ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
2助けて!名無しさん!:2006/02/24(金) 17:47:44 ID:0qALre2n
2













元木氏ね
3助けて!名無しさん!:2006/02/24(金) 18:19:35 ID:tO8s/I/4
紋章の謎ね 顔グラは綺麗になった
4助けて!名無しさん!:2006/02/24(金) 20:19:17 ID:Jd1iUWDX
地竜をオグマがメリクルソードで倒した時の虚しさ…

ファルシオン出番なし
5助けて!名無しさん!:2006/02/24(金) 23:23:36 ID:8POjTe7K
Pナイトの串焼きをタレで一人前
6ドーガ:2006/02/25(土) 02:26:15 ID:LZj+uDxh
>>5
へい
7助けて!名無しさん!:2006/02/25(土) 12:22:10 ID:FpiHIqQu
>>1
スレタイが変わってるのはスルー?
第二部ってしても良かったかもね
8助けて!名無しさん!:2006/02/25(土) 18:29:05 ID:jI28IC2E
              ,. ---<ヽ.       |              ,. ---<ヽ.       |              ,. ---<ヽ
          /      \.    |          /      \.    |          /      \
    _ ..、   <     _..--.、 `'l   . |    _ ..、   <     _..--.、 `'l   . |    _ ..、   <     _..--.、 `'l
  /  、\  /`  _ / \  _,|_ (__   |  /  、\  /`  _ / \  _,|_ (__   |  /  、\  /`  _ / \  _,|_ (__
 〈    × ヽ, |  (ノ   T` '┐l-‐''゛ | 〈    × ヽ, |  (ノ   T` '┐l-‐''゛ | 〈    × ヽ, |  (ノ   T` '┐l-‐''゛
  \∠.__  ヽl. ∧  ヽ、_┘|    |  \∠.__  ヽl. ∧  ヽ、_┘|    |  \∠.__  ヽl. ∧  ヽ、_┘|
, -‐"¨   \/ヒ´ ヽ   -  /.     |, -‐"¨   \/ヒ´ ヽ   -  /.     |, -‐"¨   \/ヒ´ ヽ   -  /
 ____    \ \  \._∠      | ____    \ \  \._∠      | _____     \ \  \._∠
´      ̄ヽ、_l`ヽヽ、 _j   `i.      |´      ̄ヽ、_l`ヽヽ、 _j   `i.      |´/    ̄ヽ、_l`ヽヽ、 _j__   ヽ
    __ j \/ ̄ 二 `ヽ.__j、    |    __ j \/ ̄ 二 `ヽ.__j、    レ       ヘ ヽ/ ̄ 二. 、ヽ,___|
ヾ ̄ ̄l._ y"  >、`く ̄  `ヽ.j-、¨l.   |ヾ ̄ ̄l._ y"  >、`く ̄  `ヽ.j-、¨l.   |     、.丿 /ヽ`く ̄    〉 ヽ
 `¨ヽ. _j   ./  \\    ,l_ l¨.   | `¨ヽ. _j   ./  \\    ,l_ l¨.   |    /¨  |  \\   ,l  |                 
アリティア同盟軍の劣化コピー弓部隊、ゴードン、ウルフ、ザガロ、トーマス様が華麗に>8ゲットだぜ!

ジェ>1ガン→いーからさっさと銀の槍売ってボウガン買ってこいや。
>2ーナ→売国女w
>3ジ→木こりがしゃしゃってんじゃねーぞ。おまいはデビルアクスで自分の首でも刎ねとけやw
>4ーダ→売春女ww撃ち落すぞコラ。
>5ードン→最強弓兵キタコレw
ダ>6ス→おまいの存在価値って何?おまいはデビルアクスで(ry
>7バール→キルソードが無きゃただのひ弱クンww
オリオンの>8→俺達に使っときゃ間違い無いって!な!?
ビラ>9→間違いなくオレルアン最強、騎士勲章はこいつに使うのがセオリーだな。
ジョル>10→パルティアも使えないくせに「アカネイア一の弓使い」ですか?めでてーなww
>1-381
まぁSFC版しかやったことの無い軟弱者共は俺らを使いなさいってこった。
9助けて!名無しさん!:2006/02/25(土) 19:08:16 ID:IiqrLAZq
日本語でok
10助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 00:25:19 ID:8wochIUM
>>8
お前らそこら中のスレで
「ファミコンでは武器を売れない」
とか言われてますよ?
そんなことだから九章のデビルアクスで叩かれるんだ。
11助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 02:01:25 ID:u9NAn+c4
オグマと並んでナバール最強って書いてあるサイト多いけど
ナバールってかなり力弱くないか?まあ必殺でそれなりに補うけど
俺が育てた中じゃあ力もある分明らかにオグマのほうが上だった。
12助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 02:27:49 ID:gH81C1Ny
>>11
成長率だけ見るならナバールは強いよ
ただ必殺成長でヘタレ化しやすいのが・・・
上手く育った時と駄目な時で差が激しいキャラの筆頭かもしれない。
13助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 03:13:48 ID:yEmfSxLt
2部
パオラ
HP44.3 力20 技20 速20 運11.9 武20 守14.8(18.8) 魔0.87 計151.87(155.87)

カチュア
HP45.1 力20 技20 速20 運20 武20 守14.6(18.6) 魔0.99 計160.69(164.69)

オグマ
HP50.2 力20 技20 速20 運17.8 武20 守19.6 魔3.96 計171.56

ナバール
HP50.9 力20 技20 速20 運20 武20 守16.2 魔3.93 計171.03

マチス
HP38.5 力20 技13.5(16.5) 速14(17) 運8 武20 守16(18) 魔1.05(7.05) 計131.05(145.05)

レゲ板から。補正無し期待値の総和。
下馬状態での期待値が170を超えるのはオグマとナバールだけ。
特にオグマは必殺成長にさえ気を付ければ30%かと思うほど守備が上がる、
逆にナバールはなかなか守備が期待値どおりに仕上がらないのでその点で劣るかもね。
力はヘタれるのは相当運が悪くない限りは起こらないと思う。
14助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 03:51:30 ID:22VPlsCY
普通にやっててクラスチェンジ前Lv20→チェンジ後20まで上がるって事はまずないからな〜。
最終的に15人使うって最初から固定して使って他キャラにはほとんど経験値やらず
15人に満遍なく経験地やっていったら
最終章で皆クラスチェンジ後間もない状態って感じだった。
15助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 08:08:54 ID:z25UZD3t
紋章の謎って可愛いキャラデザのせいで男を女だと思ったことが多々あった。
まず盗賊二人とも女だと思った。
ジュリアンみたいなのっているじゃんよく、漫画とかで。姉御肌って言うの?
あともう一人の方の青髪のほうも可愛いと思ったのに男だった。
コマンドのチェイニーとかはその最たる例で最初見たとき顔見てこれはマジで可愛い
絶対仲間にせねばって思って話しかけたら男かよっ!ってさ。皆そんなんなかった?
あとついでに烈火の剣の金髪長髪の司祭なんかエンディングで初めて男だって気づいた。
一人称が私だったからなのか気づかなかったんだよな。中々の美人だと思って愛用してたのに。
16助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 08:23:08 ID:FZxQk1wt
>>15
おまいはモーホーってこった。
17助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 09:14:51 ID:3PkgtBQq
>>13
Dナイトと勇者の違いが結構でかいな
Dナイトはクラスチェンジボーナスが無いようなもんだからな・・・


で、マチスが入ってるのは何故だw
18助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 09:43:38 ID:Emkee65k
ウルフは女かと思ったな
オレルアン全員男かよ
19助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 10:22:12 ID:DXvZRXdf
リカード、シーザ、ロシェ、チェイニー。
漏れもこの辺は最初女だと思った。
20助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 10:26:49 ID:C25dASbZ
チェイニー女じゃないの?戦闘シーン女だぞ
21助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 11:54:12 ID:xfQelTdm
ルセアたんは確かに男には見えないな…。

バヌトゥは婆ちゃんかと思った
22助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 13:22:41 ID:x/GiAOb4
マルスは戦闘アニメじゃミニスカ姿だな
23助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 14:02:24 ID:XceE6XJf
ジュリアンとシーザも女に見える
24助けて!名無しさん!:2006/02/26(日) 15:02:40 ID:5R60ESJC
>>10
ついでに言うとオリオンの矢もFCじゃゴードンとトーマスにしか使えない
からなあ、修正の余地ありだな。
25助けて!名無しさん!:2006/02/27(月) 00:15:36 ID:O6PAYA8d
必殺成長ってなに?
26助けて!名無しさん!:2006/02/27(月) 02:15:56 ID:qEUt8YQZ
>>24
バヌトゥとチキも使えるぞ
27助けて!名無しさん!:2006/02/27(月) 21:59:53 ID:idKXpUWT
紋章のキャラ絵は、パッと見で男女の書き分けができてないのが
多いってことじゃないのか?。
チェイニーは中性的っていうか、女の子っぽい少年を狙った気がするが。
衣装も女の子っぽいしナー。
28助けて!名無しさん!:2006/02/27(月) 23:13:21 ID:/YYtfCAS
この際男でもいい
美形ならいい
29助けて!名無しさん!:2006/02/28(火) 07:43:04 ID:gcGnxi9i
借りて今更紋章の謎やってる。1部は無事クリアし2部も
苦労してガトーのところまでたどり着いたんだが星のかけらが
全部集まってないと言われて萎える感じの展開になった。。
攻略サイト見てみたらやっぱ集めるとチキ目覚めるのね。
こんな事なら最初から攻略サイト見てやればよかった。。
30助けて!名無しさん!:2006/02/28(火) 08:05:17 ID:R5Uf0iah
>>28
こんなかわいい子が
女なわけない
31助けて!名無しさん!:2006/02/28(火) 08:40:51 ID:8voU8nLD
そういや星のかけら集めなかったエンディングの後ってどうなるんだろうな。
ガーネフは二ーナにずっと化けたままか?w
32助けて!名無しさん!:2006/02/28(火) 20:10:40 ID:YahDIc3m
X-Sender:
X-Mailer:QUALCOMM Windows Eudora Version
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To:
From:
Subject:至急

シーダ王女へ

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても7章終了
できれば、8章開始前までにタリスの実家宛てに3000Gを届けるよう手配して
ください(前回、届けた家と同じでOK)。

項目は、薬代で処理してね。

問題があるようだったら、オグマの指示を仰いで。リフには、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。

@カシム
33助けて!名無しさん!:2006/02/28(火) 20:57:52 ID:Y1+2oI7v
ちよっwwwwほんとにやりそうだ
34助けて!名無しさん!:2006/02/28(火) 22:59:21 ID:fJ5DVGyc
>>31
ニーナ、マリア、レナ、エリスが
次々に遠回しにアリティアへ帰れ連呼して
純粋な王子様とジェイガンはその言葉に騙されて帰ってしまいます。
めでたし めでたし
35助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 00:43:01 ID:A3hOB43i
ねぇ、ペガサス三姉妹って固定グラのバージョンってあるらしいんだが?
戦闘シーンがちゃんと緑・青・ピンクになってんの。
なんかの攻略本に見たことが。

俺のは全て同じ色だけど。
36助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 10:41:22 ID:vPJnyAa0
えー嘘だ。
Pナイトは全員問答無用でシーダグラだったぞ。
DナイトにCCすると髪赤くなって全員ミネルバだし。
37助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 12:03:53 ID:WJAWUHzA
もしかしてBSFEとか……画面写真見たことないけど。
38助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 12:29:02 ID:vPJnyAa0
あーありうるね。
でもBSFEだとパオラが戦闘参加しない筈。
39助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 18:09:58 ID:ZtB4in3H
11バージョンくらいあるとかないとか
40助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 19:46:52 ID:eWoCTz4G
BSFEは戦闘画面ありません。すべてマップ戦闘。
41助けて!名無しさん!:2006/03/03(金) 20:19:39 ID:GPLcNQgI
聖戦発売直前に出たファイアーエムブレム ザ・コンプリートの
「あり得ない対決」コーナーのパオラVSエストの画面で全員専用グラになってる。
でもこの本の為に作ったグラらしいから、ゲーム中では出てこないな。
42助けて!名無しさん!:2006/03/04(土) 00:08:40 ID:11gnU9CB
PARの話で申し訳ないがカミュを無理矢理仲間にして戦闘させると
鎧がグレーっぽいんだよな。降りて戦うとまさに黒騎士。
何で敵で登場するときは反映されなかったんだろう?
もしかしたら仲間になる可能性も検討させていたのかもね。
シリウスの代わりに。
43助けて!名無しさん!:2006/03/04(土) 00:11:03 ID:11gnU9CB
ところでBSFEって何?何か牛の病気みたいだな。
44助けて!名無しさん!:2006/03/04(土) 04:22:18 ID:n73VxNAP
俺はPARがわからん。
45助けて!名無しさん!:2006/03/04(土) 05:11:33 ID:MBkwqqtl
>>42
画面写真うp
46助けて!名無しさん!:2006/03/04(土) 11:39:31 ID:Vwt3eG3m
>>43
アカネイア戦記っしょ。マルスが旅立つ前のニーナとカミユの出会いを
主軸にした話。声つきのはず。サテライトで過去に配信されてたそうな。

47助けて!名無しさん!:2006/03/04(土) 22:41:09 ID:11gnU9CB
>>42
おk。
やってみる。ただしエ○ュは持っていないので画質はあまり期待せんでくれ。
4847:2006/03/04(土) 22:48:32 ID:11gnU9CB
>>45
アンカーミスったスマソ
49助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 04:09:46 ID:9THY36E2
ソウルフル・ブリッジとか、
あの迫り来る錚々たる様の敵軍つーのが凄く良かった。
とても太刀打ちできない感じというか、絶望感というか。
50助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 11:48:55 ID:kdfLza12
ソウルフルブリッジは離脱マップという感じがして良いね。
1部にグルニア黒騎士団が残ってたら更に感慨深くプレイ出来たろうに。
51助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 17:26:12 ID:azNV4LUx
ソウルフルブリッジ良かったね〜
危機感があって怖かった。ハーディンも目が赤いし
52助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 17:27:42 ID:akCbAYKw
何より、敵軍に三種の神器が揃い踏みというのが最高だった
あと、ハーディンの移動速度w
53助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 18:18:26 ID:EZHZRZn7
俺ね、2回連続でデータ消えたから紋章嫌やねんorz
面白いとは思うけどデータ消えるのはキツイねんorz
語尾にねんをつけるのは無理があるのねん
54助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 18:32:30 ID:WR5ezlNv
パンおいしいねん
55助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 18:33:36 ID:EZHZRZn7
うち、うんちびちびちやねん
56助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 18:38:56 ID:ax5DzdJH
チキは地竜・暗黒竜含む全ての竜に変身できるんだな
でも暗黒竜の戦闘アニメはバグる
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26433.jpg.html
57助けて!名無しさん!:2006/03/05(日) 18:48:54 ID:EZHZRZn7
他の竜石は秘密店で買うって奴?
ってか竜石をどこの竜からどうやってアンナさんがぶんどってきたんだろう?
実は最強の盗賊?
58696助けて!名無しさん!:2006/03/06(月) 10:45:59 ID:zKXAfDGU
>あと、ハーディンの移動速度w

あの重装備であれだけの速さで動いてたらこけたらただじゃすまないな。
ヘッドスライディングで川に突っ込むハーディン。
59助けて!名無しさん!:2006/03/06(月) 11:53:13 ID:TMAu7r60
『いまでも愛してがぼぼごs、お・C?<O;さ;gldlc、
60助けて!名無しさん!:2006/03/08(水) 23:20:54 ID:hf1nKTg7
エリスは俺の肉便器
61助けて!名無しさん!:2006/03/09(木) 01:32:48 ID:DXjAX1+L
マチスは俺の



うほっ
62ユミナ:2006/03/09(木) 14:38:14 ID:IlsMUmnW
ロレンスは私の肉便器
63助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 01:21:29 ID:87ig26fz
サムソンとアランどっち仲間すっかな
どっちがええ?
傭兵はオグマナバールラディの3人おるし
Sナイトはハーディン以外アベルカインもLv10くらいなんだけどな
64助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 01:25:41 ID:WijpgZ9T
アランは屋内だとしょぼい
65助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 01:29:14 ID:87ig26fz
>>64
即レスやな
そうやなぁやっぱこれから屋内増えるし
サムソンがええかね?
駒揃って出番出てくるか微妙だけど
どっちもまぁまぁ成長するよね?
66助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 01:40:44 ID:L8sT+g5m
>>63
どっちかっていうとサムソンだが
どっちにしてもオグナバだけで勇者はことたりると思う
67助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 01:48:57 ID:87ig26fz
そうかぁーサンクスな
消防時以来だからもう覚えてないわ
オグマ並に使える傭兵ってナバール以外いなかった?
ラディだったと思うが一人いたはず
後ゴードン並に使える弓使いもいたと思うが
ライアンだっけ?
68助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 01:51:23 ID:gLkJWxpx
シーザ最高!
69助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 02:20:51 ID:xJGxakIz
>>63
サムソン・・・ぎんのつるぎ
アラン・・・ぎんのつるぎ・てつのやり

という理由でアランかな
1部2部のストーリー展開的にも、アランを入れたいところだが

>>67
ラディは育てれば相当強くなる・・・らしい
実際育てた事が無い俺が言うのも何だが

弓使いで強いのは1部がカシム、2部がライアン
っていうか、アーチャー→スナイパーは基本的に強いけど
カシムは力が鬼のように伸びるのが良い
クラス性能が微妙なだけで
70助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 10:59:43 ID:enGe/tMW
>>69
ラディは守備とHPがネックなんだよなぁ
すばやさと技はMAXまであがるから、使えないことはないんだけど。
まあこれはオグマナバール以外の傭兵全員に言えることだから。
71助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 11:37:49 ID:Pcamv99u
いやHPは期待値でカンストするんで、必殺成長に気を付ければ問題なく52に到達する
オグマやナバールに比べると登場時期が遅いわりに最終的な完成度で劣るのがイマイチな理由だろう。
買わないと勇者証2個しか手に入らんしね。
まぁ1部でラディより強い直接攻撃ユニットっていうと前出の2人とロシェぐらいなんで十分使う価値はあるけど。
72助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 11:47:19 ID:xJGxakIz
>>71
気を付ければ、と言ってもなかなか難しいけどな
エミュでQS使うならともかく、傭兵は空気を読まずに必殺だすからw
73助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 12:42:39 ID:K5xDooh4
まだこんな化石みたいなゲームやってるの?
74助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 13:34:08 ID:enGe/tMW
はっきりいって最近ゲームは、疲れるんだよ
だらだらムービー見せられて、泥人形みたいなポリゴンキャラも秋田
FEシリーズでさえシステムが複雑になって、とっつきにくくなってるじゃん
もう一から覚えるのがめんどくさいんだよ
それをさせるだけの魅力も感じないしね。
75助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 13:47:19 ID:pTMYeIuI
希望を捨てるなよ。
76助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 14:27:33 ID:CsYGJ/p/
いいものはいくつになってもいいものだろう。

ただ最近のゲームが悪い、っつーよりも、単純に俺らプレイヤーの老化が問題な気もするなぁ。
小中坊の頃程ゲームに傾ける気力もないし、泥臭いまでにゲームやろうって気もおきない
あの頃は、明らかクソゲーですら楽しんでた(楽しもうと努めていた)もんなぁ。
FF5で全ジョブマスターとか、もう一度やろうとは思えない。
77助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 14:57:34 ID:L8sT+g5m
こりやったあとにトラキアやるとSFCのスペックの凄さがわかる
紋章のときはFC並のグラフィックだったのに
78助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 16:02:45 ID:GQQX6G3X
シューターの射程範囲が表示されないのは辛い
79助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 18:58:02 ID:YxntdZXZ
必殺成長って何?
80助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 20:12:37 ID:8AA2qoYg
>>78
あと遠距離魔法も

>>79
技幸運武器レベル
81助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 21:23:19 ID:pTMYeIuI
「これでレベルアップだから、必殺出るなよー」
ズババババババ・・・
82助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 22:28:56 ID:BV0s4eDJ
クラスチェンジするまで守備力が11のままだったドーガ
83助けて!名無しさん!:2006/03/10(金) 23:11:59 ID:YxntdZXZ
>>80
なるほど
その三つが必殺に関わる数値ってことかな
サンクス
84助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 01:51:00 ID:0TzIi5xc
今、オーブ無しでミシェランのグラディウスでクリアしたぞ!
ブレスあまり避けなかったけど、力18守備20でかなり強くなったぞ!
トムスやドーガより強いかも。
85助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 04:50:17 ID:QfE91Ti/
やっぱり暗黒竜が1番おもろいなぁ
トラキア以来やってないけど・・・
その後のシリーズおもろいの
86助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 14:27:32 ID:2jBWoSU2
>>83
いや、レベル上昇時に必殺がでると、わざこううんぶきレベル成長しやすくなる、という
オカルトのような本当の話、らしい
87助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 18:13:39 ID:mUqnS+zW
顔グラが今でも通用するレベルなのがすごい
88助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 18:40:29 ID:8hZ31CI7
↑むしろ聖戦より質が高い気がス
89助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 18:48:42 ID:5u0Wm1KG
グラの好みは人それぞれだけど勇者とジェネラルの必殺モーションは
未だにシリーズ随一のカッコよさだと思う。
90助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 19:04:51 ID:BC7OsA/l
勇者の必殺はかっこいいね
力をためこんで一気にズバッといくかんじで
まぁ、自分が一番好きなのはパラディンの戦闘なんだけどね
91助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 19:09:10 ID:HH6naBI0
勇者もいいが、ジェネラルの必殺もいい
槍を回すのカコイイ

ほとんどが微妙な成長率で、上手く成長しないから使わないことも多いけどなw
92助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 19:46:26 ID:8hZ31CI7
どーせゲームなんだしなー
リアリティなんざ叩き捨てて、あのバカバカしくも逞しいジェネラルの重量感を、他シリーズでも再現して欲しかった。
93助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 20:10:46 ID:7kRqZ5n8
マリクを星のオーブ持たし、ブーツ含めたドーピングでマックスパラ
戦場一人で駆け回ってる
94助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 20:23:17 ID:oid2NwAE
マリクはリンダがでるまでのつなぎ
95助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 20:29:38 ID:wAkyS2bu
魔道書の攻撃で地竜倒すことできたっけ?
96助けて!名無しさん!:2006/03/11(土) 23:50:50 ID:IfCpURD6
力が20の状態なら、オーラで5、エクスカリバーで1、ボルガノンで3与えられるね
リンダなら神器と同レベルのダメージ与えられる。
97助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 01:29:25 ID:Fp41sR4o
最高はトラキアですよ
98助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 01:51:11 ID:drNFDlru
このスレ内では紋章マンセーしましょーよ
99助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 03:35:16 ID:zC48m8nk
>>92
馬鹿馬鹿しさは受け継いでるぞ
GBAジェネラルは何かモビルスーツみたい物がハイパーハンマー式に武器射出してる

