ファイアーエムブレム外伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ク リ フ 強 す ぎ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:37:35 ID:C4bOgmAd
乱立
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:14:46 ID:Y+QNZJQr
さい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:33:50 ID:FqN2XJ9u
職業間のバランスはFナイトをのぞけばシリーズで一番とれていた気がする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:44:45 ID:tDs0ooSw
村人>マケンシるーぷでマケンシ1択のような気がするが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:53:53 ID:FqN2XJ9u
そんなめんどくさいことやってられるか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:55:54 ID:DANZArxi
セリカ様ハァハァ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:50:36 ID:rStDCRw6
カワイイアルムはケバケバセリカに身も心徹底的に汚されましたとさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:37:32 ID:aRvnyy/z
>>6
つ「イージーモード」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:53:13 ID:2icdDwvJ
Fナイト強スwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 04:38:14 ID:uxSfC+d6
>>8
2章の痴話喧嘩はセリカが悪いよな・・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:08:11 ID:eX69vr1z
クラス基本値と施設やアイテムの活用で充分事足りるゲームなのに
まけんしループなんて暇人プレイはアホらしいです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:24:56 ID:snJgISya
攻撃動作がかなり凝ってて面白いんだよなぁ。
ゾンビのぬらーっとした感じとか神。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:06:58 ID:3IFyncDc
弓兵はこの時が最盛期だったと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:13:04 ID:N/plAurL
そうかな。すさまじく命中率が悪かったやうな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:18:41 ID:PsgHRyXO
ひさしぶりにやろうと思ったら
カセットどっかいってる
おいこらどこだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:20:32 ID:X7i3gaXh
てんしのゆびわを取るまで、村人や傭兵系だけを
LVアップさせてた。
最初のドゼーを倒すのに熱中してた頃が懐かしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:21:00 ID:RRxX34RA
ボウナイトの移動力8+射程5の攻撃範囲は素敵だったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:23:06 ID:XAXuj8Q0
弓兵が直接攻撃にも反撃できたりしたんだよな。
しかし実は俺も外伝だけソフトが手元に無い。何故だ(つД`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:07:23 ID:E0KyKOp2
げっこう、たいよう、りゅうせいを全部揃えた強者はいるか?
写真を任天堂に送ったらプレゼントがもらえたハズ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:09:13 ID:yvCOJi/X
>>19
レボリューションで外伝がプレイできるようになるまで待つべし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:32:40 ID:KbwRaOOX
ロビンはいかにも弓兵にしろと言わんばかりの顔だよなぁ。

マチルダより弱いクレーベ、かわいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:50:57 ID:VaVy0S1X
初めてのFEがこれだった
ディスカウントで980円だったので期待してなかったけど
かなりはまったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:11:05 ID:1BROBxee
ペガサスが弓に弱く無いので突っ込んでいけるのもよかった。
魔導師系は魔法+魔力だったから攻撃力が高いけど
使用魔法に応じてHPが減るし、魔法はわざで命中率が上がらない。
アーチャー系は射程が長い分、剣などに比べ命中が低い等
特徴があって好きだった。
ただ、普通に魔法防御は上昇してほしかったと思う。
(魔戦士は15上がるし、竜の盾持ったり
 運や素早さを上げれば問題ないけど・・。)
2524:2005/05/28(土) 02:24:22 ID:1BROBxee
>>20
1回だけビグルがたいよう落としたり、
ガーゴイルからりゅうせい拾った事があるけど
げっこうは取れなかった。
それよりも、よくゾンビがはがねのたてを落として
じゃまだった。

何も持ってない雑魚から取れるアイテムは
5個までなんだっけ?それ以上は取れないと何かで読んだ
気がするのだけど・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:55:00 ID:UJ1iWoo+
セーバー
カムイ
ジェシー
ゆうしゃのけんもったやつ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:58:47 ID:UJ1iWoo+
>>22
いや名前だろう


りゅうのたて

はがねのたてだけだなひろったことあるのは


とうぞくからのてんしのゆびわがほしかった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:10:12 ID:1BROBxee
とうぞくがてんしのゆびわ落とす確率って
256分の1だったかな・・。
それ以上倒した気がするんだけど
拾った事ない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:18:40 ID:ducZvwgJ
外伝のディーンとトラキアのディーン
シリーズで初めて名前がカブっちゃったな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:35:15 ID:UJ1iWoo+
あやっぱディーンでよかったのか
同じなまえは違うだろうと思ってたんだが

セーブできなくなったからなぁ
レボでDLで遊ぶか
テンポは早くしてほしいが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:39:12 ID:IKOGYa76
ギースもかぶったね。つーかシリーズ初かぶりはPナイトさんたちでは…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:31:03 ID:8FQ9clT0
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:11:19 ID:fORrQmqy
魔女飛びすぎ、ビグル増えすぎ。だがそれがいい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:29:02 ID:fj1oWVjZ
聖魔よりボリュームがあるように感じるのは
もれだけでない、FCだよこれ
そのままとリメイクきぼんむ

戦闘音楽がやっぱええのう
聖魔の戦闘音楽もかなりのお気に入りだけどね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:13:45 ID:LJAdythQ
俺も激しくリメイクきぼんゆ
初めてにして一番はまったFE
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:30:13 ID:MADVIM/T
来る日も来る日も迷いの森で
マミーを狩り続けたあの遠き日よ(・∀・)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:13:55 ID:yCfIG0Dd
あんこくのけんの効果を教えてください。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:26:53 ID:+0C0Whre
攻略サイトの「ファイアーエムブレム外伝 研究所」に
接続できなくなっちゃった。
どうしちゃったのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:09:58 ID:JZSqQpXO
クロゲパに外伝があるからやってないやつはやってみれ。
ぶっちゃけ聖魔より奥が深い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:28:19 ID:fi4KSL3D
エミュサイテー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:33:25 ID:TTiTH/l0
SRPGツクールだからエミュちゃうよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:54:13 ID:BewRbvot
>>37
クリフが装備すると無敵になる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:54:00 ID:JXeMS5wI
欠点があるとすればグラフィックだろうか。
内容はとても面白いが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:48:53 ID:Z4VB9XXP
同じ形のマップ使いまわしすぎ
Fナイトやボウナイトに比べて明らかに存在意義がわからないバロン
そもそもグラフィック手抜き杉
4543:2005/05/31(火) 17:09:37 ID:JXeMS5wI
>>44
ロム容量にはかなり苦労したらしい。だから似たマップが多かったり
グラフィックがイマイチらしい。
バロンの移動力が6ぐらいになればよかったと思う。
槍が使えて地形適応を受けられるし、基本値の攻撃と守備はなかなかいいので。

できれば、神官も移動が6程度になればよかったが、こっちは贅沢かな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:48:43 ID:Q/NBDIwS
マミー狩りとか延々とやってりゃそりゃクソクラスだけど、
稼ぎ無しでプレイしてるとバロンの守備基本値の安心感はヤバすぎ。

まぁ移動が移動なんで、はやさのゆびわ持たせた奴くらいしか活躍出来んが…。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:29:27 ID:w4Zl79n4
弓の組み立て式がカッコよかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:50:23 ID:u07TaM8m
グラフィックがどうかと言う話だが、
外伝の戦闘アニメはかなりイカスのが多かったと思うぜ。
あと初代と比べると美形キャラも増えた(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:42:29 ID:cHRW4U0l
グラフィックがしょぼい言われてるのは戦闘マップだろう。
元々マップチップがしょぼいのに、地形に起伏が無い面が多かったりして、
暗黒竜と比べても大分寂しい。FCだからしゃーないけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:51:31 ID:q8nx/7A/
マチルダさんに萌えていたのは俺だけでいい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:57:52 ID:tYV20FdH
だが最後に物言うのは最初で仲間になる村人三人である件について
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:53:03 ID:wUb4tXh7
まどうしグレイ
ようへいロビン
ナイトクリフ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:41:46 ID:u9JtkIh4
外伝はラストバトルの音楽が燃えるのよな〜。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:59:43 ID:CdIiBwfY
外伝の戦闘音楽良いよな。聖魔の闘技場とかかなり嬉しかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:16:59 ID:gg170gKJ
俺の中ではFEの中で一番の名作
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:26:25 ID:VYwLuKTZ
EDでマチルダが結婚・・・(T.T)
は俺だけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:29:52 ID:ouaRcBI+
カミュはちゃんとティータの所に戻ってきたんだろうな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:00:48 ID:KqzeUNVt
ニーナと3(ry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:09:06 ID:fMffglpi
>>51
一番長く育ててるし
何より愛着がある
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:17:57 ID:GYET62Wi
>>12
ぶっちゃけ傭兵系はレベルアップが早いんで、
普通にやってるとバロンやGナイトが誕生する前にループ入ってる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:49:42 ID:hmLyrGoL
初プレイ時にありがちな事

ワープで近づいたデューテを殺す
火山で身動きが取れないままDゾンビに襲われ続ける
地下神殿B3のバデス、ケルベス、ベルレスを気づかず放置
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:10:06 ID:6ALyggNp
>>51
ロビンは正直いらな(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:51:27 ID:F168exE/
弓使いにしてころロビン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:31:40 ID:zxO+J4nj
誰が殺したクックロビン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:02:42 ID:VLbfWbPF
>>61
見事に全部やった俺。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:22:16 ID:5wzAZMZj
レボで旧作ダウンロードできたらこれはやりたいな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:19:14 ID:gGaVv3BV
確か、このときのパオラって死に台詞でアベルの名前いってた気がしたけど
紋章だとアベルってエストとくっ付いちゃってるんだよな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:00:46 ID:3VL5PWlL
外伝でパオラの台詞とエストの台詞を間違えてしまって、
それから3角関係になったと噂では聞いたが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:29:05 ID:Zi++K7hr
地下神殿B3のバデス、ケルベス、ベルレスを気づかず放置
これやると何かあるのでしょうか?


ちなみに天使の指輪を求めて1章で盗賊狩りしてたんだが、
村人三人とも魔剣士ループした。(イージー)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:57:48 ID:uhdMcFw1
>>68
確か問題ないはず。
>>69
ループも面白いね。
極めた部隊で殲滅するのもなかなか楽しい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:22:34 ID:LEV9enO5
>>極めた部隊で殲滅するのもなかなか楽しい。
暗黒の剣装備した2ループくらいの魔剣士クリフ一人いれば
ラスボス以外は食らわないし殲滅してくれます。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:16:25 ID:W7OhIrll
つか、ませんしな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:28:22 ID:VBhuRgHZ
わざとまちがえるのはまだしも
すでまちがってるのはいつみてもうっといな
しょせn2chだからいいんだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:53:51 ID:df3uePcf
神 三姉妹
S アルム ティータ
A クレア マチルダ ジーク マイセン ジェニー デューテ
B セリカ シルク フォルス ジェシー セーバー ソニア
C バイソン レオ カムイ バルボ ボーイ メイ ルカ 
D ディーン ノーマ リュート クレーベ

昔の記憶を頼りに適当に作ってみた。
つっこみどころはたくさんあるだろうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:59:40 ID:tNhuHs77
そういえば
初代男なのに女だと思ってた奴がいたよ


リュートだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:42:13 ID:0v6mfbtK
生き返りの泉を使って人員トレードとかやってたなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:34:06 ID:gdeZB24y
>>74
オオバカ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:14:25 ID:PAacKwwY
番外 魔剣士ループ
神 三姉妹
S アルム ティータ
A クレア マチルダ ジーク マイセン ジェニー デューテ
B セリカ シルク フォルス ジェシー セーバー ソニア
C バイソン レオ カムイ バルボ ボーイ メイ ルカ 
D ディーン ノーマ リュート クレーベ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:05:33 ID:TYt3+Yr3
懐かしいな。姉のセーブーデーターを勝手に使って
まけんしになってたキャラをもとの村人に戻してしまって怒られたっけ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:54:30 ID:PAacKwwY
ませんしにしてCCで能力値を底上げしてやらないと、弱いやつだらけだ。
成長率が悪いから、レベルアップ時の能力UPよりCCボーナス期待してしまう。
魔戦士ループできない奴にはほとんど用がないゲームだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:28:49 ID:dfkDqoAP
村人クリフ最強

クリフ>>グレイ>>>>アトラス>>>>>>>>>ロビン
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:39:20 ID:PAacKwwY
太陽が手に入らない。
ビグルをジュダの沼で延々狩り続けてるのだが。
条件あるのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:40:11 ID:YX0cHgd1
条件はお前のリアルラック。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:42:30 ID:PAacKwwY
そうか、サンクス。
太陽は今まで一度も入手したことないか、ぜひとも欲しい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:19:15 ID:O2IpGqXl
3ヶ月くらい延々と三種の神器を探していたが
結局りゅうせいだけは見つからなかった苦い思い出が・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:26:03 ID:dSrAQsT5
>74
その図からプレイスタイルが分かるぜ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:27:33 ID:Q2J/y5JB
なんかドロップアイテムを幾つか入手すると
それ以上は手に入らないみたいな制限があった気がする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:57:59 ID:SnM26Y1G
>>87
敵の落とすアイテムは合計5個まで。
かわのたてを5個手に入れたらその後は何も落とさない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:52:50 ID:D2ZsgHO1
全ユニット天使の指輪持たせて
レベル20まで上げてクラスチェンジさせたり、
魔戦士ループしてステータスオール40に
したりしたな〜。カセットが埃を被って
あっさりデータ消えたが(>_<)。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:40:09 ID:XdIdZYfW
まぼうだけは40にならなかった気がするが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:22:17 ID:6U0z1UdN
五個もアイテム入手したことない。
ターン数どのくらいまで稼ぐと取れる期待値になるんだろ。
今までで最高に良かった回では総ターン200くらいで天使の指輪と流星とれたけれど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:48:32 ID:v5JH/5nm
ブライ

運のよさ 0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:45:11 ID:RU2y4S+4
終章でアルムとセリカが隣接してると、
アルムが必殺出しまくりと聞いたのだがマジな話なのかな?
これが支援効果のハシリ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:46:30 ID:5QVJLT12
そだよ。必殺率は100%
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:07:01 ID:+9kE67sZ
アルムのドーマにとどめを刺すアクションがかっこよすぎて感動してたな
盾投げ捨てて、剣を下に突き刺すやつ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:39:50 ID:rLyUG+Co
外伝の5章は展開が格好いいな。
もたもたやってるとセリカ達のダメージが増えてくから焦るし、
決戦の音楽がまたイカス。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:17:53 ID:jGuGz5vM
ばららぁあああ
ちゃーんちゃーん
ちゃららららーーあああん
ばららぁあああ
ちゃーんちゃーん
ちゃーらーらー
らーらーらぁああああああ

どんどだんだん…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:14:50 ID:ATItSffo
ワカンネ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:35:19 ID:jGuGz5vM
電源つけたときにはじまるOPタイトルのとこ…orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:39:54 ID:7dfPS3sy
なるほど、そういわれるとわかる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:34:15 ID:3k2Ft+AD
もしリメイクするとしたら
げっこう→防御無視
たいよう→HP吸収
りゅうせい→5回攻撃
これらがたまに発動をきぼんぬ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:35:48 ID:RPXxgQmY
懐かしいな外伝
当時小学生の俺は、3章あたりでマップ移動してくる敵軍に
めちゃめちゃビビッてた記憶がある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:50:19 ID:nm+lWpYu
以前ネットオークションでFC版暗黒竜買ったらなぜか外伝がとどいた。
もう持ってるっちゅうに( ゚Д゚)ゴルァ!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:35:48 ID:EMMNCfzG
>>103
ヤフオクなら被害者増えないようにここにIDさらしとけ
Yahoo!オークション@レトロ板 監視所 入札件数:15
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114600824/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:03:02 ID:nm+lWpYu
>>104
いや、楽天だよ。向こうがちゃんとした対応してくれたたため、
あまり被害はなかったので、さらす気はない。
暗黒竜自体その後秋葉行った際、普通の価格で手に入った品。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:09:08 ID:fdjptiNO
全村人を騎馬隊にしました。
傭兵も魔→村を通して騎馬隊に
草原などのマップは楽勝でしたが
魔法使いが多いマップでは苦戦しました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:13:52 ID:y4B6gFOx
>>106は武田信玄の生まれ変わりか子孫に違いない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:16:53 ID:n9BH2tWp
日本じゃ長篠の戦いで騎兵の歴史は事実上終わったが
ヨーロッパでは第二次世界大戦まで続いていた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:58:21 ID:DFSOC+uf
>>108
日本ではそもそも純粋な騎兵部隊自体、明治になるまでほとんど存在しなかったからな。
武田軍も実態は騎馬と歩兵の混成部隊で歩兵の数の方が多かったらしい品
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:14:19 ID:zTxbeeMo
>>109
武田軍は、歩兵と騎兵を分離して編成したのが当時としては画期的だったような気がする
聖戦の騎兵先行・後から歩兵が付いていく・・・みたいな感じが近いかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:28:18 ID:183y4M8O
アーチャーもボウナイトまで成長させて騎馬軍団
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:24:36 ID:TJuXq/rZ
昔、俺の兄が言ってたんだけど…
ワールドマップで移動しまくってターンをかなり経過させるとセーブ出来なくなるって本当?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:10:44 ID:8NYU2Jy7
とりあえず999ターンをちょっと超えた程度なら大丈夫。
自分のデータは最低でも1200ターンぐらいは経過しているはずだが何とも無い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:49:49 ID:J48c1luZ
月光2本手に入った。うっほい!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:58:26 ID:W5sQD1lA
悪魔の剣と鋼の盾しかとったことない、羨ましい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:31:15 ID:Oh+xTWrO
>>113サンクス
じゃあ兄貴が言ってたのはウソかよorz
今までずっと速攻でCCしてたのに(´・ω・`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:52:40 ID:sGcPxDo0
レアアイテムって落とす確率それぞれ違うん?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:32:16 ID:yEXMdgO0
レアは一律512分の1
だったはず

1024だったかもしれない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:46:23 ID:M19P5eT9
>>74
参しまいと十把一絡げに言うのは×
エスト→SSS
カチュア→S
パオラ→A-
くらいだと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:47:48 ID:2xa0SRJ9
クレアがAなら、トライアングル抜きで考えるならそんなもんか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:37:19 ID:lxETfxNt
無限にレベルを上げれる外伝なんて、
アルムと村人と傭兵、ファルコンがSで他は魔防の高い順にA,B,Cでいいだろ

クレーベはイケメンなのに不遇すぎる・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:16:23 ID:FlXCnh/t
個人的には傭兵系はクラスチェンジ補正が微妙で使いづらい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:50:49 ID:eK6FieQi
FEシリーズでは外伝が一番好き

ちなみに悪魔城シリーズでは呪いの封印が一番好き
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:46:48 ID:2J6BEO4c
懐かしいなあ外伝。
懐かしいなあビグルwレベル上げなんかろくにしなかった当時、Fナイトのいない時のビグルは恐ろしかった
ジュダのマップでビグルvsイリュージョンのエンドレスやった記憶がある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:35:04 ID:yOli5qJT
レベル上げなしでやると
三姉妹はたしかに強いが
マチルダジークのナイトコンビや
デューテのライナロックには劣る
つーかレベル上げなしでやると
アルム軍のほうがかなり強い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:32:25 ID:2wf9sYdh
レベル上げ無しでやるとそれなりに難易度高いねー
初プレイはイリュージョン使いまくりでした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:57:07 ID:2uiQlDp/
俺もませんしイリュージョン使いまくってた。

当時、シルクと同じようにジェニーもませんしを大量生産できると期待してて、イリュージョン使ってみたらソルジャーでショックだった希ガス。
ませんしイリュージョンはセリカ編のが役に立ちそうだよな。

セリカ編の戦闘曲とマップ曲カコイイ
個人的にFEシリーズで一番好きな女性キャラだな>セリカ
時点はミネルバ様。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:44:35 ID:6TIKXXR2
クレーベ殺っといた。マジデ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:40:13 ID:2CyA/uCd
今回の最萌えもセリカ奮闘できるかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:16:58 ID:bTwVrk4Z
前回はジェニーががんばっていたな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:42:17 ID:ta36Dg6s
ソニアとディーンどっちがオススメ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:48:27 ID:9X1dk53D
>>131
村人になれるディーンじゃねえか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:06:24 ID:HJeTPxI7
>>127
赤髪好きナカーマ( ^∀^)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:50:43 ID:2Yo9Okh0
>>131
村人ループを使う場合のみディーン。
それ以外だったらソニアの方がいい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:15:02 ID:ahj5pJBh
ストーリー的にソニアにきまっとる
もちろん姉殺し父殺しは必ずさせる
136131:2005/07/04(月) 13:02:06 ID:TAD2Q1cq
サンクス
ソニアにしてみまする
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:25:23 ID:ahj5pJBh
>>126
それなりどころじゃない
シリーズ最高難度
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:22:10 ID:ybc5FIGc
>>126
イリュージョン無し&レベルアップ無しでは、Fナイト揃えられないから
かなり厳しそうだねー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:28:55 ID:aScimkZ3
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:55:43 ID:5ftKjkSt
懐かしいなぁ。小学生のころ、どんなゲームかも知らないのに買ってハマってた。
シナリオほったらかしで、最初の山賊のほこらで延々とレベル上げして
全員最上級職まで転職→新しく仲間が増えたらまた山賊のほこらとかやって
1章クリア時点で500ターンくらい経過してたのは俺だけじゃないはず。

これが初FEだったせいで、SFCの紋章やったときに
Pナイトは弓で簡単に落ちるわ、弓兵は射程が2しかない&近接攻撃できないわで
カルチャーショックを受けたのはいい思い出だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:52:01 ID:vqWrPq6v
  敵
敵シ敵<助けて!ティアマトさん!
  敵
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:42:30 ID:ZiNTKuZC
迷いの森が抜けられません。
正しいルートを教えて
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:13:49 ID:SY23eFMN
左手の法則
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:51:01 ID:ybc5FIGc
>>142右下の木が欠けてたら誤ったルート
145マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/07(木) 02:13:53 ID:tOGq9DVy
それに加えてしらみつぶしにまわるだけ
146助けて!名無しさん!:2005/07/08(金) 15:54:52 ID:mGXWWLMh
最近、取説付きで480円で買ってきた。
いきなりイージーでプレイした俺は負け組…orz
147助けて!名無しさん!:2005/07/09(土) 09:04:59 ID:kBTlzmX7
俺が戦略シミュレーションに目覚めたゲーム。
あと四コマネタでもあったが、アルムの父親はやってることデタラメだろと思った。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:33:03 ID:LS5ol6yy
アルムは場の空気を読んで「俺」と「ぼく」を使い分けるよいこだと思う。
マイセンの教育がいいんだろうな。
149マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/10(日) 10:56:52 ID:DnWpqKLS
つまり仕事中は僕かわたし
プライベートでは俺なわけですな
150助けて!名無しさん!:2005/07/14(木) 02:50:10 ID:cnSikgpJ
アルムはお歴々主人公のなかでも群を抜いて好きだな。
ひどいよじいちゃん!とか、ひどいよセリカ!とか(だっけ?)
何かつねに苦労性かつ純朴なイメージがつきまとう。
151助けて!名無しさん!:2005/07/17(日) 01:36:13 ID:ttDLvKuL
player

たーんたたらったたたらったらったらったらったらった
ら−んたたたたーんたららたーんたらららーん♪

enemy

たーたーたーた〜たーたーたーた〜
たーたーたーた〜たーたーたー♪

こんな感じだった気がする BGM
一時頭から離れなくなってた。
152助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 16:42:16 ID:CO0lHvVK
BGMはあのファミコンの少ない音数では神級だろ
リメイクしたら勃起するかも。
153助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 20:30:28 ID:eE5OPlU/
俺なんて射精するね。
154助けて!名無しさん!:2005/07/22(金) 09:09:31 ID:mwhfwAhx
俺はナニに触手がはえるね
155助けて!名無しさん!:2005/07/24(日) 23:21:21 ID:5+lUzsiT
(´・ω・`)つ http://ggnaagn.fc2web.com/
予選通過オメ
156助けて!名無しさん!:2005/07/26(火) 20:42:36 ID:5245ssKf
今外伝やってるんだけど
3章アルム軍条件クリア
セリカ軍ほったらかしでうみのほこらクリア

少々厳しい?増援がいっぱいいっぱいいるんだけど
墓地にも完全配備されとるんで・・・
157助けて!名無しさん!:2005/07/31(日) 18:54:58 ID:cfRFnIOm
10年ぶりくらいにやってみたが、思ってたより簡単だった。
小学生に比べると頭もよくなったってことなんだろうな。
レベルアップなしでやると、3章の前半〜中盤あたりが
一番難しかったが、4章に近づくにつれFナイトと
魔導師クリフが本領を発揮し始めて、徐々に簡単になってきた。
3姉妹+クリフ+リブロー役さえいれば怖いもんないね。
158助けて!名無しさん!:2005/07/31(日) 22:15:23 ID:yfN/c/QR
デューテは洗脳状態の方が可愛い
159助けて!名無しさん!:2005/08/01(月) 00:55:11 ID:freij9Jo
個人的にヌイババ館はFEシリーズ史上に残る名マップだと思うのだがどうよ。

一章で全員最高クラスにしたやつとかこの中に絶対いるだろ。俺とかなorz
160助けて!名無しさん!:2005/08/01(月) 10:25:01 ID:6OPhu9RE
そして天使の指輪を取る前にレベル上げすぎて…後悔。
まあそれでもクリアするのには十分な強さだが。
161助けて!名無しさん!:2005/08/01(月) 19:54:54 ID:+2VLWGdW
ノーレベルアップクリアは簡単だったから、
次はノ−リセットクリア目指します。
162助けて!名無しさん!:2005/08/03(水) 19:52:25 ID:0QpI6iI+
    おい、ジェイガン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1123054109/l50
163助けて!名無しさん!:2005/08/05(金) 19:52:47 ID:GNU6Rrk2
セリカかわいい
164助けて!名無しさん!:2005/08/05(金) 20:48:01 ID:IosCyOry
マイソンかこいい
165助けて!名無しさん!:2005/08/05(金) 20:57:01 ID:oBu7KSay
   マイセン  ( ゚д゚)  パイソン
       \/| y |\/


        ( ゚д゚)  マイソンかこいい
        (\/\/
166助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 13:00:30 ID:75Q76i3Q
初FEが外伝だったなぁ・・・ってか、初シュミレーションゲームが外伝だった

小学生のときにやってたけど、やっぱ外伝が最高のFEだよ






ところでお前ら、最上級職にボウナイトやら魔戦士やらかいてるが、Gナイトが一度も出てこないのはどういうことだ?
167助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 16:04:20 ID:/kO/PWQs
Gナイトってアーマーだっけ?それだとしたら
魔戦士、村人ループで能力底上げできるからあまり防御力いらない。移動があったほういいと思われ。
ただ普通にストーリーをすすめるとアーマー系の防御力は神。
168助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 16:15:54 ID:19wlLXaF
>>167
最初の一行目から違うんだが。
169助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 16:26:24 ID:75Q76i3Q
Gは馬系の最上級職だぞ
ジークや爺がはじめっからなってるぞ

村人無限ループをしないと考えると、Gナイトの存在ってどんなもん?



