実況パワフルプロ野球2013 ペナント専用 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◇公式サイト
http://www.konami.jp/pawa/2013/
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信公式Twitter
https://twitter.com/#!/pawapuro_pro

◇前スレ
実況パワフルプロ野球2013 ペナント専用 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1385571800/

※次スレは>>950が立てること
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:47:57.24 ID:EM3vsSrO
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:21:01.43 ID:Fv9i0UHV
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:19:35.66 ID:/xg3SkMS
もうペナントしかやってないぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:49:10.46 ID:a1OfgVH/
ペナントの評価は高いようですね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:23:28.53 ID:6fEsVMIT
本スレはサクセスメインみたいになってるから
ここは助かる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:51:11.94 ID:mEqcln1W
今さら気づいたんだが、一年以上在籍した外人も帰国するんだな
二年目だから大丈夫と思ってキレ4覚えさせてた外人がもう一匹と一緒に帰国しやがった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:23:07.06 ID:cwQ01g01
初期能力では成長型(パワーとか守備とか)はわからないのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:39:50.33 ID:z+ykfY5R
外国人はどういう指定するのがいいんだろ?
俺はミートタイプにしてるけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:27:04.32 ID:jvUChHCt
>>8
だいたいみただけで
あー、こいつバランスやなとかわかるやろ?
なにか特出してたらそのタイプになりやすいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:41:57.35 ID:Y75j/Ep1
>>9
ミートタイプは結構いいね
俺も二連続で当たり引いてる

あとは守備タイプだと結構バランスいいのが来たりするような気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:47:33.25 ID:SNi2J9jF
中日4年目で優勝した。お腹いっぱい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:01:03.46 ID:CX6tSusn
阿部をスピード型などと分析するコーチの言うことは信用すべきじゃない。
だからと言って藤村をスピード型ですなどと当たり前のことしか言わないコーチも信用できん。
自分の目で見て判断したほうがいい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:06:33.26 ID:yr4lVZVB
オーペナの醍醐味って、育成含めた戦力補強だけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:48:05.60 ID:S08otnoG
>>13
楽天中川を守備型とぬかしたり、ケデブをスピード型とか言い出したりもうね
あの仕様何か意味あったんだろうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:43:52.53 ID:Q0aCU1ul
俺将、8年目で優勝できず
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:34:19.45 ID:ctFSfOz7
ガイジかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:47:43.87 ID:bBSK/c2/
嘉弥真が打たれる意味がわからん
148kmEDナックルカーブ5スライダー2
柳瀬とかは全然打たれないのに…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:56:49.35 ID:1LPgj+Ot
・中途半端な速球
・ナックル
・2球種
パワプロで打たれる投手の典型
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:10:46.67 ID:vgSiiz1b
CPU「ナックルとかただの遅球」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:20:30.58 ID:mzHmwGrn
オリ変で高速ナックルとか出来たら打たれないのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:26:15.05 ID:bBSK/c2/
>>19
ナックルカーブて打たれるのか。手動だと打ちにくいのに。速球は148あるから中途半端ではないと思うがなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:13:26.65 ID:5CjsHgqE
2013のペナントではとにかく総変が重要だと思う
コンスタ互角(BB)で「155 2球種 総変7」と「146 3球種 総変10」だとほぼ間違いなく後者のが良い成績でる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:56:40.41 ID:YDi93NVc
2球種+ツーシームでもオーペナで結果残せない印象。
中日だけど、大野や覚醒してコントロールBの岡田でも防御率4点台。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:26:47.45 ID:Z9lt47A+
総変化量しょぼくても球種4ぐらいあるとそこそこ抑えるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:11:08.33 ID:aTbUT0NN
昔からだけど、重い球って地雷能力だよな。
手動で試合やってるけど、ボコボコホームラン打たれるわ。
オートだと効果あるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:11:50.04 ID:LkvAzIk7
重い球というか今作は直球頼みの投手が地雷
自分のコンスタA170キロ3球種総変11ノビ5ジャイロ球持ち重い球etcの投手がデフォ球団相手に防御率4〜5点になる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:32:05.26 ID:vgXkBXGN
言うほど速球投手弱いか?
ウチのロマン投手は抑えてくれてるぞ。中継ぎだけど。ちなオーペナ

155km/h GD Hスラ3 シンカー4 ノビ4 対ピンチ4 重い球 牽制
防御率2.14 3勝4敗
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:07:37.51 ID:AFImEmvD
作成選手だけの敵球団入れてやってた時は
155AAツーシーム5・5よりも147CD7・5の方が圧倒的に好成績だったな
特能の差は奪三振の有無くらいだったのに後者は衰えるまで防御率1前半だった
でもプロテクトの選出は成績とは無関係らしく途中人的保証で移籍してたけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:06:04.82 ID:T5tSSlW+
>>28
重い球どうこう抜きにしても、よくこれで抑えられるな
重い球と対ピンチ4とノビ4のどれが特に効いてるのかわからんけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:09:15.53 ID:WqgSYjl6
5月初めに留学選手戻ってきたんだけど、これってみんなこの時期に帰ってくるの?時期によって変化ある?
32名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 15:03:33.20 ID:DV8S7LnH
色んな要素あるんじゃない?うちはだいたいどこの留学先でも
6月初頭が多いけど、他のチームは8月に帰ってくるケースもある。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:14:39.59 ID:WqgSYjl6
ちなみに捕手山下がミート、パワーそれぞれ30ずつ上がった。投手千賀はフォーク1Vスラ1上がって、ドロップカーブおぼえてきた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:06:49.09 ID:vgXkBXGN
>>30
俺もよくわからん。気に入ってるから使ってるが
最初は防御率4.50くらいだったんだが、次の年からよくなった。ノビ4かシンカーが強化されたからのどっちかかな?
今では毎年安定して2.50前後だからなんかあるんだろうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:15:53.92 ID:QBGNTCEZ
前作もそうだったがチェンジアップ強すぎだなぁ
ゲッツー狙えるし、内野ゴロの山
あとは軌道を考慮してボールゾーンから
ストライクギリギリに入ってくるようなコースだとツーシームはCOMに効く
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:51:35.45 ID:ESsM7OqJ
>>12
うそおつ。オーダーと投手陣書けや
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:20:48.63 ID:ua3CSXli
日ハムで始めたんだけ大谷は投手と野手、どちらで育てたほうが使えますか?
先輩方教えてください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:43:10.08 ID:zsHtaObn
前スレかで大谷は野手としては育てられないみたいなのがあった気がする
留学させた場合だけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:31:39.52 ID:QhtdGw2y
大谷はどちらかといえば投手かなあ。158kmEC、3球種くらいに育つから十分使える
打撃性能はDCCくらいだから投手スタミナ切れでDHにするのもできるっちゃできるけど
大谷にそこまで愛情注いだことないから限界まで育てた場合がわからんな
毎年留学していいならエースで4番になるんじゃね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:46:01.81 ID:/psXOcOJ
そのまま使うなら野手の方が成績残すと思うわ
留学で赤特能消すなら投手かな

comがハム使ってた時は50勝100敗くらいしてて不憫だったからFA獲得コンバートで劣化もせず毎年.250 15本くらいになったけど
ハムで赤特能消して使ったら150勝したよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:15:29.73 ID:aOR/iwXM
大谷育てるのはこのゲームの一つのロマンだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:47:32.10 ID:hEC64ZrU
なおのこと2刀流の扱いどうにかしてほしかったなぁ
確かDH解除今回出来ないよね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:09:28.32 ID:2hwVOdzd
>>42
それは無理だけど、設定で日ハムをセリーグに入れるか、大谷をセリーグの球団に
トレードすれば二刀流は可能だけど
規定打席&規定投球回は可能だぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:23:59.46 ID:JkIyZxf6
キャンプ始まるとやりたくなる
オープン戦始まるとやりたくなる
シーズン始まるとやりたくなる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:31:12.73 ID:dBXwO/Mg
外国人オンリーのチームで回してみたけど案外行けるもんだな
46名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 21:37:36.12 ID:3gXLL7Yj
これ交流戦がホーム12連戦、ビジター12連戦になるのはどうにもならんのかね。
レギュラーシーズンでもホームとビジターがやたら連続するし。
日程もうちょっと工夫してほしいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:48:51.92 ID:BiMmPbhv
>>36
FAはおかわり、藤田、成瀬、金子千尋
留学は一度だけ小熊と武藤をヨーロッパ。トレード、外国人なし。
トレード使うと1年目からでも優勝できちゃうから使わなかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:39:54.71 ID:BiMmPbhv
>>36
オーダーと打順書けだったのか。
先発 大野吉見金子成瀬ブラッドリー山内
中継ぎ 岡田小熊辻武藤田島
抑え 山井
打順1大島2藤田3クラーク4おかわり5平田6松井祐7堂上直8松井雅
キャッチャー4以上とささやき戦術は絶対
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:45:40.47 ID:w00Hn781
斎藤祐も復活させてあげてね…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:26:34.79 ID:nTnfrt1P
COMが斎藤祐を海外送りしたと思ったらチャイナリーグだったらしく
青能力身につけて帰ってきてたが…しかし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:55:04.82 ID:9sEVJOMe
金子成瀬おかわりいたらどのチームでも優勝だろ
そんなんで優勝して何が面白いのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:25:23.97 ID:nvxwSR9N
そのレスの何が面白いのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:54:28.25 ID:4NW6w99h
主力選手が1度に3人もFAされたら辛いです…
年棒も希望通り払っていたのに何が不満やったんや…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:56:15.80 ID:8uMLa0D2
FAは自分の球団が6000万提示しても他の球団と3000万で契約したりしてるから意味分からん
55名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 15:07:55.30 ID:nTnfrt1P
8500万希望の選手に25000万提示しても振られたしな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:06:05.76 ID:m0rV182n
お金が全てではないんやね。優しい世界(棒)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:24:41.61 ID:AyrbTc9H
もはやバグの域なんだよなぁ……
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:24:19.06 ID:7oQRwZti
斉藤佑を育てるのがマジで面白いと思ったわ大谷も中々育てるの楽しい
そんでマーくんを自分の球団に引き入れて斉藤をマーくん並の強さになった時の達成感はすごく楽しい
最終的に投手コーチに転身させて他の後輩に指導させたり
やっぱり斉藤しかり大谷しかりマーくんしかり名前が有名な選手は能力がどうあれ愛着湧きやすいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:17:41.14 ID:0bKTkRpK
マエケンが33歳で引退した…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:39:33.28 ID:Qtk4UYo/
パ輪プロ2013持ってないから
  だれかペナントで今年の戦力外選手で回して這ってください
  (他球団に契約された選手多めで外国人枠はなし)

 お願いします チームはセリーグでペナント回した時の
               最下位で(たぶん中日かな?)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:47:25.17 ID:Jd0d9Ifc
自分で買ってやれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:56:53.99 ID:RukJKsEr
斎藤佑はどうやって使えるようにすればいいのか…赤特能多すぎに加え変化球がツーシームとカットしかないのが辛すぎるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:41:24.68 ID:RmMwxIzv
3年くらい海外旅行させるのがいいと思う いやもっとかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:53:26.01 ID:jn28w7WI
留学漬けにするならオーストラリア→アメリカor島→メキシコor島かな?
アメリカ行く前に1年日本に滞在させて先に2球種目覚えさせてもいいか
さすがに査定がネタすぎる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:58:07.49 ID:WmviCjfN
試合にだすのが留学除けば一番成長するから144試合投げさせろ
ちょっと留学縛りで最強のさいてょ作ってみるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:51:19.06 ID:CCUzqAn0
巨人が相変わらず大正義振りかざしてる中、ヤクルトがFAでまさお取って二強状態になってしまった
おかげで阪神を育てるプレイが楽しいw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:47:48.42 ID:YwggIKi/
巨人が強いのは最初の数年だけでヤクルトは終始安定して上位に居る気がする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:43:53.09 ID:CCUzqAn0
巨人は阿部、村田が早々と劣化する上に投手も割と早い内にFA流出するからな
中でも内海なんかはよくFA移籍してるが、オリックスで無双してるのを見た時は吹いた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:57:04.04 ID:hGQmthcx
巨人は最初に優勝できてほぼペナン島いける上に
年齢的に処理しないといけない阿部がFA宣言してくれるもんだから金のストレスが全くない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:12:13.51 ID:yM8I86lt
大正義ってなんなん?
強いってことか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:09:32.47 ID:WmviCjfN
斎藤佑樹は鍛えれば使えなくもないけど愛がいるな
四球でランナーだして対ランナー×で弱体化するセルフコンボ内臓
そっからバカスカ撃たれるとすぐピンチ×、打たれ強さ×がつく悪循環

四球→対ランで炎上する悪癖がやばいから鍵谷くんとか誰でもいいから消火リリーフ必須
4~6回までは割と投げれるけど先頭打者に捕まると初回から大炎上したりもする
赤能力消すか、赤能力発動しても問題ないくらい強化できれば強いんじゃない?

自分のデータだとポーカーフェイスにノミの心臓、ガラスのハートと凄まじいキャラになった
特殊能力は対戦成績で経験値が増減するみたいだから素が強くないとつけても消える能力もあるね

今回は特能重視で伸ばしたからつけては消えてマイナスを消しての繰り返しでいまいちだった
素の能力を限界まで伸ばす方向で次はやってみる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:43:05.00 ID:mHzE/7zJ
一つ聞きたいんだがみんなはCPUの収入設定どうしてんの?
ガッポリにしちゃうとチーム愛100になって手がつけられなくなるかな? 毎年設定弄ってやってるんだが面倒
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:43:58.16 ID:MLDwUYZt
アレンジチームでペナントしたらどれ位で使い物にならなくなる??

なんかほとんど早熟らしいが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:40:07.70 ID:UZtSTo+9
>>73
ほとんど選手作ってやってるけど2/3ぐらいが早熟かな
得能多ければ40近くまで活躍してくれる

ちなみにチーム愛は今回ステータスにはあんまり関係ないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:43:04.42 ID:MLDwUYZt
>>75全部早熟じゃないのか!

早熟じゃないやつの能力どのくらい??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:44:49.97 ID:6bKPYkJX
確か前スレだかで出てたが、ドラフトの順位で決まるらしい
だから晩成にしたいならスカウト評価を低くする調整が必要になる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:03:04.31 ID:MLDwUYZt
>>76なるほど〜めんどくさいな〜

質問ばっかですまんがサクサクセスじゃランダムになるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:34:20.37 ID:+aCS2ux1
ベテランの先発は早めに中継ぎ適正とっておかないとつぶしが効かなくなるな。どんどんスタミナが下がるノウミサン・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:13:04.52 ID:i0lqOWCN
サクサクはランダムで、
サクセスは
・ドラフト1位:超早熟60%・早熟40%{{br}}
・ドラフト2位:超早熟30%・早熟60%・普通10%{{br}}
・ドラフト3位:超早熟15%・早熟35%・普通50%
・ドラフト4位:普通55%・晩成35%・超晩成10%
・ドラフト5位:普通30%・晩成50%・超晩成20%
・ドラフト6位:普通20%・晩成40%・超晩成40%
らしいが一応参考程度に
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:25:36.41 ID:lqTrGWPM
CPU資金をがっぽりにするならトレード、外国人をOFFにしといたほうがいいよ
金銭トレードで選手がうろうろしたり多国籍軍ができたりで面白くなくなる
外国人OFF、資金少なめで自分はやってるな。どこもかしこもカツカツで生え抜き育成してるから
大正義軍ができにくい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:33:04.82 ID:bVEZcjoa
外国人枠撤廃は本当にコナミ何考えてんだってレベルで無能
外国人獲得方針普通にしてても上に5人以上集まってたりするし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:59:58.00 ID:kG9CpVid
外国人獲得方針は少ないがちょうどいい
トレードは多いがいいと思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:39:21.05 ID:UwDYEYC9
>>79

doumoarigatou!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:55:32.57 ID:EroMcMPy
ペナントに置けるドラフトは育成には関係なさそうだけどな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:33:54.26 ID:STciuxZP
明日のアプデでペナント改善こねーかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:35:37.10 ID:gOW9uEnY
>>79
お気に入りの選手はどうしてもドラフト一位二位になるし、早熟以下確定だなぁ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:21:53.65 ID:lqTrGWPM
ペナントで強いサクセスキャラは能力低くてもいいから特殊能力満載キャラかな
留学で能力は簡単にあがるから高ステータス+特能満載のチートキャラのできあがり
野手で各ポジション3人用意して7年毎に交替させてけば20年最強だよ
楽しいかどうかは知らんけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:42:47.85 ID:kG9CpVid
明日のアプデ、ペナントはなしか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:48:58.06 ID:UwDYEYC9
パワターついかあるかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:05:28.51 ID:UwDYEYC9
そういえば盗塁5だと全然盗塁しなくなるバグ?ってなくなったの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:12:57.29 ID:kG9CpVid
一応貼っとくか

サクセス
・「文武高校」を追加
・イベントキャラを追加
・「牟良咲 凛子」のイベントを上方修正
・「美藤 千尋」のイベントが、「聖ジャスミン学園」以外では発生していなかった不具合を修正
・「[エプロン]早川 あおい」SRのイベントにて、時間処理が正確になされていなかった不具合を修正
・「[浴衣]小山 雅」SRのイベント「ベストカップル?」にて、「逃げ球」「チャンス5」「盗塁5」の特殊能力をすでに獲得していた場合、コツの代わりに経験点を得られる処理を追加
・「[エプロン]橘 みずき」SRのイベントで、デッキに差していない猪狩 守が登場してしまうことがある不具合を修正
・「お知らせ」の表示方法を変更

オンラインあれこれ
・「パワチャレ選手取得」機能を追加
⇒パワチャレへ登録した選手をダウンロードすることができます

マイライフ
・彼女候補の「八代 麻耶」に遠征中に電話をすると、麻耶の服装が途中で変わる事がある不具合を修正
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:30:26.89 ID:UwDYEYC9
パワターなしかー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:32:34.90 ID:GRpLjNc/
>>74
前よりマシと思うけどやっぱチーム愛は成績に影響して嫌だな。ウチの中川がHR20本も打つわけないだろ

>>80
トレードはして欲しいんだ。選手がうろうろするのは大歓迎
でもやっぱ敵のチーム愛が100になってくのはなぁ……かといって資金ふつうだと自滅するし
94名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/05(水) 19:34:46.34 ID:O+CO7wfx
音声バグやメダルバグを何とかしてもらえませんかねぇ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:55:48.85 ID:UwDYEYC9
アレンジチームの数ふやすべき

ぺなんとが16チームまでできんのにおかしいでしょ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:15:00.44 ID:4JFRb5Il
まあ一応バックアップがあるし多少はね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:19:21.57 ID:UwDYEYC9
全部アレンジチームにできませんやん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:08:38.02 ID:1BOceNdI
ピッチャー交代のタイミングが不可解
PS2時代は汗拭い始めたらその相手までで交代してたのに
最近のはヘロヘロになるまで投げさす→ど真ん中失投
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:53:54.12 ID:UAsNdX9l
完投や勝利投手だと殺されるまで投げさせてる
接戦、ビハインド、敗戦処理も同様
調子次第、体力温存、中継ぎエース、リード時で固めとけばトラウマになるほど打倒される投手減るよ

強力なリリーフ揃えるのが一番いいと自分は思ってる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:01:01.94 ID:UuEMkfYc
オレが確認したペナントバグだけでも
抑え投手が3人に増殖、AHのミートが2倍に見える、試合中に実況とCPUのプレイが早送り
面白すぎる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:16:18.74 ID:1BOceNdI
>>99
ごめん自分は全手動なんだ
相手の起用方針は知らないんだけど全ての相手投手がヘロヘロまで投げてくる
102名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 17:27:13.79 ID:j9seKPgu
奪三振を持ってない投手が奪三振通り越してドクターK覚えた。
奪三振率は9.5ほど。通算の奪三振率も300イニングで8.9ぐらい。
ランダムな確率なのかねぇ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:07:10.46 ID:UUmDThTX
中日ではじめた
すげえやりがいあるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:08:41.16 ID:30CDf/1I
試合はみんなどうしてんの?
高速消化か1打席指示どっち?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:29:16.96 ID:bJWD9MTX
出番設定でチャンスのみにしたら得点圏がえげつないことになった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:33:46.13 ID:UAsNdX9l
スタメン、ローテ、練習、起用法くらい
試合やるとしても監督試合
人力でやりだすと1年が終わらんし試合がエラい事になるからしない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:40:56.28 ID:QanBKsyG
俺は半々だなぁ
投球は打たれる気しかしないからほぼ自動だけど
打撃は高速にしたり手動にしたり
だからまだ2年目の夏だが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:54:49.76 ID:UAsNdX9l
選手を操作してナイスプレーでうおおおおお!ってなるのはサクセスやマイライフでできるけど
選手に指示出してナイスプレーでうおおおお!ってなるのはペナントというか監督の醍醐味だよ

