【PS3/Vita】 MLB 12 THE SHOW 30打席目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:32:58.20 ID:68k2HOnz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:37:37.46 ID:LkXr2Eii
余裕の2get
見ろよ>>3の「2getしてやったり」な意気揚々とした書き込みをwww

今度からコイツのことクソムシって呼ぼうぜw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:43:04.49 ID:QRMWeJmN
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )

5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:53:05.60 ID:S/eTyt7k
909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:37:27.76 ID:ujpjPmUq
>>905
親切にアドバイスありがとう。本当に参考になります。
俺も試した結果をこのスレにフィードバックしなきゃだな。

vitaの北米アカウントの取り方とやり方を最初から詳しく教えてください
どうぞ、よろしくお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:57:27.26 ID:r9ZeFIZA
>>1
乙ィー・スミス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:19:59.42 ID:kgE1lheQ
前スレの961と同じものです
今回からF〜A評価も追加されたわけなんですが
F〜A評価と99段階評価が合っていないです
例えば選手紹介の欄(△を押すと出て来る)でチャップマンのvelocityはAで
コントロールがD
なのですが99段階評価の方はコントロールの方がなぜか高いのです
これはどうしてですか?
本当に悩んでいるので教えてもらえれば助かります
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:27:36.82 ID:EKHdBIdf
公式ロスター03/06

チャップマン
Velocity A 黄色バーの長さ42.5mm
Control D 黄色バーの長さ38mm

黄色バーの長さはSony22インチ液晶TVの場合
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:33:43.83 ID:GVxNYzxa
DDはバッティングタイプをタイミングかえれないんですか?
メニューでかえてもゾーンプラスのまま
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:43:05.50 ID:fEOxgU2K
わがままだけどknightロスターきたら前スレで自作ロスターあげてた人またエディットしてくれないかな…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:11:11.91 ID:GwhtTxcd
近作が初SHOWでとりあえず打撃設定タイミングでやってみたけど
以前から言われてたおみくじ打撃ってのはあんまり感じなかったな。
ピュアアナログ・ゾーンに比べてもとっつきやすいし面白かった。

そういや送球メーターをONの設定でやってるのに
何も出てこないのは何でだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:22:59.26 ID:ITRUtC2c
0-16で完全試合食らってしまった
はじめてやるんだが難しいなぁ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:25:07.86 ID:bxYwhUN3
11ではピッチングのカーソルとかも場所とかサイズいれた?らしいけど
12ではなくなってしまったのかな??
どこさがしてもそれっぽい設定ないんだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:25:30.53 ID:RRfR6Li+
表示もONにしないと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:27:22.11 ID:GcwHAyvP
>>11
送球ボタン押し続けると足の下のサークルが赤くなるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:42:33.74 ID:hdHUZBqw
>>5
Vita初期化してアカウント作るときの国を北米にするだけ。
以下の流れは日本アカウント作るときと同じ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:50:19.44 ID:mcN5bYpH
審判によってストライクゾーン変わるのは面白いんだけど、一球ごとにストライクゾーン変わるってなんだよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:08:41.35 ID:GwhtTxcd
>>15
自動送球の項目がオンになっていたw納得。

難しさの設定はルーキーが一番簡単でレジェンドが一番上なのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:09:42.79 ID:zrrQAxbH
可変ストライクゾーンといえば?(※栄村禁止)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:21:37.31 ID:LkXr2Eii
yes

みんなはどんな設定で楽しんでるのかな?
打撃投球守備それぞれの難易度とコントローラ設定、ゲスONOFF、スライダー変更設定、カメラなど
僕は

打撃 HOF ゾーン
投球 HOF ピュアナログ
守備 HOF ピュアナログ
ゲスOFF
スライダー ピッチスピードだけ0
カメラ キャッチャークラシックを少し上方向にカスタム

今回は打撃も投球もCPUのレベルが上がってるね
前作まではHOFから更に自分のコンタクト、パワー、コントロールを2下げてたけど
今年はデフォでも全く打てないしコントロールできないよ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:28:42.74 ID:fEOxgU2K
設定なんてフォーラムみた方が早い
議論もされてるし試行錯誤もしてる

僕の設定wなんて興味ないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:58:00.03 ID:j8zZfhz3
>>10

こんばんはー
最近自作ロスターうpしてるものです。
今日はとりあえずアリーグのエディットを終了させて
シーズンを一年まわして成績をチェックしているところです。
自分でいうのもなんですがなかなかにいい出来になりつつあると思ってます
ただ前スレでも言われたとおり打高投低気味で詳細としては
実際より本塁打が5〜10%多く 四球も5〜10%程多く、おそらくそれが関係
していそうな具合です。
あと打率はやや低いといったところでしょうか。
ゲームと現実の評価はややちがうためにそこらへんの調整を行ってます。

投手の球種などは結構がんばっています。
例 SEAのリーグの×ボタンはシンカーにして4SFBは廃止
  TEXのアダムスの×ボタンはスラーブに変更etc
みたいな具合でやっています。

今日も今からまたシーズンを2周ほどさらにまわして色んな選手の
成績をチェックしたあとにエディットで調整を加えてまたシーズンを
回すことをしようと思っています。
友人などと3人で話し合いながらエディットしています。

あとちょっと無知ですいませんが
knight氏のロスターは既にあがっていますか?
あがっているならロスター名を教えていただけると幸いです

23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:13:41.86 ID:E1Kh1KJJ
>>22 さんのロスター名教えてもらってもいいですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:15:17.45 ID:Ih9PZbS7
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:23:27.17 ID:j8zZfhz3
>>23さん

とりあえずアリーグを8割がた完成させたやつなら
それでは今からうpしますねー
Z2CHROSTER VER3
であと15分前後くらいしたらあげれると思います。

ただまだ最終調整が済んでいません
よければこの選手のスタッツはこうじゃない?
みたいな意見があれば言ってくれると嬉しいです。
正直そこまで有名ではない中継ぎや
プラトーン起用の野手はどうしてもちょっと違ったりする場合がありますので…

また、自分はPHIファン 彼女がMIA&TBファン 友人がATL&CINファンなので
もしかしたら若干贔屓になってる恐れもあります。
まぁまだナリーグは殆ど手をつけてないので影響があるとしたらTBだけですが…

