【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 11ウール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
ラプソディア・Rhapsodia
なんとあの「幻想水滸伝4」の続編がSRPGに。

PS2専用ソフト/シミュレーションRPG
2005年9月22日発売(発売中)

公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/
前スレ:【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 10ウール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128219915/

関連スレ:幻想水滸伝 総合スレ part234
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128932410/

ナイスなインタビュー
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rhapsodia/index.html
羊関連
ttp://www.nikke.co.jp/wool/

※次スレ立ては>>950からお願いします。
2助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:47:48 ID:Qqyh9WFg
Q.前作からのコンバートってあるの?

A.
幻水4の108星を集めたデータをコンバート出来ます。
1周目108星集めて2周目はまだ108星集まっていない、というデータは引き継いでも意味がありません。
未クリアで構わないので、108星キッチリ揃っているデータを引き継ぎましょう。

Q.4主っていつ仲間になるの?

A.
エルイール要塞跡でアカギ、ミズキと合流した後、オベル王国の噂でリノ国王と話しましょう。
そうしたら無人島に行けと言われますので無人島へと。
4主は海岸にいます。仲間にする前に戦闘がありますので注意しておきましょう。

Q.そもそも無人島が出ないわけだが。

A.
ミドルポートのクエストギルドで、宝探しの依頼を受けると、海図に無人島が出現します。
向かった後海岸に向かうと先に依頼の戦闘が起きますが、その後海岸に向かえば無事に出会えます。

Q.スノウを仲間にする方法は?

A.
4主を仲間にした後、ラズリルに向かい噂を聞きます。
そうすると裏通りマップ行きが出現するので、そこへ向かって一緒にふさふさを退治すれば仲間になります。
3助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:52:14 ID:iZdytKZ1
>>1
乙ソディアw
4助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 20:54:48 ID:VF0qZPFp
>>1
乙。
5助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:29:27 ID:623azx1W
5ルセリア

>>1
乙。
6助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:06:42 ID:0SEA3jev
6,6,6・・・だめだ出てこない

>>1
乙ヨーン

攻略wiki
http://www6.atwiki.jp/rhapsodia/

色々データ
http://www.geocities.jp/aggaimask/rhapsodia/
7助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:24:38 ID:CpM45VGS
7ル島
>>1

なんかスティールの
「最高だぁ!!
 最高の感動シーンだぁ!!」
というセリフを見て
コルセリアの家族の話とかはライターこういう気持ちで書いてたのかなと思った
8助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:24:45 ID:MP+SbXxC
7レオ
>>1
乙ー
9助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:24:53 ID:CjYjFznq
7ミ

>>1
乙。
10助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:25:50 ID:CpM45VGS
>>8-9
最高だぁ!!最高の感動シーンだぁ!!
11助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:26:38 ID:CjYjFznq
イタイヨ...orz
12助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:34:00 ID:MP+SbXxC
失敗したので気を取り直して9レオ
と入れそうになった

あ、腕が、腕がああア
13助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:12:49 ID:wWMHsRFj
前スレの話題を引っ張るけど、
村山氏がシナリオ書いてた頃の幻水1〜2は、結構「戦争」してたじゃない。
水滸伝はもとより、三國志や項羽とかの話がモチーフになってると本人も言ってた。

しかし幻水3〜4は、ルックやクレイやイスカスといった、
トチ狂った一人の奴がクーデターを起こして、それを揉み消す話だよね。
なんつーかスケールが小さい。(不謹慎ではあるが)男のロマンが無い。

やっぱこの辺の違い、
子供の頃に大河ドラマやドンパチに憧れたような男にしか書けないのかなぁと思わないでもない。
14助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:16:22 ID:3u+ROGa+
3にしろ4+ラプにしろ糞部分に制作側の事情が透けて見えると萎える
もう少し悟られないように努力しろと
15助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:18:08 ID:CjYjFznq
7は取れなかったけど、初めて1000ゲットした。
俺オメw
16助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:19:06 ID:UCRJQe48
>>13
それじゃFF7とかSO3とかは何よ?
戦争描写が薄くなったのは
世相と市場の傾向じゃないか?
17助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:19:39 ID:VF0qZPFp
>>13
3のルックは当初から村山の頭にあったと思うが。
少なくとも設定だけはスタッフに渡して辞めたんじゃないか?
18助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:23:54 ID:UCRJQe48
ちなみにご存じない方のために

FF7:一人のとち狂ったマザコンが世界を滅ぼそうとする話し
SO3:一人のとち狂ったネトゲ管理人が地球を滅ぼしてしまう話し

これに比べれば、ルックやクレイには、いちおう戦いに巻き込まれた者の
悲劇があるだけましだと思う。

イスカスにも野望に対する熱意のようなものはあるし。
19助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:29:18 ID:1bGxSZTJ
佐藤賢一がシナリオ書いてくれれば・・・
20助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:32:08 ID:Fyd8t3un
3の後は宮部が書いてくれたらって声もあったな
21助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:34:21 ID:wWMHsRFj
>>16
なんで続き物でもないその二作が引き合いに出されたのかよく分からんが・・・
要は、俺の求めてた幻水の話ってのは、2までで止まってるなぁと思ったのよ。

>>17
たしかに村山氏が居た段階で大まかなプロットは出来上がってたと思うけど、
あとは描写の仕方かなー。一応3にもなんかヤサ男の軍師が居たじゃない。
あいつがもっと「策」とか「戦術」とかワクワクさせるような単語を並べてくれれば・・・
22助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:34:24 ID:CjYjFznq
クレイはともかく、ルックはFF7やSO3に近いものがあるな。
23助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:37:33 ID:UCRJQe48
>>21
男性が書いても、こういうゲームがあるよ、という意味です。
しかし、改めて説明してみると、身も蓋もないね、FF7とSO3のラスボスは・・
24助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:39:21 ID:VmxzSDBR
>>16
確かに戦争をまともに題材にしないって風潮はあると思う。
最近テイルズやったけど、あれも戦争はオマケ以下で、実際は
特定人物同士の確執とか和解で収拾してたし。

つか、戦争や国際情勢が複雑化して受け手の知識や価値観も
複層的になってる現状、下手に戦争描くと種みたいな事になるとオモ
25助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:43:10 ID:UCRJQe48
幻水の魅力の一つに、戦争を美化しないと言うところがあったんだよね。
むしろロマンとは反対の部分で人気のあったシリーズだと思っていた。
26助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:45:42 ID:wWMHsRFj
いや別に、戦争ものだけがRPGってわけじゃないからさ。
いろいろな話があって当然いいんだけどさ。

ただ幻水の場合は、1〜2までで、
「ああこれは大国対解放軍みたいな戦争+男の友情物語なんだな」と。
そういうテーマに惹かれてファンになったわけで。
3以降なんかテーマが変わったなぁと思ったのよ。

・・・すまん今日はもう寝るまた明日。
27助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:49:21 ID:wWMHsRFj
>>23
ああそういう意味ね、分かりました。
ただ、全ての男性が皆戦争を上手く描けると言ったんじゃなくて、
(えてして大河やドンパチに興味のないであろう)女性が、
男性の描いた戦争物語のシナリオ部分を引き継ぐのは難しいのかな、と。
そう言いたかったのよ。

んじゃ寝ます
28助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:00:11 ID:jdOUfcTT
幻水3以降批判派で国語る人って、
国民国家しか頭になくないか?
それ以前の領邦制とか市民国家の概念入れると
戦争はかなり違って見えてくるぞ。
歴史物語は物語であって歴史ではないし、
一次資料だって信用性はそれぞれ。

と、1・2の時点で戦争が描けているとはとても思えない人間が言ってみる。
少なくともシュウは戦略レベルにはないだろう…
29助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:10:19 ID:LoVkgCiI
幻水シリーズ通して一番好きな女性キャラはマキシン
きっと俺だけだろう
30助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:14:43 ID:ZML7pAWg
マキシンってさ、ツンデレっぽい
ラプソプレイして、そう思った
31助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:18:27 ID:evTmDH68
ルックやクレイのデンパっぷりなどジョウイの足元にも及ばないと思うのは漏れだけか?
やつは漏れが今まで目にしたゲーム漫画小説の登場人物のなかで理解不能度No,1

国家や戦争も結構だが、もっと人を語れるシナリオ書けと本気で思ったね。
32助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:18:43 ID:kNprZUiY
だいたい2信者は2を美化しすぎだ。
2を基準に「これが俺の幻水」と勝手に決め付けて、
そこからそれたと感じたらその作品を叩く。
何でそんな俺基準に作品を合わさないといけないんだ。
いい加減、目障り
33助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:33:11 ID:aaugMt9a
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8A
角はオス・メスの両方にあり、メスの角は短くまっすぐだが、オスの角は長くて曲がったり、ねじれたりする。

ヨーンは猛々しいオス
34助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:33:29 ID:0zFYYbrq
幻水シリーズ通して一番好きな女性キャラはキカ
少数派だろうとは思う
35助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:35:30 ID:0zFYYbrq
>>33
ワロスw
36助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:37:18 ID:AtRUKN8l
>34
いや俺も好き
ラプソのあのシーンは危うく泣く所だった。
37助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:40:38 ID:evTmDH68
ミツバタンの腰布に悩殺された漏れは多数派。
間違いない。
38助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:42:36 ID:XEJE01pE
>>33
フタナリなんだろ。
ちうかヨーンの下半身ってどうなってんだろ。

>>31-32
まぁ2を批判しても3〜ラプソまでの糞っぷりはどーにもならんしー
39助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:47:10 ID:C1mItQZL
>>13
3や4は個人が起した事件だったからっていうよりも、国家レベルの話だと思ってたら
個人が起した事件だったってところが嫌だったけどなぁ。

大体、味方側が108人いる以上、敵は国家くらいの規模がないと物足りないっしょ。
いや、個人にするなら個人にするで構わないけど、それなら108人相手にする
くらいのデカい敵であってほしい。
40助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:49:07 ID:MLE5srjM
河野の描く女性キャラはいいなぁ(*´д`*)

ところでグッドエンディング後4主がオベルにいるのはなぜ?
あの手を振った後リノに拾われたのか、あのエンディング自体ラプソ後の話なのか。
最終兵器4様を手中に収めておきたい・・・ということはないよなさすがに。
せっかくの会話システムはもっとこういう謎をつっこんでほしかったな。
41助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:51:09 ID:XEJE01pE
ストーリー展開的にはFEみたいにキャラが死亡すんのは止めといた方が良かったよな。
そうすりゃ脇役にも出番があったかもしれんのに。
その辺スパロボを見習え。あっちもキャラが膨大だけどキャラを生かしてる。
42助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:55:02 ID:YcuMseI/
真の風の紋章とか巨大樹とか所持してる大物じゃね?

ラプソは邪眼砲喰らったけどなぜか平気なヨーンOrキリル
てイベントを途中でやるべきじゃないかとEDみて思ったよ
43助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:57:50 ID:2FVPUOHk
>>42
そうだな。トラウマもあいまって、それで自分の存在に疑問を覚えるとか、
そういう描写があったほうが深みが増したろうなー
44助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:58:38 ID:UVcBNACy
>>40
>河野の描く女性キャラはいいなぁ(*´д`*)
ハゲドウ。なんか、肌がエロイ。
そのせいでミツバたんがエロ可愛くなってしまった。ヽ( ゚д゚)ノ

>>41
ロム兄さんとかロム兄さんとかロム兄さんとかな
45助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:01:13 ID:2FVPUOHk
>>40
女の子キャラお姉キャラ両方いいよな
セネカとかイイ
46助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:04:04 ID:YcuMseI/
特に伏線無いまま(自分が回収しそこなっただけ?)EDで
実はヨーンはアレで キリルとの関係はアレなんだよて
いきなり説明されるのがな


ここってネタばれってどの位までいいんかな?
47助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:05:19 ID:SRoH7AQK
スパロボか・・・サルファのシナリオは糞すぎて途中で投げた
あれならMXの方が面白かったよ
48助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:08:24 ID:AdbqATeZ
ああ、ED見てないやつに教えてやる

最後にキリルとヨーンの子供が出るぞ
ていうかまさかあそこの場面で
「・・・私はキリルが好き・・・」
だもんな
盛り上がりまくりだよw
49助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:15:07 ID:2FVPUOHk
>>46
思い返せば最初のほうで、怪我をしたキリルにずっと付いているあたり、
それっぽいような気もする。よく見ると目の色も一緒だしな
だが俺は全く気付かなかった

もう攻略スレと合流しちまってるから、全開でもいい気がするが
どうなんだろ

>>48
オイオイww
50助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:22:48 ID:7kGJk6Dk
ヨーンに萌えてた俺がヴァカだったよ
51助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:29:40 ID:EFUp254m
ウォルター「あーあ・・・やっちまったよーん。」
52助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:32:33 ID:YcuMseI/
ハインズ「通報しますた
53助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:42:53 ID:AdbqATeZ
つうか俺が勘違いしてたのは4様=ヨーンと思い込んで
コンバート=4様強い=ヨーンが戦闘に参加するのか?!
と思ってたんだ
戦闘に参加しやがれヨーン
54助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:47:49 ID:2vMyoUzO
普通エンディングでテーマソングが流れたら感動があると思うんだよ。
その点でこのゲームは凄かったと思う
55助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 02:14:59 ID:yKKK3ftq
ラプソディアの引き返せる最終地点て、どこですか?
次がグラスカなんだけど入っても大丈夫?
56助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 02:16:34 ID:xVLJ0pJm
>>55
長老派の施設に入ったらアウト
5755:2005/10/12(水) 02:36:45 ID:yKKK3ftq
>>56
サンクス
58助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 03:36:18 ID:SjepeeHT
戦闘中のシメオンとマキシンの会話良かったな。
すごい魔法使いなのに人間もできているシメオンがすごく新鮮に感じたのは
強い魔法使いは性格が悪いって言う考えがルックとかのせいで染み付いちゃってる
からかもしれない。
4の時はマキシンが好きじゃなかったけどラプソやって前より好きになった

あと、魔法使いの会話ではロジェが仲間になったとたん他の魔法使いにめちゃこまめに
話しかけて協力技覚えようとするのが合コンを盛り上げようと奮闘してるお調子者みたい
で妙におもしろかった
59助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 06:54:08 ID:ZvAtfAjy
好感度や協力攻撃は2週目に引き継がれるの?
60助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 07:04:06 ID:WFlSdsUd
協力攻撃は無理だけど、好感度は引継ぐからすぐ覚えれる
61助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 07:21:24 ID:GphylFcA
>60
そっか、Thx
62助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 09:03:19 ID:gnk16ZEW
つー事は、会話って、本当に1回しか見れないんだな。
まあ、改めて1周目をすればいいんだろうけど…

>>58
俺もシメオンとマキシンの会話見て、マキシンが好きになった。
顔グラも、4に比べて可愛いし。
グレッチェンなどに比べると、ラプソで得したキャラだな。
63助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 10:51:30 ID:ZtGEVA1W
>>58
合コンで頑張るロジェテラワロスwww
64助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 10:58:29 ID:vQB/4Dss
カズラーってどこにいるんですか?
65助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 11:04:53 ID:amNb2yV/
>>62
会話、二周目も見れるもんだと思ってたorz
それきいたとたん二周目やる気がなんか失せた
66助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 11:11:38 ID:sMKY3LSi
Vジャンの攻略本に掘るやつのマップとかある? あとリタのLv上げができない自分… orz
67助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 12:49:27 ID:8HqF2j99
>>64
チープーの青いカズラーの花取ってきてのクエスト受けると
マップが登場する。
68助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 12:56:14 ID:0Gz+PAPK
ちょっとまて。もしかしなくても二週やってて、108人集まってるデータじゃなきゃだめぽか!?
69助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 12:59:32 ID:VTcaD6eP
>>67
あ、クエストの依頼受けないとダメなんだ
d
70助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 13:09:10 ID:g9BpHtvH
1周目でもスノウさえ仲間にしてるならクリアしていなくてもOKのはず
71助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 13:12:39 ID:0Gz+PAPK
>>70
ありがとう!!!!!!!今からラプソ買ってくるよ!!!いや、マジでありがとう
72助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 16:30:22 ID:LoVkgCiI
2周目始めたが最初のナレーションの声がヨボヨボの爺さん声になっててワロタ
73助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 16:38:59 ID:SRoH7AQK
キリルとコルセリアの強制出撃はどうにかならんのか('A`)
74助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:03:50 ID:Mc0zVd0f
どうにかならなくても、諦めてシナリオ進めないともっとどうにかならない
キリルだけでも、コルセリアだけでも駄目なんです。
75助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:21:23 ID:/bV2Wikj
>>72
あれに何の意味も無いのが泣ける。
76助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:32:36 ID:Mc0zVd0f
意味も無いなんて言うなよ!金がかかってるんだぞ?
だったら他の所にその予算を回してやれば良かったってことに
なるじゃないか?なあ?おい哀しくなるよ。
77助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:35:07 ID:rE4FXpXD
>>73
「仕方ない」のよ・・
でも気をつけていこう
78助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:48:23 ID:SRoH7AQK
>>74>>77
どうにもならないのか…頑張って進めるよ
キリルはともかくミトーの桟橋でコルセリアのレベルが20しかない
79助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:58:57 ID:C8ithC3P
正直、二週目特典はララクル参戦じゃなくてヨーン参戦にしてほしかった。
そうすりゃ、感情移入もできるしエンディングのネタバレにも
そこそこ感動できるのに。
80助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:02:59 ID:Mc0zVd0f
コルセリアのお姫様攻撃は役にたつけどな。
81助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:33:36 ID:sNPwE6QJ
>>79
しゃべれないから、紋章を詠唱できませんが。
羊の手で武器は持てないし、
イメージ的にも物理攻撃の鬼って感じじゃないし。
82助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:37:12 ID:Xh8cOz0a
呪文の詠唱でもにょもにょ言ってるの不気味だよな
83助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:50:03 ID:Mc0zVd0f
ヨーンの正体はウォーロック
84助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:51:36 ID:MLE5srjM
四様はもにょもにょ言わないんだからヨーンだって・・・(´・ω・`)

老人声はアンダルクが死ぬまで語り続けたってことでいい?
日記読んだ限りノリで決めたような雰囲気があるが俺はそう思うことにした。
85助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:58:43 ID:sNPwE6QJ
記録に残しておくのはとにかくとして、
あの話を語り続けるのはどうかと思うがな。
少ないとはいえ、紋章の部品として使われてた「眼」は残ってるんだろ。
そんなやばいものの事を語り続けたら、
そのうち眼を開く方法を見つけ出して悪用しようとする奴が現れそう。
紋章砲に関しては、一切語らず闇に葬る方がいいと個人的には思う。
86助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:58:44 ID:C8ithC3P
>>81
喋れない?そんなもん人外の特殊能力でカバー
武器なんか、ひづめにプラチナのクツワはめれば魚人なんか一撃で撲殺。
回復アイテムは自前のラム肉。
子を護る母の力を舐めちゃいかん。
87助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 18:59:56 ID:4adjbOCA
アンダルクがあそこまであの親子に忠誠を誓ってる理由って何か出てきたっけ?
88助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 19:04:09 ID:Mc0zVd0f
ウホッ
89助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 19:10:37 ID:sNPwE6QJ
>>87
ウォルターは仕事の上司
キリルに対しては、ウォルターを殺してしまった罪を一生かけて償いますって事だろ
90助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 19:14:20 ID:c834ivXC
音楽特典って今買ってもつく?
初回限定とか予約とかでもうアウト?
91助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 19:27:00 ID:Kj82MEyI
>>90
説明書にくっついているので新品ならあると思う。
中古だったら分からないが…。
92助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:03:22 ID:rE4FXpXD
キリルのセリフで一番印象に残ってるのが
「気をつけていこう」なんだが
なんかそれらしいセリフあったっけか

つかこのゲーム、なんか名セリフ的なものあったっけ
93助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:04:42 ID:MLE5srjM
僕の腕どうですか?
94助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:07:48 ID:RPNxr/oP
アンダルクはなぁ・・・
あそこまで誤られるとテラウザスwってなるよ。
返ってキリルの負担になってるんじゃないか。
95助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:08:40 ID:RPNxr/oP
ごめ。誤字。誤られると→謝られると
96助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:10:28 ID:x3d3JVLI
確かにアンダルクは後半になると痛々しかった希ガス

「気をつけていこう」はブランドの方が印象に残ってるな〜
97助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:13:37 ID:8HqF2j99
トリさんいきましょう!(ポーラ)
つよくなったきがします(ポーラ)
ケネスか(ケネス)
98助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:14:40 ID:BHutZEkq
クープってなんか物凄い出身地域が3方面っぽい気がするんだけど…
99助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:15:50 ID:eykEAUga
大丈夫です、ちゃんと覚えております(シグルド)
ナラバ死ネ・・・(イスカス)
100助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:22:56 ID:1cZzIaKa
「あ、○○○!!」
「久しぶりだね」
「またよろしくね」
「うん、よろしくね」

こんなののためにわざわざ敵の的になるキャラ(´・ω・`)カワイソス
101助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:33:35 ID:Fw9VDOPJ
「〜よろしく」もある意味印象に残ってるな
102助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:47:38 ID:rE4FXpXD
「誰よりもこの国を思っていた男がいた事を忘れるな」
「この戦いを誰かの所為にしてはならぬ」

この辺は河野的には名セリフなんだろうなと思った
ありきたりすぎて凄い陳腐に感じてしまったが

103助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:50:21 ID:QHLEM/+3
>>32
そんなに「俺基準」なゲームを作りたいなら
完全新シリーズで勝負するという手もあったろう。
それには自身がないからシリーズにおぶさっておいて、
ウリと特集記事も前作ファンを当て込んだ
作りで、ターゲット達から批判食らったとしても
しかたないと思うけどね。
ユーザーに媚びない孤高のクリエイターというのも
ある意味立派だが。
シリーズファンが俺基準によるひいき目を
もたず、業界標準で批判しだしたらどうなるかな?
そこまで言うなら、次回作の品質で是非証明してくれ。
104助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:51:17 ID:G+9Gi+iJ
「久しぶりだね」
「おおおおおおおおおおぉぉぉぉーーー!!」
全キャラこれでいいよ
105助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:54:14 ID:BHutZEkq
ミランダは河野の願望
106助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:55:11 ID:8HqF2j99
「俺にはもう許しなんてねぇのさ。俺にあるのは呪いだけだ」(ブランド)
この台詞は好き。
107助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:55:41 ID:wwA6rHja
そんな古い書き込み蒸し返さなくていいって。
それに君の書き込み、日本語おかしくて何を言ってるのかさっぱり分からん。
断っておくが、俺は32ではないぞ。
108助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:55:55 ID:rE4FXpXD
「勝負だ!小僧!貴様にコルセリアを守るだけの力があるか確かめてくれる!」
戦闘後
「ゆ、油断したわ!」(○ティン)

109助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 20:58:42 ID:PnZ5R/4t
>>107
日本語はおかしくないじゃん。
ただ>>32を開発の人と決めつけてるのが変なだけで。
ていうか、わかったからレスしてるんじゃないの?
110助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:12:29 ID:n78PpvlN
>97
ケネスか(ケネス)ハゲワラ
攻略本では治るんだろうか
111助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:13:25 ID:bkVf2wzJ
>>97
「ケネスか」って、ケネスが言うの?

