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:20:40 ID:8p43Zuwg
ソーンだ
264助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:21:47 ID:GrhIIX2b
ソーンバルケは印付き関連で出る可能性高いと思う。同じ理由でセネリオも
265助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:24:14 ID:Hj48g8nd
>>261
蒼炎じゃ右上にいたから、今度は左下辺りに埋まってそうだな
266助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:33:12 ID:keLdqqCW
ソーンバルケってS剣もってきたやつだっけ?
基本的に剣が使いにくいから主人公以外使わなかったが。
267助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:35:21 ID:uxA1RXiQ
とりあえずスマブラには出そうにない主人公だな・・・・('A`)はぁ
268助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:38:30 ID:rXvXU68Q
この分だとかなりのイケメンになったトパックが登場しそうだな
269助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 15:56:59 ID:aZU5a6wJ
でも一人称はおいら
270助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 17:44:27 ID:2mvtyLl4
ジルとハール隊長には出てほしいけど無理だろうか
271助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 17:50:21 ID:mHswYAKO
名前だけのクリミアの重鎮が何人か出てたから、そいつら出てくるかな。
272助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 17:52:50 ID:8p43Zuwg
レテの妹とか出てくる可能性高そう
273助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:04:39 ID:qeswXFQa
ティアマトはしわくちゃになってそうだな
老婆パラディンってちょっと斬新じゃね?
274助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 18:07:09 ID:jpTkLkWd
>>273
・・・斬新だな、ああ。
だけど実際やられたら多分俺はプッツンするだろうぜ
275助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 19:06:07 ID:Rz8HOIZg
イケメンになったマカロフ…
276助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:26:20 ID:VCByiVHC
サザスマブラにでてこないかなぁ・・・
シークとかぶりそうだけど
277助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:29:16 ID:SIEZLA0T
パティは出てきますか?
278助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:34:03 ID:Qm7TOr1I
>>277
残念ながら・・・
279助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:40:52 ID:ajNCa1qD
マカロフは絶対また借金抱えて出てくる。
マーシャはロングになって出てくる。
絶対出てくる。間違いない。
280助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:46:25 ID:SIEZLA0T
278
そうですか…(´・ω・`)
主人公が盗賊と聞いたものですから…てっきりパティさんだと
281助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:47:16 ID:G8CF/qgV
パティってのは無理がありすぎる
282助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:21:35 ID:q8jn48M2
パティて誰?そんなの出てきたっけ?
もしかして聖戦のほう?
283助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:24:25 ID:lfwHgqCX
そう。パティさんはいい盗賊だった。
サザには是非「盗める」主人公になってほしいw
あ、リーフも盗めるんだっけ?
284助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 21:41:47 ID:zfBKepgn
パティは可愛かったな。
恋人が死んで王位継承もしない場合の、EDでセリスの胸の中で泣く所が非常に萌えた
285助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:30:42 ID:8aZ3rdHy
>>284
セリフkwsk
286助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:32:46 ID:d0KoY1tP
パティはどうでもいい
287助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 23:51:45 ID:ajNCa1qD
そうだ。ティニーの方が大事だ。
288助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 01:16:28 ID:YHFsgwkU
ナンナもいいぜ。俺の中ではティニーと二強だ
289助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 01:52:19 ID:u/IUh0TX
そんな、ラクチェもいるのに!!
290助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 03:00:32 ID:HL+t2VxD
>>288
お前は俺か
291助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 04:29:32 ID:nEc525FC
>>284
青炎スレで誤爆ってくれたけどd
これでセリスに恋人いなかったら慰めてるうちに愛が…って昼ドラになりそうな感じだな
パティ可愛いよパティ
292助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 07:44:52 ID:+3zJ1qeY
よく聖戦の話題になるよなぁ
293助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 08:01:33 ID:BEQ4K681
そうか?
変な人が常駐してるだけのような気が
294助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 21:01:19 ID:3fGRmDYS
ブリギッド好き。パティはまぁ…
295助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 21:32:18 ID:BEQ4K681
聖戦厨って空気読まなさ杉
何故ここでやるんだ
296助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 21:41:30 ID:0Aji18FS
聖戦の設定や影響を新作FEに及ぼしたいだけでしょ
そういうことやってるかぎり中途半端なのしか出ないんだろうな
リメイクも出す必要なくなるし
297助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 21:42:17 ID:Lv7Z8mVg
一応蒼炎トライアルに聖戦のアレンジBGMが使われてたからってのもあるんだろうけどね。
298助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 21:47:04 ID:BEQ4K681
> 聖戦の設定や影響を新作FEに及ぼしたいだけでしょ
何言ってるの??

ファイアーエムブレムで萌えるキャラ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132908472/

ここみたいなラクチェイイブリギットイイってレスは空気読んでないアホなだけでしょ

>>297
関係ないでしょ
蒼炎と絡めてるならともかく関係ない話してる香具師ばっかりだし
299助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 14:11:39 ID:0ydwTG1c
こっちに萌えレスしてる奴は釣りだろ。
300助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 14:15:10 ID:inBvOSOp
>>298
言い方に気を付けろ
荒らしよりもウゼー
301助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 20:23:24 ID:MrIxYvk3
ひどい有様です。
302助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 21:17:51 ID:M25lPPef
お前の人生みたいだな。
303助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 21:47:07 ID:zPl2z3IA
聖戦厨の事か
304助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 22:01:16 ID:WiuIhWH7
聖戦厨ってやたらと嫌われてる感じがするのよね〜。
ダラハウ困っちゃうのよ〜。
305助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 22:13:10 ID:cu7hVc7N
ダラハウはいい奴だな。
ゲーム中でも中々良いキャラだったっけか
306助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 22:45:12 ID:WiuIhWH7
新作にでないかな?
ダラハウそっくりな娘とか。まぁ使ったことないんだけど
307助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 23:26:25 ID:11tvEH/f
ってかダラハウを最後まで使いきった奴っているのか?
308助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 00:16:29 ID:7ex92Xvm
ネフェと支援着く数少ないキャラなので使った
その時はチャップさんもカリルさんも使ってなかったもんで
309助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 00:17:37 ID:LUShi2Xx
騎士の護りがあるから速さはギリギリ修正可能。
だが全体的に能力値は高くない、特に守備
310助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 00:23:21 ID:2hypN8lZ
トパックとの会話では結構強そうに言われるダラハウ
311助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 01:05:43 ID:tuCjLwXJ
ラルゴを主力で使ってる人っているの?
312助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 01:41:49 ID:7NVv7zOl
>>308
ネフェたん一軍で大活躍させてたが支援相手が悪すぎる
チャップもダラハウもカリルも使わないというか使えないよ
いつも一人ぽつんとして可哀想だった
313助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 03:21:15 ID:P9MRPIkx
それを言うならフォルカなんてもっと・・・・
314助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 04:39:31 ID:7ex92Xvm
カリルは使える
315助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 10:37:15 ID:WfebNl+1
あ行限定プレイをした時につかったな、ダラハウ。
騎士の護りも足せてスキルを待ち伏せキャンセルにしたら地雷役にはなかなか良かった。
316助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 14:14:31 ID:guhDEo/H
>>312
そうか?
マニアック一周目の俺の最強キャラはチャップだったが
まぁ神成長で速さがカンストしてたからか知らんが
317助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 15:36:54 ID:vUfAmQ/q
チャップは固定でも騎士の守り付ければ結構いけるぞ。
もう一人の重歩兵ガトリーは騎士の守りがない序盤に酷使するから、
あっというまに速さ一桁でLV15ぐらいまで上がっちまうしな。
・・・タウロニオ? 誰だよ。

>>315
あ「段」な。「行」じゃアイクとかイレースとかエリンシアか。
あとオスカー兄やんと・・・イナ? きっつぅ。
318助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 15:49:39 ID:WfebNl+1
>>317
勝手に厳しい解釈されても…
アイウエオとァィゥェォが「名前のどこか」に入ってるキャラのみ。
319助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 16:15:54 ID:vUfAmQ/q
>>318
すまん。頭文字じゃなかったのな。
320助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 17:25:01 ID:WfebNl+1
あ、でもマニアクスでノーリセットであ行縛りだったからある意味それよりは厳しかったかもわからんね。
ヨファとか雑魚のサンダー必殺でCC直前でお亡くなりになられたし。
321助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 12:12:19 ID:axSiumPW
ID占い投下
322助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 13:17:18 ID:IGPi8xer
オタクってそんなに難しいのか…2週目どーしよっかなぁ。
323助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 01:21:40 ID:N7DrPKZW
全軍ゆるりと進行すれば何とかなるぞ
324助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 07:17:04 ID:Mrj1kpYi
前作の最後で、貴族っぽいのが
「これからは実力主義の乱世になるでおじゃる。」
とか言ってたから、貧民窟出身の盗賊の成り上がりを描くのか。
結構面白そうだな。
325助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 13:19:30 ID:Lk2PEDT4
そして炎の紋章を持つアイクと一騎討ち
326助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 13:47:52 ID:F86Wx9R1
Wiiは2万5千円以下か。FEがロンチでも3万ほど用意しておけば安心というわけだ。
327助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 00:18:14 ID:2ct0KwLJ
ロンチは無いと思うが、あったらうれしー!
328助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 16:29:48 ID:SK3SCl5r
結局サザが探してたのってダレ?
329助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 16:36:57 ID:JJY12HeO
現時点では不明
330助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 21:26:19 ID:9QAZ/i5e
ファミ通記事より
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup3047.jpg

Wii支持派
21歳大学生、35歳会社員、30歳公務員、23歳会社員…相変わらず幅広いユーザーにウケてますね。(^^)

PS3支持派
25歳アルバイト!?!?(;*;)

まあバイトでも働いてるぶんだけゲーハー板のアンチ任天堂より100倍はマシか。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に。
331助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 21:29:33 ID:+ZflntFx
すごいマルチっぷりですねwww
332助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 00:55:31 ID:BZ8xC+Jb
当然wiiの新作のFEのCMもあの歌使うんだよね?
333助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 01:52:34 ID:pMdoK6Ta
手軽さをウリにしてるWiiに「てごわいシミュレーション」はまずいんじゃあないかな。
封印でリメイクCMやったというのもあるし。
334助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 07:23:35 ID:5RBEyFZd
まずくない
ゼルダだってメトロイドだってゲーマー向きのゲームだし
335助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 09:10:16 ID:qFzZww90
手軽さ≠難易度

ゲームの手軽さとはシステムの分かりやすさや
それを使いこなすために覚えなければならない事の少なさだと個人的には思う
336助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 13:35:24 ID:HqCPq2ke
蒼炎はあまり手強くなかったからもうちょい難易度あげてほしい
あと難易度選択は別にいらないと思うな
マニアックとかストレスたまるだけで面白いとは感じなかったし
337助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 14:33:00 ID:qIx55na5
難易度を上げて欲しいのに難易度調節が要らないとはこれいかに
正直、マニアックは難易度気にせず適当配置にしたら面白いかもしれないw
338助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 14:39:13 ID:japNSmbQ
辛さが選べる鼻田のカレーより、一種類で万人が満足する味平カレーの方がいいってことだ
339助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 14:42:27 ID:yusp43HL
そりゃ無理な問題だろうな。難易度選択式でいいかと。
340助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 15:08:44 ID:vMe127wl
別に無理でもないだろ。
GBA以前は難易度選択なかったわけだし。
341助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 15:17:41 ID:yusp43HL
いや、万人が満足するってのはさ。
342助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 16:11:39 ID:SVy80u6v
万人が満足するものなんか出来ないだろう。
難易度選択方式に労力割くぐらいならノーマル一本に絞ってその分練りこんで欲しいかな。
難易度なんて縛りプレイでいくらでも変えられるし、縛り以上の効果があるとは思えないなー。
マニアック+縛りでもヌルイなんて人はごく少数だと思うし。
343助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 16:43:24 ID:yusp43HL
聖魔クラスというのも変だがEASYの難易度が選択できてもいいと思うんだ。
あれで初めてFEをクリアできた人もいるみたいだし。

システムが複雑になってきている以上、間口を広げる為にも・・てな具合。
344助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 16:47:57 ID:yusp43HL
あ、絶対なきゃ駄目と言ってる訳ではないので念の為。
345助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 17:07:28 ID:Ypj7NdZr
本編を難しめにして
・獲得Exp0.8/1.5
・初期ステ+1/+2
・成長率+5%/+10%
とかオプションがあるとかはどうだ?だめか
346助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 17:22:00 ID:xeSGhbUR
5/30-31 任天堂新作説明会(マスコミ向けにも情報開示?)
新たな情報が入るとしたらこの日だな・・・。
347助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:09:54 ID:5RBEyFZd
>>338
無理
俺的に最適な難易度はトラキアだが初心者無視してるし
紋章じゃもうヌルくて満足できない
348助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:11:36 ID:8su/fn/n
>345
調整が難しそうだけどいいかもね。
349助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:13:10 ID:5RBEyFZd
いやトラキアですらもう慣れたし
あれも初見はリセット前提のタイプだからやっぱ嫌だな
350助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:39:16 ID:vDKOp1lp
>>343
北米版蒼炎はイージーあるぞ。
351助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:51:37 ID:llNmA0de
>>338
アホだなお前は
352助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:52:38 ID:japNSmbQ
>>351
包丁人味平を読んでから言え
353助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 20:46:03 ID:xgpUSD0T
>>350
というより蒼炎のノーマル=イージーじゃないかw
354助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 21:41:14 ID:k7Mw0E+U
>>341
だよなあ
聖戦は縛らないとヌルすぎるし
355助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 00:10:43 ID:auPfkn9y
>>353
ノーマルが簡単過ぎるのはてごわいシミュレーション失格とか言う人がいそうだから
イージー・ノーマル・ハードのほうがいいと思った
356助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 00:36:29 ID:I7JGTHuL
そうするとヘタレプレイヤー(別に悪口じゃ無いよ)が傷つくじゃん。
357助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 01:27:28 ID:zKT8p/np
蒼炎で集めたコインって続編でどうのとかどっかで見た気がするんだけど
関係なさそうだな。
それともなんらかの方法でデータ繋げるのか・・・?
358助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 01:51:06 ID:On+4T6ZB
>>356
ノーマル・ハード・ヲタにすればいいんだよな。
ヘタレプレイヤー(決して悪い意味は無い)は、
名前だけ見てノーマルとハードを遊んで満足するだろうし。
359助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 01:56:34 ID:Ofa7LFdF
馬鹿がいる
360助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 08:13:30 ID:9/earYxp
>>357
WiiはGCメモカのスロットあるぞ。
361助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:02:03 ID:8zrow8gj
とりあえず、実質ハード=ノーマル、マニアック=ハードな仕様はやめて欲しいぜ。
ノーマル=イージーは構わないから、ハードはハードな難易度で。
要するに、GBA時代の難易度設定に戻せ。それプラス更に高難度なマニアックをつけてさ。
362助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 01:15:05 ID:Kkf3Rp8N
マニアックはギャグ・パロを追加し、尚且つ高い難易度をキープみたいな感じで
敵将がビラクとか
363助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 03:56:15 ID:7/7uzf7T
マニアックはステータス経験地全て半分、買い物の値段倍とかどうだろう。
364助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 09:53:12 ID:9G6mWOJf
マゾヒスティック:敵の必殺率+30%(書やオーブ等無効)
マニアック:敵のザコの顔がほぼ全部ビラク