どんな選手でも大事な場面で好プレーしてくれると謎の愛着が湧くからおすすめ
フルオートだと選手が駒にしか見えなくなるから試合を見るのは大事
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:15:30.93 ID:ATTUytfd
ドラフトの新人ってどのタイミングで決まるんだろうか。
シーズン開始してセーブしてからオートで進めてドラフト見て、
リロードしてもう一回進めてドラフト見たら被る選手と被らない選手が出てくるわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:29:25.65 ID:bJWD9MTX
ドラフトの日にセーブして何回かやるけど2パターンくらいあるきがする
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:52:34.64 ID:QanBKsyG
CPUからのトレード依頼が全くこんなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:00:47.76 ID:xhGjWFa8
ピンチ・チャンスでやるとほぼ馬鹿試合になる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:36:18.69 ID:+tnZ1CbM
観戦ペナ楽しむなら難易度は打ふつう投守走はつよいがオススメ
これが一番バランスいい気がするで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:22:52.26 ID:ZjVkuZ4/
最近ペナントの進め方が
練習設定→オートで交流戦前まで飛ばす→能力や特殊能力次第で練習変更、成績次第でオーダー変更→オールスター明けまで飛ばす→能力や(ry→シーズンオフまで
って感じになってる
あとは留学選手が帰ってきたらその選手の能力確認してオーダー入れ替えぐらいか
昔は1試合1試合試合スキップで見てたけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:25:03.57 ID:jtH2zj/N
>>113
俺もこれくらいが良いと思うわ
打撃が"つよい"以上だと馬鹿試合の確率が跳ね上がるから、投手陣の防御率が悲惨なことになる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:33:31.66 ID:RVMiqFBc
>>114
俺と全く同じやり方でワロタw
試合スキップとかでも割りと時間かかるから基本オートだな
ドラフト候補発掘指示と投手の練習変えるために節目に止めるくらいだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:44:00.60 ID:uCJNohgH
オートで飛ばすと成長見れないけどええの?
自分はスキップで片手間な感じ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:09:37.15 ID:bZ+9AdO0
俺は1ヶ月ごとにスキップだわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:06:03.54 ID:Y7+pBtta
>>118
おまおれw
月間MVPを見る→成績の悪い奴は入れ替え→練習をチェック→また一ヶ月飛ばす→・・・
ただし特殊能力ゲージがギリのやつがいたらこまめに飛ばす

あとはペナン島に留学させた時限定で帰国直前にセーブする(リロード目的で)
上がった能力が

・エラー回避
・最初から高かった能力がSに

こういうのが体感的に多すぎる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:18:29.15 ID:VuTJTZ02
毎月1日に海外から帰国したら成長報告画面出ないな。こっそり帰って来てる。
月間MVP画面や収支報告画面に押されてしまうのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:37:16.44 ID:S6TNPxV0
俺みたいに全部とは言わんでも手動でする派っていないのね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:14:28.77 ID:AwNKL6/r
>>121
やってるけど、やっと1年目の交流戦が終わったぜ
123名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 19:16:37.25 ID:VuTJTZ02
完全手動はCSや日シリぐらいかなぁ。
あとはオープン戦やプロ初登板の投手の試合とかか。
高速→手動が6割くらいだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:55:19.96 ID:S6TNPxV0
ちょwwまだ2年目なのに東浜の能力が落ちたw
スラ4シュート3まであがったのに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:58:39.31 ID:DSR2uUei
>>124
東浜は成長タイプが超早熟だから全く使えない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:04:16.45 ID:4WChaHZs
監督プレイおもろいな!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:55:55.56 ID:qqnfE09z
成長タイプはランダムか、もしくはサクセス選手のみで良いから選ばせてほしいわ
あんまりプログラム的な事は詳しくないけど難しいことじゃないよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:03:20.09 ID:FjRGZyLY
1日と15日、オープン戦とポストシーズンは手動でやってるわ
その都度に投手と野手のオーダー変えて、あとは高速スキップが一番楽しいと感じた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:44:33.21 ID:S6TNPxV0
半手動だから、もう盗塁2がつきまくる…
二年目の時点で、今宮松田柳田…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:54:31.72 ID:5VG0aC4K
手動で盗塁はしたらダメだよな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:56:06.98 ID:5VG0aC4K
オール手動で2年目終わった。
COM難易度を全てつよいだと独走してしまったから、
3年目はめちゃつよに上げてみる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:40:31.78 ID:2r3A6S+S
めちゃつよになれたらボールスピードあげるといいかもね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:53:54.39 ID:So/lQkqX
CPUのトレード活発にとかってできる?探したけど設定みつからない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:01:25.81 ID:4PcmLYPa
>>133
采配→補強思考設定
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:09:59.03 ID:euDnIYMj
中継ぎが年間100登板してる…
マジで作ってる奴野球知らなすぎだろ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:49:49.20 ID:IAQlHdrx
留学からの帰国の時期って成長度合いに関与してる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:02:47.97 ID:So/lQkqX
>>134
おーありがとう、一括はできないのね。

というか人気者がついたんだけど、条件なんなんだろう。
ペナントの特殊能力(金もつくんだっけ?田中についてる)の条件どっかに載ってないかなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:35:30.24 ID:T6R6Fkbd
>>135
久保田「せやろか」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:00:12.94 ID:So/lQkqX
これFA保障とりたくても、プロテクト外2人くらいしかおらん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:08:54.42 ID:CYob2oAZ
>>137
先日2013の攻略本が出たから、知りたいなら買ってみれば?
2012のには詳しく載ってたから今回もあるだろう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:35:15.03 ID:ihwStgCr
手動おすすめオプション
打撃つよい、他オールパワフル、ストライクゾーン攻守消し、落下点消し

にしても阿部が56本に対してバレンティン37本ってどういうこっちゃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:39:31.89 ID:IAQlHdrx
成績で取りやすくなった特能と取りにくくなった特能があるな。
パワーAで50本打ってもPH取れないし、4割で首位打者・最多安打とってもAHもらえない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:25:19.89 ID:n+IwdAH3
>>142
あと毎度だけど盗塁2やチャンス2はやたら付くけどその逆はまずないね
盗塁4とかオーペナじゃ付いたの見たことないな…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:42:12.79 ID:F1YBNKfM
・支配下枠の増加
・外国人枠
・試合中、ブルペン投手のスタミナ表示
・監督orコーチ能力による選手再生工場
・引退選手はオフ前に発表
・実況バグ改善
・監督試合のブラッシュアップ
・エディット


まず100%ないだろというのも含めて要望出してみるか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:15:47.97 ID:3Y5m1zti
特能の取得しやすさと引退選手の慰留と日程表の単調さもかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:27:48.95 ID:EOXKlMH8
逆に見直さなくてもいいくらい優れてる点てどこよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:36:07.52 ID:J+cz74V9
日程送りの速さとか、チーム愛補正の影響縮小とか、新人がとりあえず六人まで指名できるようになったとか、他球団の補強思考をいじれるのはよかったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:31:58.36 ID:1y+7/Bci
あとは選手枠を広げるくらいかな。ドラフトで6人指名できるっつっても
そんな毎年3人4人解雇するわけでもないから結局多くて4人ぐらいしか指名しない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:55:34.28 ID:51OwrChJ
下もせめて投手野手10ずつほしいな
マイライフとかでもモブが2軍試合出てるのは萎える
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:37:44.00 ID:J+cz74V9
>>149
マイライフでモブいるのは本当にがっかりするわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:44:36.43 ID:3Y5m1zti
投手のローテーションの基準がいみわからん
なんでスーパーエースが6番手なんだよ死ね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:27:10.18 ID:vg/hn2gp
実況はポタ4の時と比べたら、大分バリエーション減ったな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:15:06.49 ID:J+cz74V9
>>151
固定ないからなぁ、なんでこんな作りなのか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:02:15.39 ID:VF0n5wl2
ちょっと前まであった掛け声って地味に復活してほしい

内野が逆に飛んだりそれにつられて外野も飛んじゃったりするのが腹立つ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:08:27.00 ID:YRbD2P2i
とりあえずエース級の投手が5番手とか6番手になることがあるっていうのはコナミに苦情送っておいた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:53:59.18 ID:9aEjJbv6
練習おまかせでも練習機材の効果あるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:39:41.36 ID:3aOClQlH
サクセスで作ったオリジナル選手の成長タイプって完全ランダム?

パワーに自信で作ったパワー馬鹿が走塁型やバランス型になるんだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:28:18.28 ID:t3e21HPM
19年目の自由契約に大谷と藤浪と大田ががん首揃えてて笑った
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:47:45.60 ID:DUzoVsSZ
投球めちゃつよに上げたとたん打てなくなった@VITA
VITAじゃカーソル追いつかないわ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:52:46.58 ID:ZN9KXO9U
「年齢23歳、能力のピークを迎えているようだ」
「成長タイプは晩成のようだ」

まあ分析力が高いコーチじゃないから間違いがあるのは分かる
でも23歳ピークの晩成とか一人で自己矛盾起こすのはどうなんだ阿部コーチ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:40:25.29 ID:tSzuOUC0
能力低い選手でチーム組んで一からチームを立て直すみたいな感じでやったら10年でやっと優勝できた
留学なしで、FAは交渉出来るのは一人だけ
自由契約選手の採用は有りでようやく出来た
今のチームで生え抜きじゃないのは自由契約で拾った金子千尋とFAで取った浅村
外国人の活躍も大きかったかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:16:40.11 ID:GSLLLyW9
>>160
阪神の大和(弾道1・パワー限界F)がパワー型と抜かす糞仕様ですから・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:08:03.55 ID:azDAYsBl
マエケン。ほぼスキップ進行で330勝挙げた。
144km コンEまで劣化しても年間20勝してた。
変化量もだが特能と球種もでかそう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:03:14.50 ID:kBy46Dba
マエケンは素でスライダー5搭載してるのに奪三振やらでさらに変化量上がるからね
劣化始まっても特殊能力と変化球が1でも残ってれば十分いける
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:56:23.70 ID:ZN9KXO9U
デフォ巨人が26連勝しやがった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:32:21.10 ID:xa9cynp5
田中やマエケン菅野みたいな特能てんこ盛りのエース格は自由契約で拾えるレベルまで歳食っても普通に最多勝や最優秀防御率取りやがる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:04:32.68 ID:GYA8SKRH
近作は小川の強さがやべえな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:21:13.53 ID:qSS4Hqbw
前まであった過去3年間ぐらいの成績を載せてる選手名鑑とか
選手個人の月間成績が見れるようにしてほしい
この選手は先月調子よかったっぽいから積極的に使っていこうとかやりたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:24:22.35 ID:qSS4Hqbw
超☆甘党さんの特訓後ってなんかよりハルヒっぽい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:24:53.17 ID:qSS4Hqbw
ごめんなさい誤爆しました
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:25:50.87 ID:d0L5Shai
3年じゃなくて過去の成績全部見れるようにしてほしいな
選手の能力画面のところで見れると尚良い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:00:56.46 ID:I2x0Ni2u
>>171
そういうのも出来るはずなんだよなぁ
今のパワプロは本機のスペック持て余してるし
感謝価格とかどうでもいいからフルプライスで本当に良いものを作れってかんじ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:28:26.52 ID:J0+Z1QQG
留学から帰ってきた投手が勝手にローテに組み込まれて入れ替わった投手の存在そのものが消えやがる
で、起用法の画面開くと消えてた投手が現るけど今度は別の投手が消えてローテの順番がめちゃくちゃになる
なんだこのバグ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:29:09.66 ID:j34q7w6p
なんjのニコ生でそれなってるやついたな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:13:54.06 ID:B1Y42GW+
FAまでの取得年数消えたのが地味に痛いわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:11:35.79 ID:yhFI10Ou
能力に関係なく活躍しやすい選手としにくい選手がいるのかな。
阪神でやってるけど、藤浪、安藤はいつでも抑えられるし、能見、松田はいつも打たれるわ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:27:39.21 ID:dhQHF9OE
>>175
今日のアップデート後からまだやってないけどそれマジか?
最悪だなんでそういう余計なことをしてくるのか理解できないね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:54:03.12 ID:hLeMhCa/
>>176
松田は豪州行かせてもう1球種覚えさせないと安定しないな
ノウミサンは選手としてもだがコーチにしても育成力・分析力が微妙だからどうにも使えない
自由契約に劣化したブルガリアがいたらそっちで上位互換できてしまう体たらく
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:53:15.16 ID:UQuqQBZ8
松田って早熟気味じゃなかったっけ
あんま育てる気分ならんわ
広島鈴木セイヤとかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:28:11.91 ID:rNatCHqL
松田は成長普通だからまぁ普通に育てれば防御率2点ちょいぐらいの中継ぎぐらいにはなるよ
能見は開始早々中継ぎ適正上げてスタミナDぐらいになり始めたら中継ぎに回して必死に延命させてる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:46:03.54 ID:mTriTew2
ドラフトでとった選手が皆早熟なんだが
コーチの分析力Aだしそんな皆の成長タイプ分析間違うとも思えないし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:08:37.85 ID:nCGX87KC
FAで流出しないように事前に複数年契約できるようにならないかな
自分のチームに都合が良すぎるか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:38:08.83 ID:WR7iRY4r
20年縛りって本当に糞だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:30:49.11 ID:nCGX87KC
鬼門と言われる中日で留学外人トレードなしの4年目で巨人と1ゲーム差で優勝したぞおおおおおおお
金子千尋FAで取れたのと横浜にマー君が入って巨人と渡り合えるようになったのがデカかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:42:07.30 ID:+MFwN07I
成長無しでペナントまわすと投手適正がcpuだけ増えてるんだけどこれって仕様?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:14:00.04 ID:/ibCWNNu
>>184だからFAで金子とるなよ、
勝つ確率かなりたかなるやんけ
FAもしばれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:27:03.06 ID:TIFWt+BI
>>182
この仕様だと選手が拒否できないからな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:04:10.29 ID:JEC1kg7F
3回ぐらい契約期間与えて選手がその提示を飲まなかったら次回に持ち越し→3回目までに契約が決まらなかったら強制自由契約みたいなのは無理だろうか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:16:39.60 ID:5t1mAWP0
毎回千賀が大正義選手になる上に27歳の若さでFAするから獲得できるとリリーフがすごく安定するな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:49:23.17 ID:B3imk8O8
今作の球速って防御率に関係ないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4879491.png
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:51:33.77 ID:Yn60GyTJ
マルチすんなや
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:26:57.24 ID:uwFwI6AR
>>190
変化球とか特能どんな感じですか?
193名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/16(日) 20:53:07.44 ID:M5qxDUTq
重要なのは特能だろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:17:57.53 ID:6J9z3R0c
変化球も大きいよね
四球種だと130キロ代でもすごい活躍する
というか球速の査定があまりにも低すぎ
糞バランスにしやがって死ねよ糞コナミ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:19:16.59 ID:JEC1kg7F
サクセスのパワチャレ自体が変化球のウエイト大きいからそういうことなんだろうね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:13:12.56 ID:1KHqolRN
少し前はむしろ球速のウェイトが高すぎて無双してたはずのナベシュンがボカスカ打たれてたもんな
もうちょいバランスとれねーのかよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:25:28.66 ID:9q09UCp/
コントロール、球種数、変化量で大きく左右されてる感じ
もちろん特能も
マーとか衰えまくってもめっちゃ成績いいし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:59:25.75 ID:fCE1YGEM
うちの先発1番手2番手が両方オリに行きやがった…オリ許せぬ
ちなDe
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:54:10.64 ID:aggQX2Ip
沢村賞の基準が理解不能すぎる
雑に作りすぎなんだよバカスタッフ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:17:46.51 ID:A8mo70+X
オーペナの攻略法(投手)は
基礎能力を無視してひたすら特殊能力取得
でいいんじゃね?
2軍にベテラン置きまくってコーチがわり。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:01:12.83 ID:tGZSe4oA
自チームのFA選手は簡単に出ていくのに、他球団のFA選手はちっとも獲得できん。うぬう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:45:57.61 ID:q+bh56V8
コーチ変化球練習がすぐに消えるんだけど、これってバグ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:53:41.60 ID:9y+DDoBR
>>202
僕もそうです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:55:55.85 ID:EWGeQSwB
>>202
キャンプ限定練習だぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:09:01.25 ID:aQ//CxbK
対ピンチと対ランナーあれば全体的になんとかなるよな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:41:29.14 ID:hEnto2sA
FAの選手獲得ってたぶん運だよな
いくら積んでも全然取れんと思えば開き直ってデフォルトの提示のままであっさり取れることも多々あるし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:16:52.40 ID:14Emhu24
結局運なら提示額も背番号もいらないよなぁ
特に背番号とか普通に重複出来るしなんのためにあるのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:43:11.30 ID:LfGyfq95
手抜きだよなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:39:54.16 ID:qU2GhhCR
これアレか、サクセス選手の限界ってペナント始まるときに決まるんか。
一回目のペナント消して二回目のペナント始めたんだけど同じサクセス選手なのに限界値、成長タイプが全然違う選手になったは。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:00:10.09 ID:/mUyXaGR
たはってのやめろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:00:52.15 ID:6kdCiBDE
コーチの評価が狂ってるだけかもしれない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:13:00.20 ID:vxG3HmUd
晩成て結局どのぐらい持つのかね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:50:17.10 ID:Si5+5Uf1
35ぐらいじゃなかったっけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:26:09.94 ID:4MY5ZIGt
>>210 おう、すまんこ。

>>211 いや、育て方とかもコーチとかもほぼいじらずにやった結果コンスタ、変化球の限界値も全く違う結果になったよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:22:07.91 ID:m+nKKk74
晩成はきついなぁ。25歳7年目でまだ練習効果矢印が最少だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:44:36.14 ID:En9RBMkF
20年縛りが無ければじっくり育てられるんだけどなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:09:45.12 ID:XgM2iQA2
50年とか100年とか出来ないんかね
栄冠は永遠だというのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:31:24.00 ID:kyKPpKWT
>>212
衰え始めるのが38歳頃から
能力にもよるけど、40歳くらいまでは普通に使える。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:39:18.53 ID:4od/paGH
年度別成績と能力変遷表示がほしい
成績の新聞風表示も

あと観客審判の顔を選手と同じようにバリエーション豊かにしてほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:07:57.19 ID:En9RBMkF
他のチームの操作もできるようにしてくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:52:38.10 ID:sRv4+gw3
コーチ分析でサイドスローが向いてるかもて言われたんやけど、こんなの前からあったけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:25:09.56 ID:OesVvEhs
というか今回フォームはキャンプで変えるとかじゃなくシーズン中でも普通に弄れるからな
フォーム変えたら能力上がりやすくなるとかあんのかね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:40:50.91 ID:LgETJuvA
今作はフォームいじっても成績や能力には関係ないで
224名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 08:05:28.99 ID:2dZv80g0
ポジションコンバートするとたまに能力下がるね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:27:51.34 ID:DkShCAq+
>>221 そんなのあるのか。変更させた方がイイのかな?
>>223 能力変わる事あるぞ。フォーム変えたら下がったわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:06:50.24 ID:ok346zFx
ペナント何もなしかよ糞コナミ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:22:54.59 ID:kY9DAjC+
もうプロスピにシステムまで負けそうじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 19:59:34.24 ID:2dZv80g0
ペナントやるならプロスピだなぁ…
俺は何のためにパワプロやってるんだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:15:12.42 ID:ok346zFx
長期離脱とか海外FAとかあるのか
いいなこれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:45:04.17 ID:TR0yWyGq
ただプロスピは金の概念がないからなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:12:21.72 ID:TR0yWyGq
とも思ったら追加されたのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:02:11.29 ID:sBIjnUN5
追加といっても年俸はないだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:44:19.06 ID:+bcG5TVs
パワプロも金の概念なんてあってないようなもんだし・・・
せめて複数年契約くらい結ばせて欲しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:28:15.09 ID:UION5Npk
よし、プロスピやろう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:28:48.08 ID:woTNO2+3
カープ金少ないプレイが意外と楽しい。主力のFA流出がもはやラッキーイベントw
野村、安部、トレードから主砲にまで育成した高橋周平が一気に三人も宣言したのにショックがまったくない
数年前に丸が逃げた外野はパラC以上がいないというファイヤーフォーメーションにも関わらず日本一になった時は吹いた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:18:18.49 ID:BuSU6Xxl
誰彼構わず相性良かったらホームラン頻発するのやめて欲しい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:21:12.24 ID:M2KhVr55
今の優位性ってランダム生成、年俸くらいかね・・・
ていうか海外戻りなんて、とっくにパワプロができてたのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:26:17.14 ID:P8IIq62T
だから、そんなにパワプロが糞でプロスピが最高だと思ってんならパワプロすんなよ
マゾかよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:41:19.04 ID:6f5MiCUx
パワプロのいいとことプロスピのいいとこが合わさればいいのにね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:08:13.73 ID:xFXiev9l
KONAMIに要望を送るんだ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:04:03.40 ID:JyZk8ctU
自由契約の設定を成績重視にしたら涌井が自由契約なってた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:14:55.46 ID:LXNQMj6v
ホールドポイントの通算記録無いんだな。
公式記録が最近出来たからなんだろうけど、
このゲームは20年プレイなんだしあってもいい気がするな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:51:21.34 ID:kOuCmEYU
ニコニコで2012のペナント動画みてたらやりたくなってきた。
ただ、現状サクセスをやらないといけない使命感にかられててペナントに取りかかれない。
ペナントやってる人はサクセスやってるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:59:02.95 ID:KwpSQ0xI
>>243
俺はやってない
てか買ってからサクセス一回もやったことない
そもそもオリジナル選手をチームに入れてペナントするとか俺はしないしな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:24:52.63 ID:VbCjcwZ0
プロが弱すぎるから普通に作ったサクセス選手とか無双してまう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:51:47.48 ID:Woq8QmnY
>>243
その週の限定チャレ達成の試合チケット+日曜の3枚(日付変更15分前からログインでBOX行き)を次週に持ち越して、
持ち越し分+限チャレ育成チケ+土曜までのログインチケ(+α)で週チャレSR獲得を狙うループに入ってる。
本塁打や盗塁の週は受け取り枚数を調節して安打や打点のために積極的に残す。
限チャレが導入されてからはほとんど作業化できたから、一応両立はできるっちゃできる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:32:07.22 ID:vxqxgrYS
>>239
プロスピのペナントは近年パワプロのペナントのいいところ取り入れてるけどね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:04:53.67 ID:6f5MiCUx
>>247
成長も覚醒式じゃなくパワプロみたいになったし、良化しつつはあるよね
後は年俸システムとFA選手が多すぎるのと、FA選手と自由契約選手の契約を同時期に行うのを何とかしてくれれば言うこと無しなんだけども
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:52:11.61 ID:xFXiev9l
>>243
最初はサクセスも、してたが、最近はペナントばっかやな
250名無しさん@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 08:10:02.83 ID:R70WUgJo
サクセスは飽きたな。だんだんパワポケみたいな方向に行ってる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:01:19.99 ID:D6fJmbvx
サクセス全くやってないけどパワターがめっちゃ増えてて後悔してる。

今更デッキキャラなんてあつめらんねーよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:07:59.59 ID:oaZHReBR
>>243
課金はまだしも常時オンラインでなければ別なシナリオができないと知った時点で諦めた

だから久々にペナントに戻った
2週間のケガで球速5キロ犠牲頻発、勝手な選手入れ替え頻発などイライラする仕様も多いが
早送りがかなり快適になったのでいい具合に楽しめてる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:25:39.20 ID:Ma9RbiQU
サクセス選手の成長タイプは投手のほうが野手より早熟になりやすいよね?
投手はいくら能力押さえても早熟ばっかなんだけど・・・
野手は>>77の表に出てるよりも早熟になりにくい気がするんだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:48:05.67 ID:KPxitjs7
奪三振の数が球速に依存しすぎだろ
バランス悪すぎ氏ね糞コナミ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:23:29.43 ID:EYnjzBRh
20年ってすぐ終わってしまうからすごくつまんないね…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:31:44.24 ID:cYVpS+5O
手動やスキップがメインならなかなか終わらないよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:39:19.85 ID:jW7XTp2P
左バッターの固有バット投げが少なくてかなC
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:43:41.66 ID:63ENSnd6
監督試合のじゃんけんゲームがなあ。
2012までの仕様でよかったやんや。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:11:13.73 ID:QRcNHLec
20年縛りなくせハゲ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:34:16.79 ID:bJu7EnQV
早送り続けてたらいつの間にか二人もエラー付いてた・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:16:52.59 ID:vyRK4E0C
初年度の阪神のライトは今成、福留どっちのがいいかね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:23:30.86 ID:yAk8OqDE
俊介が割とよく育つし使ってた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:08:22.28 ID:vyRK4E0C
なるほど俊介か、使ってみるわ
サンキュー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:12:58.45 ID:bJu7EnQV
マートン 大和 俊介

初期阪神の外野はこの面子で安定するな
というかせざるを得ない
田上や荒木のパワー限界がGという酷さだからレギュラーは厳しいしな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:32:40.39 ID:n97gnBi2
福留は自分で操作する分にはミート低いだけだから使いやすいけどもミートGは流石になぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:49:45.87 ID:ejD6b0x2
抑えと中継ぎってただ枠が分けられてるだけ?
9回以降中継ぎが登板したら、能力下がったりするかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:48:37.38 ID:mZjhUHe2
留学中の選手が1軍・2軍欄だけじゃなく、全選手データからも消えるって何このクソ仕様
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:48:47.95 ID:0c576ZSO
9回以降セーブ条件が揃っていたら抑え適性持ちが投げないと不味いくらいに思われ
試合を見ればわかるが、適性がないと目に見えて制球が乱れるし変化量も下がる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:37:51.08 ID:ejD6b0x2
>>268
なるほど、ありがとう
ダブルストッパーか中継ぎに抑え適正もある選手入れないとダメだね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 05:35:41.87 ID:7obJ6M/m
なぜ他チームの春季キャンプを操作できないのか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:34:02.85 ID:nUiJUGHb
阪神だけいつも金欠やなぁ
報酬多めに設定してるのにシーズン開始で3万弱しかない
巨人とか広島は100万超えてるのに…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:10:28.98 ID:Ay/VxF0v
>>270
なあ!わかるわ〜!キャンプも全球団いじらせてくれーってワイも思とった!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:30:38.75 ID:EKQfNQn7
試合操作もしたい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:33:45.27 ID:7lMSWwoI
あーくそ。ここ2年続けてFA選手が2人づつ移籍しやがった。しかもエースや四番、守護神が。
やたら移籍するくせに他チームのFA選手はなかなか獲れん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:12:47.75 ID:jNgVJAay
>>274
それが楽しいところじゃないか!
流出した戦力をどう補うか考えてると脳汁があふれ出てくる幸せな瞬間
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:00:13.09 ID:xBUDE47c
監督試合の必ずホームランが出る、て仕様は直った?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:47:34.82 ID:Zh1SVnXN
オーペナって選手成長する?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:12:48.27 ID:+h84py8d
もちろんする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:54:01.98 ID:em/4IdgH
最近人減ったな〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:47:46.11 ID:xbUkf16F
この仕様は正直きつい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:32:16.48 ID:bSBCXRuL
明日のアプデでなにか変わるかな
282名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 18:59:30.63 ID:m/x7s1IL
13年目のベテランが新人最多本塁打記録のメダル獲得するバグ早く治せ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:13:57.95 ID:k/OHEpP6
もう何も期待できないのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:33:16.97 ID:VgJDchDb
もうサクセスやってないのに、サクセスのアプデのために何分も待たされる。
サクセスやる時だけでいいんじゃないのかね、こういうアプデは。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:26:03.52 ID:1Yfo3u+P
whipの計算がおかしいと思うのは俺だけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:42:16.18 ID:grZHkkDV
ペナントに限らず監督試合で勝てないのオレだけ?
最近10試合で2勝しかできないし。
COMに笑っちゃうくらい考えが読まれるんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:20:09.31 ID:k/OHEpP6
防御率2.22、206回、16勝5敗、奪三振251がいるのに沢村賞該当者なし

いったいどんな基準で選んでるんですかね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:15:21.31 ID:0T/SkXLq
イベントユニが1年目しか無いのが悲しい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:57:16.77 ID:T7DnyDPK
マイライフばかりでペナントやってなかったんだけど
サクセス選手って歳が18の高卒一年目であってもすぐに劣化するの?
2年目でいきなり弾道下がったんだけど…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:52:09.16 ID:9XfSeVwC
>>289
サクセス選手はドラフト順位が若いほど劣化しやすい。
サクサクセスはランダム。
上に細かいこと書いたレスがあるから見てみ。
ただ、弾道に関しては劣化関係なく下がることがある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:08:15.26 ID:MaYvg1um
弾道4はシーズン中のホームランが少ないと下がるからな
292名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 20:07:38.35 ID:g3n4KpA9
COMがフェンス際でフライ取ってチェンジで
スタンドにボール投げ入れようとしたら、フェンス上部に当たって
グラウンド戻ってきたw

慌てて拾ってまた投げ入れた。癒されたわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 04:04:18.85 ID:saUaC7Vs
キャンプで野手転向できるピッチャーとできないピッチャーの違いはなんなんだろう
他の凡Pは野手転向できるのに肝心の大谷が野手転向のコマンドすら出なくて意味わからん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:57:53.32 ID:Dzb2z3x6
コンバートするなら二軍に置かないと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:31:34.23 ID:fgsQSRr0
>>292
ポールに当たるとHRの効果音な
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:30:39.77 ID:fgsQSRr0
初期能力はさほど変わらないし、高卒・大卒問わず早熟のリスクは背負うから、やはり高卒を育成する方が無難だな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:09:50.38 ID:pUUg1Se5
社会人28歳でたしかBCECCDくらいの即戦力外野手取ったら全く成長せずに2年目で劣化し始めたのはワロタ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:39:26.22 ID:LjhG5YSQ
ドラフト選手で走肩守BBBくらいの奴って出てくる?
外野がザルでこまってます
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:11:01.37 ID:fLdgoD8S
B2つ以上は見たことないな

ドラフトで10年に一度くらい清原くらいの能力の新人でてこないかな
ちょっとみんな能力しょぼすぎる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:22:41.70 ID:LjhG5YSQ
留学ゲー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:36:44.30 ID:pUUg1Se5
COMはこんなん絶対競合するやろって選手も普通にスルーして各々微妙な選手ばっか指名するからよーわからん
20年やって一度も自分と競合しないこともある
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:53:53.38 ID:LjhG5YSQ
コンはしょぼいスカウトそのままだからなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:28:24.28 ID:HRH/CSGr
スカウトの地域選択って
なにか意味あるんかね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:29:35.36 ID:yez07lMv
>>301
即戦力重視にすれば競合するんじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:58:57.21 ID:LjhG5YSQ
>>303
地元選手優先したい人に
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:39:18.49 ID:5vIa+st/
皆試合はどうしてんの?
その日の野手、投手成績逐一みたいんだがスキップ試合で記録みるしかないんかなあ。
ただ最近2012のペナント動画にハマってて、オート試合みながら選手交代だけ自分でしたいってのもある。
監督プレイはジャンケンすぎてつまらん。
307名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 19:54:51.64 ID:4KLRHHO/
いくら能力高いからって27歳の新人獲る気しねぇな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:59:00.93 ID:witQCScT
>>306
高速試合しろや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:55:18.33 ID:KXE5chJX
>>307
でも高卒獲っても成長遅いから使い辛いんだよなぁ・・・
晩成の可能性もあるし、能力の高い社会人卒を獲るのは結構有効だぞ
晩成なら35ぐらいでも十分レギュラー張れるし

まあ、俺の場合は留学縛ってるから、留学縛ってないなら高卒獲ったほうがいいだろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 05:47:25.99 ID:07S1JYwo
サカつくみたいに転生選手とか能力低めでいいからサクセスのキャラとかなんとなく特徴がわかりやすい選手が欲しい
ドラフト選手に全然魅力感じなくて愛着が湧かない
せめて○○二世とか肩書きがあれば…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:25:16.95 ID:8AjnWBVz
留学に制限あるのが意味不明すぎる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:29:46.25 ID:5kM7q05d
早送り中に大ケガ→強制降格だけならまだしも
なぜか落とされた怪我人の前後にいる二軍選手が入れ替え不可(入れ替え済み扱い)になってるのはどういうわけだぜ?
しかもそういうのに限って代わりに上げたい奴だったりする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:09:24.33 ID:8ACV6N4w
ペナント開始後数年ならまだしも、10年以上経った後に高卒はとりにくいよな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:29:42.95 ID:lIVOf0R+
オーペナのローテ構成はマジで謎
打たれる順に一軍に上げてるって言っても信じるレベル
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:24:15.96 ID:hrpR4Erv
バグなレベルで酷いよな
パッチ当てられるんだから早く直してほしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:07:32.08 ID:Nrt5Ts0V
二軍にいる若手育てたいとおもったら事前にアレンジで二軍枠から拾わなきゃならんのが面倒だな
しかもその分誰かが消えなきゃならんし
いい加減支配下枠増やして欲しいわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:55:49.88 ID:BtC5lTtr
二軍枠拡張と二軍戦ありにしてくれたら他はそのままでええわ、外人枠もありでな
318名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 18:11:02.36 ID:ljxHcCgT
あまり右打ち左打ち考えずにチーム編成してたら
スタメンが全員右打者になってた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:44:05.80 ID:0cykZtmj
球速はやいでやってるけど外角へのスライダーが一番打ちやすいから、相手が右投手なら右打者中心の打順、左投手なら左打者中心の打順にしてる
リアリティがない作戦だけどこんな俺みたいなやついるかしら
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:30:47.31 ID:+BoGW7uu
ageてすみません
質問させて・・・
PSP版のペナントの2年目以降の選手入れ替えバグってペナントを日付指定のいわゆるオートペナントしたら起こるんですか?
発動条件が分かればPSP版買って、2014にPSV版買おうとしているんですが・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:47:42.71 ID:8DicPfWU
買いました・・・
2年目以降は手動でバグ回避できるみたいですね

PS3買うか検討しよう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:15:59.69 ID:lS+uUUOm
vitaもps3もあってなぜに今更psp版買ったのか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:47:19.54 ID:kJtlSYMn
俺は金と赤自由につけたいからpspにしたぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:38:33.13 ID:OCmYEust
>>318
俺は逆にいつも左中心になってる
オカルトだろうがドラフトで比較的能力の高い野手って左打ちが多い気がする

あと楽天みたいな将来の主力が左ばかりのチームもあるしな
聖澤、枡田、銀次、岡島、榎本・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:57:43.01 ID:aiCKZkAW
初めてペナントをオールスターまで進めたんだが
オールスターの試合、セパで特別ユニみたいなの着てるけど
これ昔からそうなの?なんでこんな仕様なんだろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:23:00.73 ID:mD9RPS60
ポタ4は各球団のユニだったわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:46:07.79 ID:eCwRsxqb
アベレージヒッター取得二週間で剥奪wwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:22:37.18 ID:yAD8fit+
>>327
わかる
キャンプから練習させてシーズン終盤で覚えたAHやPHがそのシーズンで一定の成績達してないからって剥奪されるとイラッとする
COMが勝手に盗塁させて失敗させまくって盗塁2つくのとかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:14:48.49 ID:O/DwzYdN
マイライフでもペナントでも成績で剥奪されない得能を優先して取るのは基本
得能取っても得能維持に必要な成績残せないし数年たったら三振・扇風機もちばっかりになるし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:01:19.74 ID:vJQH0cyR
ま、どうしても失いたくないならある程度手動でコントロールすることかな。
対左投手4を維持するために右投手からはわざと凡退して左投手の時だけ全力でヒット狙うとか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:04:40.28 ID:bImvqZp+
AHPHみたいなのは8月くらいから学ばせないと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:27:54.48 ID:N3EQlOuL
剥奪多いよな。取得は難しいのに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:59:53.74 ID:izSkX+BP
記録アルバムのメダル全部揃えられる気がしねーな・・・
特にオートじゃほとんどしない盗塁関係が面倒すぎる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:43:34.53 ID:FO7cEwv0
>>327 同じ経験あるだけに笑えないかと思ったがやっぱりワロタwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:31:37.95 ID:IKTltjuq
チーム方針調子重視に設定してもなにも変わらない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:09:37.78 ID:Ph7rS2Ro
小笠原を出番設定オートで見てたら雨の日にリーチかけて次の雨の日に400本塁打達成して涙出そうになった
これで安心してコーチにできる……次の出番設定は大松にしよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 13:12:05.66 ID:pOZt9aG+
率残すだけだったらAH付けるより素直にミート上げたほうが早いんだよなw
PHや広角は元パワーがある程度あれば剥奪されにくいからいいとして
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:16:47.17 ID:pSQ1EAl+
9人ゴールデングラブ賞のメダルってどうやって取るんだよこれ・・・
全員オールAで挑んでも誰かしら他球団の選手が食い込んでくるし
あとランニングホームランもできる気せーへん
339名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/18(火) 18:56:42.42 ID:yRAiC4Tq
ランニングホームラン一回あったな。
でも三塁への送球が上に逸れてその間にホームに帰ったから
エラーなはずだけど。記録はHRになってた。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:38:51.96 ID:kHuaLBrG
外野手がスライディングキャッチしようとして後逸したときに
三塁打しかないなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:49:02.78 ID:cyLqCKTK
オートでやると全然犠打も盗塁もしてくれないからとりあえずサクセスで俊足アヘ単を量産する作業に入るか・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:42:04.32 ID:4tic7vi0
>>338 他球団をクソチームにEDITするんやで
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:42:38.50 ID:Ou5Ph4GU
体当たり持ちならCOM相手でもランニングホームランできるよ
ホーム強行突入だから美しくはないけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:48:43.48 ID:Xr0KnyXA
ゴールデングラブはとにかく守備機会が多いことが大事
投手を雑魚1人のみにすると守備Eでもとれる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:50:03.26 ID:NbHardID
なるほどその手があったか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:05:56.16 ID:06snHOTJ
そこで祐ちゃんの出番ですよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:02:24.72 ID:B78Hmo8y
裕ちゃんに144試合投げさせるとか……よくやるわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:50:12.74 ID:JMm9oHw2
ペナントのドラフト候補、これって怪物みたいなの出てこないの?たまには出てきたら面白いと思うけどなぁ。
みんな似たり寄ったり。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 06:33:38.50 ID:szp4SRZA
高卒外野手成長タイプ普通で
4DCECEE
高卒左腕先輩成長タイプ早熟で
145CC 総変6

こんなんが記憶に残っとる中では強い方かな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:36:32.88 ID:qbTf0DDA
社会人26 捕手 2DCDBDD
大卒晩成 遊撃 3ECDCCC 逆境
高卒晩成 投手 150DD スラ2 シンカー3 対ピンチ 勝ち運
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:41:01.69 ID:qbTf0DDA
途中で書き込んでしまった

俺が見たドラフトの強いやつはこれくらいだな。あんまり強いやつ指名しないから他にも居たかもしれないが
大卒の奴はお気に入りだったけど今では扇風機付いてる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:57:04.61 ID:bxfRzv9/
清原くらいの高卒選手でてこないかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:01:25.79 ID:E2kvPSYq
どう考えても超早熟じゃないですか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:13:22.64 ID:szp4SRZA
たまにはなにかしらAついてる高卒いてもいいのにな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:37:13.35 ID:bxfRzv9/
大卒社会人卒で去年の菅野小川くらいの能力の選手もたまには出てほしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:33:05.63 ID:wrieQ1wq
凛子強化されたのに話題にならなくて悲C、
デート強化で早めに彼女にすればワンチャンあるようになったかもしれんで
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:41:27.81 ID:wrieQ1wq
ごめん誤爆した
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:34:59.70 ID:0oSnOZfv
>>351
高卒普通 三塁 2DDDBDD 左4

てのが覚えてる限り一番おいしかったな
伸びが悪い内にチャンス系付けてペナン島送ったらもう手が付けられなくなった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:04:59.35 ID:AjAuJgve
オール手動での2015年夏、初めて「秋山選手が大幅な能力アップに成功しました!」って出た。
これが覚醒か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:01:22.08 ID:kNqk2Tox
肘の怪我かなんかで球速148から142まで下がった投手が中継ぎで結果残し続けて遂には148まで戻してきやがった
三年目で戦力外の予定だったがムカつくから留学させてキレ4つけて先発やらせてやる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:01:03.69 ID:rLVoIrrK
リセットしまくっても頻発する球速-5km/h・・・いい加減にしろ573
おまえらの感覚だと金子千尋は今頃とっくに120km/h台になっててもおかしくないぞ
362名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/24(月) 17:13:35.84 ID:9tsKhuaQ
一回全治2週間の怪我した投手いたけど、
肩力が下がっただけで球速は落ちなかったな。そんな発生するか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:44:52.04 ID:rLVoIrrK
>>362
早送りなんだが5回リセットしても発生が抑えられなかった時があった
今でもプレイすると最低でも一年に一度は誰かしら5km/hマイナスのペナルティ食らってるよ
ガッツリ早送り後にセーブ→その後ペナルティに気付くorzとか何度もあったわ
「2週間の怪我をしました」で早送り止めて5km/h下がってなかった時は本当に安心する
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:48:35.82 ID:SUeDPLLc
そういうのを楽しむのもペナントなんじゃないの?
何事も順調にいくわけではということだ
実際怪我でダメになった選手なんていくらでもいるわけだし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 06:07:59.61 ID:ANsUBC9a
そもそもオーペナって球速の優位性が皆無だからそこまで気にする必要がない
MAX125kmでもコントロールと変化球あれば先発で防御率1点台とかになったし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 10:03:20.74 ID:PC2eMWjK
俺は留学はオーストラリアorコリアのみ、トレードはOP戦のみ外人助っ人は無しにしてリセット無しプレイしてるわ。
ドラフトで最近外れ引きすぎてるけどそれもまた楽しいわwww
ちなみに雇った選手は最低3年は糞でも放出しないルールでやってるマジ楽しいwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:37:41.50 ID:rT6mp2vR
なんか知らないけど、中日って平田を使わない気がする。
俺んとこでは大島、ソフトバンクから移籍の吉村、巨人から移籍の亀井がレギュラーやってて
平田が控えになってる。パワーもあって肩も悪くないのに。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:24:37.38 ID:xOrbQCTM
そうか?
COM側でも普通に4番起用でホームラン王取ってたりするの見るけど
和田もすぐ引退するし外野に外様がポンポン入ってこない限りは普通に使われると思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:29:39.06 ID:BljWMJ3N
晩成って30過ぎてから成長するの?
26で未だに矢印最小なんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:36:24.85 ID:xOrbQCTM
むしろ消去法でレギュラーにはなるとはいえ高橋周平がぐう凡な選手で終わることが他球団目線でも納得いかない
試しに自分で育てても留学なしだとミパC他D程度が限界だったし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:41:58.10 ID:gAVo6CAW
>>369
超晩成型ってやつひいたときは32くらいからぐんぐん伸びた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 07:34:09.95 ID:6KxyPZ3r
>>370
そもそも留学なしだと若手とか架空新人は誰であれミートCパワーBあたりが限界じゃない?
和製強打者が出ないところなんて再現しなくていいのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:52:38.64 ID:wZkySeiK
>>364
二週間で復帰できるケガで球速が激減する、ってのが球界の常識ならその理屈も通用するんだが

>>367
俺のプレイだと平田は十年後の未来で常にベストナイン取ってるような具合だが・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:14:40.69 ID:BsStQK4d
>>368>>373
あれ?そうなの?なんでなんだろう。
吉村、亀井が来る以前から藤井やドラフト架空選手が使われてたり、平田があまり出てこない。
トレードで獲るかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:42:31.66 ID:mNy+FAao
>>374
平田はアプデ後なら有能な扱いされると思うけどなー
全試合4番を任せてるよ
アプデはしたよね?
376名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 19:09:56.28 ID:BsStQK4d
あっ…(察し)
アプデはしてあるけど、ペナントのデータはアプデ前だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:24:58.02 ID:wZkySeiK
おい!>>376を脱がせろ!