ところで、「G」って「ゴールド」と読むのか?
170助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 16:28:56 ID:RbN3O1ks
グレート!
171助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 16:32:07 ID:/kO/PWQs
あらスマソ!パラディンが最上級だと思ってしまった。Gナイトよりならまどうし、魔戦士のほう使い勝手がよくないかな?某ナイトとか?今押し入れからひっぱりだしたらアダプタない(;Д;)
172助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 17:20:21 ID:19wlLXaF
>>169
ゴールド ェン ナイト
173助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 17:37:38 ID:n+353Mfz
ところで外伝はデータが消えた時きろくを選ぶとまた最初の画面に戻るよね。
戻って真っ暗な画面でオープニングの曲が聞こえてくるあの瞬間が怖かった。
それで諦めてさいしょからを選び、
「ドリドリ ドリドリ ドリドリ ドリドリ」
と村の曲が聞こえてくるのが虚しかった。

ある時データが消えているのを知らずにきろくをうつすをやったら、
きちんと見なかったが、確か既にデータが消えていますとかっていうメッセージが出た。
俺はドラクエ3のデータが消えた時のことを思い出し、
怖くなって一瞬で電源を切った。
俺の今までの人生で恐怖という感情を最も強く感じさせてくれたのが
ドラクエ3のデータが消えた時だった。
外伝ではさすがに怖い曲は流れてなかったと思うが、
どんなメッセージだったのか知りたい。
174助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 18:13:47 ID:75Q76i3Q
>>173
真っ黒の画面であの音楽は恐怖そのものだった
小学生のころ、正直夜寝れなかった
175助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 19:54:57 ID:/kO/PWQs
うえに同じ。ドラクエ3の記録の消えたときの恐怖。
静寂にながれるあの音が…いつもリセットボタンに手をかけてました。マジ
176助けて!名無しさん!:2005/08/07(日) 20:12:47 ID:19wlLXaF
名前入れて性別決めてリセットすると、ソフトに衝撃を与えなくても
いつでも聞く事ができるお(^^
177助けて!名無しさん!:2005/08/08(月) 16:14:33 ID:FCTrKHDs
>>176
名前入れて性別入れて表示速度を選ぶ画面でリセットね。

DQ3,DQ4共通。何故ああなるのやら。
178助けて!名無しさん!:2005/08/10(水) 11:04:40 ID:9kMX+hnl
おれ的に最近やってみたがアルム
別種 村人3人
SS アルム デューテ
S クレア ティータ
A マチルダ シルク
B マイセン じーく
他 セリカ
別種 3姉妹(年が若いほど上)
SS セリカ
Sジェシー ませんし3人A ソニア
ほか
セリカのほうがFナイトいないとセリカのほうが圧倒的によわい。つっこんでくれ!
179助けて!名無しさん!:2005/08/10(水) 11:26:36 ID:9kMX+hnl
とりあえず改行と日本語おかしいね!スマン
180助けて!名無しさん!:2005/08/10(水) 12:30:42 ID:lzph/UZl
まず一人一人が何でそのランクなのか説明しろ 話はそれからだ
181助けて!名無しさん!:2005/08/10(水) 12:44:07 ID:NFc7wkkf
>>178
どういうプレイをしたかによってランクは変わってくるからなあ。
極めた時、結構やりこんだ時、普通にやった時、経験値稼ぎをしなかった時など。
182助けて!名無しさん!:2005/08/10(水) 18:04:44 ID:9kMX+hnl
おれのランクづけとして強力なやつは村人は別種。
アルムは普通につよい。デューテなどはライナロックでばかすか!
アンデットキラーとしてB格以上。ティータはリザーブでSクラスかな!
183助けて!名無しさん!:2005/08/10(水) 20:35:44 ID:9kMX+hnl
Bぢゃね−なAだな。
184助けて!名無しさん!:2005/08/11(木) 01:50:37 ID:JXqUHS7/
うみ2でとうぞくを倒したらてんしのゆびわが出たぜ。
今回のプレイではいらない物だったのに複雑な気持ちだ。
185助けて!名無しさん!:2005/08/11(木) 02:00:30 ID:HtG8i/Yx
そもそも別種の意味がわからないがどうでもいい
186助けて!名無しさん!:2005/08/11(木) 07:32:57 ID:AMeWCTRf
あらためて夏を感じるな。今年初物かも
187助けて!名無しさん!:2005/08/11(木) 08:17:48 ID:TPZ8Rc/2
>ID:9kMX+hnl
別種って何?
188助けて!名無しさん!:2005/08/11(木) 12:24:32 ID:C702Jpi6
多分、別格って言いたかったんジャマイカと予想してしてみる
189助けて!名無しさん!:2005/08/11(木) 18:55:31 ID:cQhgqdPy
ではベッカムで








しってるよ。古いしすべったんだろ!
190助けて!名無しさん!:2005/08/12(金) 17:15:55 ID:7OWiOPIS
☆★オンラインSRPG★★
■□ ストラガーデン □■

古の伝説が眠る幻想世界プラネタリア。
風を斬る剣が、天を焦がす魔術が、
今新たな伝説を紡ぎ始める。
冒険者を手繰るそれぞれの国家とそれぞれの野望。
その果てに蘇るのは、光か、それとも。。。。

大型アップデート実施!
上位職追加! 新大陸『ドラゴニア』開放!!
新規アカウント三日間無料体験!!
http://www.strugarden.info/
191助けて!名無しさん!:2005/08/12(金) 19:29:06 ID:xBeVjKCr
ボーイのへタレっぷりについて
192助けて!名無しさん!:2005/08/12(金) 21:09:04 ID:X39WSoxi
まりょくとしゅびりょくばかり上がりやがる
193助けて!名無しさん!:2005/08/13(土) 00:09:53 ID:Rrf6ueej
賢者になると強い!
けどメイの神官の方が強いか・・・
その頃には戦力が余りまくってるし・・・
194マイセンラブ:2005/08/13(土) 08:40:29 ID:+1Pm81rg
実況中継はじめますた

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
195マイセンラブ:2005/08/13(土) 08:55:40 ID:+1Pm81rg
さすがに1面は簡単すぎて緊張感が全然ない・・・
196助けて!名無しさん!:2005/08/13(土) 09:02:23 ID:+KyXfazr
縛りが弱すぎ
アルムとセリカだけでクリアしろよ
197助けて!名無しさん!:2005/08/13(土) 13:35:07 ID:VcC7cHMF
なんでルカがアルムの劣化コピー版なんだ。ちっとも共通点が無い。
あとファイアーエムブレムをファイヤーとかエンブレムとか言う奴は失格。
198助けて!名無しさん!:2005/08/14(日) 14:05:28 ID:nsBybFox
せめて「仲間を一人も死なない」とか「退却の禁止」も付け加えようよ
199助けて!名無しさん!:2005/08/14(日) 14:54:44 ID:jvqZ2bZW
>>198
リセット禁止な上に仲間を一人も死なせないってことは、
誰かが死んだらその時点で終了ということになるが?
ちょっと厳しすぎないか?

ところで実況中継が全然進んでないようだが。
200助けて!名無しさん!:2005/08/14(日) 15:40:59 ID:gtA5ZJAY
シルクに天使の指輪つけてマミー倒させまくってたらHPが52になった
201助けて!名無しさん!:2005/08/14(日) 21:16:39 ID:nsBybFox
>>199
ファミ痛のやりこみに取り上げられるつもりなら、そのくらい厳しくないと・・・

って、そんなつもりねぇかw
202助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 00:17:53 ID:CY+CW28N
うちのシルクはセリカ軍ですが何か?
203助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 00:56:03 ID:N1nU1kPT
>>202
死→復活ですか?
204助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 01:42:17 ID:gXVagRF4
奴隷商人に捕らえられますた。
205助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 15:25:47 ID:xfZ5TQ/N
まず一章のアルムのときに、会話で仲間になるキャラ(例:シルク等)を
わざと仲間にしないでおく。
次に二章のセリカのときに、最後に城に入ってアルムと会話する前に
一章のマップを歩くことが出来る。
そのときに残されたキャラと会話すればセリカ軍の仲間として登録可能。

そのマップにさえ歩いていけるのならば、どのタイミングでも可能だ。
最初の村人3人組をセリカ軍に入れることも簡単に出来る(たしかグレイは必ずアルム軍に入れなきゃならんかったが)
206助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 19:50:25 ID:pjs+5eAc
グレイは一度セーブしてリセットすればどいてくれるんじゃなかったっけ?
207助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 20:06:52 ID:BzM400PJ
>>205
その方法でセリカ軍に入れるのは第2章でしか無理だったと思う。

>>206
そうらしいね。
208助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 20:23:28 ID:JDkBLX2S
>>197
力・守備の初期値が同じなので、序盤での戦闘で与えるダメージ・受けるダメージは同じ結果になるが、
移動力など他の初期パラは全部ルカが負けてる。
そんなパラなので、序盤はそういう印象を抱く人が結構いるんじゃないかという気がするぞ。多分>劣化アルム
ルカがCCすれば、底上げのおかげでくっきり特徴が出るけど。
209マイセンラブ:2005/08/15(月) 21:41:38 ID:mSJokNJX
仕事で実況は土日しか無理だ。
というわけにもいかないので
一日数ターンずつプレイしようと思う。
あと、別にやりこみたいわけじゃないから
アルムとセリカだけとかは勘弁。
ていうか無理だろ。
210助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 22:04:13 ID:+rUU+QTs
とりあえずファイアー「エンブレム」の修正きぼんぬ
211助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 22:38:41 ID:BzM400PJ
一日数ターンってかなり少ないな。
212助けて!名無しさん!:2005/08/15(月) 23:41:39 ID:De4H4pHc
いきなりアルムで仕留めてんじゃん
幸先不安やなw
213マイセンラブ:2005/08/16(火) 20:36:46 ID:n380NdfO
ロビンって何にクラスチェンジしたらええやろか。

力ないから傭兵とナイトは向かんし。
ソルジャーは人数的に足りてる。
魔導師あたりか。アーチャーも捨てがたい。
214助けて!名無しさん!:2005/08/16(火) 21:56:39 ID:GSMbme8o
むらびとは全員ようへいにして、ませんし→むらびとループでぐーるぐーる
215マイセンラブ:2005/08/16(火) 22:07:11 ID:n380NdfO
寄り道禁止プレイだから無理ぽ
216助けて!名無しさん!:2005/08/16(火) 22:42:15 ID:IeRWalFx
ぐーるぐーると回ればそのうち魔防以外カンストするからお得だけど

さっき初めてクリアした。最後のアルムはかっこ良かった
217助けて!名無しさん!:2005/08/16(火) 23:16:46 ID:ztbGMcWC
おれの場合はクリフナイト、グレイようへい、ロビンまどうし、ゆみにした!弓のほう使い易かった!
218助けて!名無しさん!:2005/08/16(火) 23:36:33 ID:LXplhA/G
ロビンはやっぱり弓だろ。
魔法はエクスカリバーぐらいしか覚えないので微妙。

グレイは傭兵でクリフは魔道士かな。
219助けて!名無しさん!:2005/08/17(水) 03:39:59 ID:RJ5SpmmO
>>218
ロビン→弓って名前やがなw

まあ、実際ループしなきゃそれしかとりえがないけど。


ハッ!加賀はそれを見越してこいつをロビンと名づけたんじゃないか!!!!!1111!?
220助けて!名無しさん!:2005/08/17(水) 10:15:07 ID:bFHxYvrn
クリフ魔道士を進める奴は多いが、実際どうだ?魔道士って微妙じゃないか?
覚える魔法は多いが、HPを消費するわけだし。
Gナイトにした方が普通は活躍できると思うが。
221助けて!名無しさん!:2005/08/17(水) 10:26:03 ID:M512ZLk1
ドラクエで全員Lv99上げたら楽勝とわざわざ言う奴はいないが
FE外伝で魔戦士ループさせれば楽勝と言う奴は多い

不思議だね。
222助けて!名無しさん!:2005/08/17(水) 14:36:28 ID:u0HMelTL
ぶっちゃけクリフは何にしても悪くないけな(ソルジャー以外)。
グレイとロビンを先に決めてから考えても遅くは無い。

自分も魔道士にはしない派だな。CCしても移動力4なのも辛い所。
リュート仲間にするまで魔道士がいないが。
223助けて!名無しさん!:2005/08/17(水) 15:12:19 ID:mB+dVEPT
ロビンはわざが上がりやすくて、ちから、すばやさ、しゅびりょくが
上がりにくいんで、直接攻撃しないアーチャーがいいんじゃない?
まあ俺の場合は村人ループ使う時以外グレイとロビンは2軍だが。
クリフは魔道士にすると魔法をたくさん覚えるのはいいけど、
それでも傭兵辺りをお薦めする。剣士も魔戦士も使えるし。
実は傭兵ってセリカ軍にしかいないんだよな。
224マイセンラブ:2005/08/17(水) 19:36:14 ID:g0WV7BWw
ロビンは技高いからアーチャー向いてそうだな。
正直グレイとロビンは俺も2軍にしたいところなんだが、
それを言ってしまうとこのゲーム、Fナイトとシスター
さえいればどうでもいいからな。

さて、クリフは何でもいいとしてグレイが悩みどころだ。
傭兵ってCCで素早さ上がったっけ?

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
225助けて!名無しさん!:2005/08/17(水) 20:22:43 ID:mB+dVEPT
>>224
ようへいの基本パラメータのすばやさが10なので、
グレイのすばやさがそれ以下なら上がる。
初期パラメータではグレイのすばやさは4のはずだ。
226マイセンラブ:2005/08/17(水) 22:02:46 ID:g0WV7BWw
てことは素早さは10で力の高い傭兵になるのか。
結構使えそうだな。
227助けて!名無しさん!:2005/08/18(木) 06:55:51 ID:i4WZSqDM
228助けて!名無しさん!:2005/08/18(木) 14:17:20 ID:rwZKS7T8
>>227
あーなるべく自力でやらせた方がおもしろかったのに。
もう周りもアドバイスすることが無くなった。
229助けて!名無しさん!:2005/08/18(木) 15:54:07 ID:h5mOjSKq
実況の楽しみが減ったぞ
230助けて!名無しさん!:2005/08/18(木) 16:49:54 ID:zP2Yki53
敵から攻撃される時の曲は今でも一番好きだ。…着メロないんだろうか?
231助けて!名無しさん!:2005/08/18(木) 16:51:37 ID:zP2Yki53
ちなみに自分はグレイ→まどうし にした。序盤まどうしがいないときついところがあると聞いたので。
232助けて!名無しさん!:2005/08/18(木) 18:41:42 ID:sZZOVAzn
グレイの魔道士か…。
最初は良さそうだけどスピード不足で再攻撃が出来ない、命中の低い魔法しか覚えない、
挙句の果てに魔防自体が低いのでそのうちお荷物になりそうだな。
233マイセンラブ:2005/08/18(木) 21:42:52 ID:OmyOvVpg
せっかく教えてくれたのに悪いが、
攻略サイトは見る気ないから安心してくれ。
懐かしさが半減しちまう。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
234助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 00:50:45 ID:7U0+eVkS
>>233
エライ!エライぞ!!
235助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 11:13:09 ID:u1MqaH9W
アーチャーの攻撃喰らって変色してるw
236助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 11:13:09 ID:Kv7maD1Z
LVアップの寄り道しない場合の3姉妹だとパオラが一番強い?カチュアか?エストはきつそうだが…
237助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 11:28:01 ID:K7AFCU5x
パオラかな。
力や守備力の上がりもいいし。

バランス的にはカチュアの方がいいが、寄り道無しだとちょっとパワー不足かも。
238助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 13:46:32 ID:zqUD/2rh
>>232
そうなんだよな。まだ一章だがもうすでにお荷物になりかけている…orz
239助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 19:39:16 ID:gPTcbIyo
>>236
クラスチェンジしたら一緒じゃない?
寄り道無しでも祈祷師で稼げるし。
240助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 20:02:44 ID:u1MqaH9W
>>236
寄り道無し&祈祷師の延命なし、とにかく余計なレベルアップは無しで
プレイしたところ、三姉妹は全員Fナイトにすることができた。
やっぱりレベルが上がるにつれてカチュアとエストの方が強くなった。
241助けて!名無しさん!:2005/08/19(金) 23:58:14 ID:Kv7maD1Z
みんなレスサンクス!
おれもパオラなんだが。はじめから強いからどんどんLVあがる。エストは登場時の能力が低いためつっこむと危険だよな。
242マイセンラブ:2005/08/20(土) 00:00:18 ID:xWpKdU6q
ただいも。

>寄り道無しでも祈祷師で稼げるし。
 
そんなセコイ手使う気はない。
レベル上げなんか実況してもおもしろくないし。
もとからたいしておもしろくないっぽいけど。
243助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 14:52:38 ID:VKUQEm/Q
バルボがアーマーじゃなくてパラディンだったら……
244助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 16:21:41 ID:4DPS5HM2
パラディンじゃなくて性器士 なっ?
245助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 17:13:23 ID:t6llV9Sv
バルボはGナイトが似合う気がする
ナイトでも良いけどさ
246助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 17:59:04 ID:+pzMSCUj
魔防0だがな
247助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 22:50:11 ID:XMjNmmNp
まふうじのたてがふさわしい
248助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 23:17:00 ID:oyMXQr2r
それでも回避率が10%くらいあがるだけでしょ
249助けて!名無しさん!:2005/08/20(土) 23:19:49 ID:0jhwkgxp
10%上がるのではなくて10%になるぞ。



しかし極端に強い場合は(素早さと運の合計値が異常に高い場合など)、逆に回避率が悪化する罠。
250助けて!名無しさん!:2005/08/21(日) 00:18:51 ID:91PjabH9
お前等バルボの死に台詞にも触れてやってください。
251マイセンラブ:2005/08/21(日) 14:35:08 ID:XZ/8Rdy4
すまん、中断で終わったの忘れてた都合で2面のデータが消えちまったorz

そんなわけで2面は実況せずに適当にクリアさせてもらう。
252助けて!名無しさん!:2005/08/21(日) 16:09:21 ID:XQf95c2O
クリフはすばやさの成長率が高いから、
一度レベルアップすると大体2回攻撃するようになるんだよな。
調度最初らへんの敵のすばやさを上回るように上手く出来てる。
253助けて!名無しさん!:2005/08/21(日) 23:00:33 ID:o1FaB29G
>>251
一日で1ステージをクリアできんとは、本当に時間ないんだなw
254助けて!名無しさん!:2005/08/22(月) 22:54:09 ID:v8cQ6VEo
ただいま。
客先のプリンタ交換に付き合わされて今帰ってきましたよ。
255助けて!名無しさん!:2005/08/23(火) 00:42:50 ID:fupdFsDh
アーチャーと戦ってるときのクリフが死にそうw
256マイセンラブ:2005/08/23(火) 20:34:26 ID:WaneQlQ9
俺ほんとアホだ…
Cドライブフォーマットするときに
スクリーンショットとホムペのデータは
Dドライブにちゃんと移したのに、
セーブデータ移すの忘れてんの。
もうね、実況する気あるのかと。
いや、ありますよ? ただ、また最初から
やることになるから皆さんにお詫びをと
書き込んだ次第です。
そんなわけで前回となるべく同じ状態になるように
適当に盗賊の森までクリアさせてもらいまつ。
257マイセンラブ:2005/08/23(火) 21:53:59 ID:WaneQlQ9
盗賊のほこらクリアしたから更新しようと思ったら、
スクリーンショットの保存先の外付けHDDの電源切れてんの。
もうね、俺やる気あんのかと。
まあ、ロビンのレベルアップで珍しく力(だけ)が上がったこと
くらいしか見所もなかったわけだが。
258助けて!名無しさん!:2005/08/23(火) 23:12:01 ID:gGc35O39
>>257
スクリーンショットねぇ・・・。元ソフト持ってんの?
とりあえず京都府警に通報してみた
259助けて!名無しさん!:2005/08/24(水) 12:32:56 ID:sXDH4PON
下らん茶々入れるんじゃないよ
260マイセンラブ:2005/08/24(水) 23:38:19 ID:+dgr8j2q
ただいも。
だめだ。眠い。
外注先がバグ出したせいで今まで苦情の嵐ですた。

さて、次回クラスチェンジできるんですが、したほうがいいでせうか?
次でしなかった場合、村人のままでソルジャーやナイトと戦うことに
なって相当きつそうです。
どうせ底上げされるらしいからレベル上げても意味ない気がするし。
おまいらの意見を聞かせてください。
ちなみに漏れはする気まんまんです。
261助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 00:34:19 ID:b9By3Hr3
グレイ→傭兵
ロビン→アーチャー
クリフ→魔道士

が定説なんだがな・・・
魔道士がいなくてレベル上げしないのなら、次の盾傭兵にてこずるぞ
262助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 00:37:51 ID:b9By3Hr3
あえてセオリーを無視の実況をみるのは面白い(と思う)

・・・っつっても、

傭兵、アーチャー、ナイト、ソルジャー、魔道士

選択肢はこれしかないんだよなぁ
263助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 02:10:44 ID:0sqVf8Bm
クリフを即戦力にするため傭兵かナイトにして
グレイかロビンをレギュラー落ち前提で魔導士にするのもおもしろいかもしれない。
264助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 12:35:10 ID:1Aj8wnHp
魔道士はいらないよ
ナイトの方がなんぼでも使える
265助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 17:35:41 ID:qRJrqqwv
確かに皮の盾傭兵さえ何とかすれば後は稲妻の剣でリュートが仲間になるまでは何とかなるよなぁ。
266マイセンラブ:2005/08/25(木) 21:05:37 ID:ZUxG0jP5
おまいらのご意見を参考に迷いに迷った結果こうなりますた。
我ながらすばらしくアグレッシブでトレビアーンなCCだと思っております。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
267助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 21:10:33 ID:HLqc+bFH
これって笑うとこなの?
268助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 21:22:27 ID:wAHDw9zf
あえてダメな選択肢を選んだんだよな?
一番使えないソルジャーにし、
一番すばやさが上がりやすいクリフに水を全部飲ませるとは。
269助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 21:32:05 ID:AUYHApW/
守備と魔防が高くて素早さまで高いとくれば弱点は移動力くらいじゃないか?
270助けて!名無しさん!:2005/08/25(木) 21:49:36 ID:sxwPR6A8
ループは論外として
極端な話魔戦士はアトラス以外役に立たないような気がしないでもない。
271マイセンラブ:2005/08/27(土) 14:32:10 ID:RJtOVn1H
明日はいよいよ対傭兵戦になりそうです。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
272助けて!名無しさん!:2005/08/27(土) 19:44:23 ID:fqqMmIQX
>>271
>クリフ 目指すは素早いアーマー

移動力4では素早いもクソも無いぞw


ところで、3章で王家の剣をとった後、いかずちの剣はどうするつもりだ?
あぁ、セリカ軍に送るって手もあるか
273助けて!名無しさん!:2005/08/27(土) 20:31:46 ID:TEybuU6U
シルクのアイコンがじじいに見える
274助けて!名無しさん!:2005/08/27(土) 22:03:32 ID:RJtOVn1H
あれってじじいじゃないの?
275マイセンラブ:2005/08/28(日) 12:30:30 ID:thbA47Bs
日曜はいいなー。
寝る時間気にせずプレイできる。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
276助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 12:38:27 ID:PpuL+wYG
それでもまだ1章も終わらないのかw
277助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 13:21:01 ID:0nQOa18F
アルムの必殺ってもしかして毎回剣を掲げるのか?

いっつも戦闘アニメOFFにしてるから知らんかった。
278助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 14:40:18 ID:V0zN9J8P
たとえ主人公やラスボスの名前を忘れても

 サ イ ゾ ー

だけは忘れなかった奴は多いはずだ……と思う。
279助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 16:00:16 ID:NBnXMptq
>>272
アルム軍ならワープがあるんで、うまく育てば、はやさのゆびわ持ち以外にもう一人
使えるバロンが期待できる(まぁバロンは力・守備基本値だけでおつりがくるが…)。ある意味正解。

でもそこまで進むのは一体いつの話なんだ。
280助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 17:06:16 ID:NYIAeWiw
>アルムの必殺ってもしかして毎回剣を掲げるのか?