365助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 12:32:45 ID:h+iI0MlS
>>364
リフ ダロス ロジャー ジェイク ベック
366助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 17:01:00 ID:o8YAbxPu
サジマジバーツ
トムスミシェラン
アーダン
ラルフ
ゴンザレス
367助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 23:19:01 ID:8WdrlSIH
マニアックはバランス調整なしで出せw
いっそすがすがしい
368助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 10:05:06 ID:0SzqgJnX
サザ(゚听)イラネ
369助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 11:52:12 ID:CuEldQpB
ヒロイン(゜凵K)イラネ
370助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 04:37:20 ID:BMYGVR0Z
ワユ(゚听)イル
371助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 14:07:27 ID:2MIIBK9H
>>361
新規ユーザー意識してると。
イージーだと何故か選んでくれないんだと、だから実質イージーでもノーマルと表記だけしておく。
こんな話を別の任天堂ゲーの開発者インタビューで見たな。
372助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 23:12:01 ID:rbQhULht
たしかに、俺が初心者なら気分的にイージーは使わないな。
373助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 23:20:27 ID:I4uiVMVz
ノーマルとかでも苦戦する友人がいるしな
374助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 00:13:29 ID:TzaV7BpB
イージーって書いてあると、
ノーマル以上でしか使えないキャラや、見れないストーリーが有りそうで選ばない。
375助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 00:18:05 ID:LzOk2BRC
>>374
ヴァルキリープロファイルを思い出した
376助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 00:33:17 ID:iHLwMhWA
>375
あれは最後に限ってはノーマルより越しにくくなるからな。
377助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 06:25:37 ID:ELH/9I3t
この主人公、力の伸び悪そ
378助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 09:43:05 ID:wH6qxHGT
歴代主人公の非力ぶりもなかなかのものだ
379助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 12:16:08 ID:pl5pApQ7
リュナンのことかー
380助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 14:53:45 ID:wsM9L+sU
VPは好きだが難易度分けはいただけなかったな
381助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 18:07:03 ID:lZ50y0Gu
マルスは使い勝手悪かったな
歩兵剣士で大して成長もよくないし
騎兵で槍剣で最強クラスのシグルドはびびったぜ
最期まで主力張れたし
そういやユグドラユニオンの主人公は斧山賊のくせに強かったな

中世風SRPGで槍使える主人公って案外少ないか?
382助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 18:09:35 ID:BaCOfsaw
俺はエリウッドがやたら弱く感じた。
ロイは○。
383助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 20:18:39 ID:C60Gqjak
エリウッドがダメな理由の八割はデユランダルの重量
384助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 20:34:47 ID:/kNdIQli
>>383
lyu で ュ が打てるよ。
そんだけ。
385助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 21:19:03 ID:URsEoE5t
>>384
xyu使ってる。そんだけ。
386助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 21:44:06 ID:HRwC4ZOf
エリウッドはデュランダル抜きにしても微妙だったなぁ。
ヘクトル編じゃまず使わない。
マルスは使わざるを得ないからあまり気にならなかったけど。

つーか新情報マダー?
387助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 21:45:00 ID:c8LIowVd
dhuでよくね?
388助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 11:32:19 ID:6NyOSpLU
>381
IFゲーのヒロ
389助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 17:59:01 ID:QtcwuRrR
主人公がサザだったらヒロインはあの子?
だとしたらサザステ派の人は可哀想だな。
390助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 18:02:06 ID:gq2J5jeF
ステは殆ど馬鹿兄貴派だからどうでもいいんじゃない
391助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 00:18:40 ID:kE2auDiH
盗賊系の主人公なんて斬新だな。
392助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 01:00:15 ID:AN9V3nzq
サザは脇役だな
393助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 02:36:45 ID:8ilqaFmJ
ステラの許嫁だれ?
394助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 08:46:37 ID:JIsMXSBp
395助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 12:03:13 ID:EXJHQRw1
40歳位の親父らしいなw流石のおっとりステラもオッサンは嫌みたいだな
396助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 13:59:01 ID:8ilqaFmJ
>>395
kwsk
397助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 21:59:59 ID:ZNlOdKB5
50過ぎじゃなかった?「御歳をめした方」とステラが言ってたような。
398助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 07:43:11 ID:mRLPcA42
ペガサスナイトはどんなキャラかなー?
ってかいるのかなー
399助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 23:47:32 ID:H6iX9zdh
サザとステラは支援があるのか
もしかするとで出てくるのかな
成広氏の気に入りらいいんで可能性あるな
400助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 20:11:42 ID:oAxMoBDu
昔、アカネイアって国があってな、その国を作った王は
元々は盗賊だったんだそうな・・・
401助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 20:35:22 ID:FYQxIy9x
           ミミミミミミミミミ彡
          巛巛巛巛ミミミ彡
          |:::::::    ⌒  ⌒ |
          |:::::    -=・, -=・  
          (6    ⌒ ) ・_・)^ヽ  
      ,,-'  ̄ ヽ.     ┃ノ^_^)┃|   >> 400 ほほう そんでそんで?
    /     t、.    ┃ヽ_ソ┃!
   /   、、i    ヽ ヽ、 _、__,__/
  /    ヽノ   j,  ̄`   ´ヽ、
  |/⌒ `ヽ、_  //    /r    l
  {       ̄''ー-、,,_,ヘ^    ノ
  ゝ-、,,,,,______)-- 、 /
   /   \__        ノ
  |        "'ー‐‐--t-''
402助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 20:44:29 ID:CYIqWk2T
>>20で既出
403助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 23:01:03 ID:YWIBwAwh
新作はサザの成り上がり物語かもね。
世界中の王族も元は山賊や海賊の頭領だったっていうからね。

でもアカネイアはないだろうな。
404助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 01:47:02 ID:vclWUoPB
FEやったこと無いんだがサナキは出るの?
405助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 01:52:21 ID:Md+kVWNt
そりゃもうサザがああなったようにエロカワイイ事に
406助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 02:08:37 ID:Gfl/07M7
>>404
最萌えから来た人かい?
出るかどうかは全然わからんよ。
まあWiiでも蒼炎は遊べるから、1980円で買える今のうちに確保しておいてはどうかな。
407助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 05:21:21 ID:dYXA42Sl
出る事はほぼ確定してるでしょ
NPCかどうかは謎だが
408助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 09:26:32 ID:Fq9L8bUZ
思えばまだサブタイすら発表されてないんだよな
409助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 09:53:08 ID:VvmO1stx
ファイアーエムブレム
〜そよ風の伝言板〜
410助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 11:23:39 ID:61nk6guE
ファイアーエムブレム
 〜伝説の樹の下で〜
411助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 12:44:22 ID:rFy3Lq34
ファイアーエムブレム
 〜この木なんの木 気になる木〜

412助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 16:38:58 ID:zmA6++Hh
ファイアーエムブレム
 〜吾輩は猫である〜
413助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 16:47:12 ID:NbxZJaR1
ファイアーエムブレム
〜Wiiny〜
414助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 17:00:51 ID:XsiQJs63
○○の○○になるのは間違いなさそうだ
415助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 17:02:02 ID:mny7zQK+
○○の○○は○だったりしてな。
416助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 22:14:48 ID:xpVj2Vq5
ファイアーエムブレム
 〜空の軌跡〜
417助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 22:39:20 ID:DE+nAhDi
ファイアーエムブレム
 〜黄昏の姫〜
418助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 23:00:58 ID:XW9vRPUM
ファイアーエムブレム
 〜そして伝説へ〜
419助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 09:13:02 ID:uZQWAQSI
ファイアーエムブレム
〜導かれし魂の系譜〜
420助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 12:13:03 ID:B15+cKTH
ファイアーエムブレム
 〜天下覇道の剣〜

ファイアーエムブレム
 〜紅炎の歯車〜     ←昔どこかに釣りであったタイトル
421助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 13:17:31 ID:pmtguw+Q
>>403
FEて今まで祖国奪還とかばっかりだったから成り上がりストーリーは新鮮だな。

422助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 13:38:00 ID:2RBYONMG
いや、アイクも成り上がりではあるだろ……?
423助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 14:42:49 ID:szeHNDKX
アイクの場合はグレイル傭兵団団長としての義、エリンシアとの約束を果たすため、一時的にクリミア解放軍の将になったって感じだからなぁ
本人に全くそのつもりはないというのが微妙な感じだ
戦後エリンシアと結ばれただとかクリミア軍の将になったとかなら成り上がりと言えるが、アイクは傭兵団を辞めるつもりはないだろうしな
424助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 15:31:21 ID:t/w7Ry5U
やっぱユリシーズがフォルカに依頼してアイクを企てた方が面白そうだ
425助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 17:08:25 ID:1NAkxyq6
アイクは戦後処理で、王女と通じて王位簒奪を試みた咎で処刑されます。
平時に英雄は邪魔だからね。
426助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 16:38:11 ID:RZQTZYYo
ファイアーエムブレム
〜黎明を駆けるもの〜
427助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 03:03:12 ID:fwVQruDY
ファイアーエムブレム
〜めぐりあいサザ〜
428助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 18:25:33 ID:XF8zmKj/
ファイアーエムブレム
〜空と海と大地と呪われしキルロイ〜
429助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 20:09:37 ID:fwVQruDY
ファイヤーエムブレム
〜逆襲のワユ〜
430助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 20:15:36 ID:xSmTY9uw
ファイアーエムブレム
〜紋章のレプリカ〜

リメイクでお願い
431助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 20:40:03 ID:6b52fh9t
ファイアーエムブレム
〜アクロニアの鼓動〜
432助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 20:50:04 ID:g9lsArd7
ファイアーエムブレム 〜王の帰還〜
433助けて!名無しさん!:2006/06/14(水) 01:08:13 ID:7T+3u8CV
ファイヤーエムブレム
〜サザを鍛える大人のDSトレーニング〜
434助けて!名無しさん!:2006/06/14(水) 01:37:11 ID:EGrfkJVf
>>407
んなぁことない
435助けて!名無しさん!:2006/06/14(水) 06:47:51 ID:Ya4eCGij
>>428
>>433
朝からココア吹いたw
436助けて!名無しさん!:2006/06/14(水) 07:04:56 ID:V6QC5AzN
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
それがペテンシルバーの仕様だ
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD
437助けて!名無しさん!:2006/06/15(木) 04:54:31 ID:LkEkaOrP
ファイアッー!エンブレム
  〜TDNの悶える声〜
438助けて!名無しさん!:2006/06/15(木) 23:18:23 ID:Xxq3xDJf
ファイアー エムブレム 〜長州力と賢者の石〜
439助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 02:05:34 ID:StExWdOv
ファイアーエムブレム
〜のび太の魔界大冒険〜
440助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 05:19:57 ID:0CLNZtIJ
ファイアーエムブレム
 〜黄昏に沈む斧〜
441助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 19:46:28 ID:UvwVAsH+
もう剣神FEをだしてくれ
442助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 19:57:28 ID:VAgtw5VL
剣神は知らんけど
ああいう専用機にした方がいいと思う
ブチっとテレビに挿すだけ

なんか今はご大層なハード性能が枷になってる
443助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 20:14:05 ID:5WDVvlo6
>>442
新作出るたび専用機を買えと?
444助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 20:23:23 ID:VAgtw5VL

コスト工夫すれば8000円くらいで出せるだろ
FEには大層なチップとか要らないんだから
445助けて!名無しさん!:2006/06/16(金) 20:34:20 ID:od23Gau0
意味ねえ
446助けて!名無しさん!:2006/06/17(土) 00:33:14 ID:W4MMfPaf
本気で言っているのかネタなのか判断しづらいところだ
447助けて!名無しさん!:2006/06/17(土) 21:20:02 ID:wvewgmke
ファイアーエムブレム
〜混血のプリンス〜
448助けて!名無しさん!:2006/06/17(土) 22:25:58 ID:8nqKufhr
そろそろ新しい情報が欲しいなぁ…
449助けて!名無しさん!:2006/06/17(土) 22:36:27 ID:ZXgz4ixb
>>442
アイデアは悪くないと思うよ。
ISはセカンドやから無理だけど
サードはもっとああいった形でゲーム発売すればいいのにね。
450助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 05:16:13 ID:ZiPxWvmZ
クラスにコマンド復活して欲しい。
使いようによっては戦略的にもネタ的にも面白いと思うんだけど。
紋章以降いなくてさびしいよう。
みんなはいて欲しいと思う?
451助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 05:42:00 ID:pW7pl583
コマンドってどんなん?
452助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 06:24:29 ID:/nyGKZpj
チェイニー。
俺はあんまりうまく使えなかったなぁ。
453助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 07:08:10 ID:ZiPxWvmZ
コマンドは他のキャラに変身してHP以外のステータスと、
変身した相手クラス特性をそっくりコピーできる。

