【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
616名無しさん@お腹いっぱい。
gMotor系シムでMOD作れば分かるけど
rFはリバースエンジニアリングなんかしなくても挙動ファイル(.HDV)、サスペンションジオメトリファイル(.pm)タイヤフィジックスファイル(.tbc)音声ファイル(.sv)
ギア、エンジン、ダメージ設定、ヘッドフィジックス(.ini)全部メモ帳やWordで開けるよ。
その上挙動関係のファイルにはその行が意味する事は//の後にご丁寧に書いてある。
例FuelTankPos=(0.00, 0.215,-1.245) // Location of tank relative to center of rear axle in reference plane
それでも足りない部分はISIがPDFでgMotorエンジンの仕様書出してる。
挙動に関係するファイルの中身見てると本当に膨大な量の設定項目が有る。
F1チームにrFpro使いが多いのはMOD作りをする環境が整ってるのと車両挙動再現するのに足る設定項目の多さかと