アプデがあるとないとで大きく違う(アプデ後のほうが遥かに有望・使える)というと楽天勢の他に誰がいるだろ?
ソフバンやオリックスは揃いも揃って早熟揃いという有様だしなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:30:42.71 ID:W9/+O2up
2013に長期離脱ってあるの?
パワポタ4では全治6ヵ月とかあったけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:14:02.88 ID:EHIrnOQf
ない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:40:52.31 ID:PEFBweop
菅野とかルナとかの成績が空欄になってるんだけどこれってアプデ完了してないってこと?
教えてエロイ人
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:43:34.67 ID:415iOXl5
>>378
開幕直後にうちのエースがピッチャー強襲くらって全治6ヶ月の怪我が出たぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 16:51:26.30 ID:JXqPDnlk
>>380
アプデしてもコンマイのサボりで選手成績は2012のまんま
2013からの新戦力の成績は当然なし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:02:50.30 ID:aW6ABMR9
サボりじゃねえよ
2013からペナント始まるのに既に2013の成績入ってたらおかしいだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:34:12.78 ID:NUv+laz3
ペナントある程度の年数やると他球団の打線貧弱にならない?
投手はわりと育っているのに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:56:54.31 ID:Q/RUqE+C
>>384
能力が全体的に投高打低になる傾向があるよな
十年ぐらいプレイしてウチの守護神がFAで取られた時、CCDEEEぐらいの野手がプロテクトされてて、
なぜかその守護神と同程度の能力(150AD総変10)の中堅投手がプロテクト漏れしてた時には喜んで取らせていただきました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:00:53.68 ID:mhkYfWgR
千賀や宮西は毎回若年齢でFAする上に取りやすいから獲得すると中継ぎ事情がかなり楽になるな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:48:37.87 ID:yoTN+zWV
>>383
2012決はちゃんと2012年の成績入ってたよ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:51:31.85 ID:Lnw+9fSe
2013の成績入ってないからって困ること別にないだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:36:41.47 ID:JqWY4D2b
2012決は2012年の決定版なんだからそりゃ入ってるよ
昔から決定版はその年の成績が表示される
2013はシーズン終盤に出たとはいえ2013の開幕版扱いなんだから2013年の成績入ってちゃおかしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:07:13.78 ID:ezN6Kk9g
柳田にプルヒッターつけさせて、三塁側にプッシュセーフティしたらほぼ決まるw
盗塁2が山下長谷川松田今宮についた…手動盗塁難しすぎ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:17:11.78 ID:qBjwPn1d
ピッチャーが投げたの見てからではまず成功しないよ。ギャンブルで行かないと。
ギャンブルで行って牽制死しても挟まれてアウトになっても盗塁死は記録されない。
そこを利用しないと。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:09:54.39 ID:XfDisMtT
ソフトバンクと巨人ってドラフトで良い選手ちゃんと指名する印象があるんだけど気のせい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:32:48.13 ID:+C4LlHRA
セリーグは巨人一強になるようにドラフトやFAをプログラミングしてくれたら倒しがいあるのに。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:11:51.97 ID:2PH7isGO
巨人も意外と選手層薄いからな。FAで内海、阿部、西村、杉内あたりが早々に移籍すると結構弱くなる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:55:16.37 ID:0xO2+cHl
>>392
球団の傾向という話とはずれるけど
能力高いのにCOMのドラフト上位から漏れる選手は早熟ですぐ劣化するとか
そういう意味で「いい選手」じゃないってここで見たことあるんだけどどうなんだろうな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:51:27.02 ID:f5BzfvRg
ペナントで新外国人をとりたいのですが人数がいっぱいでとれません。シーズン途中で解雇する方法を教えてくださいませ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:35:46.89 ID:wM+88SP2
シーズン途中の解雇無いんてない
トレードで枠開けろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:42:59.49 ID:giQz91St
なんでわざわざこんなとこで聞くんや
アホちゃう?
399名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/11(金) 19:32:45.14 ID:ktIQyAcM
ちなみに他チームも一杯なことが多いので2対1も簡単ではない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:19:13.42 ID:6QLmWxqk
コーチの分析力がよかったら
成長矢印がでかくなりやすい という解釈はあってますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:37:44.76 ID:OCf+Mopx
いいえ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:59:29.26 ID:wnwzNXjD
なぜそういう解釈になるのだろうか?
普通育成力に目が行くだろ…w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:23:33.84 ID:PAzxUFW1
どう見てもT岡田がスピード型には見えないんですがボクの分析力はSですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:36:22.71 ID:WdoY6HHV
太田が晩成型なのはKONAMIの優しさですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:53:06.49 ID:kSUX0HD7
そらそうよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:32:18.95 ID:IcoODpOZ
マークンが早熟なのはマイ・サトダに搾られて枯れてしまうからですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:53:32.36 ID:BOtOI7fT
エースが早熟という風潮
衰え早すぎて悲しい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 02:29:47.87 ID:qij5DpCr
高卒エース早熟の系譜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:01:59.91 ID:dfLqDg2K
過去レスにあったコンバート件、契約更改や留学で空いた一軍の枠を埋めてみたらできるようになった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:15:32.40 ID:vZ8Qm1Vr
>>409
興味深い情報ありがとう
ちょうどオフ入ったから試してみる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:21:44.91 ID:cCwN8oxm
外国人は全然戦力にならないカスばかりなのに、
ドラフト新人で、↑4DBEBDDの外野手がとれた。
27歳社会人だが、社会人あがりって晩成が多いよな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:26:51.50 ID:DUccqWtu
>>409
多少試してみたけどその年は最初からコンバート可能な年だった、更改や留学で一軍枠に空きは出来ず
そこからキャンプ直前に一軍枠を無駄に空けてみたけどコンバートは可能なままだった
更改や留学によって一軍枠に空きが出来た時にコンバート負荷になり、それを手動で埋めると回避できるという可能性はあるかと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:34:42.53 ID:XJ/iozsr
コンバートは守備型コーチ

ってそういう話じゃないのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:15:02.62 ID:iuFs7mq1
>>409
埋めたらいつでもコンバートできるな。
逆に一軍の枠空けたら、コンバートのコマンドが出なくなったわ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:36:52.32 ID:FgSTQuO5
DBEBDの社卒28歳一塁を取って外野に転向させて、一年目に新人王
こういうの好きですわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:09:07.48 ID:LHmAB6qW
結構みんな26〜28歳ぐらいの社会人選手取るんだね。俺は獲っても24歳ぐらいまでだわ。
なかなかいい選手ドラフトで獲れないから、留学などで育てたら長く使いたいので若い選手にする。

まぁFAでプイと出て行かれるんですが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:22:15.96 ID:V2dAK6xk
キャッチャーだけは年齢問わずとりにいく
18歳でオールDくらいの捕手とかたまらんご
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:53:35.67 ID:RkfCsEe2
高卒ばかりとって年齢がかぶってくると、ある程度育成すすむまで時間かかるし、
上手くばらつくように選んでるわ。
即戦力が手に入ったらもうけもん。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:57:54.24 ID:u7Wm8B8K
ていうか、ドラフトでキャッチャー取ったら9割方キャッチャー2がついてるのはなんなの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:00:02.80 ID:V2dAK6xk
現実でもいきなりそこそこのリードなんてできないしそこらへん重視してるんでしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:04:16.56 ID:FSvySHwW
社会人で晩成型じゃないやつはすぐクビにする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:37:57.09 ID:ermWciih
18歳で早熟だと次の年の更改でポイーですわ
枠勿体無い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:40:41.48 ID:0mvRwfuW
ペナント4年目で初めて覚醒が起こった。大田がバレンティンクラスのパワーヒッターになったよ。
元々留学でパワー上がってたうえにさらに上昇。まだ26歳だし、これは球界の至宝ですわ。

現実の大田もきっと…グヘッ!いかん意識が…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:36:21.03 ID:cpmagT5d
>>422
こういうのよくみるけど、成長タイプの推測とか特定まで時間かかると思うんだが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:05:16.62 ID:ermWciih
>>424
練習の矢印の大きさで分かるよ
17歳なら18歳になった瞬間早熟か普通か判別可能
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:50:21.25 ID:NsWfKP1e
大卒ルーキーが超早熟だったときの悲しみ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:20:00.94 ID:xhmu1or+
20年しかできないのに晩成なんて引いて何に使うの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:58:22.18 ID:cAB8bgrW
遅咲きの選手とかなんかいいじゃん
ロマンある
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:06:14.99 ID:UU2lAnz6
18歳の晩成で5年目辺りに取れれば複数海外留学行かせてエースor4番を終わるまでさせることが出来るってのが最大の強み
FA?無し設定だよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:01:10.23 ID:VQWWfXEQ
>>409の言う通り確かに一軍に空き作るとコンバートの選択肢がでなくなる時あるな
ただ別の年ではそれでも出たりすることがあったので詳細はわからないけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:42:56.09 ID:QE2AUya4
11球団+カイコスターズでプレイして後は巨人を残すのみとなったんだが
戦力的に面白くないからかいつもながら手が出ねえ
同じく(ゲーム上)強いチームでも楽天はマー氏以外一長一短で、阪神は能力がデコボコで、
ソフバンは早熟大杉で戦力入れ替え必須という楽しみがあるんだが巨人はどうかねえ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:57:04.95 ID:0ERlUQZB
強肩好守のサードがいると、アウトの取りやすさが全然違うな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:09:58.38 ID:xhmu1or+
今作のCOMは170キロ何それおいしいのってレベルで平気で速球引っ張るからな
前作のエンドレスセンター返しよりはマシだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 04:02:20.81 ID:3CuDpJHV
晩成メンツで固めたら10年目以降無双しやすい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:13:19.48 ID:Ckul86zT
ささやき戦術もったコーチきてビックリした
他にも金能力もってるコーチっているのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:34:32.41 ID:5bXQ7aFK
オートでまわしてたら巨人強すぎ
9年で8回優勝って
ヤクルトがやっと優勝
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:03:39.43 ID:nWR1ESzt
どこのチームが強いというよりはキャッチャー5がいるチームが強い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:08:55.07 ID:bbPOFurS
うほほ
スーパールーキー大学生きたこれ
http://i.imgur.com/jSRosBv.jpg
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:17:21.02 ID:JBYZdzY5
でもアメリカリーグに留学はさせたい所。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:35:10.39 ID:CMrj6Y/e
スカウトの発掘力と調査力ってどっちを重視すればいいんだろうか
てか違いがイマイチわからない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:30:20.35 ID:BNTcUY0m
発掘力=ドラフト候補増加
調査力=能力の正確性

終盤では発掘S調査Aのスカウトが最強
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:48:36.00 ID:sDBxtdUW
うちは反対だなぁ
能力正確性重視してる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:56:55.38 ID:BNTcUY0m
20年完走したときの主力選手の成績流れるやつ、
その年度だけじゃなく通算も表示してくれたらいいのに。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:17:16.24 ID:BNTcUY0m
阪神オールスキップだけど日本一13回達成(外人、選手留学なし
後半はシーズン110勝とか6月マジック点灯とかいう厨展開w

中盤は藤浪が沢村賞5回ぐらい無双してた
抑えはFAで取った千賀が最強だった

コーチは
打撃が三振削除・逆境持ち(留学→選球眼)
守備が橘キャッチャー○・ケガしにくい持ち(留学→守備職人)
投手が岩瀬キレ○・対左○持ち(留学→闘志・ツーシーム)

終わってみるとやはり晩成無双という印象
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:15:50.84 ID:mZJo14vs
ドラフトで取った新人って
顔グラがイケメンだったらいい選手率が高い気がする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:37:32.76 ID:7NC1tMXB
全盛期ちょいすぎあたりのべんちゃんくらいまで育つ選手はべんちゃん似が多い気がする
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 10:07:52.75 ID:VzHFPZRa
他球団のオーダーも弄れるけど回すとすぐに変更されるんだな 
難易度上げたくてもCPUの判断が温すぎるから自分で縛り入れるしかないのが面白くない クソ采配多すぎ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:54:42.45 ID:cmcCGyn9
>>447
オーダー思想設定いじれば勝手に変えられないようにできるやん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:55:46.35 ID:cmcCGyn9
誤爆
ここパワプロスレだったわ
プロスピかと思って書いてしまった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:28:19.81 ID:qYZoWUGL
オリックスの期待の若手捕手コンビが早々に劣化して辛いです
けど駿太が覚醒してイチローみたいになってて嬉しい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:39:27.31 ID:V9uUZwYW
で晩成持ちの選手って誰よ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:25:45.96 ID:MaB2ZSxP
>>450
駿太は最大値が高いから劣化してもそれなりに見栄えがいいのが嬉しい

そういや留学なしの最大値で一番オールAに近づける実在選手って誰だろう?
駿太以外だと誰だ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:11:00.73 ID:Lcy3+H6O
伊藤は2012じゃ普通でそこそこ長い間活躍できたのにな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:34:45.72 ID:2xdHObic
>>451
オリックス武田とかどうよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:21:27.42 ID:sgkaHBwq
>>452
ある程度元の能力が高くないと厳しいから
陽岱鋼、丸、秋山、荒波あたりかな
荒波は確か晩成だったから1番狙いやすいかも
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:42:21.04 ID:StlWUEpn
最近気づいたんだがローボールヒッターってかなり成績補正あるんだな
PH、広角、ローボールヒッターつけた
ミートCパワーAの打者を何人か作ったけど
三冠王や56本塁打達成率かなり高いわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:25:45.10 ID:OBZtPIyY
ロボはね。低めはつっても打ちにくい。ハイボはあまり利点分からない。
そうでなくても高めはHRなりやすいのに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:55:36.68 ID:eF4l6pDr
ローボールヒッターついてたらCPが高め狙って投げてくる気がする
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:41:55.49 ID:2KDZplKT
>>455
丸は留学なしでオールBぐらいまで行ったの確認したけど荒波もか
早々にFAされてしまったから見逃してた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:10:43.11 ID:zYOWGac4
パワプロ2013ではパワターの設定されているサクセスで登場するキャラ達の選手データの配布、販売等は今後行わないのでしょうか?
それらのキャラ達を使用して、ペナントレースを行えたりしたら非常に面白いと思のですが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:01:05.45 ID:kGUFOlAA
知らんがな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:03:16.65 ID:+aItTBg7
>>460
個人が再現してパスワード配布してるページがあるから探してみれば?
ただ、固有パワターの選手は1チームに13人(?)までとか制限があったはずだから注意
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:49:04.07 ID:1rSC9xB4
監督試合やってて盗塁警戒の指示だしてんのにチェンジアップとか超スロボ投げる糞AIにキレそう
警戒してんのに盗塁されてそこから一発逆転サヨナラ負けとかマジで糞
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:46:08.46 ID:UbZfk8wu
阪神デフォルトのままやと開幕投手がメッセンジャーになってて草
コナミはどういう基準で選んでるんや
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:33:09.24 ID:QloG4aMI
球種獲得って、全盛期じゃないとダメ?
リセットしても獲得できない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:40:05.94 ID:QloG4aMI
ちなみにキャンプでの話
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:17:51.04 ID:qJkLTEfl
外国人選手を獲得しようとしたら、
「チームの選手数に空きがないため、契約することが出来ません。」
って出たんだけど、投手は4野手は6枠空きあるし、外人は投手0人野手1人なんだけど
なんで獲得出来ないの?1軍の枠空けてもダメだし訳わからん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:04:18.01 ID:XwyN4/IH
脅威のキレつけたくってオートでまわしてるんだけど何回ロードしても怪童しかつかん
なにかコツある?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:05:15.64 ID:4eCc3X07
>>465
3球種持ちや総変が限界値に達した選手は新球種の選択コマンドが出ないよ〜。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 05:48:37.20 ID:RKa+/otU
>>468
2012だとキレ4と変化量7の球種が必要だったから、前提条件が満たせていない可能性があるんじゃね?
2013の攻略本はまだ買ってないからわからんが、少なくとも変化量の大きい球種は必要そう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:24:06.26 ID:CDttrecJ
>468
攻略本によると、『キャリア5年以上で変化量7以上の球種を1種類以上とキレ4を所持し、年平均50イニング以上登板、通算防御率3.00以下の投手が、シーズン30イニング以上の登板と奪三振率8.00以上を達成する』時に試合終了後に20%の確率で獲得できるらしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:16:45.04 ID:lHHVipBl
ホークスだと江川吉村が強くなるよな
どっちも主砲候補
柳田今宮はポーイで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:15:21.97 ID:MTCR65wq
吉村は解凍されるのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:42:02.61 ID:V0DmQUXY
>>472
え、柳田今宮育たないのか
江川も吉村も代打要員だわw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:54:41.86 ID:lHHVipBl
>>474
柳田今宮は早熟で
江川吉村は晩成だから
二人はCABBDぐらいなって40以上打つ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:31:15.94 ID:nVz52v9t
太田中井吉村江川は未来の4番だな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:10:45.08 ID:Y2gl/HH+
青松けいよう成長するよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:23:46.55 ID:nVz52v9t
育成飽きたから視点を変えて外人で補強しまくって優勝目指してるけどこれ結構むつかしいなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:27:49.60 ID:lHHVipBl
>>478
いいの来ても帰国するね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:45:05.02 ID:nVz52v9t
いいのきても帰っちゃうし最初はスカウトも優秀じゃないからコンラッド大量生産www
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:45:51.44 ID:idiHKqcP
阪神だったら俊介は打率エグくなる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:31:21.64 ID:V0DmQUXY
>>475
そうなのか・・・
4年目だけど柳田はPHとプルつけて4番でバリバリ、
今宮も2番ショートでバリバリ
まあ、リアルでもレギュラーのほうが、思い入れも強くなるし、
衰えたら衰えただな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:53:11.18 ID:pMt8TiBl
ソフバンは強い

中村本田今宮松田内川長谷川柳田江川吉村
本田今宮以外はみんなクリーンアップ打てるレベルだし
千賀森福ファルケンボーグの鉄板リリーフ陣
細川はすぐに使えなくなるけど山下がいる

どーでもいいけど西武坂田めっちゃ強くなるなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:22:02.40 ID:3ARSL4My
>>483
細川は速攻劣化始まったな。
すぐに山下に切り替えた。今は1番捕手だ。
ファルケンも劣化早過ぎるけど、カヤマも1球種増やしたら使えるし柳瀬もなぜか抑える
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:04:05.37 ID:hkG3gSSf
コンラッド&ボイヤーって妙に長くいる。6年目でようやく帰国してたわ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:51:28.19 ID:JKrWd8p5
>>483
千賀は四球消してヨーロッパに一年ぶち込むと手がつけられなくなる
基本能力も高止まりで特殊能力もあらかた揃ってるのでもはや練習が不要になる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:36:55.15 ID:XuMI1BVJ
みんな留学ありでやってんの?
1人1回までって縛りでやってみたけどやっぱり萎えるわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:08:46.66 ID:DdprbLkQ
なにが萎えるのか知らんが
なしだと和製大砲も守備職人もリードオフマンもロクなの作れなくね?
A持ちとか他の全能力捨てなアカンレベルになる気がする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:15:26.37 ID:XuMI1BVJ
>>488
留学の上がり幅大きすぎないか?
半年海外行っただけであんなに上がるのはなんかなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:32:40.38 ID:63bQqJ+E
PSPの8年目