あとセリカもな。



サイゾーは思いっきり覚えてるぞ。
たしか魔戦士だった。
攻撃のたびにぴょんぴょん飛び跳ねるからうざかった。
281助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 18:00:41 ID:0nQOa18F
マジか・・・。

ドーマ戦での盾投げ捨て→剣掲げ→兜割り(?)
だけのアニメーションだと思ってた。
282助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 19:40:18 ID:kr7k/g7Z
剣を掲げる=必殺確定 この流れは紋章のときと一緒だぞ

>>280
セリカって剣掲げるっけ?
掲げるのはアルムだけやで
283助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 21:47:16 ID:3kERQAj7
ブラックナイツ
284助けて!名無しさん!:2005/08/28(日) 23:34:30 ID:J8aJzOI2
ひさしぶりやってるけど、改めてやると
なんか、アルム軍もセリカ軍もユニットの職業が偏ってるなぁ。

アルム軍:騎兵やソルジャー多し、傭兵や魔導師が少ない。
守備の固いメンツが多いが、魔法に弱い連中が多い。
マミーと遭遇する機会があまり無い。

セリカ軍:騎兵とソルジャーが一人もいない(バルボはいるが)、
傭兵と魔法使いが多い、魔法に強いが守備が紙なメンバーが多いが
アルム軍とくらべて、いいアイテムが多く手に入る。
マミーと遭遇する機会が多いので、LV上げが楽。

まぁ、結局は足りない職は村人&元魔戦士の村人でどうにでもなるが…
285ライトニング・プラズマ:2005/08/29(月) 00:29:39 ID:KXSlMiQQ
やはりレベルアップ時には『天使の指輪』だよね。
個人的には女性陣がステータスもりもり上がるからすき。

ボーイ(魔導士)やアトラス(初期:村人)、
デューテの兄(リュート?)(魔導士)は成長性悪いから嫌い。

そんなこんなで、FEの中では外伝が一番スキです。
(どうも不評らしいが…)
286助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 00:48:43 ID:4oXQVEVX
>>284
つーかそれがウリじゃないのか?
ストーリー的にもアルム軍vsリゲル軍主力騎兵隊、セリカ軍vsジュダ率いるドーマ教団だし。

とりあえず外伝最高。セリカ勝利おめ、と。
287助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 02:28:58 ID:XO2ePA/p
今やってる人いるの?ファミコンだよねこれ?なつかしすぎる…
288助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 02:42:47 ID:i3GJXsAR
>>287
黄ばんでんぞ。>本体
289助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 02:46:21 ID:5+xLaX1X
お手数ですが・・・
↓のスレに⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン と書き込んで下さい。

19歳女子大学生アニメ好き(非腐女子)の暇つぶしスレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125232642/

↑を【⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンだけで1000を目指すスレ】に!
  ご協力お願いします。
290助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 14:30:01 ID:EXpsO8SD
外伝はニューファミコンを買って遊んだなぁ、
もう4年も前だけどな。天使の指輪を持たせて、
レベル上げたいやつを突っ込ませてターン終了。
その間テレビを見てたのを覚えている。
村人系以外は下級職の20まで上げてクラスチェンジ、
皆恐ろしく強くなって、ドーマ弱かったです。
発売直後にやった時はこんなんクリアできるかと投げたのにねぇ。
291助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 14:59:14 ID:jy7KLjXq
>>284
ソルジャー多いって言っても二人じゃないか。

>>287
この間何度も全クリした。
292マイセンラブ:2005/08/29(月) 20:42:35 ID:fDAFH4vX
ニューファミコンか。小学校の頃の青春よもう一度って
感じで高校のときに買った記憶が。
FF3とFE外伝だけやって飽きて売ったっけ。

それはそうと速さの指輪とか封印の盾とかって萎えるんだが俺だけ?
こういうアイテムは敵が持ってこそ燃えるってもんだろ。
魔道の指輪はギリギリ許す。
293助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 21:35:37 ID:Utmm8z7c
天使の指輪は、伸びが気持ちいい反面、成長バランスが壊れるというのは、ある意味好きじゃない。
1周目と能力カンストプレイの時以外は封印してた。
294助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 22:54:33 ID:jy7KLjXq
>>292
まふうじのたてか?>封印の盾
295マイセンラブ:2005/08/29(月) 23:11:19 ID:fDAFH4vX
そうそう、それそれ。

やっと3面クリアしますた。
http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
296助けて!名無しさん!:2005/08/29(月) 23:25:57 ID:PLXra2pc
頑張ってクレーベの「兄の威厳」を保ってやってくれ。
297助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 01:45:16 ID:+ffD9z2y
FEのヒット確率とかあんまりあてにならないよなあ
298助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 02:49:47 ID:FmYyKc8v
外伝、特に序盤や弓はなかなか100%を成立させにくいから、なおさらその感がある
299助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 08:21:19 ID:eJGNLx/a
これだけ制限つけてクリアできるのか…?
300助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 09:41:04 ID:r9Yv9JXl
なんか、

「俺たちの冒険はこれからだ!
           第一部 完」

になりそうな悪寒。
この制限とペースでは。
301助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 11:18:14 ID:FmYyKc8v
例え稼ぎなしでも強キャラやシスターさえ効率よく育成すりゃ案外悠々なんで、
むしろ弱キャラの育成など、余計な枷を背負う位でちょうどいい。
302助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 21:05:51 ID:PjzPz4jv
弱キャラでもクラスチェンジとアイテムでそこそこ見栄えがしてしまうもんな。
303助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 22:28:23 ID:CLeFJkSD
はっきりいってこのゲーム、どれが強キャラでどれが弱キャラか分からないよな
成長率低くてもクラスチェンジしだいでは強くなったりするから






こんなのって、もしかしてオレだけ?
304助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 22:31:46 ID:zijWqh/B
>>303
底上げがあるから、クラスである程度強弱が付く部分はあるな
305マイセンラブ:2005/08/30(火) 22:57:35 ID:zizB54O6
ソルジャーを3人ほど殺りますた。
http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm

だんだんおもしろくなってきたぞー!


>頑張ってクレーベの「兄の威厳」を保ってやってくれ。

最後まではがねのやりを持たせてやりたいもんだ
306助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 23:10:28 ID:PjzPz4jv
バロンクリフにグラディウスを持たせればどうとでもなってしまいそう。

まー少々の戦死者や落ちこぼれはジーク、マイセン、ノーマで埋められるからな。
ジェイガンタイプが活躍できる喜びがあっていい(ジーク除く)。
307助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 23:44:43 ID:+ffD9z2y
外伝の最終面って簡単だよな。
暗黒竜の最終面は初プレイ時めちゃくちゃ難しく感じたもんだ。
308助けて!名無しさん!:2005/08/30(火) 23:49:48 ID:FmYyKc8v
アルム軍は中盤の妖術師に相手にマチルダ辺りを充てる以外は、大半は弓アルムで片が付くし、
セリカ軍はジェニーが召還敵を消すなら、後はぶっちゃけどうでもいい。
クレーベなんかは、ホントは話しかけない方が、死なせないよう魔女対策とか余計な手間が省けるかもしれんねw
だからこそ余剰戦力くらいには遊び心出したいところ。
309助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 10:02:51 ID:GoQyH0H1
SFCの紋章と同じく、コレも敵と味方では戦闘グラ違うんだな、
敵ソルジャーなんて頭ガイコツだし。個人的に敵スナイパーカッコヨス
310助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 10:44:09 ID:E/7aOpIb
スナイパーのアニメは遅い!
マミーにはかなわんが。
311助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 21:02:23 ID:4avUxBz0
味方のスナイパーは忍者みたい、弓は折りたたみ式でカッコイイ
敵のスナイパーも忍者みたい、弓はボウガンみたいでまたカッコイイ
312マイセンラブ:2005/08/31(水) 21:11:26 ID:JB4W7XwS
俺の頭の中に、スナイパー=誰か死ぬ ってイメージがある。
紋章の8面のスナイパーは印象的だった。
弓兵のくせに二回攻撃するわ必殺は出すわで手のつけがたい相手だった。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm
313助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 21:41:23 ID:4avUxBz0
>>312
つたないことを伺うが、なぜ最後のコマはアーチャー復活してるんだ?
314助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 22:16:31 ID:68j7JGrC
そういえばATCとかDEFとかのメーターっていらないよな。何の目安にもならん。
315助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 22:33:38 ID:TcoBP2Pr
何をいまさら
316助けて!名無しさん!:2005/08/31(水) 22:45:35 ID:GoQyH0H1
それにしても、セーブが消えやすいな…
こないだ、やっとの思いでアルムを勇者にクラスチェンジさせたってのに…
てか、コレ手に入れてかれこれ13年間、同じ事で挫折する時が
多い様な…
317助けて!名無しさん!:2005/09/01(木) 16:33:24 ID:SvYnDhgi
>>316
任天堂で電池を交換してもらうと良い。
318助けて!名無しさん!:2005/09/01(木) 18:18:33 ID:CpMDEUmo
8年前買って今初めてクリアしてきますた。
魔戦士固いくせに弱くて早くて一番うっとしい敵だった。
>>316
俺も何回消えたことか・・
319助けて!名無しさん!:2005/09/02(金) 12:44:32 ID:+/Uk5OlN
やっとクレア登場だな。
一番早死にする予感。
320助けて!名無しさん!:2005/09/02(金) 23:02:42 ID:4cbdsmIY
やっべ、俺もやりたくなってきた。
321助けて!名無しさん!:2005/09/02(金) 23:57:56 ID:Ch9uMAFm
げっこうが終章で落ちて気が狂いそうになったよ
322助けて!名無しさん!:2005/09/03(土) 18:42:29 ID:aXlkVtv5
>>312
面白い!過去のプレイ記録は残してないの?

>>321
俺も、、、落ちるときはいつも終章だった
おかげで一回もクリアしてないよ
323マイセンラブ:2005/09/04(日) 16:54:13 ID:FBaT56y3
難しくなってきますた。
まだまだ余裕ですが油断したら死にそうです。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~anesan/index.htm



>過去のプレイ記録は残してないの?

すまん残してない。今回から前回分までは残しとく。
324助けて!名無しさん!:2005/09/04(日) 17:03:30 ID:H0b8Wi4o
飛兵は地形効果うけんのじゃよーって知ってるか。
325助けて!名無しさん!:2005/09/04(日) 20:57:15 ID:DgIQ5MiJ
例のシルクの陣で攻めりゃ簡単だったろうに。
326助けて!名無しさん!:2005/09/04(日) 23:41:06 ID:yrmbCC6W
どんなに防御が固くても、攻撃が当りさえすれば確実に1ダメージ
与えられるというのは画期的だった。
あとは祈祷師と聖女の幻戦士合戦で泥沼に・・・
327助けて!名無しさん!:2005/09/05(月) 00:50:26 ID:RCl3dY4p
全員がアーマーになれば序盤はパラダイス。
アルムの方って騎兵や弓兵が多いから防御力高いユニットが活躍できるんだよね。
328助けて!名無しさん!:2005/09/05(月) 01:02:10 ID:EhtUEUal
アルムとセリカ一人旅でクリアしましたが何か?(もう結構前の話だがw)
カチュアかパオラかから天使の指輪奪うまでが辛かったな
セリカで指輪装備→レベル20→クラスチェンジ→レベル20→指輪配達(セリカHPが回復するアイテム装備)
アルム指輪装備→レベル20→クラスチェンジ→レベル20→HP回復するアイテムでがんばる→銀の弓装備
アルムの魔法防御が低いから始めの司祭軍団に苦しんだな
329助けて!名無しさん!:2005/09/05(月) 07:36:26 ID:3kfWxMQy
トラキアを776って略すのめずらしーな。
330助けて!名無しさん!:2005/09/06(火) 21:01:02 ID:Ci14Kn89
>>328
今一人旅(のようなもの)をやってるんだが、全くの一人旅は不可能だよな?
331助けて!名無しさん!:2005/09/06(火) 22:43:46 ID:JVhy0Jdl
>>330
アルムは誰一人仲間にせずにいけるけど、セリカはどうあがいても最低一人仲間にしないと外に出れない

そういうことだろ?
332助けて!名無しさん!:2005/09/07(水) 01:07:45 ID:WD+9rkP+
うおードーマの塔のDゾンビがりゅうのたてを落としやがったぞ。
そういうのが必要ない縛りプレイの時ばっかり落とすんだから……。
333助けて!名無しさん!:2005/09/07(水) 19:05:49 ID:102igGPN
>>332
おめっとー
334助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 01:19:24 ID:XKKD5kBg
>>331
いや、アルムもルカは強制でしょ?あとマイセンもいるな。
335助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 08:06:08 ID:QrhoezTn
>>334
ルカに話しかける前にセーブしてリセットすればいい。
再開したらルカの位置が変わってるから話しかけずに村を出ることが可能。
ルカは強制にあらず。
336助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 08:42:09 ID:WeOihrmR
>>335
ルカ→マイセンに話しかけた後はグレイが村の出口をふさいでいるが、
リロードし直して配置を一番最初に戻しても、その状態ではルカが出口をふさいでる。
本来なら強制のグレイをリセット技によって回避する事は出来るが、ルカはどのみち強制だよ。
337助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 19:34:00 ID:nP5Sz30m
アルムとセリカはどっちにしろ真の意味で一人旅は出来ないってことか

ほこらか墓場でとっとと殺せばいいか
338助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 20:31:34 ID:n7vC/krs
アルムの一人旅は結構楽かも知れない
なにせ強いから・・・

そんな俺はアルムとシルクで二人旅をしようと方法模索中です
339助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 21:10:20 ID:XKKD5kBg
一人旅やってみたけど余裕だった。
一度目のプレイではきつそうだと思ってシルクとジェニーを仲間にしたけど、
2回目は全くの一人旅だった。
ルカはみなみのとりでのアーチャーに殺らせて、
メイも海賊のアーチャーに殺せたので、二人には一度も戦わせてない。
セリカは最初の墓地で少し鍛えてから行かないと、
盾を持った傭兵とか、うみのほこらが無理っぽいね。
3章まで行ったらカチュアからてんしのゆびわを奪い、
旅の商人も駆使し、2人ともレベルアップ時には必ずそれを持たせた。
そうするとかなり強くなり、4章とかは普通にプレイしたときより簡単になった。
やった後に思ったが、てんしのゆびわ無しでも多分普通にクリアできるだろう。
この縛りプレイを難しいと感じるとしたら、2章と3章のセリカぐらいか。
340助けて!名無しさん!:2005/09/08(木) 21:59:32 ID:WeOihrmR
俺も似たような事やったことあるけど、一人旅、という事以外に
特にルールを設定しないなら別に厳しくは無い。
341マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/08(木) 23:57:54 ID:arJE/cF0
正直アルムは強すぎる
342助けて!名無しさん!:2005/09/09(金) 09:43:59 ID:fZ3GBJbv
アルムの強さは歴代一位かもすらん
343助けて!名無しさん!:2005/09/09(金) 11:45:11 ID:KySZ4QOp
聖なる弓使えば強さが超安定するしな
344助けて!名無しさん!:2005/09/09(金) 20:01:45 ID:KySZ4QOp
俺の脳内にいるアルムは魔法も使えます
だれも彼を倒すことなど出来ません
345助けて!名無しさん!:2005/09/09(金) 21:48:26 ID:PgCUv42S
一人旅だなんてオマイラ凄杉
試しにちょっとやってみたけど俺には特にセリカはゼーッテェ無理ぽ
346助けて!名無しさん!:2005/09/09(金) 23:54:36 ID:wTHaFx1F
>>345
墓に乗って稼いだら?
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:31:48 ID:GvEwj5FC
レベル上げてりゃ一人旅は楽ですぜ

まぁ、レベル上げがかなり作業なわけだが・・・
348名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:06:54 ID:bzGnawl1
それは吸い出してターボmな、なにをするきさまらー

実際やったらファミコンでやってるのしんどくなりました・・・
現在アルム一人でLV15。まじゅつしに2回殺されますた
セリカはシルク以外全員仲間にして進める
アルムとシルクだけで旅をしてみるつもり
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:49 ID:Ji3Omx8H
セリカがアルム側の人間を仲間に出来るのは一章の奴らのみだと思うのだが・・・

全員は無理だよな
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:26:15 ID:UEtuelI1
外伝の攻略本出てきたんで読んでみたら加賀が「次は広大な宇宙を舞台にしたSFファンジーロマンがやりたいですね」とか書いてるんだが。
加賀の作品にそんなのあったっけ?
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:59 ID:8XoT1C9z
まだないよ銀雄伝
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:55:54 ID:HE8mj9+l
>>349
殺す→復活させる

で、泉の数だけ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:59:05 ID:kXxXdK+2
3人が限界。まぁリュート、マチルダ、デューテ
3人を送り込めば充分なような・・・

何だかアルムとシルクだけでやっていたらセリカ軍はそのうち傭兵だけで埋まるのではないかとそんな感じがしてきた
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:35:49 ID:58ZGz7Jr
>>353
何でその三人なの?あと傭兵だけで埋まるってのもよくわからんな……。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:51:06 ID:Ji3Omx8H
>>354

>>353は村人を全員を魔戦士ループさせることを仮定して言ってるんジャマイカ?
3人についてはなんともいえないは、マチルダは賛成
ぶっちゃけ後の2人は誰でもいいと思う
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:57 ID:58ZGz7Jr
>>355
どこから全員を魔戦士ループ云々がでてきたのかわからないが、
仮に>>353がそう仮定して言ってるとしても意味がわからないんだが。
あとマチルダは賛成にしてもその理由が知りたい。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:38 ID:r5sR/PQd
セリカ軍は元々傭兵が多いので、アルム軍から引っこ抜いた村人まで傭兵にするなら、
大半が傭兵だらけになる、という事では。
どのみち村人組やマチルダ以上に主力になるのは、3姉妹だろうけど。

最後はティータ送った方が有益だろうけど、まぁどのみち>>348の主題になってるのは
アルム&シルクの2人旅だろうから、大したことではないな…。
358助けて!名無しさん!:2005/09/12(月) 00:02:46 ID:anhWFl7x
テレビ東京とフジテレビワロタ
http://2chart.fc2web.com/2chart/welovetereto8.html
359助けて!名無しさん!:2005/09/12(月) 21:55:19 ID:cs8i6huV
実況中継まだー?
360マイセンラブ:2005/09/12(月) 22:04:07 ID:0B6qNnYA
客先のシステムがトラブった都合でホテルから書き込みでふ。
運用に原因があることはわかってるのに早く帰らせてくれ。
361助けて!名無しさん!:2005/09/12(月) 23:34:51 ID:G11aHMRc
>>360
ホテルってw
本当に忙しいんだな
362助けて!名無しさん!:2005/09/16(金) 18:35:04 ID:waael/0b
天使の指輪装備で神官にしてさらにLv20まで上げるのが私の基本
特にデューテなんかは直ぐに力が40になる。他のキャラも同様ですけど、、、
363助けて!名無しさん!:2005/09/16(金) 22:02:19 ID:pue49GtW
育成に関してなら>>227の下の方が濃かった
これ見る限り爺以外は誰でも40だらけになるんだな
364助けて!名無しさん!:2005/09/16(金) 22:45:20 ID:YmB+ZxZJ
ローソンさんのスレッドはここですか?
365助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 01:40:28 ID:QkHhV9Wm
いいえ、ここはサイゾーさんのスレッドです。
366助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 02:53:45 ID:LrTyVCVg
ラストの事などを踏まえるとやはりアルムが強ければ困りはしない筈。
367助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 08:19:33 ID:Ku9zloNe
ボウナイトの増援が出るたびに誰かが死んで人数が減っていったなあ

>121
イケメンで美人妻ゲットのどこが不遇なんだYo!!
俺のクレーベは戦死してましたが・・・
368助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 09:08:03 ID:EJqqQWvg
お前ら最短何ターンでクリアしましたか
俺は今30ターン台だが、どうしてもローソンの騎馬隊相手に死者が出る
もう少し祠で修行しないとダメっぽい・・
369助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 12:25:16 ID:LrTyVCVg
ひたすらレベル上げ&指輪GETのため第一章で70ターン超えた自分は論外か、、、、orz
370助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 13:32:34 ID:/MNQDInM
>>368
それはそれでありだ。どうせならドゼーから竜の盾も取ってしまえ。

でも稼ぎ無しで行こうと思ったら1章、2章は乗り切っても3章で詰まるな。どちらの軍も。
371助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 15:20:06 ID:TJ3wJHp9
稼ぎ無しくらいなら別段詰まりゃしない。
完全に最短ルートはちと厳しいが一応何とかなる。
372助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 15:46:03 ID:k0tIl66M
クレーベってマチルダ死んでたら
EDで海賊にヌッ殺されなかったっけ?
373助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 15:57:58 ID:LrTyVCVg
海賊との戦いで命を落とす
と書いてあったようなきがしましたよ
374助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 16:19:51 ID:WbORlCjG
精子が最強の雑魚敵
375助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 18:07:09 ID:5Bza7Fap
クレーベ「今日からバレンシア騎士団を任されたクレーベだ、皆、よろしく頼む」
……ひそ……ひそ……
A「チッ、あんな奴が隊長かよ」
B「ありえねーだろ、俺マチルダさんが隊長やるって聞いたから志願したんだぜ?」
C「それより聞いたか、マチルダさん引退するらしいぜ」
A、B「マジで?」
376助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 22:33:09 ID:LrTyVCVg
精子て、、、、ビグルの事かな?w
377助けて!名無しさん!:2005/09/17(土) 23:18:49 ID:60WFRZTu
先月全く稼ぎ無しでやってみたが余裕だったぞ。
全ての場所へ立ち寄り、全アイテム、仲間を回収したんだが、78ターンだった。
上の条件下では78が最短のようだ。
378助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 00:08:59 ID:lwdcURBr
>>377
神と呼ばせてくれ
アルムやセリカは最後LVいくつぐらいだった?
379助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 00:47:16 ID:Llo8gn/8
>>378
アルムが13でセリカが10だった。
最後に連れて行くメンバーは全員最上級職のキャラにしたかったので、
普通のプレイの時はメンバーにいれないノーマなんかも入れた。
余計な稼ぎ無しのプレイだと貰える経験値に限りがあるので、
他のもっといいキャラを育てる余裕が無かった。

最初から最終メンバーを決めておいて、
そいつら以外には全く経験値を与えないようにした。
最終メンバーは、最上級職になるまでの必要経験値の少なさ、
成長率の良さ、持たせるアイテムなどを考慮して選抜した。

まあそんなにいろいろ考えなくても出来ると思うが、
俺はいかなるプレイでも最終メンバーの強さを最大まで引き上げることにしている。
(もちろん低レベルクリアとかは別ね)
380助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 15:57:51 ID:Inecaw6U
アルム軍の強さ最大いくらまで行った事あります?
私は16人で強さ3200行った事あるんですが、、、
381助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 18:35:58 ID:Zgx4UJXe
16人で3200って、全員がオール40でないと出ないような気が…
382助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 19:06:11 ID:Inecaw6U
思い通りにSTアップさせるために何度もリセットしてやりましたよ。結構疲れました
383助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 19:14:35 ID:Zgx4UJXe
そりゃそうだけど、一人当たり強さ200 (力・技・素早さ・運・守備が全て40) までしか上がらないはず。
って事は16人で3200ってのはバグでも起きたのでは…
マイセンなんかだとリセットして粘っても強さ100も行かないし。
384助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 19:16:18 ID:yit9gWok
リセット繰り返したって、成長癖の関係上、村人と一部キャラ以外はALL40いかない。
385助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 20:00:41 ID:Inecaw6U
バグ!?マジっすか、、、、、、、orz
386助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 20:01:22 ID:Inecaw6U
この場合はデータ消したほうが良いですかね?
387助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 20:02:23 ID:qHkjz/Aq
いいじゃんおいとけよ

エミュでやってたらしねばいいがな
388助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 20:30:47 ID:yAtFSMBO
試しにアルム・ルカ辺りのステータスがどんなもんだったか教えてもらえると
本当はどのくらいだったか想像が付きそうなもんだな。
ルカはプレイ次第で全部40にもヘボヘボにもなるし。
389助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 21:11:14 ID:Zgx4UJXe
>>386
むしろそれぞれのキャラの能力がどの程度か教えてもらいたい。
強さの表示だけがおかしいのか、それとも能力自体が高いのかわからないから。

例:
名前 HP-力-技-早-運-守
クリフ 52-40-40-40-40-40
390助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 22:00:57 ID:LW8jk/6I
アイテム装備したらどうだろ。
俺のはアイテムの能力upでアルムセリカ両軍で150くらいあるな。

ファルシオンとグラディウスは未入手の段階。
暗黒の剣とげっこう二本をモンスターが落としてくれた。
でも3200は遠いな・・
391助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 22:37:47 ID:Inecaw6U
エミュとは、、、、?
392名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/18(日) 23:07:37 ID:tDGmKCcy
ここで聞くな。ほかのところで聞くんだ
前にアルムとシルクでやるとか言っていた人だけど現在リゲルのむら
あらかじめシルクを仲間にしないで1章をクリアしてそのまま3章まで行って仲間にいれて天使を持たせてレベル上げ
アルムは経験値を極力削り天使を持つ
リゲルへいやはゆうしゃLV20アルムではやてのゆびわを持たせて突っ込んだら5ターンでジークもろとも皆殺しにした
セリカはまよいのもりでマミー狩りの真っ最中
393助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 23:31:03 ID:Llo8gn/8
>>390
アイテム装備しても「つよさ」は変わらなかった気がしたが。

>>392
ジーク殺すと村の人のセリフが変わるよね。
394助けて!名無しさん!:2005/09/18(日) 23:40:27 ID:yAtFSMBO
正直3200が見間違いってのが可能性としては一番高い気がするがな。
>>391
ルカが魔防以外全部40とかいってる?
そのくらいのプレイなら合計2200はいきそう。
395助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 00:17:57 ID:7zjJqIkn
4章クリア前で116、マイセン加えて184しかねーや。

全員仲間にして誰も死なせずどこまで強さ値を抑えられるか、なんてプレイも
マゾには良いかもな。
396助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 03:03:30 ID:xY0Vu7ay
マイセンの元ネタはマイルドセブン?
397助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 09:48:03 ID:M2ny9nEy
ところでこのゲームでカップルになるのは・・・。
グレイとクレア、クレーべとマチルダ、ジークとティータだけ?
初クリア時にマチルダ死なせたらクレーベがエンディングでかわいそうなことに。
 それにしてもティータ・・・。
確か「私はジークの恋人です」とか堂々と言っているのを見て・・・。
清楚な顔して実は案外狙った獲物は逃さないタイプだなとか想像してみた。
398助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 11:28:50 ID:vcvyZn93
セイバーとあの聖女
399助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 13:05:30 ID:9UXBbjxb
>>397
でもジークは帰っちゃうんだよね
400助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 13:18:07 ID:5DIW7BQw
>>399
でもあのイベントを見るに、結局バレンシアに帰ったってことだよな。
401助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 13:23:33 ID:vcvyZn93
島流しで戻ってきて帰ったな
王女棄てて
402助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 15:34:18 ID:D4dzUQUN
ジェニーも誰かとくっ付かなかったっけ?
ジェシーだったか、セイバーだったか…

後、メイとボーイは微妙だな。
403助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 17:24:53 ID:MjM9Ytqg
セイバーとくっつく
メイとボーイはかなり微妙
404助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 17:30:15 ID:uG8b5fpz
どっちか死なせてクリアすれば確認できるね。
ただし最終章やり直すの結構めんどくさいが。
405助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 17:58:34 ID:8+uI9uoO
メイとボーイはどちらかが死んでたら変わるので確定でいいんじゃね?
406助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 18:33:54 ID:9UXBbjxb
アルムとセリカを忘れないでくれ
主役格なんだがら
407助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 18:52:36 ID:vcvyZn93
主人公らはわざわざかかんでもわかるしいいだろう



(´-`).。oO(すっかり忘れとったがな)
408助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 19:40:28 ID:Ig4FNup6
セーバーをなぜセイバーと書きますか?

