ファイアーエムブレム トラキア776を更に語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
前スレ
ファイアーエンブレムトラキア776について語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115667167/l50
2助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:22:18 ID:zwgJmrke
2げっと
>>1
3助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:36:51 ID:erC2Rj2o
>>1
乙。
4助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:39:20 ID:8k1grUlT
待ち伏せ+ダイムサンダオルエン地雷(*´Д`)ハァハァ
5助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:42:29 ID:2hb6UFZ5
エダタン(*´Д`)ハァハァ
6助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:52:06 ID:WoBqupyK
ディーン×リノアン(*´Д`)ハァハァ
7助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:00:15 ID:YNrajHrQ
サラたま(*´д`)ハァハァ
8助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:51:18 ID:Hd2XG5fK


経験値の計算式教えて偉い人
かわき茶の電卓は知ってるけどどういう要素がどれくらい数字でどう影響するかとか見たい尻たい
9助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:55:45 ID:Hd2XG5fK
あ、多分これネット上で書いてるとこ無いと思うんで
親切にも検索してくれようとしたナイスガイの人いるか分からないけど検索しないほうがいいです

もし知ってたら教えてください><
10助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:57:28 ID:RDeFuyqI
計算関係は、もうかんべん。
話題が ぶったぎられてほんと嫌なんだよ。
11助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 02:03:01 ID:Hd2XG5fK
ごめんなさい

オーシン(*´д`)ハァハァ
12助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 02:07:56 ID:8k1grUlT
ぶったぎられるような話題も無い過疎スレですが…
13助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 02:43:26 ID:gbzDfRUt
トラキアムズカシス(´・ω・`)
単に俺がヌルゲーマーなだけか…TOでもやってよ。
14助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 02:49:06 ID:rmXQ9efh
ガチレズミーシャタン(*´Д`)ハァハァ
15助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 03:19:33 ID:ZTOwWg5H
待ち伏せマスターランスダルシン(*´д`*)ハァハァ …                …(゚听)ヤッパリイラネ
16助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 04:33:05 ID:h8QP0PmD
スリープの剣でも必殺で敵を殲滅するシヴァ(*´д`*)ハァハァ …                …ミーシャたんが餌食にorz
17マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/17(月) 07:04:16 ID:VcSiPTQ8
殖民

マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
18助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 14:06:56 ID:xMC9LmL8
剣Aミランダたん(*´Д`)ハァハァ…    (´・ω・`)<でもする人極少数だろうな…
19助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 14:16:34 ID:ihW3J1bi
>>18
メリットが無いからなぁ…パーンさん再行動25% (*´Д`)ハァハァ♪
20助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:45:15 ID:gjBTT95A
大地の剣で吸いまくりのナンナたん(*´Д`)ハァハァ
21助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 20:30:23 ID:9qwypTqi
アマルダ様に指揮されたいよ(*´Д`)ハァハァ………でもプージ、リワープ(*´д`*)ハァハァ
22助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 22:52:43 ID:+sCaG9me
アマルダ様に指挿されたいよ、に見えたのは俺だけでいい
23助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:09:22 ID:cri+29zM
>>18
一度だけやった。
剣、炎、風、雷を全てAにし、連続、突撃、月光剣までつけた。
まあ、ブリザード使いが増えるくらいしかメリットは無いが。
24助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 03:18:27 ID:DA38LcoN
気が付いたら遠距離魔法はメティオ使いしかいなかった俺の初回プレイ・・・
セティだけが風Aだったが
そもそもブリザード奪えるようなプレイしてなかったしなぁ

2周目でターラ防衛のとき下の二人とかあっさり倒せるようになった時は嬉しかったもんだ

3周目ともなると全部剥いでから殺すようになったがw
25助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 14:40:26 ID:SXpYYAuK
>>24
プレイも何もシーフ(杖)でさくっと…ティナたん(*´д`*)ハァハァ
26助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 17:58:07 ID:b2k3a0Ag
エルファイヤーとかロクに使った記憶が無いw
27マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/18(火) 18:13:34 ID:EJy+rcnt
だな
28助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:14:09 ID:1+LMoygA
そういやトラキアじゃボルガノンが無かったよな。
エルウインドやエルサンダーみたいに消される要素は無かったのに。何でだろうか?
29助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:24:51 ID:ViKhiSx3
今日なんの前知識無しでもどーにかなるだろ、と思って難しいと噂に名高いトラキアを始めてみた。
3章までは順調に進んだおのだが、ここで味方盗賊が敵アーマーに捕獲されてカギ類が全部無くなった。
俺はゲームをやめた。
30助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:45:21 ID:O5UoIKHV
フィンかダグダで捕獲しかえせばいいだろうに。
てか全然難しくない序盤で投げるくらいならどのみち最後までいけなかったろうな
31助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:47:35 ID:neFfXuUi
魔法はウインドがあれば他は要らん希ガス…命中90 重さ1 必殺10(*´д`*)ハァハァ
32助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:49:29 ID:b1qda5c6
まさか、リフィスが丸腰のままだったんじゃなかろうな?
いずれにせよ、序盤で挫折する様ではアレだ。
33助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:56:41 ID:h8mnJ0hQ
COM丸腰etcの無防備状態の奴しか捕らえないぜ…(*´д`*)ハァハァ
34助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:03:13 ID:UKi+EQ5s
ウインドが強すぎるというのも弓兵が激しく要らん子である一つの要因な気ガス…ウインド(*´д`*)ハァハァ
35助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:14:36 ID:WX843Gho
トラキア軍の主力が弓装備のDライダーだったらなぁ…弓地雷(*´Д`)ハァハァ
36助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:35:55 ID:JNY10fVc
ウィンドなんてイラネ
フォルセティ
威力20 重さ5 必殺30 使用回数50 速さ+20 技+20…(*´д`*)ハァハァ
37助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:40:13 ID:9kDYzd4b
>>29
「ひゅぅ 776のページ」でぐぐって一番上に出てきたとこに行ってみ
めちゃ面白いプレイ日記がある
38助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:43:35 ID:786Sa0cv
マーティ最高!!マスターアクスでハァハァ(*´д`*)
39助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:52:23 ID:WX843Gho
マーティ書補正無しLV20+CCLV20期待値パラ
       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 指揮 再動 支援 スキル
マーティ    67 18  3  9 12 20 20 20  1  7        10%

…いやなんでもないよ?…使えないとかダグダの支援以外個性が無いとか言ってないよ?
40助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:00:30 ID:UHXgUECf
>>36
マージ系ユニット(セティ以外)封印プレイ乙
41助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:07:19 ID:46JRScs6
>>39
思ったよりかなり強いな。
42助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:31:50 ID:786Sa0cv
>>39
パラなんて関係ないど。マーティは斧の2つある必殺がカコいいのだ
43助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:25:39 ID:hJQnyoST
マーティはクラスチェンジで盗むでも覚えればいいのに
44助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 02:02:36 ID:/RkRNkeE
マーティは善人だから
45助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 03:24:07 ID:/Ur59ewm
シヴァってどーやって味方にするの?二回会ったけど捕らえて解放してる。今11章終わった
46助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 03:39:18 ID:NwSF3RU7
あーあ。
47助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 04:54:49 ID:N2jX7U92
>>39
オードの書とか割りと微妙な感じだからマーティに持たせたら丁度いいかもしれん
48助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 11:35:07 ID:LeY6dnCM
教えて偉い人!20章のバラートってボス、ブリザードで眠らせることできる?スリープないから代替しようとしてるんやけど、何回当てても眠ってくれない(´・ω・`)玉座や門に立ってないから眠ってくれそうなもんだが…
49助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 12:30:23 ID:9FwtQACy
バラートはイベント全部終わるまで無敵なんじゃなかったっけ
50助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 13:04:34 ID:+Tv/Qkzx
4ターンまでバラートは無敵
それと15ターンまでは攻撃範囲に入らなければ何もしてこないので慌てなくていい
眠らせるのは粗方敵兵を片付けてからでも十分間に合う
51助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 14:33:46 ID:+o5SDpXP
>>37
目が滑るプレイ日記だ
52助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 16:03:25 ID:3tH8uBpz
OK。ブックオフ2軒目でパーフェクトガイドGET。
53助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 01:01:49 ID:Ajo9WQT4
おまえら、サロンでばかり盛り上がりやがって。こちらでは語る事など無いと申すか。
54自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 03:24:12 ID:MHwfF/1s
〜第三章のボス・【ロボス】〜

ロボス「
ちっ、きさまら
後悔するぞ・・・

レイドリック様に
言ってやる!


  小学生かよ…
55助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 19:02:36 ID:5lFa/K16
>>45
基本的に関係者を隣接させれば会話が発生する。
56助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 00:31:44 ID:Gx/GDYkl
>>54
4コマかなんかで↓

タニア「おやじっ、何であんな奴解放するんだよ!?」
ダグダ「・・・・・・・まさか泣くとは」
タニア「・・・・・・・・・・・・・」

てネタがあったな
57マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 00:45:56 ID:J61Ynst2
ダグダに愛された男
58助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 02:41:44 ID:eIxBpled
エーヴェルって聖戦のこと考えたら
ソードマスターより斧Aマーシナリーのほうが
あってた気がする
59助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 03:06:51 ID:NlNLEKtv
いや、斧に有利な剣を取ったからこそ海賊どもをシめれたんですよ
60助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 05:50:28 ID:FRNzvU7g
もっと言うと、いくら記憶を無くしたとはいえ、
弓の扱いを忘れるわけはないだろう。
なぜに剣士?

61助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 07:33:28 ID:gkwrCQQH
ホリンが夜の相手で彼の月光剣を忘れられずにry
62助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 08:18:20 ID:3Er2hGhX
>>61
とりあえず置いておきますね…

     HP  力 魔力 技 速さ 運 守備 魔防 スキル
レスター  155% 40% 20% 90% 45% 65% 40% 7%  なし
ラナ    135% 35% 32% 75% 45% 70% 35% 7%  なし
63マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 08:26:53 ID:b15mdRHL
ラナの力の伸び具合だとクラスチェンジしたら剣が使えるんじゃないか
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
64助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 08:29:41 ID:3Er2hGhX
やっちまったぜ(;´Д`)ハァハァ
     HP  力 魔力 技 速さ 運 守備 魔防 スキル
ファバル 175% 45% 15% 95% 40% 85% 40% 7% (追撃)
パティ  135% 45% 22% 85% 35% 50% 35% 7% 月光剣/(盗む)/(追撃)↑
65助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 09:18:43 ID:L/IiUqRV
>63
クラチェン後のセティだとそんな希望も夢もないからな・・・
66助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 15:17:22 ID:xAzENlgX
776だと、エーヴェル(ブリギット)のだんなって、誰って設定だっけ?
だんなが剣使いだから、ソードマスターになったとかなんじゃなかったけ。
67助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 15:22:06 ID:HhsUP8gz
特にその辺の描写は何もなし。どのキャラでも矛盾はない。
68助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 16:29:25 ID:L/IiUqRV
とりあえず、フィンではないよな
69助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 16:50:36 ID:mxKCr3GE
剣使いというとアーダンの事かな。
70助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 17:52:39 ID:jack/Fhf
ひとつ疑問なんだが、EDでエーヴェルは「もしそうなら聖痕が出るはず。自分にはない」って言ってたじゃん。
エーヴェル=ブリギットだとしたら、あれは単に自分で聖痕に気付かなくてそう言ったのか、
それとも全て思い出したけど今の私はマリータの母なのよ、という心境で嘘ついたのか。
71助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:16:29 ID:GAVB0INl
エンディングみたら分かると思うよ
72助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:27:36 ID:bvacMxYK
>>66
そもそもブリギットだけ王道カップルがわからんかった。
他のキャラは子供の職業から想像できるけど。
まさかデューが王道ではないだろうし
73助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:37:07 ID:do+d1IZo
ジャムカだと思っていたが
74助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:53:37 ID:xAzENlgX
エーヴェル=ブリギットなのは確かのようだが、だんながわからん。
_________________

フィアナの女神 エーヴェル
○○○勝○○○敗 ○○○○EXP

フィアナに戻り
しばらくは
おだやかな時を過ごす

竜族との契約
『ゲッシュ』の
消滅により

記憶を取り戻したのは
聖戦の勝利から
7年の後

子供達との再会の
物語は、吟遊詩人の
リュートの音とともに
またいつかきっと
語られる日もあろう・・・
75助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 19:40:58 ID:GAVB0INl
キバヤシ「竜族との契約、、、契約の契は契りと同じ字。古代竜族の血を引き、剣を扱う
家系はオード、バルド、ヘズルの家系、、、妹はもう子どもでないがどう見ても
子どもの盗賊と密通した、、、つまり、エーヴェルの相手はシャナンだったんだYO!!」


76助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 20:30:01 ID:LWjZiQb7
ブリギッドって聖戦、トラキアの登場人物で、一番波乱万丈な人生送ってるよな。
77助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:26:30 ID:HhsUP8gz
そうでもないようなw
ディアドラとかに比べればまだまだ…
78助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:30:56 ID:bvacMxYK
ディアドラは記憶消されたから、主観的にはドラマチックな人生って程度じゃない?
最後以外は苦労せずに幸せだったみたいだし。
波乱万丈っていったら一番はアルテナかな
79助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:57:04 ID:GAVB0INl
アレスとか
80マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:04:15 ID:v9msY+dO
アレスの強さを見てると加賀ゲーだな、と思う
81助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:15:24 ID:GAVB0INl
?強いの
82助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:37:44 ID:EH/R0EdA
アレスが強いというかミストルティンが強い
83助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:38:06 ID:L/IiUqRV
加賀ゲーってほどたくさんゲームないしな
84助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:42:27 ID:bvacMxYK
ミストルティンよりも必殺つきの勇者シリーズのほうが強い
8章イシュタル戦が終わったら、セリスよりちょっと強いくらいの扱いになる
85助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:45:25 ID:arw9Ugpa
アレス母はスキルが鬼
86助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:08:26 ID:Bb8PUzKm
アレスというかリーンの扱いを見てると加賀ゲーだなと
87助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:14:55 ID:kmDMh7Gi
必殺付きの勇者じゃスリープ防げないじゃないですか
88助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:21:29 ID:jpanYOP8
ミストルティンの売りは必殺じゃなくて魔防だからなw
89助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:21:57 ID:6YZBt/4f
セイ!
セイセイセイ!
必殺付きの勇者じゃスリープ防げないじゃないですか〜

ミストルティンとアレスの魔防フゥー!!!

に見えた
90助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:22:18 ID:I5q8xSQc
でもセリスは素でスリープ防げるという事実
91助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:32:53 ID:zGdvaCa8
腐っても主人公
92自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/23(日) 00:45:08 ID:5mwB9DqG
>>56
ああ、懐かしいな…。
アウグスト「
そうですな・・・では、最後に一言
ご忠告を申し上げます。
騎馬は城内には入れませぬゆえ、
馬からおりてお進みください
また、子どもたちは動けないゆえ
抱きかかえて村に送ってやりなさい
さすれば、村人たちも大いに感謝いたすことでしょう
では王子、ご武運を・・・
リーフ「!?
なんでアンタそんな説明くさいんだ…

   ってのもあったよな。。。
93助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 02:37:56 ID:KR+x411C
トラキアの勇者の剣は聖戦とは最早別物。
94助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 04:49:55 ID:kmDMh7Gi
あれはマーシナリーじゃないと満足に振れんよな
95助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 04:52:12 ID:6YZBt/4f
それでこそ勇者の剣
96助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 06:27:57 ID:HBAEx81d
俺的には、体格の成長率は移動力の成長率並みでよかった。
97助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 06:57:29 ID:kmDMh7Gi
>>96
さらにセイジ偏重ゲーになると思われwwwww
リフィスは魔法書調達の仕事が残ってるが、カリンとかマジで悲惨
98助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 06:58:09 ID:kmDMh7Gi
あー、カリンはもともと体格伸びないのか
99助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 07:03:40 ID:kmDMh7Gi
セイジさえ無視すれば、体格成長抑えたトラキア楽しそうだな
ラルフとかダルシンが神になれるぞ
100マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/23(日) 08:03:34 ID:0lR+zw4o
トラキアのバランスは加賀のテストプレイの結晶なんだから浅はかな考えでものを言うのはどうかな
101助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 08:05:08 ID:jpanYOP8
まぁ、少なくとも騎兵と斧軍団の価値が相対的に高くはなるな。
102助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 09:33:17 ID:wYiYddx3
マスターランスとかも大量に捕獲で手に入るが結局使う奴がいない・・・
103助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:33:45 ID:kmDMh7Gi
加賀よ、概ね楽しんでるが追撃必殺と無敵サイアスだけはどうかと思うぞ
104助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:06:36 ID:I5q8xSQc
無敵サイアスはシナリオの都合だからしょうがない。
加賀はキャラ差別するのが好きだよなー、ジャムカとか。
105助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:36:06 ID:07DlsP5Y
親切なゲームだとはカケラも思わないが
あそこのサイアスには攻撃しても無駄だと匂わせるような説明とか欲しかったな
カリンにマスターランス持たせて飛ばして
「おっかしーなー、なんであたらねーんだ」
で浪費した時間を返せ
106助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 13:39:57 ID:JKlwWgRK
セイジ偏重ってもな、上級魔道書は遠距離以外使わないからな。
トロン?トルネード?そんなものは(ry
107助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 13:48:24 ID:NKqwSps7
魔法はウインドがあれば他は要らん希ガス…命中90 重さ1 必殺10(*´д`*)ハァハァ
遠距離魔法は趣味の領域だろ…預かりダルシンの荷物(*´Д`)ハァハァ
108マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 13:53:23 ID:jA267YGy
ブリザード以外使わんな
魔法はウィンド〜のくだりはコピペか
109助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 16:49:15 ID:SNbJzjKO
魔法はウィンド、OSはウィンドウズに限る。
110107:2005/10/24(月) 21:24:59 ID:Nu5D/hID
>>108
ああ、魔法はウィンド〜のくだりは激しく同意…っていうか俺は>>31本人だしな…(*´д`*)ハァハァ
111助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 12:16:18 ID:g3ggfCAJ
でも、茶だと聖戦トラキアのバランスばっか叩かれるけど昔からこんなもん〜むしろトラキアなんてまともな方と思う俺は変だろうか?

ジャム男は加賀が「贔屓しますた」って明言したから贔屓の代名詞になってるけど
そんなこといえば例えば紋章のマリクなんて
「専用グラ」「二部で顔が変わる」「エクスカリバーの性能さらに強化」「司祭のボーナスが一人だけ多い」とか
優遇の塊だしなあ。

個人的には戦力だけでなくイベント量にまで格差があり、「容量が足りなくてリフは傷薬になりました」といいながら
マリクやチキに専用グラつけた紋章のほうが優遇冷遇の差を感じるんだけど
(確かに戦力格差だけなら聖戦よりは小さいが)。

112助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 12:44:07 ID:OcURK52z
聖戦がバランスで叩かれるのは神器に偏重しすぎてるのと
MAP構成的に騎兵マンセーになってる点。
前者は作品テーマ的にしょうがないっちゃしょうがない部分はある。
だが、難易度的にはそれほど厳しくはない。

トラキアのバランスが取れてないのはまさに難易度。ありゃ難しすぎる。
FEを少なくとも一作品全員生存でED見た人でないと絶対途中で投げる。
113助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 13:04:00 ID:3y4kZKFy
トラキアは効率的な攻略方法がわかる二回目以降でやっと適正な難易度だな
なにせ、生存者が五人以下だったり扉の鍵と盗賊のどちらも無かったらクリア出来ないゲームだからねw
114助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 13:09:10 ID:OjLTUZtL
確かに、トラキアは勝手がわかって大胆なプレーができる2週目からが神。
115助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 13:56:04 ID:UAegK6hi
>>112
聖戦の場合は騎兵マンセーとは言っても、ねぇ
例えばマージナイトは便利な兵種だし、雑魚虐殺には向いてるけど強くはない。
フィンなんか第二部も出てくるけど、終盤なんか槍重杉&素早さ上限低杉で使わないし。
116助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 14:05:53 ID:66hVPy8R
FC暗→ドーピング
FC外→村人ループ+天使
紋章→ドーピング 星
聖戦→闘技場パラ調整
トラキア→書 杖
封印→ドーピング
烈火→?
聖魔→稼ぎマップ
蒼炎→拠点LVUP

…とかのバランス崩壊要素があるからなぁ…
FEは最初の数マップのバランスが好きだがなあ…
117助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 14:14:29 ID:OcURK52z
そりゃ大半が隠し要素じゃないか。
攻略本読んでない人にとってそれを有効利用するのは難しいし
読んでデータがわかってる人であっても、利用しなければいいだけのこと。
118助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 14:18:54 ID:66hVPy8R
LV20CCも崩壊要素かな
119助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 14:29:11 ID:OcURK52z
聖戦のことを言ってるのならしらんが、
Lv20CCはその分転職ボーナスがもらえないので中盤厳しい。
終盤の強さを取るか中盤の安定度を取るかという
選択肢を増やしてるんだから、それを崩壊要素というのは違うだろう。

序盤から闘技場でLv20CCするようなヤツのことは知らん。
120助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 15:01:46 ID:vatZWlRK
勿論聖戦以外のことを言ってるが

成長率が全般的に低いころならともかく
終盤キャラが強すぎる気がする
本来地雷プレイなどあってはならんような…
121助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 15:52:01 ID:z/vAehSO
>>116
ドーピングなんて終盤にならないと使えないので、ゲーム全体のバランスが崩壊しているとは言えない気がする。
例えば暗黒最大の難所のカミユはドーピングほとんど使えないし。
あと暗黒と紋章は裏技に崩壊する要素があるが、それは通常のプレイとは言えん品。
122助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 16:26:30 ID:84AhNcb+
>113
初プレイ時、残り9人は辛かった・・・
面子はリーフ、ミランダ、サイアス、サラ、ティナ
サフィ、マリータ、パーン、トルード

全員上級で扉の鍵3つとアンロックがあったのでなんとかなったが・・・
123助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 18:48:07 ID:52JMPYKH
>>122
生々しいな・・
124助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 19:06:20 ID:iD+ohaGt
それでもセイジ3人いりゃ何とかなるんだよな
EDが嫌味なくらい寂しくなるが……
125助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 19:06:51 ID:iD+ohaGt
あ、もちろん、頭数の6人は必要だけど
126助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 21:03:51 ID:8H17jM0M
>>112が言うようにそれまでのFEをあまりプレイしてない人だと
トラキアはクリアきついのだろうか。
自分は全作クリアしていたせいかそれほど厳しくは感じなかったのだが。

単純な難易度ではGBAのハードモードの方が高い。
でも単に敵のステータス高くしてるだけだから面白みの無い難しさ。
トラキアは考えることで道が見えてくるから、面白い難しさと思えた。
127助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 21:09:35 ID:84AhNcb+
>126
トラキア776は一度クリアしてからのハードモードでもなく、あの難しさなのがw
聖戦から入った人はクリアするのも大変な人が多かったぽ
128助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 21:11:27 ID:OqX2R1la
トラキアから入った俺はクリアするのに半年かかった
129マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/25(火) 21:18:49 ID:R70VRG+K
特にこだわらない限り1マップで何度もリセットするだろ
クリアできたらラッキーだな、という思いでやる
キャラが死にまくれば困るなんてわかりきってるのに
そのまま進めといて難しいとかありえん
130助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 21:23:55 ID:9qSSe0A/
期待値で魔力30行くのルーテだけだっけ
131助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 22:21:49 ID:GCYM7M9Q
キャラ死んだまま進めるのって、ノーリセプレイでもなきゃやらんなぁ。

それにシーフの体格をどうにかして伸ばせば楽になる、てのは初プレイ中にでも気付かないか?
132助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 22:33:35 ID:84AhNcb+
全員生存は二週目以降でやればいいと思ってるからなあ
情報無しで無茶やる方が良い思い出になるし
クリアできなくなるまでは進める