あと日本人選手はこれまで結果を残してきたのとBill Jamesの予測スタッツなどを
取り入れてイチローはまだそれなりの能力になっています。
実績も浅い西岡などは厳しめの査定になっているかと思います。
今年メジャー挑戦する野手は評価は厳しめ、投手はやや甘めといった具合になっていると思います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:35:46.66 ID:mcN5bYpH
>>22
上がってない
辞めたのかも。
名前がknightだからすぐわかると思う

27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:36:45.85 ID:mcN5bYpH
GM ゲームしよう
FP Fast Play FP ON、FP OFF
GP Guess Pitch(GP ON、GP OFF)
HZ Hot Zone(HZ ON、HZ OFF)
GG Good Game
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:43:24.38 ID:j8zZfhz3
うp終了しましたー

Z2CHROSTER VER3 となっています。
アリーグの基本的なエディットは済ませましたが
スタッツの微調整がまだなのと2012年なのに
Miguel Sanoがレギュラー貼ったりちょっとホズマーが無双したり
カルロス・ギーエンが引退してなかったりします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:45:14.00 ID:m2bgs+xI
略語いいですね
助かります!
ただオンラインゲキ重だけどパッチとかでるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:11:44.43 ID:E1Kh1KJJ
>>25 ありがとうございます。
ただ、自分はNPBのホークスファンでしてMLBは詳しくないですw
一応11から買ってはいたんですけど仕事等であまりやるヒマがなくて・・・
去年もDLしてたKnight氏のがまだ来てないようだったので何かないかなぁと思って一声かけてみましたw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:23:37.69 ID:mcN5bYpH
>>28さんのロースターに入ってるダルが一番似てるやつ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:29:25.74 ID:GwhtTxcd
エラーの数値をちょっと上げるとかなりポロったり・落球したりして面白いねw
こういうスライダーで調整するゲームはデフォがかなり大味だったりするけど
これはデフォでもしっかりしてる部類だと思う。

まだ安定して打てないけどかなりハマれそうだわ。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:36:08.07 ID:TY7pC7bx
>>9
DDはゲスオンがデフォっぽいよね。
他のオンと違って1イニングでQUITしても負けになるので、回線優先で
ゲスオン設定になってるのかなぁ、と思うわ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:15:06.20 ID:HKoH2fF5
DDってなに?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:48:44.75 ID:MzqPSgX5
誰でも大好き
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:52:03.30 ID:ht4KmFKZ
>>34
ttps://www.theshownation.com/

このサイトのトップページの画像ににDDの正式名称が載っている。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:52:32.79 ID:ht4KmFKZ
訂正
このサイトのトップページの画像にDDの正式名称が載っている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:58:27.76 ID:Mg6LHxVf
ににを気にするな ににを
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:20:54.32 ID:WNdeEM9r
ありがとうございました
だきやもんどらだいなすてぃーだって。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:56:28.67 ID:cYYpCiCd
これって審判のジャッジに文句言って退場する演出なかったっけ?
41 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/16(金) 08:00:03.07 ID:514ScHnu
今作はまだ見てないが、前作まではあったね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:14:45.68 ID:Mx+0DF2Q
>>40
今作はまだ見てないが
ああいうのは最初リアルでいいとおもったが
ゲーム進行の妨げにしかないからもういらないっしょ
審判にクレームつけても退場だけで判定は覆らないし
そういうのが好きな人用に設定でSHOWモードもほしいところですね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:37:31.41 ID:IcdSsgXC
打撃に関してはほとんど不満はなくなったけど
内角をひっぱるのがやたら難しいのは
なおしてほしいな
できればパッチでスイング速度上げるとかしてほしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:51:46.34 ID:Mg6LHxVf
審判へのクレームも任意で操作にくわえてほしいな
■で暴言 ×で小突く ○でお尻ペンペンとか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:52:19.37 ID:YsH8j5ac
打撃はびっくりするほどまともになったな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:55:02.87 ID:BY5C3H2t
>>16
セーブデータとかにPS3又はPC保存してから初期化ですか
そして北米アカウントにして有志ロスターとかダウンロードセーブして
セーブデータをPS3又はPCに保存、そして初期化して日本のアカウントに
戻してセーブデータをvitaに移行ですか?

それで日本アカウントで遊べますか?
やり方、これでいいでしょうか?

47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:04:28.43 ID:BY5C3H2t
>>46
セーブデータとかをです
メモリーカードは差したままで初期化でいいのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:16:18.42 ID:qhXA41UM
打撃はオールスターレベルでも結構難しいな。
HRは打てるけど連打が中々打てない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:00:42.81 ID:aVhD8abC
2Aで一年終わりそうな勢いだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:18:40.51 ID:tsm6mYH2
店舗で販売してる店ってどこかありますか?できたら横浜から近いとこであったら教えて下さい!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:19:41.65 ID:YgkwHssj
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/open/standings.html
それにしても日本のプロ野球のオープン戦
防御率が1点台のチームが5チーム3点以下のチームが10チームってピッチャーの防御率良すぎだろww
それに比べて打線は2割5分超えてるのがたった1チームってどんだけ打てねえんだよ〜wwww


52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:23:40.87 ID:YgkwHssj
>>50
まあちょっと近いとは言い切れないと思いますが秋葉原に行けば売っていますよ。
ちなみに僕は11は秋葉原のゲームハリウッドというところで購入しましたよ
12もそのうち僕もゲームハリウッドで購入しようと考えています
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:27:07.22 ID:tsm6mYH2
>>52
ありがとうございます!やっぱそっちまで行かなきゃないですよね。ちょっと遠いんですよね…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:27:15.15 ID:YgkwHssj
>>50
http://www.gmh.jp/
ゲームハリウッドでは現在6980円らしいです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:36:05.61 ID:YgkwHssj
>>53
う〜ん横浜でも海外のゲームソフトを扱っているところだとあるんですけど、僕はどこにあるかわからないんですよね…
すいませんお答えできなくて。
ちなみに僕も横浜の鶴見に住んでいるんですが秋葉原まで買いに行きます(どうでもいいことですいません)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:37:36.62 ID:ZeisVrMZ
昨夜はまさかのPSNメンテで北米アカ作れずにおあずけ喰らっちまったぜ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:55:42.01 ID:IcdSsgXC
>>51
メジャーリーガーみてから日本の選手みると
まるで少年野球