聖戦トラキアは性能が馬鹿馬鹿しい
100助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 04:46:50 ID:KbWJndeU
リンダはエクス使えましぇーん
101助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 22:04:37 ID:7+PBFhlC
必殺成長って紋章限定?
聖戦以降も適用されてるの?
102助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 22:16:03 ID:8vKw/xk7
>>101
限定も何も、バグの類だしな
聖戦には闘技場バグがあるから、それで我慢してくれ
103助けて!名無しさん!:2006/03/12(日) 23:16:36 ID:VGzferA+
エルレーン「おい、俺様はトロンを使えるんだぞ。マリクは使えへんだろーが。」
104助けて!名無しさん!:2006/03/13(月) 00:01:18 ID:XqBOzuCx
しかもレベルアップ時に必殺技が出やすいような気がする…
わざ・こううん・ぶきレベルスパイラルな完成だ!
105助けて!名無しさん!:2006/03/13(月) 03:25:36 ID:glR+KpB8
106助けて!名無しさん!:2006/03/13(月) 09:46:06 ID:4t83juYy
チキたんハァハァだがここに貼るのはどうかと思う
107助けて!名無しさん!:2006/03/13(月) 12:20:57 ID:inqDDh1z
>>96
地竜には魔法は効かない
108助けて!名無しさん!:2006/03/13(月) 18:06:04 ID:ZPKlfAC3
>>107
FC版では封じられるし、二部のメディウスには効かないが、実は一部だとなぜか効く。
109助けて!名無しさん!:2006/03/14(火) 00:42:12 ID:MYhN5yZ4
銀の斧で殺される地竜王メディウス
110助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 01:15:06 ID:r1Mi6cjN
FEってガチホモいる?
ビラクみたいな一部のネタじゃなくて
111助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 01:43:47 ID:UtqSjaTc
フィン アスベル
112助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 06:42:25 ID:qIu9ob8L
ダクダとマーティ
113助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 06:54:07 ID:IfkDUnil
ミシェランとトムス
114助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 09:51:29 ID:tDX8ZHss
ハーディンとオレルアン騎士団
115アラン ◆B4qq5FcThY :2006/03/15(水) 10:29:39 ID:lqkLqpVd
アラン
116助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 12:10:57 ID:XBg8hdoN
アイクとセネリオ
レイヴァンとルセア
支援会話見てびびった。

紋章にはガチはいないっぽ
117助けて!名無しさん!:2006/03/15(水) 15:47:48 ID:JHih+/1v
ウルフって女だったん!?
118助けて!名無しさん!:2006/03/16(木) 03:19:35 ID:2K1/1Xmz
>>113
あれ双子でしょ?
まさか壁をふたつも乗り越えて…

あとガチホモはマジレスするとカイン。
119助けて!名無しさん!:2006/03/16(木) 23:13:40 ID:8JVqXVFz
封印の縦の完成は誠に遺憾だったな
命のオーブと星のオーブの素晴らしさにハマっていただけに、実に悲しかった。

盾にオーブがくっついてるんだから全部の力が使えればいいと思った。
少年漫画によくある感じだけど。

ターンの度に全回復
特攻無効
相手動けない
成長率うp
武器使用回数減らない
周りの人の必殺上昇

これ全部使えないようでは封印の盾などいらん
120助けて!名無しさん!:2006/03/16(木) 23:30:04 ID:6TY/W6Px
>相手動けない
これは駄目だろw
一人でクリアできるじゃないか
闇のオーブは光のオーブと効果を打ち消しあって、効果無しってことにしておこうぜ
121助けて!名無しさん!:2006/03/17(金) 10:23:19 ID:DwzGveK1
リカードとナバールとシーザは女でいいだろ
122 :2006/03/17(金) 17:15:47 ID:rEQ1og8P
女増え杉
123助けて!名無しさん!:2006/03/17(金) 21:45:53 ID:f9zOykn+
チェイニーを忘れるな
124アラン ◆B4qq5FcThY :2006/03/18(土) 21:30:09 ID:8a3cbvxY
>>121
リカードはよく見るとかわいくない
125助けて!名無しさん!:2006/03/18(土) 23:41:58 ID:fKkT2fH4
にゃんかパオラの守備力が異常に高くなった。
槍でぶっさされてもカチコチでびくともしねえぜ。
126助けて!名無しさん!:2006/03/18(土) 23:48:23 ID:cXtxtsZG
奴は鉄の女。
127助けて!名無しさん!:2006/03/18(土) 23:51:40 ID:vFOTgUWy
一部パオラは守備30%の鬼だし
二部は登場時点で下級クラスLV10のくせにアンタは上級クラスの人ですか?
ってぐらいな強さだからな
128助けて!名無しさん!:2006/03/19(日) 00:02:17 ID:DsscBuRv
シーダ縛りでやったな昔・・・
129助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 00:48:08 ID:5C5i/2wc
鎧を身にまとってるドーガよりほぼ生身の
パオラのほうが守備力高いとはこれいかに
130助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 00:52:33 ID:xkP64C3q
身持ちがいいんだろうか
131助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 03:25:03 ID:HqedYTfE
>>129
おっぱいだよ
おっぱいのなせる技だよ
132助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 03:28:41 ID:QTJnJr2c
守備力というのはイコール固さではなく急所をかわす(ダメージを軽減)能力も混みだと聞いた事がある。
同じ守備力でもドーガは鎧の固さ、パオラは紙一重で受ける違いなのでは。
133助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 03:33:12 ID:VBm6opza
いや回避率、必殺回避率はシステム上別にあるじゃん
134助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 04:29:28 ID:QTJnJr2c
攻撃を完全に避けられた時は回避。
当たった時でもいわゆる当たり所ってあるでしょ。
要はそういう事でつ。
135助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 05:15:19 ID:xkP64C3q
つまり脂肪がぶ厚いって事でつね
136助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 08:35:10 ID:pPrVNdKk
シーマより脂肪があるのに防御力は低いドーガ
137助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 10:54:56 ID:nooG59Af
チェイニーとチキの二回目の回避はレア
138助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 12:19:35 ID:DVVO3fis
>>132
その理屈だとドーガの守備力成長が10%なのは鎧は変わらないからってことかな?
139助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 12:41:02 ID:QD1SZ0bS
アリティア軍が金欠なので、たまにしか買いかえてやれないんです。
ごめんよドーガ。
140助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 22:21:07 ID:9fM3Cs6Q
最初にアーマーナイトはドーガしかいないし
使わざるを得ないのが現状で・・・
141助けて!名無しさん!:2006/03/20(月) 22:27:58 ID:IydUNj+n
まぁ、CCボーナスと期待値で17,8まで上がるからいいんだけどな
142助けて!名無しさん!:2006/03/21(火) 00:46:29 ID:tcV9hf2S
>>119
特攻無効、武器耐久、成長率。
この辺りはつらかったというか脱力したというか、残っても別にいいじゃないと。
他は割り切れたが。
143助けて!名無しさん!:2006/03/21(火) 03:45:40 ID:y1+RscVF
1部19章のパラUP売ってる
秘密の店どこら辺にあったっけ?
144助けて!名無しさん!:2006/03/21(火) 04:02:47 ID:AoDr2WVR
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)

http://www.acport.com/index.cgi?id=1107601834
145助けて!名無しさん!:2006/03/21(火) 15:37:23 ID:IQCJYh7e
>>143
マップ左下の山中に怪しげな地形が
146助けて!名無しさん!:2006/03/21(火) 23:17:08 ID:9iV1XsTq
変身したチキやバヌトゥは避けようとしないのに
回避できるとはこれいかに
147助けて!名無しさん!:2006/03/22(水) 00:20:36 ID:DbAEBiF5
星のオーブの欠片は一つ一つ効果が違うのですか?
148助けて!名無しさん!:2006/03/22(水) 00:50:21 ID:CXTo4ZlD
>>147
違う
ものによっては+50%修正もあるが、反面マイナス修正もある
詳しくは攻略本なり攻略サイトなりで
149助けて!名無しさん!:2006/03/22(水) 01:27:36 ID:o44ZuTO9
>>146
避ける動きがあったら可愛いかも
150助けて!名無しさん!:2006/03/22(水) 10:49:31 ID:5E5r1Bb3
バヌトゥかわいいよバヌトゥ
151助けて!名無しさん!:2006/03/22(水) 18:03:11 ID:zrgL2h31
バヌトゥは猫の手が可愛い。
152助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 00:09:22 ID:uX6NNWk9
初期配列選ぶ順番変えても変わらんのだが・・・
153助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 00:10:47 ID:9qQcN21i
んなこたない
154助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 00:17:54 ID:NbQAdZOc
>>152
ただAを押す順番を変えても意味無いぞ
一度前の画面に戻る行程を踏まないと駄目
155助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 08:17:28 ID:4uhI2WFH
こればかりは糞仕様だったな
更にトラキアで糞になってたし
156助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 08:23:13 ID:rtSvWZlZ
トラキアは順番変えれないからね
157助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 08:30:18 ID:9qQcN21i
トラキアは意図した上であのシステムじゃないのかね。
19章とか、初期配置を自由調整出来ちゃったら
敗走のシチュエーションが表現されないし、難易度も随分差が出ると思う。
158助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 09:27:08 ID:7YsgT5xU
どうせ並び替えできるなら初期配置見せろとは思うな
トラキアはトラキアだからおkk
159助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 13:47:04 ID:zfiH1j3m
>>146
竜の姿に怯えた敵が目をつぶってしまった
160助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 13:57:29 ID:NbQAdZOc
>>146
表皮がぬめっているので、敵の武器が滑ります
161助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 18:21:27 ID:ZO6d0pVv
デザイナーズノート見て
カシムマジ悲惨と思った
ただの詐欺師じゃなかったのね…軽く鬱だ
162助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 21:05:22 ID:0/RhLvNA
>>161
kwsk
カシムぽい顔の俺にkwsk
163助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 21:19:05 ID:ZO6d0pVv
ttp://web.archive.org/web/19980211010259/intsys.co.jp/game/fireemblem/note/3.html

これを見れ
カシムにマジ同情
カシムの親父にマジ殺意沸く
アフリカの低脳貧民土人がやる事ねーから(仕事できるほど学が無い
SEXしかしなくて無計画に子供ばっか作るのに被るから
で貧乏スパイラル
164助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 21:52:38 ID:el/1lle0
数年前にテレビで見た新撰組の吉村を思い出した
カシムのくせにやりやがるぜ
165助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 22:13:33 ID:9qQcN21i
こんなエピソードがあったとはねぇ
折角なのだから、3斧やリフにも同様に光明をあててほしいもんです。

あとリーンタソの輪姦模様をより詳しく。
166助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 22:37:36 ID:CVFR9Eb2
ああ、アンタらも騙されたクチかい?

カシムの奴は人にたかる時いつもその話をするんだよ
167助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 23:10:37 ID:9qQcN21i
!!?
168助けて!名無しさん!:2006/03/23(木) 23:26:34 ID:ZO6d0pVv
>>166
そうくるかw
そこまでされちゃあお手上げだw
169助けて!名無しさん!:2006/03/24(金) 10:30:27 ID:WgIu1T3M
どうせならシーダも騙して肉便器にしてほしい
170助けて!名無しさん!:2006/03/24(金) 12:07:23 ID:9BmXb7oM
>>169
>>128
171助けて!名無しさん!:2006/03/24(金) 21:46:11 ID:51mZ58g0
>>164
漏れも吉村貫一郎を連想したw
163の話しで感動した奴は壬生義士伝って映画観れ。
そして中井貴一の姿にカシムを重ねろ。
号泣間違いなし。
172助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 02:14:23 ID:u00ppGE4
>>163
貧民層が子供を多く作るのは、やる事が無いからよりも死亡率が高いから多く作って一人でも子供を残そうとするからだ。
病気になっても医者にかかる金が無くて死ぬ。
食べられる量が増えたとしても、もともと栄養価の低い食べ物しかない。胃袋の体積として大量摂取も不可能。
それでも労働力がいないと生活できない。そのために多く生んで一人でも生き残ってもらわないといけない。

それすら分からず手前勝手な解釈をするお前は土人未満だ。
173助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 02:19:09 ID:BdQe79sx
後付けのエピソードごときでもめるなよ(;´Д`)
『カシム=詐欺師』という事実だけで何が不満か!
174助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 04:24:17 ID:Rmr0TE2P
カシムいつも2軍ですまんかった。
冴えない顔だなとか悪態ついた俺を許せ。
キラーボウだけ奪い取ったあの日も忘れてくれ。
これからはお前使うよ。
百回使う。

まぁもうハードがないんだけどな。
175助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 07:53:53 ID:xG3Jgko7
買え
176助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 08:05:31 ID:Uw7g+94E
>>172
そうだとしても無計画すぎ
子供作りすぎ
同情できない
177助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 11:07:12 ID:wtMEQ2Cg
家族計画については他で話そうぜ。

ここではホースメンについて語るんだ。
178助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 12:42:02 ID:DdagGYWR
馬並だよな
179助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 17:17:10 ID:o8TC8rrW
ホースメンという名前と弓がどこで結びつくのか未だにわからない(´・ω・`)
180助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 17:33:44 ID:bs6qDO+P
ホースメンなんて一度も使ったことなかったな
181助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:03:03 ID:vBhaZwby
ウルフとザガロが初登場するマップしか出撃してたことが無い
182助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:04:14 ID:vP/5JHL/
>>178
昔、パルティアという王国があって、そこは騎馬弓兵が軍の主力だったんだ。
白兵戦を極力避け、矢を放った後にすぐ騎乗して退却。
そして追撃に来た敵の陣形が崩れたところを狙い、再び攻撃に転じる。
このような機動力を生かしたヒットアンドアウェイ戦法を得意とした彼らは、
ホースメンと呼ばれローマ軍に大いに恐れられたという……。
183助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:06:50 ID:Px2ZB/gh
>>179
たぶんケンタウロス(人馬)とサジタリウス(射手)からだと。


アカネイア大陸の下半分ってギリシアと同じような形をしていると思ってるんだけど、
そう見るとオレルアンはだいたいテッサリア地方あたり(ギリシャでも有数の馬の産地)に位置してる。

で、ここの守護神がケンタウロスで
そいつの別名がサジタリウス。


以上、妄想。
184助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:17:03 ID:vP/5JHL/
>アカネイア大陸の下半分ってギリシアと同じような形をしている
それは気づかなかった。
185助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:33:05 ID:Px2ZB/gh
>>184
アテネの位置にパレスがあったり、
アイトリア地方にアリティアがあったり、
FE的に意識して見るとけっこう面白いよ。
186助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:35:35 ID:Dnin1Lyc
ドーガ、ミシェラン、トムス、ロレンス
この4人いれば無問題
187助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 18:49:55 ID:dicF71d3
>>182
後退しながら撃つパルティアンショットというやつか
188助けて!名無しさん!:2006/03/25(土) 22:49:32 ID:wYEDMKCE
ホースメンが矢を放つとき
その矢を馬のケツの穴から出してるように見える
189助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 00:50:55 ID:3pgrzASR
おまいら

エリスとリンダ

どっちか一人をとれと言われたら
どっちをとる?
190助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 01:14:07 ID:0FdSeHaD
>>189
マリアたん
191助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 01:14:46 ID:Of/YuCxT
エリスをゲットすればマルスの兄貴か。
でもマリクにエクスカリバーされそうなのでリンダにしとく。
192アラン ◆B4qq5FcThY :2006/03/26(日) 11:23:33 ID:NpsH08GE
>>189
ライアン
193助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 11:47:34 ID:XGgMsGFQ
>>189
エリスって誰だっけ?
194助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 11:54:16 ID:F+AwdYAi
マルスの二親等の人
195助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 12:01:14 ID:XGgMsGFQ
つかまってた人か
196助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 16:27:50 ID:5Dgos8RS
>>189
絶対にエリス。もうエクスカリバーされてもいい。
197助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 17:37:42 ID:ZHorOafZ
エリスは犯したくなるような控えめな性格なとこがいい
198助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 20:13:03 ID:zz0snwCR
FC版のエリスってなんか怖くね?
199助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 20:33:13 ID:LBKANlOY
>>189
エリス ただしFC版であるならリンダ
FC版のエリスの顔グラが冗談じゃなく怖い
200助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 21:49:54 ID:Mo19qQcw
リンダのために2部最終章でエリス殺しまくってた。

ごめんよ エリス…。
201助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 21:56:15 ID:5KLmqphv
なんでエリス殺すのがリンダのためになんの?
202助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 21:58:10 ID:F+AwdYAi
愛情の方向が

リンダ→マリク←→エリス

だからでは。
203助けて!名無しさん!:2006/03/26(日) 22:58:23 ID:le/AhXm6
>>199
顔うp!
204助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 00:08:58 ID:64zkIr0C
ぐぐれば見つかる
205助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 00:21:05 ID:4n/0CydB
ググったらリフが出てきた
206助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 00:25:53 ID:AhwWSsl9
>>202
なるほど。恐ろしいな。
207助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 00:55:10 ID:1yg+Fmuf
オーラ最強説
208助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 02:06:08 ID:L5xh3v9o
きずぐすり最強説
209助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 02:55:36 ID:y/7Sv3ZM
カシムの裏設定は知りたくなかったな。
あいつは憎めない詐欺師のままがいい。
210助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 07:35:12 ID:oSfQAmN8
カシムの親父n(略
211助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 16:23:52 ID:v9vcnkPv
カミユじゃなくてミシェイルがグラディウス持ってたら難易度が凄く高くなるだろうな
212助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 20:12:40 ID:wd+kzEKT
物凄く低くなるよ
213助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 20:39:34 ID:8RCMbBSq
>>211
同じ能力値なら、重さ8のグラディウスなんぞより
重さ0、必殺20のシェイバー持たれたほうが余程怖い

ま、光のオーブのおかげで必殺は無効にできるがな
紋章って所詮その辺がヌルゲー
214助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 20:53:17 ID:llFREbBM
やっぱりバーサーカーが最強だよな
215助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 21:37:30 ID:y/7Sv3ZM
グラディウスってなんで射程2あるの?
手槍は使い捨ての投げ槍と解釈できるが。
216助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 22:54:30 ID:nhpWBzq8
アーマーナイトをみんな使ってこそ、真の漢というものだ
217助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 22:54:43 ID:64zkIr0C
>>211
はっきりいってカミユよりもミシェイルの方がステータス高いからなw
218助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 23:28:29 ID:4qAD5lou
バーサーカーが強いんじゃなくてマスターソードが強いだけ
219助けて!名無しさん!:2006/03/27(月) 23:45:07 ID:mSqs5VJD
>>214
その頃は光のオーブは無いが、所詮遠隔攻撃には手も足も出ない
バーサーカーはただの雑魚
砂漠面だし、どうぞ魔道士連中でたいらげてくださいと言ってるようなモンだ

やっぱ紋章ってヌルゲーだな
220助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 01:12:51 ID:DlXBylpT
>>215
じゃあグラディウスも使い捨て17本セットという事で

一応、FE関連の本だと「手槍は紐付き」なんて解釈をよく見るけど
221助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 01:25:21 ID:FWqjVodf
>>220
まあ沢山あって使い捨てってことにするとなぜ外したときに減らないのってことに
なるがな、そのへんは気にしすぎない方がいいと思うな
222助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 01:45:19 ID:Kz5QwdL7
手槍を4つ持たせたら槍を80本持ってることになるなw
武蔵坊弁慶か!
223助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 06:36:22 ID:Y/UO64YU
誰が強すぎ、とかそういう話になりがちだけど

フィーナの踊るも
紋章2部のバランス崩壊にかなりの影響を与えてる気がする
224助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 07:17:31 ID:EFsRIatn
ハマーンの杖の耐久
アゲインの杖の存在又は効果
成長率調整アイテム

このへん見直すだけで随分変わると思うがなぁ
225助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 07:30:51 ID:1agWDnPj
バーサーカーってレアな兵種だよな
勇者と変わりないけどなんとなく使いたかった
226助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 08:44:12 ID:Kz5QwdL7
フィーナとアゲインの杖無しだと最後のシスター救出が無理じゃね?
227助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 12:17:24 ID:2CAxNw+w
シスターが死んでもオームで生き返らせればいいんじゃね?
228助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 12:49:04 ID:1agWDnPj
ユミナぬっころしちまえばいいんじゃね?
229助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 15:27:06 ID:hdVqCyxS
フィーナとアゲインの杖で終章にマルスが1ターンで何回もメディウスに切り付けるのはデフォ。
つーか出て来て攻撃して消えるゲリラ地竜のせいで、あそこでモタモタしてるとすぐ誰か死ぬんだよな。
230助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 17:05:35 ID:OX/npzAV
>>225
マスターソードさえ持てばなれるんじゃない?
勇者と変わらないしマスターソードが本体なんだろ 
231助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 19:00:28 ID:Kz5QwdL7
確かメディウス先に倒すと周りのシスター殺して復活するんだよな。
実際にプレイで見たことはないけど。
232助けて!名無しさん!:2006/03/28(火) 23:39:48 ID:waCM+eW6
30ターンくらい待ってると地竜でてこなくなるよ
233助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 02:14:16 ID:MxhP4+m6
>>227
それだともれなく1敗が付いてしまうではないか
234助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 10:03:05 ID:pPz+QmKh
聖戦のようにランク付くわけじゃないから
別にこだわらなくていいだろ
235助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 12:58:52 ID:ch4bbJ2s
地竜のアニメーション最悪だよな。
最初モグラかと思ったよ。
二部はまだしも一部はやっとこさ辿り着いてボスがあれじゃな…
236助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 16:22:24 ID:iEAlaOmt
部屋の整理をしていたら紋章2部の小説が見つかった。
フルネームがドーガ・ロザリオとかカイン・グサストって。
237助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 17:01:43 ID:9l5ireBF
俺もFEのゲームブック持ってたなぁ
最後が確かアランの墓参り。
238助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 17:13:54 ID:FcBfzQdc
小説版はどれもティータの存在が忘れられていて、
ティータ好きの俺にはちょっと寂しい。
239助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 17:32:25 ID:Mb4FZwyE
地竜VS神竜
240助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 18:59:54 ID:ElnyETNB
>>235
モグラを漢字にすると土竜
だからモグラみたいなんだよ
こう考えれば納得できるぜ
241助けて!名無しさん!:2006/03/29(水) 19:00:47 ID:Hc7sV0Qm
何その一休さん?
242助けて!名無しさん!:2006/03/32(土) 06:00:42 ID:0DsmrL+l
>>236
確かドラクエ1・2・3の小説の作者が書いたやつだっけか
時間の感覚とか変な所に凝ってた気がする

