【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※前スレ
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1385722018/
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1386150910/
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1386686197/
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1387264901/
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1388049230/
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1388798243/

Q.オンでスタジアムを固定したいんだけど出来る?
A.オフのエキシビションで好きなスタジアムを選びましょう(夜推奨)
以後それがオンでも反映されます

Q.試合数が少ないのに総資産が多い人がいるけど何故?
A.戦績はリーグ毎に分けられているが、
総資産は引き継ぐので他のリーグから移ってきた人だと思われます。

☆総資産LVとチーム力LV★

総資産LV2 1500(確定)
総資産LV3 6000(確定)
総資産LV4 12000(確定)
総資産LV5 20000(確定)

チーム力LV2 3000(確定)
チーム力LV3 7500(確定)
チーム力LV4 15000(確定)
チーム力LV5 25000(NEW!)

チーム力LVはコスト上位11人のコストの合計値で決まります
選手全員のコストの合計ではありません

次スレは>>950が立てること。不可能なら誰かに代わってもらうこと
依頼や踏み逃げ等で>>950以外が立てる際は必ず宣言してから立てること

ピピピ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:31:18.99 ID:VnyBXamr
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:47:06.17 ID:viN2QtJD
つーか 「本来の腕では勝ってても試合には勝てない」
このゲームCOMでいくらファンタスティックな展開で圧勝できてても
オンではなかなか勝てない仕様だからな
オンではオンの仕様を突いたシンプルな事やる方が圧倒的に勝てる
ひととおり基本がこなせればオンならオン用のゲームしないと勝てないよ
逆に言うとあまりうまくなくてもそれなりに勝つ方法が救済方法としてある
という事ですな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:55:01.43 ID:rsA9mXQi
>>1おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:25:41.42 ID:DtKiKEkx
レート300いくコツを教えてくれ^_^
何の差があるのかさっぱりわからん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:38:58.80 ID:oie/ZL06
飽きたからチーム力落として弱いやついじめよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:07:58.53 ID:+/5eSgUx
レベル5になってアグエロやら相手にするのに
ポイント不足でいい選手取れず
資金集めのためレベル1まで落としてやってるけど
現在27連勝中でレート860まで行ってしまった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:35:46.41 ID:neLX58hS
「本来の腕」www
久々にクッソワロタw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:47:47.92 ID:hHCplTdR
先月くらいチームレベル1で雑魚狩りしてたけど、弱いものイジメもすぐ飽きるよ
6点とったくらいから放置されたり、オウン連発されたり
ウンザリしてくる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:18:39.45 ID:iwrMrITZ
俺も本来の腕を発揮できたらレート1000は余裕だ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:22:01.41 ID:9cSUvlWj
>>8
相手もうんざりしてるわ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:32:14.09 ID:oie/ZL06
やたらラグいやつでバカみたいにフラスルゴリブルしてくるやついたから、腹たって「あなたの脳みそは無線ですか?」ってメッセージ送ったら「Wi-Fiです」って返ってきた
くそが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:39:16.42 ID:o1tSUMbi
後半始まった瞬間に切れるの多すぎ
1−0でリードしてて切れてまた同じ奴と当たって2-0でリードしてたのに切れた
確実に故意にやってるじゃん氏ねよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:39:20.75 ID:muuYSQy2
>>996
おおよそそんな感じ
ヒールとシャペウで突っ込んでくることしか出来ない上、フラスルすら個でしか防げないレート700台よりは、まともに崩そうとしてくるしちゃんと組織でフラスル防げるレート400台の方が上手い……少なくともサッカーはわかってると思うんだ
何度もやってればいずれは事故があるし、ヒールとかだけなら攻めに人数かけない≒カウンターくらい難いから、前者の方が勝率は高くなるってだけで

どっちもこの間たまたま連続で対戦した相手のことなんだが、前者は何で700もあるんだろうと思ったし、後者は何でここまで低いんだろうと思った……けどまぁ多分攻めがトロすぎるんだろうというのは前述


>>4
とりあえずCOM戦で練習しとけ
いきなりスパスタじゃなくてもいいから、まず低難易度相手に、どうすれば点が取れるのか、形で覚えた方がいい。守備はCOM相手じゃあんまり練習にならないから後回し
あとは選手の能力を把握して、どの選手をどうやって活かせばいいのか考えるべし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:52:26.94 ID:rsA9mXQi
>>12
通報しとけ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:53:19.92 ID:+/5eSgUx
今までマニュキの超絶反応に苦労してたけど
ゴールに突っ込む勢いでドリブルして
ゴール直前でシュートするようにしたら
面白いように点とれるようになった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:21:39.15 ID:9glzey5z
マニュキ必須?みんなどのタイミングでGKにカーソル合わせてるの?

DFで後ろからコンタクト出来るか微妙な場面でもDFじゃなくてGKに切り替えてる感じ?
いつもGKにカーソルもっていった瞬間にボールがゴールインしてる・・・
ペナルティエリア内に侵入される前の早い段階からカーソルもっていくのかなぁ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:21:46.27 ID:iwrMrITZ
>>15
キーパーにカーソル合わせるだけで、あとは操作を知らないんじゃないかって人が多いからな
マニュキーも練習すれば、ドリブルのままゴールインみたいな失点は無くなるし
至近距離に突っ込んでくるときの対応もある程度できる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:31:05.89 ID:+/5eSgUx
>>16
俺は使わないなぁ
ちょっと使っていたことあるけど
散々だったし
>>17
完璧に使いこなしてる人みたことないなぁ
ゴールに突っ込めばキーパーも後ろ向きになって
あとはちょんとければほとんどゴールできるよね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:57:22.22 ID:YKZhSOH4
>>4 >>13
残念ながらCOM相手で上手くなれる奴はMLOやってるだけでも上手くなるんだわ
お手本が無い状態で反復練習したところで上手くなれるはずがない
まずはモモヘイでも誰でもいいから高レートのプレー動画見て真似するのをお勧めする
文字だけのアドバイスより遥かに教育効果が高い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:08:49.40 ID:PY76jcy9
>>14
故意無効ってしたほうはマナー下がるんじゃないか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:22:01.70 ID:8kSJthJS
無効試合は試合自体なかったことになるから
マナーレベルも変わらないだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:53:50.65 ID:B+jdaBuk
後半始まってすぐの無効試合はこいじゃねーよって教えてやれよ、鬱陶しい
テンプレに貼っとけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:59:16.51 ID:hpQ9EOE/
スルーで抜け出された瞬間マニュアルキーパー&四角プレスじゃダメか?特攻野郎にはバツ2回押しで対応可能でしょ?あとは相手との駆け引きじゃないのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:12:06.10 ID:QYe7p7zH
前に後半開始直後の無効試合についてkonami問い合わせたら
konamiのせいにするな、お前らの通信環境が悪い的な返事がきたぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:13:22.90 ID:B+jdaBuk
>>24
あのなこれだけ報告例があってそんなわけねーだろ
頭は働いてるか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:20:51.62 ID:QYe7p7zH
>>25
文句あるならkonamiに言えよ
真実はどうあれkonamiの公式回答なんだから

http://www.konami.jp/we/online/2014/?tg=jp&pf=ps3
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:55:23.28 ID:PCByq4eO
マニュアルキーパーでポジション修正後に近づいてきたらカーソル外してる。
x2回のキーパータックルをオートなら接近したタイミングでやるんだろうな。
そこはフィールドプレイヤーのカーソルチェンジタックルと一緒だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:14:41.70 ID:B+jdaBuk
>>26
文句?違う違う
お前の頭は働いてるか?と言ってんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:27:39.16 ID:QYe7p7zH
働いてますけど

なんで俺に食ってかかるの?
なにかあなたに都合が悪いの?
konamiの回答を教えただけなのに
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:32:36.17 ID:iwrMrITZ
>>29
頭悪そうだなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:32:43.84 ID:B+jdaBuk
都合が悪いわけないだろw
何の都合だよそれwww

頭働いてねーよwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:33:03.50 ID:wfKLsETh
>>29
相手すんなよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:37:23.11 ID:nQXmgV4w
無効試合の話題になるといつも故意じゃない
バカだの、お勉強しろよだの煽ってくる奴いるけど
なんなのこいつ毎回同じ奴だとおもうけど

真相を暴かれると都合が悪いんだろうなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:38:35.80 ID:C2IOs2Fi
>>31どうした?なんか嫌なことでもあったのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:47:35.64 ID:90FIKoQT
ARGEN1028
常にアンテナマーク表示の糞回線
時折動きを止められるほど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:49:02.94 ID:hB3KtDcT
いや、後半開始を両者が素早く押すと切れるときあるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:52:12.63 ID:B+jdaBuk
都合がわるいwww
だれだってあんなの迷惑してんだよバーカ
まぁお前の中では相手が不正したと思って拒否でもなんでもしてろよアホらしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:52:56.13 ID:iwrMrITZ
どう考えても後半開始時に無効はコナミのせい

単発が沸きまくってID:QYe7p7zH擁護してるけど
ID:QYe7p7zHはバカで間違いない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:53:16.07 ID:/WD8Eyqj
無効試合野郎必死すぎwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:55:39.22 ID:hHCplTdR
毎年がっつりMLOやってるけど今作の無効試合はバグとして存在するぞ
リアフレとオン対戦中にも落ちた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:57:11.22 ID:hHCplTdR
>>38
確かに単発ばかり、、、
自演か?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:02:56.90 ID:+/5eSgUx
俺も最初はよく無効試合だとかになってた
今は全然平気なんだけど、MLOの自分のアバターが読み込まれないといとか
起こってた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:06:18.68 ID:nQXmgV4w
無効試合擁護君がわらわら沸いてきたなw
余程都合が悪いんだろうな

無効試合やる側の奴らもここ見てるよねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:16:30.69 ID:hDSv6zhl
どうでもいいけどそんな草生やして言うことかね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:16:46.25 ID:TKCi7Gi6
無効試合やる奴はゴミくず
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:17:41.21 ID:TDzsfsF7
最初のバカはもう出てこないんだろ

自演確定
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:21:01.57 ID:WeHRRoPi
>>43
無効試合そのものを擁護してるわけじゃないってわかるよね?
9割がたコナミのせいだっての
それを全て相手の不正行為のように捉える病的な被害妄想の持ち主がいる

って何回ループするんだこの話題
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:29:39.03 ID:EY8U6vBc
これだけ報告あっても手が打てないってことはコナミのネットワークエンジニアって糞なんだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:30:19.85 ID:q+2MBBWZ
>>47
擁護するつもりがなくても結果的に、故意に無効試合してる奴らを擁護することになるだろ

9割ってどこから出てきたんだよ、それもお前の思い込みだろ
故意の可能性があるからには擁護する気がしれんわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:37:45.46 ID:TDzsfsF7
わかったわかった自演野郎
不正を擁護してねーってのがわかんねーのかよコミュ障か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:39:16.08 ID:TDzsfsF7
>>43
だからこれテンプレに次から書こうぜ
こんなアホ何回でてくんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:39:50.95 ID:WeHRRoPi
>>49
だから「無効試合は故意の可能性がある」って言えばいいだろ
それなら誰も異を唱えない

「コナミのせいじゃない」「相手の故意だ」って断定するから、被害妄想だって言われる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:50:23.47 ID:q+2MBBWZ
わかった
「無効試合は故意の可能性があるので念のため通報しましょう」
でいいねテンプレ入れよう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:53:14.70 ID:TDzsfsF7
絶対こいつコミュ障だよwww

とりあえず後半開始直後に切断とかメリットないからやるやついねーよ
通報したいならやっとけ
お前が負けてる時に切断したことないのかよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:58:33.68 ID:mjKlIGkt
補強すればするほど勝てなくなるんだけどどういうゲームだよこれ!
マジで腹立つわ死ね小波
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:01:15.67 ID:h8X70AwQ
この時間まで起きてるならくだらない事で言い争ってないでプレミアなりリーガなり見て落ち着けよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:01:27.63 ID:WeHRRoPi
>>53
まあそれでいいんじゃね
コナミもいちいち大変だな、と一瞬思ったが身から出た錆だからしょうがないわな
実際故意の無効切断はいるみたいだし、
特定されてBANなり勧告なりいけば平和になる、期待薄いがな

ここでID晒したり、やたら不正だ不正だと騒ぐのを辞めてくれたらいいわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:08:07.12 ID:E2dmZZOh
はあ〜意味分からん失点が多いわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:10:39.28 ID:9hyxqnp/
今作は得点パターンがつまらないよね
普通のゴールが決めたり決められたりならいいんだけど、変なゴールばっかりで残念
新エンジンは次作からで良かったのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:12:06.06 ID:0+t7ls5p
ってか、ミドルがはいらないのは残念
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:16:46.19 ID:TDzsfsF7
ミドル三角押してるか?
跳ね返りとかなら突き刺さるよ

得点パターンが貧相なのは自分のせいでは????
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:22:33.72 ID:hDSv6zhl
わざわざ無回転にしても跳ね返りしか入らないのか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:28:35.52 ID:E2dmZZOh
マニュキー強過ぎ
このゲームが面白くなく感じる理由の第一番だわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:30:58.71 ID:39143End
無回転は□じゃね?

ペルシとかルーニーならミドル結構入るけど、銀河メンバー以外で決めたことないなー
選択優先度低いからそもそも狙ってないけど
積極的に打ちまくってみようかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:31:30.88 ID:9hyxqnp/
ループの決定力が高すぎたせいでマニュキーが増えたからなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:41:21.31 ID:G4CTg8CN
573社員A「やばい、ループの威力強くしすぎた!これじゃバランスが壊れる!」

573社員B「いや、マニュキーあるから大丈夫だろとめられないほうが悪い」

こんな感じでテキトーなバランスにしたんだろどうせ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:46:46.54 ID:39143End
決定力60台の選手でもバンバン決まるからな

マニュキーって最初は攻略サイトで知ったけど、ここまでループが強くなけりゃ存在自体知らん人も多かったかもね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:47:00.74 ID:TDzsfsF7
おまえらそんなにループ入れられてんのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:52:57.62 ID:gQGlZTYG
ま、過去の無効試合回線操作討論もずっと見てきて総括、現在の結論としては
→無効試合の9.5割以上は故意の不正。
あとの0.5割は原因不明、だしもしかして限りなく0に近いかもしれない。0かもしれない。

しかし昔より相当減った気がする。

ここで散々暴かれてきたからか。
まず対戦拒否されるし通報されるしここで晒されもするしね



てとこですな!がはは!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:55:31.51 ID:hDSv6zhl
>>68いや、マニュキーが強いって話ね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:56:00.88 ID:E2dmZZOh
個人的な愚痴だからみんな気にしないでくれ 書かずにはいられない



ループ対策のマニュキー対策にキーパーに限りなく近づいてシュート打つとか
そのままゴールへ突っ込むとか 何のゲームだよ、おい

なんでユーザーが、サッカーから遠ざかるような対策を次々に開発せんにゃいけんのんか
普通にサッカーをさせてくれ 
これが国内唯一といっていいサッカーゲームかい?
これで金を取るんかい

くっっっっっっっっっっそつまらん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:57:13.76 ID:onf3RC6l
CBがあがってままになってしまうのはなんで??オーバーラップとか設定してないのに...
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:58:48.52 ID:nqH9ymOq
ここ見てやり方工夫したら
レート150から407になったw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:04:22.71 ID:E2dmZZOh
今作のキーパーはアホか?
サイドから突破してくる奴に対して何でシュートコースをわざわざ開けちょるんか
何でPAの外からループ決められるん?
お前、何で前に出るんか?理由を言ってみ?

ループ打たれたら普通に後ろに下がれや!
2、3歩下がればキャッチできるじゃろうが!?

何でいちいちキーパーにカーソルチェンジしてループ止めんにゃいけんのんか
普通に取れや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:05:22.08 ID:39143End
>>71
同意せざるを得ないw

抜きに来るか、パスか、ミドル狙ってくるか
いろんな読みや駆け引きがあるのがサッカーだけど
こいつマニュキー使うかって駆け引きは絶対いらんw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:06:58.35 ID:hDSv6zhl
>>71
ムービングフラスル対策に、ディフェンスラインもくそもないほどCB下げなきゃならんとかな。

KONAMIはキーパー操作とかムービングとか一見画期的だと思えるような新要素はいらないから、一度AI強化に徹してくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:08:42.49 ID:G4CTg8CN
もうどうせPS4でFIFAに更に差をつけられんだろうな
日本代表があってやっと持ってるようなゲームだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:09:02.68 ID:Tl7YbxRT
>>76
いや、それはお前が下手なだけだけどな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:12:43.39 ID:hDSv6zhl
>>78
そうかな。一応スーパースターだっけか?それくらいのレートはあるんだけどな。
君はディフェンスラインの上げ下げだけでフラスル防げるのか?
十字キー使うからアナログと同時に使えない糞仕様なのに
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:13:02.94 ID:mjKlIGkt
思ったんだけど□プレスって一回と2回で変わったりする?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:18:07.96 ID:G4CTg8CN
>>78

今MLOのトップテン入りしてる奴の動画見たけどラインも何も無かったよ
ムービングで走ってくる相手に対しCBにカーソルあわせてずっと追いかける
AIがバカでその間延びしたラインにもつけこまれないからそれでOK
体力の概念が無いに等しいんだからそれでいいんだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:31:56.44 ID:hDSv6zhl
AIがしっかりしてりゃキーパー操作もムービングもいらんわ。
KONAMIが出来なかったことをユーザーの腕に任せようとすんな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:38:41.34 ID:i1RSFzJO
やーめた
開発者は自分でやってみて面白いと思ってんのかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:06:43.27 ID:nqH9ymOq
ライン高めにしたら勝ち出した

キックオフフラスルとムービングは使ったことないが
その二つはまだ相手にやられてしまうw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:16:22.40 ID:77unJo/6
>>82
ディフェンスにしてもキーパーにしても
しっかりしたAIつくるのはわけないと思うぞ
でもそれしたら下手な奴は本当に点取れなくなるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:27:01.73 ID:onf3RC6l
誰だー!おれのパラメーターいじったのは!なーんかうまくいかないって思ったら
フォメがめちゃくちゃになってた!
直していつものサッカーで勝利♪
ろっぺん、かっこいいーーーーー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:32:36.88 ID:onf3RC6l
文句をが多いけど、結構楽しめてるのもれだけ??ムキになりすぎじゃね??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:01:17.57 ID:B+8lziHH
皆、シュートはマニュアルでやってんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:27:36.05 ID:q8QczifK
>>79
横だけど防げるぞ
ガチでお前が下手っていうか馬鹿なだけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:56:57.49 ID:39143End
まぁどちらも完全に防ぎきることは不可能だけどな
100パーセントフラスルがくるって状況ならともかく
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:41:00.56 ID:TDzsfsF7
>>79
お前が下手なだけだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:43:08.65 ID:TDzsfsF7
マニュアルGKに関してはさ突っ込んできたやつに対する動きがアホ過ぎるのを修正すれば今のままでいいな
ニアにシュートするのかそうじゃないのか
センタリングに対して飛び出すのか
など駆け引きや腕が試される点ではマニュアルGKは今後も残して欲しい操作
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:44:40.60 ID:TDzsfsF7
>>82
お前アホだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:21:34.30 ID:/n4+VF8a
ゲームプランの画面でさ、○ボタン2回押しでポジション自動変更してくれなくなったの?
ヘルプにも書いてあるんだが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:12:02.42 ID:hDSv6zhl
マニュキーが今のままでいいとか…あのマニュキーの反応見たか?若林も真っ青だぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:03:26.04 ID:nqH9ymOq
またフリーズしてマナーとレート下がった。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:13:23.09 ID:hJn+xfBX
CPUと訓練を積んだ毎試合相手のレートに関係なく結果点はとれるようになったよ(´・ω・`)
でもやはりぽこぽこフラスルやられる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:32:58.63 ID:EY8U6vBc
ゲーム的にはかなり面白いと思うけどな
今まで運任せだったGKの挙動を自分でコントロールして駆け引きできるんだから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:08:54.64 ID:Tl7YbxRT
>>79
防げるね
ラインコントロールもいらない プレスとポジショニングの修正だけで防げる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:11:56.33 ID:TDzsfsF7
>>95
こういうやつって、ほんと決まった角度からは必ず決まるとか、そんな仕様じゃないと気に入らないんだろうな
マニュアルにしようがきっちり逆を狙って打てば入るんだよ
何も考えずにシュートしてっから弾かれるんだろうが
しかもそれがマニュアルじゃなかったら今度はエフェクトで防がれたとか言うんだろ
本当救えないよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:25:38.63 ID:G4CTg8CN
>>100

で、キミはマニュキー相手にミドルを決められるの?
ぜひ見せてほしい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:26:45.66 ID:hJn+xfBX
前半終了の笛鳴ったときみんな◽︎ボタン押すよね(´・ω・`)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:46:08.21 ID:hDSv6zhl
>>100
いやいや、別にマニュキー相手でもゴール決めれるわ。
勝率も8割以上あるし、勝てないから不満言ってるわけじゃない。
てかゴールできるできないの問題じゃないんだよ。
キーパーとの1対1ってのは、普通キーパーはある程度飛び出してコースを消すものだろうが。
それが2014では、キーパーはゴール前に張り付いて右か左かの駆け引き。それで駆け引きに勝てば弾丸シュートでも超人的な反応でセーブしやがる。
明らかにバランスおかしいだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:17:57.65 ID:B+8lziHH
シュートのタイプ、ベーシックから低弾道打ちたくて
マニュアルに変えたんだけど、全然枠いかない(°_°)
コツ教えてください〜
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:48:24.46 ID:pMuLEXVl
強い人とあたりたくない。ただそれだけで
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:12:18.62 ID:sHSbc7Eu
マニュGK有り無しどっちでもいいけど

コロコロシュートをジャンプしちゃったり

横っ飛びセーブでゴール正面にこぼすのやめて欲しいわ
正面のシュートを前にこぼすなら分かるけど

あとたまに棒立ち(視線はボール
必死さがなさすぎてイラっとする

GKのポジショ二ングもおかしいし
前作まではポジショ二ングが能力次第でちゃんと反映されてたのに
ブッフォンも西川も変わりゃしない

FKの初期位置も573の嫌がらせかよって思える初期位置
GK動かしてねぇ^ ^ じゃねぇよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:49:45.77 ID:nqH9ymOq
カーソルオートだと攻撃がスピーディな展開になるぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:53:29.88 ID:sHSbc7Eu
>>107
攻撃はもともとオートですよ...