体格が違いすぎる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:14:52.94 ID:4V+ERL4k
シーズンやってるですが試合中に他チームの情報下に流れるんですがどうやったら消せますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:17:06.57 ID:iiQVbd4b
連打したらボークになるのもいいね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:24:31.46 ID:7SC4ZICL
>>57 スレチなカキコにレスするのはお控え下さい

>>58 日本語でおk

修正パッチは例年通りだと、来週あたりには来るか?
自分はRTTS始めてないから致命的なバグには遭遇してないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:32:35.00 ID:YgkwHssj
チョゴ〜!イデホ!ど〜も〜!ど〜も〜!ど〜も〜!カミダ〜
イデホの去年の8号ホームランの実況
http://www.youtube.com/watch?v=gOPwbanJpxk
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:54:05.46 ID:HjrCnBbG
ID:YgkwHssj
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:54:47.65 ID:YgkwHssj
チョンチョン!ナラガミダ〜
ちなみにこれが12号
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:35:51.06 ID:nnYSY3bK
DDにハマっているんだけど、ゲスオンで苦戦してしまう。

ゲスオンでプレイしている人 教えて欲しいんだけど、ピッチングはどうすればいいかな?
相手がほとんどフォーシームにゲスはるので、きわどい所に投げて打ち損じ、空振りを
誘うけど見極められたりすると結局フォーシームが投げられなくなってしまう。
それだけで球種が少ないピッチャーだと組み立てにかなり困ってしまって・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:04:06.14 ID:HjrCnBbG
もう ロスタはGG佐藤氏のマイナー完全版待つしかないわ
頼む頑張ってくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:17:10.97 ID:c+/oHtz8
>>28

おつかれさまです
ナリーグを整えたバージョンも待ってます
そこまでMLBに詳しくないですけど、
いいロスターだと思いました。
応援してます。お世話になってます
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:11:34.84 ID:BY5C3H2t
>>16
もうちっと詳しく教えて 下され よろしくお願いします
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:39:55.65 ID:ht4KmFKZ
前スレ>>905から遡れば分かりそうなことだが。まだ過去ログ落ちすらしていないし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:59:14.00 ID:G0YG5h5G
rtts打率6割だったのにメジャー昇格したら2割切るようになったわ
何が悪いんか全然分からん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:21:37.28 ID:zL6z78sP
コースに手を出しすぎだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:51:04.07 ID:YgkwHssj
>>69
それだけメジャーは甘くないということだと思いますよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:03:00.46 ID:vxxNhxGZ
やっと北米アカに課金して待望のスタジアムパック買えたー!
ポログラウンドが色々斬新すぎて吹いた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:04:44.00 ID:nBeqnq2T
俺が育ててる投手もマイナー時代は被本塁打0だったけど
メジャー初登板で3発も打たれたわ
まぁ、逆にニヤリとしちゃったわけだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:16:59.73 ID:IcdSsgXC
>>69
当然速球の平均速度は速いし
変化球のキレもいい
なによりコントロールがいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:17:31.75 ID:HjrCnBbG
壁なんだよ 
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:52:18.17 ID:atHW7SsS
>>72
>やっと北米アカに課金

詳しくお願い。 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:53:25.33 ID:HjrCnBbG
垢作る 州考えないと 税金かかるぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:05:55.09 ID:q+5iJeYX
>>77

そういえばそういうのあるんだったね。
よくわかんないけどTAXとか表示されてた。
無視して購入したけどさ。

しかしタイガースタジアムとかって権利の関係で出てこないのかね。
クラシックスタジアム、前作と全く同じじゃない??
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:07:59.39 ID:BY5C3H2t
>>68
なんとなくはわかるんだけど

>>76
詳しくお願い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:12:37.41 ID:HjrCnBbG
自己責任で

1.新しくユーザーアカウント
2.新しいユーザーの作成
3.PlayStation Networkにサインアップ
4.新しいアカウントの作成(はじめての方はこちら)
5.「お住まいの国」、「表示言語」、「生年月日」入力画面
6.United Statesを選択
7.Date of Birthを18歳以上にする
8.以下、サインインID、パスワード、秘密の質問、名前、住所などを入力
9.住所入力は存在してる州とその州内の郵便番号にする
※北米PSNカード使って北米ストアでチャージする場合NYみたいな税金かかる州だと税金分マイナスされる。

税金がかからないところはカルフォルニア州などがある。

コピペだけど参考に

81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:26:01.14 ID:atHW7SsS
>>80
>北米ストアでチャージする

この方法だけ、詳しく。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:26:41.04 ID:OK6hF9YP
>>79
北米アカウントを用意(やり方わからなければまた聞いて)
日本アカで遊んでるvitaとメモカ(装着)を用意
vita起動してトロフィーを同期
ps3をvitaと同じ名前の日本アカでサインイン
vita繋げる
ps3にバックアップ(32Gで1-2時間ぐらい)
vitaを初期化
注意 メモカは初期化しないこと
vitaの設定で北米アカウントを入れる
ソフト起動
ライブアリーナ(ソフト起動とか広告のある画面)の上にある黄色いアイコンの矢印を押してアップデート
psストア起動して右下の白い吹き出しを押す
ソフトについてきたコード入力
ソフト起動
下のアイコンを動かす(ボールアイコンの横)
VAULTSからロースター選んでダウンロード(BROWSEから)
セーブは必ず日本アカのメモカにすること
ps3を北米アカウントに切り替える
vitaを差してセーブデータのコピーを選択してコピーする
vita初期化する
注意 メモカは初期化しないこと
ps3とvitaを日本アカでサインイン
vitaを繋げてリストアしてからmlbのセーブデータをvitaにコピーする
mlb起動する
一番右のアイコン選択してセーブデータをロードする






83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:29:11.96 ID:HjrCnBbG
それくらいググれよ