聖戦は戦死者多くて3章で諦めたことがあるが
子世代があって平民もいると知ってれば、最後まで進めた希ガス
133助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 22:50:26 ID:Q/ktsWY3
トラキアにハードモードなんてのがあったらと考えるとガクブルモノですよ
134助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 22:58:17 ID:84AhNcb+
全敵に再行動星+1((((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
135助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 08:04:08 ID:cg0WqDxB
それ、ハードというか理不尽なだけかと。
136助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 08:09:02 ID:8XYrxGes
じゃあ全敵に指揮星+1(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
137助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 10:28:06 ID:9IVFfMsj
>>136
それハードというか(ry
138助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 13:12:07 ID:pMktNseY
>>136
敵のMAXは50人だから+150%・・・
22章は指揮官の星の合計10だから+180%・・・
回避不能だな・・・
139助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 14:27:23 ID:dVt4kDWX
回避不能はかまわんが、攻撃が当たらんのは困るw
140助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 15:23:32 ID:PzqYB7eE
敵がすべて、キル系、かトロンを装備とか。山賊もね。
141助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 16:56:41 ID:uMGGnUfG
>>130
リリーナとかユリアとか
142助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 17:19:37 ID:9MfzLlpi
アトス様は最初から30ですよ
143助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 17:57:32 ID:oNP5B1Pg
ユリアはCC前に魔力カンストする化け物だな。成長率100%だっけ確か
144助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 18:06:28 ID:3XTqhrI4
ユリア単体でも十分強いのにナーガまであるからな
145助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 18:35:09 ID:viT8zyC/
しかし最後の最後とはいえ
ほとんどの能力に+20はさすがにひいた
146助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 19:27:49 ID:dVt4kDWX
レベル上げてない人でもなんとか倒せるよう救済してるだけじゃないか。
むしろあそこまで行ってナーガ弱くてハマリとかだったら泣けるぞ。
147助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 19:35:08 ID:3XTqhrI4
ロプトウスはナーガ以外の攻撃を半減だったか
ティルフィング装備のセリスが返り討ちにあったときは泣いた
148助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 19:47:30 ID:9IVFfMsj
というか最後の最後だから何やってもいいよ
「ロプトウス即死」とかでもいいよ
149助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 19:58:54 ID:Fp66LY3S
せめて怒りがなければナーガなしでもいけるんだけどなー。
見切りのセリス以外がどんどん死んでいく
150助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 20:18:36 ID:dL9HlDKw
そういえば終章の村の話通りに神器でロプトウスに特攻したなぁ…………(´・ω・)無駄に
END変化位あっても(ry
151助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 20:19:01 ID:9MfzLlpi
>146
うちのユリアは全く育ってなかったので助かったよ
152助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 21:40:52 ID:oNP5B1Pg
乱数調整して最強状態にして、その上で☆100とかにすると楽しいぞ
ユリウス以外の全てを一撃で消し去っていく
153マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/26(水) 21:42:04 ID:4CicPk5r
レベル30のユリアで戦ったらユリウスがアーダンにしか見えなかった
154助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 00:27:17 ID:jnG9/Zen
懐かしいなぁトラ7

シャナムを鍛えるのに必死だったよ。

流星剣の代わりに月光剣を付けたりして
偽者から影武者と言えるようになるのを目指した。
最終戦にも参加

SFCとトラ7押し入れから引っ張り出そうかな


155助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 00:32:52 ID:4hAiFPE9
友達が月光+怒りつけてたな
156助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 03:33:45 ID:HT3NgCvH
ID見て思い出した
157助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 03:34:32 ID:HT3NgCvH
スレ違いすまんです
158助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 15:04:24 ID:Jr5FU9JR
マーティにデビルアクス持たせて、真っ向勝負!とか言いながら、バーサーカーに攻撃させたり、
オーシンにマスターアクス持たせて、真っ向勝負!って、ガルザスに攻撃させたり、
ロナンにマスターボウ持たせて、まっ(ry、最終章のスナイパーに攻撃させたり、
ミランダにサンダー持たせて、まっ(ry、そのへんのマージに攻撃しかけたりしてたな。
勝ったのはミランダだけで、それでミランダをよく使うようになったな。
159助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 15:59:26 ID:x2veWHft
19章でリーフをプリンスLv20にするのは俺の定石だったな。
書物はヘズル、ウル、オード、ダイン、セティ。スキルは怒りと月光(or太陽)。
リフィスはネールの書が手に入り次第盗む繰り返しでいい。
何気にナイト系は成長しやすいんだよな。
固いユニットでボスの弓を消耗させてからエリートの剣持たせてその場待機。
室内は剣のみだけど、簡単に高レベルなユニットが作れる。

トラナナ懐かしス。
160助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 18:33:34 ID:T+zojmUY
>>159
なんのパッチだよw
161助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 18:40:28 ID:4hAiFPE9
ドンパッチ
162助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 21:59:27 ID:pHLfZG9q
すみません、質問なんですが、
リーフが仲間キャラを残して離脱しちゃったら
もう残った仲間は二度と出てこないんですか?
163自称FEヲタ:2005/10/27(木) 22:07:14 ID:zftdKi6D
>162
捕虜扱いになって21章(だったかな?)クリアした後に外伝で
捕虜収容所に行けるので、そこで助けてくれ。勿論、無視もありw
そのかわり難易度は中〜高ぐらいで、30ターン以内に全て終わらせないと
ダークマージの嵐で悲惨ね。よろしく〜
164助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 22:11:24 ID:3BiuZ0aJ
>>162
|д゚) <捕虜収容所で回収できるよ


|彡サッ
165マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/27(木) 22:14:30 ID:tZ4K3xix
ワープその他補充マップ
166自称FEヲタ:2005/10/27(木) 22:26:49 ID:zftdKi6D
>165
同感。アイテム補充マップといっていいほど。
そのかわりこっちもシーフの杖とかワープの杖を使うことになるだろうがね。
でも補充アイテムが結構オイシイから直前(特に19章)でわざと育ててないキャラを捕虜にして
捕虜収容所に行くのもアリw
捕虜がいない場合は「外伝に行きますか?」の表示なしで次に進んだ記憶があるので注意!
167助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 22:41:00 ID:qSY55KWB
なにをいまさら…
168助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 03:34:35 ID:08QNZrj4
今トラ7やってもクリアできないかもw

学生の頃の暇とパワーが今の俺にはない・・・orz

トラ7に出会えたのが学生の頃で良かった
169助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 15:00:35 ID:KPQ0bfL3
>>168
エリートモードマジオススメ
170助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 19:32:40 ID:fCDy6iFS
レイドリックがマリータの背中のイザークの紋章みたいなあざあることをしっていたということはやっぱり(ry
171助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 20:29:11 ID:XRi4ajcF
|Д゜)))着替え中にコソーリ



|゜Д゜)<あ、オードの聖痕が…



|;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



|彡サッ
172自称FEヲタ:2005/10/28(金) 22:00:25 ID:5kM9ASuT
>171
あなたはそんな考えが浮かぶのでしょうが、
拷問で服が一部破けてその隙間からオードのアザが見えたと
考えるのが一般的ではないですか?
もっとも、その考えは嫌いではありませんがねw
それからレイドリックほどの奴がアザを見た瞬間に「サッ」と隠れますかね?
173助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 22:09:01 ID:gd1L6nIu
>>172
|゜Д゜)<あ、オードの聖痕が…

              HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 再動 スキル
|゜Д゜).。oO(ガルザス  54 20 9  20 20 17 14 18  3  7  25% 月光 流星


|;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


|彡サッ


…って感じジャマイカ?
174助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 22:43:46 ID:hf9pALyl
>>173
それなら彼女は「無事」だったということだな
175助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:00:37 ID:Yzjj+ZnK
>>173

レイドリックってヘタレだからその場面が想像しやすいよなw
176助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:12:51 ID:agrkGaup
マリータとナンナはガチでレイープ済


あとコテうざい
177助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:24:12 ID:/Hpulh/G
え〜ヴぇるもマターリとナンナを人質にとられてたから
レイドリックの言うこといろいろ聞いちゃったんだろうな



あと、質問なんだけどトラキアって武器の修理ってリペアでしかできないの?
178助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:25:46 ID:+n8ZVJ7A
ああ
179助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 01:24:44 ID:xlkABXga
クラスチェンジってレベル何からできるの?
180助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 01:28:41 ID:G1QTK3xT
クラスチェンジアイテムの上でXボタンか何か押すと説明が出るよ
181助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 02:51:05 ID:Gcxbslk7
182助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 11:12:28 ID:Tvnm9O1G
最終面の曲が使いまわしで萎えた人の数→1



これのせいでクリア後真っ先に感じたのが「辻横たんは聖戦が神過ぎたのかなぁ?」だったりする。
183助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 11:27:00 ID:gcm1ZjYK
俺も期待してたから肩透かしくらった気分だった。
まぁ、マップが燃えたからいいんだけどね。
辻横は明らかにレベルダウンしすぎ
184助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 13:01:02 ID:bUepbcYx
個人的にはあの曲は好きなのでモウマンタイ
185助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 14:16:00 ID:/gx3UW+E
20章での使われ方が神過ぎた
終章だけならまだよかったんだが、何故か23章でも流れるんだよなあれ
186助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 14:52:21 ID:02XhOrW5
アリオーンとレヴィンが少ししかでてこなくて残念
187助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 15:20:46 ID:bA++t4H7
>>182
同意。
これの事だよね?
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up6176.mp3
俺は20章辺り?で聞いてなぜか吹き出してしまった。
それで最終章でまたこれかよって感じだったよ。
188助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 20:07:40 ID:vSTc7VKU
パーンがティナにしたひどいことってなんなんだろ・・・・・
189助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 20:19:44 ID:G1QTK3xT
毛虫
190助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 20:23:18 ID:KhfJygLi
>>188はティナ仲魔にしなかったのか…(´・ω・)モッタイナス
191助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 20:38:20 ID:vTAzP4F1
わたしは夜魔ティナ、こんごともよろしく…
192助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 23:45:23 ID:TxQ0kKKZ
じゃ、パーンと合成で
193自称FEヲタ:2005/10/29(土) 23:49:55 ID:FV2O3/AR
>191
「女神転生シリーズ」の言葉パクかw
194助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 00:02:01 ID:5g1YSfBb
なぜわかりきったことを…
195マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/30(日) 00:04:56 ID:qK455opN
だなッ
196助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 00:30:03 ID:dwfjtzNM
それが恥ずかしげも無くコテ出し出来る奴のクオリティ。
197助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 03:47:50 ID:Wfxtz8bN
名前をNGワード設定しておけば良いと思うよ
198助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 20:07:47 ID:UJGftSP8
オレサマ オマエ マルカジリ
199うん ◆TJ9qoWuqvA :2005/10/30(日) 20:09:51 ID:80/dR0pN
食ってミロや
200助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 00:22:31 ID:P+Kx89CD
ネールの書無しでリフィスがシーフファイターになった時の体格の期待値が8.6
ネールの書ありだと期待値10.2
どっちにしろ魔道書くらいしか盗めないじゃないか
リフィスはネールの書手に入れたら速攻でSファイターLv20にしてしまうべき?
SファイターLv20でも体格14くらいにしかならないけど・・・
201マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/31(月) 00:28:10 ID:qYYP7Ghj
まあ運任せも面白いものがあるよな
荻野先生曰く「期待値ってワクワク度だろ?」
202助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 00:28:42 ID:P+Kx89CD
ああ、マーティが盗むを使えたらよかったのに
203助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 00:44:55 ID:+ARb8+kZ
>200
体格10ぐらいの方がバランスとしては面白いよ
グレートアクスとか盗んでも使わない人のほうが多いだろうし
204助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 00:58:21 ID:P+Kx89CD
諒解した、リフィスは魔道書・杖だけ盗ませて適当に育てつつ、武器はフィンやヒックスで
捕獲して集めることにする
205助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 01:00:55 ID:iMGjSoWN
10章までに体格13までいけば素敵やん
206助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 10:29:11 ID:/uidzRM2
ヒックス使うやつがいるとは
207助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 12:57:43 ID:0uWy8lks
漏れもヒックス使うけどなあ。
ブライdより成長率高めだし、必殺修正もあって、
リーフから支援を受けるのがおいしい。
屋外の捕縄要員と考えればなかなか使えるやつ。

なにより池面じゃないところが共感できる('A`)
208助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 13:07:08 ID:TUAlRmRE
下馬で斧が使えればなあ
209助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 14:16:33 ID:Rz5KuU+P
突然なんだけどさ、マリータと聖戦のアイラ戦ったらどっちが勝つか計算できる人はここにいますか?
210助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 14:28:08 ID:V0IM3lvR
>>209
条件が不明瞭
LVや装備、初撃必殺、追撃必殺、スキルの効果(見切り)などのシステムの扱いによる

というか両者見切りならパラの大きい方
そうでないなら個人で見切りを持つアイラ
211助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 14:29:07 ID:VLt/+X3I
>>209
計算しなくても、上限値と見切りでアイラが圧倒的に有利な気がするが
212助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 14:32:18 ID:+ARb8+kZ
つか、比べてDoすんだYo
213助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 17:18:24 ID:/IvdtXJ+
こういう話題のときっていつも条件が不明確なんだよな。そしてきまって「聖戦の方が上限値高いから」って言い出すやついる。
214助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 17:52:42 ID:m9Q8C6bv
「上限高い方が勝つ」ということはないでしょ。
その二人だと互いに回避値が高いので結果的に両者とも命中率が
50〜70%ぐらいになるだろうから、あとは運次第かな。
・・・それにしてもクソッ!釣られてしまったw
215助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 17:54:39 ID:TtUC51dH
アイラとマリータなら良い勝負だろう。上限高いといってもアイラの成長力じゃな。
ただし、マリータは+マリータの剣じゃないとそもそもお話にならない。
公平を期すためにアイラは勇者の剣で。
216助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 18:20:05 ID:5niWUwpL
システムが違うのに同列で比べようとするのが間違い
217助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 18:23:45 ID:Tcnc/qVT
それを言っちゃあ
218助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 19:25:39 ID:BDjugJ8m
そもそも、待ち伏せ、怒り、見切り、盗むは効果が違うしな。
でも、サラvsお祖父ちゃんだったら圧倒的にサラだと思う。
219助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 21:16:39 ID:P+Kx89CD
      ,,iiiiiiiilllliiiiiiiiiiiiiiiilr
    ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,,
    iillllliiillllllllllillllllllillllliilllllllllllli
   'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili
    [:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::]ll
    llll!ll iiiiiiiii   iiiiiiiii  ;lllll゙゙
    lllllll| ―    ―  lll!ll,
   (3llll           .lll 3)
    ,ll.    (_)     !!
    ゙ |           |
     |           |
     .|  ━━━━  |
    ,,,|" \_    _/ |,,,,
;_,,,,,,li!゙゙      ̄ ̄ ̄     ll,,,,
  ll゙゙               ll`"
::::::::::ll,               il::::::::
::::::::::::lll,,,,,,,,,,,,        ,,,il:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::"""""""""""::::::::::::::::::::
220助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 00:33:24 ID:8ji9kkhr
なんとなく頭がフランス人っぽい
221助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 01:40:54 ID:7lLEwivv
>>200
10〜11章で体格10にすれば雷の剣が回収できる。シーフファイターになれば大抵その位に達するはず
>>205が言ってるように13になればダイムサンダも取れるが、その時点で結構面倒な上にオルエンを使わないと無意味だからな…

そんな俺はリフィス贔屓、ヘズルの書は基本装備
222助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 02:03:49 ID:zQneokDj
ダイムサンダ3つ集めておきながらイリオス仲間にする俺は負け組
223助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 05:17:59 ID:2uJ4tJZg
>>219
マーティw
224助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 14:42:26 ID:ROIr47ut
>222
イリオスは成長率がオルエンと確か同じで、
有利な部分といえば武器レベルとスキルぐらいか?
それでオルエンとダイムサンダと聖なる剣を捨てるというのは厳しい・・・。
でも一度はイリオスを仲間にして以下攻略も面白いけどね。
225助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 15:12:51 ID:TwjOIJjA
LV20期待値
       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 指揮 再動 支援 スキル   専用武器
オルエン    33 12 18 18 19 18  7  7  4  8     5% 10%       ダイムサンダ せいなる剣
イリオス    46 16 14 20 20 20 12  7  0  8     5%     祈 太
ミランダ    37  5 20 20 20 19 9  6  1  9        10%  怒

…イリオス追必係数0…(゚听)イラネ

                                                 …と再び主張するテスト
226助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 15:47:31 ID:zQneokDj
だから俺は負け組だといってるではないかw
せめて、必殺係数は同じにして欲しかったorz
227助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 16:23:09 ID:CqfFukG8
オルエンが4もあるような感じがしないな
228助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 16:35:39 ID:sl0zRDrw
ダイムサンダで追撃する前に終わるケースが多いからな
229助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 17:02:10 ID:6uurTXQK
そもそも、育ちきるまでは追撃できんしな
逆に山賊に追撃されて殺される
230助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 17:48:11 ID:qcvMQoc/
オルエンが追撃するにはダイムサンダを捨てるしかない。
ダイムサンダ捨てたオルエンの仕事はサンダーストームくらいしかない。
231助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 20:11:42 ID:izKwpvGk
>>230
そこで聖なる剣ですよ(*´д`*)ハァハァ
232助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:58:00 ID:9evBExE3
オルエンはキルソードやウインド使ったら攻速も回避も必殺も高くてかなり強かった。
233助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:59:12 ID:qcvMQoc/
ウィンドは反則性能だからな。
キルソード持たせたら確かに強いが、何のためのマージナイトなのかよくわからんw
234助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 00:08:20 ID:RAayafNf
オルエンは馬から下りて剣装備アニメONですよ(*´д`*)ハァハァ

…何のためのマージナイト(ry
235助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 00:28:28 ID:4Iux2N9f
オルエンはケンプフ閣下に(ry)されて(*´д`*)ハァハァ
っていう為にマージナイトやっているんですよ。
236助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 01:36:58 ID:jL4ZwLsQ
ケンプフはヘタレだからオルエンいびるだけだよ
237助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 02:08:17 ID:bIKvxrMM
騎乗位の練習
っていうためにマージナイトやってるんですよ
238助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 03:20:28 ID:jL4ZwLsQ
リフィスはいい男だな
義賊とか義理堅い盗賊とか男気あふれる盗賊とか恋に生きる盗賊とか入らないから
チンピラ盗賊まんせー
239助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 05:16:58 ID:p+YxEpNo
>238の正体はリフ
レナを助けたのが気に食わないらしい
240助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 08:00:09 ID:jVwcf+IW
>>238の正体は4章のゴロツキ
おこぼれに与ろうとして利用される存在
241助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:04:44 ID:M7OUo0pj
いや、リカードでは(ry

ところでリーフは「FEの弱い主人公」の代表みたいにされてるけど
ほんとは素で超強キャラだよな。
・文句無く最高に優秀な与支援
・何かが伸びまくることはないが最終的に非常に過不足無く仕上がるパラ
(穴になりがちなHp魔力守備体格をあれだけ高レベルでまとめたキャラっていないと思う)
・強力な専用武器
・疲労なし
・指揮効果2
下手に主人公なせいで序盤から鍛える羽目になって仕上がりがヘタレやすいのと
CCの遅さだけが致命的だったということか(まあ、贅沢言えば必殺修正もうちょっと高いと素晴らしいが)。

1ユニットとして登場してたらふつーに強キャラ認定されると思うが。
242助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:05:32 ID:XrMJrJv5
ブラギの剣はフェルグスに使わせた方がよっぽど強いという事実
243助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:23:49 ID:4fMaARXj
たしかにトラキアで疲労なしってのは結構大きいよな
Sドリンクの心配なく斬りまくれるわけだし
244助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:25:41 ID:bIKvxrMM
光の剣のことじゃね?
強力ってほどではないが……
245助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 17:36:42 ID:M7OUo0pj
直間両用で幸運まで上がる。
多少重いがリーフの体格ならどうしようも無いというほどでも無い。
いざというときの傷薬代わり。
十分強いだろ。
246助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 18:09:02 ID:GCnBjoAq
指揮効果が2なのは中盤だけだがな
247助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 18:28:31 ID:ULWdxgPa
成長率自体は初期ユニットのオーシン、ハルヴァン、フィンと大差は無いんだよな
問題は初期値が低すぎる事だ
全体的に低めだが、技の2ってのは致命的に低いぞ
初期値がオーシンらと同じくらいならここまで弱いとは思われなかった気がする
248助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 18:37:27 ID:GCnBjoAq
まぁ、技が低いのは親父のせいだからカンベンしてやってくれw
249助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 19:21:11 ID:p+YxEpNo
強いときは半端じゃなく強いが、
弱いときは体格だけ上がって、スゲー弱かった
250助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 19:33:12 ID:GCnBjoAq
CC前に体格がサクサク上がって11以上になると
攻略が結構しんどくなるという罠もあるけどな。
251助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 19:40:58 ID:p+YxEpNo
その弱いときは、Lv.20で 魔力5、技15、体格18、移動力アップ無しぐらいだったと思う
普段はキルソード+突撃Mが多いが、この時は勇者の剣使ってた
252助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 21:16:06 ID:Jce23TYp
ブラギの剣ユーザーLV20CC+LV20期待値(書補正なし)

       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 指揮 再動 支援 スキル   専用武器
リーフ     49 19  5 17 20 20 14 11   2  8     5% 10% 連     光の剣 ブラギの剣
ナンナ     38 14 12 20 20 20 10  9   1  9       20% カリスマ   大地の剣 ブラギの剣
フェルグス   50 20  5 20 20 20 16 14  5  9     5% 10%        ベオの剣 ブラギの剣
デルムッド  48 18  8 20 20 18 14 14  5  10       10% カリスマ    ベオの剣 ブラギの剣

…まぁ誰が使っても(ry
253助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 22:36:19 ID:mSn77jK3
あれ、フェルグスってそんなに強かったのか。
いつも弱いから二軍だった
254助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:00:24 ID:PReXtwJj
フェルグスは係数5とカリンとの支援で7章までこき使っているうちに主力になる
255助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:07:23 ID:uDlas1Uc
王子は下級職だからな。
本領発揮するのはマスターナイトになってからなんだが・・・。

てなことが攻略本に
256助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:11:21 ID:GCnBjoAq
フェルグスは下級職加入だからまぁまぁ伸びる。
それより、上級職加入の割にはヤンキーが強いのが意外だ。

しかし、ナンナもデルもヘズルの血がある割りに力伸びないのな。
母親は力しか伸びない人だったが。
257助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:14:09 ID:ZgjvyVrK
ぶっちゃけブラギの剣をリーフ以外に装備させるメリットってあるのか?
レイドリック戦以外で使った記憶がない
というかレイドリックはガルザスで倒すなり、ロプトの剣を装備してない状態にするなり
いろいろ戦法があるからな
258助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:21:01 ID:sSdsFZAi
んじゃ、もしリーフが普通の1ユニットだったらどうする
(主人公時と同様1章-ラストまでずっと使用可、疲労なし、指揮も主人公時に準じるとする)?

1、即刻二軍ずっと使わない
2、書がそろって主力が本格的に鍛えられるまでのつなぎ(その後も時々使う)
3、書がある程度そろってから一気に鍛えて主力にする

個人的には初プレイは1、慣れるにしたがって2→3と変化すると思う。
やっぱり与支援優秀杉。
めぼしいだけでもカリオン、杖姉妹、シスター×2、オルエン、アスベル、フィン、ナンナだもんなー
259助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:27:18 ID:p+YxEpNo
デルは書持たせてレベル上げると即戦力なので大抵一軍だな〜
フェルグスは下級20のままカリオンに切り替えて、二軍のことが多い
260助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:29:46 ID:p+YxEpNo
日本語オカシス(´д`)

即戦力ではないが書持たせてレベル上げるので大抵一軍だな
261助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:04:54 ID:HeXH/w2u
カリスマリーゼント(*´д`*)ハァハァ
262助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:07:07 ID:yPKTyNOJ
カリオンに誰かスキル書使ってる奴いる?(連続etc.)
263マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/03(木) 00:10:51 ID:S56YNuir
カリオンは優秀な成長率だけでいいんですよ
264助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:19:19 ID:i1aS37IP
登場が遅いせいで育ててもらえなさそうなミランダ使ってる香具師いる?

