【新作】ティアリング/ベルウィックの要望【続編】
ただの街道警備隊が世界最強クラスってどんな軍隊だよ
いやあ街道とか補給路の封鎖は優秀な部隊がやるもんだぜ
でも、あそこ最前線ではないよな…
ゴルドバが居たし、攻めの要だったんじゃなかったっけ
952 :
助けて!名無しさん!:2007/03/16(金) 13:17:28 ID:YeoUJ0Nh
ベルサガの大陸の地理や国配置変だよな
湖挟んで敵ととなり通しだし
王様もわざわざ敵国に近い国に逃げ込むし
何十年も小競り合いしてきたわりに意味不明にいきなり敵に同盟国除いて国三つ越えて攻められてるしな
…というか、本当に小競り合いしてきたのかしら?
もうすぐ次スレか…
スレ立ててから永かったなァ
?
訛りがry
あれ、普通に北欧の地形配置そのものだと思うんだが。
あそこユトランド半島でしょ。
北欧で生活してるのにクスクスとかブイヤベースが食えるナルヴィア住民はグルメだな
TSで途中でやる気がなくなった俺にはどうでもいい
しかし暁は面白い
加賀はもう終わった人なんだな
方言が だったな、うむ(・ω・)
ロズオーク公、
>>956が何かほざいてるようだが
信者眼がきつくてさっぱりわからぬ
すまぬが通訳してもらえぬか
ロズオーク公、陛下がこう仰っている早く訳さぬか
ははっ、ブイヤベースよりパエリヤが食べたいと申しております…
兄上、お耳が悪くなられたのですか
>>956話は誰が聞いても敬遠できる
電波の入った内容でした
>意味不明にいきなり敵に同盟国除いて国三つ越えて攻められてるしな
こいつも何言ってるんだ?
敵の2属国の上が国境で、同盟3国のうちぺシルは国ごと裏切って、
イシスは前国王ともども負けて、リアナも滅亡して元家臣が敵についてる
ゲーム中で普通に説明されてたことだろ
まぁでもドラゴンナイトとかいるわりに海を越えて襲撃受けない理由とか良くわからなかったな
あまり遠距離飛行はできないのかね
あと南の方面、ボルニアが裏切ってるのにそっち方面にあまり帝国軍が出なかったし
ドラゴンナイトはぺシル兵とゼフロスの私兵だけで帝国正規軍にはいなかったからなぁ
海軍が攻めてくるマップはあってもよかったと思うが
というか最後の終わらせ方がね
何となくやっつけなんだよね
帝国はゼフロス一人でもっていたような終わり方だからな
ちうかラーズの将に生死不明がいすぎてこまる
攻めてきた奴らどうなったんだか端折るなと言いたい
このゲームは加賀のシナリオより面白かったから些細なことは別にいいよ
新しいスキルを考えたよー!
馬殺
(・ω・) 効果は言わなくても分かると思う 多分 敵専用
スキル『加賀』…ユニットに死亡が確定する攻撃がヒットしたら発動する
命中率を−10%して再判定せずにユニットは死ぬ
>>962 プレイしたの随分前だし
今資料ないから間違いあったらすまん
イシスは敵にやられてたのか…イマイチ印象薄いね
ええとペシルとレイアは滅びて、イズミルは…平和だね
…急に情勢変わりすぎな気がするのは、ちと説明が少ないからかもしれん
ゼフロスの強さと恐ろしさをもうちょっと表現欲しかったのは残念
ナルヴィアと帝国、湖またいで隣り合ってるじゃん
何で海から攻められないのか謎だな
海軍の存在なんかこれっぽっちもでてこなかったぞ
海賊はいたけどな
俺は最初国配置から
湖挟んで小競り合いしてきたと思ってた
湖が間にあるから互いにおいそれと手を出せなかったって
ゼフロスにしても今まで竜騎士を使った戦闘は少なく、
ゼフロスによる予想外の奇作に負けた(来ないと思ってた場所から攻めたとか)
湖越えて来たとか考えたが見事打ち砕かれたな
ゲーム中前国王がゼフロスにぬっころされた→そのまま攻められますた、しか表現されんからよく分からん
要するに前国王がアホだったたけでしょ。
近くで蒼炎やったあとだったからなんで湖から攻めないんだろうねとか思ったし。
他国の人間が簡単に侵入してるのに対策なしとか話題にも上がらないとか。
捕虜は安値で返すし、敵国と隣の国に主核は逃げるしな。
ティアリングの続編たのむ
ベルウィックは俺にはあわなかった
批判出来るんならなんでも良い って感じだな
誰もそんなことは言ってないが、上の疑問に答えれるやつがいたら書いてほしい
ちなみにベルナードが捕まっていたベルウィック島は湾内のちょうど真ん中にある
たいした時間と労力をかけずにたどりついてるようなので
制海権がまったく存在しないことがわかる
いったいどうなってんだ、バリアーでも張られてるんですか?
流刑の島=ベルウィック同盟の海上拠点、ではないかと。
こう考えればベルウィック同盟側のリース達がすんなり侵入出来た事も(内部情報あれば楽に決まってる)
15章でウォルケンスが初めてラーズの兵を引き入れた事も(スルーするように命令するだけで良い)
更に海から攻め込まない事も説明出来る(陸で負けまくりんぐなのに、突っ込んでも孤立するだけ。ヘルマンが操作etc)
湖は中立でOK?