会話は面白いアイデアだと思ったんだけど
会話を最後まで出したらエンディングで
告白されるという展開が欲しかったなあ。
女性キャラ限定で。・・・ときめきかよ。
112助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:14:51 ID:/Qin7YVK
>>111
寧ろ星の海だww
113助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:15:22 ID:8HqF2j99
>>110
治るんじゃない?
しかし今回の4主とケネスのカミカゼ魂には萌える…
ポーラも随分明るくなったし。
ラズメンで慎重派の三人は変わったな…
114助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:18:25 ID:8HqF2j99
>>111
タルとケネスの3回目でぶっ壊れ発言。
タル「ようケネス!
ケネ「ケネスか。
タル「また今度、手合わせしてくれるか?
ケネ「またか・・・?
  別にかまわんが
  お前はじゅうぶん強いと思うがな。
タル「いやいや、まだまださ。
115助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:19:02 ID:rE4FXpXD
□ジェが仲間になった!(□ジェ)
「逃げて!」「えぇぇぇっ?」(コルセリア&バスク)
116助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:20:34 ID:bkVf2wzJ
ケネスはいい奴だが、主人公を差し置いて、カタリナさんと
仲良くするのはちょっとだけ許せなかったwww

しかし4様、孤独だよなあ。大好きな猫も饅頭も
長身の年上美人もいないところで、蟹狩りして暮らすなんて。
しかしキリル達が来なかったら、あの蟹、全部一度に一人で
食べる気だったんだろうか。
117助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:21:02 ID:MLE5srjM
ラズメンのセリフメモってたんだけどふつーに誤字が混じってるんだよなぁ・・・
俺の見間違いかもしれんが。
スタッフもぎりぎりで作ったもんなのかもな。
118助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:23:59 ID:0Gz+PAPK
聞いてくれよ。ラプソディア売り切れてたんだけど。人気なわけですか!?
119助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:24:45 ID:rE4FXpXD
タルのセリフで「今まで異常に」とかもあったな
120助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:25:47 ID:8HqF2j99
>>117
しかしタルたち4人の会話で頻繁に出るのが
ケネスの副団長で
4主とスノウが話題にならないのは寂しい…
面白いんだけどなあいつらの会話内容。
スノウスレで印象的なスノウとラズメンの会話を載せといた。
121助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:27:21 ID:kdZW1Yc6
ラプソ2を作るとしたら、大食いでも太らない4主の秘密を解明して欲しいな。
女性に受けるかも。
122助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:27:24 ID:A2abMEbn
会話って重要だろ
特にラズメン重要だろ
間違えるなよ…ケネスかって普通に萎えたよ

ラプソ初登場のキャラて会話も優遇されてないか?
他のキャラに比べて長くて濃い気がする
123助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:27:55 ID:/Qin7YVK
>>119
ちょwww4のタルの戻り方の方が異常だよww
124助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:29:59 ID:kdZW1Yc6
>>122
いちおう、初登場の人達がメインだからね。
強さで4主が圧倒的だから、つい忘れがちな
設定だけど。
125助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:31:04 ID:/Qin7YVK
>>122
あのリタやルネも「楽しい場所が増えると良い」とか言ってる品。
「ケネスか」はねーなw

個人的にノアが飢えて独り言言ってるのはオモシロス
126助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:32:40 ID:MLE5srjM
そりゃーラプソじゃ新キャラなのに本編では出番が無いんですもの。

5とかぶるわけにはいかんとはいえ、もっとラプソスタッフに時間があったら・・・と思う。
もったいない部分が多杉。磨けば輝く物があったのにな
127助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:35:42 ID:8HqF2j99
>>119
これだね。3回目の会話。まぁタルだから…ことにしておくがw
タル「なあなあ○○。
4主「どうしたの?
タル「紋章砲って、なんつうか…俺たちが思ってた異常に
  ヤバい兵器だったんだなあ…。
4主「そうだね…。しかも、砲門のほうがより危ないなんて……!
タル「ん?どうした?
4主「昔、エルイール要塞にあった巨大な紋章砲…あの、イルヤ島を吹き飛ばしたやつ。
  あれを破壊しておいて、ほんとによかったなって…。
タル「あっ…!た、確かにそうだな…。
  あんなもんがクールークで悪用されてたら…。
4主「うん…群島は大変なことになってただろうね。
タル「…紋章砲は、俺らの手で、きっちりつぶしていかなきゃな
128助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:35:56 ID:kdZW1Yc6
武器は固定にしない方が良かったな。
SRPGの楽しみ・アイテムあつめが殺がれるし。
ゲームジャンルが違うんだから、思い切って変えた方が
よかったのかも。
129助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:39:13 ID:kdZW1Yc6
>>127
「俺達が思っていたとおりの、異常に恐ろしい兵器だったな」
と解釈すれば意味通らなくはないよ。
130助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:45:50 ID:I3mYFW99
>>108
しかも平然と娘をたこ殴りに来るナイス親父でもあるw
131助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:51:16 ID:RPNxr/oP
「ケネスか」=(団長以外に呼び捨てにされるの久しぶりだな・・・仲間っていいなあ)
と脳内変換。4様やスノウは再会しても会話の流れで彼の名前を呼んでいなかったという事で。
132助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:58:04 ID:BHutZEkq
リノがフレアを攻撃して倒してもリノって怒り状態になるのかなw?
133助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:00:53 ID:G+9Gi+iJ
>>116
ミレイやグレと島で青カンしまくり
134助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:06:10 ID:I3mYFW99
>>116
人魚達とウハウハ
135助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:09:41 ID:kdZW1Yc6
>>133>>134
猫はチーブーが無人島にいるじゃん、とはつっこまんのか。

ひょっとして、アレはチーブーエンディングというのだろうか。
136助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:26:07 ID:C8ithC3P
会話システムは面白いが、1ターン消費するのはイマイチだった。
戦闘のことは気にせず、もっと自由に会話したかったよ。
137助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:28:17 ID:/lWXH3CF
中途半端な出来のゲームだったな。
幻水風味のSRPGを作るのがメインで、
SRPGとして優れたゲームを作ろう、という気は
あまりなかったというか・・
完成度に対する認識がだんだん甘くなっている気がする。
ゲーム全体が引きこもっている、みたいな。
138助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:29:06 ID:I3mYFW99
>>136
それもそうだし、あと、会話の進み具合で
キャライベント発生というのも欲しかったとオモ。
援護とか居力攻撃だけって、ちょっと物足りなかった。
139助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:30:03 ID:I3mYFW99
>>138
×居力
○協力
140助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:30:31 ID:rE4FXpXD
会話無いのにオベル王を庇うミレイ
会話無くて庇われもしない4主
141助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:32:45 ID:/lWXH3CF
会話は物足りなかったけど、あくまでも戦闘中の会話だからなあ・・。
会話中に女性キャラとデートの約束とかできたら面白かったろうけど
それはそれでつっこみどころが増えそう。

142助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:36:31 ID:C1mItQZL
別に期間限定ってわけでもないんだから、会話に1ターン消費しても
良いと思うけどな。
143助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:37:23 ID:/Qin7YVK
それでもツッコミ所がある奴もいる。
戦闘中リタがミレイをゲーム誘って引かれてたのにはワロタwww
144助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:38:39 ID:I3mYFW99
>>141
それはそれで突っ込みどころ満載なきがするなぁw
というか、休息時の会話だけじゃなくて、
クエスト連動とかもしてもよかったのに、とか思ったんだな。
145助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:41:02 ID:8HqF2j99
セドリックやルネやノアといった
サポートキャラの扱いは良かったと思う。
ナレオも戦えるようになって…
アドリアンヌが声付ならそのハンマーで戦ってくれと思ったが
146助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:47:39 ID:/lWXH3CF
>>144
例えば、美青年攻撃を取得した三人組を見て、海賊コンビが
俺達はもっと凄かったんだぞ、とかつっこみを入れる会話イベントが
発生したら、ヘルムート探索クエストが起こるとか?

で、それを見たジェレミーとトリスタンが、また俺達の方が凄いぞ、とか
言ったら。トラヴィス仲間クエストが起こるとか?

で、全員揃って真・美青年攻撃の後に、リノが若い者には負けていられない
とか言い出したら、コルトンとトロイが出現して美中年攻撃へwww
147助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:48:56 ID:/lWXH3CF
>>145
アドリアンヌ気の毒だった。前作ではレベルMAXまで鍛えられたのに、
鍛冶屋としての扱いが悪くなった気がして。
148助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:54:39 ID:rE4FXpXD
巨大樹はレベル12とかで倒せる相手だったのね
149助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:57:45 ID:b/89cXb0
>>145
サポートキャラはそれぞれ個性があって良かったな
エマは四次元ポケット持ってるし
150助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:58:06 ID:I/TTnHg3
今さっき買ってきたのだが

なぜか4の108星そろったデータが無い…
3も2も1のデータすらも保存してあるのに…なんで消したんだ俺…
151助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:59:37 ID:I3mYFW99
>>146
そしてそれを見てラインホルトが協力攻撃を会得するため
仲間探しのクエストへ。オルナン、バーソロミューが参戦とか?w
152助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:03:50 ID:nOWb2Lvw
>>151
そういえば、ラインホルトとジェレミーって、会話イベントはあったよな。
協力攻撃で「ミツバ被害者の会攻撃」が欲しかった。
153助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:06:04 ID:rE4FXpXD
>>152
「腐れ縁攻撃」があるぞ
154助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:11:12 ID:I3mYFW99
>>153
できればその攻撃で敵を倒したら
アイテム、ポッチ強奪もしてくれたら笑えたのになぁ。
155助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:19:47 ID:rE4FXpXD
ラプソであると思ってた協力攻撃

4主・スノウ・ポーラ・ケネス・ジュエル・タル「真・元騎士団攻撃」
4主・ミレイ・グレッチェン・ヘルガ「親衛隊攻撃」

ヘルガはそもそも存在がありませんでした。カールいらないからさ。




156助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:23:56 ID:G+9Gi+iJ
キカ・エドガー・ブランド
157助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:26:33 ID:MLE5srjM
>155
騎士団は残念だよなぁ…期待はしてなかったけどさ!。・゚・(ノд`)・゚・。
しかし親衛隊攻撃なのに4様まで攻撃に加わってるのおかしくないか?w
ミレイとグレはなんかあると思ってただけに残念だなぁ。グレッチェン好感度キャラすらいないし

あとさイワドリって仲間になるの3体でFA?
カウントダウンの鳥4匹見て以来ラズメンに乗せるって決めただけにショックなんだが・・・
しょうがないからイワドリ嫌いのスノウと鳥の毛でゴホゴホするトリスタソに乗せてるよw
158助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:35:17 ID:rE4FXpXD
>>157
4主は見てるだけで一つ
159助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:42:32 ID:W9VVhqqG
おたすけ
160助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 00:15:28 ID:eTfYv7JC
ってかイワドリとツノウマは全く必要無かった
161助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 00:38:19 ID:0IKZYe3o
鳥は役に立ったよ。フレアを載せれば無敵だった。

通行不可能なところを近道するのによかったよ。
しかし馬はなあ・・・乗ってる姿も、メルヘンチックでひょうきんだし。
162助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 00:44:34 ID:bPKJx0k0
馬はセドリックを捕まえる時に役に立ったよ。
163助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 00:56:16 ID:0IKZYe3o
>>162
でも、あれは、馬専用のイベントって感じしない?
他のマップだと、鳥が来たら、馬は使わなかった。
164助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 01:07:49 ID:bPKJx0k0
>>163
漏れも鳥がきてからは馬は純粋に追加移動力として使うくらいだった。
#あらかじめ乗せておいて移動後に降りる。スラッシュ使いたいからねぇ。
165助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 01:25:31 ID:eTfYv7JC
幻水3並に使えれば良かったんだけどね<ライドオン
何て言うかちょっと中途半端な感じがした
まあ宝回収には役立ったかな
166助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 01:31:10 ID:zYT3dj13
つかキリルってなんの真の紋章持ってんだ?
167助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 01:59:23 ID:i3/XyEWr
近親相姦
168助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 02:20:58 ID:g5SJkxNi
>>166
持ってない。
169助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 02:42:23 ID:M1u2d4S9
持ってても困るが。というかラストでキリルが不老になる必要性がよくわからん
170助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 02:48:13 ID:mjoveI7B
紋章持ってないのに不老になるの?
親がアレだからいいんかな?
だけど男なら、声変わりしてから不老になりたかっただろう。
171助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 02:54:03 ID:PVkBzdpy
オベル5階の古代の食器の埋まってる所を
掘りたいのですがどうやってあそこ行くんでしたっけ
ポーラとか鳥にのって移動して交代
だったと思ったんだけど鳥から降りれない…交代もできない
過去ログ見ようとしたら消えてて分らないのです
172助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:00:00 ID:mjoveI7B
>>171
鳥は、人が降りられない場所にも移動できるから、地形は確かめた方がいいね。
可能な場所なら降りるコマンドが、乗るコマンドの代わりに出るはず。
仮に宝箱のまわりに降りられる場所がないなら、フレアを鳥に乗っけて
宝箱を攻撃すればいいけど、埋もれアイテムか・・。
173助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:01:17 ID:KUEA2B/P
古代の食器は普通に陸地を歩いて行くんじゃないのか?
俺は左上の端っこで掘ったが。
174助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:08:44 ID:PVkBzdpy
>172
宝箱はそのようにして取ったのですが…

>137そうですか!
攻略ガイドのサイトの地図では
最初に戦闘が始まった地点の左側に「古代の食器」
とあったので…
勘違いしていたのかな
やってみます、有難うございました。
175助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:13:45 ID:mjoveI7B
>>174
埋もれアイテムの場所は毎回変わるよ。

>>173
俺もその場所だった。
176助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:14:53 ID:SYBKTaRe
>>174
自分も、食器は地続きのところで掘ったけれど、念のため。

鳥でしかいけないところを掘る場合は、まず鳥に乗れるキャラ
でそこへいく→ルネに交代。これしかない。だから、そのマップ
では一カ所しか掘れないことになるから、慎重に。
177助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:16:15 ID:mjoveI7B
一度クリアした階はとばせたらなあ。
階を選んで連続探索したかった。
178助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:16:33 ID:KUEA2B/P
>>174
戦闘開始地点の左側にあるのは、古代の指輪じゃなかったか?
あれは5階を一度クリアして、2回目に潜った時に取れるが。
179助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:25:34 ID:KUEA2B/P
>>174
君が見たと思われるサイトに行ってみたが、
あれは古代の指輪の間違いだな。
食器は水が引く前(1回目)でしか掘れない。
180助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 03:33:57 ID:PVkBzdpy
171です
>>178 >>179
2回目の地図にあったからおかしいと持ったのですが…
そうですか…
有難うございました。
181助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 05:29:51 ID:i/FgobME
>>164
鳥は地面属性の恩恵受けられないので
俺はもっぱらツノウマ派。鳥も馬ももう一体欲しかったけどね。
ラズメンを割り当てられないんだもの…
182助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 10:16:16 ID:G7eSO4qs
>>157
俺グレッチェン使ってないけどミレイと会話ないのか?
休息時にミレグレ会話有ったから戦闘でも有るとテッキリ…
183助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 12:13:52 ID:d84MIcLj
このゲーム、システムと快適さとやりこみ度はどう?
184助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 12:15:35 ID:d84MIcLj
スマソ、システムの快適さとやり込み度ね
185助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 15:21:37 ID:pgsr5a+Z
>>184
SRPGはよくやる方なのか?
それによって評価の仕方も違うと思うが。
186助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:37:27 ID:/xGSK9Lh
最後にキャラバン開けるのってどこ?

もう長老のとこいっちゃって、イスカス戦2回目だけどもう開けないかな・・・
187助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:40:16 ID:hxjKCDRl
>>186
もうむりぽ
188助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:42:49 ID:LX/FLGY8
長老派の研究所に入る前だな
189助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:44:50 ID:/xGSK9Lh
うはwwww

スキルポイント残りまくってるし
あきらめる をやるしかないか・・
190助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:45:21 ID:HYtfg8tv
>>186
2周目頑張って下さい
俺はララクルたんのためだけに2周目やったぜ。
191助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:52:10 ID:d2lhAW7f
うおおおおおおおお
今4主仲間にする前だよ

ウホッ!!

てか晩御飯ワロスw
192助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 17:55:28 ID:D5iBYL83
チープー商会で蟹鍋売ってたっけ?
193助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 18:19:32 ID:d2lhAW7f
>192
売ってる


4様いきなり武器レベル4だしww
194助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 19:04:57 ID:RpWcVqAX
ストリーイベントの戦闘でもルネの掘るでアイテム探索あるの?
Sランク取るために邪魔なんだけど・・・・
195助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 19:11:56 ID:LX/FLGY8
>>194
あるが、邪魔だと思うんだったらやらなければいいだろ。
Sランクとの両立は難しいだろうからな。
196助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 19:38:27 ID:RpWcVqAX
>>195
やってみたがきついな。
20のダメージ1回ほぼ最速で
戦いの跡地攻略したがAだった・・・
197助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 19:48:44 ID:96+lJI/c
レベル20ぐらいまでは経験値あげ用員で使えた希ガス
198助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 19:59:36 ID:Ls+jnGMA
今わかった
4主って4の主人公ってことだろ?
199助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 20:25:23 ID:pdYEcVRS
>>184
>>185
めんどくささはあまりないから、快適は快適だよ。キャラ死にはあるけどベルサガ
ほどシビアじゃない。リトライもできるし。

だだ残念だけど、やりこみ甲斐はない。
レベルマックスは99だし、武器もジョブも固定。
周回を重ねることは考慮されていない作りだと思う。

200助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 20:45:17 ID:yObIBBPT
レベルは50までだ
201助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 20:56:55 ID:Ct6GbBYl
>194
ターン数かかってもいいからレベル低いやつ出して経験値ためつづければ
ストーリー戦闘でも割と楽にSとれるよ。

ラプソのせいで4様の株が急激に上がったよw
食を求めて5にもでてきてほしいよ。
202助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:01:58 ID:aBES0GP+
レベル上げが楽だったのはよかったな。だけどMAX行く前にあきる。

>>201
食?職じゃなくて?
203助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:06:39 ID:yObIBBPT
>>202
晩飯を用意するのに真の紋章使ってたでしょ
204助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:09:56 ID:aBES0GP+
>>203
そういえばそうだったよ。どーも。
でも4様子供だから、蟹の身は食べても
蟹味噌は食べなかったりするんだろうな。もったいない。
205助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:29:20 ID:i/FgobME
ラプソであれだけ蟹にこだわるのは
4の無人島で蟹相手に罰使って気絶してる時
チープーとラズメンに蟹食われたせいだろか?
小説でも「残しといてくれなかったの?」と言ってるし。
206助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:39:56 ID:yObIBBPT
魚を卸すときも2刀流でやってそうだ
料理対決で出て欲しいな
伝説の料理人として
207助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:41:02 ID:Ux5WeHWz
>205
小説読んでないけどそんなことを言ってるのか。意外に食い意地はってて
親近感持ったw小説って売ってんのかな…
そういえば過去シリーズでは主人公の好物って出てこなかったよね。
周辺の人々なら、グレミオシチューとかアイラはソーダ好きとかあったけど。
208助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:41:14 ID:t2sf/JfF
>>206
>魚を卸すときも2刀流でやってそうだ

久々にワロタ
209助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 21:45:19 ID:i/FgobME
>>207
坊と2主は不明だけど3のトーマスは甘党でカレー好き。
4主は愛の劇場や騎士団宿舎の自室の宝箱の中身から
まんじゅう好きって言われてるけど。
210助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:13:51 ID:NU/zeX9C
1 神
2 神
3 凡
4 スノウ

こんな俺にラプソディアはオススメですか?
システムが違うとは言え、3,4と比べて面白さはどうよ?
211助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:19:34 ID:HhKtVS0b
性格付けされてない天魁星らとトーマスは同じ宿星でもちょっと違うような
212アルド:2005/10/13(木) 22:28:25 ID:DN0R4GdB
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) テ(
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) ッ (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   )  ド (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) ッ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ

213助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:42:21 ID:zkvPWifd
やっと一周目終わった

半分アレだってのもあるがキリルが炎の英雄であってほしい
214助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:54:48 ID:Ux5WeHWz
キリルが不老って設定になってるけど、あれはヨーンの血を引いてるから?
でも子供の時から青年になるまでは普通に成長してるのにね
真の紋章を宿したのがあの年齢で、だから年を取らないなら納得できるけど
ビジュアル的な問題だけであの年齢で止まってたらちょっと嫌だな
215助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:55:42 ID:uRXtENyf
関係ないけど、何故かオストリッチレディがアルドに見えて
毎回あの顔を見ては笑いたくなる…
216助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:56:57 ID:5S32ojdC
ラストで「新たに生まれかわった」からじゃね。よくわからんが。
ヨーンが言ってたよな。
なんのために不老になったのかはよくわからん。
217助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 22:59:26 ID:u+oiW+qo
>>214
ラプソディアのデータコンバートしたら5にキリルが出るようにしたかったから
218助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:01:11 ID:aBES0GP+
体格はがっしりしてるのに声変わりしていない。
成長ペースは普通とちょっと違う。
219助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:03:20 ID:FK4dKU+F
声変わりってお前・・・w
ゲームでそこまでしないだろw
220助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:03:56 ID:5S32ojdC
ラプソディアのコンバートは正直まず無いと思う・・・
221助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:08:33 ID:aBES0GP+
>>219
スノウは少年期と青年期で違ってなかったっけ?

222助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:12:04 ID:Ct6GbBYl
>206
それ小説の設定?会話にあったの?
小説11月に中巻発売だねー。テッド関連出るか知らんが楽しみにしてるw

>210
1,2がシナリオ面で神だと思うなら買わないほうがいいと思うよ。
システムは思ってたよりも楽しい。
223助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:28:37 ID:1JHiG246
2周目のナレーションの老け声はかなり無理がある気がする
っていうかギャグに聞こえる
声優さんごめんなさい
224助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:32:21 ID:u+oiW+qo
1週目からギャグに聞こえるっすよ
225助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:35:30 ID:crHJWmuw
>>210
4=スノウなら、やって損しないかもよw 結構早めに入るし。

でも、同じ升目型SRPGなら、アークザラッド1が素晴らしかった。
音声の種類、特技の演出、音質、キャラの大きさ、難易度、やり込み要素・・・。
ラプソディアの誇れる部分は、キャラ数と、フルボイスと・・・・・・ス、スノウ?
226助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:47:57 ID:Chj/LYaW
古代の食器とかの限定アイテムって2周目に持ちこせる?
227助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:52:43 ID:bPKJx0k0
漏れは古い香具師なのでタクティクスオウガが一番だな。
特に弓が秀逸。高いところからだと射程が延びたりするのが良かった。

らぷは「掘る」をうまく使ってると思う。
あと幻水の特徴のレベル上げがあんまりいらないとこかなぁ。
228助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:56:23 ID:5S32ojdC
フラゲ報告がことごとく
「話も面白いしキャラもちゃんと幻水してる。まだ序盤だけど」
みたいなのだったのを思い出した。
229助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 00:01:51 ID:GfauTfnj
>>226
古代関係は無理。後、ハンマーも無理
230助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 00:05:23 ID:GsWbuIaE
>>228
でも実際、ブランド・エドガー云々までは面白いと思った
あ、駄目かもって思ってしまったのはクールークに上陸しだしてからかな…

てか区ープって長髪だったのか…
愛の劇場で初めて知るとは
セシルみたいに隠れていたわけでもないのに…
231助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 00:13:17 ID:UGStEvZF
古代の食器って五階のどこにあるん?
232助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 00:18:30 ID:xXwc+D3Y
233助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 00:43:30 ID:veihRcE2
ていうかキリル成長版の声に違和感がある
声優に男使ってくれよ
234助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 01:29:40 ID:7VwucmDi
>>229
ついでに干からびた腕、人形、バラの胸飾りも無理
235助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 01:35:03 ID:AUKWh5iR
ここって伏せる必要ないよなw
236助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 01:55:21 ID:PeM4Zeyq
そういや、4本編はもちろんイラストなどでも一切笑わなかった4主が
ラプソでついに笑顔を見せたな。なんか人生諦めましたみたいな笑顔だが。
237助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 02:09:00 ID:CoPuNE7i
あれ笑顔なのか…?笑ってるようには見えないな
238助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 02:10:53 ID:ZiNYCYon
昼は蟹狩って
夜は蟹鍋食って親衛隊や人魚とやって

ケダモノね
239助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 02:24:55 ID:85s9C/EO
朝は蟹狩って
昼も蟹狩って
夜は蟹の殻を被ってゴーの真似

真のケダモノね
240助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 02:35:12 ID:PeM4Zeyq
今思えば、4で罰の紋章使ってまでカニを倒す意味はあったんだろうか・・
丸まってるんだからほっといて逃げればいいのに・・
241助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 02:37:13 ID:s94MgMfm
それが河野シナリオさ
242助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 03:18:40 ID:uD/xhd0z
ネコもほっときゃよかったのに
ラプソでのアイツ、何かちょっとだけど癇に障るw
243助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 03:29:15 ID:9DD9g5O+
>>242
あはは、ちょっと判る。
大富豪になったチープー、とても態度が大きいw

なので、後からエックス商会の仕事受けまくって
転落させちゃったよ。ごめん、チープー。
244助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 04:00:08 ID:0PjDlCM3
レベルって50までしか上がらないんだね
245助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 04:04:50 ID:RoytYt4o
ヨーンをもっと優しい感じにしてほしかった
246助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 04:10:19 ID:PeM4Zeyq
というかイメージつかめないまま終わるからな・・
247助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 06:17:05 ID:Y1ZEjtPm
はじめての遺跡六階烈火の間クリアしますた。
肉もヒレももらえた。けど、あと最低4回同じことを…?
正直飽きるね。
248助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 08:53:39 ID:cKiEdxrM
羊は、「休息」選んでヨーンが出てきたら「けっ、無駄なことやった。さっさと
場面終われよ」という印象が一番強かったな。
なんもイベント起こらないとわかった時点で、即刻システム画面に戻れる
ようにして欲しかったな。
249助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 10:31:29 ID:XVnPOP0t
>>248
2周目ならキャンセル出来るけどな
だが同意
250助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 12:14:04 ID:txZkEnjX
EDのラストで誰かが本閉じるが、あれは誰が読んでたんだ?
特に意味は無いのかもしれんが
251助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 12:22:15 ID:HIn9GGfy
>>250
あれはキリルじゃないの。
252助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 12:26:12 ID:ziYRA+h9
アンダルクかと思ってたぞ

2週目で声かわってるのは何かあるの?
253助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 12:35:02 ID:HIn9GGfy
手がよぼよぼの爺さんの時はアンダルクで、若々しい手のときはキリルだと思う。

声は、スタッフのその場での思い付きらしいよ。公式のスタッフルーム書かれているらしい。
254助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 12:35:11 ID:614MkY1V
アンダルクだろ。魔法使いっぽい指輪してたし
255助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 13:13:17 ID:ushEwWs2
>>247
雷鳴の間のBGMは2のダンジョンに流れた曲のアレンジ。
大地の間のBGMは何かよくわかんないけど、聞き覚えのある曲。
飽きるが曲聞く価値はある…












かもなw
256助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 13:23:10 ID:614MkY1V
>>255
大地は3のシンダル遺跡じゃね?
極寒の地だっけ
257助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 14:13:46 ID:NEpB20B9
U以降やってないんだけど面白いでつか?
258助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 15:12:08 ID:yQoGQZ1V
てすと
259助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 15:30:52 ID:PpVH8Rly
英雄装備とかって何個でもとれる?
260助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 15:42:41 ID:iFAp8PnT
>>253
というか、日記の最後にアンダルク・ベルグマンと名前がちゃんと出るだろ。
261助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 16:07:45 ID:sV1jegt/
このゲームって自ユニット何体まで?5ユニット以上のシミュレーションゲームは
たるくてやってられないんだよなあ。
262助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 16:10:57 ID:x312w2Np
>>261
じゃ、やめとけ
263助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 16:11:45 ID:B6/Bz0W/
>>261
出せる場所によっては12体まで。
ほとんどの場合は8体。
264210:2005/10/14(金) 16:42:04 ID:mhJUng5g
買って来た。
もしかして歴代のキャラが出るの?
幻水の世界観だけ使った外伝的ゲームだと考えてた分、思ったより期待できそうだ

1,2はシナリオ面というより世界観、設定、キャラが好きだ
あとテンポのいい戦闘とか
今やると大したことはないと思うが、やっぱ基盤になった作品だし
265助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 16:47:47 ID:B6/Bz0W/
>>264
歴代キャラはジーンさんだけで
ラプソ新キャラと4キャラしか出ないよ。
266助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 16:52:25 ID:mhJUng5g
そうなのか、坊ちゃん使いたかったんだが(´・ω・`)
ってやっべぇ、4のデータ消してた
スノウ使えねぇ
267助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 16:57:21 ID:XiAGf/wP
ちょっ…
今スノウ仲間にしたんだzg…

こいつ俺が折角レベル90にしたのに
レベル1まで退化してあqwsでrftgyふじこlp;
4様はレベル15で見合った数だから良い。
4様は普通なのに!!!なのに!!!!


