パワプロ11について大いに語るスレ その49 [転載禁止]©2ch.net
2 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:21:06.75 ID:ZNP/dH3i
【開幕・超決】
●開幕のメリット
・通常の練習で入る技術ポイントが、超決に比べ1.5倍
(例)通常のLv1守備練→[開幕:敏6 技21 精4]、[超決:敏6 技14 精4]
※ラブパワー状態では[開幕&超決:敏9 技21 精6]になる (数字はあくまで一例)
・コントロールが上げやすい(必要な精神ポイントが超決の約半分で済む)
コントロール179→180にするために必要なポイント 開幕=技術20 精神7 超決=技術20 精神13
・闘志が安い(開幕:精神150 超決:精神200)
・中断セーブを繰り返して選手移動技ができる
友情タッグ連発や全日本のWタッグイベント(ライジングキャノンなど)に便利
・神龍石が1万円と安い
・ナイスお助けの発生率が超決に比べ若干(5%?)高い
→神龍石が安く買えることもあってラブパワー連打しやすい
・チンチロで最大?300万稼げる
・ミート打ちが非常に強力
・COMの守備AIが酷い為、盗塁・走塁などがラク
●超決のメリット
・パワ大で一度強豪を出せば、以降のプレイで常時強豪を選択できる
・熊谷絡みのイベントが増えて特殊能力が取得できるようになった
・3年に上がるまでに熊谷と同じ練習をするとイベントが発生
投手はリリース○が強力、野手も取りにくい緑得能がもらえる
・捕手は3年の夏合宿後に肩守備共にBあれば、30%の確率でキャッチャー○・ブロック○を取得できる
肩守B+キャッチャー○取得済み ⇒ キャッチャー◎を取得
肩守B+キャッチャー◎取得済み ⇒ ささやき戦術を取得
・全国大会でAH・PHが取得可能 (※キャプテン時不可)
AH→全国で2試合連続猛打賞 ※全国決勝で3安打→次大会の全国初戦で3安打、のように2大会にまたがってもOK
PH→全国で1試合本塁打3本
・イレブン大に継承投手が出現するようになった
・継承選手の出現率が全体的にとても高くなった
・全日本編の難易度が開幕より低下(決勝アメリカ戦のレベル 開幕=パワフル 超決=強い)
・装備アイテムの値段が全体的に下がっている(ベーシック系が強力)
・開幕に比べミートが弱体化し、強振は強化された
・牽制連発してこなくなった。また、こちらの牽制で刺せるようになった
・サクセスに新たな大学、栄光学院大学が加わった
栄光ではレア特殊能力の連打○・勝ち運が取得しやすい ※決して強い選手を作るのに向いている大学ではない
・趣味カード収集コンプ時に取れる得能が増えた
投手はリリース・勝ち運、野手はチャンス+1・固め打ち
・一部の特殊変化球に必要な変化球ポイントが安くなった
開幕 超決
36 → 24 >> カットボール
36 → 30 >> Hスライダー、SFF
44 → 30 >> Hシュート、Hシンカー
44 → 36 >> Dカーブ、Sスライダー、サークルチェンジ
56 → 44 >> ナックル
※全体的には開幕の方が強力な選手を作りやすいですが、開幕や超決どちらか一方を蔑むような発言は荒れるだけなのでやめましょう
3 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:21:46.28 ID:ZNP/dH3i
【ストレート】
●パワスポによる特殊能力取得
どちらも週刊パワスポのイベントで取得可能。両立不可
イベント発生確率は20%で、更に成功確率が50%
・ジャイロボール
体感速度がアップする強化ストレート
・ムービングファスト
ストレートが手元で微妙に変化する
体感速度が大幅ダウンするので劣化
●イベントでの取得(全日本)
・ライジングショット/キャノン
全日本で猪狩に教えてもらえるストレート
取得するとストレートの名前がライジングショット/キャノンに変わる
体感速度はダウンするので劣化
成功確率は高くて50%程度。失敗するとゲームオーバー
・ツーシーム
全日本で神童に教えてもらえるストレート
取得するとストレートの名前がツーシームに変わる
それ以外はムービングファストと同じなので劣化
●オリジナルストレート
あばた/一之瀬&久遠に教えてもらえるストレート
後述のオリジナル変化球イベントで一番下の何も表示されていない行を選ぶと取得可能
名前は自由に決められる こちらも劣化
●リリース○
体感速度アップする強化ストレート
パワ大で熊谷と一緒に練習して「リリースについて」を選ぶと取得
ジャイロ・MFB・オリジナルストレートとと両立可能
※特殊なストレートはパワスポで取得するジャイロボール以外は全て劣化
ただし、オート試合では強力
4 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:22:17.26 ID:ZNP/dH3i
【オリジナル変化球】
●オリジナル変化球について
・11月の学園祭の後、阿畑と50%の確率で出会う
→阿畑が練習中に現れる(完全にランダム。登場しないことも多い)
→変化球練習を行うと再び現れて改造を持ちかけてくる
・改造を断り続けると逃げ球を取得できる
・全日本編で久遠&一之瀬との変化球ダブル友情タッグ練習でも取得可能
・改造したては変化量が8分の5にカットされる。
・扱いが特殊変化球になるため、改造内容・回数に関わらずオート試合に有効
・改造すると消費ポイントが増えること、変化量が減ることから、変化量の小さい基本変化球を改造するのが良い
●オリジナル変化球の改造表(※この表はパワプロ9のものです。11の表募集中!)