>>400
あのイベントってどのイベント?
409助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 20:51:57 ID:uG8b5fpz
>>408
FE「紋章の謎」のラストの・・・。
ニーナ「カミュ・・・カミュなのね!夢みたい・・・あなたに会えるなんて」
シリウス「あなたは思い違いをしている。私は旅の剣士シリウスというもの
     カミュなど知らぬ」
ニーナ「嘘!?そんな・・・」
シリウス「私には待っている人がいる・・・。帰らねばならない。」

 確かこんな感じの最後のイベント。エピローグでニーナは姿を消したらしい。
外伝としてニーナの旅ってのは・・・ないか。
それにしてもシーマやミネルバやニーナから全てを押し付けられた格好となった
マルスの今後は・・・。
410助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 20:52:00 ID:ypD6m/Hd
メイはツンデレ
411助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 21:20:02 ID:hCQBnddI
一番のツンデレはきっとソニア
仲間にする人はアンマリいないだろけど
412助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 21:46:08 ID:7jXmU28x
そうか?男女キャラの2択で男を選ぶプレイヤーが多数派とは思えん。
ディーン倒す方が楽だし。
413助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 22:14:55 ID:8+uI9uoO
無限レベルアップ派ならディーンを入れるかもしれないが、順当に行けばいろいろな意味でソニアだよな。

自分の初プレイではディーンだったけど。
414助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 22:15:14 ID:9UXBbjxb
>>412
なるほど、俺は少数派か・・・
魔女軍団にどれほど苦戦したか
415助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 22:23:28 ID:ypD6m/Hd
ませんしループを狙ってディーンを仲間にしたが、あまりの使えなさに泣いた。
HPしかあがらねえ
416助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 22:26:18 ID:7jXmU28x
無限レベルアップが無条件に強いと思ってた頃はディーン使ってたが、
ソニアをしっかり育てればオール40のディーンより使えることに気付き、
それからはいろいろな意味でソニア。
417助けて!名無しさん!:2005/09/19(月) 22:38:54 ID:5DIW7BQw
ディーンをぶち殺して勇者の剣をアトラスに与えるのが我が家の定番。
418助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 00:15:45 ID:mWq2ULco
そういや、子供の頃からの疑問だったんだが
なんでファルシオンとグラディウスってこの作品に出てくるんだ?

グラディウスはまだしも、ファルシオンがアカネイア大陸とバレンシア大陸に
それぞれ一本ずつあるってのは、おかしな話だと思うんだが?

SFCで紋章の謎が出てから、よけいに疑問に思うようになった。
419助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 01:10:54 ID:8F6Q7+v+
あれは、バレンシアなりのファルシオン。
神竜王とは違う誰かが作ったのかも知れない、あの大陸なりのファルシオン。
ほら、君の心の中にも、世界中で君だけのファルシオン。
420助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 01:15:07 ID:8F6Q7+v+
なんかIDに面白いの出たから文末に付けてみよう。
君だけのファルシオン(+v+)
421助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 01:40:03 ID:WraA7doX
つーかドーマとミラが結局何なのかわからんかった。
ファルシオンで封印できるから竜族なのかなぁ。

ドーマってラスボスっぽくないよね。倒した時のセリフとか。
422助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 01:49:27 ID:jZ25yxPm
ドーマは攻撃がしょぼい。
423助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 06:54:02 ID:ZkmWAShZ
あんなに攻撃パターンが豊富なのに
424助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 18:31:16 ID:EL52XAi+
ドーマの最後のセリフは明らかに兄弟ゲンカを他人になすりつけて、、、w
425助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 18:41:02 ID:CB39hTwe
最初やった時、ドーマにはアルムの攻撃しか効かないとは知らなかったから、
アルムとセリカ以外直接攻撃部隊はほとんど全滅したよ
426助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 20:05:11 ID:YqcdjjuE
外伝得ろすぎ。
ビグルとかドーマの触手とか
セリカの「ビグルが絡み付いて動けない」とか。

まあ、ビグル名前を変えてティアリングサーガにもいたけど。
427助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 21:39:08 ID:rGwx192M
             ,. ---<ヽ.       |              ,. ---<ヽ.       |              ,. ---<ヽ
          /      \.    |          /      \.    |          /      \
    _ ..、   <     _..--.、 `'l   . |    _ ..、   <     _..--.、 `'l   . |    _ ..、   <     _..--.、 `'l
  /  、\  /`  _ / \  _,|_ (__   |  /  、\  /`  _ / \  _,|_ (__   |  /  、\  /`  _ / \  _,|_ (__
 〈    × ヽ, |  (ノ   T` '┐l-‐''゛ | 〈    × ヽ, |  (ノ   T` '┐l-‐''゛ | 〈    × ヽ, |  (ノ   T` '┐l-‐''゛
  \∠.__  ヽl. ∧  ヽ、_┘|    |  \∠.__  ヽl. ∧  ヽ、_┘|    |  \∠.__  ヽl. ∧  ヽ、_┘|
, -‐"¨   \/ヒ´ ヽ   -  /.     |, -‐"¨   \/ヒ´ ヽ   -  /.     |, -‐"¨   \/ヒ´ ヽ   -  /
 ____    \ \  \._∠      | ____    \ \  \._∠      | _____     \ \  \._∠
´      ̄ヽ、_l`ヽヽ、 _j   `i.      |´      ̄ヽ、_l`ヽヽ、 _j   `i.      |´/    ̄ヽ、_l`ヽヽ、 _j__   ヽ
    __ j \/ ̄ 二 `ヽ.__j、    |    __ j \/ ̄ 二 `ヽ.__j、    レ       ヘ ヽ/ ̄ 二. 、ヽ,___|
ヾ ̄ ̄l._ y"  >、`く ̄  `ヽ.j-、¨l.   |ヾ ̄ ̄l._ y"  >、`く ̄  `ヽ.j-、¨l.   |     、.丿 /ヽ`く ̄    〉 ヽ
 `¨ヽ. _j   ./  \\    ,l_ l¨.   | `¨ヽ. _j   ./  \\    ,l_ l¨.   |    /¨  |  \\   ,l  |                 
アリティア同盟軍の劣化コピー弓部隊、ゴードン、ウルフ、ザガロ、トーマス様が華麗に>382ゲットだぜ!

ジェ>1ガン→いーからさっさと銀の槍売ってボウガン買ってこいや。
>2ーナ→売国女w
>3ジ→木こりがしゃしゃってんじゃねーぞ。おまいはデビルアクスで自分の首でも刎ねとけやw
>4ーダ→売春女ww撃ち落すぞコラ。
>5ードン→最強弓兵キタコレw
ダ>6ス→おまいの存在価値って何?おまいはデビルアクスで(ry
>7バール→キルソードが無きゃただのひ弱クンww
オリオンの>8→俺達に使っときゃ間違い無いって!な!?
ビラ>9→間違いなくオレルアン最強、騎士勲章はこいつに使うのがセオリーだな。
ジョル>10→パルティアも使えないくせに「アカネイア一の弓使い」ですか?めでてーなww
>1-381
まぁSFC版しかやったことの無い軟弱者共は俺らを使いなさいってこった
428助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 21:52:17 ID:SzeKmZhf
9が満点だな
429助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 21:59:24 ID:Qw9/nsaU
…で、ゲットしたレス番がまるで違ってるのに気づかないお馬鹿さんが
外伝スレになんの御用で?

キルソードが無きゃただのひ弱って、それいったらキミらも
近づかれたらただの木偶の坊じゃん。
430助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 22:11:58 ID:SzeKmZhf
とりあえず作ったからみてくれーだろ
いぢめるなよ
431助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 22:31:31 ID:mTIEX561
>>427
FCじゃ武器は売れないぞ。
432助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 23:30:57 ID:kIz+RAKw
イトワロスw
433助けて!名無しさん!:2005/09/20(火) 23:34:55 ID:jZ25yxPm
ウホッ!いいツッコミ
434助けて!名無しさん!:2005/09/21(水) 00:03:55 ID:cQShRA5/
う〜、ドゼーの砦ドゼーの砦
今王家の剣を求めて全力疾走してる僕は元将軍のマイセンの孫にあたる一般的な男の子。
強いて違うところをあげれば右の腕に十字のアザがあるってとこカナ・・・
名前はアルム。そんな訳で途中にある森の村にやって来たのだ。

ふとパラディンを狩っていると、左手を構えている男と目が合った。
ウホッ!いい男!そう思ってると突然その男は
僕の見ている前でローブを脱ぎ始めたのだ・・・!

「(妖術師のタタラを)殺らないか」
435助けて!名無しさん!:2005/09/21(水) 19:27:51 ID:7J/Y20Jg
        -── ─ - 、
      /          \
     /             i
     i               l
      |_,ヘ_  -  ̄ ̄`      |
      |,-iiii-   r‐iiii‐、    r¬ |
     |   /         ___/ |- 、
     |   |_ -へ   /     |`i ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !  r 二__ \ |     rl| | l  <  お金で買えない価値がある
       l ト ー    i   /  l| |  |      \________
      ヽ           /  / |  l
       > _    /   / /    l
     /  \  ̄ ̄   /  /    l
    /   / └── ¨    /     !
   /    |l!        /     l
   |    | ヽ ___ -- ¨        l
  |    |         /    /
耐える程に強くなる。タリスの大僧正、リフ様が余裕の>435GETですぞ。
チェ>1ニー→私に変身したいのでしょう?
バヌ>2→年寄りはさっさと往生しなさいww
>3シェラン→キャラ削るならまずお前でしょうwww
>4さいの指輪→まずは私に!さぁ!
>5ードン→傷薬になるがいい!
ダ>6ス→おお!同志よ!
レ>7→お前さえ・・・お前さえいなければっ!
>8みのオーブ→これは私が預かっておきます。
マリ>9→治療の杖も使えない青二才が私に勝てるとでも?
>10リアン→お前が助けるからっ・・・!
>11-434
まぁ、おまえら素人はチキタソにでもハァハァしてなさいってこった。


436助けて!名無しさん!:2005/09/21(水) 22:09:31 ID:CnEwMkL9
強さを検証してみた
ttp://www.uploda.org/file/uporg198126.png
上級職LV20がデューテ、メイ、ジェニ、ソニア、ボーイ、リュート、ノーマ、エストで他はループでこんな感じ
前に上がっていた3600は無理っぽい

全員LV20にすれば3100まではいくかもしれないけど完璧にするったらエミ(ryが無いと無理なような気がする・・・
437せーら:2005/09/21(水) 22:20:25 ID:mUAM/6wc
うっとり♥
438助けて!名無しさん!:2005/09/22(木) 00:47:52 ID:1dcOSz1K
天使の指輪でがっつり育てるとセリカ軍正規の15人でも2500はいくみたいだから、
>>436みたいにアルム軍からもう10人連れて来るなら4400くらいはいけるような気がする。
439助けて!名無しさん!:2005/09/22(木) 01:12:00 ID:4sCWurme
強さ4000っていうと・・・ナッパと同じくらいか。
440助けて!名無しさん!:2005/09/22(木) 19:22:14 ID:2etOwtks
>>439
なにその基準w
441助けて!名無しさん!:2005/09/22(木) 21:48:09 ID:cKdI8qlw
クンッ!!!が使えるからな
442助けて!名無しさん!:2005/09/23(金) 00:06:00 ID:DjTd/dfl
じゃあ全員レベル20にしてかかれば
一般ナメック星人の若者と互角ぐらい?
443マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/23(金) 01:27:50 ID:zXNJhRIt
や ら な い か
444助けて!名無しさん!:2005/09/23(金) 01:55:42 ID:0lgMXV4T
marara-sine
445助けて!名無しさん!:2005/09/23(金) 19:54:47 ID:bFC6Pr2n
>>368
左側をナイトキラー持たせたクレアに任せる
守備がそれなりに上がってないと辛いが
HPが減ったら回復の床へ
右側は隅で固まって凌ぐ
戦力にならない奴は中央下辺りで逃げて待機
446助けて!名無しさん!:2005/09/23(金) 23:00:52 ID:j+SRPSco
クレアに任せられるのか……?
447助けて!名無しさん!:2005/09/23(金) 23:59:10 ID:bFC6Pr2n
>>446
今アルムと女キャラ以外使わないプレイやってるが行けた
もしダメならマチルダで
クレアでも上手く敵を中央の回復の床に誘導して倒せば行ける

天使の指輪使わず寄り道無しプレイだけど
ガーゴイルのいる洞窟で挫折中
448助けて!名無しさん!:2005/09/24(土) 01:07:09 ID:XeV6IS2E
>>447
女キャラしか使わないって面白そうだね
俺も次はそれでやってみよう
449助けて!名無しさん!:2005/09/24(土) 08:48:19 ID:Ysp72xEU
>>448
ガーゴイルのいる洞窟はどう工夫しても他のキャラが攻撃受けてしまうんだよね
もう無視して進もうかと思ってる
450助けて!名無しさん!:2005/09/24(土) 10:25:11 ID:q5VuMFsZ
ヒント:殺害→復活の泉
451助けて!名無しさん!:2005/09/24(土) 10:43:44 ID:J+q0BKZh
盾替わりになってしまうことになるので
泉使用はだめという潔癖プレイかもしれんぜ

452助けて!名無しさん!:2005/09/24(土) 17:25:29 ID:6ffTs7Y+
清潔プレイ。
453助けて!名無しさん!:2005/09/24(土) 17:29:02 ID:J+q0BKZh
なら泉使っちゃダメだなガンガレ
454女オンリ:2005/09/25(日) 00:36:45 ID:cPhX7Kaj
まぁ一応戦闘不参加でやってます
でも魔女とかワープで襲って来たりするし潔癖にやる必要も無い感じもします
死人は出ないけど経験値をゲットしてしまう・・・
なるべく縛る感じでやればいいと思ってます
あと死人は出さない方針です
455助けて!名無しさん!:2005/09/25(日) 23:50:25 ID:3eCleoY8
俺も女オンリーで始めました。
まだ第一章が終わったとこ。

ルカは鋼の弓のアーチャーにアポンしてもらった。
アルムとシルクとクレアの三人旅。
シルクはすでに聖女になってしまいますた。
456助けて!名無しさん!:2005/09/26(月) 00:16:28 ID:UGFXqEBB
余計な稼ぎも無しだべ
457助けて!名無しさん!:2005/09/26(月) 00:30:05 ID:O6fdjFQY
おまいら外伝で好きなMAP5つ挙げるとするならどれよ?
俺は

水門
要塞
ヌイババ館
ドーマの門
ドーマの祭壇

だが。砂漠の砦、ギースの砦あたりも捨てがたいんだがなー。
458助けて!名無しさん!:2005/09/26(月) 12:34:06 ID:0h9pf9VO
砦に決まってるじゃん
459助けて!名無しさん!:2005/09/26(月) 17:12:59 ID:bpI7Meo3
迷いの森ですな。
最初何の予備知識もなしに入っちまったよ。
あの苦労は忘れられん。
460助けて!名無しさん!:2005/09/26(月) 17:15:02 ID:q8ezN3fc
船の上で戦うってのはなかなか斬新で好きだったが
461助けて!名無しさん!:2005/09/26(月) 20:46:07 ID:jJFW0RD5
>>456
女の子だけでも祠や墓場の修行がダメなの?
すげえな、その条件でクリアしたシトいる?
462女オンリ:2005/09/26(月) 21:45:24 ID:xv44z6HX
>>461
だから今やってるんだってw
でも経験値が集中するから割と楽ではある
セリカ軍は女多くて余裕だし(祈祷師で稼ぐ)
アルムも3章終わり位でクレアがFナイトになれるので行ける
463女オンリ:2005/09/26(月) 21:47:23 ID:xv44z6HX
>>461
ちなみに最短ターンでクリアしたツワモノもいるみたいだから
大抵の制限は余裕だと思われる
最短ターンってクラスチェンジすらかなり制限されるしイカレてる
464助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:06:01 ID:074gmpSg
いや女だけで修行抜きクリアはすげーと思うよ
ガンガレ
465助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:25:48 ID:9m2dPKMz
そうか? セリカ自身がかなり強いから余裕かと。
466マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/30(金) 10:58:33 ID:mtJ2ITzH
最短ターンだと
セリカ軍は迷いの森まで
そしてアルム軍は一切クラスチェンジできないけどな

ちなみにメンバーは

アルム(戦士→勇者)
ルカ(ソルジャー)
グレイ(村人)
ロビン(村人)
クリフ(村人)

セリカ(神官→プリンセス)
ジェニー(シスター→聖女)
ボーイ(魔導師→賢者)
メイ(魔女→神官)
セーバー(傭兵→剣士)

でプレイだ
実質アルム一人プレイとセリカジェニープレイだけどな
467マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/30(金) 10:59:45 ID:mtJ2ITzH
そういやノーマとマイセンもいたな
468助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 11:46:40 ID:Zx7KKADL
実質一人旅状態のアルム軍に4章まで回復アイテムが無いというのが発狂モノ
(盗賊が天使の指輪を落としたのを使うなら話は別だが)
469助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 19:02:12 ID:p/eGCc7f
王家の剣って回復能力なかったっけ?
470助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 19:12:55 ID:o+rfAP83
最短ターンだから砦に入れない。
471助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 19:24:42 ID:p/eGCc7f
ありゃ、盲点でした
472女オンリ:2005/09/30(金) 19:46:38 ID:hAK+Ikvb
あれはマジでマゾ過ぎる
セリカはともかくアルムが辛い
4章の森でアルムに回復アイテムを送るまでが地獄
473助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:44:30 ID:KnwlYnkm
最短ターンってそこまでやるのか・・・オソルベシ
474助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:27:50 ID:9m2dPKMz
そういや最短ターンって洞窟にも入れないんだな。そりゃきついわ
475助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:50:59 ID:nF5z5adX
特にきついのがソフィアの森と水門
476助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:16:32 ID:v3DxYffb
ソフィアの森ってどこだっけ?妖術師ばかりいるとこ?
477助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 09:06:45 ID:NSwOwIAx
ぱらららーんらーんらーんちゃらら〜
ぱらららーんらーんらーんちゃらら〜らー
ぱらららーんらーんらーんちゃらら〜
ぱららーんららららーんらららーん
478助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:26:28 ID:NHgNXk0V
>>476
SOU

確かに回復無しのアルムじゃあそこはキツいだろな。
魔法は地形効果関係無いから、森の上で戦って悠々回避というわけにもいかないだろうし。
479助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:57:47 ID:z7+QzZfF
水門はきついな、あの小娘を倒さずにクリアできれば4章はかなり楽になるかも




けどほっておくと「ワープ→オーラ」連発できついだろうな(´д`;)
480マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/02(日) 03:19:02 ID:y4UIPh8k
まあ正直ドゼー辺りでターン制限で引っ掛かるのが普通だ
そうとう吟味しつつ進めないときついぞ




俺はやったことないがな
481助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 19:45:19 ID:KcjhF7NP
マララー氏ね
482助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 03:26:14 ID:JLLdUO4G
ごく普通に育てたアルム軍とセリカ軍が戦ったらどっちが強いと思う?
強力な大将以下、ジーク、マチルダと粒ぞろいのアルム軍 VS 三姉妹とませんし勢を擁するセリカ軍
483助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:23:28 ID:T+JApVua
>>482
アイテムは無視だよね

セリカ軍は魔戦士を召喚できるので優勢かな?
アルム軍はアルムとマチルダがどれだけ奮起できるか

こんな感じかね
484助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:46:00 ID:lnLETc0g
>>483
魔戦士を召還できるのはシルクなのでアルム軍
485助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 19:52:15 ID:4HfTyqyf
「ごく普通」がどの程度かによってもかなり変わってきそうだな。
ませんしを召還できるってことはシルクのレベルを18上げたということになる。
もし全員に均等に経験値を与えたのだとしたら恐らく18も上がらないだろうな。
486助けて!名無しさん!:2005/10/05(水) 23:02:40 ID:Dv/Pl1jF
シルクはレベルがあがりやすいので
ませんしつくるより楽
487助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 00:13:04 ID:8pkU2Wqg
両方とも最上級Lv20&村人ループ無しの条件だとアルム軍
魔戦士イリュージョン使えるシルクと、リザーブ係のティータがいるから。

ただ、セリカ軍魔戦士の移動力を生かして、ティータ潰されたら戦況が大きく変わる。
488助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 00:37:29 ID:7GTt81H6
全員最上級レベル20だとシルクのませんしはめちゃくちゃ弱いんじゃないか?
その場合魔法キャラが多いセリカ軍の方が有利かな。
魔法防御はほとんどのキャラが低いし。
489助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 00:41:31 ID:2UZrAuT4
セリカのケツに敷かれてこそアルム
490助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 00:51:02 ID:BjG/dJqn
最上級LV20に加えて天使の指輪ありにすると、
魔法はかなり当たりにくくなってしまうがな。
敵軍を一人ずつ集中攻撃で倒していく戦いになるだろうし、
地形次第では3姉妹が強すぎる。
アルム軍は聖なる弓で一人落とすことができるとだいぶ楽になる。
491助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 02:23:09 ID:oi630Fo1
こうしてみると、やっぱりルールにかなり左右される面があるなあ。
ではこんな条件ではどうだろうか?

育成条件
・ほこら、墓場での経験値稼ぎ禁止
(ルート上通らなくてはならない場合はOK)

・必ず全員を最上級職までランクチェンジさせること。
(特定キャラのみへの経験配布防止)

・てんしのゆびわを持たせてのレベルアップ禁止


時間的条件

・アルム軍のドーマ神殿突入直前

その他

・アルム軍16人・セリカ軍15人につき、アルム軍からは任意の1名を外すこと。
・アイテムは上記の条件によるプレイで入手できるもののみ。
(アルム軍では、ドゼーから奪う竜の盾、またタイミング的にグラディウスと
ファルシオンも使用不可。セリカ軍では鋼の盾はソニア加入時のみ)
492助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 03:00:51 ID:oi630Fo1
この条件ならばシルクのませんし召還もなんとか可能では。
ただシルクがいなくなれば消え去るだけに、護衛役を付ける必要もあるし、
なかなか戦略的には難しいかも。

あとセリカ軍にはない技としては、シルク、ティータによるデスラー戦法かな。
(特定の倒したいキャラ周辺にワープで刺客を送り込む!古いかw)

Gナイトを筆頭に、シスター二人を中心据えて密集隊形ですすむアルム軍に
対し、セリカ軍の魔法部隊が火を噴き、リーサルウエポン三姉妹による
確実な死が襲い掛かる!って感じの対人プレイがやってみてえなあ。
493助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 08:29:40 ID:BjG/dJqn
稼ぎ禁止で全員最上級職って両立するんだろうか…
494助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 13:52:34 ID:GquWg0MA
>>492
最後の節で何かすげぇ硬質なSGの匂いを感じた。
鳥肌立ったyp
495助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 14:33:32 ID:7GTt81H6
>>491
ほこらや墓場での経験値稼ぎ無しでは全員を最上級職にするのは普通はまず無理だ。
きとうしを無駄に延命したり、回復する敵を死なぬように生きぬように
攻撃し続ければできると思うが、それではいくらでも稼げてしまう。
ところでりゅうのたてが使用不可なのはなぜ?
496助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 14:48:12 ID:7GTt81H6
そういえば実況中継はもうやらないのかな。
そろそろ皆が忘れてきた頃なのでそのまま消滅、なんてことは……
497助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:28:39 ID:GquWg0MA
>>495
条件として使用不可、ではなく、前提条件を満たす場合一回目のドゼーをしばき切るのは不可能、ってことじゃない?
498助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 16:54:38 ID:Rkm1fBWT
稼ぎ寄り道無しでも、1章のドゼーはちまちま削れば倒せるけどね。
499助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 17:18:02 ID:7GTt81H6
さよう、>>498の言うとおりじゃ
500助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 19:27:49 ID:VMo8lv6r
外伝って、1マップのターン制限なかったっけ?
それを過ぎたら強制的にマップに戻されるやつ。
501助けて!名無しさん!:2005/10/06(木) 23:19:57 ID:XovOFEol
>>492 だからそれはデスラー戦法ではなくドメル戦法だと何度(ry
502助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 02:20:52 ID:DMfxaGKn
寄り道なしでほこら砦入れないならドゼーはきつすぎると思われ。シルクはほこらだっけ?
503助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 03:29:14 ID:6xANYRmb
完全に最短ルートでシルク居ないってんじゃ、そりゃ無理だ。
寄り道無しじゃなくて、>>491の前提で(稼ぎはしないが仲間やアイテムは普通に集める)、って事でしょ。
それなら、やり方さえ分かっていれば、別に厳しくは無い。
504マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/07(金) 03:44:08 ID:bcknRRlG
寄り道なしなら完璧に無理
稼ぎなしでりゅうのたてをとるのやったことあるひとはわかるだろうが
全力で戦って尚運を必要とするからな
スレイダーを左におびき寄せるのにクレア必要だし
505助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 06:54:18 ID:EF5wStG/
>>504
稼ぎ無しでドゼーを倒す時に、スレイダーの誘導は全く必要ない。
何故ならドゼーを誘導する時に、スレイダーの進路を妨害するため全く動かない。
むしろここはクレーベの唯一の見せ場。

寄り道無しなら完璧に無理。クレーベも入らないし。
506助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 17:21:25 ID:JPf85Hx+
まあスレイダーを誘導するやり方もあるんだろうけど、
実はうまくやればドゼーだけおびき寄せることが出来るんだよね。
寄り道無しではルカをアーマーにできないから無理だが、
>>491の条件はあくまで経験値稼ぎは無しということなので一度は入ってもいいのだろう。
全員を仲間にするということからもわかる。
507助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:28:31 ID:txKRsz7G
外伝のトライアングルアタックって攻撃力が5上がるためか
相手の守備力の方が高くて当たれば必ず15は与えるんだな。
全員強制出撃だしFナイトはそこそこ堅いし弱点ないしシリーズでダントツの使い勝手だったな。
508助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 19:32:16 ID:/XMaoUCF
アルム(主人公)の強さもシリーズトップクラスかも。