設定で変えれるのは守備時だけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:55:21.07 ID:TDzsfsF7
>>101
悪いがミドル打つ位置にいる時にマニュアルにしてる相手に当たるようなアホなレートじゃないなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:56:06.24 ID:Tl7YbxRT
糞回線でスピードフィジカル重視でひたすらフラスルしてくる奴とあたったわ しかもボールも見づらいのにするという徹底ぶり
マジで別競技だった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:03:08.00 ID:G4CTg8CN
>>109

それもそうかw
まあどうせマニュキーだろうがそうでなかろうがミドルが突き刺さることなんて無いけどなこのゲームは
それで君は満足してるの?
最も効率よくとめる方法がキーパーをゴールラインに貼り付けることっていう現実離れした状況に
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:13:23.85 ID:TDzsfsF7
>>111
だからさ全部これでいいとは思ってないさ
だけど運任せの今までよりよほどいいだろ
次回作でより本物らしくなればいいと思わないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:18:20.13 ID:sHSbc7Eu
>>111
23mくらいなら
決めたことあるよ

26.7mくらいなら
ポスト→GKぶつかりゴールならあるよ

30mくらいなら
ドライブシュートでバー下→GK立ち上がるときに当たってオウンならあるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:40:59.05 ID:Fr4+SJFl
流石にやりすぎて飽きてきたので
売りに行ったらまだ2000で売れたぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:59:47.80 ID:KjOinPGf
>>94
できなくなってる、地味に不便だよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:31:27.72 ID:B2Ryk7XQ
レートきついの900からだけだと思ってたけど
800後半からやべえ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:56:02.04 ID:2c262tDe
チーム力レベル1に下げて雑魚共をかもるのおもしれえwww簡単にコンペ優勝できるwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:57:16.14 ID:0UTZaKvf
>>116
相性あるよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:00:11.01 ID:NZugHu9t
雑魚ってか
それ初心者狩ってるだけだろ
1番下衆で情けない行為だよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:00:36.55 ID:0UTZaKvf
>>117
レベル1のコンペって参加人数どんなもんなの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:23:12.69 ID:2c262tDe
>>119
自分も初心者ですがそれは?www

>>120
50人くらいだから優勝余裕のポイントトータルで4000くらい貰えるwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:27:28.27 ID:NZugHu9t
>>121
お前は小学生か?
自分で下げた。と書いてるよな?
初心者の意味を履き違えてるのか?下手くそとは違うんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:29:48.77 ID:2c262tDe
>>122
は?www最近始めてレベル2からレベル1に下げて狩っただけですが?ww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:45:29.84 ID:NZugHu9t
>>123
お前予想通りのみっともない下衆だなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:45:30.21 ID:rLj0C63F
GKがPA内からの相手シュートを弾いた後、
こっちのDFと相手の攻撃陣がボールを奪い合いバタバタやってるのに
GKはずっと寝転がったまま

ようやくダルそうに立ち上がったところで
相手にシュートを打たれてゴール

怠慢プレーだとか八百長だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:49:06.04 ID:2c262tDe
>>124
決めつけで突っかかってきて言い返せないからすぐ下衆とか言って逃げるお前のが頭小学生レベルの下衆だろwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:01:55.70 ID:piO9UcJY
>>125
監督の時にだけど、ミドル打たれる→弾く→ポストに当たってゴールエリア内コロコロ→倒れてたGKが周り無人なのに無理矢理片手で飛びついてボールをゴールへ押し込む!
っていうのがあったからそれよりマシだわwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:04:18.66 ID:PI7SMQGd
>>124
チーム力が2の相手じゃ勝てないから、1の相手に勝ちまくってる って
自分で下手って言ってるようなもんだから許してやろうぜ

実生活が上手くいってなくて 憂さ晴らしでもしてるんだろう
ゲームにまで負けてストレス溜まりまくったらかわいそうだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:15:48.38 ID:2c262tDe
言いがかりクソワロタwww
こういうのになるとすぐジツセイカツガージツセイカツガー言うガキ大杉だろw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:35:37.03 ID:NZugHu9t
>>126
まぁ自分の胸と、自分の発言に聞けw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:37:31.83 ID:NZugHu9t
レベル下げて狩ってるとか宣言しちゃうやつにガキ呼ばわりwwwwww
久々に真性来たなコレ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:41:10.91 ID:B2Ryk7XQ
くさすぎ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:18:14.41 ID:0UTZaKvf
不満と罵り合いしかないよねこのスレ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:19:04.37 ID:piO9UcJY
争いは(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:35:04.47 ID:NZugHu9t
2chをなんだと思ってんだがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:02:27.76 ID:tDBemKYe
俺は死んでもリタイヤしないぜ!残念だったなレート800!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:16:11.77 ID:WYoVuOPs
はやくギブしろよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:13:10.91 ID:g8Ij6Q+c
>>136
そんなあなたをリスペクト

って思ってたらオウンや逆走、デススラしだすから
それならギブすれば?って思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:15:42.06 ID:qFM+IpVA
>>138
しねえよそんな時間の無駄
ひたすら研究するのである(´・ω・`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:32:55.30 ID:4aztufwx
不正切断はだめー
ちゃんと通報したんだからっ
この通報って効果ある?
教えて!えらいひと!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:35:31.99 ID:7tkJu6lG
>>140
多人数から通報あれば少しは可能性あるんじゃね
少しはな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:16:03.67 ID:mJrutI4J
>>140 心配になってきたんだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:41:18.60 ID:cUdoiF5t
>>127
監督じゃなくてもそれあったわ、落ち着いて処理しろよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:30:29.42 ID:XET7kecc
昨日から不正不正騒いでる奴は同一だよな
頻繁に切断してるんならそれお前の回線なんじゃねーのかな
マナーAでMLOやる分には切断なんでほとんどされないから黙ってろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:39:55.13 ID:7tkJu6lG
>>144
被害妄想の患者ってのは、治療する医者に対しても「自分に敵意をもってる」「あいつとグルになってる」と考えるらしいよ

何でも不正だと決めつける人はここで何を言っても、「不正してる本人の意見だ」とかいって聞きゃしないよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:42:06.71 ID:e0zhbDXV
MLOはひたすらハメ技極めてるような人が多いから、精神的につらいなw
ランクマはそういう人少ないから気楽w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:46:43.98 ID:XET7kecc
>>145
たしかにwwwww
週に何匹か湧くけど毎回同じ奴だったりしてな

>>146
なににハメられてるのか気になるけどやられるなら頭使って対応考えろよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:15:09.29 ID:MUeONNjB
次のパッチでは、
ループシュートの精度低下
ヒールリフトの精度低下
西川の能力低下かコストアップ
をお願いしたい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:16:02.64 ID:bSqCGvtK
>>146
ランクマは雑魚ばっかだからな
勝率4割ぐらいでレート800とかいるし

>>147
不正だ通報だって騒いでる奴
絶対病気だよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:27:14.34 ID:P33KWPF3
ランクマは初心者みたいなの多いし

コンペもあるしでレート上げやすいからな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:27:54.02 ID:e0zhbDXV
>>147
対応はしてるよw
精神的につらいってだけさw

>>149
俺でも勝率8割だからなwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:49:32.78 ID:XET7kecc
確かにランクマッチはストレス解消になるけどさ
フラスルにもドリブルにもワンツーにも対応できない奴が多いから
こっちが雑になっちまうよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:20:17.41 ID:73WuwLX7
できるだけコンペ出てめんどかったら監督コンペも出てるのにまだ3万ちょっとだ
やべえ このペースだと俺の完成形チーム作るころには次のウイイレでちまうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:43:53.40 ID:iGddp0Kn
ランクマはぬるすぎだし
勝ってもコスト増えないし
モチベが上がらないよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:37:58.63 ID:JkyyDlwj
14の無効切断てバグがほとんどなのでは?
13の意図的無効切断は酷かったけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:48:00.08 ID:iGddp0Kn
無効試合の9割がたはコナミのせいだよ
コミュ障の池沼が騒いでるだけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:00:11.47 ID:e5oZaF0u
絶対通院してるよなwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:11:29.48 ID:73WuwLX7
無効できるよ 俺でも試したらできたもん 監督で一回だけだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:26:03.74 ID:tsxUbodE
>>127
枠外のシュートをパンチングで弾いてゴール決めた内のキーパーにはかなわない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:39:53.64 ID:e5oZaF0u
>>158
できるできないの話じゃねーよ
コミュ障
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:50:48.36 ID:eKPeV2X2
>>158
ならやり方書けよ
操作で試してやっから
確実に成功する方法があるならコナミに通報して対策してもらう必要がある
それとも嘘ついたん?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:55:55.47 ID:aB0pFFtu
やり方なんてラグスイッチで検索すればいくらでも出てくる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:04:46.59 ID:aB0pFFtu
ラグハックでも出てくるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:33:57.32 ID:zHU4sYz/
バレンシアがドフリーシュートを何本も外しやがったからクビニにしてやったぞ!!動きはいいのみ残念
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:50:33.70 ID:zHU4sYz/
ヘッド決まりすぎじゃね??
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:51:13.89 ID:Ya7lQeKc
それとも嘘ついたん?wwwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:55:09.95 ID:s7jsHs9g
>>165
ちゃんとクロスが上がればね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:02:59.52 ID:XNLEChRj
所持人数がちゃんと表示されない

お気に入りに入れた時と人数が違うんだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:32:47.87 ID:eKPeV2X2
>>162
じゃあそれ書けよ
2014で高確率で成功するやり方書いてくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:58:21.49 ID:37vKov2o
必死過ぎるだろks
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:28:06.64 ID:eKPeV2X2
2014で意図的に無効試合にする方法を知らないんだね
知らないのにイキッて嘘ついたんだね
まあよくあることよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:39:13.12 ID:1JQjKx+S
>>171
2013ではどうやって無効試合にしてたの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:55:51.38 ID:tN5N9Mol
HORIカップ出る人ー?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:59:14.34 ID:cUdoiF5t
たまたまなのか知らないがタイムを頻繁に使ってると無効になる事がよくある
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:16:49.85 ID:73WuwLX7
教えたら広がるから駄目ー
2013でも馬鹿がスクロール広げて無効が頻発した
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:25:39.00 ID:aB0pFFtu
それで無効試合になるなんて元が超糞回線な奴だけだろw
俺も試したけど何にも起こらんかったよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:27:02.56 ID:zHU4sYz/
ディフェンスの極意をおせーてーーー!!
先制してもとりかえされて負けるのが多い・・・
アドバイスくれる殿方はおらんかねー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:35:24.07 ID:xmV6v/Ic
>>175
ググれば出る話しなんだろ?なら勿体ぶってないで書けよ
書けないならフカシ認定なw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:50:02.36 ID:73WuwLX7
広がるから駄目って言ってんのに基地外かよこいつ
フカシでいいよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:00:09.42 ID:7Jy7XkGM
まぁ途中でカクカクし出してアンテナ点滅した挙句に切断なら無効試合でも恐らくは相手の回線だろうけどな
わざと回線細くしてラグを起こしてるバカなのか貧相な回線でオンラインやってるアホは現実にいる

どっちにしても、滅多にないことだ騒いでるのはコミュ障だろう
そうじゃないといいはるマナーA以下は黙っとけ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:05:31.09 ID:aB0pFFtu
>>179
そんな簡単に無効試合にする方法なんてないだろ

設備と環境を揃えて、フリーマッチで練習してコツを掴まないとな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:20:00.98 ID:s7jsHs9g
>>177
キーパーにカーソルを合わせてディフェンスはCOM任せ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:22:03.59 ID:4KzzeKaD
プレミア見ないからよく知らないんだけど、アーセナルのユニってマジでこんな色してんの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:39:40.72 ID:WlftiI7J
2ちゃん見れるならネットで見てみろよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:46:03.17 ID:xmV6v/Ic
>>179
わかんねぇー馬鹿だなおめぇわ
おめぇが広めなくても調べりゃ誰も分かる事なんだろ?
だから言えつってんだバカ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:50:47.93 ID:7Jy7XkGM
2013から定期的に無効できるよって言い張るアホが出てくるが
証明したことなし
このネット社会で確実なやり方が全くヒットしないとか

そんな状況で 知ってる なんていう奴の神経はすごいことになってんだろうなwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:53:14.72 ID:zMIhtirZ
情弱は黙って無効試合くらってキレてろよw
ネットを過信しすぎなんだよ
ネットがすべてか?ネットに無かったら嘘なのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:59:05.14 ID:xmV6v/Ic
>>187
何言ってんだこいつw
頭悪い奴は喋んなwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:01:33.10 ID:g8Ij6Q+c
>>188
聞いてどうすんの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:04:56.35 ID:73WuwLX7
知りたい馬鹿が必死だな
クソユーザーだらけなのに晒すかよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:06:13.78 ID:xmV6v/Ic
>>189
はぁ?フカシかどうか確かめるが それが何かw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:08:42.86 ID:7Jy7XkGM
だからフカシだよ
確定に決まってんだろ
アホが涎垂らして聞くな恥ずかしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:08:45.70 ID:xmV6v/Ic
>>190
おめぇがな遮断野郎w泣きながら使ってんだろ?下手くそ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:10:02.35 ID:37vKov2o
ようつべにも動画あがってるし無効試合があることは確かだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:20:35.49 ID:zMIhtirZ
ネットで調べても出てこないからウソだ!
もうちょう自分で考えることを覚えようねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:26:25.91 ID:g8Ij6Q+c
無効切断やり方

無線にして
PCで容量の大きい動画を複数ダウンロード

設定でボタン一つで出来るようにしてれば楽

ただ
意図的にやる人
第三者のネット使用で起きた事故
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:32:48.38 ID:g8Ij6Q+c
途中で書き込みしちゃった...

続き


第三者の場合は自分の可能性もある

573サーバーが原因


自分の見てきた感じでは意図的はほぼいないと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:35:57.39 ID:7Jy7XkGM
>>195
アホだな昭和か?
言い出して引っ込みつかないのはわかったからID変わるまで黙ってたら?
かっこよすぎるよお前www

>>196
それでラグは起こせる。時には無効試合にもなるだろう。だが切断になることが当然ある
そんなことやってりゃマナー落ちてさよならなだけ

結局切断できるって騒いでるアホはまともな相手とは試合できなくなってさよなら
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:37:36.23 ID:bb3Wr0r+
ゴーストリプレイて言うチートソフトでやってんじゃないの

19800円もするけどw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:51:22.71 ID:g8Ij6Q+c
>>198
そうだよ

だからそれでいいじゃん

何でそんな噛み付いてるの?

ほっとけばいい話しでは?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:54:21.01 ID:7Jy7XkGM
昨日も似たようなアホが切断切断騒いで
一昨日も自演のアホが湧いたよな
どれもコミュ障むき出しなんだが
同じやつなんじゃねーの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:01:58.17 ID:7Jy7XkGM
>>200
アホが沸いてるからだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:04:01.92 ID:eKPeV2X2
2014の場合ハーフタイムに唐突に無効試合になったり
得失点後に唐突になったり
なんらラグい前兆もなく無効試合になったりするから
これらを回線を絞った意図的なものと考えるのは無理があるんだよな
従来のやり方じゃない何か革新的な方法でもないかぎりあの唐突な無効試合を意図的にするのは不可能
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:08:00.05 ID:SU4vOS7m
このスレ自演とコミュ障ばっかだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:13:30.06 ID:Nr/Sxt4x
故意の無効試合なんて1割もないから
池沼は黙ってろよアホ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:14:23.99 ID:0Hn+SmRx
俺は無効試合なったのが300試合で10回あるかないか
ハーフタイム後俺が勝ってた時もあるし負けてた時もある
大体相手は糞ラグい奴が多い気がする
無線対策したんじゃねーのコナミが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:24:01.40 ID:7Jy7XkGM
また今日も言い出したアホが消えたな
そしてID変わったらまたループかwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:27:44.51 ID:g8Ij6Q+c
>>205
だろうね

相手のカーソル見れば分かる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:27:56.36 ID:2+I8nW+u
勝ってても負けてても無効試合になるんだから故意なわけないよな
故意だって騒いでるバカは被害妄想患者だなwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:40:24.37 ID:7zbtRoAs
池沼は思いこみが激しいからな
www
無効試合は故意ニダ!
許さないニダ!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:49:42.63 ID:g8Ij6Q+c
定期メンテ、緊急メンテのたびに

切断晒ししてるじゃん(ー ー;)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:50:47.79 ID:7Jy7XkGM
あんまりバカにすると
コノセツダンヤロウガーって泣き出すぜwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:53:13.08 ID:xZmmb7oU
だなwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:59:45.08 ID:eSf007k6
コミュ障の自演バカざまぁwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:32:27.86 ID:xH3mQLg9
十分狂わせた今日も俺の勝ちみたいだなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:43:08.73 ID:8+8sY3Su
チャンスだったりピンチだったりのときカクカクするのって相手が不正してるせい??
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:53:16.62 ID:k7LJFP2Q
レートが高いヤツでもアグエロと誰かの2トップでワンツーしかできないヤツもいるんだよな
馬鹿の一つ覚えとは正にこのこと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 04:05:36.72 ID:RS/QjA9P
相手がレート低いと楽だからワンツーとかでさっさと点とっちゃうな
逆にレート高いと少し工夫しないと点とれないから頑張るけど
低レートには作業で勝ちを決定付けてからから遊んでる
低レートに限って攻める気無いくらいにパス回してるからね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 05:14:04.88 ID:uzQP0o9F
放置プレイのやつに、後半終了間際不正切断で無効試合にされたことあるから、やり方は2014でもあるんやと思うで
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:30:47.51 ID:8+8sY3Su
銀河って弱くない??ヘジャスカが異様につよかったり、ほんと面白くないんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:27:02.95 ID:BInLSKZA
>>216
またお前か
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:43:13.78 ID:k7LJFP2Q
>>218
そいつは負けててもワンツーしかやらなかったけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:01:09.65 ID:Z1FesfsG
>>217
レート高いってのがどのくらいかわからんけど、750くらいまでは大抵そんな感じ
ある程度フラスル対策できれば攻撃ど下手でもレート700だろう
ソースは俺
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:23:55.02 ID:BInLSKZA
簡単に2トップの位置でワンツーされちゃダメだろうと…www
レートの違いは守備力だよな
あとはレートより勝率の見た方が強さはわかる
…んだが、対戦を絞ってるやつもいるからな
誰とでも。で普段やってるやつとはそこで次元が違う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:27:02.61 ID:k7LJFP2Q
>>223
そいつは800越えてたな
>>224
ワンツーすらさせないのは無理だろw
そいつは勝率7割だったな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:52:43.03 ID:YWqaXJOs
>>217
ガチで強い人はチーム力が低くてもパス出すタイミングとか上手いよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:59:53.00 ID:+8suLzsT
このスレには特定の話題になると過剰に反応して暴れる基地外がいるよね

1.無効試合は故意の切断だに!否定する奴はしてる奴だろ!タイプ
2.回線絞りは多々あり故意に操作してる奴は多数いる!タイプ
3.日影が見にくいって奴は液晶が糞なだけ!買い変えろ!タイプ
4.MLOはレベル高くてランクマは低レベル!ランクマで1000なんて楽勝!タイプ

何と戦ってるんだか毎度この手の話になる度に暴れまくる基地外
同一?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:03:42.43 ID:8+8sY3Su
中途半端にレート500ー600の人がキックオフフラスルとかで
点取ってるのドンマイな気がする。
あとヒールとか。
点の全部それだとなぁー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:08:45.97 ID:8ELtOUoF
>>228
ださいよなー
まぁ相手がちょっとでもそれっぽいことやってきたら自分もやるけど
まともに相手する気なくすし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:41:15.88 ID:vhVz4Ps5
>>223
守備ど下手だけどレート700台前半に落ち着いてるよ
マッチングは常に誰とでも

けどマジで守備の仕方がわからん
高確率でシュートまで持っていかれる
1対1に持ってかれることはほとんどないけど、中盤で全然取れない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:39:42.86 ID:8+8sY3Su
今からレート985の人にぼこられてきまーす!
なんだろ、、、この威圧感。。。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:08:14.44 ID:oRyQSml0
>>227
お前こそなに戦ってんだよ

日陰がみにくいのとランクマがレベルが低いなんて当たりまえのことだから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:37:48.47 ID:vhVz4Ps5
>>231
どうなったの?
息してない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:45:18.48 ID:k7LJFP2Q
>>226
それもあるけど攻撃のパターンが2つ3つはあるね
まぁワンツーだけでも快速選手を置いておけば800超えもいけるみたいだがね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:17:46.32 ID:oRyQSml0
高レートでもワンパターンなのはいるけど
うまいからくると分かっててもやられるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:56:37.03 ID:/ZwQ7Qns
俺はMLOも既存チームのランクもやるけどレベルなんて変わらんぞ
強いて言えばMLOの方がキックオフフラスル、ヒールリフトと作業プレー多いかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:12:21.66 ID:5uUIq5CK
>>227
原因が回線なのかしらんが操作してるやつはいるからまぁ仕方ない。

騒ぐくらいなら動画録画してどのタイミングで弄られたか解説つきで送るのが手っ取り早いぞ。

相手のアカウント送ってもあまり意味ないだろうし、切断繰り返すようなやつはKONAMI社員とマッチングするようになってるけど弄るやつは不正と認識されないから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:12:57.35 ID:3IREuLqG
MLOはスピードフィジカル選手並べて運動会してる奴が多い
ランクマはマンC、レアル、バルサ、スペインなど使ってくる奴はスピード厨それ以外ではMLOみたいにスピードフィジカル頼みはキツい
キツいのにスピードフィジカル頼みの攻めをしてくるから弱く感じる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:26:33.16 ID:3IREuLqG
因みに不正切断は出来ることは出来るみたいだね
https://www.youtu.be/v5h54_h0SQI
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:52:57.59 ID:SrEm6N5Q
>>227
早速タイプ4が出現してる事だしそれテンプレにしようず
>>238
同意、MLOは運動会多いから事故みたいな失点も多くて理不尽な負けも多い
でも逆に言えばワンパなんで対応もしやすいかな
MLO上位は強引で強いイメージでランクマ上位は組立て上手いってイメージかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:11:08.88 ID:8ELtOUoF
銀河に慣れてから他リーグ行くと組み立てし辛いな
能力低過ぎるからダイレクトで出すと体勢も悪くないのにずれるずれる……まぁ毎度毎度相手がほぼフル銀河だったせいかもしれんが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:30:39.34 ID:CCxKBUee
雑魚メンで銀河ボコるとなかなかの高確率で放置するかオウンゴール始めるからなぁ
だったら前半で降参しろっての
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:20:29.17 ID:DQXK3ZrV
前半でオウンされないお前が悪い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:34:46.28 ID:BInLSKZA
MLOでは勝率6割レート700手前の俺でも息抜きでやるレンクマはレート650だけど勝率10割だぞ
それも全部日本で
ランクマはレベル低いと思うなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:51:30.32 ID:lOij7GIT
言っちゃぁ何だけど700手前の人の戦績なんて参考ならんよな・・・
さすがにそんなレベルの人が勝率100%保てるほど甘くない
つかレンクマは何試合くらいやってるの?せめて二、三十試合やって言ってるんだよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:57:22.52 ID:lOij7GIT
レベルがどうかは知らんが俺はMLOのが勝ててるかな
ランクマはリバポでやってるが上手い連中なバルサ使われると中々厳しい戦いになる
レンクマは知らん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:01:43.60 ID:BInLSKZA
レートと勝率で何試合やってるかわからないならモグリだなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:05:52.78 ID:/NDrx/zV
てかさ、MLO
チーム力低くした方がよくね?