スライダー系
ノビ 横−1 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+2
キレ 横−1 縦±0 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+3 縦±0 ノビ−1 キレ±0 球速−1
遅い 横+1 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横−1 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4
シュート系
ノビ 横−1 縦+1 ノビ+1 キレ±0 球速+2
キレ 横−1 縦±0 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+3 縦±0 ノビ−1 キレ−1 球速−1
遅い 横±0 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横±0 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4
カーブ系
ノビ 横−1 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+1
キレ 横±0 縦−1 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+2 縦+1 ノビ−1 キレ±0 球速−1
遅い 横+1 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横+1 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4 ※11ではノビ以外全て↑する。オススメ
シンカー系
ノビ 横−1 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+1
キレ 横±0 縦−1 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+1 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−1
遅い 横±0 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横±0 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4
フォーク系
ノビ 横±0 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+2
キレ 横±0 縦−1 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横±0 縦+2 ノビ−1 キレ±0 球速−1
遅い 横±0 縦+2 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横±0 縦−2 ノビ±0 キレ±0 球速+4 ※ノビがダウンせず変化がダウン
5 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:23:28.59 ID:ZNP/dH3i
【試合】
●キャプテン
・経験点が多い。地方初戦なら+5、地方決勝・全国初戦なら+10、全国決勝なら+15
・スタメンが組めて試合に勝ちやすい
●実戦指南
・スローボール外角に3球続けて外す→ストレートをど真ん中→好きな変化球→もう一つ他の変化球が有効
また、一度スライダーと入力してからフォーク、と入力すると打たれにくい
・対戦打者の走力が高ければわざと四球で出してひたすら牽制しつづける
ちなみに2アウトフルカウントでランナー1塁の場合100%刺せる
※牽制で刺せるのは決定のみ
・難易度が高いチームの投球はボール球が多いので四球を狙う
・投球パワフルではミットをグリグリしてくるが最初に構えたところに投げてきやすい
・友沢・清本は敬遠が無難 得点圏・満塁時の日本も敬遠すべき
●マイナス能力取得
・レギュラー・先発でなければマイナス能力は取得しない
【アイテム】
●装備品
・開幕ではどれも買う価値なし。お金が余るのであれば見返りバットなら買ってもいい程度
・決定では値段が下がっているためベーシック系は買う価値あり、見返りバットは高くなっているので買わない方がいい
・投手は簡単に試合での経験値がマックスに達するため見返りグラブは買わない
●週刊パワスポ
・投手ならジャイロボールorムービングファストが取得できる。
両立は不可。上書きは可能(MFBを取得した後でもジャイロ取得は可能、逆も然り)
・野手なら流し打ち&ゲッツー崩しが取得できる(こちらは両立可)
●神龍石
・お助けキャラが寄ってきやすくなる。禿の成功確率が上がる
●ルーキーのお守り
・試合で特殊能力が取得できなくなり、獲得ポイントが6分の1になる
・打撃がロックオン、走塁守備がオートになる…がオートのレベルが非常に低く劣化
・買うと大損
●リストバンド
・練習の度に筋力が+1され、体力消費量が1割増加する
・買うと大損
【特殊能力】
●キレ4
・変化球が手元で変化する 但しその変化は極めて小さい
●闘志
・「打たれ強い」「重い球」効果がほんのりつき、野手威圧感を打ち消す
2点以上取られると無効
●守備職人
・フライを追いかけるときに背走スピードが落ちない
横っとびキャッチしてから送球までのモーションが早い
グラブトスをする
キャッチャーにつけるのは無意味
●尻上がり
・先発登板時に6回から発動。6回以降能力アップ、9回以降に更にアップ
●威圧感
・投手…投手が二番手以降であり、自チームが同点〜2点リード時に発動。大きくミートを下げる
先発やビハインドでは無効
・野手…投手のスタミナ消費量を大幅に増やす、失投率が上がる。相手投手が闘志持ちならば無効
●ヘッドスライディング
・走力がA14以上だと1塁到達が遅くなってしまう
●送球4
・エラー回避がA14以上あると送球4効果が発生する
●ランナー2
・ランナーを出すとコントロールがダウン
6 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:23:56.86 ID:ZNP/dH3i
【その他】
●開幕パワ大だけど強豪出せない、維持できないんだけど
・強豪で開始して、普通に落ちたままでクリアしてしまいそうな場合、途中で諦める 次回のプレイではまた強豪を選べる
●投手だと真帝王ルートに行けないんだけど
・友沢評価が「そんなもんだろ」になればよい 会話ショートカットをオフにしておけば定期イベントで上昇する
●イレブンでキャプテンになれないんだけど
・投手の場合、野手評価はまず上げられないのでサッカー部評価は重要 4月に公園デートすると仲間評価が大きく上がる(要5000円)
チームメイト評価が「一生懸命頑張ってるよな」になったばかりだと無理 もう少し上げないと安全圏ではない
●イレブンで雪村/仲居と友情が結べないんだけど
・所持金がある程度ないと出来ない。5000円持っておけば大丈夫
●イレブンの機材継承について
・前回クリア時の機材LVを 筋☆lv2 打☆lv4 走☆lv3 肩☆lv1 守☆lv5 精☆lv1 とする
今回プレイ時にどれかを4月に矢部が発掘して引き継ぐ
目当ての機材が出るまでやり直し続ける 何度リセットしても機材は消えない
・サッカー部とのじゃんけんで勝った場合、グラウンド占有比率に応じて☆lv5機材がセットされる
6:4でかてば☆lv5機材が一つ 9:1なら4つセットされる
・じゃんけんに勝つと、発掘した機材や試験で上げた機材は一時的に無効になる
次回のじゃんけんで負けるか5:5ならば再び有効になる ただし、見た目はそのまま
・例えば、打撃☆lv4を発掘し、後に6:4で勝って筋☆5がセットされたとする
すると打撃☆lv4は実際には☆lv0になっているのだが見た目は☆lv4のまま
この場合高レベル機材のままだと勘違いして打撃練習をすると損。筋力練習の方が効率がいい
じゃんけんに勝った場合は比率からセットされている機材数を調べること
【小ネタ】
●三種スライダー投手
・変化球の組み合わせがVスライダー、Sスライダー、スライダーの投手 異常にCOMに強い
●チンチロ
・アルバイトで地下の穴掘りを行うとチンチロでバイト代を増やせる(開幕なら200万まで、超決なら70万まで稼げる)
・穴掘りが出たら一旦セーブ
→チンチロ成功!