俺普通に使ってるんだが。エリートM使ってるけど。

何気にHP2上がる可能性があるし。

どっかのサイトでHP70(ライブリングでさらに+7)まで育てたらしいがよくやるな・・・
265助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:33:08 ID:3Xjn4pcn
ライブリング買えるから80くらい(ry
266助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 00:42:34 ID:kGfWBDKr
ミランダは風を早い段階から使わせて、闘技場で風魔法使えるようにすると強い
267助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 01:11:43 ID:d1ymxdwv
というかウインド強い…だな
ホメロス&リノアンの追撃は必殺だしな
268助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 02:59:34 ID:ENb3yAL4
聖戦からの流れとしてはリーフの与支援って少ないくらいじゃね?
同じ世界に全キャラ+20のセリスがいるのに
269助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 03:06:13 ID:HOdq9D6A
それを言うならリーフもMAP上の全キャラに最大+6だぞ。回避と命中だけだが。
270助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 03:16:19 ID:ipRB7KP4
それはリーフじゃなくぁwせdrftgyふじこlp;
271助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 04:41:46 ID:1Z6rJ5b/
最近トルードのいい男っぷりに気付いた
HPもりもり上がるし、なにより顔がいい
272助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 04:45:56 ID:ENb3yAL4
トルードはいい次男
273助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 06:26:31 ID:W6oihXrH
容姿だけじゃなあ・・・
274助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 08:39:10 ID:Suh54BBY
見切り持ちソードマスターなのツヴァイとガチ対戦で生き残る率が高い・・・?
追撃修正が低いから多少難はあるが、それでも充分強いと思うキャラだと思う。
275助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 09:55:49 ID:j/UO6uS0
シミュレート屋さん、出番ですよー
276助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 13:52:40 ID:stqc9O7H
>>274
その低い追撃必殺修正と高いHPのおかげで壁に最適だぞ
277助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 14:10:17 ID:HOdq9D6A
奴は必殺の出ないソードマスターとして稀有な存在。
278助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:15:13 ID:AvjZ4TSx
確かにトルードは弱キャラを育てる為の敵の削り役や壁に最適だな
他の強キャラは殺しまくるから削り役に出来ん
279助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:20:43 ID:NJ4q/3ar
ついさっき聖戦の系譜をクリアした。総合評価D、654ターンかかったけどまぁ満足。
んでさっきトラキア776を始めた。

…何コレorz

キャラデザイン・セリフの言い回し・担ぐ、捕縛のシステム・マップ狭すぎ。
開発が変わったんだろうか?こんなのファイエムじゃないやい!
280マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/03(木) 17:20:54 ID:1gN2RxsK
フリージ第12軍団のケンプフ様が華麗に>>280GET!!!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||   
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |    
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||    

>>1リオス 貴族がそんなにうらやましいのかこのコンプ野郎(w
>>2ア 男漁りをする父を持って大変ですね(w
>>3イアス 戦術の腕は俺が圧倒的に上ですよ名軍師様(ゲラ
オー>>4ン やーい、反撃馬鹿(w 悔しかったら当ててみろ(w
ラル>>5 無駄死に乙(w
デル>>6ッド お前、出る作品間違ってるんだよ(w
ナン>>7 お姫様なのに見せ場が少ねぇなオイ(w
ライン>>8ルト 出たよ出ましたよ、エルトシャンのパクリが(ゲラプリッター
レイドリッ>>9 みなさーん、トラ7の宿敵は小心者のレイプおやじですよー(ハゲワラ
281助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:29:14 ID:ihaRUv7g
>>279
釣り臭さがプンプンするがマジレスすると、
シリーズ全体をパッと見た場合、聖戦の方が異端
282助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:51:00 ID:1tNdProy

これってユニット一覧で会話コマンドできるキャラの確認できないの?
283助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 17:57:35 ID:kGfWBDKr
不親切と理不尽がテーマの作品なので、そんなことはできません
284助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:08:21 ID:1tNdProy
>>283
マジデスカ(´・ω・`)ショボーン
でも頑張るよ
285助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:14:06 ID:2CsGg2pu
>>284
ガンガレ。5章乗り切ればなんとかなる。
286助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 18:53:36 ID:1tNdProy
>>285
まだ2章だけどガンガルよ

今リーフがレベル3になったのに能力がひとつもアップしなかったよ(´・ω・`)
287助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:23:31 ID:qAe4BUAl
俺の初回プレイでのオーシンはLv5まで何一つアップしなかったぜ('A`)
288助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 19:23:37 ID:HOdq9D6A
トラキアは難易度と疲労システム以外は実に正統派エムブレム。
289助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:38:58 ID:1tNdProy
ひょっとして敵を捕獲しないで倒しまくっちゃうと
あとでアイテム足りなくなってハマりますか
290助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 20:46:14 ID:ZEFVTj6m
>279
貴重な武器は序盤で浪費しないように気ぃつけろや〜
一章・二章の個人的お奨め攻略法:
@村訪問はアイテム欄満タン(7つ)のキャラで行う←アイテム入手&使わないアイテムを預かり所に送る。
 特に光の剣・勇者の斧・プージ・炎の剣・扉の鍵・ドーピングアイテムはさっさと送る。
A命中率低くても攻撃&経験値取得
Bクリア後の評価狙いならすたこらさっさーでクリア&外伝無視(全体的)
※外伝無視するとキャラが仲間にならない等弊害多数なので覚悟すべし!
291助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:03:00 ID:1tNdProy
キルソードでリーフ死んだ(´・ω・`)
292助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:09:36 ID:HOdq9D6A
光の剣、勇者の槍、勇者の斧、プージはむしろ序盤から使い倒した方がいい。
どうせ後半は後半加入の連中の専用武器やらが凶悪だしな。
293助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:10:33 ID:wmtrvrWR
>>279
捕縛→捕獲
294助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 22:27:58 ID:1Z6rJ5b/
マーティ強いな
最初どうせ途中で捨てられる運命なんだから・・・とハルヴァンの鉄の斧を装備させて
3章までにレベル6くらいまで育てて、8章でまた仲間になった後セティの書とバルドの書
を常に持たせて戦闘させまくった。
レベル12で幸運・守備・体型カンスト。
速さ18技15、HPはなんと62。
ウォーリアにCCすると早さ・技が大きく上がるのでけっこうCCすれば相当強い。
スキル無しでオーシンに次ぐ強さの斧使いだ、マジオススメ
295マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/03(木) 22:30:28 ID:bPzHw3lw
そうか
296助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 22:41:31 ID:qSzco9kX
>>292
同意。能力上がったら専用武器はほとんどいらないしな。
297助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:15:23 ID:jhPUdEkA
一応3章までは節約したほうが良いんじゃない?専用武器の類。
まだ後の章に比べると敵も弱いし、どうしても苦戦するようなら
フィン・エーヴェル・ダグダも戦わせればいいし。

んで、3章クリア前に光の剣、炎の剣、勇者の斧、アーマーキラー、キルソード、バルドの書などを
リーフとリフィスに持たせた上で4章に突入すれば、1stプレイの人にも優しいと思う。
そこからは味方が頼りなくなるから、必要に応じて強い武器を使っていけば・・・
298助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:31:15 ID:kGfWBDKr
勇者のは斧マジお勧め。
城内でダルシン大活躍
光の剣は4章外伝で使うのが一番有効な希ガス
299助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:31:54 ID:HOdq9D6A
炎の剣はむしろ節約気味で後半に残した方がいいな。
リーフとリフィスにあまり物を持たせると回収がかなり大変になるが、
バルドの書と光の剣、アーマーキラーは持たせた方がいい。

光の剣は5章で1回潰してしまうくらいの気持ちでずっと装備させておいた方が
始めてやる場合はリセット回数が減っていいと思う。
で、それでも自信がないようなら7章でリペアすればいいよ。
300助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:36:15 ID:AvjZ4TSx
ダルシンは勇者の斧を持たせて4章外伝、5章で活躍させたら
離脱前に勇者の斧を取り上げてダルシンだけを置き去りだなw
301助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:37:50 ID:1tNdProy
ケルベス門クリアで今日はセーブ(`・ω・´)

専用武器使いまくりだよ
あとでリペアで直せるんだよね
302助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:37:53 ID:HOdq9D6A
オススメは壊れた武器を捨てずにとっておいて、
アイテム欄を壊れた武器いっぱいと宝の鍵で埋めて
5章城外の宝箱を取りに行かせて、そのまま放置w
303助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:48:23 ID:kGfWBDKr
>301
リペアは貴重品なので、下手な専用武器なんかに使うよりも専用杖の・・・・。
304助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:54:33 ID:1Z6rJ5b/
実際のところ有用な専用武器(杖含まず)って勇者の槍とプージくらいなような
あとドラゴンランスも強いらしいな、エダ使うからよく知らんけど
305助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:54:42 ID:1tNdProy
リペアの杖にリペアすれば永久に使えたりするのか!?

担ぐシステムは最初は戸惑ったけど慣れると結構面白いな
捕獲してアイテム奪うのはちと面倒だ(´・ω・`)
306マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/04(金) 00:01:58 ID:IGvrFhj0
リペアは3回しか使えないぞ
シーフに一回使っただけで余ったが
終章のデータでは専用武器で一番使ったグラフカリバーでも20ぐらい残ってた
杖をあまり取れなかった場合とかに使ったほうがいいな
307助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:04:06 ID:GriZxsLw
捕獲はホントに必要な場面だけの方が楽だよな
無駄にグレートソードとか集めるのも楽しいけどw
308助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:24:06 ID:z/hbXXm5
いろいろシステム変わったりはしてるけど

やっぱFEは面白いな!(`・ω・´)
309助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:31:47 ID:llehQZEO
一番システムが洗練されてるのは
個人的にトラキアだと思う
鍵がなかったら詰むとか理不尽なとこあるのがなぁ・・・
310助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:43:50 ID:PIqek0WD
だがそれがいい
311助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 01:36:52 ID:q+LnI9Rv
暗闇索敵マップ、GBAとかでもあるけどトラキアが一番ドキドキする
ビビリながら進むのでターンが以上にかかってしまうけどそれもまた良し
14章外伝のキチガイっぷりは最高
312助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 02:17:46 ID:GriZxsLw
シスター誘拐されるからトラキアのが一番怖い希ガス
313助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 02:23:52 ID:6ADMIxGK
慣れてくると市民を囮にして能力の下がったPナイトを狩りまくれるんで
エダのレベル上げに最適な章になるぞ
314助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 03:54:10 ID:LXZabbkU
突然だけどいきなり7個質問していい?

疲労システムって何?

一章大体何時間で終わるの?

体格って?

カンストはいくつ?

音楽はどんな感じ?

成長率はかなり悪いの?
アイラ並に萌えるキャラいる?
315助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:12:56 ID:9wAAhr99
戦闘するたびに疲労がたまってHP超えると次章出撃不可
25章+外伝が幾つかで30章ちょい。
担ぐ、盗むなどに影響
HPは80それ以外は20
聖戦の方がいいと思うが悪くはないかと。
んなこたぁない。聖戦士の書でいくらでも補強可能だし。
個人的にはいくらでもいる。

んじゃ寝る。
316助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:13:21 ID:JE6JPUBP
使い切って後で困るのは杖とグラフカリバーくらいじゃないかな
他はどんどん使ってキャラ育成の助けにしたほうが良いと思う
317助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:15:31 ID:sjlV7PRH
疲労システムって何?

→一回行動するたびに疲労が積算されていく。最大HPを超えると、次のマップに出撃できない。
マップの最低出撃人数を満たすことができない場合は疲労度の低い順に強制出撃

一章大体何時間で終わるの?
→人による。30分から1時間くらい。ロングアーチの弾切れを狙ったりすると3時間くらい
かかるかも

体格って?
→素早さ−武器の重さが攻撃速度。武器の重さは体格の数値で軽減される。

カンストはいくつ?
→20

音楽はどんな感じ?
→あんまりよくない。

成長率はかなり悪いの?
→GBAみたいに馬鹿みたいに上がらない。

アイラ並に萌えるキャラいる?
→シラネーヨ
318助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:20:05 ID:q+LnI9Rv
疲労:戦闘回数(杖の場合杖のレベル(E=1,D=2・・・))に応じて溜まって行く
最大HPを超えると次章で出撃できない
あと若干攻撃をミスしやすくなる
1章休めば疲労は0に

何時間:やろうと思えばターン1桁でクリアできるマップ沢山
どのマップも上手く進めばそんなに時間はかからない
16章Aは奇妙に横に長いが聖戦の1ステージほど時間がかかるわけでも無し

体格:体格が下の者を担いで移動できるのはGBAと同じ
“捕獲”ってものがあって、捕獲攻撃で止めを刺すと敵を殺さずに捕獲する
そうするとアイテムを全部ぶんどれる。捕獲したまま仲間になる奴もいる
捕獲は体格が下のユニットに対してしか使えない

カンスト:HP80他20 移動は16

音楽:わからん、音楽の良し悪しはまるで分からん、他の人語ってくれ

成長率:そう悪いという事も無い、どのキャラもそれなりに使える
年寄りが成長しないのは従来どおり
聖戦士の書、ってのがあってそれを持たせると成長率が上がるので思い入れのある
ユニットを鬼ステにしたりもけっこう簡単にできる

萌え:ティナ超可愛い。結婚して
オルエンとかエダも人気らしいね
男も萌える。マーティとかケンプフとか
319助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:24:22 ID:LXZabbkU
>>315-317
いきなり7個の質問に答えてくれてありがとう!
早速オークションでいきなり落としてくるね!

またいつかいきなり会うこともあるかも知れないからそのときはいきなりよろしくね!
320マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/04(金) 04:26:07 ID:IGvrFhj0
ティナと結婚してぇよな
とりあえずパーンは死ねと
321助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:26:42 ID:t4pS3yxW
>>314
> 疲労システムって何?
戦闘したり杖振ったりすると疲労度が上がる
8章以降、疲労度が最大HPを超えると次章出撃不可能
(極端に自軍メンバーが少ないと出撃できる場合もある)

> 一章大体何時間で終わるの?
1時間から1時間半ってとこかね?
こればかりは個人差があるから何とも。
(紋章2部以上、聖戦未満ってとこかな?)

> 体格って?
自分の体格以上の重さの武器を使うと攻速が下がる(=回避も下がる)※魔法以外
シーフ系は、自分の体格未満のアイテムを盗める(速さが相手より上なら)
自分より体格の低い味方を担げる(担がれたユニットの体格×2>担いだユニットの体格だと移動力も半減)
自分より体格の低い敵を捕獲できる

> カンストはいくつ?
HP80、他は20

> 音楽はどんな感じ?
個人的には、聖戦の劣化アレンジみたいな感じだと

> 成長率はかなり悪いの?
聖戦士の書(紋章の星のオーブのかけらみたいなもの)があるから、そんなに気にならない
っていうか、上限が低いのであんまり高くても意味がない
(序盤に仲間になるペガサスなんかは、下級LV15前に速さカンストしたりするし)

> アイラ並に萌えるキャラいる?
女キャラの数は豊富
個人的な趣味は知らんけど、どれかはヒットするんじゃない?
黒髪の女剣士というポジションのキャラはいるし人気もある
322助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:26:43 ID:LXZabbkU
>>318
君もいきなりありがとうね!
323助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:29:24 ID:LXZabbkU
>>321
わぁ!君もいきなりありがとうだね!
324助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 04:35:56 ID:LXZabbkU
どうしよう!
いきなりお金が無いの今気付いた!
いきなり6000で入札しちゃった!
これっていきなりヤバイよね!
まぁいいや!
じゃあいきなり寝るよ!みんな本当にありがとう!
325助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 05:02:05 ID:q+LnI9Rv
>>320
いや、俺が真に望むのはむしろパーンのポジションだな
可愛い子を苛めて脅して悪事に利用して。最高じゃないか
俺は好きな子に意地悪したいタイプの人間だ
本当はティナが大好きで可愛がりたいけどつい苛めてしまう。
俺ツンデレ?
326助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 06:35:16 ID:Sy/0XLDo
>>318
移動も20いく。
327助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 08:45:42 ID:KB2Uiw3W
ここのスレ住民は何故こんなにも親切なんだ?www
他に行くと「スレ違い」だの「来んな!」だので散々なのに・・・ww。
とは言いつつ、俺も親切に教えているなw。
「疲労システム」:
基本的には攻撃して+1、敵の攻撃で+1。
ただし杖は武器レベルCのものは+3、Aのものは+4、専用杖は+5
じゃなかったかな?違ってたら後続が指摘しても構わん。
328助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 10:08:27 ID:+5ssLgwK
杖の使用を封印してやってみよう。

どこで詰まるかな?
329助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 10:12:26 ID:bpJl2k10
まぁ、音楽はあまり良くないって言うけど戦闘曲は結構シリアスだし
フィールド曲も逆境や敗北近しは悲壮感漂ってていいと思うぞ。
シナリオ自体が、逃亡を繰り返したり追いつめられたりと陰鬱路線だから
ゲームには合ってると思う。
330助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 11:01:41 ID:BP0m1m8l
>>328
回復は傷薬で代用すれば中盤まではなんとかなるだろう

22章からが難しいな
コーエンの魔力未満の者は出撃不可
サイアスの魔力未満の者は眠らされるので
眠らされるユニットを三人用意しなければならないので戦闘可能なユニットが限られる
サイアスが退場する40ターンまでは待ちの一手
敵の命中率が高いのに回復手段が傷薬だけってのが辛い

23章
スリープがウザイが飛行系と踊り子とリーフが眠らなければ
上記三人を駆使してちゃっちゃとセティに登場してもらい制圧可能

24章
ダークマージがウザイのでブリザード等の遠距離魔法を駆使してさっさと殺したい

24章外伝
ダークマージとダークビショップが魔力床にいるので、殆どの味方キャラがバサーク等を防げない
(ダークビショップの魔力基本値9+魔力床10とLv15ってのを考慮すると魔力20を下回る事が無さそうだ)
よって、1ターン目で松明と踊り、再行動を駆使してブリザードでダークビショップを眠らせるしかない
増援でガンガン飛んでくるダークマージも地味にうっとうしそうだ
キアの杖使用不可によりエーヴェル救出不可

最終章
エルフとダークマージを速攻で殺そう
331助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 11:43:51 ID:GriZxsLw
ブリザードが活躍しそうだが、杖無しだとブリザード取るのも必死だな・・・
332助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 12:37:38 ID:Sy/0XLDo
サイレスないとブリザード使われちゃうからな
333助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 16:34:00 ID:YgvKIBF2
しかし騎士見習いのフィンがよくラケシスとくっつけるもんだよな・・・
身分的に無理ありすぎ
334助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 16:37:50 ID:GriZxsLw
盗賊とくっつくんだから何でもありだよ

つか、フィンとくっついたかは微妙じゃね?セルフィナとの会話見る限り
335助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 16:44:39 ID:JE6JPUBP
身分の話ならベオのほうがどうかと思うがなww
336助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 16:58:00 ID:YgvKIBF2
アルヴィスとディアドラの夜はどんなものだったのか・・・
337助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 17:32:58 ID:kOjijloz
>>333
フィンは平民じゃなさそうだけど。

まぁ公爵の息子が一目惚れで平民娘を嫁に貰うような世界なので問題ナッシング。
338助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 18:14:44 ID:qZHLmon/
定期的に湧くよな。
339助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 19:16:59 ID:Sy/0XLDo
アグストリアもう滅亡してるからラケシスは王女でもなんでもなかったわけだけどな
340助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 20:38:31 ID:g1y0Vz3A
ぶっちゃけナンナ・デルムッドの親父はホリン アゼル クロードのどれかだから…(スキルから推測)
…しかしまた微妙な面子だなぁ(´・ω・)
341助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:15:12 ID:ftzIWsk/
一時期、公式サイトに思いっきり父親ベオウルフって明記されてたからなぁ……
342助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:19:14 ID:g1y0Vz3A
>>341
それはスーパーハカーの仕業ですよ…
343助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:49:17 ID:QEpSe1Zp
デューとラケシスorエーディンとか、シルヴィアとレヴィンorクロードだって、
身分差はそうとうのものだし。
大陸中をぐるっと回ってる間に、階級にこだわる自意識がどんどん破壊されてくんでしょう。
344助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 21:57:18 ID:GriZxsLw
うちのラケシスはデューの妙技の虜でしたよ
345助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 22:05:00 ID:Wnr1IBjc
ラケシス×デューの5章会話はエルトの事に一切触れられないしな
ノイッシュやベオとは器が違う
346助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 22:34:48 ID:vdi/hjU1
聖戦ではラケ×デュだったな…
追撃も無く太陽剣も無くただのカリスマ兄弟になって愕然としたな…(´・ω・)
347助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:04:45 ID:YIU3KBCb
4章外伝クリアしたお(`・ω・´)

セティが単身援軍の傭兵軍に突っ込んでっちゃったんで
置いてきたんだけどいいんだよな??
348助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:12:25 ID:lfS/b771
>>347
いいお(`・ω・´)
欲を言えば経験値稼ぎの為こっちも突っ込んで行きたい所だが…

|・ω・´)…あとカリンでセティに話しかけてないと…


|彡サッ
349助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:41:07 ID:YIU3KBCb
>>348
ちゃんと話しかけたお
リーフで会話できなくて一瞬迷ったけど

5章は初期のFEを思わせるマップだなぁ
てかこの貧弱な戦力で突破できんの・・・?(´・ω・`)
350助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:41:48 ID:JI5YiXoJ
スキルの為に事故でくっついてしまったカップルには戦死してもらったりしたなぁw

大沢美月の漫画だとフィンはラケシスに片思いだったけど、
自殺覚悟で口説いたっけ?スレ違いスマソ
351助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:47:20 ID:VYBGFXfE
あの漫画はく口説く場面では全員危ない人に
352助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 01:20:07 ID:wI64LtNx
男はみんなシグルド準拠かw
353助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 01:25:21 ID:SiidoMqZ
>>349
早解きなら激ムズだが
ターン数を気にしないのなら少しずつ誘き寄せて倒していけばなんとかなる
354助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 01:26:50 ID:VYBGFXfE
エーヴェるを助けに行かないでマージをナンナの大地の剣で潰すのが一番安全かな
355助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 01:38:02 ID:SiidoMqZ
確かにそれが安全なんだが9章まで魔道書が売ってないので
アスベルの為にマージから2冊は奪っておきたい
だから、全部をナンナで殺すのは避けるべきだな
356助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 01:47:46 ID:YIU3KBCb
早解きにはこだわってないです。
どっちかというと時間かけてでも先にレベル上げちゃうタイプなので(´・ω・`)