5Lvでやってたら3割ほどしか勝てないけど
2Lv近くまで下げたら戦力差あっても7割がた勝てるようになった
エフェクトの効果大きい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:10:38.59 ID:vhVz4Ps5
>>247
横レスだけどレートと勝率で何試合してるか分かるのはエスパーだと思います
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:16:17.06 ID:lOij7GIT
モグリってw
で何試合やってるか言えないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:21:10.50 ID:BInLSKZA
>>249
お前バカだろ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:22:12.62 ID:BInLSKZA
>>250
わからないなら出てくるな低レート君
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:23:04.13 ID:BInLSKZA
>>248
レベル落として、誰とでも対戦してるならそう言っていいんじゃない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:24:56.55 ID:vhVz4Ps5
>>251
で、ホントはわからないんでしょ?w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:28:29.69 ID:DQXK3ZrV
くさすぎ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:32:41.04 ID:lOij7GIT
227で書かれてる4番タイプの基地外さんかな?
適当言うのはいいが相当頭悪そうだなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:37:49.44 ID:86WFldzL
ID:lOij7GIT
ID:BInLSKZA

なにこいつら自演か
お互いにレンクマとか言ってるけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:47:00.83 ID:n64xTwtB
レンクマって何だよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:48:20.75 ID:ClsE9Eur
ポゼッション志向にしたいんだが
なかなか上手く行かない
ウイイレで綺麗なパスサッカーは無理なのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:51:43.69 ID:vhVz4Ps5
>>257
ホントだw
レンクマはないわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:54:49.66 ID:3UXnRHJE
ランクマ厨の
ランクマ弱いって言う奴は基地外だっていう工作だろww
そこまでやるかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:59:07.95 ID:lOij7GIT
ランクマはやってるけどレンクマは知らんって貶してるんだけどな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:03:47.99 ID:3UXnRHJE
>>245
で、間違えてレンクマって書いちゃったから
>>246
で、さりげなく訂正したんだろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:15:22.79 ID:apdn9i8d
レンクマレベル高いなww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:34:33.39 ID:lOij7GIT
3UXnRHJE

お前みたいなのが無効やられたやら回線操作されたって妄想するんだろうな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:35:10.20 ID:NxP3b+pE
どんなクマ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:53:28.91 ID:y787sPQV
>>230
R2と自陣方向+×のディレイ常に押しっぱにしてるだけで
最終ライン手前くらいでかなりボール奪えるよ
それプラス前プレをやめるラインを決めて常に相手がムービングさせる前にDFにカーソル合わせるようにする
切り替えミスったと思ったら即座にライン下げで対応する
□プレスは前プレと相手がためを作ってきた時に押す程度でそこまで多用しない
分が悪い競り合いとピンチではしっかりクリアする
このへん心がけていればあとは集中力の問題
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:08:59.19 ID:X+hmYSet
セードルフ監督になったけど獲ってたらどうなるのかな パッチきたら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:18:12.45 ID:3UXnRHJE
>>265
はいはいw

ID変わったら次はどんな工作するんですか?ww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:33:54.91 ID:YOVSCCKQ
>>268
今作までは

すでに獲得してたら残る

一度手放すと消える
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:36:26.08 ID:gOMCIvxh
マジレスするとレベルなんて変わらないよね
既存の人らもこのスレの人もほとんどがどーでもいいと思ってる事を一部のおかしいのが必死になってる
少なくともすぐ草生やしちゃう人のレベルは低そうだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:39:08.94 ID:4UWN/TGy
ランクマだかレンクマだか知らねーけど臭すぎだわ
ランクマはレベルが高いでいいからもう湧いてくるなよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:52:43.79 ID:yVR6hp++
レンクマって何なんだよwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:06:03.31 ID:kaMuiVc7
あぼーんが捗るインターネッツですね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:14:23.80 ID:vS1Ism11
>>267
俺ディフェンスはR1と□押しっぱで操作選手でパスカット狙ったりしてるけど
R2+×ってどんな感じになるの?
操作選手でパスコース切ったりしなくていいのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:25:52.24 ID:RIIlgv8z
>>271
はいはい
レンクマ厨の自演お疲れ様ですw
で、まだ言い訳するの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:26:41.27 ID:70ZaIvFh
R1としかくおしっぱって弱そうだなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:27:25.51 ID:70ZaIvFh
レンクマはレベル高いでいいよ
だから他のスレ行って
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:34:02.96 ID:p7LQmdVt
もうレンクマの話は本スレいけよ
本スレで工作してこい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:44:38.32 ID:RIIlgv8z
>>276
レンクマワロタww

もうレンクマ息してねーよ
このくらいで勘弁してやろうぜ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:48:05.20 ID:oeA8Wv2O
わざと自演失敗工作ですか?
もうなんでもありですね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:53:22.94 ID:p7LQmdVt
露骨にやってきたなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:02:53.72 ID:ZU0/ehXN
何が楽しくて自演とかやってんだろ
割りとマジで精神、人格が心配になる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:08:42.69 ID:8sZut3Dt
一対一が全然入らん(´・ω・`)
相手はなんであんなにぽこぽこ入るのだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:49:36.15 ID:Iv/KLQ2+
冬移籍パッチていつくるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:11:08.42 ID:CFiZjcWx
>>284
右スティックちょいっと倒してフェイントいれたらGK固まるか反応鈍くなって簡単に入るようになったよ。大迫、フェイント使いだしたら化けた。


ただ、距離感間違えると簡単にとられるから注意。後ろからDFが詰めてきてもヌルっとかわせる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:12:12.34 ID:MCA7fri3
回線速度が速いホスト側なのに、アンテナ出まくりコマ送りになるような相手は何なんだろ。
安定してないのかな?
スローモーションもいいとこだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:22:37.00 ID:6Zh1B1kW
チーム力が低いチームに負けた時の言い訳でエフェクトを持ち出す奴って情けなくね?
エフェクトよりチーム力を取ったんじゃないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:24:18.36 ID:PbT5jfN9
MATSUPOYO
後半終了間際に不正切断
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:35:06.34 ID:v/U0D1O7
>>288
言い訳してる時点でダサい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 05:26:52.62 ID:wZV3p3KY
トッティーいいなぁ。自分のフォメにはむいてる。
っていい選手は当たり前か。。。
今、試合終わったんだけど相手にギプアップされた・・・
まぁいいんだけど多い気がするけど負け試合もちゃんとやればいいのに。
自分は負け試合でも相手のやり方とか参考にするため
頑張って最後までやるようにしてるけど。
レートの高い人のはめっちゃ勉強になります!って感じ。
長々とつぶやいてしまった・・・すまん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:33:27.25 ID:HgBqjFNb
ギブアップすら許されないのかよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:33:47.49 ID:n8bMmUic
このゲームトッティにしろ
とっくにピーク超えた選手の能力高すぎる
逆にサイドバック、マルセロとかが低すぎる
最強の左SBがアルメーロとかニワカにはわからん選手だし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:42:18.47 ID:zp/R4p0h
俺はジョルディアルバでいいや
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:14:31.34 ID:0SS5VnuM
>>293
能力には文句無いけど、総合値には文句ある。
総合値の割り出しが下手過ぎるわ。
アルメーロとスニガは実質今世界最強のSBと思うがな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:29:18.65 ID:xXkXQAQl
>>295
それはねーよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:51:12.22 ID:zOsyDgTw
たぶん同じ奴なんだろうな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:51:30.32 ID:lOij7GIT
言っちゃぁ何だけど700手前の人の戦績なんて参考ならんよな・・・
さすがにそんなレベルの人が勝率100%保てるほど甘くない
つかレンクマは何試合くらいやってるの?せめて二、三十試合やって言ってるんだよね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:57:22.52 ID:lOij7GIT
レベルがどうかは知らんが俺はMLOのが勝ててるかな
ランクマはリバポでやってるが上手い連中なバルサ使われると中々厳しい戦いになる
レンクマは知らん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:59:07.95 ID:lOij7GIT
ランクマはやってるけどレンクマは知らんって貶してるんだけどな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:25:52.24 ID:RIIlgv8z
>>271
はいはい
レンクマ厨の自演お疲れ様ですw
で、まだ言い訳するの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:44:38.32 ID:RIIlgv8z
>>276
レンクマワロタww

もうレンクマ息してねーよ
このくらいで勘弁してやろうぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:56:56.02 ID:wp3rCiyY
>>278  70ZaIvFh
こいつも同じ奴じゃね
なんかやらかしそう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:15:22.63 ID:XS9fe5w6
昨日のID:3UXnRHJEが>>276>>280で自演失敗して>>281で別人として取繕った形だろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:31:25.29 ID:m4ApyqbX
ID:zOsyDgTw
ID:RIIlgv8z
ID:70ZaIvFh
こいつら同じ奴ぽい
晒しスレで新たな工作の下準備してるみたい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:44:27.89 ID:zOsyDgTw
>>300
ここで晒しスレの話題を出すお前の方が工作だろ
お前が晒されたのとココのスレを括るなよ

>>299
それもアリやね
ココ連日の基地外と同一かもね
もう少ししたら切断の話題になるからwwwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:50:44.43 ID:ZU0/ehXN
>>291
参考にしたいプレイなら最後までやるけどね
高レートでも回線重かったりするとすぐギブするよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:00:46.40 ID:U321/QF9
引き分けってレート高くなってくるとお互いにレート下がるのか・・・
やっぱ守備的に行くのは割に合わんな

>>302
高レート相手のギブは試合時間半分で勝った時以上のコスト貰えたりするから賢い選択
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:15:42.84 ID:XS9fe5w6
>>301
同意
晒しスレまで持出して工作騒いでる>>300が基地外君の今のIDかもね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:22:31.64 ID:ZU0/ehXN
アグエロ・ベイル・ロビーニョ・レノン・ペドロ・サンチェス・ウォルコット辺りの選手抱えてて
好調の選手でドリブルしまくりの高レートに負けた
フェイントも織り混ぜて来て、かなり上手かった

センターラインからひたすらドリブルで、パスはエリア内の横パスくらいで点とられたけど
上手い人はあれでもレート950までいけるんだな
カウンターも受けづらい戦法だし選手揃ったら真似してみよう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:33:14.08 ID:6Zh1B1kW
>>305
俺はそういうことする奴が一番嫌いw
一番負けたくないタイプだなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:46:44.93 ID:YX4XLgwt
本日の自演気違いさん
ID:bCsZ5T0O
ID:bOPK0HNv
ID:Enfvakh2

チームプレースレで発狂中ww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:11:59.38 ID:3S2vStpR
去年売って買い戻してきたからまだチームレベル2、レート400〜300なんだけど3バックがハマってる。

4バックだと攻撃的だから守備崩壊する。 このへんひたすらフラスル多いし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:11:13.28 ID:vS1Ism11
プレス行く→弾かれたボールが敵FWへ絶妙のスルーパス

これ多すぎ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:38:36.89 ID:xMutKc7i
4バック=攻撃的ってアホじゃん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:39:11.30 ID:KaszuM5t
敵背負って、反転クルンがどうしてもできない
十字じゃ無理なの??
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:10:49.13 ID:6Zh1B1kW
>>310
中盤やFWのポジションの置き方次第では4バックの方が攻撃的になるよ
あんまり無知を晒さない方がいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:22:32.21 ID:R5B/LLjW
4バックはゲームだと2センターだからね
実際のサッカーは逆サイドが絞ってくるんだけど、ゲームだと中が足りなくなる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:28:05.04 ID:70ZaIvFh
>>305
そんなアホな戦法を真似しようって奴も居るんだなw
何が楽しくてそんな戦い方選択するのか理解できん
何のためにサッカーゲーム買ったのか不思議だ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:29:15.29 ID:70ZaIvFh
>>310
まさか3バックが攻撃的とか思ってないよな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:35:32.54 ID:6Zh1B1kW
>>313
このゲームでも両SBが同時に相手の陣地深くまで侵入するのはそんなに無いと思うが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:53:26.36 ID:R5B/LLjW
>>316
そうじゃなくて守備の時ね
例えば右サイドから攻められてるのにLSBが開きっぱなしとかね
それでスライダーでサイドの守備を絞ると常に絞られちゃうし、
もう少し守備AIに賢くなってほしいわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:53:44.29 ID:ZU0/ehXN
>>314
そりゃゲームだからw
目指すのは華麗なパスワークで完璧に崩してゴールだけど、戦略の幅が広くなるのはいいじゃん
パスコースひたすら切って来る相手にドリブル見せたら複数寄せてくるから、パスの選択が増えるし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:27:08.29 ID:RnliBgBc
どーせ負けたらおまえらいらいらして発狂すんだろ
それなら勝てる戦法真似した方がいいだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:34:46.72 ID:xMutKc7i
>>312
当たり前だろ
そもそも3バックの方が攻撃的だなんて一言も言ってないしな
>>315
思ってないってば
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:42:03.27 ID:/P+awPYU
>>320 おwwがんばれww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:46:57.85 ID:6Zh1B1kW
>>320
じゃあ何で>>308に噛み付いた?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:52:07.12 ID:ZU0/ehXN
初めてラブレターきたけど、暴言とかでなく言い訳だった
相手の人レート710くらいで、こっちは全然プレイしてなかったカテナチオリーグでレート530くらいだったから、エフェクトだって言ってた

こちらアソシエーションではレート780くらいあるし、別に内容も普通の試合だったけどねラッキーゴールでもなかったし
戦績みてもらえりゃ全勝中って分かるのにレートしかみないから・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:54:46.38 ID:lXWKmkEc
アメリカ代表ワンバックが攻撃的かな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:59:43.57 ID:70ZaIvFh
>>320
今日の痛い君か?
まぁいいけど、あんまり無知を晒すなよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:14:50.35 ID:xMutKc7i
>>322
4バック=攻撃的は明らかにおかしいだろ
最終ラインの人数で攻撃的か守備的かは決まらないからな
馬鹿の相手すると疲れるわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:20:48.36 ID:6Zh1B1kW
>>326
>>308の4バックは攻撃的なんだろ
何でそんなことが分からないんだw
噛み付く方がおかしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:22:51.38 ID:70ZaIvFh
そもそも4バックは1トップに対応するためでもあるが、明らかに攻撃的意図を持って生まれた陣形
だからあの否定の仕方はおかしいわけだ

もちろん他との兼ね合いが現代サッカーではあるから、それを持って攻撃的か守備的か論じるのはナンセンスだけどな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:32:33.39 ID:MWJxpvMs
後ろだけじゃなくて前も踏まえないとダメだろ
サイドの守備おろそかにしても駄目だし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:38:30.05 ID:xMutKc7i
>>327
病院行けよ
日本語通じないなら絡まないでくれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:02:06.45 ID:jTpcJase
負けてるからってスライディング連発してくるやつってなんなんだろう。
上手くいかなくてイライラする気持ちもわからなくはないが、勝ってる側からすると守備が一気にザルになってドローオープンとか引っかかってくれて楽だわ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:28:53.94 ID:Ib/Z8cz6
楽ならいいじゃん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:47:14.93 ID:RnliBgBc
てす
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:48:19.44 ID:R5B/LLjW
たまに大量得点してて相手が無操作になったとたんに、点がとれなくなる時あるけど
相手からしたら無操作の方が点取られないって悲しいよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:48:26.11 ID:jTpcJase
>>332
そうなんだけど、なんでかなーともって笑
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:49:56.40 ID:70ZaIvFh
>>330
それはおまえだろうとwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:15:00.14 ID:3jGDVV8C
そういえば、今日対戦した相手でラッキーゴール狙いの人が
いたなぁー。無作為にボール取ったら適当につないで
フラスルどーん!ボール持ったらフラスルどーんって感じの人。
それも戦略だからいいけど、みんないろいろと勝てるように
工夫しようとしているんだぁーっと思った。
負けないように日々鍛錬ですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:20:01.52 ID:JSo+yK6f
>>337
俺もラッキー狙いのやつに当たった
ボール持ったらドリブルで突っ込んでくるくる
とにかくウネウネと突っ込む突っ込む
通じねーってのw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:20:02.88 ID:5v50THrR
>>337
悔しそうw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:21:50.11 ID:jtNxmmC5
3バックを試してるんだが攻撃の時に両サイドCBを開かせる事ってできないの?
何故か真ん中に集まるからパスコースを限定されやすくてどうしようもないんだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:40:32.82 ID:Aph5C37h
ビルドアップ時のシステムを設定できるようにしてもらいたいな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:36:55.91 ID:ebj34byW
チーム力低いアカウントの方がレートが100ぐらい高い。選手の調子もよくなる気がする
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:11:10.98 ID:Zx+SMdlU
>>340
3バックで開かせてどうする。
ダブルボランチなりサイドハーフを低めに置いたりしたら?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:44:38.50 ID:peBsJTzx
今日2回も試合中切れた(コナミのサバのせい)

コンペ決勝の金もらえなかったし…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:34:36.24 ID:2nzTuyQh
得点後のキックオフで回線切れて無効試合になるのは
今作あることだからいちいちメール送って来るのは
やめて欲しい。大概で覚えろよw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:53:34.70 ID:jtNxmmC5
>>343
開かせてどうするって普通攻撃時は開くでしょ
そこからSHやボランチにパスを入れるのが3バックの両サイドの役目だろうが
攻撃時も中で固まって相手に的を絞りやすいようにする意味がない
サイドハーフが下がると攻撃のスタートが遅くなるから嫌だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:37:50.76 ID:JSo+yK6f
お前のやりたいことは両サイドがSBの役割なんじゃないの?
だったらそう設定しろや
3バックだったらサイドハーフは下がってくるもんだよ
そして、それが弱点だよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:44:55.03 ID:Zx+SMdlU
>>346
開きたいなら4バックにすれば良い
3バックで開いてたら中央スカスカの
カウンターされ放題になる
3バックの基本はボランチからの組み立てか
後ろからサイドへのロングでいくのが普通だよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:05:48.50 ID:hSv4soFa
>>346
普通はSHが下がるか、ボランチ経由でSHに出すか

逆サイドのSH見てみそ、ロングで出せる位置に下がってきてくれてるから

SHを高い位置を保たせたいなら
SB.CB.SBの3バックにすればSBが開くからSHが下がってこないよ

バルサみたくSB.CB.SBにしてみたら?
まぁDFは相当しんどくなると思うけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:41:08.66 ID:Zx+SMdlU
>>349
その手もあるな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:59:53.18 ID:hSv4soFa
バルサの343はSHいないけど

352でSB.CB.SBを使うなら

DMF×2
CMF
SH×2
ST
CF

なら守備時に人数残せるしバランス取れるかもね

でも普通の3バック以上にサイドからのカウンターに弱いと思うよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:44:50.98 ID:jtNxmmC5
>>347
SBにしたら上がって行っちゃうだろうが
上がる必要は無い
ただ開いてほしいだけ
>>348
カウンターが特に怖いのは自陣で取られる場合だけだよ
そんなのはどのフォーメーションだからその意見は無意味だな
実際のサッカーを見てみ
マイボール時は結構開いてるから
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:47:43.67 ID:jtNxmmC5
>>348
>>352で訂正
×どのフォーメーションだから
○どのフォーメーションも同じだから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:58:59.35 ID:7NZ8/dqX
>>341
ビルドアップのシステムまで入るとまた違う視点で中盤選べるから賛成。
オフMLでパリサンジェルマンと対戦したけどCFのカバーニが下がって受ける頻度多かったんだけど選手によって差があるのか?

イブラはあまり下がって受けることが少なかったきがするだけどみんなはどう?一応みんな下がって受けるけど選手によって下がる判断スピード違うきしない?

それともなんとなくそんなきしただけかな?

後、カバーニって実際どんなプレーするか誰か教えてください。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:33:16.99 ID:xSy6jhB4
>>352
上がらないでほしい開いてほしいとかわがまま言い放題にも見えるけど
俺3CBでやってるけどさ、別に開いてほしいとか困ったことも不満もないよ
むしろ開かれてどうしたいんだ?
CBでビルドアップしたいのか?それならほかの奴が言うように4バックのやることだし、3バックにしてもSB登録するしかないだろ
そうじゃなくて開いてほしいだけなんだってさ、開いたところでボール持ってどうすんだ?
選択肢が極端に狭くなるぞ
SHにフラスルでもするのか?www糞サッカーだな

現状でも適度に開いてるしあれ以上開いてやりたいことと言えば、サイドチェンジを使った鳥籠くらいのもんだ
お前の言ってることはどう考えてもおかしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:42:12.54 ID:7NZ8/dqX
>>355
しょうがないよ。ウイイレだから。ちなみに俺もにわかだけどww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:51:38.00 ID:ll6frWNb
今作はポジション修正で開かせとけば結構いい感じになってると思うけどな
前作あたりまではそうやってもずっとくっついてたけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:26:24.92 ID:gXYW6Lll
>>354
俺もカバーニ使ってるけど下がって受ける傾向は無いと思う。
でも、CFからSTにしたら、下がって中盤の崩しに参加するようになった。

また、STの中でもチャンスメーカー持ち(ヴチニッチとかカッサーノ)は下がって寄ってくるので中盤との絡みが増えますね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:33:46.33 ID:gXYW6Lll
>>355
ユベントスとかバイエルンは、ビルドアップ時はかなり開いているよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:35:55.24 ID:jtNxmmC5
>>355
わがまま?
いたって普通のことだからw
真ん中のCBが持った時には開かないと敵がすぐに寄ってくるからな
それにビルドアップは4バックの役目ってのは全く意味不明
それにサイドでボールを持つと選択肢が無くなるってのも意味不明
少なくとも中のCB、SH、ボランチと選択肢はある
むしろサイドの方がスペースがある分余裕をもってプレーできるだろうが

お前サッカーを分かってないにも程があるな
実際のサッカーを見てみな
CBがボールを持った時は必ずどっちかはタッチライン付近まで寄ってるから
わざわざ中で短い距離でパス交換する意味が全く無い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:59:38.74 ID:I0aMtKSE
フォメとスライダーで徹底的に試せばいいと思うよ
サポート距離の設定だけでも随分違うから
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:02:09.68 ID:7NZ8/dqX
>>360
しょうがないよ。ウイイレだから。ちなみに俺はにわかだけどww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:14:55.38 ID:7NZ8/dqX
>>358
そうなんですか!!ありがとうございます。
縦のコースきって上手く勝ててたのに下がられるもんだから面倒だなと思っていたもんで。

オフMLの話ししてすいません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:37:33.85 ID:cGVISd5K
エフェクトには勝てないよ・・・ というわけで5250円で売ってきました 
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:19:46.72 ID:slJeRvMo
2-0でこっちが勝ってるとき後半開始直後に無効試合になった
で、すぐまたクイック入ったら同じ相手とマッチング
そしたら試合開始直後に相手がオウン2連発して2-0にしてくれた

試合は2-2で引き分けたんだけどなんか負けた気分だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:19:50.56 ID:Mp0+Wfap
勝ち期のエフェクトも露骨だからなー
西川君がブッフォンになるしこぼれ球も全部こっち来る
個人的な考えだけどアシスト付かないゴールが多いときは勝ち期
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:38:17.17 ID:jtNxmmC5
勝ち期負け期なんて無いだろw
成績の良い奴は連敗なんてほとんどない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:46:55.44 ID:JSo+yK6f
>>360
お前のやろうとしてることがおかしいか
今のフォメかスライダーがおかしいんだよ
3バックが困るほどくっついてるやつがいないんじゃねーのかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:47:55.10 ID:32wy5USl
セーザルペイショットって国内でも代表になれないレベルなのになんであんな強いんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:04:08.73 ID:jwKCR4Oj
勝ち期www
負け期www
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:25:09.79 ID:YAHIXHI+
カバーニのプレースタイルやフォメの特徴やら知りたいなら試合見ようとしてほしいな
見たり調べたりする事でリアルサッカーに興味ある者が増えればオンも今より楽しくなるだろう
ただでさえMLOはニワカ御用達モード言われてるんだし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:32:14.41 ID:xF4KzI4r
>>364
嘘はいかんぞ。今売って5250円なわけがない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:38:04.56 ID:7NZ8/dqX
>>371
家はプレミアしか映らないからちょっと...
スカパーと契約すれば見れますかね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:42:57.12 ID:YAHIXHI+
スカパーだね
堂々とお勧め出来ないけどとりあえずSOPという手もね・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:17:40.99 ID:7NZ8/dqX
>>374
わかりました。ありがとうございます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:46:02.04 ID:cGVISd5K
>>372
こんなとこで嘘つかないですわ あと5日くらい速かったら5800円くらいで売れたんだけどなあ 
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:46:25.83 ID:SPY7+hZT
糞回線きめええええええええええええええ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:51:47.22 ID:ll6frWNb
何もしてないのにいつの間にかマナーレベルが下がってたのはなぜなのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:10:19.54 ID:W/7VRWIo
こんなストレスの溜まるゲームは初めてだわ
日陰で見にくいスタジアム選ぶ奴は一体何なの?
味方がどこにおるんか全然見えん
試合が始まらんとスタジアムも分からんし
紺のユニフォームとかマジで見えん

こんな糞ゲーはもうやめるわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:45:12.45 ID:jNDzQTlh
クソゲーだし、時間のむだ、捨てる、コナミに実況worldsoccerから金をやってきたが、もう限界。バカすぎ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:57:14.45 ID:CzMkxx+2
昼のサンシーロはまじで勘弁してほしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:22:13.62 ID:ll6frWNb
無線の奴は無線同士でやればいいのに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:02:22.01 ID:elL0amPa
ウイイレってまだクソゲーな感じですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:03:26.08 ID:z4rd7apd
昨日から全く守備が機能しない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:04:26.70 ID:IxyOIq+O
「南米代表」というチーム名の人と当たった。
お、これはこだわりのあるチーム構成なのかと思い試合に臨んだ。
ワントップが原口元気だった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:23:15.93 ID:JSo+yK6f
>>385
ほのぼのしちゃうなwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:33:00.27 ID:xWSyor28
>>385
ワロタ