オリジナルチームで
・成長なし
・お金→ガッポリ

でやってるけど、それでもおもしろいんだから
ここみてたら選手の成長も楽しいんだろうな・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:34:31.04 ID:4nGtHJXz
普通にやってたらヌルくてつまらんかったから自分なりの縛り設けてみた
・リセット無し
・FA補強無し、自球団のみ有り
・1軍の外国人枠有り
・自分からトレード無し
・トライアウト獲得有り
・オリジナル選手無し
・年俸は選手の要求通りにする
・留学は有り
中日で始めたけど、巨人が最初無双してるからその間に戦力整えて
優勝出来たのが8年目だったな、なかなか楽しいわ、選手の育成が醍醐味だと思っとるから
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:46:27.93 ID:3j80aOCJ
自分はCPUの海外留学操作できるようにして強くなりそうな選手海外留学させて楽しんでる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:39:47.49 ID:m2PA9Whv
■■■■■■■■■■■■
■ID〔SEN-2013〕..  ■
■捏造晒ししてきます ■
■改造よりはるかに恐怖■
■ブロック推薦    ■
■■■■■■■■■■■■
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:29:34.68 ID:2rfb69UG
>>464
メッセ開幕投手やってたやん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:52:43.54 ID:RD/RMyvY
A二つつけて帰ってくる留学先がバランスブレイカーで現実味ないから
俺は留学なしにしてる

お金ふつうにしてるとどのチーム使っても終盤シーズン100勝するぐらいには
慣れてきたkら最近はお金少ないで楽しんでる
主力がFAで抜けていくから序盤にドラフトで即戦力引っ張らないと
万年最下位が待ってるぐらいには難しい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:44:44.61 ID:UnoAqoWR
留学はコリアだけにするとおもしろい
あまりに弱い時だけヨーロッパあり
チャイナとオーストラリアはご自由に
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:21:39.24 ID:48pjr0+O
年俸掲示額からの減俸なし縛りはイイね
あれできるとお金楽だからね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:13:30.41 ID:1v6VGxRs
留学とFAと打撃練習とパワー練習縛れば
スモールベースボールになっておもしろいで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:52:29.01 ID:+H+il4IT
大谷弱すぎて辛い
やっぱノーコン速球派って糞だわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:33:03.67 ID:V9SZ/U9V
>>498
それおもしろそうだな
全盛期中日みたいに貧打でも守備力と投手力で勝てるようなチームとか作ってみたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:52:40.35 ID:9dzIsBP0
ウチの大谷はレジェンドになった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:22:55.32 ID:8k2XdMda
初めて超晩生型のドラフト選手に当たった…すげえやw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:32:54.53 ID:PL7A0eMO
四球+ランナー2持ちのクソ具合w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:54:17.47 ID:Q6qgxfef
ランナー2って何であんなにマイナス効果が大きいんだろうな
発動のしやすさでピンチ2と効果が逆だったらまだ納得できるんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:33:14.10 ID:V9SZ/U9V
プロスピの対ランナー▽1は1塁か13塁でしか発動しないんだけどね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:10:02.25 ID:Kt+R4bgw
打たれてもないのに打たれ弱さはなんで発動するですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 06:25:43.33 ID:G3/xMLIV
球速140以上の選手獲得禁止
ミートかパワーがD以上の選手獲得禁止
留学FA外国人みんな禁止

これでしっぶいしっぶいチームになるから楽しいで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:31:06.57 ID:yqmFWVsa
四球あるだけでも成績がガクンと悪くなるね。
四球削除、対ランナーアップコーチがいたら即契約すべき。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:19:01.37 ID:r8N+DED1
コーチは入江橘徳永で常に固定しちゃうわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:48:06.31 ID:Oeg4lqv8
野手なら弾道、投手ならコントロール無双
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 16:49:54.31 ID:ENiUyc59
>>508
ある程度能力高くなると隠れるけどね
四球持ち157kmBAの三嶋が毎年ダルマークラスの成績収めてくれるし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:15:59.91 ID:ZiWMeWWN
千賀はそのままでもかなり活躍するよな
他の得能良ければ四球関係ないよな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:05:24.68 ID:vSColdPx
大松育てると
DAEBEになる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:57:31.63 ID:ZiWMeWWN
>>513
すぐに劣化しない?
江川ならCABBCになるが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:34:03.87 ID:rDxeL75V
大松なんて一年目後半には矢印小さくなって劣化コースだよ

ロッテはPクソだけどバッター俊足巧打多くて未来あるね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:36:08.28 ID:E3A3zd38
もう全員超晩成型でいいのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:51:04.28 ID:rDxeL75V
1x-0のサヨナラ勝ちしたら
ホーム勝利+700 サヨナラ+1000
0封+300 1点差+150
で2150もファン増えたw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:23:23.03 ID:mxjX1uaU
>>517
奪三振ショーや首位攻防戦がつくともっといくよね
新球団プレーやるときはチャンスがあれば狙えるようにやってるわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:25:44.61 ID:l7xWjLd0
完全試合で10000人ぐらい増えたっけな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:06:22.36 ID:8N/qVr0z
現役で晩成、超晩成って誰?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:57:36.95 ID:E3A3zd38
>>520
晩成型は江川吉村大田だったな
俺が育てたなかでは
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:54:31.24 ID:RZ6l/zHY
荒波とか
毎回安定してBEACB(留学なし)で一番バッター(成績がいいとは言ってない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:26:58.11 ID:+ihEcEil
選手寿命はコーチに依存してほしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:14:05.70 ID:CtsjTVr+
晩成・コーチ留学・橘コーチ・コンバート・練習器具購入しまくる
以外に何かコツない?あと面白い縛り

成長矢印がでかくなるまでに特能継承しまくって、
矢印がでかくなってきたら試合で使い始めて能力UP
は選手育成の基本ですよね。成長タイプ普通・晩成・超晩成に限りますが
高卒1年目矢印マックスとか即ぽいだわな

てかドラフトクソ弱いP(年俸300万)が5球団競合とかあるよね、謎w
>>520 全球団ひと通りやったけど521,522に加えてオリ川端しかしらんな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:52:27.40 ID:CtsjTVr+
【先】釜田、辛島、藤浪★、十亀、野上、岩嵜
【中抑】高木京、久古★、山本哲、嘉弥真、千賀★、佐藤達、宮西★、岡田、武隈、海田
【内野】山田、鈴木、西川
【外野】平田、岡島、坂田、西川、杉谷、熊代、江川★、吉村

最初の能力は普通ですが中盤辺りからめっちゃ強くなりますリスト
(元々強いのもいるし主観だけど)
覚醒のあるなしに関わらず毎回安定して芽が出てる。
特に★の選手はヤバイ。藤浪はMVP常連、久古千賀宮西は防御率ほぼ1点台
内野の3人は自然とAH持ちになるほど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:36:23.61 ID:GLcod1qD
逆に成長しない選手がいっぱいいる球団(優勝させるの難しい球団)ってどこよ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:55:50.99 ID:CtsjTVr+
>>526
中日ロッテ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:18:49.86 ID:4qhVYIXL
ちょいと質問させてー

そろそろ2012のペナントで成長なしを止めて
2013のペナントを
成長ありで楽しもうかと思うんだけど
みんなはデフォルトチームで始めてる?
それともオリジナル選手を2-3人ぶち込んでやってるー?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:23:51.87 ID:vDBvOe7m
セパに2球団ずつ新球団を参入させてる
メンバーはプロ野球枠から選ぶ
サクセスの選手を少し入れてもおもしろいかも
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:35:15.15 ID:4qhVYIXL
>>529
返答キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

ありがとう
おもしろそうだなー

サクセスで作った選手を2人、投手と野手を
メンバーはプロ枠から選抜して乗り込んでみます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:45:06.18 ID:/86CDpWZ
全球団からなんでいるかわからんレベルのやつ抜いてプロ選手枠から各チーム期待の若手投入するのはやったわ
アレンジチーム12個作らなアカンけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:51:08.34 ID:4qhVYIXL
>>531
すごいなぁ・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:50:25.63 ID:sauVqDHk
サクセスで作ったキャラオンリーの架空球団を7球団目に突っ込んだりはする
まあチケット稼ぎを兼ねてやってるだけだが、
他球団と上手く釣り合いが取れる戦力にするための試行錯誤が何だかんだで面白い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:01:11.57 ID:9f80q2nE
バッターはパワーAが2,3人いるとすぐ無双になるよな
逆にピッチャーは良い得能と変化球ないとボコボコ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:31:28.08 ID:nuTueE/Z
だがそれがいい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:52:02.39 ID:e0g4itl8
ペナントやってみたいんだけど、一人に複数の金能力ついたりする?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:28:51.29 ID:FxmLRdMW
>>529
俺はカイコスターズ(2013限りで戦力外)とルーキーズ(2013新入団)の2球団作ってやったな
後者は多少人数不足になるから外国人or二年目、三年目の選手で補填して
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:27:39.90 ID:Tsc7Yh/8
連続打数安打12のメダルが一向に取れる気配が無いなあ
もう20連打はしてるというのに

あと交流戦優勝のメダルってどのタイミングで付与されるの?
ちなPSP版
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:00:49.25 ID:YIeRIbyh
メダルはバグが多すぎて話にならない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:08:02.86 ID:WAkQlrJr
しかもいっさい修正する気がなさそうだしね。あんだけサクセスはアップデートするくせに。
新人じゃない選手が新人最多本塁打記録のメダル獲ったのはもう笑うしかなかった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:35:27.53 ID:ruk2g08J
確か以前、バグを再現可能なセーブデータがあれば修正できる、みたいな返答もらった人いなかったっけ?
いやそこは自分らで探せよと言いたいが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:58:27.72 ID:c1O0e56w
アプデ前データでペナントやってたんだけど、2年目のシーズンで日ハムの大谷が消えてたんだけどバグ?
戦力外になってなかったし、他のチームみたけど移籍してなかった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:35:27.35 ID:VrJp3Efo
留学行ってんでしょ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:34:16.68 ID:c1O0e56w
留学いってたら、表示されなくなるん?
545名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/04(水) 17:36:12.54 ID:VrJp3Efo
そうよ。采配画面で△ボタンで見れる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:02:19.62 ID:zKTdBtQ7
今更気付いたけどシステムの出番設定でだけ選手が6歳若返ってるな
13歳とかみて思わず吹いたわ
547去年の自由契約選手:2014/06/05(木) 20:57:47.37 ID:tXjwzM6U
1二  ヘルマン
2遊  井端
3右  モーガン
4DH 李
5左  ペーニャ
6三  バルディリス
7一  クラーク
8中  ボウカー
9捕  田上


【先発】 川上 スタンリッジ ウルフ ミンチェ ホールトン ダックワース 
【中継】 ウィリアムス 吉野 坂元 鴨志田 牛田 ボイヤー マドリガル ファルケンボーグ   
【抑え】 サファテ

これでまわしてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:08:35.80 ID:aa/Gy5Qs
>>546
童夢くんの世界かな?(オッサン)
まああれは最年長がそれぐらいでメインキャラがほとんどDSという狂った設定だったが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:49:17.59 ID:AXve6olQ
最近ペナント始めたんだけど投手のスタミナの減りが早いなあ…
スタミナAでも7回がやっとだわ。前やってたのはBでも完投余裕だったのに
なんかスタミナ減りにくい投げ方とかあるんかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:37:47.84 ID:AXve6olQ
自己解決した
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:50:45.64 ID:Tfa8AX4O
>>550
おせーて
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:04:41.97 ID:73Wqr0nU
キャッチャー5付けりゃいいじゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:28:31.57 ID:O5GCsAlO
観戦or自操作と、高速(スキップ)の場合でのスタミナ消費が違い過ぎるんだよね
観戦すると5回投げるのも難しいような投手でも高速だと完投できるとか、さすがにどうかと…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:31:47.89 ID:mhyw2d1/
ドラフト新人選手の中で能力が高くなる、または活躍する選手あげてく
・捕手
芦田、深川、岩上
・一塁手
小野田、平家、先坂、
・二塁手
岩淵、久保井
・三塁手
塩武、西澤
・遊撃手
栗崎、上条、暁、宗本、根本
・外野手
真木、津坂、平武、上松、長嶺、清沼、秋口
??投手
伊之元、兵頭、井沢、安川、砂川など
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:26:49.61 ID:/2Rfic6F
名前と能力はランダム生成だから○○が成長するしないはプレイごとに変わるぞ
もちろん外国人の能力も
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:30:42.16 ID:3zb3Kzi8
そこらへんはプロスピと違うんだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:51:39.29 ID:s+OwG3Hy
他のペナントデータで活躍してくれたりして愛着湧いた選手は次同じ名字の奴見かけたらランダム生成の結果糞みたいな選手になってても思わず獲ってしまったりするよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:27:16.03 ID:VaSV9w0T
>>554
2012からだったと思うけど、特定の新人が成長するといった設定は無くなったよ。
君のペナントでその選手が成長したからといって他のペナントでも成長するわけじゃない。
ご苦労さん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:16:51.27 ID:s+OwG3Hy
そういや佐藤とか田中とか鈴木みたいなありがちな名字のドラフト新人いないよな
名字被りもおらんし
下の名前表示せなアカンなるのが面倒なだけかいな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:26:42.87 ID:rhd5PaHG
>>559
そういうメジャーな名前は下の名前付きも作ってほしいな
田中賢みたいな名前なら一気に愛着湧くと思う
あと新人の肌が白人になるのやめてほしい
フォームもランダムで現役OBの中からも選ばれるようにしてほしい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:03:28.73 ID:yeyJMeh3
聞きなれない名字の方が覚えやすいし愛着沸くな
ウチに高卒の長曽部(ながそべ)ってやつ入ったけど取り敢えず早熟じゃないし左投げ145kmED Hスラ3 フォーク1 っていう能力も育てがいがあっていいね

あと佃っていう選手も覚えやすいしお気に入りだった。最初から粘り打ちと逆境○も付いてて妄想も捗った
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:35:48.28 ID:MYSZm1Of
最初辺りに取った高卒が晩成超晩成だった時の嬉しさと来たら
終わるまでエースorレギュラー張れる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:43:43.44 ID:q1Fs5KvY
コーチ留学って何がお得?
打撃→選球眼
守備→守備職人
投手→ジャイロ・ムービングファスト
にしてるけどどうなんかね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:45:34.16 ID:gfV5HhrW
>>561
佃煮しかイメージできねえ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:50:56.12 ID:q1Fs5KvY
毎回坂本に伝説のサヨナラ男ついてて笑う

あとは千賀に本塁打厳禁、嘉弥真、久古、宮西に左キラーが毎回つくね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:30:05.75 ID:WUJesrXM
>>564
俺もそう呼んでたよ。高卒で成長は普通タイプだったけど気に入ったから使い続けてた
24歳で2DCAABBのショートだよ。もうちょっとミート上げたかったけど留学枠空いてないわ……
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:03:01.02 ID:rhd5PaHG
>>563
ワイは
広角打法
ムード○
威圧感 Hシュート
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:52:54.95 ID:ESncSbBT
監督プレイで先発完投厳しいわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:17:40.28 ID:R7pVxMA4
1番 上松(左) 弾道3 CBAAD
2番 宗本(遊) 弾道2 CBBAB
3番 津坂(右) 弾道3 BCCBB
4番 市田(一) 弾道4 DADBE
5番 真木(中) 弾道3 CAAAC
6番 西澤(指) 弾道3 DAEAE
7番 ユウヤ(三) 弾道3 DADAE
8番 芦田(補) 弾道3 CBABB
9番 久保井(二) 弾道2 BEBBC

津坂と久保井もう年だし早めに後継者見つけたい、、、
それにしても津坂の通算打率.344は神がかってる(打数6000弱)

ミートがB以上になるとコンピューター操作でかなり打率があがるし弾道が4になると3の時代とは比較にならないほどホームラン数増える。
そして打率も上がる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:24:20.27 ID:HZvX2e/d
外人で一番強かったのが4CABEEと151AB-32-2-
昔のペナントはもっと化け物取れたのになぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:28:13.31 ID:HZvX2e/d
>>569
海外留学使う?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:45:30.60 ID:ZSseDboI
>>571
やっぱ使っちゃう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:47:57.64 ID:ZSseDboI
でも>>569だと2位と15ゲームくらいの大差で優勝しちゃってつまんないから縛りつけようかな
強く育てた選手をトレードで他球団に移籍させてその活躍を眺めるのも楽しそう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:55:00.77 ID:HZvX2e/d
>>573
若手のキャッチャー5ばらまいて自分で海外留学他球団のもいじるといい感じだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:46:28.55 ID:8MkMWPAG
谷繁のキャッチャー5を教えた松井雅人をレギュラーにしても優勝できねえ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 08:27:43.10 ID:wuZGFz3h
外人選手ってやっぱりミートが上手い選手が一番強い?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:04:33.23 ID:3ErI1vv9
らしいね。確かにバランスの良いのを見つけて来る感じ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:45:18.96 ID:KwP+5Uua
日程表でスキップすんのと手動だと覚醒率変わるんだっけ?
10年やったら1回くらい自球団で覚醒して欲しいもんだけどなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:02:49.13 ID:k51Y/WKm
覚醒の確率って変わるの?
俺スキップ使わずに手動か高速だけど、6年終わって自チーム5人覚醒してるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:04:35.51 ID:3ErI1vv9
ふえー俺は6年目でようやく1人覚醒したなぁ。
試合で特定の条件満たして超低確率だった気がする。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 16:34:09.38 ID:YxP4d1CJ
>>575
松井雅人は早熟だわ2割超えないわでクソ
邪道だが松井佑キャッチャーコンバートでキャッチャー5つけたらいい方向にいきやすい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:29:51.95 ID:rHAs+NBK
このスレと前のスレを「勝手に」とか「CPU」で抽出して検索かけたりしたが
野球だけに ヒットしなかったから教えてくだしあ

早送りでCPUに一軍二軍入れ替えられるバグは修正されたってのは見つかったんですが
適正が先中抑の全部に二重丸ついてる奴に抑えやらせてて
勝利の方程式まで組んでいるにもかかわらず
無慈悲に先発に回されちゃうのを回避する方法ってありませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:02:39.46 ID:F/sxbr70
そんなことあるんだ? 見たことないな
ウチの先抑の奴は大人しく抑えやってるけど、全部◎じゃないとでないのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:43:40.22 ID:KwP+5Uua
千賀君はちゃんと抑えや
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:50:57.01 ID:k51Y/WKm
>>581
俺も中日だけど雅人は早熟じゃなくて普通じゃね?
ウチの雅人は6年目でDECABBキャッチャー5、ささやき戦術持ちで不動の正捕手だわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:17:26.42 ID:ltgiU+AL
ごめん 原因がわかった
オフシーズンはさんでたぜ
お騒がせした 申し訳ないorz
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:22:35.24 ID:RcwIOYZh
おかね少ない外国人トレード留学なしでも5年目からは
どの球団でも無双状態入れるぐらいには極めたんだけど
なんかいい縛りない?
やっぱキャッチャー5強すぎるから縛るかなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 15:58:31.85 ID:WliW3L8n
キャッチャーアップ練習は縛ってるわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:25:17.79 ID:Furaos9O
監督試合でやってる人いるかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:16:02.72 ID:+4htdjnj
リアルに合わせたアレンジチームでペナントやろうとしても、西野、高橋に抑え属性がない時点でお手上げ
誰が決めたんだこの要素
591名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/13(金) 14:49:22.02 ID:ERhSrRrr
確かに適性制度はちょっとな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:50:35.71 ID:a2JEiKEq
抑え適正はいらんわ
先発と中継ぎ適正だけでいいのにな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:05:25.37 ID:3XHdcu60
そう? これのお陰で戦力が揃わなかったりするからチーム戦略考えるの楽しいけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:49:27.49 ID:f1vwajBd
これのおかげでつまらなくなりますた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:06:02.13 ID:dWeas1Mv
このシステム自体は好き
ペナントならどうせ全員中継ぎもできるようにしちゃうけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:33:09.81 ID:aaRj7dRK
若い奴は伸びるうちに中継ぎ△抑え△でもなるべくつけるようにしてる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:52:40.37 ID:EAY/8Iht
適正は成長時期関係なく上がるんじゃね?
俺は劣化始まったベテランの練習にしてる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:47:57.78 ID:nOtrAN1y
27歳ながらDBDCD弾道4流し打ちっていう選手がでてきた
もっとこういうの出てきてほしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:48:28.44 ID:nOtrAN1y
ちなエラー回避はBだった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:22:07.98 ID:ag8H8EEE
27だとだいたい5年で劣化するからな〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:40:21.90 ID:Wev5TIAk
その感じだと早熟の可能性もあるような
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:17:59.43 ID:kz04mQRK
ひどい時は1年目で劣化し始めるしな。そういう奴他球団で見たことある。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:37:38.81 ID:z2zXbqDE
その年齢だと大体晩成超晩成引くんだがなぁ…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:49:42.39 ID:YimnBA4h
>>597
コーチ用にTOで拾った絶賛劣化中の杉内、能見を左のワンポイント用に育てるのが好き
リアル球界の雰囲気のみならず意外と活躍することもあるしね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:41:02.50 ID:My7c7GZU
20歳の助っ人外国人
155km/hでコンスタBA スラ5、チェンジ2、シンカー2
1年目に17勝6敗防御率1.85で最多勝と最優秀防御率の2冠獲得しやがったwwwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:57:39.99 ID:7y7bpC5H
>>605
裏山
でもだいたい早熟だよな
このゲーム架空選手早熟多すぎて萎える
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:06:25.16 ID:0elo7Z+L
2DDECCC キャッチャー4
こんな感じの成長タイプ普通の大学生が出て感激したわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 04:43:20.12 ID:yOMMm6EG
18歳にしてDDDBCの晩成ショートが登場したから
ずっと使い続けて3000本安打達成させたわ
広角打法、パワーヒッター、ローボールヒッターつけたから
毎年30本前後打つし頼りになったなあ