→チンチロ失敗→リセット→能力&体力ダウン→パワリンで体力回復して再挑戦…
・一旦セーブしておけば能力ダウンは一回で済む
●エリリンのプレゼント
・キレ3→4にはなるが2→3にはならない。なお2→4も無理
●継承選手失敗したくないんだけど
・メモリーカードを抜いた状態で「セーブしますか?」→「はい」 上手くいったら挿してセーブ、失敗ならそのまま消せばよい
※データが消えたという報告多数
●攻略本のミス
・カレンと野球観戦では特殊能力がつかないと書いてありますが実際にはつきます
球速149km/h以下でノビ4 それ以上ならクイック4 クイック4を取得していれば牽制○
●彼女とのクリスマスについて
・クリスマスは@付き合った月数+Aプレゼントの合計から出るクリスマスポイントで決定される
カレンだけ12点 それ以外3人は15点で最高のプレゼントが貰える
クマのぬいぐるみが0点 オシャレな服が2点 アクセサリーが5点
※エリリンの場合・・・1年目のバレンタインで付き合えば2年目12月時点で2月からカウントして11ポイント貯まっている
アクセサリーを買えば11+5=16となり最高のプレゼントが貰える
※彼女評価が70必要 目安は12月に部屋デートできること
●逆指名について
・逆指名するとセンス×・サボり癖などのマイナス要素・爆弾が除去される
・断っても逆指名できる 断るとたまに粘り打ち取得なので断ったほうがよい
7 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:31:05.07 ID:ZNP/dH3i
8 :
テンプレ:2014/11/02(日) 20:31:37.96 ID:ZNP/dH3i
テンプレここまで
---要議論---
【良くある質問】 試合点の計算方法、彼女との付き合い方
【実戦指南】 CPUバントの構え=三振確定、1塁窓でCPUの盗塁の有無を確認できること(=牽制で盗塁を誘発できる)
--------------------------------------------------------------------------
【カレン】
※コーディネートに関する情報求
●カレン(四天王野手)
四天王ルートで2年4月コンビニバイトでホストを引いたと仮定
6月朝からホストでバイト、やる気は翌7月の試験で戻せる
7月公園(身長デカチビ)or街、10月観戦、11月街で告白(服選び失敗なら12月公園で)でクリスマスは熊⇒逆境○
正月は1000円で彼女と仲良く、恋愛お守り貰えたら以後デート不要、貰えなかったら2回デート(私は3月公園、10月折檻覚悟で観戦、が多いです)、クリスマスは熊⇒威圧感
以後放置でおk
●カレン(パワ大イレブン投手)
7月公園(身長デカチビ)、10月観戦(20%でノビ4)、11月街で告白(服選び失敗なら12月公園で)でクリスマスは熊⇒低め○
正月は100円で野球、あと2回デート(私は7月公園、10月観戦、が多いです)、クリスマスは熊⇒威圧感
以後放置でおk
「投手でカレン」=リリーフだと思うので、バレンタインのスタミナ+3に注意
【メモカ抜き】
以下、0からサクセス始めて雑魚継承を登録しない方法
・パワプロ11のデータが全くない状態では始めない方が良さげ、HR競争でもして作れ
・必ず同一のメモカを使うこと。データ消えるのは大概メモカ差し替えてセーブやロードを行ったとき
セーブ中の停電は天災だが、こっちは人災、お前のミスだ
1.メモカ挿してパワプロ11を始める(=OP前にシステムデータをロードする)
→サクセス→新しくスタート、大学選択
2.名前入力のところでメモカ抜く
→入力→セーブしますか→はい→メモカないけどよろしいですか→はい
3.最後まで一気にプレイ(プレイ中はメモカ抜きっぱなしが安全)
・完成→大卒とか選ぶところでメモカ挿す、セーブ(1回目のセーブが継承登録、2回目が選手登録だと思う)
・失敗→メモカ挿してソフトリセット(自動的に1に戻る)
※厳禁
・セーブ中やロード中に、メモカをいじること、リセットすること
・継承プレイ中に「メモカを挿して中断やあきらめる」を行うこと
--------------------------------------------------------------------------
なんかエラーが出たのでログ速のURLは抜いてます
2014クソだったから帰ってきた
いちおつ
>>1 乙
センス×付けられた日本氏ねよちくしょう
>>11 栄冠の炎上が14より酷いらしいけど、その他2014の簡単なまとめお願い
>>13 ・野球
打撃は投げる場所と球種が分かるので打ちやすい
盗塁はボタンを押すと走り出し予約が出来ない
タイミング良く走り出しても大体刺される例 守備E肩Dの捕手、走力A盗塁Bのランナー
走塁は帰塁進塁ボタンを押した時ターンに時間が掛かるので挟まれたら終わり
守備はダイビング等をした後硬直して2.5秒ぐらい動けない
ゴロを捕球する時に硬直するので前進しながら捕球出来ないのでゲッツーがとりずらい、内野安打が出やすい
送球時に2歩ぐらいステップしてから投げるので浅いショートゴロでもゲッツーがとりずらい、内野安打が出やすい