あと挿絵でユベロだかユミナの手が異常に大きくなってたような・・・
243助けて!名無しさん!:2006/03/32(土) 10:28:26 ID:q1HssSLo
>>242
あと色んな人数にもこだわるんだよな
244助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 02:12:01 ID:I7iGxIyg
ミシェランつえー。オーブ無しで守備20力18になったよ。幸運低いからクリティカルはたまに喰らうけど。
メディウスも倒したよ。
245助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 02:42:52 ID:b2GLrbfg
力はともかく守備はジェネラルになるだけで15は確定だからなあ
246助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 04:58:55 ID:PqIu0Wfl
紋章は普通に勇者部隊で固めてた。
オグマ、ラディ、シーザ、サムソン、アストリア。ナバールはグラフィックが
気に入らないので使わなかった。シーザからの後者三人は玉持たさないと上がらん。
なので玉まではアベルを使わざるを得ない。弓はやっぱゴードンかなあ。
あんまり弓兵使えないけどな。マリクが普通に強い。玉で上げたら最強。
レナも上げられるな。

移動力考慮したら、紋章はナイトは後半使えないだろ。
fcはナイト降りなかったし剣も使えたから大活躍だったけど。
アベルとハーディンがマックスまで成長した。ワープグラディウスで
ぶっ殺した記憶がある。fcのナバールはほんとに上がらん。守備弱すぎ。
下手すると自分も守備あがらんからキツイな。でも面白かった。
リュウの盾が買えないところが最高。
守備が1あがった時の歓喜。
247助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 11:44:05 ID:pnwhwcze
長い
三行
248助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 12:16:56 ID:tFCrhPUg
うるさいしゃぶれ
249助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 14:54:17 ID:SOaK3DLT
うるさ
いしゃ
ぶれ
250助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 18:53:58 ID:/HQGdJNV
ペガサス3兄弟
ウルサ
イシャ
ブレ
251助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 19:34:27 ID:w0EY8QuB
って男かよw
252助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 22:06:43 ID:Hm+oAC86
レッグリングつけてたな
253助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 22:09:14 ID:/HQGdJNV
そこそこハンサムguyにすれば、腐女にゃ好評を博すかもしれん。
ペガサスの同意が得られそうもないが。
254助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 22:27:22 ID:5i3Jlv4c
ミシェイルもペガサスに乗ってた時期があればなあ
やっぱり女限定なのかペガサスは
255助けて!名無しさん!:2006/04/02(日) 23:12:06 ID:uTp0MCHS
もしそうだとしたらミシェイルは女だったんだね
256助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 00:02:12 ID:7kWTYy5X
やっぱ後半はどうしても勇者優先になっちゃうよなあ。
257助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 12:29:18 ID:znAITYv2
自分なりにペガサス考察。
A:最初にあったのはドラゴンナイト。
アイオテが飛竜にまたがりマケドニアを解放の所から推測可能。
B:女性の力では巧く飛竜を扱えない。(仮定)
C:故に、飛竜に代替する乗り物としてペガサスが考案された。
作品が違うが、トラナナの6章でカリンがマーニャ(ペガサス)は、ホントは男にさわられるのがイヤだけど我慢してくれる、と言ってる。
従って、ペガサスで修行を積むのは基本、女性のみ。
男性は最初から飛竜にまたがるのではないか、アイオテの様に。
で、飛竜に乗れない人間は騎兵か歩兵になる、と推測。
故に、マチスはおちこぼれだと思われる(何それ)
一応、男性のペガサスナイトがいないのにドラゴンナイトがいる、ペガサス→ドラゴンにクラスチェンジするのは女性だけで、ペガサスで経験&力を付けないと一般的な女性にはドラゴンは乗れない、などが推測できるのでは。

聖戦、トラキアのアルテナはノヴァの血引いてるし、環境と生まれ持っての才能で最初からドラゴンに乗れたと仮定するので良いかと。
258助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 12:50:03 ID:0uI5bhbf
チラシに書いててくれ妄想は
259助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 12:59:31 ID:fAg+Y8uz
ミシェイルはその愚息をムラクの菊門にあてがい
まで読んだ。
260助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 13:11:37 ID:+ieCZLbo
とりあえず突っ込みたい
カリンのペガサスの名前はマーニャじゃなくてエルメスだ
まぁ、あれだ 妄想乙
261助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 15:15:39 ID:DKqxXGsh
理由はともかく、敵ペガサスの色気の無さは大問題
262助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 15:46:27 ID:z9jznRN2
また場所をわきまえない聖戦厨か
263助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 15:48:18 ID:0uI5bhbf
いいからちんこしゃぶれ
264助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 16:02:54 ID:DKqxXGsh
イーカラチン・コシャブレー(ロシア代表)
265助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 16:04:54 ID:0uI5bhbf
AAもほしかったとこだな
266助けて!名無しさん!:2006/04/03(月) 18:20:48 ID:oEMkMgWa
グラでペガサスナイトの増援を射ち殺して弓兵のレベル稼いでたなあ
267助けて!名無しさん!:2006/04/06(木) 20:27:02 ID:khdMPhGn
移植してくれんかね
スーファミ版すぐデータ消えてた記憶
268助けて!名無しさん!:2006/04/09(日) 22:37:05 ID:KDae2wJb

ペガサスに乗ったミシェイルを想像してしまった・・。
269助けて!名無しさん!:2006/04/10(月) 06:18:40 ID:U6gCp/SM
生足ミシェイル(*´Д`)
270助けて!名無しさん!:2006/04/10(月) 16:23:00 ID:bqh/v3Lv
ミシェイル(銀のやり)とミネルバ(鋼のやり)とマリア(リカバー)でトライアングルアタック。
271助けて!名無しさん!:2006/04/12(水) 05:51:26 ID:8qJdCSlO
攻撃的なシスターだな
272助けて!名無しさん!:2006/04/12(水) 05:58:25 ID:RybjUJW5
>>270
ミシェイルとミネルバの攻撃に生き残ったらご褒美にマリアが回復してくれるのか
273助けて!名無しさん!:2006/04/12(水) 20:13:49 ID:hVL5Dfnp
カマイタチみたいだな
274助けて!名無しさん!:2006/04/14(金) 12:58:55 ID:EgIjRe2k
かまいたちワロタ
戦場で何してんだw
275助けて!名無しさん!:2006/04/14(金) 16:51:08 ID:Y5Bski5D
2部の5章の闘技場で味方が弱すぎて勝てない・・・。
ここのあとって闘技場何個くらいある?
276助けて!名無しさん!:2006/04/14(金) 17:33:09 ID:LlmThjfU
15章17章19章
あとは後半しかない
277助けて!名無しさん!:2006/04/14(金) 18:38:42 ID:HFjdP6Gh
闘技場は賭け金780Gくらいの時しか戦わない俺チキン
278助けて!名無しさん!:2006/04/14(金) 19:59:39 ID:U/pWnqU+
闘技場は防御力見てすぐB押す俺もチキン
勇者、アーマー、蛮族、海賊は名前でにげる
279助けて!名無しさん!:2006/04/14(金) 22:01:08 ID:BlUvL2cK
紋章はアニメーションが良い。
スナイパーや勇者とジェネラルの必殺がカッコいい。
280助けて!名無しさん!:2006/04/15(土) 08:13:44 ID:/n7c+4dy
紋章の闘技場は30%程度の命中率でもけっこう当ててくるから困る
281助けて!名無しさん!:2006/04/15(土) 09:43:58 ID:daczpycF
そりゃ30%もありゃ、当たるだろう
闘技場での戦闘回数考えると、命中判定が行われる回数は100回や200回じゃ
きかんだろうし、ガンガン食らって当たり前だぞ
282助けて!名無しさん!:2006/04/16(日) 19:49:05 ID:RyavInFb
確率1%でもガンガン必殺来るしな…
あれに何度泣かされたことか
283助けて!名無しさん!:2006/04/16(日) 19:53:56 ID:zo0JLl4b
今のFEみたいにそんなに避けまくらん
284助けて!名無しさん!:2006/04/16(日) 19:57:39 ID:3c3iQJ2z
回避が最高40(+地形)だからな
鉄武器だったらわざ0の敵でも50〜60%は出してくる
285助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 00:26:38 ID:jMxFhQtn
オレの最終出陣メンバー(オーブ、ファルシオン無し)
マルス・ミシェラン・サジ・ハーディン・ジョルジュ・マチス
シーザ・ウルフ・ビラク・バーツ・レナ

マチスのデビルソード、
サジのデビルアクス、
シーザのメリクルソードがメディウスに良く効いてくれた。
286助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 02:51:58 ID:n1GUkr7d
>>285
ついにハーディンはこいつらと同格に扱われるほどキャラの格が落ちたんだな・・・
ファミコン時代の頃からは考えられんほどの没落ぶりだw
287助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 15:14:15 ID:eb+FqvuY
>>285
せっかくだからマジも出してあげたら・・・
288助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 15:52:32 ID:uTQpFW/p
>>286
一人ぐらいは勇者とまともに戦えるキャラが欲しかったからな。
>>287
あの低いHPで活躍する場面はあるのかな〜…
289助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 19:49:26 ID:vxrdyFNw
力の一号 サジ
技の二号 マジ
290助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 20:05:29 ID:JbI9x75Z
初期能力はマジの方がいいんだけどね
じつは成長率の設定を間違えたんじゃないかと今でも思う






まぁ、なんだかんだいったところで所詮二軍おちするキャラだけど
291助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 20:29:14 ID:Rkmg49ok
斧じゃ後半活躍できないよ
銀の斧は資金源だし
292助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 20:46:40 ID:jMxFhQtn
マジかよ!
293助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 21:24:46 ID:VYxAzvSA
>>292
マジです
294助けて!名無しさん!:2006/04/17(月) 22:24:02 ID:jMxFhQtn
>>292
サジだよ。
295助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 00:00:48 ID:9ZLjFpDn
>>290
ファミコン版のHP成長率は100%だった
296助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 09:26:44 ID:EvgiGnDz
手斧は手槍と違って再攻撃可能な重さ
故に、頑張ればスナイパーすら反撃で倒せる
297助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 17:48:31 ID:E/w6CRVR
>>290
バーツは強いよ!クラスチェンジできなくても成長率いいからかなり強くなるよ。
298助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 18:20:49 ID:PfIFSNai
確かにバーツは強い
最後まで使おうとすれば十分使えるレベル
サジマジビラクとは大違い
299助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 18:31:51 ID:E/w6CRVR
アーダン一人クリアの続きが気になるなぁ〜。
最近止まっちゃってるね。終わっちゃったのかな?
300助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 18:33:47 ID:EvgiGnDz
>>299
L&Mのなら、最近更新されたばかりだが
301助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 22:02:41 ID:5LMEpk3t
久々にFEやりたいからエミュダウンロードしたいんだけど
ZSNESのホームページでWINをクリックしたあと
どうすればいいか分からんのやけど教えてくれまへんか
302助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 22:13:29 ID:jtVN4Vtu
死ねばいいんじゃない?
303助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 22:24:41 ID:5LMEpk3t
>>302
ありがとうやっとできるよ
304助けて!名無しさん!:2006/04/18(火) 23:46:30 ID:s+mZr+6r
その後、>>303は天国でFEをやり続けたといわれている…。
305助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 00:26:11 ID:qTcL6SVl
そしてすべては伝説へ……
306助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 01:16:58 ID:pg9FRiTB
トーマスとゴードンって成長率を見るとあまり変わらないような感じするけど、
ゴードンの方が遥かに強くなるよな。トーマスもスナイパーにして育てたけど弱すぎる。
速さがクラスチェンジ以外で一回も上がらなかったし、ウルフ、ジョルジュよりも弱い。
307助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 11:05:35 ID:a5R2F9og
攻撃力だけならカシムはマジでいいよ。
ゴードンより破壊力は遥かにある
308助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 11:37:47 ID:r//5bEoQ
そらそうだ
309助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 12:52:59 ID:u9XgH/fi
でも豆腐
310助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 13:24:53 ID:r//5bEoQ
ハンターなんて前に出るユニットじゃないから無問題
311助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 13:53:11 ID:OJgS9su7
ハンターは上級職が微妙すぎる…
初期はかなり役立つんだけど、スナイパーが入ってくるとちょっと物足りなくなるんだよね

でもカシムの力成長とあの詐欺師っぷりは魅力的なのでついつい最後まで使ってしまう。
312助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 17:45:31 ID:lpeAX2dl
ハンターなのに影薄いウォレン
313助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 22:26:44 ID:jUY1nGSX
弓矢キャラランキング

ライアン>>ゴードン>>カシム>>>ジョルジョ>>トーマス>ウォレン>>>ウルフ>>>>ザガロ
314助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 22:28:04 ID:r//5bEoQ
だが、それも成長しだい
315助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 22:55:02 ID:g8A45bEr
リフが出てない時点でゴミ
316助けて!名無しさん!:2006/04/19(水) 22:58:30 ID:RDdl4GrE
ダロス・・・
ロジャー・・・
ジェイク・・・
ベック・・・
317助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 00:22:46 ID:OlEA/n0Y
マリアを殺したあとのミネルバの変貌が男らしくてかっこいいのでし
318名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 02:14:16 ID:GVIeIbuS
第一部の七章の闘技場活用しなくて大丈夫?
319助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 04:47:49 ID:rqd1pS5n
原則として闘技場はSLG慣れしてない人の為の救済措置だから・・・
実際には闘技場使わないでも普通にクリア出来るようにバランス調整されてる
自信が無いなら最大限に活用すべきだし、反骨ゲーマーなら使わなければいい
320助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 06:08:52 ID:/ejBRrO4
むしろ闘技場こそ、熟練エムブレマーの経験と勘が物を言うと思うのだが。
よく言われる1%でも敵の必殺の可能性が有るならリセットしろ、とかも
自分が失敗して始めて徹底するものだし。
321助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 09:37:43 ID:AkjlWeCG
紋章の闘技場はギャンブル並にシビアな気もするが
322助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 12:05:08 ID:ykNP03eo
積み重ねてきた3時間くらいがパーになるからなw
この頃の闘技場は
エミュ厨でも無い限り、救済とかいう発想はありえん。
323助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 15:15:12 ID:2AavV5Rf
初プレイでは闘技場が怖くて使えなかった俺チキン
324助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 15:21:00 ID:9Agx6Sby
>>320
リセットしちゃうのかよ!
325助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 16:39:11 ID:QHAD99l8
紋章の闘技場は値段を覚えなくてもなんとかなる分暗黒竜よりはマシ
326名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 16:44:50 ID:eNe/3Wv9
今日の昼の一時から七章やってるんだけど
敵全部倒してクリアはムズイ・・・
やり直し三回目・・・orz
327助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 17:11:15 ID:ZNT8Jxai
そこでドーガの登場ですよ
328助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 18:16:02 ID:RXazyzxs
ドーガで手槍
ウヒョー
329助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 19:15:57 ID:SfchpyZ2
>>326
一部?二部?
一部なら壁さえ作れば余裕
二部ならアストリアも斬ってまえ
330助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 21:54:31 ID:mgo1eWLd
マチスって幸運以外は結構強いよね!
331助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 22:01:55 ID:IoK2svhw
ああ、だから俺は使わないんだ!
332助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 22:21:42 ID:OlEA/n0Y
幸運ってけっこう大事だよな。
333名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:24:22 ID:DDfQCyi3
ドーガで壁作ったし手槍を持たせたけど
いかんせんドーガ育てる気ない
334助けて!名無しさん!:2006/04/20(木) 23:30:58 ID:eMKp+/Mx
>>332
最初からクソ強ぇと思っていたシリウスが必殺くらいまくって死んだ時はもう・・・。
335助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 02:36:50 ID:NjgwlWE6
シリウスを死なせるとはどんな使い方してるんだ
336助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 03:31:32 ID:t4nNhfF8
いくら幸運低いとはいってもシリウスはよほど無茶な使い方しないと死なないぞ
337助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 07:51:25 ID:U/cn6xSH
4章は奴一人で村近辺の海賊全滅させたり
銀の槍一本で火竜を仕留められる実力者だったな
338助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 18:14:49 ID:Hr2SzTur
ドーガにブーツを使って、足の速いピザとして愛用していた
やっぱり重装歩兵っていいなぁ
339助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 19:58:32 ID:gWTaPpPW
星のかけらを上手く使えば、魔防以外の能力値を20まで上げるのはそんな難しいことじゃない
増援を切りまくって、序盤にそういうキャラを作っておくと後が凄え楽
セシルがアストリアと勇者部隊をほぼ一人で壊滅させた時は感動した
340助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 20:08:06 ID:Fq++ahhK
人はそれを厨プレイと呼ぶわけだが
341助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 20:31:59 ID:vC5DQfya
厨プレイと呼ばれようが自分が楽しければ全く問題無い
342助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 21:13:39 ID:QOCjNJ+E
>>336
初プレイの時ハーディンに突っ込ませて死んだ
343助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 21:52:01 ID:xGNJtykX
ハーディン気持ちいいよハーディン・・・
344助けて!名無しさん!:2006/04/21(金) 22:15:19 ID:rDjKjDML
GBAシリーズを見ると手斧や手槍の躍進振りが凄まじい
345助けて!名無しさん!:2006/04/22(土) 02:01:36 ID:/1ohYCsU
正直2部ハーディンの使い方ってあんまりじゃないかなあと思ったよなあ。
でも2部ってけっこう楽しかったよ、
1部からの繋がりで人間関係とか垣間見れたし
346助けて!名無しさん!:2006/04/22(土) 12:37:07 ID:rUy9ZOOa
二部といえばウォレン
347助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 00:48:22 ID:4ov7jUTZ
このゲームって魔防をマックスに比較的しやすいチェイニー
が最強ですか?俺はしないが
348名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 03:58:22 ID:9vgonu21
一部の闘技場ってけっこうムズイ?
今一部9章なんだが・・・
349助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 04:16:16 ID:OB+lCHhj
>>348
一部は欠片がないしな、
闘技場などはスルーしてさっさと先に進めばいいよ。
やりたければ16章で1人か2人やる程度でいいかと。
350助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 19:41:30 ID:5+UlrjuS
紋章の闘技場は結構シビアだから、
無理して利用するとあっさり死ねるな
351助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 20:24:57 ID:9zFkg+fD
どちらかというと闘技場使わない方がムズいと思うぞ
成長率の予備知識があって最終レギュラー決めてるならともかく
352助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 20:54:59 ID:3ItjV3zm
>>347
最強は武器の関係で司祭。
353助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 21:36:17 ID:OB+lCHhj
>>351
そりゃあ、初めてプレイする奴は
どう考えても、難しいかもな、
成長率、増援、入手アイテム、説得等の
予備知識で難易度はかなり変化するからな。
354助けて!名無しさん!:2006/04/23(日) 22:59:40 ID:7nvZflsV
というか何も知識ないで説明書だけでやったら
かなり難しいだろありゃ。
攻略本あっても苦労したのに
355助けて!名無しさん!:2006/04/24(月) 00:47:34 ID:jKBHcoZe
初プレイ時は砦からの増援に何度リセットさせられたかわからん
356助けて!名無しさん!:2006/04/24(月) 12:13:39 ID:g3IznPr8
誰もが通る道

増援の弓兵にカチュア辺りが即死
盗賊を追っていたらいつの間にか敵の攻撃範囲に
命中率99%ミ(ry
命中率1%即s(ry
357助けて!名無しさん!:2006/04/24(月) 12:14:08 ID:g3IznPr8
間違えた。必殺率1%だった。命中率1%ってなんだよ。
まあそれでも当たるんだろうけど。
358助けて!名無しさん!:2006/04/24(月) 17:38:36 ID:ltN7Kk5p
紋章では基本的に命中率そこまで下がること無いけどな。
359助けて!名無しさん!:2006/04/24(月) 18:17:03 ID:LpmiPHG8
二部でアランが2章の必殺率2%で死ぬのはもはやデフォルト
360助けて!名無しさん!:2006/04/24(月) 21:34:40 ID:JWqYtpUr
うちのドーガはファンタジスタだった
避ける避ける必殺必殺
361助けて!名無しさん!:2006/04/25(火) 01:06:23 ID:P0XHg70Q
あら、うちのドーガもよ。
362助けて!名無しさん!:2006/04/25(火) 23:34:30 ID:CMhFgvaH
あら、うちのオーガもよ。
363助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 00:07:14 ID:3vRFytry
アーマーナイトが攻撃するときあんなうす鈍いのに
騎馬にのったやつらでも近づいてくるのを待っている。
逃げりゃいいのに
364助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 06:36:32 ID:/sZ9NGDR
>>363
暴論だがペガサスナイトとドラゴンナイトが上空から槍落としまくる戦争になる気がする
365助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 07:03:42 ID:1cr0KqpC
>>364
槍の雨ワロス
366助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 16:38:29 ID:y6n6JlKu
あーっ!槍が背中に入った!つめたい、つめたいよ!
367助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 20:27:02 ID:tupMthsC
SFC版の紋章の謎をプレイしてるんだけど
これって1部でどれだけキャラを育てようが金を稼ごうが、2部に持ち越しはしないの?
368助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 20:42:10 ID:W5enmDYn
>>367
ない
369助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 20:49:19 ID:tupMthsC
>>368
d
じゃあ、いろんなキャラを育てても無駄になるんだな('A`)
370助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 20:49:52 ID:TKAOYK+g
>>367
一部は練習って考えよう、二部が本番。
初プレイなら闘技場は使わずにめいいっぱい頭を悩ませて進むのがおすすめ。
371助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 21:12:08 ID:tupMthsC
>>370
おk
ドーガの魔防が3連続であがって正に鉄壁状態なので今の所は楽に進めてる
372助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 23:22:27 ID:bDu5x07g
お前もう運を使い果たしたぞ
解決策はビラクを育てることだけだ
373助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 23:41:14 ID:fjvojF0U
ビラクやウルフといった、最初はイマイチな奴は成長率が高く、後々強力なユニットになる
反面ハーディンのように最初から強い奴はあまり成長しないから気をつけろ
374助けて!名無しさん!:2006/04/26(水) 23:42:46 ID:3vRFytry
>>373は嘘をついている。
↓その嘘を3つ答えろ
375助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 06:43:20 ID:OJxSWK2t
結局、成長率知識がなくても美形キャラやかわいいキャラ等
人気がありそうなキャラを中心に使ってれば大怪我はしないの法則
376助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 07:17:44 ID:uESnep2k
ジョルジュを使って大怪我しました。