サンキュー綿貫
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:23:35.73 ID:jYAAXs5z
ペナント初心者なんですが、練習指示画面の矢印による成長タイプの見分け方を教えてください!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:37:45.50 ID:yjTxU3DW
>>609
20とかで大成長だったら早熟っぽい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:53:59.55 ID:+2BZ7WtH
超早熟 18成長期
早熟 23成長期
普通 25成長期

って印象。詳しくは知らん俺のイメージ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:16:47.87 ID:NXh/MEhp
超早熟→18で矢印大、24で矢印小
早熟→18で矢印大、26で矢印小
普通→23で矢印大、31で矢印小
晩成→27で矢印大、36で矢印小
超晩成→29で矢印大、38で矢印小

だいたいこんな感じ
記憶に頼ってるから間違ってるかも
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:48:03.41 ID:ULRnFx2l
新戦力の選手とかのパス公開してる所あった
http://blog.goo.ne.jp/dragons-passer
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:42:48.86 ID:SSp/b3kx
ワイ将、あおいちゃんに威圧感がついて驚愕。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:41:06.86 ID:JongjcIV
婚期逃したんとちゃう?(適当)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:47:50.15 ID:laYnt1WR
いやあおいは俺の嫁だから
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:37:47.84 ID:DJ0fg5iq
>>614
輝彦のほうかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:51:58.63 ID:LFlkq0G5
バット投げの人とか?(すっとぼけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:05:42.00 ID:L4GcmgHT
楽天の榎本葵ちゃんだろ! いい加減にしろ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:49:11.66 ID:4dgURejW
自チームの主力級の選手を年に一人必ず去年最下位だったチームに放出させなければならない縛りプレイがわりと楽しい
というかその選手の活躍を見守るのが我が子の成長を見守ってるようでワクワクする。
まだ子どもいないんだけどな(大学生)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:37:34.55 ID:vxEuMJzb
野手の出番設定で止まった後通常プレイに戻す方法ない?
次の選手も続けて操作したいのにスタートボタン連打しても
スキップが始まって次の回へいってしまう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:03:03.67 ID:MkqCvQFe
>>621
タイムから出番設定を全部なしにすると通常プレイに移行する
改めて設定すると出番プレイにも戻せる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:08:44.19 ID:vxEuMJzb
>>622
出来ました、ありがとう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 04:05:23.53 ID:Jbk4/bUI
パワーB以上しかスタメン起用してはいけない縛り、練習全員パワー縛りでやってみようかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:02:49.46 ID:FWUNOdkt
手動2年目だけど柳田はパワー70以上上がらないのかな
守備EじゃあれだからやっとDまで上げて松中コーチにしてよっしゃこれからだって時に矢印つかなくなった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:39:48.32 ID:GsxjDRlF
最近外国人しか使っちゃいけない縛りでペナントやってるけど面白いわ

ちなみにスカウトは発掘力Cのみでキャッチャー4、5禁止
投手陣はそこそこのが出来上がるが野手がショボい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:41:35.83 ID:N27wOR3P
         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   ( ・`ω・´)        ( ・`ω・´)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡
628名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/06(日) 16:10:29.56 ID:SobcW2Fi
627が自由契約になりました
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:54:21.66 ID:N27wOR3P
>>628
( ;`ω;´)ごメンチ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:56:18.39 ID:ygm/UBIx
特殊能力ゲージってシーズンまたいで引き継がれる?
8月から付け始めて引き継がれんかったら散々や
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:21:01.70 ID:X1T47ByN
>>630
教えてたコーチがかわったり選手が引退したらダメ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:26:24.84 ID:F3Oe1P+O
パワプロ2013(PS3)のペナントの若返りバグってもうできないんですか?
知ってる方教えてください。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:06:42.25 ID:WTTIhEJX
>>630-631
シーズン終了ギリギリで覚えた時はホッとするよ。選手がFA移籍してもパーになるし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:33:46.76 ID:mmBUqyok
>>631-633
サンクス
シーズンごとにリセットされると思ってたよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:45:06.84 ID:/0n3a9ob
中井大田最高だわ
10年超えてもチームの柱やわ
現実でもこのぐらい活躍してくれれば…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:07:55.02 ID:mc/MXpQa
マジな話オールAの捕手でキャッチャー5持ってる奴1人いれば割と楽に勝てるよな
141EC総変4の奴が17勝で防御率2.43とかなんだぜ
次の年も同じような成績残したし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:37:47.75 ID:Q68Cq6Kj
早熟のマーくんって何歳ぐらいまで活躍できるかな?
今32歳で149BBだけど投手4冠達成した
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:01:21.05 ID:208wPwwj
DDくらいまで落ちても中継ぎに転向してバシバシ抑える
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:11:29.65 ID:1btCH/cf
パワプロの田中200勝できねえだろ
すぐ落ちてくるわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:05:36.04 ID:eUbJtPX9
うちのマーくんは2020年終わって216勝してるよ
正捕手がキャッチャー5、ささやき持ちなのもあるけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 03:25:57.42 ID:LGc5i7Li
ウチの田中は312勝して最後の年は16勝、防御率2.13もすっぱりと引退した。
引き際を分かってたのかね。
ところで超晩成の選手って見た事ある?
自分はまだ一度もないんだが・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 06:35:26.56 ID:wi6E4IHY
>>641
ほれ
ごく稀にしか出ないようになってるんやろね

http://i.imgur.com/lZO9dKL.jpg
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:02:53.10 ID:wCzpuuXT
ららら
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:51:11.42 ID:LGc5i7Li
>>642
すげえw
高卒?大卒?
良ければ初期能力とかどこまで成長したのかとか教えて欲しい!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:07:25.75 ID:Lo2HcTl0
柳田にプルヒッター覚えさせたら、
ひっぱりのシフトになって、セーフティが成功しまくる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:05:17.52 ID:tSzQ+3HZ
現役選手の早熟とか晩成とかまとめられてるサイトってない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:08:00.13 ID:a454sw/o
>>646
白いページで自分で見れば?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:11:26.39 ID:kZOaBa+2
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:07:12.85 ID:QT+UeDYf
>>648
白いページに載ってるやん
650名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/18(金) 19:34:32.50 ID:8TlnPiDe
意味は分かるが、若干言葉足らず
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:03:21.21 ID:ywGxp9VD
白いページに体格は載ってるけど成長型って載ってるか・・・?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:40:57.81 ID:7F/6TdbJ
載ってる。
653名無しさん@お腹いっぱい:2014/07/19(土) 07:40:37.81 ID:1bDQP7Yb
全員載ってるわけじゃないでしょ。コーチが分析して初めて載る。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:24:49.06 ID:D/nsIQw/
アプデ後のデータは載ってないよな
成長型もアプデで変わってるんだろうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:21:09.94 ID:79Uel0xR
みずきとか久遠とかその辺の弱めのサクセスキャラ再現して送り込むの楽しい
クビにならない程度に割と現実的な成績に収まるし何より他球団に居ても愛着湧くわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:06:51.67 ID:hCheWigx
>>650
少なからずアンダーグラウンドのサイトやからすべて教えなくてもあとは検索したらええやろ
>>654
アップデート後はすべてを確認したわけではないけど変わってる選手もいたよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:23:18.67 ID:ZdS6yhnS
本スレはサクセスの話ばっかで答えてくれないからこっちに書くけど
ペナントって選んだチーム以外観戦できないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:22:17.28 ID:rGFAk7am
>>657
他チーム操作することすらも出来ないからどうあがいても出来ない
日シリくらいは観戦したかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:48:16.94 ID:BauDSanL
マジか
アレンジチームいっぱい作ってペナントしようと思ってたのに見れないのかよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 02:58:30.65 ID:YizOybS7
ペナントしかやらないから本スレの話が全然わからんw

みんなは2013年のペナントやってるの?
新外人とか新人とか自作して2014年のつもりでやってるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:42:00.97 ID:PNBXJe56
    i     |         |           ,,> ̄ ̄"`''i   |
  /  ̄ \                     |   ヽ,,____,,ノ|
 lニニニニコ  .i      l    |  !      Λ     Λ. |
  \___/   |    |              〈 〉-―--〈 〉 | !
    | ||i                       f,  ゙`‐-┴" ヽ.|
    | |    |     i          i   i' (・)__〒__(・)、|   i
   | ̄||   i     -―――― 、  i    i' ;<i"_.| .|l__|.゙|_i|>|iヽ
   |  |i      //_____ \ |    /;;;;::        :ξ、)
   |_|i     / / 彡(゚)(゚) ||,  \ ヽ | 〈;;:::::(/ ▲ ▲ ▲ .ヽソ i
    | | |     ^ 、 (   と.||    /   i;;;::::::;;" .▲ ▲ ▲ ゛.i::|  |
  _| |_     `-(    つ─イ     |;;;;;:::::i         l::|
  |___|  !    (_)_);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   'ヽ;;;;;;;.ゝ_____/ノ;;;;;;;;;;;;;;
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 11:48:59.00 ID:KlPiqS7T
想像以上に本スレが機能してなかった。

数か月パワプロプレイしてないんだけど、起動しようとしたらアップデートにとんでもなく時間かかったりする?
ペナントメインだからサクセスのアプデいらないんだけどな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 16:09:58.25 ID:EjPhVa2d
662ですが解決
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:53:47.20 ID:uQQrY7V1
2014出るっぽいな
2014のペナントに期待すること書いていこうぜ!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:31:06.75 ID:TaqHTbwP
架空選手のフォームが現役OBのフォームも含めてランダム
架空ドラフト選手の肌が白いのなし
メガネの割合大幅減
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 01:32:32.52 ID:pItUqSJb
外国人探すときにどこのリーグかぐらいは絞らせてほしい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 07:19:14.27 ID:F5tqbYVa
外人枠
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:46:48.28 ID:l7S8TlLQ
2011は覚醒しやすかったなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 14:35:47.63 ID:5hNHxHb0
二軍の枠増えてなかったら笑うわ
670名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/06(水) 15:51:10.99 ID:UwEf1mlc
ドラフト指名人数増やしたのに、選手枠増えてないから
結局3人程度しか指名しないっての。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:05:19.42 ID:xRP75qEL
架空選手の成長限界下げてほしいな
どの選手も練習しただけ育つからつまらん
あとはドラフト候補の走力や肩をもっとあげてほしい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:59:36.24 ID:o5ZpuQbT
>>669,670
ほんとこれ

キャッチャー◎
練習設備レベル3
ドラフ島
晩成・超晩成
らへんがバランスブレイカーだから直して欲しい
公式にメール送るのはめんどくさい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 09:40:35.23 ID:yPVuteV4
外野手で足が遅いとか三遊で肩が弱いとか、一塁手で打力がないとか
新人ってなんかポジションと能力が合ってないのがほとんど。
大抵コンバートしてるわ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:37:25.08 ID:2CkBdifT
今更ながらペナントとマイライフ目当てで2013購入したんだけども
パワプロって2009以来なんだけど、ペナントの仕様ってやっぱり変わってるよね?
ドラフト候補生はランダムなんだっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 01:24:29.32 ID:9Int+g/9
>>674
そうだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 03:11:56.08 ID:STAL1osx
2年目以降の日程を何とかして欲しい。
球団によってはレギュラーシーズンはホーム15連戦とビジター15連戦の繰り返し、全球団で交流戦はホーム12連戦、ビジター12連戦とかホント萎えるから止めて欲しい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:56:59.18 ID:4DcK8wOC
加藤良三が無能な日程を組んだと思うしかない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:28:26.08 ID:sbE7++iX
2014こそは実在選手も含めて成長タイプをランダムにして欲しい(ペナント新規開始時にランダムで設定される)
能力は成績から出せるから分かるが、未来予測は本人も含めて誰にも分からないのに・・・
成長タイプも、衰えたと見せかけてもう一回成長し始めるタイプや隔年で激しく能力が変動するタイプなんかが欲しい
こういうのがあると見極めが難しくなって現実に近づく

70人枠化と外国人枠の復活もして欲しいが、2014は栄冠ばかり力を入れて他のモードはコピペの予感してるから
厳しいだろうなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:52:50.70 ID:4BZlxUDW
最近、っていうか今日ペナントがおかしくなった。
センター荒波→投手のところで代打松本啓二朗
荒波のところに投手、センター啓二朗
はぁ!?
サクセスで作った三上を守護神→9回出てくるのは接戦時起用の中継ぎ
僅差で勝ってる試合でスタミナ満タンの守護神出さないって
どうゆうこっちゃ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:49:06.24 ID:1nNx+1FN
>>679
ひょっとして2年目でペナントオート(日付指定)?

PSVかPS3ならアップデートすればいいよ
PSPならオートペナントは2年目以降は・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:57:48.22 ID:te/OTXpT
いや、アップデートしないとプレイ出来ないでしょ
今時オンラインなってない方がアレだしな
よってPSPという推測が出来る
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:07:24.82 ID:nDV0mrq1
(`・ω・´)アプデイトしなくても2年目以降はオートペナントじゃなくてPSPも手動でペナントできるお
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:35:35.78 ID:GhFbzYxC
RMってほんといかんな
ロクな奴がおらん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:41:54.67 ID:IfGK0EpU
せやな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:06:37.43 ID:gaNK8CL/
>
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:44:12.90 ID:uXqya77r
1回のペナントで超晩生2人は珍しいなぁ
まあ超晩生でもALLAとか見ないけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:04:19.71 ID:5BERQ1HD
そもそも20年しかできない以上超晩成とか大半が無駄
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:02:29.57 ID:ECJeLeTE
ところが社会人出身の晩成だと即戦力なうえに長持ちしてくれるから重要なんだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:15:45.48 ID:mQnZpFKE
最初3年で超晩成2人だから無駄ではないんだけどさ…
その後は結局晩成ばっかりだったわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:32:02.33 ID:B0Od1fOa
野手から投手にコンバートって出来るん?
一度コンバートした大谷投手に戻したいんやけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:13:57.75 ID:vblouyUl
みんなが見た中で初期能力が図抜けてすごかったやつってどの程度?
俺はいつも一瞬で飽きるから145DE三球種合計5ぐらいしかみたことない。
野手はCDEDCぐらいか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:35:37.68 ID:AMMZ72oM
>>690やけど解決した、二軍じゃないとあかんのね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:27:15.15 ID:C5YtLYiJ
>>691
3DCCCCC
の社会人遊撃手なら見かけたことあるな
取らなかったけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:31:30.50 ID:luUd8iis
ドラフト無しでやったらどうなるだろ
経験者います?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:35:53.98 ID:5zZwJMNi
新作の話出たけど、栄冠ナイン復活だとそっち行っちゃいそうな気がするなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:34:55.12 ID:sGNCC47Z
>>691
3DDDCCC 22歳捕手か
3DDDCCC 21歳捕手
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:58:17.26 ID:z/XNOzbO
栄冠ナインで鍛えた部員をペナントにぶっこもう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:35:12.53 ID:vblouyUl
>>693
>>696
やっぱそんなもんなんだな。
投手はどうなの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:14:31.72 ID:sGNCC47Z
>>698
146D58C65 17歳 普通
スラ2 スロー3
対左△
が今やってる8年目のやつでは
一番
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:59:07.16 ID:WKbAxfoX
148km BB スライダー2 フォーク4
大卒の早熟
辺りだったかな
早熟だったんで即ポイーしたけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:28:39.73 ID:inW7GgcT
最近だと 147km/h コンF スタB チェンジアップ3 スラーブ2 尻上がりの26歳晩成引いた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:34:45.94 ID:WjUSA+zb
益田が33歳で引退しやがった
いくら早熟タイプとはいえ早すぎ
防御率1.35 43S 残してるのに…
来季の抑えどうしようか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:46:13.74 ID:Nlxl4dc0
144コン49スタ55ムービングスラ1カーブ2SFF1 クイック2 成長普通17歳左投げ
145コン51スタ60 カット2スラーブ1フォーク2 うたれ強さ4 成長普通23歳右投げ
146コン59スタ70 フォーク2シンカー3 うたれ強さ2牽制 成長晩成28歳右投げ

まだ10年しかやってないけど、このくらいかなぁ。
一番下は留学行かせたらよかったと若干反省
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:50:33.97 ID:MXaQ16kx
ロッテでやって1年目にわざと今江をFAで出ていかせるマゾプレイ楽しい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:02:36.36 ID:luOzBHs8
留学って何歳までいけるっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:49:09.61 ID:eq0mFaGc
29歳以下で出場試合数が一定以下とかだったような。2017年に佑ちゃんが2度目の海外留学行ってたし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:27:32.04 ID:etMro4Z3
地元だしと思ってベースターズで始めてみた。
あれ、野手めっちゃいいじゃんと思ったら、投手陣の赤特殊がひどすぎて吹いた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:56:19.75 ID:be9OvqNj
マエケン先発の時マエケンダンスやるのか
初めて知ったわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:59:38.44 ID:jkI/Lsjb
>>707
オーペナで2年目に2位になれたよ
なぜか田中がエース級の成績残す
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:09:55.22 ID:R8Cw7CQy
>>709
俺もやってみたけど太刀川いれて回したら2位だった。
しかし球速155の猪狩を入れた巨人に30ゲーム差つけられてて笑った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:39:44.58 ID:jkI/Lsjb
>>710
田中が3年目でもエース級でやばい
コンスタCでスライダーチェンジアップ2なのになんでだろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:45:13.36 ID:MV3L989K
セでオーペナ回すと最初の年はDeNAとヤクルト妙に上位に来るけど逆に広島は下位になりやすいね
一強巨人と一弱中日は固定だけど…w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:46:36.48 ID:ioETZQPZ
>>712
中日確かにいつも巨人に45ゲーム差ぐらいで負けてるわ。
中日で始めてみようかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:59:23.18 ID:I8tm/Dlz
中日はセカンド森野と吉見開幕1軍を設定しとけば多少マシになる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:57:35.41 ID:YLV5JXmn
ペナント廃人はどんな感じでプレイしてるの?
やっぱり選手成績とかエクセルにまとめたり分析して補強したりする感じ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:40:34.94 ID:BjUoqB2x
やきゅつくみたいにエクセル使うほどでもないんじゃないかね
年数縛りあるし使う気になれないとも言えるけど…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:11:02.37 ID:OdaLkpfb
みんなつよさの設定って何でやってんの?
ちょうどいい感じにならないんだよねー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:22:53.82 ID:BKfR4gwz
自分がイラつかない程度にしてる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:10:09.40 ID:Ag6tWDO6
投球:めちゃつよ 打撃:つよい 走塁:パワフル 守備:パワフル
打撃はつよい にしてもハマれば打ち続けるので大味になりがち

ドラフト新人いいの引いたぜ。特能が最初から4つって始めてみた
155km/h EF Hスラ3 SFF2 22歳 成長期まだ 抑え適性のみ
ノビ4 牽制 打たれ強さ4 尻上がり
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:52:10.26 ID:na/TTY6O
>>719
球界の大エースになりそうだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:46:23.00 ID:lsaxOS4/
2014のペナント情報来ないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:02:44.40 ID:EPt/NKQW
どうせ変わってないだろうし…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:58:06.27 ID:tcRoHxaZ
色々と修正してほしい所あるからね
栄冠ナインとサクセスの課金要素無くしたからっていい気になってたら喝!だなコナミ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:53:12.13 ID:mcVeLv9h
日本一の後
アジアシリーズないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:32:23.98 ID:6WUmLTKj
無いよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:42:36.48 ID:/jZI4Lr2
ペナントの契約更改の基準ってどうなってんだろ
田中が五億円プレイヤーなのにウチの投手防御率6点代で10億とか要求するんだけど

いやまあ投手そいつひとりなんだけどさ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:37:11.09 ID:1ITcPnEc
確かに巨人ずば抜けて強いけど一年目終わるとたいてい阿部を初めとした主力がFAで出ていくから面倒だな、現実とはえらい違いw
阿部なんて残留させるなら57000もぼったくってくるから参った
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:47:32.51 ID:G6BzX76K
>>725
そうですか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:38:22.82 ID:KtO5e+ty
2014でるからそろそろこの2013のペナントスレも人減るのかなぁ・・・
PSPでペナントやる前にここのpart1では世話になったなぁ・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 03:46:52.24 ID:iX7KPKBo
2014の目玉は栄冠ナインだろうね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:18:31.50 ID:LioDuobT
しまった、せっかく日ハムで4年目ぐらいまで進めて大谷と斎藤そこそこに使えるようにしたのに同時にプレイしてた中日のデータでうっかり上書きしてパーになった…
大谷と斎藤鍛え上げるのは2014の楽しみにとっとくかーw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:38:18.46 ID:UpxtJEqH
とりあえず2014出るまではペナントやるよ
セールで安かったし