Jリーグのチーム使ってる人とあたって、
お、と思うと代表選手ばっかで元のチームの原型が無いとかもがっかりするわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:46:16.32 ID:I0aMtKSE
>>387
MLOなんだからそこは違わね?
素のチームでやりたければ俺なら普通のランクマッチ行くわ
まぁ相手のバリエーション変えたいって人も中にはいるだろうし、実際完全にユナイテッドにしてる人と数回対戦したこともあるけどさ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:03:24.11 ID:JSo+yK6f
>>387
それは日本のチーム名使いたいだけのことだろう
そんな言ったらどのチームもじゃねーか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:21:23.84 ID:YtdTOdsB
>>385
他のメンツはどうだったの?
選手揃えてる途中なんじゃね?w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:52:42.56 ID:IxyOIq+O
>>390
あんまり覚えてないけど、たしかアグエロがいたな
俺もそこまで南米の選手に詳しくないから、南米中心かはわかんなかった。
ただワントップは原口元気だった。
ワントップは原口元気だった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:54:47.19 ID:JSo+yK6f
エコー使ってんじゃねーよ爆笑
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:01:18.66 ID:+ODTL2M1
うちは全員黒人で固めてる(´・ω・`) てかそうなっちゃった基本コスパいいから黒人
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:11:46.24 ID:QCBtnUg5
守備=フラスルの対処になってるから疲れてきた。めんどくさいと思ってフラスルの対処たまにサボると失点するし、守備をしたいんだよ守備を
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:35:22.79 ID:rWXDZitK
>>394
そんなんだよなあ
フラスル対処を怠ると失点する。
フラスル対処をすると失点しない。
じゃあ良いんじゃね?じゃなくて
延々フラスル対処するのが糞おもんないねん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:39:04.75 ID:rWXDZitK
フラスル対処しなかったら
フラスル来ると90%失点するような仕様だから駄目なんだよ
守備のAIはもう少し裏を警戒しろって勝手に
ほんでフラスルにもまぁまぁの反応見せろて
めっちゃ前に引きつけて囮や何や駆使して
やっとフラスルが通る様な感じにせえて
フラスル成功に快感と達成感を感じされろて
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:59:21.40 ID:Q/rB8fJw
9連中に久々にエフェきて笑ったw
無人ゴール全く入んないでみごとに逆転
くやしいのうくやしいのう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:06:57.78 ID:Tga52qGm
アデショナルタイム長いわ(´・ω・`)
もう指定の時間過ぎてんのに全然笛吹かねえ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:14:32.47 ID:L6eFm3Vy
マナーレベルAに下がってから無線の奴とあたるの多過ぎ
ラグい奴に勝てん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:30:22.69 ID:n39T3iRE
エモーションだかなんだか知らないけど、格下とやるとたまに初期メンぐらい選手が遅くなったりポジショニングが悪くなったりするから腹立つわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:28:31.22 ID:IGEwu5SL
銀河以外から銀河に戻ってくるとやりやすくてたまらんな
銀河だけでやってると確実に下手になる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 04:37:25.60 ID:TkU+WKmB
イブラにCFしてみた。うちのチーム、高さに弱くて・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:23:39.07 ID:nKKEOSft
なんでノイヤーが守備的GKなんだろうな
ノイヤーが実際のポジショニングとったらフラスルはほとんど
カットしそうなんだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:59:13.55 ID:QCBtnUg5
>>403
ここ最近だとノイアー程前に出てくるキーパーいないよなww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:08:04.60 ID:MwhbX0Nx
□ボタンでの守備ってみんな使ってる?
あれやると
相手選手の近くでウロウロする(けど取ろうとはしない)
相手が前にでると急ブレーキで止まって動かなくなる

これだったら放置したほうがいいきがしてきた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:31:16.78 ID:8S7up4R4
おもんないわ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:07:41.64 ID:8S7up4R4
くそゲーすぎる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:54:15.57 ID:3QE3pthm
おいおい、今週は動き悪すぎるだろ。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:54:57.56 ID:QCBtnUg5
>>405
わかる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:29:55.58 ID:eZQ7Qyg+
>>408
フランキーかよおまえは
プログラムが週単位で変わってたまるかwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:00:29.03 ID:3QE3pthm
だよな笑
しかしボール目の前で止まりやがる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:04:43.16 ID:nKKEOSft
しかしチョン使うキモい奴が多いな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:35:50.77 ID:QbFD6oo6
この時間帯の鬼プレスのやつらって守備時になにしてるんだ?
操作選手はFWだろうと全速力でディフェンスラインより後方にダッシュしてるのに
中盤のプレスがきついし、パスコースもすぐにつぶれるんだが・・・
どなたか教えてください
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:04:25.41 ID:KrbjoLjk
もうレス数もスズメの涙だな
1日20レスw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:08:20.95 ID:LoUz+xXi
□2回押しかな
ただ相手操作選手がライン裏ケアしかしてない状態なら、パスコースはあるでしょ
中盤の人数とかフォメの相性もあるけど

俺は□調整しながらプレスして操作選手でパスコース防ぐ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:46:12.19 ID:BOam5daL
パスコースに入る守備をしてる奴って相手にボールをキープされても仕方ないよな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:01:58.65 ID:5s1jeM0L
控えがギリギリしか居ない人に聞きたいんだけど
不調や絶不調ばかりで試合しなきゃいけない事
とかあるの?
相手控えギリギリでスタメン全員普通以上
メッシ、ロナウド、アグエロなどのメンツ
こっち制限いっぱい控え揃えてスタメンに不調
4人も出さないといけない。しかもGKは二人共
絶不調wアホらしいんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:37:51.84 ID:DKd2KjJG
4-2-3-1でやっててラインの高さは10のポゼッション
ゴールキックのときいつも
CB二人がPAの両サイドに開いて
まん前空ける

ゴールキック遠くへ蹴ったあと
奪われると、こっちのゴール前CB開いてるからがら空き
なんてことになるんだけど
CB両サイドに開かせない方法ってないかね
いっきにピンチになって焦る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:40:03.76 ID:BOam5daL
>>418
CBが直接ボールを受けるか
蹴るにしても思いっきりサイドに蹴った方がいい
真ん中は一番ダメ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:17:38.62 ID:Wk+eKiJ1
>>360
ならCBをSBの位置にしてあとはスライダーでなんとかすれば大丈夫
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:40:38.02 ID:AWlPufD9
>>413
俺は■と×で相手距離と味方距離をプレスかけて調整
操作でパスコース消すか取りにいくスパキャンでね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:32:57.08 ID:01G9bd9V
>>379
お前バカだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:25:23.94 ID:y51hwjmJ
しっかし盛り上がってないね〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:52:17.57 ID:HQu4QHQ5
頑張ってきたけど
糞ゲーにも程がある
もう無理
やめるわ
さよなら
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:03:43.55 ID:D6F84iEW
>>424

この負け犬
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:27:32.74 ID:LoUz+xXi
やっとこさ総資産10万貯まった
チームレベル1に下げてリーグコンペやオープンでたらすぐ貯まるな
もっと早くやっときゃ良かった

しかし欲しい選手全員獲得してやることなくなったなー
コスト貯まりきった人、何を目標でやってる?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:44:10.19 ID:rJD1F0GU
当日なのにHORIカップ話題に上がらんな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:55:25.24 ID:ow2nTun7
>>426
いろんなチーム作って遊ぶ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:03:23.63 ID:vm3HN5Mq
>>426
十万で全員ってお前随分と控えめだな……一度くらいフル銀河にしてみようとも思わないのか


とりあえず先日「187cm以上縛り」とかいうチームが居たけどそういうのやってみたら
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:49:33.29 ID:6TWw/ack
4-3-2-1のワンボランチでアンカーかハードプレスで迷ってるんですがどっちがいいでしょうかね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:50:36.44 ID:LoUz+xXi
>>429
某チームをベースにビジャ・シルバ・マタとあと何人かとったくらいかな
フル銀河あんま興味ないんだよね

とりあえず身長縛りや年齢縛りやってみるわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:30:02.37 ID:6ktnpHk5
おいコナミwww
HORIカップニコ生で録画見れるから見とけよwww

試合に今作のクソ要素がふんだんに盛り込まれてるのは当然として、解説やプレイヤーからもやんわりディスられてるぞww

俺は絶対オフライン大会出れないわ
弾みでコナミ批判をしてしまいそうだから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:00:35.13 ID:LoUz+xXi
んまぁ高レベル(?)の試合でもやっぱりフラスル運動会だたね

しかしマナー悪いひと大杉
放置するひと、負けてるくせに鳥籠始めるひと

あとコンペ終わりかけでポーズして放置、リスタートも時間いっぱい放置、あとはひたすらデススラでコンペ終了まで時間稼ぎするひと
そんなに戦績が大事かねぇたった1敗を気にするようなレベルの人じゃなかったのに

まともな人が辞めていって、マナー悪いひとの割合が上がってないか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:22:25.60 ID:ow2nTun7
>>433
殺伐としたMLOが嫌になってフリーロビー言ったけど

挨拶しようって部屋名書いてるのに

挨拶なし
デススラ
キチガイプレー(ひたすらヒールリフト、GKフェイント)
暴言
切断
放置

こんなんばっかり

もうまともな人いないんかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:26:15.20 ID:qrf20E6F
普段ちょっとぐらいのクソ回線なら文句も言わんけど
さっき当たった奴はもうずっとカクカクしっぱなしでさすがに晒したくなったわ。
さすがに毎回それじゃゲームにならんだろに何考えてやってんだよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:29:50.65 ID:81ZiBtT3
選手が弱いチームの動きがとびぬけて良すぎるような・・・
なんだかなぁー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:34:33.58 ID:WZRXnJQt
ロスタイム長くね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:48:34.31 ID:HQu4QHQ5
長いトンネルからやっと抜け出した
レート100以上落ちたけど回復
下手にいじるとだめだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:57:42.94 ID:8xdkkQad
>>436
そんなことはないw
だったらお前は北朝鮮でもチョイスしてろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:06:30.91 ID:wyiEez2L
チームレベル5で戦ってた時点で
総ポイント50,000 勝率58%だったけど
チームレベル1まで下げてから(同じレベルでのマッチング)
ポイント70,000まで貯まって、勝率も65%まであがった
試合数は300ちょい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:07:16.66 ID:wyiEez2L
今までレガッタン使ったことなかったんだけど
最強すぎるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:36:34.07 ID:nkXJu9gD
>>441
あなたにはレガッタンがお似合いですよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:49:42.38 ID:jhiqXh1f
1点取って、鳥かごする奴の相手するのめんどくさい。
どんだけ勝ちたいんだよ。
そんな奴は対戦拒否に登録♪
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:13:13.56 ID:tWdOp2YJ
>>440
初心者狩ってるだけだろ
かっこ悪いことするなよ
そしてせっかくウイイレ始めた人を虐めるとか頭おかしいのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:36:20.21 ID:IwfIDa3B
ギャラクティコで初期面縛り(マッチングはギャラクティコ限定 チーム力は誰とでも)してるけどたまに初心者狙いのlv1ギャラクティコいるね。
悲しい気持ちになるよ。
そんなことしてレート上げたり連勝記録作っても楽しいとは思えない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:47:55.47 ID:0XhIZMTE
あああ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:57:26.26 ID:/+nuZnbO
>>445
初心者狙いでギャラクティコでレベル1のチーム組んでるっておかしくね
ギャラクティコに初心者いないし、アソシエーションでレベル1にした方がマッチングするじゃん

多分チーム力下げてあなたと同じマッチング設定でコスト稼いでたんじゃね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:13:41.90 ID:xQmZLmlO
>>445
!?!??w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:21:44.44 ID:wyiEez2L
>>445
今日、初期メン縛り銀河なんたらってチームに負けた
もしかしてあなた?
ズタズタにやられたけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:58:35.41 ID:jhiqXh1f
シュートってアドバンスと普通どっち使ってる?
アドバンスだとヘディングがきまりずらいような・・・
自分だけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:03:54.98 ID:IwfIDa3B
>>447
ギャラクティコのチーム力lv1にしてマッチング制限をチーム力同じにすればいいだけだろ?リーグ制限はかけないで。
ギャラクティコにlv1なんてほとんどいないし他のリーグの初心者と当たると思うよ。
初心者はチーム力制限だけかけてリーグ制限はかけてない場合も結構あると思う。理由はカテナチオなら人口少ないし、人口多いアソシのlv1と当たりやすくするため。ギャラクティコのlv1とマッチングするなんて普通考えないだろう。
わざわざギャラクティコに所属して初心者狙いをするのはコスト稼ぎもあるがレート上げもあると思う。レート850とかもいたし。アソシに勝ってもレート上がるし。

俺はリーグ制限だけかけてるからそういう輩とたまーに当たる。リーグ制限だけかけてる可能性ももちろんあるが戦績とメンツみればその可能性は低いことはわかる。
勝率低いくせに15連勝中とかと当たるし、メンツはテンプレだから。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:11:23.47 ID:IwfIDa3B
>>449
たぶん自分です。普通にやってももう実力はあまり伸びなさそうなので、初期面で探り探りやってみてます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 04:47:20.23 ID:gSpRDpaf
今回は同じ選手2人獲得できるのだなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:25:59.70 ID:jhiqXh1f
最初からキーパーが追いかけてきた!
何がしたいんだろ・・・
怖いわ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:02:04.63 ID:jtO1U5j8
初心者です。
リーグ変更したら、集めた選手やコストはどうなるんですか。
教えてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:38:43.81 ID:l8M1SePl
なんか勝手にカーソルかわるんだけど仕様?
設定はカーソル固定なのに・・

中央にフラスルとんでくる
読みどおりでCBで向かおうとすると
SBに勝手に切り替わる
なんで中央からせめてくんのに
勝手にSBに切り替わるんだよ

なぞすぎる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:14:07.90 ID:fWGJidCr
素朴な疑問だけど、センタリングをFWにあげた時、
ボレーじゃなくてダイビングヘッド選択出来ないの?
岡崎の利き足は頭だったはずだよな?
胸より下のクロスはボレーかダイビングヘッドどちらかを
操作で使い分けできるようにしてくれよ。
頭で決めなきゃザキオカじゃねえよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:45:49.66 ID:q9YiwK1u
ここ数年の岡崎は足も結構上手くなってるから別にいいんじゃね
前のワールドカップの時は下手だったけど随分成長したよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:20:56.49 ID:FCV/SOda
MLOはバーストダッシュばっか(笑)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:59:42.50 ID:VfFojO0t
テンプレ飽きた ロロ セーザルペイショト 西川 ビクトルモンターニョ ルイスレアウ 山口 
どんだけ個性ねえんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:17:05.30 ID:fJH4PaKD
監督モード 勝率66% 総資産29万

飽きてきたので売ろうかなと考えましたが
その前に操作モードって面白いのかな?と思い
試しに1試合やってみたら
7-0で負けたwwwww

売った方がよさそうだねww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:27:58.17 ID:wyiEez2L
レート850で27連勝して勝率65%だけど
レベル1に落としたのは初心者狩りしたいんじゃなくて
コスト集めたかっただけ><
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:36:43.33 ID:/+nuZnbO
>>451
だからあなたのいうように「ギャラクティコにチームレベル1なんてほとんどないんだから」コスト稼ぎじゃないかなっていってるの

アソシエーションで作って検索すると相手もチームレベル1に当たりやすいから
格上と戦いたいからギャラクティコにリーグ制限してコスト稼ぎじゃないかってこと
レスよく読んでくれよ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:59:13.44 ID:VfFojO0t
>>461
下手すぎワロタwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:16:52.66 ID:FCV/SOda
バースト、ワンツーフラスルこれが一番個性ないだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:24:22.46 ID:q9YiwK1u
>>462
コスト集めは監督でやったほうが楽じゃね?
チーム力差もレート差も大の奴を苦もなく倒せるから美味いぞ
操作だとどうしてもどのリーグでもいずれレート差補正は消えてきちゃうし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:25:19.93 ID:/+nuZnbO
>>465
そのテンプレプレイしてる者だけど、ついさっき初めて
「フラスル使えなけりゃお前のレートはあと500は低いんだよど下手くそ」
とのラブレター頂きました

フラスルも通用しない相手ならあんまり使わないんだけどね
他の攻め手を見せる必要もない相手だったからなー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:11:40.53 ID:FCV/SOda
>>467
え?だから?
バースト、フラスルしかしないから個性がないって言ってるのに他の攻め手があるなら違うだろ
そもそもフラスルすら止めれない相手なら全ての攻め手使って完膚なきまでに叩いて前半ギブ狙えば一番手っ取り早いだろ
ラブレター貰った言い訳をこんなとこでしなくても…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:23:02.13 ID:VfFojO0t
>>467
ファーストチョイスでフラスルばっか使うから文句言われるんだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:24:03.67 ID:/+nuZnbO
>>468
言い訳ってw
いやもういいや
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:28:52.63 ID:/+nuZnbO
>>469
そう?
基本的にムービングフラスル狙う人が圧倒的に多いじゃん
お手軽だし

とりあえずムービングに対して相手の対応の仕方を確認したりしないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:05:44.70 ID:E2YWeBr5
ムービングに対応できる人多いから最近使わんわ
パスで崩すの楽しい おとりに使うくらい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:13:10.64 ID:PPcbbVGc
金銀銅の星あるけどあれってどーやってきまんの?
にわかですまんがおしえてくれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:21:31.54 ID:d6SjVu9p
>>473
ヘルプに書いてあるじゃん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:41:18.37 ID:PPcbbVGc
>>474
thx

てか試合前に二回切れてマナーレベルAに落ちたのはわろた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:50:20.04 ID:d6SjVu9p
>>475
それもう諦めるしかない・・・
試合中にフリーズしてコントローラー効かなくなったら先に本体再起動した側が切断負けになるからね
当然マナーレベルも下がる
フリーズしたらよく考えてくれw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:58:13.56 ID:PPcbbVGc
>>476
ちがうんだ…

試合がはじまった途端にこの試合は無効試合になりましたってなったのになぜかマナーレベルさがってたww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:29:28.26 ID:jhiqXh1f
なんか銀河じゃないと動きがキビキビしてて操作しやすい!
気のせい??
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:53:41.80 ID:jhiqXh1f
なんか銀河じゃないと動きがキビキビしてて操作しやすい!
気のせい??
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:58:12.45 ID:p/K20X2R
資金が10万超えてる人って、チームレベル落として試合してるの?
それともコンペとか出まくってるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:27:05.51 ID:fJH4PaKD
監督モードのみで星は全部銀になった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:28:02.52 ID:oDRrq6Wr
銀河だとまともに動かない。もっさりしてイライラ
レベル落とすとキビキビ
ほんと糞ゲーだわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:35:01.86 ID:jhiqXh1f
見た目、を愛せる選手を捜索中なんだけどだれかいる?
髪型とか体型とか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:51:09.85 ID:aFEfNOpg
>>483
まず好みを言えよ。話はそれからウホよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:53:23.19 ID:/+nuZnbO
>>480
監督蓮根放置してないけどちょうど10万たまった
チームレベル下げてコンペでて格上に勝てばすぐたまるよ

さらに未プレイリーグでオープンコンペとか参加すると低レート状態なので、決ナメなら1勝で3000くらいもらえることもあるし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:06:11.75 ID:fJH4PaKD
監督放置してたら
1ヶ月の電気代がいつも15000円程度なのに
29000円きてびびったわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:14:32.88 ID:p/K20X2R
>>485
下げるってやっぱり1まで下げた方がいいよね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:28:12.41 ID:/+nuZnbO
>>487
戦力差に付くボーナスはチームレベル関係ないから(同じチームレベルでも戦力差ボーナスは発生する)
ギリギリ1にする、とか気にしなくていいよ
なるべく安くて自分に合う選手集めた結果チームレベル2になってもいいと思うよ
無理に下げて勝てなきゃ意味ないし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:36:00.54 ID:r7JDtmRC
初期メンで監督放置してれば
半日で5000ぐらいたまる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:01:48.52 ID:p/K20X2R
>>488
とりあえず3まで下げてやってみたけど、今度は勝てなくかった笑
1か2までは下げようかなーと思うけど、たしかに勝てなかったら意味ないよなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:39:58.72 ID:0wseB4B3
MLOだけ不可解な点の取られ方する
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:54:02.75 ID:tWdOp2YJ
ファーストチョイスがフラスルを否定してる奴は下手な上にサッカー知らなすぎ
それが通るならどのチームだってそうする。ショートパスなど選択しない
裏のケアをされるから他の選択肢や崩しがあるんだぜ
アホか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:47:06.92 ID:PeH5JncV
試合開始前のローディング画面で故意にフリーズされた。
勝率50%無いのに13連勝中だったから怪しいなと思ったら。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:50:17.06 ID:fJH4PaKD
サイドにスルーパスして
上がってきたSBがボール置き去りにして通り過ぎるのやめてくれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:57:06.13 ID:d6SjVu9p
>>493
フリーズしたら先に切ったほうが切断負けになるよね
仮に故意にフリーズさせてるんだとしたら、そいつは相手が先に本体再起動するのを待ってるってこと?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:00:06.85 ID:PeH5JncV
>>495
じゃないのかな?
50試合しかしてなくて13連勝しても勝率50%なかったから、故意の可能性高いよ。
今はNow Loadingがずっと画面左下にでてる。
もう今日はこのまま寝るわ。こんなやつに負け扱いされるの嫌だし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:15:40.86 ID:OMH3MlsY
>>492
そんなの誰でも知ってんだよ
その対処法がキックオフと同時に全力バックすることか?
あほか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:45:18.52 ID:5RirKHGK
レート800台のやつとやると疲労が半端ない
700台は正直あんま強くないんだよな
逆に300台やばい、すげー手ごわい
クリロナを吹っ飛ばすロトアとか、超近距離のシュートとめる西川とか
キエッリーニより反応早いヘジャスカとかまじきつい
普通に苦戦する。向こうは「たいしたことないなこのひと」とかおもってんだろうなー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:45:52.53 ID:3HbgeGlX
>>486
そこに課金かw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:54:06.90 ID:H33uGILR
>>498
確かに800越えると疲れる
でも300に苦戦は無い
ザコはザコ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:08:47.16 ID:zT72jiEH
300に苦戦とかまずないな
逆に点差開いて気をつかうわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:20:03.27 ID:PPcbbVGc
300に苦戦することはないし
超近距離だったら普通止められるだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:47:42.53 ID:/+nuZnbO
つまり低レートに苦戦するのは自分の実力不足ではなく、何か見えない力がはたらいて・・・ってエフェクト談義はもうよくね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:01:24.04 ID:q9YiwK1u
でも本気でエフェクトとしか思えない時ってあるよな
試合開始直後のハーフライン付近で極普通のスラが何故か一発レッドになったり、DFが置き去りバグ発動したり、完全な決定機で7,8回もポストに当ててくれちゃったり
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:23:29.04 ID:tWdOp2YJ
>>497
だれがキックオフフライスルーの話してんだ?
フライスルーの話してんだよタコ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:25:36.71 ID:tWdOp2YJ
>>498
300台に苦戦とかありえない
お前が800に苦戦とか700がどうこうとか怪しい
700上はほぼ変わらない。というか、もうできることがないからミスした方がラッキーがあった方の勝ちな世界
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:27:01.99 ID:tWdOp2YJ
>>504
そこでスライディングすることもないし
置き去りはほとんどがムービング入力が早すぎたとか次のことを先行入力してしまった時に起こるから、次からそれ気をつけな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:35:01.19 ID:d6SjVu9p
お前らアグエロ大好きだな
ほとんどのやつはライン下げたら何もできなくなるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:50:15.40 ID:Ikwz2OrL
回線でマッチングしろや!なんで糞回線とやらなきゃならねーんだよ!迷惑なんだよゴミ
はよ対策とれやゴミ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:04:45.58 ID:Ikwz2OrL
体入れて倒れたらファールって頭おかしいだろゴミ!
DF不利すぎなんだよ、ただでさえすり抜けんだからバランス見直せやゴミ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:06:10.49 ID:tWdOp2YJ
>>510
それさ何度か言ってる奴見かけたけど頭悪いな
ファール判定だった時にあの映像が選択されてんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:14:08.06 ID:Ikwz2OrL
じゃあ、ほとんどファールじゃねーかゴミ!バランス見直せやゴミ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:17:33.36 ID:tWdOp2YJ
>>512
はあ?
心底アホか?ファールじゃない時は倒れないでボールとれるだろうが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:18:24.96 ID:4iHdU2/V
ループシュート入りまくりだろこれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:20:46.67 ID:WjpxrzXl
ショルダーチャージはアジアの代表同士でやった時PK取られて以来エリア内では極力使わないようにしてる。
実はコンタクトプレスだけでいいのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:22:09.10 ID:jhiqXh1f
クローンデリさん、いい選手だなぁー
動きがいいね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:25:15.30 ID:jQiNo3ZT
>>498
低レートに負けるのは単純に気抜けてるからだろう
相手が800越えなら単調な攻めが通用しづらいから工夫するしDFも慎重になる
それかある程度上手くなったプレイヤーが低レート時代のアカ使ってるとかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:25:36.70 ID:Ikwz2OrL
>>513
ほとんどファールだからバランス見直せっていってんだよゴミ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:25:44.95 ID:jhiqXh1f
普通に×2で前からチョコンって触っただけなのに
レッドカードくらったぁー!
しかも開始直後に・・・
ばいたるえりあ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:34:30.47 ID:3HbgeGlX
適当プレーが報われすぎるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:39:14.37 ID:tWdOp2YJ
>>518
わかんねーやつだな
お前が下手なんだろうが
何でもかんでも押してりゃ取れるわけじゃねーんだよタコ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:41:54.05 ID:Q33+JC+L
しょーもないことでけんかすんなよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:44:41.08 ID:WjpxrzXl
>>519
タックルってそういうもんじゃないの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:57:49.90 ID:jhiqXh1f
新しい技見つけた!さらに練習する!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:59:58.47 ID:GjxvRLgG
キャプテンシー持ちをキャプテンにした方が良いのですか?
2013まではメンタリティ高い選手をキャプテンにした方が
良いなんてことを見たような気がしますが今作はどうなんですか?
例えばメンタリティ80のキャプテンシー持ちと90の無しでは
どっちをキャプテンにした方が良いですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:05:37.15 ID:VUYkent1
>>504
あるある
レート800越えてから格下相手の一発レッドが明らかに増えたわ 酷いときは1試合に3回も一発レッドくらった まぁそれでも勝つんだけどね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:08:10.86 ID:pXDw1kmn
キャプテンなんて飾りだろ
違いがわからん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:09:26.76 ID:W9XkgLp9
>>504
思いたいじゃなくて、本当にエフェクトだから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:10:58.08 ID:7nqpcPl8
>>525
キャプテンはあんま意味なくなってるような気がするなー
前は説明書にも書いてあったしなんか効果があったんだろうけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:53:56.56 ID:AC0xpmv8
俺のチームはキャプテンシー持ちが3人いるけどメンバーのコンディションが良い確率が増えたとは感じないな
それとも表示されないだけで調子は良くなってるのかな
よく分からん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:17:53.11 ID:fVRL4az3
ドライブシュート的な無回転を練習中。
cごっとしたコツがありそうな。。。
たまにできるようになったけど、打ち方
わかる人いる??
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:30:24.05 ID:fKJLdx+D
キャプテンシーは調子じゃなくてメンタルじゃないかな?
しかし真っ赤なやつとそうでないの違いあんまりわかんないな
スタメンにしたり控えにしたりするだけで色は変わるけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:37:05.91 ID:Em8eNEZO
相手のも自分のもワンパターンに飽きてきた
そろそろおわりかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:28:33.35 ID:U7taekAA
なにかの縛りでもなくギャラクティコでチーム力4に調整してる奴考えてることセコすぎてワロタ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:31:19.51 ID:tV5IgUVn
Jパック来たら買う気もあったけど、もう飽きてきたからスルーかな
鳥取で銀河を凹りたいけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:58:50.55 ID:XygC2rTl
俺は今作が気に入らないし、クソゲーだと思ってる
だから特にレート低い相手には仕様の穴を突いたクソ試合をして10-0くらいでボコる
放置してもボコる