これだから誰も答えたがらなくなる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:34:21.69 ID:y7fNDc8A
チャレンジオブザウイーク始まってたのかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:42:25.66 ID:vxxNhxGZ
>>81
アメリカで作ったクレカ持ってる人はあまりいないと思うので
基本はプレアジとかで↓買ってチャージ
http://goo.gl/MClOi
デジタルシリアルなのでカードで買えば支払い後すぐ使える
プレアジでの購入方法はぐぐればかなり詳しく説明してるサイトでてきます

まぁリアルマネーに関わることなのであくまで自己責任で
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:55:01.42 ID:CjFmV+vN
>>28
ロースターアップお疲れ様です。
フルマイナーじゃなくてもknightさんよりも内容良いですよ〜
私はSFファンなのでナ・リーグの方も期待していますw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:08:27.72 ID:BY5C3H2t
>>80
>>82
誠にありがとうございます 本当にありがとうございました
やってみます 感謝です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:30:09.67 ID:cTCWlxLH
北米PSNカードは秋葉原の洋ゲーショップでも売ってるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:07:58.84 ID:SWbvqjWC
>>86さん

有名なknightさんより良いと言ってもらえるのは非常に嬉しいです!
やりがいがあります!

SFファンですか!
AT&Tパークは非常に美しいですよね
いつか行ってみたいものです。
リンスカムを筆頭に良い選手が多いですよね
ケインやカンフーパンダ、ジョー・パニックなどは直筆サイン
も所持していて応援している選手です。
パンダはあの球場でなかったら毎年OPS10割前後を期待できそうですね。
若干話がそれてしまいました。

ここ数日、ちょっと私用が多いため少し作成スピードが鈍りそうです。
ナリーグの製作開始はやや遅れそうです。
またこれまでは東地区からアルファベット順に作成してましたが
早くこのチームのデータをみたい!
などがあれば言ってくださいね〜
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:10:34.07 ID:iWdGq69r
今ネットワークエラーとやらでDLできないのが悲しい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:27:43.83 ID:raogdXzQ
        / ̄ ̄ ̄フ\               _        ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\      / /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:45:23.17 ID:8sEu0wSR
4FB
2FB
CUT
CIR
あと1つ三振とれる球種教えてくれ!
できればスライダー以外で
RFB・SNK・SPLって三振とれる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:46:28.65 ID:7pumTAj0
SCV
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:52:34.58 ID:QLQISFyC
RTTSで背番号勝手に変えられるのって成績悪いから剥奪みたいなもん?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:56:56.79 ID:fehoPDzq
Knight氏のロースター、数十人がかりのプロジェクトなのか…すげえな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:11:37.44 ID:s13SueJB
初めて座礁買ったぜ!!
土日会社は休み!!睡眠時間削って行くでえ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:12:38.10 ID:rPOX7Xzg
>>94
トレードされた時に変わるならそのチームの永久欠番。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:17:25.60 ID:HvutO+cO
クリエイトしてもう選手作れないって時は焦ったが、既存選手エディットすればいいのかw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:24:44.79 ID:rPOX7Xzg
>>98
今年も、ポテンシャルAの選手を他球団からパクってくる
仕事がはじまるお。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:25:35.02 ID:rLBzOt7p
>>92
RFBは対右ならインコースのストライクからボールゾーンに食い込んでいくし、対左ならアウトコースに逃げていくから三振取る球としても打ち取る球としても優秀
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:42:24.49 ID:g8HHfCA5
カーブ系はCPU選球眼良すぎてだめだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:20:12.08 ID:9f1901Vn
カーブ系っていうかボールからストライクになる変化に対しての選球が良すぎる気がするね
逃げていくスライダーとかも全然ひっかかってくれないし変化球自体の制球の問題もあって使いにくい

その分速球には若干弱く感じるからその辺もう少し調整欲しいような
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:20:59.69 ID:cEUpSOyA
>>28 LAAのモラレスが固有じゃなかったので直しました。
後はknight氏の開幕ロースターを待つのみか楽しみすぎる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:31:31.51 ID:xVt/LA5f
4シームや2シームは前より強化されてるというか空振りが取りやすくなってる気がする
カットボールなんかは手を出して引っ掛けるみたいなのが減るどころかコースぎりぎりでも余裕で見極めてくるわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:51:56.83 ID:idf+VRAd
RTTSのAAのキャッチャーがAPIオンだとほとんどど真ん中要求なんだがw
ノーコン過ぎるからなのか、リードも能力のうちなのかどっちなんだろう
野手の方がポイントはエラーか盗塁死しなきゃ減らないし、あげる項目も少ないしで楽過ぎるな
投手だと炎上すると0もザラ、おまけに抑えだと負け多いと半月くらいすることねえ

横浜の抑えなんてよくやってられるなってなんだか感心したわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:55:39.75 ID:4vBw7Qvf
そういやこのゲーム、ボール球のスイング率とか
選球眼とかはスライダーないんだね。
あと野手速度も内野と外野共通なのか。
そこも設定できたら完璧だったんだけど。

ファール頻度は最大にするとお互い粘り合いができて楽しいし
オールスターレベルなら三振もコンスタントに取れることを確認できたし
特に不満はない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:06:06.97 ID:OklWlahu
今回は内外野とも動きも速さもデフォで結構バランス良いから気にならんな
動体視力や選球眼は能力にあるけど、変化球の見極めが良すぎる感は否めんな
ボール1個分は仕方ないにしても半個分とか見逃されてストライクコールされないとキツイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:28:26.92 ID:4vBw7Qvf
投球視点はマウンド側からの設定にしてるなあ。
ゾーンのブレオン・バイブオンにしておけば
ギリギリ狙うとブルブルくるし、ギリギリボール判定とか熱い。

COMの選球眼はピンチの時急に良くなるよねえ。MVPでもそうだったけど。
ピンチの時バイブ震えたりするのはいい仕様だと思うけど
打者のチャンス時までブルブルするのはちょっと鬱陶しいな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:52:12.22 ID:4feH0VG+
てかこのゲームって結局開幕するまでRTTSだのシ−ズンだのやらないから
開幕してから買っても変わらないんだよな
もうRTTSとかやってる人ってまた二週間後にやり直すの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:55:27.92 ID:g8HHfCA5
>>105
コントロール低いうちは荒れるからコーナー突くより真ん中付近なげると適度にばられてストライク入りやすい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:10:00.42 ID:zJvw2H84
オンラインのラグが残念だな。