スノウ許すまじ
268助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:07:13 ID:XiAGf/wP
スノウってどこで鍛えるのがお勧め?
269助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:09:39 ID:iFAp8PnT
どこというか、レベルの高い味方キャラにアイテムを使い続けるのが安全で早い
270助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:12:50 ID:XiAGf/wP
成る程…
ありがd
271助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:16:57 ID:ushEwWs2
>>267
スノウは離脱より高確率で死亡するキャラだから気をつけろ!
痛いよ…
って言い残し、あの世に旅立つ。
4主人公と魚食う約束交わした直後でもナチュラルに死ぬ。
多分スノウの背後霊は死神。
272助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:19:45 ID:XiAGf/wP
う、うわあああ…

てかスノウ使えないよ…
今攻撃されてびびったけど離脱でよかった

最初の戦いでいきなり死んだんでリトライさせられた。
こいつのせいで。
273助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:28:05 ID:ushEwWs2
>最初の戦いでいきなり死んだんでリトライさせられた。
それがスノウクオリティw

スノウは死亡ばっかりで離脱セリフ聞いた事ないけど
何て言うんだ?
反対に4主は離脱ばかりで死亡セリフを聞いた事がない。
274助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:28:49 ID:XiAGf/wP
スノウはさっき「すまない…って言ってた」


ルネ死んだからまたリトライ…il||li _| ̄|○ il||liモウダメポ
275助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:31:22 ID:B6/Bz0W/
スノウは鍛えまくれば強いよ。命中率半端ないし。
騎乗できるのも魅力。魔力は低いがLv1〜Lv3までの使用回数も多め。
再移動スキルないのが欠点だが。
276274:2005/10/14(金) 17:36:17 ID:XiAGf/wP
ご、誤爆
さっき「すまない…」って言ってた、な。
絶対分かると思うがとりあえずw

>275
そうなのか
…レベルなんぼぐらい?
277助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:38:15 ID:ushEwWs2
>>274
モンスター退治のところでエレメントを味方で囲んでみろ。
   味方
味方 エレ 味方
   スノウ
スノウのスキルは全部外してエレメントを攻撃。
エレメントが弱ったら回復魔法を掛けて元気にして再びスノウで攻撃。
スノウろエレメントの差があればある程レベルが上がる。
その間にルネはひたすら地面を掘り起こす。
他の敵は皆殺しにして攻撃してこないエレメントだけを残すのがポイントな。
278助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:38:18 ID:HIn9GGfy
>>260
想像力の乏しい奴だな、爺の手の時が書を書き終えたアンダルクで
若者の手の時が、後に書を見つけて読み終えたキリルだろうと言っているんだ。
279助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:40:09 ID:Q/uXHEPS
スノウはテラナー平原やコなんとかでふさふさとエレメンタル相手に
レベル上げ。その時の限界までスキル全開にしてレベル20以上になったら
遺跡に連れ回す、とかやって鍛えてたな。
280助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:42:20 ID:lhPXlfog
スノウはマジで使えるから育てたほうがいい
行動も早い
281助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 17:42:23 ID:B6/Bz0W/
>>276
俺はまだ一周目でレベルは37ぐらいだが
HPとかは4様凌いでるし、技の値が全キャラでトップクラス。
でも4様の方がやっぱ総合では上なんだけどね。
>>6の色々データのサイトにLv50でのユニット能力値の表があるから
一度見てきなよ。
282助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 18:03:29 ID:mhJUng5g
4を108星コード使ってラプソディア始めてみた
スノウのバカガキっぷりにワロス
283274:2005/10/14(金) 18:20:52 ID:XiAGf/wP
皆有難う!
エレメントの奴、効果的そうだから
今から試してみるよ
284助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 18:37:52 ID:RdLM4gMV
そういや群島とクールークの間って国境の関所とかないの?
エルイールが一応そうだったんだろうけど・・
285助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 18:51:31 ID:Kb8Wvohv
魚人がキモすぎる
286274:2005/10/14(金) 18:53:35 ID:XiAGf/wP
こ、これはいける…!!

ところでスノウってレベル15ぐらいになると
強い内に入る?今他の皆レベル15ぐらいなんだけど…
287助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 18:58:45 ID:hV/ZWd54
15だと何だよお前やっぱり使えねえよって感じ。
30過ぎた辺りから伸びてくるラプソでも完璧大器晩成型。
命中率の高さもイイが素早さの成長が凄いよ、レベルアップごとに+2、3が当たり前。
288助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 18:59:50 ID:88UGB4yw
ようするにたまねぎ剣士
289助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 19:02:07 ID:LLesrYOy
>284
河野シナリオに、そんな国家間のあれこれを
求めてはいけません。
290助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 19:06:53 ID:XiAGf/wP
たまねぎワロスw
>287
成る程…やっぱりまだ使えないか

ところで魔法キャラってアンダルク以外にも
鍛えておいた方がいいと思う?
291助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 19:21:46 ID:hhtMd3/i
>>290
コルセリアの強制出撃が何回かあるけど、その他に鍛えておく必要は特にないんじゃないかな。
魔法使い入れなくても、さほど戦闘にさしつかえはないし。
292助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 19:40:34 ID:7n8MKFud
上にもあるけど、スノウは30くらいから滅茶苦茶使えるようになったよ。
うちはいつもツノウマに乗せて切り込みさせてた。魔法剣で陣も作らせとけば更に安心。
4主の罰レベル2と合わせて重宝したなー
カールも強いし前面に出したかったけど、移動力の点でスノウを贔屓しがちだった。
293助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 20:04:06 ID:XiAGf/wP
何か良い意見一杯頂けて感謝です

キリル魚人倒せないから
魚人ばっかのとこでは辛い…
294助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 20:05:32 ID:a8csSQwN
そうなんか・・・スノウ25時点では運が低すぎるせいなのか、やったらクリティカル喰らって死ぬから
モンスター退治ぐらいにしか使ってなかった
レベル上がっても運だけ上がんないし
295助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 20:17:11 ID:5rNbsSpS
>>278
それは想像力が豊かというんじゃなくて、
妄想癖があるというんだよ。
自分の頭の中だけでやってろ。
296助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 20:21:21 ID:Ylh9kEsK
4主と協力攻撃のあるスノウとキリルは、ウィングメイルで風属性にしておくと使いやすい。
297助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 20:55:42 ID:B6/Bz0W/
スノウは例え弱くても使ったと思う。
ラプソで見せる台詞の端々に成長の証を感じさせずにはいられん…。
4から顔グラのパターンが最も多かったがラプソの表情が一番好きかな?
298助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:09:12 ID:hV/ZWd54
>293
好感度キャラ(特にセネカ)が近くにいると代わりにとどめ刺してくれるからイーヨ!ガンガレ
>297
4主には強がってたりする辺りお兄さんしてていいと思ったよ。
俺もあの顔グラは、好きかな。

顔グラといや、4もラプソも序盤は顔グラがたくさん用意されてたよね。
スノウの量にもおどろいたし、あのセツにまで2つあったのは驚いた。
でも序盤だけなんだよね・・・何か物語る物がある・・
299助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:15:18 ID:xgLHGIbF
4の顔グラといえばやはり無人島endの落書きは外せんな
300助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:18:51 ID:B6/Bz0W/
>>298
顔グラの表情変化は2で少しあって
3発表時にパターンの増加を願ってたから嬉しかったな。
5もかなりコロコロ変わるようだし。
あの王子のデフォは内股の奴なのか正面向いてる奴なのか気になる。
301助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:22:40 ID:6txrPOwM
スノウはどれだけ活躍しますか?
302助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:22:48 ID:B6/Bz0W/
>>299
あぁアレは面白かったな。
出来ればあのまま脱出後のストーリーも見たかった。
キカもリノもスノウもトロイもラクガキで。
303助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:25:38 ID:D0Tv2LW6
このゲームの評価どう?
304助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:26:32 ID:RdLM4gMV
最後に出てきた世界ってやっぱ永遠の都とかそういうことなんだろうか・・
シンダル文字っぽいのあった気がするし・・
その辺の伏線というか設定は絶対に河野に触れて欲しくないんだが
305助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:36:01 ID:Ylh9kEsK
依頼をクリアした後でも依頼アイテムは手に入るみたいなんだけど
あれらは何か役に立つ?
306助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:38:28 ID:s0wWSDbt
店に入ると街の音楽がすぐ変わるのが気に食わん。
ゲームしながら長く聴きたくなったから4を再プレイしたら3Dで酔っちまった。
前にやった時は全然酔わなかったのに、くそっ!

ラズリルの曲はラプソの、ケーナ使いバージョンの方が4よりいいとオモタ
307助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:41:17 ID:JYHCJ9mj
>>305
役には立たない。
でも、2周目に持ち越せるから
持ったままクリアすれば2周目で集める必要がなくなる。
それだけ
308助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:42:54 ID:Ylh9kEsK
>>307
レスありがとう・・・でもちょっぴり虚しくなった・・
309助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:43:37 ID:gbviV4jA
幻水シリーズって今までやったことないんだけど、
これからやっても楽しめるかな?
310助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:48:33 ID:+wTeUrk4
これの売上どれぐらい?
311助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 22:40:45 ID:RdLM4gMV
本スレの話見て気付いたんだが
ttp://www.konami.jp/th/suiko/list/2vol4/img/645.jpg
ttp://www.konami.jp/th/suiko/list/2vol4/img/646.jpg

こんなイラストあったんだな。ちゃんと河野が描いてるっぽいし。
相変わらず4主に笑顔はないが。
312助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 22:48:22 ID:veihRcE2
幻水のトレカなんてあったのか?
313助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 22:54:15 ID:ushEwWs2
トレカだけじゃなくフュギュアもある
314助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 23:25:06 ID:4c5UkCjO
カードバトルSRPGきぼん
315助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 23:25:37 ID:pALsDxi7
>>311
淀で1パック100円で叩き売られてたのを買ったので持ってる。
他にもオベル王妃とかあるぞ。
316助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 23:49:08 ID:AjjK/2TP
スノウって凄い人気だね
みんな4様と同じく広い心の持ち主ってこと?
どんなに反省しようと奴は許せないんだけど
私の心が狭すぎるのか
使ってみようかな

317助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 23:58:30 ID:lJl0ELBm
スノウは誰しもが持っている人間らしい悪とまでは言い切れないがよくはない感情や
なさけなさや恥ずかしさを極端に押し出した珍しいキャラで、潔癖な人は
許せないかもしれないが、大方の人間には覚えのある苦い感じを味わわせてくれる
そんなキャラだけに憎めないんだろう。

まああそこまで恥を晒しておいてちゃんと反省できるのはかなりえらいと思うが。
自分だったら切れていくとこまで行っちゃうけどな
318助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 23:59:44 ID:hhtMd3/i
>>316
・ネタとして好きになった。
・あまりのダメダメっぷりに逆に愛着が沸いた。
・現実にいそうな性格設定なので親近感が持てた。
・理屈抜きで大好き。
等が理由か?

ちなみに俺は親近感持てたタイプ。なんか責める気にならないんだよなー。
現実に俺があんな立場だったらスノウよりもダメダメな行動とってたと思うし。
319助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:01:26 ID:fczXIiz1
>>316
ぶっちゃけ、あそこまで哀れ(笑える)とそんなに嫌いになれないんだよね。
腕が痛いが無かったら、微妙だったが…

親友ポジションではジョウイが一番嫌いだ
320助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:11:43 ID:pun1+fRg
途中までスノウはマジ死ねと思ったがあの丸太&その後を見たら死ね、よりも普通に悲惨なキャラだと思った
>>319
俺もあいつは好きになれない
スノウと逆で最初好き〜普通→最後死ね、という感じ
321助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:17:21 ID:QTYhQV/L
テッド以外の親友ポジションは皆好きじゃないな
ジョウイもスノウもルルも
322助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:19:02 ID:Cu8p823d
スノウはもともと軍人に向かない性格みたいだったけど
立場上、騎士団に入らざるを得なかったんだろうと
いう所には同情した。平和だったら、陽気なぼっちゃんで
一生を終えただろうし。
でもゲーム中、2主→ジヨウイと違って、4主→スノウの
感情の度合いが分からなかったから、たいして腹も立たなかったな。

むしろラプソでもっと子供の頃の話しとか沢山入れて、謎を
解明してくれると思ったんだが。
323助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:19:39 ID:k96CHabB
ジョウイはいつまでも覚悟が決まらずウジウジ悩むのが駄目だった
スノウは駄目な奴だけど前向きに頑張るようになるのが良い
324助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:25:44 ID:bz5sL9ev
>>319
親友で駄目なのはなんといってもルルだ。
ブラス城で転んだ時、ルイスの差し伸べた手を振り払った時はムカついた。
実際コイツはガキという設定だから仕方ないんだけどさ。
325助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:26:47 ID:Zr4OvqoC
スノウは主人公に対して最初から嫉妬丸出しな所が普通の人間っぽくて良いと思う。
ファーストプレイでは初めて友情攻撃を見たとき、いい意味で裏切られたよ。
思いっきり画面に向って、「行けはないだろ!そりゃ違うだろ!」ってツッコンだもんだ。
だから最後に真・友情攻撃になってやられた〜って感じ(大袈裟だが

ジョウイ+2主の場合より裏切られた〜って感じも無いし。


所で、改めて4やってたら、友情攻撃の攻撃の仕方と、海賊攻撃が「行け!」が無いだけでほぼ一緒だよ…
最初に連続攻撃にするキャラ→最後においしいとこ取りでフィニッシュ
326助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:28:44 ID:Cu8p823d
ルルは対して何もしないうちにあっさり死んじゃうし。
ヒューゴがクリスと和解したことも考えると、むしろ可哀想なキャラじやないか?
327助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:32:40 ID:u9FD0rCd
ルルは気付いたら死んでいたキャラだったな。
特に印象に残らなかった。
今でもルルと聞いたらヒューゴの友達よりも風邪薬を思い浮かべるw
3で印象に残ったのはアイラがソーダ好きだった事くらいか。
アイラ好きだった。
328助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:37:10 ID:dTqqlUpi
3は3で好きだったが、何故あんなにルック好きが居たのかが分からない
ただの脇役なのにな〜

まあスレ違いなのでスノウのヘタレっぷりについて語りましょうか
329助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:37:48 ID:hCMy6IsM
ルルは漫画版の失意するルースがよかった
330助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:40:50 ID:Cu8p823d
>>323
ラプソでタルやケネスがラスボスだったら、
別に好きじゃなくてもなんだかなあ、と思うだろ。
それと似たようなもの。
331助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:41:33 ID:nbfRRSQT
そうだな。
ずーっとその土地の最高権力者であるパパに頼って生きてて、
フィンガーフート伯もスノウを甘やかして育てて、
恐らくスノウは、パパが居れば怖いものなしと思ってたんだろう。
けど、そのパパがいきなり逃亡、残った僕はどうすれば状態で、
逃げることもせずに血を流させない方法を実行できたのはえらいと思う。
結果それはラズリルの人々の反感を買ったけど、
あそこで戦う道を選んでも、結局は反対派は出てくるわけだし。
島の名誉と人の命を秤にかけて、人の命を選んだだけなんだよな、結局。
もし万が一フィンガーフート伯と同じく逃亡しちゃったら、
このどちらも守ることが出来なかったんだからさ。



ルルは、当て馬として製作者にいいように使われた感があるね。
自分は、ルル個人には特に親近感持たなかったけど、
ストーリーの都合上、早死にさせられたキャラとしてはかなり可哀想だと思った。
ああいう、考え方ガキんちょキャラの成長というのも見てみたかったよ。
332助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:44:08 ID:Cu8p823d
>>331
でも占領軍にはラズリルの人は酷い扱いうけてたんだろ?
パパはいつのタイミングで逃げたんだ?
333助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:44:49 ID:bz5sL9ev
親友としてはやっぱスノウが人間味もあって好きだな。
こういう奴がいるのが人間を描く幻水ならではの醍醐味だしな。
ラズメンという一つのグループが好きだからってのもある。
1のマクドール家や2の旅芸人トリオ、3のビュッデヒュッケメンバーといった
アットホームなグループが毎シリーズ好きだったりする。
5は多分女王騎士をひいきするだろう。
多種多様なキャラ達がウリの幻水の楽しみ方としては間違ってるが。
334助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 00:58:12 ID:huDpxBVj
1ではずっとクレオとビクトールをパーティーに入れてたことを思い出した。
わかるよ。
335助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 01:02:29 ID:bz5sL9ev
>>334
俺なんか坊、熊、青、クレオ、パーン、グレミオでラスト行ったぜ。
グレミオは神行法要員でもあった。
336助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 01:09:01 ID:vZVjzUp4
スノウが最後に仲間になるのは嬉しかったな。罰の紋章のテーマと考えると感慨深い物がある。
それだけに4でもっと演出をがんばってくれたら神ゲーなのに…設定はすごくいいだけに残念すぎる。

話は変わるが、いつしか話題になったキリルの服の件についてずっと考えてたんだが・・・
やつの服、スイカに似てないか?色合いといい種といいそっくりだと思うんだ。
337助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 01:09:38 ID:nbfRRSQT
>>332
酷い扱いっつっても、戦って負けてその状態で占領されるのと、降伏して占領されるのでは、
島に残った食料の量も、働き手の人数も違ったと思うんだ。
戦うと死人・怪我人は大量に出るし、住民は怪我人の手当てや失った働き手の分まで動かなくちゃいけない。
そうするとそれだけ住民の疲労も早く出る。
食料は実際に前線で交戦する人々に優先的に回されるわけだし、
弱った怪我人にも優先的に回すことになる。
そうすると戦わない一般人はすぐに食料不足になる。
名誉ある騎士団をもってる島人達にとっては、
交戦せずに降伏なんて負け犬同然の行動は耐え難い屈辱だったんだろうけどね。
338助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 01:13:01 ID:bz5sL9ev
スノウとラズメンの会話で印象的なものを載せてみる。
スノウスレからのコピペ(俺が向こうに載せたんだけど)

4主とスノウ2
スノ「○○…。
4主「なに?
スノ「僕、迷惑をかけたよな。騎士団からも君を追い出したり…それからも、君の邪魔ばかりして。
4主「すんだことだよ。
スノ「本当に・・・すまなかった。
4主「うん・・・もういいんだ。

タルとスノウ2
タル「よっ!スノウ!
スノ「タルか。
タル「そーいやさぁ。スノウのこと、ラズリルの裏通りでよく見かけるってウワサだったぜ。
スノ「ああ…。よく、ふさふさ退治をしているんだよ。
タル「はぁ?な、なんでそんな地味なコトを…。
スノ「ラズリルの人が喜ぶことって、何かないかなあって思ってさ…。
  だから、小さなことでもいいから、いろいろとひきうけてるんだ。
タル「…へえ…。なあ、今度やるときは俺も誘ってくれよ。
スノ「ああ、別にいいよ

ポーラとスノウ5
スノ「クールークはこれから、どうなっちゃうんだろうね。
ポラ「そうですね…。
スノ「あれほど…あれほど憎かった国なのに…。
ポラ「……。

ケネスとスノウ5
ケネ「スノウは、もう騎士団には戻らないのか?
スノ「ああ。
ケネ「そうか…。
スノ「…これから、僕がどう生きていくか…先のことは、まだわからない。
ケネ「……。
スノ「でも、ゆっくりと自分の信じる道を歩いて行きたいんだ。
ケネ「そうか…。俺にできることがあったら言ってくれ。
スノ「ああ。

ジュエルとスノウ1
ジュ「よっ、スノウ!
スノ「なんだい?
ジュ「…?
スノ「どうか…した?
ジュ「…なーんか、雰囲気かわったねえ。
スノ「そうかな?
ジュ「うん。なんか毒気が抜けたっていうか…。
スノ「……。
ジュ「魂が抜けた……ってことはないけどさぁ。
スノ「………。
ジュ「ま、落ちついたってことだよ。かっこいいのは相変わらずだけど、ね!
スノ「…そ、それはどうも…。

ポーラとの会話が重い。短いが深いものがあるな。
339助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 01:45:18 ID:1fAuntVC
>>338
ポーラとスノウのセリフようわからん。
しかし雰囲気が重いのは分かる。
スノウとタルの会話も好きだ。
340助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 02:05:09 ID:Xv9ZWkNl
ここはいつからキャラスレになりましたか
341助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 02:06:18 ID:YRgJhQA1
スノウとタルは、騎士団の頃はお互い敬遠してたっぽいね。
でもラプソの会話を見て、地味ながら友情が育ってきてるのかなと思った。
会話薄いって言われるラプソだけど(まあおおむねは同意だけど)、スノウ関連の会話は
いいなって思うのが多い気がする。
342助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 02:14:27 ID:eWeDLgZH
ラプソはキャラの掘り下げ方が上手いと思う
ラプソで4のキャラに愛着もったっていう話もよく聞くし

今さら言っても仕方ないとは分かっちゃいるが
やっぱ4とラプソは一つの作品にまとめてほしかった
343助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 02:16:22 ID:hCMy6IsM
ラプソやって4では一度も使わなかったマキシンとトリスタンを好きになった
344助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 02:31:24 ID:u9FD0rCd
>>340
別にキャラスレってほどじゃないだろ。
戦闘中セリフって全部見ようと思ったら難しいから
書き出してくれる人は貴重だ。
345助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 02:47:05 ID:hcAPbIsI
赤青黄傭兵、わざわざ名無し扱いすることもないだろうに。

トラヴィスとかバーソロミューとか、敵で出てきても違和感ない
奴らは結構いるんだから、そいつら使えばいいと思った。
346助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 03:14:25 ID:vZVjzUp4
>345
いや、違和感ありまくりだろw

トラヴィスは遺跡が出るから登場するかと思ったがヒッキーしてたな・・・
バーソロミューの謎も明かされなかったし、ポーラの母についても触れられなかった。
スノウが何で海賊になったかも不明だ。
過去シリーズみたいに真書もないし、謎のままの設定なのかなぁ・・・
347助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 03:15:09 ID:4+xOGwz8
ラズリルの裏通りでチビ二人とウォルター一行がふさふさ退治するときスノウを
回復してやらずに離脱させたらセリフが 「ごめんね」 だったよ。
かわいいもんだ。
348助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 04:03:45 ID:kju8oT+A
ラプソディアはナムカプより難しい?
難易度が同じくらいか簡単ならやろうと思うんだけど、どうですか?
349助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 05:36:55 ID:2sM29jBr
4のデータコンバート出来れば簡単
属性とか使いこなせればめちゃ簡単
350助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 06:21:59 ID:iYlRzFLz
一週目Sとか狙わなければ、簡単過ぎて屁が出る
351助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 06:30:54 ID:kju8oT+A
>>349-350
まじか。
よし、今日買ってくる事にした。教えてくれてdでした。
352助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 08:56:06 ID:bqnCb0HP
コルセリア(´・ω・`)カワイソス
ミランダ(´・ω・`)ヒドス
イスカス(´・ω・`)キザス
353助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 09:33:14 ID:wNIrINVr
買うか買わないか迷ってるんだが
面白い?幻水3とどっちが面白い
かだれか教えてください。
354助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 09:42:00 ID:bqnCb0HP
4やってたらラプンの方がおもれー
355助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 09:52:12 ID:bqnCb0HP
コルセリアって武器鍛えたら
直接攻撃でもなんとかなる?
356助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 10:05:40 ID:YRgJhQA1
>353
質が全然違うからなんとも言えないな。ジャンバラヤとお粥のどっちがおいしいって
聞かれてるようなもんだ。もし3が好きなら、物語の濃さが圧倒的に物足りないと
感じるんじゃないか。4キャラ同士の会話で結構ニヤリとできる部分があるから
4やってないとか嫌いな人にはあんまり向かないかも…
でも前スレかどっかに幻水全然やらないけど楽しんでるって人もいたからそれぞれだね。
357助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 12:44:39 ID:bqnCb0HP
今電撃PS2買ってきたんだが
チープーボロボロ姿があってワロタw
358助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 13:01:55 ID:O6hsxrOQ
PS2じゃなくてPSじゃまいか
359助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 13:35:45 ID:bz5sL9ev
>>355
ならない。Lv50でも力が100に届かないよ。
360助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 13:38:20 ID:bz5sL9ev
>>359
スマソ。>>6見たら攻撃力の間違いだ。
力は全キャラ100になんか届かないや…
361助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 13:52:05 ID:RR45NGnG
経過日数と退避ってデメリットある?
序盤でクエストギルドこなしたいんだけど、時間経つとフラグ取れなくなったりしねぇ?
退避も、その戦闘中参加できなくなるだけでデメリットはない?
362助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 13:54:58 ID:ktiUALdA
ゴリラの尻尾持ってる敵ってどこに出る?
さっきからいろんなとこでモンスター退治してんだが一向に出てこねぇ・・・
363助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 14:01:27 ID:hqMT8KRh
>>361
経過日数は関係ないと思う
少なくともギルドには関係ない

>>362
ザスタ平原のホーンドコングが落としたと思う
364助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 15:24:04 ID:wNIrINVr
>>353
レスサンクス。3は俺の中で結構おもろ
かったからそれと同じくらいって人いたら
買おうと思った。変な質問してスマソ。
365364:2005/10/15(土) 15:26:18 ID:wNIrINVr
>>353じゃなくて>>356だった。
何度もすまん…
366助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 15:54:37 ID:RR45NGnG
>>363
d、マターリギルドこなしながら進めるな
367助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 15:58:03 ID:k96CHabB
最初からシナリオには期待せずプレイしたら
シナリオが駄目なのが悔しくて仕方なくなった・・・
くそぉ、全編「夜の海」クオリティで4作り直してくれよ!
新作どころじゃなくなっちまったよチクショウチクショウ・・・orz
368助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 16:36:21 ID:vZVjzUp4
ここってSRPG慣れしてる人多い?
人の意見聞いた限りじゃ難易度高くて苦労してる人も多いと思うんだけど・・・
4様とコツさえつかめば簡単だけどね。でもやっぱり俺には1周目の地下間道は地獄だorz
369助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 16:39:42 ID:TTQEUxtP
二周目で、ララクルが何の前触れも無しに仲間になってエッて思った
せめてカンタンで良いからイベント欲しかった
370助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 16:54:36 ID:tghS2KPu
>>338
ポーラの台詞は印象的だけど、Wではそれほど
憎んでいたように見えなかったから唐突な気がした。
戦争があったんだから行為は持ってなかったろうけど、
占領軍の頭だったヘルムートが仲間になった時に
スルーしてたからね。Tの時はグレミオコロした奴を
仲間にしようとすると、仲間から抗議の声が出たのに。