次回作ぜってー買わねェ、と思わせるために

ユーザーの質を下げれば人は離れていく
これはコナミに対する孤独なクーデターだ

今日も敵GKの頭上をボールが超える
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:15:17.21 ID:lqbOe2U0
>>536
10-0で何度もボコってる試合結果の写真がみたい。
俺はしたこともされたこともないから、興味津々。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:37:10.22 ID:XygC2rTl
>>537
信じてないなら信じてないって言えよ(笑)
俺以上にひねくれてるねあんた

別に平均得点高い奴なら特別なことじゃないよ。チーム力縛ってたら尚更
10-0きっちりとまでは行かなくても6、7点差以上ついた試合なんてザラだよ

ニコ生で上手い奴の配信見ればいいんじゃない?まぁああいう人たちは俺みたいに性根曲がってないから点差ついたら喋りながら手抜いてるけどね。それでも大差試合見れるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:40:30.01 ID:aRx3s1kh
MLOはポイント集めが面倒だからしたくないけど一回MLOの高レートの人と試合したい。

MLOしてる人はフリーマッチとかしないんですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:42:26.07 ID:jJYYpQRr
536じゃないがレート300くらいの人相手に調子良いと結構出来るな
このへんのレートの人は5点ぐらい取ると下手なくせに自陣でボール回し始めるから
前プレ用フォーメーションの餌食
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:47:42.71 ID:qy1k14q/
>>526
はいダウト
赤もらうようなプレーしてんなよ底辺
>>530
効果が出るのは調子じゃなくてエモーションだろ
で、エモーションの効果はポジショニングだぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:49:53.00 ID:AC0xpmv8
効果がポジショニングってどういう意味だ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:51:31.39 ID:qy1k14q/
>>536
ループなんて低レートくらいにしか通用しないからなwww
偉そうに仕様の穴とか言ってるが、実は初心者や下手な低レートをボコってるだけのくそ自慢というねwww
カッコわる〜www
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:53:39.35 ID:qy1k14q/
>>542
クリアやビルドアップが困難だったりセカンドボールがやたら拾われたりとかあるだろ
あれエモーショナル効果が結構大きいんだよ
やばいと思ったら調子悪くても赤くなってる奴をボランチとかに投入してみ
なるほどってわかると思うよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:02:35.56 ID:XygC2rTl
>>543
俺のレスちゃんと読んだ?
その通りで、低レートをボコってるってレスだよ?

自慢に見えたとしても別に弁解する気もないけど、自慢する意図で書いてあるレスじゃないってわかんないかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:05:10.29 ID:qy1k14q/
>>545
だからそれは仕様の穴じゃなくて実力ない奴をいじめてるだけでKONAMIへの抵抗でもなんでもないだろって言ってんだよ
ウイイレが気に入らないのと初心者や下手をボコるのは意味が違うだろうが
勝手に自分のアホな行動にもっともらしい言い訳つけてんじゃねーよアホ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:12:38.25 ID:XygC2rTl
あっ・・・ごめんなさい
コナミにクーデターの部分を本気で捉えてくださってたとは

ループに関しては異常な仕様と言ったほうがいいかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:22:04.65 ID:L/ZIZteS
またニート同士の喧嘩か?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:40:01.74 ID:QxrWhEhw
クソゲーで罵りあってるのかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:41:07.57 ID:tfz8+Qgg
まぁ今作が過去最低なゲームなのは間違いないけどね

フラスル、ループが精度高いとかはまだ仕様なんだなと思うけど

カーソルチェンジはバグだしね

こぼれ球に猛スピードで追いついたり
11onに実況無かったり

修正するか謝れよって思うわ

毎年出す必要も無い
出来てから出せよって毎回思うわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:16:29.87 ID:T2CQwABr
こぼれ球が背中とかに当たって
こぼれ球のこぼれ球(?)になったとき、すぐ近くにカーソル選手いるのに無反応にジョギングするのなんとかして欲しい
奪った時も奪われた時もつまらんわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:14:21.64 ID:YErJiEMO
てす
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:15:21.59 ID:YErJiEMO
2011のMLOに戻して行かないと未来がない。MLOトップメニューの背景とか全てが好きだった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:49:12.56 ID:AC0xpmv8
>>544
最初の1行目の感覚が分からん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:55:07.48 ID:38/Smxky
マナーレベルがAから上がらない。かれこれ50試合くらいこなしてるが、なぜかしら?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:16:30.68 ID:VUYkent1
カードが多いんじゃないか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:41:31.65 ID:hCJceu06
ループは完全にバグレベル。入る場所とか知ってたら不自然すぎるくらい入る
フラスルよりたちが悪い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:12:51.62 ID:BZKOqdIb
バイタル付近でたまに頭の上に赤い筋みたいなの出るけど
あれはエモったって事なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:16:41.13 ID:db8P4frJ
それは追い越しとかポストプレイ発動してる時だよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:23:11.96 ID:eJ/0KhZX
ヒールリフトの機能いるか?現実の試合でやってる選手見たことねえぞ(´・ω・`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:26:25.01 ID:hUtUM2Y/
>>560
確かにwwwwwwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:27:57.86 ID:YErJiEMO
こぼれ玉を固まったまま眺めてるDFも見たことない(´;ω;`)ウッ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:29:55.45 ID:5A9BM1vv
コスト稼ぎとはいえ、チームlv2でやってるのしんどいわ
雑魚狩りしてるみたいで
いつの間にかギャラクティコで100位以内に入ってるし
でも計算するとまだ総資産/23で平均3000ぽっちしかならないんだよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:34:13.21 ID:tKQbIScM
>>560
まともな試合でちゃんとしたヒールリフト見たのは
WCでイルハンがやったくらいだな

俺もガキのころ夢中で練習してたよ回転スローと燕返し
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:38:20.43 ID:tfz8+Qgg
>>560
オコチャをしらんのか!!

あとロビーニョとロナウドもあるわ


他は知らんけど

とりあえずいらないフェイントだなw
あってもいいけど2013くらいの精度でいいわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:41:33.92 ID:hCJceu06
昨日フラスル野郎にヒールリフトかましてやったわ!
キーパーと1対1でヒールリフトして頭上を越えてそのままゴールwww
まさにクソゲー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:59:49.21 ID:AC0xpmv8
銀河ばっかりやってると飽きるが今回は4つもチームを作れるんだから
それぞれ個性の違うチームを作ればまだ楽しめるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:06:58.30 ID:LKsaogvK
確かにヒールリフトはシュートのメガネくんとロビーニョしか俺は見たことない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:50:08.21 ID:OTTfO6Yb
ネイマールもブラジルでよくやってたよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:00:25.35 ID:QLIMkVdD
バースト強すぎ フラスル強すぎ 試合展開速すぎ 得点に価値がない まさしく作業
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:26:00.56 ID:B4raNzfg
MLオープン出たらレート500くらいの俺が
80%くらいの確率でレート700〜800と当たるんだが…
しかも250人とかいるのにすぐマッチングせず、かなり探してレート700

これどうにかならんの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:41:17.36 ID:TJ6Vy9Tj
最近、毎回過去最低作って言われてるなwwwwwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:56:55.34 ID:L3G/28Vu
やろうとしたら必要なID情報を取得できませんでした。って出るんだけどどうすりゃいいの?教えてエロい人
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:10:33.27 ID:128B0Ajf
総合値が80くらいの奴らのチームで銀河と戦ってきたがさすがにイライラしてきた
でも90以上や所持ユーザーが500人を超えるような選手は取りたくない…
ジレンマだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:32:40.09 ID:j+uHTSTP
ノービスコンペって、スタンダード以下って書いてあるけど
400超えるとプロフェッショナルになるよね?
たまに450以上の人と当たるんだけど、制限はどうなってるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 05:17:34.00 ID:Z00uK3zf
中学のころ昼休みとかによくやったわヒールリフトからの直接ボレーw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:28:57.04 ID:MjxeKUIR
>>575
レーティング判定期間内ならノービスにも出られるよ
そいつはコンペ中に5試合終わって450って判定されたんでしょ
コンペ中なら400越えても弾かれないしね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:49:58.77 ID:b8TEHwWk
ちびっこドリブラー最強だな
チームレベル1の頃から使ってるビジャルバさん銀河相手でも切り裂くわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:54:01.26 ID:LalUp9k9
なんか今までボールもってもしばらくうごけなかったりしてた
ガリガリ読み込んでからかもしれん

で、スタジアムを変えて、夜、季節冬に固定したら
ガリガリ読み込まなくなって
遅延がなくなった
スタジアムの設定重要だったのね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:57:20.05 ID:128B0Ajf
>>578
そんなのが通じるのはレート500くらいまでだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:46:21.51 ID:Rvcw1wgC
>>578
相手が雑魚過ぎるかお前がラグいだけだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:01:22.08 ID:dA57XTZW
>>578 それが通用すんのは相手が低レートだからだろ
勘違いすんな。無線野郎
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:28:01.41 ID:128B0Ajf
チームレベル4以下でB級メンバーで戦ってます!みたいなヤツでも
ほとんどはお得選手で固めてるだけなんだな
そういう中途半端なヤツが一番嫌い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:19:16.43 ID:VuwT/It0
たしかに無線のちびっこドリブラーって多いな
下手くそなんだけど、一瞬のズレでかなり離されるから対応が難しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:45:28.67 ID:LalUp9k9
こっちが動くまで相手ボールもってても動かない
リアクションサッカーっていうんかしらんが
なんなんだれは

勝ってる状況なら時間稼ぎしてるんだなってのも理解できるが
0-0でもボール取りにいくまで動かないとかあほかよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:47:13.94 ID:b8TEHwWk
俺は回線良好やし
ただ雑魚に限って「糞回線しね」「迷惑だから消えろ」とかメール送ってくるよなw
全部通報してますからwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:08:08.09 ID:128B0Ajf
>>585
動かなくても勝手にスタミナは減るからな
足の速いヤツは後半になると鈍足になるしそれ狙いじゃね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:08:20.28 ID:OXwR5SAL
>>586
お前絶対クソ回線なんだよ……それ
普通な、負けたくらいでメールしないって……
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:26:25.54 ID:hr90F5Wz
メンテは何時までかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:27:23.78 ID:IvL7mMP+
クソ回線のヤツって、自分も毎回カクカクでやってんの?
だとしたら、かなりの無神経だよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:28:29.46 ID:nKTNnHp2
今メンテ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:33:25.86 ID:OXwR5SAL
>>590
カクカクしてる奴は本人もわかるはず
違う時空間じゃあるまいしカクカクしないと合わないからな

問題はカクカクはしないけど入力遅延タイプのラグだよな
あれはこっちだけなってる可能性があるからイライラする
コンマ数秒の遅延って命取りだからな、全く思い通りにならなくなる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:11:17.54 ID:/0naSI6I
クソ回線のヤツにあたるとほんと萎える...
人の迷惑考えてやれっつーの!
環境も整えられずにオンラインすんなっつーの!
ほんと雑魚は死ねって感じ。
むかつくわー
やってて勝っても全然楽しくない!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:22:36.61 ID:LalUp9k9
さっきも書いたけど
オールドトラフォード
季節時間ランダム
この状態だとたまにカクカクするっていうか
ディスクガリガリ読み込んで操作遅延になることあった
自分の回線の問題かなーと思って
何度も回線速度やpingチェックしても異常なかった

気分転換にスタジアムを
サンシーロ、冬、夜
にしたらディスクガリガリ読み込むこともなくなり
操作遅延もおきなくなった

オールドトラフォードの処理が重かったのか
それとも季節や時間に問題あったのか謎
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:46:50.96 ID:/0naSI6I
3試合連続で切断された。
無理そうならギブアップすればいいのに。
別になめたプレイせず、誠意あるフェアプレイしてたのに
顔を顔を真っ赤にしすぎなんだよなぁー。
たかがゲームで...。
顔真っ赤にして切断するぐらいなら練習しろっつーの!
そういうやつに限って練習もせず、研究もしていないんだよなー。
ギブアップならいいけど切断ってほんと気分悪いわー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:59:38.49 ID:F1QHRUhw
>>541
はいダウトwwwwwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:03:47.60 ID:VuwT/It0
>>595
だから、お前が糞回線なんだって
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:24:15.43 ID:/0naSI6I
>>597
は?切断によりこっちの勝利なんだけど!
おまえ、あほか?つーか、外人?
文章読めてなくね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:29:15.53 ID:Am1jXZKl
>>598
糞回線だから切断されんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:30:07.89 ID:QLIMkVdD
回線悪い奴にはラインをさげろ!とにかく回線悪い奴にぶち抜かれたらもう追いつけない!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:39:28.53 ID:qqwcqryQ
メンテで暇だから今まで戦った中でこいつはクソ回線だったって奴を発表しようと
思ったがメンテだから対戦拒否リストも最近20試合戦績も見れないんだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:43:09.06 ID:VmsxBSnf
今日何時までメンテやるかね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:54:47.19 ID:/0naSI6I
>>599
だーかーらー、だいたい5点ぐらい入れた直後に切断されたり...
って、おまえに言っても仕方ないからいいやーw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:10:50.76 ID:VuwT/It0
>>603
本当に馬鹿だな
お前が糞回線だから、(相手がムカついて)切断してるって言ってるんだよ
(勝手に)切断されるって意味じゃねーよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:15:07.36 ID:hr90F5Wz
まぁまぁ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:16:38.03 ID:dA57XTZW
>>603
お前が糞回線で解決。それ以外考えらんないもん。
解決。解決。じゃーな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:58:28.83 ID:BDOhwPjG
>>597
わかるよ。実際3-0とか4-0にしたらオウンゴールしだして最後に切断するやつ前に試合したことあるから。最近はしらないけど。

ただ3試合も連続だとなんかおかしなきもするが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:24:57.11 ID:zwapkCyc
平均得点気にし始めると4-0以上にした後の切断や没収試合にイラッと来るね
毎作オウンゴールでの没収試合機能残してるけどこれ要らないよな
不正防止のためにあるはずなのに不正にしか使われてない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:35:31.88 ID:JCJOBLzT
>>597>>603
くそ回線で対戦相手側がまともに出来ない事知らず、俺つえーうめーしてる典型的な勘違い野郎乙です。オンラインやるなよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:43:34.21 ID:/0naSI6I
糞回線ってiphoneとかwifiとかでやってる人?
光なら問題ない?
そういう問題じゃないの?
すまん...ネットに詳しくない...
PS3かなんかで回線測定みたいのあるよね。
それでいくつ以上ならOKな感じなのかなぁー?
わかる人、おせーて!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:47:38.83 ID:/0naSI6I
糞回線ってiphoneとかwifiとかでやってる人?
光なら問題ない?
そういう問題じゃないの?
すまん...ネットに詳しくない...
PS3かなんかで回線測定みたいのあるよね。
それでいくつ以上ならOKな感じなのかなぁー?
わかる人、おせーて!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:56:48.45 ID:VmsxBSnf
俺はiphoneのテザリング昨日でウイイレやってるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:00:49.54 ID:yeiGKpNJ
なぜiPhoneとWi-Fiが同系列の別手段の様に書かれてるか分からんがiPhoneで繋ぐならWi-Fiだろ
そもそもWi-Fi無線なんか問題外光だろうと有線じゃなく無線なんか糞
光有線でもマンションタイプは皆が寝静まる時間までは糞
一戸建タイプでも他の端末で同回線使っていたら糞
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:02:03.96 ID:yeiGKpNJ
>>612
オフしとけ貧乏糞回線
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:02:17.32 ID:XOFP9kXt
>>612
今すぐ消えろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:03:49.82 ID:VmsxBSnf
勝率は60ちょい
基本フラスルオンリー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:27:09.49 ID:/0naSI6I
>>612
あ、wifiってポケットwifiのことだった。すまん。
が、wifiってひとくくりにしておけばよかったね。すまそー
光有線でマンションタイプじゃない人って親のスネかじってる
実家に済んでる糞学生とか戸建て持ちじゃないと無理じゃない?
その条件って結構厳しくなーい?
戸建てでしかも他の端末でもNGってどんだけー?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:22:03.61 ID:PfY56PEX
へたくそな奴
スピードで体当たりディフェンスばっかり
ちょろいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:28:55.88 ID:/8W9iN1C
アグエロ、ミュラーばっかだな
アグエロってリアルでもあんな早いの?
プレミア見ないから知らないんだが教えてくれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:32:27.59 ID:MfirQ+5l
>>619
ここで聞いてちゃんとした答えもらえると思ってんのかwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:39:54.80 ID:v3gASgU/
今はマンションタイプでも単独回線あるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:44:18.39 ID:/8W9iN1C
>>620
確かにw
動画漁ってみるわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:03:52.91 ID:UXOvhYp/
レート880まで行ったけどコストまだレベル5で戦えるほどたまってないから
所持ユーザー0の23人でチーム組んでみようかな
レベル2あたりで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:05:49.53 ID:FX/9Xr09
試合中、パソコンで同時に動画見るとダメか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:17:55.06 ID:v3gASgU/
レベル2とかでレート自慢してる奴はアホなのか?
対戦絞らずにやってから偉そうな顔しようか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:19:50.39 ID:aOcX7OHg
とりあえず光有線にしなさい
どの熱帯でも無線の奴は邪魔者扱いされるだけ

iphoneテザリングとかポケットwifiとか言ってるけど怒り通り越して笑えてくるw
もうアホだろw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:29:48.59 ID:v3gASgU/
>>624
負荷がかかればそれだけラグが起きやすくなるのはわかるよな?
わかんねーのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:41:46.43 ID:FX/9Xr09
>>627
あほか。
その度合いがわからんだけだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:16:24.74 ID:/8W9iN1C
>>628
あほはお前だ
度合ってなんだよ
オンライン対戦中にそもそも動画なんて見るんじゃねーよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:33:41.99 ID:ydDb+cyj
いまだにビクトールモンターニュ出されると勝てない
オレのメンタル弱過ぎ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:34:03.76 ID:UNL7gHZ9
メンタルが弱いんじゃない、下手くそなだけや
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:34:28.21 ID:v3gASgU/
>>628
度合い?
どあほうか?おまえは
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:42:51.80 ID:zwapkCyc
あほ同士であほあほ言い合っててわろたw
冷静に自分の書き込み見なおせよ
どんなに詳しい奴に聞いても>>624の質問では良い回答は期待できないだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:44:03.55 ID:4j++mJNz
Q. 〜〜〜ダメか?
A. ダメ。

これでいいだろjk
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:55:38.20 ID:QfnCinkt
うまかないけどアグエロとかにはちゃんと対応出来るんどよね
てゆーかなんか荒んでるね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:20:24.55 ID:IVi1hyJI
あかん 勝ってるときばっかり試合続行できないなりやがる
今までそんなになかったんだけどなー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:05:21.77 ID:GZw6CdtY
ミュラーって何で人気あんの?
パラメーターの割には動きが速い気もするが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:13:49.17 ID:RLaW4F+R
ミュラーは好きじゃないから取らないけど、ジュゼッペロッシがテンプレメンバーなのが辛い。