入ってすぐの頃は強いけどね…
377助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 07:41:15 ID:K8wolkOR
ジョルジュ育たねぇ…
378助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 08:35:45 ID:XO/xqDh0
1部の弓兵育てる機会なかったからジョルジュは救世主
379助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 08:49:29 ID:OJxSWK2t
>>376
ジョルジュくらいなら大怪我ってほどじゃないっしょ
ミネルバ・アストリア辺りと同様、思ったほど強くならないんだな・・・って程度で済む

大怪我ってのは「折角頑張って終盤まで来たのにクリアが危うい」って状況を指したのよ
380助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 11:30:14 ID:SThT3IZh
闘技場で稼いでドーピング、で終了
381助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 13:34:31 ID:M7OSI4S3
だれか成長率の高いキャラをまとめてください。
382助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 13:58:58 ID:C9d5udUv
ビラク
2部アラン
ジェイガン
383助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 14:53:31 ID:uESnep2k
だってジョルジュ育たないんだもの。
20章は流石に2軍落ちしててパルティア使う奴がいなかったよ。
レベル20で力7だったかな?とにかく1も上がらなかった。
美形で若くて病気持ちじゃないのにジェイガン。
ま、成長率なんてリア運依存だってのは解ってるけどね…
だから俺は「上位クラスで加入する奴はどうせ終盤2軍」と考えてた。
聖戦以降はそうでもないけど。
384助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 16:24:15 ID:kcBwpib0
>>383
それはちょっと運が悪過ぎたな。
ジョルジュは普通はそこまで酷くはならないよ。
まあナバールとかも運が悪いと壊滅的な育ち方するし許してやれ。
385助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 17:17:24 ID:RSFyXB8N
俺は何度プレイしてもナバールがまともに育たんw
いつも早さだの技だのが上がって、全然攻撃力が上がらない
そしてそのうちキルソードだけ貰って2軍へというパターン
386助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 17:19:55 ID:XO/xqDh0
1部のサムソンとロレンスは
数合わせの参加でも戦力になれた
387助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 17:54:19 ID:DpJbJjBs
>>381
バランスよく成長するヤツだったら、
カイン、オグマ、バーツ、ジュリアン、ハーディソ、ロシェ、ビラク、ラディ、あたりか。
これ以降に登場する奴は上級職だったりなどの都合で割愛だ。
カインはアベルと好みの問題かもな。どちらかというとカインのほうが安定してる位。
オグマ、ナバールも同じだ。が、オグマのほうが打たれ強い分有利かも。
オレルアン騎士団は人材の宝庫だ。ハーディソは多少打たれ弱いか。
ラディは偏るかもしれんな。だが育てる喜びを堪能するのもいい。

あとは自分で探すといい。では検討を祈る・・・。
388助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 19:26:18 ID:yVj8pBC2
>>372-373
ビラクって最初弱いから育ててみたら、武器レベルしか上がらなかったので2軍落ちにしました
389mkwrd:2006/04/27(木) 19:39:04 ID:gkxl//Pu
だれがどう考えてもカシム。詐欺師は最強の狩人!
ブーツ履かせて動く動く。成長率もいいし。
390助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 19:44:12 ID:ByWDKMYV
カシムはほんと怪力だよな
391助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 22:16:54 ID:FRVOYak0
>>388
それはちょっと運が悪過ぎたな。
ビラクは普通はそこまで酷くはならないよ。
まあ下級職なおかげでまだまだレベルは沢山上がるから今から育て直してやれ。
392助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 22:22:21 ID:FRVOYak0
>>381
まず、基本にして絶対なのが「下級職で低レベルの奴ほど最終的に強くなる」ってこと。
この法則を知ってさえいれば、自ずと答えは出るはずだ。
マルス・ドーガ・ゴードン(カシムでもいい)辺りの稀少な職業はもちろんとして、
傭兵のオグマとナバールも強いので育てる候補に入れておく。
あとはSナイトレベル1のビラクを育てておけば完璧。
393助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 23:15:32 ID:SOGqgLK9
ビラクは幸運以外の成長率はいいので、女神像を彼に使えば穴の無いステータスになるよな!
394助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 23:18:24 ID:RRwR/esg
2部ドーガの武器レベル11で止まってグラディウス使えずにクリアしたこともあった
395助けて!名無しさん!:2006/04/27(木) 23:22:41 ID:SOGqgLK9
>>393
マチスとかミシェランもそうだよね。
強いんだけど幸運だけは低いからクリティカルを喰らいやすい。
396助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 01:24:16 ID:I6cQ3k2E
>>393
ビラクの穴は後ろにあるぜ
397助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 03:10:47 ID:9Z7NudtF
>>394
2部はどう考えても、シーマ使った方が楽だからな。
苦労して、ドーガ育てるメリットはどこにもない。
398助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 03:26:31 ID:LXiDG/Fd
シーマってステータス伸びるか?使ったことない…。
いつもドーガばかりだった。
399助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 04:41:21 ID:I6cQ3k2E
シーマのステータスはビラクの股間の槍くらい激しく伸びるぞ
400助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 06:38:24 ID:ClEdS9bV
ドーガってアーマーナイトの癖に守備成長率10%なんだよな・・・、イライラする
まあカケラ使えばどうにでも育つんだけど、カケラ使うとあまり燃えないんだよなぁ
401助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 07:12:36 ID:wNFXnWi3
ドーガは手槍二回投げれるだけで十分
402助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 07:13:01 ID:9Z7NudtF
>>398
オーブ持たせておけば、HPと魔防以外はカンストするはず。
403助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 08:00:30 ID:INXTyr41
それはほとんどのキャラが該当するじゃんw
普通に強いけどな、シーマ
404助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 16:29:25 ID:I6cQ3k2E
            力 技 速 運 守 武 HP
ドーガの成長率   20 40 40 20 10 40 60
シーマの成長率   60 70 50 60 20 60 60
405助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 16:30:37 ID:I6cQ3k2E
ちなみに力60%ってのはカシムに匹敵する
406助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 18:45:20 ID:LXiDG/Fd
シーマツヨス…。星のオーブ必要ないんじゃ。
ドーガって強い方だと思ってたがウンコだったんだな。
407助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 19:19:38 ID:Lc/UmHVO
シーマは最初からジェネラルであることを忘れないように。
カンスト狙うんならオーブは持っといたほうがいい。
つか、シーマを育てる頃には他のキャラはほぼ出来上がってる
筈なんで、シーマに星のオーブ&グラディウス与えて経験値稼がせるのが
一番ラク。これで何の苦労も無しでパーフェクトなジェネラルの出来上がり。
408助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 19:49:30 ID:9Z7NudtF
>>407
2部で星のオーブ+グラディウスってできたっけ?
409助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 20:02:01 ID:wNFXnWi3
2部のオーブは欠片集めて作る
グラディウスはハーディンが持ってる
410助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 20:02:16 ID:Lc/UmHVO
>>408
あれ、できなかったっけか?
……記憶が混乱してきたようだ、間違っていたならすまん。
411助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 20:06:33 ID:QYL8TX2M
できないな
グラディウスはハーディンを倒すと手に入るが、同時に封印の楯が完成してオーブ各種が使えなくなる
412助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 20:43:10 ID:ktaT7pZV
コードでも使わんと両立は無理だな
413助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 21:21:11 ID:TV87RJ+O
2部で闘技場がある章がわかる人いませんか?
星のかけらを使って強いキャラ作りたいんで
414助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 22:29:37 ID:o9+efNtQ
2部でもビラク使いたかった・…
415助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 22:32:35 ID:o9+efNtQ
2部のソシアルナイトっていまいちだよな!
416助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 23:22:12 ID:ktaT7pZV
2部はオグマやパオラやらが敵倒しまくったので
ソシアル系はシリウスくらいしか戦力にならんかった
417助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 23:39:23 ID:9Z7NudtF
そういやシリウスって仲間になった当初は
成長率がいいけど、
少し立つとジェイガン並の成長率に
なるのは気のせいか、
まぁ砂漠辺りで放置するけど。
418助けて!名無しさん!:2006/04/28(金) 23:46:14 ID:QYL8TX2M
俺もある程度レベルが上がると放置してた >シリウス

2部は序盤からカチュアとかパオラとか有望なのが仲間になるし
419助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 00:29:38 ID:6S6gnv60
確かにシリウスは4章だけやたらと成長率が良い
なんか別のプログラムがあったりして
420助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 01:40:28 ID:QaPxavz/
>>417-419
気のせいだろう
421助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 04:00:02 ID:mAdEtPGc
>>419
どれか最大になると他が上がりやすくなってるような気はする
422381:2006/04/29(土) 08:30:44 ID:pQOLy/f8
答えてくれた人サンクス
久しぶりにやってみる
423助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 11:49:06 ID:M6q9L2jD
>>419
シリウスは4章で幸運以外ほぼ全部上がったことがある
反則的に強いのかと思ったら4章限定の可能性もあるのか…
424助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 12:05:24 ID:pQOLy/f8
2部で強くなるキャラおしえてください
425助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 12:13:10 ID:yc8e/opP
だから4章だけ強いとか在りえないから気にすんな。
426助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 15:51:13 ID:pQOLy/f8
思ったんだけど星のかけら使わなくてもドーピング使えばいいんじゃ…
427助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 15:56:09 ID:M6q9L2jD
>>425
そうだよな、そう思っとく

>>426
魔法防御をどうするのか聞いてみたい
428助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 17:40:46 ID:N+SK0ebk
サイレス使えば魔防は無意味
自分側もだけど
429ミルトン山積み二世 ◆wuoz5gyQjM :2006/04/29(土) 17:49:17 ID:ePQvvC0t BE:339738293-
紋章の謎は何気に音楽も良いよね。
特に2部のステージ終盤のBGMはもう・・・なんか泣ける。
430助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:04:48 ID:59GJ6UuC
しかし、サントラにもベスト盤にも入ってない曲があるんだな、なぜか。
431助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:05:30 ID:siFdmgnf
前にも誰か書いてたと思うが、紋章2部の音楽は神。
いいよな。まじで
432助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:22:46 ID:A5b/oEx+
特に16章から20章のBGMとハーディン戦のBGMはガチ
433助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:24:33 ID:Kf6IJRHT
アリティアから終章まで全部好きだ
434助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:26:39 ID:zoeUXRGn
衰弱、ある意味でミネルバが教えてくれてたよwwwww
435助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:28:22 ID:zoeUXRGn
ごめん、ひどい誤爆www
436助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:49:19 ID:QaPxavz/
俺は終章の出撃前BGMとマップBGMが一番好き
本当に最後って雰囲気がよく伝わってくる
437助けて!名無しさん!:2006/04/29(土) 19:52:42 ID:S2mV/6HB
>>425
ありえないことはないさ、
なにせ紋章は1部と2部で成長率が違うキャラが
いるからな、プログラムミスの可能性も考えられる。
438mkwrd:2006/04/29(土) 19:53:33 ID:azgQEVcC
>>443
確かに。砂漠から秘境を経て成長したところで
いよいよ帝国だ!と気持ち盛り上がっているから
15章以降の自軍BGM良かった。
終章の自軍とか名曲にカウントされると思う。

全体的に2部好き。チキ強力だし。
ロディ鍛えてルーク・セシル捨てw
ライアンやカシムもいい。
ジュリアンも使った。マスターソードで避けて斬る。
439助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 00:22:30 ID:wPqrXRjo
>>438
ジュリアンにマスターソードイカス
そして>>443に期待w


2部は戦闘時のBGMもいいよな。
1部に比べて重みがあって好きだ。
440助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 01:14:42 ID:X8tz89Ut
>>437
ありえんよ
つーか何でそこまでしつこく訳のわからん自説を通そうとするの?
441助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 01:18:36 ID:dkyFvM62
ありえないかどうかは解析していない俺にはわからんが、まぁ気のせいだろうな
442助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 01:35:20 ID:62tR45kr
2部はセシルを使え
443助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 06:24:00 ID:qgFXHuMg
期待を裏切るおれ
444助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 08:16:37 ID:/hnvoAdi
4章だけ成長率いいとか言ってる人はその後キルソードとかキラーランス使わせてたり、必殺でトドメさしたりしてないか?
これだと簡単に技幸運武器レベルのパターンにはまって厄介。
445助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 09:03:56 ID:j3krAZ7+
1〜10章までは鉄と鋼で切り抜けたな
銀とキラーはもったいねえ
446助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 11:42:36 ID:VJ7ivKR3
フィーナの成長率がメチャメチャ高いんだけど
育てたら前線に出せるくらいにはなる?
447助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 11:51:07 ID:VJ7ivKR3
と思ったけど、初期ステータス見て吹いたwダメだこりゃ('A`)
448助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 11:56:24 ID:QFYaI4hL
期待値はシーダが一番だな
449助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 16:16:32 ID:yrQJqGQY
>>422のけなげさに感動した。
結果報告を心待ちにしています。
450助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 18:02:24 ID:Wk71lN9X
>>448
といっても紋章において、重要なパラメーターの
期待値は最低レベルだけどな。
451助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 20:35:36 ID:JiuHUDqO
>>448
要らないパラメータだけは凄いな
452助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 21:43:20 ID:1L4ZhjsC
俺のシーダはPナイト20でHP力守備魔防以外20になったんだが
戦闘に必要なものが足りていないから単独行動を任せられん…
453mkwrd:2006/04/30(日) 21:56:58 ID:UaQ+b4Jn
>>448
シーダは、彼女を1・2部ともに極めた記録のとき
グラディウス持って単身ミシェイルに突っ込んだり(1部17章)
メリクル持ってハーディン皇帝やっつけたり(2部20章)した。
全体的に成長率もいいようだし、
Dナイトでも魔防7とかあった。
星のオーブは…使ったかも。

みなさん何回くらい紋章クリアしましたか?
私は小学1年のときからやっているので、
家が貧乏なのもあるのですが、
…14回くらいやりました。ただいま大学1年。
ゲーム脳の典型!よく飽きなかったものだ。
454助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 22:01:24 ID:oO+aqCt0
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f135588.txt

自分用に作成した1部のキャラの期待値一覧、一言コメント付き。
2部もそのうち作るかも。
455助けて!名無しさん!:2006/04/30(日) 22:08:02 ID:3NT5zodz
ビラクウルフザガロマチス辺りに愛を感じる
456助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 00:09:16 ID:VRZM9+WB
2部って確かに中だるみするけど
音楽はよかったなあ。
戦闘の曲、マップの曲、
どれも印象に残る
457助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 00:18:13 ID:SxSaCxJq
ごめん、流れ早いところに上げちまったい

改めて
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up5115.txt
458助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 00:45:30 ID:hj6A1lxV
>>417
シリウスは初期値はもとより成長率もトップクラスだよ
幸運の初期値が酷いが、その幸運の成長も実は悪くない
ネックになるのは上級スタートでレベルアップの回数が
少ないこととHPが低くなること

隠れた最強キャラは二部パオラ
下級加入のくせに初期値はなんとシリウスすら凌ぐ
成長率の関係でかけら手に入れるまでは使用を控えたほうがいいが
459助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 13:31:06 ID:c/rb3hmK
シリウスに限らずシスター救出組は温存して欠片かオーブで超成長させるのが基本
4章では惜しまずレスキューで手槍ドーガ辺りを送っとくのが定石
460助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 13:38:35 ID:iSBPyixv
素直にドーピングしろよw
461助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 14:12:02 ID:h0Rx5xSu
ファイアーエンブレム成るものを始めてやったがたった今クリアしたヽ(゚∀゚)ノ
てかおもしれー!!
どっかの12作目の奴より全然おもしれーじゃん
ゲーム自体もうあんまりしてなかったがマジで本気ハマッたわ

んでおまいらに聞きたいんだがエンディングって一つだけなん?隠しとかはない?
他にも色々隠し要素とか教えてくれ。久々に完全制覇したいわ
てか紋章の謎の続編ってないの?
462助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 14:16:27 ID:LufQDciN
2部11章をファイアー装備のマリーシアで全滅させたこともあったな
463助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 14:33:20 ID:iSBPyixv
エンディングは細かく分けると3つ

一つは2部20章までで終わる奴
二つめは2部終章で終わる奴
三つめは、1部から始めて、仲間にできるユニットを全て仲間にし、かつ最終マップクリア時にその全員が生き残っている
      という条件を満たすと見られる

2つめと3つめはあんまり変わらんけどね
詳しくは適当な攻略サイトでも参照してけれ
464助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 14:34:30 ID:vlnSZ/X+
結局リザイア装備の女司祭が最強だよな。
オーラが使えるリンダならメディウスもいけるな。
465助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 16:55:03 ID:LufQDciN
地竜のメディウスなら魔道書でも倒せるけど
暗黒竜には魔道書での攻撃は封じられるんじゃなかったか
466助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 17:54:08 ID:YhGT0UhS
メディウスはマルスでタイマンさせるなぁ
リンダはガーネフと勝負
467助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 18:50:20 ID:vAHQjjE5
アゲインの助けがある時点でタイマンとは言えない
468助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 18:56:59 ID:RvMCzrFA
アゲインなしでも増援尽きるまで待てばいいだけだろ
469助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 19:47:11 ID:6ZJv8ZHH
司祭4人の救出にジュリアン達を使うのはタイマンと言えるんだろうか…?
470助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 20:07:24 ID:YhGT0UhS
>>467
アゲインの杖は2部だろーが
471助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 20:59:52 ID:dt3gjuXd
司祭残したままメディウスにとどめを刺してしまい
当時無茶苦茶落ち込んだ俺。
472助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 21:50:05 ID:1ZiHyTbC
竜の祭壇の中盤はサイレス持ってなかったからメティオ地獄だった
473助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 23:09:12 ID:8bLUMeVg
そんな難しいゲームじゃないんだから好きにやれよ
474助けて!名無しさん!:2006/05/01(月) 23:15:35 ID:VRZM9+WB
俺は厨房の頃やったから難しい印象しかない
475助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 00:24:01 ID:RjT+TRaO
>>474
俺も厨房の頃にやったけど、
簡単な印象しかない。
476助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 01:13:34 ID:JyYis/df
>>473
HP計算も出来ない奴は今すぐSRPG止めろ
477助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 12:09:12 ID:Rm+WCoNI
バルボ「俺には商人からの贈り物、魔封じの盾がある。これさえあれば、魔女など恐れぬ
478助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 14:48:40 ID:iQQnqdIB
耐久無限の裏技やったら、無限じゃなくて0になった…。
479助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 14:56:48 ID:uqeMHNEo
使うんだスネーク
480助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 15:37:06 ID:YkoTMAQ9
>>478
11章で中断を使って後日ゲーム再開したらアイテムの耐久値が激減したことあったな
481助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 15:39:50 ID:MeXPCU2J
久し振りに引っ張ってきてノーリセット闘技場縛りでやってみた

カシムが死んだけど結構ヌルいな。今は何とかの罠の章
482助けて!名無しさん!:2006/05/02(火) 17:10:57 ID:MW0A0iJM
>>478
3章で中断したら鍵の回数が0になった…
483助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 05:27:11 ID:rJHoXtym
耐久無限とよく言うけど実際は内部で減ってないか?
484助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 09:09:19 ID:LZJZMnv1
無限リブローに何度も世話になってるうちにそんな風になった経験もあるな
485助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 12:52:08 ID:BWtaYMQ4
このゲーム売ってる店がみつからない…
ホントにあるのか?このゲーム…
486助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 14:28:51 ID:U49g5wtN
>>485
よく行く店では480円だった
487助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 16:18:42 ID:5pzo8AQ1
二部のシスターはリブロー増殖してレベルあげあげ
488助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 18:26:26 ID:TV8LqGHg
>>487
それ面倒だと思うが、
バク技使うならマリーシアはハマーンの杖で一気にレベル上げればいいだし、
ユミナは1人で回復こなしていれば、それなりのレベルには到達するはず。
489助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 18:38:09 ID:LZJZMnv1
ユミナはレスキューしか使ってないな
司祭ならマリーシアとマリクで足りる
490助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 19:09:46 ID:TV8LqGHg
>>489
それでもいいかもしれんが、
マリクを回復に回してでも、使いたいユニットなど
そうたくさんいるとは思えないが。
491助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 20:33:47 ID:LZJZMnv1
回復は力20の司祭マリーシアで十分対処できるから
マリクのメインは魔道書で杖は保険用
492助けて!名無しさん!:2006/05/03(水) 22:45:46 ID:iujA95Qa
二部は司祭とペガサスでゴリ押しできるから
騎馬部隊とか弓部隊はいまいち使いにくいな
493助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 02:40:46 ID:uK39Bx/l
ユミナはせっかくレスキュー用に出す面があるんだから育てなきゃ損だろ



まあユミナを使う本当の理由はそんなんじゃないわけだが
494助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 07:48:17 ID:3NSRTi7i
とういうか、ユミナを使わない場合は、
シリウスとかミネルバを使わざるを得ないって面倒なことになるような、
まぁやつらは育ててなくてもアゲイン使えば問題ないけど。
495助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 12:23:36 ID:JvqSCy9b
2部11章クリア時点でレスキューが残り2なんですが、いけるでしょうか?