脳内補完で第三艦隊は一度全滅しているはずだから
拷問とかしてたのは全滅した時の責任者だったんだろうと
無理矢理考えたけどね。
371助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 17:15:18 ID:tghS2KPu
御免、スノウとポーラ逆だった。
でもスノウもあまり・・・

372助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 17:29:37 ID:pun1+fRg
>>368
俺も地下道で少しヤバイと思った
ここ超えたら割と楽に思える
373助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 17:34:35 ID:fhGX9qa9
全滅しても「諦めない」がある時点で、やばさとは無縁だと思う。
374助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 18:10:02 ID:pun1+fRg
>>372
全滅無し前提での話だ
375助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 18:21:32 ID:RR45NGnG
ちゃんと陣形組ませてるのに協力攻撃が使えないことがマチマチ
会話して覚える、陣形を組む以外に条件あるの?
376助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 18:26:54 ID:JmriuBDx
向きと各キャラの立ち位置が関係する場合もあり。
一度使ったらしばらく使えない。
377助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 18:34:08 ID:RR45NGnG
あー、多分向きだな
一度使うとしばらく使えないってのは薄々気づいてた
ありがd
378助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:07:03 ID:y1gz6MYZ
>>377
合体攻撃名の出てる画面で□ボタン押して
技の詳細確認するがよろし。

戦闘中でもキャラバンでも見れるぞ。
379助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:13:51 ID:zxWv63xW
馬や鳥に乗ったままでは、騎乗専用の協力攻撃以外は使えないよね。
ボコられるの覚悟で陣形組ませたのに使えなくてションボリだったよ。
380助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:28:22 ID:qPoeLyFc
移動距離を稼ぐ以外に騎乗する事に意味があるのかと悩む、今日この頃
攻撃力が上がっても、スイングが使えないから与えるダメージは減るしな。
381助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:38:28 ID:A+/heKYv
>>380
鳥は徒歩移動不可部分にいる非行系の敵が眠りの風
を使う前に攻撃するのに役立つよ。

俺にとってはフレア用の無敵アイテムだったな、鳥は。
382助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:49:03 ID:y1gz6MYZ
>>381
鳥は紋章LV2使った時に一生懸命パタパタするところを愛でる。
俺にとってはなごみアイテムでもあったな、鳥は。
383助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:56:39 ID:qPoeLyFc
>>381
でも、それやると残ったフライリザードとかに
寄ってたかって眠りの風使われて、眠り続ける羽目にならないか?
384助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 20:02:02 ID:k96CHabB
しかも鳥は防御力下がるんだよな
385助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 20:05:58 ID:qPoeLyFc
俺、騎乗動物は浮島にある宝箱を取る時以外で使った事ないや。
386助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 20:11:57 ID:HDLrdkQt
ツノウマの突進だか突貫だかがウマーだった
387助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 21:06:20 ID:qa5JDuyz
>>386
ウマだけに…いや、なんでもない、忘れてくれ

ゲイリーさんが好きなんだけどイマイチ使い道がわからない。
「応援」ってFEの踊り子みたいなものかと最初大喜びしたんだがw
388助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 21:20:10 ID:b/Tukj4c

ええ、叩かれるのは承知で言います。
108星のコード教えてください。
389助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 21:23:57 ID:OEqbDyA4
ユージン超強くね?
390助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 22:35:26 ID:3qTvczkv
あちこち掘ってるけどダイヤモンドが出てこないよ。どこで掘れますか?
391助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 22:40:24 ID:RR45NGnG
なんかロジェが魚人飼いならそうとしてるんだけど
もしかしてこいつ萌えキャラデスカ
392助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 22:48:58 ID:nbfRRSQT
>>390
自分はミドーの浅瀬、オベル遺跡大地の間・流水の間、コランバルあたりでいくつか掘れた。
あとはゴーレムが落としたり。

>>391
いやいや違うよ、彼は学校の先生になるつもりなんだよ。
メーダーカーの学校はー(ry
393助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 22:53:04 ID:dTqqlUpi
4主、スノウ、ミズキ、キカ姐、ララクル、フレアが居れば全滅する事はない
394助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 23:10:29 ID:RR45NGnG
なんか旧キャラが一気に入った
懐かしいどころか、誰コレ?ってのが多かったのは俺だけじゃないよな
395助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 23:12:12 ID:mreE11Gz
>>390
大地の間は虫からも盗める
396助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:05:49 ID:5vW0ipUb
ギョジンだけどさ・・・
連中を片づけで、出てきたアイテムが
鯖や鰹ってのは、ねえだろ、と思った。

鯖も鰹も、海魚じゃんか!!!
なぜ内陸で捕れる!!!

.......ではなく、
それを依頼アイテムにすれば
店にたたきやみそ煮がならぶってのがどうもなあ。
しかも殺せないくせにキリルは魚料理で回復するし。
あれって、「やーん、お魚が可哀想で料理できなーい」
とか言って、人の作った魚料理は平気で食べる
鰤女ののりじゃんか

397助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:08:33 ID:epDEG9Ca
>>394
あんな加入の仕方じゃ懐かしさもなにもない気がする
もろオベルの将軍とかなのにどうやってクールーク来たんだろうな。
フレアとミズキとアカギもだが。
398助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:12:06 ID:5vW0ipUb
>>397
フレア、ミズキ、アカギが加入したのは、群島の領内じゃなかったっけ?
399助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:19:56 ID:epDEG9Ca
>>398
いや、そうだけどその後すぐバスクとかと戦闘にならなかったっけ。
そういや「貴様等長老派か?」とか言ってたな・・
オベル王女の顔知らないんだろうか・・
400助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:21:07 ID:WCVeio57
結局2週目の違うところはララクルだけ?
401助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:31:21 ID:gCUDTC45
あとナレーションの声
402助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:37:41 ID:5GgydReX
攻略本が22日に出るので、ないとは思いつつも新情報に期待。
マルチエンドあるとよかったんだけどね…
403助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:50:50 ID:5vW0ipUb
>>399
こまかいところもう覚えてないなー
加入の仕方に懐かしさがないというところは賛成だ。

>>敵の王女の顔
あの頃は写真はなかったけど、肖像画なら有りそうだよね。
でも4主がラズリルを追われてトロイにあったとき、彼も仲間も
トロイの顔を知らなかったよね。
肖像画や細密画を描く習慣もなかったのかも。
404助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 00:50:55 ID:WHVSezSs
実験作みたいなこと言ってたわけだしそういう意味では成功だよな。
5が2月発売だからラプソは製作期間が短かったと思うと惜しい。
405助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:01:05 ID:kGsfsD8i
>>404
ほんとにそんなこと言ってたんですか・・・
実験気分で作った物を商品として売るなよ・・・

ここ数年クオリティの低い作品しか出さなかったわけが
分かった気がするよ・・
406助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:09:41 ID:/DWMzLQn
その実験が今後に活かされれば、おおいに結構さ。
けどな...
407助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:11:08 ID:wRRSDM5m
>>396
不気味だよね。特効薬とかなら気にならないのに。
408助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:11:47 ID:TQiTuyAM
キリルって不老なのか?ちょっとずつ年取るのかと思ってたよ。
409助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:19:34 ID:VlZrxC6c
4からの出演メンバーって教えてもらえますか?
うざかったら、すみませんがわかる所へ誘導していただけないでしょうか?
410助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:20:20 ID:WHVSezSs
>405
ごめん、実際にそうは言ってなかったよ。勘違いでスマソ。
でもまあゲーム作るにおいて開拓や実験って大事なことだよ。406の言うとおりだと思う。

>408
不老とは限らない。俺もキリルは時間の流れが他の香具師と違うだけで歳自体はとるもんだと思ってた。
411助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:25:10 ID:epDEG9Ca
>>403
でも停戦協定結ぶ時とかに会ったりしなかったのかな
フレアはともかく連合代表の側近とか

>>409
>>6
412助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:37:51 ID:VlZrxC6c
>>411さま
ありがとうございます!
いまからレベル上げします
413助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:39:15 ID:kLk/J6dX
>>412
もしかして4やってるのか?
だったらレベル上げしても意味ないぞ。
レベルは引き継がれないからなー
414助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:44:02 ID:VlZrxC6c
>>413どの
それは本当ですか?!
415助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:45:57 ID:kLk/J6dX
>>414
うん。
コンバート特典は4主とスノウが出てくるってだけだったはず
他はラプの主人公のレベルを基準にして出てくる。スノウ以外w
416助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:47:57 ID:7Rj86E2T
>407
キリルが魚人殺せないのは、父親のことがトラウマになっているかららしい。
そもそも、魚人倒して鯖だの手に入るのが可笑しいし、それを料理って…OTZ
417助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:54:14 ID:p3Yi3+Zy
元々魚は苦手だったけど
ラプで魚人見てからもっとダメになった
人間が魚になるなんてキモス
魚見ると、あの生臭そうな魚人の顔が思い浮かんでやばい
ただのゲームなのにちょっとトラウマだよ、どうしてくれるorz
418助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:57:37 ID:VlZrxC6c
>>415どの
ありがとうございます!
自分語りですが、裁判沙汰でゴタついて弁護士費用で困窮してる間に
幻水ファンとして取り返しのつかないことをした気分です。
いつもなら発売日当日に入り浸っているのに・・・
時間を無駄にせず済みました。ありがとうございます。
419助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:19:26 ID:QOLlb3YG
>>411
独身の金髪美人の王女様が、休戦協定に顔出したら、
政略結婚の申し込みか殺到する。だからリノがフレアは出さなかったと
思うね。

>>417
人間を魚に変えてしまう意図がようわからんかったな。
どうせなら巨大猿とかのほうが戦闘能力高いし
霊長類なんだから簡単だったろうに。

ひょっとして、食糧不足対策とか・・・怖いっっ
420助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:22:56 ID:IITyWKcG
>>419
幻水4のデータを使い回すとき、「元は人間」という設定で
どうにかなりそうなのが魚モンスターだげだったんじゃね?
あとは、4周辺は海っぽいので固めたいとか。
421助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:31:02 ID:iCSSFyTi
>>420
水中でのバトルでは最強とか言う裏設定が有るのかもな

ユーザーに説明し忘れただけでwww
422助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:35:10 ID:epDEG9Ca
>>419
でもアカギとミズキは顔出したんじゃね?
会うことは無かったのかな。

つか「お前たち、こんなところで何をしている。
   まぁここを見られたからには生きて帰すわけにはいかないが。」

群島からエルイール通ってクールーク入る人ってそんなに少ないんだろうか・・
423助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:38:26 ID:tALEwpYk
>>420
制作側の理屈からしたらね。
じゃ、プレイヤー側としては、食料不作対策ということで
424助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:43:02 ID:tALEwpYk
>>422
まずいもの見られたからだと思うけど、、人通りのあるところに
まずいもの作るのはクールーク人って案外馬・・・ゴホゴホ
425助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 03:39:16 ID:cKeZHXkg
ラプソ2作って欲しい、幻水3の数年後くらいの設定で。
SRPGで今回くらいのキャラ立ちっぷりだったら
ケンジとフレッドマクシミリアンとジョー軍曹とシャボンタンとリリィ
を主力にして張り切って、やる。
426助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 03:41:43 ID:Gv9Niscc
クールークの馬鹿っぷりは北朝鮮を彷彿させますね
427助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 04:15:30 ID:mIQb/URt
>>425
やりたいなーそれ
つかSRPGは続けて良いと思う。結構面白いし
これでシナリオ良ければ更に良かった
キャラの立ちっぷりだって今回以上を望むよ
428助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 04:33:03 ID:34aH3Pz2
ラプソディアシリーズにはならないだろう
また別の名前で出すんじゃね?
429助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 06:33:28 ID:QawyF80a
>>428
だろうな
信者ならまだしも全然違う時代でラプソ2としたら
混乱を招きかねない
430助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 10:11:56 ID:/PrcN+3p
じゃあ、幻想水滸伝3外伝で!
431助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 10:21:49 ID:kPKFk9pa
>>430
そこでビュッデヒュッケ城の細腕繁盛記ですよ

オリジナル主人公はもういいや。
周りが3メンバーだと尚更影が薄くなる。
432助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 10:24:21 ID:/PrcN+3p
>431
主人公ナッシュってのどうよ
433助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 10:44:52 ID:lA9Wzsj+
セシルを忘れてはいけない
434助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 11:49:25 ID:gCUDTC45
主人公はトーマスがいいや
435助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 12:01:57 ID:icdSHWxS
10万は売れそうにないね、結構面白いのにな〜残念。やはりこのジャンルは厳しいのか。
続編を期待するのは無理かな。
436助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 12:16:09 ID:TSYCtlE1
戦闘中の会話をみていると、このスレを思い出す。

夢枕獏の文体のガイドライン 2ぃっ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1125805500/

「がんばろう」
「がんばろう」
そういうことになった。
437助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 12:44:39 ID:MtXB752T
ここで攻略に関する質問してもいいの?
Wiki見てもわからなかったもんで。
438助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 12:51:39 ID:5GgydReX
トーマス主人公で3のその後の話やりたいな。
ラプソで思ったのは、旧キャラを出すならそれ以上にオリジナルキャラを
濃く魅力的にしないと食われるっていうことだ。もしくは完全に旧キャラゲームに
してしまうか。幻水キャラでSRPGができるのは嬉しいので、できれば続編も
作ってほしいけどな
439助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 12:52:27 ID:5GgydReX
>437
していいと思うよ。ここと攻略スレと合流してるし。
440助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 12:56:12 ID:MtXB752T
じゃあ質問

今「決裂」の城門前戦闘に入るところなんだけど、もうグラスカで買い物したりすることはできない?
441助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 13:06:44 ID:HoWnrXRh
>>440
できる。
442440:2005/10/16(日) 13:08:23 ID:u7Phxinz
>>441
dくす
安心して進められる
443助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 13:14:54 ID:A1KcYK77
一週目スティール戦でS+船乗り全員生存ができない漏れがきましたよ
ランクがAからあがらねぇorz。一度Sだったときは船乗り死亡してたし
何このむずさ。しゃれなんね
444助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 13:23:40 ID:icdSHWxS
俺なんか3周目なのにグラスカ以降Sランク取れずに放置している。
445443:2005/10/16(日) 13:41:40 ID:A1KcYK77
あぁ、なんか気を取り直してやり直したら簡単にS+力帯できた・・・
アンダルクつえーΣ(゜д゜;)
446助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:37:26 ID:blDIytky
結構続編に前向きなやつが多いんだな。
俺は次も河野だったらどうしようという恐怖心のほうが大きいよ・・
447助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:37:53 ID:d7/5m1q/
サントラ買ってきた。
音楽だけは本当に毎回最高の出来だな…。

儲の紋章持ちだからかもしれないが
さまざまなゲームミュージックの中でも幻想の音楽が一番だと思っている俺ガイル。
448助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:39:54 ID:/VsTkflX
>>438
そうか?主人公はたとえぱっとしなくても新キャラの方がいい。
もしくは続編も主人公キリルで(せっかく不老なんだし)。

ラプソシリーズはシンダルor紋章の謎を追うのがテーマ、というのはどうかな?
幻水シリーズは戦争や人間ドラマをしっかりかいて
ラプソシリーズでその世界観に潜む謎をかいていく。

3はデムパシナリオだとかいわれてたからラプソ2で言い訳したりできそう。
真なる風の紋章が一時的に失われて(?)どう変わったのか、
紋章と同じく半分別世界由来のキリルが紋章に興味をもち始めて
ずっと旅してるっていうのもいいなぁと妄想してみまスタ。
デンパルックが無理やりやろうとしたことをキリルなら平和的におこなえる
能力があるとか。
449助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:42:04 ID:jV1c08OJ
次があるなら、もっとスケールの小さなストーリーにした方がいいんジャマイカ
それだったら河野でもなんとかできるんじゃね?
まあ…河野じゃなくなれば良いんだと思うけど。絵師としては残っても構わないからさ〜
450助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:42:20 ID:blDIytky
いや、世界に潜む謎は本編で描くべきだと思うが・・

ラプソはあくまでその辺には触れず
(主人公がオリキャラなら)個人の目的のために戦うような話でいいと思う
外伝みたいに。
451助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:57:53 ID:6V4ddnUm
ラプソディアのシステムで、明確なストーリーはなくて、
膨大な世界(今までの幻水の舞台)を駆け巡り、膨大な数のクエストをこなし、
500人超の仲間(今までの登場キャラ)と共に戦ったり敵対したりするSLGをやりたい
ついでに自動生成ダンジョン付き

時間軸なんて無視 最初からやり込みが目的
452助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 15:00:43 ID:wRRSDM5m
続編でもオリジナルでもなくラプソ2を出すならば、5の外伝では?
5の後の世界だったら1に出てきたキャラも出せそうだから
そっちのほうがいいなあ。
多すぎる仲間はバレリアとカスミみたいに選択していくとしてさ。
それなら2周目以降の楽しみもできるし。
453助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 15:03:19 ID:wRRSDM5m
>>451
あ、そっちのがいい。
声なしだったらできそうだよね。
お気に入りキャラが敵として出てきたら、必死に勧誘したくなりそう。
454助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 15:08:25 ID:blDIytky
シリーズの壁を越えていろんな組み合わせで例の会話があるわけだな
455助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 15:35:59 ID:cOxzqSw+
ソース公開して、「ラプソディアツクール」みたいなのを、PCで出してくれないかなー
好きなキャラ追加して、会話イベントを変更して、ストーリーも変更して
ダンジョン追加してアイテムとレベを・・・
456助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 16:17:27 ID:kPKFk9pa
>>451
スパロボっつーよりはGジェネみたいなもんか。
確かにやってみたい。
457助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 16:33:11 ID:sSMALQrD
金銀銅の勲章ってHPが増えるんだな。
クリア間近まできて初めて気付いた。

ところで、オベル5階のゴーレム1体たけのパターンって、水が引いたあとの初もぐり限定かな?
もう10回近くもぐり直してんだが、その後一回もでてこないんだが。
458助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 16:53:57 ID:IajAwoqK
>>457
そんなに劇的には増えなかったような気が。
換金アイテムとしては大いに活用した。
459助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 17:03:31 ID:bka2vePX
>>457
敵の配置は完全にランダム。
俺は何度もゴーレム1体のパターンを見てるよ。
460助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 17:55:10 ID:XWqfkQDd
戦闘シーンでなんで中途半端にしか視点変更できないんだぁ?
宮殿では柱が邪魔でいらいらするし、草原なんかでは視点変えてぐるぐる風景を楽しみたいし、
下からの視点でリタたんのスカートを・・ゲホッゲホッ
461助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 18:01:02 ID:q+eFceBx
>>460
視点変更できても、見えない可能性高いよ。
FF8だってミニスカのセルフィだけ・・ゲホゲホ
462助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 18:02:30 ID:kLk/J6dX
>>457
ブロンズは序盤の杖キャラには重宝したよ。
マキシンとかすぐ死ぬから
463助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 18:23:22 ID:ynm3KRzB
>>417
禿同。自分は、4で鯖やいわしが割と好きになったのに、魚人見てから
どうも食べる気がしない・・。魚人食べてるような気分になる・・orz
464助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 18:43:12 ID:7ON6ykCl
ブロンズは一番取り辛い
465助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 18:47:00 ID:igjxEsK+
逆にシルバーはいくらでもたまる。
466助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 19:06:57 ID:nFQkyzoU
気づいたらゴールドが30個ぐらいあった2周目
売ってきた
467助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 19:07:35 ID:sSMALQrD
>459
そっか、漏れの考えすぎか。
Thx
468助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 19:41:19 ID:/PrcN+3p
もうテルナー平原(?)なのに
ランクS取った事なーい(゚∀゚)
469助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 19:48:01 ID:igjxEsK+
1周目はそんなもんだ
470助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 20:06:18 ID:blDIytky
まぁ2周目で仲間全員集めたりSとったりすればいいや
とか思ったけど2周目をやる気がおきない罠
471助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 20:11:47 ID:rn9wGIBC
>>468
ミツバ戦で簡単に取れるよ
472助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 20:19:16 ID:ktOEf8I5
2周目はララクルが入るから楽しいよ。めちゃくちゃ強いし。
473助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 20:21:43 ID:wRRSDM5m
質問です。
アイテム集めのクエストで仲間になるキャラ(ユウ、ジーンなど)は、
必要なアイテムを1周目で揃えておけば、2周目は序盤で仲間にできる?
薔薇の胸飾りは引き継げないらしいから、ナルシーはテラナーまで我慢だよね。
474助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 21:43:33 ID:0HKwebpz
それらのクエストが序盤から受けれたかどうか思い出してみれ
475助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 22:59:23 ID:jwfcn4bK
2周目の序盤で、一気にオベル遺跡の烈火の間まで潜って
伝説のハンマーを取って来ちまおうと思ったんだが、
竜が3体もいてどうにもならず、諦めて全滅して逃げ帰ってきた。
「序盤で取ってくることも可能」って聞いたんだが、あの竜ども倒せねーよ・・・

>>472
うちのララクルは、なんかレベルアップしても力が伸びないんだが、これは仕様?
476助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:11:15 ID:wRRSDM5m
>>474
攻略サイトでクエストは引き継げると書いてあったのを見たんだけど、
出現条件は2周目でも変わらないんだね、ありがとうございます。
そういやジーンはハルナに行かないとクエストをクリアできないよね。
もう育てるのはやめて2周目にしておこう。
477助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:15:57 ID:Drsj0YgX
遺跡のSランクアイテム制覇したが、拾ってないレアアイテムがたくさんある。

もうかなり飽きてきた。
478助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:18:08 ID:WHVSezSs
>472
レベル低いうちは伸びが悪いよ。
479助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:23:14 ID:tmYyj3mR
さっきクリアしたが・・・ストーリーが薄いな・・。
4も酷かったが、それに輪をかけたような・・。3までは面白かったのにな。5に期待か。

以下多少ネタバレ





ヨーンがキリルの○○ってことは・・・・・・・父ちゃんはヨーンとそういう関係であった・・。という解釈で良いんだろうか?
480助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:24:40 ID:Fe2nsHft
なぜか一週間くらい前から引き受けてないネズミ退治クエストを引き受けたことになってるんだけど…
しかも派遣人員無しで
バグ?
481助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:28:03 ID:LMQ2oA3h
>480
お化けだよ
ブランドがネズミ退治行ってる
482助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:28:51 ID:WHVSezSs
>480
俺もそれあったよ。なんか真書さんでも同じバグに遭遇した人がいたな〜
地味なバグがさりげに多い気が…

ラプソサントラのDISC2の方に入ってる曲の詳細が書かれたサイト誰か知らない?
これ見ないと買うかどうか踏ん切りがつかなくて困ってるんだorz
483助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:44:33 ID:7iC5NTau
>>480
自分も。
結構そのバグに遭遇した人多いみたいだよ。
484助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 23:47:02 ID:kLk/J6dX
>>482
楽天でRhapsodiaって検索してみたら載ってたよ
ちなみに詳細って、曲名ってことだよな?
485助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:01:36 ID:sIgNzJrZ
>>484
Thanx!
ラプソの曲名はいいものが多いね。
おかげで買う決心がついたよ、ありがとう
486助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:21:27 ID:K7fr5Am1
うわあぁあぁ('A`)
ボタン連打してたらキリルの紋章の回転切りでsnowごと切っちゃった('A`)
勿論脂肪('A`)('A`)ええそうですよ、ボタン連打してた俺が悪いんですよ('A`)
487助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:25:07 ID:q9dQ8OLq
俺はイワドリのレベル1でスノウ巻き込んだ('A`)
488助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:30:59 ID:0fwYgEoi
技紋章は識属性ついてないものばっかりだからなぁ。
この仕様のおかげで狙撃組の価値が上がるわけだが。
489助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:31:33 ID:K7fr5Am1
>>487
('A`)人('A`)ナカーマ
まぁ俺の場合罰の紋章で切り刻んだり、カズラーに吸い込まれたsnowを放置プレイして溶かしたりしたけどね、たまには離脱しろよ('A`)
490助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:50:43 ID:OVh/AMTN
水が引いて初めて行ったオベル地下5階にはゴーレムが四体いたとです…。
個人的にこれが一番つらかった。
でもこれ以降ゴーレムが出てこないんだが、そういうもんなの?
491助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:52:52 ID:5+CfUzdI
バグは何もないと思ってたのに・・・・・
思いっきりフリーズ突入orz
オベル遺跡はセーブできないからつらいぞ・・・
492助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:05:15 ID:cKwAjR9v
>491
('A`)人('A`)ナカーマ