ちなみにコスパ悪いランキングあったら楽しいよね。
いくらでも代用利くのに、一万以上とか。
クアドラードとか好きだけど、あの値段じゃ手が出ない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:14:41.92 ID:qH8hVe/Y
>>637
ウチには合わなかったみたいで国に帰ったわwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:22:50.50 ID:A9OBbrVM
今日はオンラインするやる気がおきないからCOMと
戦って練習でもするか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:43:33.66 ID:JMjanrM/
プレミアあるけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:34:25.88 ID:luAgZObl
ウイイレってCOMとやる人おんねや
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:52:36.27 ID:A9OBbrVM
ドリブルのときのフェイント使いこなせて来ると
楽しいね。
ドローオープンだけやってる人がしょっぱく見えるw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:01:48.20 ID:ulVK0Svs
ルーレットのコツ教えて
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:05:37.60 ID:AV8TAWys
>>637
高身長決定力スピードそこそこのスーパーサブ持ちで4-2-3-1の前線全部できるから
トップ下と両サイドMFが出来るFW自体同コスト帯では希少
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:12:26.50 ID:A9OBbrVM
CFがきまらん。
アグレロはぱいいるからいやだしなぁ。
無回転打ちたいから、スキルあるやつでー
っととっかえひっかえ変えてみるがしっくりこんなぁ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:31:36.76 ID:GZw6CdtY
ハーフナーのチームメートのボニって日本のサッカーファンなら多少知られてるはずなんだが
所持ユーザーがゼロなんだよな
確かにやたらコストが高いし名前もボニ登録では無いが…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:31:35.68 ID:Z8EyZyuO
ハーフナーのチームメートのボニ?
ハーフナーいつの間にスウォンジー行ったんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:26:57.52 ID:GZw6CdtY
>>648
「元」ね
意地の悪いツッコミをありがとうw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:47:42.46 ID:pmPM20CF
結局テンプレが最もコスパいいんだよな 西川にしたくなかったけど前線に金かけたくて西川にしちゃったよ
たまに所持数3桁台で掘り出し物いたりするけど
二桁とか一桁は地雷しかないのはしゃーない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:03:40.42 ID:mWo5vCiU
久しぶりに昼間にやったけど回線怪しいやつ多いな
夜の方が快適にできるわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:19:21.98 ID:dQqvjXy5
>>651
俺も今2連続で当たって切断したらマナーさがったわ

オウン3はマナー下げないで欲しいわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:33:39.26 ID:L3SVrqLq
2011は背が低くても高くても、ボディバラが強くても弱くても、足が早くても遅くてもそれなりにそれぞれの選手の活かし方があったんだよ。2012以降は運動会でスピードあるやつが絶対になっちゃったからな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:38:09.82 ID:uRmFP4wm
コスパがいいから自然とテンプレになった
そのコスパってのがスピードだけ優先的になってるから似通った面子になるんだよな
スピード・フィジカル・テクニックがじゃんけんみたいな相性のゲームだったら、もう少しバラけたはず
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:39:56.14 ID:ZfmY/FKd
>>653
今回もイブラとかジョレンテとかヤバくないか。MLOしないから無責任なことは言えないけど対人でも充分戦力にはなると思うんだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:49:02.10 ID:ddpqQhm8
4リーグともレート800になったら目標失ってつまらなくなった。極端に対戦相手いなくなったし。あとテンプレって実は弱くね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:13:22.20 ID:AV8TAWys
それぞれの特徴を活かす戦術はあるけど結局スピード重視が一番使い勝手が良いからな
下手糞でこだわりも工夫もないユーザが殆どなんだからそれは仕方ない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:18:28.73 ID:nk/n92p6
アグエロジュゼッペロッシの2トップの奴って何してくるか試合前から分かるな
ワンツーワンツー水前寺清子かっての
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:19:07.46 ID:luAgZObl
>>647
ゼロの理由自分で言うてるやん
多少知られている選手が偽名で更にコストがやたら高い
そういうことやん
何が言いたいのw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:05:13.02 ID:3Lje9HCT
>>653
おいおい何適当なこと言ってんだよ
2011なんて3トップのスピード基地外だらけだっただろうが
その流れで今作もスピード使ってる奴が多いだけだよ
試してないやつが多すぎるだけ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:18:26.09 ID:0x7LlUrF
2014はなんとかんだとスピード頼りで勝率70は行けるから終わってはいるだろうね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:38:38.67 ID:L3SVrqLq
>>660
2011の方は楽しかったから発売から8ヶ月近く楽しんでたけど、あの時の方がこだわりある奴多かったぞ。D2ならいろんな縛りがいた。
まあ今はあの時ほどユーザーいないから比べてはいけないのかもしれないけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:41:54.45 ID:0x7LlUrF
>>662
2014も発売後2週間はこだわった人やスピード頼りじゃない人がいた
まぁ2週間で一気にオンユーザー数は激減したがな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:43:48.08 ID:ZfmY/FKd
>>662
あんまり覚えてないけどいろんな選手使うわりにやってること同じだったようなきがする?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:01:05.45 ID:UKf217yU
テンプレかどうかは知らんがGK以外全部こなせるシュユンロンって何者だよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:02:41.14 ID:zVJyEGZM
>>662
ゲーム内容というよりMLOのディビジョン制度に中毒性があったのだと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:05:38.03 ID:KfX/iHMv
>>650
こういう考え方してる時点でクソ
こんなやつらばっかなの?
好きな選手とかいないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:29:17.29 ID:AV8TAWys
好きな選手買うために妥協できる位置は妥協するって書いてあるように見えるけどな
ウイイレユーザの大多数はカシジャスノイアーブッフォン川島ぐらいしか知ってるGK居ないだろ
若手や昔活躍した選手までチェックしてるサッカーマニアは少数派
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:13:20.58 ID:GuuGu6yw
>>667
アホはお前

コスト貯まりきって完成した、自分の理想のチームがテンプレだらけな訳ないだろ
一時的な繋ぎの選手にそんなこだわってられっか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:19:01.71 ID:0x7LlUrF
数いる世界のGKを4人しか知らないって…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:23:49.98 ID:zVJyEGZM
>>669
お前の発言から察するに
能力・数値ありきで選んでることが見えてくるから突っ込まれたんだと思うぞ
地雷であっても好きな選手なら使うし使用人数が一桁とか二桁とか三桁とか気にしてる時点でお前は微妙
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:26:12.39 ID:GuuGu6yw
>>671
>使用人数が一桁とか二桁とか三桁とか気にしてる時点でお前は微妙

は?
気にしてるって誰が?
日本語も読めないくせにレス付けるなよ低脳
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:26:34.97 ID:91TUIAjZ
>>667
むしろコスト貯め中レベルの中で好きな選手いるのかよ むしろ西川以外のキーパー知ってるの?
俺サントスのアロウカぐらいしかいなかったわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:45:46.64 ID:zVJyEGZM
>>672
>たまに所持数3桁台で掘り出し物いたりするけど
>二桁とか一桁は地雷しかないのはしゃーない


は?てめーの発言を忘れたのか?鳥頭
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:57:04.75 ID:AV8TAWys
>>670
いや結構マジな話それぐらいだと思う
10人以上挙げられる人はかなりサッカー詳しい部類に入る
少なくとも毎週、観戦ないしハイライトかニュース追ってるぐらいはしないと
そこまで名前に触れる機会がない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:57:05.51 ID:CFmsU7Ox
>>674
それ別人だからいわれたんだべ

しかし本当にクソゲーだな
フラスル批判にテンプレ批判、エフェクト批判、、、
こんだけ不平不満だらけの過疎スレも珍しい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:01:11.04 ID:CFmsU7Ox
>>675
Jクラブサポの俺が指折り数えてみたが海外ではちょうど10人だったわw
Jなら30人は言える
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:05:01.55 ID:luA7f6RZ
>>675
チェフ、デヘア、ビクトールバルデスあたりは、
そんなにサッカー詳しくなくても知ってるやつ多いべ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:06:11.61 ID:UKf217yU
まぁ選手知ってるからって使いたい選手か?
って言われてもそうじゃないし
序盤は別にテンプレでもいいと思うけどな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:06:54.64 ID:0x7LlUrF
>>675
そんなん日本代表ぐらいしか見てないニワカだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:07:39.93 ID:zVJyEGZM
>>676
別人かよwww
それじゃなんで顔真っ赤で返答したんだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:09:09.31 ID:Wq+vDT+c
レート500以上の人達は糞回線多いな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:10:40.11 ID:0x7LlUrF
>>679
序盤はねー
ビクモンレアウ→ジュゼッペロッシミュラー→アグエロってテンプレ使う奴の大半はどっかのブログで使われてたとかって理由で使う奴が大半だよね…それがテンプレと昇華する
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:12:52.25 ID:UKf217yU
好きな選手でもヂエゴコスタみたいな不遇な選手もいるわけだしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:15:27.59 ID:AV8TAWys
>>678
その辺がギリギリのラインじゃないかな
CL32チームの中の有名所でもドル、インテル、シティ、ガナ、ミラン、PSGとかのGKは
そのリーグのファンじゃないと知らなそう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:06:24.67 ID:+oN1PSdt
MLOユーザーはリアルに興味ないゲーマー多いからGKの名前知らなくて当たり前かもな
スカパーやSOPで観戦してる奴はオンやるにしてもリアル既存チームでやるだろうから
って事でこのスレでリアル知ってるアピールはナンセンス
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:11:07.29 ID:WQ59VpRS
あーあフラスルーに屈する毎日(´・ω・`)
分かっていてもカーソルが間に合わん(´・ω・`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:30:25.91 ID:TS7iwXNF
>>687
一番後ろの選手に合わせて自陣ゴールに向かってダッシュするしか無い
ピンポイントで的確にカーソルチェンジするのはむずい

Jリーグパック配信は来ないの?
MLOでJリーガー選抜とかやりてぇ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:35:33.48 ID:GZw6CdtY
使いたい選手が多過ぎて4チームじゃ足りん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:43:54.21 ID:AV8TAWys
>>644
コマンドがミスりやすいだけで使い所は多いんじゃないかな
クロス上げると見せかけて中に切り込むとか中に切り込むと見せかけて横に逃げるとか
直角に進行方向変えられるのが強み
スルーに追いついた直後に使えるようになったし魅せプレーはしやすくなった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:04:42.44 ID:U569qjDG
最近ニアへのクロスがなかなかいいと気づいた。
グラウンダーもいい。
みんなフラスル警戒してライン下げるからサイドに展開してニアへアーリーのパターンが増えてきた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:27:59.68 ID:m/e6QmBk
ロッペンの能力におれがついていけない!
好きな選手だからかっこよくつかいこなしたいぜ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:24:09.97 ID:m/e6QmBk
レート高くて回線悪い奴ってほんと糞だな。
実力でレート高いわけじゃないような気がする。
さっき対戦したやつ、ヘタだったし。
回線わるいやつ、ほんと迷惑!
ネットぐらい引けよなぁー
どうせテザリングとかでしょ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:04:18.83 ID:rKH3HGj9
SONY公式としてもゲームは無線は推奨しないっていってるんだから、
ゲーム起動時はps3の無線LAN機能自動OFFにしたらいいのにな

あと無線なのか遠方なのかしらないけど、電波マークでないけどずっと重い相手もいるね
カクカクする訳じゃないけど常にちょっとずつ遅れるみたいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:33:06.97 ID:cK7bbEV3
連勝中の相手を止めるのが一番楽しいと言うかモチベが上がる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:47:10.82 ID:rKH3HGj9
そういや自己最高の33連勝を止められたのが糞回線だったな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:00:49.21 ID:zSX3WBWa
日本人選手で固めてるチームに勝てる気がしない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:30:49.81 ID:1G1L6RwK
コンフェデのイタリア戦の日本みたくリードを守り切れない
前半せっかく2点とっても後半4点くらいいれられてしまう
リトリートにしても変なミスでこぼれ球おしこまれてしまう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:45:29.20 ID:KNvZg2FA
11時〜 サッカー国際親善試合 

メキシコ代表×韓国代表(米国・サンアントニオ・アラモドーム )

ネット視聴
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=243431&part=sports

実況スレ 【ネット】メキシコ×韓国
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1391045059/
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:23:15.62 ID:kYpbkplJ
とうとうPS3がぶっ壊れた試合中アナの声が聞こえなくなったと思ったら定期的にゴーゴー音が出だした
フリーズして再起動したらディスク読み込み不可
ひでーよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:32:48.11 ID:VMag6JGX
>>693
ランキングマッチでもそういうの山程いるよ。レート高くて最初は良い人に見えるけど負けそうになったり同スコアで70分くらいになると重たくなるの。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:45:57.16 ID:cK7bbEV3
レートが高いヤツはクソ回線って叫んでるヤツらはそういう風に結論付けて
自分がレートが低いのは実力のせいじゃないんだ!と言いたいんだろうね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:58:44.13 ID:c+mOtLrq
高レートってどれくらいからを指す?
この前650の人と当たったらフラスルもワンツーも使わないのにすげー強かったわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:06:25.97 ID:cK7bbEV3
>>703
それ完全にナメられてるよ
その2つを縛ったら攻撃パターンなんてほとんどなくなる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:10:03.31 ID:VMag6JGX
>>702
それはない。ランマだけどレート700、800に勝ててもワンテンポ遅れる糞回線と戦った時はレート400台に負けた。

ワンテンポ遅いのはやめてほしい。重いだけならまだなんとかなるんだけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:18:33.55 ID:cK7bbEV3
>>705
だから結局実力が無いんだよ
いくら相手がクソ回線でも実力があれば普通に勝つわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:22:07.25 ID:8lsP5bj6
コンペ決勝Tの準決まで行ったはいいけど用事があって電源切った
さっき見てみると連勝まだ続いてる
不戦敗って負けにカウントされないんだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:24:52.06 ID:Nmdm59xv
10連敗してしまった
俺下手過ぎワロタwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:31:37.34 ID:m9xxFiv8
糞回線相手に苦戦するかどうかはプレースタイルによると思うけどね
普段、速い選手ばかり集めてフラスルやゴリブルばっかしてる奴はむしろ回線悪い方が勝てるんじゃないか?
パスサッカーだと糞回線相手はかなりキツイよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:35:52.82 ID:SbE9jfGk
>>706
ガチ糞回線+そこそこの腕の奴には勝てなくね?
例えば完璧なタイミングでのスライディングが2テンポ遅れて届くような糞ラグ状態じゃ守備なんて出来ない
攻撃だってダイレクトプレイ不可能だし、ドリブルしたら全然届いてない敵選手にいつの間にか奪われてる、って感じだぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:41:09.34 ID:cK7bbEV3
>>710
君の言うソコソコのレベルがよく分からんが少なくとも>>705みたいに400に負けるなんてことは無いな
鼻くそほじりながらでも勝てるわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:49:01.05 ID:fZLQDII+
そういう場合引き出しの多さと冷静さがモノを言う
トラップやパスずれまくった時にただイライラするのが負ける奴
落としを使ったりスローダウンして遅延が響かない戦い方出来るのが勝てる奴
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:01:07.20 ID:w+xMD8jX
だから糞回線は切断かオウンか放置しろって

遊んでやるから奴等はやめないんだよ

誰とも試合出来なきゃやめるだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:10:59.72 ID:wJ0dXCCn
チームレベル下げてコスト稼ぎがいいって聞いて、チームレベル1でやってみたけど
マッチング誰とでもにしてても、相手もチームレベル1がほとんどなんだな
なんか初心者狩りみたいでいやだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:11:51.06 ID:IO/empGi
無線でオンやるとか非常識
オンやるなら有線でやろうね
これ常識だから無線でやってるバカ共は消えてね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:25:17.42 ID:w+xMD8jX
>>715
それを言うとな

無線「あんたにそんなこと言われる筋合いは無い」

って3回中3回言われたわ

だからもう切断するしかない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:50:24.77 ID:zcDax+AN
糞回線相手だとうまいとか下手じゃなくなるだろ
確かに少しのズレなら先読みで勝てるよ
特にレート低い相手ならね
でも普通の相手だと無理だろ 特にこっちだけ操作遅延が起きてるっぽい時はハンデありすぎだろwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:52:23.51 ID:zcDax+AN
>>714
俺は日本人縛りでLV3だけど
普通にレート100から900まで当たるし当然のようにほとんどがLV5だぞ
全部、誰とでもにしてるのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:55:50.05 ID:SbE9jfGk
>>711
そこそこ、は大体レート650〜850くらいかな
時間帯とかプレイスタイルとかチーム力とか、諸条件次第でレート同じでも実力違うから一概には言えないけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:29:05.32 ID:w+xMD8jX
Jパックは出るの確定してるんかな?
冬の移籍反映がだいたい3月だと思うけど...
同時にだすのかな?

蒼きが出るとしてもJは入れないだろうし

2013、2012のJパック発売日覚えてる人教えてー

ってか固有追加もまだよな

移籍で新たに使える選手で有名人の固有、Jの固有
これで追加しました!とか言わないよな...

あ、、、PESを初期状態と考えれば、すでに固有追加されてる!?

ってことは、もう終わり!?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:42:56.14 ID:VMag6JGX
>>706
実力があればってフラスルするレート700や800のほうがよっぽどしょぼいだろう。

重いだけのグラならまだいいけどボタン押して1秒くらいパスでない回線のやつと始めてあたれば失点はするだろう。重いやつは山程いるけどズレるやつは一人しか当たったことない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:56:30.89 ID:wJ0dXCCn
>>718
全部誰とでもにしてるよ
アソシエーションリーグにいるのが不味いのか、5試合連続チームレベル1とだったよ
その後レート900の銀河に当たって気持ちよく負けて、レート780のチームレベル4にギリギリ(エフェっぽく)勝って今日は終わり

アソシリーグはほとんどやってなくて最初の3試合はレート判定状態だったからかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:16:52.95 ID:m9xxFiv8
糞回線相手に放置してたら、勝手に無効試合になったわ
不幸中の幸い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:43:52.72 ID:6EbmddM2
回線悪い奴はオンラインやるなよ ストレスが溜まるし、やる気なくすから
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:50:46.69 ID:zWn3K2Gg
>>712
引き出しがどうこうとか、こいつはなにうましかな事言ってるんだ?
遅延の問題は守備にこそあるんたぞ?
勝てるからとか勝てないからとか、上手いとか下手とか関係なく無線は対戦相手がまともに出来なく迷惑かけるから駄目だ。せめてここを見てる無線君は今すぐオンライン対戦をやめてくれ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:58:53.82 ID:59n+/thp
むじんくん みたいに言うな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:19:09.63 ID:cK7bbEV3
>>719
850でそこそこ?
キミどんだけ強いの?
そっちの方が興味あるわw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:06:11.50 ID:tHBcpBiK
勝ってる時に限って急にアンテナでて無効に。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:32:43.38 ID:jCWu3MXk
ADSLで無線なんだけど、なぜかラグないんだよなー。
ラグで勝ちまくってやろうと思ったのにな。苦情も一切ない。
逆にむかつくわー。ラグい奴って何が原因なわけ?ケーブルとか重い動画おとしてんの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:51:27.75 ID:cK7bbEV3
よく分からんのだがラグって起きたらお互いに感じるものなんじゃねーの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:00:45.86 ID:wJ0dXCCn
>>730
だろうね
おんなじ画面でやってるわけだし、片方だけ時間がどんどん先に進む訳もないからね

普段からラグい人はそれに慣れてるというか、それを活かすようなプレイができるってことかな
普段のプレイができるかどうかのちがいじゃない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:06:24.26 ID:jCWu3MXk
昔のウイイレは前後半でラグが変わってたからな。右攻めの時はラグなくて
左攻めはラグでまともに攻められなかったりしたからな。だから右攻めで0点なら
もう勝つ事はほぼなかった。まぁこれは仕様で回線とは無関係だと思うけど、
俺はこれのなごりでラグある時は相手はラグがないと思ってしまう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:19:09.90 ID:w6lcNOIr
エフェクトないとか言ってるアホはウイイレ2009のホームとアワェイで有利、不利を
再現したあからさまにアワェイの動きが悪くなる仕様をしらんのだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:24:41.53 ID:wJ0dXCCn
アワェイw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:26:17.51 ID:cK7bbEV3
>>731
なら条件はイーブンってことだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:27:23.09 ID:jCWu3MXk
俺もよく間違って言葉覚えるけど、さすがにフォローは無理だ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:33:01.25 ID:Iqj2B+kJ
>>733
今年一番恥ずかしいものを見た
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:37:58.16 ID:xLdirBvu
糞回線の相手は勝ち負けとは別に、プレーしててクッソつまらんのが困る
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:50:20.66 ID:XFbSpdSJ
酒とつまみ楽しみながらやるのがいいな
集中しすぎるとイライラしてだめだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:03:10.78 ID:w+xMD8jX
>>733
久々に吹き出したww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:03:33.42 ID:NA9eIAm7
糞回線はアウェイの洗礼だと思って開き直ってやってるわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:03:53.32 ID:wJ0dXCCn
>>735
なんでそうなるの?w
そりゃ常日頃全員がラグかったら条件は同じって言えるけど、ラグいのは少数派だよ
公式も無線は推奨してないよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:13:43.35 ID:cK7bbEV3
>>742
何でそうなるって実際そうなんだろ?
じゃあイーブンじゃん
やっててイラつくのは確かだがそれが理由で勝てないって叫ぶのはおかしい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:16:13.41 ID:zWn3K2Gg
>>743
だまれくそ回線無線野郎。
つべこべ言わずオンラインやるなと言ってるんだよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:37:50.89 ID:cK7bbEV3
>>743
何で俺が無線扱いなんだよw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:43:03.45 ID:aw5lI144
よのじょー
アワェイ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:47:59.50 ID:uLo9sODy
いつになってもマナーレベル回復しないんでコナミにメール。
回答は、相手が切断してもこっちのマナーレベルは下がります。正常な回線状態で数試合すれば回復します。
双方で切断試合がなく100試合経過、
いくら試合してもマナーレベルが
回復しないんで、コナミにメール。
マナーレベルは回線状態の他に試合内容も影響します。具体的には公開してないので、詳しくはお答えできませんが、正常な範囲ですのでごあんしんください。だと
これ既出か?要はレッド、イエローカード、しいてはファール、オウンゴールの数も影響するんか?もっとアナウンスしとけよ。デススラ、不正オウンもへるだろーによ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:52:01.46 ID:w+xMD8jX
>>747
前作はファール?カード?でマナーあったよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:59:41.28 ID:wJ0dXCCn
オウン3発でリタイアやる人はコンペ出場停止にして欲しい
5-0とかで勝ってたのに結果3-0にされると萎える
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:29:21.61 ID:XFbSpdSJ
5連敗は簡単なのに5連勝は難しいのなんでや(´・ω・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:38:27.50 ID:sr7Kedt/
回線でマッチングできるようにしてほしいなー
格ゲーなんかは回線でマッチングできるんでしょ?
格ゲーしないからよくわからんけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:45:50.93 ID:fZLQDII+
無線は問題外としても地域によるレスポンスの差ってどれくらいあるんだろうな
イメージ的に沖縄と北海道じゃ光有線でも結構ラグありそうだけど実際はそうでもないのかな?
マッチング段階で一定以上の距離のユーザ同士は弾くとかってやってるんだろうか
詳しい人いる?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:51:08.65 ID:VLPN49AF
MLオープンでてみたら三連して決勝きたww
チームレベル2なのにww
もしかしておれつよい?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:57:30.87 ID:0A+LEEtk
みんなさんスピード任せのバースト,ダッシュの人らにどう対応してるの
ケアしててもなんぼかやられる
こっちスピ70台中盤
速いのとるしかないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:11:17.99 ID:aIGR7sHe
ディフェンスに大事なのはDFとボール奪取能力
ドリのコース読むしかない
プレスボタン問題

