【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】10
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:20:52.06 ID:p+ZZ8yWY
またメンテか 最近多いな
何をメンテしとるか知らんが
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:41:04.67 ID:rW+4RzNC
は? またメンテ?
またメンテ延長?
はぁ・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:45:55.02 ID:U/siweKq
オワタ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:49:48.54 ID:p+ZZ8yWY
来週年末年始に定期メンテナンスやらないつもりか?
去年どうだったっけ?
コナミはマジでユーザー舐めすぎ。時間通りに仕事しろや。
未だに埼玉スタジアムの昼に設定してるやつほんまウザい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:57:44.05 ID:HlMmH4dp
3〜6が、3〜8になってるやん
こんな時間かけて何メンテしてんだろ…
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:12:36.21 ID:86SwSo4w
19時の段階でメンテは終わってたよ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:19:26.41 ID:QANP5buA
どの能力が、どの分析値に、どれだけ関わるかって既出?
少しでも選手を探しやすくなる人が居るかなぁ
って思ってちょっと1時間弱掛けて調べてみたんだけどww
需要あるかな?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:31:40.13 ID:RedPesdy
フォメ設定画面でコンビネーションの設定の意味が分かりません。
どうやるのでしょうか?
あと、中央の選手にスルーパスしたつもりが、別の近くの選手にスルーパスになってしまう時があるのですが、どうすればよいでしょうか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:05:16.31 ID:fNxNhtyU
正直能力地の違いってあまり実感しないんだよな・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:09:09.55 ID:kUGTQHOs
アドバンスのスルーパスのカーブ方向は
どのキー入力で操作するのかわかる人いませんか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:18:21.18 ID:gsLJE+oz
>>16 ホントそれ
スピード系が一番違いが感じやすい
次にDF能力
あとは誰でも同じ
スキルで選ぶほうがええきがする
インテリジェントタッチちょー強いよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:30:28.71 ID:QANP5buA
>>13 ありがとう!
この能力はこの分析値に関わる、か
この分析値はこの能力が関わってくる、か
どっちの書き方が良いかなぁ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:38:51.13 ID:QANP5buA
おし!過疎が酷いから
勝手に分析値メインで書くわww
コンペで前半で5-0にしたら後半開始直後オウン3連発喰らって不正試合→3-0勝利になった、、、
8-0勝利にしてよコナミさん
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:47:19.83 ID:gsLJE+oz
>>21 それよりテンプレ獲得順番表のが需要あると思う
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:52:40.72 ID:QANP5buA
※FW.MF.DF選手
「ゴールセンス」・オフェンスセンス(中)・決定力(大)・メンタリティ(小)
「ヘディングシュート」・決定力(大)・ヘディング(中)・ジャンプ(小)
「キープ力」・ドリブル(中)・フライパス(中)・ボディバランス(小)
「スマルカメント」・オフェンスセンス(中)・瞬発力(大)
「ドリブルスピード」・ドリブル(中)・スピード(大)
「ラストパス」・ボールコントロール(中)・グラウンダーパス(大)・フライパス(小)
「展開力」・グラウンダーパス(小)・フライパス(大)
「突破力」・ドリブル(中)・スピード(中)
「運動量」・メンタリティ(中)・スタミナ(大)
「インターセプト」・ディフェンスセンス(中)・ボール奪取(大)・瞬発力(小)
「フィジカルコンタクト」・ボール奪取(中)・ボディバランス(大)
「カバーリング」・ディフェンスセンス(大)・スピード(小)
「エアバトル」・ヘディング(中)・ボディバランス(中)・ジャンプ(中)
「ロングフィード」・フライパス(大)・キック力(小)
「スピード&アジリティ」・スピード(中)・瞬発力(中)
「フリーキック」・プレースキック(大)・ボールスピンコントロール(中)
「コーナーキック」・フライパス(大)・プレースキック(小)・ボールスピンコントロール(中)
「ペナルティーキック」・プレースキック(大)・メンタリティ(中)
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:54:26.61 ID:QANP5buA
※GK選手
「フィジカルコンタクト」・ボール奪取(中)・ボディバランス(大)
「カバーリング」・ディフェンスセンス(大)・スピード(小)
「エアバトル」・ヘディング(中)・ボディバランス(中)・ジャンプ(中)
「ロングフィード」・フライパス(大)・キック力(小)
「スピード&アジリティ」・スピード(中)・瞬発力(中)
「飛び出し」・瞬発力(中)・GKセンス(中)
「ハイボール処理」・ボディバランス(小)・ジャンプ(大)・GKセンス(中)
「1vs1」・GKセンス(中)・メンタリティ(中)
「フィールドプレイスキル」・グラウンダーパス(大)・ドリブル(小)
「安定感」・GKセンス(中)・メンタリティ(中)・コンディション安定度(大)
「フリーキック」・プレースキック(大)・ボールスピンコントロール(中)
「コーナーキック」・フライパス(大)・プレースキック(小)・ボールスピンコントロール(中)
「ペナルティーキック」・プレースキック(大)・メンタリティ(中)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:56:07.53 ID:QANP5buA
>>23 そうですね(・・;)
また暇があればやります!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:57:23.01 ID:QANP5buA
>>24 >>25 ちなみに()内の大中小は、
分析値がその能力で変動する大きさを表してます。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:28:31.37 ID:Axw9+E7A
だからなんだ?って感じだな
分析できてるって言えるのか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:41:30.78 ID:81JlPCuY
>>19 強くないよあれ
ドローが時々軸足蹴りに変わるからそこでボールロストしやすくなる
ぶっちゃけ邪魔なスキル
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:05:18.38 ID:QANP5buA
>>28 完璧出来とるよ!
最初に言った様にちょっとでも
選手探しに役立つ人が居るかもしれないから
別に能力なんか見てないって人もそらおるよね
だから何だ?って思う人は一々言わないで黙っててくれるかな
ぜひ!と言ってくれてる人も居るから書いたんや
フッキいるのにチームレベル3とかあるんだ・・・
>>28 参考になったよ
パラメータ増えたけど、結局ベーシックなパラの組み合わせで
算出されてるなら、あんまり意味がないんだね
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:39:17.11 ID:RedPesdy
今日重い。
人多いのかな?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:39:26.13 ID:Axw9+E7A
だってなぁw
みりゃわかるもの
その効果とか違いを書いてくれるってなら役に立つけどさw
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:39:39.90 ID:WMcw9AZK
どいつもこいつもwwGKを西川にしなきゃいけないルールでもあんのかよwww
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:40:17.05 ID:RedPesdy
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:43:34.15 ID:0cHm4An8
>>24 これ合ってるの?
「キープ力」がフライパスの影響を受けてるとか疑わしい
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:52:04.14 ID:Axw9+E7A
自演大変だな…
>>39 俺もそこは変だなと思った
どう考えてもフライパスは関係なさそうだもんな
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:21:24.97 ID:HDOMTSy4
これ25000超えたら銀河いかないとポイント無駄になっちゃう?
それとも銀河行ったらアソシで稼いだ分も反映される?
フラスルやエフェクトはどうとも思わないが回線糞なやつとだけはやめてくれ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:25:09.49 ID:HDOMTSy4
>>43 あり。正直銀河行っても勝てる気がしないから地道に稼ぐかな
総資産35万超えた
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:35:51.81 ID:8ZH5eIni
>>39 >>41 さっきエディット来たついでに見てみたけど
関係あるみたい
能力オール40にすると分析もオール40になる
そこからフライパスを99にしたら
キープ力62
ラストパス54
展開力87
ロングフィード84
コーナーキック70
それ以外は40のまま
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:40:03.30 ID:xmj8plRT
GKが西川で文句言うやつって頭がおかしいんだろうな
どんだけこだわり持てば200そこそこの数値でキーパーに個性出さなきゃなんねーんだよw
知ってる選手なんかいねーっての
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:45:40.32 ID:8ZH5eIni
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:47:22.06 ID:CeBQ4jru
テンプレは萎えるわ毎回同じ選手揃えたチームとやるとか
>>47 それじゃコナミが設定間違えた可能性大だね
ボールコントロールあたりと間違えたんじゃないかね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:01:55.94 ID:xmj8plRT
俺んとこのチームは全員日本人だが問題あったか?
そんなことより、チームにこだわり出すのは20000くらいは越えないと無理だろ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:04:12.36 ID:1lWeibTu
>>35 効果とか違いって?
セレクトボタン押せば分かる事は
一々書かんでも良くないか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:13:27.51 ID:8ZH5eIni
>>51 まぁ間違えてるだろうね
で、指摘されて覚えてたら次回作で直すと...
で、また違う間違えが出てくると..
ってかウイイレ好きなヤツをタダでテスターとして使えばいいのにね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:21:58.44 ID:rWUdBsbW
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:28:01.57 ID:n2bGsTok
今日重すぎだろ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:37:28.11 ID:n2bGsTok
今日、マキシロドリゲスが7試合連続ぜっぷちょう
なんだけど。
なにこれ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:41:24.44 ID:8ZH5eIni
>>58 全然ありえるよ
100試合連続全選手絶不調だったら教えてね
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:58:21.34 ID:xmj8plRT
重い重いうるせーな
おまえだけだよ
てめーの回線なんとかしろよタコ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 01:59:19.85 ID:n2bGsTok
3000ベリーもらってるのに、
7試合連続ぜっぷちょうなんてプロ失格だろ?
ロドリゲス放出したわ。
や
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:00:55.53 ID:n2bGsTok
>>60 うるせぇよハゲ。
こっちは一軒家の光優先だよボケ。
今日の重さに気づけないなんて、
お前フラスルバカだろ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:04:49.79 ID:n2bGsTok
>>60 どーした60番!
ハゲって言われたくらいで落ち込んでんのか?
そんなんじゃ、試合出してヤンねぇぞ!
夜中にアソシエーションカップなんて出るもんじゃないな
2試合続けて、点差ついたら切断されるとか連続オウンで不正試合になったわ
こっちの勝ちはついたけど面白くない
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:10:54.55 ID:8ZH5eIni
>>62 ntt光ファミリータイプなら16世帯共有だぞ
他のどこか忘れたが20世帯ってのもある
ご近所さんにネット使うなって言って回れば?
嫌なら工事して固有に変えてもらいなされ
めっちゃ高くなるけどね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:24:35.85 ID:mnZ1WyjZ
レベル1で戦績がいい奴って結局みんな西川みたいな安くてコスパがいい選手で固めてて個性が全く無いな
俺みたいに取ってる奴がほぼいないメンバーで固めて強い奴っていないのかな
もうビクトルなんちゃらのフラスル抜け出しを阻止するのに飽きた
勝率が80%超えの奴でもバカみたいにこれしかやらねーんだもんなぁ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:26:18.98 ID:l7lXg2Uh
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:31:52.54 ID:n2bGsTok
>>65 何言ってるわかんねぇよ、ハゲ。
なんだよご近所さんって?
アホかお前?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:38:59.46 ID:8ZH5eIni
>>68 あんたがどこのプロバイダ使ってるかしらんけど
基本的にみんなで共有して回線を使ってんの
みんながネット使ってたらみんな重くなるの
一軒家の光有線だ!って言ってれば
いい回線なんだなっていう時代じゃないの
プロバイダでも違いもあるしタイプや環境で違うの
自分のせいじゃなくても自分がクソ回線な場合もあるの
とりあえず固有にしてから文句は言え
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:48:58.15 ID:n2bGsTok
>>69 なんだよ固有って?
電波おたくか?
とりあえず勝負しろよ!
明日コントローラー持って国立で待ってるから!
ぜってぇー逃げんなよ
やっぱ冬休みだとアホが多いね
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:59:27.20 ID:1lWeibTu
>>70 自分の愚かさに気づいて恥ずかしくって
ウケ狙いに走ったか知らんけど、スベってるで
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 03:03:08.04 ID:8ZH5eIni
>>70 固有の何が分からないの?
固有って言葉が分からないの?
ネットの固有回線が何か分からないの?
固有のやりかたが分からないの?
電波オタクってなんですか?
いいですよ勝負しましょう
あと10人くらい集めてください
そしたらやりましょう
おっ 中学生の喧嘩がはじまったみたいだぞっ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 03:17:22.54 ID:n2bGsTok
>>73 なんでお前のチームもおれが集めんだよ。
俺は友達10人集めるからお前も10人集めろよ。
こっちはコントローラー全部赤で揃えるから!
2011の頃は捨て垢さらして、ここの住人と対戦したなー
当時一番威勢のよかった人は入って来なかったのにワロタ思い出
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 03:28:09.86 ID:8ZH5eIni
>>76 俺もやったわー
ホントはいきがってる人とやろうとしてたのに逃げられた
2chみて来たんですが対戦お願いできますか?
って関係ない人2人とした覚えがあるわ
しかも、うまかった
で、2chはレベル高いんだなって思って
いきがってる人に何度か申し込んだけど全部逃げられたww
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 03:37:35.37 ID:8ZH5eIni
>>75 ウイイレやってる友達10人いないんで...
年々減って今では俺一人
2013してたヤツいるけどわざわざウイイレのために動くヤツじゃないし
2chで募集して大会形式しませんか
場所代割り勘
飲食代割り勘
コントローラ持参
+1人1000円くらい出して賞品出してトーナメントしましょうよ
優勝
準優勝
3位
美しいゴールで賞とか
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 03:48:55.70 ID:SXCxn7/1
ああああイライラするうううううこれで9連敗や(´・ω・`)
なんでそこでフリーキック直接入るのよおおおおおおおおおかあさんんん
さっきクイックで対戦した人レート190で試合数280の勝率7%だった・・・
勝てなくても楽しいのかな・・・ウイイレ好きなんだろうな
しかしなんで「誰とでも」でマッチング検索かけるんだろう?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 05:20:26.02 ID:D27ukIBA
なんか切なくなった
me too,
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 06:38:48.34 ID:1q+10wKg
>>80 多分人が少ないから近くのレートで設定してもマッチングしないじゃない?
こういうプレイヤーがもっと楽しめるMLOにするには人が増える以外にないんだろうか
対戦オンゲーで過疎はやっぱ致命的だな
高レートより圧倒的に多い低レートがもっと楽しめるMLOにすれば人は増えてサービスも充実、拡大するんだろうな
それは全レートの人が楽しめるって事に繋がる
プラマイ200にすれば190でもすぐマッチングすると思う
300台400台が一番多いでしょ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:39:30.01 ID:8ZH5eIni
勝てばptが下がる
負ければptが上がる
とかにすればバランス取れて面白そう
好きなチームを作るってとこからは外れるけど
そういうモードがあっていいと思う
これでレート1000行く奴は変態だろうなw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:20:01.78 ID:j32Ok5WO
>>62 無知晒してんじゃねーよクズ
100%お前側の回線の問題だ
ほんのわずかでもサーバに原因あるときは2chは大騒ぎになるに決まってんだろ
クソ回線でオンラインやってアンテナ点滅させてんじゃねーよタコ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:30:40.46 ID:j32Ok5WO
>>83 190なんて数値目の当たりにしたらやる気なくすよなw
2011のときのディビジョンワケに戻せばいいんだよ
あれならそこまで屈辱なく下手は下手で下手同士でやってたんだから棲み分けできてた
450くらいになると実力の幅がぐっと広がるけど、400未満、300未満、200未満、100未満ではそれぞれ相当な壁があるよなぁ
※85
それだと先行者圧倒的有利になるだろう
上手い奴がチーム力も持ってるとどうしようもないわ
下手(したて)とやるとエフェクトが……とは言うけど、チーム力差で自然に出てくる違いも一種の公式エフェクト的な感じで抗いようがないぞ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:02:25.48 ID:XKL/M4f5
なんか試合のすべてが操作されてる感じがしてきた
いきなりパスミス酷くなって失点したら、今度は相手が同じ状況に・・・
引き分けに持ち込もうとするか、一方的にするかみたいな感じがする
接戦の時ほどゴタゴタのクソゴールだし
自分が下手なのもわかるが、理不尽さがひどすぎる
あ、寝ぼけて安価が※になってたwww
>>85なwwww
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:45:47.28 ID:j32Ok5WO
>>88 寝ぼけてるのはよくわかったから目が覚めたら
>>85をよく読んでやれw
>>91 おおう、寝ぼけ過ぎてたwwww
スマソorz
確かに実力チーム力反比例は面白そうだな
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:30:57.12 ID:n2bGsTok
ジュゼッペロッシ強すぎないか?
メッシやアグエロよりも止めづらい。
使ってる人、使用感聞かせて!
キーパーのポジショニングがゴールを意識していないから、
マニュキーで修正してあげるとAIが神反応してくれるw
反射神経良すぎw ありがとう、笑顔の西川
エフェクト(効果)は存在するけど、それを自分に活かして
相手のを殺すプレイヤーがトップなんかね。
対戦相手、ゲームのパラメーター、サーバーの対応が必須?
面白いだけに過疎化を避けるよう、コナミの運営に期待◎
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:07:44.69 ID:X6AdTNBH
レート750のそこそこの奴でピンチになったらすぐ
マニュキーする奴いたなw
めっちゃ弱かったわ、早く切り替えたら不利に
なるってわからんのかな〜アホですわ
>>95 マニュキー練習中なんだけど、どのタイミングで切り替えるのが良いの?早すぎたり遅すぎたりしてまだわからんのだけど。
ポジション修正(前すぎたり、ニアケアしたり)はできるけど、飛び出しのタイミングとかまだまだだわ。
オンラインネーム変えるとオンラインパス使えなくなる?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:16:29.01 ID:S45i92GR
マニュキで正面向きながら下がる時と相手に背を向けて下がる時の違いってなに?
マニュキはサッカーやってない人にはどう説明したら良いか
わからん。すまん、聞かれてないし長いがこれでも見てくれたら
http://www.spo-mane.com/footies/contents/gktechnical/vol1.html 現実と違うところは1VS1の時、ループに対応する為に前に出ない。
1vs1は基本決められるから、中盤でプレスして前に出させない。
サイド抜かれたらポストより前に出てニアを切る。
全部決められて当たり前の状況で失点を防ぐ為のプレイです。
>>95のような強いプレイヤーとはやった事無いから、
どこまでマニュキが効くかはわからんけど、ポジションニング起因の失点は減る。
ただし、特攻ドリブル野郎にドリブルゴールさせるミスはたまにするw 練習あるのみ
>>99 GKの経験ないからあってるか分からないが、DFの基本だと「ゴールの中心から相手まで線を引いて、その上にポジショニングする」
ことと教わった記憶がある。GKも初心者の時はゴールの中心とポストから片手分内側に線を引いて、楕円を書いたりする(ポストの内側から
反対のポスト内側の線まで)。で、その楕円の線上で相手とゴール中心を結んだ線上にポジショニングすると。
ポジショニングというよりは、どのタイミングでキーパーにカーソルを合わせるかが難しいなぁ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:26:22.01 ID:X6AdTNBH
>>96 カーソルチェンジってお互い見えるわけやん?
で、マニュキーとcpuキーパーのシュートの決め方は全然違うわけよ
そこの駆け引きよ、ちなみに俺はマニュキーは多様しないな
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:04:29.86 ID:D27ukIBA
マニュキーっていっても結局はボタン押さなくても勝手に飛んでくれるからあくまでループ対策を前提に使うだけでいいと思う
GKのポジ修正するだけで飛躍的に一対一のセーブ率も上がるからうまく使いこなせれば失点確実に減る
つーかループしょぼくなったよな
そっちのほうがいいけど
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:23:55.99 ID:PeOBT0Ce
リアル路線とか宣伝してゴミを売るなや!ふざけんなやマジで
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:24:45.20 ID:5MuNFPEB
ループ対策だけじゃねーよなぁ
わかってねーなー
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:28:06.27 ID:PeOBT0Ce
フリーズしすぎアホかゴミ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:33:19.69 ID:Zza+VB7i
今日もメンテ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:43:02.72 ID:YgZll9NI
FWのトラップから
反転バーストどーやって止めるの?
マンツーマンつけても、
距離置いて守っても速すぎてダメだ。
とくにロッシのがやばい。
上手い人止め方教えて
絶好調のロッベン
これ以上のキャラいる?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:58:48.20 ID:xtN+4rR4
は・・・・?
またメンテ???
21時はメンテ終われよ
明日もメンテだっけ?
今作はホント神ゲーだよな
神ゲーならこんな過疎ってねえよw
神ゲーなのにカソルラ
115 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/27(金) 16:09:28.52 ID:7WHIm++l
>>109 ロッベンて削られて怪我してすぐ怪我しそうなイメージなんだけどそんなことない?