先発って何人で回してる?
回復5持ちがいるから酷使しようか5人でローテーション守るか悩む
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:52:11.50 ID:LoWkIadu
正直現状だと特能回復なくても5人でローテ守る必要もないほど回復するし、
6人ローテとかエースの登板が減るデメリットしかないってのがなぁ・・・
先発のスタミナ回復量はもうちょっと上手く調整してほしい点だわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:55:40.42 ID:Iep0PAjU
海外留学で強化したコーチって一度放出してもまた強化した状態で雇い直せる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:58:54.49 ID:HNE6aQum
俺のチーム6人ローテ

ちなみに投手はチームに6人しかいない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:08:23.16 ID:UpxtJEqH
>>735
そんなぶっとんだ編成はちょっとぉ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:11:01.47 ID:8fz2wJ81
そもそも石井とか谷繁とか選手から引退したコーチって一度解雇してもまた戻ってきてくれんの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:10:32.93 ID:Rz21JIgN
>>732
木佐貫バグで勝手に6人になります
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:40:59.97 ID:Y6I3+Sat
>>737
初年度にコーチ転向して次の年に放出されたっぽい三冠王松中らしき奴はコーチ候補に毎年出てきてる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:57:42.81 ID:K0qWQ7R4
何故か自由契約にされてる名選手を雇って特能コーチさせるの楽しい
たまに戦力になるやつもいるし
もちろん引退後はコーチ職についてもらってウキウキよ

今は井口打撃コーチ、平野恵守備走塁コーチ、杉内投手コーチでやってるわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:37:36.28 ID:GNUxrn1i
あれ?また分裂バグ発生してんだが何故だ?
アップデートの影響か?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:02:14.88 ID:YLADhxi8
>>740
ブルガリア投手コーチとtanisige守備走塁コーチは長期契約必至だな
投手は安定し出すと今度は四球消しで架空の高年俸コーチになるけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:31:28.62 ID:2NyPwNJp
観戦モードで選手起用は手動でやらしてくれたら完璧なんだけどなあ
観戦モードだとスタミナCの投手でも100球以上投げられるし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:34:07.03 ID:6UNpTYKj
ってか高速だとスタミナCでも完投できて、観戦だとスタミナAでも難しいってのがそもそもおかしいんだよなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:42:27.66 ID:rpi6VBn6
観戦モードにすると急に炎上しだす投手陣
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:06:37.65 ID:icrAthEs
3試合ぐらい観戦したけど今のところ投手戦だな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:03:06.73 ID:5KwpIhU0
観戦すると打たれまくるウチの投手陣

なお監督モードだと別人のように抑えまくる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:01:53.56 ID:QbxZndGJ
>>734
試してみたけどそもそも1回リリースした奴がコーチ候補に再登場するの自体が中々珍しいみたい
今解雇して4年分回したけどそいつが出てきてくれない
中日から強奪してポイ捨てした谷繁守備コーチは何回か見かけたけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:09:21.53 ID:AbSoECOB
自分でやる分には70〜80球で限界が来るのに高速試合や観戦だとスタミナCどころかDでもそこそこ完投したりするからどういうことか…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:13:47.24 ID:RVJvPG8G
高速試合と観戦モードで共通するとこは投手のスタミナ表示がないってことかな
スタミナ表示がないから全力ストレートや変化球に限らず1球投げたらどんな球でも1球分のスタミナ消費としてカウントされる
だから裏で各スタミナごとにあらかじめ設定されている限界投球数まで投げられるんだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:37:23.41 ID:IQiRd7Yc
投手で特殊能力は両方無し
140キロコンスタAカーブ、スライダーの2球種と
140キロコンスタEEカーブスライダーフォークの3球種
総変化量が全部同じでも圧倒的に後者の方が良い成績を残す

2球種ピッチャーが特殊能力付いてないと全部ゴミの法則に気付いたらあっという間に大正義になったわ
これマジ修正してくんねえかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:11:43.98 ID:mmqDqcpN
ストレート系変化球は1球種としてカウントされるんやろか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:29:07.99 ID:fuxz1ymb
スライダー1、カーブ6とか変化量で差があればある程度活躍するけど3球種には勝てないんよね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:11:46.59 ID:thXvpVxX
フォーク7でキレ4持ちの大魔神佐々木タイプがポコポコ打たれる品
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:51:24.34 ID:eij/nYqG
142km/h EC カット5 打たれ強さ4 の抑えは毎年防御率1点台後半〜2点台前半に収めてくれてるけど
あとキャッチャー4と5も無しで
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:07:12.82 ID:e+R7sajE
>>754
佐々木はフォークを何種類か使い分けてたらしいけどな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:24:37.53 ID:qJ0P5ERz
佐々木は仮に今の仕様ならフォーク系2種とカーブの3球種持ちになるだろうから、
特能と合わせて大魔神通りの活躍をするんじゃないかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:03:34.97 ID:QWmtt8dL
威圧感の特能は佐々木が最初じゃなかったっけ。球児だったか?
威圧感かあれば全盛期佐々木の成績は再現できそうだと思うけど
全盛期岩瀬も成績的には威圧感あるといいと思うけどキャラクターが威圧感とゆう言葉から離れすぎてるな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:30:06.42 ID:WLzYsnv0
栄冠ナインや新システムを付けるのは良いがこういう野球面もしっかり調整してほしいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:50:55.66 ID:q8Cp7uqR
>>758
投手の威圧感は佐々木が最初だったね
2014では歴代OBにメジャー移籍選手も収録されるから全盛期の佐々木も球児も見れるかも?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:17:06.23 ID:L7VwaCEN
ちょっと質問です
PS2の
実況パワフルプロ野球15
この作品のペナントでは・・・
何年かやってアレンジにセーブ→アレンジセーブした球団を使ってペナント→繰り返し

ができるらしいけど、2011、2011決、2012、2012決、2013とかの作品でも繰り返しセーブした球団使えるんですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:30:29.72 ID:a0XrkutB
出来ません
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:34:20.04 ID:L7VwaCEN
>>762
ありがとうございます・・・
できないのか・・・
PSPの2013でペナントを20年してから、アレンジ登録して1年目からまたしたかったんだけど残念
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:47:10.15 ID:9Vi+Tt4+
出来ます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:53:57.17 ID:eNpoJyfd
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:25:40.78 ID:L7VwaCEN
>>764>>765
すみません
ありがとうございます

買いに行かねば・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:14:42.95 ID:irkNlTA7
覚醒って試合後じゃなくても起きるんだな
別リーグがCSやってて自リーグは空き日程の日に起きたわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:22:24.73 ID:qbEzHbRe
2014のペナントが基本同じだったら

・松井裕樹は晩成。留学で赤能消したら敵なし
・1年目オフに鳥谷にいきなり出て行かれる阪神wwwww
・打撃陣とライアンだけで1年目から上位争いするヤクルト
・成長タイプが普通化して雑魚化するビッグ大田
・前作より金食いは減ったが基本弱いままの中日

とかになるのかな
中日を強化するプレイが去年に続いて楽しそうではあるが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:58:53.89 ID:SpBL0pBP
観戦モードコナミエフェクトが酷すぎるわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:10:26.47 ID:Gu60aLZD
観戦モードはまだコナミエフェクト抑えられてる方
自分の操作:COM にしてCOM対COMにしてみたらいい
20対20、30対30くらい平気で行く
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:18:26.70 ID:9pOYjfLd
コンピューターレベルとかいじってバランス調整できるだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:56:52.21 ID:Dq36/qvA
観戦モードって強さ設定関係ないよな?
打撃弱いにしててもボール球振らない&二桁安打普通にするし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:32:21.23 ID:3hZnzX9h
>>772
観戦は関係ない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:12:31.18 ID:tT+hjP7i
公式サイト新しくなったけどまだペナントの情報はなしか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:00:53.59 ID:Vpw6EsRM
なんかバグったわ。オーペナで気付かずセーブしちまった
野手が一軍二軍入れ換えでは表示されるのにオーダー設定や選手一覧で表示されない。なぜか投手が外野になってた(消えた選手の穴埋め)
投手は限度まで一軍登録できるしどうなってんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:30:40.92 ID:2HInLaVe
なんでFAするとチーム愛下がるんだ

そっから上げるのすげー時間かかる
いや、そもそもどうやってチーム愛って上がるの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:53:33.25 ID:+rmFLWap
調べりゃいくらでも出てくるのに
脳障害か何か?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:01:17.77 ID:/lIxLtsr
>>776
FAして引き止めても60まで下がるのはおかしいよね、「ほんとは別のチーム行きたかったけどなー」とでも思ってるのだろうか…
ちなみに愛の上げ方は地道に試合に出す以外は契約更改で高めの年俸で更改する、自チームでタイトル取った選手には翌年にその選手のタイトルホルダー専用のグッズがショップに出るのでそれを買うとその選手の愛がアップ、などあり
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:40:38.26 ID:2HInLaVe
>>777
死ねよゴミ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:41:56.09 ID:gVTFYQmG
スレでググれカスはねーよ
荒らしが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:43:09.13 ID:2HInLaVe
>>778
さんきゅー
やっぱそれしか方法ないよな
ただ年俸も複数年もマックスだから、何度もやり直すしかないか…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:46:40.15 ID:gVTFYQmG
そういや何度も継ぎ足し継ぎ足しでプレーしてるとプロ年数20年の9歳の選手とか出てきて笑える
長く使えるからいいけどさ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:19:46.41 ID:6v/+ZMPz
球界の頭脳ってさあれ効果あんのかね?
スタミナ消費量が軽減されるみたいだけどスタミナCの投手が普通に60球程度でバテちゃったけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:58:56.82 ID:0x4aL+18
留学で赤特能消そうと大谷出したら綺麗に野手赤特能だけ消えおった…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:01:24.99 ID:YgI/g51S
チーム愛は一度年俸最低値まで下げて
次の年に希望額の7倍くらい提示すれば100になるけど
FA選手には使えない手だね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:32:13.05 ID:JD2y45Hb
育てた選手がFAで出ていって移籍先で干されてるのムカつく
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:39:41.68 ID:YgI/g51S
>>786
ほんとわかる
俺が手塩にかけて育てた選手何干してんねんと思うわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:56:29.82 ID:vqfzFXHp
現実にもそういうことありますしね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:20:54.36 ID:091pCW1d
2014でもし本当に70人になったらこのスレの大半の人は喜ぶよね
今のところリークのみだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:41:36.77 ID:+NMR4EX6
>>789
自分は成長みるのめんどくさいから困るかなー?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:26:48.47 ID:J2AkWSfI
そうだな。
二軍でも試合してくれないとドラフトで獲得はしたはいいけど15年間全く試合出てませんでしたみたいなことが起こりかねん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:53:29.17 ID:3tqXtR+R
いつかのやきゅつくみたいに2軍試合搭載してくれれば成績見て上げようとかそういう考慮は生まれるだろうけど…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:43:44.73 ID:sI7FbUWP
今週のファミ通にペナントの新要素載るっぽい、ついでに監督試合とマイライフの新要素も
なんかまた過去のシリーズで普通にあった要素をさも新要素と書いてそうな気もするけど確かみてくるわー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:22:49.19 ID:wOkSl+od
野球の事よく分かんないから
1球セーブ達成の仕方が分からない
簡単に手順だけ教えて欲しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 01:24:22.94 ID:BmjCHql3
セーブの付く条件を自分で調べると自ずと分かると思うけどな
勝ってる試合の9回3点差、満塁で1アウトか2アウトで登板
相手を1球で内野ゴロにしてゲッツー(1アウト時)か普通に凡退(2アウト時)にする
これは極端な例だけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:05:43.51 ID:wOkSl+od
>>795
d
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:58:13.21 ID:3KdydgIg
公式更新来たな
70人枠と外国人枠追加、海外移籍復活はありがたい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:44:10.49 ID:mYfU8RGU
ちょうど昨日、
・日程早送りで控え野手が勝手に一軍二軍入れ替えされないように(十日以上の怪我をした選手は除いて)
・練習での特能取得途中で練習変えたり、教わっている選手やコーチがいなくなってもその特能経験値は初期化されずそのまま保持出来るように
・投手で肘痛や肩痛で球速下がっても怪我が治れば元の球速に戻るように
・先発投手のスタミナ回復をもう少し遅く
・契約更改で引退を申し出た選手を現役続行出来るように
・采配のチーム方針で代打起用と盗塁頻度を決められるように
・采配でのオーダー変更で投手も野手として決められるように(日ハム大谷を野手でもフルに使うため)
・選手起用で代打要員を三人以上決められるように
・試合日程で雨天中止も時々起こるように

との意見をコナミに送ったけどいくつかはもう採用されてそうで何より、引退を引き止められるのも地味にありがたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:21:43.74 ID:Ukjhr0b+
肘痛とか肩痛の球速低下は好きだけどな
現状数少ない現実的要素じゃん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:59:05.08 ID:UEqtfW8N
怪我してるときだけ球速下がったらどうせ怪我のときには使えないんだから意味ないじゃん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:21:14.42 ID:BoiuES5t
肘痛や肩痛で球速下がった時は怪我が治った後も後遺症ってとこで半月〜最大一カ月経たないと元通りにならないってことにすれば
流石にずっと戻らないのはちょっと酷だし球速練習で戻すとなると他の練習出来なくなる…というか成長期過ぎてたら戻せないしさ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:28:25.27 ID:ujT8cjKW
怪我で球速下がると練習勿体ないよねぇ。まぁリアルなんだろうが、実際そんな奴いるし

つーか70人枠か……嬉しいけど使いきれるかな
二軍に置いといたら能力上がりやすいとか特殊能力覚えやすいとか二軍成績でニヤニヤできるとかないのかな
ただ人数多くても困る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:05:12.61 ID:ikJUOTb5
>>802
ほんとだな。
人数だけ多くてももてあますだけだ。
正直最初の契約更改で二軍にいるほとんどの選手をクビにすると思う。
そのあとすっからかんになった二軍を眺めるのがつらい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:18:04.51 ID:AIrxB8Yu
持て余すかどうかはプレイする人次第でしょ
少なくともまだ若い期待株を泣く泣く切るような事は無くなる
あと外国人枠復活、海外移籍復活、選手個別のロック新設とか要望の多かった要素を軒並み揃えてくれてるのが嬉しい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:39:19.15 ID:aGWeLp9z
多分早送り派の人は大体持て余すだろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:23:42.04 ID:OCnWcmE9
二軍成績がなければ持て余すだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:31:11.54 ID:AX8MNiXx
プロスピだと投手13人にして野手15人とかできるからそれができるようになってるといいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:46:26.57 ID:jmwHBqOR
今さらなんだけど、ドラフト候補探すときに地区指定するじゃん。関東とか北海道とか。
あれなんか意味あるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:25:25.43 ID:u1TsMQ2n
縛りプレイ用じゃないか?(適当)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:28:39.48 ID:TCnb2rh4
地元の選手取って妄想プレイ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:31:01.53 ID:S/bYGWR4
地元出身の選手集めたいとかそういう人の為にあるんじゃないの
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 06:38:08.96 ID:p4yshwTI
>>802
数年もするとオールDぐらいの選手ばかり並んでて無個性になって飽きる可能性が巨レ存
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:13:36.79 ID:w86XFVPp
小笠原選手
オリジナルチームの5番を任され打率三割越えホームラン20本
来シーズンも期待
由規選手、最優秀勝率おめでとう
さいてよは・・・4勝10敗・・・もう少し頑張れ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:06:38.88 ID:nKYNZcge
斎藤祐は2014で少しはましになってればいいんだけど
変化球がカット2とツーシームってほぼ変化球持ってないも同然すぎた…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:21:06.45 ID:4bbqa8/y
シュートはつくだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:43:56.96 ID:w86XFVPp
さいてよがあまりにも哀れだからローテの谷間に使ってるのに基本的に大炎上だからな
シーズン中に上がった能力が球速1だけとかとかほんと大丈夫かよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:53:54.61 ID:oxRI2BTs
さいてょは基礎能力そのままで青得能全取得バージョン作ったら無双したから
赤得能全部と残りの青得能埋めたバージョン作ったら3回に1回くらい好投しておもしろい
シーズン中に特殊能力消えていくけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:50:16.18 ID:U6ppD5e9
さいてよって誰?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:16:26.54 ID:YSnqAr6Z
さいてょの間違いだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:50:39.35 ID:glh/366/
さいてょはニコ動とかの実況ネタ用キャラだから(震え声)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:43:09.58 ID:ILHA/5EO
斎藤佑樹の別名
なんJ用語だっけ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 06:56:35.95 ID:8a3WUpZk
30発トリオってどういう条件で達成できるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:10:21.66 ID:mAc2lQYp
えっ。30HR以上が3人いればいいだけでしょう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:23:51.42 ID:dVhZoIyV
「いいだけでしょう」ってちょっと横柄な言い方すぎませんか?
30発と言っても盗塁かも犠打かもしれないんですけど
私の知識が少ないせいかもしれませんが
野球知識がないとパワプロやっちゃいけないんですか?
パワプロに詳しくても、その舐めた態度じゃ社会では通用しないようですね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:37:30.94 ID:4ooSRSYM
なにいってだこいつ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:47:10.04 ID:333+ack2
「社会では通用しないようですね」ってちょっと横柄な言い方すぎませんか?
社会と言っても高校かも大学かもしれないんですけど
私の経験が少ないせいかもしれませんが
社会経験がないとパワプロやっちゃいけないんですか?
社会に詳しくても、その舐めた態度じゃパワプロでは通用しないようですね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:11:40.28 ID:M3zmF5CX
○発といったら本塁打の数
ギョーカイヨーゴよ

お前が使ってる箱はなんだ?ここで聞く前にwikiでもなんでも調べられただろ
やるべき事やらず文句ばっかりいうほうが舐めた態度だと思うがな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:52:39.42 ID:woTSpAqw
どっかの老人が似たようなこと言って批判されてたな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:27:33.23 ID:Q845D106
オーペナで野手にチャンスメーカー付けるとかなり安定して打率残せるようになるね
アベヒより比較的ベテランからの伝授出来やすいし剥奪される恐れないのも美味しい感じだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:01:26.07 ID:ytKxaT7f
野球知らないのに野球ゲームやるからこうなる
勉強しろよ
OPアニメ(笑)の害悪だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:32:05.32 ID:GtB7awll
>>824がゴミすぎて吹いた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:57:33.65 ID:dsvpyL4z
TGSでパワプロがあるようだが
ペナント選んでプレイする人いないだろうなぁ…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:06:49.30 ID:+BClJj7x
>>832
対戦しかできんらしいぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:31:20.26 ID:dsvpyL4z
そうなのか
野球バランスも気にはなるな…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:38:50.70 ID:f9O7VFJ6
選手データはまた発売から何週間か経ってからアプデでシーズン終了後のに更新されるだろうからペナントを本格的にやるのはそれからかな
広島エルドとかアプデ後はチャンス1とかなってそうで怖いが…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:54:39.20 ID:+BClJj7x
>>835
打率.257 得点圏打率.290だからありえないやろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:26:55.05 ID:f9O7VFJ6
>>836
おお、そうでしたかスマソ
最近復調してきたし2014では頼れる四番になりそうだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:50:54.22 ID:6oftBMcO
>>837
初期データはチャンス1ついてる可能性が・・÷
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:01:57.07 ID:5K77yyx9
エルドはチャンスよりもミートFパワーAギリギリで安定度2な気がする
チャンスや対左で1付きそうなのは森岡(ヤ)の対左ぐらいしか思いつかん
ロペス(巨)はパワーAと引き換えにありそうな気もするが

そう考えると古木って偉大だったような気がしてくるw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:24:42.90 ID:p5oMiG3n
>>839
安定度廃止で調子安定と調子極端ってのができたみたい
だからたぶんエルドレッドには調子極端がつく
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:53:52.18 ID:5K77yyx9
>>840
そうなんだ
なんか他にもだいぶ特能パラが変わってるみたいだよね(打たれ強さとか)

ピッチャーだと則本が極端まず確定だな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:05:58.75 ID:PL3ckbqQ
外国人枠も復活するとなると広島だとバリ、ミコライオ、エルド、キラ、ロサリオの中で誰を一人二軍に落とさざるを得ないかリアルに悩むな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:41:55.13 ID:Ae70OHe6
>>842
ゲーム的な理由だとバリントン落として解決じゃないかね
おそらく赤多目の微妙な能力査定なのと、パワプロには勤続疲労の概念がないから
先発が一枚欠けても中継ぎを酷使すればいいだけの話だからね
カープだと中田廉が疲労で劣化することもないからw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:02:43.99 ID:6Ta7H5YZ
中継ぎの酷使による劣化や疲労や怪我ってええな
一軍半の選手にも利用価値出るだろうし