なにより、ロードじゃなくて勇者ってのが燃える。
509助けて!名無しさん!:2005/10/07(金) 20:44:13 ID:hqP1V6Rn
勇者カコヨス
510助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:05:05 ID:ylhE6ZoK
最近の勇者といったらソードキラーで一発死にくらいしかイメーないなぁ
511助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:12:37 ID:cWyGq2u+
外伝を最初にやった俺からして、紋章の「戦士」の格好はかなり退いたね
なにあのギャップ
512助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 00:29:35 ID:XYwnIJoI
>>466-467
ディーンもしくはソニアと、エストも居るがな。
513助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 03:22:54 ID:11FhpU1I
全パラメーターMAX目指すならクリフが最高のキャラだが、
力さえ上がればいいやって場合は実はグレイの方が手っ取り早い。
力以外のパラは魔戦士の基本値で大抵は事足りるし。
514助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 07:14:25 ID:FiczIxNK
>>513
突然しょーもない話するな 空気読め
515助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 08:23:36 ID:rfhOC7bA
ジェニーは何気にSっぽい
516助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 20:12:43 ID:J5ZSHZSz
このゲーム、経験値稼ぎなしでも、3章後半くらいで
味方が強くなりすぎて冷めちゃうんだよな。
何かしらの縛りプレイでもしないとな。
アイテムなしプレイってどうよ?
517sage:2005/10/08(土) 21:20:01 ID:97PqbF43
馬に乗ってる女の子ハァハァ
by 魔物一同
518助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 21:23:18 ID:97PqbF43
間違えた
sage
519助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:40:19 ID:mOtAR0HV
>>516
クラスチェンジ無し
520助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 22:42:04 ID:BOTomaVS
>>516
男縛り
村人は全員ソルジャー
521助けて!名無しさん!:2005/10/08(土) 23:14:45 ID:3wHNJ8gX
村人は村人のままで
522助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 02:45:07 ID:OKZkkQYN
Bボタン禁止
523助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 03:47:23 ID:7scEzoAa
後ろ向きプレイ。
524助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 11:49:15 ID:7gjnXj10
Bボタン禁止は受けるが、それは果たしておもしろいのか
525助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:23:30 ID:OKZkkQYN
面白くはないだろ、不便で面倒なだけで
526助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 16:51:04 ID:EyxT4TnY
セーブなしが一番無難に難易度上がる気がする
527助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 17:33:38 ID:6/CoDffz
男オンリーは結構良い難易度になるかも
リュートとボーイの存在価値が一気に上がるな
528助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 18:30:32 ID:McdjvVmo
しかし、プレイ意欲を駆り立てる目的で男オンリーは、FEでは間違ってる気もするなw
529助けて!名無しさん!:2005/10/09(日) 22:08:35 ID:6/CoDffz
>>528
まぁそういうことだ
全くやる気が湧かないw

それでも暗黒ではバーツ使いまくったりと男だけでも結構楽しめたんだがな・・・
530助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:31:22 ID:2QsJEiez
外伝はネタ的な男キャラなんていないからね
531助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 12:51:44 ID:xQ78m7Uw
バルボは磨けば光る逸材だと思う
磨く気も起きないけど
532助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 16:19:12 ID:TC9/PZ3S
魔法防御0と何故かパッケージに居るのはネタとして良
しかし地味なんだよなぁ・・・
533助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 17:09:32 ID:6Cdgoa9Z
ネタか…まぁ落っこちてるじじいくらいか
























534助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 17:14:04 ID:6Cdgoa9Z
なんか改行が大量に…バルボで魔女と激戦してくる
535助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 18:31:36 ID:g2PWElsC
>>532
あれバルボだったのかwww
長年の謎か解けた…これで心置きなく逝ける
536助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 18:48:08 ID:XN25Uhcv
>>530
バルボの死に台詞はネタに値しないとでも?
537助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 19:17:17 ID:2QsJEiez
>>536
ネタというよりパクリやん
538助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 21:45:23 ID:c8WbuILo
もう駄目だ。セリカが美少女過ぎて集中できん。
こんな美少女ゲームを15年も知らなかったとは…
539助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:12:14 ID:2QsJEiez
16歳らしいな
540助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:39:32 ID:vtRWm95u
>>538
とにかく三回ヌけ
ゲームはそれからだ
541助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:42:59 ID:2QsJEiez
セリカの顔と、戦闘シーンの格好だけでヌくのは難しいのでは・・・
542助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:48:43 ID:+d+aMljw
箱にもセリカ絵があるぞ
543助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:51:53 ID:2QsJEiez
あぁ、パッケージね
けど資料それだけじゃん?
攻略本に書き下ろしのやつってあんの?
544助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:54:34 ID:YDhpM12W
一応1枚だけあったな
545助けて!名無しさん!:2005/10/10(月) 23:56:40 ID:p6/Fqd0L
ゲーム発売当時はなぁ…、女魔導士のまくりあがるスカートだけで興奮したモンだが。

画面から消えるほどの大ジャンプをかます魔戦士に感動し、変形して展開・格納するスナイパーの弓で脳汁出まくり
エンジェルの魔法の威力に震え、ゾンビの戦闘アニメーションに本気で感心したリアル厨房時代。

あの当時に戻れば、もしかしたらヌけるかもしれん。
546助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 01:13:19 ID:8x92J0aL
しかしソルジャーの戦闘グラに勝るものはないな
547助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 07:28:57 ID:DTbMyTTG
ソルジャーが走る効果音にはタラちゃんと同じものがよく似合う。
548助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 08:53:15 ID:u+EJJQG8
ソルジャーを見たときには戦士を超えたと思ったね
549助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 10:13:36 ID:mDsednsi
外伝と聖魔ってどっちのほうが面白いと思う?俺は両方好きだから決められん。
550助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 11:11:32 ID:u+EJJQG8
比べる対象がおかしい
551助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 11:15:14 ID:Ojfw3acz
何の先入観も思い入れも無いなら聖魔だろうな
今の時代にいきなり外伝をやっても、性能差を覆す程の魅力は感じないと思う
552助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 14:19:07 ID:WlNxXrv+
おれは時代時代なら外伝のほうがおもしろいと思う。
553助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 14:52:05 ID:o70Ktfwt
聖魔はやったことないからなんとも。。。
554助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:30:51 ID:RZpx36yf
聖魔よりゃ外伝の方が面白いだろ。
聖魔は6章以降は空気だから。
555助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 21:52:49 ID:tMeQz7yA
外伝だって6章以降は空気じゃん。
556助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:04:40 ID:GqiLZ812
外伝は5章までしかないけどなw

つか、聖魔って外伝でいうと2,4,5章だけって感じなんだよな。
特に3章に該当するものが無いから、帝国との戦いが凄く味気ないものになってる。
557助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:05:45 ID:vO5Z+qN/
>>>555 そもそも五章までじゃうわなにをするやめwせdrftgyふじこlp;@「
558助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:22:56 ID:fGjRtoLN
聖魔かぁ・・・
なんかヌルい感じだったな・・・
559助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 22:41:51 ID:zEGiQ6fB
聖魔ぬるいじゃないねてぬきだね

もったいねーよ
外伝みたいなの期待してたのに

戦闘音楽は好きだがな



もれの初FEの外伝を
初めてのプレイで3章でデータが消えた小学生の時の思い出
あー音楽が最高だった
最後は使いまわしの音楽だが盛り上がりまくりだし最高だぜ
560助けて!名無しさん!:2005/10/11(火) 23:13:25 ID:Y8HQ9ikw
外伝の経験があるやつにとっては、聖魔は物足りない仕様だと判断した
561助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 00:14:33 ID:k4HTY08h
外伝ってレボリューションで遊べるんだよね?
562助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 01:18:22 ID:g8EywWSl
それよりグラ完全一新でリメイクを(ry

アルムがドーマにとどめさすシーンはFE屈指の名場面だと思う。
563助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 02:39:37 ID:5owbS5nV
ごめん、初回ドーマをリザイアでヌッコロした。
外伝と紋章のリメイクキボン
564助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 04:15:29 ID:kLnNzGVU
>>549は聞く場所を間違えとる
565助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 07:16:20 ID:n+vXgbVk
セリカとアルムの合体必殺を
2・3回クリアするまで知らなかった俺がきましたよ
566助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 11:19:31 ID:qAnC8mZN
>>563
そうかアルム以外でもリザイアなら倒せるのか
今度やってみるべえ
567助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 17:36:26 ID:xepztp1T
シナリオは間違いなく外伝のほうが面白いな。
>>561
遊べると思われ
568助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 19:37:08 ID:27CSrMCj
おれ、外伝をやるためだけにレボ買うよ
569助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:30:09 ID:2M8xcpN9
てごわいシュミレーションだな。
570助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:38:10 ID:IYpdEI9g
レボリューションってなんのこと?
571助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 21:46:15 ID:x4JIx5p5
>>570
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/index.html
ゲームファンを喜ばせた20年の歴史へのアクセスを、ダウンロードを通じて実現します。
ニンテンドウ64やスーパーファミコンのゲームばかりだけでなく、ファミコンのゲームさえも
遊ぶことが可能になります。
また専用ディスクを用いて、ニンテンドーゲームキューブのすべてのソフトが使用可能です。
572助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 22:44:25 ID:TW60K4tc
外伝を最初にやったせいか他のシリーズがみんなつまらなく感じるorz
まず外伝のシステムと他のシリーズのシステムが違うからなぁ、、、
外伝は永久武器だから良かったけど他のシリーズは使い捨て武器(特殊以外)
このギャップに唖然(;゜Д゜)更に味方の弱さに唖然wなんですか?と思った
他にも色々あるけどメンドイんで終わります
愚痴みたいですいませんでしたm(_ _)m
573助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:10:40 ID:/WIfFWor
>>572
外伝は文字通り、『外伝』だからなぁ。
むしろこのシステムのほうが異端なわけだから。

つーかゲームごとにルールが違うのは当然じゃないか。FE以外のSRPGとかどうするんだ。
戦略戦術を考えるのを楽しむのがSRPGでないかい?
武器が消耗品なら、それを見越しての闘い方を考えればいいじゃないか。

無限武器・強キャラばっかりの『圧倒的戦力による蹂躙』がやりたいなら、改造コードでも使えばよくね?
574助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:16:45 ID:VPhsqv1O
外伝は、暗黒竜が辛かったのを反省して作ったっぽいからな
初心者でもすんなり入れるように作った部分が多い
今のハードで仕様を変更しつつリメイクしたらいいと思うんだがな
575助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:25:28 ID:mcHVQrhU
>>572
3段階CCだったが2段階でえーとかおもったぜ
魔法が武器装備で消えるというのが一番違和感あったわ

偉そうに言ってるくせに
改造コード使えとかいう発言自体書くのは問題外だな
ごちゃごちゃ言う権利ねーな
576563:2005/10/12(水) 23:26:07 ID:5owbS5nV
>>566 うん、単にファルシオンを装備し忘れたからなんだがw
577助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:45:27 ID:1dET0KsY
>>576
女どもに寄ってたかってリザイアくらいまくるドーマに(・∀・)モエッ
578助けて!名無しさん!:2005/10/12(水) 23:53:36 ID:27CSrMCj
ドーマってターン毎にHP回復しなかったっけ?

それでもリザイアだけで倒すってすごくないかw
579助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 00:33:07 ID:trPVbvCA
>>575の発する日本語の内容がとんと分からないのであるが

>>578
52以下に削るまでならどのキャラでもいけるからリザイアで戦うのは
ちょっとだけで済んだりすることもある。
そのちょっとがなかなか命中しなかったりもするんだけどな。
580助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 00:54:12 ID:YxiX9UmM
お前も人のこと言えんな
どうでもいいが
581助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 04:50:54 ID:cHIz0Vpr
最近ふとFE始めようと思ってさ、でもシリーズものって発売順に律儀にプレイしなきゃ気がすまない性格でさ。
ファミコン互換機と暗黒流と外伝を2000円で買って始めたわけよ。

それが今となっちゃ、竜の火口で動けなくて大変なことになってるよ…。こんなに沢山の竜を見たのは生まれて
初めてだね。
582助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 07:59:46 ID:MOJj1RJI
ちょ・・・暢気にそんなこと言ってる場合かよw
早くセリカの方を進めるんだ!
583助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 13:28:33 ID:4tv/El47
セリカ軍よえーし先にアルムの方終わらせとくか

で、延々とたいきし続けたのも今となっちゃ良い思い出だな。
別データでアニキがさっくりとセリカの方を終わらせたのみて、泣きそうになったのも良い思い出だ。
584助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 18:35:19 ID:MOJj1RJI
よく考えたら、このゲームは俺が初めてクリアしたゲームだな
発売から時間たってたのか、ソフトを攻略本と一緒に買ったからかもしれない
当日は小学1・2年だったかな、アルムをレベル20にしたり、最上級に出来るやつは全員最上級までレベルあげたりと(消防故にイージーモードなんて代物など知らない)、飽きっぽいと言われるその歳でよくそこまでやったな・・・と、コンナコトを思い出した今日この頃

とまあ、そんな訳で外伝はFEだけでなく、全てのゲームで1番思い至りの強いゲームだって事をいいたいわけだ





あ、いまは飽きっぽい性格よ
585助けて!名無しさん!:2005/10/13(木) 23:01:27 ID:0joHTVnC
武器消耗制だったからこそ面白かった感あるけどな。
それも計算するのが戦略の内って感じで。
ガツガツ銀の剣おしゃかにしつつ敵を殲滅するのは快感だったが。
586助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 21:06:17 ID:6UtoyFS+
武器を消耗するのもしないのもどちらも良い
587助けて!名無しさん!:2005/10/14(金) 22:55:31 ID:hdukZpmo
はがねつかうからどっちでもいいよ

あの重くて命中率が低いというところがいい
588助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 01:55:12 ID:fXb+68Fj
パオラのてやりも命中率低いよね
589助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 04:55:44 ID:JQtVmCZd
マミぃーっ!
590助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 15:29:53 ID:8/LxQN0T
ふぁーいあー えーんぶれーん
てーごわい シュミレーソン
かーってくーるぞ!といーさましくぅ
どつぼーにはまーったら すたこらーにげろー
おぼれーる もーのは わらをもつかーむ
591助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 16:31:57 ID:zNgvKwhU
そーいや、歌ってたときはエンブレンっていってるよな。
なんで俺がエムブレムじゃなくてエンブレムって間違えてたのか
分かったわ。合唱団が悪いんだ。
592助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 18:07:39 ID:34whui/e
ベルカントで歌うとそういう風に聞こえるんでしょ?
あれ二期会使ってたんだよな。ニンテンドウスゴス
593助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 19:31:01 ID:QhGwZGsz
ベルカントって言いたいだけちゃうんかと
594助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 21:09:21 ID:dzvKdjFr
ワロスw
595助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 22:28:03 ID:2OzFobMJ
こんなところで煽るかよ・・・
歌やってるからそう言ったまで
実際最後のmとnには苦労するわけよ日本人としては
596助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 22:49:55 ID:8N4B4kdC
煽りなのか?
597助けて!名無しさん!:2005/10/15(土) 23:10:55 ID:dzvKdjFr
煽りであるのに、3いかずちの剣賭けよう
598助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 01:15:07 ID:duArj77l
あれさぁ、ヘボン式で書いてあるからエムブレムになるけど
読み方的にはエンブレムで問題ないんじゃないの?
599助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 02:53:39 ID:ygpc2uPZ
厳密に言ってしまえば、mは英語の音でンやムは日本語の音なんだからどっちも違う。
そもそもカタカナで表すことは不可能だという結論にしかならないよ。

そこまでの厳密さには目をつぶるとしても、日本語で子音を表現する字はンだけ。英語におけるn。
ムはあくまで母音uを含んだmuであって、子音mのみを表すカタカナはやはり無い。
ただ英語ではb・m・p音の前にnは来ず発音時の口の動き通りmとなるのに対し、
日本語ではそのような対処はなされず全てンと表記される。
すなわち日本語のンは英語のnの位置付けに加えてb・m・p音の前のmを含有したものと言える。
ヘボン式でンをmと書くのはこの部分である。
ゆえにemblemのemをエンと表現することは自然と言える。
その場合最後のmはンでなくムでいいのかという問題が発生するが割愛。

エムブレムというカタカナ表記は、一般的な表記をあえて少し変えることで生じる違和感をもって、
それを見た時の印象を強くしようという意図のコピーライトであろう。
以上、たいがいの人間は分かってるようなことをわざわざ長文で書いてみた。
600助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 03:45:11 ID:STNXPXc3
>今日のバルボ兄貴は、一段と男らしい・・・。
>その鍛え上げられた筋肉は、もはや、芸術品だ。
>俺もいつか・・・。

まで読んだ。
601助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 04:20:20 ID:3+Hieftv
↑つまらん
602助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 06:43:17 ID:6nMNM9vx
>>599 この板でこんなに熱のこもった理論的なマジレスはじめて見た
よくわからんがとりあえず乙
603助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 11:15:04 ID:zaVljfSf
ファイ「ア」ーエ「ム」ブレムになったのは
K氏がドイツ語かぶれだったのが原因という話を聞いたことがあるようなないような。
まあ俺はドイツ語なんてやったことないから詳しいことはわからんが。
604助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 11:56:40 ID:duArj77l
タイガーがティーガーなのと一緒ってことか


とそれ以外のドイツ語知識無しで言ってみる
605助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 13:00:31 ID:z+tu7sNI
独語取って独語の歌も歌ってた俺が来ましたよ

ってそれ関係無いと思う・・・
606助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 14:35:13 ID:XBpdzNRt
レボまでまつか、それともファミコン買うか…どっちだ!?やりてぇ外伝!
607助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 19:26:32 ID:sjF09gjL
ファミコン+外伝を買うほうが出費は安そうだが
608助けて!名無しさん!:2005/10/16(日) 20:47:32 ID:Kty7CwYg
俺はムカつくなすび顔野郎に中学生のときに「エンブレムだって…ププ」
って馬鹿にされたんだ。ちなみにドイツ語は全部Aだったが、全部忘れた。
609助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 00:36:14 ID:FY8Vwgx7
そのムカつくナスビ顔野郎はきっとドゼーだったに違いない
610助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:13:41 ID:hdTlUrIM
そーいや昔、少女漫画で外伝の漫画あって恥を忍んで買ったんだ
クリフは途中で死ぬしキャラは少女漫画キャラだし



なかなか面白かった
611助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 01:39:42 ID:XNEZ8TWt
外伝の漫画なんてあったのか。レアだな。
612助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 12:26:49 ID:n8mNpAny
>>610
それたぶん自分が見逃したやつだ。
うらやましい。
613助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 16:17:00 ID:dKqyxgYg
>>610
おいおい、レアハンターだな。
614助けて!名無しさん!:2005/10/17(月) 21:50:52 ID:+sCaG9me
佐野&わたなべだったっけそれ?
外伝描くより暗黒竜の続きを早く描いてくれ、と思って読まなかった記憶が。
615助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 01:46:20 ID:HO0BNlaK
外伝って1巻くらいだったよな確か
暗黒も6巻くらいか
少女コミックみたいなキャラ
616助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 09:19:50 ID:D8aN/0Hx
あれはフォモ漫画書いてる人たちだと知って、捨てた。
617助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 15:44:42 ID:p0DoJYyb
>>616
あの作品、商業誌で連載する以前に同人で書いてたんだよw

ちなみに内容はと言うと、今でいうナバール総受けってヤツか。
基本はオグマ×ナバールだが、登場美形男キャラの大半(アストリアとかサムソンとか)が
密かにナバール狙ってるとかいう腐女子思考前回な801マンガでした。
ASUKAで連載するにあたって、801要素を排してストーリー練り直したのがアレです。
でも元が元ですから、801臭は抜けませんでした。
男性キャラの描写に比べて、女性キャラの蔑ろのされ具合といったら…。
618助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 16:54:13 ID:9Q3RB0UO
まあFEってホモゲーだし
619助けて!名無しさん!:2005/10/18(火) 16:54:55 ID:VVYJi3Vi
>>618
ビラク乙
620助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 19:41:14 ID:8jbOkAWC
こんにちわ。外伝マニアです。

モンスターから入手できるアイテムの確率を
詳しく知っている方はいないでしょうか?
自分はミラ神殿でミカエラの召喚するガーゴイルを2000体ほど
狩りましたが、りゅうせいを入手できていません。

逆にたいようの方は、300体程度で2本入手できました
621助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 20:19:11 ID:09dXAQGh
>>620
マニアなら人に頼るんじゃない。
むしろ自分が教えて君に教えてやる側になれ。
たいようは1/150くらいだよ、とな。
まずはその精度を上げるためにどっちも10000くらいは倒してみるのがいい。
622助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 20:24:23 ID:8jbOkAWC
621さん
言いたい事は分かりますがそれでは頭が良くないやり方だと思いました
解析等した方がいらっしゃいましたら教えていただけたらと思った所存です
623助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 20:52:04 ID:09dXAQGh
自分は労力をかけずに、他人が費やした労力の果実だけを
何の見返りも払わず手に入れようというわけか。
それは確かに頭の良いやり方だ。
624助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:50:56 ID:oRZ22LD3
おめーみたいなバカと頭のいい奴はちげーよやっぱ プププ
625助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 21:56:44 ID:Ce79R2Nt
>439
久々に来て読んでて、ここでコーヒー吹いた

626助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:00:54 ID:Ag4t9idt
>>622
そこら辺のデータはググレばでてくる
あと、とりあえずsageような

>>623
ならば貴方は、どれだけの「労」をしたのだと問いたい
627助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:20:58 ID:np/dmo/E
クリフかえってこーい
628助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 22:28:02 ID:xqBnmkS3
>>619
いいビラク思い出してめちゃめちゃ笑ってしまったww
最近アレ見ないな

>>620
たしか所持できるアイテムの数に上限あったと思うんだが
そこは大丈夫だよね?
629助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:42:26 ID:NfX/hCmQ
きれいなビラク
630助けて!名無しさん!:2005/10/20(木) 23:44:42 ID:/LM8fvIj
>>620
召還されたモンスターからはアイテムが出ないってどっかで聞いたことがある。
631助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 00:00:09 ID:Bgv61rR/
>>626
労と言えばせいぜい場違いな教えて君を追い返す程度のこと。
さしたる労は払っておらぬので、不相応な果実を他人に求めたりはせずに
ごくごく慎ましく生きているよ。
632助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 01:36:37 ID:hVBTbbJ/
修行ナシ最短コースでクリアした猛者の方々に訊きたい。
味方の死亡もゼロ?

俺には無理でしゅ。
どーやっても砂漠の砦が抜けねーよ。
633助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 01:55:58 ID:74jGfcuv
>>626
お返事ありがとうございます。
ググって掲示板やサイトにかなり飛んだのですが
1/256 1/512 1/1024等
サイトによってまちまちなので質問させていただきました


>>628
某サイト様より、モンスターからの落下アイテム上限数は
アルム軍、セリカ軍共に5つづつ、合計で10ケだと存じております


634助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 02:02:17 ID:9b2D6HSn
>>632
俺がやったわけじゃないが、やった人の攻略見ると、アルム軍の方はともかく、
セリカ軍の方で死人出るようなら、何かやり方によろしく無い所があるのだろう。
今どれくらいの能力なん?
635633です:2005/10/21(金) 05:35:31 ID:74jGfcuv
おかげさまで確率分かりました!
ありがとうございました
636助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 06:46:22 ID:MJ+0wTNB
>>633
ちがう
合計で5
637助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 08:11:09 ID:8Cc9LMg4
>>636
昔は茶でも合計で5だった気がするが、違うと言う意見が続出していたので
それぞれ5個と言う事になったと思われ。
638助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 15:28:35 ID:rXZ/6lQU
箱なし、説明書なしの外伝を400円でかったんだけどこれって高い、安い?
639助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 15:30:47 ID:MsfLi3oY
>>638
やってみて楽しめれば安い。楽しめなければ高い。
640助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 15:48:49 ID:uFXywHL8
分厚い、オタク向けの攻略本では「合計でx個」と書いてあった
召還されたモンスターは宝を落とさないって書いてあった。
641633です:2005/10/21(金) 17:21:18 ID:xSbQL4m/
そういえば召喚されたモンスターからGETしたことありません(汗
ビグルは4章でジュダが増やしたヤツから頂きましたが、、、
貴重な情報ありがとうございます
642助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 18:03:28 ID:GGsxUrzg
各軍5個までなの?
俺も合計で10個かと思ってた
643助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 19:17:17 ID:nS2o+E+4
>640
>分厚い、オタク向けの攻略本
すみません。これについて教えていただけないでしょうか。
小学館の公式ガイドと新紀元社?の赤いカバーの以外に攻略盆ってありましたっけ
644助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 21:09:35 ID:xSbQL4m/
3章で「りゅうせい」手に入れました
森の墓場でガーゴイルを倒しまくりました。
リセット50回程で出たと思います
645助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:12:37 ID:YdFEpMAN
>>630
ここの流星の解説を見た限りだと、召喚されたモンスターも落とすようだが……。
ここの管理人も実は拾ったことが無いのに言ってるのかも……。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8972/item3.html

>>632
猛者でもないがもちろん味方の死亡はゼロです。
砂漠の砦って弓部隊がいるとこだよね?うーんどうやったっけなぁ。
646助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:26:32 ID:5IYit2la
鋼の盾は要らないけど拾うなあ
647助けて!名無しさん!:2005/10/21(金) 22:50:48 ID:xSbQL4m/
自分も鋼のタテ拾いました
648助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 00:19:53 ID:RfyImFZH
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
649助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 21:42:57 ID:D9y/qsC1
鋼のタテ(盾)を消防の頃ずっと鋼のタチ(太刀)って武器だと思ってた俺が来ましたよ('A`)
650助けて!名無しさん!:2005/10/22(土) 21:43:46 ID:D9y/qsC1
sage忘れたスマソorz
651助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 01:51:09 ID:KB3FWsx8
村人ループは即CCで一周まわす程度で充分
652助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 06:41:47 ID:RnhqBTJr
天使の指輪封印プレイヤーの為のLV20CC期待値(アルム軍)

賢者・神官共通魔法…ファイアー リカバー
聖女共通魔法…リザイア イリュージョン エンジェル
            HP 力 技 速 運 守 魔 移  強さ  魔法
アルム  勇者    48 24 23 18 15 18  4  5   98
ルカ   バロン    50 25 24 13 14 22  2  4   98
グレイ  Gナイト   56 32 19 14 10 19  2  9   94
     バロン    55 32 19 12 10 22  2  4   95
     魔戦士  54 32 20 20 10 19 17   7   101
     ボウナイト  57 32 19 12 10 19  2  8   92
     賢者    46 26 15 10  8 15  2  4   74   アロー サンダー
ロビン  Gナイト   46 20 33 18 27 15  4  9   113
     バロン    46 24 33 18 27 20  4  4   122
     魔戦士  45 17 33 21 27 13 19  7   111
     ボウナイト  46 18 33 18 27 12  4  8   108
     賢者    40 14 25 15 21  9 4  4   84   エクスカリバー
クリフ   Gナイト   52 23 33 40 26 35  8  9   157
     バロン    52 23 33 40 26 35  8  4   157
     魔戦士  52 23 33 40 26 35 23  7   157
     ボウナイト  52 23 33 40 26 35  8  8   157
     賢者    52 19 25 32 22 27  8  4   125   サンダー エクスカリバー アロー オーラ
シルク   聖女    34 17 15 16 16 10 11  5   74    リカバー ワープ ディル
クレア  Fナイト    44 21 24 23 31 14  8  8   113
クレーベ Gナイト   49 21 16 16 13 15  1  9   81
フォルス  バロン   46 33 10 16 14 20  5  4    93
パイソン ボウナイト  48 33 12 15  8  14  4  8    82
リュート  賢者    41 19 16 12 19 10  8  4    76   エクスカリバー サンダー アロー
マチルダ Gナイト   49 24 22 28 17 19 10  9   110
デューテ 神官    42 26 23 17 26  7 15  4    99   オーラ エンジェル ライナロック
ティータ  聖女    36 16 15 13  6  11 18 5    61   リブロー ワープ リザーブ
ジーク  Gナイト   47 23 19 23  9 19  6  9    93
マイセン  Gナイト   47 23 15 12  3 19  8  9    72