>>112 対COMは前作より楽しめてるんだがビカムがなぁ。
昔あったサッカーライフってゲームと合体してくれんかな。嫁さんと子供出来たり、世代交代したりで
結構面白かった(美化込み)。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:13:59.57 ID:MwIBZ90P
早く帰宅したらメンテかよお。。。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:16:37.87 ID:xtN+4rR4
>>108 数人で取り囲む
それでも無理な時はあるから諦める
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:22:43.92 ID:YgZll9NI
>>118 速すぎて囲めない。
最初からついてるディフェンスに
カーソル合わせていてもついていけない。
あれは反則だよ。
フラスルやループなんてかわいいもの。
自分平均失点1.1なんだけど、
昨日トラップバーストに7点取られた。
こっちはダビドルイスだぜ。
7失点なんてはじめてで、
ショックすぎて呆然とした。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:28:14.02 ID:OLTIAIJb
>>119 同じ反転バーストでも下手な奴は楽勝なんだけどやたら上手い奴いるんだよな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:28:33.18 ID:j32Ok5WO
距離をおいてダメってのはどういうことだ?
振り向く時にちぎられなきゃやられないよね?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:30:51.17 ID:Zza+VB7i
>>108 R2ディフェンスで距離とりつつ、タックルかませば大抵は大丈夫。たまに事故るけど。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:32:39.14 ID:j32Ok5WO
R2だとちぎられないか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:34:53.53 ID:1lWeibTu
メンテ中?
何回するん本間に
このメンテナンスという時間は何をしているの?
回数だけ増やしてしかも意味無いのに
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:34:59.89 ID:YgZll9NI
>>121 とにかく速すぎる!
スライディングが届かない距離に
反転してワントラップでいくから、
こっちは何もできない。
こんなのはじめて。
相手がうますぎたってこと?
ゲームの欠陥じゃねぇか、これ?
今日家帰ったら俺も使ってやる!
元テンプレFWのカルロステノリオ
Jリーグにくるのか
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:37:43.81 ID:j32Ok5WO
スライディング??
いや、普通に下がれよ
どういうことだ?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:39:30.36 ID:1lWeibTu
反転バーストって
どの位置から、どの位置にいるFWにボール渡って
どの方向にバーストする事言ってるんですか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:40:48.13 ID:YgZll9NI
>>125 を分かりやすく書きました。
レート700以上の上手い人対処法教えて下さい!
CBタイトにつくと、あっさり抜かれる。
CB距離置くと、斜め方向に抜かれる。スライディングは届かない。
反転バースト無敵じゃん!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:40:49.72 ID:qBZri3Hi
ID:FOREVER-R-R
ルール虫のクソ田舎者!要注意!皆さん絶対対戦拒否にすべし!
暴言ラブレター&時間稼ぎ好きの珍カス野郎
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:43:41.49 ID:YgZll9NI
>>127 下がっても追いつけない。ダビドルイスでもダメだった。
>>128 サイドハーフやボランチなど、
でどころはどこでもあるんだけど、
要はバイタルにいるジュゼッペロッシの反転バーストが無敵すぎる!
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:45:20.89 ID:YgZll9NI
さっきも書いたけど、
一応僕もレート630前後で平均失点1.1なんですよ。
それでも反転バーストに7失点ですよ!
もう、これハメ技でしょ!
怒り!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:47:17.56 ID:1lWeibTu
>>131 僕はレート770前後ですけど、今まで反転バーストうざいなあ!
てなった事が無いんでちょっと分からないんですけど、
どういうプレイかをもうちょっと細かく書いて貰って良いですか?
すいませんけど、
騒ぐ前にバイタルに入れないような守備しろよ
スパキャンしろや
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:54:51.13 ID:1lWeibTu
例えば、状勢はカウンター時で守備が薄い時や
守備の薄さ関係無しにどの状態でも、など
ボールはサイドからバイタルのロッシに渡った時に
ゴール側へバースト、
中央ハーフライン付近から縦パスでバイタルのロッシに渡りサイドへバースト
という具合に
僕の経験上ではバイタルエリアなんかでバーストしてもすぐ取れる(取られる)様にしか思えないんですよ。
多分ですけどバイタルで逃げれるスペースを空けてしまってるんでは?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:56:46.19 ID:1lWeibTu
>>135 多分ですけどバイタル(エリアにバーストで)逃げれるスペースを空けてしまってるんでは?
ですすいませんww
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:01:46.78 ID:1lWeibTu
スライディング禁止でやってみたら?
後は抜けれそうなスペースをカーソル選手で埋める
ラインが崩れて抜けやすくなるからバックにはカーソル極力合わせない
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:13:04.01 ID:YgZll9NI
>>134 そんなの重々承知だよ。
それでも入るのがサッカーだろうが。
>>135 斜め前にワントラップで持っていかれるんですよ。
CBは真後ろに距離置いてついてるから、
斜め前に走っても追いつけないの。
僕もこんなことはじめでビックリなんですよ。
200試合くらいではじめてですもん。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:16:20.79 ID:YgZll9NI
>>137 基本的にスライディングはしない方向ではある。
カーソル選手で埋めるのは難しいよ。だってすでに最終ラインだから。
どーすりゃいいの?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:18:59.02 ID:YgZll9NI
>>133 バイタルのFWにクサビパス入れるでしょ。
で、普通はCBを背負ってるからパスはたくでしょ。
でも、そこでバースト反転トラップで、
キーパーと1対1になるの。
CBの対応はすでに既出のとおり。
141 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/27(金) 17:27:24.65 ID:7WHIm++l
サーバー稼働中になってるんだけどできるの?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:27:34.16 ID:PeOBT0Ce
バランス崩壊ゴミ サッカーとは別もんゴミ
下手な反転バーストは防げるだろうけど、上手くて且つラグがある反転バーストはチートに近いよ。コース消してもヌルっとね。
あれはオフライン用であって、ラグ前提に作るオンラインには入れちゃいけなかった。
というか、マジでオフラインとオンライン分けて欲しいわ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:40:20.01 ID:YgZll9NI
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:45:27.60 ID:1lWeibTu
>>139 成る程、ではサイドバックに合わせるでどうですか?
で下がり気味に位置ましょう。
それかラインを目一杯下げてみても良いんじゃない?
中盤は空くけど反転バーストの餌食にはならんと思います。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:49:58.06 ID:YgZll9NI
>>145 カーソルをSBに?ロッシにつくCBにカーソル合わせてないと100%やられます。
合わせててもたいがいやられるけど。
反転バースト無敵ですよ!
ライン下げたら、
反転即シュートされませんかね?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:50:10.17 ID:XUpJZzgQ
もうできる?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:50:38.80 ID:YgZll9NI
昨日の試合は、
もうクサビ入れられたら終わりって感じだった。
149 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/27(金) 17:55:05.07 ID:7WHIm++l
もうできるー!
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:56:16.22 ID:lvZdl/z3
メンテ終わってるぞー
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:15:42.58 ID:zt5eKjUO
7:30までじゃないのか?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:19:16.11 ID:XUpJZzgQ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:20:17.62 ID:iCi/stpX
入れても安定重要
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:21:03.02 ID:qBZri3Hi
ID:FOREVER-R-R
ルール虫のクソ田舎者!要注意!皆さん絶対対戦拒否にすべし!
暴言ラブレター & 時間稼ぎ大好きの珍カス野郎!
鬱陶しいからマジ死寝!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:30:52.05 ID:uNYMQtzM
>>154 うっせえよお前顔真っ赤にして何回も書き込むな馬鹿
晒すなら晒しスレ行けカス
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:00:32.24 ID:1lWeibTu
>>146 マジかぁ…ぁ…
お手上げですねww
どんなんか一回見てみたいわww
いつか俺も当たるんだろうか
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:04:57.19 ID:1lWeibTu
>>146 でもそんな奴中々居ないんよね?
だからしてくる奴用フォメを一つセーブしとくんも良くないですか?
5バックで今回スイーパー無いけど
キーパーのギリ手前に1人置いてポジションチェンジ低く設定して
無理矢理スイーパーの役割してもらうとかww
自分でスイーパーにカーソル合わせたりなどで
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:30:45.80 ID:GzRUn6no
全然勝てねえ
フラスル使ってもレート300しかいかないし、理想のポゼッションサッカーしても前作よりキープ難しくて、めっちゃレート下がるし…前作よりレート格段に下がったんだが、上手い人たちはなんの工夫してるんだ?
とりあえずまだコスト3500しかなくて抜け出して一対一でも、決定力のないゴミカスが外しやがるんだが…。
ディフェもフラする対策にCBにカーソル合わせようとしても、違う奴にカーソルいっちまう…カーソル変更難しくね?
>>158 今回ディフェンス時のカーソルチェンジは、半ば捨てた方がいいと思う
上手い人でも、とりあえずカーソル合ってるやつでガーッと下がる人が多い
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:39:20.38 ID:GzRUn6no
>>159 なるほどな。悪戦苦闘してたんだが、そうするわ。
オフェはどうしてる?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:48:49.54 ID:GzRUn6no
あとディフェは◻︎しか使ってないんだが、×使った方がいいのか?
>>160 基本は、走らせた味方にフラスルか、
ショートパスを素早く繋いでトップに当てて反転バースト
アイテム課金でバーストドリブル反射買いたい
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:05:44.40 ID:GzRUn6no
上の文字化けのところ四角です
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:07:26.89 ID:GzRUn6no
序盤にオススメするFW誰かいる?
コスト500以上1000以下くらいで。
ディフェンスは、俺も上手い人のやり方知りたい
フラスル警戒してると、あっという間にショートパスの連続で
ゴール前まで持って来られるんだよなあー
□プレスもそんなに性能良くないしさ
>>160 それくらいのレベルなら全部ループでいくくらいでいいんじゃないかな
マニュキーしてくる相手だと相当きついけど
シュートは本当選手格差が酷いから地道にコストあげて選手とるしかない
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:19:20.33 ID:GzRUn6no
聞いてばっかで申し訳ないんだが、戦術のやつ、ショートカウンターにしてるんだが、フラスルしていくにあたってどれが1番いい?
カスタム分からないからやってないんだが、オススメあったら上から数値教えろください
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:22:32.09 ID:HDOMTSy4
上に出てた反転バースト
俺は速攻で反転受けるCBにカーソル合わせて全力バックして
近くの奴にプレスいかせてる。
それでも抜かれるならしょーがない
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:39:06.80 ID:8ZH5eIni
>>158 今作レート600ちょいだけど
前作までは400台だったよ
パスで崩すのは今作は今作難しいね
至近距離だと中々受けてくれないからその辺かんがえながらやらなきゃいけないし
守備は最終ラインに変えてカバー
下手だからたまにSBやDMFにいっちゃうけど
我慢してそいつでカバー
キープは基本は回り込まれる前にバーストで逃げる
フェイントも何個か使えて何度か抜くと警戒されてキープしやすくなるね
シュートは8割はニア狙うかな
入りやすいしコーナー獲得率高いし
ファーは余裕ある時とこぼれ球押し込める位置に味方がいる時くらい
一応ループ、スライディング、後ろからタックルは封印してるけどなんとかやれてるよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:41:19.28 ID:GzRUn6no
エフェクトってなに?
我々を勝たせないなにか
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:46:40.05 ID:GzRUn6no
コントロールシュートは今回地雷やで
弾速が遅すぎて、ニアでもファーでもGKに反応されてほとんど入らん
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:56:02.79 ID:8ZH5eIni
>>171 キックオフ直後に点が入りやすくするために守備能力が低下すること
メンタリティが高いと受ける影響が下がる(昔のウイイレの公式ブックより)
>>173 ファーに打つときにたまに使ったり
ニアに打つときは外側の足が利き足の時使うかな
無人のゴールにシュートするときも一応入力してる
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:18:37.75 ID:l7lXg2Uh
>>162 ダサすぎワロタw
最近フラスルがほとんど対策されてるから
反転バーストからの猪ドリブルから事故待ちみたいなパターンしかない奴が最近増えてる
mloエフェクトすごすぎて、まともにプレイできないわ。フツーのランクマッチやりまくった後だと、より理不尽さが浮き彫りになる。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:37:55.76 ID:GzRUn6no
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:43:06.07 ID:7eB+Ohxb
冬休みだなー
糞サッカー宣言してドヤ顔(笑)
反転バーストしてくる相手にディレイ使えないのかね?
日本人選手で無名で能力もぱっとしない
それでいて所持ユーザー1人って絶対本人だよね
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:06:29.63 ID:7/CAkgKj
今作挙動がリアルになったね
今までキーパー弾いてそのままゴールなんてなかったよね
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:31:40.93 ID:VQ2ihaz0
ミドルシュートは1度だけ決めたな。 左側斜め45度くらいで左足のグラウンダーの強いファーへのシュート。球足速くてミドルって感じしなかった。
98W杯のドイツ対クロアチアみたいな。
正面からはきついんじゃないかな。決められた記憶もないし、枠内もあまりない印象。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:52:38.60 ID:HDOMTSy4
やってると何度か壁を超えるのを実感してポンポン勝てるようになってくるな。
崩すパターンは何個か見につけたから次はフェイント出すタイミングうまくなりたいな。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:03:00.70 ID:fBQk1pZp
なんだかんだ文句言いつつ皆やってるって事は、ウイイレ自体は好きなんでしょ?
だからここの人と純粋に楽しむ対戦がしたいです。MLOで自分の理想のチームで。誰かやりませんか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:44:22.99 ID:1lWeibTu
>>184 ジェラードで一回決めた事ある
まぁバイタル付近でゴチャゴチャってなって
中盤に転がってきたボールをダイレクトだがww
消えた様に球足見えないぐらいの速さで右上隅に決まったww
気持ちよさ物凄かった
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:52:15.61 ID:72851nKq
このゲームおもしろすぎクソワロリーヌ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:53:11.53 ID:72851nKq
朝までやるわ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:03:59.19 ID:GzRUn6no
もう12時でびびったw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:12:26.02 ID:yfoLUbPL
忘年会より、彼女と遊ぶよりウイイレがしたい。
16試合勝ちなし。
少し前までは調子良かったのになんでだ。
もう売ろうかな
簡易デモチャット無くなっていまいち盛り上がらないし
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:45:10.19 ID:tIQQtteJ
やっと40試合くらい終わった
しかし今回は守備も上手くいってるわ
初期DFで平均失点が1.03くらいだからな
ボランチを急いでディフェンスラインに入れるようなダサい事しなくても守れるね
20対0で負けたw
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:20:08.02 ID:Lf8eO59a
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:21:48.98 ID:Lf8eO59a
野球でも無いかww
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:29:12.00 ID:3GtdqyIu
いくらなんでも今作ループシュートとヒールリフト最強すぎんだろ
こ れ は ひ ど い
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:36:56.33 ID:f1XOxo3P
誰かノーランの強さに気づいてる天才君いる?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:53:46.47 ID:OnErPXwK
>>200 あんなのがまだ止められないのか?酷いな
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:54:16.30 ID:tLTOGnet
銀河挑戦……ガチ銀河と凄まじいまでのエフェクトに敗れて低レートスタート、でもポイント美味いからむしろ良かったwww
>>201 ノーランはリストアップしたけど使わなかった一人だなぁ……へジャスカ卒業時はバチスタにしてたし
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:09:57.84 ID:zIoghgEP
デススラまじ楽しい(*´д`*)
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:15:18.91 ID:OnErPXwK
>>204 はいはいw
本当のお前は上手なんだよなー僕ちゃん
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:19:57.18 ID:b34Ryr2v
ムービングの操作すら知らずレート800まできた
新しい操作を嫌うものでございます、
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:22:14.80 ID:3GtdqyIu
>>202 逆
決まりすぎてつまらない
誰でもメッシ並の綺麗なループ打てるとかもはや糞ゲー以前の問題だな
しかしライトユーザーが多い日本ではこれがうけるのかね
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:29:45.67 ID:tLTOGnet
ループの精度はシュート精度に比例してると思う
間違いない
それにループは万能ではないしな
入る場所や角度は限定されてる
ループヤバいと思ったらマニュキーで対策出来るし
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:37:40.58 ID:OnErPXwK
>>208 ループが今だに乱れ飛ぶとかwレート500くらいか?
どれくらいなんだ?w
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:59:26.44 ID:OnErPXwK
精度がどうこうじゃねぇよw
恥ずかしくねーのかお前ら
冬休みだからなのか?、w
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:03:37.04 ID:r6vPdl3a
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:21:18.83 ID:r6vPdl3a
アグエロたん
シュート打てなきゃ
レガッタン
必死過ぎてキモいよなw
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:22:32.76 ID:r6vPdl3a
フラスルー
適当すぎて
皆スルー
ヒールリフトつえーわ
DFの挙動がおかしくなりやすい
同じ奴に以前準決勝で負け、今度は決勝で負けた
なかなか優勝するのは難しいな
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:46:47.78 ID:r6vPdl3a
スピードと
瞬発力が
戦術です
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:51:28.72 ID:r6vPdl3a
個性出せ!
出してるだろーが!
ユニフォーム(*`へ´*)
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 04:08:01.40 ID:r6vPdl3a
クラブ名
リネームしている
テンプレ厨
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 04:32:09.51 ID:r6vPdl3a
本人か?
鮫島晃太
とった奴w
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 04:33:42.70 ID:r6vPdl3a
ウイイレで
強い選手の
ファンになる
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:14:28.19 ID:Lf8eO59a
キックオフ
ピーッはフラスルの
合図かな
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:15:41.93 ID:Lf8eO59a
コーナーで
カーソル合わねぇ…
諦めよっ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:19:04.98 ID:Lf8eO59a
糞回線
ここはお前の
居場所じゃない
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:20:11.79 ID:Lf8eO59a
ループつよっ
もう一度言おう
ループつよっ
自動交代って操作重くなるの?試合終わった後言われたんだけど。重くなるってソースあったりする?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:22:08.47 ID:Lf8eO59a
マイボール
なるとすぐさま
ムービング
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 05:24:36.23 ID:Lf8eO59a
>>230 だよねぇ。意味が分からな過ぎてもしかしてそうなのかと思いかけた。
ありがとう、流れきってすまん。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:03:38.76 ID:r6vPdl3a
過疎ってる
益田が作ると
過疎ってく
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:14:18.15 ID:r6vPdl3a
◯ボタン
使うと分かる
高性能
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:14:57.75 ID:r6vPdl3a
オフサイド!?
誰が見たって
オンサイド
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:17:18.37 ID:r6vPdl3a
代表戦
見てない奴ほど
めちゃ強い
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:36:10.42 ID:r6vPdl3a
3失点
嫌がらせのため
後半へ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:37:30.91 ID:r6vPdl3a
負けがこむ
エフェクトのせい
573シネ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:38:16.17 ID:r6vPdl3a
走り出す
スルーを出すと
歩き出す
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:40:10.66 ID:r6vPdl3a
三日月ターン
まだ流行っていない
チート技
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:42:18.45 ID:r6vPdl3a
ペイショトの
日に日にポジション
下がってる
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:22:24.97 ID:e9MWRM77
この流れ!笑
書き込みづれーよ!
最後の一番面白い。
『の』がなければ総合値89だね。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:48:48.14 ID:NzyN1tCd
なんか変なの湧いてんな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:56:56.66 ID:r6vPdl3a
おまえらがくだらない書き込みしかしないから
俺もくだらない書き込みしてみたんだよ
オールしようと思ってたけどちょい仮眠するから
あとは頼む
笑える575を期待しとく
おやすみ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 08:07:42.85 ID:f1XOxo3P
クソみたいにPKはずすんだが
スロ板でもどこでもいきなり575の流れになる時あるんだよなあ
日本人やなあ
ところで今日もメンテかい?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:16:20.26 ID:shcnSTU6
冬休みだな…
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:02:57.21 ID:Gfrb158x
2011の頃、ここの板の人達と対戦部屋作って遊んだ時に俺の子供産まれてさ。
皆さんに祝福されたいい思い出があるよ。
そんな娘も、もう二歳!
お前ら愛してるぜ!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:33:59.43 ID:f1XOxo3P
チーム名 ボルシア ドルトムント
にしてるんだけど、相手と被った時は笑ったw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:53:36.00 ID:Qtyauiho
何だかんだ文句言いながらも、みんなウイイレが好きなんだな
それだけ期待が大きいってことか
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:10:15.24 ID:e9MWRM77
だよね。
たかがゲームなのに熱くなんなよ、
ってKONAMIスタッフは思ってるかもな。笑
252 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/28(土) 12:00:08.10 ID:6+Kijisv
ポイント制で迷いなく選手とれるようになったけど前みたいな吟味して選手獲得する楽しさもよかったなあ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:16:47.90 ID:yfoLUbPL
>>250 まぁ、KONAMIはそれが仕事やからね。そんな事思ってたらダメでしょ。
>>252 今回複数チーム作れるからそれでもよかったね
ポイント4万くらいが上限のリーグもあるとよかったけど
>>244 ステップアップはひと通りやった?
