Forza Horizon 2 VS DriveClub

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どちらを買うか迷ってる。
気持ちいい景色を気持よくドライブしたい。
グラとエンジン音、排気音はできるだけリアルな方がいい。
できればS2000に乗りたい。外車はあまり興味ない。

PS4もXboxOneも持ってない。
両方の本体を買うことはできない。
今後の事を考えたらPS4を買いたい。
Forza Horizon 2だけのためにXboxOneを買うつもりはなかったが、日本車が多そうなのと内容が良さそうなので迷ってる。

どっちが気持ちいいのか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:58:13.97 ID:gMLuE3Xv
自分で考えろカス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:31:10.19 ID:2i2MhQnp
>気持ちいい景色を気持よくドライブしたい。
>グラとエンジン音、排気音はできるだけリアルな方がいい。
>できればS2000に乗りたい。外車はあまり興味ない。
この条件で何故PS4が候補に入るのか理解できない
今後のことはそのときに考えればよかろう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:35:46.09 ID:9slRcw0c
ps4の方がやりたいソフト出る可能性が高いからな。
金はないので両方買えない。
ハードはps4がいいがForza Horizon 2には惹かれている。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:36:15.69 ID:9slRcw0c
>>2
悩んでる人に対してそのレスはないんじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:58:48.19 ID:0KnIMsGm
PS4はサマーレッスンが出たら本気出す
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:27:26.39 ID:gMLuE3Xv
>>5
糞スレ立てんなゴミ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:35:22.22 ID:fBfJ43rL
DriveClub 前宣伝のプレイ風ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=_162u_Cg7qg

DriveClub 実際のプレイ映像
http://doope.jp/2014/0936960.html

TXハンコンとTH8Aシフターによる
forza Horizon2プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZuFfX2QkJno&t=7m35s
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:38:05.98 ID:fBfJ43rL
Forza Horizon 2 Demo - The Rainfall
https://www.youtube.com/watch?v=0KNoTTziE_o&feature=youtu.be

Forza Horizon 2 Demo - 3 Days In The Horizon - Change of Time
https://www.youtube.com/watch?v=eMkgjPyLA0M&feature=youtu.be
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:55:14.46 ID:KNXiR3eU
>>4
とりあえずPS4買って合わなかったら売ってone買えば?
ドライブクラブでるころならFH2の動画そこそこ出てくるだろ

逆は無理だからなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:22:26.60 ID:3RxxY4Km
ドライブゲーム良いよねー。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:58:33.04 ID:SVdv/O1C
>>7
酷いなぁ。
このスレ立てられて困るのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:42:06.45 ID:4lbIPcuD
特にドライブクラブがやりたいわけでもないんだな
PS4に将来性感じるなら、そっちのがいいんじゃない
金銭面問題なら尚更
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:52:51.46 ID:dwTl1I9Y
PS4の将来性(笑)
会社の存続が怪しいのに(笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:49:40.95 ID:0xXEqNn/
ドライブしたいんだったらDriveClubは候補に入らんだろ
ForzaHorizon2 vs TheClewだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:42:35.25 ID:XZd8P7Ex
>>10>>15で決まりなんじゃないの?

PS4の将来性?とやらに期待してるんなら先ずPS4とCrew買って、それで納得出来なかったら
PS4売った額を資金にしてOneとFH2を買うなり諦めるなりすればいいんじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:16:44.59 ID:byz0141h
The Crew は、同じUBI社の
ドライバーサンフランシスコの最新作と捉えて間違いないぞ

挙動は、ウォッチドッグの車よりはマシ程度
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:53:32.43 ID:jOHRhX79
今持ってるハードとソフトぐらい書いてもいいんじゃない? 参考にはなるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:58:27.89 ID:ZHnX5LNi
ドラクラ買う人って、
3秒ルールって道が狭すぎに思えましたが、
トレードオフの魅力とは何ですか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:56:32.57 ID:uIN5OoLs
>>15
あれ?DriveClubはドライブじゃねーのか。レースはあんま興味ないんだよね。
ますます悩むなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:58:30.90 ID:uIN5OoLs
>>16
Crewか。
あんまり評判になってなかったから選択肢になかったわ。
CrewだったらPCでやれるから一番コストかからなくていいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:00:24.89 ID:uIN5OoLs
>>18
持ってるハードはPS3とxbox360でドライブゲーはこないだhorizon1の体験版初めてやった。
GTは3あたりをPS2でやったくらいだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:50:57.10 ID:JuyK6wHL
>>22
ほしたらForza側は普通にFM4と360版FH2で良くね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:15:56.03 ID:VZbEf4iF
>>23
確かにそれが一番ありかもしれんが、360とoneのグラフィック差はとても気になる。
グラフィック綺麗だと気持ちいいじゃん?