俺は地下3階でフリーズしたよ
5階とかじゃなくてまだマシだったがラプソもやっぱり幻水なんだと思った
493助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 05:31:34 ID:JNp20Pfe
最近気づいたんだが…
必要なくても地面、得意属性にしたほうがS取れるな
数ターン無駄に消費したとしても
494助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 07:07:19 ID:0fwYgEoi
>490
全く出ないわけじゃないけど、ゴーレム無しが選ばれる確率が高いように俺も思う。
495助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 09:30:25 ID:tFSIE9is
みんな自分の得意属性と、それ以外の属性の玉も余裕があったら持っておく。
とにかくみんな得意属性の上で行動終了できるようつとめる。
丸い奴とかとどめがさせそうな敵にレベルの低い味方と交代して高経験値ゲット。
仲間が増えてきたらこの方法でSランクそこそこ取れた。
496助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 12:02:00 ID:QOtN4eTl
俺が感じたのは、Sランクはスキルポイントが1万を超えると出るような気がする。
スキルポイントは獲得総経験値と関係があると思うのだが
それに与えたダメージ・受けたダメージが加減されるのかは微妙すぎて分からん。
グラスカの門や皇王の指輪は、経験値を多く取れるようにレベルが27位の奴を中心に編成したら取れた。
ちなみに、指輪の時だが9800位のスキルポイントでA、11000位でSだった。
ただ、ミツバとの一騎打ちで簡単にS取れるから他に条件が有るのは間違いない、ターン数かな?
497助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 12:57:53 ID:XeQFNuFW
スキルポイントなんて毎回1000以下でもS取れるが…
498助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 13:17:11 ID:i1s1OKDG
やっぱ地面属性が何よりも重要な気がする
人数何人使おうが、宝箱無視しようが、ターン数少し多かろうが
得意属性で終了させまくるとSがでる
499助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 14:21:50 ID:BFJNrqW4
俺がやった感じだと
与ダメ(1回の攻撃で倒す)=被ダメ>経験値>ターン数>属性
かなあ。なんとなく。
もしかすると2週目は条件が緩くなってるのかも試練。
500助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 14:39:50 ID:Ztqxd/nm
あれで下手に条件緩くしたら、飽きるのが早くなって、
マイナスな気がする。
501助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 14:45:27 ID:BFJNrqW4
間違いなく2週目の方が簡単にS取れるから、やっぱ防具とかアイテムの関係かね?
まあ本人が慣れたってのもあるんだろうが。
502助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 14:52:18 ID:i1s1OKDG
防具強いしスキルも強いからほぼダメージ受けないじゃん
みんなかばってくれるし
それがプラス要素になってるんだろうね
慣れもあると思うが
503助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 15:08:15 ID:LPuzeDvP
誰か3周目いった人はいないのか
504助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 15:19:59 ID:Ztqxd/nm
一周でアウト。二周目のボーナスのショボさを知ったとき、
これで二周以上続けるのはきつい、と思った。
・・でも追加ディスクやディレクターズカットやインターナショナルが出たら
買うんだろうなと、思う自分が怖い・・・
505助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 16:16:59 ID:W3kKLHL3
今一週目。幻水やったことないんだが、ジャケ買い。
楽しい。
ランクSは中盤やっととれだした。
506助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 16:43:53 ID:h/4CsRMb
>505


儲の紋章持ちでさえ楽しいのはキャラと戦闘だけなんに
507助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 16:57:21 ID:ZWvLf5nU
>>1
508助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 16:57:55 ID:Ztqxd/nm
>>505
ちなみにジャケはどの辺が気に入ったの?
12禁とメーカーが小波ということにときめいて
かっちゃったとか?
509助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:03:54 ID:SQu0sw46
テラナー平原で
普段のモンスター退治の時に
加勢来たりしないよね?
510助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:08:56 ID:T0jsbj7R
来ない
エレメントだけ残して数十ターン過ごしたことあるし多分大丈夫かと
511助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:12:32 ID:SQu0sw46
ありがとう
俺も今エレメントリンチ中
512助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:27:27 ID:SQu0sw46
アメリアとミレイとリタとレイチェルだったら
誰が一番使える?
コルセリアかアンダルクかマキシンなら
どれが一番使える?
513助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:27:56 ID:mSxpB2Bb
エレメントが可哀想だぁぁぁ
エレメントにも人権は・・・
ねえよ、エレメントなんだから。(  -o)y-~~~ スパー
514助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:31:11 ID:mSxpB2Bb
>>512
俺はリタ。理由:運が高い
魔法使いはジーンが出るまで待て。その三人であえて言うなら
加入時のレベルの高いコルセリアか。
515助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:35:28 ID:aw1AUe6D
>512
序盤から使えて鍛えやすいリタ。アンダルクとコンビ組ませて
水属性の敵を囲んでた。
魔法使いはマキシンだった。詠唱ゼロの炎の矢が便利で。
516助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:37:54 ID:SQu0sw46
ありがとう
皆リタお勧めなんだね…w
ちょっくら鍛えてきます
勿論エレメントレイープで
517助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:40:34 ID:OfrjHz2O
ヨン様妙に強いな
劣化ソウルイーターとか汎用紋章より弱いと言われてた罰の紋章がここまで強くなるとは・・・
518助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:43:01 ID:qvpiIqIf
>>512
愛でマキシンを使ってるよ
ロジェも愛で使ってるけど弱いorz
結局ジーンさんとシメオンが使える
519助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:49:20 ID:mSxpB2Bb
512の列挙から考えると、リタ、ミレイ、コルセリアで
いいかもな。
美少女攻撃もできるし。
520助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 17:52:41 ID:GnUkAhhL
このバグはガイシュツ?

ttp://ameblo.jp/liano-game/entry-10005087506.html
521助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:01:08 ID:SQu0sw46
>519
あっ、そうなの!?w
それいっぺん試してみるわ有難う
>518
成る程
でも両方ともまだ仲間になってない(w
522助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:04:02 ID:TNFhrosk
>>517
散々言われたからスタッフもキレたのかもしれんw
523助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:23:23 ID:OfrjHz2O
あー、でも罰の紋章Lv3=ソウルイーターLv1だ
これに他の紋章が出てたら前作と同じく悲惨なことになってたかもしれん
524助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:32:07 ID:SQu0sw46
>520
その人のバグレビューにテラワロだったから
他のも見てみたらスノウスレのあのお方じゃないか
525助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:32:17 ID:AMrqZc5n
>>523
4でソウルイーターのLv1とLv3の効果が
即死からHP吸収に変わったのは
多分それが理由だろうね。
魂喰い>>>罰ってさせたくなかったのかも。
なってるけど…。
526助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 18:37:26 ID:TNFhrosk
エフェクトのダサさなら4のソウルイーターも十分負けてない
527助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 19:49:26 ID:w/+tKt2i
未クリアで構わないので、108星キッチリ揃っているデータを引き継ぎましょう。

説明書には仲間を全員集めたクリアデータを引き継ぐみたいな事書いてあるけど
どっちがいいのかな?
528助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 20:01:13 ID:AMrqZc5n
Wikiの熱烈歓迎の項目編集されとる…
529528:2005/10/17(月) 20:04:55 ID:AMrqZc5n
スマソ…誤爆だ。
530助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 20:10:03 ID:2XOk4u1d
>>527
未クリアでも108星集まってれば大丈夫
108星集まったクリアデータでも大丈夫
2週目でも108星集まってないデータは無理
531助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 20:52:27 ID:AMrqZc5n
>>526
アルドを喰ってから死神のかごめかごめにパワーアップするんだよ。
しかしファブリーズCMは誰がソウルイーター使ってるんだw
532助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 20:58:46 ID:3d80I9iW
>>531
ゲームの効果音って結構使われてるよね
クイズ番組とか
533助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:07:26 ID:OfrjHz2O
キリル、基本スペックは高いが
専用紋章が微妙なせいかパッとしねぇな
534助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:09:45 ID:AMrqZc5n
>>532
BGMになるけど平成教育委員会では
やたらマリオが使われてる。
幻水の『愛を超えて』もトリビアで使われてたな。
535助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:21:41 ID:kwoJfp2k
>>533
最大の原因は命中スキルなしでは?
…八ーべいもガッカリだよ…
536助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:27:18 ID:AMrqZc5n
タルもね。
命中スキルないキャラは総じてキツイ。
でもラズメンだから使うけど。
537助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:30:40 ID:3d80I9iW
>>534
グラディウスも使われているな
>>535
女性キャラなら雫のイヤリングで補強できるのだが・
538助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:45:32 ID:sIgNzJrZ
自分は仕方ないからバイパーつけてがんばってもらってるよ<命中なし
今回はMP回復アイテムないのかねぇ・・・大人しく交代しろってことか
539助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:58:33 ID:os46kVYo
離脱ならともかく、自分で下げたキャラは再出撃とかさせて欲しいなー。
540助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 22:14:15 ID:2CgMDMVH
最終に大地の間行った時に
カブトムシが宝箱壊して干からびた腕を取り損ねたんだが
もう一回行ったらある再出現してる?
541助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 23:08:00 ID:p/dDySmY
>540
レアな事故だね。
試してみれ。漏れは再出現しないに100ポッチ。
542助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 23:52:41 ID:w/+tKt2i
>>530
有難うございます!
543助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 23:54:52 ID:XoCOiRg8
>>540
それはリトライすべきだったと思う…
可哀想な子
544助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:15:43 ID:63BUpgzw
キリルは燕レベル1が高低差無視って知ってれば使えるキャラになる
545助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:28:39 ID:1EorkGST
最初の「夜の海」2連戦のランク評価は後半だけ?
それとも2戦通じて??
546助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:29:04 ID:7Ybpk8LX
後半だけ
547助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:33:53 ID:1EorkGST
即レスddクス
548助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:33:59 ID:iP1ztFue
LV50疾風の紋章を付けたスノウが速100越え…
同じくLV50の4主が速90越え…

同じ条件のキリルは速60越え…

ターンが回ってきた時には、攻撃(隣接)出来る範囲に敵は居りません…

自分プレイ何時もこんな感じ…大体近づいてくる前に罰紋章で殲滅してる
549助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 00:39:38 ID:M7DRC9iK
レベルを50まで上げた途端、Sランクがぱったり取れなくなったんだが、
敵よりも自分達の方がかなり強い場合、評価もかなり厳しくなるってことでいいのか?
まぁオベル遺跡でなら問題なく取れるんだが。
550助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 01:00:12 ID:IsD/9R+5
やっぱり自分たちのレベルが高いと経験値があまりもらえないせいだろうね。
後半のシナリオ戦でSをとるためには、強制参加のキリルやコルセリアを
育てすぎないようにしないといけないってことか。
551540:2005/10/18(火) 01:30:41 ID:IEneUGXx
>541>543
ありがd。
再び潜ったら出てきた(゜∀゜)
危うく3週目やるハメになるとこだった
552助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 02:34:18 ID:w2I7A07X
ララクルにゴッドハンド装備させると鬼だな
553助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 05:50:35 ID:dtxJ7USW
ラプソディアの売り上げ
集計期間9月12日〜10月2日
ラプソディアが9月22日発売だから
20日で46494本の売り上げ
554助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 06:08:02 ID:RfFU88dO
食い逃げ犯を捕まえろ!でSランク目指してるんだけど
1 キリル・アンダルクで玉つかって終始得意属性終了。小船つかってアンダルクが魔法攻撃してランクA。
2 キリル・4様で4様が最初のターンで紋章使って終了、ランクB。ターン数1
3 キリル・スノウで玉つかって終始得意属性終了。スノウはレベル1なんで経験値稼ぎも兼。
セドリックが近づいてきたところでスノウ→アンダルクにチェンジして魔法攻撃でランクC

3が納得できないんだが、どういうこと?
555助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 07:56:12 ID:Kl7Golan
時間かかりすぎなんだろ
556助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 08:23:39 ID:8j8gKR3i
>>549
俺も遺跡通いでLv50になっちまって、グラスカ以降S取れなくなったから
やむなく3周目に突入した。

Sランク賞品全て手に入れたが、エンディングの変化・追加イベント等は無かった。
全てそろった状態で4周目を始めれば何か変化はあるだろうか?でもやる気が起きない。
557助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 08:35:35 ID:RfFU88dO
いや、それが1と3は1ターンしか違わない
1ターンていうか厳密に言うとセドリックの行動1回分
558助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 08:46:39 ID:hnO/MwZW
>>557
交代がいけないんじゃないか?
559助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 09:25:48 ID:RfFU88dO
交代数ってランクに関係するのか。Sランク取るの本当にマゾいな
560助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 09:51:34 ID:iY+WDboi
>>559
交代は関係ない様な。
遺跡で8人全員交代させたけどSだったし。
それかMAPによって条件が違うとかか。

それにしても火属性キャラは地雷だらけだなあ。
・命中スキル無しの人間扇風機
・騎士団長改め特攻隊長
・影の黒幕
・ツンデレ

まともなのってミレイ位じゃ?
561助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 09:56:39 ID:CRB7u7un
>>560
どれがどれだ
562助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 10:02:23 ID:CBc+eizc
影の黒幕とツンデレがわからん
563560:2005/10/18(火) 10:10:44 ID:iY+WDboi
過去ログに

黒幕=リノ
ツンデレ=マキシン

ってのがあった様な気がしたので書いてみた。スマソ。
564助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 10:28:46 ID:6RoKOdsv
マキシンは術キャラとして普通に使えるっしょ
565助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 10:46:57 ID:CBc+eizc
>>563
ありがとう

リノとマキシンなんて全然わからんかった
二人とも普通にメインで使ってたのに
566助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 10:58:01 ID:isLX6CbT
さっきラプソディア買ってきたんだけど、戦闘でSとるには何か条件あるんかな?四回戦闘でS1B3よくわからんや…
567560:2005/10/18(火) 11:13:21 ID:iY+WDboi
確かに地雷は言い過ぎたな>リノ・マキシン
まあ、ネタっつーことで。

>>566
過去ログ嫁。
568:2005/10/18(火) 11:38:28 ID:1NPd8meY
得意地形にいたターン数と受けたダメージ、与えたダメージ、クリアにかかったターン数で決まるっぽい
マップ毎にノルマ決ってるのかな?
得意地形にかなり重心置いてる
569助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 12:20:17 ID:JWnhjz+M
一周目はあきらめたほうがいいお
570助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 12:29:37 ID:8j8gKR3i
リノはバランス付ければ割と使える。
571助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 12:47:49 ID:kDBQHBZY
火キャラは水魔法で回復すると地形でダメージ受けるのがマイナスだな。
属性変更装備で効果的なのがウィングメイルぐらいしかないのも辛い。
それでも後半は防御が不足するし。五属性のローブは魔法使い系専用だしな。
ノーリスクの変更アクセサリーかなんかが欲しかった。
572助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 13:13:45 ID:R3UH3VPm
4の罰紋のダメージ設定はそのままラプソで使えばかなり強い
調整が面倒でラプソのを流用したんじゃないかと疑っちまうよ
573助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 14:35:43 ID:mWrJRYI1
途中でキャリーとゲイリーとルネがいなくなったんだけど、いのつまにか抜けてるんだけど
なぜ?
574助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 14:38:46 ID:7Ybpk8LX
死んだんじゃ・・・?
575助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 14:40:20 ID:mWrJRYI1
死んだら次からもういないの?うげ・・・しかもスノウなんて仲間になってないよー?!みんなスノウとかいってるけど。
576助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 14:48:19 ID:6ZQbhlj/
買おうと思うがお勧めできますか?
好きなのは2です。
ナンバリングシリーズは全部やってます。
577助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:02:12 ID:pf1tPVxU
>>576
シナリオには一ミリも期待しなければ、割と楽しめる
かも。あと、4の108人揃い済みのデータある?
それないとまずいとまでは言わないが、楽さがかなり
違う。
578助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:06:33 ID:mWrJRYI1
108人集めてなくて4は終わったのでそれ引き継いでも意味なかったのか・・・。
どんなとこがおもしろさ半減になるの?
かなり省かれる?
579助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:10:37 ID:6ZQbhlj/
>>577  マジレスサンクスです!シナリオ命の幻想が・・・・・orz
2以降かなりへこんでますorz
580助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:17:14 ID:mWrJRYI1
へこむな
581助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:17:40 ID:pkibzdRC
>>578
「この人一人いれば、難易度が変わってくる」と
誰もが認める最強キャラ、4様がいるかいないか
の違い。別にシナリオとかはたいして変わらない。
582助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:18:48 ID:mWrJRYI1
一回最後のとこまでいったが何回やっても死にあきらめるにして
クエスルギルドのやつやってる。けど死んだ人はよみがえらないし、
掘るやつできなくなっちゃったし、108人のデータ今から4の借りたやつやるのもあれだからこのままいくかな・゚・(っД`)・゚・。
583助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:25:12 ID:pkibzdRC
>>582
ちなみに、ここのスレ全部読めば判るが、4の108人揃い済み
のデータというのは、「クリア・データ」ではない。4のラストダンジョン
前にスノウを回収して108人にさえしとけば、そのデータをコンバート
して4様を出現させられる。手元にゲームがあって、もう一度やり直す
根性があるのなら、チャレンジしてみ。

それと、1周目のラストにいい防具を揃えるだけ揃えて(でも、装備は
させない)、キャラもスキルポイント使い果たす勢いで鍛えておけば、
2周目は拍子抜けするぐらい楽だよ。
584助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:32:19 ID:iP1ztFue
ずばりぶっちゃけ、陣取り合戦が全てじゃ無く
戦略的にもっと手ごたえがあれば個人的に嬉しかったんだが…
初挑戦のSRPGだし、初心者も沢山居るだろうから、これ以上を求めるのは酷なんだろうな

でも中々楽しめたので、幻想の世界でSRPG第2弾は大期待だ
3のキャラでやりたいな(今回のような番外的に…
スキルも有るんだし、出来そうだと思うんだが
トーマス主人公で、是非!!
585助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:34:42 ID:mWrJRYI1
皆様親切にサンクス4を友達に借りて3も借りてからはまってしまい、108人は集められなかったもののクリアして
幻想にはまってからラプソは自分で買い、108人のデータがないままクリアしても損っぽいので
まだ借りたままの4を、108人もう一度最初からし108人集めてからまたラプソに取り組もうと思う。

なんかせっかく買ったのに全部の楽しさ知りたいから今ラプソ中断して4をまたやります!
サンクス・゚・(っД`)・゚・。
586助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:36:12 ID:mWrJRYI1
それにフラ゚ソはSRPGという初めて聞くもので恐る恐る買ったが、SRPGというものにはまってしまった。
こういう幻想も結構好きです。
この形で続編などいろいろ出してもらいたいー。
ではいまからチャレンジへ・・・。
587助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 16:48:38 ID:hGQRnsk2
>>586
凄くどうでもいいんですが
ラ゚はどう発音するの?
588助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 17:11:17 ID:sEiYdJr8
>587
ワロス
589助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 17:57:04 ID:mIa1Lpha
ララクル強いんだろうが、あの声が何か嫌で使えない…
4様キカ姉いれば良いや
590助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 17:59:05 ID:oroPaIzq
>>571
レアだが風の紡いだ鎧がある
ウイングメイルの上位版だ
>>584
難易度が選択できたらよかったな
591助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:19:35 ID:Y5nSI6Ik
なぁなぁ
今ナルクル・チャンポ・ノア達がいる
戦闘なんだが、これって盗賊以外(ネコ達)も倒すの?
592助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:22:21 ID:pAEYWVda
倒さない、その三人強いんで慌てて助けに行かなくても大丈夫

っては幻水4でノアっていたっけ?
なんでコボルトの女はネコミミ人間タイプなんだ
593助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:23:53 ID:Y5nSI6Ik
>592
有難う
本当につええ…w

ノアは4の時から居たよ
594助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:24:26 ID:JWnhjz+M
3周目やってる人いるのかな?

どっか違うとこあるのか知りたい
595助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:24:35 ID:ffqnne3f
あこがれてコスプレをしている人間
596助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:26:31 ID:Y5nSI6Ik
何か木箱一杯あるけど
これはナルクル達の積荷?
取って良いのかな…w
597助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:27:20 ID:s167lgdh
ラストの遺跡の超展開でセネカがヨーンが走った時に
「やっぱりあの時のことを気にしてたんだわ」
とか言った大笑いした
598助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 18:27:37 ID:ffqnne3f
>>596
迷うことなく強奪せよ
599597:2005/10/18(火) 18:28:40 ID:s167lgdh
言ったのはorz

>>596
問題無い
600596:2005/10/18(火) 18:30:24 ID:Y5nSI6Ik

ありがとう
601助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:10:07 ID:Y5nSI6Ik
塩ってチープーのとこ以外で
どこに売ってる?
602助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:11:33 ID:Y5nSI6Ik
うわぁ探しまわってたら
今更シグルドとハーヴェイが仲間になった…w
そして塩あった…
603助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:12:20 ID:Y5nSI6Ik
何回も申し訳ないが
シグルドとハーヴェイって使える?
604助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:21:41 ID:w2I7A07X
>>603
ハーヴェイはブンブン丸だからあまり使えない
605助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:41:24 ID:X32I1gbj
>>603
>>604
協力攻撃前提ならそこそこ使える。
でもシグルドみたいな、Wで「武器も魔法もOK」キャラ
は、ラプソで魔法使えなくなった分、使い勝手が悪くなってる。
606助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:52:13 ID:A2CBiG7o
シグルドはトンビ+バランス+魔法剣で、シメオンのパシリ。重宝してる。
607助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 19:56:51 ID:X32I1gbj
>>606
その手かあったか。ありがとー
魔法剣はやっぱり水?
608助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:08:34 ID:v+UJyFjZ
あのぅ・・・今回も仲間になるキャラが全員仲間にならないと
ベストエンディング見れないとかそういうのってありますか?
それと、今回は美青年攻撃って無しなんですか?
609助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:11:59 ID:a77Ig9+D
>607
うん、水。
シグルドとシメオンの攻撃順が近くて、使いやすかった。
610助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:15:22 ID:X32I1gbj
>>608
美青年攻撃はロジェとアンダルクとクープで出るよ。
出たら分かるとおもうけど、ちよっと使いにくいかも。
>>609
やっぱり、一緒に行動する連中は、属性揃え
とくのが基本かしらん。
スノウとキリルを4様に合わせて、風に
していた俺。
611助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:23:04 ID:Y5nSI6Ik
う、うわぁ
俺統一性ないよ…w

シグルド&ハーヴェイ使えるか教えてくれた方
有難う
612助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:30:30 ID:pAEYWVda
雷神の服手に入る序盤は雷だが
フェザーアーマーとか中盤からは風属性防具が増えるから
最終的に前衛はみんな風玉と回復アイテム持って突撃になりがちだねぇ
613助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:31:18 ID:oroPaIzq
炎は風の天敵だし水が苦手といい所無し
雷も地が苦手なので使いづらい

戦士系はデフォで命中覚えられるようにしとけと
614助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 20:33:54 ID:3jRYux0c
ハーヴェイのスキル「命中」なしは
バイパーの紋章装備させて紋章攻撃中心に使っていけばまぁセーフ


店頭イベの体験版でバイパー装備してたのは
この為かw
615助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:02:46 ID:63BUpgzw
ラマダ 「死ね!コナミ!」
616助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:04:33 ID:M7DRC9iK
シグルドは戦士系のくせしてローブ装備できるから、属性コロコロ変えられて便利だね。

フレデリカもローブ装備できるけど、仲間加入が遅めだから、1軍入りは難しいか。
617助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:11:07 ID:pYFMpZYD
主人公とキカとポーラとセネカ以外最後まで全員ウィングメイルだった俺ガイル
618助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:23:55 ID:PGENPIAP
>603-605
確かに遺跡の精霊やらスケル拳なんかが相手だと、命中ないと怖くて攻撃できない。
それどころか、技がミツバ程度だと裏とって命中Sでもカウンターされたりする。

しかし魚や長老派の兵卒ならば、裏さえ取れればハーヴェイでも命中100%いくよ。
ハーヴェイは鳥にも乗れるから裏とりやすいし。

遺跡で使えない時点で屑だって言われればそれまでだし、もっと優秀なやつがごろご
ろいるのも事実だが。



結論:愛がないと使えない。
619助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:28:18 ID:t8fCx3KS
今日買おうと思ったら4軒連続で品切れなんだが。
意外と売れてるのか、コレ
620助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:28:57 ID:d62KBbrQ
シグルド能力地味なくせにトンビが瀕死雑魚抹殺の為に便利で外せねー
ゴミ回収係みたいになってた。やたらレベル上がる…
621助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:30:41 ID:M4mG1L+q
>619
うちの地域の某大型電器店では人気商品の3位だった。
(ちなみに仙台)
622助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:38:52 ID:3jRYux0c
地元のソフマップでは2位だった

結構売れてる?
623助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:42:24 ID:r2sIEZY2
いまクリアした
なんだよウォルターって口きけない獣人好きの変態だったのか
しかも妊娠させてるしマジ変態だな

さて、二週目やるか
624助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:53:12 ID:M7DRC9iK
>>620
奴の真価は魔法防御力だ。
うちでは詠唱始めた敵の目の前に単体で突っ込ませて避雷針として使用してた。
625助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 21:57:13 ID:D3nY6dMF
キリルって、歴代主人公の中では、一番美青年でかっこいいのに
なん、一番、女運、悪くないか?
ヨーンは親父に取られ、セネカはアンダルクに取られ・・・
626助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:02:05 ID:ffK/fwt3
ヨーンもセネカもそういう対象として見てないと思うけど。
コルセリアがヒロインポジションかな。でも子供だからキリルは妹みたいに
思ってそうな気がする。本編の歴代主人公にも特定の彼女はいないし女運は普通じゃないか?
627助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:04:50 ID:iyVhvK3w
>616
フレデリカはゴットハンドを装備できる数少ないキャラなんで、登場が遅くても意外と使えたよ。
イワドリに乗って、すっげぇ威力の弓を放ちながらヒットアンドアウェイ。
オベル遺跡でかなり重宝した。
土属性なのが使いづらいが、鳥に乗ってりゃ関係ないしw
628助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:07:09 ID:5/3YFKcr
もっとスキルで個性出してもよかったよなー
トリスタンに薬効果UP、グレッチェンに武術指南、スノウにコスチュームチェンジとか欲しかったところ
629助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:10:38 ID:D3nY6dMF
>>626
本人は感心無くても、周囲からはけっこうもてもてだったじゃん
歴代の主人公は。
630助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:16:16 ID:n6BrKPLQ
これさ、戦士系の魔力って何に関係するんだ?リタが魔力ばっかあがる
631助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:18:13 ID:V8sgBg9Y
>>628
最後の一つは何か役に立つのか?
632助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:19:49 ID:V8sgBg9Y
>>630
序盤で家庭教師の依頼を受けるときは役に立ったけど。
633助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:23:55 ID:n6BrKPLQ
>>632ああ、それは役にたったよ。
そ、それだけ?
634助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:45:25 ID:i009xmmb
どうせ戦士系と魔法使い系とに、キャラをばしっと分けるんだったら
パラメータもばしっと分けたら良かったのにな。
635助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:49:39 ID:r2sIEZY2
キリルの不老は邪眼が実は真の紋章の化身で、邪眼ぶっ殺したから真の紋章ゲットーって解釈でおk?
636助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:50:21 ID:r2sIEZY2
>>634
1からずっとそうだったろ?
637助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:51:38 ID:hnO/MwZW
>>635
違うと思う。
ヨーンが最後、異世界からキリル生んだから不老だと思う。
638助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 22:58:37 ID:1ch0ofrZ
いろいろ批判もあるけど俺は普通に面白かった。
3、4と歴史に残らない所規模ないざこざが続いたから
内容はともかくクールークという国が滅亡したのはよかった。
もっとも紋章砲と邪眼を同一物にする必要性も
説得力もなかったけどな。
ただ、3は108星集まった時点で敵は3人。
4はこれからガイエン本国やクールークを相手に
壮大な物語が展開されるかと思いきやイキナリ終っちゃたし。
ラストで5の伏線としてコルセリアが新たにファレナ女王国のもとになる国を
つくるのかと思ったが見当外れだったな。
場所ちがったか?
639助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:01:43 ID:i009xmmb
>>636
戦士系のキャラには魔法系のパラメータがないとか、そんな感じ
どうせ魔法紋章宿せないし。
・・・でも゜そうなると4様が困るか・・
640助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:05:42 ID:5WKPvQHW
>>630
今回の魔力は、魔法の使用回数に影響しないんだっけ?
戦士系にイッカクとかオオタカの紋章を宿したとして、
もし魔力が凄く低かったら、いつになってもレベル3の技とかを使えないことになる。
まあリタの場合は、魔力が高かったところで魔法剣しか付けられないっけか・・・
641助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:08:42 ID:i009xmmb
今回、戦士の紋章使用回数は技依存の筈では?
642助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:17:09 ID:5WKPvQHW
へー、そうなん?
じゃあ>>632みたいにギルドの仕事で役に立てる以外意味無いかもね。
643助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:18:15 ID:CqHtZyYv
5の曲担当も三浦って人なのか…ラプソで惚れたから5のサントラも買おう
ところでミツバとの一騎打ちBGMってラプソのサントラに入っていたっけ?
644助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:32:59 ID:pAEYWVda
キリルよりヨン様のがかっこよくねぇ?
なんかスタンダートな感じがする