今作はPKのやり方少し変わったから注意な
昇格、降格が無いから盛り上がりに欠ける
なんで無くした
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:55:13.47 ID:f1XOxo3P
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:03:57.39 ID:tLTOGnet
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:45:34.89 ID:Iv02GFKu
結構的確で笑ったw
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:46:29.77 ID:f1XOxo3P
ディフェンスむずいし…
2011を神ゲーとか言ってるやつらってあんなカーソルチェンジもマニュアルで
できないピンポンパス・事故狙いのグラウンダー・ワンツーゲーどこがいいのかね
序盤から気に入って使ってる選手の切りどころってわからんよな
2011にも問題点はあったが、2012-13よりははるかに良かったろ
まぁ今作が神ゲーだけどな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:37:50.35 ID:/np0CahU
MLOに関しては駄作と言える
これは俺の意見じゃなくて過半数の意見
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:49:39.32 ID:Qtyauiho
近作は玄人好みの作品だからライトユーザーには面白くなかったかもしれない
俺的には方向性はこれで良い MLOもこれで満足
あとは
カーソルチェンジ
コーナーキック
敵と揉めながらドリブルでラインを切って敵ボール(操作不能)
ループシュートの精度
全体的にレスポンスが悪い 特にゲームプラン画面
オンライン中の回線不具合
この辺を直してくれたらもう神ゲー
ってか結構改善点あるなw
正直、ライセンスとかどうでもいいからコナミには頑張って欲しい
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:50:34.12 ID:Qtyauiho
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:59:55.77 ID:f1XOxo3P
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:06:38.53 ID:f1XOxo3P
ライセンスはドルトムント…ブンデスさえあれば俺は文句言わないぞ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:06:59.05 ID:Qtyauiho
あ、あとオフサイドの判定とディフェンスの露骨に棒立ち
他にもあるかもしれないけど、方向性はこのままで良いと思う
好評な点を残して細かい雑な点を改善していけば絶対FIFAに勝てる
ライセンスなんかおまけみたいなもんだ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:08:31.94 ID:e9MWRM77
FIFAに勝つならボール貰う動きとか逆に守る時の動きとかをリアルにしないとなぁ……
FIFAならムービング無くても余裕でちゃんと動いてくれるし
まぁ昔よりはマシになったんだが
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:43:14.81 ID:gXTMJTPV
あとキーパーのポジショニング、ダッシュをちゃんとダッシュにする、バックパスの反応、でキャッチしない時もある、パントキックでゲージの調整意味ない、ミドル止めすぎ。というキーパー挙動の不具合全般
オフサイドももちろん、ファウルの流すかどうかの判定、笛を吹くタイミングの不具合全般
ライセンスはある程度でいいけど、オランダ代表好きの自分にはユニフォームも顔も名前も原形全くなしなのは切ない。ユニフォームだけはエディットである程度なんとかなるが…
現在世界トップなブンデスリーガのライセンス全くないに等しいのも、どうにかしてほしいところ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:53:54.06 ID:gXTMJTPV
あとどーでもいい場所からのフリーキックもっとスムーズにリスタートできるようにできないもんか 昔からやねんけど
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:03:15.38 ID:gXTMJTPV
バックパス(ヘディングの)でキャッチしない
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:05:12.76 ID:sgkN1oSQ
マジでおもんねーわこんなイライラするゲームウイイレくらいだわ
FIFAのプレステ4版まで待とうと思ったけどもう無理だわこんなゴミゲーもうやらねえよ
さっさと潰れて日本代表とJリーグとCLのライセンスFIFAによこせや573
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:09:10.61 ID:tIQQtteJ
ホントに強い奴はキーパーも自分で動かせなければキツイ
とりあえず自分で動かすのに少し慣れればループで決められることはまずない
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:23:35.79 ID:Qtyauiho
強い弱いというより、精度そのものがおかしい
マニュキーにした所で近くに寄られてズドン
こいつマニュキー使うのか?使わないのか?
ウイイレをやるに当たって、そんな変な駆け引きは必要ない
キーパーを前に出し過ぎて決められるとかなら全然問題ない
全く操作してないのに決められまくるという事がおかしい
キーパーを全く操作してないのにループが入るのは、
例えばシュート精度90クラスの選手なら10本打ったとして3〜4本
それ以下の選手は10本打って1〜2本でいい
普通にシュート打つよりループの方が入る、という判断をユーザーがしなければいけないこと自体が
サッカーゲームとしてリアリティに欠けてる気がする一因だと思う
間違っても、キーパーが前に出ていない状況で、
同じ距離からコントロールシュートを打つより入るようだとおかしい
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:28:50.86 ID:gXTMJTPV
たしかに今作はマニュアルキーパー必須ですな
>>277 >こいつマニュキー使うのか?使わないのか?
>ウイイレをやるに当たって、そんな変な駆け引きは必要ない
これは本当に同意だわ
今はしっかり対応できるようになったけど、ループ修正するだけですむだろうに
ゴール30度PAの端に近いとこからマークもついてるのに、逆サイドネットにループ決めるって超スーパーゴールっすよコナミさん
ゴール正面で1対1にされた場合なら誰も文句いわないんだよ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:57:47.87 ID:VxpMCs9p
CKかGKかの判定は嘘だろってのがマジで多い
圧倒的にディフェンス有利の判定で納得いかんわあ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:02:14.36 ID:VxpMCs9p
>>279 ほんとそれ
飛び出してるわけでもないのにブッフォンですら頭上越えられちゃうからな
アホかと思うわ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:06:24.51 ID:gayCY8Sy
ブロンズ、シルバー、ゴールド
各星ってどういう条件で取れるの?
>>282 リーグ変更の画面で何かボタン押したら見れるよ
監督モードもがっつりやらないと金は取れない
5連勝、3アシスト、初勝利
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:15:38.76 ID:VxpMCs9p
俺は下位3つは全部金にしたぜえ
銀河もあと2つで金だけど
逆にちょっと恥ずかしくなってきた
厨っぽい
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:15:55.72 ID:r6vPdl3a
コーヒーと
タバコが無けりゃ
始めれねぇ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:16:36.62 ID:VxpMCs9p
金は実績11個解除な
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:17:43.75 ID:r6vPdl3a
パスサッカー?
アシストついてりゃ
パスサッカー!
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:19:54.03 ID:r6vPdl3a
マニュキーパー
ゴールの中から
超反応
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:22:01.76 ID:Qtyauiho
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:24:45.29 ID:f1XOxo3P
今作ってデータインストールないん?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:41:30.14 ID:NzyN1tCd
あるよ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:44:28.91 ID:f1XOxo3P
さがしたんだが…
>>285 コンペと監督やらないせいで全部銅の俺は素直に凄いと思うわ
連コンじゃないなら
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:14:58.40 ID:FH80P4uu
20試合勝率20%のひとがレート850ってどゆことなの?
今日二回目の試合中画面フリーズってやる気なくす
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:14:28.59 ID:VxpMCs9p
こっちがキッカー変更した時に相手が同時に選手交代すると高確率でフリーズするw
2回それでフリーズした
選手検索できひんやんけヴぉおお
ワンパターン戦法でもないのに、前半で点差つけたらアンテナ出まくりガックガクで無効試合にされた
ゲームでも接待プレーしないといかんのか?
通報したけど垢BANされるといいなー
回線弄るとか本当に出来るのか?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:30:28.56 ID:NzyN1tCd
画面にアンテナ出たら自分が電波悪いってことだぞお前ら
うーんレート600台中盤をウロウロで700以上いけんなー
総資産8万超えたけど、20万くらいのフル銀河にしてもあんまり変わらんのだろうか
今作はこの辺が適正レートかの
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:36:14.38 ID:iiK6toZF
>>301 どこ情報?
マークそのまま相手からのデータの受信が不安定って事のはずだぞ。
携帯の電波状況と一緒のアイコンだし。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:42:06.11 ID:OnErPXwK
アンテナがいつも出てるなら自分だろうな
必ず相手なのか?
それこそ何情報だ?
>>301 息を吐くように嘘をつく癖は大人になるまでに治せよ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:08:05.41 ID:shxwCIQo
誰でもにして雑魚狩りしてたら余裕で800いった
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:17:59.41 ID:v5D4OHkG
勝率は6割前後ウロウロしてるけど
一向に失点が減らない
今2.2失点くらい
みんなどんな感じ?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:25:45.93 ID:Jh7BPGc1
通信中とか出てフリーズしてるな どうしようか…
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:28:47.14 ID:Jh7BPGc1
これ切ったら切断負けになるのか? 嫌だなぁ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:42:15.23 ID:Jh7BPGc1
おっ、放置してたら勝ちになった ラッキー
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:44:23.99 ID:ESKFX9iX
何か今落ちやすい?
負けてたのに相手の切断になって勝ちになっちった。
いい勝負だったのに何か申し訳ない。
逆転ゴール決めた瞬間落ちた。
落ちやすいよなやっぱり
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:55:30.60 ID:/np0CahU
回線操作されたってコメントたまに見かけるけど
コントローラーを動かしながらそんな事できるの?
具体的に詳しく教えて
ggっても具体的な例は出てこなかった
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:26:19.44 ID:wY1lcqtL
確かに、雑魚狩りすればレート800いける
でも狩ると言えるほど雑魚がいる状況はどういう事か考えてみよう
そう、君はピラミッドの頂点にいるんだ。
たった今、クイックで超ラグい相手と当たって負けたんだけど、試合後に対戦拒否をえらぶと
「そのIDはすでに登録されています」
はあ?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:37:13.68 ID:yO9nETZd
>>306 お前みたいな回線糞野郎に迷惑してんだよ
>>309 まだ自分の腕も成績の収斂も過渡期だけど、銀河入ってから30試合で勝率5割、得点平均約2.6、失点約2.0@全部誰とでも
他リーグ時代とチーム構成同じでやってたらフル銀河にフルボッコにされて9失点とかの試合もあったから色々とアレなんだが(´・ω・`)
>>316 フレンドいたらフリーマッチで試してみれば。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:09:06.72 ID:sZrJnMGT
なんで306が悪者になってんだ?w
はやく冬休み追われよ、流れが鬱陶しいな
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:12:42.89 ID:aTAIUORE
フレンドと試合したら回線操作の謎がとける?どゆこと?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:19:03.27 ID:lqDN6DUi
急に無効試合になって文句言われたんだが
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:23:05.68 ID:jAGXExTh
マニュキーにしたはいいけどゴールネットにキーパーが絡まってるのマジうけるw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:25:05.70 ID:jAGXExTh
>>324 被害妄想強い奴多すぎだよな
意図的に無効試合にする方法なんて出回ってないんだから出来ないっての
明らかに意図的なタイミングで電波悪くなって切れるやついるけどね
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:35:11.13 ID:YvMYhcSj
ビクモンか
コオロギで迷う
うるせえよ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:36:00.96 ID:YvMYhcSj
ドログバか
フッキで迷 いや
うるせえよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:38:23.71 ID:YvMYhcSj
2トップ
クリロナアグエロ
っはぁぁぁ…
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:40:13.16 ID:YvMYhcSj
プレスされ
ズルズル外へ
仲良しか
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:42:03.07 ID:YvMYhcSj
こぼれ球
その時選手は
気絶中
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:49:59.00 ID:YvMYhcSj
冬の日や
馬上に凍る
影法師
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:51:23.79 ID:YvMYhcSj
任せれる
ポジション沢山
ビダルさん
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:53:33.94 ID:YvMYhcSj
落ち着いて
コントローラーの
せいじゃない
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:55:55.17 ID:YvMYhcSj
高レート
一旦タバコに
火を着ける
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:21:42.58 ID:yO9nETZd
>>337 フレンド依頼だから仲良くしたいのか、負け惜しみ言いたいのかどっちだったんだろ…矛盾だな〜
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:23:25.80 ID:IFbnBi3n
>>337 こんなのを
貼るのも書くのも
同レベル
試合のあとエフェクトがうんぬんとかメール来てもどうすればいいのさ...故意でエフェクト起こるようにしてるわけじゃないのに...
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:40:13.52 ID:yO9nETZd
糞つまんねー575やめてくれる?ずっと滑ってるよ?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:41:53.29 ID:IFbnBi3n
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:42:38.37 ID:YvMYhcSj
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:43:52.19 ID:YvMYhcSj
>>337 フラスルを
しているキミが
ダサ過ぎる
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:47:55.50 ID:YvMYhcSj
フラスル厨
それが自分とも
知ってるが
それしか出来ない
から許してね
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:50:12.21 ID:YvMYhcSj
許すかよ
まずは腕磨き
技学べ
必死にフラスル
ただただダサい
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:54:13.25 ID:YvMYhcSj
>>338 文面から
読み取れるだろ
それぐらい
矛盾だな〜 て
頭が悪い
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:03:37.47 ID:IFbnBi3n
3-4-2?
よく見りゃ右隅
ロナウドが...
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:06:11.29 ID:YvMYhcSj
>>348 嫌な予感
的中しなけりゃ
良いのだが…
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:15:06.02 ID:IFbnBi3n
575書いてる人ファンですコテつけてください
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:15:34.92 ID:f2sFbjUA
ボールを一回引いて前に出すフェイントってどうやるんですか?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:24:08.24 ID:IFbnBi3n
背番号
みんなロナウド
7じゃない
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:26:49.52 ID:IFbnBi3n
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:33:51.93 ID:YvMYhcSj
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:46:13.32 ID:IFbnBi3n
またですか
銀河でやっても
西川か
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:55:53.81 ID:YvMYhcSj
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:06:29.51 ID:0ZH8Y3Kc
1ヶ月くらいやってなかったんだけど
カーソルくそなのなおった?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:08:48.44 ID:yO9nETZd
気持ち悪りいなお前www
やっぱ冬休みはガキが湧くからうぜえな早く冬休み終われ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:26:41.46 ID:IFbnBi3n
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:27:47.40 ID:IFbnBi3n
ググっても分からないのでお聞きしたいのですが、
・フォーメーションデータは3個までしかセーブできないのでしょうか?
・本職のポジション以外にすると、総合値が下がりますが、
全ての能力が下がるのでしょうか?
お願いします
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:30:21.86 ID:CWL6HQR4
この流れ
マジでだるいぞ
やめないか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:13:07.44 ID:IeSP6uwm
ウイイレも
ついつい手が伸び
コン握る
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:15:33.86 ID:6dIzh5u2
>>362 総合値って皆勘違いしてるけど
ポジションによって変わる数値はあくまで適正値だよ。
だからどのポジションやっても能力自体は関係ない。
…って言ってたよ。クソ573の開発さんが
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 09:16:01.69 ID:IeSP6uwm
俳句もね
ついつい考え
スマホ取る
対戦相手のリーグ範囲選ぶときに「ギャラクティコ以外」を追加してほしいな
本当はレート高いのにギャラクティコ移籍直後だからレート低くなってる相手だときつい
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:15:32.64 ID:6A6CA+P1
連勝したり連敗したりでまだレート300台。。。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:17:41.05 ID:CWL6HQR4
ルカクの後に取るべきCFは?
>>365 ありがとうございます
あとフォメデータはやはり3個までなんですかね
昔のウイイレは大量にストックできたような気がするんですが…
残念です
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:29:53.36 ID:KqYwBqN6
正月まで
ウイイレ俳句を
考えよう
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:45:13.41 ID:CWL6HQR4
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:20:44.56 ID:aTAIUORE
ポジションの適性って、、能力は変わらないけど何かは変わるの? AIのポジションどりとか…昔から思ってたけど 確証がなくて
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:25:59.11 ID:M/RG7JJ4
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:26:35.91 ID:6A6CA+P1
日陰で何がなんだがわからん笑
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:53:29.38 ID:f2sFbjUA
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:54:34.97 ID:CWL6HQR4
ルーレットってできる選手とできない選手いるよな?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:01:29.92 ID:pprh8a0d
前に急ぎすぎない
サイドチェンジ多用
これだけでだいぶ勝てるようになったわ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:10:27.31 ID:jAGXExTh
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:12:05.10 ID:jAGXExTh
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:17:09.35 ID:f2sFbjUA
>>379 読んでも何てフェイント名だか分からないので彷徨ってまして
>>373 オフのMLでニューカッスル使ってて中盤ムサシソコにしてたらこぼれ球かなりとれてた。別の選手だと相手にとられた。
だからちょっとは関係あるかもしれない
ハーフタイム明けキックオフ後すぐに試合切られて無効試合になるのなんなの?
勝ってる試合で高確率でヤラれるのだが。
これのせいでかなり時間無駄にされるぞ。
あかん2013よりつまんないわ
意味不明なループ
狙っても入らないファー
止めれないヒールリフト
あほみたいに走るワンツー
選手の硬直
イライラカーソルチェンジ
ぱっと思い付いたのだけでこんなにあるわ
とにかくバランス崩壊してる
>>383 本当無効試合は時間の無駄だよな
多少切れるのは仕方ないかもしれなけど2014は多分ずっと安定しないと思う
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:01:02.37 ID:yO9nETZd
やっと糞おもんねえ575野郎消えたか
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:26:39.38 ID:CWL6HQR4
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:30:09.80 ID:CWL6HQR4
お前らが思うマジでMLOでとっておきたい選手挙げてけ
コスト:0〜500
コスト:501〜1000
コスト:1001〜2000
コスト:2001〜5000
コスト5001〜10000
コスト:10000〜
頼むぞ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:46:02.90 ID:zkVslSi1
くりろな
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:06:16.84 ID:wY1lcqtL
アグエロ、ネイマールよりアザールがめっちゃ使いやすい
やっぱプレイヤーに合う合わないあるよな、これ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:12:23.14 ID:CWL6HQR4
ちなみに俺は1001〜2000のとこが聞きたい
他の選手の倍くらいの高額選手を獲得するときはコン安も重視するとか、
複数ポジこなせる選手はある程度で妥協するとか
その時のチーム事情で欲しい選手は結構変わる
今回、対CPUに一番強いフォーメーションてどれなんだろ
3−4−3安定かな?
ギャラクティコで100試合達成した〜
Rating 705
60勝18分22負
勝率 60,0%
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:34:32.42 ID:L+cE+nA5
500〜1000 フロレンティ
1000〜1500 エルハムダヴィ(1500超えてるかも)
この2人は総資産10万越えの現在でも控えで活躍してる。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:52:12.24 ID:aTAIUORE
やっぱり負かしてる試合で後半開始直後試合切られて無効試合なるよね 負けてる試合でなったことは今まで一度だってない
ほんとに偶然の現象やったらしらんけど 意図的なものならやってる人は犯罪者同等
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:52:43.45 ID:CWL6HQR4
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:55:50.59 ID:CWL6HQR4
バチスタ持ってるならフロレンツィいらないよね?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:06:06.08 ID:jAGXExTh
>>396 そんなんほとんどないな
意図的な無効試合がそれほどメジャーならそのやり方がとっくにネットに出回って広まってるよ
2014の無効試合のやり方なんて聞いたことないだろ?
俺は無効試合なんてほとんどならない
無効試合が頻発するとしたらまず疑うべきは自分の回線の不安定さでしょ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:22:19.63 ID:aTAIUORE
今時ネットに出回らんことなんてないんだろーか
回線とかよくわからん。ラグはない
しかし負けてる試合ではなったことないという不思議さ
>>396 後半開始直後に無効試合、俺は勝ってる時も負けてる時もなったことあるよ
あれ原因何なんだろうね
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:25:25.42 ID:ennWXLH+
コスト:1001〜2000 マテュイディ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:26:07.57 ID:L+cE+nA5
>>398 監督モードでの得点力が高い。ミュラーの下位互換として使ってた。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:45:00.04 ID:CWL6HQR4
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:48:00.15 ID:L+cE+nA5
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:50:56.15 ID:CWL6HQR4
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:52:11.24 ID:CWL6HQR4
500〜1000で良いボランチいるかな
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:00:47.22 ID:IFbnBi3n
オススメは?
テンプレメンバー
教えあう
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:02:35.75 ID:CWL6HQR4
ほんとおもんないなこの575奴
無効切断されたんだけどKONAMIに通報ってPS3から出来ないの?
PCやスマホからメール送るのがデフォ?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:14:13.64 ID:CWL6HQR4
ケディラってどうよ?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:41:09.14 ID:sZrJnMGT
なんだこの冬休みな流れは
くせぇな
西川くんすげえぞ!
テンプレって馬鹿にするなよ 使ってないけど
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:49:45.80 ID:jqQ17qkI
天皇杯西川がやばすぎる。
おまえらの西川よかったなw
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:05:26.78 ID:3/lbNsqf
西川MLOで人気なだけあるわ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:06:10.22 ID:yO9nETZd
コスト1001〜2000、カモラネージ
サイドハーフとセントラルハーフ適正有り
コストの割りに能力高くて、プレーの安定性有り
ID jAGXExTh
こいつが無効試合ヤローだろ
やり方がネットで出回ってないから意図的でないとかバカだろ
故意にやってるカスもいるだろ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:20:43.47 ID:jECoMROA
今回はいつも以上に腕でカバーできるからなぁ
コストの高い選手の必要性を感じない
特にDFなんて誰でもいい
412さん、ありがとう
通報しときます
コンペ55人しかいないんだがこんなもんなのか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:41:32.97 ID:jAGXExTh
>>419 どうやって故意にやるんだよ
やり方言ってみろよ
誰も知らないんだろ
てことは故意にやる方法なんてないってことだ
あれば速効で広まるっての
俺はやったことないから知らないけど
回線絞れば無効試合になるんじゃないの?