とりあえず今の状況
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader11837.png
357マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/05(土) 01:54:57 ID:x/N0ioBs
トラキアは時間はかかるがレベル上げは割りと簡単だな
358助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 03:38:02 ID:oK2FOPF7
最初にプレイしたときは、
扉の鍵が足りなくて、最終章で詰みそうになった。
ワープとかもちゃんと取ってなかったし。
結局、リワープでなんとかしたけど、結構、やばかった。
359助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 07:31:25 ID:KShqwyAl
魔導書は安全にシーフで盗みたいところだな。
360助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 08:41:12 ID:XC6CCVIv
最初のターンでassベルを左の壁に張り付かせて、敵マージを何人かおびき寄せてしまえば
マージ部隊の戦力は分散する。マジオススメ。
361助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 08:55:27 ID:uHDoDdWz
>>330
>キアの杖使用不可によりエーヴェル救出不可
これを忘れてたよ・・・・orz

thx
362助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 10:04:54 ID:zdt20cRl
聖水使ったリーフに光の剣持たせたら最高に楽
早解きにもお勧め
363助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 12:00:47 ID:pvvwnBzc
聖水はケチらず使いまくったほうがいいよな
絶対あまりまくるし
364助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 12:51:17 ID:JWJ6jOB3
聖水もそうだが、5章は光の剣を惜しまないで使った方がいい。
弓やマージの壁としてLvの上がったリーフは優秀だから。
365助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 13:43:02 ID:xaEujZf2
凄いドケチ根性出して14章以外でプージ使わずに来たのに16章Bルートで
プージ二個目入手可能と知り凹んだ。
やっぱガンガン使うべきだね、専用武器。リペアあるんだし。
光の剣も大して役に立たないし、元々弱いリーフは常時光の剣の方がいいかも
366助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:00:16 ID:C5iQsyHj
魔道士相手はカリンが鉄板
367助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:35:26 ID:TJxHiX9K
妙に初心者に優しいスレだな…
みんな苦労したからかな?
368助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:40:24 ID:gvi5B6aR
ヒント:エミュ厨、エミュ厨の心を知る
369助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:42:26 ID:QQSgSuyv
と、エミュ厨が申しております
370助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 16:49:26 ID:3GPzFJi/
ちょっと待て!リペアの杖をそんなのに使うのか?
俺は3章クリア直前に光の剣を預かり所に置いて、
それでも5章とか難なくクリアしたぞ。
魔道書は4章外伝のしょっぱなの魔道士からパクれるだろ?
それからリペアの杖は全部シーフの杖に使うと思ったが・・・。
371助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 17:23:14 ID:PMAN3uNl
弓が命中-10、飛行系に有効で無くてもいいから、
射程が1-2 or 2-3だったらな・・。
372助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 17:35:01 ID:TJxHiX9K
>>371
そんなことしたら敵が(ry
373助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 17:40:30 ID:VYBGFXfE
弓は現状でも十分美味しいんだけどな
374助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 17:41:00 ID:1Yp+Ahqq
5章やっとクリアしたお キルソードゲットるするのにてこずった・・・

先に壁越しに魔道士倒すほうが楽だったのか〜
全軍でエーヴェル救助に向かっちゃったよ(´・ω・`)

6章開始時
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader12122.png
魔道書はたくさん集めた そして光の剣使いすぎの悪寒
375助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 17:56:57 ID:5POnCrKO
弓の性能は別に文句無い
捕獲できないとかは不利な要素だけど
それだけで致命的にダメ
ってわけじゃない
利点もあるわけだしな

単にボウ何とかって名付けられたキャラが弱いキャラばかりなのと
ウインドが弓のお株を奪ってるのが悪い

ロベルトが1章から出てきたら弓TUEEEEEEEEってなってたんだが
376助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 17:59:01 ID:VYBGFXfE
ウィンドさえいなければ(AAry
377助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:05:27 ID:3GPzFJi/
>374
もしかして剣闘士を捕獲したの?
ついでにガルザス出した?
光の剣使いすぎ
378助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:32:31 ID:1Yp+Ahqq
>>377
キルソード使いは捕まえたお
闘技場入り口の階段まできたところで
壁越しグラフカリバーや光の剣で削って最後ダルシンが捕獲した(`・ω・´)

でもその次の敵ターンの斧使いの必殺攻撃で
ダルシンが逆捕獲されちゃってリセットする事数回(´・ω・`)


ガルザスって誰?(´・ω・`)
379助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:41:57 ID:VYBGFXfE
キルソード一本よりグラフカリバー一発の方が貴重という罠
380助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 18:50:35 ID:1Yp+Ahqq
工エエェェ(´・ω・`)ェェエエ工工 もう18発も使っちゃったぞ
381マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/05(土) 19:02:35 ID:0Dh4/Gjy
そんなことでいちいち動揺すんなよ
382助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:04:37 ID:VbVlRWMx
実況うざい
ここでやんなや
383助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:26:18 ID:xaEujZf2
実況はvipにでもスレ立ててやるといいよ
384助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:26:53 ID:PqnIaUYW
べつにいいじゃん
うざいのはお前のほうじゃないか
385助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:27:23 ID:Va6+z4Cg
リペアは、ひかりの剣・グラフカリバー・シーフあたりに使っておけば間違いはないんじゃね?
386助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:44:45 ID:1Yp+Ahqq
実況にならないように気をつけてたつもりだったんだけど・・
迷惑かけたみたいでごめんな(´・ω・`)もうやめるよ

387助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 19:50:54 ID:PqnIaUYW
さみしいこというなよ・・・・細々とやっていけよ
388助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:15:09 ID:KShqwyAl
初心者イジリは楽しいが、どうでもいい事でちまちまとレスを返されてはタマラン。雑談スレじゃないんだからさ。
389助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:31:19 ID:Coxo+aQQ
ここ雑談スレだろ?
390助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:44:21 ID:QQSgSuyv
俺も雑談スレだと思ってたが
本スレはゲサロにあるし
391助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 20:45:42 ID:JWJ6jOB3
ゲサロのを本スレ、ここを雑談スレとかわけてもいいな。

グラフカリバーはちょっと使いすぎかもしれん。中盤頼ることになる武器だから。
光の剣はまぁそんなもの。つーか、しばらくはリーフは戦闘どころじゃない事が多いし。
392助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:09:04 ID:GnU0fpLm
グラフカリバーはゴメスと竜騎士のボス以外は別にに絶対必要では無いし
クラスチェンジすればウインドで充分だからリペアは(´・ω・)モッタイナス
393助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:38:46 ID:HFDBW8Md
雑談なんてどこでしたっていいんだよ
おまえらアホか
2chごときでマジになってんじゃねーよ
394助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:40:39 ID:oov31m/n
暗黒竜以来貧乏性プレイが染みついてしまっている自分。
トラキアでも結局光・大地・祈りの剣もグラフカリバーもダイムサンダも
終章まで使わないままだった。
395助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 21:58:49 ID:3GPzFJi/
>394
グラフカリバーは4章外伝でアスベルがNPCの時に使う筈だから、
使わないままはないよなw
たぶん仲間にして以降のことだと思う。
他は同感。ところで祈りの剣なんて武器あったっけ?思い出せない(泣)
396助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:01:17 ID:Tl0m4rN9
魔導書は体格関係無しってのが辛い
ダイムサンダ3冊あってもオルエンが活躍できない(´・ω・)セツナス
397助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:06:35 ID:3GPzFJi/
>396
オルエンが活躍できない?何故だ?
サンダストームのぶっ放しで大活躍だぞ、俺は。
398助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:14:15 ID:GnU0fpLm
>>396
つ待ち伏せM
399助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:15:15 ID:VYBGFXfE
>396
つMアップ
400助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:26:41 ID:Tl0m4rN9
サンダーストームは便利だな
待ち伏せつけてるけど能力がちょいと不安で前線でバリバリとは使えない
でもどんどんカンストしてゆく仲間の中で
何ともいえない強さで頑張るオルエンが好きだ(´・ω・)
401助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:37:36 ID:wHzCuVTg
はっきりいって書の成長率うpが邪魔でしょうがない
かといって被必殺率0が捨てられない俺はヘタレ
402助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:11:51 ID:oov31m/n
>>395
うん、そう。自分では使わなかったってこと。
祈りじゃなくてせいなる剣でした。
ラインハルト倒しちゃったから取ってさえいなくて印象薄い。
403助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:28:04 ID:3GPzFJi/
>394
暗黒竜以来、確かに専用武器は終章まで使わないプレイばかりだ、俺もw
ただトラキア776の場合、勇者の槍は結構使ってたな。
最後の数章が城内で使えないから適度に使ってた。
あとは「シーフの杖×リペアの杖=8回までパクる」でバランス崩しw
残る4回は最終章の為に保存・・・。
404助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:08:01 ID:4caOl4n9
>>394
お前は俺か!!!
俺は後半まで鉄製の武器使用。
結局アイテム余って鋼武器はほぼ未使用で売却。
専用武器は終章まで温存。

いやわかってるんだ。余るのは。
405助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:13:26 ID:+m2Gs7qm
待ち伏せMで思い出した。
12章の「セイラム+スリープ」が非常に腹立たしかったなw
1ターン目に捕獲ユニットにワープで捕獲したもんだが・・・。
このやり方する前はふつーに3発くらってzzzだったからなぁ〜。
その後に山賊から捕獲されたときにはそのまた捕獲が大変だった。
406助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 00:29:07 ID:zSdcly0K
勇者の槍→ルーメイ捕獲
グラフカリバー→ゴメス、マーロック撃破
以外は好きに使っていいんジャマイカ?

プージ地雷(*´д`*)ハァハァ
ダイムサンダ+待ち伏せ地雷(*´д`*)ハァハァ

ドラゴンランスと勇者の槍は23章までに使い切らないと…(´・ω・)モッタイナス

大地の剣は結局一回も使わんかったなぁ…使うなら光の剣と同じく序盤だな
地雷としては信頼性にかけるし…そもそもカリスマ持ちを地雷にするメリットが無いし
炎の剣装備で杖振ってる方が…なぁ

ベオの剣もあまり使わなかったなぁ…
地雷にするには微妙だしこっちから仕掛けるのは待ち伏せが勿体無い気がするし
使用回数が多い銀の剣って感じだなぁ…
あの二人なら怒りが無くても追撃で必殺だしなぁ…
407助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 02:12:13 ID:qH2mRr1b
大地の剣は怒りとセットで使うと鬼強だぞ
やつっけ負けの心配をする必要が無いからな
確かにカリスマ持ちが闘わなくても良いってのは尤もな話だが
リワープで敵陣の真っ只中に飛び込んで敵ターンで敵を一掃するってのも爽快だよ
408助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 02:25:36 ID:K8tbNQ4K
|ω・`) 7章クリ

エリートの書って誰に使うのがクオリティ高いのかな?
私はアスベルに使ったけど、無難にリーフにすべきだったか・・・
409助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 02:55:30 ID:pdem48oz
>>408
俺としては上級職で加入し専用武器のあるさるお方を薦めたいが
別にその方はエリートの剣(武器スキル:エリート)装備できるからなぁ…

リーフは止めといて良かったんジャマイカ?
クラスチェンジは結構後になるから普通に食わせてるとLV20になるし


|д゚).。oO(アスベルはクラスチェンジ後杖が使えるようになるから…)


|彡サッ
410助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 02:59:35 ID:44l1BrI0
>>408
ていうかそんなことこんなとこで聞くなと
誰にしようかあれこれ悩むのも初プレイの醍醐味だぞ
411助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 03:56:10 ID:pTgVom1I
>>410
もち私は悩んだ末アスベルに既に使用済みです。で、あえてそのあとでここに来ました
自分で考えるのを放棄したわけでなく、人によってプレイスタイルも違うだろうし、
「どんな理由で誰に使ったのか」について、先輩方のプレイっぷりを参考として聞きたかったんですよー

あわよくば雑談の小テーマにでもになればと思っただけなので、
ウザかったらスルーしてください(´・ω・`)
412助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:01:09 ID:mor0iUKR
エリートは誰でも良いと言えばいいからな〜。
マーティ育てる時につけてしまう
413助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:03:38 ID:HcAVeqUf
自分は毎回貰った直後にカリンに使わせてる
飛行キャラとしてカリンは絶対必要だし
414助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:09:16 ID:vZ7RcfAc
アスベルにつけてさっさと20転職ってのはわるくないな。
カリオンを使う気があるならカリオンでもいいが。

初期値がやや低くて安定感のないカリンやマリータってのも悪くはない。
415助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:11:26 ID:44l1BrI0
>>411
これは失礼
エリートはとある杖キャラに使ったな
416助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:19:37 ID:1fHD0g+k
ティナかミランダじゃね?
417助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:31:07 ID:mor0iUKR
フェンリルの為に、セイラムで必死こいて闇レベル上げてたが・・・
上げてもフェンリルって使い道少ないな・・・
418助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:35:21 ID:vZ7RcfAc
ティナは悪くは無いが杖使いは特殊杖を惜しまなければそこそこ簡単に上がるし
杖AにさえなってくれたらLvはさほど必要が無いからどうだろうな。

ミランダは無理して使わなくても二軍でいいよ。
419助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:44:36 ID:/5pXKkFq
シーフとトルバドール、パラディン(女)以外なら誰でもいいような?
420助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 04:53:20 ID:k3tB1xQM
花京院はクラスチェンジするとロプト教団の服着るからなぁ…
…あれはどういうつもりなんだろう?
リーフ軍の評判や士気を落としたいんだろうか?
421助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 05:34:30 ID:qgkbMNQU
カオリンに使ったな。
レベル1で仲間になったまましばらく放置してたのでエリートM使って
14章の闘技場に突っ込んでおいた。
ターナに踊らせて1ターン2回戦わせて。
それ以降適当に使ってたらみるみる強くなって18章でCC
まあ普通は仲間になってすぐに育てるのかな?強くなるし騎乗で剣・槍使えるし
422助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 07:28:36 ID:vZ7RcfAc
かおりんってあんた…
423助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 08:13:01 ID:1fHD0g+k
かおりんワロス
424助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 08:28:20 ID:0Hd0hG3E
>>420
味方初の暗黒魔道士って事でやっぱり汎用の服を着なきゃ。
425助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 09:56:58 ID:oY1VVOFr
ターナに踊らせるのはスルーなのか
426助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 10:00:10 ID:uW7xyVp7
セイラムなんざのために、専用服なんか用意できないよ。
容量的にも、軍資金的にも。
427助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 10:39:37 ID:Og/lxiVQ
ちょうど昨日セイラムをクラスチェンジさせた俺がきましたよ
428助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 13:46:21 ID:ReBCEf5b
初プレイ時、セティにいかりMとまちぶせMを使った俺は負け組(´・ω・)
429助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 15:21:13 ID:1mshWGL+
そこまで保存しておくなよ…
430助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 15:45:18 ID:qH2mRr1b
貧乏性なのは理解出来る(オレもそうだ)
でも、そこまで使わないでいったんだから
最後まで使わないでいっちゃえよw
431助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 16:39:00 ID:6wpGso3F
セティに月光Mを使ったぜ
発動しまくり
432助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 18:00:51 ID:Ty3z+nSr
怒りMは追必係数の低いユニットに使うと無駄が無いな
候補 リーフ トルード カリン エダ ナンナ

連続は待ち伏せ持ちにつけると地雷力(?)がUP
候補 ハルヴァン マチュア パーン

待ち伏せはオ(ry
433助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 18:42:43 ID:mor0iUKR
待ち伏せオーシン(゜∀゜)クルー
434助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 18:55:18 ID:3e+98ZMH
>>433
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
435助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:44:24 ID:eMlZ9BhD
ベオの剣(゚∀゚)クルー
436助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:04:36 ID:Jrj6BMUB
一体何が来るんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
437助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 23:23:13 ID:HpRivpwN

怒りと見切りはセティにつけた方が無難だよな
438助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 04:32:55 ID:BGalM3N0
セティは聖戦で影が薄かったからってここぞとばかりにトラナナで活躍する姿勢が気に食わない
439助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 05:55:10 ID:qOQV8XeF
影薄かったか?
440助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 07:45:39 ID:o2d6HFP8
いや、セティとてつよだったろ
441助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 08:03:18 ID:C+7YWhoY
セティはフォルセティ継承しなくても十分強い
442助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 08:31:28 ID:vewsVJzp
俺は勇者ホークだったな(´・ω・)
フォルセティはコープルが継承したな…
443助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 23:00:49 ID:JI2Fm5oX
いつだって俺の期待を裏切らないリフィスに
俺の少ない運を分けてあげたい(´・ω・)
444助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 23:23:14 ID:zPHaM5tU
リフィスってやたらとアーチや遠距離魔法で狙われるからな…
445助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 00:18:57 ID:QEIVIX+R
頼むからサンダーストームのクリティカルとか食らわないでくれと
446助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 00:20:19 ID:qaAWpz8p
リフィスの運は民家で貰ったラックリング一個使った程度ではどうにもならん

やっぱ行いが悪いから悪いのか?運。
447助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 02:35:39 ID:4w9rPksO
>>446
2章外伝でリーフ軍に攻められる時点で既に運が悪いw
下手したらシヴァを雇った時点が更に運が悪いかもw
448助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 06:04:30 ID:4GgxKPlH
そんな事より、リフィスってやっぱり後日談でダルシンに狩られちゃったのか?
449助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 06:27:36 ID:jqBea53w
>>448
海賊団に戻る→ダルシンらによって海賊団壊滅→要領よく逃げ延びる→
ターラの各地を点々とするサフィのストーカーに

というのが脳内ストーリィ

まあ実際は、「俺まだ死にたくねえよ、サフィー!」とか叫びながらダルシンに
頭カチ割られたんだろうな、カワイソス
ダルシンマジ鬼畜
450助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 07:15:01 ID:MWj3soo5
敵の斧使いの半分はハンマー持ちなんじゃないかってぐらい多く感じる

トラキアは(ダルシンにとって)地獄だぜハッハー
451助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 10:19:41 ID:/LCqnr1+
斧持ちの数、カッコ内はハンマー持ちの数の総数(幅があるのは増援含む)を数えてみた
1章:0(0)        11章:3(0)
2章:9〜12(0)      11章外伝:3(0) 
2章外伝:10〜47(0) 12章:26〜53(1) 
3章:0〜14(0)      12章外伝:0(0)
4章:4(0)        13章:5(0)
4章外伝:3(0)      14章:11〜31(4〜24)
5章:5(剣闘士2含む)(0) 14章外伝:1(0)
6章:4(0)        15章:14〜48(3)
7章:8(0)        16章森:4(0)
8章:8〜52(0)      17章森:7(0)
8章外伝:27(1)      16章海:5〜9(2)
9章:0(0)        17章海:7(0)
10章:0(0)        18章:13(8)

19章:0〜102(0〜78、この内の30は山賊なので積極的な戦闘はしない)
20章:0〜53(0)
21章:12〜22(12)
21章外伝:18(0)
22章:4〜28(4)
23章:4〜12(3〜11)
24章:4(1)
24章外伝:13(13)
最終章:13〜72(9〜48)

計:森233〜668(64〜201)、海234〜673(66〜203)

ハンマー持ちの割合は約30%
以上の統計から、ハンマー持ちの出現数は特定の章に偏ってるのが分かる
14・18・19・21・24外伝・最終章での出現数は多い
14章と19章なんて、アーマーで道や橋を塞ぐなと言っているように思える
452助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 10:37:07 ID:VXLXJAsC
今回こそダルシンを主力にするぞー!
453助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 10:48:09 ID:1rrqeyE4
>>451
14章と19章は敵が多くて壁役が最も輝くマップなのにな…
454助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 13:01:17 ID:M2tc0RRQ
アーマーは全武器使えるぐらいじゃないと不公平だよな
ハルヴァンとオーシンに活躍の場を奪われる
455助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 13:16:35 ID:4GgxKPlH
>>454
つ【バロン】
456助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 13:58:21 ID:AONuLHiF
ダル神CC後に兵種スキル怒りと大盾を習得できれば使ってた(`・ω・´)
457助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 14:10:10 ID:NYtJ+HuR
トラキア776初プレイなんですが、もしかしてこのゲームは
マップ配置前に道具整理とかできないっすか?

いま4章でやっと預かり所が出てきたところ(;´Д`)
捕らえるのはいいんだけどアイテムの処理が・・・
458助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 14:24:35 ID:NIqOUZRM
>>457
もうちょっと頑張れば編成画面で整理できるよ
いらないのは預けとくが吉
459助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 14:54:54 ID:NYtJ+HuR
>>458
そかー良かった。ありがとう。

FEやってると貧乏性が抜けなくてなぁ。
捕縛しないともったいないし、預けると取りに行くのに時間かかりそうだし、
常に持ち物一杯で泣く泣く使わなそうなものから解放するヤツに持たせるという
最悪のパターンでした。これからはガンガン預けようと思います。

ちなみに具体的には何章からですか?
460助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 17:04:11 ID:Kb3ZvkRr
>>459
7章かな?
本当に重要なアイテム(リペア、シーフ)以外はガンガン使っちゃっておk。

といいつつ自分も貧乏性。
461助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 17:04:36 ID:jqBea53w
>>459
7章
462助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 17:58:52 ID:CkMrNwlo
公式見たら、シヴァって30歳なんだ
サフィって17歳なんだな

何が言いたいのかといえば、ミーシャは素敵
463助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 18:19:28 ID:9xqHvd/j
いや、八章開始前だろ>編成画面
七章は「トラキアの盾」でハンニバルが出て来る所だからまだ編成画面は出ないぞ
464助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 18:27:15 ID:jqBea53w
すまん、間違えた
465助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 20:23:01 ID:ZO73Ivze
編成画面は8章以降ですね。

>>457
4章だとマンスターになるから、たぶん3章の間違いかな?
夜の海賊討伐は2章外伝ね。つい「3」と数えちゃうのはわかるが。
466助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 21:07:11 ID:jqBea53w
うわあ、17章砦ルート、サイアスが出てきたら城に近づけやしないな
ロングアーチがまず外れないからお陀仏
ミーシャと会話したらワープ使ってさっさと制圧した方がいいな
467助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 22:31:20 ID:iW2h1hmL
外れないなら1つずつ弾切れさせればいいじゃない
468マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/08(火) 22:40:36 ID:TPZwdeaK
マララーの大好きなエリートアーチだな
469助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 22:42:36 ID:LyqQ0Rsk
シーフで盗めばいいじゃない
470助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 22:46:23 ID:QfCkN/qK
アーチに向かって突撃するせるひなの出番だな
471助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:01:19 ID:jqBea53w
結局ワープ使いまくりでクリアした
18章はゼーベイア殺害
472助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:15:11 ID:wdq84wsY
|д゚).。oO(…どうせリングが買えるだけだしね)


|彡サッ
473助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:46:56 ID:QfCkN/qK
19章の祈りトルバドール
21章の祈りドラゴンナイト軍団を確実に殺す方法求む

本命:マリータの剣
対抗:トルード
あたりだろうか
トルード使ってない人は終章のバーサーカーとかどうしてるんだろか
474助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:49:40 ID:Dh+sVmYA
>>473
待ち伏せオルエン+ダイムサンダ=(*´д`*)ハァハァ
475助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:54:34 ID:DxpxHj7E
終章のバサカなんて王者やカリスマや支援使えば軽く命中0
476助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:58:00 ID:9fMmrhgL
トラキアには命中0は存在しないと釣られてみる
477助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 00:15:34 ID:r/JYI6NG
待ち伏せMって12章で手に入れるのな。
コルホって誰だよ、ワープでセイラム捕獲→制圧で2ターンクリアしちゃったっての
さらばオルエン。かわりにミーシャ様鬼成長させるよ
478助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 01:15:52 ID:HZ11fwyh
>473
見切りM
479助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 03:07:46 ID:tvdiN8vs
>>477
そんなことしたら聖戦士の書もマジックリングもサイレスも無視か・・・。
どー考えても評価狙いのクリアだな。
480助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 08:17:33 ID:WvJIAA7T
でもせめてヘイムの書だっけ?魔力+30%の奴。
それぐらいは取れよ。2Tで取れるだろ
481助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 08:52:07 ID:h42Z8MuO
今7章です。
エリートMを誰に使ったらいいか
教えてください。
482助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 08:59:58 ID:sKob+M11
>>481
自分が好きなキャラにつけてやれ。
ただしリーフだけはやめておけ。
483助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 13:58:18 ID:DrWz28Jt
>>481
ちょっと前の過去ログ参照
484助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 15:02:06 ID:watIxSUz
>>481
おれはいつもリフィスに使うな
体格あげるための苦労をへらしたいから
485助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 19:34:15 ID:Stja+2qi
>>484
リフィスはもったいない。
どーせアイテム交換連発で勝手にレベルアップするし。
基本的には扱いにくいキャラに使うものだが・・・。
あとは本人の勝手w
486助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 19:36:50 ID:HZ11fwyh
ターン数かけない場合なら、有効でしょ。
上級職10ぐらいで主要ステータスが20になるキャラではないし
487助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 20:38:05 ID:pzHtJPjv
でも盗賊は攻撃よりは盗みで経験値入るわけだしな
盗む時にエリートの剣持てばそれですむ気もする
488助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 20:50:15 ID:XPWqmd2K
>>484はおそらく10章までにLV上げ切りたいんだろう