自分のオンラインの状態だが、
打つ瞬間にボールが消えるっていうか、遅れてバット振ってる感じがする。
チェックスイングも一回バット振ってからまたバット寸止めしてたりするし。
たまに2回振ったりするときもある。

ピッチングのほうはランナーが出てセットになるとメーターがまともに動かなくなって
ちゃんとしたとこでバーを止めれなくなる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:45:11.81 ID:dXCOTLhS
>>28
このロースタはマイナーも完全なの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:46:18.32 ID:Qb1Mzs1t
vita版 所有の人たちは、アカウント北米にして有志ロスターダウンロードしてますか
それとも日本アカウントのみで公式ロスターでやりますか
教えてください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:46:41.74 ID:Soj16b0d
>>109
お前は公式や有志ロースターが更新されるたびに1からやり直すのか?
年に何度も更新されるのに?
結局現実のロースターにこだわり過ぎるとRTTSやフランチャイズなんか
いつまで経っても始められないんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:32:49.94 ID:OklWlahu
開幕ロースター・Knightロースターで始めたい人もいるだろう
俺もその類で編集もチマチマするタイプだが、12は好評だったで速攻買って進化した座礁楽しんでる
楽しみ方は人それぞれ、まあ双方押し付けは良くないな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:38:53.47 ID:Qb1Mzs1t
ロスターのためだけに北米アカウントと取得するのもめんどくさいな
vitaわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:43:40.79 ID:Qb1Mzs1t
vitaで北米版のデモをおとして、日本アカウントに戻してゲームってできる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:54:37.83 ID:idf+VRAd
システムになれるのにRTTSは最適なんだよ。今回ロード短いし
knightきたら本当の始まり
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:08:33.02 ID:EEMGCrsd
1点ビハインド→ノーアウト1.2塁→バント(結果ヒット)→3点

ジャッジ低すぎ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:18:30.90 ID:idf+VRAd
ペティット復帰笑った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:24:01.22 ID:dXCOTLhS
老後の健康管理の 運動不足解消策だろうに。。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:37:41.67 ID:WwPF8Nch
MLB 12: The Showの海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=11031

Major League Baseball 2K12の海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=11032
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:42:57.37 ID:4vBw7Qvf
>>122
悪い点
マーリンズ・ボールパークの外野にあるアレ

ワラタw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:07:47.72 ID:YivFkHhm
>>Sonyは再び野球ゲームのハードルを上げた。2Kが退場した跡を継ぐ者は、よほどの努力をしない限り、ビジュアル、ゲームプレー、モード、そして全てのスポーツ・ゲームの頂点に君臨する純粋なリアリズムにおいて、MLB The Showを超えるのは困難だろう。
退場扱いはいくらなんでも可哀想だろw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:17:42.32 ID:75hQZ6zr
2kってmvpの残党が作ってるんだっけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:17:50.29 ID:s830LcVr
事実2k今年で終わりでshow
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:20:48.44 ID:s830LcVr
・解説のEric Karrosは最悪

よくわからないけど、そうなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:40:08.68 ID:4vBw7Qvf
2kは投打のシステム自体は全然悪くないんだけどなあ。
グラと演出は完全に負けてるしバグも多いけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:10:49.52 ID:/pvRkSX+
>>128
その言葉をもう三年くらいきいてる
弱点をまったく強化してこなかった2K
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:28:09.53 ID:dUwj8wkz
PS310から12Vitaやってる
本当に打球の説得力って言ったら変だけど、良くなったねぇ。見違える様だわ

アストロズと3Aポータケットで試合させたら普通にアストロズ力負けしてワロタ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:56:17.55 ID:cEUpSOyA
>>109 自分はknightさんの開幕ロースターが出るまでは、選手名監と睨めっこしながら全チームをエキシビジョンで試して満喫してますよ。
今年のシーズンはブルージェイズ、タイガース、エンゼルス、レッズ、ブレーブスのどれにしようかかなり悩んでます・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:05:04.45 ID:Q6iH5ubK
RTTSで試合開始時のスターティングメンバー表示されるときに
星のマークや炎、雪のマークあとRとかそれぞれ出ますが
意味合いを教えてください!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:07:43.39 ID:GhgD9CTs
オリオールズに加入したマニーラミレスがまだ入ってないな
入ったロスターないのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:24:23.49 ID:cEUpSOyA
マニーはアスレチックスだよ
炎マークは絶好調、雪マークは絶不調だよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:46:58.13 ID:m0eozGE8
>>131
わかるわ〜
俺も毎年どこでシーズンやろうか迷うわ。
今年は、弱いチームでやってみようかな・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:28:09.59 ID:9f1901Vn
PITでやって開幕戦ハラデーに完封、2戦目リーにノーヒッター食らったお
まぁ身の丈に合わない難易度でやってたからなんだが結構やりがいあるわ
弱いチームでやるならフランチャイズを5〜10年くらいの目安で強化していきたいんだけど
それだけシミュ回すと実在選手がいなくなって変な着こなしの金髪黒人とか増えてきちゃうのがねぇ
やっぱ選手転生みたいなシステム欲しいわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:14:16.85 ID:4vBw7Qvf
野手速度と肩を1段下げてランナー速度とリアクション1段上げると
ジャンピングスローとか1塁ギリギリ内野安打とかが見られるようになった。
このくらいのほうが選手自身の能力差が出て面白いね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:16:49.58 ID:s830LcVr
上原の投げた後に跳ねる感じが再現されててワロタ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:23:30.23 ID:boU3SYda
RTTSやってるけど、シングルヒット打って1塁で止まる時のモーションで一つ変なのがある。
今回から追加されたモーションっぽいけど、あんな止まり方しないだろって画面向かって突っ込んでるわ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:29:15.99 ID:dx8gY+vv
>>137
ほほう、それだったらライトゴロもなくなるかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:32:22.79 ID:pFtccGhj
マネからのメール意味わかんねーw
おそらくダメ出しなんだろうけどww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:52:52.12 ID:9F8el/Ld
これって実在選手の年俸は現実と全然違うんですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:58:41.47 ID:GF/y9+/v
>>142
違う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:12:22.98 ID:9F8el/Ld
>>143
見た感じ契約年数は現実通りみたいですね
不良債権と言われてる人たちが普通の年俸で違和感が
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:17:50.82 ID:TkyYNbKM
>>144
球場の広告がリアルじゃない!レベルの突っ込みだから
ゲームとして仕方ない部分はしっかり割り切ろうぜ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:18:22.62 ID:ZyaX6JKT
何で公表されてる年俸にしないんかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:45:09.94 ID:9F8el/Ld
>>145
球団経営モードだと年俸は大事じゃない?フランチャイズやったことないけども
公表されてるデータなんだし現実通りでも良いと思うんだけどな。
まあそれでゲーム楽しめなくなるわけじゃないし割り切れるけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:00:16.30 ID:GF/y9+/v
毎年フランチャイズで遊んでいるのだが、おそらく
きっちり現実通りの年俸にすると、契約更改時やトレード時に
不都合が出るからだと思う。球団ごとに年俸上限もあるし。