てか2013の無効試合のしかたって広まってるの?
俺は知らないけど
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:02:07.31 ID:jqQ17qkI
回線絞るって具体的にどうやんの?
ダイヤルみたいなのつけて試合中にいじってんのか?
HT中に回線しぼる
後半始まった直後に無効試合
誰でもできるよ
俺はそれで22連勝した
普通にやってる今はレート400だけどw
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:35:19.01 ID:aTAIUORE
うおおーついに真実が暴かれようとしている
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:45:27.66 ID:kW87GNMs
だから回線のしぼり方を具体的に言えよw
何でどう絞るんだよ
誰でも出来るわけねーだろ
俺はできねーぞ
自分でググったら?
いくらでも出てくるじゃん
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:01:01.27 ID:IFbnBi3n
みんな知ってるだろうけど
無線
ルーターに壁
容量のデカイ動画をダウンロード
トルネで録画
これで普通はカナリ絞られる
他のゲームには回線を絞るツールもある
これをラグスイッチという
もちろんオンラインなら何でも使えるけど効果はゲームによる
ラグとか関係無しに後半開始をお互いがすぐ押すとたまに無効試合になるよね
これは573が悪いと思う
至急教えてください
他ゲームをダウンロードしようとしたら容量が足りなくて、いろんなゲームデータなどを削除しました
そのあと、MLOやろうとしたら初期メンバーに戻ってます。どうすれば500試合のMLOデータを引っ張ってこれるのでしょうか?
試行錯誤して出てきません。困ってます。宜しくお願いします
フレ以外からのメッセ拒否してたら相手にはそのことわかるんかね?
前作と今作で1回ずつフレ登録依頼から暴言来てるわ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:32:22.61 ID:L+cE+nA5
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:33:03.68 ID:CWL6HQR4
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:35:49.02 ID:CWL6HQR4
>>434 ちよっとyouを信用してみる。
ボランチおしえてけろ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:47:28.82 ID:jECoMROA
ゴールキックをセンターサークル付近に蹴るのって危険だな
サイドに蹴ればヘディング一発でカウンターを食らうのは防げる
それとGKがボールをキャッチしてから足元に置く奴ってあんまいないんだな
何故だろう?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:04:16.12 ID:jqQ17qkI
ボランチプレスかける→跳ね返って敵へスルーパス
っていう失点パターンが多すぎる。
遂に全リーグ金になったw
もうやることがなくなってしまった
ただ売るのはもったいないから
まだ持っておく
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:24:21.00 ID:L+cE+nA5
>>436 ボランチはあんま入れ替えてないから、希望に応えられるか分からないけど。2000〜2500ならインレルかなー。1000以下はずっとコヴァチッチ使ってたけど特に不満はなかったなー。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:26:19.92 ID:L+cE+nA5
()
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:56:51.62 ID:pEuy7Hrf
ニワカはね
背番号なんて
気にしない
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:02:57.63 ID:1KbjCGoN
うちはケーブル回線なんだけど、時々アンテナマークが点滅する
いろいろ調べてポートの開放をすれば回線が安定するみたいなことが書いてあった
ケーブル回線はポート開放は基本的にできないらしいんだけどそうなの?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:04:48.19 ID:CWL6HQR4
>>440 やっぱり今作はトップ下とFW重視かぁ…
ちょうど今1000〜1500のFW使ってるからテンプレなくて困ってる
>>443 ポート開放と通信速度やら応答速度は関係ないよ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:25:23.57 ID:sZrJnMGT
ケーブルとかオンラインやるには迷惑もいいところ
専用回線弾けよ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:29:43.28 ID:kUv+aJas
オンゲーは回線の速度よりping値が大事やで
このモードはもっと回転率上げるようにして
ポイントたまりやすくするべきだな
ダラダラしすぎる
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:47:16.76 ID:sZrJnMGT
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:23:41.70 ID:yO9nETZd
コンペでコスト貯めて選手獲得するときが一番楽しいわ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:59:44.39 ID:CWL6HQR4
コンペ優勝するとコストもらえんの?
誰とでもマッチが一番稼げるよね
負けても結構もらえるし
さっきオウン連発で不正試合になったけど
クリロナ、メッシ、イブラ←こういうの揃えてる奴に限って負け始めるとオウン連発する傾向にあるよな
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:42:43.40 ID:RtYANcCc
クリロナ、メッシ、イブラよりも
アグエロ、トッティ、ロッベンの3トップの方が全然脅威だわ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:47:55.83 ID:lFc4f8s5
上手い奴にはDFラインからガンガンプレスかけられて
あっさり取られてカウンターされんだよなー。
何が違うんだろ?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:57:14.11 ID:RtYANcCc
>>457 そんなわけねーだろw
つかさっきは不正試合って言ってたのに今度は切断とか
言う事がはっきりしないね君
>>458 不正試合を切断って言ったのは誤りだけど
どうせクソ銀河作って負けたら不貞腐れる輩だろ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:06:42.10 ID:USS8+hnm
>>453 その通りねー
キックオフフラスルとめたら何もできなくて、3点くらい決めたら放置とかオウンとか切断とかねー
多い多いw
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:07:39.52 ID:USS8+hnm
>>458 あ?
さっきギブアップした銀河くんかね?w
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:08:25.26 ID:RtYANcCc
>>459 不正試合なんて銀河だろうが非銀河だろうが関係ないじゃん
銀河だから不正試合をするってどういうロジックなのかね?
そういうのを偏見と言うのだよ
それに不正試合と言ってもこっちに勝ちがついて時間短縮出来るんだから怒る必然性はないだろ
むしろラッキーくらいに思えばいいのに
何怒ってんの?
まさかのゴリブルゲーなってた
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:10:13.33 ID:USS8+hnm
>>462 怒ってんじゃねーよw
バカにしてんだよ、お前みたいなダサいやつをw
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:15:03.23 ID:Ps8uoZcx
2日ぶりにやったら腕かなり鈍ってたー。これは正月明けもっと鈍るなー。
>>462 合理的っちゃ合理的だけどだったらギブアップしろよって思うんだよね
勝つのは勿論嬉しいけどオウンで不正試合になるって言うのは後味悪くないか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:19:22.81 ID:USS8+hnm
>>466 そんな頭がないからアホみたいに銀河揃えてんだろ?w
生暖かく見てやれ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:33:55.67 ID:RtYANcCc
>>466 切断されるよりはいいだろ
あらまあって思うだけだろ普通
そこから銀河なのにどうのこうのていう思考になるのは銀河に対する嫉妬と偏見だな
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:46:12.97 ID:USS8+hnm
切断とオウンは同じだバーカ
自動オフしてんのに勝手にフォメ変わるんだけど何これ?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:57:15.07 ID:RtYANcCc
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:06:21.39 ID:USS8+hnm
だから銀河はアホだって言ってんだよ
偏見なわけねーだろ
だっせぇw
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:38:09.64 ID:lNoRXlTm
レートが700くらいになって来ると相手もウザイ奴が多くなるな
さすがにチームLv1じゃしんどくなってきた
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:46:51.43 ID:0dTTcruX
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:47:03.17 ID:xhegKW51
銀河リーグに所属してんだから別にチーム構成が銀河の選手でも何も問題なくね?
それで糞銀河っていう奴ってまだ自分のチームが弱くて銀河のやつらに負けて悔しい負け惜しみなだけだよな?だっせ
相手が銀河だとどうやって倒そうか楽しみだけどな
銀河が嫌な人の意見を取り入れて
リーグ別にしてくれたんだから
銀河以外のリーグで遊べば解決じゃね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:56:30.00 ID:xhegKW51
>>477 完全に同意。銀河が嫌なら銀河リーグ以外んとこでちまちま対戦相手を同じリーグのみで絞ればいいだけ
だからずっと糞銀河〜糞銀河〜言ってるやつはそもそも趣旨がわかってないただの負け惜しみ野郎でお門違いも甚だしい
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:06:12.82 ID:lNoRXlTm
どのリーグに行っても同じようなメンバーで固まるからつまらん
銀河じゃないリーグはコスパの良いスピードのある選手しかいない
もっとバラエティに富んだチームとやりたい
コスト25000じゃちょっと足りないって人は結構いるだろうな
超一流選手はコスト10000なんだから、そこを1人と、あとそこそこの選手揃えてもギャラクティコ行かないと作れない
コスト上限40000くらいのリーグもあるとよかった
チームレベルもその辺で一つ線を引くといい
てすと
>>480 はげどー
つか25000てテンプレ使え言ってるようなもんだ
銀河くらいエフェクト無しでやらせてほしいわ
>>480 ちょっと物足りないよなー
全開のチーム力799はそういう意味ではちょうどいいバランスだったんだけどなあ
25000でちょっと物足りないのにチーム力1,2,3,4で分けたコンペあったところで微妙なんだよね
チームレベル10くらいまで作ってほしいわ
5はあまりにも低すぎる
なんで戦闘力3万のオレが10万超とかと試合しなきゃならないんだー
クリロナ・メッシ・ネイマール・アグエロ・リベリ・ロッベン
ここらへんから調子のいい奴を使ってゴリゴリくるフル銀河がたまにいるからなぁ
チームレベル5に上がったばっかの人が止めるには相当な腕と運がいるね
守備の仕方は前作とほぼ同じ、むしろラインコントロールもあるからカーソルチェンジがスムーズになれば相当守備偏重になるね
ロクに得点できない人急増するんじゃない?
コナミがこれを見越して糞仕様にした可能性あるな
さすが天下のコナミ様やで〜
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:26:46.38 ID:IJjqujzQ
>>488 オマエ
イツモモンクバッカ
ジンセイタノシイカ?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:51:24.81 ID:bSi3mScw
改善の余地はあるが、今作は面白いと思うぞ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:28:14.21 ID:VWJra+M8
どう考えても現時点よりも体験版のほうが面白かった
思ったんだがチームのメンツの総所持ユーザー数、
これが低い人には何か特典をあげれば同じ面子ばっか
問題は少しは改善しないかな
極端な例で言えば全員所持ユーザー数0
つまり自分だけしか使ってない選手を獲得すれば
何かいいことあるよみたいな
レートが上がりやすいとか、強力なエフェクトとかは
やりすぎかもしれんが、獲得ポイントが大幅に増えるとかなら問題ない
テンプレ合戦は少しは少なくなり、獲得0選手が大人気になる。
人気がでると所持ユーザーが増えるから、また少ない選手を探す。
結果バラエティに富んだメンツのチームが増える
とにかく所持数が少ない選手を取るメリットがなきゃ
テンプレ合戦がなくなることはないと思う
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:11:22.27 ID:HLpNWI7i
昨日の夜銀河使う奴をバカにしてたらなぜか負け惜しみと言われてるw
やっぱ銀河作って喜んでるようなやつは会話の理解能力すら低いらしいw
クリロナ、メッシその他もろもろ揃えてるアホはキックオフフラスル止められたら何もできなくなりデススラ放置オウン切断に陥る奴がかなり多い
プレー見ただけて、今までグラコロコンカに頼ってたアホとすぐわかるw
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:14:46.54 ID:HLpNWI7i
4つもリーグあるんだから、25000 35000 50000 無制限ってしときゃよかったんだよ
あと、能力を100段階で表示しないであやふやな表現にしたらいいんだ
そうすりゃもうちっと個性的に考えるだろう
まぁ銀河馬鹿には何しても無駄だけどなw
あと、マイナーな選手だと補正かかるとか本末転倒でふざけたゲームになるから却下な
起動に必ず失敗するこのクソゲー
起動しようとしたも真っ黒でフリーズ
本体強制終了でファイルチェックしてようやく起動する
もう遊ぶ以前の問題
二度とウイイレは買わない
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:31:11.38 ID:VWJra+M8
今までは冬休みで確実に増えてたはずの人数が今回増えないって…次回作の開発費すら危ういんじゃねーか?(笑)
>>494 エフェクトとか、レート上がりやすいとかじゃなくて
獲得ポイントが増えやすいとかならいいんじゃないの?
なんなら別に単なる称号とかでもいいし。
あと50000とか能力あいまいとか作っても
結局似たような面子同士の対戦ばっかになるの目に見えてるよ
似た面子同士対戦を改善するにはマイナー選手とる
メリット作らなあかんわけやん
獲得ポイントや称号以外になんかうまいこと
メリットあるんならいいんやけどなんかないかな
もう飽きたわ
挙動もおかしすぎるし
爽快感もろくにないし
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:50:01.15 ID:HLpNWI7i
アホだな
メリットあったらテンプレ厨や銀河厨はそれとるだろ
だから本末転倒っていってんのドアホ
そもそもテンプレしたい奴はすればいいし、今回はコスト変動がないから余計偏ってるだけ
俺みたいにそんなこと気にせず補強したりしてる奴は多いと思うぞ
それでもテンプレとかぶることは当然ある。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:50:02.77 ID:Xm94fP0b
メンテ中?
>>490 俺もガッツリはまってる!少なくとも前作より楽しいぜ
>>499 みんなが取ると所持ユーザー数増えるよね、
そうなるとその選手持つメリットないよね
さらにマイナー探すよね、またその選手所持数増えるよね
持つメリットないね
さらにマイナー探すよね、またその選手所持数増えるよね
持つメリットないね
言ってる意味分かるよね?
分かりやすく言うと、ミュラー使う奴が消えたなあと
思ったら、気がついたらまたミュラーが増えた
でまた気がついたらミュラーが消えた
分かるよね言ってること?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:05:02.95 ID:kiI69Pz/
>>502 意味分からないけど。
なんでユーザー増えるとメリット減るの?
そもそも選手を持つメリットってどういう意味?
メリットの意味分かってます?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:07:05.53 ID:kiI69Pz/
なるほど。
直前の読んでなかった。
ごめんね。
つづけて。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:10:21.77 ID:kiI69Pz/
たしかに
>>497がアホだわ。
選手くらい好きな選手取ればいいじゃん。
かぶってるのは趣味が同じってことだろ。
たまたま速い選手とか有名な選手とかなだけで。
まぁ、俺はかぶらないけどね。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:12:06.78 ID:HLpNWI7i
>>502 おまえはなんでそんな必死にマイナー選手取らせるんだ?
テンプレを批判するやつは、こだわりを持てよ!って事で言ってんだろ?
お前の言ってることを基準に選手とるのはテンプレ厨と同じなんだよ
なんでそれがわかんねーんだ?
アホか?
だから本末転倒って言ってんだよカス
>>503 492 497読んでね
あくまで同じ面子対戦を改善するには、所持数少ないのを
取る何らかのメリットがないと難しいっていう仮定の話だから。
そりゃ現システムで所持数少ないの取るメリットないよ
とりあえず、コスト変動制に戻すべきだな 獲得してからも高い給料を払い続ける前作のシステムに戻した方がいい
それでリーグはコストではなくてチーム力で縛る
出遅れ組への対策なんていらん チーム力高い奴とばっか対戦してたらコストなんてあっという間に貯まるわ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:23:17.75 ID:HLpNWI7i
なんだ単に自分がテンプレだから他のやつは違う選手使ってくれよ。っていうワガママ坊やか?
自分がこだわりあるチームで満足してれば相手がテンプレでも銀河でもいいけどなw
バカにはするけれどもw
余韻パスとか復活させて欲しい
>>505 >>506 いやあくまで似た面子対戦を改善するとしたら
どうするかって仮定の話をしてるだけだからね。
似た面子でも気にしないって人が大多数なら
そりゃ改善する必要ないよ
仮に改善するとしたらマイナー取るメリットがなきゃ
無理じゃねえかって話してるだけやがな
現システムでマイナー強制しとるわけじゃないがな
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:26:46.46 ID:HLpNWI7i
>>508 そうなんだよな
ただどんどんインフレが起きるから試合続けないとってデメリットはあるな
久々にやったら大幅に層を落とさなきゃならんとか…w
まぁ気にしたら霧がないが
キャップ制のアイデアは良かっただけに手抜きを感じるシステムだよね
5くらいのランクに分けてキャップ制とコスト変動を組み合わせたらなかなか楽しめるわ
下手なやつは銀河維持できないとかサイコーだね
また人減るだろうけどw
テンプレ選手ばかりの人で気になるのは、選手そのものじゃなくてその使い方かな。
テンプレで固めた人は戦術もテンプレでみんな同じような攻撃しかしてこない。
ただ、西川についてはしょうがないかなと思う。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:31:34.58 ID:HLpNWI7i
テンプレや銀河になっちゃうやつって、結局攻め方がどっかのプログで紹介されてましたか?ってくらいワンパターンで笑っちゃうんだよね
ヒールリフトとか止められな気と思ってるところがすごいw
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:34:14.38 ID:PG0ygYK0
でもキーパー西川ばっかでウンザリだわ。
>>515 同感なんだが、あのコストであの能力だからなぁ。
1000〜2000くらいのGKでもあまり違いが分からない気がする(あくまで気がする。個人的に)し、
25000って限られたコスト内でやりくりするとしょうがないような気がした。
コーナーキックどうしてる?
ショート以外で
個人にカーソル合わせて蹴ってもキーパーに必ずとられる
ムービングさえ無くなればなぁ。
なんでこんなの導入したんだろ。
選手の個性はなくなるし、戦術はこれ一辺倒。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:15:11.79 ID:PG0ygYK0
ウチのGKはコスト600くらいだけど、所有者も少ないし、気に入ってる。
平均評価は5.9くらい。
低いのかもしれないけど、西川ってどれくらいなんだろう。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:28:02.66 ID:Qws6PXIN
ムービングに文句言う奴って、どういう部分に文句言ってんの?
ムービング、フラスルが止められないの?
止められるけど嫌なの?
選手の個性ってcomの演算でタイミングよく走り出すタイミングにパス出すゲームを求めてるの?
もし走り出さなきゃエフェクトとかいいだすの?
バカなの?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:32:36.14 ID:jimRjCT+
レート100台に連敗した。
うちはそこそこ銀河・・・
もう引退すっかな
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:33:28.38 ID:lFc4f8s5
ライン裏に選手走りこむ→おしあいつにスルーパスだ!→急に減速
何故なのか
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:43:13.74 ID:kiI69Pz/
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:51:24.42 ID:Qws6PXIN
>>523 いや言いたいのはそこじゃねーw
てかさ文句言ってる奴はムービング使いこなしてんのか?
そして当然反応してとめることもできてんだよな?
昨日銀河はオウンやる奴多いって言ったけど、今度は開始5分で2点決めてやったら放置
こういう奴が居るから銀河は偏見持たれやすいんだよな
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:01:10.64 ID:A7FlBjkV
>>524 ここにいないでウイイレでもなんでもしてて
うん 頼むから
>>524 みんな勝てなくてイライラしてるんだよ。
対応力ないだけなのに何かのせいにしたい。ムービングさえなければソコソコやれると勝手に思ってる負け組の言い訳だろうな。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:10:32.74 ID:VFaAubD8
>>525 しょうもないことイチイチ報告すんなよ雑魚
銀河に2点決めたって言いたかったのかな?
僕強いでちゅねえーすごーい
>>528 おそらくは
>>525は無線等のアンテナマーク出まくりのくそ回線野郎で、相手はまともに出来ないから拒否してる事に気が付かず、俺つえーしてる勘違い君なんだよ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:46:20.46 ID:Xm94fP0b
せめて時間くらい告知するべきではないのかなぁーコナミは
なぁ
いつになったらダウン回復するの?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:03:41.89 ID:kiI69Pz/
銀河を一括りにするなよ。
監督や蓮根でポイント溜めた銀河野郎はクソ。
全試合自分でやって、
うますぎてポイントがたまり銀河になった俺は最高。
でもスタメンCFはカルドソ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:15:04.05 ID:gjIe5wAZ
へぇー
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:37:32.70 ID:cEKJDmot
よくオウン連発されてとかあるけどオウンやる側はこれでなんかメリットが
あるのかい? それとも放置とかと同じ事か?
あと今回ハーフタイムにギブアップってコマンドないんじゃないの?
銀河になってからのがポイントたまらねえ
蓮根使いたくなる
使わないでコツコツやってるけど
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:43:33.21 ID:kiI69Pz/
そもそもMLOの醍醐味って、
試合に勝って好きな選手獲得していく過程だろ?
蓮根でポイント稼いじゃったら、
その過程すっとばしちゃってるじゃん。
それなら、普通のチームで対戦すればいいじゃん。
おれは、監督モードしてる奴を見下してます。笑
サッカー好きじゃなく、ただのゲーマー。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:51:00.17 ID:VWJra+M8
臭いのが一生懸命書き込んでるなー
サッカー好きなら監督しないってのは随分独り善がりだな
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:02:15.62 ID:kiI69Pz/
監督するならサクツクとかやれよ。
ウイイレの監督モードなんて何が楽しいの?