けどその選択肢にするわ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:04:58.63 ID:tTysRoxM
>>19
120万本の木
どこにいるかわからないフラミンゴ
見ることの出来ない昆虫
NASAからのデータをもとに築いた天体
天候シミュレーション
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:41:30.66 ID:xdm8sZ2E
360との相違

・開発が違う
PLYAGROUND GAMESに変わってSUMO digitalって所
移植、リメイク、携帯機用マルチ(ほとんど別ゲー)で有名
セガオールスターレーシングだったかが一応自社開発だったかな

・ベースのゲームエンジンが違う
one版はFORZA5の
360版はHORIZON1のゲームエンジン

・天候変化、ドライバター、シームレスオンラインなし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:01:20.61 ID:JuyK6wHL
これも確定してるな

※オープンホイール車とフェンダー内のサスが露骨に見える車種のカット
※マップ範囲が前作の約2倍(One版は3倍)

マップは走行可能領域が異なる(Oneオープンワールド⇔360オープンロード)のか
マップ全体の範囲が異なるのかはまだ判明してない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:32:41.90 ID:YI9nWMLL
箱○版は収録車種がOne版の200台+αから150台にまで減少なんて話も聞いたぞ?
予想なのか何なのか知らんがYouTubeで外人さんが話してただけで信憑性無いけどな

コレもガセだろうけどちょっと前にこんなのも出てたし
http://neo.vc/uploader/src/neo14634.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 03:19:11.79 ID:J0gI8iP8
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:17:05.02 ID:xP3QBFI7
>>29

ドライブクラブは大気のの熱計算 粒子レベルで計算していて現在の気象予報システムの雛形にもなってるフレームワーク使用して
世界の大気の状態をシミュレーション

地球の公転位置で冬がきたり春がきたりする
太陽のフレアも、風も計算されてて運がよければオーロラが見れる

生態系は完全にサイクルになっており
突発的に他の個体とは異なるものが生まれ新しい姿のものが生まれたりする

水流の計算はもちろんのこと、大気のカルマン渦の計算も取り入れており次世代のスリップストリームも再現できた

これは現在の航空機能力を持ったモデルなら飛べるほどである
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:28:21.50 ID:7+4QspYQ
ドラクラ持ち上げてる奴って基地外ばっかり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:45:54.54 ID:7eGJ0Zyw
開発者がきちがい発言してるからな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:18:38.04 ID:nLewq+hM
>>1
GT7が出るまではGT6でおk

GT7はPS4のパワーを使って全車プレミアムカー、コースも次世代レベルになる
DriveClubが自慢しているリアルタイムレイトレも実装するだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:28:41.33 ID:nLewq+hM
○GT6(PS3)
1080p、60fps、1200車種、48コース、時間変化、天候変化、シム挙動、メーカーによるオリジナルSFマシン


○Forza5(箱犬)
1080p、60fps、300車種、時間変化と天候は無し、16コース、アーケード挙動、痛車ペイント

○ForzaHorizon2(箱犬)
1080p、30fps、200車種、箱庭、時間変化、天候変化、アーケード挙動、痛車ペイント

○DriveClub(PS4)
1080p、30fps、50車種(日本車無し)、5コース、背景に120万本の木、時間変化、天候(後から実装予定)、リッジ挙動、チューニング無し



結論
ポリフォニーの技術力高すぎ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:03:45.55 ID:7+4QspYQ
GT信者も基地外ばっかりだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:22:44.43 ID:Srixe+TX
>>1
ゲハでやれ

Forza Horizon2 vs DRIVECLUB
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1411292856/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:22:58.40 ID:yx2g3stm
パズドラって神ゲーだよね!
なんたってあれだけ売れてるんだもの!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:54:42.51 ID:4KGQgGTl
TGSで本山と星野がドライブクラブをハンコンプレイ
(対戦じゃなくそれぞれCPU戦でユーザーと対決という不思議企画)
しかし何故プロは揃って後方視点なのか・・・・

Driveclub Stage Demo on PS4 Battle 1 - Tokyo Game Show 2014
http://www.youtube.com/watch?v=daBZyACY4OI

Driveclub Stage Demo on PS4, Battle 2 - Tokyo Game Show 2014
http://www.youtube.com/watch?v=uxNDg8GK5wM
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:56:08.44 ID:BT9e4734
TheCrewのディレクターがHorizon2のディレクターに対して高評価レビューの数々に賞賛と祝福の意を表明

http://twitter.com/ralphmfulton/status/515403212313346048
FANTASTIC reviews coming out. So happy for you guys and I can't wait to play. Congratulations!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:56:13.89 ID:oCHxuAiJ
DRIVECLUB - All Action Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=zsJ2BUliEtk
「DRIVECLUBはForzaキラー」
http://i.imgur.com/1EHmHZO.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 03:37:30.04 ID:lYe7RSb3
どちらを買うか迷ってる。
気持ちいい景色を気持よくドライブしたい。
グラとエンジン音、排気音はできるだけリアルな方がいい。
できればS2000に乗りたい。外車はあまり興味ない。