アストリアから無理矢理逃げちゃったからなぁ・・・。セーブしなきゃよかったよ。
496助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 13:33:23 ID:yk+cBJM5
>>495
あとは20章で1回あれば楽なくらいだから、特に問題なし
497助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 13:34:26 ID:FRIbhjvE
15章もレスキュー使った方が楽だと思うけど
498助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 13:36:27 ID:3NSRTi7i
つうか戦力的に見れば、別に20章で使う必要性は
ないからな、使いきってもクリアはできる。
499助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 13:48:20 ID:3NSRTi7i
>>497
15章は飛行ユニット使い適当に
誘導すれば時間稼げるから使うまでもないな。
敵のアホさは見ていて笑える。
500助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 14:03:47 ID:FRIbhjvE
確実にレスキュー使わないとやばいのは10章だけかな
501助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 14:13:27 ID:yk+cBJM5
10章もアスキーかどこかの攻略本にレスキュー使わない方法があったな
シーフでサイレス入手→踊ってサイレスだったかな?
502助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 14:58:58 ID:u9Zb52d+
俺がいつも使う場所。

・4章アイオテパオラ
・10章マリク
・20章ミディア
あと適当。
503助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 15:49:40 ID:9/qphNi1
終章でオームの杖取るためにマルスをワープさせたら身動き取れなくなった。
504助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 16:13:08 ID:XxW8AHLZ
>>501
レスキューそこで1回使ったって回数的にはなんの問題も無いし
わざわざサイレス使うよりレスキューでいいじゃないか
505助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 16:15:20 ID:yk+cBJM5
>>504
いや、確実にやばいって>>500にあったから、他にもやりようはある、と言いたかっただけ
個人的にはレスキューするけどさ
506助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 17:41:23 ID:/Not4MZV
今から初プレイするのだけど序盤に注意した方が良い事ある?
507助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 17:56:21 ID:10LRpgbz
>>506
死んだ仲間は生き返らないと思え
508助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 18:12:40 ID:3NSRTi7i
>>506
仲間にできる奴でも味方に容赦なく攻撃するとか、
当然増援がでてくるとか、
動かないと思われいる敵が動いたりとか。
509助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 18:53:08 ID:pSoZNoVa
暗黒皇帝はオグマをワープしてハーディン倒す
510助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 19:06:10 ID:/Not4MZV
初プレイ中…
これはどのキャラ(職業)が強いんだろう?
パラディンの奴いるけど強すぎませんか?
511助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 19:06:26 ID:5/hNiZDL
仲魔に出来るキャラは武器レベルと幸運の値がちゃんと設定されてるやつでおk?
512助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 19:12:40 ID:sLgbO1c3
>510
ジェイガンだな。
序盤は強いけど成長しないから力不足になる。

出来るだけ、弱くても強くなりそうなやつを使っておくと便利。
ビラクとかロシェとか初期値が低めのに育つ奴が多い。

クラスだけで見るなら戦士と傭兵が強い、特にマジが
513助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 19:18:30 ID:/Not4MZV
>>512
あ〜、わかりました。ありがとうごさいます。
ジェイガンは序盤救済用ですね。
マルスって成長させとかないとダメカナ?
514助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 19:36:05 ID:3NSRTi7i
>>513
マルスはレイピア以外の専用武器が後半手に入るが、
攻撃力10、重さ10と微妙な性能、竜系に特攻だが、
汎用性にかける。
ちなみに最強の剣、メリクルソードは攻撃力20重さ4
しかも獲得経験値が2倍になるという化け物性能、
この辺りを考慮すれば考えるまでもないかと。
515助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 20:04:33 ID:5kCx31uP
ボス以外の敵倒し増援相手の経験値稼ぎもなるべくやっとくべき
ただし例外もある面があるので注意
516助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 21:59:24 ID:kJy/kgGc
マジとかビラクなんか勧めるなよ。
もっと育つやついるし
後半になれば用なしだって。
517助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 22:07:01 ID:qA3QdKko
いや、本人は至って真面目にビラク勧めてるみたいだぞw
518助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 22:13:33 ID:AXjPgUK0
ロシェとか傭兵とかしっかり使える連中でカムフラージュしてるあたり>>512はラングの器
519助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 22:25:49 ID:/Not4MZV
ペガサスナイトってハズレじゃないよね?
気に入ってレベル上げてるんだけど…

あとマジとかサジは顔がだめだ…受け付けない
520助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 22:52:19 ID:qA3QdKko
まあ深く悩まず好きなようにやれよ
例外もあるが基本的にイケメンや優男キャラ、女キャラが使えるように出来てる
マジやサジの顔が受け付けないってセンスなら攻略情報無しでも大丈夫だろう

漢キャラや渋キャラ嗜好の人は苦労するゲームだw
521助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 23:17:22 ID:kJy/kgGc
男はバーツでゴリ押しだろうw
サジやマジを使えと漢好きの俺でも言わん
522助けて!名無しさん!:2006/05/04(木) 23:49:30 ID:JWyAihlc
ハゲのミシェランとトムスはそれなりには強いと思う

ミシェランはドーガより強かったような…
523助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 00:42:06 ID:NUXYIPXj
戦士はクラスチェンジ出来んのが痛すぎる
524助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 01:16:26 ID:owYzDS4g
ミシェランとトムスが赤緑成長してるような気がするのは気のせいじゃないよな?
525助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 04:47:26 ID:+vw9BjSf
>>523
以外とそうでもないかと、
闘技場使わない限りレベルなどそう上がらないからな。
526助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 05:21:50 ID:4JpgQpXc
いや闘技場使わなくても主力5人くらいはレベル最大、他は上級レベル10前後くらいはいけるよ
1部は敵の数が少ないから平均が少し低くなるだろうけど。
レベルが上がらないってのは神器の使い回しとかに問題あるんじゃ?
527助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 06:10:36 ID:+vw9BjSf
>>526
戦士の話で言ってるんだから
当然1部のことなんだけど。

528助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 10:40:20 ID:ug1/grUA
1部でも主力がCC出来る位には成長するっしょ。
最強キャラ目指してるんじゃなけりゃ無理してレベル20まで上げる必要もないし。
529助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 12:17:57 ID:vqJowPOK
サジマジバーツでトライアングルアタックだ
530助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 12:49:15 ID:+vw9BjSf
>>528
キャラを平均して育てれば、平均レベルが
10もいかないだろうから、
痛すぎるほど差などはでないといいたいんだが、
主力の5,6人くらいで集中して育てれば話は別だが。
531助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 13:31:58 ID:ug1/grUA
平均して…って全軍?じゃないよな。意味ないし。
SFC版で初プレイ時は闘技場は使わなかったが、
20章で出撃メンバーの平均レベルが未CCレベル10以下なんて惨状にはならなかったぞ。
予め使うキャラを大まかに決めてたからってのがでかいかもしれんが。
CC後の10以下って話ならやっぱりCC不可キャラとは差が出るし…
ま、バーツに限れば成長率がやたら良いから、人によっては実用レベルかもしれない。
なんせ俺自身十何年も前の話だから少し不鮮明かも。
かもばっかだな俺。もう寝るかな./ ,' 3  `ヽーっ 

532助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 13:51:42 ID:6D96d3SW
>>529
さもあるような風に書くなよww
533助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 18:37:39 ID:pIzhBD2U
SFC紋章一部の話なら、どっちみちCCアイテムの個数と入手タイミングの
問題で、司祭系の杖素振りを考慮に入れなければ全員上級20LVとかにするのは
不可能。
つか、その必要も無い。敵もそこまで強いわけでもないしな。

16章までの時点で入手できるCCアイテムは計9個で、その入手バランスも良いとは
いえないのだが、それを使って上級化した奴らが主力になるのは間違いない。
他は数合わせの補助戦力だ。成長率が優れたバーツをそこに含めるのは、
悪い選択肢ではないぞ。
534助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 18:39:30 ID:xIQBwriY
せんし じたい使えないけどな
535助けて!名無しさん!:2006/05/05(金) 20:29:36 ID:WpBXiCU3
レナはハマーンと星のオーブ入手後に司祭にしたら凶悪になった
536助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 00:05:37 ID:d+85p1lt
>>529
さらに隊長のオグマを加えて、スクウェアーアタックをすると強烈!!
537助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 00:35:49 ID:AyHpOpFO
オグマは元々必殺出しまくるからそんなの出来てもありがたみ無いな
538助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 01:57:23 ID:uwr9FbFM
前情報無い状態でやったんだったら、そもそも戦士の武器である斧が尽きて終了となるだろう
539助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 02:01:07 ID:h1hHOtkY
手斧でスナイパーを返り討ちにするバーツを見て、育てた甲斐があったと涙を流した
540助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 06:22:31 ID:CZj0eWpH
前情報無しでやって、次々とデビルアクスの錆になっていく戦士たち。
541助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 10:28:23 ID:you5Xr3n
売っちゃったから試したことないんだが、デビルアクスの呪いって、
与えるはずのダメージを自分が食らうのか、自分の守備力を引いたダメージを食らうのか、どっち?

どっちにしても、ほぼ即死には変わりないけど。
542助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 10:52:08 ID:NI/Bm5TY
後者だったと思う
543助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 11:51:21 ID:ceQYgsmC
シスターって司祭にしたほうがいいの?
なんか杖だけのキャラってイメージがあって
クラスチェンジアイテム使うのがもったいないんだけど
544助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 12:01:23 ID:C6Mp6QDc
>>543
ハマーンバグ使わないなら1部だとわざわざCCしなくてもいいぽ、レナもマリアも駄目駄目
2部も戦力として期待出来るのはマリーシアぐらいかな、それでも無理してさせる必要無いけど

ttp://file300kb.run.buttobi.net/fl/src/Oil0083.txt
1部、2部全味方キャラの期待値一覧。めどかったけどなんとか終了
545助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 12:27:39 ID:ceQYgsmC
>>544
やっぱそうだよね
正直マリクとリンダで魔法使いは足りてるし
わざわざマリアを戦力にしなくてもいい感じだもんなあ
でもしさいのゆびわたくさん買っちゃったw
546助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 12:46:18 ID:CZj0eWpH
>>544
見事に俺の言いたいことを代弁しつくしている。乙。
547助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 14:01:08 ID:ceQYgsmC
紋章一部って終盤になると味方が強くなってるから簡単だね
今19話
548助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 14:18:37 ID:AyHpOpFO
まあメインは二部だしな
549助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 16:33:15 ID:BExk/uYT
さっき、初プレイで5章やってました。そして今、スーファミ起動したらデータ消えてた('A`)
また消えるのが怖い…
もしかしてこのゲーム、データ消えやすいの?
550助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 16:36:09 ID:h1hHOtkY
あんまり消えやすいってイメージは無い
そろそろ電池がやばいってことかね?
551助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 19:31:14 ID:nbBeQkhH
>>544
乙。大昔見たクソ攻略本だのファミ通の記事がウンコなのは当然としても
ここまで的確なキャラ評を俺は見たことが無かった。

つっても紋章はオーブを使う/使わないで180度印象変わるんだよな……
やっぱオーブもドーピングも使わないのが正しいプレイ法なんだろな。
せめて星のオーブの武器磨耗を防ぐ効果が分散されていれば良かったんだが。
552助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 19:33:44 ID:nbBeQkhH
>>549
まぁいい加減古いゲームだし、SFCのデータは基本的にいつ飛んでもおかしくはない、
わなあ。
俺の印象では、セーブ/ロードが頻繁なゲームほど飛びやすい。
というわけで紋章自体は他のゲーム(聖戦とか)に比べれば
それほどでもないとは思うが。
553助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 19:40:45 ID:BJuavK5L
>>544
ニーナをビッチってw
あんたハーディンか
554助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 20:51:43 ID:WNkFzgmf
よし!ミディアを使おう
555助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 23:17:20 ID:H6sCJINM
>>500
あそこはスナイパーを育てておくと、スナイパーが水渡る→マリクのエクスカリバーを受け取る。
でレスキューとエクスカリバーとトロンを消耗させずにいける。
後はリブローでマリクを援護。必殺食らったら知らん。

>>533
バーツ可ならジュリアンも。クラスチェンジ無ければオグマ、ナバールよりもはるかに強い。
育てやすさなら初期値もナバールとそんな変わらないし。
556助けて!名無しさん!:2006/05/06(土) 23:30:10 ID:NI/Bm5TY
>>555
ジュリアンは2章はともかく1章の守備力でまともに前線出すのは厳しいだろう
557助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 00:37:49 ID:pU05wyMA
>>555
勇者の証はちょうど二個入るから、「クラスチェンジ無ければ」という仮定は
あまり意味が無いな。
オグマ、ナバール、ラディのうち二人は通常その勇者の証を使って大魔神と
化しているだろうから。

ま、俺もジュリアンは悪くないと思う。扉開けはアイテムで十分だが、
マルスがいちいち全部の宝箱を開けるのでは時間がかかるからな。
守備と武器LVは低いが、接敵数を控えめに、無理さえさせなければ
大して問題にはならない。壁役はこなせないというだけの話だからな。
558助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 00:52:03 ID:4wYLrI5H
SFCすぐデータ飛ぶよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
クリア寸前の時に電源入れたらコピーガード画面でフリーズして、全部データ飛んだ。
559助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 01:13:40 ID:7cGG2Goh
1部でジュリアンがいつも一軍にいる俺は変?
結構前線に出してたけどワーレンぐらいでしか死ななかったな
560助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 01:41:38 ID:HfvurbUR
>>559
全然普通じゃね?ジュリアンはお勧めされてることが多いと思うぞ。
561助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 02:38:20 ID:4HHPSKX4
俺のウェンデル先生は餓狼伝の松尾象山並にいまだ成長なさっている(レベルマックスになったが
ジジイのくせにマリクよか成長率が良い(CCなしだったらマリクよか強い
レベル20で
力10技12速18運10守備8魔防8
もちろんオーブなしのナチュラルな育て方
ジジイ移動速度速すぎだよw

ボアがいかに糞ジジイかがわかるな
ウェンデル先生は偉大だよw
562助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 02:41:37 ID:4HHPSKX4
>>561の書き忘れ
HPは35ぐらいだった(ジジイのくせに十分な体力

俺の脳内ではマリクが姫川になってて
「いまだ成長なさっている…」ってため息ついてるよ
563助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 11:00:06 ID:Tywxo07o
もうすこしで紋章一部終わりだけど
一回もチキを使いませんでした
564助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 11:46:36 ID:t3762huR
>>563の前世はバヌトゥ
565助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 12:27:19 ID:+RbTb1ql
>>544
よくやった!感動した!

マリア
HP18.9 力4.9 技4.9 速8.8 運13.7 武20 守4.9 魔7.57 計83.67
何だコレ・・ビラクやザガロにでも取り憑かれてんだろうか・・・

これにワロタ
566助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 17:51:21 ID:/LesirQq
俺の親父は何の情報も無しでクリアしたから
星のかけらを全部輸送隊に預けてた。ヒジョウニモタイナイ
データ対策としては、昔のゲームだから、エミュ使ってしまうことを勧める。
567助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 21:02:26 ID:ujuBJIJ0
マリアはまんまおこちゃまだしスーパー成長キャラで良かったと思うんだが
SFCでも成長の悪さは直らなかった

まあ毎回使うけどね
568助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 22:09:46 ID:MQFm0Yot
第一部なんだけどマルスってクラスチェンジする?
569助けて!名無しさん!:2006/05/07(日) 22:11:09 ID:kX9+KaLb
しない
2部でも同様
570mkwrd:2006/05/08(月) 15:12:41 ID:tAG2JWi4
チェイニー1軍にした人いますか?
ジャンプ一回転斬り…
571助けて!名無しさん!:2006/05/08(月) 16:03:14 ID:z9CthWhU
個人的に好きなキャラなので育てて使うけど
オーブでみっちり育てても回避(幸運・速さ)と魔防以外はトロローン
結局HPドーピングして変身させるのが正しい使い方、で落ち着く
572助けて!名無しさん!:2006/05/08(月) 20:44:13 ID:c9XwiO+T
星のオーブ所持してひたすら変身させたらそこそこ強くなった
573助けて!名無しさん!:2006/05/08(月) 21:03:12 ID:8Ixjh4Ii
2部が難しくて2面までしかいけない俺は負け組み(´ω`)
574助けて!名無しさん!:2006/05/08(月) 21:28:41 ID:HLrSiumv
うちのチェイニーは毎回HPは変化しないの忘れて竜に焼き殺されてます
575助けて!名無しさん!:2006/05/08(月) 23:26:27 ID:RFUsbs5d
変身して闘技場で戦えばHPだけなら上がる
576mkwrd:2006/05/09(火) 02:40:42 ID:/lkhHkcS
なるほど、皆さんカキコありがとうございます。
この板見ていたら紋章2部をやりたくなったから次は誰を主力にしようかと
悩んでいます。
オグマ・ナバールは毎回使うので、今回はサムトーやチェイニーなど
一見2軍落ちキャラを使おうと思っています。
ジュリアンもよく使うのでリカードとか…w
速攻2軍落ちキャラって他に誰がいますか?
577助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 02:45:17 ID:CCO4WWE7
アラン
578mkwrd:2006/05/09(火) 02:54:22 ID:/lkhHkcS
顔色悪いですしねw
アラン最後まで1軍だったらすばらしき策士ですね
579助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 08:05:08 ID:nentanLt
2部は全体的にハズレキャラが少ないからな。
上級加入も数あわせとして使えるし。

とりあえず即2軍候補は
マチス
サムトー
リカード(砂漠以外)

仲間が増えたら使われない
ウォレン
アラン

それなりに強いけど、出番がないことが多い
エルレーン
ロシェ
ミディア

使い方次第では使えるので
バヌトゥ
チェイニー
580助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 16:32:08 ID:eYGpNsPy
エルレーンをその中に入れないであげてー
ルークとか
581助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 17:32:27 ID:GVEFXqZ3
エルレーンはトロン奪って終わりだろう。
2部は特に魔道士が充実している
582助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 18:02:53 ID:Ajje7qka
そういや2部でバヌトゥあんまり使わなかった
変身しても氷竜に返り討ちにあったりチキ仲間になれば用済みだし
583助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 18:33:39 ID:/QUIhdax
マリク同時加入するのにエルレーン使うヤツいるんか?
584助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 18:40:02 ID:yI7X3YGm
サムトーやエルレーンみたいなのは使えるか使えないかじゃない。
むしろ、“ 使 え な い ” からこそ使うんじゃないか。
585助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:02:05 ID:ATW3Kctp
>>583
加入時にマリクより、すべてのパラメーターが2、3ポイントぐらいは
上回っていない限り、戦力的に使用価値はないな。
586助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:28:58 ID:1ILlAhT9
加入時にエルレーンがマリクに勝ってるとこあるじゃない
つ武器レベル
・・・これは彼の意地なんだろうか
587助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:38:30 ID:ATW3Kctp
>>586
トロン、使用レベル12。
588助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:38:33 ID:TXTFXPj1
GBAから入ったんだけどやっぱシステム違うね…GBAより難しくてオモシロスw
ところでクラスチェンジしたらレベル1に戻るの?
589助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:39:00 ID:pufT5H5j
ショボイ奴は武器レベルだけ上がりやすくなってるんだよ多分
ビラクもそうだし
590助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:47:49 ID:TPFOvBv/
>588
戻るよ。
591助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 20:55:08 ID:jk3SAZfm
>>589
ビラクVSマチスはどっちが強いかな?
592助けて!名無しさん!:2006/05/09(火) 21:00:57 ID:jwqxxKmX
>>582
アイオテの盾持たせたバヌトゥは氷竜に対して無敵の強さを誇るぞ
593助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 00:01:30 ID:Uh6yzoLd
>>591
>>544見ればわかるけどビラクの強さは次元が違うよ。圧倒的。
594218.231.90.159.ero.kadain.ne.jp:2006/05/10(水) 10:27:20 ID:/SRDt7eN
エルレーンは成長率HP90%守備30%だし強いよ。
ただ幸運10%だし、エクスカリバー伝承できなかったのが最大の不幸だよね。
先生を充分継げる男だと思ったんだけどなあ。うーん。
マリクなんかよりイケメンだと思うしさ(≧∇≦)
595助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 10:31:00 ID:x1f/FkOQ
不思議に最終15人のメンバー以外には
経験値を1たりとも渡さんつもりでプレイしてまう。
596助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 12:57:52 ID:UEY3M6GR
あるある
597助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 14:09:41 ID:25tMXTUv
最終面は15人もいらんだろ
598助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 14:58:02 ID:t087rswY
いらなくても使う。
599助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 20:35:25 ID:YEndTAG2
>>570
FC時代のゴキブリウォーク(ゴキブリとはちょっと違うが)も味があるぜ!
600助けて!名無しさん!:2006/05/10(水) 23:29:50 ID:WHdMjULw
第2部のチキがそれほど使えない件。もう十分強いやついっぱいだからなぁ。
601助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 00:04:32 ID:KB7Elbf3
>>600
俺は一部でもいまいち使えなかったヘタレ
602助けて!名無しさん!:2006/05/11(木) 09:28:07 ID:pyYt3/U9
2軍プレイをしていると幸運の大切さがよくわかる
玉座のアーマーナイトを叩きに行けるやつが誰もいないからな
603助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 00:03:40 ID:HPTG7HOK
全くだ光のオーブを全員に支給してくれと声を大にして言いたい
604助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 11:50:05 ID:rr64CHO3
ハーディン、マロスで倒すと台詞変わるんだな
605助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 12:27:29 ID:fAN2MpTK
ビラクで倒しても台詞がかわる
606助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 16:00:49 ID:FIIhv2i/
>>604
マジかよ
607助けて!名無しさん!:2006/05/13(土) 23:10:45 ID:KOtg6MK+
>>606
マジです
608助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:00:46 ID:U0z7kiDP
いや、サジだ
609助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 02:35:33 ID:PNvy+qxO
610助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 06:48:53 ID:XjPU7vaa
>>609
コレ、何バーツ?
611助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 08:27:40 ID:hOJlenD+
この板に感化されてビラク育ててみようと思った。
5章で死んだ。
1度も使ったことがないオームの出番が出来て嬉しいです。
612mkwrd:2006/05/14(日) 09:11:32 ID:K8zpWSTr
攻速も低いから即氏ねますよね……。
613助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 09:15:17 ID:XBR/RI66
いいおとこのいない旅路は辛かろう
614mkwrd:2006/05/14(日) 09:19:54 ID:K8zpWSTr
いい男?
1部はジュリアン、カシム
2部はシリウス、サムトー
んん、意外にいい男って定義しづらい…
615助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 13:46:06 ID:HdrRJFD5
>>mkwrd

悪い事は言わない…2ch初心者は半年ロムってろ!!
ここはお前がよく行ってる普通のFE掲示板とはちがう空気なんだよ
なんかズレてんだよお前
616BRK:2006/05/14(日) 16:29:26 ID:XmxPmByJ
ジュリアンに貸し無だぁ?
あんな女々しい野郎こっちから謹んでお断りさせて頂くぜ。
617HDN:2006/05/14(日) 21:02:29 ID:rOpgYk4t
>>616
やらないか
618助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:44:36 ID:QqtEi8Sy
トラキアに秋田ので紋章始めたよ。
攻撃がズカズカ当たってムズイな、一寸テコズッタ。