文才無くてマジでごめん、一応続きます
・サクセス
3年9月から始まる大学編
ガチャで手に入れたキャラを5人まで選択、そのキャラのイベントがサクセス内で起こる
それ以外のイベントはほぼ無い、スカスカ
サクセスをプレイするとガチャがひけるポイントが貰える
ガチャで強いキャラが出ないと強い選手を育成出来ないので、弱い選手を大量に育成しないといけない、作業ゲーになっている
多分今後のパワプロもこのシステムなので悲しい
・ペナント
まだやってません
・マイライフ
20年プレイ出来る
自動進行が出来る
オフシーズンはプレイ出来ない
11と同様午前と午後で分かれている
後から難易度を変更することが出来る
シーズン終了後にシーズン中の成績によって特殊能力がついたり消えたりする
11と比べた感想
野球
11>
>>2014 打撃はあまり変わらない
走塁はリアル感がある
守備がかなり糞
サクセス
11>
>>2014 中身が無い、スカスカ
マイライフ
11=2014
自由度が少し上がった
オフシーズンがあればかなり良いのにと思った
終わり 文才無くてすまん
質問があったら答える
あと守備でもうひとつ
選手の切り替えが遅い
どんな打球でも回り込みながら捕球するので弾道の低いヒットを打たれると本来シングルヒットの打球がツーベースになる
ここで2014の質問なんてされても困るが11は傑作という事がよく分かった
サンクス
今後俺は新作もPS3も買うことはなさそうだ、金もないし
試合用の12決、栄冠用の15、メインの11決、たま〜に9・10。これで十分だ
俺の人生を変えた11超決発売からちょうど10年か
失った物も多いが後悔はしていない
平井達也とセックスしたい
初めてオールA到達して喜んでたら朝霧くんに完封されて10月行けなかった
魂抜けました
まぁそう言われても禿のタイミング選べる訳じゃないしそもそも滅多に成功しないしなぁ
最近自分の中で超決禿なしの限界点が把握出来つつある
開幕イレブンやってるんだけど、打たれまくってキレ2回避できないわ
どうしたらいいのこれ
・「スライダー→フォーク」のように入力して投げると少し打たれにくい?
・シンカーは打たれやすい
・MFBは打たれやすい・スローボールをうまく使う
いつも変化球ひとつだったわ
さっさと2球種用意しとけってことですか
開幕だったら徹底してインロー・アウトローを攻め続けるだけでも相当マシになるぞ
重い球無いときついけど
それ火だるまコースじゃね
投球をパターン化させると地方でもボコスカ打ってきよる
地方なら高めスローボールと変化球をうまく使う。
1球目フォークとして、2球目高めスローボール
・相手がカーソル戻す→ストレート狙い
・戻さない→フォーク狙い
みたいなのが攻略本に載ってた。
100%じゃないけど、地方ならこれでそれなりになんとかなる
開幕イレブンキャプ前は、スタミナ上げずに×連打してサッサとバテて降板するに限る
全部地区負けでもキレ2付かなければおk
技術の多さと要所での移動技で十分カバーできる
>>31 9割直球なら何の問題もないぞ
内野フライ率上がるからイレブン守備でもカバーできる
ランナー盗塁 外角高めに直球で外す 熊谷二塁暴投
エンドラン 外角に変化球で外す 熊谷三塁暴投
内角に投げたら次は外角
低めが続いたら次は高め
これで適度にボールを混ぜれば変1でも勝つる
とりあえず追い込んだら釣り球
キャプ後の試合でさっさと終わりたくてど真ん中真っ直ぐしか投げないのに当たりすらしないジレンマ
凄まじい情熱だ。この連休中に読みこんでみよう
ただ俺は、オーペナ投手にせよ高基礎能力投手にせよ、実機で作ってこそだと思うなぁ
俺にツール?の知識がないだけなんだけどw
ツールで作ることは邪道ではあると思うがツールでベストを探ることで
実機で作る際の理想パターンを想定してそれに近づけるというのは正しいアプローチの一つである気がする
10年も前の作品なのに、こんなにまだまだできることがあるんだな。
しかし最近は全然する時間がない…
ブレーキカーブってスペックは高いんだけど見た目がしょぼいというか遅いんだよなあ
キレカーブっていいんじゃね
44 :
39:2014/11/21(金) 18:54:29.19 ID:sygFuBhp
>>40 言ってることはわかるけど
禿二十何発とか毎月ラブパタッグ変化☆5とか毎ターンイベントとかを参考にするのは苦しい
禿2発成功すら1000周に1回あるかないかじゃね
変化球考察、特にオリナックルはすげー勉強になる
それっぽいのでいいから作ってみたい
恋の病ってついたらどうすんの
>>44 いや、だからそこから逆算していくってことでしょ
野手能力ALLAかつ165km/hAA総変35なんかそもそも作れる訳じゃないんだから
>>38 変化球経験点の計算方法が記載されててありがたい
攻略本の計算式と実際の消費ポイント合わないと思ってたら、攻略本が間違ってたのね
パワプロの攻略本は予定段階のデータ使ってるからねぇ
出来上がったものと同じ内容とは限らないっていう
演劇とかいう消えたイベント
開幕版帝王の継承選手って何人まで登録できるの?