回復役が欲しいときはシスターや司祭に変身させて、
飛行系ユニットが欲しいときはペガサスナイト等に変身させたりと
結構便利で面白い。

ただいつ元の姿にもどるかは運任せ。
ちなみにコマンドのままだとひ弱。魔法防御だけは異様に高い。
454助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 09:26:43 ID:5tL6gmxj
漏れはマルスをコピーしてファルシオンを使い二人がかりでメビウスを斬ったな。
まぁ本当はメビウスはトライアングルアタックで一発なんだがね…。

踊り子にして踊れなかったのは腹が立った。
455助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 16:33:55 ID:T3F29uB3
なんか聞いてると面白そうだな。
一人ぐらい居て欲しいかも知れん
456助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 16:49:13 ID:N41ZmlyK
HPが低めだし、CCも出来ないから便利すぎるって程でもないので
バランスは取れていたように思える。
代打みたいな感じだな
457助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 18:19:59 ID:2zneQui8
ファイアーエムブレム
〜のび太と鉄人兵団〜
458助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 18:35:46 ID:dw8CWwWI
>>454
メディウスリング
459助けて!名無しさん!:2006/06/18(日) 21:41:32 ID:YKJl3zXx
ファイアーエムブレム
 〜VIPPERの逆襲〜
ファイアーエムブレム
 〜ジ アビス〜
ファイアーエムブレム
 〜天下偽装の剣〜
ファイアーエムブレム
 〜姉歯の偽装問題〜

460助けて!名無しさん!:2006/06/19(月) 00:41:53 ID:sVnTiY4F
>>459
最後が一番難易度が高そうだ。
461助けて!名無しさん!:2006/06/19(月) 10:29:06 ID:4jUrejgL
奥さんが自殺した姉歯をまだいじってる奴って性格悪そうだな
462助けて!名無しさん!:2006/06/19(月) 19:51:08 ID:1zB6sgiK
確かに本人はともかく奥さんは気の毒だった。
463助けて!名無しさん!:2006/06/19(月) 20:31:05 ID:vrATycMT
本人も社会的制裁はもう十分受けてるかなあという気がする。
464助けて!名無しさん!:2006/06/19(月) 23:43:15 ID:EccJLLJv
週刊ファイヤーエムブレム
〜ファクトファイル〜
465助けて!名無しさん!:2006/06/19(月) 23:50:11 ID:VGyf4Dkc
ファイアーエムブレム
〜ブラックホールライジング〜
466助けて!名無しさん!:2006/06/20(火) 02:02:35 ID:FPxt65oL
ファイアーエムブレム〜黄金の旋風〜
467助けて!名無しさん!:2006/06/20(火) 02:27:02 ID:hGxMop52
ファイアーエムブレム
  〜封印の斧〜

ファイアーエムブレム
  〜烈火の斧〜
468助けて!名無しさん!:2006/06/20(火) 12:13:48 ID:PJKU/TcW
>>466
俺には夢がある!
俺は六億Gが欲しい
その金でサフィーヤに幹部になってもらい、のしあがっていかなければならない!
469助けて!名無しさん!:2006/06/20(火) 21:13:17 ID:FPxt65oL
俺は盗賊スターになります!
470助けて!名無しさん!:2006/06/20(火) 23:04:29 ID:KyKoaVAT
wii発売とこのFE新作の発売が同時期だったらうれしいな。
471助けて!名無しさん!:2006/06/20(火) 23:15:45 ID:sHf/s2SP
ロンチって言いなよ
472助けて!名無しさん!:2006/06/21(水) 00:02:11 ID:k/4jVvHz
あ、それそれ
473助けて!名無しさん!:2006/06/21(水) 01:30:01 ID:WSE2XrDY
>472はドレイク
474助けて!名無しさん!:2006/06/21(水) 14:08:34 ID:HELai9mC
盗賊がロードじゃおかしいっていうけど、漢の初代皇帝劉邦だって農民や山賊やってたんだぞ
475助けて!名無しさん!:2006/06/21(水) 15:26:49 ID:xQqzjWcY
紋章のアンリは実は悪党。
476助けて!名無しさん!:2006/06/21(水) 17:59:58 ID:r8HBwnIo
確かに盗賊が悪くて侵略者はOKという理由はないなw
477助けて!名無しさん!:2006/06/21(水) 23:01:56 ID:AahM86p1
ヨーロッパの王族や貴族も元は海賊とか山賊ってのは有名な話だ。
宋の皇帝なんか元乞食だぞ。
サザが盗賊からロードにクラスチェンジしてもいいんじゃない?

蒼炎で一人だけクラスチェンジしなかったのはこの伏線だったのか。
478助けて!名無しさん!:2006/06/22(木) 07:27:56 ID:G2n8mSXA
たぶんね。
新作だと盗賊ですらないかもしれないが

レンジャーとか
479助けて!名無しさん!:2006/06/22(木) 09:39:06 ID:Zmx4EMKO
>>474
陳勝みたいにならないと良いがな
480助けて!名無しさん!:2006/06/22(木) 17:52:59 ID:kFrc70LU
ニンドリのハギシマンの言葉が気になる…
「3Dのマップになることによって、実はこれまでになかったような多彩な攻略が…」
蒼炎ですでに3Dだったわけだが、それが生かされたのは落石ぐらいだからなぁ。これは期待。
481助けて!名無しさん!:2006/06/22(木) 18:01:25 ID:F6rF+pMs
ペガサスナイト
空S 陸B

こうですか
482助けて!名無しさん!:2006/06/22(木) 19:55:56 ID:gaJ1m+KA
サザの最初のクラスはローグじゃね?
483助けて!名無しさん!:2006/06/23(金) 12:08:24 ID:skq1Tt85
FEがスパロボに参戦
484助けて!名無しさん!:2006/06/26(月) 07:25:28 ID:pBKpzTmB
どこにロボットがいるんだ
485助けて!名無しさん!:2006/06/26(月) 09:21:10 ID:AYRleZz7
ジェイガンはモビルスーツっぽくね?
486助けて!名無しさん!:2006/06/26(月) 10:47:04 ID:xJkbr5CV
シューター 地上 B
パイロット ジェイク ベック
クインクレイン 1-10
サンダーボルト 1-10
エレファント 1-10
487助けて!名無しさん!:2006/06/27(火) 00:37:39 ID:L/o9CkzL
>1
うーん…もうちっとどうにかならんかったのか
つかこの絵北千里なのか?
線が太くなったような…
488助けて!名無しさん!:2006/06/27(火) 00:55:55 ID:VQ9ji1Dc
その絵の何が問題なのか俺にはさっぱりわからん…
489助けて!名無しさん!:2006/06/27(火) 08:08:37 ID:vKrHKTE1
普通に上手い
490助けて!名無しさん!:2006/07/01(土) 21:16:24 ID:Eek+sSAm
つうか続報まだかよ
491助けて!名無しさん!:2006/07/01(土) 21:34:30 ID:3qqhMHp8
実はまだ見せられるほど出来てない可能性もある。
封印と蒼炎は最初に出たグラフィックが変更されて
全く違うレイアウトになってたしな。
492助けて!名無しさん!:2006/07/01(土) 21:50:20 ID:BzLV2XNd
ティアマトが騎馬槍とかわけわからんクラスだった
493助けて!名無しさん!:2006/07/02(日) 08:38:30 ID:i5hXQtpE
実際は斧メインだけどなw
494助けて!名無しさん!:2006/07/03(月) 14:26:52 ID:7YumRWAE
元々下級クラスはいろんな武器が使えて、ランクに応じて上級でクラスが変わる予定だった
495助けて!名無しさん!:2006/07/04(火) 21:40:11 ID:se2HxUjT
魔法の体系進化がある、とかもあったな
結局何だったんだろうか
496助けて!名無しさん!:2006/07/05(水) 20:20:54 ID:Y4pg8Ro1
新作のジェイガンポジションはどんな感じかしら。
サザが主人公なら前作の騎馬キャラがジェイガンポジションになりそうだ、アランみたく。
だがオスカー、ティアマトさんは傭兵団に残り、ケビン・ジョフレはクリミア騎士、ステラも騎士団入り。
‥‥マカロフ?まさか。
騎馬キャラじゃないのもアリなら‥‥ダラハウ?まさかね。

新キャラがこのポジションに入るとも考えにくいし、ジェイガンポジションいないかもな、ちょい寂しい
497助けて!名無しさん!:2006/07/05(水) 20:55:44 ID:m9+fjTKC
北千里ってFEの雰囲気に合ってる絵を描けてると思う。
歴代のFEキャラデザ見てみたけど(主にGBA版だが)
一番良い絵を描けてる。これは完全に好みの問題だから
好き嫌いあるだろうけど。最新作もこの人で良かった。
それにこの人、絵が上手だ。かっこいい絵を描けるって意味で。
498助けて!名無しさん!:2006/07/06(木) 11:32:37 ID:odgw7lVn
>>496
ジェイガン役は別に騎馬キャラとは限らんよ。
トラキアのジェイガン役だったエーヴェルはソードマスターだし。

サザ主人公ならアサシン、もしくはローグなキャラがジェイガン役だと自分は思っている。
もしくはソードマスターか。どっちにしろ歩兵系だと思うんだがね。
499助けて!名無しさん!:2006/07/06(木) 11:53:06 ID:ptfkbl8z
むしろサザがジェイガンポジションというオチ
500助けて!名無しさん!:2006/07/07(金) 23:32:37 ID:foYFt4S2
むしろ全員がジェイガンなみの成長率というオチ
501助けて!名無しさん!:2006/07/07(金) 23:36:15 ID:gNyb73hb
ジェイガン、ジェイガンと馴れ馴れしいんだよ!
でもIS自身がティアマトに関して「今回のジェイガンはどうしようか」なんて言っていたから困る。
502助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 00:01:33 ID:17hBjd2h
海外でもジェイガンで通じるって話なかったっけか
503助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 00:02:37 ID:C2GfUm7h
>>502
あったよ。
504助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 01:12:39 ID:aaGZnN6Y
実はアイクがジェイガン役とか
505助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 01:35:04 ID:JKcZGWxq
ふむ
ありえないとは言い切れないな。
ラグネルは封印して鉄の剣・銀の剣所持
506助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 08:22:58 ID:qkCtPxD5
EDでデインに行ったのって誰だっけ?
ジェイガンはその中から選ばれるんじゃないの
507助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 10:25:25 ID:aaGZnN6Y
>>506
確か、サザ以外は
ジル・ハール・タウロニオ・ツイハーク・底無し胃袋
だったかな?
508助けて!名無しさん!:2006/07/08(土) 14:00:42 ID:eH5jWU99
初の賢者ジェイガン、イレース希望。
斧に三回当たると死ぬ上に追撃できないような性能で。
509助けて!名無しさん!:2006/07/09(日) 06:21:50 ID:zttxXe5f
海外のwikipediaにはジェイガンやナバールについて事こまかに書かれている
510助けて!名無しさん!:2006/07/09(日) 12:26:24 ID:bb3frk29
ナバールって東洋の剣の使い手で二刀流ってデータを昔どっかのサイトで見たことあるけど
ひょっとして日本人?
511助けて!名無しさん!:2006/07/09(日) 16:28:21 ID:NQUBta9f
日本人でなばーるなんて居るわけないじゃん
512助けて!名無しさん!:2006/07/09(日) 19:36:46 ID:/3YGEs1U
那覇琉剣一郎
513助けて!名無しさん!:2006/07/09(日) 22:45:25 ID:L5kzE1rd
マジレスすると偽名かもね。
東洋の剣ってのは確か火賀の設定というのは俺もFE関連のHPで見たことあるけど他は分からんね。

しかし二刀流というと宮本武蔵をイメージするけど、ナバールはどっちかというと佐々木小次郎なイメージが。

514助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 00:04:45 ID:QpRcCdIO
>>513
専用武器
鉄の物干し竿
鋼の物干し竿
銀の物干し竿
515助けて!名無しさん!:2006/07/10(月) 06:36:32 ID:gjE9BAO6
アニメでは荘園風キルソード二人刀
516助けて!名無しさん!:2006/07/12(水) 22:59:59 ID:aN0+NYxD
封印では倭刀(正確には日本の武器じゃないけど)とかあったし、外国人のキルソードのイメージが刀みたいな
ものだったのかもしれない。
517助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 00:11:15 ID:G/PImdgk
FEって謎の多いキャラだらけ
>>516
中世の頃から日本刀って西洋に輸出されることもあったらしいね。
美術品としての価値の方が高かったけど。
518助けて!名無しさん!:2006/07/13(木) 21:48:45 ID:d29etQ6h
日本刀だけじゃなく傭兵としてヨーロッパに渡った人もけっこういたという話を聞いたことがある。