ジーターやハラデイなど一部のプレーヤーはおおよそ現実通りになってるけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:23:01.77 ID:pkYGZcl3
RTTSやっててどうも走塁・守備の操作がしづらい。
カメラがグルグル回るから左スティックどっちに倒しゃいいんかわからんくなるときがあるw
なんか設定で変えられる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:36:11.17 ID:+mzPsWHn
2CHROSTERのダウンロードが700近いんだが
どんだけの人間がここ見てるんだよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:20:30.04 ID:3bY7qvug
>>150
日本だけとは限らないよ。アメリカの人達も落としてるんだろうね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:31:02.78 ID:xVt/LA5f
2Aで無双して3Aに上がったけどぼっこぼこにされてワロタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:38:14.93 ID:0riE4isU
海外で思った以上に売れていないなぁ〜。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:39:31.81 ID:0riE4isU
あんな糞みたいなKONAMIの野球ゲームのが売れている事が
納得いかないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:48:32.01 ID:gUXp0B8v
11で、ピッチャーが投げた後、球種と球速が表示されないのですが、どうすれば表示されるようになりますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:55:43.20 ID:GhgD9CTs
分離走塁の仕方が全く分からんので、1、2塁で外野抜けても
3塁でトリプルプレーで0点だったでござる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:14:35.70 ID:cUGacPQV
プラクティスモードの投球でコントローラーがなんにも反応しないんだが・・・
何かの設定ミス?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:25:35.08 ID:NkE7qylf
>>155
前スレからしつこいんだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:43:40.20 ID:cEUpSOyA
>>154 確かにまだまだこのソフト知らない人ってたくさんいるだろうし、2Kシリーズは毎年発売されてるのに座礁シリーズが発売されない不思議www
やっぱりコナミさんに配慮してるのかと感じてしまう、PS3でダントツの神ゲーをスルーする辺り疑われても仕方ないよねソニーさんw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:05:15.11 ID:UO6U8YXE
>>152
RTTSピッチャー難易度レジェンドだけど
前作までAAAまでは結構楽勝だったけど
今作は確かにAAAからちょっとでもコース甘いと
長打されてボコボコにされるなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:14:03.25 ID:zHVyJrot
>>160
甘い玉すぐHRされるね
162名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/18(日) 00:18:59.79 ID:KACWrCA4
ついさっきポチった。今作が初座礁なんだけどRTTSやフランチャイズはどれぐらいの英語力求められるんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:21:05.83 ID:aIlYiR61
一発はくらわんけどつるべ打ちにされる。前作、前々作は難易度あげようがなんだろうがここに投げとけば安牌って感じだったのに
あとロースコアになりがちなような気もするが…これはチームによるか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:21:40.27 ID:rFlAGlow
中学レベル英語とちょっとした専門用語、wiki見とけば誰でもわかる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:28:13.53 ID:/8kPUMCf
RTTSで野手やってるけどランナー操作は強制?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:50:34.59 ID:YWo5mo0+
×コナミに配慮

○ジャップは無視
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:26:43.40 ID:6+cJ2SMy
>>162
RTTSはそれほど英語力必要ない。
フランチャイズは英語力よりMLBの、特に契約に関するしくみをしらないと辛い。
契約しなかったためにシーズンオフに自チームの選手がごっそり抜けて途方に暮れることが初心者に多し。
ただ、フランチャイズはやることが多くて確かにマニアックなんだけど、
その設定要素とチームの予算に関するインターフェースがイマイチ分かりづらくてだんだん面倒くさくなる。
これは、やってみれば分かると思う。

>>160
今回はゲーム難易度と自分のパラとレベル(AA、AAA、MLB)の違いが密接に関係してるよな。
前作までは特にレベルの違いをあまり感じられなかった。
今作は自分のパラ低いうちにMLBに上がってしまうと難易度下げても結構むずい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:27:39.90 ID:kMFVUJy7
>>50
溝口のシータって店で買ったよ。秋葉原よりは小1時間近いかも?
>>165
USER SETTING>MODE SPECIFIC>RTTS BASE RUNNING>NONEで自動走塁に出来るよ。
>>162
定年後 、 シュークリーム 、ゲーム 、 この3つで検索したらほとんど訳してくれてるよ。

Knight来たら今年もフランチャイズでアストロズ優勝目指すよ。
今年はペンスもいない。どこから手を付けたらいいのやら。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:54:37.87 ID:rFlAGlow
>>167
フランチャイズで一番辛いのは、オフシーズンの進みが遅い事だ
MLBに興味ある人ならそれ以外はすぐ慣れるだろう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:56:06.26 ID:cxK2D7OF
>>168
JDマルティネス
アルチューブ
ライルス

この3人は大物になるぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:10:58.90 ID:eewoJtf8
ダイヤモンドダイナスティすごいな。ユニホームやロゴ作るだけで何時間も使ってしまうw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:22:39.30 ID:nKC3R23C
DD 人のチームロゴとか見てると楽しいよ。
センスある人が多くて面白い。
あんなレイヤーで、どーやってこんなの作るんだ?ってロゴも多くて感動するわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:43:03.43 ID:I1asjI6H
息抜きに中古で買ったバブルヘッドメジャーリーグやったら結構面白かった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:31:36.80 ID:6vZ8TQGm
>>155
USER SETTINGS の "PITCH CALLOUT" をフルに設定する
http://hitbypitch.blog121.fc2.com/blog-entry-416.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:22:22.88 ID:Q1xYocG+
毎年恒例の質問させてもらいます