そんな奴ってだいたい操作下手くそだから、
獲られた選手がかわいそう。笑
銀河でレート300とか泣けてくる。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:15:09.52 ID:Ps8uoZcx
>>538 金星取ろうと思ったら監督モードせざるを得ない事実。操作やりながら強化する方が、どういう部分に補強が必要か考えて出来るから面白いとは思う。まぁ、結局どう進めるかは人次第でしょ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:15:56.97 ID:TQpa6DUb
なんなのこのゲーム
フリーズしまくるんだけど
ゲームプランから出てフリーズ
ファウル取られてフリーズ
は・・・???
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:17:33.40 ID:TQpa6DUb
そのたんびにPS3を強制終了→再起動→なぜか自分が切断負け
は・・・???
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:22:33.03 ID:VFaAubD8
>>541 フリーズは時々あるが
フリーズしまくるってことはさすがにない
無線か?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:24:23.63 ID:kiI69Pz/
>>539 そうなんだ。
星とか興味ないから知らなかった。
じゃあ、星集めたい人はしょうがないね。
ただ、個人的な見解だけど、
操作試合より監督試合多い人はヘタ。
(そして、例外なくアグエロ)
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:28:37.03 ID:TQpa6DUb
>>542 いや、有線
ダウンロード版を購入
一度も故意に切断してないのに5回は切断負けになってる
俺が一体何をしたと?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:36:07.95 ID:Ps8uoZcx
>>543 まぁ、そういうのとあたったら資金稼げるしラッキーと思って楽しんだらいいんでない?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:46:13.40 ID:DkxJTiIe
ウイイレはくそゲーだからなぁ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:54:41.52 ID:X28GP8Sv
いろいろ選抜やってきて
今、元ミランにしたんだけど
ピルロの良さっていったい何!?
今作のウイイレで言えばコスパ最悪よね
あとミランデフォメでやってくんだけど
使いにくい使いにくい...
サイドバックしかサイドいないからポゼッションしづらいし
中央突破も前2.3人で打開するって感じになる
ディフェンスは高い位置で奪いやすくはなたけど
奪って即カウンターがメインになってしまう
ミランフォメでパスサッカー出来てる人コツ教えて!
諦めて
ミランらしくロングカウンターのがいいのかな
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:59:00.56 ID:bc0IH7mA
wi-y 前半すぐ2点入れたらポーズとる。後半開始と同時に不正切断。
チェルシーユニの雑魚にご注意。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:22:56.79 ID:gjIe5wAZ
不正切断って注意のしようがない、、、、、
選手交代をする訳でもなく、やたら対戦相手のポーズの回数多いなぁって思ってたら、オフサイドのリプレイ画面でフリーズ
3-1で勝ってたのに、15分待ってみたけどその画面から動かないので、ゲーム終了を選ぶ、、、
で、ピピピッて鳴って再起動がかかって、オンラインに入ると不正切断で俺が負けになってる、、、
どゆこと??
こんなの故意でやってる奴は悪質過ぎるっす。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:27:50.47 ID:USS8+hnm
銀河揃えたって自慢するやつはいるわ
フリーズ自慢するやつはいるわ
ピルロ使いこなせないって自慢するやついるわ
早く冬休み追われよ
今からはじめてもMLOは大丈夫?
どんくらいになったら好きな選手集めれる。
誰か教えてください
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:36:46.61 ID:X28GP8Sv
>>550 どこが自慢?
誰でも変えるでしょ
勝率1割とかだと大変そうだけどw
それに使いこなせないじゃなくて
違いを感じないって書いたの
読めないのかな?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:41:07.02 ID:gjIe5wAZ
>>550 毎日が冬休みの奴とは違うんでね。
追われよって、なんでしょうか?
毎日が冬休みのやつwwwwwwwワロタ
てかもうウイイレやってる奴いないだろw
みんなFIFAかGTA
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:51:59.97 ID:M33NOuyq
お互いにすぐに後半開始すると無効試合になるよね。
こっちが負けてるときにイライラしていろんなボタンを連打する
ことがあるけど、そんなときによく無効になる気がする・・・
気のせいかな。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:52:38.75 ID:X28GP8Sv
>>555 そこそこいるよ
GTA買ったけど微妙だったし
今からFIFA買うならPS4のほう欲しいし
ただでさえ人いないのにPS4とかだとさらに人減るんだろうな
ウイイレのフレ誘ってもFIFAよりSONYにビビッて渋ってる...
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:53:58.43 ID:M33NOuyq
後、バージョン3になってからポーズ中のフリーズが
多くなった!
こっちはひたすら我慢して待つからか知らないけど
幸い負けてることにはならないからいいけど・・・
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:11:00.54 ID:gjIe5wAZ
マジカー!!
他のゲームじゃフリーズなんてしたことないからなぁ。
573は不良品を売ってるという事かw
>>551 問題ない
スター選手なら二人取るだけでも銀河(コスト25000超)必須
下手でも数百試合やれば上記程度にはなる
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:17:24.89 ID:X28GP8Sv
オウンを阻止しようと追いかけてきたり
デススラしてくるやつは何なんだ?
遊んでほしいのか?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:31:17.12 ID:+g8UuP5n
テスト
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:34:50.52 ID:+g8UuP5n
テンプレメンバーの強さ異常なんだけど、銀河相手に勝ちまくる。エフェクト丸出しなんだけど、ぶっちゃけやってて楽しいな。ぐいぐい動くし、ポイントすぐたまっちゃう
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:36:04.16 ID:USS8+hnm
>>552 行間が読めないのはお前だwアホすぎて話にならんwww
嫌味すらわからんのか2chにくるなよw
まあいい冬休みあけるまではROMるわ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:45:34.38 ID:vtbZuUWY
なにもしてないのにマナーレベルが下がってたんだけどなんで?
マッチング相手見つからないと下がるんだっけ?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:49:20.83 ID:A7FlBjkV
>>547 442ダイヤモンドでポゼッションをしたいなら戦術1はそのままでいいから
戦術2で244を作るといいよ 守備の時と上手く使い分けて
ポゼッションの基本はサイドの高い位置に選手を配置すること
最近のユーベなんかも334って言われてるでしょ 開幕フォメとポゼッション時の配置は違うんだよね
ピルロを起点にパスを回しながら相手のギャップを見つけてウイング(SB)が攻撃を先導
サイドバックとセンターバックの間に大きなギャップが生まれるからそこのスペースをFW、MFが上手く使う感じで
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:57:57.39 ID:X28GP8Sv
>>564 なに普通にとらえてるんだよ
嫌味を返してるのくらいわかれ...
オレは今週のスピリッツを読んで343のクライフフットボールを目指すことにするよ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:10:52.74 ID:X28GP8Sv
>>566 そんな方法もあったな!!
天才や
今作サイドバックがいいとこいないし
マイナス、横スルーで上がらさせても2013ほどバシッと通らないし
フラスルーならいいとこ行くけど滞空時間長すぎて詰められるし
ムービングだとボールに触るまで発動出来ないし
その方法なら自分のいて欲しい高さまで上がらせれて待機させれるからムービングもいらない!
WGだと能力下がるのが難点だけど
クロスと預けるだけだから何とかなるかな
SHなら出来るから限界まで上げたSHでいけるかも試してみる
ありがとう天才君
ボールの色、緑とか青にする奴やめーや
全然見えん
先制したら試合終了まで鳥カゴ(笑)
つまらん人生送ってるね
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:42:26.97 ID:uGNxWJWT
4-3-1-2はアンカーをCBに下げSBをSHに上げて3-4-1-2に
4-3-3も同じ様にアンカーを下げSBを上げて3-4-3に
他にも片方SBを上げて逆サイドはCBにして中盤を一列にスライドさせたりとか
特に今回前線からの鬼プレスが強いから3バックにするとビルドアップしやすいから重宝してるわ
試合中に選手交代せずに3バックと4バック切り替えられるようにしておくと便利だな
故意ラグとか
不正切断とか
このゲームくらいだなこんな卑怯がまかり通るゲームは
>>565 あなたがくそ回線なだけ。オンラインやったら相手に迷惑かけるからやったら駄目だぞ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:17:23.74 ID:RtYANcCc
糞回線じゃなくてもマイナーなチーム力でマッチング制限かけたまま最後まで放置してると
マッチングしなかった場合切断扱いになるだろこれ
相手のマナーレベルCまで待ってマッチングしなかったら1度キャンセルするのが無難
577 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/30(月) 23:40:01.34 ID:h7iffJUd
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:44:50.33 ID:+g8UuP5n
キックオフフラスルじゃないですよ、みたいなかんじでキックオフサイドフラスル連発する雑魚が多発しているんだが、あれ全く意味ないんですけどー
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:50:50.76 ID:RtYANcCc
>>577 プシューって音がして
マッチングに失敗しましたって出るとあれ切断じゃね
それ繰り返したらマナーレベル下がった
一戸建て光有線でオフサイドフリーズは監督で過去二回あったな
放置してたら回線の悪化で云々出て無効試合になった
てか今様子おかしくね?操作三試合して二試合謎の中断になったぞ…無効試合ですとかも出なくてただMLOメニューに戻るだけ
マナーレベル今日だけでAまで下がったわ……
581 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/30(月) 23:54:56.99 ID:h7iffJUd
>>579 対戦相手が見つかりませんでしたってでるやつ?
あんまなんないけど、それで切断って573さすがにやばいね
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:56:37.73 ID:8aPKHsAO
手が痛いときやるとだめだな
全く勝てん
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:57:38.81 ID:M33NOuyq
>>583 切断扱いなるよ。最近メンテでマナーレベルが下がらないようになりましたって出てたし。
メンテ後でも下がるところが573クオリティ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:05:15.07 ID:RtYANcCc
>>584 そうなんだよな
メンテ後でも下がるんだよw
まあメンテ前なんてマッチング5秒後にいきなりプシューってなって
それ繰り返したらあっという間にマナーレベル下がった奴の報告たくさんあったし
ひでーもんだ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:11:28.85 ID:7af+uotH
ちなみになんだが、パッチはあててるよな?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:15:58.12 ID:FgyuFzWg
プシューてなんやねんwワロタけどどっから鳴るんねん
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:19:29.62 ID:Q6Dvlk5y
過疎りまくってる現実を直視出来ない廃人の集まりだなキモイ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:39:02.63 ID:OBzP7dEK
つーかレート900代で35連勝中の奴と今対戦したんだけど
大して強くないから不正野郎かと思ってたら
案の定終盤ファールされたとこでフリーズしてんだけど・・・
これ切ったら俺の負けになんのか?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:45:10.29 ID:OBzP7dEK
って放置してたら無効試合になった
つーかマジ時間の無駄だし対戦拒否できんし終わってるわ
そこまでしてレート上げてむなしくないんかね
なぁtaro810yy
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:52:23.36 ID:7af+uotH
最近フリーズが多いから相手の問題より
サーバの問題かもよ?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:03:27.38 ID:oMtpqRcB
いまさらだけどチーム名変更ってどうやんの?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:12:36.26 ID:7af+uotH
>>593
チームコピー
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:12:53.98 ID:wJaBPLM3
架空チームじゃないとチーム名変更出来んぞ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:13:56.45 ID:7af+uotH
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:14:16.65 ID:OBzP7dEK
>>592 いやどう考えても900代の強さじゃなかったw
強さとか言うけどよ
こんなゲームに強さなんてあるわけねぇだろwカスw
選手の調子やあるいはエモーショナルとか
もう上に行くほど運、そしてなにより集中とモチベーションが高いやつが
勝つだけだ
長友って、左で使った時と右で使った時。
能力差はどうですか?
左が一番適正高いですか?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:35:33.46 ID:OBzP7dEK
>>598 それはお前がザコだからだろw
運で800以上はいかねーっての
レート790までいったのに
現在680www
ひでえ
コンペ出るか出ないかの差
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:08:17.90 ID:wJaBPLM3
え、俺800あるよ
こんなゲームにホントに実力とかあると思ってんの?
めでてぇな
どうせ格ゲーなんかじゃ雑魚だろ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:30:20.34 ID:xRYOOLsT
いやぁ…
キックオフからフラスルやる奴は、みんな同じリーグにまとめてほしいわ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:42:10.73 ID:FgyuFzWg
無効試合操作するやつは拒否られて、通報されて 孤立して牢獄行きなるだけってわかっててやってるんかな
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:43:38.61 ID:aDlC7UrM
それよりコンペの時間切れ狙いの方がムカつくんだが。
試合無効になるから最悪。
残り10分ちょっとの試合なんて大体無効になるんだからやらなきゃいいのに
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:07:00.32 ID:wJaBPLM3
10分じゃまず無効試合間違いなしだね
13分位がボーダーかな
俺は残り10分の場合はいろんなこと試したり遊び感覚で時間潰すけど
相手がけっこうマジなことが多い
どうせ時間切れになるのに
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:10:43.44 ID:oMtpqRcB
勝ち越し寸前で右上カウントダウンが始まった時の絶望感。
いつも何かギリギリで間に合う事多いけど
以前までなら10分あればまあいけたんだけどね
今回は試合前のローディングが長すぎて今までの感覚で最終戦に臨むと時間足りなくなるな
おい、「あけおめー」って流した奴出てこいwww
ループで6点取られた・・キーパー弱いからだよね?ね?
マークついてても上隅にループってどうすりゃいいの・・
>>605 キックオフからフラスルなんて意味ないのにあれなんでやるんだろうな?
ボールくれた?っていつも思うんだけど。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:40:49.54 ID:8nmB3tz3
>>613 マニュキーのループは強い
止められないなら
やられたらやり返す倍返しだ。
>>615 まじか絶望した
レート上がったらループの応酬じゃん
コナミ何してくれてんのファック
レート700くらいでもフラスル・糞ループ・マニュキーにされたらドリブル直行、って奴居るからなぁ
ダサすぎて笑う
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:50:11.92 ID:WSEZhaFy
つぁくとの放送見てたんだが、最後の対戦相手お気の毒
勝ってるとき以外はずっと不機嫌だよねあのひと
リスナーとの対戦であの態度信じられん
あいさつもしないで部屋出るし、ガキだなー
対戦ゲームだし、やるからには最強を目指して良いと思うけど
こうなると、
1バーストでコネまくる、
2ループ、
3ループと見せかけ相手キーパー動かさせて普通シュート
が最強?
これで日本一?
駄目じゃん
対戦ゲームをやる時、最強は何かをまず考える
これはサカゲーだし、
サッカー的な駆け引きを突きつめての最強だったら目指す価値もあるんだけど
こう言う風にしょうもない「最強の形」が見えてしまうとゲンナリするよね
最強を目指すなら最善最効率のゴールを目指すのが当然で、
その結果ああなったでは制作陣大失敗でしょ
あれだわ、
例えば格闘ゲームで体力5ゲージ分ある
全攻撃判定が最強のラスボスキャラが一人使える、みたいなねw
全国上位みんなそのキャラになるよなw
それに近いクソさを感じた。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:24:15.69 ID:TtYAR8le
>>591 そいつ2011でも晒されてるし故意だろうね
あやしい奴はコナミに通報しとけ
勝ち負け気にせずとかそんなオカマな発想で
対戦ゲームやってきたことが無かったから、このゲームでなにを目指せばいいのに正直戸惑っている
桃鉄でもその他ボードゲームでも
全力で相手を完膚なきまでに−人間関係を壊すほどに−叩きのめすのが俺の信条だった
ただそれはゲームバランスと相応の駆けが引きがあっての話である
コナミというスポーツゲームに強いゲーム会社が、
十数作にのぼるウイニングイレブンというキラーコンテンツにおいて、
2014年というここへきてまでこんな失敗を犯すとは未だに信じられない
夢であってほしい
>>619>>620>>621 せっかくの長文書き込みで申し訳無いけど、ちょっと何言ってるのか理解できないよ。特に
>>621。
頑張って解釈すると、要するに勝てないよ〜、勝てないからつまらないよ〜、つまらないのは作り手の問題だよ〜って事でおけ?
>>624 いや、チームレベル1の序盤で勝率55%くらいだし勝ててる方だと思う
これから上達していってまだまだ強くなれそうなんだけど
結局目指す先、つまり最強プレーってのは
バーストコネマワシとマニュループですか、それは困るなぁ、って話
マニュループを使いこなし、マニュループを出来るだけ防ぐ
今作の日本最強っての結局これだよね?
これを目指すのかぁ・・って困惑してるのよ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:48:30.38 ID:8nmB3tz3
煮込み冷麺、美味ッ‼︎ Uh! want to do
マニュループを使えない、マニュループを防げない俺は
格ゲーでいったらメクリと当て投げに対応できてないレベル
マニュループ使いこなせて&防げて一人前なら
また一から練習し直すしかないなぁ(困惑)
つー話
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:54:28.77 ID:8CYbcSVh
>>571 そんなやつほんとにいるんだな笑
むしろ試合してみたい笑
でも実際鳥籠されたらどう対処すればいいんだろう
ディフェンスを常にラインを低く保っても750以上行けなかった。
ライン高く保って組織をコンパクトにしてプレス、中盤のメンバーで裏抜けをケアした方が守れるね。
ライン調整は枚数が足りないときくらいが良かった。
>>625 序盤とか最強プレーとか言ってしまってるのがもうイタイ。
>>627 なんとなく分かっているじゃん。多分、レベル1と言っても選手の能力依存のプレーをしてるだろうから、オール初期面、一切の補強無しで何百試合をこなせば見えくるものがあるよ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:06:51.86 ID:jNv1CYar
これ573と戦ってる感が強すぎだよ
格下相手なんて露骨過ぎる
>>629 戦術は扱う選手によりけり。
強い選手揃えたらそれが強い。スピード任せの前線からのハイプレス、ディフェンス能力高い選手はボール引っ掛けてくれるかライン高めのコンパクトにでき、かつマークが優秀。
逆に初期面のみならライン下げてまずは裏のケア優先で、基本は最終ラインでのボール奪取。リアルっぽい感じでいいかもね。
>>630 >オール初期面、一切の補強無しで何百試合をこなせば
まずこれ意味不明だし(もう一回説明してくれやw)、
俺の言ってること分かって無いみたいだからもういいよw
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:32:38.70 ID:8CYbcSVh
>>613 どんな状況でもループを使い続ける奴いるよな。正面、斜め45度。ましてやペナ外からとかも。最近はマニュアルキーで止めれるようになってきたけど、判断遅れるとやられる。 フラスルとかよりタチ悪い。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:38:10.04 ID:f5Hy1Zx8
もうちょい上のレベルの対戦ならループなんか多用する暇ないから安心しろ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:40:32.08 ID:oMtpqRcB
マニュループってなにw
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:41:08.73 ID:ggMsrdH4
強い奴でもゴリブルとフラスルとループしかない
逆に言うとこれらを封じれば勝率は一気に上がる
ゴリブルとかも絶対的なプレーじゃないし防ぐのは十分可能
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:53:09.02 ID:tMo74bxq
まぁ、みんな上手いね。
そんな事よりダイレクトパス出したつもりでも1度トラップしちゃうんだが、
もっと速く操作すればいいの?
もしそうならみんなスゴスギ
>>634 恥ずかしい奴め。
自分が下手くそなのを散々長文で語った挙げ句にもういいやって。仕様に文句言う前に好きなら、やりたいならやればいいだけ。
社会に出たら貴方みたいな思考の持ち主は通用しないからな。
ゆとりかな?なら仕方ないけど。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:03:52.73 ID:ggMsrdH4
>>639 単にボタンを押すのが遅いかボールを受ける選手の体勢が悪い
出現!ウイイレで社会を語る奴wwwwwwwwwwww
>オール初期面、一切の補強無しで何百試合をこなせば
>>640 まずこれ意味不明だし(もう一回説明してくれやw)
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:08:26.09 ID:I24C5usQ
このスレで言う強い奴ってどのくらいのレベルなの?
スレ見てると700とかせいぜい800とかそれくらいのレベルの話しにしか見えない
その程度なら所詮勝ったり負けたりの雑魚だからな
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:09:25.62 ID:ggMsrdH4
>>643 勝ったり負けたりレベルじゃ800は絶対行かないw
勝ったり負けたり引き分けたりなら33%じゃんwwwwwwwwwwwww
久しぶりに出現wwwwwwwwwwwwww
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:20:20.62 ID:tMo74bxq
>>641 ありがとうございます!
身体の向きが悪いっぽい。
注意してパス出してみます。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:20:28.50 ID:EdmzoQt6
勝率7割程度でも800くらい行くだろ
700なら6割くらいか?