最後のウォルケンスの死に台詞とその前のボルニア公爵が最悪だった
ウォルケンスの流れ的に意味不明な台詞なんか喋らせるなら少しベル関係のイベントを直前に挟むべきだった
ボルニア公爵だって操られてた癖に偉そうなこと言うんじゃねぇだし
せめて「我々は貴方を王にすべきではなかった」くらいにすべきだった
「王にしたくなかった」はさすがにねぇ
加賀儲しね
加賀がいなくても何も問題ないから
加賀信者じゃないけど
ベルサガのシナリオは加賀に書かせた方がまだマシだった
いろんな意味含めてそんなレベル
海上から攻め込んでナルヴィア制圧、馬鹿王ヌッころしたとしても
ベルナード様以下西部同盟の存在や巫女探しが面倒になる
ベルナードはヘルマン横槍で処刑されそうになり同盟崩壊
巫女様を探すには同盟の中枢に潜り込んだ方が正確な情報が得られるわけで
3章でラーズ教団が山賊使って巫女を捕らえようとしていたのも
ヘルマン=ヤーカーラムの暗躍があったからこそだと思われる
Dナイトを擁さないB同盟国を海上攻めすれば
結果は見えていたので帝国は海を隔ててニヤニヤプレイしてただけ
実際はラーズ教団が帝国を先導してそうさせてたってところ
帝国の主力は王都を落として、そのまま王都に居るんだから
別に海から攻める必要ないだろ
帝国内の残りはアクトゥルに負ける程度だし、
逆にナルヴィア、ボルニアから攻められるのを警戒して守りを固めたほうがいい
思いっきり西部同盟崩壊していたし、
その後リースの足止めとか食らってましたね
海軍でナルヴィア落としたほうが早いと思うよ
苦しいな、もっと納得のいく説明をお願い
陸軍だけで十分なのに海軍を使うのは、物資・金・人の無駄
それに長引けば長引くほど商人も儲かるし
補給考えたら陸路より海路だろ・・・
大軍の派遣は確かに海路使うのは危険だけど
恐らくあれだ湖には水竜がいるんだ
だから海で戦うのは危険なんだろう
それか王国は海軍やたら強いか
中盤からシーマウス海賊団も参加するしな
海軍は王国側のが数段強いのだろう
それか大型船が入れない程水位が浅いか
あれだけ竜騎士保持していて海戦に負ける要素なんてあるのか?
イシスの戦い再びってかんじでアクトゥルだけで艦隊全滅ありそうなんだが
987 :
助けて!名無しさん!:2007/03/17(土) 18:13:21 ID:KosOaiXA
長い間小競り合いしてたんだから誰かくらいは湖越えようとは思わなかったのだろうか?
海から攻めた方が楽なのにな
まぁ正直期待はずれだったよな。
ただでさえ地味な物語なのにいろんなところが描写不足。これじゃ批判くらってもしょうがない。
とかいいつつ3回程クリアしてる俺なわけだが・・・いいものもってるからこそもっと作りこんで欲しかった。
だいたい「後の彼が英雄と呼ばれかどうかうんたら〜」とかいう言葉はいらんかったろw
いやがおうにも期待しちまうよ。ドキドキワクワクしてた頃がなつかしい。
ツンデレがヒロインなのかな?
どんな形でウォルケンスを倒すんだろう?
どういうルートで進軍してくんだろ?
ゼフロスつよそぉ〜♪決戦はどんな舞台なんだろ♪
ペガサスナイトもサプライズ登場(・∀・)
途中から嫌な予感がしてたんだよね。ナルヴィアから拠点移すの無理だろと考え始めてからw
サプライズはあった
主人公達が守るべき国に対しクーデターをおこした
システム的には神ゲーなのだが
シナリオの弱さはやはり、拠点をナルヴィアに固執したが原因だな。
拠点固定、章が進むごとに戦争が激しくなる=劣勢になっていく
って事だからな。
次回作では拠点をキャラバンみたいなモンにして欲しい。
>>982 だから、数で押してるんだから、王都からそのまま南進した方が
海から周ってくるより早いだろ
西部はセレニア辺りで一進一退だったし
リースの足止めなんて進軍を遅らせたくらいで、戦線は13章までにじわじわ後退して
最終的にはナルヴィア近くまで攻め込まれてる
あと長年小競り合いしてた間は、竜騎士の国ぺシルは同盟側で、
海戦がなかったなんて一言も言われてないぞ
山賊を一日で退治できなかったら処刑とかきつかったな
そんな上役ありえんだろ
教皇ウルバヌスと戦わせろという要望はよくあるが、個人的には
ぺシル王(名前忘れた)と戦いたかった
クラスは当然ドラゴンロード
そもそも名前しか出てこなかったし、エンディングでもどうなったか不明なんだよな
前作のソフィアもそうだが、竜騎士の国と正面からぶつからないのは不満
世界は広いけど視野が狭いシナリオだった気がする
次スレ頼む
じゃ次スレ挑戦
なかなかに苦戦しているようだな
そろそろ俺の出番か・・