オンラインは国ごとの部屋ありますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:44:30.80 ID:q2TdOcYt
>>175
茄子
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:44:58.24 ID:Npt/bIxe
バッティングの時のバイブレーションの強さってどんなもんですか?
プロスピは強振以外はプラスティックバットでかすったような感覚に思ってるんですが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:44:34.46 ID:I1asjI6H
VITAはDD(ダイヤモンドなんとかってモード)ない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:59:43.22 ID:hHF6nIIL
>>168
溝の口のシータで売ってるのは新品です
か?中古ですか?また北米版ですか?
アジア版ですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:13:29.09 ID:9wZ9zhHe
vitaでマリナーズのリーグがボークを連発したのですがいまいちボークの発動条件が分からない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:18:21.85 ID:gfPJ/tWB
発動条件も何もセットポジションで止まってないからボークになる
投げ急いだらダメってこと、それがいやならオフ設定もできる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:32:38.62 ID:NgKSp1jo
風の影響大きくして、落下点予測だけオンにすると(落下地点オフ)
目測誤って長打になったりして面白いな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:00:22.77 ID:IC8wjaWT
ゲスピッチいいわー
コース、球種とも一致しなければ捨てる気になるし、合えば打つ気になる
ヤマ張りの感覚を見事に味わえるな

結果、クソボールでも思わず振って、甘いコースでも見逃してボロボロw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:10:34.94 ID:0wpqjGmT
松井秀喜みたいなチーム決まってない人って
何かのモードで顔とか見えますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:20:51.89 ID:Cn7RDmqR
>>184
ROSTERCONTROLLのFREEAGENTにいる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:35:51.53 ID:0wpqjGmT
>>185
サンキューです!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:50:55.42 ID:3cv4/yVE
まさかとは思うけどDDって課金制なの?
敵にプホルスやペドロイアがいるんだが?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:03:17.90 ID:x5kmu2Uv
>>149
自己レスだけど走塁に関してはL2押してる間は引いたカメラで固定されるんだね。
これでだいぶやりやすくなったけどL2押し続けってちとダルいな。
みんなは違和感なく操作できてるのかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:48:33.31 ID:+T059CsE
>>187
カードパックが買える
現金でも換えるし
ゲーム内の金でも買える

190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:50:37.87 ID:HlxwX22L
ゲームは完全オフなんですが、オフ専の立場でこのゲーム買うのどうでしょ?
スレ見てると、ダルとか入ってなくてもロースター定期的に拾えるらしいしオフだと損かな

11が日に日に安くなっててるけど12は物凄く試合楽しいみたいだからやりたいけれど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:08:14.87 ID:N8y4fRaF
vitaなのですが、公式ロスターってどうやってダウンロードするのでしょうか
起動しても何も変化なしなのですが
アップデートパッチはできたようなのですが、ロスターもこれに含まれていますか
教えてください
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:24:15.27 ID:oQX6ovSA
>>190
オープニングロスターでシーズン始めたいとか、ダルや岩隈をどうしても使いたいとか、マイナーまで実名がいいっていうのなら、
ロスターアップデートや有志の作ったロスターもダウンロードできないのはちょっと厳しいかもね。
まあ、新人は出場するまでオフィシャルではデータ化されないし、顔やフォームも固定のものじゃなくて、
エディットで作られたものと同等なので、自分で作ってしまうのも有りだけど。

シーズンや、フランチャイズ始めちゃったらそれ自体のロスターの入れ替えはできないので、
このスレにもデータ揃うまで、なかなかシーズンや、フランチャイズ始められない人が多いとは思うけど、
ちゃっちゃっと買っちゃって、シーズンや、フランチャイズ始めちゃえば、後腐れなくていいかも。

プレイ自体はオフでも全然楽しいよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:25:17.32 ID:/a15eIWM
>>189
そっか。やっぱ現金でも買えるんだね。
そんなに試合数ないのに、ほとんどの選手が顔写真ありだったから不思議に思っていたんだわ。教えてくれてありがとう。

後、やっぱゲーム内のマネーでも買えるんだね。携帯の辞書を頼りにどれがその選手パックなのか探さないと。
試しに買ったやつはよくわからんカードだったんで損したよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:14:27.79 ID:ZTyOwsKl
打撃をタイミングでやってるんだけど、ゲスピッチ通りのコースに来てもハーフスイングのどん詰まりになるのはなんなの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:39:27.00 ID:oQX6ovSA
>>194
タイミングってボタン押すだけのやつだよね?
それが、ハーフスイングになるのはチョン押しになってる。
もっとグイッとボタン押し込め。
それでもダメなら、コントローラーのボタンがチャタってる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:06:03.21 ID:ZTyOwsKl
>>195
サンクス!やってみる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:09:38.89 ID:LbK4e07P
まぁ岩隈はマイナー逝きぽいし、和田も
厳しそう。川崎も開幕メジャー‥‥やしww
青木もやし。まぁダルビッシュだけ
押さえとけば、今年の日本人選手は開幕ロースターとは、
ほぼ無縁だろうw安心してオフ専も買いたまえ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:21:53.29 ID:4RQcXQvy
オフ専って一言で言っても、オン対戦はしないって程度が座礁では主流じゃね?
修正パッチ・有志ロースターとかないと面白さ半減だし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:26:19.99 ID:nwiGwNuj
ルーキー設定で、バティスタ、カブレラ、フィルダー、マウアー、プーホルスを
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:33:37.66 ID:P+KGnc1I
SHOW13はダル公式に出るとして、例えば青木とかムネリンが一年ずっとメジャー上がれずマイナーだったとすると
13に公式には出ないの?一度でもメジャー出場してないと公式に入ってないとかそういうの
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:35:11.11 ID:P+KGnc1I
>>198
SHOWって修正パッチそんな来るの?
11の時は修正パッチどのくらいの配信が?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:40:03.44 ID:4RQcXQvy
>>201
2,3回は来てたし例年大体そのくらい
致命的なバグがある年もあるから、オンの環境は必要
座礁12はRTTS以外特に致命的なバグ報告無いようだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:40:15.43 ID:SUce/hOS
>>200
去年井川はとうとうゲームから消えてた
きっとそういうことになるだろうな
ブライスハーパーも公式だとまだいないし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:44:04.12 ID:A8vJj4A0
DDってもしかしてCPU戦だけだとホームユニホームの出番無いですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:52:00.29 ID:LbK4e07P
オンラインは最近のゲームじゃ、
ほぼ必須やで、このゲームに限らずね。
修正パッチとか追加コンテンツとか。
細かい事気にしないならオフでもいいって事。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:25:05.91 ID:N8y4fRaF
公式のロスターって更新されてるのかな
いつでもダウンロード可能ですか(vita)
アカウント日本です
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:31:36.26 ID:bOdHW/aT
>>179
シータは北米版新品\6880だったよ。
今年はコードあるから中古はやめた方がいいよ。
>>170
ライルス、アルチューブ、シングルトンの世代で勝負かけるよ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:42:33.00 ID:XG03JtTv
RTTSで投手でやって平凡なゴロを野手が落としてポイントマイナスになる意味がわからん
アメリカにはエラーってないのかしら
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:13:25.42 ID:cs2QndtD
RTTSで守備中にフリーズ・・・せっかく率あげたのになんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:22:25.46 ID:WkKOxvrk
これ1080p対応になってるけど1080pでやったら画面の枠が小さくなって駄目なんだけど、やっぱり720pのがいいのかな?
勿論テレビは1080p対応してます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:23:24.77 ID:XnGxehT5
投球フォームバルベルデが一番似てる気がする。打者は構え似てる人多いんだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:29:23.70 ID:KixYqz0W
>>210
SETTINGのAUDIO/VIDEOにあるHORIZONTAL SIZEとVERTICAL SIZEをいじると幸せになれるかも