10試合中3試合も勝ちを逃すような奴でもいけるってこと
7割程度なら全試合1点プレゼントしてからでも余裕だわ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:25:45.36 ID:ggMsrdH4
>>647 >7割程度なら全試合1点プレゼントしてからでも余裕だわ
ちょっとそれ試してみてくれ
そんで結果を後で報告してくれ
>>642 とりあえず落ち着け。
もうその必死さ伝わる反応が恥ずかしいぞ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:47:22.70 ID:KcuWUIGq
面倒だから試す気はないけど、金貯める為にコンペティションしかしてないリーグでも勝率8割は超えてるよ
5分で勝つのも、10分で1点プレゼントも難易度的には差がないような気がする
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:47:38.92 ID:tMo74bxq
勝とうが負けようがどうでもいい。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:17:07.61 ID:ggMsrdH4
>>650 できもしないことをできると言わないでくれ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:17:56.65 ID:CcTWK1GQ
今日も定期メンテあるのか?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:29:00.24 ID:0d80xZts
やれば100%できるだろうが、別にできるかできないかは重要じゃない
レート800程度は上級者から見たらただの雑魚ってことが言いたいだけ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:08:51.17 ID:3L9OcRMF
酒を飲んで気が大きくなっちゃったか?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:12:24.60 ID:2uTGTQlb
今メンテ前めちゃくちゃ重くなかった?
パス出すのに2秒ぐらい(盛ってないです)かかったんだけど。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:23:49.48 ID:nSeLRr6D
おい落ちたぞ
メンテ3時半じゃねーのかよ
コナミはアホか
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:25:38.39 ID:91VCrtpw
落ちたな でも負けてたからよかった(笑)
1500〜2500くらいはなんか微妙だな。
1500以下とあんまり能力変わらないのにコストだけ高い。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:22:34.64 ID:AvVE1ruf
アンテナマークが常に出てて
ラグ半端ない奴と昨日2回も対戦したんだけど
あれって回線いじってるの?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:36:39.57 ID:EfMeFjfm
メンテ何時までだっけ?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:39:22.27 ID:lqhnkFu7
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:57:59.44 ID:oE2ts6ht
レート800あるけどだいたい勝ってる
でもそれでもたまに負けるから選手入れ替えたり戦術変えたりして工夫しようとするわけでそれが楽しいんだけど
ディフェンスセンスの能力値が高い方がスピードの値が同じでも、ディフェンス時は動きが早い?
ニコ生のコメントで当然みたいに言ってたので少し気になる
蓮根抜きで900超えなんてわずかしかいないんだよなあ
>>664 ディフェンスのコツをおしえてつかあさい!頑張ってもレート450が限界
668 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/31(火) 17:05:08.27 ID:T8TQLCyY
大切なのはレートより勝率
レートだけじゃ当てにならない
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:20:12.73 ID:S+6cZrPE
とりあえず、マニュアルGKにした時に、ドリブルで突っ込んでくるアホのボールは普通に取るようにして欲しい
重なってるのに取れないとか痛すぎるだろ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:28:55.30 ID:GRfe8xSQ
>>669 ドリブルなら
カーソルをフィールドプレーヤーに戻して△で止めれる
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:32:18.54 ID:3L9OcRMF
ホントGKの動きに関しては初代ファミコンレベルだよ。
完成度低すぎ。
このGKの動きでよく発売のGOサイン出せたなと、
同じクリエイターとして驚きしかありません。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:35:48.22 ID:GRfe8xSQ
>>671 盲目のGKかってくらい
何の動きもなくシュートぶつけられたりするよね
逆つかれたみたいなモーションとか
ボールをちゃんと目で追って欲しい
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:37:26.78 ID:EdmzoQt6
勝率 :トータルの成績。コンペティション参加や獲得資産増やす為に戦力落とした場合は当然下がる
レート:現在の強さがわかる
メンテ終わった?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:43:01.02 ID:3L9OcRMF
GK操作は飛び出しだけでいいから、
後は無難にやって欲しい。
せっかくの試合を台無しにするだけはやめてくれ
GKよりCBの方がおかしいだろ 真正面からFWが抜けだしてんのに無視だぞ
>>602 コンペでたらすぐレート上がる
>>604 1000行ったことないのwwwww
ゲーム素人以外誰でも1000行くゲームなのに。。。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:11:25.64 ID:VI/n57zV
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:37:14.82 ID:GRfe8xSQ
プラチナ世代でCB、SBってだれがいるかな?
デシリョ、アラバ、ジョーンズ、プーロス以外で
ハーフタイムとか試合中にゲームプランいじろうとするとフリーズしちゃうのはどうしようもないの?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:58:58.27 ID:YMu4kSMH
>>679 さすがにコイツはいい加減ウザいな。
ゲーム上手いねぇって褒めて欲しいのか?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:01:08.29 ID:wJtx1h+i
発売日に買って3日で飽きてやってなかったけど、今久しぶりにオンやってみたら200人しかいないのな。 フリーマッチなんか19人。まだ発売して2ヵ月たってないのにウイイレ完全におわってたんだな。
バーストとかくだらんもん作ったり、運動会まったく改善しようとしないからしょうがないよな。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:28:43.71 ID:wJaBPLM3
>>678 コンペで勝ってもレートボーナスなんてないぞ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:35:48.62 ID:oMtpqRcB
実際ここいるのレート300〜400くらいが多そう。
>>685 優勝したことないんだろう
ただのレス乞食
試合中暗転して10分くらい経過してたんだけどなんなのこれ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:16:31.95 ID:wJaBPLM3
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:53:12.49 ID:GRfe8xSQ
>>680 知ってるやついないんかな?
サッカー詳しい人ってホントおらんね
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:56:57.21 ID:xFxpdAYx
>>685 678と687はランクマの話だわw
ランクマだったら誰でも1000いくだろw
こいつらMLOじゃ雑魚間違いないわ
>>680 ナスタシッチ?何歳くらいのことなのかわからんが
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:58:48.73 ID:GRfe8xSQ
ロビーきてっていうと絶対来ない自称上級者
さて、なぜでしょう
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:01:43.25 ID:GRfe8xSQ
プラチナ世代は1992年生まれの20、21歳
ネイマール
ウィルシャー
イスコ
などなど
日本なら
宇佐美
宮市
とかだね
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:02:12.59 ID:QklAE3yQ
>>685 678と687こいつら威勢いいと思ったらランクマの話だわw
ランクマだったら誰でも1000いくわw
ブックオフで売ってきた
4800円+950円だからまずまず
2015に期待
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:25:39.50 ID:ErUwDOsg
MLOよりもランクマの方がレベル高いと俺は思ったけどな
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:32:23.06 ID:YMu4kSMH
し〜!(・ω・)ノ
相手したらダメっ!
700 :
687:2013/12/31(火) 21:37:57.37 ID:t3GGYtOD
>>696 なんで俺が
>>678といっしょにされるんだよwって思ったら
文章わかりづらかったかもな悪い
cidre-0128フラスル厨
ランクマの方が上手い奴多いよね
ランクマなんかへたくそばっかやん
ランクマ厨はこっちくんなよ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:39:06.14 ID:ErUwDOsg
厨とかすぐ言うけどランクマの奴らの方がうまいって言ってるだけで普段やってるのはMLOだけどな
ムービングもマニュキーもコナミのクソAIを誤魔化すための仕様なんじゃないかな
もしマニュキーがなかったら今ごろループやりたい放題だしムービングがなかったらクソAIでまともな攻めができないと思う
でもマニュキーがあるからどんなにループがアホ仕様でも
「キーパー操作しないのが悪い 下手くそ乙」
で済まされる
それでAIのクソさから目を背けさせることができる
人に操作させることでAIの質を放棄してる
特にGKのAIには言いたいことが山ほどある
まず△飛び出しボタン押してもまともに反応しないからスルーパスに対する対応が厳しくなる
弾丸ミドルに対しては横っ飛びで余裕のセーブなのにループに対しては一切の抵抗なし
このあたりのAIがまともに完成しなかったからマニュキーを搭載したんじゃないかと思うほどだ
で、いざマニュキーに切り替えた超至近距離のシュートも壊れループもゴールに張り付いてるだけであっさりセーブだからな
メチャクチャだ
超速報!
大島優子AKB48卒業!
もしマニュキーなくて、ループいれ放題ならウイイレ辞めてたな俺は
だからといってコナミを支持するつもりは全くないが
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:57:40.33 ID:gICh3Fin
↑どーでもいい
興味無し
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:13:42.50 ID:GRfe8xSQ
>>705 ムービング使ってないけど普通に攻めれるよ
ワンツーが前よりも強くなってるし
フェイントも強くなってるから
GKはアホだけど
2013ロングコンシュー2012コンカや9?8?あたりのロングチップキックよりはマシだな
あれは本当にひどかった
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:37:48.89 ID:mDH/S/7m
マスターリーグ選手集めづらい
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:46:14.26 ID:kePh4ueE
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:01:54.25 ID:SXzV8XQ0
まあみんなあけおめ!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:17:15.40 ID:QAn8JMUV
>>710 ひどくねえよ。2013のロングコンカは流れからのもしくはあの一瞬しか意味ないし。
あんま適当なこと言ってるとしばくぞ。
ウイイレスレで〜よりはって言うやつは大体感覚が麻痺してる
どっちもやべーんだよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:24:55.20 ID:YffPqgam
>>667 ディフェンス時のカーソルチェンジがうまくいかないから、口ボタンで味方ディフェンスにチェックに行かせて体を相手に寄せる
その間に自分はダッシュで戻って相手のコースの前に行く そうするとボール奪取できる
あくまでもこれは自分のやり方だから一回試してみて
MLOの方をメインでやってるけど作業プレー多いんだよなー
試合に関しては既存ランキングの方がサッカーやってくる人多くてレベル高いと思う
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:42:22.76 ID:FEN4FJYi
>>714 コンカじゃなくてコンシューね
本当にわかってるのかね
やべっ
前噂になってた
フラスル禁止でお願いしますチーム...
ボイチャの鼻息がキモい...
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:44:39.82 ID:PI3fsDBL
>>717 ウイイレでサッカーやる奴は総じて弱い
レートが低くなるほど組み立てようとする傾向が強くなる
これ俺の体感
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:04:02.13 ID:FEN4FJYi
噂に聞いた通りのフラスル野郎でした...
鼻息キモいって書いたら止まったから本人見てるのかww
とりあえず719はレベル低そうだ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:34:49.92 ID:/Va06lC4
okatyaってしってる?
低レートは総じて守備が下手くそ
目の前のボールを奪うことしか頭にないんだろうな
800とか900程度の雑魚がイキってるだけのスレだったかwwレベル低いな
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:55:17.12 ID:PI3fsDBL
ドリブル強すぎワロティンコw
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:56:45.96 ID:Rv7k60dT
残念ながら300程度が大半かと
>>727 冗談だろ・・・話になんねえじゃんwwwwwwwwwwwwww
>>604みたいな800程度の勘違い雑魚ちゃんがイキってるスレだと思ってたw
俺や
>>643や
>>647の言うとおりに、ゲーマーとして700や800のようなら身体障害者レベルの雑魚
レス飛びすぎw
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:11:16.69 ID:SXzV8XQ0
前作まで余裕で1000いく勢だったけど2014買ったばっかでよくわからんから自称1000とかの人勝負してくんないかな
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:15:17.94 ID:PI3fsDBL
涌いてるなあ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:16:56.34 ID:RbBCypyO
冬休みですからね
今バグが起きた
俺が点を入れた後、相手のキックオフ前にゲームプランに入り選手交代させた後いきなり俺が点入れたリプレイが流れ出した後俺のコーナーキックからハジマリやがったw
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:51:55.97 ID:1NRiKbc6
1000行くのはホントすごいね。
ただ1000でも、は?こいつが1000いけんの? ショボ。ってな奴もいる。
俺もさっきバグったなあ
こっちが得点して普通に相手のキックオフで再開した途端に
終了時に出る点数表示の帯がいきなり出てきた
もう前半終了だっけ?って一瞬思ったがまだ20分だし
試合はそのまま続行できたけど・・・
相手も前半終了と勘違いして両方の動きが止まったのはちょっとワロタ
なんかまだ1点差あるのに
「さあここで試合を振り出しにもどしました」
って実況入るバグが一昨日くらいから何度かでてる
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 06:48:47.25 ID:m4oo01II
レート900に奇跡の勝利。2014年、いい年になりそうです
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:19:37.55 ID:Q2O5BUA9
なんか今ゲームスピード異常に上がってないか?
勝ったら実力、負けたらエフェクト
「高レートなのに弱かった」って、それがエフェクトだったとは微塵も思わない
都合いいよなーほんと
なんでチームレベル4にレート990の人がいるんだよ・・・
サウに6点取られた・・・
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:56:58.49 ID:YffPqgam
高レートに勝つとポイント1000近く貰えて最高
>>717 そりゃランキングマッチのほうがレート300くらいでも仕様フラスルの防ぎかた知ってる人がいるから安易に裏だせないしパスコースきるだけじゃなくパスをきれるからね。
MLOは勝たないとポイント入らないから仕方ないんじゃない?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:41:38.84 ID:ZFxq/N2k
自演くっさ
ランキングマッチのレート300がレベル高いってwww
>>744 KONAMIが悪いんだけど自演もなにもMLOのスレは「フラスル防げない」っていうコメント多くね。
もう一度書くけどKONAMIが悪いんだけどさ。いい加減気付けよって話し。詳しいことは書かない。つっかかてくんなうぜーから。
744に言うの忘れてたけど強いとは言ってない上手いやつもいるよって言ってるからな。
お前等みたいに暗い部屋に引きこもって、レートの高低競って俺つえーしてる奴ばかりでないんだよ。
俺は如何に弱小チームで、MLOでは初期メンバーのみで、能力に頼らず操作を駆使しタイミング外したりして強い選手相手にも対等に対戦するのを楽しんでいる。
要するに楽しみ方は人それぞれだ。
>>747 人それぞれって言う割りに、前半はえらい攻撃的な物言いですなw
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:15:11.07 ID:ZFxq/N2k
>>745 必死すぎて意味わからんww
コナミが悪いってなにがだよ
おまえが上手いのにレート300なのはコナミが悪いってこと?ww
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:23:02.06 ID:NprpN5gM
レート300とかのやつはとりあえず黙ってろよ
300はなあ 手ごたえないよなあ
500くらいからそれなりに
自分の両親、嫁の両親、嫁、そして子供にお年玉あげたら
財布が空っぽで外にも出られない。
ウイイレするくらいしかない。だからみんな相手して下さい。
俺、レート200台だけど・・・
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:12:55.74 ID:Bxm5ycOG
レート1000の初期メン>>>>>>>>>>
>>747の初期メン
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:47:02.88 ID:5X2Xj+jO
もうアメリカフットボールみたいで疲れたから売ってきたら5200円だったw GEOは良心的だなw お前らも早く見切りをつけて他の事やれよw
売値が高いってことはそれなりに人気のゲームってこと
今作は普通に面白いよ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:41:24.97 ID:PI3fsDBL
普通におもろいから売る必要ねえしな
>>691>>696 ランクマならだれでも1000いくよな
さすがにランクマで1000いってない下手糞はこのスレにはいないよな
俺雑魚だからMLOでは1000すらないし勝率も9割いけないわ
こんだけ過疎ってて人気ってことはねーだろ
そもそも売るとか以前にいつもより買った人少ないよね今回
据え置きゲー自体やる時間減ってる
ロード時間中にタブレットでスマホゲーやってるけど、そっちのプレイ時間のが圧倒的に多い
今更だけど、コストが高い=能力高いってわけじゃないんだね
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:25:01.12 ID:SXzV8XQ0
CF最強ってだれだろ
>>762 鈴木隆行
後ろから削られた時のダイナミックな倒れ方は
ハリウッド俳優も真っ青の演技力。
主審も笛を吹かずにはいられない
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:27:57.23 ID:ByTqYhte
後半終了間際に俺が決めた瞬間にフリーズしてしばらく待ってたんだけど、
待ちきれなくて切ったらこっちの勝ち(相手の切断扱い)になった
なんだこれ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:20:44.98 ID:Rdns3RaZ
>>760 そういう意味ではPS4からは人口増えるだろうから来年期待かな
ラインブレーカー餅のFWって人気あるね。
デコイランの方が使いやすいんだけど、プレイスタイルの違いかな。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:41:06.71 ID:FEN4FJYi
>>768 FWに一度当ててから展開したい人にはラインブレイカーは向かないね
当てようとしたら走りだしたりする
戦術でポゼッションにしても
下がってきた瞬間なら当てれるけど
下がってきて待機したとこで出すと走りだして合わない
走り出さないタイミングを覚えたらラインブレイカーでも出来る
ギャラクティコでやっと700後半になった
ただ800台の奴ってレートもそうだけど自分より1枚上に感じる
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:20:27.81 ID:Q2O5BUA9
てか総資産さえ高けりゃレーティングもチーム力も低いほうが得れるコスト高いってシステム自体が糞やわ
とりあえずコスト欲しいって時に上でやるメリットがないだろが
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:27:39.12 ID:ZENbPK0y
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:33:32.07 ID:Q2O5BUA9
なんでぇ?
とりあえずコスト欲しいとき下でやれば?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:53:20.61 ID:EDhF12zN
>>757 MLOの上位よりランクマの上位の方が確実に上手い
MLOはメンバーを固めちゃえば弱点がカバーできちゃうからな
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:57:51.51 ID:A66KIwwW
失点を振り返ると、
すべてインターセプトされてからだ。
ポゼッションしてもどこかでらとられるし、
今作はカウンター狙いがいいのかな?
上手い人教えて。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:13:39.29 ID:G0zESfPm
ランクマッチの方がうまいとかマジで言ってんだろうか?
ウケる
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:14:36.27 ID:G0zESfPm
インターセプトされたら失点するのは当たり前
アホか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:21:23.21 ID:9lpaHjAW
甥がお年玉で買ったのに全く勝てなくてへこんでる
高校生以下はMLOなんてやらせたらあかん
781 :
sage:2014/01/02(木) 00:27:55.66 ID:m88TBdMt
キックオフフラスル止めれないです。
どうすれば止めれるでょうか。
キック前にボランチかCBにカーソル合わせて全力で後ろにダッシュさせときゃ普通防げるだろ
ついでに□二度押ししとけば
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:35:58.06 ID:WcL4hrre
>>777 当たり前だろ
MLOの上位の奴が既存のチームを取ったら穴がボコボコ見つかるよ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:37:25.89 ID:2xnPUzLA
>>781 1人で裏狙いならカーソルを変えて下がるだけ
2人、3人なら止められない
中央DFに変えてカットイン、クロスに備えるくらいかな
年末レーティング750くらいだったのに600切りそうだw
ディフェンダーのポジショニングめちゃくちゃだな。
攻撃時も見方が全然動かなくなってしまった。
スーパースター目指してたのに何が起こったんだ。
やな奴とあたったわ
不愉快
787 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/02(木) 04:06:40.96 ID:gPZJWSvr
いやーチームレベル3とかの方が勝てるっていうね!
当たり前だけどコスパ系集めてる時期が一番勝てる
金が増えると好きな選手の割合が増えてきて勝てなくなってくる
回避する方法は徐々に腕を上げることのみ
これを実行するためにテンプレ選手は程々に獲るけどテンプレに攻めは絶対せずに腕を上げてる
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:44:00.46 ID:8SNDR/mx
このゲームエフェやばすぎだろ
過去最高にやばい
自分より低いレートには二度と当たりたくない
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:54:04.44 ID:3ipkqu72
うんち
レート制限かけて同じチームレベルを選べばいいだけw
>>789みたいにスター軍団で雑魚狩りしようとする奴があまりにも多すぎる
これはそういう楽して高レートになろうとする馬鹿を防ぐための措置
それをわかってない奴が多すぎる
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:53:00.01 ID:8SNDR/mx
×おしてもプレスしないんだけどどこでプレスすんの
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:03:39.89 ID:2xnPUzLA
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:18:25.45 ID:8SNDR/mx
>>793 だから×って書いてあってそれ押してもできないってことだよ日本語わかるか?
すべてディレイになる
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:40:26.75 ID:2xnPUzLA
>>794 全部読んでないよね
チュートリアルもやってないよね
まずそこからはじめて
それでもわからなかったらこようね
てす
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:50:20.76 ID:PH8yFIX8
MLOとランクマッチどっちが強いとかはないと思うけど
MLOは常に相手は好調の快速選手いるから能力任せの攻撃止めれないときつい
ランクマッチは逆にそういう選手無しでも点取れないときつい
ひたすらゴリブルしかしないやつよくいるけどランクマッチじゃあんなのできないからね
公式の全国大会が通常のチームな以上はMLO 強くても意味ない気はするけど
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:08:32.62 ID:2xnPUzLA
>>797 どっちでもいいんだけど
快速好調DFで固めれるから同じじゃないか?