1大学40人までって聞いたことある
上書き?されるせいで、25辺りから増やすのかなりキツイらしいけど
最後にユニフォーム選ぶ時
セレクト押すとビジユニになるんだな
知らんかった
ペナントでの登板間隔って何日かわかる人いる?
スタミナ60以下だと打者6人まで中0日、12人まで中1日だった気がするんだがあとがわからん
>>51 そうなのか
じゃあ投手と捕手継承もうちょい作っておくか
開幕版だと投手育成はイレブン大一択だろうけど、継承揃えたパワ大と帝王ってどっちが効率いいんだろ?
パワ大強豪≧帝王>パワ大普通
って感じかな?
効率はともかくリリースもオリ変もない開幕パワ強には何の魅力も感じないな
開幕なら正直パワ大は普通の方が無難
個人的に真帝王投手もそれなりに安定すると思う
真帝王は行動ターンが多いからオリ変の魔改造をやりやすくて助かる
高能力に向けては、真帝王はラブパをほぼ使えないのがキツすぎる
マユちゃんチュッチュしながらガチ育成なんてそれこそツール使わないと無理だろうしw
やはりオリ変魔改造以外いいとこないわ
イレブンは運任せ過ぎてイライラするから正直真帝王やパワ大でサクサク作る方が楽しいわ
オレは投手パワ大普通で、野手パワ大強豪、真帝王だわ
試験苦手
固め打ちの試合での取得条件が厳しすぎ
今まで試合で取れたことが1回しかないよ
パワ普は無難すぎてつまんないんだよな
あおいが妙にうざいし
>>62 パワプロ11は試合で固め打ち取れないはず、攻略本の条件満たしても無理(8試合連続猛打賞)
他のパワプロシリーズじゃない?
誰か禿のパワーアップ3回成功したことある人いる?
帝王投手やってみたけど試験どうしようもなかった。
1勝3敗で真帝王に逃げたぜ
>>65 やっぱ取れるよな
俺もやりはじめの頃に取った記憶あったが否定されてたから12辺りと勘違いしてたのかと思ってたわ
試しにパワ大でラブパ狙いで育成したら結構いいの作れたわ
ここの住民サンキューな
>>65 なんで守備肩優先なんだ?
ミートパワー優先の方が試合試験で都合いいと思うのだが
>>70 ミート3パワー180ぐらいあれば試合も試験も別に困らなくね?
>>71 試験は大概ビビってミート
玉芸人とか特に
試合で追い込まれたときランナーいたら半々くらい
自分でこれだから上手い人なら問題ないのかな
パワーaなる頃には弾道4にした方がホームランなりやすく感じるのは自分だけ?
おれはポイントを使って弾道4にすることはほとんどないな
弾道4になるのはトンボ素振り、バッティングセンター、禿で上がった時だけだわ
まあ3で止めてるな
ランイベはともかくどうせパワヒ取るから関係ないし
弾道4までいくとポイントばかにならないしな
サボりグセってどれだけ発動したらリセットしてる?
初期で持ってる場合は1回発動したらリセット
3割ぐらいは発動前にお助けで解消される
途中から付いた場合はその時の気分次第
野手は俺も同じ、センス○よりセンス×待つ方が良い
投手は、パワ大なら3回くらいサボっても何とかなるし続ける
イレブンは合宿前イベントで治るので、それまでバイト多めで
パワ大の場合は4月バイトして
5月に監督or加奈おっかけ
解消できなかったら継続、さぼり発動したらリセットしてるな
初野きゅんが駆け寄って来るだけでサボりぐせ治るパワプロェ・・・
あんな1年がいたら張り切って部活行く気になるだろ
なるだろ?
はあ、はあ、ふぅ
抑えで良いのが作れない
開幕版だからカレンが彼女だとラプパが使えないし、禿成功するとスタミナがDになっちゃうし
盛り気味でいいから目標を書いてみそ、話はそれからだ
86 :
84:2014/12/06(土) 00:53:22.57 ID:2oVdV9nl
165k AE総変13にピンチ4、回復、ジャイロ、威圧感は最低でも欲しい
今はパワ大でやってるけど、変化球が全然ダメ
165コンA総変13ってだけで既に開幕イレブンでもきつそうなレベルなのにさらに威圧感か……
スタミナFで進めて博士引かないと無理な気がする
厳しいけど、不可能なレベルでは全然ないはず
チンチロはともかく移動技ちょくちょく使えば、イレブンで届く範囲
開幕は継承出にく過ぎてパワ大のメリットほとんどない
新帝王の継承がベンチ入りすらしないパターンが多すぎて腹立つ
90 :
84:2014/12/07(日) 04:18:32.00 ID:56GeTMvX
>>87 >>88 やっぱりイレブン大の方が良いのか
イレブン大は運の要素が強すぎるからあんまりやってないんだけど、変化球機材5も用意してあるしやってみようかな
>>89 投手継承がベンチ漏れた記憶はないな
野手は高性能な奴が軒並みスタンド組で泣けるが
投手継承はキャプテンになればベンチ入りのメンバー選べるから、問題ないかと
野手継承は外野手ならベンチ入りの確率が上がると思う
>>907 イレブンで威圧感狙うのは割と修羅の道だから根詰め過ぎないようにな
初手で機材とホスト両方引けないと終了な上に3年4月のエリリン公園デート使用不能だからキャプテンになり辛いという
四天王ルート挑戦したけど試合勝てないわ
ホームラン打てるだけの技量がほしい
>>95 パワー160位まで上げてストレートを狙えばそこそこ打てるようになると思う
でもいくら自分が打っても負けることがあるのが四天王ルート
10割は犬のせい
上手くなりたいなら四天王ルートで最初にバイトしまくってすけすけゴーグル買ってプレイするのがおすすめ
すけすけ練習でうまくなる?