クリフ…('A`)
653助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 06:56:13 ID:RnhqBTJr
天使の指輪封印プレイヤーの為のLV20CC期待値(セリカ軍)

賢者・神官共通魔法…ファイアー リカバー
聖女共通魔法…リザイア イリュージョン エンジェル
           HP 力 技 速 運 守 魔 移 強さ 魔法
セリカ   プリンセス 42 18 22 18 24 12  7  4  94  エンジェル サンダー エクスカリバー ライナロック
メイ    神官   40 25  9 11  9 10 10  4  64  サンダー オーラ エンジェル
ボーイ  賢者   40 20 11  9 17 20  7  4  77  サンダー アロー エクスカリバー
ジェニー  聖女   34 23 18 11 15 12 13  5  79  リカバー リブロー ディル
セーバー 魔戦士  52 21 19 21 12 28 21 7  101  エンジェル
バルボ  バロン   48 26 19 12  5 22  0  4  84
カムイ   魔戦士  42 24 20 31 13 17  2  7  105  エクスカリバー
レオ   ボウナイト  52 22 17 10 12 21  1  8  82
パオラ  Fナイト   48 25 14 13  7 18  5  8  77
カチュア  Fナイト   46 22 23 26 19 16  9  8  106
アトラス  Gナイト   51 35 17 14 15 19  4 9  100
     バロン    52 35 17 10 15 22  4 4   99
     魔戦士  51 35 20 20 15 19 19 7  109
     ボウナイト  52 35 17 10 15 19  4  8  96
     賢者    46 29 13  9 12 15  4 4   78   アロー
ジェシー 魔戦士  51 25 32 34 20 19 22 7  130   エクスカリバー サンダー
ソニア   神官    42 24 22 23 15 16 12 4  100   サンダー エクスカリバー エンジェル アロー
ディーン  魔戦士  47 20 22 22 10 13 19 7  87   アロー
エスト   Fナイト   46 24 24 22 24 23 12 8  117
ノーマ   賢者    29 13 18 10  2  7 14 4  50    サンダー エクスカリバー アロー

…ノーマ(´・ω・)カワイソス
654助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 06:56:16 ID:VePKJS7T
意味がありそうで、外伝の仕様的にはあまり意味なさそうなデータだな
第一、天使の指輪を封印なんて制限でプレイする時に、律儀にLv20まで
上げやしないだろうし
655助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 07:48:14 ID:J2Vn03VI
フォルス・パイソン強ス

>>654
だな・・・
どうせなら即クラスチェンジデータの方が使える・・・・・
あまり変わり映えの無い能力値になりそうだが
656助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 09:46:33 ID:TdKUKWzO
>>652-653
ちょっと変。LVUPを1回か2回多く見積もってるように見える。
上級職でのLVUPは19回のところをを20回とかで計算してないか?
657助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 12:40:21 ID:ZMo36duA
クリフが飛びぬけてて嫌い
658助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 13:52:44 ID:6YZBt/4f
>657はロビン
659助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 13:57:08 ID:ZMo36duA
ロビン強いよ
660助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 16:27:13 ID:xZzfkDVz
即CC+最上級職LV1期待値(初期上級職は加入レベル)
            HP 力 技 速 運 守 魔 移 強さ
アルム  勇者    36 16 14 14  7 10 4  6  61
ルカ   バロン    40 22  9  6  5 18 2  4  60
グレイ  Gナイト   40 18  7 12  4 13  2  8  54
     バロン    40 22  7  6  4 18  2  4  57
     魔戦士   36 15 16 18 4 11 17  7  64
     ボウナイト  40 16  8  8  4 10 2  8  46
     賢者    32 12  8  7  3  7  2  4  37 アロー サンダー
ロビン  Gナイト   40 18  9 12  9 13  4  9  61
     バロン    40 22  8  8  9 18 4  4  65
     魔戦士  36 15 16 18  9 11 19  7  69
     ボウナイト  40 16 10  8  9 10 4  8  53
     賢者    32 12  8  7  7  6  4  4  40 エクスカリバー
クリフ   Gナイト   40 18  9 13 13 13 8  9  66
     バロン    40 22  8 11 13 18 8  4  72
     魔戦士  36 15 16 19 13 11 23 7  74
     ボウナイト  40 16 10 14 13 10 8  8  63
     賢者    34 12  8 10 12  9  8  4  51 サンダー エクスカリバー アロー
シルク   聖女    30 11  6  7  7  8 11  5  39 リカバー ワープ
クレア   Fナイト    40 15 10 11 17 12 8  8  65
クレーベ  Gナイト   40 18  9 12  8 13  1  9  60
フォルス  バロン    40 22  8  7  6 18  5  4  61
パイソン ボウナイト  40 16  8  8  3 10  4  8  45
リュート  賢者    32 13 10  8  5  6  8  4  42 エクスカリバー サンダー
マチルダ  Gナイト   40 18 16 16 14 13 10 9  77
デューテ 神官    36 20 13 13 20  5 15  4  71 オーラ エンジェル 
ティータ  聖女    28 14 12 10  2  3 18  5  41 リブロー 
ジーク  Gナイト   40 20 13 14  4 14  6  9  65
マイセン  Gナイト   44 22 14 11  3 18  8  9  68

いいバランスだ…(*´д`*)ハァハァ
村人は魔戦士一択だな(*´д`*)ハァハァ
マチルダさん(*´д`*)ハァハァ

…パイソン(´・ω・)カワイソス
661助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 16:32:53 ID:xZzfkDVz
即CC+最上級職LV1期待値(初期上級職は加入レベル)
           HP 力 技 速 運 守 魔 移 強さ
セリカ  プリンセス   36  8  6  6  8  4  7  4  32 
メイ   神官    36 17  5  9  7  6 10  4  44  サンダー オーラ
ボーイ  賢者   32 12  8  7 11  8  7  4  46  サンダー
ジェニー 聖女    30 11  6  7  9  8 13  5  41  リカバー イリュージョン リブロー
セーバー 魔戦士  36 15 16 18  8 11 21  7  68
バルボ バロン    40 22  8  4  2 18  0  4  54
カムイ  魔戦士  36 15 16 18  5 11  2  7  65
レオ  ボウナイト   40 16  9  8  7 10  1  8  50
パオラ Fナイト    40 15 10 10  4 12 5  8  51
カチュア Fナイト    40 15 14 15 13 12 9  8  69
アトラス  Gナイト   40 19  7 12  6 13 4  9  57
     バロン    40 22  6  5  6 18 4  4  57
     魔戦士  36 19 16 18  6 11 19 7  70
     ボウナイト  40 19  8  8  6 10 4  8  51
     賢者    33 17  8  7  6  6 4  4  44
ジェシー 魔戦士  36 15 16 18 11 11 22 7  71
ソニア  神官    36 18 16 17  9 10 12  4  70  サンダー エクスカリバー 
ディーン 魔戦士  36 15 16 18  7 11 19  7  67
エスト  Fナイト   40 15 10 14 10 12 12  8  61
ノーマ  賢者    28 12 16  8  1  6 14 4  43  サンダー エクスカリバー アロー

…魔戦士やFナイトが多いからこっちの方がツヨス(*´д`*)ハァハァ
662助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 16:58:52 ID:J2Vn03VI

それの方が役立ちそうだ罠
パイソンは力上がるのだが即だとだめぽやね
村人は全員魔戦士だとつまんない罠・・・
663助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 17:26:19 ID:xZzfkDVz
即CCだとアルム軍は速さが低くてヤバいからなぁ
クリフ→ボウナイトor賢者(リュートよりは…、LVUPに期待)位なら許容範囲かな?
664助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:16:09 ID:8XzUESwR
しかしクラス基本値のままの能力が多い=CC前はそれ以下って事か…
こういうデータを見ると、外伝の成長率って全体的にかなり低い事が実感できるな。

もちろんリセットや天使の指輪ありだとかなり強くはなるが。
665助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 18:40:51 ID:jpanYOP8
20%…普通
30%…良好
40%…高い
50%…ネ申

だからな。外伝の成長率は。
666助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:09:55 ID:VePKJS7T
速さと魔防はありがたいけど、魔戦士の力基本値じゃバロンやGナイト相手には
カスダメージすぎてあまり役に立たん。
あまり育成しないつもりなら、剣の本数以上に魔戦士に拘っても仕方が無い。
667助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 19:51:08 ID:f0MVl7CM
>>666
パワープレイに毒されてるな…
制限プレイなのに魔戦士でバロン倒そうとするなよ…
668助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:11:24 ID:VePKJS7T
>>667
飛躍しすぎ
669助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:16:32 ID:JUHlfkFs
まぁ魔戦士増やしても無意味なのは事実だろ
村人で傭兵向きなのはグレイ
力がそこそこ上がって弱点の素早さ・技が補強できるから
クリフは傭兵にすると成長ポイントが被るので魔道士がいいね
覚える魔法も多いし
ロビンはぶっちゃけ技だけなのでアーチャーくらいしかないな
命中率は少し上がるから・・・
アーマーにすると強制的に補強できるがクラス自体がアレだし・・・・・
670助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:30:40 ID:/XMdtMyy
即CC+天使&ループ封印マゾプレイなら
グレイ→魔戦士(消去法で…)
ロビン→魔戦士or賢者(エクスカリバーが使えるってだけだが…)
クリフ→魔戦士orボウナイト(弓ユニット最強w)or賢者(エクスry)

アトラス→魔戦士

って感じジャマイカ?
671助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:46:49 ID:vdF83t33
魔戦士ループ当たり前のマゾや暇人を基準にするから……
672助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:47:39 ID:TdKUKWzO
ロビンはもういかづち要員と割り切って傭兵でいいよ。
あれだけ使ってる分には技さえ高けりゃ困らない。速さはクラス分で充分。
673助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:57:13 ID:bUF2BmBs
>>669
即クラスチェンジ期待値からの流れだから…
674助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:58:12 ID:g6R6aohG
CC禁止クリアて面白そうやね
675助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 20:59:04 ID:6YZBt/4f
俺が初めての時、貸してくれた友達がネタでソルジャー薦めたので
ロビンはバロンだったけど、普通に使えたぞ
676助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:45:46 ID:JUHlfkFs
>>673
いやその流れで語ってるつもりなのだか・・・
何か変か?
677助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 21:47:20 ID:JUHlfkFs
>>675
バロンだと力と守備が強制うpだから最低限には使える罠
ただ足が遅いしバロンは他に2人いるし・・・
678助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 22:35:33 ID:u2HzuuIH
>>676
即CCでは魔戦士にすることに意味があるというより他のクラスにするのが無意味
クリフ→ボウナイトやエクスカリバー賢者ならともかく…
ロビン→アーチャーにするより魔戦士のほうがマシ
アーマーはアルム軍に二人いるから作っても普通使わない
679助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:17:47 ID:JUHlfkFs
>>678
クリフは魔道士の結構早い段階でエクスカリバー覚えるぞ
ロビン魔道士はやったことあるが泣けるほど弱い
鋼の弓はどうせ余る訳だしレンジのある弓にするのが妥当なのよ
てか全員魔戦士にしても非力じゃない?
680助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:35:18 ID:IrWXBxr7
>>679
とりあえず即CCロビン(ボウナイトLV1)期待値置いておきますね
       HP 力 技 速 運 守 魔 移
ボウナイト  40 16 10  8  9 10 4  8
681助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:41:47 ID:8XzUESwR
>>680
クリフは別格だが、それ以外の連中と比べると実はマシだな。
まあボウナイトにCCした後に、力や守備力の成長率に泣かされそうだが。
682助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:47:19 ID:IrWXBxr7
結局クラス基本値に技+2なだけで再攻撃も確定しないわけだが…
683助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:55:42 ID:TdKUKWzO
とりあえずロビンは何やったって弱いんだよ。まともに戦ってても戦力にならない。
ただの壁として割り切ってバロンというのは駒が足りている。
やはり成長が全て悪くても戦力になれるいかづちの剣+傭兵の速さこそがロビンの生命線。
グレイを傭兵にした場合でも、奴は力が強いからその内いかづちは使わなくなる。
いかづちをそのまま遊ばせておくのももったいないしな。
鋼の弓がもったいないならクリフを弓にすればいい。
弓は基本値が低いから、ちゃんと成長の良い奴じゃないと今一つ。
684助けて!名無しさん!:2005/10/23(日) 23:59:51 ID:VePKJS7T
>>680
ロビン一人プレイやるわけじゃあるまいし、軍編成を個人の期待値だけで
語ってもしゃーないぞ。
魔法攻撃要員として雷の剣を使う一人は傭兵にするとして、即CCなら他の奴は
半端な傭兵よりかは、対妖術師など射程で便利なアーチャーの方がよっぽど有用。

そもそも、傭兵だろうがアーチャーだろうが、稼がないプレイでロビンなんか
(思い入れは別として)最上級職まで引っ張ってたら軍全体の育成効率悪すぎ。
685助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 00:47:40 ID:kood2naN
>>684
ロビンをアーチャーにするメリットはそれほど無いと言ってるだけなんだが?
軍編成なんて一切語って無いんだが?
686助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 00:48:37 ID:SMp3k7CY
>>685
ロビンはアーチャーが良いのではなくて、消去法でアーチャーになりがちなだけ。
ぶっちゃけた話をやっても駄目なのでどうでもいい。
687助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 01:13:12 ID:7EIVkG/p
技が10のボウナイトなんて(゚听)イラネ
というかぶっちゃけワープがあるアルム軍に弓兵(゚听)イラネ
688助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 01:30:53 ID:SMp3k7CY
じゃあ魔道士ロビンは超お勧めですねwwww
689助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 04:28:33 ID:WUEoETvZ
ロビン(´・ω・)カワイソス
690助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 07:51:21 ID:Ok8Q2hYF
鋼の弓があまるという理由でアーチャーを推す奴がいるが
普通セリカ軍の剣あまるだろ?
即CCプレイで速さの低いアルム軍に魔戦士作るのは妥当
パラ≒クラス基本値なのに当たらない弓の方が有用(゚Д゚)ハァ?
これだからループ厨は…
691助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 08:13:21 ID:Gr2Hw9jv
>>690
だから弓が有用だからロビンをアーチャーにするのではなく(ry
魔戦士にするのはグレイとクリフでいいんだよ。
692助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 08:21:46 ID:m5Pm688d
>>691
クリフ(´・ω・)モッタイナス…
魔戦士はクラス基本値が高いから弱い奴ほど(ry

グレイ  Gナイト   40 18  7 12  4 13  2  8  54
     バロン    40 22  7  6  4 18  2  4  57
     魔戦士   36 15 16 18 4 11 17  7  64
     ボウナイト  40 16  8  8  4 10 2  8  46
     賢者    32 12  8  7  3  7  2  4  37 アロー サンダー
ロビン  Gナイト   40 18  9 12  9 13  4  9  61
     バロン    40 22  8  8  9 18 4  4  65
     魔戦士  36 15 16 18  9 11 19  7  69
     ボウナイト  40 16 10  8  9 10 4  8  53
     賢者    32 12  8  7  7  6  4  4  40 エクスカリバー
クリフ   Gナイト   40 18  9 13 13 13 8  9  66
     バロン    40 22  8 11 13 18 8  4  72
     魔戦士  36 15 16 19 13 11 23 7  74
     ボウナイト  40 16 10 14 13 10 8  8  63
     賢者    34 12  8 10 12  9  8  4  51 サンダー エクスカリバー アロー
693助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 08:26:57 ID:lZp+GySn
>>691
>>690>>684の事いってるんジャマイカ?
694助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 09:41:39 ID:hVkEmFtq
魔道士ロビンつくったことあるがめちゃくちゃ弱いぞ
エクスカリバーがあったとしても威力無い過ぎ
普通に武器装備できるアーチャーかいかづち持ちの傭兵が無難
まぁどれでも弱いが
695助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 21:09:03 ID:fo3Z64L6
話題に挙がってるもの(+α)
即CC+天使&ループ封印プレイLV1期待値
ロビン         HP 力 技 速 運 守 魔 移 強さ
     魔戦士  36 15 16 18  9 11 19  7  69
     ボウナイト  40 16 10  8  9 10 4  8  53
     賢者    32 12  8  7  7  6  4  4  40 エクスカリバー

@魔戦士+雷の剣 魔攻15 魔命中80% 必殺12% 攻速15
A魔戦士+鋼の剣 物攻19 物命中96% 必殺12% 攻速17
Bボウナイト+鋼の弓 物攻19 物命中80% 必殺9% 攻速7
C賢者+エクスカリバー 魔攻17 魔命中100% 必殺27% 攻速6

与ダメージ比較
VS        @       A         B         C
Gナイト   9×2(68%)  6×2(84%-地形)  6(68%-地形)  11(88%)
バロン    8×2(76%)  1×2(92%-地形) 1×2(76%-地形) 10×2(96%)
魔戦士    0        8(78%-地形)   8(62%-地形)  2(82%)
ボウナイト  8×2(72%)  9×2(88%-地形)  9(72%-地形)  10(92%)
ガーゴイル  8×2(71%)  12×2(87%)     18(71%)     10(91%)
Dゾンビ   3×2(75%)  7×2(91%)    13×2(75%)   5×2(95%)
祈祷士   6×2(73%) 13×2(92%-地形)13×2(77%-地形)8×2(96%)
魔女    1×2(72%)  15×2(91%-地形)15×2(76%-地形)3×2(92%)
ビグル     11(62%)     9(78%-地形) 9(62%-地形)  13(82%)

どれも(゚听)イラ…ゲフンゲフン…あーなんだその…エクスカリバーが安定だな

まあパラ≒基本値はロビンに限った事ではないので彼を責めるのはどうかと思うし
余り武器(鋼)で比較する意味も不明なわけだが…

マゾプレイ(*´д`*)ハァハァ
696助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 21:17:15 ID:/oqrE06h
バロンになったらロビンは活躍できるが、
すでにルカがいるからな
697助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 21:35:46 ID:eZ4gmDWQ
第四章で火山のところに行くと移動できなくなっちゃうんだけどどうすれば
いいんですか。
698助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 21:38:34 ID:Nu5D/hID
>>697
戦えDゾンビと、力の限り
699助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 21:38:47 ID:X7NQfWHm
セリカ編を進める
700助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:08:37 ID:VuIvbx3F
>>695
いや与えるダメージだけでなくてレンジも違うわけだから
魔道士は2まで近寄らなければダメで
弓だと3 武器装備で5だから
戦略的には余剰なんだから遠くから少しでも援護できるものを選ぶだけ
もしくはバロンにすれば強制的に守備は上がるが・・・
701助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:19:38 ID:2XaVaq1m
レボで外伝が遊べるとして、仕様はFCと一緒なの?
色々パワーアップしねーかな。

漏れとしては女キャラのサービスグラフィックが欲しいんですが。
小長井、任天堂様。
702助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:28:35 ID:ZbHMMd49
てめーらわかってないな

ロビンはナイトでイイんだよっ!!
703助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:30:49 ID:ZbHMMd49
>>694
うむ出た当時新品買って
ロビンを魔道士にしてセーブデータが消えたからな
704助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:30:54 ID:tnJhb1Gj
>>700
即CCプレイだと余剰戦力と言えるかどうか…
あとアルム軍にはアーマー二人いるし速さの指輪は一つだし…
705助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:37:42 ID:D0GeLUJO
>>702
即CC+最上級職LV1期待値(初期上級職は加入レベル)
            HP 力 技 速 運 守 魔 移 強さ
グレイ  Gナイト   40 18  7 12  4 13  2  8  54
ロビン  Gナイト   40 18  9 12  9 13  4  9  61
クリフ   Gナイト   40 18  9 13 13 13 8  9  66

クレーベ  Gナイト   40 18  9 12  8 13  1  9  60
マチルダ  Gナイト   40 18 16 16 14 13 10 9  77
ジーク  Gナイト   40 20 13 14  4 14  6  9  65
マイセン  Gナイト   44 22 14 11  3 18  8  9  68

…満足か?……クレーベを量産して満足かと聞いているッ!!
706助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 22:55:52 ID:ZbHMMd49
>>705
つえーだろーが
クレーベにたいなかすより1 も つよいだろーがっ

ろびんなめろ
707助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:07:48 ID:oHNeajXY
ルカやフォルスを放置してクリフをバロンまで育て上げ早さの指輪を与えるのが一番な気がする。
708助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:18:28 ID:l6+/hCMS
>>707
即CC+最上級職LV1期待値(初期上級職は加入レベル)
            HP 力 技 速 運 守 魔 移 強さ
ルカ   バロン    40 22  9  6  5 18 2  4  60
グレイ  バロン    40 22  7  6  4 18 2  4  57
ロビン  バロン    40 22  8  8  9 18 4  4  65
クリフ   バロン    40 22  8 11 13 18 8  4  72
フォルス  バロン   40 22  8  7  6 18  5  4  61
備考
マイセン  Gナイト   44 22 14 11  3 18  8  9  68

この条件なら誰にやってもさほど変わらんような…
まぁ他のアーマーを育てずにクリフだけ育てればそりゃアーマー系で一番?だと思うが…
709助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:21:42 ID:/oqrE06h
バロン ロビン結構強いな
いかずち魔戦士の次に役立つんじゃね。
710助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:25:10 ID:Gr2Hw9jv
技や運は成長率がいいし、速さは成長率が15%しか無いが初期値が6あるのが効いているな。
711助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:29:25 ID:l6+/hCMS
みんなロビンロビンと言うが即CC天使の指輪封印プレイでは
グレイの方が弱い(と言っても差は余り無いが…)
712助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:45:47 ID:ZbHMMd49
ぐぅれいと!
713助けて!名無しさん!:2005/10/24(月) 23:47:19 ID:/oqrE06h
グレイは力の成長率のおかげで、高レベル魔戦士が強い。
714助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 00:46:06 ID:dVnUp5MV
即CCしていくようなプレイで、グレイなんぞを高レベルまで鍛えてもしゃーねーよ。
力が上がりやすいっつっても、「他のパラよりはマシ」程度で、伸びる保障など全く無いし。
715助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 01:24:58 ID:QRZF+6Pk
>>698
そんなアナタが大好き
716助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 01:26:34 ID:QRZF+6Pk
今から最短クリアやってみます
ノーリセットで
717助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 02:02:32 ID:QRZF+6Pk
グレイ ナイト
ロビン アーチャー
クリフ まどうし

小説通りにCCしました
718助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 03:26:27 ID:QRZF+6Pk
レベルが高すぎたので、
往復する時を除き、一度しか施設に入らない&てんしのゆびわ封印に
しました
719助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 08:37:09 ID:9YvorptM
>>714
まぁでもグレイを魔戦士にするのは弱点補強の面でも利に適ってはいる
720助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 11:27:27 ID:0r5pyHSC
ロビンが最上級まで行く事ってあまりないし
その前のクラスで比べた方がよくね?
まぁスナイパーかアーマーが使えそうではあるが
次点でいかづち剣士か
721助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 12:34:47 ID:dVnUp5MV
>>719
そこは否定しない。まぁ俺なら剣士止まりだけど。経験値モッタイナス
722助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 14:30:34 ID:v2vmzO6z
画面が真っ暗で音楽だけになってしもーた。
さすがにこれは闘えねぇす。

起動しなくなったソフトは一杯あるけど、これも電池切れ?
723助けて!名無しさん!:2005/10/25(火) 15:11:11 ID:vatZWlRK
>>722
本体か映像ケーブルがイッちゃってるんジャマイカ(*´д`*)ハァハァ
724助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 00:29:20 ID:ORTdxLFq
>>722
本体かケーブルの問題だべ
725助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 00:38:09 ID:njBdUb9s
セリカ・メイ・ソニアの三人でトライアングルアタック2とかやって楽しんでいた漏れ。
726助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 02:09:09 ID:LbJWWn1U
>717です
ロビンはいかづち剣士最強
グレイは傭兵
クリフのみ他ユニットで活躍できる

はっきり言ってグレイをナイト、ロビンをスナイパーにしましたが
3章中盤からは全く戦力外です
清原も真っ青でした
727助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 20:54:49 ID:6CX3yIXX
敵からアイテム拾いすぎるとやばいのか?
かわき茶にそんな感じで書いてあったけど・・・
てんしのゆびわ狩りしてるんだが
728助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 21:01:01 ID:WC/+pNy1
>>727
敵からアイテムが取れる個数ってのは決まってる
両軍あわせて5個まで、各軍に5個ずつまで、と二つの説が存在する

だからてんしのゆびわを5個とったあとに「月光ほしい」というのは無理ってはなし
729助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 22:26:14 ID:ZVZBPwWL
てんしのゆびわをそんなに手に入れて何に使うんだろう
730助けて!名無しさん!:2005/10/26(水) 23:06:47 ID:WC/+pNy1
いちいち装備を変えるのが面倒なだけだろ
731727:2005/10/27(木) 00:10:38 ID:T9Zkvxda
なるほどdクス、ってか落とさねぇよ・・・
もう諦めた。竜のたてはなんとかとれたが

ちなみにシルク(聖女)に隣接してたらHP5回復なんて効果ないよな?
一章最後で林に入ってスレイダーのオトリしているときにクレアが受けたダメージが
ターン始めに回復してたんだが・・・バグ?
732助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 00:15:34 ID:oX0TbVlq
>>731
いや普通にあるよ回復効果。賢者と違って自分は回復しないが。
ていうか疑問に思うなら試せよ。1ターンで分かるだろ。
733助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 00:18:22 ID:/QIGFe9G
この回復は結構ありがたかった

今はランダムで1,2とかちびっとしかせんので意味なし
734助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 00:23:50 ID:edqaBlp5
モンスターからアイテム拾うのは「うん」の数値が高いほど有利なの?