俺はオルエン(*´Д`)ハァハァに…
なんかエリートっぽいし…
489助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 21:51:03 ID:0onMPFRW
エリートMはティナに使うのが一般的だと思ってた
490助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 21:58:46 ID:9vjiDUuF
エリートMはやっぱ下級職・低レベル・登場が遅めなユニットかな。
んでメイン武器が剣のやつはエリートの剣で代用できるので避けるほうがいいかも。
ミランダ育てるつもりならマジオススメ。
他にはマーティー・ダルシンみたいに成長するまで命中率低めで苦労するやつとか。
エダ・ロベルトみたいに育てなくても代用できるユニットはいるが育てば強いやつとか。
今名前挙げた人たちみんな2軍wwならカリンにでも使っとくのが無難と思う。

そして>>488氏のように実用性よりもハァハァを優先させるのは大変好感が持てる
491助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 22:55:14 ID:cF6Myueb
ミランダはセイジやオルエンが育ってると要らん子になりがちだからなぁ…

例によって紙切れ補正なしLV20CC+LV20期待値
       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 指揮 再動 支援 スキル       専用武器
アスベル   44  4 20 20 20 19  8  9  3  8    5%  20% 連         グラフカリバー
ホメロス    47  0 20 20 20 20 11 10  5  8    5%  10% 連 エリート
リノアン    35  1 20 20 20 20  7  6  5  8        20% 連
サラ      27  0 20 20 20 20  6  6  0  8    25% 10% 連 祈 怒 エリート キア
セティ     37  4 20 20 20 14 10  9  3  8 3% 10%     連         フォルセティ

オルエン    33 12 18 18 19 18  7  7  4  8     5% 10%            ダイムサンダ 聖なる剣
イリオス    46 16 14 20 20 20 12  7  0  8     5%    祈 太
ミランダ    37  5 20 20 20 19  9  6  1  9       10% 怒

追必係数3あればウインドで(90-敵の運×1.5)%で必殺だしなぁ…
後半にウインドの消費を抑えたいって人もあまりいなさそうだし…
492助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 22:56:56 ID:Stja+2qi
>>490
同意w
493助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 22:59:44 ID:Stja+2qi
なんか「お嬢様」スキルが欲しくなってきた(*´Д`)ハァハァw
効果は敵ボス(男)が萌えるとかwwwwww
494助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:02:23 ID:znpm5Dp7
>>490
アスベルに使ってた俺は負け組みか・・・
495助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:10:14 ID:BSFWkj9+
|ω・`) 俺もアスベルに使ったよ

|彡サッ
496助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:13:34 ID:Nw5DCm5p
>>494
      (アスベルはボスキラーだから経験値稼ぎやすいしCCで杖振れるようになるからなぁ…
|д゚).。oO(普通にやっても13章くらいまでにLV20になるし…


|彡サッ
497助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:17:04 ID:4Df4avrO
ソドマスが頭打ちになりやすいような気がする
下級職のうちはすぐ上がるが転職後の上がりにくさは尋常じゃない
よってトルード
498助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:21:57 ID:Nw5DCm5p
トルードは怒りMでも使わないと戦力としては微妙だからなぁ…

例によって(ry
       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 指揮 再動 支援 スキル   専用武器
オーシン   60 20  3 20 20 20 17 20  3  7        20% 怒     プージ
ハルヴァン  58 20  3 18 20 13 19 20  4  7        10% 待
マチュア   47 18  6 20 20 19 17 12  3  7        10% 待
ラルフ    48 18  2 17 17  9  15 20  1  6
ガルザス  54 20 9  20 20 17 14 18  3  7     25% 20% 月 流
エーヴェル  30 10  5 19 20 12  7  8  1  8  3%  10% 20% 連
シヴァ    49 20  3 20 20 20 17 14  4  8      5% 10% 連 太
マリータ   47 20  8 20 20 20 13  9  5  8      5% 20% 連 月 流 マリータの剣
トルード   59 20  3 20 20 20 17 15  1  7      5% 10% 連 見
シャナム   34 15  2  9 19 11  5  7  0  7            連 値
499484:2005/11/10(木) 00:09:39 ID:i6FzHqy2
特殊な杖を振りたいので
サフィに使いました。
ライブの杖を振りまくったです。
8章表でレベル20になりました。
500助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 00:24:50 ID:udK5GCQJ
オーシンに使う俺は少数派なのか
501助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 00:35:33 ID:5YqZRGOo
オーシンはプージつかって突っ込ませるだけでレベル上がるからな〜
502助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 00:41:25 ID:T/FViuws
トルードは体格がいい感じに上がった上にHPも高いから18章でゼーベイアの部下を
止めるのに使った。
リフィスとトルードで壁
503助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:17:43 ID:/P7Ntkww
トルードは必殺が出ない上に見切り持ちなので壁としては才能があるかもしれん。
504助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:29:16 ID:eKaFrbAg
フェルグスとか殺しすぎてしょっちゅう死にかける品
505助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:32:52 ID:eKaFrbAg
てーかオーシンよりハルヴァンの方が必殺係数高かったんだね
まあオーシンはプージと怒りがあるから何の問題もないが
終章まで支援受けられない上に専用武器もないハルヴァン(´・ω・`)カワイソス
506助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:47:19 ID:5YqZRGOo
ハルヴァンが一番活躍するのは序章
507助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 02:48:10 ID:r5yC0tDi
ハルヴァンはオーシンさえいなけりゃエースキャラなのにね。待ち伏せスキルは有用性高いし。
勇者の斧がハルヴァン専用くらいじゃないと不公平だ
508助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 03:34:14 ID:/P7Ntkww
待ち伏せ+二回攻撃の有用さに気付かせてくれるハルヴァンは偉大だよ。
まぁその役はオルエンが引き継いでくれるので勇者の斧は他の奴に回すがw
509助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 04:42:14 ID:H7HdD/e9
>>508
ということは待ち伏せMはオルエンに使ってるということか・・・。
510助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 09:49:13 ID:TUVMQs/j
>>506
いやいや
ある程度育ててると14章でハンマー持たせてアーマーを安全に皆殺しに出来るので
三方の内の一つを任せられるぞ
511助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 14:46:26 ID:xTG31NET
>>510
やっつけ負けしないようにねw
512助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 15:19:30 ID:V1vjZQdZ
>>511
|д゚).。oO(…待ち伏せ+ハンマーなのに?)


|彡サッ
513助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 15:42:43 ID:1pZY7Xuj
漏れも14章、ハルヴァンに左右どちらかの壁役になってもらう。

・・・ただ、問題はやっつけ負けじゃなくて命中率なんだよなあ、ハンマーの。
よっぽど「わざ」が上がっていないと、カリスマ付きでも結構はずすので結局被弾してしまうw
まあ、HP高めで死に難いから、それだけでも有難いけどね。

中央の壁役にするオーシンはタニアの支援も受けられるのであまり被弾しない。
結局彼女の有無が問題になるwカワイソスw
514助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 15:51:05 ID:y02WNEVU
ハルヴァンの妹も戦闘要員になってくれればよかったのに
515助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 16:41:39 ID:5YqZRGOo
妹が魔導師だったら・・・。
516助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:06:10 ID:HymA69Ks
久し振りにトラキアを立ち上げてみたら、第9章の時点で、ハルヴァンの移動力が8もあったので驚いた。まだLV12だっつーのに。
ちなみにマチュア姐さんの移動力も8だった。しかも魔力8。こちらはLV20だが。
517助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:19:57 ID:a2JLz8X5
マチュアはいいな
CC後マーシナリーで、勇者の斧ブンブン丸
オーシン?(´・ω・)キコエネ
518助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:28:34 ID:T/FViuws
女斧使いは希少価値あるしな
SFC時代はマチュアだけだよな。女海賊とかいてもいいのに
519助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:30:57 ID:udK5GCQJ
騎馬でもいいならラケシスもいる。
銀の斧振り回してた。
520助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:35:52 ID:TpwOVPBi
マスターナイトは強すぎるよな
521助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:37:03 ID:bqMJryyc
ラケシスはFE初の女斧使いなのに影薄いよな。
斧ほとんど使わないからだろうけど。
あとラケシスのキャラが斧に合わない。

マチュアに斧が似合いすぎるんだ。
522助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:37:59 ID:udK5GCQJ
まぁ、斧自体が歩兵に似合うしな
523助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 21:21:37 ID:CScOaxBf
ラケシスはなんでも使えるようになるから斧使いって印象は薄いな
それに対してマチュアは剣と斧の二択だから斧使いとしての印象は強くなる
斧を使う時の戦闘グラも似合ってるしね
524助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 22:04:34 ID:5YqZRGOo
ハンマー使えるようになったときは感動した

追撃されて瀕死になったが・・・
525助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 22:16:17 ID:/P7Ntkww
アーマーキラーの方がいいじゃないという現実の壁
526助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 23:12:32 ID:uatX/E0O
親世代はレックスに銀の斧、勇者の斧持たせる場合が多いシナ
何でも出来るからあえて斧使わせる必要ないし>ラケ
子世代だと余るから銀斧にトルネードがリーフの基本武装だったりもするが
527助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:16:06 ID:c0YhhJ8I
強いリーフになど用は無い
完璧セリスに比べてへタレなリーフが良いんだ(´・ω・`)
528助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:27:27 ID:w9HVIzQU
聖戦だと武器の重さがネックになるから
斧なんざレックスとヨハルヴァしか使ってなかったな
529助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:28:17 ID:42vz8t95
>>517
マチュアってそんなに使えるのか?
俺は8章以降はほぼ2軍行きなんだけど・・・。

どーでもいーことだが、
ブライトンがマチュアを見つけて一言。
「あ、マチュア!」→「アマチュア」・・・この後の展開微妙・・・
530助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:39:31 ID:8fa0T1l4
マチュアは顔が使える
531助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:41:02 ID:qngczuVX
俺的には

ガルザス>オーシン>ハルヴァン>シヴァ>マリータ>マチュア>トルード>その他

…って評価だなぁ
マーシナリーは手斧が使える分利用価値が高いから…
マチュアはクラスチェンジする頃には技、速さは20に到達してるけど
HPや力が高いハルヴァンを優先して使いがちだしなぁ…

マチュアの追必係数が5ならなぁ…
532助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 00:55:54 ID:T54+EGVa
>529
なに、このブリザード
533助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 02:38:56 ID:C7TPVuzp
>>530
そう思うのはお前の勝手だが、俺の嫁だからな。残念ながら
534助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 02:40:47 ID:kSqDOieY
>>533
ブライトン乙
535助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 02:56:47 ID:TzhDb8KY
初プレイ時何も知らずにクラスチェンジさせて
・・・・・あれこいつソドマスじゃないの?!
地雷かよ・・・orz

とか思った人は俺だけじゃない筈だ
何周かするうちにマーシナリーいいじゃーんと思えるようになったが
536助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 05:39:22 ID:jFxYibjk
なんとなしに公式イラストながめてたらタニアが可愛くてびっくりした
シャツをズボンの中に入れているのもチャーミング
537助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 14:35:48 ID:B1NPGExr
公式のサラが可愛いと思います。
538助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 15:21:49 ID:DGMxmt8E
第5章「母と子」なんですが
4章から引き継いだメンバーが4人しかいません。
これで勝てますか??
539助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 15:32:52 ID:DGMxmt8E
あーー死んじゃねっーか
はやく教えろよアホ
このゲーム
章と章の間に装備整えたり出来ないし
戦闘中の回復もままならないし
ストーリー一本道だしホント糞ゲーだなッフ( ̄ー ̄)
540助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 15:33:39 ID:DGMxmt8E
スレの住民はそろって童貞だし最悪だ
541助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 15:46:47 ID:/fL4AoSs
ディーンツヨス
542助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 16:13:13 ID:0bpu+TgB
エダは、怒りつけたら強い。
なんか顔も怒ってるし。
543助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 16:24:51 ID:/fL4AoSs
怒り付ければ大抵の奴は強い気もするが
544助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 17:26:16 ID:kSqDOieY
>>535
女マーシナリーは聖戦の女フォーレストよりも使えるしな。

貴重度では五十歩百歩だが(どっちも一人しか候補がいない)
ラドネイが平民キャラと言う事でこちらの方が総合的な難易度は上か。
大抵はスカラクになっちまうだろうし。そんな俺はロドラドを見た事ないっすよ・・・
545助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 17:51:49 ID:B1NPGExr
>>535
そもそも聖戦のフォーレストはどうしようもない希ガス。
ソードマスターに比べて弱すぎ。
546助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 17:55:07 ID:dtS6FjR1
弱すぎは言いすぎだが、終章ファルコンに追撃食らうのは確かに痛い
547助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 20:02:55 ID:AbQlSj0l
実際、トラキア776は割と面白いぞ。

GCのFEよりは幾分かマシだ。
548助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 21:04:13 ID:FfvS14q9
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}    釣られちゃダメだよ
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    <547
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
549助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 22:06:39 ID:pWGBJdzb
>>547
マニアなら蒼炎は簡単すぎて物足りないかもしれんが
ライトゲーマはトラ7はいろいろな意味で辛いと思う。

ちなみに俺は前者
550助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 22:51:47 ID:Fg3DCEZx
俺はトラナナとベルサガは楽しめて、蒼炎は大して楽しめなかった口。
なんか、3Dアニメがしょぼくてがっかりした。リアル戦闘もマップもテンポ悪いし。
やっぱリーフ様の必殺みたいに派手なアクションがないと。
(トラナナでリーフの三角飛び必殺はナイト系汎用必殺になったけど)
まぁ、これはドットだからこそ成せる技だが・・・。
551助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:05:50 ID:HxqQX8BN
トラキアは序盤のカツカツ感が好きだな…
後半になると地雷ユニットや杖でバランスが激変するからなぁ…
まぁそこも魅力の一つだが…
552助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:21:32 ID:TZAcVFwg
ナイトプルフを誰に使うか悩む(´・ω・`)
553助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:29:09 ID:c0YhhJ8I
好きな奴に使えば良いジャマイカ(´・ω・`)
俺はいつもタニアには使う、何故か毎回移動力10越え
ラーラもお得な感じ、ファイターでLV20まで上げればの話だけど
554助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:43:19 ID:6YaIIID2
>>552
序盤なら…

アイテムゲッター→リフィス
セージ地雷→アスベル
怒り地雷→オーシン>>>ブライトン
待ち伏せ派→ハルヴァン>マチュア
実はオーシン、ハルヴァンの方が良いんじゃないかい?→シヴァ
飛行系マンセー→カリン
屋外で特に強いよ→フェルグス、カリオン>>フィン>>>>>>その他
マニアですが何か?→マーティ、ダルシン、ロナン
まだ見ぬ(*´д`*)ハァハァ の為に…→使わない
555助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:44:13 ID:l5C/aS4V
トラ7の6章とか封印ハード4章7章ぐらいがちょうど良いと思ってた俺
556助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:53:08 ID:/fL4AoSs
封印ハードの7章って言われてるほどムズくないよな
557助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:00:06 ID:O21j8ThB
封印ハードは4,7章しか難しくないからな。
まあ非売品および鉄や基本魔法のみとかならかなり大変だった(貧乏性なので)
闘技場でルゥを2回殺してやり直したのは内緒だ
558助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:10:50 ID:plutIAJq
そもそも闘技場自体が救済措置
559助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:27:06 ID:BEUyoRPM
あーいうMAP越えた時の感動を最近味わってないな
またトラキアでも始めようか
560助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 01:07:36 ID:dBTjoT4n
初めてトラキアやって4章で仲間になったばかりのダルシンを見捨てて全員脱出
したハラハラ感はなかなかのものだった
あと14章外伝のドキドキ感も
561助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 01:08:13 ID:iBUnh1X+
難度なんかど〜でもいい
トラキアは理解さえすれば爽快感があるんだよ
これ大切
562552:2005/11/12(土) 02:34:00 ID:8LqJ4cbN
>>554 今ダグダの館クリアあたりでつ まだ序盤かなココ

プルフってあとで人数分買えるんだよね? とりあえずラーラとアスベルに使った
かわいい弟分だったアスベルが人間凶器と化しました(´・ω・`)
前に話が出てたけどこれなら確かにエリートM使わなくてもレベルがんがん上がるねぇ

ところでカリンはクラスチェンジすれば杖使えるようになるよね?
なんか攻略サイト見てたら使えないっぽいんですけど…
563助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 02:41:52 ID:UIjyUFQF
>>562
ならないよカリンはペガサス見習い卒業してペガサスナイトになる
ファルコンナイトにはならない(なれない)
564552:2005/11/12(土) 03:02:01 ID:8LqJ4cbN
>>563
な、なんだってー!のAA
縦横無尽に空飛ぶ救護隊にしようと思ってたので
レッグリングとか使っちゃったぜとほほ

まあそれでもオキニキャラだからスタメンだが(`・ω・´)
565助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 03:08:08 ID:qJsxuEkQ
>>564
まあカリンにレッグリングは悪手ではないと思うよ。移動力あれば攻撃受ける前に敵アーチの懐に潜り込めるし。
自分はやったことないけど。
566助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 03:39:45 ID:dBTjoT4n
まあ俺はレッグリングをダルシンに使って爆笑してたけどな
567助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 03:45:44 ID:UPYvmuK+
>>564
カリンにレッグリングは攻略上、問題ないよ。
飛行キャラの足は重要だからね。
ナイトプルフは確かに終盤(22章)で買えるが、1個8000もする上、
出撃キャラもほぼ限定されるから(サイアス、ラインハルト、コーエン登場)、
基本的には永久一軍ユニットに使うことをお勧めする。
568助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 04:39:01 ID:dltZLAIX
カリンにレッグリングは定石だと思う。

ってか他に誰に使う?
569助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 04:42:45 ID:sb9poBd8
>>568
マリータ
570助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 05:32:10 ID:dltZLAIX
>>569
なるほど強キャラにレッグリング持たせて先行→殲滅も爽快かも。

でも、射程外からアーチ潰すカリンたんも捨てがたい。
571助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 07:18:28 ID:V3XhpEtw
|゜Д゜)))コソーリ


|゜Д゜)つ6章/民家
     7章/民家
     8章/民家
     8章/ルーメイ
     9章/セルフィナ
     10章/ラルゴ
     12章外伝/宝箱
     12章外伝/増援ダンサー(25ターン目)
     13章/民家
     16章A/民家
     17章B/制圧後(レジスタンス全員生存)
     19章/制圧後(シビリアン全員生存)
     20章/宝箱
     21章外伝/宝箱
     22章/道具屋
     24章外伝/宝箱

|彡サッ
572助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 07:27:09 ID:dBTjoT4n
一応道具屋無しで15個は揃うんだな
オルエン、ミーシャとかディーン使えば全部とる必要ない?
573助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 07:47:56 ID:wTcdLF7X
最終章の出撃人数が18人だから
18-(リーフ ガルザス オルエン パーン セティ リノアン デルムッド)=11

編成に差があっても無駄なく使えば多少はあまるんジャマイカ?
574助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 07:57:22 ID:DJafwBQn
マスタープルフとかファラフレイムの性能ってどんなん?
チーtだと出るらしいがやったことない
575助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 08:11:23 ID:A8Hop9sF
>>574
板違い(・A・)キエナ
576助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 09:53:55 ID:qNMd7Rve
すれ違いだろ
577助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:08:42 ID:O21j8ThB
>>573
あとラーラだってシーフからダンサーで問題ないから結構あまりそうだな
578助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:17:07 ID:sb9poBd8
>>570
>強キャラ

違う!好きなキャラだ!
579助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:20:41 ID:O21j8ThB
>>578
最強など最愛に比べれば何の価値もないからな
580助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 10:46:36 ID:nRrFM2+w
だからと言って、ラルフの兄ィに使うこともないだろう。
581助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 11:43:02 ID:WcytHI0w
オルエンが移動12
どこまで行く気だ?
582助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 12:03:14 ID:C5Rf0N0j
家はパーンが移動15まで行ったな・・・・
再行動5だからドンドン行ける。

でも強さが微妙。

それ以外で10越えは リーフ、ナンナ、ロナン、カリン、ミランダ、ラーラあたりかな。
583助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 12:15:23 ID:bL5zMtkw
渡河作戦でミランダを初期値から一気にマージナイトレベル20にした俺に取っちゃなんでもないぜ!
584助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 13:49:59 ID:9irRQ9Yd
>>564

俺は調整してドーピング無しでカリンの移動力14まで上げたZE
585助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 13:51:03 ID:Xw+ZO3LL
移動10以上にした魔道士が遠距離魔法持って歩くと一瞬処理が遅れるよな
アレはちとウザい
586助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:14:34 ID:krLdwmTQ
16章ノルデンラインでイリオスがサンダーストーム使った直後に
画面真っ黒になってフリーズしやがった
凄いサンダーストームだったあれわorz
587助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:18:40 ID:7LDAl9FU
レッグリングをカリンに使うと9章以後しばらくの展開が非常に楽になるな。
特に評価狙いなら他のキャラに使うことはありえないし。
588助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:20:11 ID:1yHzZejt
怒りMを使うとさらに楽に…
589助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 14:44:47 ID:T8Y7BIa1
突撃Mを使うと危険な事に…
590助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:13:19 ID:MhStMvKO
怒りMと待ち伏せMを同じ奴に使うと・・・
591助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:15:54 ID:7hrRAUGY
>>590
ベオの剣(゜∀゜)クルー
592助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 15:50:27 ID:ma3tkqwq
>>590
リフィスでそれをやってしまった・・・・
593助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 16:07:05 ID:s1qIUN5s
やってしまった、と言うが、そういう期待はして当然
ベオの剣作った奴もそのつもりだったんだろうしなwwww
594助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 16:09:02 ID:7hrRAUGY
>>592
追必係数0を補う為だけに怒りMを使うなんて…愛を感じるなw
595助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 16:10:43 ID:7LDAl9FU
ベオの剣は天下の詐欺師ベオウルフの名を冠するに相応しい性能だと思ったがなw
596助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 16:20:31 ID:elcjAU2I
作った奴はわかっててやったと思われ…
必殺率+30だし…
待ち伏せ+追撃必殺だからフェルグス、デルムッドには微妙だが…
597助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 17:23:14 ID:xtvNx11W
フレッドに怒りMを使った俺は勝ち組
598助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 17:35:00 ID:O21j8ThB
じゃあ勿体無くて最終章までマニュアルシリーズを使えなかった俺は負け組みだな・・・
599助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 17:50:24 ID:qNMd7Rve
シャナムを書で育てて、月光怒り突撃をつけてシャナンなみにしますた
600助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 19:13:58 ID:7LDAl9FU
流星>>>>>>>>月光

という現実の壁は厚いw
601助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 19:34:36 ID:7bYK3jKC
流星Mは流石に無いしな
602助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 20:05:49 ID:O21j8ThB
>>600
流星使いは月光も持ってる罠。
603助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 20:29:18 ID:Vfx+kygq
有用性では

待ち伏せ二回攻撃地雷>>>怒り地雷>>>流星

…だなぁ…流星が必要って程の難敵もいないような希ガス
604助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 23:49:25 ID:O21j8ThB
流星や月光が活躍したのはレイドリックをマリータで屠った時くらいかな。
そもそも流星持ちは普通に戦っても強いからな。
待ち伏せの思い出といえばバーサーカを待ち伏せちゃって怒り食らったのが1番の思い出だ。
605助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 00:43:05 ID:bxGTBlzE
殺さずに逃したボスはエンディングで味方ユニットみたく、後日談が見られれば良かったのに
ケンプフがどうなったのか気になる
606助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 00:58:27 ID:RZ2Hxnl/
トードの再来とかお兄様のこと褒めちぎるドリアスに対して
あいつらは邪神の信者、イシュタルは皇子の愛人、ラインハルトはそのおまけとか冷え切った台詞投げつけるアウグストワロス
607助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 01:29:13 ID:HoqooKan
カリンに突撃Mは攻撃力不足を補う為にありだと思う。
魔道士系を捕獲するのに非常に役立つ。
元来から、戦士系と戦うと非常に危険なので、
待機位置に気をつけて、戦わなければそのマイナスはない。
でも、室内でも使いたい場合は、つけない方がいいかな。
608助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 01:35:15 ID:SCQqHjqx
とつげきは、効率よくアーチを弾切れさせる為にリーフに付けてる
まちぶせやいかりを誰につけるかで毎回迷う
おまいらのお奨めは?
609助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 02:11:28 ID:GKbMMzbY
>>608
待ち伏せMはオルエンかな。「待ち伏せ+ダイムサンダ+2回攻撃」
怒りはコイツに使えばイケるというシーンがないから好みでどーぞ。
610助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 02:16:13 ID:SCQqHjqx
>>609
やはりオルエンの名前が挙がったかw
まさに今やってる途中のデータがそれだ。

いかりは今回はカリオンに付けてる。
ただ、元々追撃必殺係数高いから、効果は微妙w
かと言って、中途半端な奴に付けても怖いしな。
611助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 02:28:59 ID:BH3vacLq
<チラシの裏>
今ハンニバル山荘

闘技場でいまいち勝ちきれなかったんだけど
カリオンだけが狂ったように必殺だしまくり敵倒しまくりだお
リーフとの間の支援効果補正でも働いたんだろうか?