すけすけ買って選手の質下げるくらいならペナントマイライフなりで練習した方がいいな
マイライフはキャッチャーミット見ないで打つようになるからサクセス向きではないかもだが
すけすけ買った帰りにカナカスと衝突して恋に落ちたわ(白目)
オリ変って元の変化球よりスタミナ消費が激しくなったりする?
全日本で斎藤佑樹作ってたら監督に威圧感つけられてワロタ
うわぁ、がんばろう
10年か…
久しぶりに野手行くと腕鈍ってて愕然とするな
変化球ビッタシ読み切って内野フライとか笑えないわな
イレブン腹立つ点多すぎワロエナイ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:23:59.22 ID:OIN32H8e
二刀流作ってみた。
(開幕、全日本)
154キロ コンC(137)スタB(110)
スライダー2、カーブ2、フォーク1
ノビ4、ジャイロボール、奪三振、対左4、打たれ強さ4
サブポジ 外
2C(5)B(110)G(2)D(9)E(6)G(2)
キューバ戦まさかの4回4失点
自称中級者のワイ、焦るも8得点で逆転勝ち
アメリカ戦はど真ん中失投をホームランにされたけど、これだけで踏みとどまり6回途中2失点。
野手能力微妙だけど、最後の能力上げでどのポイントも残り2ポイント以下まで使い切れてすごく気持ちよかったです
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:34:04.17 ID:DdKank6o
オーペナで使えるドラフト候補を勝手に書く
投手:赤嶺・柏本・梅川・渡部
捕手:近藤
一塁:旅田・戸田・湯野口
二塁:黒山・海原
三塁:奈良岡
遊撃:小塩・井田
外野:岩西・相本・藤森・桜井
勝手に書こうが構わんがsageようか
なんカスは死ね
キューバ戦で焦るなんて素人に毛が生えてるかどうか程度じゃろ
ペナントの野手なんかほっとけば誰でも伸びるしなあ
投手は球速>特能>>>>>その他かな、先発は社会人使い潰してリリーフは高卒ルーキーが10年以上投げられる
大卒は中途半端過ぎて使いにくい、二村くらい
球速はモリモリ伸びるけど変化球は苦労して1増やしてもオフに1か2減らされる
だからオーペナは投手コーチ軟投派☆4以上にしかしないわ俺
で育成方針は常時投球練習重視
それでも劣化する時はするから困る
あけおめ!
パリッ
あれっ?これだけか
お守りのためにお賽銭は1000円入れないと
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:33:27.72 ID:JHy+7KMm
サクセスで帝王大で始めて、最初からバイトしまくってすけすけゴーグル買ったら
初期能力でも四天王になれるから草
これで2年の秋にすでに全国制覇したときは異常な達成感だった
打撃試験と的当て試験の難易度の差よ
山口を壊したり能力評価試験がコントロール偏重だったり投手育成に向かない弐土監督
カットボールをオリ変にしたら、なぜか変化量が増えて球が遅くなったんだが…バグ?
カレンさん、真っ白なニットとピンクのストレートパンツで120%発言でした
長年の積み重ねで、カレンのコーディネートは256通り全部調べ終ってる
他にも各種データや攻略法をここ参考に模索し、wikiみたいなサイト作りたいなぁと思って早2年
・HP作成能力、センスがない
・サンプルプレイが不調不運続き
・動画編集能力がない
・時間とモチベーションが無くなりつつある
ヤバイわw
どうせ作らんだろうから報告要らないです
いい加減、みんなTAS使って上限アタックして引退しようで
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 17:38:50.01 ID:Q9Bvlcy5
ようやく水晶かえたぁぁぁぁ
wiki作ったら開幕超決それぞれのドラフト新人のデータはったるのに
wiki作ったら開幕超決それぞれのドラフト新人のデータはったるのに
開幕版だけど初めて趣味釣りから全日本でリリース○取れたわ
ガサゴソロッカーだか部屋を漁る演出が発生して何だと思ったら
月刊フィッシャーマンを見つけただのなんだので技術P変化球Pリリース○ゲット
都市伝説じゃなかったんだな
釣りでリリースは全然都市伝説じゃなかろ、画像報告もあったし
自主トレ犬河は、報告聞いたことはあるけど、画像見たことはない
問題は演劇よ
発売から10年、得能どころかイベント自体の報告すらない
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:38:18.00 ID:lMFvx0Bk
<<134
都市伝説とかのレベルじゃないww
煽るなら安価くらいちゃんと打てよ…
これどうやって打撃抑えるんだっけ?
ボッコボコや!
低めにボール→ストライク→ボール軌道のカーブ
ミート打ちに徹する時の友沢の嫌らしさ
猫神より犬河の方が打つ気がする
新帝王がやってて一番楽しい
まず試合には勝てるしイライラしない
強いの作れないから3周もすればお腹いっぱいになるけどな
オリ変魔改造だけは認める
禿成功他ゴミ>ほぼ完璧だが禿なし なのはなんだかなぁ
1度でいいから、超順調なサクセスの終盤で禿成功ツモってみたい
禿前提でポイント振りつつ4年9月辺りで
なお失敗
イレブンで継承捕手作ろうとしているんだけど、サブポジはつけるべき?