うまいやつ同士の動画みれば4―4くらいなってるから
いかに4、5点取れるようになるかのが大事
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:25:39.84 ID:0A+LEEtk
読むのもっと意識します
平均得点2点ちょいってのもアレですね
うまくなりてー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:28:24.72 ID:U569qjDG
>>754
直接防ぐのは非常に困難。
だから前線にボールが渡る前の段階で対処するのが現実的だと思う。
ビルドアップで取られない、前線から積極的にプレスかける。
具体的にはドリブル上手くなる、予測力とそれに操作がついてくるようにする。
実際ここの辺りでウイイレは差がつく。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:38:46.34 ID:0A+LEEtk
>>757
前線からのプレスはできてない自覚ある
引いて時間与えるだけじゃなく
いそがしく守備するのにも慣れないとだめですね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:05:50.83 ID:U569qjDG
前線からのプレスはDFライン他、システムとの兼ね合いになるから種類がある。
プレスって言ってもただプレスボタンだけじゃ特攻なだけだし。
基本最も出されたくない所を塞ぎながら相手が出して来そうな所を予測して動く。
その過程でホルダーとの距離を詰めるのが理想だけどそこにリスクをかけるかバランス優先で考えるかが肝になる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:11:33.43 ID:wJ0dXCCn
もしかして上手い人達けっこう辞めてる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:39:39.48 ID:6KQAUPNu
やっと10000P貯まったんだけどもっと効率よく稼げる方法ない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:05:06.12 ID:SbE9jfGk
>>761
総資産がたまっていくだけでも稼ぎやすくなるし、チーム力が上がったり自分が上手くなったりしていくにつれて勝ちやすくもなる
けどポイント稼ぐだけなら監督やコンペが一番楽でオヌヌメ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:28:08.44 ID:FnbidfsG
本間にコストだけをとりあえず稼ぎたかったら
監督蓮根が1番良いやろうな。
でやりたくなったらコンペ出て
後は監督蓮根24時間体制で放置してたら
早くても1週間あったら銀河作れるぐらいは溜まる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:55:16.47 ID:OIBSUf5m
ゴリブラーは特にループシュート率が高い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:28:30.40 ID:sBdtDY2g
なんでもないショートパスのトラップでやたらボールが跳ねるんだけどこれ普通?
ロングパスじゃなくてもR2トラップは効果あるのかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:56:57.39 ID:AhkPOWtv
勝てば800だったのに300台に負けた
ボールを避けるように動きだすし、ありえんわ
ウイイレさすがにやめよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:07:11.84 ID:BNStTQ+W
大会準決でラグくなって回線切れてあなたの負けですとか言ってレートも下がるし573なめすぎしねよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:13:32.15 ID:2/HNGx32
>>766
って言ってまたやるんだろ?
ツンデレなやつ多すぎw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:13:51.66 ID:r2D9ahre
助けて下さい・・・
最近まで失点率が1.5だったのに7連敗でしかも7試合連続5失点でついに失点率が2.1になってしまった・・・
ボールを取ろうとすればぶち抜かれるしラインの高さを0にしても裏を取られて一対一になる時もあるしボールに寄せきれずにフリーな形にさせて失点するし
裏ばかりを気にしてたら今度はサイドがガラ空きでそこからペナルティエリアまで切り込まれてフリーの選手にパスを出されて失点とかしてもうどうしようもないです
誰か失点率が1.3以下の人はディフェンスのやり方を細かく教えていただけたら嬉しいです
よろしくお願いします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:21:29.71 ID:OIBSUf5m
失点率ってコンペに参加しまくってる奴は必然的に低くなるよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:55:25.12 ID:oj9Jb8om
ぷあたんFIFAに戻っちゃったのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:38:18.74 ID:4HK5Ktak
ミラン作ってるけど相当強いな
何でこれで勝てないのかね

ターラブも来たし

まぁこっからかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:58:00.82 ID:r2D9ahre
>>769をよろしくお願いします
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:10:28.88 ID:y3b57Fwx
コンペ出たら失点も下がるが得点も下がる

失点1、3以下じゃないから教えてあげれません
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:17:35.78 ID:xPgLzQ1t
ピッコロブログでも読んどけ
仕様ついた攻め方は気に入らんが強いことは強いし言ってることは間違ってない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:24:18.99 ID:wI7JqDDC
結局仕様付いた攻め方じゃコナミの大会出ても叩かれるだけっていう
オンラインだと暴言メセ来るし
仕様ついてもニコ厨じゃ強けりゃ絶賛やけどなw

モモヘイも全然ウイイレやってないからな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:31:21.41 ID:4HK5Ktak
フラスル厨はプロフ見てってチームに当たった

フラスル厨批判してるから楽しみに試合したら

テンプレ厨のデススラ厨だったよ...

チョイチョイ強引なフラスルも使うし

ホント萎えた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:49:38.97 ID:7/fAHO3Z
マジで時間のムダだぞ。
このゲームはオンライン仕様になってからやる価値ない。
もはや僕らの知ってるウイイレではない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:53:43.69 ID:ybZhkJyP
オンライン仕様にした結果オンもオフもつまらなくなってるよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:53:27.76 ID:7/fAHO3Z
最初からオンライン仕様だったら、
絶対に売れてないでしょ。

みんなオンラインない時の仕様が楽しすぎたから、
ついつい買ってしまう。
で、クソ仕様に落胆する。
でもあの時の楽しさが忘れられなくて、
新作出るたびに買ってしまう。
これの繰り返し。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:57:31.42 ID:RAYyQkUg
軽いんだよ最近のは
1点の重み果てしない7intが最高
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:03:12.36 ID:ybZhkJyP
>>781
7int最高だったよな
今やっても面白いかはわからんけど

操作を難しくしすぎだ
俺はなんとかついていけてるけど、仲間内では相当ゲーム得意だったヤツしか残ってない
サッカー好きだけどゲーム得意でないヤツは、もう最初からやってないか少しプレイして2週間で売ってた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:18:43.26 ID:WSlCpTtv
>>782
具体的にどの操作が難しいと思う?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:19:16.55 ID:5hbZOC6A
>>769
何試合やって1.5だったんだ?
読む限り
そもそも1.3以下の人アドバイスをくださいと言えるほどの能力があるとは思えないんだがな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:34:16.25 ID:ybZhkJyP
>>783
フェイントとコンタクトかな
これは俺も練習したオンだとタイミングにコツいるし
ゲーム不得意な友人は全く使ってなかったと思うわ
あとパスも繋がらんって言ってたわ

ピンポンパスは非難されるけど、初心者やゲーム苦手な人にはポンポンと繋がる方が楽しめると思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:51:22.87 ID:WSlCpTtv
>>785
パスはサーチ上げるしかないかも
今までみたいに無茶な体制からピンポイントで
えげつないパス出せなくなったのは個人的にはよかった
フェイントもコンタクトも今くらいでちょうどいいと思ってるわ
まぁコナミが路線変更したんだろうけど、どうなることやらだねw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:54:19.37 ID:7/fAHO3Z
操作難易度とオンライン仕様の話は別よ。
操作難易度は今のままでOKだけど、
それ以前にディフェンスが止まるとか、
足元ボールスルーするとか、
オフライン時代はなかったからね。

タイムラグがないから、
しっかり1対1ができたしパスカットもできた。

タイムラグをごまかすために、
ゲームの質が確実に落ちたよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:58:33.75 ID:ybZhkJyP
>>786
確かに、斜め後ろへのダイレクトパスがパス精度60代でもバンバン正確に届く以前の仕様がぬるすぎだったからね
俺も今の仕様でいいとも思う

ただゲームとしては初心者やゲーム不得意な人が楽しめる簡単操作の方が、
間口も広がっていいとも思うわけよ
オン人口が過疎りまくってるのが悲しい

簡単操作でも低レートは低レートだろうけど、上手い人に負けるストレスより、やりたいプレーができないってストレスの方がゲームから離れていくと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:05:11.14 ID:5hbZOC6A
パスは今のままでいい
フライスルーをどうにかした方がいいけどな
フリーでパスしたなら今の精度でもいいけど

そんなことより今作はDFの時のカーソルだろ
これ、バグだろ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:06:50.20 ID:2/HNGx32
>>780
あーあれだわ、これ全然違うわ
オンラインじゃなきゃ絶対こんなにやってない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:14:15.57 ID:5hbZOC6A
あーあと
最初から2万ポイントくらいやったらいいんだよ
そしたらニワカが序盤で挫折しない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:17:23.50 ID:scmbV0X8
なんだかんだで2010から今まではそこそこのオンライン環境になってると思う。
それまでは問題山積で対戦ツールとして成り立ってなかったからね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:19:57.86 ID:xPgLzQ1t
>>787
「まともなサッカー経験者がやってたら在り得ないようなプレイ」は絶対無くすべきだよな
まぁオンライン化だけじゃなく、フェイントの複雑化でフェイントで抜かれるようなAIにするため・フェイントの際のボールに対する判定を保持するためっていうところもあるとは思うが、それにしたって酷い

>>791
初期メンから段々上げていくのが楽しいからML(O)なんじゃないのか
まぁ初心者救済兼最初のお楽しみ要素として4000ポイントくらいプラスしてもいいかもしれんが
ニワカなら香川辺り取れれば満足するだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:26:45.36 ID:WSlCpTtv
>>788
> 簡単操作でも低レートは低レートだろうけど、上手い人に負けるストレスより、やりたいプレーができないってストレスの方がゲームから離れていくと思う

ほんとこれ、これに尽きるわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:37:17.37 ID:5hbZOC6A
>>793
無理があるんだよ、底辺から成り上がるってシステムに
うまいやつほど上に行くんだから
そうじゃなくて、経営するって感じである程度のラインからスタートさせてやりゃいいんだよ
別に思い入れない初期メンとか興味あるやつはMかサッカー好きじゃなくて、ウイイレおたくだけだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:41:33.74 ID:xPgLzQ1t
>>795
初期メンに興味がどうこうじゃなくて、段々と思い通りに動いてくれる選手へ入れ替えていく、新選手探索&獲得の楽しさこそが重要だろっての
ある程度動いてくれる面子で開始出来た方が、「全然操作通りにならねー糞ゲー」って思っちゃう層の挫折率は低下するかもしれんが、思い通りに動こうが動くまいが腕の差は出る
……というか思い通りに動けば動くほど腕の差はより如実に現れるから、「全然勝てねー糞ゲー」って思っちゃう層の挫折率は変わらんぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:43:15.70 ID:q1oCQz7X
コストに関しては何らかの救済措置付けるべきだよな。
初心者絶対コスト溜まる前に辞めるだろこれじゃ。
コンペも何故かレート別コンペ無いから勝てる所がない。
こんな廃人仕様じゃなくてもっとコスト溜まりやすくしていいだろ。
がんばって勝っても144Pじゃやる気無くすわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:50:42.45 ID:4HK5Ktak
>>797
レート、チーム力でサーチ出来るからいいじゃん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:08:32.83 ID:/XijxX5w
>>796
話のわかんねーやつだな
初期で挫折して辞める奴がいるから代替案出してんだろーが
初期メンを楽しんでるやつなんてほぼいねーし
最初から銀河にしろなんて言ってねーだろーが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:18:25.91 ID:o/vaL5OY
>>796
逆でしょ
思い通りに動かせない(動かすのが難しい)ほど、実力差は開くよ

まぁそこが問題ではなくて、上でいってるように「全然勝てねー」より「全然思うように操作できねー」の方がストレスたまるよ普通
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:42:34.25 ID:/XijxX5w
>>800
その通りだよな
特に2014はシビアになった分初期メンでの操作は苦痛だった
今は慣れたから初期メンでもそこそこできるけどな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:05:47.13 ID:b3cn9aeN
MLOなんか止めてランクマでもしとけや
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:09:56.61 ID:y0yZDuXN
>>799
つまり「勝てないからやめる」って層じゃなくて「操作通りにならないからやめる」って層を引き止めたいんだな?
モードとしての快感・中毒性の強さは、初期の強いストレスからのカタルシスに起因してるはずだから、その辺の層を引き止めるための措置で、モードの寿命は逆に短くなりそうなんだが……
まぁ、本気で変わって欲しいなら、その辺踏まえた上で公式へ投書しろよ

ちなみに、俺は最初からその辺踏まえた上で、「それなりに操作出来る選手」と「〜出来ない選手」の両方を体験しながら「もっとこういう選手、あるいは更に上の選手を獲りたい」と思えるようにと考えて4000ポイントって書いたんだがな
わからなかったらすまんが、サカつくで選べる初期助っ人選手、最近ならエディット選手、みたいなもんだ


>>800
いや、相対的に腕の差が出やすいのは間違いなく高能力同士の場合だろ。低能力同士なら運ゲー要素が大きくなるから僅かに腕の差を覆す確率が上がる
ゲーム内において一切の運ゲー要素がない囲碁や将棋よりも、いくらかでも運ゲー要素のある麻雀の方が腕の差は出にくい。特に短期決戦なら

で、ストレスたまるのが「操作」の方なのは俺もわかってて書いたからおk



しかし、監督モードでフル銀河にしてから操作へ移ったけど全然勝てないから即引退、なんて奴らも関連スレで見かけたし、結局操作通りになったところで勝てなければやめちゃうんじゃないのかとも思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:49:48.63 ID:X34Ue5ua
うへっ長っ
思い入れが違うなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:15:04.83 ID:/XijxX5w
なげーなーなげーなー お前だけ初期メンからやりゃいーじゃん
ポイントためで好きな選手集めるとかオフライン仕様でいいんだよそんなの
最初からそこそこ好きな選手も取れてそのうち固められるくらいでちょーどいいんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:16:01.91 ID:l3Irw0yv
maro-tea_ryu


暴言
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:30:01.32 ID:9mpBim5s
つまりまでよんだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:39:49.18 ID:KG3VZ8Vs
b
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:55:54.46 ID:FyNlmdpm
もう最初から好きな選手を取り放題でもいいけどな
どうせどいつもこいつもアホみたいに同じようなメンバーにするんだし

それか所持ユーザーの多い選手はたとえ総合値が低かろうとコストを激高にしろ
そうすりゃもう少し個性的なチームが出来上がるだろ

とにかく今は同じメンバーばっかが相手でつまらん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:28:00.51 ID:hgghtt3C
>>809
それをKONAMIに言ってくれませんか。ポイント貯めるの面倒で仕方ない。強い人と戦えば多く貰えるけどそれすら面倒で。最初から地道に貯めた人は、凄いなといつも思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:07:49.30 ID:FyNlmdpm
>>810
ポイント溜めたいなら監督モードで放置プレーって手が一応あるじゃん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:47:50.00 ID:CJsXTGVR
☆4つとも金になり
コンペ優勝10回
もうやることがなくなったので
売ろうかと思ったけど
ワールドカップ近づいて来たらやりたくなりそうだから
一応とっておこうかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:35:48.00 ID:Or8W6pDO
テンプレメンバーもそうだけど、結局は仕様を突いたプレイが横行してくるな。
・ループシュート狙い
・ドローオープン
・ヒールリフト
ドローオープンなんて、ゴール前で使ったら9割は入るし。
コナミの思惑はヘビーユーザーによって覆えされ、どんどんリアルから離れてゆく。
つまらん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:26:39.19 ID:pulK7S+s
そんなんもう脅威でもなんでもないだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:29:36.99 ID:ea/wN0iU
この調子なら1000いけそうだわお前らがんばれよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:35:17.34 ID:jgzHowq3
カーソルバグはやく直らないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:12:18.79 ID:gDVg//LS
一対一のかけひきとか言うが審判がクソすぎてどうにもならん
足引っ掛けてもノーファウルだしフェイント使うだけ無駄
クソプレスの体当たりと×二回の奴でつぶされるのが落ち
下手するとアフターで足掛かってもスルーされるし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:16:19.58 ID:ooGCeQKR
二度目のレート900代到達したが、こっから勝っても2か3しか上がらんし負ければ14とか下がる
たまたま連勝してここまで上がったけど、勝率77パーセントじゃ1000到達は厳しいね
ここらがピークっぽい
また800辺りまでジワジワ下がる気がするなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:24:47.26 ID:CmCH3QIc
Qwroro_Slumcityさんのプロフィール欄
フラスル厨と判断した場合、まともな試合にならないので相手にするつもりもありません。不快なんでまともにサッカーできる人としかしません。メールは拒否してるのであしからず。
試合結果 4-3でこっちの勝ち
試合内容 まさかのフラスル使用
試合後 メールが届く
ザコがあがくなハゲ
ヘタクソは結局フラスルやもんな
大人しく負けとけや

こんなやつがフラスル厨がーって言ってるんでしょうね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:01:11.68 ID:coZzJWQ5
今から始めれば発売した頃に比べればコストなんかすぐ貯まるだろ
勝てればの話だけどね
どんだけヘタレなんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:09:29.84 ID:X34Ue5ua
>>813
ヒールリフトだけはどうしても納得できない
フラスルも全然いいし、他は一切気にならないんだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:13:43.86 ID:ea/wN0iU
>>818
見かけの勝率より今現在の実力のが重要な気するよ
勝率77%なら1000いくまでに80%くらいになるだろ
お互いがんばろうぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:22:43.63 ID:sXZxtSnf
いろいろ選抜やってきてやるもんないんだけど
なんかいいのないかな?
面白かったってのあれば教えて

自分は
ビジャレアルが面白かった

今はジュニーニョ引退するらしいからリヨン選抜してみた

Jが来ればフォルランくるしセレッソ選抜とか楽しそうだけど

ネタ系やるならプレースキッカー選抜とかどうだろか
カナリ強くなりすぎてつまらなそーな気がしなくもない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:02:42.29 ID:aVlBnEyM
昨日ウイイレ2014買ってきた
それで、ちょっと質問があるんだけどウイイレ2013まではL1のカーソルチェンジで簡単に最後尾のディフェンスにカーソルチェンジ出来たんだけど
2014はカーソルチェンジがセンターバックじゃなくて中盤の選手になってしまう
それで中盤の選手を急いで最後尾まで戻らせるんだけど結局、間に合わずフラスルで失点っていうパターンで大量失点するのだが2013のようにスムーズ
に最後尾のディフェンスにカーソルチェンジって出来ないの?
マジで困ってます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:05:38.64 ID:X34Ue5ua
R3でビヨーン長押しw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:50:57.81 ID:m0OY+DOd
ドローオープンは完璧なタイミングで使われたらどうしようもないけどそれ以外はDFのミスだろ
2013のキックフェイントと同じでドリブラー相手に突っ込みすぎるから簡単に抜かれる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:38:39.35 ID:aVlBnEyM
>>824を頼みます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:17:08.43 ID:FyNlmdpm
>>826
ホントそれ
ほとんどの奴はコースの切り方が下手過ぎる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:24:50.49 ID:X34Ue5ua
>>827
だからR3をビヨーン長押しだって
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:26:15.68 ID:bs8Ya73B
ようやく500中盤まで上げたけど、ここから上のやつってマジでループしかしないんだね
早く対応してくんねえかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:04:12.69 ID:FyNlmdpm
>>830
500台半ばより上がループオンリー?
それは全く違うな
オンリーだともっと上に行ったら読まれて終わり
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:09:03.31 ID:ATblBGfK
ドリブルに対するディフェンスってなかなか難しいね。
ドリブルする側の目的をその都度判断しないといけないからねえ。

例えばど真ん中をドリブルで突破するのは難儀な上にそもそも成功率低いから敬遠しがちだけど守る側の視点からすると実際嫌なんだよな。
仮にボール取られてもそこからディフェンスすればいいしリスクも少ないし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:13:15.34 ID:o/vaL5OY
>>830
対応ってカーソルチェンジのこと?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:03:41.19 ID:lQVlOrrK
>>830
500ってただの雑魚やん。確かにそのレベルはループオンリーやわ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:04:49.19 ID:AgHdtWGd
しこしこやってコスト48000 W杯前には20万はほしい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:37:59.91 ID:K3c9GVd/
>>832
ドリブルする側の目的っていってもほとんどのやつはそんなん考えてなさそうじゃね?
実際ワンツーで抜け出すか、トップに当てたときにアグエロとかロッシとかで
R1連打トラップで特攻ばっかだろ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:40:34.01 ID:Tn5c1PYv
結局ドリブルゲーだからな
レート1000勢はシンプルなダッシュドリブルでシュートまでいくのうまい
パスはずれたりもたついたりするからカウンター時とかはドリで勝負したほうが確実
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:51:29.62 ID:I9RBrTJv
過去作に比べてトップスピードまで到達する時間がのびてちょっと現実的な動きになったけど
バーストがそれを台無しにしてるからな
DFはゆっくり加速なのに

うっかりスピードに乗られると読みや勘に頼らざるを得なくなる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:08:11.98 ID:O3TyR1OT
あげ

このスレも過疎ってきたな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:49:07.34 ID:7OlZ7Vl/
角度が無いのに、非現実的なループシュートにGKが固まってゴール!
こればっかりだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:06:09.01 ID:gVXmXx6y
自分と同じ攻め方する相手やりづらい
失点する気しかしねえw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:47:17.18 ID:iDpXIlB/
>>836
多分単純に突っ込んでくる下手糞の話じゃなくて逆を取ろうとする人の話だと思う
上手いやつほど運要素排除したがるから絶対に決まる時しかシュート打とうとしないしね
単純な突進も切り返しもどっちか片方ばかりの攻めなら対応も楽だが
上手く組み合わせられるとかなり守りづらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:51:36.65 ID:c94Wbzmc
>>839
朝の7時にそんなこと言われてもw
むしろ今盛り上がってる方だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:42:41.24 ID:K3c9GVd/
日本人選手ってなんか隠れた特殊能力でも身につけてるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:44:20.06 ID:Z1SjfTdy
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:42:14.78 ID:S2nR+l0s
>>840
ほんとこれ
Gk操作なんかしないし、そもそもシュートは全てループしかしないやつが一番つまらん。

ひたすらフラスルが可愛く見えるレベル。 
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:50:53.55 ID:K3c9GVd/
>>846
シュートが全部ループって見たことないけどそんなやついるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:00:32.92 ID:Q6c9EkzV
>>846
操作しないからループばっかしてくるんだよ

2.3回止めたり
ループ打てないような位置取りしてたら
普通に打ってくる

まぁループすのは改善してほしいけどね

過去作まではループ決めるのにテクがいったから
ドヤって出来たけど
今作は打つがダサいから打てない

ラウルみたいなループ好きだから辛い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:29:26.19 ID:JbWI5ohQ
監督で30万貯めたから最強の布陣教えろください
上位からとってこうかと思ったけどファルカオとかスアレスは弱いよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:34:25.39 ID:ghYrik2C
ゴール前で回線悪くなるヤツがいるんだけどアレなに?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:52:33.10 ID:ozo7yVmg
念力
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:06:05.44 ID:vi5g+cPu
sumiyos7
回線操作
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:56:20.06 ID:gVXmXx6y
ループ馬鹿マジつまんね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:11:52.15 ID:iDpXIlB/
>>849
フォーメーションと得意な得点パターン次第だがどっちも強い
引いた相手に対しても上手くFWにパス通せるならファルカオはありだし
裏抜けや反転ゴリブル狙いでもスアレスはあり
ただその辺の選手になると能力より絶好調かどうかの方が重要な気がする
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:32:59.01 ID:eJ6aphna
ループつまんねフラスルつまんねとかいってるやつってだいたい雑魚だよね
余裕で防げんだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:39:33.94 ID:JbWI5ohQ
フラスルってよりトップをムービングの即フライスルーがつまんない
あれやってくる相手だとずっと最終ライン守るしかないんだもん
守備が超つまんないよ
エル1でどんどん走らせてくる人相手との駆け引きはすげーおもしろいんだけどね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:41:34.89 ID:JbWI5ohQ
>>854
でも決定力とかマニキーのおかげで意味ないし、あの値段の価値があるかどうか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:44:04.92 ID:u2yFjZet
>>857
価値とか…テンプレでも使っとけ能力依存の下手糞
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:45:09.24 ID:48maJef3
仕様に文句言うとコナミの奴隷が「防げないお前が悪い」って噛み付いてくるからな
楽な商売だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:51:57.50 ID:JbWI5ohQ
つーか実際嫌ならやめろってことだろ
不満しかいわないのにプレイし続けるって意味がわからない
売れよもう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:55:07.51 ID:JbWI5ohQ
>>858
意味わかんない絡み方してくんなキチガイ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:01:32.67 ID:u2yFjZet
>>861
意味わからんとか(笑)
言ってる事が理解出来ないぐらいならウイイレなんかしてないで勉強しとけ糞ガキ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:01:41.94 ID:AgHdtWGd
監督で稼いだ人とかいい鴨葱っすね
コスト上から高い順に獲って行けばいいと思いますよ☆
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:02:12.97 ID:iDpXIlB/
>>857
それドリブルするスペースあるときの裏抜けしか狙ってないからだろ
引いた状態のDFラインとGKの間に入れられるとマニュキーしづらいから
むしろマニュキー出来る相手にこそ価値がある選手だと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:14:32.49 ID:jTQ2LOTV
本当このゲーム総合値ゲーだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:16:06.77 ID:yerobRp9
スピード瞬発力ゲーだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:55:30.88 ID:K3c9GVd/
操作強い人は監督も強い気がするな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:20:58.15 ID:WkWah9CJ
操作と監督のレートが500違うんですけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:40:46.04 ID:7OlZ7Vl/
角度ほぼ0ラインぎりぎりから
ループシュートでGK一歩も動かず背中にポトリでゴール
もはやサッカーではない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:45:05.25 ID:Q6c9EkzV
>>869
それは別にいいだろ