前に魔戦士ループetcで「うん 40」がゴロゴロいる時は拾いまくりだったような気がするんだけど。
今回縛りプレーだと全然あきまへんな (((´・ω・`)
735助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 00:54:24 ID:/QIGFe9G
おまいのリアルラックが高いほどいいんです

普段から良い事をしていてはいけません
736助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 17:54:12 ID:XpzH33KU
なに、聖女に隣接してると勝手に回復するのか?
今までさんざんこのゲームやってて全く以て気づかなかったわ。
737助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 18:37:03 ID:T+zojmUY
>>736
ループ厨乙
738助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 22:06:12 ID:JzQxhVok
当時消防だった漏れはシスターで邪神を倒そうと必死こいて戦っていたなw
739助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 23:01:00 ID:LtvsbGR4
当時消防だった漏れはラストではどんな犠牲も問わない戦い方をしていたなw


おかげでラストだけで8人死んだ
740助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 23:03:30 ID:i9HsHoDv
でも多分それくらいの遊び方が一番FEを楽しめてるんだと思うよ。
741助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 23:11:05 ID:v2mixj2q
そうだな、最終戦までは一人も死ななかったけど
最終戦では、総力戦だった
742助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 23:47:23 ID:aIU2A0Mx
あのBGMのおかげだなー
743助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 23:51:41 ID:XpzH33KU
最終面は簡単すぎるよな。
暗黒竜のは当時かなり難しく感じたもんだが。
744助けて!名無しさん!:2005/10/27(木) 23:54:50 ID:Ddr294fS
それは育てすぎじゃないかと思う。もしくはよほど成長運が良かったか。
あまり稼がずに行ったらかなり難しい。
745助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 00:04:43 ID:cEPRIR1W
>>743
ループ厨乙
746助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 01:56:04 ID:3IUAsIm9
外伝の最終面は今までの強敵を集めた豪華なマップだったな。
マーラとへステの魔女召還に魔法の指輪はないけどメデューサ使いのガネフ
ジュダのビグル召還にドーマがメガクエイクまで使ってくるんだもんな。
747助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 08:36:26 ID:5xHEUd/I
即CC+天使封印プレイでやってるが
アルム軍速さ低すぎだな…
剣士系は勿論ナイト系からも再攻撃くらう…
村人二人は剣士系じゃないとキツイと思う
748743:2005/10/28(金) 17:17:24 ID:uBavI80t
>>745
>>736も俺なんだが、>>737はおまえか?
つまらなく下らない書き込みばかりするのはやめた方がいいだろう。
全く稼ぎなしでやってみての感想なんだが。

多分みんな昔やった思い出の中での難易度で語ってるんだよ。
今もう一度、全く稼ぎなしでやってみるんだ。
めちゃくちゃ簡単だから。
749助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 18:04:58 ID:/OhH9rdW
稼ぎ無しが別に厳しくないのは同意だが、
皆が思い出で語ってるなどと勝手に思い込まない方がいい。
750助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 18:43:44 ID:uBavI80t
>>749
「多分」と言っているだろう。思い込んでない。
751助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 19:00:54 ID:lVyCc/5J
稼ぎ無しの場合の難易度も、言われているほど難しくないだけでめちゃくちゃ
簡単ではないだろ。少なくても紋章よりはムズいね。
魔女ワープとかビグルとかは普通に強いし、最終面は決して易しくない。
752助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 19:04:42 ID:uBavI80t
>>751
ちなみにめちゃくちゃ簡単というのは最終面のことです。
稼ぎ無しでやってみた上で言ってるのかねえ。
753助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 19:06:26 ID:lVyCc/5J
最終面というか5章は普通に死ねる。
長い間セーブも出来んし。
754助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 20:18:14 ID:y/VI+E4s
マジに稼ぎナシで簡単ですか皆さん
俺の持ってるソフトだけ難易度が高いってコトはないよな・・

それともお前らは良い爺モードなのか
そうだと言ってくれ
755助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 20:37:01 ID:XRi4ajcF
稼ぎ無しだとGナイト ボウナイト 魔戦士 ビグルから再攻撃食らうぞ マゾオススメ
756助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 20:40:31 ID:XRi4ajcF
稼ぎなしだとセリカ3章のギースの砦あたりが…魔戦士(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
757助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 21:09:01 ID:kczO/tRK
このゲーム、Fナイトがいなければバランスいいんだが。
あとは天使の指輪が。
758助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 21:31:23 ID:apSM0qtY
天使の指輪なんてふつうにやってたら終盤でしか手に入らないから恩恵は少ない。
Fナイトは露骨に救済措置的な強さになってるような気がするけど、
単に3姉妹が贔屓されてるだけ、という考え方もできなくはないな。
759助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 21:46:31 ID:gd1L6nIu
>>757
即CC+天使の指輪封印プレイが適正バランスっぽいような?

(実測値)   Lv Hp 力 守 技 速 運
パオラ Fナイト 7 44 19 13 11 12  4  
カチュア Fナイト 8 42 18 15 13 17 16
エスト  Fナイト 7 43 19 14 16 17  9 

ビグル      5 38 18 12 12 20  0
バデス     10 52 22 17 11 16  0
ケルベス    10 48 19 15 20 22  0
ゴールド    10 52 20 14 12 12  0

まぁ力17以上あればビグル一撃だけど…(´・ω・)
760助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 22:02:49 ID:ACilH0LA
>>756
魔戦士なんて皮の盾を持ったバルボの前では雑魚も同然です。
761助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:02:58 ID:20qowR67
>>760
しかし魔法が相手だとバルボが雑魚も同然です
762助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:13:54 ID:8/yovfgW
バルボは沼地形が多い後半ベンチウォーマーになり勝ちだなぁ…
アルム軍は速さの指輪+魔封じの盾×ワープのお陰で大活躍なのに…(´・ω・)
763助けて!名無しさん!:2005/10/28(金) 23:22:03 ID:0eTk+AE3
バルボバルボバッバッ
バルボバルボバッバッ
バッバッバッバッ
バッバッバッ
バッバッバッバッ
バッバッバッ
バッバッバッバッバッバッバッバッバッ
バルボバルボバッバッ
バルボバルボバッバッ
バッバッバッバッ
バッバッバッ
バッバッバッバッ
バッバッバッ
バッバッバッバッバッバッバッバッバッバッ
764助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 00:04:10 ID:bKNF6dxW
>>756
女オンリで稼ぎ無しでクリアできたから多分余裕
魔戦士は速いけど結構軟らかいし
しかも餌としてイリュージョンのソルジャーがあるし
765助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 04:11:55 ID:bykGGZV/
>>763
目茶目茶ワラタよ
766助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 13:00:28 ID:bykGGZV/
全員のステータスを20にするっていうのはどうだろうか
767助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 13:50:53 ID:bykGGZV/
これハックして難易度高くしたいんだけどやり方が分からなかったorz
768助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 13:51:26 ID:bykGGZV/
>>763
一番下の部分が

トムソンガゼルって聞こえる
769助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 14:11:39 ID:xdVYh4rv
>>765
>>768
自演乙
770助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 19:10:14 ID:yHr3fMlZ
>>765-768
DIってしってるか?
あと、sageような
771助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 21:20:49 ID:/cFd2rZ2
sage(セイジ)
772助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 21:58:10 ID:GkmwMR7c
賢者・・・Sage(サジ)
魔道士・・・Mage(マジ)

バ・・・バーツ?
773助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 22:03:02 ID:jjlJWjQl
聖女…Batu(バーツ)
774助けて!名無しさん!:2005/10/29(土) 22:47:31 ID:GFsGpBbQ
>>770
2ch優等生乙

775助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 00:42:17 ID:Ygs8KwOK
つまりバーツの周りにいるとサジやマジの体力は回復しまくり、と
776助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 00:53:08 ID:2keFOcTQ
バーツに隣接したサジやマジが、翌朝にはつやつやしてるということか?
777助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 02:44:49 ID:1mZVtlbY
セリカ軍よわっwとか思ってたけど天馬騎士二人が入ると
一気に強くなるな
778助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 03:49:15 ID:Wfxtz8bN
天馬騎士の数がアルムとセリカ軍の戦力差です
779助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 05:11:03 ID:dAJSIN0L
魔道士(女)→神官はバランス悪化の一因だな…
780助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 07:08:25 ID:T1frZBIg
Lv20でccの為バランスが悪くなる希ガス
リカバーなくせば通常プレイではカスみたいなもんだと思われ
781638:2005/10/30(日) 11:41:16 ID:pEpPzhSy
このゲームむずいね。FE全作やっているけど微妙にFEじゃないきがする
やたら死ぬし、みんなジェイガンなみの成長率だし・・・
1週目はかわき茶もここもみないようにしていたけど、もうめんどくさくなちゃった
でも400円のもとはとったよ。アルム編のマップ音楽聞いて(封印のトライアルマップの音楽でしょ)
かわき茶とここ見マックテもう一回はじめるわ


782助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 12:21:03 ID:deeM1BtJ
どこが難しいのか?
783助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 14:14:10 ID:HSPaF6Ag
即CC(魔道士→神官CC禁止)+天使の指輪禁止+ループ禁止プレイが適正難易度かな?
+ワープ&ディル封印までやるのは真性のマゾ
784助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 14:41:21 ID:s6oHnVKF
ドゼーは結構強かった。前半最大の難所と見た
いかづちの剣で削るだけなんだけど、アルムの守備力が低いと誰かが死ぬ
我ながら敵アーチャーの配置は絶妙だと思う。ドゼー引っ張る時にシルクが攻撃されるし。
勝ち進むのは簡単なんだけど死者を出さないのは4章以降困難だと思う
守備、HP等生命線が弱いキャラはレベルもあげにくい。
こだわらないとなんとか生き延びさせてるだけになってしまう

それと1章稼ぎナシプレイでドゼーを倒せると言ってた人に
倒し方を教えてもらいたい。無理だと思うわ
相手からのダメージ>リカバーの回復量
だから1ずつ削って行っても無理じゃないかな
785助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 14:49:00 ID:je9dfqE7
一章のドゼーはループ厨しか倒せないよ
786助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 15:05:17 ID:4iOr/stx
なんか外伝の攻略サイトで魔戦士ループなしで倒す方法載ってなかったか
787助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 15:10:56 ID:pfJftNmQ
>>784
全部教えると試行錯誤する楽しみがなくなるので軽くだけ教えます。
実はドゼーだけをおびきよせる方法があり、それが一番いいのだが、
クレアでスレイダーをおびきよせる方法も一応可能。
とにかくまずは下の通路までドゼーをおびき寄せて挟みます。
ドゼーは体力が減ると回復床の方に逃げてしまうこともあり、これをしないとまず倒せません。
誰でどのように挟めばいいのか等は考えてみてください。
それで、挟んだら間接攻撃で集中放火を浴びせます。
どんな攻撃でもダメージは1ですが、これで削って何とか倒せます。
とりあえずヒントおいときますね。
ヒント:かわのたて、リカバー、しゅびりょくのみずなど……
788助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 15:12:36 ID:2keFOcTQ
>>784
>我ながら敵アーチャーの配置は絶妙だと思う。ドゼー引っ張る時にシルクが攻撃されるし。 
どうやらゲームデザイナーの方がいらっしゃったようです。

ドゼーの竜の盾についてはここがさんざん既出だが、
ttp://fegaiden.client.jp/kouryaku-2.html
ここでもルカはアーマーが前提だし、寄り道無しだとさすがにどうか。
789助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 15:18:42 ID:pfJftNmQ
>>788
あ、いきなり教えちゃったね……。
寄り道なしでもルカをアーマーにすることは出来ますよ。
実際寄り道無しプレイやった時にドゼー倒しましたし。
790助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 15:23:09 ID:NBLZ4GRT
>>784
クレアでスレイダーを左城壁におびきよせて,
再びクレアを使って,右上隅の回復床×2の間にドゼーを挟めば,
剣士LV1,アーマーLV1以外,クラスチェンジなしでできるよ。
 # 稼ぎなしで剣士,アーマーにするのはけっこう大変だった。

時間がかなりかかるので,時間切れ途中撤退,
再挑戦になることは多いが。
791助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:13:03 ID:7QPH9+vA
皆様ありがとうございました
ドゼーのみのおびき出しは知っていたのですが
ここまで完成された方法があるとは知りませんでした!がんばりますッス
792助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:35:20 ID:23TnBu8y
どぜーって動くんだな発売日くらいに買ってやってたのに今知ったわ
793助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:36:18 ID:23TnBu8y
たんにわすれてただけかもしれんが
794助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:43:39 ID:nNINlzLi
天使の指輪&竜の盾…バランス崩壊アイテム…(゚听)イラネ
795助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:46:51 ID:1DbcAKgD
794みたいな奴は他作品でも、闘技場や成長率補正アイテムはバランス崩壊するから
イラネとか言いそうなタイプだな。
796助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:49:37 ID:Wfxtz8bN
考え方は人それぞれだからいんじゃね?
797マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/30(日) 16:51:04 ID:YL1KGAo7
寄り道なしって洞窟にもいかんことだけどな
798助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 16:57:25 ID:CUVUU5TZ
氏ねよ
799助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 17:03:15 ID:nNINlzLi
他作品なら店で買えるドーピンク゛アイテムなんて(゚听)イラネ…とか言うタイプだったりする
800助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 18:09:29 ID:k3qGYXhI
>>783
どちらかというとディルはなるべく使わずに進む方が賢い
モンスターはウザくても経験値だから
801助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 18:17:24 ID:7QPH9+vA
1章やってみたけどかなりムズいね

アルム 反撃*2
ロビン ゆみ*2
パイソンゆみ*1
クリフ  炎 *1
グレイ 雷剣*2
全てあたったとして毎ターン蓄積ダメージ3だから
厳しかった。
40ターン以内はまず無理やね
802助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 18:17:32 ID:gV9NCgLd
>>800
Dゾンビ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
803助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 19:01:43 ID:YFuS9LPq
>>801
仮に>>788サイトのパラで、全く必殺が出なかったとしても、
ダメージ期待値的には十分撃破可能な値(ギリギリだけど)。
実際には、あれだけタコ殴りにすればちっとは必殺が期待出来るし、
(たかが2ダメージ増でも、撃破ターンに与える影響は大きい)
最初のソルジャー処理を手際良くやれば、更に余裕が出来る。

まぁ結局は運次第と言えばそれまでだが、上手くいけば、盾取って敵全滅もイケるよ。
何にしろ、時間を掛けて稼がずして、撃破の「可能性」がある、というだけで十分でしょ。


でも竜の盾使うと、単独特攻とかがかなり余裕になっちゃうから、「稼ぎ無し」の
主旨を考えると、ストイックにいくなら取っても封印した方が良いかも知れんけどね。
804助けて!名無しさん!:2005/10/30(日) 23:12:11 ID:pfJftNmQ
>>790
そんなやり方もあったのか。結構大変そうだね。
805助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 22:45:50 ID:HiG6fL92
イリュージョン大好き人間の俺が来ましたよ
行け、私の灰色ソルジャー!
806助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 23:43:48 ID:B7/LR2Gg
ヘタレな消防時代は砂漠の砦をイリュージョンで乗り切るしかありませんでした。
807助けて!名無しさん!:2005/10/31(月) 23:45:28 ID:rse7xT1W
>>806
塵が積もったところでも塵は塵

そんな言葉がよぎった
808助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 07:05:51 ID:x+9d4nXZ
いやソルジャーは弱さが幸いして良い囮になるのよ
809助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 09:44:50 ID:Wb4LcnEI
みんな外伝愛してるんだね
すごい嬉しい

最近、アルム&セリカ一人プレイをやりました
仲間にするのは「ルカ」「メイ」「マイセン」のみで
ルカは「ソフィアの森」
メイは「ノーヴァの墓地」
マイセンは「リゲル城」でそれぞれお逝きになって頂きました

同じ場所に2度入ることを禁止しました
天使の指輪を封印しました
※もっとも天使の指輪は手に入れる機会がLv20になっている
リゲル城でのルドルフからか、ランダムで盗賊からのみなので機会がないと言えばありませんが・・・

とにかく難易度は激高です。最高のマゾプレイだと思います
アルム編での難所としては
3章おうけのつるぎを取る前
・「アーマー」と「魔女」が競演しているマップ
いかづちの剣が魔女には1ダメージのみ
回復効果もないので簡単にポアされてしまいます

セリカ編の場合は
・海2
守備力の初期値が4なので回転床を使ってもかなり厳しい
・まじん3体とジュダが出現するマップ
1ターンでビグルが倒せないので増殖しまくり

いずれの章もレベル上げにこだわらないと難しかったです
810助けて!名無しさん!:2005/11/01(火) 23:02:31 ID:ptR5RnNi
>>809
俺も前に一人旅やりました。
確かにアーマーと魔女がいるマップは難しかった気がします。
どうやって切り抜けたんだっけなぁ。
セリカは少し鍛えないとうみ2とかうみのほこらのガーゴイルが無理だと思ったので、
ノーヴァの墓地で鍛えてから行きました。
セリカを全く鍛えずにうみ2を突破したのはすごいと思います。
ほとんど運だと思うので、何度もリセットしたのでは?
811助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 12:42:17 ID:FTueDyKi
>810戦略が乏しいので
運ゲーになりますね
回転床で待機して、一度目のレベルアップで「うん」「しゅびりょく」か「しゅびりょく」が上がらなければリセットしてました
812助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 13:40:24 ID:rnbxTYSp
順風満帆といかないんだな
813助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 21:57:15 ID:9V9Ml9t/
回転床ってなに?
814助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 21:58:25 ID:nWmOn/Q5
すいません
回復床のことです

なぜか回転床と認識しちゃってます^^;
ポンコツ脳なので・・・
815助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 22:07:18 ID:SW0KokDZ
回転床…マジデあったか考えてもうたわ
816助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:29:54 ID:ZmJEOCiE
>>814 wizで回転床に悩まされたのか?
817助けて!名無しさん!:2005/11/02(水) 23:36:28 ID:2d5DirVa
ドラクエ3だべ
818助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 09:42:57 ID:1XQp28s1
へたれの俺は、セリカに竜のたてで(゚Д゚)ウマー
819助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 10:17:25 ID:1aaboK7F
>>817
ドラクエ3の回転床はウンコ。
同じボタン押してるだけで通過できるってどういう(ry
820助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 11:21:53 ID:RqplRVau
竜のたてどこで取るん?
821助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 11:53:12 ID:0NiMFG/U
一章でドゼー倒す→3章で商人でセリカにあげる

という考えが浮かんだが・・・どうだろう
822助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 11:56:45 ID:RqplRVau
>>818
一人旅クリアだと思った
そうだとすると最短で取れるのは
りゅうのほこらのドラゴンゾンビから
823助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 12:09:12 ID:S5dEaACl
この前何故かタタラが水門の敵を倒した後に沸いてきたんだが
これってよくあるの?
824助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 12:27:34 ID:RqplRVau
この間セリカ編一人プレイで
まじんが出てくるところで
ビグル増殖しまくって強制退却になったんだけど
マップには敵がいなかったのに
まじんが出現したことある

バグなのでは?
825助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:52:05 ID:ijbn6bRg
>>821
イージーモードで2章で渡した可能性もあるな
826助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:53:00 ID:ijbn6bRg
>>823
水門の敵って、水門から湧いてきた敵が水門にいたってこと?
827助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 21:58:20 ID:aqhFZwnE
>>826
多分>824=俺と同じで
タタラを倒したけど妖術師が残っていて
ターンを経過して強制退却になったんだと思われ
828助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 22:43:41 ID:LrXwWbRW
>>825
イージーモードでも1章アルム軍の道具を、2章のセリカ軍が使うのは無理。
3章になれば普通に渡すことが出来るが。
829助けて!名無しさん!:2005/11/03(木) 23:18:51 ID:1XQp28s1
>>828
正解デツ。2章で渡そうと思ったけど、むりだったから3章で渡した
4章でバルボに竜のたてを渡してさらに、ウマーだった
830助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:03:53 ID:+0jhVdht
>>829
え、一人プレイじゃないの?
831助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:07:29 ID:V+hG7AbZ
だから>>829が一人で外伝をプレイしてたんだよ
832助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 00:13:55 ID:+0jhVdht
(;´Д`)なにそのトンチ
833助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 10:41:29 ID:WZwb3QcX
>>173
「ドリドリ ドリドリ ドリドリ ドリドリ」

ワロスwwwwwww
834助けて!名無しさん!:2005/11/04(金) 18:14:51 ID:12OmJGgE
>>826
水門から普通に沸く妖術師が水門にいただけ。
>>827
名無しリーダーの妖術師軍団を倒した後に
タタラの部隊が出てきたという不思議な現象に。
しかし水門って守るのに向かないな
835助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:37:32 ID:u7ANkPan
>>834
水門を守るって普通ないよな。バグか仕様か。
ドゼー倒した時タタラ出てこなかったの?
836173:2005/11/05(土) 00:44:06 ID:u7ANkPan
>>833
おお、やっと反応してくれた人がいたw
837助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 00:53:15 ID:nDyr0hg7
ばらら〜〜〜〜ふぁーんふぁーん
ぱりらりぱあああ〜〜
ばらら〜ふぁーんふぁーん
たーりらーらりら〜んだろ
838助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 01:35:03 ID:u7ANkPan
>>837
どこの曲?
839助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 07:39:12 ID:7ClzmWFi
なにこのレス('A`)
840助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 08:11:09 ID:D50mYpBv
841助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 12:08:00 ID:oDaf+RQt
外伝の馬の短足ブリがわらえるw
動きもオモチャミタイダシ
842助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:08:48 ID:J8pn6gIY
そういや とつげき とかの命令のみでクリアとかをやってのけた猛者はいるのか?

プレイ中にあのコマンド使った覚えナサス…
843助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:16:30 ID:VYBGFXfE
魔戦士ループして良いならクリアできると思うが・・・
しない場合はどれぐらい難しくなるかわからないなあ
844助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:18:17 ID:q3F2ST1n
聖女もこうげきしたはず
845助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:18:26 ID:bHVkpl/x
>>841
サラブレッドの見過ぎ
846助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 22:25:06 ID:hRHZI7f+
>>835
ドゼー倒した時には出なかった。
倒した時水門に二部隊いたか覚えてないが
多分同じ場所に三部隊以上存在できないんじゃね?
847助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:04:20 ID:bSTQ7XJA
>>846
20人だと思うよ
848助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:49:55 ID:u7ANkPan
>>846
ほうほう。

水門に2部隊いるところは見たことないけどそういうこともあるのかな。
849助けて!名無しさん!:2005/11/05(土) 23:53:56 ID:bSTQ7XJA
水門はNPC出現するからあるんじゃない?
850助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 01:19:41 ID:jwKc+58q
ラムの村
したからよんでも
らむのむら


         まいせん心の俳句

851助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 11:26:21 ID:QPqJlhTd
>>842
全員突撃のみプレイで戦死者0クリアなら一度やってのけたがw
852助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 12:27:13 ID:dPP8/pzc
>>851
それ凄いな、レベル上げやるにしても突撃だろ?
シルクとかも突っ込むんだよなぁあれ
853助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 15:20:17 ID:0nvL3sbM
上手くレベルも上がらないんじゃないの?
無理だべ
>851はレポキボンヌ
854助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 17:27:10 ID:3h+XLIK6
最初にプレイしたときはターン終了のやり方がわからなくて
全員を動かした後にみんなあつまれを選んでターン終了させてた。
855助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:18:31 ID:3e+98ZMH
>>854
同じメニューの中にあるのに…(´・ω・)カワイソス
856助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:27:29 ID:j3xMVtee
最初のほこらとかで
ゾンビとか倒しまくってみんなレベルMAXにしたら
出来ない事もないんでない?
857助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 19:42:27 ID:dPP8/pzc
>>856
まぁそれもそうだが、突撃はシスターも突っ込むから敵から集中攻撃くらうことになる

命中率は魔法の性能に依存だからリザイアは命中率よくないし
かなり大変そう
858助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:48:22 ID:s/R8XrZ+
シスターを出さなきゃおっけーよ。突撃しか使わないんだからシスターをそもそも出さないだろう
859助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:52:02 ID:dPP8/pzc
一章や二章は人数すくないから強制参加でしょうよ
860助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 20:55:56 ID:0nvL3sbM
>>856
そこもとつげきだけだと特定の人間しかレベル上がらないと思われ
861助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 21:56:35 ID:jwKc+58q
シスターに盾系アイテム渡せるところまでうまくいけば、できそう…
とか思ったが、セリカの方が辛そうだな…
862助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 23:31:31 ID:C4j/4iW5
ここを見ていたら懐かしくなって外伝を始めてみた
テレビ画面が32インチになってもパットはあの赤くて小さなものがいいと
白と赤の機体を押入れから取り出してカートリッジを差し込む
OK!昔のデータも残っているしいけそうだ
プレイスタイルは
・ループなし(やったことないが)
・仲間にできるキャラは仲間にする(懐かしさを楽しむにはね)
・ほこら等には1回しか入らない(=レベル上げはしない)
・天使の指輪は使わない

レポみたいなものを投下

今日はソフィアの南1までクリア
ラムの村
じいちゃん!悲しい思いをするだけだとか言うならむしろ一緒に戦ってくれよ
・ラムの林
ラムの村の出入り口でピンクの床を駆使してクリフのレベル上げレベル3まで上がった
音楽を聞いてしみじみ
・盗賊の森
アーチャーが近接攻撃で反撃してくる
そういえばそうだった・・・
・盗賊のほこら
シルクが仲間になる
かわええのう・・・
ほこらには1回しか入らない約束なので泉でステータスUP
アルムのすばやさを上げた
やっぱり主人公が強いと嬉しいのさ
クラスチェンジはグレイ=ソルジャー・クリフ=ソルジャー・ロビン=ソルジャー
バロン部隊を作ろう!
・ラムの谷
傭兵が強い
2回攻撃 さ れ る よ ママン
硬すぎだよ ママン
・南の砦
クレアが仲間になる
かわええのう・・・
いかずちの剣のことを考えると村人1人くらいは傭兵にしておくべきだったか?
とりあえずはアルムに持たせる
・ソフィアの南1
クレアのレベルを上げたいのだけれどダメージ少なくとどめがさしにくい
アーチャーだけはとにかく倒して画面端でシルクを守りながら持久戦
ナイトが突っ込んでくるタイミングが絶妙すぎ
混戦になってきたところできた
製作者ブラボー

とりあえず今日はここまで
いかずちの剣のことは失敗だったかもしれない
863助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 23:39:51 ID:5aQVb/7s
>>862
乙!
これだけ書けるとは随分でかいチラシだな
でも楽しめた
また書いてくれ
864助けて!名無しさん!:2005/11/06(日) 23:56:03 ID:dPP8/pzc
>>862
第二の実況のホムペ作ることをキボン
865助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 08:07:23 ID:1qRcv+1V
>バロン部隊を作ろう!