どっかでサブポジつけると継承としてでやすいって書いてあったんだけど、サブポジつけたら紙山が捕手でスタメン起用されやすくならないかな?
サブポジは付けないほうが良いと思うよ
捕手◎継承は捕手で先発してくれてこそだから、一塁や二塁で出ても嬉しくない
個人的に、イレブン捕手継承は、DABBBD PH盗塁4 を最低条件にしてるわ
スマン、DABBBD PH盗塁4キャ◎ね 念の為
なるほど、どうもありがとう
11ってミート打ちが強いから、パワー型より巧打型の方がいいかなと思ったんだけど、そうでもないのか
>>149 西強とか栄光相手だとさすがに連打は厳しい(特にチート守備陣の栄光)から、HR打てる打者はやっぱ欲しい
いまだに11たまにやるんだけどなかなか飽きないわ短時間でクリア出来るし本当に面白い10年以上前のゲームとは思えない
全日本って言うほど手軽に選手作れない気がしてきた
キューバアメリカ連戦だりぃ
パワ大の方がさっくり作れるな
153 :
147:2015/01/30(金) 00:26:59.18 ID:nKeXZ3nj
>>149 強振多様まで付けられれば、オート時の得点力が段違いで高くなる
キャプ後は連打盗塁狙いにもHR狙いにもどっちでも耐えれるし
投手オンリーなら一応精神◎、4番ファーストも作る気なら筋力◎がオススメかな
>>152 必要なポイントさくっと稼いだらコールド連発してもいいのよ
全日本はなぁ、個性つけにくすぎ
公式本にあるように趣味コマンドできればまだいいんだが
無個性控え凡選手量産ルートになる
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:11:24.87 ID:Mgp2+KKu
結局は新帝王が一番やりやすい
全日本は大抵キューバにわざと負けて終わらせてるわ
キューバアメリカ頑張ったところで他の大学で作った選手には負けるし
>>156 時間かかる割にポテンシャルが通常帝王より低いのがなぁ
全日本は総オリジナルチーム作る時の雑魚面子用だわ
FEFFEとか147ED総変4くらいなら1,2試合やるだけでいいし
経験点足りないせいでむしろ個性出ていいな
DH専用の選手作るとしたらミートパワー走力カンスト、特殊能力ほとんどゲット?
オレなら足は14で止める、ホームラン減る気がする
パワ大超決強豪で155キロBA総変10までは安定して作れるけどそれ以上伸びない…皆さんどうしてるんですか?
試合勝て ラブパを狙え あとは運
ミパAAなら走力はBくらいで止めるわ
何となくイメージで
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:17:08.65 ID:LB03V7DG
最近は特殊能力お化けしかつくってない
赤能お化けは作ってみたい
サクセス選手だと高卒1年目って全然成長しねーな
野手は大卒、投手は社会人卒安定だわ
>>162 逆にどうやったらそこまで行くか知りたい
150BB総変9くらいしか作れない
試合勝て ラブパを狙え あとは運
これが全てなんだが、これじゃ足りんか?
いきなり球種増やしたりせず、キャプ後連覇するだけでまず150BB9は超えるぞ
簡単にでいいからどんな育成してるか書いてみそ
ポイントが項目ごと50とか残ってそうだな
球速はEDの上昇分を頭に入れて、変化球は最後の試合で獲得する分で10になるよう
特能は基本イベント取得
やっぱりラブパがあると伸びるのか…
好感度維持やらデート代にびびって彼女は無しでやってたわ
バイトしてパワスポ買って継承と友情タッグを狙いながら練習を基本にしてたかな?
登録してる継承は捕手◎持ち平均オールBくらいの筋力、肩、守備それぞれの継承数
人と、球速とスタミナ継承がたくさん
ちなみに開幕版
とりあえず腕は春秋どちらかはほぼ優勝できるくらいかな?
開幕なら正直優勝0でも155BB10くらい作れると思うぞ
実は6球種でしたとかじゃなければ、どこかにもの凄い無駄がありそう
とりあえず好感度一切気にしなくていいから、加奈彼女にしてみろ
超基本的なところだけ
・1月昼までにсQット、1夕ドライブ峠送って告白しない→逆告白
・朝は基本ラブパ狙い、ラブパツモったら球速or変化球(開幕で技術精神が足りなくなることなんてない)
・ラブパがない、体力もないときにデート 観戦奢らせ遊園地奢らせ9月公園俺の部屋等金かけずとも良デートできる
・クリスマスは最初はあんまり考えなくていい
・金は神龍石、パワスポ、パワリン(、+クリスマス代)に使う 開幕の装備品はゴミしかない
・変化球は1球種を伸ばしきってから2球種目に移る(シュートを4か5まで伸ばしてからドロップ覚えさす等)
まぁ確定2連覇できるように少し練習するのが一番かもしれません
開幕のチート打ち・盗塁ゲーなら誰でも必ずできるようになるよ
>>172 ありがとう!
バイトはどれくらいやればいいんだろ
追っかけの際にドリンク貰える可能性あるからビルドパワリンはいらないのかな?