奴隷市場にリンダ買いに来た所だがドーガの守備が11のままだよ(下級職LV20)
マリク(下20)は力3守備13・・・・ゴードン(下20)は力7・・・うえー
619助けて!名無しさん!:2006/05/14(日) 23:59:07 ID:mVOb2nVx
あーっはっはー
ビラクやマチスに
ぎんのやり装備なんて
バカじゃねーのー^^
620助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 10:09:32 ID:03h8PME0
紋章は敵味方ともに命中率高しだもんな
621助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 11:03:05 ID:M9Gt7mLA
>>618
ヨクアルヨクアルヨ
622助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 12:26:13 ID:gtgD0d6p
>>620
闘技場の山賊強すぎるもんなw
623助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 14:26:58 ID:ZwcSP6zt
2撃で死ねるしな。
上級騎馬兵は闘技場楽チンで良いね。
624助けて!名無しさん!:2006/05/15(月) 16:44:21 ID:RMixCnrq
力ムキムキのAナイトやSナイトより、
ひょろっとしたアーチャーや魔道士のが闘技場楽だと分かったときは・・・。

現在、リンダが闘技場無傷で十連勝中。
625助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:19:40 ID:hdxNDXbq
闘技場は盗賊だけ相手してちゃええねん。
危険冒す必要なしおちゃん
626助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 00:36:27 ID:dIshdx94
>>625
だって盗賊出すまで粘るの面倒臭いし

話は変わるがもし紋章に指揮官LVがあったら…

暗黒竜マルス ☆☆

英雄戦争マルス☆☆☆

山賊や海賊☆〜☆☆
アーマ系や騎士系☆☆〜☆☆☆
ビラク☆☆
ザガロ☆☆
ウルフ☆☆☆
ロシェ☆☆☆
ミネルバ☆☆☆
アストリア☆☆☆
ジョルジョ☆☆☆
サムソン☆☆☆
ショーゼン☆☆☆
モーゼス☆☆☆☆
ゼムセル☆☆☆☆
シーマ☆☆☆☆
ロレンス☆☆☆☆☆
カミュ☆☆☆☆☆
ミシェイル☆☆☆☆☆
ガーネフ☆☆☆☆☆
ハーディン☆☆☆☆☆
メディウス☆☆☆☆☆
627助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 09:12:52 ID:4tbLJeHw
ビラクの指揮官レベルは☆☆☆☆☆
628助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 10:21:16 ID:K5eP8gGM
闘技場の盗賊に銀の剣で2回連続で切られて死んだ俺のハーディン
629助けて!名無しさん!:2006/05/16(火) 14:25:56 ID:dIshdx94
宣伝

ファイアーエムブレム(FE)のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147735046/l50

ガイドライン板で面白くしようw
630助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 17:36:49 ID:/wokTMl5
今日やっと1部を再クリしたわけだが、、、

マリクLv15で力8ってなによ?
631助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:34:32 ID:Uw6PLOp9
そんなもんだろ。
魔道士ってことを忘れちゃいけない
632助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 20:38:19 ID:r66hhy1G
まぁ同じ魔道士でも二部のユベロとかはアフォみたいに力伸びるけどな
633助けて!名無しさん!:2006/05/17(水) 22:11:03 ID:tOsOz3Ss
連中は魔道書の威力だけで勘定すんのが吉
オーラやらエクスカリバーやら
それだけで十分レイプだから
634助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:00:03 ID:4SyRQj52
マリク&リンダの成長率が微妙なのは
やっぱり専用魔道書を考慮しての措置なんだろうか…

ユベロは成長率いいし可愛いんだが、CCすると魅力が90%ダウンだから困る
635助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:05:34 ID:N5hh7Mpw
マリクは成長率も優秀だろ
リンダは紋章で劣化したけど
636助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:36:46 ID:MjYbbvTG
マリクの神髄は守備力の高さにある。二部では毎回アリティア城右半分まるまる完全に一人で落としてる。
637助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 00:56:06 ID:sJYi/wxk
守備もそうだけど、HPも最初から高いんだよな。
そのせいでリンダよりははるかに使いやすい。一部では。

まあ二部では流石に序盤から居る吸血女のが強い気もするが。
638助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 08:09:29 ID:Yq2GqyL6
(´・ω・`)あぁ…1部で勇者軍団作ったのがなつかしいよ。またやりたい
639助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 19:07:39 ID:QUjfTpZR
勇者軍団は俺もよく作ったぜ。
オグマは間違いなく主力、ほっといても強くなる、あと硬い。
ナバールは偏りやすい能力でやっつけ負け注意。
シーザは一番弱いんだがもっとも愛情を注いだぜ。何気に使える。
ラディ、こいつは毎回LVUPが楽しみだ。が、なぜかいつも守備がへたれる。
アストリアははっきり言ってショボイ。初期値が低いからかなぁ。
サムソンはまぁまぁ使える。バランスがいいからかな。

おれもまたやりたいぜ。今度はSナイト、パラディン限定ですよね。


640助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 19:22:07 ID:N5hh7Mpw
最終章は
勇者×6
ジェネラル×4
スナイパー×3
というインペリアルクロスで突進します
641助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 21:30:46 ID:q2OU+PZR
主人公以外全員女性というのはよくやった。
2部だと、最終章の定員にちょうどいいんだな。
642助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 22:42:52 ID:Lg1DTo7F
とにかくオグマが一番使いやすいな。
643助けて!名無しさん!:2006/05/18(木) 23:35:49 ID:kAs/GfQ2
ユミナとチキが物凄く使える
644助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 01:05:16 ID:seUNH4mt
よいかシーザ。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いオグマが後衛、
両脇をナバールとラディが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
645助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 01:07:50 ID:iDzwnIV9
普通に考えれば

    カイン
ドーガ マルス ゴードン
    アベル

なんだろうが。マルスがゴードンに向かってレオン皇帝のセリフを吐くのは
違和感があるなw
真ん中をジェイガン、最後尾をマルスにすればいいのか。
646助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 01:38:45 ID:Sybgf9e4
真似してみた

よいかエルレーン。
わしらはインペリアルクロスという陣形で戦う。
力の最も高いユベロが後衛、
両脇をマリクとリンダが固める。
お前はわしの前に立つ。
お前のポジションが一番危険だが、
エクスカリバーの継承者となりたければ生き抜いてみせよ。


ウェンデル先生が皇帝になってるし言ってる事も微妙…
647助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 03:30:17 ID:4oT0/PmQ

避ければ避けるほど強く(ry

   ダロス
リフ レナ  ジェイク
   ロジャー
648助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 05:35:58 ID:2PROVuUM
僧侶は「あらゆる痛みに耐える修行」を毎日してるから集中砲火受けても余裕。
649助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 10:32:02 ID:EkjE3CsZ
僧侶が耐えればレベル上がるって発想は、ガンジーからきてたのだろうか
650助けて!名無しさん!:2006/05/19(金) 14:37:21 ID:iiPziux2
もしも紋章がNDSとかに移植されるなら
リフやダロスも入れて欲しいな
まぁありえない話ですけど('A`)
651助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 06:30:37 ID:5A11p1ip
>>643オカズに?
652助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 11:16:44 ID:Lj8tOefb
なあ、エストって人気ないの?
653助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 15:35:18 ID:C+CptJ2s
>>646
ウェンデル先生は一応カダインの最高権力者だし
エルレーン一番守備上がるからあながち間違ってはいないと思う……
654助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 17:21:30 ID:ojW3OiiK
エストは1部も2部も加入時期遅めだからな
パオラ・カチュアと比べるとどうしても…

トライアングルアタック見るために一回使うぐらいか。
655助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 17:28:28 ID:fcWJZ9SC
ま、幸い闘技場面で登場するから、闘技場で時間潰す気があるんなら、
あっという間に強くはできるんだが

戦略上必要かっつったら、別に要らないユニットではある
656助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 18:37:07 ID:516EMPmq
アストリアって誰で話し掛けて仲間にするんですか?
657助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 19:16:04 ID:Y1yufEWV
前の章で牢に入れられてる奴らの会話を読んどけと
658助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 19:27:35 ID:516EMPmq
めんどいから教えれ
659助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 19:28:27 ID:DOtNtez4
ぐぐれ
660助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 19:30:05 ID:516EMPmq
いやだ
661助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 19:33:19 ID:+6VAQQzo
エスト
662助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 20:38:11 ID:ey+/Z//+
ビラクだろ
663助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 21:44:32 ID:fgsqtrvD
ジョルジュが正解
664助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 22:42:31 ID:P4hcPiNM
紋章のスレだからジョルジュだよな?
665助けて!名無しさん!:2006/05/20(土) 22:55:21 ID:ZjhGpOWx
>>657
ありがとうございます
とりあえずミシェランとトーマスで説得してみることにしました
666助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 02:01:09 ID:Quw6vfmd
>>662
アストリアとビラクの会話なんて全く想像つかんww
面白そうだから誰か考えてくれ
667助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 03:07:25 ID:Lo0RUdK/
ビ ラ ク「あ、あの」
アストリア「よるな!下郎」
668助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 03:23:33 ID:xhpO1sUD
[ビラク]

勇者アストリア!▼

あなたほどの方が どうして
敵であるドルーアの
ようじんぼうをしているの?▼


[アストリア]

・・・!?なんだ お前は?▼

いいおとこに用はない!
さっさと立ち去れ!!▼


[ビラク]

おねがいです
無意味な戦いはやめて・・・
どうか わたし達に
力をかしてください▼

もし それがダメというのなら
やらないか▼


[ナバール] (上)

・・・・オレは
そのケは
持ってはおらぬ▼

お前が尻をかけてまで
オレをほしいというのなら
しかたがない・・
力をかしてやろう▼
669助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 04:00:30 ID:sT02MY99
>>668
どっから現れたナバール
あとアストリアは結局仲間になったのか?
670助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 11:36:51 ID:06dJ9MtJ
アランのレベルが上がった!
671助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 11:42:49 ID:fsGk7XKc
それぞれのオーブの意味ってなんなの?
672助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 12:06:04 ID:nrMXFovy
>>671
大地…支援効果10%、使うと全体にダメージ
命…毎ターンHP完全回復
光…地形効果特攻必殺を無効にする
星…武器消費がなくなる、成長率に全部に+30%
673助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 15:02:56 ID:qdLg2ZbG
星のオーブは本当に便利だった。
ここぞとばかりに神器使いまくり。
674助けて!名無しさん!:2006/05/21(日) 15:56:56 ID:QOBFlko1
マルスは星入手までできるだけ育てずにおいててメリクルとセットで上げてた
675助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 03:05:51 ID:uhvoSKP6
つい最近始めたんですがよかったら使えるキャラ教えてください。
ちなみに1部です。
676助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 03:53:13 ID:SD4+zdLq
ビラク:低レベルで加入するキャラは育つ。FEの基本なので覚えておけ。
マチス:FC版の暗黒竜では↑と同じツラ。せっかくだからセットとして使ってやれ。
ザガロ:低レベルで(ry
マリア:初期状態がダメダメなロリキャラは育つ。FEの基本なので覚えておけ。
ジョルジュ:美形は育つ。FEの(ry
677助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 05:32:24 ID:aRikULbw
そのなかでマリアは使う
やはり顔が(ry
678助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 07:57:15 ID:AxJo0fl6
>>644みたいのやると面白そうだな
でもロマサガ2って1や3ほど改造盛んじゃないっぽいね
久しぶりにwizでもやって脳内補完しとくか
679助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 11:21:59 ID:b+3iAv1j
成長率なんて関係ないぜ!
どう成長は運だ!!
680助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 11:22:50 ID:b+3iAv1j
間違えた。

どう成長するかは運まかせだ
681助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 12:45:06 ID:dgHujOSx
>>676
この中だとマリアだけは群を抜いて使用率高そうだ。結局外見が全てかw
682助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 12:48:25 ID:Ewspb5bW
オレはジョルジュも使うぜ。
だって他の弓兵なんとなく雑魚っぽいイメージのヤツばっかなんだもんよ。
683助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 13:04:18 ID:b+3iAv1j
ザガロとかウルフがいるじゃん
684助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 13:09:58 ID:Ewspb5bW
雑魚中の雑魚です!(><)
685助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 13:38:08 ID:UC2Kudq+
カシムは顔は雑魚っぽい。
686助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 14:13:55 ID:DwgFB2/9
トーマスにオリオンの矢使ったのに強くない
5000ゴールド返せ
687助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 15:39:51 ID:VYusJvJ0
ジョルジュは性能が雑魚
688助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 15:48:51 ID:OJYD4aWo
初期ステータスとクラスは悪くないと思うぞ
成長がかなり終ってるが。
689助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 17:18:36 ID:zArx3V83
ジョルジュは一軍でいける
690助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 19:50:03 ID:tuXrD7il
スナイパー自体が強いからな。
ゴードンがいないならそれなりに使う。
終盤ちょっとキツいけど・・・
691助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 20:49:43 ID:RFi5NzhC
マリアは司祭というクラス自体が
「強い上に素のステータスがあまり影響しない」特殊なクラスだから、
成長率の低さはほとんど気にならないな。
武器レベルは70%だから杖も全部使えるし。
692助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 21:45:46 ID:v3mipf3c
だな、シスター・司祭系は好みで使えばいいんだよ
おれがやるといつもユミナが魔法系最強
マリク・ユベロ・リンダには指輪使いたくないしね、グラフィック的に
693助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 22:21:33 ID:K1LROTIi
専用グラフィックなのにダサいマリクって一体

レベル10のトーマスがクラスチェンジすると、ボーナスだけでジョルジュ超えるからなあ
ジョルジュ…
694助けて!名無しさん!:2006/05/22(月) 23:28:26 ID:AXc2Nk3X
ジョルジュは何であの成長率になったんだろう。
同じような立場のアストリアはオグナバに比べたら
ショボイとはいえ、そこそこ成長するのに。
695助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 00:22:44 ID:zVUoUx05
パルティアに頼りすぎているから・・
696助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 03:40:30 ID:sl/JddTv
1部ではパルティアがないが、名声だけは大陸一の弓兵なんだけどな…。
ゴードンといいジョルジュといい、
○○一の弓兵という通り名の連中は名前負けしてるよな。
697助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 03:57:32 ID:OgBotgHM
使ってなかったけど成長率の低さだけは知ってたので
紋章一部クリアしてジョルジュが大陸一の〜とか紹介された時はワラタ
698助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 05:51:55 ID:D+Z9zdx9
>>696
ゴードンは十分実力あるべ
半分以上はスナイパーへのCCボーナスのせいだけど
699助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 13:27:38 ID:QJ49cwwt
1部はなんだかんだでゴードン使うからな。
伸びはカシムがいいんだが。

CCボーナスで救われてると言われても反論できないのが難だ。
700助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 15:23:47 ID:1yJM7Zb4
ぶっちゃけジョルジュより二部20章の雑魚スナイパーの方が強いと思うんだけど
701助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 16:30:40 ID:JO+rQ831
ジェイガンは金で雇われた傭兵共など恐れるに足らん! とか言ってたのにな…
もしかして闘技場から引っ張ってきたのか???
702助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 17:13:15 ID:tx6bfP8O
マゾさはトラキアより下?
703助けて!名無しさん!:2006/05/23(火) 17:16:14 ID:2TcyBca+
トラキアよりマゾいFEなんて今のところ無い
704助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 01:07:17 ID:NkBsiW7C
>>700
スナイパーLv20
HP47 力13 技17 速18 守13 魔3

勇者Lv20
HP45 力15 技16 速18 守16 魔3
雑魚のくせにインチキくせー
ジョルジュどころか限界まで育てたサムソンやアストリアでも近寄りたくない
705助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 01:17:18 ID:xhFB5wph
>>704
うちのパラディンビラクLv20よりも遥かに強いとはどういうことだ
706助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 03:21:17 ID:MhbcWbR3
会話を聞く限りでは金で雇われたゴロツキ・傭兵らしいんだよな。
どんなゴロツキだよと。
在りし日のグルニア黒騎士団よりつえーじゃねえかと。
707助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 05:54:52 ID:2FWVziat
そこはアレですよ、金に物を言わせてのドーピング祭り。
あえて中途半端にすることで自然さを表しています。
でもあの地竜はごく自然にいるけどどっから湧いたんでしょうね?
708助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 13:14:26 ID:3AXueP9X
竜の祭壇で早めに目覚めた1匹をガーネフ辺りが
(どうやったのか知らないが)連れてきたんだろう。
ゲーム的には1部のパレスのマップとの対比で配置したんだろうが
ストーリー的には突っ込みどころ満載だよな。
709助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 15:36:54 ID:xhFB5wph
地竜の存在とか、金で雇われたごろつきとか、
もう全てが突っ込みどころな2部20章
710助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 16:32:59 ID:2S6lsrYF
音を消すと止まると言う罠もあるな
711助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 23:17:19 ID:RJWVEyWo
質問すみません。
紋章二部初めてやるんですが、序盤に育てるべきキャラって誰ですか?

特にSナイトなんて始めから新キャラが三人もいて、誰が一番成長するのかも分からないです…。orz
712助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 23:23:00 ID:HW2P0TLm
>>711
ゴードン・ライアン・ドーガは育てて損は無い
特にライアンはクラス自体が強いし成長率も高い

Sナイトはロディ>セシル>ルーク
ただ、2章でカチュア・3章でパオラが加入するので、Sナイト自体が微妙
713助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 23:24:23 ID:8vqT+hoS
1章からいる面子では、ライアン、ゴードン、ルーク、ドーガ、マリーシア
ドーガは成長率が低いから、面倒ならスルーしてもいいかも
2章で加入するカチュア、3章で加入するパオラ

2章で説得可能なウォレンもお勧め
714助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 23:26:42 ID:HnprA5x/
気に入ったツラのを育てりゃいいんだよ
715助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 23:44:01 ID:WCgsSeki
ゴードンはいつも
わざ・こううん・ぶきレベルしか上がらないのでカシムを使う
716助けて!名無しさん!:2006/05/24(水) 23:52:20 ID:RJWVEyWo
>>712>>715
素早く的確なレスありがとうございます。

ライアン、ロディ、カチュアと回復系が欲しいのでマリーシアを中心に育てて、パオラやカシム等の後に出る強いユニットの登場を待っていきたいと思います。

ナイトは紋章では優遇されてないのは一部で分かり切ってるんですが、ナイト好きなので育てずにはいられない…。

もし別ハードでリメイクされたらナイトの待遇良くして欲しいなあ。
聖戦みたいに再行動できるとか。
717助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:15:34 ID:K4k8GiBa
最強騎兵はビラクだろ?
オグマ ナバール シリウス リンダ ビラクでFA
次点でシリウスかな
718助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:20:32 ID:WjiYEYoY
トーマスいねーから
2部じゃ弓使いゴードンしか使えねーな
719助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:24:05 ID:YaIcmRLj
>>716
そんなナイト好きなお前、
3章で最強のソシアルナイトが待っているぞ。
720助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:25:18 ID:QuINd+ys
二部の英雄戦争編で
マムクートの敵がさっぱり出なくなった理由って

@一部の暗黒竜と光の剣編でマルス達にドルーアを滅ぼされた時にほぼ壊滅
A一部から二部の間(一年間ぐらい)でバヌトゥと眠っていたチキ以外野生化

なのかなぁ
ドラゴンは出てくるがマムクートは味方以外いなくなっちまったもんな
ショーゼン
モーゼス
ゼムセル
メディウスしかいなかったな
どうせなら氷竜石や飛竜石、
メディウス以外の地竜石のマムクートボスがいても面白かったのに
721助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:26:01 ID:5qzIK52q
>717
1部ならオレも間違いなくビラクを勧めるが、
2部じゃ仲間にならず、18章で、紋章の謎最大の壁として立ち塞がるからな…。
722助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:31:42 ID:QuINd+ys
>>719
マチスは強いよなw
初期値で守備が9もある上に
守備の上がりが20%
10%がザラのこの世界で高い初期値とこの成長率はもう獣(けもの)
力だって40%だぜ
武器レベルだってビラクと匹敵するし

HP?何それ?
723助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:34:29 ID:HXyktZ7e
近寄らないで、けだもの!
724助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 00:57:33 ID:tKwrj2CM
>>722
ちょwww
大方間違っちゃいないが、奴の技・幸運・武器レベルの上がらなさときたら神クラスだぞw
725助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 01:32:52 ID:YrMxYofD
どうせ普通にやってりゃマニュアルだのめがみぞうだの余るんだから
全部突っ込んじまえばちょうどいいぜ。

技?何それ食えるの?
726助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 05:43:59 ID:0ZOF1Gkd
何でマチスと戦うときだけ旧曲なんだ。しかも台詞一緒。
727助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 07:47:39 ID:aINMeDMN
どのオーブ付けてたら必殺無効になる?
728助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 07:59:03 ID:O0Gr7jJD
ひかりのオーブ
特効も無効
729助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 09:27:56 ID:xE950blA
2部のパオラは鬼神のごとき初期パラなんだよな。
頼りになりすぎ。
カチュアとともにPナイトの評価を異様に高めたろうな。
730助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 09:46:48 ID:obBQnc+M
パオラってだけで全てにおいて最高評価
731助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 11:15:17 ID:QuINd+ys
おっぱい大きいしな
732助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 14:43:33 ID:0ZOF1Gkd
カチュアの方が可愛いけどな。
733助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 14:54:16 ID:O0Gr7jJD
真ん中が一番かわいいよなー
734助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 15:25:44 ID:gf5AzbVf
パオラは幸薄そう。実際幸運も低いし。
だがそこがいい。
あれ?でもカチュアも薄幸な気がするな。
マルス王子への恋は実らないわけなんだし、
だれかいい男でも紹介してあげればいいのにな。いいおとこをな・・・。

735助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 16:06:04 ID:uUskRuY1
>>726
プログラマーがミスって一部と同じにしてしまったらしい
736助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 17:43:35 ID:lLmseohm
パオラはエンディングでも、複雑な思いを抱いて〜なんて書かれてるし・・・
エストはお気楽
カチュアは二人の中間ぐらいなんかな

>>735
ミスだったのか
マチスらしくて良いと思ってたw
737助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 18:51:11 ID:xE950blA
カチュアは他国の王子に報われない恋心を抱く健気キャラとして、
当時、中学生だったオレの心を奪いましたよ?

2部2章冒頭の掛け合いはいい。
738助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 21:38:37 ID:Ko77Hr9f
>>735
ミスだったのか
てっきり、マチスは何も成長していないってのを皮肉ってたのだと。。。
739助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 22:27:32 ID:HgxQtHo+
ライアンって女?
740助けて!名無しさん!:2006/05/25(木) 22:32:05 ID:O5GXDHMW
おちんちんついてる
741助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 01:04:08 ID:UiGLvRJI
ゴードンくんの弟だね。
742助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 01:59:35 ID:qLit/R/Z
じゃあ、イラネ
743助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 04:35:10 ID:1daDUD00
>>739-742

完璧だw
744助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 12:19:08 ID:43NLRKOW
ウルフが地味に好きで使ってたオレは、
2部18章のその他大勢じみた扱い振りにショボーンですよ?