PS4もXboxOneも持ってない。
両方の本体を買うことはできない。
今後の事を考えたらPS4を買いたい。
Forza Horizon 2だけのためにXboxOneを買うつもりはなかったが、日本車が多そうなのと内容が良さそうなので迷ってる。

どっちが気持ちいいのか。

今後の事を考えたらPS4を買いたい。
今後の事を考えたらPS4を買いたい。
今後の事を考えたらPS4を買いたい。

私は箱信者だが、そんなキミにはドラクラでいいんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 03:52:34.37 ID:7HXeRO1Y
the CREWもProject Carsもあの体たらくでPS4買う理由がない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:30:40.79 ID:PoXLcHGN
オープンワールドを自由にドライブしたいのなら、迷うことなくドライブクラブ
マスエフェクト並みのマップだからな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:05:08.58 ID:BTJNhnTb
これが自由だ!

http://youtu.be/G5TAuKsRvq8
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:16:22.68 ID:gZUYFfWu
PS4でNFSライバルズ、ドライブ倶楽部デモとプレイしたが
㎰4のトリガー、正直ps3より悪くなってるな

ギシギシ音がするし、押した際の抵抗もギシギシ感が半端なくストロークが小さ過ぎ
で、振動演出もエラク淡泊でガッカリした

まぁディスティテニーの振動は印象良いけどね
車ゲーは駄目だわ㎰4パッド
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:17:34.17 ID:gZUYFfWu
PS4でNFSライバルズ、ドライブ倶楽部デモとプレイしたが
ps4のトリガー、正直ps3より悪くなってるな

ギシギシ音がするし、押した際の抵抗もギシギシ感が半端なくストロークが小さ過ぎ
で、振動演出もエラク淡泊でガッカリした

まぁディスティテニーの振動は印象良いけどね
車ゲーは駄目だわps4パッド
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:18:15.45 ID:ILPbNa1y
>>1
内容とか関係なしに選択の余地はない
ドラクラは論外、箱一も条件外
PS4とGT新作かCrew買うしかない
Crewは日本車少なそうだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:20:09.72 ID:ILPbNa1y
金があれば全部買えばいい
そうじゃないんだから買わない、という選択を取るしかない
今後とか考えるような人ならなおさら
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:27:05.46 ID:Zcl6bKtE
PSはCrew押しにしたんだw
あれダメだろw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:14:22.36 ID:CGMbIQ8X
ドライブ☆クラブ

・収録車種がたったの50台、しかも日本車は一切なし
・ロケーションがたったの5つでクローズドコースのみ
・市街地コースなし、オフロードなし
・実在のサーキットが存在しない
・パーツ交換やチューニングのカスタマイズが出来ない
・レースゲームなのに30fpsのカクカク
・挙動がアーケードのお子様仕様
・最大12台走行(PS4はメモリ8GB積んでいるのにこの様)
・コースから外れると強制スローの3秒ルール
・フリーラン無し。開発者曰く「タイムアタックモードでゆっくり走ればいいじゃんwww」
・リプレイ無し
・ロジのハンコンに未対応
・フォトモードは発売後にアプデで実装予定
・雨や雪の天候変化は発売後にアプデで実装予定
・PSカンファで吉田プレジデントに完全に無視される売る気の無さwww

http://youtu.be/G5TAuKsRvq8
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:00:25.41 ID:lijp0+fl
>>50
インディーズのゲームなの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:14:45.81 ID:CGMbIQ8X
>>51
ハイスペックハードを最大限生かした期待のゲームです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:48:34.89 ID:G3ld8gdC
Driveclub Multiplayer BAC Mono Gameplay in HD .

https://www.youtube.com/watch?v=2OjO2U0WW0I
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:54:48.99 ID:GZPsp+yo
>>53
これが、カナダの市街地コースかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:15:25.55 ID:pKfsRPyC
Forza Horizonのps4版が出ればすべて解決ってか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:30:02.26 ID:YqnjBOzI
>>53
すごいビル群だなぁ(棒
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:42:04.02 ID:dRY/cR4l
ほう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 04:16:25.53 ID:KVQWRSQU
そのドライブクラブって痛車つくれるの?
作れないなら買わないけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:12:10.92 ID:Vaaw5WYh
>>55
不可能だけどそれが正解
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:33:51.41 ID:mOZ7tEvU
箱1は箱信者のForza大先生ですら買わないハード
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:29:23.98 ID:Oz7OzKdY
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:29:54.18 ID:Oz7OzKdY
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:38:22.05 ID:toRAvaC6
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:48:45.39 ID:nKdzuUzP
まあグラはどれも大変よくできましたでいいと思うけどな。
ドラクラの問題はそういうとこじゃないし、Forza5やホライゾン2も
インターフェイスの不親切さやら考えたら手放しで褒め殺せる代物でもないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:11:01.38 ID:Oz7OzKdY
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:57:42.26 ID:Oz7OzKdY
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:07:01.62 ID:k9Ce1vvD
360の中古とFH2で決まり
Oneは買う意味が無い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 05:04:53.33 ID:L0yDvNBG
どっちも買えばいい話じゃねえか
それとも両方買うほど資金的に余裕ないってやつか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:09:32.19 ID:8nNp1u34
Forza Horizon 2 VS DriveClubって・・・