パワ大はイレブンや真帝王と違って走れる奴が限られるのが個人的にネックだわ
とにかく練習する
スマン、ビルパワ忘れてたわ
DX3本買って逆告白までに特製貰えなかったら+1て感じ
バイトはひとまず10万強かな
最初の4月、親が来る2年7月、学祭で回復できる両11月、クリスマス正月で大回復できる3年12月が常道
もちろん臨機応変に だけど
我が超決二刀流軍。パワフルミットなしと試合するの楽しい
AHとPH一人ずつくらい欲しいけど、腕が足りない
*1(中) 3DBBDDC (右144CC4-3-1) チャ4・初球・HBH・Mメーカー・ムード×
*2(右) 3CECBAA (左148CC6-5) 野手特能ナシ
*3(投) 3BBBCCD (左146CB5-3-1) HBH・HS・強振多用
*4(一) 2CAEEEE (右146CB4-4-1) 対左4・粘打・HBH ※サブポジナシ
*5(捕) 3FBFABC (右147CC4-4-1) 送球4・キャ○・ブロック
*6(遊) 2BCCBBB (右149CE5-5-1) バント○
*7(二) 3DCCCAA (右147CB4-4-1) HBH・慎重盗塁
*8(三) 3DCDCCC (右143CB5-4-1) HBH・慎重盗塁
*9(左) 2CDDBCC (左149CE5-4-1) 積極打法・Mメーカー
走(×) 2CDACCD (右148CC4-3-2) 安定4・バント○
打(×) 3DAFDDE (右146CB6-3-1) 盗塁4・走塁4・強振多用・Mメーカー
打(×) 2ACBDDD (右149CE5-4-1-1)チャ4
打(一) 3EBEDCB (右147DE5-3-1) チャ4
打(外) 2CBDDDD (右145CE4-4-1) チャ4・積極打法
守(一) 2ECDCBA (左147BE5-3-1) 積極打法・Mメーカー
守(外) 2CDCABB (右143CB4-3-1) 積極打法・Mメーカー
守(外) 3CCCCCC (右146CB4-4-1) Mメーカー
久々にデフォ状態でペナントやったけど打高すぎて笑える
防御率2点台の先発が一人もいないのは当時を考えるとリアルっちゃリアルだけど
決定版だと松坂が金やん超えるけどな
3年くらい無双して海外に消える
開幕版って強振多用がないとあんまりホームラン打たない記憶
積極打法の方が重要だと思う
弾道4ミートBパワーAでPH広角チャンス積極打法持ちだと安定して3割30本以上打つね
高橋由伸はミート打ちしてくれるから、G打線では癒し系。ローズとかペタとか小久保とか鬼。
積極も強振も街デートでしか取れないよね?
どうしても欲しければ模型
最低3回(開幕は4回)は趣味しないとだけど、「戦場で」も「暴れる」も結構な高確率で出る
積極打法は決パワ大なら確実に熊谷にもらえる
あとはガンダーあたり
まぁ街デートが一般的
俺はカレンとのデートの際に街選んで取得狙う
2年7月街、10月野球観戦、12月街⇒告白って感じ
半分ぐらいの確率で強振か積極のどっちかは取れるかな
なお大体フランス料理に行く模様
開幕パワ大強豪でラブパ狙いのやり方でやったら162BB総変7が作れたわ
サンキューここの住人
皆から見れば物足りないかもしれんが個人的に満足だわ
しかしラブパが全然来なかったし、アバタ練習も全然成功しないでこれだからもっと上目指せるかな?
3年秋大会までに変化球は、4-1を最低線にできれば4-2か5-1を目指してみれ
組み合わせは、スラ4-Vスラ1 シュ4-ドロ1 あたりがコスパ良
以降は試合点、阿畑練、加奈追いかけなどなどで、ほとんど変化練しなくても総変9-10行くから
それにしても見たことないイベント多いわ
注釈付きの緑字何種類あるんだ?
爆弾と交通事故ってホント要らんわ・・・
ダイジョーブ成功した翌月になんでトラックに轢かれなアカンのや・・・
わかる、わかるぞ、その気持ち
でもな、その経験を乗り越えるとまた別の次元に行けるんだぞ
最近のパワプロを見て「事故がないとか何そのヌルゲーw」って思えるようになるんだ
慣れてくると、手術失敗しようと事故ろうと何とも思わなくなるようになってくる。「ああ、またか」って感覚。手術15連敗ぐらいしてた時期もあったし
パワ大の合宿で砂浜走るのとか、4年9月にアバタのノック受けるイベントって効果あるの?
体力あればポイントがモリモリ入るよ
砂浜ダッシュは実質ただの妨害だけど
敏捷がモリモリ
二刀流やる時にはかなりの重要イベ
阿畑ノック
キャッチ回数分、筋・敏・技獲得(キャッチできるかは投手は一律75%、野手は守備力依存)
体力足りて5周耐え切れば更に筋・敏・技+20。所要体力はゲージの半分強
筋と技が約30もらえると考えれば、9月はパワリン使ったり公園デートしたりしてノック受けきったほうが良い
受け切れないなら体力半分程度残してすぐやめたほうが良い
砂浜ダッシュは、通常プレイでは何が何でも避けたいイベント
そのために合宿を「やらない」という選択をしても良いくらい
大抵いつも回復4を取りこぼしてるから公園行ってる
>>193 手術失敗は納得出来るんだがねぇ・・・
リスクとリターンを天秤にかけた結果だしな
爆弾とか交通事故は勝手にリスク背負わされてるから原辰徳
まぁ愚痴っててもしょうがないからひたすら作るしかねーな
事故や爆弾は即諦めがつくからマシ
恋の病、寝坊、サボリ、虫歯 この辺がマジ厄介