ってそろそろスレ違いだね。
519助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 01:22:27 ID:gXmgxFLx
だって新作情報音沙汰無しなんですもの、スレ違いくらいしますわ
520助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 14:15:51 ID:aIq5K8Em
しかしどのスレも早漏で溢れすぎているな。
二言目には新作マダ?新作マダ?ときたもんだ。
もうちょっと落ち着けと。
521助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 19:16:22 ID:Jmz5f2gG
今日見かけた。表紙にサザ?と女の子のイラストが使われてる。
ttp://www.daitosha.jp/
誰か読んだ人いる?
522助けて!名無しさん!:2006/07/15(土) 23:11:58 ID:LSN7aUZx
>>521
ファ、ファンロードじゃねえか‥‥
これが一番最初に新作情報を手に入れるなんて事はありえんので気にせんでいい
523助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 13:28:34 ID:xvvp1weK
>521
立ち読みした。
サザとヒロイン?の絵がばーんと乗ってて
「前作のサザに似ている」とか
「武器を持っていないので魔道士か?」とか書いてるだけだったよ
524助けて!名無しさん!:2006/07/16(日) 23:18:22 ID:bHOan9po
>>523
サザに似ているというかどう見てもサザだろ
525助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 01:37:57 ID:GNMyg9L5
サザって、あの大器晩成の盗賊?そう言えば船でサザ
526助けて!名無しさん!:2006/07/17(月) 10:28:16 ID:pIctXo2t
どう贔屓目に見ても早熟だろ
527助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 01:52:01 ID:goSxXzpm
いつ出る予定なん?
528助けて!名無しさん!:2006/07/18(火) 02:26:58 ID:bZJUPY8Y
ロンチは無理だろう。
ムービーはIS製じゃないし。聖魔のように、DSFEの方が先に出そうな気もする。
529助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 17:10:56 ID:M9kiQBFi
DSFE作ってるなんてどこにもでてないんだから
DSで出るなんて無駄に期待しちゃいかん
530助けて!名無しさん!:2006/07/19(水) 21:09:22 ID:6Nublc3M
GCで出せコラ
531助けて!名無しさん!:2006/07/22(土) 21:27:40 ID:bKBfQwh+
ファミコンで(ry
532助けて!名無しさん!:2006/07/24(月) 22:26:20 ID:/A6BVKQu
3DOd(ry
533助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 04:44:55 ID:WO8cU9fo
>>458
遅レスだが、確かチェイニーが司祭に変身しても杖は使えないはず。
武器じゃないから。同じ理由で竜石も無理。

神竜族のくせに…
534助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 07:04:02 ID:tFSVpyHX
もうハンマーエムブレムでいいから早く出せよ
535助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:02:39 ID:Ujcb+yG3
ダルシンが泣くぞ
536助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:20:56 ID:WQw8XA5z
>>524
わからんよ
もしかしてサザが捜してたという人で
サザの兄貴かもしれん
537助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:34:20 ID:rZuG5F5X
>>536
血縁じゃないって言ってたじゃん
538助けて!名無しさん!:2006/07/28(金) 22:39:49 ID:r66zzU5S
本人は知らないで妹とセックスしたとかあるからなFEは
539助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 08:55:56 ID:ddlwoega
主人公がハンマー使いなFEも味があっていいかもな。
流星とか月光とかイラネ
 
ハンマー専用スキルとかあれば最高だな
540助けて!名無しさん!:2006/07/29(土) 09:07:02 ID:2VugeRo1
初期技が2で技成長率20%、専用武器の命中が50%とかだとシビれるな
541助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 00:39:41 ID:4elDY0wL
アーマーナイトが騎兵位仲間になるFEがあっていいと思わないか?
542助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 01:06:36 ID:/a647N2Z
全然思わん
543助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 02:07:48 ID:B4jVr/cH
暗黒とか封印なるじゃん
544助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 02:11:54 ID:M/+qsfde
全くだ、まあ暗黒の方はSFCで消える奴とか居るけど・・・。
545助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 11:39:15 ID:pMaRUO66
どのクラスも下級から育てられる奴が2人は欲しいなぁ
546助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 16:15:34 ID:BglhE4/2
村人のようなキャラを作って、どのクラスにもなれるので調整
547助けて!名無しさん!:2006/07/30(日) 16:24:40 ID:+SkHrvxz
信長の野望みたくスロットして能力とか成長率変更して
548助けて!名無しさん!:2006/08/01(火) 08:14:40 ID:BRv/MVXu
アーマーがいっぱい仲間になって、トライアングルアタックまで
出来ちゃっても、邪魔っつーか制限プレイのお供にしかならないんだよな
封印で思い知った。

ひたすらやり込んでると、縛りネタも無くなってくるから
いる分にはいてくれていいんだけど。
549助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 01:00:46 ID:OkfFzP/F
ヒロインO脚だな、かわいそうに
O脚はウンコ詰まったり生理痛腰痛膝痛に苛まれたりコケやすかったり下半身デブになったり大変なんだぞ
550助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 09:54:06 ID:aX4kl3Th
下半身デブは特定層に需要があるから問題ないな
551助けて!名無しさん!:2006/08/04(金) 11:58:57 ID:P+hpCM5f
どこがO脚なんだ、適当いいやがって
O脚はあんなもんじゃない、O脚ナメンナ
552助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 19:08:51 ID:Qr74ygrI
今度の新情報はいつかなwktk
553助けて!名無しさん!:2006/08/07(月) 19:48:23 ID:z4n9hvfN
>>552
新作情報なんてもう来ないよ
俺たちはこのスレで共に朽ち果てるのだ
554助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 08:44:56 ID:96WFcnJ6
1年後にタイトルだけでも発表されれば御の字
555助けて!名無しさん!:2006/08/08(火) 14:28:28 ID:k7++VJLp
片手でできそうだから操作が楽そうだ
556助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 03:11:21 ID:ShO+VRnh
>>555
俺はクラコンかGCコンでやりたい
557助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 12:01:35 ID:bjxIt0XA
>>556
できるだろ たぶん
ウィコンでは赤外線でポイントしないで操作したいな
腕疲れる。
558助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 14:43:04 ID:pRN8ahXI
次号予告
 超大作RPGついに発表!
黒手帳なし
 N社のSRPG新作をリモコンで。
559助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 15:14:20 ID:bjxIt0XA
>>558
何の雑誌かね
560助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 15:45:07 ID:pRN8ahXI
>>559
どっかに貼ってあったw
561助けて!名無しさん!:2006/08/09(水) 20:20:51 ID:bjxIt0XA
(#^ω^)
562助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 05:10:58 ID:qQLjeAC4
幻の64FEを思い出す
563助けて!名無しさん!:2006/08/11(金) 13:32:22 ID:6Rw0Ohix
>>562
そんなのあるのか
FE始めたのアドバンスからだから分からんkwsk
564助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 15:28:32 ID:oZtTzdkV
リモコンでポイントするのは腕が疲れると言うより
一々シューティングするのが鬱陶しいと思う
565助けて!名無しさん!:2006/08/12(土) 18:03:42 ID:7IYmZQTH
64ではFE64とmother3などが中止になった
566助けて!名無しさん!:2006/08/13(日) 10:38:17 ID:pNmfmgdR
FEDSも出してほすぃ
567助けて!名無しさん!:2006/08/15(火) 14:50:34 ID:O9xcg/OU
オウガバトル64の壮絶な爆死を見るにつけ、FE64は潰れてよかったと思った
568助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 04:37:08 ID:OA79k8rf
このスレ終わったな
なんも進展ない
569助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 12:56:33 ID:Hc2Cr1mp
発売日はいつなん?
570助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 17:25:22 ID:Lc598y1w
ロンチではないのは確かだが。
また隙間に押し込むような感じになるんじゃねーの?
買う層がほぼ固定化されてるから、いつ出してもあんまり影響ないし。
571助けて!名無しさん!:2006/08/18(金) 21:08:11 ID:OA79k8rf
>>569
今冬発売予定
572助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 02:43:08 ID:QRgS4pP4
今秋発売予定
573助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 20:48:00 ID:FlARuUJY
>>571-572
・・・・・・・・・・・・
574助けて!名無しさん!:2006/08/19(土) 21:39:57 ID:VCRPERkE
久しぶりの携帯以外のハードでのFEじゃね?
575助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 01:40:11 ID:YhVEao6t
蒼炎出てから、まだ一年と四ヶ月しか経ってないぞ。
576助けて!名無しさん!:2006/08/20(日) 01:51:53 ID:DQ9JXKXQ
このおバカ!
>>575は筋骨隆々な体格18だから、彼にとってGCは携帯ハードの範疇に入ってしまうのだよ!
577助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 08:09:35 ID:VZVJfVuO
架空のゲームだよ、これ
578助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:44:24 ID:RRnv8KEB
wiiっていつ発売なん?
579助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 16:52:33 ID:NrhbLrXf
11/27
よーろっぱではね。
にほんは9がつにはっぴょう
580助けて!名無しさん!:2006/08/22(火) 17:03:28 ID:RRnv8KEB
>>579
ありがとう (・∀・)つI
581助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 06:51:23 ID:K/WJOys2
wiiって何?ほんとにわからないんです…
582助けて!名無しさん!:2006/08/24(木) 11:03:59 ID:DsRfMDsS
583助けて!名無しさん!:2006/09/01(金) 05:27:54 ID:4zoG5DaW
とりあえずアイクが気ままに傭兵やってくれてりゃ俺はそれでいい。
もしエリンシアと結ばれてるだの、クリミアの将軍になってるだのなら
激しく萎え。
584助けて!名無しさん!:2006/09/01(金) 09:13:49 ID:tO03TOLh
>>583
お前はホントに蒼炎プレイしたのかと
585助けて!名無しさん!:2006/09/01(金) 14:36:09 ID:2RH9NCoV
>>584
なにもおかしいところなくね?
アイクは最後に傭兵に戻ったし
586助けて!名無しさん!:2006/09/01(金) 17:02:43 ID:IuylByUI
>>585
蒼炎でアイクさんは傭兵に戻ったって言ってたのに>>583が将軍になってたら…とか言ってるからじゃない?
587助けて!名無しさん!:2006/09/03(日) 15:26:01 ID:H42jiDW0
傭兵に戻りはしたが、その後活動したところまで描かれてないんだから、
怪しいものだと思うがな。
588助けて!名無しさん!:2006/09/03(日) 23:16:00 ID:aZ9ZajyI
ニートになったのかもな
589助けて!名無しさん!:2006/09/08(金) 01:28:54 ID:9c8Zmt1z
普通にエリンシアとラブラブじゃいけないのかね。
590助けて!名無しさん!:2006/09/08(金) 03:34:51 ID:9bHphWDV
絵臨死は位が高すぎてだめかもしれん
レテワユあたりならありえるかもしれない
591助けて!名無しさん!:2006/09/08(金) 16:51:36 ID:/T5n2oFF
エリンシアとアイクは違うだろう。生涯の友人という方が説得力ある。
支援Aでも雇い主呼ばわりだしな。アイクにはマーシャとかワユ辺りじゃね?
対等な相棒と傭兵してる方がよほど自然だと思うが。他では独り者っても大い
にありそう。
592助けて!名無しさん!:2006/09/08(金) 17:22:24 ID:LKqKxySf
マーシャとかワユなんてもっとありえない気がするんだが…
アイクは独り者なのが一番納得いく。
593助けて!名無しさん!:2006/09/08(金) 19:28:07 ID:UpruQBFI
アイクは一生童貞
594助けて!名無しさん!:2006/09/08(金) 22:04:50 ID:HAhfgkSm
俺の場合、アイクが恋愛するなんて想像できないが、ワユあたりなら
仲間意識の延長で一緒にいるような感じでまだ想像できるかな。
エリンシアだともろ恋愛って感じでありえねーと思ってしまう。
595助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 04:12:07 ID:vrZMe1+m
アイクとレテをくっつけた漏れは少数派なのか。
なんとなく、エリンシアよりはノリが合いそうに思うんだが。
596助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 11:07:21 ID:De2EWiCG
アイクとレテの支援会話ってガリアに来ないか?だったけ
597助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 12:19:21 ID:1IzI8GLK
印付きが生まれるのが問題だな。
598助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 14:37:44 ID:bEHSdswK
荘園はFEにしては恋愛色全くなかったよなぁ。
思えば、シリーズで一番恋愛無かったよな。
599助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 14:53:56 ID:pQtwRv0o
エリンシア→アイク、イレース→ツイハーク、ステラ→マカロフ、ガトリー→色々
等と片想い的なものが多かったな。やっぱ続編に対しての考慮か?
600助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 16:22:57 ID:t3xh4hst
本編でやらなくてもユーザーが勝手にやる、というかその方が事が起きなくていい。
601助けて!名無しさん!:2006/09/09(土) 19:42:46 ID:vrZMe1+m
実験的意味合いもあったんじゃまいか。
携帯機から久々に据え置きへ帰ってきたわけだし。

勝手にユーザーが補完するってのは確かにありそうだな。
なんか妙に投げやりな感じだけどww
602助けて!名無しさん!:2006/09/10(日) 13:03:21 ID:Ft94o6Ic
だがそれもいい。てか恋愛色は特に欲しくないな俺は。
603助けて!名無しさん!:2006/09/10(日) 14:49:23 ID:IbXsU0wA
あってもいいが程ほどにしてほしい。
全く無かったら逆に不自然すぎるからな。
全員ウホッなら知らんが
604助けて!名無しさん!:2006/09/10(日) 18:44:33 ID:uHVG1bgg
でも実際戦場はウホッが多いけどね。
古代史日本史勉強すれば分かるけど。
605助けて!名無しさん!:2006/09/10(日) 19:25:35 ID:S8BmzEYO
慰安夫
606助けて!名無しさん!:2006/09/10(日) 21:34:07 ID:RX/83k/y
もろやりてー!
607助けて!名無しさん!:2006/09/11(月) 15:29:15 ID:w+dqUcSg
キャラは蒼炎でも内容が聖戦3部とかは勘弁な
608助けて!名無しさん!:2006/09/12(火) 19:46:03 ID:NytmGgm5
俺はじいけえだけどロンチタイトルならwii買ってもいいんだがなー
609助けて!名無しさん!:2006/09/12(火) 19:48:41 ID:DGiVHtDC
64FEは結構斬新なことを計画してたようだ
WiiのFEは、また無茶してくれないかな
オーソドックスなのはDSで出せばいい
610助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 09:26:44 ID:4+wvyMf4
もう加賀がいないんだし、
GBA以前のように大幅に変わることはないでしょ。
蒼炎は多少方向性を模索してた印象あるけど、
次回作は完全新作ではなく続編だから
あんまり変わらないんだろうなー。
611助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 11:47:02 ID:24CL1yQ1
変えるなら別ラインでも作った方がいいと思うよ
任天堂RPG弱いし
612助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 13:36:52 ID:snCsQoB/
>>611
任天堂には今風のRPGなんて作ってほしくねー
613助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 13:39:13 ID:2rBlgLWi
新システムよりも職間の差を縮めて欲しいな。
蒼炎はパラディンとソドマスの差が開きすぎてる
614助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 17:24:26 ID:dL91Te93
確かに、FE以外にでかいRPGあってもいいな。
映画もどきは勘弁だが。