ただ精度の高さ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:52:51.15 ID:iDpXIlB/
ttp://www.dailymotion.com/video/x2lmvn_lampard-goal-vs-barcelona_sport

こういうのやりたかったし仰天ループが入るのはゲームっぽくていいけどな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:14:13.46 ID:KbvfnB69
バーストばっかりの奴はほんまにしね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:14:57.51 ID:wpXf8PjF
キーパーにカーソル合わせる奴ダサすぎる
神セーブするがゴールネットに絡まってるの見て吹いたわ
ほんとクソゲー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:44:34.96 ID:a4xctJ2o
>>873
ダサい?w
キーパーにカーソル合わせないとモテるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:48:27.86 ID:wL2EduMD
マニュキーは本当にいらないよなぁ
あれのせいでサッカーとは関係ない部分での駆け引きが増える マニュキー使われたら、ドリブルで突っ込まなきゃいけないとかアホかと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:27:43.80 ID:wEhi5ahC
FIFA14で無効試合できないな
徹底して対策されてるな
くそやな
それに比べゴミイレブンは無効試合簡単にできるしな
ガハハ(^0_0^)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:15:37.57 ID:Ca4SP6dF
決定力が意味無いって輩がいるが意味あるだろ?
ウチのチチャリートなんてバンバン点を決めるぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:34:53.22 ID:wZtsIG3X
●4時45分〜イタリアダービー 長友佑都出場

@【スカパー】 ユベントス×インテル ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1391365322/

A【SOP】ユベントス vs インテル
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1391351669/

ネット生中継 @で実況してください
http://www.sportcategory.com/c-1.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 05:43:48.79 ID:7zGU5C7v
みんな1日に何試合くらい出来る?
なんか今作やたら疲れるから5試合くらいでお腹いっぱいになる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 05:44:41.48 ID:7zGU5C7v
みんな1日に何試合くらい出来る?
なんか今作やたら疲れるから5試合くらいでお腹いっぱいになる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:10:29.39 ID:oiH+RCrz
コナミぃぃぃ
カーソルチェンジのバグを通信環境のせいだとぬかすならオン対戦でスラスラカーソルチェンジできてる動画上げてくれーーーーー
悪いがニコ生なんか見ててもそんな奴1人もいないぞーーーー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:58:38.49 ID:fcdeEcnX
蓮根ミスってるやつから、20得点しといたわw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:13:41.13 ID:wL2EduMD
>>882
暇なんだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:36:26.24 ID:7x2jMMno
>>820
コンペにでて1、2試合してやめてる。ウイイレは基本オフでプレイ。悪い回線ユーザーの問題や荒らしユーザーについて送ったけど何も対処されてないからオンラインはあんまりしてない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:18:41.37 ID:5pa/2+T5
監督モードって相手が強いと一試合で700くらいもらえてやばいな
しかも勝てるし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:16:04.59 ID:8SeRH6Tw
>>882
おまえか!
それおれだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:16:31.94 ID:fcdeEcnX
>>886
さーせんw

操作モードの初戦だったよはず

いつ気付いたか気になるw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:53:32.14 ID:nglH29l9
今作は限りなくサッカーゲームから遠ざかったなという印象
ウイイレには独自の良さがあったのに全て消えたからこれならライセンスの多いFIFAがいいと思う輩は増えるだろう

SNSで過去最高とか言ってる奴らは近年FIFAから流れてきた奴かただのバカかのどっちか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:56:54.19 ID:UgS85Fym
まだ始めて3日だけど 今回のはスタジアムや時間帯 毎回変えなきゃいけないのが気に入らないな
あと レーダー画面が非常に見辛い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:21:18.33 ID:d8WN6jdj
オフラインの試合をやると、そこで選んだ会場時間帯季節が保存されるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:16:56.48 ID:UgS85Fym
>>890
あ〜〜!そうか!カメラタイプはそれで解決したけど 気付かなかった
ありがとう!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:31:08.85 ID:w1yFb/S7
今作の本田さん金髪じゃなくて茶髪やがな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:50:01.54 ID:fGBDpM4w
みんなに相談。

ウイイレ好きだからこそ、
一旦PS4のFIFAに乗り換えねぇか?

ウイイレスタッフの目を覚めさせるために。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:57:09.49 ID:pTkMMAya
放置されると操作されてる時より点が取りにくい件
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:02:24.35 ID:7x2jMMno
>>888
俺はウイニングイレブンにもリアルを求めてるよ。FIFAしない理由が洋ゲーのグラフィックが苦手なこと。むしろライセンスとかCLやELがあればプレミアなど、多少のライセンスがないことは我慢できる。

むしろ無茶苦茶ユーザーの排除を全力で頑張ってほしい。昔の好きなユーザーのためにON/OFF機能でもつければいいのにね。リアルにつくったとしてOFFにしたら昔の仕様に戻るみたいな感じで。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:47:42.65 ID:WoxINyQX
ついに売ってしまった
まだ2500円だったぞ
結構人気あるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:12:26.91 ID:a4xctJ2o
>>896
おまえそれボラれてるぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:24:46.37 ID:Rydqg5YB
回線悪い人やめて〜
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:36:31.99 ID:Rydqg5YB
回線悪い人が続くと鈍ってしまう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:53:52.00 ID:Vw1Ejto+
>>896
まだ4000円以上で売れるぞw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:28:04.35 ID:eu+mJdrY
そこにいるのに後半開始押さない、ぎりぎりまでキックオフしない奴はなんなの?宮本武蔵なの?
そういう馬鹿には全力で鳥かごしてやってるけどw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:38:00.93 ID:cU7aScOT
>>893
消えろ韓国人
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:40:44.16 ID:50aCcEW1
ギャラクティコのフラスルゴリブル率が異常だわ
アグエロメッシクリロナにとにかくフラスル上げてDFに取られたら直ぐにハイプレス取られなかったらバーストダッシュ
うまい奴が軒並み止めて行くわけだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:07:28.11 ID:gQPwQcYH
>>903
いっとくけどバーストドリブルされたらクリロナアグエロじゃなくても少し瞬発力高いやつなら
もう追いつけないからな。学とかこおろきでも変わらんよ
バーストドリブルされたら抜かれちゃう状況になってる時点でだめ
ていうかハイプレスってなんだよ馬鹿じゃねーの。なんでプレスしちゃいけねーんだよ
お前と対戦したらなにならやっていいんだよ。パスで崩しても適当ワンタッチとかいいそうだよな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:09:20.85 ID:gQPwQcYH
素直に勝てなくて悔しいですっていえよ雑魚
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:14:09.35 ID:7zGU5C7v
>>901
LINEとかやってる時あるわ
ごめんなさい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:22:43.48 ID:xLsnYuRn
スアレスがエバートン戦でキメたゴールがウイイレまんまだわ

あの長距離をトップスピードでドリブルする選手にディフェンダー二人追いつけないとかオーウェンくらいかと思ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:24:34.71 ID:xLsnYuRn
>>893
YouTubeでみたら昔のFIFAみたいにスケートリンクの上でゴムボール蹴ってる様に見えるんだが。これよりひどい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:31:55.80 ID:hfQHCLkH
Youtubeで見ただけで語んなよカスがw
プレイしたらどっちの良さもショボさもわかるから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:41:42.57 ID:cU7aScOT
>>904
お前下手すぎ(笑)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:52:19.99 ID:TkchaDrS
チームでもMLOでも後半開始切断、今日だけで3回なった

573いい加減にせいや
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:52:22.64 ID:J5urc7zv
よし、いつものウイイレスレだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:19:30.14 ID:lDFMfuj0
全然勝てないから資産貯めるため
監督モードでコンペたくさん出て
ついにアグエロ獲得。
一気に勝率あがったわww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:43:21.30 ID:89nF12ee
他の優秀なDFやボランチじゃなく、エンビアがゴリブル止めてくれる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:48:53.37 ID:Rydqg5YB
やった連勝中!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:59:21.63 ID:Mzh4944N
日本人軍団キツイな・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:02:03.13 ID:d5JiyaPF
ボール奪ったら即ムービング(フラスルは相手の動き次第)
中盤で取られたら即ライン下げる

これだけでレート750いくな
ソースは俺

しかしおもんないわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:50:52.25 ID:VT75EQNP
ライン下げは俺にとってはありがたいな
一気にPAまでボールを運ばせてくれるしね
後はパスコースばっかり切るヤツもありがたい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:55:36.02 ID:fQ6kepwD
ちんこかいてたらフラスルで失点クソゲーだわ死ね(´・ω・`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:18:22.03 ID:z+mEOnnM
なんだ今までモッサリしてたのは相手のせいだったのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:54:10.51 ID:z+mEOnnM
なんか3-0で勝ってたのに切断試合で負けになってんですけど 
こんなん初めて ムカつく
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:19:29.60 ID:hW+vDsXi
冬パッチで能力の変更ってあるんだっけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:03:46.80 ID:XhMIh3XZ
レート1000勢はフラスルよりゴリドリうまいな
特にキックオフとカウンターからダッシュドリブルで突っ込んでくるの全然止まらん

得点平均4点代後半近く取ってたわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:13:21.23 ID:UPnghPgh
うまい人の開幕ゴリからのスルーとの二択とかしびれるね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:53:33.05 ID:/4B9mpxx
>>918
おう
上手い人にはボコボコ点とられるぜ
それ以上に点を取れるか勝負
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:13:58.18 ID:kG1HKqIg
キーパーがこぼれ球キャッチせずにドリブルして近くにいた
相手FWにボール取られて失点
なんでキャッチしないのか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:31:28.45 ID:dH0NN+gI
さっきゲオに売ってきた
4000円だったよ
冬移籍パッチまでは頑張ろうと思ったが無理だったよ
こんな糞ゲー2度と買わないわ
FIFAってエフェクトないのかな
PS4でデビューするわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:35:55.47 ID:Qz3LLJ0d
>>927
報告いらないよ☆
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:10:59.90 ID:ZMGrLDAJ
よっしゃ
レート900ボコったった
エフェクト最高
ちなみにおれのレート200台前半
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:39:57.05 ID:VT75EQNP
>>929
その900台ザコだな
俺は900も無いけど300以下に負けたことは一回も無いな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:17:22.79 ID:vNRgGoHB
930>>
いきるな雑魚ww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:05:48.87 ID:IrxgQJHc
小学生かな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:23:35.57 ID:AV0gmgXV
オンって、小学生多いよね。

キックオフ即フラスル
試合放棄
切断
スピード頼み
ループ依存
ヒールリフト多発
負け惜しみメール
リード後のナメプレイ
自分リプレイ相手即飛ばし

まさか、オトナはこんなことしてないよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:42:50.13 ID:JMXB8rDr
昨日シュート全部ループの奴とあたった。
もう怒りとかじゃなく脱力感を感じる。
そういうバカにシュート打たせて決められる俺も
悪いんだけどやっててオモロイかねー
2点取られて後半開始で無効試合になったw
この時はざま〜って思った
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:00:53.54 ID:VT75EQNP
>>934
オンリーだと失点の可能性が減るから楽に勝てていいじゃん
936 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) :2014/02/04(火) 17:16:10.52 ID:k2vnfhML
>>935コイツも何しても勝てればいいっていう思考なんだろうな。そうゆうことじゃないんだよなあ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:13:09.46 ID:WIAyJmdb
ループしかしてこないんならマニュキーすれば失点しないやんwってことだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:31:08.94 ID:d5JiyaPF
相手のプレイに文句言ってる人はクイックやコンペに入っちゃダメでしょ
オンラインがどんなもんだと思ってるの?

フレンドと遊べばいいじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:49:44.97 ID:99WKY86O
むしろ>>934みたいな奴はどんな時に面白いと感じるんだろうな
普通は自分が上手いと実感できる瞬間だがループ連発だろうと決まるんなら十分実感できると思うわ
飽きたり通用しなかったりして初めて別のプレーに楽しみを見出す段階に入るんじゃね?
てか全部防いだらそんなこといちいち考えなくなるw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:58:52.89 ID:D7CniQYY
>>939
これはゲーマーの考えだな
ゲーマーが悪いとは言わないけどゲーマーとサッカー好きで感覚違い過ぎる
現在ウイイレのオンはゲーマーの率が高いから主流なのかも知れないけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:03:41.91 ID:pmmwcN/T
今ぐらいのバランスならリアルのループ率とそんなかわんねえよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:04:47.02 ID:K9/TzjQk
ループとか言われてるほどされた事ないわ
それよかマニュキー見抜いて突っ込んで来る奴が止められん。
操作してんだからGK反応してくれよ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:08:38.42 ID:stYLFDL1
>>940
同意
サッカー好きはループやフラスル連発で点獲っても「このゲーム糞だな」と思うだけで楽しめない
勝てれば何でもいい、勝てれば楽しいゲーマーにも少しはサッカー好きの気持ちをわかってほしいね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:29:54.23 ID:mE+gogRr
>>943
そうかい。俺はサッカーもゲームも好きだ。
ゲームにそこまでリアルを求めてない。
充分だよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:44:23.66 ID:/OMLBg7g
マニュキーとの駆け引きに勝ってドリブルで突っ込んでゴールするの気持ちよすぎるw
上手いやつだといいタイミングでカーソル切り替えたりするから難しいけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:49:42.84 ID:99WKY86O
>>940 >>943
だからこその>>939の問いなんだがリアル志向高過ぎると楽しめなくないか?
フラスルもループも守備タスクは今までよりプレイヤーが負うようになったから
かなり守備上手いプレイヤー同士でないとリアルに近づけるのは難しいわけだし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:03:53.77 ID:Qp3ku+gD
煽りメッセする奴多いな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:08:39.90 ID:Qz3LLJ0d
>>933
不正切断とメール以外何がいけないのかわからない
そんなやつに負けるのが悪い
リードされるからナメられるんだよw
リプレイに至ってはお前も即飛ばせばいいだけのことだろw
小学生なのはお前
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:26:35.49 ID:k2vnfhML
>>948
同意
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:28:53.71 ID:XGbCFGXr
>>935
オンリーだと確かに失点の可能性減るかもしれないけど、油断するとありえないくらい簡単に頭の上こえて失点だからガックリするからなー。
何も考えずに仕様をついて来るのに腹が立つんじゃないか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:46:32.58 ID:R3fCnVSJ
ゲームとはいえリアル思考には同意するとこ多いがこのスレで言う事じゃないだろ
MLOが非現実なゲーマー仕様なんだから
ぼくのかんがえたさいきょうちーむモードでリアル思考求めちゃ無理があるよね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:20:35.12 ID:mhW5uQzH
>>934だけど
ゲームだからリアルと違うのはわかってるしゲームだからこそ
リアルでは難しいようなプレーをしたいとも思う。
俺が嫌なのはループが強いとなったらループばっかw
フラスルが強いならそればっかw
メンバーはその作で使えるとされているメンバーばっかw
そういう奴が嫌いなだけ。なんか人に流されてばっかでオモロイかって
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:31:32.72 ID:R3fCnVSJ
だからさぁ非現実なチームで遊んで楽しいのか?って思う人もいるんだよ
度合いの問題で君が言ってるのはそういう事だよ
MLOってリアルとは真逆で自由で自己満のモードなのに何言ってんの?って話だよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:43:35.19 ID:lhYedyTM
アンテナ出ない程度のラグが出る糞回線が最強だな
やけくそヒールリフト連発で特攻して何とか勝てた
我ながら糞サッカーだったわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:49:34.38 ID:lmK1hvzC
サイドライン際のバーストを絡めとってマイボにするスライディング気持ちええわ。
たまにタイミング間違えてカードもらうけど、スライディングゼロのサッカーとかあるかそんなもん。
男なら削る時は削らんかい。闘莉王がMLOやってたら絶対やっとるわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:58:21.64 ID:2mK9w2Jy
>>952
そういう奴ってなんでウイイレ買おうと思ったのかな?って不思議になるよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:49:06.02 ID:VT75EQNP
>>950
もうそれは油断する方が悪いとしか言いようがない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:28:21.13 ID:kQqOyfm1
ラームの加速はんぱなくね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:50:49.59 ID:OhC35YNq
リアル志向の人は2014きついんじゃないの
マニュキーされるだけで、普通に打ったんじゃなかなか入らなくなるし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:25:57.13 ID:BVCTOkLo
ロナウド真ん中は駄目だとわかったけど、ロッベン、リベリ真ん中にしてる人いる?
同じウイングストライカー持ちだけど、真ん中にしたら無効化するよな?
ロナウドはPIDがどうにもならんっぽい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:47:33.82 ID:xaOIynJm
ロナウド真ん中最強じゃない?
俺はラインブレイカー真ん中が駄目だわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:53:11.82 ID:BVCTOkLo
>>961
なんかポジションおかしくならない? パス出した時の動き出しがおかしいと言うか独特で、しかも対して効果的でもなくむしろタイムロス的な。
酷い時は渡りすらしない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 02:12:45.26 ID:W04mAw4X
大会のエフェはまじできめえわ
ポストに何回もあたんのにこっちはキーパーのセーブミスでそのままはいるし
しねよくそこなみ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 02:15:28.76 ID:nVJ2mexk
>>950 次のスレよろ。ルールだからよろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:03:28.69 ID:mxnWW7Hi
ロナウドが真ん中ダメって贅沢だなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 06:19:31.91 ID:SzDfy3Bb
>>957
今作の仕様では攻めてる時はFWやMFの視点、カウンターされてる時はDFの視点
完全に裏抜けられた時はGKの視点でそれぞれプレーすることが求められてるんだよな
簡単に裏取られたりループ決められてDFやGKの挙動に愚痴ってる人は
いつまでもFWやMF視点のままなんだと思うわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:11:34.60 ID:8Csl4usP
まぁ、ライト層はGK視点なんざいらねーよって思うんだろうけどな。
勝とうと思うなら対応せなあかんなこりゃ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:42:08.11 ID:IpLinJRb
ライト層じゃなくてもマニュキーはいらん
より現実のサッカーに近づけるための操作ではないからな ほっといたときのループへの対応も糞だけど、マニュキーにしたときの異常な反応も糞だわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:27:48.77 ID:vjA7gWhx
950ですが、どなたか代わりに次スレ立ててください。
よろしくおねがいします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:33:04.31 ID:UTSP0cRZ
>>969
そういう時は番号指定するんだよ
何のために950とか指定してあると思ってんだ
やりきれないならROMっとけks

>>980
スレ立てよろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:57:20.42 ID:vjA7gWhx
>>970
すいません。たしかにそうですね。
御指摘ありがとうございます。
それでは指定させて頂きます。




>>970さんお願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:13:57.68 ID:wkIObldn
次スレ
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1391580273/

>>970>>980にスレ立て指定してるのに>>971>>970にスレ立て
指定している ID:vjA7gWhx はバカだろ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:43:53.40 ID:sIvQWqGh
バカ相手にするの疲れるわ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:59:01.13 ID:ofGNJkmm
カス扱いされたことへの意趣返しだろw
ただ>>970がツンデレで>>980指定してるのにこれは趣味悪いな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:01:08.21 ID:lE+YT+27
ボールの近くに味方いんのに
遠くの選手にカーソル勝手に切り替わる

    FW
       ↑
       CB

FWにパスがくるとたまにCBがFWの横勝手に通り過ぎてく
ボールの近くで歩き出す
相手の近くにいても見えない壁があって近づけないときがある
パスコースのふさいでるのにジャンプして大股開いて避ける
□ボタンで守備すると相手の横にいるだけ、ちょっとでも離れると足が止まる

今作CPUがあほすぎストレス貯まるね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:30:46.05 ID:nuLV8m+G
前半終了で7-0であきらめるかなと思ってたら後半始まって無効は確実にやってるよな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:07:12.23 ID:Sra5SBxh
超銀河なんだが、ひさびさに他リーグのチームレベル2やってみたらこれはやばいな
レスポンス低すぎてボールぜんぜん拾えんし、ペドロとかたいして体強くないやつにゴリられるし
ちょっと触れられただけで吹っ飛ばされるから全然キープできんし、これはきついわ。死ぬほど疲れる
チームレベル低くて高レートのやつはすげーよ、よくやれるよほんとに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:15:25.87 ID:lE+YT+27
18時半からメンテとか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:37:31.18 ID:yofo/pfC
メンテに入るのわかってて必死にフラスルバーストダッシュしかしない奴みてるとウイイレのオワコン加減が見えるね(笑)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:35:23.01 ID:vjA7gWhx
>>974
>>972
ごめん笑
ホント悪意もないし、ツンデレでもない笑

なんかノリツッコミに期待したんどけど、割と真面目に呆れられたからちょっとへこんだ笑
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:46:18.55 ID:mlqI1LGB
君がツンデレとは言われてないんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:00:37.87 ID:vjA7gWhx
>>981
あ、ホントだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:19:24.54 ID:PTZ6K1MK
帰って飯食ってさあやろうかって時にメンテ・・・
ブルブルしてるんだが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:38:57.90 ID:lE+YT+27
なんのメンテなんだ
何時までメンテなんだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:48:14.95 ID:05KGHAE1
ピピピが解消されましたとさ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:51:11.99 ID:lE+YT+27
ピピピとゲームプラン重いの治すのか
オンラインだけカーソルチェンジが糞早いのもはよ治せや
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:54:56.63 ID:tshkeKaq
>ゲームプランのカーソルの操作性が良くない
これの改善には少し期待
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:04:28.51 ID:PTZ6K1MK
きたか!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:16:02.63 ID:tshkeKaq
たぶん中の人らも少ない予算や人でやってるんだろね
おつかれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:20:07.68 ID:an0QbrnA
フォメ画面めちゃくちゃ軽いwwww
991 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:5) :2014/02/05(水) 21:21:47.59 ID:3//4aU11
何気にゲームプラン画面での重さにいらいらしてたからこれはうれしいなww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:42:41.84 ID:IpLinJRb
直せるならもっと早く直せよ
ループとマニュキーが強すぎるのも直せ
バーストもやり過ぎだから少し遅くしろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:43:07.38 ID:wB0f9BUN
バースト弱くなった気がする
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:07:19.44 ID:lE+YT+27
オンのカーソルなおってねぇwwwwwwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:44:46.72 ID:W04mAw4X
ループはなんか補正入った気がする
バーにめっちゃ当たるんだが
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:50:59.62 ID:SV81/oxF
フォメのやつヌルヌル動いてきもいw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:51:56.67 ID:UTSP0cRZ
気がする気がする君は思い込みだぞ
あんまり笑かすな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:52:33.27 ID:IpLinJRb
ちっとも変わってねぇよ
相変わらずの糞ゲー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:56:46.80 ID:PTZ6K1MK
マッチングがオナニーでいくいくー いかないー いくーみたいでイライラするんだが
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:57:24.43 ID:yofo/pfC
パッチ入ってこのスレの盛り上がりは凄いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。