んでワンパクっぽかった坊ちゃんが2で落ち着いた美少年になってたのはなんで?
645助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:39:24 ID:r2sIEZY2
スノウはエロカワイイ
646助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:40:19 ID:brtBz/hC
>>643
はいってない
4のサントラにはいってる

ミツバ一騎討ちもたしか三浦氏の作曲のはずだ
647助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:41:07 ID:ffK/fwt3
>644
絵師が違うからってのが一番の理由じゃないか?
それと1の坊ちゃんは冒頭のソウルイーターない頃はやんちゃっぽかった。
1の中で苦労して、2では落ち着いたのかと思ってる。
ラプソの4主は強いし悟ったようなかっこよさがあったな。4本編より好きになった。
648助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:41:17 ID:HQBgR8Jc
>644
そりゃあんだけ身近な人間がたくさん死んだらテンションも下がるだろ。
人として。
649助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:41:19 ID:GlMuNMOJ
キカ様と4様の会話イベントを最後までこなしたのに
キカ様が嫁になってくれなかった・・・
わかっちゃいたけど期待したのに・・
650助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:41:30 ID:MQB95nx9
ジーンさんの魅惑の紋章って味方にかばってもらう率が
高くなる効果?あれ外したいなー
んでもう一つ魔法付けたい
651助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:43:22 ID:pAEYWVda
4人になったのは失敗だったな! by悟空

3は全員に主人公オーラが足りてない
漫画版は好きなんだけど
652助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 23:57:37 ID:CqHtZyYv
>>646
何度見ても入ってないよな。トンクス
あー4のサントラも欲しくなってきた

どっちかと言うとラプソの4主の方が人間ぽくて好感が持てるなー
4では性格掴めなかったからさ…
653助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 00:05:11 ID:j/433nc3
>>643
ミツバと一騎打ちの曲は良かったなー
倒さないでずっと聞いてたよ
654助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 00:07:16 ID:Z+7/ZakF
え、マジでミツバとの一騎打ちの曲入ってないの!?
ミツバ一騎打ちとラプソの罰紋の曲好きだったからラプソサントラ
買うつもりだったのに4とラプソ、両方買わないと駄目なのか…_| ̄|○
655助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 00:08:38 ID:nvjx3IG2
キリルは主人公らしいとこが意味不明展開の場面でしかない気がする・・
656助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 00:09:22 ID:Jiqi9MSs
>>654
今日やっとミツバを仲間にしていないことに気付いて一騎打ちしたらスゲー感動した
で、確認したらやっぱ入ってなかったorz
657助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 00:47:01 ID:4rvWRo0y
調子に乗って4様とかレベルあげまくってたら、
Sが全然取れなくなった。「じゃ、弱いのを入れて
やるか」と試してみたら、スタメン以外が弱すぎで
ボコボコ死ぬ……バランスって大事だよね……
658助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 00:50:23 ID:b+V/d06e
4様についまんじゅうと蟹鍋を持たせてしまうのは自分だけではあるまい。
659助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 01:49:03 ID:lvECeW/d
ジーンに疾風付けようと連打してたら、魅惑の所に付いてしまった。
魅惑は消滅したけど、ウチのジーンは紋章三つ付けられるようになった。
660助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 02:05:49 ID:j/433nc3
>>659
ちょwwwウヤヤマシスwww
661助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 02:09:32 ID:EMQJbwU3
>>644
落ち着いたと言うか目が死んでたな
662助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 03:47:38 ID:nvjx3IG2
戦闘時の構えが完全に悟りを開いていた>2の1主

その点で4主の構えが4のダサいままだったのはアレでした。
走り方は改善されてたけど。
663助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 03:54:52 ID:EMQJbwU3
キカの構えはどこ向いてるのか一瞬分らなくなる
664助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 04:17:54 ID:UOc7Lgpk
普通はキリルよりレベル高い敵でないとこでも
キリルより高い仲間に王者つければ普通にキリル越えた敵出るのな…
665助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 05:28:33 ID:ElNnwTal
>657
漏れは二人だけレベル低いやつらいれて、後ろで鏡か魔法剣使わせてる。
最大で630しか入らないから、殴るのに比べてかなり効率悪いけどな。
死なれるより数段ましだし。

で、敵の数が減ったらレベル上げ要員を徐々に増やしていって、合計で
12〜13ぐらいレベル上がったところでクリアするとだいたいSになる。
666助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 07:14:43 ID:M7FuQL+P
>>665
か、鏡? なにそれ、見たことねえ
667助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 07:48:58 ID:c0PhX4+X
>666
遺跡6階で竜から盗める。たまに埋まってる。
5色あって使うと魔法剣Lv1と同じ効果。
魔法剣でLv稼ぐには最低でもLv1魔法が2回必要なんで、技の低いキャラの場合必要になる。
668助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 10:08:53 ID:u/uOnKwa
キカの構えってミスってるよな
指示した方向とは明らかに反対方向を向く
隼の紋章使うとよく分かる
669助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 11:37:49 ID:RVEaHnJW
今2週目なんだけど、>665のやり方でやってたらガンガンS取れるな。
超サンクス。
670助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 11:56:19 ID:swoP5Nqk
>>669
そのやり方だと、いずれ壁にぶち当たるよ。
671助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 12:16:18 ID:6LKnHEOb
魔法キャラはレベル高いやつに雫でもやっときゃバリバリ上がるのに

戦闘キャラは上がりにくいよな・・・
672助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 12:41:45 ID:Hbh2rYoy
>644
落ち着いた美少年?あの丸顔が?
どちらかというと2の坊ちゃんはかなり不細工だと思うんだが
っと、これ以上言うと荒れるからスルーしてくれ
話題変える。ラプソやって4様は笑顔の方が似合うと思った
673助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 12:48:30 ID:Zjov7jVc
今更蒸し返して自分だけ言いたいこと言って後はスルーしてくれってどうなのよ
674助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 13:29:38 ID:FqfzRAEj
>>673
自分は厨だからスルーしてくれって事だろw
675助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 13:33:02 ID:3GMOspTv
笑顔の方が似合うてwww
てかキリルってかっこいい?わからん…
676669:2005/10/19(水) 13:53:41 ID:RVEaHnJW
>670
グラスカまでS連発で行けたよ。
遺跡の話だったら知らん。
677助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 14:03:08 ID:b+V/d06e
キリルはずっと子供のままでいいと思ったよ。
最後の笑顔がなんか怖い
678657:2005/10/19(水) 14:30:22 ID:FThP0aFW
>>665
おお、教えてもらった方法でやってみたら、皇王の指輪がとれた!
ありがとう、助かったよ

>>676
自分もグラスカ攻略がやっとできたよ。あとはラスボス戦だ。
いってくるー。
679助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 15:01:18 ID:AxEbfgjb
キリルの子供の頃の顔、目がいっちゃってて、プレイ前は絶対何かに取りつかれてて
電波入ったようなことを言うとばかり思ってた。普通の子供だったので驚いた。
680助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 15:14:24 ID:rZXIvBxQ
フリーズした_| ̄|○ダメポ
681助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 15:41:42 ID:+mAykwvz
ふぅ…1周目クリアしたよ。
これで4キャラ達の活躍も終わりかぁ…
EDぐらいラズメン総登場でこれからどーするかぐらい語って欲しかったぜ。
682助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 15:53:14 ID:EXIkhvIc
>>654
待て!!
4のサントラに両方入っている!!!
683助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 16:04:54 ID:EXIkhvIc
アンダルクがセネカに変人って言われてる…w

てか、何故アンダルクが入って美青年攻撃になるのかわからん
684助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 16:18:09 ID:3GMOspTv
美青年なんだろうよ。…きっと…
685助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 16:19:40 ID:VujmJIVV
眼鏡はずして髪型変えりゃいい線いくんだろうな。
686助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 16:43:00 ID:EXIkhvIc
>685
た、確かにそうかもしれん…

てかジェレミー死ぬ確立高いな…
あとシャルルマーニュの掛け声、4と同じだが
「ワイッ」って掛声何あれw
687助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 16:50:44 ID:4YESOnPK
俺は「ソエッ」って聞こえる
688助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 17:16:15 ID:myqBFmKh
攻略本GET。
689助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 17:20:59 ID:EXIkhvIc
ソエッ、かぁ…
…俺の耳がおかしいのか…あははははははは
>688
もう売ってるの!?
昨日本屋行ったばっかりなのに…

底力って使える?
690688:2005/10/19(水) 17:28:32 ID:myqBFmKh
報告だけですまぬ。
ユニットの能力やスキルの成長度、クエストの成否など
結構具体的に書いていると思う。

>>689
スキルを上げていくと発生確率や回復率が上がるとあるよ。
Sまで挙げると、50%だって。
50%というのが微妙だな…。
691助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 17:35:36 ID:EXIkhvIc
>690
有難う

全キャラの全身像乗ってる?
692助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 17:38:05 ID:4YESOnPK
真のエンディング条件も当然載ってるんだよね!
693688:2005/10/19(水) 17:41:21 ID:myqBFmKh
>>691
いや。公式で紹介されている面々+ちびスノウとちび4主だけ。
今回私が買ったのは573のだけど、
確かもう一種類でるようなので、そっちに望みをかけたいな。
694助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 17:47:08 ID:3GMOspTv
>>689
シャルルの掛け声、「ハイッ!」って聞こえる…
なんか気が抜けんだよな…1周目であいつとエマだけは育てるの途中放棄したw
装備も全て引っ剥がした。さようなら。うん。
695助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 17:49:03 ID:4YESOnPK
シャルルマーニュは瀕死なのに果敢に敵に向かって行ったな。
回復属性ひいてやったってのに使わないし。
あれで奴が死ぬのが敗北条件だったらやばかった。
696688:2005/10/19(水) 17:58:39 ID:myqBFmKh
巻末にスタッフインタビューがあった。

河野発言より
・IVと比べると、個人的に掘り下げた話にしたかったんです。
そのため性格とかもカッチリと形作りました。
・今回はイベントシーンがIVよりも少ないんです。
なのですごく分かりやすいように作るようにこころがけました。

分かりやすさ以前に底の浅さが見えているよ。
697助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:04:41 ID:4YESOnPK
>>696
乙。
言葉もございません・・・・
698助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:10:12 ID:EXIkhvIc
>694-695
わかるわかるw(色んな意味で
てーか今シャルルマーニュとラインバッハの休息イベント来たんだが
滅茶苦茶ワロタw
>696

何かちょっとヒドスだが…買う価値あり?
699688:2005/10/19(水) 18:11:35 ID:myqBFmKh
>>692
えと…、
ED条件は見あたらないな…。

私は1周目もまだクリアできていないのだが、
噂のマルチエンディングは本当にあるのかな。
700助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:16:34 ID:4YESOnPK
>>699
いや、スマン、ちょっとしたネタだ
マルチエンディングでは無いと思う。
でも、1周目終わったら意味不明すぎて同じこと考えると思う・・
701688:2005/10/19(水) 18:24:32 ID:myqBFmKh
>>698
まあ、データーは結構そろっていると思う。
たとえば、アイテム関係では、敵データでは盗めるものと確率がかいてあるし、
マップには埋蔵品なんかもかいてあるし。
埋蔵品はランダムだと思っていたけど、そうじゃなかったんだな。
702助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:32:27 ID:EXIkhvIc
今気付いたんだが、
普通のキャラでミレイを回復すると
「すみません…!」だけなのに
4主でミレイを回復すると「あ…すみません!」なんだな
ちょっとミレイと4主の会話が無かった分嬉しかった
703助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:35:24 ID:+MytPRSN
実は全身絵は最初から無かったという落ち
704助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:50:18 ID:4YESOnPK
>>696
・IVと比べると、個人的に掘り下げた話にしたかったんです。
そのため性格とかもカッチリと形作りました。

4の時はカッチリと形作ってなかったんだね。
705助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 18:59:34 ID:EXIkhvIc
>703
うわぁ…それ考えたくねぇ…。
全身像見たいからなぁ…
特にスノウの服。あれボロいんだか普通なんだかわからん

うああ…もうちょっとって所でケネス逝った…
ち、畜生
706688:2005/10/19(水) 19:17:22 ID:q5InMybP
>>703
まあ、レゴブロック風とはいえ、ポリゴンがあるので、それは考えにくいが…。
キャラ紹介ページは、『IV』と同じで見開き2ページ。
右ページにステータス・武器・習得スキル・協力攻撃・ユニットの特徴が載っていて、
左ページが顔UP・プロフィール・スクリーンショット・仲間条件・せりふが載っている。
こう見ると、全身像を載せるスペースはないかもな。
707助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 19:31:41 ID:EXIkhvIc
台詞あるのか
買っちまおうかなぁ…
708助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 19:50:15 ID:b+V/d06e
ミレイはセリフも変わるし協力技も二つあるのにグレッチェンは・・・
ラズリル組なのにカタリナやケネスとも会話ないし(´・ω・`)

攻略本全身画なくて残念だなぁ。
もしかして本当にもとから顔グラしかなかったりして・・・
電撃にのってた設定絵ものせて設定資料集だしてくれないかなー
シナリオはともかく設定自体は好きだからほしいけど需要は無さそうだね
709688:2005/10/19(水) 19:54:35 ID:q5InMybP
>>707
一言だけどね。
↓こいつらは何とかしてほしかったが。

トリスタン「ゴホッ…ゴホッ!!!…ゴホゴホゴホッ」
カール「ふんっ!ふんっ!ふんっ!!!ふんっ!!!」
710助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 19:58:03 ID:nkNrQEjG
自分も攻略本買ったよ。北米版やってみたいw
戦闘中の会話と前後横ポリゴン図と全身図は、
電撃(だっけ?)が載せてくれるかな。期待しとこう。

>704
キリル個人の話にしたかったから性格を色々作った、と思う。
ナッシュ型と坊型の違いというか。
711助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 20:13:48 ID:WeXdGtg8
>>683
発動したときの台詞から考えると、
ノリノリのロジェが、無理矢理アンダルクとクープを
j巻き添えにw
712助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 20:17:19 ID:q5InMybP
>>710
よく見たらそうだな。すまそ。
あと、キャラページに声優も書いてあった。
傭兵隊はスタッフが声をあてているそうな。
ちなみに隊長は河野。
713助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 20:33:02 ID:b+V/d06e
あああ・・・まさかと思ったけどやっぱり河野タソなんだ
あのテラかわいい少女声!ガクブル((( ;゚Д゚)))
714助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 20:50:59 ID:ju/QL1Yl
確かに、4発売前に公開されたインタビューの動画でも、
随分可愛い系統の声だったしな、河野さん。
715助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 20:51:23 ID:QjzXp5zA
おお……
おおお……!
おお面白いようにSが取れる……!
>665超サンクスコ
これ次スレのテンプレにしね?
716助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 20:53:07 ID:LBzbR0Sw
>>712
そうなんだ!!
あれが河野ボイス…



ハーヴェイの声やってる人って…
他に何か出演してる?
聞いたことがある声なんだけど
717助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 21:10:19 ID:4YESOnPK
愛の劇場を見た。

むしろ会話はあれくらいやってほしかった。
718688=712:2005/10/19(水) 21:13:45 ID:0OXBym2o
>>712
ハーヴェイの中の人は北島宏章さんだそうな。
ごめん、声優のことは全くわからない。
719助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 22:01:16 ID:+mAykwvz
>>717
俺もみた。
ワロスw
720助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 22:14:30 ID:+MytPRSN
次回でスタッフルーム更新も終わるのかな…
721助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 22:35:05 ID:LBzbR0Sw
>>718
dクス
722助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 22:47:52 ID:EXIkhvIc
愛の劇場、変身がかなり気に入っている…
笑うというか何と言うか…w
723助けて!名無しさん!:2005/10/19(水) 23:41:19 ID:3v8Gef4n
それにしても、ララクルってどーしてあんなにガニ股なんだよ。
最初に出てきたときのあの立ち姿とギャップありすぎorz
724助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 00:40:05 ID:O5e9LRvw
エマの声が怖すぎる。
エマがボンテージスーツを着れるのが怖すぎる。
エマの肌が若返ってるのが羨ましすぎる。
725助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 00:56:23 ID:BtGVvupc
ヨーンって声も出せないし、キリルのオヤジは異世界から来た
ようだって予想はたてれたが、本人から聞いたわけじゃない。
つまり、「ヨーン」って名前はオヤジが付けたって事か?
キリルはまだしもヨーンって…どういうネーミングセンスなんだw
726助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 01:07:32 ID:mx/28plG
727助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 01:16:58 ID:yfyXMQ8K
>>726
何コレ立った感じがそっくしww

全身画が元から無いなんて事はあり得ないと思う
キリルたち5人は既にあるし、ポリゴン作る時点で細かいとこまでデザインされてないとねえ
攻略本はなんで載せなかったんだ…?
1ページの情報量が多すぎてしまうとか?
電撃のを待つわ
728助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 01:18:01 ID:y/D/5Bj5
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
729助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 01:32:13 ID:iX7Oo7xE
>>688

キリルの年齢とか出身地とかの情報も載ってましたか?
台詞って、戦闘中の台詞ですか(レベルアップのときの台詞とか)?
730助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 01:34:33 ID:6bnRGcJp
じゃあ4+ラプソの108星+@ガイドまでお預けというオチですか?
731助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 01:56:16 ID:+hH8jKR2
攻略本買うほど難易度が高くないのが、ある意味
SRPGとしての弱点だと思う。
732助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 02:10:29 ID:O5e9LRvw
攻略本なんてある意味ファンアイテム的なもんだと思うけどね。
今の世の中、ネット使えば攻略本って不要なわけだし。
733助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 02:17:43 ID:8CSS5o7A
シルバーとゴールドの勲章ってなんか使い道あるんかな?
金がなくなっちゃつて…
734助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 02:25:51 ID:9yYFyEi0
非常に初心者な質問であれなんだが、ジャンプってスキルはなんの役にたつの?
735助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 03:13:43 ID:eWJaHqg4
>>724
エマはお色気作戦を成功させられますから
736助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 03:21:18 ID:GVYNSTV1
>>733
それぞれ1つずつ持っとけば大丈夫
737助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 03:57:34 ID:KY2Cf8lv
まんじゅうの作り方教わるのはエマが適任な気がしたのに失敗した
まあレベルがものっそ低かったんだけど…
738助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 04:23:16 ID:gSh3Fo8W
まんじゅうの作り方、4様に行かせたのは自分だけではないはずだw
739688:2005/10/20(木) 07:24:17 ID:GQFBPPzf
>>729
残念ながらそこまで詳しいものではなかった。
ゲームで明かされる以上の情報は載ってなかったよ。
せりふはイベント(戦闘中の会話・休息も含む)のものだった。

>>734
段差がある所が通れるよ。
イワドリに乗れる人はあまり関係ないけど、あれば便利。
740助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 08:16:24 ID:RxJF0ygj
オベル遺跡の模型って何かに使えるの?
741助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 09:40:40 ID:tHXu4wiy
>>740
今のところ何かに使えるってのは聞いた事無いな。
個人的には、ボツ企画の名残ではないかと思う。なんかあって欲しいけど。
742助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 09:55:32 ID:U0eO0Mp5
お色気作戦で男派遣してくる
743助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 10:32:57 ID:U0eO0Mp5
報告者:4主
色気が足りなかった

「ごめん・・・。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
お、「男には勤まらない」とかそういうのになると思ってたが…。
744助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 11:07:25 ID:19voA3ax
今クリアしたんですが、これもしかしてED分岐あったりする?
745助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 11:11:56 ID:IpZ3hDZf
>>744
1週目は皆同じ鬱ED 2週目以降はマルチED
746助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 11:12:51 ID:19voA3ax
な、なんだtt


さーてもう一周
747助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 12:37:11 ID:X359a9qg
いや信じるなw
748助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 12:38:00 ID:U0eO0Mp5
>747
お、お前の書き込みが無かったら俺も騙されてた…
749助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 12:54:20 ID:U0eO0Mp5
うぅ…
エルイール要塞跡で
今カタリナとケネスのクエスト戦闘やってるんだが
ケネスかカタリナが良いところでやられる…

何かアドバイスくれ
750助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 12:57:46 ID:InAVCVgp
>>749
やられるのは二人が敵につっこむからかな?
火の陣の玉と雷の陣の玉の上に影縫いを使って足止めしてはいかが。
751助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 12:58:28 ID:U0eO0Mp5
>750
ありがd
試してみる
752助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 13:21:05 ID:U0eO0Mp5
よっしゃ勝った!!!
ゼェゼェ…
激しい戦いだったよ…⊂⌒~⊃。Д。)=3 フゥ
753助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 13:40:03 ID:vMv/akv+
>739
戦闘中のセリフ(inカズラーや待ち)って、のってたっけ?
戦闘中の好感度会話は、誰と喋るかはあるけど、何て喋るかがみつからない。
各キャラページに、一人一言ずつ、印象的なセリフはのってるけど、それのこと?
754739:2005/10/20(木) 14:50:59 ID:aK8BwaKd
>753
うん、キャラページの一言のこと。
戦闘中の会話という言い方で誤解を招いてしまったみたいだが、
好感度会話のことを言おうとしたんだ。
全部のイベントを見たわけではないが、キャラページの一言は、
シナリオイベント・キャラバンの休息イベント・好感度会話の
どれかから取っていると思う。
755助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 15:00:58 ID:lu6Xp08I
2週目終われるのに終わろうとしない俺ガイル
756助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 15:21:08 ID:IpZ3hDZf
>>755
熱烈歓迎
757助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 16:27:39 ID:/4I0fQUN
オベル大地の間テラムズカシスorz 何あの蜘蛛だかカブトムシみたいなの
キリル一人だけ出して全滅→帰還をやる他できなかった

他の間も入るの怖いよ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
レベルとか装備とか攻略アドバイスをどなたか頼みます
758助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 16:54:37 ID:dq1xd1iS
>>757
魔防低いから得意属性の上から罰かませば確実に倒せるぞ。
759助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 16:58:58 ID:irm77lwl
クモは罰のレベル3の即死が異様によく効く
760助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 17:18:52 ID:OvJBAGrI
罰の紋章レベル3で追加効果100%表示が出ると無駄にワクテカするのは何故?
761助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 17:23:15 ID:/VTa+G1j
2周目を始めたんだけどやっぱりペックが女にしか見えない
762助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 17:28:21 ID:irm77lwl
どう見えようが数分後にはハゲになるんだから、どっちでもいいって
しかし、暗器使いの背負ってた亀の甲羅みたいなのは何だったんだろ?
763助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 17:35:33 ID:/4I0fQUN
>758-9
有難う。でも4主がクモを一体倒したところで
他のクモが残りの仲間を全滅して下さるのさ
4主とクープくらいしか生き残らない('A`)

ちなみにキリルのレベルは33くらいで、他のユニットは34-36だ。
もっとキリル以外のレベル上げるべき?
764助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 17:50:27 ID:irm77lwl
>>763
どうせやられるんなら、素早い離脱キャラを前に1人出して囮にすればいいんじゃないの?
そして4主を使って即死させる
レベルはどうせこっちに合わせて上がるから、上げたところであまり意味は無いかもな。
765助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 18:11:03 ID:6R0diRd2
遺跡だけは他キャラ関係なしにキリルのレベルにあわせられるんじゃないのか?
766助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 18:32:22 ID:OvJBAGrI
ユージンは囮キャラとして使える?
767助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 18:36:24 ID:HJR5YeQI
>>765
そうでもない
768助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 19:04:42 ID:0pdgTgLy
実際やってみた感覚でしかないが、
王者の封印球って弱い敵が出てこなくなるんじゃなく
強い敵しか出てこなくなるの間違いなんじゃ?
769助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 19:23:17 ID:dq1xd1iS
>>762
ありゃ笠じゃないか?
3のルビークの人も被ってた
770助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 19:26:58 ID:kL4e31Ei
>>769
http://www.konami.com/gs/screenshots.php?id=121&pid=1&idx=3

馬鹿でかい笠だな・・・・
どうやってかぶるの?
771助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 19:59:22 ID:O5e9LRvw
ラプ音楽担当の三浦氏が5に続投されてる辺り、両方担当してるスタッフさん多いのかねぇ。
個人的にシリーズ物は同じスタッフが関わってくれると嬉しい人間なのでそれは大歓迎だが大変そうだね。

>720
4は発売後も2、3ヶ月ぐらいスタッフルームが更新されてたんだけどね。
そういや予告描いたつぐろう氏もあれっきりだ。
772助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 20:22:59 ID:42osnWBL
>>743
色気のない少年を派遣するからだよ。
大人のいい男を派遣しなくちゃ。