剣が弱いのはリアルなんだけど……面白くないというか、ソードマスターの存在意義がないよな。
必殺なり回避なり命中なりに補正ホシス。
615助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 18:06:29 ID:UKZyWF8X
ポケモンあるけど西洋風のはろくにないな、そういや
616助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 18:42:55 ID:8BxDRSAw
今回はPS3もアレだし
wiiにRPG転がりこんできそう。

荘園って3Dにした意味が分からない作りだったな
グラと戦闘ショボかったし
もっと自然な動きにしてほしかった。
617助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 18:43:11 ID:hPGAkh4V
西洋ファンタジーは他に掃いて捨てるほどあるからいらね
618助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 19:54:17 ID:yPao0AzL
>>616
理由は簡単
据え置きでまともなレベルのドット打つのが大変だし、
これからポリの表現力鍛えないとやってけないから
619助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 20:54:40 ID:QxS0BuX4
>>615
ポケモンはゲーフリだし。
ファンタジー系のマジバケ、黄金の太陽も任天堂内製じゃない。
620助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 22:18:37 ID:d6fBV/CR
蒼炎はローポリモデルよりも、
「とりあえず回しとけ」って感じのカメラアングルが気に入らなかった。
621助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 22:55:36 ID:2b5NJYPb
>>613
聖戦のときは違う意味でパラディンとソードマスターの差が開きすぎていたわけだが
622助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 22:58:19 ID:EV2dwl+b
結局一番バランスがよかったのはいつ頃かな。
紋章の謎かな?それともトラキアかな?
623助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 23:35:49 ID:tRt3LZyk
>>622
どっちも上限差が無いなw
ただ、クラスごとの役割分担は紋章が一番単純明快だったかな
クラスの少なさもあるとはいえ
624助けて!名無しさん!:2006/09/13(水) 23:48:37 ID:QxS0BuX4
>>622
烈火
625助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 03:57:42 ID:qxxBytYa
というか紋章と聖戦しなやってない俺からすれば歩兵剣士が弱いなんて信じられないw今のFEはどうなってるんだwwオグマとかアイラが弱いなんてなんか気持ち悪い
626助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 07:36:45 ID:MCSltXwT
重さのペナルティーが力で緩和されるようになっちまったからな
剣は単に威力の低い武器でしか無くなっちまった
627助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 07:59:05 ID:qtXWYEdX
今度はマルチエンディングにしなければ
2週目やる気が起きない
628助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 09:33:11 ID:nJtEzYvv
>>621
普通に攻略する分には移動力の差がでかすぎるから大して問題なかった
629助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 10:00:01 ID:s+zWZMYm
>>625
オグマはともかくアイラはHPと守備が低いから
槍相手には結構苦戦した記憶がある。
ちなみに
女ソドマス 力上限22+ぎんの剣13 →攻撃力35
マニアックモードの敵
ドラゴンマスター HP48 守備26
ジェネラル HP50 守備29
パラディン HP45 守備22
こんなのがゴロゴロしてる。流星剣は威力1/2の5回攻撃だし攻撃力が足らん
630助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 12:09:03 ID:mFE6Xvun
必殺も紋章型だから、いくら必殺を連発してもダメージ0ばかりというのも痛いな
631助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:15:53 ID:oxLnqw8u
聖戦の必殺方程式だと強すぎる気もするが。ジェネラルが紙。
632助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:31:07 ID:1zJuSBC7
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html
>ファイアーエムブレム 暁の女神 2007年2月 任天堂

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
633助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:31:18 ID:btmJ78S1
サブタイトル発表されたっぽい!!
634助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:31:38 ID:YbsvOGPT
635助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:33:18 ID:aJzgUCFj
2月にWii買わなきゃならんのかwwwwwww
636助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:34:42 ID:BIvr4Caa
2月!!
HAEEEEEEE!!!111!!
637助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:37:26 ID:btmJ78S1
女の子がオーラ使ってた?
638助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:39:45 ID:lmjy9QOT
ファイアーエムブレム 暁の女神 2007年2月 任天堂

意外とはえええええええええ
639助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:42:10 ID:epfNIcjS
ついに発売時期とサブタイトル発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
640助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:42:14 ID:RkhYWvlN


購入決定


641助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:42:21 ID:/a/MVG4S
GCでもプレイできるようにしてくれょ・・・
642助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:45:28 ID:YtAOTvIK
敵のHP76て・・・・
643助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:45:56 ID:x80PcbTM
マップがGCと殆ど同じだな
明らかにGCで十分ぽいけど仕方ないのか
25000…
644助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:48:51 ID:LBeskxjX
>>642
四牙?よくわからんがボスクラスの敵じゃない?
645助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:49:08 ID:OE+dv94R
早く出るって事はそう言う事だろ
GCの開発環境を流用できるわけで
明らかにwiiで売った方が売れるしな

値段に見合わないという奴は金貯めるか買うのあきらめるかどっちかにしたほうがいいぞ
646助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 15:54:10 ID:7hOB9eZS
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /
647助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 16:01:35 ID:ipK5NFL0
やっぱあのヒロインは魔道士系だったか
で、カルドってのは何者だろう
648助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 16:04:25 ID:/O/2iRXR
ナイトとアーマー特効付きの軽器じゃないの
649助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 16:04:46 ID:ipK5NFL0
ああ、よく見たらカルドは人じゃなくて武器の名前だったか
650助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 16:04:52 ID:LBeskxjX
>>647
武器じゃないの?
651助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 16:06:01 ID:btmJ78S1
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/09/wii_18.html
もう体験できてんのか!
652助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 16:25:34 ID:pZVEag7I
ファイアーエムブレム 暁の女神 第1章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1158217026/

このスレどうするよ…?
気は早いが避難所…?
653助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 19:15:40 ID:ke/thou4
今後、情報ラッシュがあるだろうしな
何かあった際の避難所かねぇ
654助けて!名無しさん!:2006/09/14(木) 19:51:09 ID:qtXWYEdX
なんだよなんだよ
すごい情報じゃないか!!!!!!!!

買うわ
655助けて!名無しさん!:2006/09/16(土) 21:48:12 ID:7dH8CIVP
情報少ないけど盛り上げていきあしょー!!
656助けて!名無しさん!:2006/09/16(土) 22:06:55 ID:iAnUNM/T
マイナー機買うほどじゃないな。
657助けて!名無しさん!:2006/09/16(土) 22:09:41 ID:SFlQ/+8P
そんな事言ったら新世代機は3つともマイナーってもんだぜ、
・・・実際そうなのかもしれんが。
658助けて!名無しさん!:2006/09/16(土) 22:37:13 ID:6+NiSIxM
ロンチじゃないのか・・・
まあ内容は兎も角、
見た目や見せ方はGC版を上回ってほしいな


新ハードはX360が勝ち組になりそうだが
せっかくだからウィー買うわw
659助けて!名無しさん!:2006/09/16(土) 22:38:19 ID:p/hEisQp
ウィーと読んでハンセンを思い出すあたり、自分がおっさんなんだと実感する
660助けて!名無しさん!:2006/09/16(土) 23:43:35 ID:oObDShhb
>>658
XBOX360の日本での累計販売台数は15万台くらいだったはずだが・・・
・・・勝ち組?
661助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 00:43:32 ID:NxLuo55V
662助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 00:56:18 ID:Xu5/z3wB
wii…25000円
クラコン…1800円
発売日 12月2日

wii同梱物
*Wii本体 ×1
*Wiiリモコン ストラップ付き ×1
*ヌンチャクコントローラ ×1
*Wii専用ACアダプタ ×1
*Wii専用AVケーブル ×1
*Wii本体専用スタンド ×1
*Wii本体専用補助プレート ×1
*Wii専用センサーバー ×1
*センサーバースタンド ×1
*単三乾電池 ×2
663助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 10:11:50 ID:cux/35vH
FEのためだけにwiiを買うのがFEユーザーってもんでしょ!!
664助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 10:15:39 ID:DtBBjri9
数万くらいいまから貯めときゃへでもないでしょう。
バイトしてないできない人らはがんばってくれ。
665助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 10:16:28 ID:DhKARw5u
>>661
これ見る感じじゃGCで出もだせそうなのに。やっぱりwiiユーザーを増やすためか。
FEにあのコントローラーは、適してないような気がするが・・・戦闘シーンのカメラワークを動かしたりできるんだろか?
コントローラーの使い方で、ダメージが変化したり、命中率が変化したりするっていうのだけは、カンベンしてもらいたい。

・・・あとライブの杖使ったときの獲得EXPもうちょっと上げてくれないかな。
666助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 11:00:11 ID:9rv8Xpf5
>>661
あんまり進化してないな映像やシステム。
ウィコン使ってるように見えないしGCコンやクラコンつかってプレイすんのかな
667助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 12:48:20 ID:9uCPkf+w
>>664
たしかに、バイト1ヶ月やりゃ十分だな。
668助けて!名無しさん!:2006/09/17(日) 19:43:22 ID:wWyHfTlO
妊天ドーは過去に
TVセンサーぽいコントローラで
失敗してきた歴史がある


っ歴史は繰り返す
669助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 10:15:58 ID:/Q5SC/10
ゲハから大暴れGKさんが出張してきたようです

ここでネガキャンしても無駄だから
荘園の為にGC買うような連中だよ?

巣にお帰り
670助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 10:35:07 ID:P4otUApl
サザとヒロインのムービーも見たけど
基本的にGCでも無理じゃないと思うんだよなぁ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=xJV-dGAUQkw&search=Ike%20Fire%20Emblem%20PoR%20Path%20of%20Radiance%20Ashnard%20FE9%201hko%20ohko

まあキャラグラ総書き換え期待するか
671助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 10:39:57 ID:hcUUAkRR
そりゃそうだろ
GCの開発機材をいかしてそのまんまつくれるんだからさ
新規にしてほしかったら再来年発売にしないとねえ
672助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 12:48:20 ID:FMB35TeD
蒼炎の資産を流用しているからこそ、こんなに早く出せるというのにね。

ぱっと思いつくwii移行の利点としては、
ムービーに圧縮ノイズがかからなくなりそうなところ。
673助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 16:12:31 ID:+mC0g20p
GC用ディスクの記録面が半径2.2cm〜3.9cmの部分
DVD(PS2)の記録面が半径2.2cm〜5.9cmの部分

Wii用ディスクの容量はGCの4.73倍、最大7.1GB程度になりそう
余りまくりだろうな
674助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 17:37:09 ID:FMB35TeD
>>673
記録密度ってGCとWiiで同じなん?
あ、GCとwiiで同タイプのレンズ使ってりゃ同じになるのか(?)。

どのみち容量には困らなそうだな。
675助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 18:08:38 ID:STxZeG4B
余った容量にはミカヤたん画像集をいれてくれたまえ
676助けて!名無しさん!:2006/09/18(月) 19:41:10 ID:+mC0g20p
>>674
ぶっちゃけ、GCディスクと同じ仕様なら、少なくなる。
どの程度かはワカンネ。

レンズは同じだね。っていうかGCディスクもWiiディスクも
回転方式以外はDVDとまったく同じ。

>>675
画像で埋めきるのは無理なので
ミカヤたん動画集でいこう
677助けて!名無しさん!:2006/09/19(火) 11:21:16 ID:E/F8Ky5O
あんま、キモくならんようにな
678助けて!名無しさん!:2006/09/19(火) 21:13:45 ID:ObxOxl34
ああ、ミカヤよりやっぱりサザの画像だよな
魅惑の腹筋
679助けて!名無しさん!:2006/09/20(水) 10:26:02 ID:6RB1Je8O
ええと、Wiiは本体にコントローラーは1個もついてこないの?
だとするとプレイには25000+1800で26800円すると考えていたほうがよい?

蒼炎の軌跡のためだけにGCを買った身としては、これも行かなきゃいけない気がする。



それにしても、コマンド復活しないかなぁ・・・。
680助けて!名無しさん!:2006/09/20(水) 10:47:15 ID:HBZSZij9
>>679
GC持ってるならGCコン使えばいいだろ?