もう少し庶民的な車を・・・http://youtu.be/9zTheyLIvRc
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:50:58.90 ID:cG4DV4ML
今は買うな、永遠に時期が悪い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:33:13.94 ID:03nMBxR3
レース好きだとPS4こそ買う理由がないと思うんだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:17:38.10 ID:9MRz+PZH
360版FH2はやめとけ、悪い意味で別ゲー。FH1のほうがマシなレベル。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:27:26.35 ID:Z5sZfmZ8
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 08:20:15.15 ID:l+phyAHr
Driveclub爆死か。
Destiny、Driveclubと、Vitaのローンチを思い出すほどのコケっぷりだな。
Driveclubが良かったらPS4買うつもりだったのになー
FH2のために箱犬買ってもいいんだが、日本では将来性がなぁ…
周辺機器もなぁ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:57:21.53 ID:+vwVyUhx
私はドライブクラブを続けるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:18:51.98 ID:yP1Oi4OE
そのモチベーションは何なんだ?
オープンワールドですらないし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:39:31.77 ID:g+BXyham
本当にレースゲーが好きならPC一択
例えばリアルさではCSのレースゲーではiRacingの足元にも及ばない
もちろんハンコンやグラボとかそこそこの投資が必要だがレースゲーでCSの選択肢は無い
フォルツァもGTも所詮子供だまし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:33:03.33 ID:YHBn7X5n
iRacingてグラフィックがリアルじゃないんだけどな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:32:31.93 ID:FVpVZAB8
レースゲーでグラ重視ってどうなん?
人それぞれだけど個人的に走ってて脳汁出るのはシミュ重視の方だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 01:56:20.59 ID:YexiW9/q
スポーツだからな
たとえばFIFAがリアルになっても面白くならないのと同じ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:11:47.70 ID:dipwlWgP
TDU好きだった俺はCrewとかいう奴に期待すれば良いの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 15:19:36.87 ID:++Fzqis/
いつになったらトロフィーコンプできるんだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:37:09.30 ID:HfgbzWAu
いつか、きっと、たぶん、そのうち
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:02:54.47 ID:ejftJgsF
ドラクラはグラが少し汚くなっても60fpsにして、挙動とかゲーム性はリッジみたいにしてほしかったなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 06:20:01.92 ID:PTVTsc6m
ドラクラってDL版も含めてけっこう売ったんじゃない?
プレイしていないので分からんがレビューからするとけっこう
だましたんじゃね
その点ホラ2は神ゲーなのに なのに なのに のに に ・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 10:47:50.62 ID:ZomVmbRQ
ーーーーーーー勝訴速報!!ーーーーーー
ドラゴン エイジ インクイジション
デラックスエディション 特典使用不可問題
Joshin返品OK!Joshin返品OK!
さすがわしらのJoshinやで!!!!!!
これからも末永くよろしくお願いします〜
皆様の応援、誠に感謝しておりますm(._.)m
お買い物はアフターケアバッチリのJoshinで!!
ーーーーーーー勝訴速報!!ーーーーーー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:01:05.74 ID:k0Pg7w4c
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 05:26:20.76 ID:GSAihNC+
それピクミンやん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:43:43.52 ID:ZZ1ohuSe
ピクミン3の葉っぱもSPEEDTREEかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 04:19:44.49 ID:LOqsHRGL
>>85
DriveClubは200万本突破してる
新規IPでこの売上だから確実に続編が出るよ
万が一GTがダメな時はPS4の看板はれるクオリティだし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:49:18.39 ID:oicB+QoW
>>90
次も買ってもらえると思ってるのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:57:27.64 ID:o8IjUkxN
イメージは最悪だわな、そもそも今来てる気候変化やフォトモードなんて今時あって当たり前の機能だし
絶賛してる連中は買った内の何パーセントよ?
大半はガッカリしたままポイ〜よ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:16:12.07 ID:ldTOz4Cq
日本車ないのがなあ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。
GTやフォーザには無い中国とメキシコの車はあるから珍しいゲームだと思う