ランクマは快速FWが少なくても快速DFも少ないわけだし
前まではMLOの方が人気あったから普通に考えて
MLOの高レートの方が上だと思ってたけど
今作どうなんだろね
日本代表戦で結果残せるくらいの実力者なら勝ち負けにこだわるのは分かるけどさ
それ以外でこだわってる人ってなんなんかね。
レート500くらいの中途半端な奴が高レートにケチつけるんだよ
毎年おんなじだよ
まぁ負けず嫌いなんだろう
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:27:20.83 ID:gLiJTbm4
>>778 じゃあ君は攻撃はすべてシュートで終わるか、
サイドに出してるの?
>>798 攻め側の方が全体として足速いし、そういう選手の数も多いから、MLOの方がゴリ押しし易い
とは言えそもそも最上位は双方共通
飛び抜けて上手い奴は何使っても上手い
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:54:35.85 ID:CcLZJtNt
レート高いと偉いの?
なんか貰えるの?
レートあげる方法
銀河つくってマッチングをチーム力とレート共に誰とでもにして雑魚がりをする
これだけ
メンタリティが高いとエフェクトの影響受けにくいってマジ?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:36:49.71 ID:eKmtP6WP
銀河で雑魚狩りしようとして低レートに負けると
>>789みたいな事言い出すんだろ。
エフェクトとか以前に自分が下手なんだと気づけよ・・・
プレスの仕方も知らん奴が思い通りにいかんとエフェクトとか言い出すんだからなw
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:16:49.31 ID:WzA3K0p7
そろそろさエフェクト統一したら
どっからどこまでが能力、エフェクト、バグ、仕様、ラグなのか
エフェクトって
キックオフの能力低下を言ってるの?
ルーズボールが相手にいくとエフェクト?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:28:57.88 ID:gLiJTbm4
ルーズボールはエフェクト。(GKの弾いたボールも含む)
味方のポジショニングが悪くなるのもエフェクト。
ディフェンスの足元スルーはラグ。
キックオフは仕様。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:30:31.31 ID:gLiJTbm4
エフェクトは一試合の中で有利になったり不利になったりする。
その割合はチーム差に依存する。
当然弱い方が有利の割合が増える。
a-rite
放置後切断する雑魚
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:52:12.15 ID:QJcgbS+/
>>800 サッカー勉強してこい
得点の何割がショートカウンターか?という事実を知ってたらそんなアホな応答はできないw
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:53:03.25 ID:QJcgbS+/
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:54:25.53 ID:QJcgbS+/
>>783 穴がボコボコ?w
ランクマッチとかそもそも操作のレベルが低すぎるんだがw
いいから別スレ行ってホルホルしてろ
どうせMLOじゃ低レートのカスなんだろ?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:56:47.36 ID:QJcgbS+/
エフェクトエフェクトうるせえなぁ
試合中に有利になったり不利になったりってなんだよw
もはやエフェクトの定義が無茶苦茶だろ
たんなる、言い訳じゃねぇか
あと、ポジショニングが悪くなるのはエモーションだよバーカ
無理なことしてミスばっかしてりゃ下がるし、アホみたいにファールしたりしても下がる
全部おめーのせいだよw
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:59:47.87 ID:U7m/Ydz1
ID:8SNDR/mx
こんな馬鹿がエフェクトがどうのこうの言ってんのかよ
そもそもプレスも出来ないようなゴミより低いレートの奴なんているのか?
レート100位?w
それに負けてエフェクトがーとか発狂してんの
もう死んどけw
816 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/02(木) 14:17:52.25 ID:gPZJWSvr
エフェクトが嫌ならチームレベル2とか3でやったらいいじゃん
銀河にして文句いうなよ
海外PESの解析によると確認できるエフェクトは
・スコアが動いた直後と、前後半ロスタイムに守備能力が落ちる
・チーム力に差がある場合、弱いチームに「若干の」上方修正が入る
強いチームには修正はない(←重要)
これ以外は確認できてないよ
オンでのレート差も関係ない
こぼれ球も関係ない
シュートがポストにあたるのも関係ないです
PESはPESだ!ウイイレは違う!ってのなら知らんけど
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:39:45.80 ID:2xnPUzLA
>>817 じゃあそれでいいんじゃない?
ソースが信用出来るかどうかは分からんけども
エフェクト、エフェクト言う人の体感は一致してないし
今度からテンプレにでもしてくれ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:48:28.97 ID:1kclO2xa
エフェクトかどうかは知らないけどDF時ににL1でカーソルチェンジして遠くのDFにカーソルいったからもう一度押して選手を変えようとするとL1が何回押しても反応しない事がある
自分が起きるのは決まって格下相手の時のみの現象
やべえ四日くらいやってないから操作忘れてそう
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:00:05.07 ID:gLiJTbm4
>>814 エモーションをエフェクトっていうんだよ。
つまり、今作からKONAMIを公式に認めたってこと。
で、一試合の中で、
そのエモーションによって、
じぶんに有利になったり不利になったりするんだよ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:16:35.02 ID:U7m/Ydz1
>>821 君の言う事にはなんのソースもない
全部自分の感覚
そんな事でいいなら何だって言えるじゃん
今のところ
>>817が一番納得出来る
一日やらないだけでも勘取り戻すまでに結構かかるからなぁ
というかPCでFPSやってからウイイレに戻るとウイイレのレスポンスの遅さに対応出来なくてしばらく酷いことになるwww
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:37:54.29 ID:F/XpTXnZ
相手近くのDFにカーソル移動してんのに
棒立ちだったり、歩いて操作不能状態(スパキャンも効かない)
ことあるんだけど、PS3壊れたんかな
それともメンタル、スタミナやらの能力値で
強制的に動かなくしてあるんだろうか
エフェクトが毎回露骨過ぎるから過疎るのがコナミはわかってないんだよね
エフェは鳥かご糞フォメ能力差ラグ対策と思ってるがなにか違う
ユーザーが納得してこそゲームは面白いのであり理不尽がまかり通るゲームは面白いとは言えない
フルブまでは遊ぶがPS4に期待する
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:44:41.79 ID:gLiJTbm4
>>822 アホか。
おれはウイイレ1からやってるんだよ。
自分の感覚に自信はある!
ちなみに、昔のエフェクトは、
強い国が有利になるためのものだっ。
こぼれ球は必ず強豪国に転がってたし。
オンラインができて、
みんなが楽しめるような仕様になった。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:44:46.51 ID:eKmtP6WP
スタミナが落ちると具体的にどうなんの?
あと調子の影響もよくわからんな。
不調なのにめっちゃいい動きする時もあるし
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:49:13.18 ID:gLiJTbm4
>>822 数作前で実験したけど(スライダーとかない時代の作品)
強豪クラブAvs強豪クラブB
強豪クラブAvs弱小クラブA
(強豪クラブBと弱小クラブAのフォメ同じ)
強豪クラブAのポジショニングは後者の試合で明らかに悪くなった。
フラフラディフェンスの近くに寄っていった。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:48:49.99 ID:idKyMqLE
ウイイレユーザーの大半はストレスでハゲ散らかしてる。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:36:49.37 ID:8SNDR/mx
なんか変なこと言ってるかすがいるから対戦してやろうか?
レート700弱あるから
どうせ勝ってもエフェクトって言い訳されるんで嫌です
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:44:17.83 ID:nomXiN7v
たかが700弱でいきんな
このゲームってフォーメーションめちゃくちゃ大事じゃない?
強いフォメと弱いフォメで差ありすぎ
糞フォメだとパスコース全然なくなるのに、強いフォメだと簡単に相手に隙ができる
高レートの人は大体強いフォメを使ってると思う
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:52:09.74 ID:W9eSMGt2
冬休み君ちょっと黙って
エフェクト中はいかなるモチベでも跳ね返すことは
出来ないってことか
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:10:14.19 ID:gLiJTbm4
>>833 強い奴は442の中盤ダイヤモンドが多くない?
3バックで強い人に当たったことない。
まぁ、中盤すっ飛ばせば、
つまんないけど強い気がする
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:02:48.39 ID:+9DJa+K+
相手PA付近で相手背中に背負って、クルンて反転して振り切るの
なんかボタンとか右スティック操作してるの?
いつも取られる。。 。
背中からプレスに行っても取れないなら前を向いたとき取ればいい
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:41:57.45 ID:y6J3U6BM
やぁーウイイレ楽しいな。
みなさんキーパーは何人いれてますか?
あんまり変わらないと思って1人しか取ってないんだけど
結構変わったりするんですかね。
>>837 バーストトラップじゃないですかね!
R1×2(連打)と方向キーで出すやつ!
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:47:59.65 ID:Cskpm3KO
まじで、能力の違いで具体的に細かくどう変わるか公式で説明してほしいもんですな
能力値自体エフェクトみたいなもんだからな
チーム力に格差があると能力に少し調整が入るのもあるが、元々初期メンの能力はそんなに低くないんだよ
全ての能力値をよく観察してみることだね
>>840 たぶんそれだけど、他ボタン押してないんですかね?
自分はすぐ取られるのに、相手のは取れない…泣
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:08:13.38 ID:eKmtP6WP
ピルロと中東の無名選手の違いがわからん。
フライなんて弾道みんな一緒だしパス能力の意味なくない?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:16:22.30 ID:fHux0aRZ
初期メンバーがどんな体制でもダイレクトで繋がるのに銀河メンバーがワントラップしようがパスミスする時は笑った
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:21:11.17 ID:Cskpm3KO
クイックでしょーもないプレイヤーと当たるとこっちのペースも乱れていけない。
もうよほどやないとクイックはしないでおこう
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:23:33.29 ID:2xnPUzLA
>>844 ほんとそれね
今までもパスがそれほど差がなかったけど
今作はさらに差がないね
FKも前作まではピルロクラスだと恐ろしい能力だったのに
今作は激萎えキッカーでも代わりに出したフリーキック得意じゃない選手でも決まるしね
ドリブルも精度に差が無くなってきてるし
さっすがピルローー!!って思える所は全くないね...
ただのヘボいボランチ扱い
正直長谷部の方が良かったような...
パス能力はスタミナ減ってきた終盤に安全にパス回したいけどプレッシャーも体勢もきつくなった……みたいな時にこそ意味が出てる気がする
エフェクトの影響がより強く出る感じというか、サーチの範囲・精度が能力に依存してる感じというか……
パス精度系70未満と85以上で比べると相当安定感が違うんだが……気のせいか?
※ただしサーチ1プレイヤー個人の感想です
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:39:28.78 ID:wtQaxPVd
ピルロは唯一無二の存在
パスサーチと観客視点があるうちはその差を表現しようがない
パスサーチ0レーダーなし選手視点なら差をつけれるのではと思う そうなると視野の能力も必要になるかな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:45:56.82 ID:nj34dVYJ
お前ら頭ハゲ散らかして何言ってるの?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:47:34.69 ID:G0zESfPm
>>821 エモーショナル効果がエフェクト?
なるほどわかった、つまりポジショニングがよくなるんだな
つまり、それだけの効果という認識でいいな?
お前が言ったことだ、金輪際セカンドボールがどうこうとか、カーソルがどうこうとか、硬直がどうこういうなよ、カス
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:48:51.30 ID:G0zESfPm
>>817 何適当なこと言ってんだ?
そんな解析されてねーよw
お前さんプログラムとかわかってるか?w
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:57:45.95 ID:2xnPUzLA
>>849 自動で相手に取られない様なパスを出すとかさ
自動で修正してくれたりして欲しいかな
視野の概念は
レーダーの見える範囲に違いをつけるとか
出す方向と違う向きでも精度が変わらないとか
奥の選手に出すときに精度が変わらないとかあれば面白い
能力高い選手と初期メン等低い選手の(パス等々の)違いが無いと言う奴は、違いがどれ程あるか分かるまでオール初期メン軍団を自分の操作でもっとやってみろって言いたい。
自分銀河で相手初期メン等能力低い選手で相手に上手くやられて文句言ってる奴は、能力高い選手で能力頼みの操作してるから違いが分からないだけ。
結局は当然能力高い方が有利に決まっている。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:08:39.86 ID:G0zESfPm
自動で繋がるパスwww
どんだけゆとりなんだw
能力差感じないなら初期メンバーで誰とでも対戦しろよ
アホかw
パスの違い感じるけどな
スペインと日本じゃ全然パススピードがちがう
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:29:42.32 ID:U7m/Ydz1
アホやな
ピルロやシャビのラストスルーパス(グラウンダー)は雑魚メンのスルーパスと違って流れてキーパーまでいかない
絶妙なとこに出せるんやで
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:30:10.33 ID:G0zESfPm
エフェクトがどうたら、能力がどうたら
いかにも冬休みだな
負けるのはおめーのせいだよ、下手くそ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:35:12.39 ID:2xnPUzLA
>>855 そりゃいくらかあるだろうけど体感するほどじゃないかな
1つのチーム
初期メンバーでやってるよ
あんま感じないよ
ポジショ二ング
シュート
クロス
瞬発
が一番ちがうかな
あとクロスを余裕で回り込んでクリアって思っても何も出来ず体押し込まれてぶち込まれまくるね
パスをより良くってよりパス下手をもっと下げて欲しいね
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:37:06.66 ID:d7/iOpg4
この過疎っぷりは何でなんだろうねー
2012なんかは万単位でオンユーザーいたのに今じゃ数百とか
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:39:58.40 ID:2xnPUzLA
>>857 それはキック力依存じゃない?
リーセとかのサイドチェンジ全然詰められないし
キック力は大事だね
アッガーとかだとからCFにバシっ!と縦パス出せるしね
吉田では...ヘロヘロすぎる
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:44:19.33 ID:2xnPUzLA
>>859 何をそんなイライラしてんの?www
「大トロ、マズイわぁ
「そりゃお前の舌がおかしんだよ
って言ってるようなもんだぞ
>>860 1つのチーム
初期メンバーでやってるよ
との事ですが、何試合やりましたか?レート、平均得点、平均失点、何勝何敗何分かを知りたいです。
ビギナーズラックならぬ
ビギナーズエフェクトわろた
さっき購入して、記念すべきオンライン第1戦目、
クロスがそのままごーるしましたw
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:20:49.08 ID:FgbZGt6R
>>864 150試合くらい
レート500くらい
勝率4割ちょい
ラグい人に当たらなければ600までは行けそうかな
前作は初期メンバーで400いけなかったけど
今作は何とかやれるね
まだチームが銀河だらけじゃないのもあるし
フェイント結構使うタイプだから今作はフェイントもそんなに違いが出なくて
誰でも細かいタッチができるしね
スタミナ減ってもミスったりそこまでデカイタッチにもならないし
前作じゃ前半の序盤くらいしかフェイントが安定しなかったからキツかった...
いやいや
シャビキック力なんかないけどパスくそ早いじゃん
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:40:21.32 ID:FgbZGt6R
>>867 使ったことも使われたこともないかな...
パス精度依存なんかな?
パス精度99
キック力1
パス精度1
キック力99
で、こんど検証してみるかな
能力値の最低は50じゃなかったか
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:00:41.62 ID:FgbZGt6R
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:01:04.26 ID:seGOhXlm
精度系の能力値はDFのマーキングエリアに入った時の変動値って解釈だな。
ノーマークではほぼ差が出てないんじゃないかってのが個人的な意見。
オフェンス、ディフェンスセンスはその変動幅ってのは確定事項だからその可能性高い。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:03:40.60 ID:vA59oD+0
そんな細かい事を573がするのかw
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:35:44.28 ID:seGOhXlm
今考えたら、仮に俺の考えが合ってたとして攻撃側有利な理由がわかってくる。
お互い戦力が整っていてある程度のスキルを持ってるなら数的優位を作れば完全に守備を崩しきらなくても得点可能。
ちなみに平均失点が0点台の猛者は大抵の場合驚異的な得点率を叩きだしてる。
守備が神がかってるというより相手にまともにプレイさせてないから平均失点が少ないと。
実際高レート同士すごい点の取り合いかワンサイドになってるし。
やったーMLオープン予選突破したどー
でも眠いから寝るおやしみ
>>875 あなたのおかげで18位だったのに優勝したったw
お恥ずかしい事を聞くのですが、コンペティションってどうやって登録するんですか?
いつも、この大会は受け付けてませんだとか
大会日時になってません、みたいなこと言われるんだけど。
何時間前とか、受け付けスタートとかの時間があるんですか?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:07:08.98 ID:cjxN92R9
コンペの決勝で続行出来ないで独自のなんちゃらで相手の勝ちとかKONAMI氏ね
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:08:17.03 ID:q9YQ8lU2
今回のコンペってチームの中で一位じゃなきゃだめなんか?
>>877 まずは出場資格がありかなしか出てるでしょ
時間も何時何分からってなってるからその時間になるまでできないよ
>>872>>874 同感
>>866 すごいね。
試合数同じ位の私の初期メンのみチームは、対戦チームレベル1に絞ってレートは誰とでもに設定でやっとレート500行きそうになったところだ。
初めのスキル判定四勝一敗で400ちょいからスタートして負けがこみ一時は300前半まで行ったけど何とか持直し今がある。ただいつも少しの所で五連勝が出来ない…
平均得点、平均失点幾つ位でしょうか?
私は得点1.2と失点1.6位です。
ボコボコされる時もめげずにギブアップしないのも原因。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:08:10.23 ID:LeMZwh6+
フラスル戦術とかじゃなく、純粋なサッカーをやって、それなりにいい選手使ってコンペなりクイックマッチ楽しむにはどうすればいいかねー
lv4縛りにしてもフラスル厨多すぎてなんかなー
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:54:47.37 ID:1iBb8+DD
まーだフラスルどうのこうの言ってる奴いんのかよ
フラスルなんて瞬発系のドリブルの壊れ性能に比べたらまだまし
フラスル相手ならまだ駆け引きがあるけど
ダッシュドリブルで突っ込んでくるだけの基地害相手にしてるとオンやる気なくすわあ
もうサッカーじゃねえよ
何の競技だよこれ
ゴミゲー
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:00:42.08 ID:q9YQ8lU2
ゲームだから
まぁなかなかのくそげーだな
ショルダーチャージして倒れたら全部ファール取るのやめーや
せっかくいい機能なのに
初期メンプレイヤー達凄いな……一部以外はエメルソン辺りにすらスピードだけで千切られるような面子なのに
>>883 あれは確かに萎えるわ
ああいうのはうざいからいつもボコボコにしてる
大抵超低レートだから余裕だし……たまにレート700とかのフル銀河でやってくるゴミも居てびっくりするけど
>>886 あれもうちょいねりこんで欲しいよな
ショルダーチャージは正当なチャージとしてやってる限り絶対ファールにならないのに……
ついでに競り合うと一部以外操作不能・操作キャンセルになるのもやめて欲しい
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:55:28.95 ID:P1nagoRw
>>863 その大トロがうまいのならお前のしたか完成がおかしい
まずい大トロならもんだいない
で?それがどうした?
今日、無線から有線に進化させたのでMLOデビューですよろしく
>>887 低レートならいいけど銀河でうまい人のドリブルは止めようがないよ
一か八かのスラで止めるのも限界があるし
何よりディフェンス中のストレス半端なくて、1点ビハインドでもハーフタイムでギブしたくなる
>>887 初期面のみプレーおすすめ。
我がチームの、キャプテンヘジャスカは不動のスタメン。チームの得点王にしてアシスト王。4231でやるとどのポジションも2人づついるから、他のメンバーは調子次第でスタメン入れ替え。
在籍人数少ないから疲労ないクイック対戦のみなのでたまに相手に圧倒され一方的に負けたりしますが、操作を駆使してやらないと勝てないからアクション風にならずに楽しめますよ。
>>889 よく有線にするまで待ったな、歓迎する
>>890 フェイント織り交ぜて華麗に抜いてくれるなら納得するからいいんだ……ただスピードに乗って突っ込んでくるだけなんだ……大抵糞ループも使ってくるけど
確かにただの運ゲー化しちゃってストレスやばいwww
>>891 へジャスカは確かに使える子だった……他が次々に入れ替わる中、かなり長く支えてもらったし
全員だと流石に苦行過ぎるから一人だけスター選手入れて他初期メンとかやってみようかな……でもルーニー+初期メンですらチーム力レベル4か……(´・ω・`)
テンプレでオリジナリティがない、ダサいやつが多くて嬉しい。俺の的確なメンバーが引き立つ。君ら、フォメと的確な人選知らな過ぎ、
ロロ、コオロギ、ペイショット、ルイスレアル、モンタニョ、ビクトリア、はっきり言って飽きたよ個性出せ。
>>893 本当はみんな個性あるチーム作りたいに決まってんだろ
メリットが何もないから仕方なくテンプレなんだよ
そろそろギャラクティコにいこうと思うんだけど、やっぱり皆総資産が10万以上なんかな?
今ちょうど10万ぐらいだけど、もうちょい貯めたほうがいい?
やっぱり毎回ビッカビッカ銀河相手オンリーだと今の戦力とオラの実力だと厳しい。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:41:09.29 ID:r1JAlr/B
いままで対戦は同じリーグに限ってたのか?