てか、リモコンとヌンチャクではできないのか?
681助けて!名無しさん!:2006/09/20(水) 11:15:24 ID:NdR4o6nS
wiiのリモコン状コントローラは横に持って普通に使えるとか聞いたことあるけど
682助けて!名無しさん!:2006/09/20(水) 14:16:43 ID:6RB1Je8O
GCのコントローラーでいけるんだ。
知らなかったよ。
683助けて!名無しさん!:2006/09/20(水) 14:21:54 ID:W3Lasw/1
空がこんなに青いなんて
684助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 11:07:21 ID:2Z/FYMLE
685助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 13:46:19 ID:SlevWg+G
>>684
ぶっちゃけキモイ
だからどうした
686助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 15:09:40 ID:bn3vEMUM
>>684
背景がやっつけ
687助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 15:49:05 ID:NuhQKGEm
>>684
GJ
688助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 16:07:57 ID:2c8Wfy5R
別スレでも見たけどすごいな
689助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 18:37:15 ID:Plo8AXdl
>>686
背景はキャプチャだろ
690助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 18:58:10 ID:VAwmkYuT
んー、おばさんと子供はいいけど
ミカヤとエディ別人ぽくね? つーか顔崩れてる
691助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 18:59:56 ID:aLj+Szd5
ミカヤはなんか変な感じだな。
692助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 19:09:51 ID:SZ8pWoeE
でもGJなんだよね
693助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 19:19:11 ID:VAwmkYuT
GJか?
694助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 19:23:38 ID:NuhQKGEm
GJさ
695助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 20:29:55 ID:bn3vEMUM
ギャランドゥジャック
696助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 21:17:20 ID:SlevWg+G
ぶっちゃけ
これ、本画面をトレースしてるだけだろ・・・
画を取り込んで拡大してやってるんでしょ?

手間と時間をかければ作れるお。
697助けて!名無しさん!:2006/09/21(木) 21:20:09 ID:SZ8pWoeE
>>696
じゃ 作れお
698助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 02:40:16 ID:b511JEqi
その手間と時間にGJと言ってるわけだが
699助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 08:41:30 ID:E93uRdCJ
動画で出てた絵と顔の角度やら違うんだけどなw

つーかこんなとこでネタ画像にケチつけてないで本スレに合流しろよ
700助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 08:55:55 ID:K2BYaV7a
別に普通に綺麗だと思うけどな

何が>>685の気に障ったんだろうw
701助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 08:57:51 ID:K2BYaV7a
ムワリムっぽいのが自軍で王様敵軍ってのは
適当に振り分けただけかね
702助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 12:12:48 ID:/FFjRRk/
わざわざageて貼ってる時点で鼻につく
キモスギ エディ首折れてるじゃん
703助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 16:05:46 ID:q88Xn+fe
>>701
サザ−トバック−ムワリムの繋がりで仲間になると妄想
704助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 19:20:02 ID:e6TPsM09
>>701
蒼炎の後、デインがベグニオン統治下に、街中に賊が出るなど荒廃の極みに

ミカヤ&サザ「ベグニオン上層部が腐っているせいだ!けしからん!貴族ヌッコロス

トパック&ムワリム「俺らを虐げてきた奴らに復讐する機会だ!暁の団に加勢するぜ!(←ムワリム加入)

サナキ「このままでは帝都が落とされかねん!同盟国に救援を要請するのじゃ

エリンシア&アイク「宗主国だし、神使には借りもあるし、助太刀するぜ

カイネギス「国力の回復しきってないクリミアが出兵するのに、静観してはおれまい(←カイネギス敵対)
705助けて!名無しさん!:2006/09/22(金) 21:49:02 ID:wcRONy0f

アイク団&ガリア軍が反乱鎮圧 めでたしめでたし(終)
706助けて!名無しさん!:2006/09/23(土) 23:15:03 ID:0y2B2zTy
ザザって誰だっけ・・・
もっかい蒼炎やっとくか
707助けて!名無しさん!:2006/09/24(日) 12:10:12 ID:oppAcr7q
サザは確かついうっかり殺したのに何故か死なないキャラだったから覚えてるよ。
主要キャラでもないしイベントにも絡まないから何故だろうと。
二周目でデータ引継ぎクルーの為に育てておいたけどどうなんの?w
708助けて!名無しさん!:2006/09/25(月) 11:19:42 ID:nT/mwflH
>>706
ザムディンの孫
709助けて!名無しさん!:2006/09/25(月) 19:14:23 ID:S7JWQA4S
  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \
710助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 10:59:30 ID:yZsqsOAf
>>709
わざわざAAワロタw
711助けて!名無しさん!:2006/09/26(火) 23:55:51 ID:sDeshvqj
もうWii予約した人いる?
712助けて!名無しさん!:2006/09/29(金) 03:21:06 ID:dJgDbSj7
>>711
いまからできるのか?
713助けて!名無しさん!:2006/10/02(月) 20:51:42 ID:g6YV/QYx
>>712
近所のゲームショップで、「プレ予約開始」とかやってたんだよね
プレ予約って意味がわからんかった
しかも確保できるかわからんとかなんとか……
うろ覚えだけど
714助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 02:55:17 ID:s75TR8Z8
>>713
PREってのは事前にみたいな意味がある。プリペイドカードのぷりぷりも同じ意味。
まあやれるだけやってみたらどうかな?
715助けて!名無しさん!:2006/10/03(火) 03:21:48 ID:cutcfjkx
プレ予約・・・予約の予約って感じ?
入荷数が少なかったら先着順に本予約って感じなのかな
716助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 01:20:36 ID:WIv5fF5R
内々定みたいなもんだろたぶん
717助けて!名無しさん!:2006/10/05(木) 07:16:26 ID:dK6j/O8p
おみおつけ みたいなもん
718助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 16:47:56 ID:5AXO2Khi
プレ予約やってたお店でWii予約してまいりました(・∀・)

なんか普通に予約できた……同じ予約帳には他のソフトの名前も書いてあった
アッサリしすぎててかえって不安かも
でもとりあえず確保できたと思っていいんだよ……な?
なんかお店の人に聞きづらかった

「発売日が変わったときだけお電話します」って言われたけど、
発売日っていつだっけ
719助けて!名無しさん!:2006/10/14(土) 23:41:14 ID:OABsdpN/
じゅうにがつふつか
720助けて!名無しさん!:2006/10/15(日) 00:04:51 ID:pAK2qBuF
>>718
うらやましすぎ。近くにGEOしかないけどGEOはまだまだだよ…
721助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 14:17:53 ID:kL4shlfc
すいません俺のネフェニーたそはでるんですか?
722助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:05:30 ID:u34yMJFA
戦績上位5人のみ登場
723助けて!名無しさん!:2006/10/17(火) 20:33:10 ID:kL4shlfc
そうだったらどれだけ良いことか…
724助けて!名無しさん!:2006/11/03(金) 15:29:33 ID:Mfsla8hi
>>702
コピペなのに
725助けて!名無しさん!:2006/11/16(木) 20:12:15 ID:oLV8lfOR
埋めるか
726助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 00:48:06 ID:SXYBWZoJ
wii発売まであと少し
727助けて!名無しさん!:2006/11/18(土) 15:56:54 ID:BNvCCYxH
がFEの情報は全然こねぇ
728助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 07:11:24 ID:6OKdNp3v
来年だからね仕方ないかー


と思ったら来年は来年でも2月なんだよね
729助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 10:29:13 ID:87zDass1
そして延期→中止
64の悪夢再び
730助けて!名無しさん!:2006/11/19(日) 10:42:06 ID:ua4mfyw0
やりたいソフトがFEだけでは、wiiを買う気にならんわ
731助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 01:11:44 ID:9Eynz0BQ
月曜日age
732助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 12:45:04 ID:S6SMmxIy
「しりとり」して埋めようぜ!

新作
733助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 15:00:39 ID:mfZxsQi9
クイーン
734助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 15:07:47 ID:Sb1CLLhG
ンゴロンゴロ共和国
735助けて!名無しさん!:2006/11/20(月) 15:15:38 ID:S6SMmxIy
クルトナーガ
736助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 00:19:20 ID:NvTR6NN/
外人カイネギス
737助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 11:09:50 ID:dNoWtI3Q
ステラ
738助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 19:00:03 ID:XXTQUVWC
ラグズ
739助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 20:51:13 ID:NvTR6NN/
ズッキーニとカイネギス
740助けて!名無しさん!:2006/11/21(火) 21:42:47 ID:dNoWtI3Q
スー
741助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 06:47:34 ID:scTN07Pt
ウルトラシッコクン(ラスボス)
742助けて!名無しさん!:2006/11/22(水) 22:46:19 ID:jA5DrcKj
ンジャメナ滞在中のカイネギス
743助けて!名無しさん!:2006/11/23(木) 12:01:26 ID:/l1bQHUJ
スキル
744助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 00:27:22 ID:bSl3xhCG
ルーメル
745助けて!名無しさん!:2006/11/24(金) 01:05:10 ID:FF1UXdSG
ルパン3世とカイネギス
746助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 10:13:43 ID:gAeGUOaw
スーダラ節を歌うカイネギス
747助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 14:00:50 ID:NZEAV8ET
杉で爪を研ぐカイネギス
748助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 18:33:27 ID:Y+W/YGz5
スク水姿のカイネギス
749助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 20:37:05 ID:fjdIKtxF
スーパーで買い物するカイネギス
750助けて!名無しさん!:2006/11/27(月) 22:15:28 ID:0g8qlZjn
スペランカーより弱くなってしまったカイネギス
751助けて!名無しさん!:2006/11/28(火) 10:11:20 ID:2Krvy60G
スペシウム光線を発射するカイギネス
752助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 02:25:49 ID:NGeoTX+x
スリーサイズがB87 W59 H85のカイネギス
753助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 16:53:48 ID:RHFBbSRK
すっとこどっこいカイネギス
754助けて!名無しさん!:2006/11/29(水) 22:00:56 ID:AceD8xLm
すばやく身を翻すカイネギス
755助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 01:14:26 ID:Gxv9eROa
宮本茂

「ゲーム機というのは、横から見ていて、自分もやりたいと思うかどうかが凄く大事。
Wiiをやっている人を見たら、自分もやってみたいと思わせるようなゲームを作りたい。
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163297337295.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163328488580.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163227076312.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ninr.htm
756助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 01:26:06 ID:TV5W/5yZ
スレタイのFEって
(ウイイレ)ファイナルエボリューション
かと思った
757助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 01:27:07 ID:UepLEPZT
スマートなキャリアウーマン・カイネギス
758助けて!名無しさん!:2006/11/30(木) 16:36:37 ID:oBDtpopi
少しで、後少しでwii発売か・・・ 行列に並ぶテンバイヤ・カイネギス
759助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 19:31:36 ID:dV5fMVxV
で 明日本体発売なわけだが。
FEって発売日いつ?
760助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 19:32:29 ID:Q4h+M42C
2月、としかアナウンスされていない
761助けて!名無しさん!:2006/12/01(金) 19:39:32 ID:dV5fMVxV
d
あと2ヶ月ってとこか。
762助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 08:03:03 ID:QTjCj20w
wii発売日ktkr
FEはまだまだだが('A`)
763助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:47:27 ID:eQh3j9Lx
二月までにWiiを手に入れたいな・・・
764助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 19:49:35 ID:ie3BN0o9
>>756
同じく
765助けて!名無しさん!:2006/12/02(土) 21:38:09 ID:QTjCj20w
今日はwiiのニュースたくさん見るなー
3回は見た気がする 
766助けて!名無しさん!:2006/12/03(日) 01:22:42 ID:u/yBhHNZ
 ∩_
[|__]
( *‘ω‘ *)  <ほっほっほ、Wii暁の女神もよろしゅう!
| ̄|つ ̄|  |つ
| ノ   | |_ノ.
767助けて!名無しさん!:2006/12/04(月) 00:50:17 ID:nQndydYS
     ___
   /    ヽ\
  │       │
   へ-  ─ヾ  │
    ─  ─   ∂ \
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││
   \    /  │ │
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

わたしは そうりょリフ
たたかいはできませんが ちりょうのつえがつかえます
よろしければ ごいっしょさせてください
768助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 12:42:23 ID:AHrlYx3r
ステキパンチライレース
769助けて!名無しさん!:2006/12/05(火) 22:33:32 ID:7byJbV7E
スッポンポンイレース
770助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 14:54:18 ID:CcaMwV/q
スリットいいよイレース
771助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 17:38:57 ID:+PEja9iG
ネタ切れか・・・
772助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 19:48:18 ID:dwiWYbxA
そして延期へ・・・
773助けて!名無しさん!:2006/12/07(木) 20:00:51 ID:7gekOnaC
そして再び延期へ・・・
774助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 19:56:24 ID:LtlO004Y
           /妊_豚\  手離れ上等
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ

Wii:リモコン“手離れ”問題 任天堂が調査開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000007-maia-game
775助けて!名無しさん!:2006/12/08(金) 23:56:30 ID:QMgWmyq4
そしてひっそりとカレンダーから消滅・・・
776助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 02:12:38 ID:d71XD8WD
ほしゅ
777助けて!名無しさん!:2006/12/25(月) 09:34:21 ID:MbxKGIXN
778助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 12:45:28 ID:WjTxnVRG
そして次世代機で再登場
779助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 15:32:55 ID:VHaM4P7K
ラクチェくらい強いけんし女出してほしい
ワユじゃはなしにならん
780助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 16:40:04 ID:buS2FPmy
剣士は弱くされていってるしきっと無理だな
781助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:38:09 ID:VHaM4P7K
じゃあマリータくらいでいい

それが無理ならマリカくらいの強さでいい
782助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:39:49 ID:x6wXKzSh
やはり魔剣士復活かな
クラスチェンジ2回も出来ればワユだってシーザだってサムトーだって強くなるだろう
783助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 18:51:57 ID:Fgkl+bU1
ワユはラクチェくらいの強さにしろよ
ルキノとか変態より弱いのはおかしい
784助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 21:03:25 ID:Z8qBNekd
ドーピング無しでワユの守備が20を超えた俺が通りますよ
785助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 03:14:54 ID:uNK8d4mj
ラクチェ位だとバランスブレイカーになっちゃうだろ

しかし男SMは26、女SMは25位の力は欲しいな。勇者居ないんだし
786助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 03:40:31 ID:+YkS7Ssp
ラクチェ力最大値:27(ソードマスター女)
ヨハルヴァ力最大値:26(ウォーリア)
787助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 17:18:31 ID:cAR8gYLo
女剣は魔力上がりやすくして魔法剣攻撃メインにしてくれ