一人這い上がったロシェが憎い。
745助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 12:19:16 ID:iJ+BcCv2
1部をじじいキャラだけでクリアしようとして
ワーレンでマルスとバヌトゥ以外死んだ俺が来ましたよ
746助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 12:32:35 ID:Hxv5D/0e
ジェイガン!!!!!!!!!!!!!111
(´;ω;`)
747助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 13:56:31 ID:gpC7hk4D
>>744
這い上がったっつっても、仲間になった時には、もう使えるレベルじゃ無いし
748助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 14:16:23 ID:FvuXVp/4
あのロシェの弱さはゴミクズのように殺されたビラク達の怨念
749助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 14:32:32 ID:JskX27/V
2部のろしぇ弱いなあ
750助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 15:11:52 ID:ihn5/SCJ
と、思うアベルであった
751助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 15:17:31 ID:XC5q5Iyo
あんな序盤でペガサスとアイオテ手に入ったら
ソシアルなんていらない子になっちゃうよ
752助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 15:51:39 ID:IgN+lAl8
ロディとカインは使える子なんだけどな…いかんせんナイト自体がこれといった売りがない。
753助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 16:10:01 ID:qLit/R/Z
うま が ある じゃないか
754助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 16:18:36 ID:X5iwxtwu
ファイアーエムブレム 手〜強い〜シミュレ〜ション〜♪

勝〜ってく〜るぞと い〜さましく〜♪
 

あ〜ぶ〜なくなった〜なら スタコォ〜ラ〜逃げろ〜(に〜げろ〜)♪


おぼ〜れ〜る者は ドツボには〜ま〜る♪
755ティンカー:2006/05/26(金) 21:57:39 ID:oRQBr9WB
2章は初心者には難しいっしょ?初めてやったとき城まで行けなかった・・・
756助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 22:39:00 ID:lUI9gocu
2部は何もわからずロレンスをレイピアでプシュプシュ刺して
殺してしもうた。
757助けて!名無しさん!:2006/05/26(金) 23:49:05 ID:BJahhudB
2部はロシェよりもビラクを仲間にしたかった
そーすりゃドーピングしまくりで無理矢理にでも終章で使うんだが・・・
758助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 00:16:33 ID:LOep5Dj3
2部は難しいと言うより援軍とか突然すぎだろ。1回目のプレイが捨てプレイになるマップがいくつもある。
759助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 00:43:33 ID:Rac88GBg
2部 グルニア解放で仲間になったばかりの、リカード死んだ・・・
リカード「アニキ、俺がいなくてもさみしくないよね・・・」
配置ミスすると騎馬に集中攻撃を受けちゃうよ。

他のキャラのパラメーター上昇率がよかったので、そのままプレイ続行。
最終章でオームで蘇らせるから待ってて・・・
760助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 01:15:35 ID:Tgi+euUQ
俺はその章でオグマが死んだ。
うっかりHP減った状態で敵ソシアルの群れの前に出しちまって、砦の上で命中率32%なのに2発もてやり食らっちまったよ。

やりなおしたらステータスの上がり方が良くなったから結果的にはOKだが。
761ティンカー:2006/05/27(土) 04:25:55 ID:N6+gSyqY
ゴードンがジョルジュを仲間にするときの会話に萌えました♪
ゴードン喋るんだぁー!!って感じ。その時のジョルジュはかっこいい!!
762助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 05:18:18 ID:j+7yWwYT
パラディンは馬から降りると闘技場の敵がテラ弱くなるという利点がある。
つまり育てやすい。


ってそれはDナイトも一緒か…
763ティンカー:2006/05/27(土) 05:40:57 ID:N6+gSyqY
へぇ〜!!そうなんだぁ〜!!今度、やってみようかしら。
764助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 07:42:06 ID:HvFjniwf
ああ、そういえば降ろして戦わせてたなあ
765助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 09:19:09 ID:PBYuoa2m
こーゆーゲームは騎兵が主役なんだと思うんだけど
766助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 09:47:19 ID:f5m6UsVI
アベルはいつ死ぬの?
767助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 10:07:52 ID:Hkr5mxpS
>766
ビラクが仲間に加わったときに、圧倒的な実力の差に絶望して自殺。
768助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 11:33:06 ID:dCBpKemn
アベルはあんな真面目そうな顔して、三姉妹のうち二人も食ってるのがいけ好かない。
769助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 11:45:26 ID:3ZIu1bmb
真面目な人間はセックスしちゃいかんのか。

全ての真面目な日本の父ちゃんたちにあやまれ。
770助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 11:48:21 ID:qpVsSLHh
マジか
771助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 11:54:40 ID:cFwl3pOn
ビラクはあんな真面目そうな顔して、狼騎士団のうち四人も食ってるのがいけ好かない。
772助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 12:11:23 ID:zjnFw6if
あと一人はハーディンですか?
773助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 12:53:03 ID:8426wEGs
アベルが食ったのは1人だけだろ?
774助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 14:35:50 ID:9GtohzBA
>>756ムリポ
775マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/05/27(土) 15:46:26 ID:6wY2Otuc
>>773
カインとゴードンの二人だ
776助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 16:49:19 ID:EWNtbRb5
>>773
パオラは乗り換えられたんだよ…(泣)
777助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 17:36:58 ID:8426wEGs
>>776
まじで?そんな描写あったっけ。
てっきり最初から最後までパオラの片思いだと思ってた…。
778ティンカー:2006/05/27(土) 17:43:51 ID:N6+gSyqY
アベルって死ぬの?
779助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 17:58:46 ID:+MM3GFaO
いちいち駄コテでageまくって鬱陶しい奴だな
妄言吐くならネタスレ立ててそこで好きなだけ吐いてくれ
780助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 19:20:05 ID:SmIi7VqZ
       ビ ラ ク  第2部   
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148056969/l50

ファイアーエムブレム(FE)のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147735046/l50
781助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 21:16:09 ID:8D6sosSG
紋章の謎が俺のベストゲームなんだけど
何回もやったせいで増援とか成長率とかそういうのを覚えてしまっているために
今となっては初めてやったあの頃の面白さが味わえないのが残念だ
782助けて!名無しさん!:2006/05/27(土) 22:06:13 ID:cFwl3pOn
>>781
ビラクとかの寝たキャラのみでのプレイをオススメする
783助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 00:06:22 ID:jwH81Cct
当時もってた攻略本にビラクは
まだ経験は浅いがこれからの成長が楽しみと書いてあったので
成長するのかと思ってレベル上げてたんだが・・・

俺は嵌められたということなのだろうか
784助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 00:31:14 ID:ANvMS2Yj
いいおとこ に はめられましたね。
785助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 00:35:15 ID:OC2szo4o
>>783
2部18章の敵一覧で、ビラクが「パレディン」になってる攻略本だな
786助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 00:44:49 ID:7hG4S+uI
ビラクが「ビガロ」になってる本ならうちにあるんだがな…。
787助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 01:12:40 ID:jPm4p2e/
ビラクって美味そうな名前しとるな
788助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 08:28:41 ID:lYInMVoW
>>785
パレス・パラディンの略なんだよそれ。
Aナイト、ジェネラルに対して皇帝がいるように
Sナイト、パラディンに対してパレス・パラディンがいる。
まあちょっと長いのでゲームではパラディン表記だが。
789ティンカー:2006/05/28(日) 18:46:59 ID:FvsdaUsI
ビラクってかっこいいですか?
790助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 19:52:32 ID:AiHEOEfa
ブ男
791助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 20:13:03 ID:tEXJlmJZ
ビラクって微妙に高級そうな魚の名前みたい
792ティンカー:2006/05/28(日) 21:37:46 ID:FvsdaUsI
ピラフ!!(笑
ビラクは結局なに?
793助けて!名無しさん!:2006/05/28(日) 21:40:33 ID:ohoMGU2f
Bランク
794助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 03:19:14 ID:+gEMmD7L
傭兵縛りをやってみてサムトーに比べればシーザはまだマシということに気付いた
敵側CRTの項目が常に0以外の数字になってていちいち心臓に悪い
シーザも運が悪かったが敵が弱い&初期で幸運が6もある分救いようがあった
光のオーブが待ち遠しいぜ・・・
795助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 03:47:46 ID:E8dmQfnB
ウルフメン
796助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 08:28:06 ID:V06XyOgz
>>792
ビラク…紋章一部では序盤に仲間になり、二部では後半に敵として出てくるウホッ顔?のソシアルナイト(二部ではパラディン)

ウホッ故にネタキャラだが、低レベルからの参戦の割りには成長率はヘロい。


797助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 15:11:27 ID:uoo4MV4r
>紋章一部では序盤に仲間になり、二部では後半に敵として出てくる

なんかこれだけ聞くと物凄く重要そうなキャラに思えるw
かなり序盤で仲間になった主人公の親友や兄貴分だったのに、
なんらかの理由によって終盤に敵として立ちはだかる。
そんなビラク。
798ティンカー:2006/05/29(月) 16:06:22 ID:5DnIAD3q
796さん、ご親切にどうもありがとうございます。
今、私はチェイニーが仲間になる14章です!!まだ、ビラクは出てくる気配無し!!
こおりのぶぞくだらけ
799助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 20:37:04 ID:HBY/K3SA
いつからここはビラクのスレになったんだ?
800助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 21:25:50 ID:V06XyOgz
そういや、気が付けばビラク一色。
2ちゃんを見る前はただの地味な騎士だと思ってたんだがナー。

初めて来たときは驚いたもんだ。
801助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 21:36:13 ID:UOpVutzU
強いて違うところをあげるとすれば男に興味があるってことかナー 名前はビラク
802ティンカー:2006/05/29(月) 21:51:32 ID:5DnIAD3q
ビラビラのビラ配りビラク
803助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:12:21 ID:HBY/K3SA
チェイニーもビラクにバケるよ
804助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:18:46 ID:x8WotS1y
ビラクスレ化
805助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:23:44 ID:V06XyOgz
紋章三大ネタキャラ
ビラク
マチス
ジェイガン

…他に誰かいる?
806助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:26:07 ID:eajoKuvO
ひとごろしー
807助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:28:16 ID:V1kd7vjH
ミシェランとかザガロとかムラクとか。
808助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:33:31 ID:V06XyOgz
>>807
そんなにいたのかwww

>>806
それ、誰だっけ。
7章の城守ってる盗賊…?
809助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:44:04 ID:+7R77VX7
サンダーソード装備してる雑魚だな
810助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 22:56:09 ID:psTOkZos
>>809
ダール
811助けて!名無しさん!:2006/05/29(月) 23:03:02 ID:eajoKuvO
ってラングとトーラスも入って無いじゃん
812助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 09:56:58 ID:/Fd+8nWB
>>805
ジェイガンは違うだろ
813助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 14:19:34 ID:cEvTIeJH
ネタキャラとしての格がな。
814助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 14:24:45 ID:EXizw2B+
きずぐすりの人
815ティンカー:2006/05/30(火) 16:05:47 ID:TTnhHjGf
814↓
マサラタウンとトキワシティのフレンドリーショップの係員。
816助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 17:06:31 ID:VsJWUnGQ
>>809-810
今そいつをパオラの槍の錆にしますた。

ちょっと前にこのスレで質問した者です。
相互支援があるのがわかったんで、結局ソシアルは予定していたロディに加えセシルを育ててますが、レベル12になってもセシルのHPが19のまま上がりません。
この伸び悩み方は仕様ですか?

ロディの方は初期パラは激しく弱かったけど、今ではパオラと並んでテラツヨスの必殺野郎になりました。

あとはオグマが一部と同じように強いから安心したなあ。
マリクが出てくるのが待ち遠しいです。
817助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 17:22:42 ID:b1fFRfl9
>>816
> レベル12になってもセシルのHPが19のまま上がりません。

成長率50%だから伸びが悪いのは事実だが、それは酷いな
星のリブラ持たせたりしてる?
818助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 17:22:52 ID:KHq1vCl4
セシルのHP成長率は確か50%
ロディは70%
819助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 17:23:55 ID:KHq1vCl4
>817すまん
820助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 17:26:30 ID:b1fFRfl9
>>819
ん?被ったのは別に気にならんよw

あとは、わざこううんぶきレベルバグ(?)のせいかもね
821助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 18:32:52 ID:ryzTdGA9
必殺成長バグは出るやつはさらに出やすくなる悪循環だからな。
相互支援はずして、必殺出にくい武器を持たせて
LVUPのタイミングを調整してできるだけ回避するしかないわけで。
822816:2006/05/30(火) 18:41:41 ID:VsJWUnGQ
>>817-821
レスありがとうございます。

そーいえばずっとロディと組ませてたんで攻撃の必殺率高かった気がします。
そのせいで技幸運(ryが発生したのかな…?

リブラは手に入ったばかりなので全然持たせてないです。
ずっとドーガが持ってたりしますし。

かけらを上手く組み合わせて使えば今からでもなんとかなる…のかな。
支援外して必殺控えめで頑張ってみます。

それにしても、このゲーム、数字より攻撃回避とか必殺でますね。
他のFEだと、結構躊躇する数字なのに。
823助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 18:45:33 ID:4Q/9JSoM
回避はまあ妥当で必殺は追撃が出やすいな。
まあ乱数がクソなだけだが。
824助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 19:02:13 ID:W8CVa0Tn
もし紋章にスキルが付いたら…(追撃と必殺はあるものとして

マルス 連続・見切り
ジェイガン・なし
カイン・ 怒り
アベル・ 祈り
ゴードン・ 連続(クラスチェンジ後)
ドーガ・ 待ち伏せ・大盾(ジュネラル


825助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 19:08:05 ID:VRYwHfLH
シスターのLVアップも
わざ
こううん
武L
の成長パターンが多いですね。

1つ質問なんですが星のカケラを持ってLVアップしたとき
ちからが2あがった!
わざが2あがった!
なんて事があるのですが原因が、わかる方はいますでしょうか?
教えていただきたいです。
826助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 19:20:24 ID:W8CVa0Tn
シーダ・ 連続・祈り
カシム・ 突撃
オグマ・ 月光剣・待ち伏せ
バーツ・ 怒り・待ち伏せ(聖戦使用の
ナバール・ 流星剣・連続
ジュリアン・ 盗み
レナ・ 祈り
ハーディン・カリスマ
ロシェ・ 連続
マリク・ 連続
ウェンデル・ なし
ラディ・ 太陽剣・連続
シーザ・ 連続
ミネルバ・ 怒り・待ち伏せ
マリア・ 祈り
リンダ・ 怒り
827助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 19:26:46 ID:YU8xLHBj
成長率が100%を超えて例えば110%だった場合
100%のぶんで確実に1上がる。そして10%の確立でもうひとつ上がる。
そのとき 2あがった と表示される。
828助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 20:18:32 ID:EPm6Y1Hk
チキにオーブ持たせるとよく2つ上がったな
829助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 21:25:34 ID:bur0T+K7
ビラクに星のオーブ持たせても、
ビラクはレベルが〇になった ▽

でよく終わったな。
830助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 23:04:29 ID:onlSFHZt
825です。
827さん。
ご丁寧に、ありがとうございました。
831助けて!名無しさん!:2006/05/30(火) 23:16:28 ID:Higqa9ze
シーダの力、調整せずに12も上がったよ・・
守備が7でHPが20しかないけどな!
832助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 00:00:03 ID:4sadarfH
紋章は守備20%と30%の違いが大きすぎる
ナバールとかなかなか期待値通りに守備が仕上がらない
833助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 00:48:32 ID:PDT+onFC
それは必殺s(ry
ちょっと前にレゲー板で荒れたのであまり言いたくないけど
834助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 00:54:29 ID:HPmJwFNs
必殺で敵倒すと星のオーブ持ってても魔防は絶対にあがらないよね
今まで一度も上がったことないと思う
835助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 01:16:13 ID:4sadarfH
>>833
いや必殺成長とかは関係無しに こちら側先制の通常攻撃一発目で倒してもなかなか守備が伸びてくれない
ナバールが上がる時は技、幸運、守備、HPの組み合わせが多いのだがあまりこのパターンが来ない
オグマの守備が伸びるパターンは
HP&守、HP&速&守、HP&力&速&守、HP&武器&守、HP&運&守、
ってな具合に数パターン用意されてるんでちょっと気を使うと期待値通りに上がってくれる。
20%組もキャンサーとかオーブ無しに設定値に近い形で上がってくれると嬉しいんだが。

>>834
何回かあるよ。
HP、力、速、武とセットのパターンでしか見たこと無いけど。
836助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 01:19:44 ID:ZfJ44lw8
>>835
そうだな。力と守備が同時に上がる超ラッキーパターンは守備成長30%以上じゃないと
見れないな。
まぁ、そのためだけにロシェを選ぶかどうかというと、微妙な話になるが。
837助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 18:38:57 ID:hlenEn6a
ソシアルナイトなんてほとんどカインで決まりじゃないか・・
アベルはなんかヘタレルイメージがある
838助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 18:46:17 ID:kzvMciPw
OPの盾、2部やってるデータでオーブ取る毎にはまっていくのな。
こないだ初めて知った。

ていうか2部しんどい。パーフェクトEDの条件って
1部から引き継ぎで、盾完成してて、死人無い時だっけ?
839助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 19:24:27 ID:mVZL+Fxx
そう
死んでもオームで生き返らせれば問題無いが
840助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 19:33:24 ID:1qqEqQEU
二部で16章始めた時にガトー顔のレナ入っててビビった

なんだこいつw
841助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 19:56:18 ID:m5J3L7Eq
15章で粘りつづけたんだなw

たしかバグ現象だったか?
842助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 20:32:07 ID:1qqEqQEU
そうなんだー

てか不気味過ぎ…
843助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 20:34:34 ID:NgjwCLBS
そのバグは気をつけたほうがいい。
完全エンディングも見れなくなる
844助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 20:57:48 ID:X7ymmzPx
>>834
完全EDやるのか?
だったらすごいなあ。
頑張ってパーフェクトクリアしてくれ。

俺、紋章は二部ばっかり狂ったようにやってるから完全EDなんて不可能。
一部は一回しかやっとらん。
845助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 20:59:07 ID:bMNrwhCa
紋章のパーフェクトEDなんて、一回見りゃそれでオワリだべ
好きにプレイしる
846844:2006/05/31(水) 21:01:13 ID:X7ymmzPx
アンカー間違えた。
>>838ね。
847助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:03:46 ID:sIJpFTSm
正直、2部をマトモに解いたのは一週目だけかもしれん。
パラアップアイテム無限入手を知った後は(ry
848助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:07:27 ID:g7du/1sJ
何回やっても無限アイテム成功しなくて
仕方ないから普通にクリアーしたよ
849助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:15:08 ID:m5J3L7Eq
アイテム無限拾いは中断すると回数が0になったりするんだよな…
850助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:15:49 ID:X7ymmzPx
はねばしのかぎ/100
60500G
序盤でこの拾い物はウマー。次はうまく出来るといいな。
851 ◆h2ICNvVaAw :2006/05/31(水) 21:16:42 ID:u6VF9dCP
その無限ドーピングでマチスをいきなり一軍にするのが楽しくてしかたねえ。火竜をぶちのめすソシアルLV4。
シリウスジュリアンミネルバマリクを使わない俺にとって終章の救世主だぜ。
852助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:22:27 ID:hlenEn6a
マチスでレナを助けられないのは何故だ
853助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:24:14 ID:X7ymmzPx
育たない地味キャラを使うのは二部は打ってつけだな。

俺もエルレーンでやったw
854助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:24:30 ID:bMNrwhCa
まぁ、マルスも姉さん助けられないけどな


つまり、マルスはマチス並のヘタレ
855助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:28:33 ID:FRgVbs8x
幼い頃の忌まわしき思い出が邪魔をして
856助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 21:39:57 ID:mVZL+Fxx
逆レイプでもされたんだろう
857助けて!名無しさん!:2006/05/31(水) 22:32:06 ID:kr71jQ7w
実際エリスは1部では自分の身代わりにドルーアに捕まったし
2部では国を留守にしてる間にアカネイアの侵攻を受けて
やっぱり捕まったしで、マルスはエリスに頭が上がらないだろうな。
858助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 07:25:46 ID:Mknw91nK
もし使用可能ユニットにミシェイルがいたら、ミネルバの様にマリアを助けられたかな?
859助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 19:42:58 ID:zxfN8JpJ
>>852
目の前に探している妹がいるってのに、
その妹に向かって槍突き立てる兄貴だぞ。
あいつらの兄妹仲は最低だと推測できる。

860助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 19:46:27 ID:Wk/ZR37S
「レナ、おまえは一体どこにいるんだ?」

パカラッパカラッ
ドスッ

「…ジュリアン、ごめんね」
861助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 19:51:04 ID:49aj1BGL
アストリアだってミディアに攻撃してくるぞw
862助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 19:54:51 ID:ufSZgWDG
   、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
    ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   
      ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}    +    。     +    。     *     。
      「::` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j +    。     +    。     *     。
      l:::.: :..:       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!  
      l ==:::===== ヾr''ヾ:.:./   イヤッッホォォォオオォオウ!
      !:::: Λ       /9 ノ/   
   , -‐ーl:::/ \____/ ∠;/、  *     +    。     +   。 +   
 /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧  
/: : : : : :,.イrヘ `二´   ,  //: :|    +    。     +    +     * 
、 : : : :〃::l l:.:.:ヽ、   ///: : :,rクー-     +    。     +    +     * 
::::ヾ;、_lj:::::l l:.:( ヾ 二´-イ r': : : : // : : : : :     それがMTSクオリティ
:::::::::`,.-、 l l:.::冫‐    | l : : : :// : : : : : :     http://game9.2ch.net/gamesrpg/
863助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 20:02:30 ID:ERoH9iYE
シリウスのマスクっぽい
864助けて!名無しさん!:2006/06/01(木) 20:03:55 ID:rEMRAk0Q
騎馬兵は兜をかぶっているので顔が見えないんだよ!
865助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 00:55:06 ID:YQmzjpqC
マジか
866助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 01:16:00 ID:w04IHrYn
サムトーはナバ男が死んでると、後日談でかっこよくなるんだよな。
まあナバール死んだまま進めるわけないんでアレだが。