おかげで1400しかなかった財産が50000くらいまで増えた
闘技場リーフで挑戦して死んで(´;ω;`)ウッ…から敬遠してたんだけど
やっぱ利用しないとお金も経験値もたまらないから避けては通れないね・・
てかSドリンクって5000もの価値あるのかな〜(´・ω・`)一回使い切りだよね?
</チラシの裏>
612助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 02:52:10 ID:bxGTBlzE
Sドリンクは14章外伝でいっぱい手に入る
使う場面なんて最終決戦で主要ユニットが疲労してたときくらいだから、
普通なら9章の民家のと10章の盗賊から強奪したので足りる
613助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 03:00:57 ID:9Jc4aoFY
怒り待ち伏せはケインとアルバって手も。

あの脅威の成長率にスキルなしの係数0は勿体なす。

ちなみにうちのアルバは初のフルパラキャラ。
614助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 03:11:15 ID:mp6J+6aM
>>611
Sドリンクはあると便利
シーフや杖使い、飛行系他強力なユニットに使いたくなる局面があると思うので
闘技場で稼いだ金の半分位使って買っておくと良いかも…
14章で買えるのが最後、手に入るのは14章外伝が最後となる

カリオンの必殺が良く出るのはリーフとの支援効果(発生はステータス画面の必殺値の増加で確認できる)のほか
隠しパラメータの追撃必殺係数による(追撃攻撃時の必殺率が○倍になる)
9章まででこの値が高いのは…

フェルグス(5) ハルヴァン(4) シヴァ(4) カリオン(4) オーシン(3) アスベル(3) マチュア(3) ロベルト(3)

…となる。上記キャラは「追撃必殺」の隠しスキルを持ってると思って使うかどうか考慮するといい

|д゚).。oO(当時は知らなかったからフェルグスなんざ使って無かったけどね…)


|彡サッ
615611:2005/11/13(日) 03:48:59 ID:BH3vacLq
レスくれた方d

Sドリの需要は人によりけりのようですね
今回初プレイなので保険のつもりで1〜2個買っておきます
時間さえかければお金はココでカリオンがいっぱい稼いでくれそうだし

追撃必殺隠しパラはなんとなくありそうなふいんきだったけど
先輩方が既に解明してたんス(´・ω・)ね
フェルグスはカリンたんとセットで使いそうだから育てようかな
616助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 03:52:11 ID:cRPdshq6
>あの脅威の成長率
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>613
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

…いや、これが愛…か
あとケインアルバの係数はともに1ですよ

…いや、しかしケインアルバとは…(´・ω・)モッタイナ…ゲフンゲフン…よくいえば個性的ですね
617助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 04:39:14 ID:DQqcoi9D
怒りはナンナで決まりでしょ
攻撃喰らっても大地の剣で必殺反撃ウマー
618助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 04:40:04 ID:9Jc4aoFY
>>616
失礼。係数1だった。OTL

でも、成長率は本物。書物持たせりゃ魔力以外はカンスト間違いなし。
魔力鍛えるには確かに愛が必要。それでも10はいく。

シナリオに全く関与しない地味キャラの上、屋内で不便なデュークナイト
って点で育てる気失うのは確かだが。
619助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 09:26:06 ID:KuQZ2WMq
>>606
アウグストは2ちゃんねら
620助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 09:35:22 ID:KuQZ2WMq
成長率は文句なしだが武器レベルと支援が微妙なんだよな
他キャラとの比較でさらに価値が落ちる

既にフェルグスが育ってる、今から育てるならカリオンのほうが強い、オーシンほうが(ry、ハルヴァンのほうが(ry

槍の弱さ、馬の出番の少なさ、(支援の関係で)弓の弱さと
不利な点が多い
621助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 10:01:15 ID:L6iFTlKe
怒りMはリーフがマジオススメ
ただし入手までに経験値十分食わせてたらもったいないかな。
622助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 10:39:17 ID:Q/UnfCuG
怒りはナンナだと何度言ったらわかるのか
623助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 10:55:59 ID:wV0xSHm3
怒りはセティだろ
フォルセティに怒りっつったら最強だろ
624助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 11:21:27 ID:YNR6C80u
>>623
フォルセティだけで十分強いから怒りは効果薄いかな・・・。
あれば保険のようなものだ。

>>615
14章外伝で計6個手に入るから
Sドリンクはあって損無しだが、14章外伝終了時で9個程入手可能(買う以外)。
だからあまり固執しなくてもいい。
625助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 14:29:31 ID:MbXCb1PY
怒りは、それが無いと敵を倒しきれないキャラに使わないと意味無い。
ナンナの場合は大地の剣の消耗を抑えたいという目的で有効。
しかしフォルセティはちょっとどうか。
怒りなんて無くても2回の攻撃で敵倒せるし、もう終盤だから
消耗を気にすることも無いでしょ。
626助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 14:48:29 ID:R2N5yLSN
ikarihama-texidaro
627助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 15:07:36 ID:zJ8mEDZz
セティは加入時のパラで

初撃必殺25%
連続   30%
追撃必殺(198%-敵の運×1.5)=100%

…だからなぁ…怒りつけても強くはならないな…節約は出来るが…

回避高いから待ち伏せMや太陽Mも効果低いし
月光発動で一撃殺出来る敵もあまりいないし
突撃はまず発動しないだろうし

相手によっては見切りMが有効
エリートが残ってるなら使えば?…って程度だな
628助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 15:36:40 ID:/x+8LJPS
怒りMは…

リーフ→CC後の経験値稼ぎが楽、疲労無視
ナンナ→大地の剣地雷、リワープで神出鬼没、でもカリスマが…
カリン→序盤から便利、下馬でも魔法剣使えばOK
エダ→便利その2、紙切れが集まってから仲魔になるので潜在能力はカリンより↑
トルード→ソドマス成分補給、HPが高く安定感、見切りもあるよ?

他は地雷の武器消費をケチる目的でセイジ
あとは思い入れのあるキャラ(*´д`*)ハァハァ …って感じジャマイカ?
629助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:16:09 ID:pbi4eI/D
怒ってるのが似合いそうなキャラって誰だ?
630助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:25:39 ID:xMpFNYJD
オーシン
631助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 17:44:49 ID:bxGTBlzE
サラだろ
サラが斬りかかられてサっと避わして無表情に怒ってウインドで敵を切り裂いて
ブチ殺す姿思い浮かべると興奮しちゃう
632マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/13(日) 17:55:03 ID:kmBJFdXG
ティナの離脱セリフを考えると興奮(ry
633助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 18:26:54 ID:KuQZ2WMq
たった今、ティナが開幕シーフ空振り→再行動シーフ空振りを決めたのに
グレイドが間違えて離脱してくれましたよ。勇者の弓返せよ。リセット。
634助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 19:57:25 ID:H1mQX3EJ
サラはあらかじめ個人で怒り持ってるしね。
でも、怒りのイメージって初期メンバーのオーシンだ罠。

>>633
どうせ弓キャラなんか終盤使わないんだからいいじゃん。
635助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 20:21:53 ID:efZQTRTr
サフィだな
636助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 22:53:55 ID:d1/dGQfV
怒りと太陽剣の組み合わせってどーなんでしょ?
637助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 23:00:43 ID:6Tog62R9
>>636
怒り持ちに太陽つけるのはありだが
怒りMを太陽持ちのシヴァ、パーンは追必係数高いので(´・ω・)モッタイナス
係数0のイリオス使いにはマジオススメ
638助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:09:41 ID:Ej9N4PCH
月光ってやっぱ弓が一番いいか?
魔法につけてもあんま意味ないよなぁ
639助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:12:00 ID:fylroWnM
基本的な質問で申し訳ないが、
必殺係数0ってことは、追撃で必殺は絶対に出ない、ということだよね?
640助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:36:16 ID:QIT5f6on
今ちょうどダグダの館やってるとこで、
手に入れたばかりの怒りMを手に迷っていたトコだ。この話題に釘付けw

今回はリフィスを育てよう!と思っていたからはじめはリフィスにするつもりだったけど、
ネールの書を持たせて「ぬすむ」を繰り返しても
シーフファイターLv20で体格が9にしかならなくてがっかりしているところ…。
みんなはシーフの体格ってどのくらいまでがんばってんの?
641助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:48:30 ID:Vpn5DUtf
>>640
18まで上げるとほぼ全てのアイテム盗める。
章の終わりに90台まで経験値貯めて、次章の始めにレベルうp。
体格上がんなかったらリセット、の繰り返し。実機なら。
攻略難度が段違いになる。

リフィスがだめならパーンもいるけど。
642助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:51:29 ID:8svNatoL
>>638
月光は誰につけても微妙
捕獲要員の命中補助が妥当…か?
643助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:53:13 ID:92HaiWAV
>>639
そういうこと
サラなんかは怒りのおかげでそれが目立たないけど
644助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 02:05:31 ID:fufGXZiQ
調整しない派だから頑張らないが
リング込みで体格13あれば問題ないんジャマイカ?

…だから>>640(´・ω・)カワイソス…パーンさんに期待
645助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 02:44:39 ID:liYYl/o1
ナンナ様に怒りつけたけど微妙だな
杖とカリスマかけだけでも糞忙しいのに
この上地雷まで任せたら過労死する
646マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/14(月) 07:45:14 ID:WBVcIh85
怒りなんなはマーロック隊全滅ぐらいにしか使ったことね〜や
647助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 08:14:10 ID:fMoZJkp4
>>640
どれだけ強く育ったとしても待ち伏せ持ちに怒りMはやめれ
ドブに捨てるだけだ
648助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 11:30:48 ID:fMhm5RML
>>640
俺は19にしてる。
確か体格19にするとグレートランスやハンマーまで盗めるようになるはず。
逆に20にしても重さ19のものはないから無意味。それ以前にかつげなくなるからNGだけど。
マスターシリーズが盗めるくらいあると良いと思う。重さは忘れたけどさ
649助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 13:21:49 ID:lv7Gnyj4
>>648
確か16?で全てのマスター系が盗めたはず。
15(リング込み)で止まってアクス辺りが盗めなくて悶々とした思い出があるんだ・・・
650助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 13:48:02 ID:neRVSqb8
まぁシーフの杖で最大24回盗めるしそんなに拘らなくて良いんジャマイカ?
エルフからリザイア盗める程度あれば…

マスターソードはマチュア地雷、パーン地雷と相性が良いが別に無くても良いし
マスターランスは一部のマニアを除いて23章までに使い切る必要があるし
マスターボウなんて使える奴(゚听)イネー…ってケースが多いしなぁ…

…マスターアクス+ハルヴァン(*´д`*)ハァハァ
651助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 15:21:20 ID:domOdUrY
ダイムサンダ・ヨツムンガンドが盗める13あればいいよ
652助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 15:30:23 ID:C/m3j+4+
ロベルトは体格伸びる弓兵だからマスターボウけっこういい感じだけどな
まあ支援と顔・性格でタニア使うけど
653助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 15:43:24 ID:XZOnttqy
書物が揃えば大抵の人は強くなれるから、自分は突撃と支援持ちのセルフィナを育てるかなぁ
とりあえず勇者の弓を持って攻速下がらないぐらいの体格あれば問題無し。
突撃持ちだから狙った雑魚は確殺できるのは結構オイシイかも
654助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 18:41:29 ID:zN4azyaQ
怒りMは単騎で前線に出張る事の多いカリンたんに使うのが良策ですか
655助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 18:44:30 ID:Cpy+39mO
怒りMはアスベルにつけてアーチ潰しの時にメテオを節約しよう。

…ってことは絶対考えちゃいかんぞ。
656助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:04:08 ID:PUaq6vUd
>>633
離脱位置に行くと、離脱がコマンドの一番上に来るから、
間違えて押しちゃうんだよな・・。
一回入力型だからどうしようもない。
657助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:05:39 ID:F3vc2Uu0
>>645
大地の剣と書物大量に持たせて、14章の増援ベルクローゼン部隊に放り込め。
章が終わるころには、まず確実にエース化してる。
658助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:44:33 ID:JpJPi++H
>>657
大地かわされたらアウト確定ねw
2回攻撃だろうから確率は低いだろうが・・・命中100じゃないからなぁ。

ところで、「(*´д`*)ハァハァ 」←この顔って何パターンあるの?
別レスで違う顔の「ハァハァ」見たんだけど・・・www
659助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:47:47 ID:x4ObN8AD
(;@u@)ハァハァ!
660助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:53:44 ID:EXUlxIKl
レッグリングをカリンに使う人は怒りMも使うといい感じ…城内でも(ry

…ここまで怒りMネタが盛り上がるのは
怒りはオーシン一人で充分だから持て余してる為…って希ガス
661助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 20:58:35 ID:EXUlxIKl
>>658
俺は3パターン使ってる…

待ち伏せオルエン(*´д`*)ハァハァ
セイジ地雷(*´Д`)ハァハァ
待ち伏せダルシン(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
662助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 21:05:23 ID:Cpy+39mO
つーか、追撃必殺係数というクソ仕様と待ち伏せとの重複が不可能なシステムのせいで
怒り自体の意味が必ずしも高くないからじゃないかね。
663助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 21:44:00 ID:WER56tQn
>>658
命中99で二回連続で外す確率は一万分の一で、さらに敵の攻撃が二連続で命中しないといけないから
死ぬ可能性はそれよりも低くなるぞ
一万分の一なんてクリアするまでの戦闘回数を考えれば
(ボスのチクチク苛めや闘技場を使わない)一回あるかどうかだぞ
むしろ遭遇出来たら運が良いともいえる
664助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 21:54:47 ID:UQP+7xsX
待ち伏せしておきながら怒るなんて逆切れもいいところだし
重複できたらただのkitty-guyだろ…
665助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:02:52 ID:C/m3j+4+
kitty-girlなエーヴェルなら重複できそうだ
666助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:08:12 ID:F3vc2Uu0
>>658
ナンナのレベルが相当低くても、命中率はまず99%になるから問題ないよ。
それぐらい大地の剣は強い。ヨツムンを相手にしたときは特に。

ちなみに自分がノーリセットプレイに挑戦してた時は、怒りナンナはデフォだった。
安全確実にエース化できるという意味では、ナンナの右に出るユニットは無い。
667助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 23:31:28 ID:7GF93JSO
24章外伝の出口にリワープさせて突っ込んだら
確かに敵は全滅したが大地の剣ほぼ使い切った記憶が。。。>怒りナンナ
668助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 00:11:11 ID:cRqqipHk
俺はそんなことよりナンナの魔力成長率が10%で
マリータより低いことを小一時間問い詰めたい。
杖レベルEだし・・・
669助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 00:17:01 ID:ieocu1Ub
そんなに低かったのか。確かに最後まで7とかだったような気もするが。
移動力のあるライブ要員なんであんまり気にしてなかったな。
670助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 00:26:02 ID:4YPAYGB1
きっと父親のせいだよ
671助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 00:42:46 ID:DgStk4zJ
炎の剣でブーストしてやっと人並みって程度だな
杖LVはやたら空振りも多いし序盤からいるしで問題なく上がるが
672助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 01:24:40 ID:w5ZGhoch
怒りナンナの問題は大地の剣を使い切ったら使い道が無くなることだなw
力と魔力低いんだよなぁ。さすがに他は成長しきるけど。
673助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 01:51:22 ID:xUzOU7FJ
ナンナの力の成長率が聖戦に比べて低すぎw
ヘズルの血は一体どこにいったんだ?
674助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 02:06:27 ID:KMK5TU57
一般的プレイヤーの考える職評価(トラキア)
ソードファイター系 D 耐久力無くて回避頼み、安定性の欠片も無い。リセットが趣味の方はどうぞ
アクスアーマー系 E 移動低い上にクラスチェンジしても大盾も使えない、地雷もいいとこ
ランスナイト系、アクスナイト系 E 屋内戦では剣を振ることになり最終的にはお荷物と化す、地雷その2
トルパドール系 E 魔力が伸びない、杖使い失格。
ソシアルナイト系 D 騎乗状態でも剣振って育てればまあそこそこかな?
マージ系 E 耐久力が無い ステータスが中途半端
ロプトマージ系 E 闇の魔道書が重い。杖振りは間に合ってる。CC後ロプトの服着る怪しい存在 
ドラゴンナイト系 E シューターで一撃死、サンダーストーム、メティオ、ブリザードでもすぐ死ぬ
ペガサスナイト系 E 耐久力ないうえに体格も低い。弓でも死ぬ
アクスファイター系 D ソードファイターよりよりもHP力守備が高めな程度、村人二人はスキルで得してるだけ
ボウファイター系 E 体格が伸びなくてマスターボウをまともに扱えない、近づかれると反撃できない。お荷物。
アーチナイト系 D 再移動できるからアーチャーよりはマシ、という程度。屋内戦では役立たず
シーフ系 D 貧弱君。ネールの書無しじゃまともに体格伸びなくて苦労しますねw
マウンテンシーフ系 A 一番カンストさせるのに苦労するHPがガンガン伸び、CC後は飛行系に特効のある弓まで扱えるクラス。
           体格の伸びが非常によいので弓兵以上にマスターボウに向く存在。
           力守備幸運のステータスの伸びも良く、しかもCCで技・速さが大きく伸びる。
           書なしでもHPがほぼ確実に上がるので、序盤からガンガン使ってレベルを上げられる。
           耐久力が非常に高いので怒りMや突撃Mとの相性もバツグン。
           屋内戦でも能力が落ちることが無く、最強のクラスと言っても過言ではない
\____________   _______________________________/
                   \/
             ,,iiiiiiiilllliiiiiiiiiiiiiiiilr
           ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,,
           iillllliiillllllllllillllllllillllliilllllllllllli
          'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili
           [:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::]ll
           llll!ll iiiiiiiii   iiiiiiiii  ;lllll゙゙
           lllllll|■■■■■■■lll!ll,
          (3llll           .lll 3)
           ,ll.    (_)     !!
           ゙ |           |
            |           |
            .|  ━━━━  |
           ,,,|" \_    _/ |,,,,
       ;_,,,,,,li!゙゙      ̄ ̄ ̄     ll,,,,
         ll゙゙               ll`"
       ::::::::::ll,               il::::::::
       ::::::::::::lll,,,,,,,,,,,,        ,,,il:::::::::::::::
       :::::::::::::::::::::::::::"""""""""""::::::::::::::::::::
675助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 02:09:53 ID:w/BhUAsY
そのAAが書きたかっただけだろw
676助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 07:51:34 ID:Glci1Ovb
ナンナ 書補正なしでLV20+CCLV1で…
       HP 力 魔 技 速 運 守 体
ナンナ    28  9 10 15 17 19  7  7

CC後に書を複数使うと…
成長率   50 25 10 40 35 55 15 10
補正
ヘズル    30 10        -10
バルド    5  5    5  5  5  5
セティ    -10   10   30
ネール    10 10   -10     10 10
ファラ     5  5 10 10
ヘイム         30      10 -10
計     90 55 60 45 70 60 20 20

       HP 力 魔 技 速 運 守 体
LV20   45 19 20 20 20 20 11 11

…まあパラは充分だが大地の剣は一本だし…リペア使うほどじゃないしなぁ…
677助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 07:59:39 ID:w5ZGhoch
さすがにダインは使うべきだと思うな。
678助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 08:36:05 ID:2D6XG33W
ナンナを怒りM、だいちの剣で使うなら守備力イランから
14章までにある程度鍛えて楽したいかな
679助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 08:44:14 ID:nbpCIBrC
13章って、オーシンの
怒り+ておのだけで殲滅できますか?
680助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 13:36:59 ID:oYy/2zF6
>>679
そんな事して意味あるのか?
13章は稼ぎMAPだし
まだ終盤じゃないんだから
ちゃんと他の奴にも食わせとけよ…
681助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 14:09:18 ID:HyknSYwI
13章って1ターン目にグレイド隊で増援ポイントふさぎ
2ターン目にリストつぶして敵が離脱モード、離脱ポイントふさいで稼ぎ放題ウマーじゃないのか?
682助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 16:10:05 ID:GYEcrwsM
俺は13章はグレイド隊即退却(もちろんグレイド以外)して、リスト殺さずに
橋の前にエリートの剣と書持ったシヴァだのカリオンだの放置。
ついでにキラーランス対策にグレイドにいらない書持たせとく。

ロングアーチ玉減らしの要領でぐんぐんレベルアップ。
683助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 18:36:25 ID:CacX69jM
我が家のナンナは10章パラディンレベル9で
HP 力 魔 技 速 運 守 体
39 20 18 20 20 20 15 9
でつ
684679:2005/11/15(火) 20:18:20 ID:nbpCIBrC
>>680-682
サンクス
いま増援ポイントを抑えて
マリータが壊れた剣で
空振りしてまつ
もうちょっとでレベル20
685助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 21:35:38 ID:L/nytACE
CC前に紙切れを使わずに育てたマーティも…
      HP 力 魔 技 速 運 守 体
マーティ   49 15  2  7  9  16 17 20

紙切れ6枚で…

成長率  90 15  5 10 15 50 40 75
ヘイム         30      10 -10
オード           30
セティ   -10    10    30
ファラ       5  5 10 10
ウル            10 10 10
トード    5  5  5 10    5
計     85 25 55 70 65 75 30 75

      HP 力 魔 技 速 運 守 体
LV20   65 20 12 20 20 20 20 20

この強さ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
686助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 22:09:57 ID:w/BhUAsY
ノーリセット、ターン狙い攻略の時は、
ノーシン(春一番)をリスト前の山に飛ばして、
グレイドを安全にしつつ、アーチ停止を狙う。
もう一人育てたいキャラが居るなら、飛ばすキャラに担がせる。
687助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 00:42:24 ID:wayGKUuI
マーティはネタ抜きで強いと思うんだがな
オードとセティはあまりがちだし
688助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 00:45:09 ID:eC85Iq78
っていうか、紙切れで成長率補正できるトラキアでは、弓専門以外ならどいつもいける。
で、その中でも体格が伸びる奴が使えるのは当然といえば当然。
689助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 10:15:58 ID:s4XkS5uo
マーティーは育てるのが手間だからなあ。低レベルのうちは技が低くて当らない・・・

HPと体格が上がりやすく、CC後弓も使えるから
最終的にはかなり有用なユニットになるのは分かっているんだけど、
育てるのに手間が要らないやつらをどうしても優先しちゃうな・・・。
690助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 10:34:48 ID:5oEM2aoV
マーティを育てる手間を他の奴に注げばマーティより強くなるよなぁ
691助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 11:08:29 ID:y8WYe2rl
マーティ育てるくらいなら、弓使わせながらダグダ育てたほうがいいと思う
692助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 12:24:25 ID:85YXAgHr
ダグダもマーティもいらんって言うのは禁止だよな。
693助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 12:50:07 ID:wayGKUuI
そんなやつはこのスレにいらん!でてけ!!!
694助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 13:45:03 ID:5oo5uQ09
結局パラなんざどうにでもなるから
それ以外の要素(装備 スキル 追必係数 専用武器 再行動率 支援 指揮 (*´д`*)ハァハァ )…が重要