前までは怪我劣化って許せなかったけど
それで投手崩壊してチーム低迷ってのもあじがあっていいなって思えてきた
ただリハビリ成功能力復活ってのも欲しいけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:16:49.64 ID:vA3so6YG
すぐ怪我するけどすぐ治るのと、めったに怪我しないけど怪我したら長引くってのは
実際やってみるとどっちがいいんだろうな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:45:10.46 ID:hPC5UZZJ
2014は70人枠以外何も変わってなさそうなのが怖ろしいな・・・
プロスピは疲労とか覚醒とか成長曲線とかあるから70人の意味がそれなりにあったけど
パワプロは現状海外留学させた選手以外何の価値も無いだろ
無駄に重くなるだけになりそう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:49:06.87 ID:Afr6mBjZ
2012から2013の進化に比べたら格段に進化してるだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:21:09.50 ID:N33803ex
バランスはともかく監督モード入れてくれたのは大きな進化だと思うが>2013
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:48:26.14 ID:CpdKAsA3
2軍成績とか出るようになったらなー面白いんだけど
コナミにゃ無理か
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:05:01.59 ID:Afr6mBjZ
>>848
2013
監督モード追加(使い物にならないバランス)
補強思想設定追加

2014
70人枠、外国人枠に対応
ポスティングシステム追加
一二軍ロックおよび起用法ロック可
監督モードで一発勝負みたいのが投手にも使えるように(バランス改善?)
先中枠復活
監督を変えられる

進化の仕方が全然違うだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:56:41.63 ID:ml4p2TAZ
これであとオーペナしてるとやたら野手にチャンス2やら盗塁2やら三振付いたりしなくなればいいんだけど
オーペナ時の得点圏打率の異様な低さや盗塁4持ってないやつの盗塁成功率の低さや元々の三振持ちが軒並み扇風機と化すのがきつい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:03:48.64 ID:YEk5/hy5
>>851
あれって補正とかのせいで強打者なんかはつきやすいよな

三振やチャンス2やらがついたら当然成績が下がるわけで
最低まで下がるの確定みたいなもんだよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:30:42.29 ID:qd3zvna2
>>851-852
その辺の特殊能力ってシーズンの成績依存だからなぁ
どうすることも出来んと思うよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:54:53.94 ID:OUG/3QE4
1〜8番全員扇風機になったことあるわ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:41:24.28 ID:CImtEoE+
盗塁2は盗塁4付けるか慎重盗塁付けて盗塁させないようにすればなんとかなるけど伝授出来る選手かコーチがいない時はどうしようもないしなあ
チャンス2と三振(扇風機)は自分で操作してどうにか…w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:05:03.71 ID:vUlemdMZ
複数回留学廃止はやめて欲しい感
あれが出来ないと大谷以上の化け物育てられん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:10:10.83 ID:46+xsBiR
99%スキップで回してて王の記録抜きそうになったら手動で記録更新しようとしたら

一打席目初球で死球
負傷退場

ふざけんな
あと二試合しかないんだぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:19:10.64 ID:kkEDcJBP
>>857
わろた、よくできてるな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:41:39.39 ID:8+NbU+SO
重症化しなかったから一応記録は達成できたけど
露骨に四球が増えた気がする
増えた気がする

もしかしたら、ホームラン打たなきゃってしっかりボール見たからかもしれんけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:35:46.79 ID:xAWzEYK8
>>857
ソフトバンク戦ですねわかります
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:55:56.51 ID:RCybR4MY
今作のCOMは四球多いよね
マイライフ手動で1シーズンやったら120四死球とかザラ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:15:55.04 ID:YffRacvg
CPUは投手のコントロールをほぼ無視した配球するからなぁ
無理に際どい所狙ってくるから勝手に外れて四球量産してくれる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:24:34.31 ID:46+xsBiR
全力ストレートで明後日の方向にぶん投げるからそれも一つあるかも
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:30:15.61 ID:wzZtovrc
PSP版なんだけど、一軍二軍入替バグって毎試合プレイすれば出ない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:15:36.10 ID:kGIwK7MA
>>864
日程早送りをしなければ大丈夫
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:44:51.60 ID:wzZtovrc
>>865
サンキュー
これでペナント始められるわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:57:43.10 ID:S62Zf32v
来月2014発売なんだよなぁ…
まあPSPは切られてるけど…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:53:37.92 ID:xLq+ArS/
元々2011辺りからPSPでは少々無理な移植してたしPSP自体の国内出荷ももう終わったから仕方ないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 17:29:15.31 ID:LU3A465k
ペナント単体だとパワポタ4ベース(15ベース)ならまだまだ戦えたはずだよなぁ
ほんと余計なことするよなコンマイ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:00:19.35 ID:zxPq/K+4
そういやオフシーズンになるとオーダーとか投手枠とか無茶苦茶にするのほんと勘弁して欲しいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:02:35.50 ID:zxPq/K+4
cpuのチーム編成みてきたら
走力守備肩エラーAのやつが二軍に幽閉されてる
シーズン始まったら神の手で調整するか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:13:11.92 ID:vKstdyjB
>>871
ストッパー毒島の三条さんかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:21:58.12 ID:LrXykYyS
シーズン144試合もあるのに100三振以上で三振付くのはどう考えても基準が厳しすぎる…と思うのは素人考えだろうか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:28:16.08 ID:Y8a8D47P
今シーズン100三振してる奴はセだと五人しかいないと言ってもそう思うか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:00:21.87 ID:LrXykYyS
>>874
そいつはマジかー
となるとやっぱ最近のパワプロのペナントのほうはみんな三振し過ぎだぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:51:56.91 ID:f0ehbkkf
俺も片岡に扇風機つけられて困ってるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:50:47.72 ID:wFNlExLM
>>875
パワプロのペナントって144試合フル出場十年間をこなす選手で溢れてるししゃーない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:38:08.26 ID:t9M9KLdh
2014ってここ再利用する?レス数も900近いし新しく作る?
何にせよ70人枠楽しみでしょうがないわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:14:30.04 ID:mXKxeKxG
145試合出場する選手もいるし。そんなタフな奴ならなんでトレードされるんだか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:56:16.27 ID:VshvHJjv
宮本の後釜に取った俊足三塁手が初年度から劣化始めた
悲しみ

三塁手は筋肉バカの助っ人にするか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:57:48.59 ID:dzGR7MiO
凄い初心者なんやけど
アレンジチームって2014に
引き継げるんだよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:14:21.17 ID:DEMlwLde
>>881
アレンジチームを引き継ぐことは出来ないぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:43:55.74 ID:W0tPHYYr
2011のころからずっとだよな
サクセス選手だけじゃなくてアレンジチームも引き継げれば良いのに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 03:03:05.44 ID:GvvsUEtp
アレンジ認めると引退したOB選手持ってけちゃうからでしょ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:04:14.61 ID:ImFYAYzq
サクセスで選手作ったら成長タイプ設定できるらしいぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:08:31.12 ID:fHh/XCCD
晩成超晩成で溢れかえるだろうなww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:29:06.70 ID:2fugzEH0
いや、高卒を晩成にすると成長遅すぎるから普通がいーな俺は
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:15:07.23 ID:V0GRrSpe
晩成で揃えると立ち上がりが遅いんだ。早熟が欲しくなる
俺はそれでパワプロでもビィーナスブレイブスでも苦労した
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:29:40.81 ID:jQwCyx++
ヴィーナスブレイブス懐かしいなwww
まあここらへんは作った選手の思い入れだろうけど
自由にできるのとできないのでは大違いだね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:49:33.27 ID:QhHL5Nnn
平均能力cくらいのやつとかが地味に長く活躍するの好き
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:07:27.18 ID:khwAXyGB
能力高いの前提で晩成超晩成って書いたんだが…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:38:42.38 ID:0cpjgMou
>>890
.280 15本 75打点 10盗塁くらいの選手って地味か?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:54:20.21 ID:jQwCyx++
まあ成長タイプなんてペナントだけだろ?言うならばプレーヤーのオナニー要素なんだし
自由に決められる方がいいよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:59:41.25 ID:O9RzxFA0
大ケガによる長期離脱から復帰して活躍するとカムバック賞よろしく能力アップするってまた斬新だな
まさかのヤ戦病院が再現されないかは心配だけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:31:18.46 ID:Ir9Ro8vL
昔のペナントも遊べるようにすれば良いのに

いくらでもやりようはあるだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:16:34.01 ID:5Mov3bnL
え、2014は怪我離脱後の大幅能力アップあんの?
ソースはどこだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:38:21.27 ID:FUMy3iw3
>>896
2014だかのスレで確率ってみた気がする
ソースは見たことない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:54:27.90 ID:A6y7bxmd
>>896
Q. 選手が大きなケガで長期離脱することはある?
A. 野手、投手ともに深刻な大ケガが一定確率で発生することがあります。
ケガから回復して、一定の活躍をした選手はカムバックとして能力が向上します。
※大ケガの設定をオフにして、これまでどおりの楽しみ方をすることも可能です。
http://www.konami.jp/pawa/2014/top/faq/

この能力向上が、例えばAから怪我でC、カムバックでBになるのか
はたまたAから怪我、カムバックでSになるのかが分からんな
まあ常識的に考えれば前者だと思うけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:51:49.71 ID:JsTVsP7c
もう遅いだろうけどペナントでイベント系増やしてほしいなぁ
前のタイプみたいに「甲子園で活躍したそうです」とか「社会人らしい爽やかな対応で人気」とか
妄想捗るからやってほしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 13:27:49.07 ID:VL1D0ZdL
>>898
うお、まじか
カムバック賞搭載してくれや…

>>899
パワプロ10だっけ
あれ単に能力あげるためにリセットプレイしてただけだな…
かといって11以降の能力が完全に決まってるってのもあんまり好きじゃないんだよなぁ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 13:34:26.87 ID:EnF+XEIX
【ID】kid8030
【罪状】あのさぁ…と通信連打 三落ちして覚醒0回 リザルトで終わり際にルーム解散 ファンメールhttp://imgur.com/TJuqnXy
【階級】大佐5
【出没ルール】ランクマ シャッフル
【出没時間】この時間帯
【説明】
晒しスレで探してみたらエクバでも切断ステゲーしてた無限ブーストできない奴だとのこと

3月のアプデが来るまで2月中に毎日数十回数百回リザルト切断してた奴ね
生主のランクマシャフ放送でもステゲー、切断、淫夢通信
切断の回数がやばすぎてしたらばでも良く晒されてる
ツイッターでガナーと組んでたグフのこいつにファンメもらった人もいる

そこから数か月フルブやってなかったくせに途中からこうしてボロ出しながら戻ってきた
グフランキングで17位にいる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:01:51.13 ID:FUMy3iw3
>>899
その能力で甲子園活躍かよって思ったり

たしか入団拒否も前はあったな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:48:33.01 ID:RXcqu0Zg
勝ち運負け運って結構影響あるんかな
三浦が2点代で15敗して藤井が17勝してる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:23:44.34 ID:16i87Dog
勝ち運負け運はチーム全体のパワーを上下させるからわりとでかいけど、それ以上にローテのほうがでかい
セにマーが来たりするとマエケンやマーに投げ勝たないといけなくなるからな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:09:37.24 ID:yhaZDR5j
勝ち運はオーペナだとだいたい消えてしまうな
マー君ならそうそう消えないけど則本とかはよく消失してる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:12:09.62 ID:aR5/UBi7
一度強くなるとぶっちぎっちゃうな
キャッチャー4はつけない方がいいのかね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:18:34.36 ID:+7kiyXn/
強いとあまりキャッチャー4も関係なくなるような。
巨人、阿部がFAで出て行って実松が正捕手になってもぶっち優勝だったし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:23:52.64 ID:QWyMRq+i
キャッチャー4付けた捕手を他球団にばらまけばええんちゃう(適当
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:21:04.36 ID:KiwHpphR
トレードを縛らなければ初年度の中日でリーグ、日本シリーズ優勝できた
巨人とソフトバンクをいかに弱体化させるかが課題

西武から牧田と浅村を10200で強奪
中田・マドリガル・荒木で西武から菊池を強奪
巨人から阿部を74100で強奪
ローテを吉見・牧田・菊池の三人にする
カブレラ・雄大・谷繁で横浜から梶谷を強奪
山井・山本・井端で巨人から青木を強奪
田島・高橋聡・クラークでソフトバンクから千賀を強奪
ソフトバンクから10400で長谷川を、1300で中村を強奪

これだけやらないと巨人が強すぎて無理
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:22:42.39 ID:KiwHpphR
いろいろやってわかったけど、たぶんトレードは年俸の1.3倍出せば強奪できる
外国人と1年目の選手はどうやっても無理
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 03:06:21.48 ID:KiwHpphR
よく考えたら阿部より田中と金子のほうが安いしそっちで良いわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:12:40.36 ID:i5IcyojU
>>890
今江「・・・・・・」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:07:57.43 ID:JqYTijGo
>>909
トレードはやっぱ海外留学が可愛く見える程の禁忌ですな…w

2014のペナはここ数年で最も巨人が弱いだろうからセは割と初年度から団子状態になりそう
パは意外と西武がおかわりとメヒアが打ちまくって上位に食い込んでくるかも
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:37:16.52 ID:DOh0Odmj
70人枠に合わせ大怪我を導入(オンオフ可能)とか急にどうしたんだと思うそつのなさ
二つ名と監督変更可能も妄想が捗りそうで嬉しいね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:14:30.64 ID:sTR7LIEE
トレードは外人・新人・前田とものりのような大ベテラン不可
それ以外なら年棒の1.5倍出せばとれる。
千賀なんかは1000万ちょいで取れる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:17:33.26 ID:mWJwnQXU
2014のスレ立てられなかった 誰か頼む・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 07:50:55.75 ID:GUrqCp7P
ペナント用Wikiって需要あるかな?
2013のマイライフWikiできてたし
汎用の攻略Wikiだとたいした情報載ってないから
作ろうかと思ってるんだが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:36:09.28 ID:Ih+QtWOG
>>916

実況パワフルプロ野球2014 ペナント専用 Part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1413520463/
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:02:02.50 ID:Ux7K9y8h
>>918
ありがとう!半休取って当日昼にはできそうだから、がしがし書き込むわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:27:40.27 ID:2LLfY9dg
2013のペナでやり応えあるチームはセだと中日、パだと日ハムだったな
中日は投手が壊滅的から伸びざかりと思ったら早熟ばかりで立て直すの本当辛かったけど、日ハムは大谷と斎藤祐二人を先発の柱にするのが愛がいるけど面白かった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:58:34.36 ID:zUTQ6GRm
俺も立て直しプレイは割と好きだけど
ヤクルト広島あたりの真っ赤な選手をやりくするするのは心折れそうだったわw
留学で消すのもどうかなあとも思ったし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:34:00.21 ID:71O++gc8
2014ではさいてょが多少マシな能力になってるだろうし育ててみるかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 14:53:20.93 ID:mpeY86qJ
>>919
12月に買う予定だから感想ばしばし書いてね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 14:57:13.70 ID:mpeY86qJ
間違えた・・・12月に買ってどうするんだろ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 16:13:50.24 ID:zUTQ6GRm
>>923
了解。感想っていうか、最初は検証作業だなw
外国人帰国率とか引退頻度とか、前から気になったのが解消されてるかどうか
まあ期待薄でやってみるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:41:29.34 ID:X7niXtcT
Q. ミートカーソルの移動範囲に何か変化がある?

A. ミートカーソルの移動範囲が狭くなり、ボールゾーンを打てなくなりました。
ただし、特殊能力「悪球打ち」を持っている選手は2013のようにボールゾーンを打つことができます。
http://www.konami.jp/pawa/2014/top/faq/


これは余計なことを
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:51:21.78 ID:FYkjkAUE
>>926
2013ではボール一個分外してもCPU相手にはよくヒットにされて理不尽な思いすること多かったから一概に悪いとは言えないと思う

それより守備で明らかに「!」と出てゴロ取り損ねてるのをエラーではなくヒットとされるのを修正して(ry
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 08:32:46.70 ID:lTYy6WUR
それやるとたぶん飛びついて弾いた奴も全部エラー判定されるんだよな
ちょっと前のプロスピがそうだった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 09:53:40.78 ID:Olkwgkak
ボールを打てないのは構わないが、ボールを絶対に振らないというのでは困るかんな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:52:52.86 ID:Ngw0rblg
両打ち転向はこれでもかって程に能力下がるくせにフォーム変更しても何も変わらないってどうなんだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:53:06.44 ID:3Qm8yX/A
スイッチ転向もコーチコメントで両打ちの素質があるって言われた奴は能力下がらない
あとフォーム変更はたまにだけど能力が下がることあるらしい
俺は一回も見たことないけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:29:37.44 ID:y+qZ4RIS
ノビキレAHPH以外でこれあると良い成績残しやすい気がする特能上げてくれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:46:30.20 ID:p5WdqkSE
キャッチャーは必須として
緩急とかどうなんやろ、過去作とかはそれなりによかった気が
初球○はすぐ消える無能
手動で指揮とってりゃ意外性とか最強やけどオートやスキップやとね・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:53:04.78 ID:4SHEMrx5
なんとなく選球眼つけてる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:17:04.56 ID:90ulM4G8
俺の経験上、ローボールヒッターはかなり違うぞ。打率上がる
ハイボールヒッターは打率上がらないがHRが増える
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 01:05:58.83 ID:5PqjpJFc
PH 広角 ローボールヒッター チャンスメーカー
これ全部つけたて能力あげたら5年に一度くらい三冠王取るよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 04:30:30.72 ID:gMcIzGRQ
ローボールとかは消えないし良さそうだな
投手だとピンチ4と奪三振が良い気がする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 04:36:47.22 ID:p0UPiEYy
足が速い一番バッターは盗塁4つけとかないとすぐ盗塁2になる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:38:06.28 ID:PaibwdAg
関係ないけど高速試合を過去作みたいにゆっくり回せるようにしてほしいな

代打とか継投とか自分で選びたいし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:25:26.05 ID:Xg8Q1tmO
ロッテの岡田伊志嶺荻野鈴木大地に盗塁5、積極盗塁、選球眼、内野安打付けたら4人で180盗塁した
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:36:34.18 ID:MF12jggg
鈴木大地…?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 14:23:46.85 ID:GGWN3ct6
岡田 60
伊志 40
荻野 70
鈴木 10

とか?
でも走力C程度でも特殊能力さえあれば割と数は伸びる気がする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:56:13.19 ID:hdLV5fzu
積極盗塁さえあれば盗塁は伸びる。なお成功率
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:49:51.60 ID:PaibwdAg
そういや安打製造機チャンスメーカーミートAパワーCが0.210と低迷してる
逆にミートEパワーD対左4の8番がチーム内打点王
まだシーズン始まったばかりだが野球ってわからんもんやな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:14:23.63 ID:Sz+w1UlF
>>938
あとは慎重盗塁付けるかだね、付ければほぼ盗塁しなくなるけど勝手に走って失敗しまくって盗塁2付くよりずっとまし
盗塁4よりも指導してから二日程度ですぐ取得出来るのも助かる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:18:18.04 ID:Lw2ULfNT
フォーム変更で能力下がるとか嘘だろ?
チーム全員アンダースローにしたりして遊んでた時は誰一人下がらなかったけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:57:40.47 ID:1JIMVpeP
いよいよ2014発売か
ちとスレチだけどセフバンやたら強いのも改善されてるといいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 02:07:49.29 ID:d06Y5oak
最近ペナント始めたのですが ケガで落ちた急速は回復しますか?
一年たっても回復しないので 何か条件が必要なのですか?
治らないなら 結構 厳しいかも。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 09:19:25.55 ID:SDXGmUX5
回復しません。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:22:59.31 ID:ZJOvbbrj
>>949
治らないのですか。
厳しいですね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 16:39:35.54 ID:ZOICQbIC
杉原朋子のオマンコ舐めたい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:59:56.90 ID:kquRF4XY
外野でしか使ってない岡島が捕手でベストナインになってワロタ
953ぱわ:2014/11/21(金) 02:10:41.19 ID:lMYn/WPS
http://youtu.be/Y-2TyEXpDZU
参考までに。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:14:39.53 ID:Y+ivrCqv
まだペナントやってないんだけど
登録が多くて見てやるのが大変だと思って敬遠してるんだけど
そこらへんは個人で人数減らしてやる漢字化?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 09:19:48.74 ID:hn6Gm0SE
2014ペナントスレで聞いてはどうか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:51:46.91 ID:InHoQF+B
素で書き込むスレ間違えてたわすまん○こ
どうりで書き込み少ないと思ったわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:50:16.03 ID:Tnwdr1Rf
質問です
杉内がFAするもどこも手を挙げていなかったので五千万三年契約提案したところ、自チームにも巨人にもいなくなっていました、これは仕様ないしはバグでしょうか?
もうひとつ、同一球団からFA可能な人数は三人に設定されているのでしょうか
958あd
ネタバレ注意
http://youtu.be/Sn0G-eQZXwk