ていうか、ナバール死亡してても称号が「いいかげんな傭兵」はどうかと思うが。
剣の修行に励んでるならいい加減では無いと思うぞ。
867助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 01:18:41 ID:LtnN6nFM
サムトーを手塩にかけて育てた
光のオーブを持たせればあの親衛隊とも互角に戦える強さに!感動した!
868助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 06:32:56 ID:A8sjO1ah
2部でもやっぱり成長する楽しみが欲しくて、
ドーピングは15くらいで止めて後はレベルアップに任したりしてる俺。
にもかかわらず最大値まで行かない数値があった俺のマチス。
869助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 08:03:21 ID:vSAihdon
ナバールのルックスがどうも好きになれないから
1、2部とも使わずにラディやサムトーを育てていたが
サムトーはカケラやオーブがないと厳しいな。
870助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 09:13:23 ID:OT8ZlSgF
ウォレンは力とHP“だけ”優秀
871助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 20:53:07 ID:2i8Dk+gB
ルークだってHPはよく上がるぞ!
エルレーンだって魔導士なのに結構守備があがったしな。
872助けて!名無しさん!:2006/06/02(金) 21:16:15 ID:wLFMuVz/
>>866
ナバール死んでるとコメント変わるの?
どうかっこよくなるのか詳細kwsk。
873助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 11:34:23 ID:Cic6P6k7
いいかげんな傭兵 サムトー
「ナバール亡き後、本物がいないことをいいことに、ナバールになりきり大稼ぎする」
874助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 12:56:18 ID:FoR3k14X
それのどこがかっこいいんだ・・・
てっきり「ナバールの名は今も騙っているが、今は亡き偉大な傭兵の名を汚さぬようまじめに剣の稽古にはげんでいる」
とかそんな感じかと思ったのに・・・
875助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 15:52:55 ID:m0xx/yys
ワロタ
876助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 16:05:21 ID:82tgnUh5
>>875
>>874に?
877助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 17:45:32 ID:qYb4EITP
なんだか874が気の毒なので台詞集でも。

ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe3/st_ending2.html
878助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 18:06:54 ID:DzL7+tQ+
しかし、何故ミネルバは修道院で働くんだ。
マケドニアの太守かなんかとしてマルスの助けをすりゃいいだろう。

大陸統一の火種をなくすためか?
オレルアン王といい、おまえらそう簡単に自分の国譲るなよ。
879助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 18:24:19 ID:gBklXL30
実はマルスによる粛清
民衆の反感を恐れ、表向きは自主的に庶民となったように公表した

という嫌なリアリティ
880助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 18:39:37 ID:DzL7+tQ+
劉邦のように統一後に疑心暗鬼状態になってしまったんですね、マルス様。
881助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 18:53:21 ID:82tgnUh5
>>880
ケンカだ!ケンカをやってやる!
882助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 18:55:26 ID:gBklXL30
ってことは、マルスの死後、シーダによって人豚にされるかっちゅん・・・('A`)
883助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 19:00:22 ID:DzL7+tQ+
ひぃー、かっちゅん。
しっくりくる構図なのが怖い。
884助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 22:17:50 ID:ZpQ+zh4L
味方がほとんど3発攻撃くらっただけで死んでしまうんですが
885助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 22:29:38 ID:qoz2btwP
殺られる前に殺れ
886助けて!名無しさん!:2006/06/03(土) 23:04:39 ID:82tgnUh5
3発食らって死なないキャラは序盤ではドーガくらいか
887助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 01:15:22 ID:Kt/foeBd
暗黒竜はまさにヤラレル前にヤルゲームだったな
紋章はまだいいほうなり
888助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 01:17:04 ID:sW5Uyu9W
殺られる前にパオラをヤる
889助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 06:45:01 ID:iz72J5TX
>>884
基本なんでやってるかもしれんが、敵の移動範囲や攻撃範囲を把握してたくさんの敵を近付けないようにしなければダメだぞ。
890助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 10:07:43 ID:9v87NzDo
アランの顔色は一部から変わんねぇな。
一部から既に病気になっていたのか?
891助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 13:03:03 ID:qaC5sfIp
肺結核
892ティンカー:2006/06/04(日) 13:56:53 ID:rtTUrc3H
かわいそう・・・
893助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 14:45:42 ID:xZu/iDBP
チンカーってこっちにもいたのかよww
894助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 16:41:14 ID:3n9qHDwL
一部七章のワーレンノーダメージに必要な守備力って13だっけ?14だっけ?
895助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 16:43:10 ID:vAMEg6+X
>>894
13だったような
896助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 16:49:44 ID:gj9TwMe3
いや14だよ。
うちのドーガが12で2ずつくらってたから。
897助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 18:24:37 ID:rr5WD4DC
>>894
ノーダメだと敵が攻撃してくれないんで、ちょっと食らうぐらいの奴の
方が地雷やるなら効率いいよ
898助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 18:26:01 ID:/IMRGxPF
ガトー顔のレナが仲間にいると思ったら
いつの間にか名前がチェイニーで顔が一部のマルスでクラスは司祭になってました…orz
899助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 18:33:23 ID:esqzUlP7
ああ、そりゃバグだからやり直した方がいい
900助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 18:42:24 ID:3n9qHDwL
>>895-897
どうもありがとうございます。
マりクとかゴードン育てるのに壁が欲しかったのでたすかりました。
ただ5章でドーガ11なんだよな…。ホースメンだけてやりで始末できるくらいに成長してほしいな…。
901助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 18:50:12 ID:esqzUlP7
ドーガは成長率低いからあんまり期待しない方がいい
902助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 20:44:21 ID:awhD7HYA
7章までに守備伸ばすならオグマかロシェのが良いよ
大体9〜11くらいまで上がればHP、速、幸運、のステータスが高い分ドーガより防衛役として優秀
ただ鉄武器装備か丸腰にしておくなりしないとホントに地雷になって経験値全部吸っちゃうからそこは注意。
ドーガも守備が伸びなくてもホースメンに追撃喰らわない速さがあれば安定する、幸運高ければ追撃覚悟で手槍つかってもおk
903ティンカー:2006/06/04(日) 21:26:11 ID:rtTUrc3H
ドーガはなかなかダメかな・・・。一章では選ばれし者達に選んでたけど・・・
904助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 21:30:10 ID:vAMEg6+X
>>894,896
勘違いしてた。ごめん

ドーガは成長率、特に守備がアレだけど、ジェネラルの基本値が高いから使ってるな
トムスが出てくるまでにアーマー20になってるし
905助けて!名無しさん!:2006/06/04(日) 23:10:31 ID:pjic3KYY
>>900
1.ステージクリア前にドーガの経験値を90台に調整しておく
2.次のステージでドーガが適当な敵に攻撃→レベルアップ
3.守備力が上がるまでやり直し

これで確実に7章で守備13にはなる。
906助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 02:53:17 ID:VAhYsqDz
ドーガの人気に嫉妬
907助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 03:36:30 ID:dwfocz7D
最終的にグラディウス使うにはアーマー必要だからな。
1部のハゲはともかく2部のシーマでは少々物足りない。
赤いし。
908助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 10:07:52 ID:AcJ7rlgv
一部はロレンス、2部はシーマ使ってた俺。
いまだかつてドーガに経験値与えたこと無かったり。
909助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 10:09:42 ID:4C+3fjWC
ドーガは結構成長するイメージあったんだが
成長率見たらボロボロだった
910助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 12:55:03 ID:i6TNShGq
まあ初期からいるキャラだからな。
成長率までいいとなると、後から出るAナイトの出番が無くなっちまう
911助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 16:23:26 ID:U4rPFzXS
2部でドーガ以外にAナイト存在してたっけ?
912助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 16:26:47 ID:LzOk2BRC
>>911
Aナイトはドーガだけ
ジェネラルはシーマもいる
913助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 16:27:28 ID:56A0xtVd
でもソシアルナイトは初期の二人が成長率もいいし、
後で出てくるやつの出番を奪ってる感じだよな。

ビラクなんて…(ノД`)
914助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 18:18:56 ID:IeDoumqp
2部はアーマーナイトのハゲ二人も せんし3人もいない
それに比べたら、オレルアン騎士団は恵まれているだろ
915助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 18:48:37 ID:AGJFCtBo
ロシェ以外はマルスに抹殺命令出されるけどな

お前らはグラ兵やシスター殺してる?
916助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 18:55:03 ID:7gCEU7LH
手が空いてたら殺す。無理やり追っかけてターン数が無駄にかかるなら殺さない。
ただシーマを育てるときは必ず殺すことにしてる。
917助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 19:17:14 ID:+MKBK8PV
王女のためならグラ兵も喜んで命を捧げるさ
918助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 19:22:35 ID:q88IPT11
グラ兵殺してると武田家家臣を呼び出して打ち首した信長の息子がマルスとかぶる
919助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 21:16:51 ID:g6cAl7rh
当時はシステム的にしょうがなかったんだろうな。
次に出た聖戦だと救助で経験値得られるようになってるし。

ちなみに俺はグラ兵は殺すけどシスターは経験値低いから
テキトーに処理してるな。
920 ◆h2ICNvVaAw :2006/06/05(月) 23:38:52 ID:RmpovX98
どっちもリカードに殲滅させて楽しんでます。
921助けて!名無しさん!:2006/06/05(月) 23:44:25 ID:Cc+jU7Xg
シーマはグラ兵でがっつかんでも、いいおとこ達が出てくる面で丁寧に盗賊
食わせて育てりゃ後は手なりでOKだ。その頃は既に他に育てたい奴もいないし。
シスターもいらんな別に。
922助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 01:18:29 ID:SAc7Kw6X
グラ兵をシーマの手によって殺させることに意義がある
923助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 12:38:35 ID:Uhugxk2e
グラの時点で他に育てたい奴もそうそういない気もする。

俺はグラで星玉持たせて少し育てて、いいおとこ達で
パラディンとかを更に食って17くらいまで育ててる。いつも。
シーマだと追撃出無いから、ロシェを反撃で殺さないのが良い。
924助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 22:24:55 ID:Lw8rR8AK
二章に出てくる斧って売るしかない?
925助けて!名無しさん!:2006/06/06(火) 23:19:38 ID:b6ykOZjD
>>924
3章のデビルアクス??だったら運任せで使うのも面白い。
マジかサジあたりででもww
926ティンカー:2006/06/06(火) 23:35:42 ID:0BSK4/C/
カミユ様にでも・・・。924さん
927助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 02:18:49 ID:ucazudF8
>>884
3発も食らわせれば、敵だって大体死ぬか瀕死だろう。
問題ないじゃん。
928助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 03:39:02 ID:0YIbJKvF
二部に斧戦士居たらやたら手に入る銀の斧で活用出来るんだけど
単なる換金アイテムでしかないからなー。
その分少し1部にまわしてくれと。
929助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 07:41:51 ID:aJXgjam6
チンカーってまだいたのかw
930助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 09:06:18 ID:HSSA5mPE
カチュアがかわいくて仕方がない
931助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 10:09:37 ID:hczGP42X
>>926
ティンカーさん、そろそろアンカーとか覚えませんか?

まずは二つの不等号記号“>”を>>のように二つ並べましょう。 次にレスしたい人の数字も入れます。
記号も数字も両方とも半角で入れないとだめですよ。

余計なお世話かもしれませんが、格段にレスしやすくなると思うんで良かったらやってみては?
932助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 12:20:23 ID:wkCpHb0o
>>931

ナイス
933ティンカー:2006/06/07(水) 16:07:14 ID:Pmazg8ag
>>931さん
すっごい感謝です!!やり方がわかなかったもので・・・。ホントにありがとうございます!!いい人だぁ〜・・・♪
934助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 16:26:41 ID:/Ycq3go4
http://etc3.2ch.net/qa/
とりあえずここでも行けば?
コテハンも嫌われる。
935助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 17:24:48 ID:4bztHdIy
砂漠にやたら埋まってるな>銀の斧
936助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 17:34:12 ID:9XeIBoM0
1部の7章の銀の斧持ってる敵って、
シーダ無しだと倒せないの?
937助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 18:07:01 ID:Ee4lyizB
次はフシアナさん教えたれ
938助けて!名無しさん!:2006/06/07(水) 18:30:40 ID:j6OPaYIb
シーダを一切使ってなかった俺は銀の斧はいつも諦めてた。

でも、ちょっと前に始めてシーダを使ったらアッサリ取れて拍子抜け。
939ティンカー:2006/06/07(水) 23:46:21 ID:Pmazg8ag
>>934ありがとうございます!!
シーダは使おうよ。
940助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 00:16:54 ID:iZYU9Pwl
チンカーはまず半年ROMれ
941931:2006/06/08(木) 11:41:48 ID:cQSAJ0uo
>>939
一応解説です。
コテハン:固定ハンドルネーム。
「ティンカー」等の普通の掲示板でも使える様なHN。

捨てハン:一度しか使わないHN。
2chでは今回の私のレスのように名前欄に便宜上話の流れを引き継ぐ自分のレス番を入れることが多いです。

2chは匿名性重視のせいか名無しが多く、コテハンは嫌われる傾向にあるようです。
ただティンカーさんの場合文章で結構バレるのでコテはずしても意味ないかも…。

コテ外して文章も周りに合わせるか(私も普段は文体を変えてます)、開き直って口調そのままでコテ付けっ放しにするかはティンカーさん次第ですね。

また、通常の板では基本的に、初心者の方にそうしたルールをいちいち教えたりはしないので、出来る限りルール等は初心者板等で調べましょう。

ちょっと見兼ねたので説明しました。
スレ違いスマソです。
942助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 15:04:35 ID:KhxP23Rd
ティンコーはアンカーを覚えたらコテハン外して半年ROMれ
943助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 15:12:48 ID:xtegSR8s
外伝版にいってみたらチンカーがいた。
しっかりアンカーを覚えたみたいですね。
944助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 16:52:43 ID:TvikzHHD
NGワードって便利だね
945助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 17:30:20 ID:mhpn7qIy
おまいらチンカーだのティンコーだの、そんな呼び方したら
チンコー本人がかわいそうだろ
946助けて!名無しさん!:2006/06/08(木) 22:15:45 ID:W/7tlg4T
チンの事なんてどーでもいいと思ってるだろ
947助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 00:05:32 ID:0pbCV+N+
チンカーって誰で説得するの?
シーダ無理だったからビラクかな
948助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 00:16:45 ID:kh3BQaAH
ティンカスはビラクに話し掛けられるとびびって逃走。
次の章でふたたび現れた時に、もう一度ビラクで話し掛ける。
949助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 00:58:56 ID:6sm/U+xL
何のこっちゃ。
950 ◆h2ICNvVaAw :2006/06/09(金) 05:12:27 ID:t+Xs7+g9
こういう時以外にどこでトーマスの存在価値を示せというのか。
951助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 13:08:44 ID:92aYcVYQ
ユミナ・ユベロ「ユミナ・ユベロのユウユウワイド 次はマムちゃんの登場です」

(せーの!)
ボア・ジェイガン・ガーネフ・モロドフ一同 と 会場の皆さん  「マームちゃーん」
チキ「ようよう!じじいどもばばあども 元気かぁ! まだお迎えがこねーのか!しぶてぇ奴等だぁ まったくだ」
会場 (笑)

チキ「よう モロドフ! 死にそうな面しやがって 元気かぁ!」
モロドフ「(笑)」

チキ「ほらほら お前らそんなところに隠れてないで でてきて何か喋りなよ! 皺は映らないから(ラジオだから)」
モロドフ「マームちゃん」
チキ「うるせぇや 死に損ないがぁ」
一同「(笑)」
952助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 21:58:48 ID:Dly/dKdF
変身前のチェイニーがレディソードを使えないと知ってちょっとガッカリしたものだ。
953助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 23:31:20 ID:r6QUvabC
バーツ凄すぎ
星のオーブ使って成長させたら、HPと魔防以外カンスト
魔防も8まで上がったよ(剣士系・騎士系抜いて最高値)
954助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 23:37:17 ID:QnTl/kTi
オーブ使っての成長自慢て何が楽しいんだろうか・・・
955助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 23:39:52 ID:ITeVBMa6
魔防にバーツ関係ないしなw
956助けて!名無しさん!:2006/06/09(金) 23:50:40 ID:yThTa+Jb
ネットで攻略情報調べてエミュで始めてプレイした厨房なんだろ
お前らそう言ってやるなwww
957助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 01:39:05 ID:yIpnfuLu
さてそろそろ次スレの季節なのだがいい加減スレタイ変えないか?
>>1の思いつきの産物とはいえ3スレ目に達しようとしてるのにゲームタイトルは半角カナで
挙句このスレタイは酷というものだぜ・・
958助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 02:09:06 ID:cvLiAcao
んじゃファイヤーエンブレムで行くか
959助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 10:37:52 ID:61nk6guE
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!第3部
960助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 13:03:18 ID:aoNWk3hM
オーソドックスな感じで、これとか。

【FE】ファイアーエムブレム最高!【紋章】第3部
961助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 14:55:05 ID:045FS6/h
959のでいいよ
962ティンカー:2006/06/10(土) 14:55:21 ID:qsLi3y9D
>>941 いい人ですね♪感謝します♪
963助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 15:08:58 ID:YbRqXFIZ
チンコーうぜぇ('A`)キエロ

FEは紋章の謎が最高だよな!第3部

>>960だとFE総合スレっぽい
964助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 15:19:00 ID:l2a2vv8g
FE紋章スレ 第三部
じゃ駄目か?
チンはいい加減消えろ!
965助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 15:31:00 ID:/U6r+Str
「 紋 章 の 謎  第3部」
じゃダメだろうか…?
966助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 15:37:32 ID:LDUBUt1W
それじゃ紋章でもFEでもファイアーエムブレムでも引っかからないからダメポ
967助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 16:07:51 ID:JWAuSA0K
ファイアーエムブレム紋章の謎 第三部
でいいじゃん

何の変哲も無いけど
968助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 16:31:26 ID:52zDBGmc
【ビラク】ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part3【ザガロ】
969助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 16:33:04 ID:aoNWk3hM
じゃあ【FE】ファイアーエムブレム紋章の謎・第3部はどうかな。
FEで検索する人もいると思うし。

しかし…ティンカー、ある意味スゴス。(゚д゚)
970助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 16:47:55 ID:RbKgFw6m
勝った!第3部完!
971助けて!名無しさん!:2006/06/10(土) 18:09:35 ID:HiONwFvp
チンカーにSGを教えてあげるといいお
972ティンカー:2006/06/10(土) 21:41:29 ID:qsLi3y9D
おせえておせえて!!
973 ◆h2ICNvVaAw :2006/06/10(土) 23:42:08 ID:w1t5Dacp
wktk
974助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 10:44:35 ID:c12+Egkw
すまん、準備は出来たがホスト制限で立てられん。誰か頼む


ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部

◆前スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/

◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/

■外部
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
975助けて!名無しさん!:2006/06/11(日) 10:46:45 ID:c12+Egkw
◆総合 作品別スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 93章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148210178/

ファイアーエムブレムINレゲー板 54章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1149084472/

ファイアーエムブレム外伝 part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第114章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149266525/

ファイアーエムブレム トラキア776 第25章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141562501/

ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【278章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149336191/

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 73章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1149952740/

◆ネタ及び紋章キャラスレ
ファイアーエムブレム(FE)のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147735046/

ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ その8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1144394399/

       ビ ラ ク  第2部   
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148056969/

【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/

【ミネルバ様】マケドニア総合スレ3悶目【FE紋章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138662938/
976助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 12:31:38 ID:DisPlBrn
降りかかる火の粉は払わねばなるまい

……バカな奴らだ


うーん、シリウス最高。
977ティンカー:2006/06/12(月) 16:18:32 ID:d5j/dTOP
うむ
>>976
978助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 16:35:32 ID:w/YOEPOY
ティンカスまだいたのかww
979助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 17:00:17 ID:bQOXS65B
いい加減糞コテは消えてほしい
980ティンカー:2006/06/12(月) 17:00:41 ID:d5j/dTOP
悪いかよ〜
981助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 17:05:58 ID:gAHO5RFq
悪いな。
982助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 17:32:49 ID:lxiGrkU0
mkwrdが復活した…
チンカスと
同じぐらいウザイ
983助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 17:57:37 ID:JPBvKshs
糞コテまじ勘弁。
984助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 20:38:54 ID:t3vqUZFZ
チンカースレ荒らすな
985ティンカー:2006/06/12(月) 21:23:12 ID:d5j/dTOP
>>984
荒らすなって言って荒らすな!!
>>983
名前考えてみろ。何が名無しだ
>>982
小学生並みのレス。今日は天かすを使った料理をするよー。@@かす。ばかじゃん
986助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 22:13:47 ID:w/YOEPOY
ティンカスまだいるのかwwwwww
987助けて!名無しさん!:2006/06/12(月) 22:25:10 ID:JPBvKshs
つか、ティンカーが増えてるな。
988助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 00:48:47 ID:IEl+v4FR
名前を入れているところで馴れ合いを意識している感じがしてきんもい。
989ティソカー :2006/06/13(火) 00:52:23 ID:vxkf33LF
なんだと
990ティンカー:2006/06/13(火) 11:14:30 ID:U32SU4Cb
>>988
イミフ
991助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 11:46:57 ID:W135f75Z
匿名掲示板でわざわざ名前入れる奴は池沼
どうしてもコテになりたいのならトリップも付けとけや
992助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 14:36:48 ID:mpg8+u26
紋章の後、シリウスはニーナを捨ててティータに会いにいったんだろうか。
993助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 14:39:21 ID:pF42wPZ4
コテつけるのは有益な情報を持っている、唯一無二の人か
アホな書き込みしかしない、ただの馬鹿か。

まティンコは間違い無く後者だが。
994助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 15:39:37 ID:jcuUvyFJ
チンカーのスペックkwsk
995ティンカー:2006/06/13(火) 16:17:09 ID:U32SU4Cb
6
996助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 16:24:35 ID:Jok3NBDP
ティンカー、すっかり荒らし化したね。
早く空気読んでコテ外せば良かったのに。
997助けて!名無しさん!:2006/06/13(火) 16:47:48 ID:j8qZE47/
998ティンカー:2006/06/13(火) 16:49:41 ID:U32SU4Cb
>>996
な・・なに・・・良かったのにって・・・!?まさか!?
999ティンカー:2006/06/13(火) 16:52:26 ID:U32SU4Cb
頑張って!!あと1スレ
1000ティンカー:2006/06/13(火) 16:53:08 ID:U32SU4Cb
頂上は景色がいいなぁ〜!!
もう書けないよ?新しくしてね♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。