・・・あ、ギャグですから。
773助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 20:31:38 ID:3fWb37lz
>763
大地の蜘蛛は移動一回で届く距離にはいないはず。
まさか、移動力全開で突っ込んで敵に「後の先」取られてやられたーとか言ってんじゃないだろな?
まかりまちがってそんな戦い方してるなら、ちゃんと距離測って自分が「後の先」とることを覚えなさい。

激しく失礼な物言いは承知だが、漏れの友人にそんなやつがいるんだよ。
774助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 20:46:29 ID:E18ryzwn
アンケートに答えて抽プレとかってあります?
775助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:02:33 ID:hv8uidVJ
>>773
SRPGの基本だな
それさえ気をつければ回復も得意陣だけでいけるし

まあ、クモは厄介だけど
復讐の大地を唱えとけば無効化できる
776助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:12:13 ID:pU91pdpD
>>773
とりあえず、「後の先」の使い方間違えてるから
偉そうな物言いなのに間違えてて恥ずかしいぞ
777助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:33:08 ID:yONCDR1A
>776
無学な漏れに正しい用法をおしえてください。
778助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:40:17 ID:42osnWBL
とりあえず、2chでタイプミスとこまかい文法の指摘はアマチュア(?)だと思われるぞ、と。
779助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:50:22 ID:pU91pdpD
「後の先」の意味そのものを間違えてると言ってるんだが。
タイプミスや文法なんていちいち指摘しないよ。
780助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:51:29 ID:hv8uidVJ
日本語は難しいですね
781助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:57:07 ID:42osnWBL
>>779
それは失礼しました。
ついでに意味と、笑える幻水ちっくな用例ぷりーず
782助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:58:05 ID:fCgW2vae
>773
わかるわかるw
マス目を数えるってある程度手間だから。
SRPG好きには常識でもめんどくさがってやらないやつが意外といるんだよな。

ただそんな戦い方でエンディングまでいけるゲームはさすがにないから、途中で投
げ出すか覚醒するかが運命の分かれ目、か?
783助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:59:56 ID:8Cx5tOWN
3周目の情報ないの?
784助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:15:58 ID:3fWb37lz
敵より高い素早さと、一歩で届く移動力と移動後射程で真っ先にぶん殴る。
理想は相手がくたばる程度の威力と人数を投入し、ターンが廻る前ぬっころす。
これが「先の先」

相手の移動後攻撃範囲のちょっと外で待って、のこのこ近寄ってきてから背後とってぶん殴る。
こちらがスペック高いユニットなら、相手の移動力ギリギリで正面向けて待機。
カウンターくれてやってから背後とってぬっころ。
これが「後の先」

間違ってないと思うが?
785助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:21:29 ID:LVGoQgNX
後の先ってなんだか知らなかったけれど、クリアしたお。
1周目はなんとかって感じだったけど、2周目は全部
Sランクだったお。

正直、SRPG馴れしてないのでこの難易度で限界……。
786助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:26:07 ID:/4I0fQUN
>>773
つっこんでない、むしろ逃げ腰
守りの天蓋唱えてる間にクモの特殊攻撃二匹分くらってアボン
土魔法できる奴複数入れて復讐の申し子?
土紋章付ける枠がもったいないけどやってみるか('A`)
一人の離脱もなしが難しそうなのは初めてだよ('A`)

>782
ふきだしシステムあるからラプソはまだ楽かと
787助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:43:19 ID:hv8uidVJ
>>786
神速のアンクレットで速を上げるとか
得意属性の上で詠唱時間を減らすとか
それでも天蓋だと間に合わないかもしれん
788助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:44:51 ID:VCsPoUJq
>>771
4→ラプソ→5か、1人では無いとはいえ大変だな三浦氏
でもこの人の音楽好みだから途中リタイヤしない程度に頑張って欲しい
789助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:01:41 ID:DyRDV1ce
>786
大地のローブと旋風の紋章つけた魔導師二人ぐらい用意して、後退しながら切り裂き使ってみたらどうだ?
大地は一面土属性だから、大地のローブ装備できる魔法系はかなり使える。

それと、ひょっとして固まりすぎだったりしないか?
ラプソの敵思考ルーチンはトドメさすことに全然こだわらないから、バラバラに配置すれば2,3人が一発
ずつ貰うだけで生き残れることが多い。
790助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:29:22 ID:UUVZgP6+
>>786
地形を風にあらかじめ変えておくと弱体化して楽
ていうか俺ほとんど皆、鎧で風属性にしてるベタな戦法だから
大地の間は楽だった、ドラゴン1のパターンだったし
791786:2005/10/20(木) 23:31:28 ID:/4I0fQUN
色々ありがd 教えてもらったこと参考にして再挑戦してくるノシ

前に誰かが、ジーンの魅惑の紋章を上書きしたって言ってたけど
試してみたら本当に出来たよ
それとロジェに切り裂きを詠唱させてたら、行動順の所でロジェが二人になってた
仲間にする時といい、ロジェはバグりやすいのかな
792助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:35:18 ID:LH3+L6lT
>>791
行動順って右上の表示部分?
速度が速いと4様やセネカ二つ表示されたりするが、そういうんじゃなくて?

ジーンさん紋章3つ出来るんだ!!やってみよう!
793助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:44:15 ID:/4I0fQUN
>>792
そういうんじゃなくて、
魔法発動できる時の左下にマークがついてるヤツがくる前に、もう一つ表示される。
それで順番が回ってきたら何故か、魔法を発動させるかキャンセルするかになる。
バグじゃないなら意味なさ杉('A`)
794助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:53:04 ID:RS6LALFh
>>793
上位魔法唱えてたりするとそういうことあるよ。
つまり詠唱にメチャ時間かかってるだけ。バグではないよ。
795助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:55:13 ID:42osnWBL
魔法は詠唱時間のせいで、Wでは使い勝手の良かった
震える大地が使いにくくなったな。
魔法システムは、SRPG用に、一新してもよかったかも。
796助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:00:54 ID:CLsxcPDn
震える大地の使い勝手の悪さは詠唱時間だけではないような…

逆に氷の息吹はかなりいい感じ。
回復じゃなくこれのためだけに流水つけてる。
797助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:03:15 ID:lKo+QbQO
震える大地敵に1回も当たらなかった事があるよ

罰紋レベル2みたいに
敵に全部当たれば良かったんだけどな
798助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:04:25 ID:CLsxcPDn
それだと大地竜あたりに使われたとき確実に死ねるわけだが
799助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:05:19 ID:Vgvy10hz
敵に使われる時は一回も当たらないあのグダグダさが大いに助かるんだけどなw
800助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:10:34 ID:xgcHAeNv
>768
それ俺も思った
オベルの6階行くのに1〜5階までがマンドクて、レベル48のスノウに王者装備させ
「よっしゃーーこれで楽勝だぜ」と思ったらいつもはレベル40前後の敵が出て来る
1階で既にレベル45から48くらいの敵が出やがった意味ねえorz

あと、786じゃないが俺もあった
右上にあるロジェの行動順の顔グラが2連続で並んでてどうなるかと心配だったが
そのまま2回続けて魔法使ってくれたよラッキー
本当バグ多いなロジェ

801助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:16:32 ID:IbeJFCxI
>800
それ、意図的に使えそうだな。
足速い魔法使いに重い攻撃魔法使わせて、2連撃でウマー

ああ、一番足の速い魔法使いがロシェなのか。
802助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 01:09:44 ID:W+0qs19E
質問。

うっかりクエストの依頼をキャンセルしてしまったんだが、もう諦めるしか
ないのだろうか?
ちなみに依頼内容は陣取りゲーム。

引継ぎデータだし、やり直すなら今なのかどうか迷ってるので
教えてくれると嬉しいとです…。
803助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 01:13:45 ID:Vgvy10hz
キャンセルすると復活しなかったような…多分
失敗なら時間経つと復活するけど
804助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 01:27:54 ID:caFxZPVb
終わっちゃった…寄り道しないと短くね?
明日売ってこよ
805助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 03:08:52 ID:L9+v/Pe+
>>791
切り裂き使える魔法使いを数名、魔力強化付けて蜘蛛の第一波が届かない場所に配置。
順番が回ってきたら蜘蛛が動いてない状態でも切り裂きを発動させる。
敵はアホみたいに突っ込んでくるので、切り裂き発動する頃には射程範囲にいるw
仲間は出来るだけ風、または水属性にすると良いよ。
地面属性が皆一緒だと、地面の属性を変化させる手間も1回で済む。
土のところは宝箱が5〜6個埋っているので発掘もガンガレ!!

土より水のところが… orz
竜3匹いたし、全員沈黙させられたし、魔法系メインなパーティだったから大変だった。
水の鏡を3つむしり取ってやったが、ノアも3回くらい瀕死になったな…
806助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 03:12:11 ID:L9+v/Pe+
書き忘れ。
シメオン、ロジェ、マキシン、ジーンの4人協力攻撃は広範囲なので
一撃必殺皆殺しを狙っても良いかもw
807助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 03:30:36 ID:cLFRznUM
すいません。二周クリアしたんですが
EDが一周目とほぼ同じでガッカリしました(;´д`)
仲間を全部集めたら違ったEDになるでしょうか?
既出な質問かと思いますがどなたかお答え頂けると嬉しいです。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
808助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 04:39:07 ID:Vgvy10hz
取りあえずこのスレ読んでみたら良いyp
809助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 07:01:08 ID:Xk9yAs0Y
絵も音も戦闘システムも優秀なのに、シナリオがアレなのがホントに残念だ。

昔漏れがプレイしたゲーム(バスタードの版権モノ)に、絵は使い回しがほとんど、音
楽もイマイチ、戦闘も糞。だけどベニー松山が書いたシナリオが神レベルだったおか
げで、ゲームとして崩壊してても原作ファン限定で受け入れられたゲームがあった。
つまりラプソと正対照。




結論:今後の幻想はベニ松がシナリオ書け
810734:2005/10/21(金) 07:07:08 ID:Wh23UePK
>>739
いまさらながらありがd。
811助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 09:28:51 ID:0oR70DK+
>>809
ハゲドウ
シナリオが並の出来だったら、人にも
薦められるんだがな。あまりにアレだからな('A`)

シナリオ以外のスタッフが不憫になってきた。
812助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 13:01:19 ID:2d3Wqstb
皆さんのこいつは外せないキャラベスト8(4主抜き)教えてください。
813助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 13:20:05 ID:Nr9Onv0o
>>812
そういうのは真書の掲示板にでも行ってやってくれ。
814助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 13:39:39 ID:BR34RmBb
皆さんのこいつはアホだと思うキャラベスト3教えてください


いや、やっぱり何でもない


ところで、俺まだシメオン出してなくて
研究所済んだ所なんだが、
それまでにコルセリアが強制出撃させられたりする?
815助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 13:50:24 ID:vRKZo1q+
アホなキャラ多すぎでとても3人にはしぼれません


本スレの方に、ラプの攻略本で4主が歳をとるみたいな
こと書いてあったが本当なんだろうか・・・
816助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 14:06:47 ID:5z7Kdzdb
>815
真書でも話題に上がってるね
不老だと思うけど
817助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 14:08:32 ID:vRKZo1q+
>>816
あぁ、スマソ、ちょっと先走りすぎて勘違いしたみたいだ。
818助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 14:09:38 ID:StFcwxqd
紋章を使いこなせるようになった。=時の流れを感じる。
ようするに落ち着いた。そんな感じじゃない?
819助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 14:37:49 ID:muqpAcVJ
4のときから落ち着いてるっつーか悟り開いてると思うけどなw
820助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 15:52:15 ID:7Gx9tyOL
というか、あの記述で不老ではないと解釈する方がおかしい。
821助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 15:53:40 ID:7AZS2WKt
攻略本を買ってないから真書で書かれた文章を見る限りだが、
あの文章でなんで「不老じゃない」と捉えるのかがわからん。
真書の掲示板の人達はイチイチ変な風に捉えすぎだよな〜と、たまに思う。
822助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 15:54:12 ID:7AZS2WKt
うわ、リロれば良かったw
823助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 16:46:47 ID:7Gx9tyOL
今後、定期的にこれを持ち出して「4主は不老ですか?」って書く奴が出るんだろうな。
やれやれだな。
824助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 17:44:16 ID:POlclRSZ
キリルの行方より河野の今後の行方が気になるよ。
825助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 17:47:45 ID:xWzbPF52
>>824
河野ネタしつこい
826助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 17:50:25 ID:POlclRSZ
>>825
す・・・すまんorz
過去ログ読んでくるよ
827助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 17:54:20 ID:NtCwyHJt
しかたない、ロリるか
828助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 17:59:42 ID:BR34RmBb
五行強化ver(雷鳴とか)のローブが今
チープー店にあるんだけど、
鎧とかも無いかな…?
829助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 18:04:21 ID:StFcwxqd
>>828
ウィングメイル
風を紡いだ鎧
雷神の服
があったとオモ。

コナミの攻略本
マップでSランクに必要な獲得経験値載ってないな。
ターン数、被ダメージ、与ダメージ、得意属性での行動終了回数
は載ってるんだが。全部満たす必要はないんだろうけど。
830助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 18:07:15 ID:BR34RmBb
>829
有難う。
それだけなのか…(´・ω・`)
831助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 18:11:10 ID:dpHISHGw
金欠なのにラプソディア買っちゃったよw
さーて、明日から頑張って攻略するぞー。
832助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 18:14:23 ID:MsfLi3oY
>>831
むしろ今日からやれ。
833助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 19:57:09 ID:m3TuCb8P
>812
しょうがない、敢えてマジレスしてやる

ルネ!
ノア!
キリル!
ユウ!
4様飛ばして
フレア様!
ミレイタン!
コルセリア!
キカ!

以上!
834助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 20:14:46 ID:ajhmSjW1
攻略本見た。
見ただけで買わなかった。
分厚さにびびってしまった。
あれだけ語る内容があったとは・・・
やっぱり、買うか・・。
835助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 20:37:10 ID:qzZfccaE
傭兵隊のステってデータサイトに載ってないんだが、育てたら強いんだろうか?

50まで育てた香具師いたら、ステ晒してくれまいか?
836助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 20:46:19 ID:ajhmSjW1
傭兵って、ルイーズ、いや、ルイーダの酒場があるの?
837助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 21:12:17 ID:TXJ1k57i
攻略本は電撃の情報を待つことにした。目新しい情報はないと思うけど
キャラ絵と会話データが載る希望を捨てきれない。
ゲーム自体はクリアしてるから、そういうオマケ情報の方が気になるんだ。
838助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 21:23:09 ID:yJNJzWkJ
>>812,833
漏れは(4様)、ミツバ、セネカ、キカは絶対外さなかったな。

これだけだとキャラ人気になるので使ってた理由書いとく。

ミツバはキャラ好き+攻撃力サイコーが理由。
セネカは凶戦士のベルトだったかつけると単体では
キリルの攻撃力を上回ってたし、弓が便利で使ってた。
キカは優秀だし、4様とのコンビネーションのために外せなかった。

あとはテキトーに入れ替えてたよ。
839助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 21:24:22 ID:/YMB46sB
>>836
いや、条件を満たせば仲間になるだけ
840助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 21:25:32 ID:dpHISHGw
シオメンてどうよ?
841助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 21:40:37 ID:azBmt1OX
シメオンじゃないか
842助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:11:30 ID:H1UtWx9x
>838
漏れもその4人は一軍だけど、ミツバとセネカはいまいちかな。

ミツバは命中Sつけても遺跡では結構スカるのがイクナイ。
スペック高くてもキカほどの決定力もないから一歩劣るかんじ。
それに、ラプソではあの健康的な半ケツが拝めないから、使っててなんかうれしくないし。

セネカは移動力とタフネスがイマイチで、鳥に乗れるフレアと比べてやっぱり一段下な印象。


漏れはキリル、4様、キカ、フレア、ミレイ、ミツバ、セネカ、カールが基本で、後ろ三人を必要に応じて
魔法系やサポートに置き換えて使ってる。
2周目ではミツバセネカをララクルシグルドに替えてみるつもり。
鳥に乗れる強キャラがもう一人いれば使ってみたいところなんだが。
843助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:15:47 ID:NUJJ/I/s
>>839
久しぶりにネタへのマジレスを見た・・・・
844助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:24:27 ID:i9/4R8Xm
セネカは速がギリギリ4主より高いので
4様のパシリと化しています
845助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:26:27 ID:yJNJzWkJ
>>842
セネカには優先して女性最強装備を付けさせてたからタフネスは問題無しだったw

漏れの場合、フレアはキャラ好きなんだが、
再移動スキルがない(かったよね)ためちょっと使いにくくて予備軍にしてた。
そっか、そういや飛べるんだ。2周目途中だから使ってみようかな。
でも鳥に乗ってると一撃の最終ダメージ量落ちない?

漏れは基本的にバックアタックを基本とした戦術なので
ミツバは当たらない印象はなかったよ。
骸骨は戦術的に相手にさせないようにしてるからかも。
#骸骨は遠距離で倒す

2周目ララクル使ってるけど強い、強いよおねーちゃんw
846助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:53:54 ID:mDdl7Tkj
>>844
はげど。
なにもしなくても属性同じだから陣をはる事が香具師の仕事。
847助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 23:03:09 ID:yXzkbBG6
セネカに真行法があればなあ
なくても強いけど
ハーヴェイとキリルに命中があればなあ…
848助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 23:07:07 ID:StFcwxqd
>>847
タルも入れてやってくれ。
ラズメンだからひいきキャラだが技も低いので辛い。
攻略本のタルの活用法に命中付けろとあるが不可能なんですが…
849助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 23:19:36 ID:w/WLu7dW
>>845
フレアは鳥に乗った場合、射程距離が1マス増えますが何か?
通常3マス先に攻撃が4マス先まで攻撃出来る。
これで再移動あれば4様並みで、反則姉弟だった事だろうw
850助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 23:24:15 ID:POlclRSZ
>>849
あ、ほんとだ。気づかなかった
このゲーム「高さ」の設定ってあんまり意味ないよね。
もっと高さを活かしてもよかったんだけどね。

サントラではじめてゲームオーバーの曲聴いた。いい曲だったよ。
今まであきらめないとリトライばっかだったから気づかなかったorz
851助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 23:32:59 ID:yJNJzWkJ
>>849
dクス。いいこと聞いたよ。
となると後は飛んでるときのフレアの攻撃力だな。

力の装備ドーピングありで考えて
精霊(魔法剣使いっぱなしの奴)クラスを
一撃粉砕できるかだな。
852助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 00:01:46 ID:PvreHOtw
鳥に乗れる人では、ゴットハンド装備時のフレデリカもおすすめ
する。遠距離攻撃手+鳥の人としてはすごい数字を叩きだして
相手をぬっ殺してくれるよ。
853851:2005/10/22(土) 00:09:01 ID:du5rDmmn
2周目はまだ平均LV12程度で鳥もいないのでw
1週目クリア付近のデータでちょっと試してみた。

場所:オベル2階
水の精LV40 VS LV35フレア

フレアは攻撃力165
パワーグローブ、力おび、凶戦士のベルト
ビーナスの鎧、ビロードマント、勲章3個
紋章:オオタカ、流水
こんな感じで。

バックアタックで150くらいのダメージ(精霊HPの半分くらい)
LV差も5あるのでアレだが、ちょっと悲しかったorz

でも攻撃、移動範囲広いから使い方を間違えなければほんと便利だね。




854助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 00:10:58 ID:k6TyouCE
>>851
うちのフレアはレベル39で攻撃力は185。
遺跡もぐる時は、4様、フレア(鳥)、リノ(鳥)、シグルド(トンビ紋章付き)、
シメオン、ロジェ、マキシン、アンダルク。
魔法使い4人の波状魔法攻撃で生き残る敵はまずいないが、打ち漏しはフレア、リノ
(敵の手前で鳥から降りてイッカクの紋章攻撃)、シグルドが始末する。
動きの早い敵は4様。属性は水と風で統一してるw
遺跡の精霊はいつもシメオンが切り裂き一発で仕留めている。
2周目やってるけど、赤ガイコツのカウンター食らって4様が1回離脱したほかは、
いまだかつて死亡も全滅もした事がない。
そういえば、1周目も2周目もサポートってノアとルネしか入れた事ないな…
855助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 00:22:53 ID:XIScOdVC
アイテムをあらかたゲットしてしまったら、使わなくなるのは
痛いよね。>>盗みと掘る

サポートキャラは4より使えた。エマだけつかったこと
ないけど、回復系は鍛えると便利だ。

4に無駄なサポート能力が多かったから、
ラプソでは改善されていると見た。
856助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 00:28:53 ID:du5rDmmn
>>854
さらにトンクス。そういや降りてスイングつき攻撃できたんだったよ!
やってみたら同じ条件で190ダメージ(+40)だった。
#水の精はHP327、スイングはS

それははさておき、これならスタメンに追加してもいいな。
セネカと同じ用法は使えないからセネカそのまま使うけどw

ちなみにオベルにもぐるときは、
4主、キカ、セネカ、ミツバ、
セドリック、ノア、(ルネかミリイ)、
お情けでキリル、が上層でのメンバになってたw

下層ではサポキャラの替わりにパブロも含めて魔法使いを増やしてた。

857856:2005/10/22(土) 00:50:32 ID:du5rDmmn
ぐは。フレアマックスまで武器鍛えてなかったΣ(゚д゚lll)

いろいろ書いた奴は忘れてくり。ハズカシ。
858助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 01:12:55 ID:6fpbeN8X
フレアに魔力強化を付けたら魔法剣の追加ダメージが100超えた
アイテム狩りにはいいかも
859助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 01:48:08 ID:Ms3+9JIG
話題にならないけど、フレデリカもいいぞ。
鳥乗れて再移動できて、結構すばやいから便利屋さんとしては中々
860助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 02:05:36 ID:6fpbeN8X
ゴッドハンドを装備できるのは強いね
海賊親子も強いんじゃない?
861助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 03:20:43 ID:VRhrbv7s
海賊親子は英雄シリーズを両方装備できる数少ないキャラだしな。
ゴッドハンドも装備できて、装備面では優遇されてるね。
両方同時装備は無理だけど。
862助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 05:41:37 ID:ZnIwCK8B
データサイト見た限りでは、ダリオやフレデリカはスペック低くて使いにくそうなんだよね。
食わず嫌いかな。
漏れ的に鳥に乗れるキャラは、遺跡上層強行突破も大事な任務のひとつだから、速と魔防も重要。
その目で見るとフレデリカはイマイチっぽい。
ゴッドハンドは確かに魅力だけど。
863助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 08:34:35 ID:wz5dPHYD
さて、昨日の晩からかれこれ7〜8時間ぶっ通しでやってみたわけだが。

サクサク進んで面白いなコレ。ゲーム部分はもう、素直に良ゲー認定していいだろうと思った。
問題のシナリオ部分は……

こことかファンサイトとかで話聞いてからやったもんで、ツッコミどころが面白くてたまらんw

特にウォルターwwwwwwおまwwwwww
ブランドに「あのおっさん、なんであんなトコに!?」とかツッコまれてるあたりで思わず吹いちまったよwww
衝動買いだったが買って良かったw
864助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 11:48:48 ID:e1kUJ1Wp
フレデリカ、同じ弓系のフレアやセネカに比べると確かに使いづらいけど、
土属性殆ど誰も育ててなかったから大地の間でものすごく感謝。
普段も鳥+遠距離なだけでそれなりに重宝したよ。
中遠距離で全然使わなかったのはケイトくらいかな・・・。
865助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 11:49:09 ID:VcHZFlO3
>>862
強行突破したいんならセドリック使ってみ全然違うから。
866助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 14:03:01 ID:8OH5Q0wq
フレデリカはラスボス戦で大活躍した。
ゴッドハンド装備済みの彼女を大地剣の状態にして、
ラスボスの下に大地の陣敷いたら、瞬殺だったよ。
867助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 14:27:22 ID:QDYf9edW
フレデリカってそんなに凄いのか…
仲間になったら鍛えなきゃな

ところでチープーを富豪にしたら
良い商品出る?
X商会のクエストもクリアして
クエストランク上げるのとどっちが得?
868助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 15:24:52 ID:mXCbz3Ya
チープーだけやっとくとX関連のクエストが1つ増える
だからチープー全部→X全部 っていう順で
869助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 15:39:40 ID:QDYf9edW
>868
ありがとう
870助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 16:04:27 ID:b5UnrW+B
電撃の攻略本っていつ出るの?
コナミのやつ買おうかどーか迷ってんだけど。
871助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 17:04:42 ID:S35C+rKq
ラプソディア攻略中。
なあ、チラホラ噂を聞いてたミランダ&コルセリアとようやく会えたんだが…

コルセリア≒スノウ・フィンガーフート
ミランダ≒フィンガーフート伯

という俺の第一印象は間違っているだろうか。
872助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 17:43:03 ID:bXI9afdS
>>871
コルセリアはスノウの1000倍はしっかり
してるとは思うが。
873助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:06:20 ID:ChK/vZ5R
エンディング見てる限りでは別の意味でアレだ
874助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:08:29 ID:ui2S0oTz
108星集めたデータが電撃PS2にあるということですが、何月号ですか?
875助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:14:32 ID:2xyb3rY8
だれかスノウ一人旅でクリアする人いないかなあ・・・
876助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:31:50 ID:5YQwW4p/
>>875
キリルとコルセリア強制加入の戦闘大杉でぬるぽ。
877助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:40:49 ID:QDYf9edW
一瞬「ミランダって誰だっけ」と思ってしまった・・・w
878助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 18:52:14 ID:ChK/vZ5R
昼ドラ担当
879助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 19:42:26 ID:IuUbgOXh
>>875
スノウ一人旅!
いい響きだ。
スノウ一人ぼっちか!
880助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 19:53:05 ID:HZsMeVVY
攻略本では、ウォルターが「ウォルターに倒され」ててワロタ

クープやカールは何故、コルセリアに対して最初から好感度高いんだろう
881助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 20:13:53 ID:nMQGO6Qn
誤植は萎えるよな。もうちょっとしっかり校正しろ573

>880
「健気な子供」だからじゃないか?
882助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 20:45:31 ID:redJWm0o
第6版、そして未だに現在進行形で誤植が直らない攻略本を知っているので
おかしな意味でこういうのに慣れてしまっている俺がいる
全身図見たかった
883助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 21:15:00 ID:rW0xmm4G
今、イスカスと対峙してるんだけどダメージ食らわなくない?
何かよい倒しかたが教えてください。

このままじゃ、永遠と戦ってそうです・・・
884助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 21:21:46 ID:VcHZFlO3
>>883
キリルのレベル3の技で一撃だと思うのだが
他のキャラでも技を使えば当たると思う。
885助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 21:23:53 ID:VcHZFlO3
>>883
ごめん、思い出した。技無効が掛かってたんだな。
ララクルが背後から殴れば当たると思うよ。狂戦士ベルトは付けないように。
886助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 21:47:33 ID:du5rDmmn
>>883
イスカスは必ず土の属性陣地上に居る様に
魔法を使うと勝手に自滅して行くよ。

漏れは宝物発掘のためにイスカスをこの方法で生殺しにしてたw
887助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:50:27 ID:2xyb3rY8
>>876
強制加入したときはひたすら待機させる。一騎打ちのみキリル使用。
うまく仲間達のレベルを操作できればスノウ一人旅できるかと思ったがムリかねぇ

>>880
ミレイやグレッチェンは4様に対して好感度なかった?