俺は強いマーティなんかに(*´д`*)ハァハァ できないね…
マーティは初期パラこそ美しいんだ!!!
LV HP 力 魔 技 速 運 守 体
 1 32  9  0   0  0  6  6  15

…技0(*´д`*)ハァハァ …速0(*´д`*)ハァハァ
695助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 14:19:13 ID:UHESSPPo
マーティを使って捕縛するとなんかうれしいよな
696助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 14:59:55 ID:ZPXiFPVI
1章とか2章ではマーティの鋼の斧でバリバリ捕縛しまくりんぐだが
技、速さが0だから捕縛攻撃でも大して変わらない、鋼の斧の威力が高い、ダグダ支援と三拍子揃ってる
697助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 15:32:29 ID:nmf5c+tD
ついさっき一章終了した後の俺のマーティ
LV HP 力 魔 技 速 運 守 体
 4 34  10  0  1  2  .8  .8  18

……(*´д`*)ハァハァ
698助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:21:14 ID:x2QRKrLY
マーティはクラスチェンジしたら普通に強い
14章で安心して壁まかせれるどころか、
とつげきスキル覚えさせてロングアーチの弾数減らさせる余裕すらある
699助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 18:29:52 ID:zEdGEoFj
ファイアーエムブレム マーティ776 近日発売
700助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 18:31:36 ID:LzsFcDGu
最近、バーサクじゃなくバサークだと気付いた
書き換え版を発売1週間後ぐらいに買ったのに今頃気付くとは
701助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 18:39:26 ID:mLP4Dbug
あのさ、通常版と書き換え版って何が違うの?
702助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 19:30:21 ID:FCCWPd62
かわき茶の良くある質問コーナーでも見てこい
703助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 21:48:26 ID:IGbTZ4y2
ノーリセットプレイでは、マーティ・ダグダ・ロナンは9章で置き去りにするのがセオリー
704助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 14:43:15 ID:feUsZNyV
久しぶりに書無しプレイしてみた
3章時点で

      LV HP 力 魔 技 速 運 守 体
リフィス 20 32  7  0  9 18  2  5 12

…何この体格、ふざけてるの?
705マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/17(木) 15:18:59 ID:KPQXB95j
お前は何を言っているんだ
706助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 16:27:50 ID:6R5Pa10/
明らかに上がりすぎだな。期待値は8じゃないか?
707助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 16:34:32 ID:ELklq763
運が上がった時の方が嬉しい
708助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 16:43:30 ID:+PvFDgVO
ステータスが上がってくのが楽しいんであって
フルパラになってしまったキャラってなんも面白くないよな

つーわけでエダをほっといてケインとアルバを育て始める俺
709助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 19:07:24 ID:6R5Pa10/
確かにレベルアップ時の楽しみがないな
710助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 19:15:39 ID:0pd7SXUH
本来の成長率の十分の一くらいで上限超えて伸びるとかキボン
711助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 19:30:54 ID:ELklq763
紋章なら上限超えたよな
ドーガが手槍投げたり
712助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:17:48 ID:FfghYOve
いやぁ…闘技場通ってたら恐ろしいものにあったよ

LV20 パイレーツ 鋼の斧
攻撃力31 魔法防御16

うちのアスベル(LV19 HP28 守備0+1 書補正無し)が死にかけたよ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
713助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:25:58 ID:Sdc78fwX
闘技場だとそれくらいは普通に出る。
714助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:38:36 ID:nNDoGCzV
一撃死はさすがに凍るな。
715助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 23:48:52 ID:55ZEh3j6
守備21のセイジとかいるしな
716助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 00:02:36 ID:VfUi8KAN
しかしそのアスベル弱すぎないか。
717助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 01:32:35 ID:y5hAMxmA
ところで俺のリーフを見てくれ、こいつをどう思う?

     LV HP 力 魔 技 速 運 守 体
リーフ 18 35  7  1  8 12 11 10  7
718助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 01:36:06 ID:0sRt5qIw
エリートモードでノーリセット+評価狙いプレイに挑戦。
現在3章クリア。
719助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 11:46:30 ID:cLcRv7bs
初めてプレイ中です。いま14章外伝です。

いまのところ将来の一軍スタメンは
リーフ・リフィス・オーシン・ハルヴァン・マリータ
ナンナ・シヴァ・オルエン・アスベル・サフィの
10人は確定しています。

準レギュラーで
タニア・ラーラ・フェルグス・マチュアの4人を
育てている最中です。

いずれ先に進めばセティとか仲間に加える予定です。
章によっては最大16人出撃できるみたいですが、
あと誰かおススメのレギュラー候補がありましたら
教えてください。
720助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 11:50:49 ID:phSf6CQB
ラーラ、ティナ、サラ辺りが人気だな
721マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/18(金) 12:00:17 ID:VThn1nRt
ティナ、サラ辺りは杖が使えるから必要になると思うな
カリオンを育ててみないか
722助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 12:28:59 ID:xuMOsbEH
>>719
最後は18人出撃できるよ。

>>720
ラーラは盗めるダンサーだしティナはアンロックと特にシーフが使えるし、
サラはエリートもちシスターだからすぐクラスチェンジできて杖A確定だからな。

>>721
カリオンは普通に強いな。騎乗でも剣使えるのもいいしな。
723助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 14:13:21 ID:yA7Tl6GT
>>717

(´・ω・`)
724助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 14:42:10 ID:a/z/qtiM
>>719
挙げられたものの他は…

パーン→待ち伏せ+太陽剣+盗む+追撃必殺=(*´д`*)ハァハァ
ホメロス→セイジ地雷1 追撃必殺
リノアン→セイジ地雷(HPやや不安) 追撃必殺 杖もOK
ナンナ→杖+炎の剣 カリスマ
アマルダ(Aルート)→杖+炎の剣
スルーフ(Aルート)→杖 再行動15%
デルムッド→追撃必殺 カリスマ
トルード→パラは高いので怒りMが余ってたら…でもぶちゃけ(゚听)イラネ

準レギュラーのうち
フェルグス→追撃必殺
ラーラ→杖ユニット+踊るは便利
マチュア→ハルヴァンがいれば(゚听)イラ…ゲフンゲフン…スカート(*´д`*)ハァハァ
タニア→弓ユニット(゚听)イラ…ゲフンゲフン…スカート(*´д`*)ハァハァ

あとは…
        ガルザス!!!
    _  ∩  
  ( ゚∀゚)彡     ガルザス!!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
725助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 15:47:51 ID:bjxe76RB
>>717
どうみてもうちのリーフと似てます。
本当にありがとうございました。
726719:2005/11/18(金) 16:49:18 ID:cLcRv7bs
なるほど。
あとリペアの杖は
みなさんは何に使ってるんでしょうか?
実はワテクシの軍団は
ワープとスリープがすでに壊れてますが。
727助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 17:03:30 ID:88wfHe2t
シーフ一択
728助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 18:40:18 ID:+Km4dXnt
    _  ∩   プージ!!!
  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡    プージ!!!
   |   | 
   し ⌒J
729助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 18:44:19 ID:phSf6CQB
シーフの杖かな
スリープやワープは敵から毎回奪えば足りるはず
730助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 19:03:36 ID:NhIPkBT5
リワープって奪いまくった挙句あまり使わないな
731719:2005/11/18(金) 19:05:55 ID:cLcRv7bs
エリートの剣もそろそろ燃料切れです
732マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/18(金) 19:11:04 ID:jyT8rUiU
エリートの剣でアーチを切れさせるついでに経験値稼ごう
733助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 20:57:09 ID:gRFnjol+
>>731
エリートの剣は振り回すもんじゃねーぞ
734助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 20:59:14 ID:N3WAO+eC
エリートの剣を装備させた状態で「ぬすむ」すると経験値2倍なのはウル技ですか(*゚∀゚)
735助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 21:05:46 ID:4xdjK5jz
ところで飛行系は使わないのか。
一人は育ってないとキツいぞ。
736助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 21:10:19 ID:xq6v72C6
>>717
すごく・・・弱いです・・・
737助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 21:11:48 ID:xq6v72C6
エリートの剣を装備して杖を振る→(゚Д゚)ウマー
738719:2005/11/18(金) 22:11:34 ID:cLcRv7bs
飛行系はカリンが移動力11でつ。
一撃離脱型ではなく、おとりとかお使い程度にしか
使えないっす。
新戦力のディーン+ドラゴンランスを鍛えるべきか
将来性?のエダを鍛えるべきか
ただ、捕縛を主にして飛行系を鍛えると
騎兵としてのフェルグスの経験値稼ぎに
力を注げない状態でつ。
739助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 22:23:48 ID:QRcr1pHm
>>738
フェルグスにエリートの剣を装備させる

敵弓兵の四方を囲みフェルグスを攻撃範囲に待機させる

リスク無く経験値稼ぎ

(゚Д゚)ウマー
740719:2005/11/18(金) 22:27:23 ID:cLcRv7bs
エリートの剣て、
壊れた状態で空振りしても装備しても
同様の効果あり?
だったら>>739タンの方法アリかも。
貧乏性のワテクシには
のこりの耐久13を使い切る
勇気がありまてん
741助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 22:40:47 ID:QRcr1pHm
>>740
エリートの剣は普通、武器として使わず間接攻撃を受ける為だけに使うものですよ
攻撃を受けるだけなら回数減らないから…
13もあれば充分だからこれからは武器として使わないように…
…あと「壊れた剣」はどの武器も共通の「壊れた剣」…なので…

防御が高くて攻撃してこなくなる時は担いで守備を減らしたり武器を「盗む」で与えればいいよ
742助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 22:42:25 ID:pb0VASXd
リーフって調整しなくてもHPと魔力と体格以外は毎回カンストしてるけどな。
まぁ、HPが一番厄介なんだが・・・。
折角カンストしてもスキルも武器もしょぼいから使いにくいし。
歴代FEの主人公では一番冷遇されてね?せめてブラギの剣は専用にしてやれよw
それに、ブラギの剣使わなくても月光剣でイチコロだから困る。
743助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 23:21:56 ID:49Yh0Rt1
HPカンストって52だっけ
744助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 23:28:54 ID:I0F8yevo
80
745助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 23:38:30 ID:49Yh0Rt1
そんなあがんのかヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

>>744d
746助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 01:00:29 ID:qUloNrRn
>719
エリートの剣を37回も使えたオマイはブルジョアですよ。

ところで皆さんは移動力どの位上がった?
オイラの最高はカリンの15(ブーツ使用)、今回はホメロス13(ブーツなし)
FEはZOCがあった方が面白いと思うんだけどなぁ

戦線張りてぇえええぇぇぇ
747助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 02:19:45 ID:ESVCJ9WB
ロナンの17。

力12守備12・・・
748助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 02:28:54 ID:jkpLpQjm
>>747
何その強すぎるロナン
749助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 02:36:17 ID:ESVCJ9WB
書が揃ってから育てたので。
他は20だったと思う

これだけの移動力でも二軍に・・・
750助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 04:52:02 ID:RzA35J9F
モッタイナス。
守備はともかく力が…。
そこまで行ったら無理にでも使わなきゃ。



秘密の店でドーピングだッ!!!
751助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 05:09:13 ID:0Fy3HD0m
ドーピング

それは糞ゼーベイアの無能部下との戯れの果てにある
752マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/19(土) 07:10:50 ID:UZtxQUHh
糞を仲間にしなくてもいいだけマシだな
753助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 07:46:18 ID:RzA35J9F
でも、正直スナイパーの移動力は高くなくていいんだよな。
ロナン先行→囲まれる→反撃不能→アボーン
ってパターンに陥る。

役に立つのはドラゴンナイツ戦ぐらいか…。
754助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 07:48:50 ID:ea7MUPIy
まりーたの移動力を20に
755助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 08:05:43 ID:kzUiUmOy
>>746
「ブーツ」とか書くなよw
どーあがいても「レッグリング」だろうがww
他の奴も突っ込んでやれよwww
756助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 08:25:52 ID:fcTwHDNo
エーヴェルがLV1ならなぁ…
757助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 08:47:55 ID:A2SUviGO
エーヴェルなぁ・・・序盤は強すぎ
そして再登場にしても遅すぎ ほとんど成長しないし
再び仲間にした段階では能力的にも微妙なので結局いつも待機要員
758助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 08:48:49 ID:+Uh6YNFX
みんなのスレ見てたらまたやりたくなってきちゃったよ。
759助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 09:25:43 ID:lZ6MgUPc
ロベルトなら移動力高いほど強いんだがなあ
760助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 12:40:27 ID:ESVCJ9WB
あ、うちの移動力17のロナン、体格も低かったよ
勇者の弓とか無理
761助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 13:26:37 ID:QoJBp8yO
俺は無理してつかっったなエーヴェル。ドウペングして
762助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 14:02:53 ID:RW7m4mXr
愛だろ、愛。
763助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 14:09:22 ID:+Uh6YNFX
FEは愛のゲームだからな
764助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 14:12:35 ID:A2SUviGO
>>761
まぁ技と速さは高いからHPと力をどうにかすれば十分つかえるけどね
もっとつかえる期間長くしてほしかったなぁ
765助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 17:35:49 ID:lqe9/fSu
エーヴェル?
序盤は死なない性質を利用しまくりんぐ。
766助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 19:14:39 ID:jxikqDeR
スリープの剣って
スリープの杖使ってまで手に入れるほど
使い勝手いいのかな?
767マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/19(土) 19:23:25 ID:7XJqNI7+
殺ったほうが早いな
768助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 19:24:02 ID:lZ6MgUPc
単純にスリープ回数9増えるから取ればいいと思うが
769助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 19:59:08 ID:+mH0BfrK
>>766
必殺、追撃必殺に注意
書を盗むで渡して…って('A`) マンドクセー
770助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 21:04:15 ID:A2SUviGO
スリープの剣は聖戦の闘技場ではかなりつかえるけどそれ以外では普通に倒した方がいい罠
スリープの杖とはまた使い勝手が違う
771助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 21:58:55 ID:ESVCJ9WB
たくさん眠らせたい時用だな〜
20章とかで便利
772助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 22:16:54 ID:CGk/+ccx
ノルデンラインのコノモール部隊の奴は一個シーフの杖で盗んで
橋の上にスリプの剣持たせた奴を置いておく
んで反撃で次々と眠らせてく、って感じでぶん取ってったな

先にコノモールヌッ殺して逃げモードにさせるともっと楽だけど
773助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 22:46:59 ID:jgxMEomX
レイピア 手槍なんざ(゚听)イラネ
774助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 22:49:01 ID:pL+W9+nd
>>773
なら売れ。
775助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 23:30:52 ID:WrszyJjW
スリープの剣を一人一回当て全員眠らせたとして…

シーフ1回=スリープの剣10回=(レイピア+手槍)×10=11000G

…なんだか微妙な気がしないでもないような?

…マチュアに持たせてスリープ地雷(*´д`*)ハァハァ
776719:2005/11/19(土) 23:35:27 ID:TNeCbcxX
いまノルデンラインの民家をたずねたら
女の子がせいすいをくれたんだけど…














(*´д`*)ハァハァ
777助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 23:36:50 ID:CGk/+ccx
間違えた・・・
最初から居るスリープ剣持ったソシアルナイト軍団の話でつた
スマヌ
778助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 01:41:43 ID:yE+L92Hn
神聖な>>776にアホな事書きよって・・。
779助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 02:03:47 ID:q0vBPD8n
今から719の家に行ってデータ消してくるお

  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
780助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 10:14:41 ID:QBD0VqYn
暇してるのでトラキア挑戦してみようと思うのですが
何かこれだけはという心掛けなんかはあるでしょうか。
GBA三作と蒼炎しかやったことがないので、システムの違いとか色々不安なのです
781助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 10:45:16 ID:yAIV+UNW
説明書をよく読めばいいと思うよ。
782助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 11:12:19 ID:Z40C4RHM
>>780
頭切り替えろよ、としか言いようがない。
そっちの系統とは全く別種の構想で作られてるから。

あと、合わないと思ったらサッサと止めてくれ。
アンチに回られても鬱陶しいし。
783助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 11:41:41 ID:QBD0VqYn
説明書はないんで、試しながら慣れていく感じにしていこうかと思います。
合わないかどうかは今は分かりませんが
例え合わなくても興味がなくなるだけで、アンチうんぬんはありえませんので余計なお世話です。
784助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 11:57:04 ID:KOj8/k8u
>>782-783 おまいらときたら
785マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/20(日) 12:03:23 ID:XfNiIDBd
その不安がいいんじゃないかと言ってみるがわからなかったらどうしようもないんだろうな
786助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:11:50 ID:kMRWt+dJ
>>781
エミュ厨が説明書を持っていると(ry
787助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:23:48 ID:QBD0VqYn
>>786
残念ながら、友達に借りたものです。
ゲーム自体は良い感じですが、このスレの感じが合いませんので
サッサと消えようと思います。どうもありがとうございました
788助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:31:08 ID:KOj8/k8u
もちつけ

そんな短気じゃクリアできないぞ
789助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:38:08 ID:GwRgSfLB
ほんとになw
回避率99%で攻撃食らって死んでもにこにこしてるくらいの
寛容な精神は欲しい所だなw

ちくしょう俺のマリータorz
790助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:40:25 ID:DwpXDfb7
トラキアは説明書持ってねえ奴結構いるだろ
書き換えの人とか
791助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 12:47:15 ID:J0odFTS1
>>787
まあ、おちついて。

とりあえず、1%でもちょくちょく当たる、99%でもちょくちょく外すので
そのあたりは予め覚悟しておいて。
あと、捕獲については1章で学習しておくべし。

具体的な質問のほうが答えやすいので、躓いたときにまたおいで。
792助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 13:36:09 ID:IHJLHI6/
書き換えの人「遊び方シート」もらってる。
793助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 13:37:40 ID:hZE5btJP
てさぐりでやると4章外伝、5章あたりが最初の山だろうから2,3日後に現れるかもな
794助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 14:06:24 ID:eqkkHxtI
過去ログを読めば良かったのに…(´・ω・)
795助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 14:37:45 ID:VFixHzVR
>>792
ローソンのレジのおばちゃん、俺が言わなかったら
シートの存在すら知らなかった。
796助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:34:39 ID:xY8uPhDX
命中99%でも100回に1回は外す事になるからな
3章ぐらいクリアしたら戦闘回数を100は超えるだろうし珍しい事では無いんだよね

オレは中古でSFメモリカセットを買ったら
たまたまトラナナが入ってあったので説明書は持ってないな
797助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:36:18 ID:vMfBlF9C
説明書無しで特攻して全滅するのも楽しいと思うが
798助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:47:05 ID:DwpXDfb7
遊び方シートなら今でもNP公式で落とせるよ
799助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:47:45 ID:3d1g2d5l
唐突だが、マチュアに連続と突撃と太陽剣付けると強いな…(*´д`*)ハァハァ
800助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:53:47 ID:IHJLHI6/
それだけ付けりゃほとんどのキャラは強くなるだろ。
801助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 15:54:57 ID:xY8uPhDX
そこまで付けりゃあ殆どの奴は強くなるだろ
まぁ、俺も連続と月光付けてマスターアクスを持たせて(*´Д`)ハァハァしてるけどなw
802助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 16:04:52 ID:lRPdoBxB
マリータに待ち伏せと突撃と太陽剣ってのも捨てがたいな…三色の光(*´д`*)ハァハァ
803助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 17:08:02 ID:8rhPo0dm
(*´д`*)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ

・・・いろんな「ハァハァ」があるんだなw

たぶん>>787は2章外伝のシヴァでまず躓くね。
804助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:42:14 ID:OgtBi29m
丸裸にしたエーv(ry

とか一周目でやるとツマランだろうからこれ以上は言わない
805助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 20:06:59 ID:3UbVQOr/
自分は聖戦んほ系譜やってないんですが、トラキアって聖戦から直に続いてる話っぽいですよね。
楽しめると思いますか?
806助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 20:18:24 ID:orXDf+xV
>>805
聖戦知らなくてもじゅうぶん楽しめると思うよ
807助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 20:21:42 ID:lTM3kehC
>>805
ストーリーでは微妙に楽しめない部分があるかも…
…まぁストーリーはそれほど重要なパートでもないような?
808助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 20:28:19 ID:StdMGXKQ
>>805
トラキアは聖戦の外伝みたいなものだが楽しめることは楽しめる
ただところどころ意味がわからない会話も出てきたりするだろうな
やはり一度聖戦プレイしてからの方がおすすめ
809助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 20:33:58 ID:TWQ8C8yH
むしろ聖戦→トラキアとはじめた人が
聖戦と同じノリのヌルゲーだと思って痛い目にあったりしている気が。
810助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:09:14 ID:+Py7hW6L
フィン絡みの会話イベントは聖戦やってると楽しめる
フィンはFEシリーズ通して見てもオグマと1,2を争えるいい男だと思うな

ストーリー?いつも通りの亡国の馬鹿王子が国を取り返す話だから聖戦やらなくても問題ない
811助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:22:34 ID:9WzHaSFp
いい男はビラクだろ
812助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:25:41 ID:TWQ8C8yH
俺はマチスに1票
813助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:47:42 ID:VFixHzVR
フィン好きだから、最近のFEシリーズでもナイト系使っちゃうよ。
弱いとか後半出番無しとか言うなよ。

トラキアでも、ストーリー的に重要人物なんだから
ドーピングしてでも使えよ、お前ら( ´・ω・)
814助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:55:54 ID:+Py7hW6L
俺はドーピングしないで使ってたな>フィン
ドーピングアイテムはエーヴェルのものだ
815助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:58:20 ID:TWQ8C8yH
勇者の槍パクれなくなってるのがなぁ。
持ち主がフィンじゃ宝の持ち腐れだ。
816助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 22:00:06 ID:vMfBlF9C
捕獲失敗して反撃されても祈りで死ぬ可能性が低いという点で至極フィン向きなんだが
817助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 22:03:09 ID:dP2Hvmff
フィンは何故か使ってあげたくなる
818助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 22:04:25 ID:TWQ8C8yH
馬に毎回乗った状態なら確かにそうだろうけど下馬しないとイカンからさぁ。
819374:2005/11/20(日) 22:47:47 ID:0nM/aMMu
やあみんな(´・ω・`) 途中経過報告だよ
10章クリア時点
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader20451.gif

あとひとつしかないナイトプルフを誰に使うか決めあぐねてる
820助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 22:53:08 ID:9WzHaSFp
>>819
その中だとタニアかセルフィナがオススメ
フェルグスは地雷だからやめといたほうがいい
821助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:01:12 ID:+Py7hW6L
10章かよ、随分気合入れてるな
822マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/20(日) 23:03:33 ID:Z5ypVaN1
マーティレベル2だとッ!
823助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:11:00 ID:+Py7hW6L
マーティはマリータに次ぐ強ユニットだよな
824助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:35:08 ID:Feb1Ym7S
>>819

最優先・・・・・・・・・・オーシン ハルヴァン アスベル リフィス 
優先すべき・・・・・・マチュア シヴァ マリータ ホメロス ナンナ カリオン フェルグス サラ
お好みでどうぞ・・・トルード フィン ブライトン カリン エダ セイラム ミランダ サフィ ティナ スルーフ ラーラ
・・・・・・・・・・・・・・・・マーティ タニア ロナン ダルシン セルフィナ ロベルト ヒックス ケイン アルバ

杖振るだけならCCする必要の無いプリースト(LV上げは22章でやっちまえ)
下級LV20でそこそこ使えるナイト系には…(´・ω・)モッタイナス
825助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:58:43 ID:hZE5btJP
>>822
マーティの美しい初期パラは乱すべきではないだろ
826助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 23:58:58 ID:0nM/aMMu
マーティは2周目やる時にはスタメンで使うよ 今は完全に二軍(´・ω・`)

フェルグスは地雷なのか…マチュアかタニアかオーシンあたりが無難かな?
まあ次にプレイするのは来週末なのでじっくり考えるよ
みんなdクス
827助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 00:07:19 ID:IPMEAm06
マチュア使う気があるなら早めのCC推奨
斧Eから鍛えないと(・A・)イケナイ!!
828助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 00:20:48 ID:m1gBjZZW
>>827 了解した!(´・ω・`)
829助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 00:24:59 ID:1Kzt7k6h
・実用性
オーシン>フェルグス>>>>>マチュア>>>>>>>タニア