魔道士の立場なんか知らん。つーか弓兵なんてもともと立場ない。
788助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 02:17:06 ID:0FoQ+M+5
パラディンが弓を持つと強い現実が…
もうちょっとシューターが配置してあればいいんだが
789助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 11:37:13 ID:QWijCTV4
弓兵の立場なんて
外伝アルムの時代からない
790助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 12:03:57 ID:fUo7msEa
外伝はまだ剣と同様、近距離でも攻撃できなかったっけ?
アーマーナイトでも序盤は役に立つのに・・・
791助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 16:32:21 ID:hbMR1W5U
>>785
つか能力の性差はいらん
そんなのに容量使うくらいなら、敵の頭を良くしろ
792助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 16:39:02 ID:QWijCTV4
騎兵に特効の長弓隊作ろうぜ
793助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 17:04:14 ID:J9l4g659
マリータ最強
794助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 10:35:37 ID:HBsgb86Z
弓兵といえば
つ【烈火】
795助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:19:32 ID:fwRDecDj
f
796助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 19:45:10 ID:HgP56EGw
パラッシュ持ちのカーナに期待だな
797助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 16:15:31 ID:mqh0mT3q
ソードマスターの非力さと特効の効きを修正してくれたらいいな…
798助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 01:32:01 ID:xKIfCniX
よもやのエリンシア主人公
799助けて!名無しさん!:2007/01/27(土) 20:41:35 ID:MccaZ/+O
FE全作やってきて唯一クリアせずに売ったのが蒼炎だったんです
今度は敵を適当に配置しただけのMAP構成はやめてくださいね。
あと音楽をいいのにしてください。
分岐クラスチェンジとかはやめてください。
800助けて!名無しさん!:2007/02/02(金) 01:47:45 ID:3E4LBxT2
蒼炎で脱落するのに、よく聖魔に耐えられたな。
801助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 12:33:38 ID:CTzTbs7n
a
802助けて!名無しさん!:2007/02/27(火) 13:34:30 ID:rQTJ/2VT
蒼炎の出来が悪いせいで投げたんじゃなくマンネリで投げたのでは?
GBA(正確にはTS)からFEに入った俺はまだ当分楽しめる
803助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 20:29:03 ID:ByTkjN5X
保守
804助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 16:37:52 ID:tOnHSeYB
この頃を思い出そうぜ
805助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 20:39:21 ID:UsThr9t0
思い出したら泣けてくるよ
806助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 13:58:03 ID:YMbdbBeh
みんなトラキアやればいいと思うお(^ω^ )

FEシリーズ何でPS2,PS3で出してくれないのかね〜・・・。
GCとかwiiってお子様向けのゲームしかないお(^ω^ ;)
807助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 02:01:18 ID:4AtN0s5v
…それはよろしいのですが、
DSの新作はいつになるのでしょうか?
808助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 00:03:26 ID:XWY4fGN/
a
809助けて!名無しさん!:2007/05/15(火) 14:51:05 ID:ZxnWYw6I
暁から3ヶ月でもうFEの新作きたの?
810ttt:2007/06/23(土) 21:09:47 ID:O1c1JCXm
くるわけね〜だろwww
ば〜かwww
811助けて!名無しさん!:2007/06/23(土) 21:37:01 ID:zJvWQkiO
そんなんで鬼の首とったかのようになってるおまえがばーか(´¬εг`)
812助けて!名無しさん!:2007/06/26(火) 15:58:09 ID:FJUhrZAw
そう言うおまえはもっとばか
ageてんじゃねーよ
813助けて!名無しさん!:2007/07/18(水) 19:35:39 ID:D8u+1r+n
主人公ミカワヤかよ
814助けて!名無しさん!:2007/07/18(水) 20:02:15 ID:bUBCTpYp
どれだけ出しても紋章と聖戦こえられねーんだよ・・・
815助けて!名無しさん!:2007/07/18(水) 20:20:05 ID:O0i2essN
なんか かなしいスレだな
816助けて!名無しさん!:2007/07/18(水) 20:21:51 ID:ZJRdfDVD
ファイアーエムブレム ちんちんの野望
817助けて!名無しさん!:2007/07/26(木) 17:05:43 ID:UoSsG0Kj
>>816
痛すぎるw
818助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 17:43:37 ID:RbSWqTZH
あげ

819助けて!名無しさん!:2007/09/14(金) 17:45:43 ID:HGS4kjqo
なんというクソレス
一目見ただけでわかってしまった
>>816は間違いなく小学生
820助けて!名無しさん!:2007/09/15(土) 21:58:43 ID:p7fjFu8q
クソレスが有るクソスレ・・・
821助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 18:33:13 ID:5rNdKvQa
                完
822助けて!名無しさん!:2007/09/22(土) 21:57:23 ID:jwqPw2Ge
ワロタ
823助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:51:30 ID:Q1wMxiv0
DSで新作まだー?
824助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:56:16 ID:4mLgN4bI
最低でもあと1年だな
825助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 17:12:10 ID:VzsSbDTo
>>823
きたよ
826助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 17:33:42 ID:3IiLauac
>>825
何処かで例の動画見れないの?
827助けて!名無しさん!:2007/10/11(木) 03:27:28 ID:kyeGCcp7
動画あるのかね? カンファレンスの。
828助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 00:20:09 ID:VzEJmlFh
a
829助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 00:25:05 ID:PO57NZ5g
カンファレンス
http://holiday13.keyblog.jp/
830助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 21:43:36 ID:Q25/7gc1
自分と他人の幸せ、究極の選択を迫られるアクショベンチャー!
Wii「キャプテン★レインボー」 8/28発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080819/cr.htm

キャプテン★レインボーのテーマ   ←ダイバスター風の曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4235525
831助けて!名無しさん!:2008/09/30(火) 21:24:49 ID:myLffvm9
あげ
832助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 00:59:18 ID:oyeE5LJ4
なんでこんな2年以上前のスレが残ってんだよ。
テリウス3部作目が来たの?ってワクワクしちゃったじゃないか。
俺恥ずかしすぎ笑笑
833助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:18:33 ID:hlhjK3rx
>>831
ここはそういう板
834助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:19:21 ID:hlhjK3rx
ごめん、>>832だった
835助けて!名無しさん!:2008/10/01(水) 01:30:13 ID:KQZk80FP
レボリューション懐かしいなw
836助けて!名無しさん!:2008/10/09(木) 16:02:49 ID:EpnuRF3y
FEスレ多杉
837助けて!名無しさん!:2008/10/17(金) 22:02:01 ID:HZg95fqF
揚げ
838助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 21:39:25 ID:lBMvmiTs
あGE
839助けて!名無しさん!:2008/10/22(水) 22:35:34 ID:b9sa6mj7
なんで上がってんだよw
まぎらわしいなオイ
おじさんつられちゃったよ
840助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 21:57:56 ID:oE1u1vJc
ドキドキしちゃったじゃないかw
841助けて!名無しさん!:2008/10/23(木) 22:46:09 ID:JMpAgl3p
私も一瞬だまされかけたけど、スレ成立時の日付見てがっくし…

リメイクで聖戦とか出ないかな〜と
VCのグラフィックぼけてる聖戦の系譜をやってる自分は思ってしまう
842助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 11:36:11 ID:EY2KW/+R
テラワロス………
843[hage]:2008/10/25(土) 18:09:19 ID:bKkDLkiv
新しいの出たらオジチャン嬉しくて踊っちゃうよ
844助けて!名無しさん!:2008/10/25(土) 18:59:41 ID:KHnCDo+4
でも突貫工事はやめてほしい。
出来もしないのに難易度6段階とかしなくていいから・・・
845助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 16:59:26 ID:HuE/Gllo
もし、今から作っているとしても、製作途中で次世代機が出そうだ。
846助けて!名無しさん!:2008/10/26(日) 17:19:30 ID:bcMmLF2I
DSがハード寿命かなり長いし、
Wiiも長くなるんじゃない?まだまだこれから伸びて行きそうだし
俺は期待するぜ
847助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 21:51:00 ID:nNTk+C8f
当分はDSでリメイクが続くのかな
848助けて!名無しさん!:2008/10/27(月) 22:01:28 ID:lUe2zHlf
DS、Wiiで1本ずつくらいは出るだろ
849助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 20:52:50 ID:aYbtWqLV
期待あげ
850助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:35:45 ID:uUKx0RN7
リメイクとかほどほどにしてくれよな
俺は新作がやりたいんだよ
851助けて!名無しさん!:2008/10/29(水) 23:41:34 ID:IA8hKSym
俺も新作がやりたい
昔の作品ならVCでもできるしな・・・
852助けて!名無しさん!:2008/10/30(木) 22:22:00 ID:0548qXzk
とりあえずなんでもいいからやりたいぞ俺は
853助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:17:10 ID:Wp0nEuYs
DSで期待あげ
854助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:25:26 ID:uP4PpcOw
DSでもWiiでもWiiウェアでもいいから新作だせ
855助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:48:09 ID:PvwetspF
GBAは3作も出たのにな
DSは今の所、リメイク1本のみって少なすぎるだろ
856助けて!名無しさん!:2008/11/11(火) 21:59:26 ID:4IarQIM7
FEはやりたいが、ISにはこれ以上新作もリメイクも作って欲しくない。
FEが穢れる。
857助けて!名無しさん!:2008/11/12(水) 05:01:25 ID:xHvwsnvK
IS製じゃない穢れてないFEとやらを紹介してもらいたいもんだ
858助けて!名無しさん!:2008/11/17(月) 21:17:02 ID:Sdagxg7B
さげ
859助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 20:51:59 ID:QIsLwBmv
あげ
860助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:45:46 ID:BXapjueB
>>857
版権を売り渡せばいいだけのこと。
今のISじゃなければどこでもいい。
あるいは、人事でスタッフを一新してしまうか。
861助けて!名無しさん!:2008/11/18(火) 21:48:23 ID:PX672moZ
>>860
馬鹿?
862助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 08:52:40 ID:+etGlVrj
加賀がフリーになってFEに戻ってくればいいと思うよ
863助けて!名無しさん!:2008/11/19(水) 23:43:54 ID:4Cqc87Dx
864助けて!名無しさん!:2008/11/25(火) 21:10:49 ID:YsZt/NcA
あげとく
865助けて!名無しさん!:2008/12/10(水) 23:30:13 ID:LEWim+Sc
12月
866助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 20:02:27 ID:Ep/bP+w7
こないなぁ
867助けて!名無しさん!:2008/12/12(金) 21:26:46 ID:C3aryBWu
寂しいね
868助けて!名無しさん!:2008/12/13(土) 23:03:28 ID:Lt3rD+56
うーん
869助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:00:16 ID:hFiaBq0s
age
870助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 19:18:34 ID:OuzcyPcI
また釣られてしまったorz
871助けて!名無しさん!:2008/12/17(水) 22:02:56 ID:/T9JNdth
うぃ〜
872助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 17:56:17 ID:EFpAwhRO
つーか、この板ご長寿スレが多すぎ。
873助けて!名無しさん!:2008/12/18(木) 18:37:32 ID:VtCc9iFq
過疎板だからな
874助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 09:56:22 ID:G6qEwguS
ジャンル自体がマイナーだもんな
875助けて!名無しさん!:2008/12/19(金) 21:08:55 ID:oiY++h59
板全体が隔離されているとかw
876助けて!名無しさん!:2008/12/20(土) 22:16:16 ID:mqndnYXV
w
877助けて!名無しさん!:2008/12/22(月) 23:52:17 ID:TkaXacmp

878助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 20:13:07 ID:+Ha9XIbz
 
879助けて!名無しさん!:2008/12/23(火) 20:30:14 ID:+I0O80du
新作来たのか!!!と思ってスレを開いたら

2年前の暁の話かよwwwwww
大賢者の透明スカートエロスwwwwww
880助けて!名無しさん!:2008/12/25(木) 02:34:55 ID:QC3gPRnP
やっぱ今の時期はソフトもハードも割高かな
881助けて!名無しさん!:2008/12/26(金) 21:14:25 ID:2kEBVKQF


882助けて!名無しさん!:2008/12/30(火) 08:42:24 ID:9rtsoFGJ
新作まだ
883助けて!名無しさん!:2009/01/04(日) 10:51:06 ID:wPszmYYT
DSで新作でないかな。システムやグラフィックは新暗黒竜のままでいいから。
884助けて!名無しさん!:2009/01/04(日) 11:12:18 ID:2i9aQCys
暁エンジン流用ならまだしもそれは無い
885助けて!名無しさん!:2009/01/05(月) 08:41:41 ID:d2KTXU/Y
DSで出すなら攻撃したあともとの位置に戻る戦闘アニメは何とかしてくれ
886助けて!名無しさん!:2009/02/01(日) 09:34:30 ID:2erOU1fx
さげ
887助けて!名無しさん!:2009/02/15(日) 21:45:28 ID:Kcyc149P
期待あげ
888助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 04:13:43 ID:cUvD05Zf
>>885 あの再撃はテンポ悪いよなぁ FCじゃないんだからさ…

SFCのでいいじゃんな
889助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 04:37:08 ID:bUQtUn3Q
正直暗黒竜と光の剣だからまだ許せるような気がするが
今後他のリメイク版であのアニメが使い回しされるようなら俺はマジ泣きするぞ