この場合アルム軍で剣使えるのはアルム以外…デューテ?w
866助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 08:11:12 ID:N6Un8UHZ
そういえば、マイセンラブさんはどこにいったの?
867助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 13:59:46 ID:IP58WzPq
デューテは完全攻撃型だからむしろ剣邪魔だろw魔法だって使えるし
どう見積もってもガロン、、、じゃなくてバロン3体は失敗w
868助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 18:27:04 ID:T4VhV+DD
バロン5人てなかなかいいやん!いじめんといてや!


俺の場合
アーチャー
ようへい
ようへい
にして

最終的に
Gナイト4
ボウナイト2
ませんし2
バロン2
にするかな

クリフはまどうしにするかも
869助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 21:15:02 ID:UjeqhW7o
>>866
飽きたんだろ
エミュ厨丸出しの厨房だったしな
870助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 21:39:06 ID:VSH0CYtN
エミュだろうがなんだろうが俺は楽しかったけどな。
実機もないし時間もない俺には見てるだけで懐かしくて
871助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 22:41:43 ID:SAEjBvPp
エミュでも、いいじゃないか
872助けて!名無しさん!:2005/11/07(月) 23:32:27 ID:3v8FdGVR
だめー
873助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 00:36:46 ID:yejKPrWX
今日も進めた
忙しかったので解放軍アジトまで
・ソフィアの南2
ナイト部隊と激突
橋の前のナイト2人に手間取ったものの皮の盾を持たせたクレアで橋を封鎖
いかづちの剣が強かった
・解放軍アジト
あやしいやつは通さないぞー!
パイソン君かわええのう・・・
じゃあ通りますよ ノシ
それにしても解放軍のアジトにゾンビとスケルトン
きっと志半ばに倒れた解放軍の人たちが
死んでも同士を守ろうとアジトに化けて出ているんだ
などという美談を真剣に考えていた当時の俺
とにもかくにもクレーベと会話
クレーベの一人称って「ぼく」だったことに驚く
そしてフォルスが加わってバロン部隊の足がかりが完成!
クラスチェンジはグレイ⇒アーマーナイト
たしか森のほこらまでクラスチェンジできないはずなので頑張った

木曜日にはついに1章のラスト(偽)ドゼーと対面
王都に立て篭もり
スレイダー率いる騎士団を前に出し
城壁から矢を放つドゼー軍
それに対する我がアルム軍は
総大将アルムと重歩兵のグレイを軸に集合陣形で本丸を目指し
クレーベ・クレア兄妹の遊撃隊が蝶のように舞い 蜂のように刺す
さあ
どう料理してくれようか!今から楽しみだ

>>863
またでかいチラシです
>>864
ファミコンでやっているのでSSなどがとれなくてHPを作る意味がなさそうなんです
>>866
>>867
>>868
格好いいと思ってやったのです
いいやん!いじめんといてや!
忠告を聞き入れてやり直しておいたほうがよかったと思う日が来そうな気もします・・・
874助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 01:25:40 ID:WepFwoeI
ドゼーは倒すと偽者で倒さないと本物、なのかな
875助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 05:07:45 ID:CWPE07eY
>>870
消防時、実機で、ループという知恵も知らずに必死で進めていったのも楽しいし、
エミュでx倍速快適ループで最強厨するのもどっちも楽しい。
876助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 18:07:46 ID:WepFwoeI
昔散々時間かけてやったことがエミュで倍速を使うと
かなり早くできちゃったりするんだよね。
それに慣れると普通の速度じゃやってられなくなるんだけど、
昔やったファミコンの方のデータを見てよくこんなにやりこんだなぁと思う。
877助けて!名無しさん!:2005/11/08(火) 23:06:57 ID:N9gv2bh2
重歩兵団(*´Д`)ハァハァだがヌイババ館辺りで地獄をみそう…
878助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 00:59:24 ID:eD5Ht8k5
バロン最大の難関はやはり砂漠ステージかとw
あの移動力で進んで行った暁には、、、w
しかも砂漠ステージのほとんどが魔女系だしw
879助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 02:52:36 ID:Ini0q8Od
外伝はどのキャラにも愛着が湧くのがいいな。
本家のはダロスとかリフとか(ファンは多そうなのでスマン)どうしようもないのが多いから。。
880助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 03:19:47 ID:WfwUrjEr
>>878 アルム側に砂漠あったっけ?魔法系多いとこは
厳しい戦いになることは間違いないな。
881助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 13:18:06 ID:+bn77RK9
俺はむしろ外伝のキャラより暗黒竜のキャラの方が愛着が湧くんだけどなあ。
882助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 15:18:47 ID:MUHZ+iz6
>>881
リフ乙
883助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 16:27:13 ID:vVV0fLy6
ロジャー乙
884助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 17:45:38 ID:3rhkNXQW
ジェニーかわいいよジェニー
885助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 20:41:55 ID:SPd0A1LQ
なら、クレアたんは俺のものだ
886助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 20:44:16 ID:vVV0fLy6
ジェニーは人気あるなぁ

シルク貰っていきますね
887助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 21:52:53 ID:DJ7ADVth
違う。アルムの女友達だ
888助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 22:11:45 ID:eD5Ht8k5
コッソリクレアタソ貰います
889助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:02:26 ID:cF6Myueb
じゃあ俺はヌイババタンを…メデューサ(*´д`*)ハ……………(゚听)ヤッパリイラネ………( ゚д゚)、ペッ
890助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:25:49 ID:WfwUrjEr
デューテタソ(*´Д`)ハァハァ
891助けて!名無しさん!:2005/11/09(水) 23:59:07 ID:bS2ZS825
攻撃の途中でジャンプしてるセリカを下から見上げたいハァハァ
892助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 00:26:29 ID:PVruKYeX
漏れはドーマにヌルヌルされたいヒィヒィ
893助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 01:26:19 ID:SayrG8mW
ふむ、じゃあバルボはいただいていきますね
894助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 17:58:26 ID:8OkuirEC
じゃあ私はマイセン様でもいただいてイきますね熟練されたテクを拝みたい
895助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 19:14:27 ID:SGLlltg4
ばか、ルドルフ様だろ。
896助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 20:46:58 ID:v4Ss3bOY
外伝の着メロ探してるんだが見つからん…
897助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 21:31:09 ID:wpsh/v1N
外伝の攻撃のBGMを超えるのはない2位は以外にも聖魔だがなもれさま
898助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 21:44:12 ID:NdHccFSi
外伝の敵の攻撃についで暗黒竜の敵の攻撃もよい

タラリラ〜 はピンチと時は「マジやべぇ」と音楽にも焦らされたものだ
SFCは音源増えて変にアレンジされててダメだな
899助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 22:47:48 ID:+9yaMryB
紋章の第二章の音楽はよさゲ
900助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 23:26:18 ID:Se9UpWJk
>>899
ジェイガンとしゃべってる時の曲とかいいよね。
901助けて!名無しさん!:2005/11/10(木) 23:31:14 ID:C6L0Bb3B
ソフィアの門クリアしました

・ソフィアの門
城壁の上のアーチャーが利いてる
はがねの弓装備のパイソン君の攻撃当たらず
仕方がないのでクレーベとクレアを右の裏口から突入させる
アーチャーを始末している間にグレイでスレイダーをおびき寄せ・・・
ようとしたら
ドガガガガガガガガーーーーーーーー!!!必殺の一撃
1発目の反撃で必殺の一撃を く ら わ せ
次のターンでアルムのいかづちの剣でとどめ!
アーマーナイトのグレイですらダメージを受ける上に2回攻撃されるスレイダー
運良く必殺の一撃が出てくれたので楽でした
ドゼーが逃げ出したあとの雑魚乱獲・・・?
ナイト部隊など我がバロンの卵部隊の敵ではない!
隊列を組んで突撃を止めてとどめを刺す
あ 魔法はやめて・・・ドーラ痛い!痛いって!!
ドラドラドラドラドラァ〜!!ですか?
未来からオラオラオラオラオラオラ〜!!も聞こえてくるきもするけど
とにもかくにもソフィア城に入ってナイトキラーをGET!
2章に入ってしまうとそのままずるずる続けそうなのでマイセンに話しかける前でストップ
2章は来週には始められそうだ

>>890
なんだかよく分かりませんがデューテだけは渡しませんよ
>>896
外伝の着メロ
自分で作って使い始めました
ついでに待ちうけ画面も自分で描いたデューテ・アルム(これから増やす予定)
・・・どこにもないんだもんよ
自分で作るしかないじゃないか・・・orz
>>898
音楽自体はきれいになっていると思うのですが
ファミコンのときの粗さがなくなってワイルドさに欠ける気がします

これ書いてる間にゲットされてなければ>>900GET
902助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 04:19:05 ID:6vowXquV
ソニアたんって人気無い?
消防のころから好きだったんだけど。
903助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 08:04:11 ID:1MZEFxJ5
ソニア一度も仲間にしたことない
ディーンが説明書に堂々とのっていたたから、消防の頃はディーンしか仲間にならないと思ってた

おかげで砂漠のワープ魔女にすげぇ苦しめられたが(バルボが。)
904助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 09:50:32 ID:7t86T2Q9
ソニアはマーラやヘステと会話があればもっと扱い上がったんだろうけど。
905助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 19:03:17 ID:mHZ1/dsP
>>841
それよりも外伝の馬は目がかわええ、白い馬ならよくわかる。
906助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 19:39:58 ID:50zU5yYE
魔女軍団よりも剣士軍団のほうが戦いやすいしな
907助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 19:54:53 ID:5Z53eSpA
2章やってたんだけど
暗黒の剣拾ったんで攻撃力が足りないセリカにつけたら
いきなり自分に当たってゲームオーバーだよ。orz...
久々にd死したよ。

でまた2章の初めからやってるけど
魔力が毎回上がるのでバルボより怪力になったジェニーにモエ。
908助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 22:35:48 ID:LAf8YYAX
バルボは所詮弾除けw
909助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:42:10 ID:jMbeDoLb
こんな昔のゲーム最近やりだした奴とかって今いるの?
910助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:46:47 ID:mM9Bdqml
やってる奴はエミュだろうね

カセットはまず持たずにね
911助けて!名無しさん!:2005/11/11(金) 23:59:21 ID:u3qiB4Zp
今年になってファミコン買いなおしましたが何か?
912助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:34:00 ID:GnBJNoBz
正直エムでもいいから旧作に触れてくれるのはなんとなく嬉しい
暗黒と外伝はやって欲しいと思うよ
913助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:35:20 ID:znWPXo1b
>>907
2対しかいないスケルトンがよく落としたね。
914助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:37:11 ID:znWPXo1b
>>903
説明書に載ってるのか……。
そういえば説明書って見たこと無いな。
昔中古で買ったとき+100円で説明書をコピーしてもらえたんだけど
別にいいやと思っちゃったんだよなあ。
915助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:40:32 ID:aOW+Sjd5
自分も二章で暗黒剣貰った
いままで、数回クリアしてるけど。敵ユニットが落としたのは
暗黒剣だけだ。
鋼の盾や天使の指輪は貰ったことない
暗黒剣を落とす確率って高いのかな?
916助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 00:42:34 ID:pHttsxNf
高くない高くない全然高くない

鋼は3つくらい落としやがった
いらねーよ
917助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 02:02:42 ID:aOW+Sjd5
>>916
そうなんだ、情報サンクス
ミイラや盗賊の方が倒した数多いんだけどなー
918助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 02:23:40 ID:dpV1q8l8
s
919助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 02:27:08 ID:2xYHgLtH
最近やりはじめたら一章でいきなり天使の指輪げっつしてしまいますた
920助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 11:13:47 ID:SblIJLDQ
あ〜ん?ごら
921助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 16:37:20 ID:zQ5Ad9M3
ラスボスの触手キモイな
あととどめのアルムカコイイ
盾いきなり捨てたから何してんだこいつとか思った
922助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 20:41:23 ID:iUe38u2W
あれ兜脱ぎ捨てたんじゃないのか?
923助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 22:24:20 ID:udKi8b7I
アルム兜なんてかぶっとる?
924助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 23:03:55 ID:5iHUINVK
かぶってるかどうかは別としてどうやったら見間違えるんだ?
925助けて!名無しさん!:2005/11/12(土) 23:48:27 ID:JEroxLsJ
>>910
エミュじゃなくてカセットでやっとるよ
でもさすがに電池切れか・・
コレ天あたりに交換に出すかレボまで待つかが問題です
926助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 02:57:16 ID:p1iB2MLd
FE外伝ツクールとかあったらほしい
927助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 09:38:25 ID:FdON/Iev
>>926
というかむしろSRPGツクール95は外伝仕様。
装備無限仕様可、クラスチェンジ数段階可だからな
むらびとのクラスチェンジも再現可能だよ
928助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 12:15:26 ID:p1iB2MLd
>>927
それでもフィールド移動や建物内での移動は無いんじゃないの、確か。
個人的に外伝のキモのこれがなければ…
929助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 16:30:28 ID:QzugW0wg
一人プレイはクリアできたけど
一人最短プレイは無理だわw

妖術師やら何やら・・・w
エミュでも苦戦w
930助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 18:37:06 ID:7hpPZXSa
最短ってターン数?
931助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 18:47:39 ID:QzugW0wg
やってみるわ
覚えてないw
全部の施設に一度入っていいんだったら70くらいだった
932助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 20:32:10 ID:QzugW0wg
50ターンだった
三章から主人公一人プレイ
てんしのゆびわがないと無理だと思ったので
一、二章はそれぞれルカ・セーバーのみで撃破
三章より主人公のみプレイ。
エミュで根気よくリセットしないと「てんしのゆびわ」抜きでは無理
てんしのゆびわを入手したため52ターンかかった
全員仲間にすれば50ターン可能と思われるが育てられるのはせいぜい2人くらいだろうね
933顔のAA:2005/11/13(日) 22:46:58 ID:KcOr2Pn9
ステ成長が確率制なのがヤダ。
そのせいで何回リセットしたか。
934助けて!名無しさん!:2005/11/13(日) 23:31:28 ID:MbXCb1PY
確率制って言葉の意味が分からない。
確率で上がるのではないFEなんて一つも無いが。
935助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 00:26:56 ID:qytgs4xK
成長数値が確定してたら面白くないじゃないか。
936助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 01:35:24 ID:63f3FJjm
>>926-928
つうかそれよりいいかげんに新しいシミュRPGツクールが欲しい。

海老はいつまで95で頑張らせるつもりだよ
937助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 13:48:47 ID:7weCNhiW
同じ確率の能力があがるってのがちょっとな・・・
>>933はこのことを言いたいのでは?
938助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 14:23:09 ID:DcV11HgA
>>937
リセットしたくないけどパラ上げたいって事ジャマイカ?
939助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 14:49:21 ID:xFrpmD8n
っていうか、>>937の意味が分からん
940助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 15:00:12 ID:4hoSoK67
おそらく乱数がパターン化するという事じゃない?
必殺出したときに上がるパラメータが一緒とか。

コンピュータで作ってる以上はしょうがないな。
最新作でも結局一緒だし。
熱雑音による乱数とか出来れば問題ないんだけど。
941助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 15:03:18 ID:xFrpmD8n
ああなるほどそういう事か。
942助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 16:03:27 ID:eHfiLWGc
ラムの村
したからよんでも
らむのむら


         まいせん心の俳句
943助けて!名無しさん!:2005/11/14(月) 22:34:38 ID:fMoZJkp4
>>940の意味なのだとしたらますます確率制という言葉がわけ分からん
944助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 15:13:52 ID:rEVHdUb7
>>943
レベルあがる時に必ず全てのステータスがあがるようにして,その際の成長値も固定しろっていう要望なのかな?
945助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 22:04:04 ID:PILY2kj/
2章クリアしてきました
2日かかりました

・修道院
いざ遥かなる旅路へ
セリカが井戸が涸れるまで水をがぶ飲み
セリカもメイもジェニーもかわええのう
・墓地
マミー!がいないorz
・港
セーバーが仲間に
セイバーではない
・海1
とうぞくだけのマップ
セリカが壁
・海2
セーバーが傭兵に2回攻撃をくらう
ボーイの攻撃が1つも当たらない
お前ら流石すぎです
・かいぞくの砦
それ!やっちまえ
はいいが突っ込みすぎ
レオ死亡
セリカの「力運守HP」の上がりが無駄に
ボスをバルボに持っていかれる
少しでも無理をさせると死ぬし
少しでも余裕を与えると好き勝手のさばるし
バカ3人をどうにかしてほしい
・海3
祈祷師1人
ゾンビ無限
ボーイが本領を発揮
戦力外通知を付きつける
セリカがギリギリでエンジェル習得
946助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 22:04:36 ID:PILY2kj/
・海のほこら
ドラゴンゾンビTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
セリカのエンジェル以外に対抗手段なし
あの図体で軽い身のこなし
・海のほこら
スケルトンの攻撃で死にかけるセーバー
ダメージ1しか与えられないセーバー
傭兵の意味なし
ガーゴイルが強かった
・海4
セリカに皮の盾を持たせて突っ込ませる
余裕
・海5
妖術師のみのマップ
ジェニーのレベル上げかと思ったがダメージが1しか与えられず
ジェニーにせいなる指輪を持たせて左の橋を封鎖
せいなる剣を持たせたメイで特攻
・ソフィアの港
パオラかわええのう
カチュアかわええのう
・ソフィア城
アルムとの感動の再開
セリカはアルムの出生の秘密を知ってるそうな
会話を見る限りこの喧嘩はセリカが悪い

待て!
海のほこらで井戸を飲むのを忘れてる
あとで一度帰ります・・・orz
井戸はなにが湧いてるのかのう

今日はここまで
明日は3章
アルム軍がついにデューt・・・じゃなくてリゲル軍と対戦
セリカ軍もギースとの決戦とミラ神殿での攻防が待っている
アルム軍の重歩兵部隊vsリゲルの騎馬部隊
セリカ軍の魔法部隊vsマミー
楽しみじゃのう
マミーがでなかったりしたら笑いながら泣くぞ
以下次号!乞うご期待!
947助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 22:51:38 ID:hWw8N45u
>>946
お前にぴったりのFE風フリーソフトをあげるよ

ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
948助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 23:02:31 ID:8YFu4XIp
>>936
15〜30万本ぐらいしか売れないシリーズ用のツクール作っても
あんま売れないからもう作らないだろ。RPGツクールでさえ最近売れなくなってきてるのに。
スパロボ風SRPGが作れるフリーソフトはあるんで、FEが作れるフリーソフトがあれば良いのだが・・・


>>947
ワロタwwおまいもそんなもんみつけてくるあたり暇だなw
949助けて!名無しさん!:2005/11/15(火) 23:35:37 ID:MDlGjdLn
>>946
>せいなる剣を持たせたメイで特攻

うみのほこらで鍛えたのか?
950助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 01:13:15 ID:XA/wCo95
>>946
947を使ってくれるのがベストだが、
せめてブログでも開設して
そっちで心行くまでプレイリポートしてくれ。
951助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 02:05:59 ID:1EPpfwAd
>948
言いだしっぺが作るもんだぞ、と言ってみるテスト
952助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 02:54:10 ID:MJeBpkdG
オレ946じゃないよ。
今3章やってるんだけど、敵の増援って数制限あるの?
パラディンx2、妖術師x1、祈祷師x1、海賊x1が出てきてマップ上がすごく賑やかでチョット嬉しい。
953助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 13:26:11 ID:LcczJ2Py
>>947
>>950
どうやら邪魔らしいのでROMりますね

>>949
回復効果だけです
954助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:19:01 ID:Hbbaf9jR
むぅ、、、そろそろこの板の終盤、、、、皆今まで乙そしてこれからも頑張ろうb
てなわけで漏れは今ドゼーとアルムの一騎打ちを無謀にもしているのだが、、、まったく勝てんわw
955助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 17:24:28 ID:Y/TRdMVn
956助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 20:58:41 ID:GdmSqV3l
>>955
誤爆か?
仮にネタとしても、これ誰のつもりだ?
957助けて!名無しさん!:2005/11/16(水) 23:09:47 ID:a+eBI1I2
何処の誤爆なのか激しく気になる……
958助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 02:07:46 ID:91SjAG4H
>>955
詳細キボン。
このスレでわかったらすげー確率だと思う。
20回連続で魔防上がるくらい。
959助けて!名無しさん!:2005/11/17(木) 13:26:46 ID:HJDQN0z6
>>954

さりげなくワロスwwwドゼーの雄姿を見てやってくれw
960助けて!名無しさん!:2005/11/18(金) 14:54:50 ID:YwDd+IwT
>>958

いやいやw魔防はさすがにあがらんだろw
961助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 14:45:07 ID:RKDCV15s
このスレ見て十数年ぶりにプレイしてみたよ。面白かったー。

ファルシオン取り損ねてラストステージに行ったので、
ドーマの固いこと固いこと。仕方ないので、このスレにもあった
リザイアで止め刺しました。当時は知らなかったよ、リザイアで
邪神ぬっ殺せるとは。
962助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 17:59:14 ID:M68KvjNW
何でリザイアきくんだろう。
プログラムミス?それともファルシオンなしへの救済?
963助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 18:22:19 ID:ZEW+s+6V
プログラムというか仕様上のミスだろうね。
964助けて!名無しさん!:2005/11/19(土) 23:24:34 ID:GVpCwCPJ
>>961
俺も何年かに一度くらいのペースでプレイしてるよー。
CGバリバリのゲームから離れて外伝やると、何だか癒される。
外伝自体がリカバーみたいなもんだ。
965助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 03:18:23 ID:vMfBlF9C
1991年かぁ


当時としてもグラフィックは粗かったよな・・・
966助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 04:13:37 ID:kBm+t9lL
でもアニメーションは好きだった。
魔戦士が剣を戻すところとか。
967助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 05:45:42 ID:y+oJVDVK
Gナイトの馬が滑りながら槍振り回して突きが好きでした
神官戦士の着地後M開脚おっちん斬りも好きでした
968助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 07:26:50 ID:csYlq58D
>>965
当時の水準としてもかなり低い方だった上に、
前作よりもマップが殺風景に退化してんのは正直どうかと思った。
それでも、続編が出ると知っただけで脳汁出まくったもんだが…。

ただしマチルダさん(*´Д`)ハァハァだけはガチ
969助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 11:54:49 ID:DlcuRpUc
あの当時のFCの容量からして
ここまでしたのは結構なもんだと思ったが名
970助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 13:38:55 ID:4EDF+Mao
どう考えてもフィールドグラフィックはキャラグラと戦闘アニメの犠牲になったんだろう。
容量面でもそうだけど、むしろ予算的な部分でも。
971助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 14:02:23 ID:DlcuRpUc
ま実際はガキだったから
容量とかはなんかなんもわからなかったがな
遊びまくってただけだから
972助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 14:23:36 ID:eqkkHxtI
グラよりマップの作りの雑さが気になるな
だだっ広いマップ+移動力の高い敵のせいで
画面端を利用しての壁とか結構やったしな…
973助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:38:05 ID:EfOjpFS3
荒いとかそういうのは仕方ないとして、同じマップを何度か使いまわしてるのが気になったな
974助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 18:54:43 ID:t3URtNvp
今日ようやく外伝の着メロのあるサイトをみつけた…

やっぱり最終決戦のおんがくはカコイイのう
975助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 19:55:06 ID:EfOjpFS3
>>974
詳細キボン
976助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:04:16 ID:t3URtNvp
>>975
あまのむらくも、ってサイトに五章と戦闘の音楽(敵)があったよ
977助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 21:16:21 ID:t3URtNvp
天叢雲だった
スマン(´・`・`)
978助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 22:14:24 ID:TWQ8C8yH
ライナロックの魔法使えるのってセリカとデューテ以外に誰か居たっけ?
979助けて!名無しさん!:2005/11/20(日) 22:37:47 ID:E5xFiFe4
980助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 08:57:24 ID:MdiKelCQ
>>979
CCするとエンジェルを使えるセーバーが何か笑える。
981助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:12:21 ID:NvZrAWtC
セーバー×ジェニー説の信憑性が高くなるな
982助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:22:19 ID:05/Sg/S6
セーバー=ジェニー説で良いよ
983助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:40:45 ID:QLhFhHJL
>>981
いや、ガチだろ
>>982
ちょ・・・おまw
984助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:42:31 ID://5NTfKs
セーバーは案外敬虔なミラ教徒か。
戦い終わった後に懺悔でもしてんのかな。
985助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 13:49:02 ID:QLhFhHJL
もしくはジェニーが破門くらったか
986助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 22:29:10 ID:vg9pq+oR
セーバーってエンジェル覚えるのか。初めて知ったわ。
まどうしがエンジェル出すアニメーションってどんなんだろ。
987助けて!名無しさん!:2005/11/21(月) 23:10:50 ID:m7hm1Imo
次スレ立てました

ファイアーエムブレム外伝 part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1132582166/
988助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 00:55:11 ID:hc7ayycK
>986
一度やってみようと思いつつ、やったことないなぁ・・・・。
989助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 07:36:11 ID:mQ1edCBq
魔戦士20まで上げて村人にして・・・と手間がかかるよな

そこまでするほどの価値があるかどうかは個々で判断だな
990助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 16:31:12 ID:uCocxo51
さて後10なわけですが、ゾンビにアルム殺られましたw
991助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 18:22:25 ID:N9vneEQz
おまえらSRPGツクールで作られた無理矢理外伝もやってみ
あのシステムが巧いこと再現されてる上に
グレイやアトラスが♀キャラになってて萌えるぞ
992助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 18:25:07 ID:hc7ayycK
そんなのあるのか・・・今夜暇だし、早速試してみるよ
993助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 19:41:07 ID:D1/HMgYn
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリス村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クりフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村入クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ村人クリフ
994助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 20:31:42 ID:XoS9p/hi
1レスの間にこんなに書き込めるんだな。
995助けて!名無しさん!:2005/11/22(火) 23:57:25 ID:AtPH7SCO
>>991
詳細を希望したい。
996助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 03:37:11 ID:laozles7
googleですぐ見つかったぞ
997助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 16:06:44 ID:/zioMIBt
>>993
だんだん村人リフに見えてきた俺は傷薬
998助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 18:12:40 ID:WpjyIBAX
ワロスw
999助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 18:21:28 ID:gEUybwGZ
暗黒の剣ののろいでしんだことがある奴↓
1000助けて!名無しさん!:2005/11/23(水) 18:21:49 ID:gEUybwGZ
(´・ω・`)<シラネーヨ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。