・趣味
マチュア>>>>>>>>>>>>タニア>>>>>>>その他
830助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 00:25:56 ID:05/Sg/S6
>820
なに、この釣りレス
831助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 00:38:37 ID:1Z0364EV
前々号の二次元ドリームマガジンのゲームコラムが面白かった。脇役キャラに萌える」、というテーマ。
その筆者がトラ7のタニアを最初の面で必ずLv20まであげていて、友人にそれを見せると、「何か嫌なことでもあったのか?」と言われたらしい。
能力値も載ってたがさすがにあまり強くなかった。
832助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 01:56:23 ID:UySG2fFk
もしかしてフレッドって結構成長率高いんだろうか
833助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 01:59:24 ID:1Kzt7k6h
1章でタニア20Lvってどうやるんだ。
砦出入りしながら200回殴られるのか?
834助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 02:05:19 ID:Z8HhjzyB
つ【こわれた弓】
835助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 02:25:18 ID:jaioibdE
>>832
力の成長率は全然キャラ中1番
守備も2番くらいに伸びる
これだけ書くと凄そうになるな…
836助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 04:01:40 ID:u0BgygRI
>832
力の成長率が60%とずば抜けて高く、他も悪くはない
しかしパラディンLv2で登場のわりに初期値が低い

そして何よりオルエン(の専用武器)が便利すぎて(ry
837助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 04:50:31 ID:R6AsHrts
初プレイであろう経過報告がエミュ画像だという頭のおかしい人に対して、随分ご親切な住人諸氏ですね。
838助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 05:39:28 ID:bDhZ+UYz
>>832
LV20期待値(書補正無し)
        HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必
フレッド    47 20  7 19 17  9  16 16  1 
839助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 07:49:21 ID:4E4ifDZ4
別にエミュでいいだろ
今は中古で買うしかないし
んなアホな事しても小売に金が入るだけだし
840助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 08:16:13 ID:Ku3OtJRL
フレッド グレイドあたりの上級加入ユニットは鍛えるとケインアルバヒックスよりは使える…かも
841助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 08:44:29 ID:TsvwcYQ0
今トラキアを手に入れるのは難しいしエミュだっていいだろ
俺もエミュでやってるぞ エミュの中途セーブとロードの機能はつかってないがな
842助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 11:32:48 ID:TZrZEZ0P
もしかして4章外伝って4章で離脱したキャラしか出てこないの?
リーフ1人しか離脱しなかったから鍵が無くて扉が開けらんねー。
4章終了時にセーブしちゃったし‥、参った。
843助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:01:06 ID:CDHfmtzw
ハイ1名様最初からやり直し〜
844助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:07:24 ID:jbIgqbXU
>>842
リーフは最後に離脱しなきゃダメ
残ってるやつは全員捕虜になる
つうわけで>>843
845助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:08:23 ID:Uh9rhZKT
>>841
秋葉原なんかだと中古で1万とか平気でするしな

>>842
そこまでユニットを失うとさすがに無理だな。
846助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:47:38 ID:7PWBFIUa
>>842
いくらなんでもリーフ1人じゃもう進めないわ
最初からやりなおすしかない
847助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:48:49 ID:7PWBFIUa
おっと ageてしまってすまん
848助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 12:55:58 ID:hR65AaRn
トラキアは簡単にセーブが詰むから困る
849助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:18:29 ID:Y8Zb1rAo
三つセーブ出来るんだからデータは三つに分けておけ
詰まっても二つ手前の章のデータから再開出来りゃあある程度は何とかなる
850助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:36:11 ID:Olml1qGu
わざわざ…

[リーフ]
しかし、ぼくが脱出すれば
きみたちはどうなる?▼

[フェルグス]
残されたものは
全員捕えられるだろうな
まあ、王子さえ無事ならそれでいい▼

[リーフ]
そんなことはできない!▼

ぼくが『りだつ』するのは
他の者が
全員『りだつ』したあとだ!▼


…って説明的なやり取りがあるのになぁ…
851助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:37:37 ID:hR65AaRn
王子さえ無事ならそれでいいってのは嘘だな
852助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:59:15 ID:0M0TK20p
でも普通に考えて、あのへっぽこ王子に殿を任せるってヘンだからな。
足手纏いは先に逃がしてフェルグス達は後から離脱すれば済む事だ。
853助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 14:48:48 ID:Uh9rhZKT
トラ7のくせで蒼炎やベルサガで離脱するときもついつい主人公を最後にしてしまう・・・
854助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 15:52:36 ID:WS4lXmmm
>>819のナンナが強すぎるんじゃないかと思うのは俺だけ?
855助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 16:42:14 ID:Uh9rhZKT
>>854
魔力と守備が特におかしいな。
俺なんかパラディンLV1で魔力1桁・・・スタメン落ちを決意っていうのがいつもの流れ
856助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 18:55:35 ID:nTvqw7tj
そりゃエミュだから
857助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 19:40:08 ID:hCBa/tt9
エミュ厨ウザス。

通なら書き換え版を発売初日にゲットだろ。
858助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 19:45:29 ID:Gf7Rgwvk
俺は近くにローソン無かったから製品版発売までひたすら待った
859助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 20:28:54 ID:+HgeSXG2
書LV上げ封印プレイの
俺のナンナ(トルバドール 下馬)

LV HP 力 魔 技 速 運 守 体 移
20  27  5  9 16 16 20  4  8  5

↓CC(パラディン 下馬)

1  27  6 12 17 19 20  5  9  6

…これが現実…のはず…ヘタレてなんか…ない…多分…
860助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 20:33:36 ID:+HgeSXG2
どうせ書き換えなんかしないからソフトのラベルが( ゚д゚)ホスィ…かったなぁ…
ちっぽけなシールなんかじゃなくてさ…
861助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 21:31:31 ID:sU+q0em/
>>857
通なら全バージョン手に入れないとダメだろ
862助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 21:43:53 ID:05/Sg/S6
>859
俺の初回プレイもそんなものだったなぁ・・・
863805:2005/11/21(月) 22:13:39 ID:FIj4GLNy
結局トラキア始めてみました。ただいま4章。

市民達を無事逃がして準備万端、上の部屋の扉を開けると…
アーマーと魔道士の混成部隊でたー。。
3ターンほど耐えるも二人昇天してリセット。
壁を作って少しずつ敵の戦力を削ぐつもりがこっちがジリ貧になってしまった。。

うーん、なるほど。よく練られてる構成だけど難しいです。
今んとこオーシンとハルヴァンの2TOPがかなり強いのですが、
他に強いキャラって誰ですか???
864助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:17:46 ID:dxEYLvCD
しまった…12章でナンナの杖レベルBだ…
12章で杖レベルが上がらないと…
外伝でワープレスキュー+シーフミス待ちの刑だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…ってミス36%か

…しかしワープin索敵マップは製作サイドのミスかな?スリープ(σ・∀・)σゲッツ!できるからいいけど…
865助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:31:00 ID:wr4TzEiy
>>863
4章までだと…

オーシン→怒り(*´Д`)ハァハァ
ハルヴァン→待ち伏せ(*´Д`)ハァハァ
マチュア→ハルヴァンより劣るが待ち伏せ(*´д`*)ハァハァ
フェルグス→追撃必殺(*´Д`)ハァハァ
リフィス→盗む(*´Д`)ハァハァ

…ってとこかな?

上の扉を開けるときリーフを扉前左に置き近寄ってきたダルシンに話しかけるのがミソ
あと フェルグス←→カリン マチュア→ブライトン の支援を有効に使えば吉
866助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:57:50 ID:hl+H0UOB
同じ速さ20でも
ユニットによっては
ボス戦での同じ武器の命中率が
全然違うな。
やっぱり最後の頼みはソードファイター系か…
867助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:02:56 ID:wr4TzEiy
>>866
ヒント:武器の命中率+技×2+運+支援+指揮+カリスマ+武器相性
868助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:12:04 ID:UQXE7KVg
ナンナの魔力の成長率は10%だとあれほどry

>>863
俺はグルリと回りながら敵の数を減らして魔道士から魔道書パクッてウマーだな
869助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:12:09 ID:+kRvxWIA
ロナンの行動☆3つはひょっとして隠れた逸材ですか
870助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:22:40 ID:l74vYr/L
☆がいくつあろうがロナンなんかイラネ
871助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:40:24 ID:+kRvxWIA
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
872助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:40:55 ID:06+7wG4b
サイアスの指揮星10に対抗して
セティ様も再行動10だったらよかったのに
873助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:41:34 ID:hl+H0UOB
でもロナンがいないと対飛行系の攻略が
ちょっとやっかいになるよね
874助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:45:12 ID:6Npofhrz
そうか?
875助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:47:33 ID:hl+H0UOB
だって敵ペガサスナイトに
ナイトキラー持ちが意外と多いから
アーチナイト系では使い勝手が悪いよ
876助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:53:29 ID:1Kzt7k6h
敵ペガサスナイトは非力極まりないので弓の特効必要ない。
877助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:55:31 ID:6Npofhrz
弓が必要なのは寧ろドラゴンだな。
でも、ロナンの力ではな・・・魔力を生かす弓があれば別だったんだが。
878助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:56:13 ID:l74vYr/L
最初から弓はタニアとダグダの2人がいるからロナンは登場時点から既にイラネ
879助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:58:23 ID:hl+H0UOB
攻略サイトによると
ロナンって魔力の成長率が高いから
対マージ系で使えるよね

…、何ロナンごときでこんなに擁護してんだろう、俺
880助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:01:34 ID:qZdfRosE
  _  ∩   結構イケメン
( ゚∀゚)彡 ロナン! ロナン!
 ⊂彡

881助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:07:02 ID:SzCI/Kz7
でも腐女子人気もなさそうだ
他キャラとの関わりがないから二次創作しづらそう
882助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:15:49 ID:/m7UnCS5
Pナイトを落とすにしろDナイトを落とすにしろ
ロナンよりもタニア支援付けたオーシンで地雷した方が簡単だからな
883助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:41:57 ID:4NW7Wq55
きさまらーー
ロナンには連続があることも忘れるなよーーー!
884助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 01:11:52 ID:Uxm4DHJ6
きさまらーー
ロナンは馬並みに走れるんだーー!

書がなくても魔力はカンストだけど、書があっても力は9とかだー!
やせっぽち(?)なんで勇者の弓も使えないぞー!
となりでアスベルが体格16だー(書なし)!
885助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 01:19:58 ID:lHMYNJUl
思えばトラ7の弓ユニットの不遇が遊牧騎兵最強伝説に繋がったのか
886助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 08:06:06 ID:nfC7IhJc
さらに不遇だったAナイト系の逆襲はまだですが?
887助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 08:22:34 ID:Lqozz19P
_  ∩   
( ゚∀゚)彡 ダルシン! ダルシン!
 ⊂彡
ダルシンってろくに成長しないよな・・・
長く使いそうになかったから5章で剣闘士たちの犠牲になってもらってた
888助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 08:48:22 ID:qfigGpex
ダルシンって、あの危機的状況で
リーフ側に寝返るなんて、ある意味すごいよな
889助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 09:36:04 ID:hc7ayycK
ああ、奴こそ真の漢だよ
890助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 09:51:56 ID:/goLnNaR
あれ。
ノルデンラインからようやく
レベル初期値のロナンを本格的に育てようとした俺は
暴挙に走ってるのかなwwwwwwwww
891助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 10:27:15 ID:EqItNZe2
ダルシンは強いだろよ
セティの書をもてば普通に
魔力以外はカンストちかくまでいくだろ
892助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 10:33:07 ID:0cnOvZtg
ダルシンが弱い強いという以上にハンマーだらけのトラキア半島がイクナイ
893助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 11:18:32 ID:aOmQE++p
加賀はアーマーに恨みでもあったんだろうか
894助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 11:20:10 ID:CSs6e9gw
それでもダルシンならなんとかしてくれると思ったが
ジェネラルになって大盾がないことに気付いてからはいつも5章で置き去りです。
895助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 11:57:29 ID:0cnOvZtg
>>894
大盾があればスタメンなのか?
そもそもアーマーが強い時代っていつだ?
最近でも弱くはないだろうが強い印象がないんだが
896助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 12:04:31 ID:4NW7Wq55
ジェネラルに大盾ないのきついよなー
あとアクスアーマーでなくランスアーマーだったらよかったのに
897助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 12:05:04 ID:cDLrloqY
タリス島のドーガ
898助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 12:40:46 ID:+wNiiMLy
ミシェラン! ミシェラン !
899助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 13:36:38 ID:twnXftHZ
ダルシンの真価はアイテムを七つ持てることにある…つまり

  _  ∩  預かり所!!!
( ゚∀゚)彡   荷物もち!!!
 ⊂彡
900助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 13:38:03 ID:0cnOvZtg
>>899
よいところに気づいたの若者よ
901助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 14:35:57 ID:StQWb0e+
>>899
それなら1章から預かり所として活躍できるマーティの方が上ではないかね?
902助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 15:00:37 ID:cDLrloqY
こんなシステムだし
存分に刀狩りを楽しみたいだろ
千個くらい預かれよ
903マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/22(火) 15:26:55 ID:NJkM4Ukm
てつのけん   てつのけん
キルソード   キルソード
キルソード   キルソード
キルソード   キルソード
ぎんのけん   ぎんのけん
ぎんのけん   ぎんのけん
エリートのけん マスターソード
てやり      てやり
てやり      キラーランス
ぎんのやり   ぎんのやり  ……
904助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 17:10:42 ID:DY6cNnlo
みきりMがあればダルシンは確実にエースだった
905助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 17:12:33 ID:hc7ayycK
>895
エンペラーの二人は強かったが別格だしなぁ
オーラで倒そうとしたら手槍で反撃してくるラングは少し強かったが、
アーマーキラー使えば、簡単に勝てるし
906助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 17:26:20 ID:hgJDBn33
>>904
でもトラキアの見切りは特効回避はできないんじゃなかったっけ
907助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 17:35:07 ID:hc7ayycK
つまり、アイオテの盾を寄越せ、と。
屋外では飛行系に持たせるけど、室内MAPで大活躍だよな
908助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 18:09:55 ID:EqItNZe2
ダルシンやマーティみたいな
必殺係数がないやつが怒り使うとおいしいな
909助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:29:01 ID:Oj5t0xqA
>>863
使えるキャラを見極める事も、楽しみの内だろうに
でもまあ、一つだけ教えといてやるよ

ダグダは意外に成長するから、見た目で敬遠せずに育てとけ
俺に言えるのはこれだけだ
武運を祈る
910助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:36:12 ID:0cnOvZtg
FEの法則
成長率よりルックスが優先される
911助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:38:06 ID:rqrV4U5b
まあキャラゲーだしな
912助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 20:59:36 ID:+dxl37Jk
人気者のLV20期待値(書補正無し)

       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必 移 指揮 再動 支援 スキル 
ラルフ    48 18  2 17 17  9  15 20  1  6
エーヴェル  30 10  5 19 20 12  7  8  1  8  3%  10% 20% 連
シャナム   34 15  2  9 19 11  5  7  0  7            連 値
マーティ   67 18  3  9 12  20 20 20  1  7         10%
ダグダ   45 15  2 12 10  6  11 16  1  7      5%  20% 突
ダルシン   50 20  3 20 13  9  20 20  1  7         10%
ゼーベイア 45 19  9 17 13 13 19 16  0  6  3%     10% 突 大 怒
フレッド   47 20  7 19 17 9  16 16  1  9        10%
コノモール  44 16  3 19 13  5  12 14  2  10 3%   5% 20% 突
グレイド   45 19  3 18 17 10 15 15  1  9  3%     20%
ロナン    36 12 20 20 20  8  10  9  1  9     15% 10% 連

…この中ではシャナムが群を抜いているな


|д゚)<…スキルがね


|彡サッ
913助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 21:09:23 ID:TNKixuZu
確かにルックスを優先してしまう
マーティみたいな顔を見るとどうしても使いたくなる

マーティ……、マウンテンシーフというクラスがまず驚きだった
聖戦の系譜で敵専用、おまけに雑魚の代名詞だったあのクラスが仲間だと?
ステータスを見て更に驚く。技、速さがともに0! これ味方キャラのステータスじゃねえだろ。
どう考えてもこんな奴使えるわけがない…

…しばらく後、私のマーティはマスターアクスを振り回して敵を蹂躙していました
914マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/22(火) 21:19:54 ID:v6SmfRWm
マーティの期待値に鼻血が出るほど萌える
915助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 21:37:11 ID:t4jN1j05
正直マーティを育てる手間を考えれば
オーシンともう一人ぐらい好きなキャラを育成した方が
ずっと効率的だと思うんだが

それに、ほら、あいつ上半身裸だし…
916助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:08:19 ID:blompCyh
>>915
だからそのもう一人の好きなキャラがマーティなんだろ。
俺はマーティの美しい初期パラは永久保存派だけどさ
917助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:09:24 ID:MFB0w7He
マーティ育てる心意気があるならロナンは激強ユニットにできそうなもんだがな。
書でカバーできないスキルと再行動が充実してるわけだから。
しかし穴である力と守備をカバーできる書の入手が18・14章と遅いのが痛い。
フル補正してもHPが90%・体格が12%止まりというのも痛い。
やっぱだめか。
918助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:16:53 ID:nNeRNoVv
ロナン頑張って育てたことあるけど、力上がんないんだよなぁ。
その癖バリバリ上がる魔力。スナイパーにして最終マップまで連れて行ったけど、特に役に立たなかった。

タニアの強さには惚れ惚れしたぜ。
919助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:22:29 ID:/g8aWbzQ
マスターアクス 威力15 命中55

       HP 力 魔 技 速 運 守 体 追必
マーティ   67 18  3  9 12  20 20 20  1
ダルシン   50 20  3 20 13  9  20 20  1
     ダメージ 命中 必殺(ダメージ)
マーティ   13   58   5%(46)  
ダルシン   15   66  10%(50)

マーティ攻撃 必殺(2.9%) ヒット(55.1%) ミス42%
       必殺+必殺(0.0841%) 必殺+ミス(2.436%)  ヒット+ヒット(30.3601%) ヒット+ミス(46.284%) ミス+ミス(17.64%)
       必殺+ヒット(3.1958%)
       撃破(3.2799%)      あと一発(2.436%)  あと二発(30.3601%)  あと三発(46.284%) あと四発(17.64%)

ダルシン攻撃 必殺(6.6%) ヒット(59.4%) ミス34%
       必殺+必殺(0.4356%) 必殺+ヒット(7.8408%) 必殺+ミス(4.488%) ヒット+ヒット(35.2836%) ヒット+ミス(40.392%) ミス+ミス(11.56%)
       撃破(0.4356%)      あと一発(7.8408%)  あと二発(4.488%) あと三発(35.2836%)  あと四発(40.392%) あと五発(11.56%)

…って計算しなくてもマーティ有利だな…

…っていうか俺は一体何をやってるんだ?;y=ー( ゚д゚)・∵.
920助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:25:55 ID:EqItNZe2
トラキアでは運のステータスが大事だからな
よって運の初期値が高いマーティーはつおい
921助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 22:27:00 ID:EqItNZe2
初期値←×
成長率←○
922助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 11:46:20 ID:gtVkiLao
>>875
ボウアーマーを使えばいいじゃない
923助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 11:51:29 ID:gtVkiLao
>>920
ブラギ出るの遅い上に引っ張りだこだしな
924助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 12:16:33 ID:BR3Ml5kO
リフィスは運あきらめてヘズルとか持たせちまうよな
早く体格上げたいし
925助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 14:18:26 ID:SDhne629
>>早く体格上げたいし

ヘズルじゃ体格あがんないぞ
926助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 14:22:51 ID:orXQfvz1
そうしていつかリフィスの運成長率はマイナスへ・・・・

体格が上がるのはネールですよ。
ヘズルは力とかHP。運は確かマイナス補正が・・・
927助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 14:35:30 ID:6b9y3wLe
ヘズルのほうが先に出るから運あきらめてHPを上げる事にする(ネールはもちろんデフォ

って言いたかった
言葉足らずですまん
928助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 16:00:08 ID:laozles7
俺は体格捨てても運を上げに行くぜ・・・。
929助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 16:04:08 ID:tWfOuqVe
俺は体格も運も捨て書無しプレイだぜ…(*´Д`)ハァハァ
930助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 16:59:18 ID:qxi0AkWE
俺はおとなしくパーンさんを使うぜ
931助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 17:32:04 ID:FCoMIxHC
パーンはティナにもトルードにもラーラにも支援あって優秀だよな
932助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 17:42:01 ID:WJjcUeol
花京院を忘れるな
933助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 18:07:44 ID:SDhne629
俺のラーラは体格と守備以外フルパラの怪物だぜ
934助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 19:11:14 ID:Z2ftDcFl
敵が使うスリープの杖って、
使う時点での残りHPの高い順に
眠らされる、でOK?
シヴァとかよく眠らされるので
騎馬にのってるやつにかつがせてるんだけど。
935助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 19:26:16 ID:laozles7
いや、俺の記憶が確かなら体格だったと思う
936助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 19:30:08 ID:Z2ftDcFl
でもサイアスにさっきマリータが眠らされたよ
ダグダ・マリータ・ディーン(毒状態)の順に。
シヴァはナンナに担がせて難を逃れたけど。
937助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 19:48:50 ID:mZPOCHfY
俺は必ずフィンかオーシンからだったな。眠らされるの。
なんか法則があるからいつも同じ奴が眠ってたのか
938助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 20:07:40 ID:IfJyF0te
今、花京院マップなんで試したがHP順ッポイな…

マチュア(HP49)→フェルグス(HP47)→リフィス(HP42)
939助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 21:01:57 ID:laozles7
そうかー、体格は勘違いだったか・・・。混乱させてスマンカッタ

体格大きい奴はHP多い奴多いしなorz
940助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 21:39:47 ID:SDhne629
俺、スリープとかさっさと盗んじゃうから苦労したことないなぁ
第22章でもそんなに苦労しなかったよ
941助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 21:42:39 ID:orXQfvz1
22章てラインハルトが出てくる奴?

アレは最初が勝負。Mアップがアレだけありがたいと感じる場面もそう無い。
942助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 22:10:18 ID:EoP9ZpoM
サイアス撤退させないで普通にやろうとすると難しすぎなんだよなあそこ
敵の指揮が合計19とかアリエナス
まぁ俺の記憶にあるのは発狂してダイムサンダで暴れるラインハルト兄様だけなんだが
943864:2005/11/23(水) 22:22:48 ID:B6+/4UUw
ぐはッ…シーフがなかなかミスらねぇぇ

パーンが寝返ったぐらいで離脱するなよ…トルード…意外と薄情モンだな…
944助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 22:30:20 ID:PLyzcB2E
ちょっと早いけど次スレ立てました。↓

ファイアーエムブレム トラキア776を熱く語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132752434
945助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 22:30:22 ID:Z/GEub1D
早漏が早くも次スレを立てた模様です
946助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 22:33:26 ID:U1gC+1wl
ふつう>>950じゃないのか
947助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 22:53:30 ID:9NbzEE5y
この流れだと980でもいいと思うぞ
948助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 23:01:11 ID:Z2ftDcFl
あまりたたくのはよそうや
>>944
949助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 23:01:49 ID:dF7FdtA3
しかし前スレに比べるとかなり消費が早いな
950助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 23:52:58 ID:/BjJB2AC
>>942
お兄様ご乱心ってヤツだな。

>>944
951助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 00:14:39 ID:h5aV/sJP
>>942
バサークの数少ない利用法だからなぁ…
あとは終章のバーサーカーに使う程度かな?

魔戦士に使ってもあまり有効じゃないしなぁ…
952助けて!名無しさん!:2005/11/24(木) 01:43:11 ID:sqxW2sgN
終章ならツヴァイにバサーク使えば勝手に中の敵を倒してくれるので楽。
953助けて!名無しさん!