そういや今日でラプソ発売から1ヶ月か。
近所のゲームショップはいまだ中古にすら並ばない。
みんな楽しんでるのだろうか。
888助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:54:20 ID:dbpyMwaq
>>887
おう、目いっぱい楽しんでるぜ!!中古屋でゲットしちゃったけど。
さっきようやくスノウをゲッチューしたんだが、思いがけずジンと来てしまった。

俺はこんなにもあのヘタレに会いたがっていたのかと。


……ところで、平然とレベル1まで退化してやがったアイツを安全確実にレベルアップさせるには
どうしたらよいですか?
とりあえず今は、カンガルーに乗っけてみんなで庇いながら育ててるんだけど。
889助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:56:33 ID:Tit0VIiC
レベル上げは敵を全部倒してからスノウを出現させ、
エレメント叩きで決まり。
890助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 22:57:41 ID:5CPIZQE9
>>888
レベルの高い仲間におくすりを使うといい。経験値ガンガン入るぞ。
あとは地面属性変えるとか。
一番いいのは敵のトドメを刺すことだが、うっかりすると死ぬからなー。それが一番安全
勲章つけてHPを上げておくと安全
891助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:05:25 ID:dbpyMwaq
>>889-890
おおお。さっそくのレスd。
ではさっそく……!!
892助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:20:46 ID:qBS2CwwG
特典でついてたCDの曲を1-13までどなたか教えてください○| ̄|_
調べたんだけど、月夜のテーマと5の曲が入ってるってことしか分からない……。

アレンジも含めてサントラ十数枚集めてる幻水音楽オタなので、
CDの詳細が分かれば気になってたラプソ買っちゃおうかと迷ってる。
どうかお願いします。
893助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:24:06 ID:5CPIZQE9
>>892
おうよ。いいなアレンジ持ってるの。
「Rhapsodia」もうひとつの世界(ショート)
戦いの幕開け
戦略を学ぶ
大平原の攻防
旅の休息地
クエストギルド
月夜のテーマ
ナルシーのテーマ
はじまりのテーマ
救出劇
極寒の地
本拠地
黎明の城

黎明の城以外、ほとんどラプソのサントラに入ってる気がする
894助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:24:52 ID:5CPIZQE9
月夜のテーマも入っていなかったかな。よく覚えていない
連レススマソ
895助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:25:58 ID:ZnIwCK8B
1週目クリアしてそのまま2周目突入。

ゴッドハンドアンダルクテラツヨス
896助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:29:06 ID:qBS2CwwG
>>893
レスはやっ! 詳細大変感謝。
でも見覚えのない曲名が多いな……ラプソのサントラに入ってる曲が多いってことは
4の曲が多いのだろうか。
そして何故ナルシー…ボーカルコレクションに入ってた時も相当つっこんだけど…
回想か悲しみのテーマが入ってれば文句なく買いだったんだが。

手持ちのサントラと照らし合わせてもうちょい考えてみるよ。ありがとーノシ
897助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:34:53 ID:2xyb3rY8
>888
そりゃーよかった。スノウは俺もなんかじーんときたよ。
あのバカ息子がと思うと、なんかね。
そのあとレベル1加入と知って驚いたが。まあヤツらしくてイイんだけど。

>896
ラプソは過去シリーズの音楽もアレンジしたのがでたりするよ。
ナナミのテーマもある。
個人的にラプソ音楽はイイと思うので聴いてほしいな。
898助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 23:39:50 ID:5CPIZQE9
>>896
ラプソも買ってラプソのサントラも買って堪能して欲しい気がする
サントラは個人的にオススメだなー。
4の曲がいい感じにアレンジされてるし、罰の紋章フルバージョンだし。
899助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 00:34:26 ID:AHiHzuq7
スノウは鍛えるとその苦労は報われるもんな。
トーマスといい鍛えがいのあるキャラが好きだな。
やっぱRPGはLv1からだろ。
2主は2、ヒューゴは5、クリス、ゲドは10超えてたキガス…
900助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 01:11:38 ID:CCKV9rSz
4主1じゃなかったっけ。5とかだっけ?
5,6時間で30になったのは絶望した
901助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 01:24:08 ID:daaElAo1
4のときはラズメン全員レベル1から。
902助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 01:30:09 ID:uWStQkEP
そもそも幻水は最低レベルのヤツが最高レベルのヤツに追いつくのに
どれだけ差があっても30分かからんしな
903助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 02:35:08 ID:sHwAn+5F
3は全員18とかじゃなかったっけ。気のせいか?

イワドリ組が竜倒す事多いから妙にレベル上がっちゃうな
一番レベル高い奴バスクになってしまった
904助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 03:05:51 ID:GLWE+DlM
うちはフレアがLv50一番乗り。
ハンター紋章剣の最適任者だから。
905助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 03:30:45 ID:daaElAo1
この板で会話セリフまとめたりしないの?
906助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 03:54:14 ID:U1l7iZsO
それやるとキャラスレっぽくなる気がする。
文章量も相当だろうし。
907助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 07:37:00 ID:Fn+PbbmG
うちは4様ひとりガンガンレベル上がってスノウ好きな俺は正直困ったw
フライリザードは死を呼ぶ声、竜も諸刃の剣で一撃、雑魚は3、4匹まとめて
倒しちゃう(魔法使いの詠唱より断然早いので)からなんだが…

だがスノウも一応幸運の紋章付け続けてレベル50二番乗りだったぜ
908助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 09:19:11 ID:XWGUYGCB
ようやくスノウが周りのレベルにそこそこ追いついてきたぜ。
昨日教えてくれた人たちアリガトー!

……しかし、スノウ仲間入り時の話とか会話セリフとか見てると、
4主のスノウへのいたわりに満ち満ちた振る舞いが胸に刺さりますな。

悲惨な事件にあって記憶喪失になった家族をそっと見守っている人のようだ・・・。
909助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 09:23:42 ID:9o0WTTZb
>905-906
ttp://yy32.kakiko.com/gensousuikoden/
ここの板でやるって言うのはどうかな?
910助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 10:31:36 ID:80ncERbU
日本橋じゃそろそろ値下がりしてきてる。
4480円って所もあった。
元々市場の出回りは控えめだったから
3980ぐらいでいったん落ち着くだろうがな
911助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 12:04:39 ID:vqAvli3l
いや、5730円で売ってもいいできだ…。
てか、モルスァが弱いと聞いてシグルドも育てなかったが、ここ来てみると
評価低くないな。ちょっと育ててくる。
912助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 14:41:41 ID:1YXaz2AY
ちょ、マジレスなんだがモルスァって誰w
イワドリ?…じゃないよな…誰wwwブルスコー…ファー…
913助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 14:51:49 ID:TLsOpMQZ
前にジーンさんの魅惑の紋章の上に他の紋章付けられたってレスあったけど
できた人、どういう状況でそうなった?
それとも釣りか?
914助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:06:32 ID:vqAvli3l
>>912
ごめん、ハーヴィーのことなんだ。
って分からないよな、普通。
915助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:11:48 ID:CCKV9rSz
本スレが灰色の世界なんですけど

モルスァワラタw

916助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:17:55 ID:gORiw+dC
このゲームでも108人集められる仲間がいるんでしょうか?
なんか公式だけ見るとかなりいい感じのゲームに見えるんですが。
主人公メンバー意外でオリジナルキャラとかは作れますか?
917助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:26:37 ID:J1O3YTBe
>>913
発見者じゃないけど、紋章屋でジーンの宿せる紋章を魅惑以外に付けて
そのすぐ後に違う紋章を宿す時に魅惑の紋章の上でボタン押したら宿せたw
だが、魅惑の紋章はどっか逝ってしまった。
918助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:30:39 ID:TLsOpMQZ
>>918
トン!!マジでできるのか。疑ってスマソ
何が原因か分からないけど色々ためしてみまつ
919助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:31:11 ID:jvSXSUpG
紋章使用回数を回復する吹いて六はないよね。
それで魔法紋章つけまくっても、無駄になるかも。
俺はジーンには魔力強化を付けて
雷しか使わせなかったけど、強かったよ。
920助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:31:49 ID:jvSXSUpG
ああ、アイテムと打ったつもりが、ふいてむに・・・
921助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 15:33:11 ID:TLsOpMQZ
雷鳴・魔力強化・疾風をつけたい俺カイル
922助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 16:31:11 ID:avICK2Tb
早くクリアしてここの皆の話に加わりたいものだと思いながら、
今日もせっせとオベル遺跡で二軍のレベル上げにいそしむ俺。
(ウェンデルがすぐ死んでしまう。)

しかしこの、戦闘中にキャラの交代できるシステム良いな。
923助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 16:48:17 ID:mlpFj9vm
>>922
クリアだけが目的ならば、一軍を充分に鍛えておいて、
あとは大地の陣の玉を買い込んでおけばレベル40前でも
できるよ。
924助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 17:07:58 ID:9T2rMec7
未だに廃墟でSが取れない('A`)
最大12人出撃を8人まで減らして、被ダメは回避しまくりで0で、
攻撃も1軍メンバーが1撃で殆ど倒して、その後メンバーチェンジして
エレメントだけのこして囲んでボコって回復+残りは治療応急手当応援で
全員合わせてレベル15以上あがってちゃんと属性の上で終了してるのに
毎回A止まり・・・。

あとなにすればいい・・・?
925助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 17:17:39 ID:ePuJqyRm
>>924
得意属性の上で行動終了とか関係なかったっけ?
926925:2005/10/23(日) 17:20:30 ID:ePuJqyRm
ちゃんとやってたのか…
見逃してたごめん
927助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 17:30:11 ID:1YXaz2AY
ランクにターン数影響するっけ

>>924
何となくターン数を物凄い無駄に稼いでる気がする
エレメント残してから経験値稼がなくても1軍2軍混ぜたメンバーで出撃して
出来るだけ2軍にトドメささせるようにするとかは?
勿論得意属性意識して
928助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 17:50:53 ID:MuzSvaJ3
ランクアイテムがもっとゴージャスだったらなあ。
Sランク取りに励むんだけど。
929助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:04:52 ID:avICK2Tb
>>923
レベル40でも早い方なのか!w
今レベル15くらいでカレルロンとかいう場所に向かうとこなんだが、てっきりもうすぐラストバトルだとおもっとったwww

>>928
なぜかラズリル裏通りで、偶然一回だけとれたSランク。
そうしてゲットした騎士団の証は今スノウの胸に光り輝いているが、本人は微妙な心境かもな。
930助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:09:48 ID:9T2rMec7
>>927
確かに2軍出てからのターンは結構かかってるかも。
1軍だと1撃で大ダメージで倒せるからそっちの方が判定的に
いいのかなと思ってたんだが・・・2軍だと2撃はかかるし。
優先順位がわかんねー!!

エレメントはうっかり苦手属性のキャラで倒すと泣ける。
得意属性メンバーだけで四方囲むのも時間かかるし。
931助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:35:11 ID:s4qb813j
キリル一騎打ち(ミドーの浅瀬)でSランクって取れる?
932助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:48:16 ID:DKEDWtYq
>931
そこで初めてS取った。
最初に相手が側面に回りこめないような位置に立って地面属性を火に変えて
(相手も同属性なので、自分より前面の属性は変えてはならない)
得意属性の上で真正面から相手の攻撃を受ける(被ダメージが少なくなる)
次に相手の背後に回りこんで魔法剣、一撃で倒す。
これで取れたよ。
933助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:49:30 ID:9o0WTTZb
コランバルの廃墟で、
ただのモンスター退治でもS取れるの?
934助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:00:28 ID:s4qb813j
>>932
お、魔法剣すればよかったのか!ありがと。
地面属性はちゃんと考えてやったんだけど、
マルチンが2連続行動してくれたおかげで背後を取られたよ。
935助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:06:16 ID:s4qb813j
やり直そうとしたらキリルがまだ魔法剣使えなかったorz
いつ使えるんだよチキショー
936助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:40:09 ID:+RNGmCGS
幻想水滸伝シリーズは未経験なんだけど、それでも楽しめるかな?
FEみたいなゲームだと考えて大丈夫?
937助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:45:55 ID:K49Vy6rC
微妙
938助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:49:58 ID:MuzSvaJ3
>>936
そういう質問をするときは、自分のSRPG歴というか、好みも描いてくれ。

一番楽しめる人:幻水4が好き、好きなキャラが再登場、SRPGにうるさくない。
一番楽しめない人:SRPGにやりコミと難度を期待する人。
939助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:58:41 ID:+RNGmCGS
>>938
SRPGというと、スパロボとかFFTとかFE位しか経験がないが、
特にFEみたいなゲームは好きかも。
難度は・・ゲームシステムは出来れば簡単で、戦闘バランスが
取れてるゲームがいいかな。
この手のゲームって敵が強すぎたり、弱すぎたりするとかなりツマランでしょ。
940助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:16:35 ID:MuzSvaJ3
>>939
FFTのように自分のレベルに合わせて敵が出てくる。
ただしFFTよりは戦闘はシビアではない。レベルアップは
工夫次第で簡単。レベルがどばっと上がるところは爽快。

ジョブチェンジとクラスチェンジはない。ジョブは固定。
アイテムは少ない。武器は固定で、鍛冶屋で武器レベルを
上げるシステム。(金が有ればOK)

キャラ死にはあるが、マップリトライが可能。
全滅したときはレベルアップしたままリトライできるので、
FFTに比べてストレスはたまらない。

ストーリーは面白くないが、FFTに比べると極端に人を
選ぶものではない。ただストーリー理解するには幻水4の
理解が必要だ。しかし、知らなかったからと言って、
目的地がわからんとか、ゲーム進行に詰まるとかはない。

ただ、ゲーム難度が一概にはなあ・・・・幻水4のコンバートデータで
4の主人公が使えるようになるんだけど、
それがめちゃくちゃ強いのよ。それがあれば難度は
ぐっと下がるんだけど・・
941助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:29:45 ID:J1O3YTBe
>>933
草原のモンスター退治で草で編んだ勲章取れたので多分取れる。
しかし、使えねーランクアイテム大杉。
遺跡では大地の間にて初めてS取った時に、どんなアイテムかと
期待したら、模型… orz
あそこは蜘蛛やドラゴンは屁だが、エレメントが出現しなかった
から宝発掘に苦労したのに、模型… orz
942助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:34:47 ID:oxymmucd
>>941
模型をゲットしても、アイテム画面でミニチュアハウスの美しいグラフィックを
堪能できたりはしないもんな。
せめて集めたら隠しダンジョンか追加キャラが出るくらいして欲しかったな。
943助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:35:36 ID:j+6sS0a0
幻想ファンとして見ると、ラプソディアって面白いですか?
やる価値あるなら、今からコンバート用に4を買ってくるのですが。


自分はカードストーリーと4以外のシリーズは全てやっていて、
3までのフルコンプデータもあります。
944助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:38:39 ID:oxymmucd
>>943
既にラプソを持っているなら、序盤だけプレイしてみて。
それで気に入って、もっと知りたいと思ったらWを買う。
945助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:42:31 ID:3zi/Gg/g
ファンアイテムとして期待しすぎるとがっかりするかも。Wから入るよりラプソから入った方がよいかも。
946助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:45:12 ID:quyBQciX
>今からコンバート用に4を買ってくるのですが。

勇者が!
勇者が今ここに!
947助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:46:59 ID:3zi/Gg/g
いちばんいいのは、108人コンブデータを人から借りるのがおすすめか。
948助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:50:49 ID:J1O3YTBe
>>943
好みにもよるがラプソディアのゲーム部分は面白い。
話の内容がな…4をやっていないと訳わからんところがある。
例えていうなら幻水2外伝を幻水2未プレイのままプレイする感じかもしれん。
外伝よりはラプソディアの方がゲームとしては面白いだけに、話が弱いのは惜しい
部分なんだよな。
それでもラプソディアのブランドイベントは4未プレイでも泣けると思う。
949助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:53:55 ID:3zi/Gg/g
>>948
エドガーは声だけの方がよかったなあ。
勝手に4主に似てると想像してただけに
グレン隊長の親戚みたいな顔で、妙な感じがした。
950943:2005/10/23(日) 20:56:57 ID:j+6sS0a0
>944-948
レスありがと

そんなに4は黒歴史なのか…
久しぶりにゲーム雑誌をみたら5が発売されると書いあって、
ラプソディアもあることだし、そろそろ4をやってもいいかなぁ、と思ったので。

調べたら4のクリア時間は20時間程度のようなので、
話を良く知るためにも、4をクリアしてからラプソディアをやろうと思います。

余りにも4が辛いようなら、途中で投げ出してラプソディアに取り掛かるかも知れませんが…
951948:2005/10/23(日) 21:07:29 ID:J1O3YTBe
>>950
4の悪いところ、良いところw

(´д`;)
・船の操作性が最悪なため、プレイしていると腕が痛くなる。
・海上でのエンカウント高杉、腕が痛くなる。
・中盤かなと思うところでゲームが終了。内容の薄っぺらさに腕が痛くなる。
・3の真の火の紋章が仲間キラーなら4様の罰の紋章は自分殺し。使えなくて腕が痛くなる。
・3のように気付いたら敵も宿星だったはないが、4の仲間は存在感空気な香具師多し。腕が…
(・∀・)
・人間追い詰められると腕が痛くてもボートが漕げるという人体の不思議発見。
・1、2で人気だったナルシーな人が出て来る。
952助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:20:26 ID:rajqeRdn
4の船操作そんなに難しかったか?
マップで目的地決めたら後はR1かL1押してれば勝手に進むだろ
953助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:26:44 ID:J1O3YTBe
>>952
寄港する時にうまく接岸出来ないかったり、謎の壁に押し戻されたりして
勝手がわかるまで腕が痛かったんだよ…
952、君ならわかってくれるよね…
954助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:27:10 ID:3zi/Gg/g
>>952
慣れるまではちょっと・・・
ビッキーが神様に見えたよ。
大海原に乗り出しても街が少ないから、狭いところを大荷物
背負わされて、引きずり回されてるような気になってくる。
955助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:28:35 ID:3zi/Gg/g
>>950
君なら次スレたててくれるよね。腕が痛くても。
956助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:46:59 ID:EKg4ZnmN
ツノウマに乗ってっても無効にならないスキル
ってどういうのですか?
957助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:48:42 ID:Z2tz4mvP
なんか誰も立てないっぽいな。
立ててこようか?
958助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:51:03 ID:3zi/Gg/g
>>957
そだね。頼むよ。
959助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:57:28 ID:Z2tz4mvP
960助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:59:32 ID:AHiHzuq7
>>959
乙。
本スレが荒らしが立てたスレってのが悲しい限りだ。
961助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 22:01:53 ID:3zi/Gg/g
>>960
向こうは一日1スレのペースだから、明日にはww
962助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 22:11:20 ID:3zi/Gg/g
>>959
おつかれー

あー、カレー食べたくなっちゃった
魚介類カレーを。
963助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 22:34:11 ID:j+6sS0a0
>955
スマン、中古屋へ幻水4を買いに行ってて気づかなかった
売ってなかったけどね(´・ω・`)…興が乗った今が買い時だったのだけど
明日の会社帰りに渋谷TSUTAYAにでも行って見るか

>959
お疲れー
964助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 22:35:28 ID:CCKV9rSz
>>959
乙彼ー
今日は流れ早いね
965助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:11:29 ID:tMsTTvxo
発売日に買ったのになかなか時間が取れず、ようやくクリア!
クリアするまでネタバレ禁止のためにここに来ることを控えていたら1月以上経ってしまった。
ログだけは取ってたけどすげー溜まってるwwwww

これから過去ログ読んでくるよ。そして新スレに戻ってくるよノシ
966助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:27:42 ID:CCKV9rSz
1か月分か・・大変だな、頑張れ
967助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:29:06 ID:6gl/dJmi
ミトーの桟橋クリア後に初めてオベル5階まで行った
ゴーレム×3のうち2匹は余裕で罰レベル2で仕留めたけど残りの1匹に殺されるかとオモタ
4主が居ないとクリアできなくなってきているのをひしひしと感じた
968助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:34:29 ID:AOIjgWD7
>967
ゴーレムのアレは復習の申し子で無効化できるよ。
969助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 00:12:53 ID:pTv/Dh4/
4様の罰Lv2はぶっちゃけ強力すぎるよなあ
能力値も高いし、使用回数沢山あるし。今回レベルが上がると紋章回数も回復するし。
アレでツノウマやイワドリにまで乗れたら大変なことになるww
970助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 00:43:41 ID:VlL7aY8S
>>968
トンクス
6階に行くのはロジェが仲間になってからのほうが良いのかなー?
しかし魔力強化付けると魔法使い系が鬼になるね
971助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 01:34:50 ID:qc7TQZg8
漏れは6階では魔導師使わないけどなぁ。
竜は持ち物がおいし過ぎるから、基本的にも応用的にも鏡盗んでハンター魔法剣でトドメ。
よって火力よりタフネス重視の戦士系+ユウで地味に揉み上げる。
972助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 01:52:34 ID:kDxgQ4q+
模型全部手に入れたよーー
何も起こらないよあははははは

知ってたけどちょっと期待してたorz
973助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 04:48:23 ID:uT83Zwd5
>>919-920
ふいてむワロス。
ガンダムのヘタレたやつみたいでワロス
974助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 12:04:12 ID:px+se4FA
シメオンって何者なの?干からびた腕とかゾンビ馬揃えると何が起きるの?
975助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 12:26:52 ID:pTv/Dh4/
会話スレ見てて思ったが、シメオンって思ったより茶目っ気たっぷりだなw
まだ見てないが、マキシン口説いていたらしいし
976助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 12:37:21 ID:qCIqoRMz
魂抜けたような気だるい顔しながら、魔法の家庭教師はキッチリこなしてくれてたマキシン萌え。

ところで、クエストの成功失敗ってキャラの選択だけで決まるの?
どんだけ鍛えて送り出しても、スノウ片っ端から失敗して帰ってくるんだが…。
977助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 12:43:45 ID:XWDJZXgT
そりゃあスノウだし。
978助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 14:53:56 ID:S1XbKK4s
今さらながら、ウォルターが魚人化したシーンで
エドガー「貴様!」
ブランド「エドガー、気をつけていこう!」

に爆笑したw
979助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 15:47:17 ID:V6ApyCtj
>>976
マジレスすると、基本的にキャラの能力値で決まる。
クエストによって必要とされる能力値は違う。
中にはネコボルトや女でしか成功しないものもあるが。
980助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 16:37:06 ID:PEnKB+Ga
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
い、今ポーラ達が戦闘に入る
戦闘をしてたんだが…


ポーラ――――――――――・゚・(つД`)・゚・
981助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 16:57:26 ID:ES2PQavO
どうした?
982助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 16:58:32 ID:PEnKB+Ga
>981
死亡した(´・ω・`)
今全員わざとぶっ殺した
あきらめないにしてもう一度…
983ポーラ:2005/10/24(月) 17:28:36 ID:ES2PQavO
ポーラですよ
では、がんばってください

と言ってるよ。ガンガレ
984助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 17:29:37 ID:QBufSHPs
気をつけていこう!
985助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 17:30:06 ID:pTv/Dh4/
>>982
ガンガレ
射程に気をつけてジリジリ攻めれば勝てる
986助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 17:50:20 ID:bicI3ljU
>>982
リトライ
987助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 17:56:46 ID:PEnKB+Ga
ありがとう…(つ∀`)

さっき滅茶苦茶紋章砲に当たらないように
注意してたんだが
やっぱり近づかない訳にはいかずやられた(2回目
とりあえずクールーク兵の攻撃を避けるため
今戻ってスキルレベル上げまくった
988助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 18:44:13 ID:LsUUyJ+U
>>987
4様の罰紋LV2で下の二つは余裕
上のも4様なら当たっても大したダメージ受けない
しかも風ならダメージ1
989助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 19:00:06 ID:gS+C1Lnt
困ったときの4様。
あまりにも頼りがいがありすぎるので詰まった時だけ出陣してもらってるナリよ。
まるで用心棒の先生みたい。
990965:2005/10/24(月) 19:55:38 ID:8UHOV4Nh
ふう、ようやくログを読み終わった。5スレ分はきつい。

>>911
モルスァワロタw
991助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 20:05:22 ID:fH7h4AWG
もう埋めちゃおうぜ
992助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 20:08:23 ID:e3k7Mp0X
|-`).。oO(ラプソディア2でないかなあ・・・)
993助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 20:15:29 ID:Z2cEDiT/
>>992
俺はむしろ「ラプソディアツクール」が欲しい。
994助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:13:06 ID:S1XbKK4s
何回見てもエルイール初上陸のイベントは笑える
995助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:16:14 ID:SMYqRQ4i
>>980
ポーラたち出現するとBGMがかわるんだよな、そこ。
ただそれだけで感動した漏れw
しばらく放置して聞いてたなぁ。
996助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:20:08 ID:PTpslp5P
ラズリルメンバーは4の良心。
なかでもポーラはいちばんいいやつ。
997助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:33:25 ID:Mx10hxe8
みょるにる
998助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:34:31 ID:Mx10hxe8
ぽるぬんく
999助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:34:51 ID:qfxEWrK3
ポーラは確かにイイが4ではあのガニマタが気になってスタメンから外していた俺
ラプソディアだと使いまくりだけどな
1000助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:35:10 ID:0BppGtSe
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。