だせぇなw
誰とでもにしてたのなら、いつ銀河になったって一緒ってこった
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:54:01.28 ID:FcqPLxBo
>>893 で、自分はどんなメンバーでやってるの?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:06:18.19 ID:r1JAlr/B
>>894 メリットだけで考えてるからテンプレになるんだよ
アホか?おまえはw
メリットだけでゲームやってないでこだわりの選手やプレーという楽しみを見出せないのか?
って
>>893は言ってんだよ
>>895 今俺五万弱だけど普通にやってるよ
十万あれば余裕じゃね
勝率九割にしたいとかいうなら別だが
>>898 じゃあお前は自分なりのこだわり個性的チームで
オナニーでもしてろよ
みんながテンプレの中わしのチーム超個性的やわー
めっちゃ気持ちええわ。い、イクーーーー!ってよw
人に個性的チームとか押し付けんなカス
どんなチームにしようが人の自由だろうが。
人に押し付けるのではなく、どういうシステム・仕様にすれば
個性的なチームで溢れるようになるかを少ない脳みそで
考えて発表でもしろや
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:34:02.48 ID:ZhPPHEhj
こういう脳みそだから、チームもテンプレになっちゃうんだろなw
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:36:50.31 ID:yPuEBjT+
基本的に自分で考えるって能力が欠如してるんだよ(笑)
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:53:51.15 ID:sEkj7PRw
こんな戯言言う奴まだ居たんだな
>>900 893だが、ちょっと内容がズレてる感じだね。
テンプレは、大体やりたい事無いからフラスル作業だろ。それもマネ、うんざりだ。
私は、サイドならクロスを正確に入れれる人選。中盤では、フィジカル強くてタメを作れるとか、何がしたいかを決めており、スピードは普通でOK。一芸を大切にしてます。以上!
因みにチーム力は、2000ちょい。レートは600ちょいだけど、崩して楽しんでますわ
わかるわ
ただ勝ちたいだけのチーム作ってる奴はクイックでもやればいい
せっかくこれだけ色んな選手が選べるMLOなんだからもっと個性出そうぜって思う
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:10:02.71 ID:htISi/00
テンプレ野郎は拒否入れれば解決
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:11:18.02 ID:q9YQ8lU2
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:21:02.56 ID:5ArSUzXC
たまにマニュキーにしてマイボールになると
しばらくCPUが勝手に操作して操作不能になる事ない?
>>904 個性的チームだが、フラスル作業
テンプレだか、フラスル作業なし
この二つのタイプのうち、あなたはどっちがマシなのかな?
>>909 難しい二択で選べない、あえてなら、テンプレじゃない?フラスルなんて適時に誰でもするでしょ
エディットでいろんなチームのフォーメーション見てるけど
いろいろ発見があって面白いな
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:52:38.81 ID:KWDRnb+M
>>908 あるある
ためしにCPUに任せたらゴール取った
相手に申し訳なかった
muihoiho
レート452の雑魚の癖に無効試合使ってくるとは
前半3点取った後いきなり電波マークで出した。
通報済み。
みんなに拒否られての監獄ごくろうさん
弱いチームに限ってゴールキックやコーナーキックでカーソルちょこちょこ動かすのなんなの
すげぇうぜぇ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:23:05.43 ID:q9YQ8lU2
みんな少ない試合数でなんでそんな選手集められんの…?
にわかな僕に教えろください
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:47:35.01 ID:q9YQ8lU2
>>916 でてないw
基本やるの深夜だから気づくと終わってるってことが多いんだ
今度機会あったらでてみるthx
コンペとクイックでもらえるコストって違うんだっけ?
クイックメインでやってるから良く分からん
ってもまだ200試合程度だから、ここの住人とは天と地ほどの
違いがあるんだろうけど・・・
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:10:37.05 ID:2IaYyKFm
200もやってんのかよ
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:33:08.34 ID:bOH+OccM
テンプレのレベル低くないか?
ギャラクシーは、
ハムシク、アグエロ、ダビドルイス、ビダル
がテンプレだぜ。
7割このメンバーだから。
ホント飽きるわ。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:42:38.55 ID:G0XxlDse
初期メンバーでMLOやって、すごく良い成績の人は確かにいる。初期メンでも点取りまくり。
こういう人の本アカはレート1000付近だったりする。
ただ、こういう人と対戦すると漏れなく選手の動きが重い。水中で動いてるかのようだ。こういう状態の時って、選手の能力なんて関係ないな。
相手は初期メンだろうがヌルヌル動いてプレスをかけまくってくる。シャビイニエスタでパス回そうがついてくる。ぶっちゃけ俺の対戦相手がこういう重い状態になってるとわかる時もあるし。
今ウイイレのオンやってる人間なんてみんなある程度守備上手くて強いよ。ゲームがうまい。それが大差ついたり、点の取り合いばかりになるってことがおかしい。オンライン専用モードで試合してる状態だわ。
オンラインが廃れている最大の理由がコレ。
オフラインでは、ここまで点の取り合いばかりにならない。別のゲーム。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:42:40.92 ID:NL4br1hF
アグエロだけ強すぎ、バランスブレーカーだわ。
パッチで修正してほしい
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:51:06.87 ID:G0XxlDse
22人の座標点を連続で動かし続けるってのが、今の技術では無理なんだな。
オンプレー中に一瞬でもずれると厳しい。
強引に選手の座標点修正すると選手がワープしたりすることになるし、ほんの少しのズレでも足元のパスに反応しなくなる。
画面表示とサーバー内データの座標点が違うから。
何が言いたいかと言うと、オンラインはごり押しフラスル最強。
でもそれってつまらんわな。
レート1000付近の人間はわかっててやってるだろうけど。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:52:57.51 ID:bJVecZR4
コンペは対戦拒否適応されないんやな
無効試合するごみくず共は早くまとめて死んでくれへんかな
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:53:48.03 ID:bOH+OccM
選手の座標点って?
バカにもわかるように説明よろぴく
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:01:25.75 ID:yQ0dVECu
もしかしてこのゲームって糞ゲーじゃね?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:07:27.42 ID:bOH+OccM
たぶんクソゲー。
でも中毒みたいにやり続けてしまう。
パスつないで崩した時の快感が忘れられない。
座標の意味を知らないならゲームなんか止めて中学からやり直せ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:15:12.96 ID:G0XxlDse
座標点は、xyzで指定して選手がフィールドのどこにいるかを表現するもの。
zは選手の重心、足先、頭のてっぺんと3つほど指定してあるかも。ジャンプや転がった時の当たり判定のためにね。
xyに関しては、突破力のある選手でドリブルすると、DFはついていけない。
FWとDFで比較して、座標点の移動速度にズレがあるのに(スピード系パラメータの違い)、データ通信の時間的分解能は一定だから。
そうなるとDFのプレスは空座標点に向かってかけられる。そうすると画面上ではプレスがかかってても、内部では何も影響を受けていない(プレスを受けていない状態)。と、いうことが起こっている。
多少大げさに書いたけど、こんな感じ。
短時間で連続的に扱うデータが多すぎて、ラグ無しなんて100%無理。
レート990〜でももうちょい1000の人と対戦したけどうまかったなー。
フラスルだけじゃなくてスキをついて色々やってた。
衝撃的だったのはレート600いかない人に11-0で負けて
なんだこいつと思ったら勝率98%だったw
うまいというか超越してたわwマジでハーフライン越えなかった。
いろんな人がいるもんだ。
だっさw
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:54:33.66 ID:bOH+OccM
>>930 想像しただけでも怖い。
相手フォメに合わせた鬼プレスなのかな?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:56:02.49 ID:bOH+OccM
>>929 ウイイレをオンラインでするのは無理があるってこと?
つまり、クソゲーってこと?
レート600いってない人で勝率98%ってありえる?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:07:20.27 ID:G0XxlDse
オフラインと同じように対戦するのは不可能ってこと。別のゲームってこと。
11-0で負けるような観察力のない下手糞は何やっても駄目だろw詐欺の被害に合いそうだな。
ラグ以外にあり得ない。
試しにオフラインで2p放置して試合してみ。それでも11点取るのがどれだけ大変か分かるから。エフェクトの影響もあるけどな。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:10:24.96 ID:G0XxlDse
勝率98%ってことは、最低で50試合しないと駄目だからな。49勝1敗でレート600www
ウイイレプレイヤーって低脳ばっかりだな。だからこんなもん買い続けるw
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:12:52.10 ID:sEkj7PRw
なんだ嘘かよ
98%じゃなくて戦績みたら16勝1分の94.1%だった
平均得点4.76は凄いな
50試合以上して勝率98%と17試合して94%って全然違うからな。
最初はレート判定でそのあと高くても500スタートだからレート近い人で指定すれば最初は勝てる
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:24:58.14 ID:G0XxlDse
そのすごい成績のやつらの回線状況見せていただきたいわ。ほとんど回線による有利な状況で戦ってるから。
むかしむかし、幻影旅団というチームがあったそうな。そいつらはオフで戦うと大変強く、オンラインでも大変強かった。
しかし、オフで最強とされていた○○の成績は、オンラインでは⚫⚫が限界で、オフでは最強とは言い難い△△の成績が、オンでは…おっと、ヒソカが来たようだ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:34:15.37 ID:bOH+OccM
>>940 なに言ってるの?
日本むかしばなしが好きなの?
ひょっとしてバカなの?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:12:31.72 ID:6gHcpFOK
うちのフリーデルが弾いたボールを対戦相手が再度シュート!
フリーデルが対応出来なかったんだが、その前に居たうちのカンビアッソが
強いシュートをキャッチしてそのまま前線の選手へ渡したんだが・・・。
それを審判達も何事もなかったようにスルーして(笑)
メッチャ笑った。
俺はお前がハゲたおっさんが好きなんだなあと思って笑った
ブルースウイルスとか好きだろ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:50:23.16 ID:6gHcpFOK
わかってくれてうれしーぜ。ハゲさん
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:01:03.95 ID:iv0q3SGQ
おいおいコナミよ
ペナ前でシュートボタン押してシュートゲージ上がったまま
アグエロが3回ドリブルしてゴールライン近くまで行って
ようやくシュートしたのだが
ひどすぎないか?
さっきまでなかったが
これがエフェクトってやつか?
ラグはどうしても発生するなら
それを踏まえた上でのオンラインは作れないのか?
カーソルチェンジ直さないし
人間の加速にしては遅すぎるし
コナミはプログラミングができても
ゲームの本質までは分からない人の集団だから
売上下がっていくんだな
昔は100万本余裕で超えてたのに
なぜ売れなくなったのか
ちゃんと考えたことあるのか?
ウイイレ5ぐらいから退化してんだよ!
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:06:41.87 ID:DIzqfTAV
いやー今作はKOTYにノミネートしてもいいくらいクソゲーすぎるわ
スケートリンクの上でサッカーしてるような感じと車みたいな選手の加速をどうにかしてくれよ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:10:10.24 ID:sEkj7PRw
>>946 俺も最初はスケートリンクの上でやってるみたいだなって思ったけど案外慣れると気にならないぞ。
もう少し我慢してやったらうまくなってきて楽しくなる。俺は今楽しい。
てかそれってダッシュ使いすぎなんじゃね?w
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:10:35.17 ID:WNQuow3p
ウイイレのできとか売り上げがというよりゲームソフト全般に言える事だろ
カメラつき携帯が普及してさらにスマホがでて普通のデジカメが
売れない時代だよ ゲーム会社もこれからどうやるか迷いがでてるとこがほとんど
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:10:39.43 ID:5ArSUzXC
フェイント入れて3秒後ぐらいにやっとやりだしたと思ったら
入力が生きてるのか連続でやりだしてそのままタッチライン割る事多いです。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:13:04.22 ID:DIzqfTAV
>>947 慣れてきたということはお前もクソだってことだよ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:27:56.97 ID:bJVecZR4
ウイイレ10以来やりこんでついにコンペ初優勝。 めちゃくそはまってたけどついに飽きてきた
しばらく距離をおこう
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:53:43.28 ID:8d+zIH9J
なんだかんだ今作パッケージ版だけで50万本近く売れてる 日本だけでね
PS4の発売が2月に控えてるし全体的に家庭機ゲームソフトは売れなくなってきてんだから気にならない数字
ちなみにライバル?のFIFA2014は国内5万本弱
アメフトやってるみたい。タッチダウーーーーン、みたいな。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:51:04.15 ID:EC6KjHYh
ライスボウルやってたな
つか角度があんまないとこから打つとキーパーゴールの中に弾きすぎじゃないか?笑
久しぶりにやったんだけどマニュキー弱くなった?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:19:42.23 ID:jKN5KJLs
失点するとすぐ放置する奴はホントにムカつく
これは低レートの奴によく見られる現象
そこを更にフルボッコにすると切断してくるよ
>>957 お前が無線等のくそ回線なんじゃない?
相手は余りのラグでやる気をそがれたとか。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:01:21.47 ID:QLgkWHpX
50万ちかくいったのか、例年並みに売れてるのになんでこんなにON過疎ってんだw
ハーフタイムでギブしてくれればいいけど、ポーズメニュータイムも目一杯使って放置
んで最後の最後に切断とか
まぁただの嫌がらせだよね
ボコられたのが悔しいのだろうが、、、情けないのぅ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:15:41.72 ID:5URRtLeb
今回のエフェクトで顕著なのはチーム力エフェクト
腕がそこそこでも調整してチーム作って対戦フィルタで同チーム力と当らないようにすればレート800くらいなら楽勝。
このやり方で高レートの奴は正直、ギャラクティコのバリバリの銀河でプレイして高レートと比べるのは間違ってると思う。かかるエフェクトのレベルが違う。
ちなみにチーム力エフェクトを利用してコスト上げも簡単にできる。チーム力をレベル3か4に落としてわざと負けまくってレートを200くらいまで落として、
コンペに出まくれば監督モード蓮根放置よりはるかに簡単にコストが貯めれる。
ちなみにこのやり方でこんぺの決勝を勝てば一試合でコスト6000とか行くので手っ取りばやく銀河にしたいならおすすめだけど少し腕も必要。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:07:21.65 ID:Z80l1anC
フェイント入力したらボール置きざりで突っ走ってくの修正してくれ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:30:58.70 ID:H3QwO46T
電波わりい奴はやんなよ腹立つ
そうカリカリすんなよ〜(´ω`)
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:49:59.61 ID:EC6KjHYh
一番嫌ののはパスコース入ってんのになぜかちょっと飛んでまた抜けするとこですな( ゜3゜)ノ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:24:01.60 ID:jnNzMK4u
10連パイ
300代になっちまった
なんなんだいきなり
chaa_16
糞回線
それを指摘すると暴言
新スレ立てるからな
と思ったらスレ立て規制きてた……誰かよろ(´・ω・`)
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】11
※前スレ
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1388049230/ Q.オンでスタジアムを固定したいんだけど出来る?
A.オフのエキシビションで好きなスタジアムを選びましょう(夜推奨)
以後それがオンでも反映されます
Q.試合数が少ないのに総資産が多い人がいるけど何故?
A.戦績はリーグ毎に分けられているが、
総資産は引き継ぐので他のリーグから移ってきた人だと思われます。
☆総資産LVとチーム力LV★
総資産LV2 1500(確定)
総資産LV3 6000(確定)
総資産LV4 12000(確定)
総資産LV5 20000(確定)
チーム力LV2 3000(確定)
チーム力LV3 7500(確定)
チーム力LV4 15000(確定)
チーム力LV5 25000(NEW!)
チーム力LVはコスト上位11人のコストの合計値で決まります
選手全員のコストの合計ではありません
次スレは
>>950が立てること。不可能なら誰かに代わってもらうこと
依頼や踏み逃げ等で
>>950以外が立てる際は必ず宣言してから立てること
規制かかってたから誰か頼む
……という件を書き込んだつもりが出来てない……自己あぼーんでも無いし……一応もう一度書き込むけど被ってたらスマソ
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】11
※前スレ
【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1388049230/ Q.オンでスタジアムを固定したいんだけど出来る?
A.オフのエキシビションで好きなスタジアムを選びましょう(夜推奨)
以後それがオンでも反映されます
Q.試合数が少ないのに総資産が多い人がいるけど何故?
A.戦績はリーグ毎に分けられているが、
総資産は引き継ぐので他のリーグから移ってきた人だと思われます。
☆総資産LVとチーム力LV★
総資産LV2 1500(確定)
総資産LV3 6000(確定)
総資産LV4 12000(確定)
総資産LV5 20000(確定)
チーム力LV2 3000(確定)
チーム力LV3 7500(確定)
チーム力LV4 15000(確定)
チーム力LV5 25000(NEW!)
チーム力LVはコスト上位11人のコストの合計値で決まります
選手全員のコストの合計ではありません
次スレは
>>950が立てること。不可能なら誰かに代わってもらうこと
依頼や踏み逃げ等で
>>950以外が立てる際は必ず宣言してから立てること
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:43:25.86 ID:Om7Sz8Zq
いいプレーしてくる人とやると
何故がこっちもいつも以上にアイデア出てくる
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:58:35.64 ID:jKN5KJLs
>>959 関係ない
3点差くらいつき出すとその傾向が強くなる
ホントにゴミ
あと試合終了直前で電源を切る奴もゴミだな
逆転エフェクトきつすぎんよー
□ボタン押してもクリアせず×ボタン押したら空振り
80分1失点に抑えてた守備と同じことしてるのに残り10分で4点取られるとかないわー
なんか最近全く守備がてきない
5-3とか4-3とかサッカーのスコアじゃねえよ
□プレスで詰めさせながら、操作は何も押さずにボランチ使ってコース切りなんだけど、鬼ごっこになるのは何がいけないんだろうか
>>973 あいおい、関係ないって
無線は否定しないのかよ。
無線くそ回線野郎乙。
お前の対戦相手させられる方はラグってまともにできないのに、俺うめーって勘違いしてるなよ。
大体お前、放置等々される事が多いから文句言ってるっぽいけど、何故そうなるか、原因は自分にないのかを気付けない痛々しい野郎でもありそうだな。
>>975 攻撃的な守備してみたらどうだろうか?
2~3年前のバルサに近いね
バルサの強みは攻撃にいきがちだけど実はボール奪取力ハンパなかった
鬼プレスでラインをそこそこ高さにしてみてはどうかな
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:16:26.98 ID:OJeXoKcZ
スレ立てようか
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:20:29.96 ID:OJeXoKcZ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:25:08.84 ID:OJeXoKcZ
>>975 コース切る守備と操作でタックル使ってボールを強奪する守備を併用したほうがいいと思うけどねえ
タックル使って来ない相手は楽
>>977 今ゲーゲンプレッシングを目指して、奪えなかったら作戦2でリトリートかけてるんだけどリトリート中に失点しまくるんだよね
確かに攻めて奪うのにもう少し時間をかけてみてもいいのかもしれない
ありがとう!
ピルロとトッティとシャビだったらどれがおすすめ?
あんまり違いがわからない
どれも変わりません
結局一番足はやいやつとるのが手っ取り早いのです
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:07:25.08 ID:U5GvdJlE
ありがとう
理由も聞かせてくれると嬉しいです
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:25:26.83 ID:U5GvdJlE
俺自身トッティが1番好きなのもあるけど、ミドルをどんどん打っていきたいんだよね。前線、サイドに使いたい選手がいるのであればピルロ、シャビの方がいいと思うよ。
能力値とかあんま見ないから勝手なイメージだけどねw
トッティでエリア外から弾丸ミドルをバンバン決めてやると思ってた時期が僕にもありました
しかしその幻想は西川君の超反応横っ飛びセーブに打ち砕かれました
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:38:14.53 ID:B3Na6whp
このクソゲーまだやってんの?
スレの数とかも過去最大級に盛り上がってないよな
>>987 トッティなら弾丸ミドルよりも無回転ミドルが入る。最悪枠にさえ行けばキーパーはじくから
つめてゴール。無回転楽しすぎる。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:45:32.86 ID:w+41F3su
結局スピードが最強だよ。
ボールコントロールとメンタル85以上で
パスサッカーしてるけど、
アグエロ、ロナウド、ロッシ、ハムシクあたりを揃えてる、
必ず決定的な事故が起こる。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:02:34.71 ID:jKN5KJLs
>>976 へ?
無線ってこっちが快適なら相手も快適なんじゃねーの?
>>992 お前みたいなやつがいるから、無線くそ回線がはびこるんだよ。
いつまでもくそ回線なくせして俺つえーと勘違いしてるなよ。
ハンデもらって対戦してたのしいか?相手に迷惑かけて自分だけで俺うめーって思ってたのしいか?とにかく無線はやめろ。
もう何度も言われてる事だ。
ポケットWi-Fiでやってます。
って人もいたな。
ちょっとまて・・
さっき対戦相手でチーム力レベル3のトータルコスト19000くらいの
人いたんだが・・これっておかしくね?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。