派手なモーションの聖戦とかトラキアにあの擬似3Dはいくらなんでも合わな過ぎる
890助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 20:06:43 ID:TYH5QpDP
とりあえず、出てくれればいい
891助けて!名無しさん!:2009/02/16(月) 23:21:13 ID:MOH4BHS/
暁の五年後
892助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 06:54:55 ID:ZgJikYHL
つまらん
893助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 11:19:36 ID:nFZuFRGA
とまらん
894助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 12:45:31 ID:MJCETijD
ペレアス王が錯乱
895助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 13:16:32 ID:ZgJikYHL
セネリオがデイン王になる
896助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 14:51:53 ID:bJ4wkOfx
その傍らにはゴリラのラグズ
897助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 18:59:46 ID:WiB1g3p0
数十年後暴君と化したミカヤに挑む、アイクとセネリオの間に生まれた倅(せがれ)の物語
898助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 19:03:12 ID:ZgJikYHL
セネリオ「生めません」
899助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 19:10:34 ID:E4/I1q2I
そのうち腹食い破って本物の狂王と黒竜の倅が生まれてくるよ
900助けて!名無しさん!:2009/02/19(木) 19:48:59 ID:nFZuFRGA
玉ねぎ皇帝物語
901助けて!名無しさん!:2009/02/20(金) 07:30:36 ID:ZlBvOkob
なるほど
902助けて!名無しさん!:2009/02/20(金) 12:48:54 ID:cXtyGV/A
次は完全新作でお願いしたい。

・ウェイトターン制の導入
・高低差マップの強化
・範囲魔法攻撃追加
・小隊システム追加
・合体攻撃追加
903助けて!名無しさん!:2009/02/20(金) 21:44:59 ID:ASRLgxy4
やっぱり性転換の杖は欲しい
904助けて!名無しさん!:2009/02/20(金) 21:48:59 ID:M7Q2RoIT
敵も味方もNPCも村人も、全員マムクート
905助けて!名無しさん!:2009/02/21(土) 16:18:15 ID:cGVUp5/u
合体攻撃?
906助けて!名無しさん!:2009/02/21(土) 21:31:32 ID:yP9hRTfo
( ・ ∀ ・ )
907助けて!名無しさん!:2009/02/22(日) 12:01:35 ID:diOG7bv9
>>902
つまりなんだ、タクティクスオウガとスパロボやれと言いたいのか?
908助けて!名無しさん!:2009/02/23(月) 20:27:40 ID:oMw9sASa
>>905>>907
サクラ大戦も入れてます
909助けて!名無しさん!:2009/02/24(火) 19:17:37 ID:ssxHTqjI
ついでにナムカプも混ぜようぜ
910助けて!名無しさん!:2009/02/26(木) 03:03:10 ID:dfTaWuQS
a g e
911助けて!名無しさん!:2009/03/01(日) 05:43:13 ID:duUy+64I
大将軍列伝も入れろい
912助けて!名無しさん!:2009/03/01(日) 22:37:12 ID:PTKyYbWy
ふろんと・みっしょん
913助けて!名無しさん!:2009/03/02(月) 21:08:14 ID:ioKPBatt
新作が出てくれれば、なんでもいいよ。
でも、グラフィックばかり凝っていて内容が薄いのは勘弁
914助けて!名無しさん!:2009/03/03(火) 21:07:06 ID:+LVHVx61
けんべん
915助けて!名無しさん!:2009/03/05(木) 19:02:37 ID:X7KvoK5c
さげ
916助けて!名無しさん!:2009/03/06(金) 21:30:16 ID:/CLO2gi4
あ げ と く
917助けて!名無しさん!:2009/03/10(火) 15:43:24 ID:4JU4IriY
そろそろ新作きてもいいころだろjk
この前Wii起動したの、2年くらい前の暁が最後だぜorz
918助けて!名無しさん!:2009/03/10(火) 21:34:14 ID:/K9bjG64
期待あげ
919助けて!名無しさん!:2009/03/11(水) 18:38:24 ID:W1bf4iJZ
DSにしろwiiにしろ新作まーだー?

いやそれよりも蒼炎と暁の再販もお願いします
920助けて!名無しさん!:2009/03/11(水) 20:45:05 ID:v9WdI0S7
出てくれれば、完全新作でもリメイクでもどちらでもいいよ。
921助けて!名無しさん!:2009/03/12(木) 10:17:02 ID:k3/MTQ0u
そろそろ来てもいいはず
922助けて!名無しさん!:2009/03/12(木) 12:55:30 ID:aaOKwMKe
もうリメイクは勘弁してくれ…
923助けて!名無しさん!:2009/03/12(木) 20:21:32 ID:YXkl5vbZ
リメイクする位ならVCで暗黒竜を
924助けて!名無しさん!:2009/03/13(金) 21:19:58 ID:7zQvAJpm
紋章リメイク
925助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 03:50:30 ID:3KpVOraE
リメイクして傑作だったら
やっぱり元が加賀作品だからな!それに比べて最近のFEは〜 って懐古厨がうざいし、
リメイクして糞ゲーだったら
俺達の加賀作品を汚すな!これだから最近のFEは〜 って懐古厨がうざいから、
新作がいいよ
926助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 10:09:16 ID:siIjpCs6
Wiiで暁の王子きたね
927助けて!名無しさん!:2009/03/14(土) 21:41:12 ID:d6IKiyn8
釣られた
928助けて!名無しさん!:2009/03/16(月) 00:11:45 ID:4wrRLJ3f
>>924
やめてください マジで
929助けて!名無しさん!:2009/03/17(火) 05:55:05 ID:JPUfiKUl
聖戦とトラキア統合してきちっと作って欲しい。
930助けて!名無しさん!:2009/03/23(月) 20:57:32 ID:6JphoGkm
トラキアの設定は聖戦から変わってる事が多いから、俺は統合して欲しくない
聖戦が従来のシナリオキャンペーンになったら嫌だしな
一地方に焦点を置いておるトラ7と、大陸全土が舞台の聖戦
両者を無理に一緒にしなくてもいいと思うんだが
931助けて!名無しさん!:2009/03/24(火) 21:31:10 ID:Noj6nFNK
むしろ聖戦から何百年かたった後の世界という設定で、完全新作の方が面白そう
932助けて!名無しさん!:2009/03/25(水) 22:57:51 ID:xLVHi2FG
(* ̄O ̄)ノ
933助けて!名無しさん!:2009/03/26(木) 01:19:56 ID:PWJKDord
舞台は何でもいいから、トラキアみたいな小規模なレジスタンス戦はもっと見たいな
暁1部・2部とか結構俺好みだった
ヘクトル編みたいに、クリア後限定シナリオでほしいな。
934助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 13:18:56 ID:Psvxnxzb
PS3で新作でないかな。暁リメイクでもいいけど。
935助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 14:39:25 ID:Qa9EZ4tG
ここの懐古はFF懐古より酷いな…
936助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 16:42:00 ID:B4oIB/8p
任天堂がライバルハードで新作出すわけないだろうに
937助けて!名無しさん!:2009/03/29(日) 18:43:40 ID:aHHIK16c
釣りでないことを切に願いながら暁でも始めようかな
938助けて!名無しさん!:2009/03/30(月) 19:50:26 ID:vPEi1ziC
あげとく
939助けて!名無しさん!:2009/03/31(火) 15:48:25 ID:LiKov7yF
くそう、騙されたぜ

>>829-830が凄いな、9ヶ月ほっといても落ちないのか
940助けて!名無しさん!:2009/03/31(火) 19:55:54 ID:vMd2X/ql
このスレ早く埋めた方がいいな。で、本当に新作がでたら新スレたてるなり、別スレ使うなりして。
941助けて!名無しさん!:2009/03/31(火) 21:37:23 ID:uRfYSTDc
選択肢として埋めを考えられる程のレス数になってるんだなここw
942助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 08:28:40 ID:FTfFRNIQ
ここまで埋まるまで、何年かかったことやら
943助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 09:41:31 ID:0XlmZmln
あげ
944助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 10:27:30 ID:A37Y/JEQ
やられたorz
945助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 22:44:03 ID:EUmawHZr
各スキルは継承するならバランスきっちり詰めた方がいいなマジで
特に奥義は指揮官とその腹心の特権ぐらいで良いわ
946助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 23:16:45 ID:FTfFRNIQ
逆に、ザコ敵も普通に奥義使うとか
947助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 23:30:48 ID:T00q+UHs
それを可能にしたバランスが蒼炎だけど味方が使うと微妙というジレンマ
そういや暁だと通常スキルすら一般ボスは持ってなかったね
948助けて!名無しさん!:2009/04/01(水) 23:43:28 ID:YAW2+gyK
あげ
949助けて!名無しさん!:2009/04/02(木) 01:24:33 ID:kBS210iC
あげ
950助けて!名無しさん!:2009/04/05(日) 10:53:36 ID:WYpoldn+
あげない
951助けて!名無しさん!:2009/04/07(火) 20:54:34 ID:z9Pt99sb
それにしても新作出ないな
952助けて!名無しさん!:2009/04/07(火) 22:45:01 ID:zgjKLH3D
ume
953助けて!名無しさん!:2009/04/07(火) 23:03:37 ID:vXHOKYFY
954助けて!名無しさん!:2009/04/08(水) 08:26:51 ID:qM7GARER
955助けて!名無しさん!:2009/04/08(水) 14:56:21 ID:o6KaMLZx
956助けて!名無しさん!:2009/04/09(木) 14:06:34 ID:2oIT3n7s
あと
957助けて!名無しさん!:2009/04/09(木) 23:14:49 ID:PkXryn4o
これマジ?

55 名前: アリアス ◆77XiRw3uFE [猛虎進撃] 投稿日: 2009/04/08(水) 09:30:13 ID:HAxazfCJ
巻頭
テイルズ新作発表会
TOVがPS3移植、TOVsがPSPで発売、TOG発表の順で掲載
TOV樋口インタビュー
・箱〇の時は、開発意欲が上がらず苦労した。ようやく本当のヴェスペリアが出せたと思う
他に期待のルーキー特集記事

その他新作
PS3
ミストラルフラワーガーデン(コナミ)
シャインスパーク〜遥かなる光〜(バンナム)
Wii
ファイアーエムブレム雲海の獅子(任天堂)
わいわい魔神(任天堂)
らき☆すた萌えろビクス(角川書店)
ペンギンの問題(コナミ)
360
ミストラルフラワーガーデン(コナミ)
喧嘩番長(仮)(スパイク)
シャインスパーク〜遥かなる光〜(バンナム)
PSP
飛翔体験!店舗泥棒P(朝日新聞社)
ロックマンエグゼプラス(カプコン)
うろつき童子(セガ)
DS
押忍!闘え!応援団!3(任天堂)
スターラディッシュ(SNKプレイモア)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!(カルチャーブレーン)
綺麗なメンチフライの揚げ方(日本物産)
958助けて!名無しさん!:2009/04/09(木) 23:21:20 ID:RZHBrCI/
>>957
そのコテの名前でググってみそ
959助けて!名無しさん!:2009/04/09(木) 23:29:31 ID:PkXryn4o
>>958
やっぱり釣りか…orz
やけに他スレが静かだと思った
960助けて!名無しさん!:2009/04/10(金) 13:37:52 ID:4W3sXhdo
同人でも何でもいいからFEみたいなゲームやりたいお
961助けて!名無しさん!:2009/04/10(金) 19:34:54 ID:eFTYyjbA
とりあえず、あげ
962助けて!名無しさん!:2009/04/11(土) 21:16:41 ID:5oSs7dWi
なんでもいいから、出ないかな
963助けて!名無しさん!:2009/04/12(日) 03:44:14 ID:MRTwF4PF
誰かfeツクールでも作ってくれ
964助けて!名無しさん!:2009/04/12(日) 22:25:12 ID:4ZAN1s8d
またコアな信者に叩かれそうなことを・・・。
965助けて!名無しさん!:2009/04/13(月) 21:10:32 ID:Nqb9xbx1
PC用でオンラインの国盗り対戦ゲームで出して欲しい
966助けて!名無しさん!:2009/04/14(火) 19:48:14 ID:+79NAKoP
エポック社と提携して、ボードゲームで出してほしい。これなら電気もなければ電波も届かない処に1ヶ月くらいいても大丈夫だ。
967助けて!名無しさん!:2009/04/16(木) 03:26:26 ID:ve8FAG3S
さげ
968助けて!名無しさん!:2009/04/19(日) 00:24:06 ID:9DlCLTmc
うめ
969助けて!名無しさん!:2009/04/21(火) 21:36:52 ID:lXTh6mdx
970助けて!名無しさん!:2009/04/22(水) 19:15:16 ID:s6ECJ9JR
あと30
971助けて!名無しさん!:2009/04/22(水) 20:27:55 ID:UWzvlSsC
今月のニンドリにエムブレムファンは来月号をお楽しみにって書いてあるぞ。
新作クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?????
972助けて!名無しさん!:2009/04/24(金) 19:44:03 ID:AQIy559f
あげ
973助けて!名無しさん!:2009/04/24(金) 23:32:03 ID:0Pk24Rin
まぁ第一報はニンドリじゃなくてWJかファミ通だろ part2が立てられる日も近いな
974助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 08:37:41 ID:66v96efo
リメイクでも新作でもいいから情報がほしい
975助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 11:17:50 ID:MGGJ7Bjn
紋章、生鮮、トラキアのリメイク
976助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 11:56:31 ID:A18apibG
>>971
期待age
977助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 12:19:16 ID:JaxWlX9F
聖戦リメイク

GBA三部作は一本にまとめて



いつかやるだろうが早めに頼む
978助けて!名無しさん!:2009/04/25(土) 21:30:23 ID:cLjyrbHo
期待あげ
979助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 06:13:05 ID:r3MivyhY
リメイクには期待出来ん、新作に期待する
980助けて!名無しさん!:2009/04/27(月) 22:28:46 ID:E9ecsPKP
リメイクはWiiWareで
新作はディスクで
981助けて!名無しさん!
やられたw

新作はDSよりWiiがいいな。より進化した3D戦闘を見てみたい
暁が出てから結構経つし、そろそろ何か動きがあってもいいんじゃないか・・・?