今作はPOWER SWINGが強くなってる気がするね
11まではミスショットばっかりだったから使わなかったんだけどかなり打ててる
フリースインガー気取って全球フルスイング楽しいれす
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:38:08.23 ID:P+KGnc1I
>>202
ロースターは最悪、自分でエディットで満足出来るけどパッチはそうも言ってられないものね
やっぱオン必須なのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:44:29.84 ID:BzOOGQsI
>>193
選手パックはすぐわかるよ。
MLB選手は初期能力は高いが、出場試合数が10と少なかったり
強化(トレーニング)出来ない。

DD面白いけど、仮想選手がトレーニングで簡単に最強になりすぎだね。
能力限界とか、試合結果で能力UPとかにして欲しい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:49:50.19 ID:4RQcXQvy
DDは自分で強化縛りすれば何の問題も無いじゃん
MLBカード買うと金の消費早いし、最低限の強化しかしてないわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:27:14.55 ID:WkKOxvrk
>>212さんありがとうございます助かりました。しかし720pと1080pあまり変わらないように感じるのは自分だけかな?
他の方はどうでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:46:00.27 ID:Lj3fbFgA
knightさんのロースターって開幕に来るの?
噂でその様な事を聞いたんだが一概に開幕と言っても
チームよってバラバラだしどこのチームの開幕日に合わせて
出て来るのかわからないんだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:49:06.66 ID:j0cqvhHH
ローテ一周してからじゃね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:25:02.15 ID:DyUqCNKj
昨年のKnight165のO.S.F.M Openingdayロスターは4/12になっている。
MLB開幕日は3/31。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:29:49.42 ID:+45slnXQ
公式のロスターはいつ頃来ますかね?公式来たらのんびりシーズン始めようと思ってます!チームはヤンキースくらいしかあまり知らないのですが、今回はレンジャーズと迷ってます!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:48:07.25 ID:nwiGwNuj
>>220
ダルビッシュをヤンキースに移籍させてヤンキースで始めたらよろし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:03:44.52 ID:VxF9IxeI
雨の試合って雷鳴ってんだね。危ないよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:20:44.95 ID:slqBrm8v
スライダーやスラーブで三振が取れない。取れる方教えて。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:23:44.77 ID:29rlLkpi
RTTSの右翼手でやってるんだけど、最終回に飛球捕って返球しただけなのに試合後にBroken Armsとか出たw
2〜3ヶ月の離脱で60DLリストに入れられたw こんなことあるの?w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:33:44.93 ID:pypWzBu9
試合後>>224は肩に痛みを訴え60日のDL入りとなった。
「第三打席にスイングした時からなんか違和感があったんだけど、
 最終回の返球時に電気が走ったような痛みを感じたんだ。」
と語っている。好調を維持していただけにチームにとっても
痛い離脱となった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:46:45.93 ID:29rlLkpi
>>225 脳内補完どうもw
実際は不振(打率.230w)脱却のキッカケになりそうな猛打賞での怪我でしたw
2ヶ月のリハビリから戦列復帰後即スタメンでまた猛打賞、
続く試合は控えもスタメンがこれまた故障離脱でセンターのスタメンになりましたw
何が起こるかわからんねw

スレ汚し失礼しました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:46:49.84 ID:KixYqz0W
>>223
>>102にあるように変化球に三振期待するのは酷
インコース意識させて外に逃げてく球、とか「それっぽい」配球してても効果あんまりないし
変化の大きい球種は制球も悪い上に追い込んでからボール半個外しても余裕で見送られちゃう
まぁそのぶん「それっぽい」配球で三振取れると嬉しいんだけどね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:59:34.86 ID:yagoQnsF
スライダーみたく大きく曲がる球って実際にも三振取りにくいしね、俺は相手のリズムを崩す目的くらいでしか投げないな
個人的には三振も取れるし、打たれても長打になりにくい(と思う)2シームが最高に好き
フォーシーム:4 ツーシーム3 チェンジアップ:2 その他:1
くらいの割合
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:13:48.84 ID:1rY6e0lZ
打つ方だと個人的に曲がりの大きいカーブが非常に打ちづらい
だいたい空振り、ファール、ゴロになってしまう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:22:15.11 ID:slqBrm8v
>>227
>>228

ありがとうございます。やはり、ストレート系より三振がとりずらいんすね。自分だけじゃなかったんだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:23:00.69 ID:wGKv4tZT
06オルティズ
09ペドロイア
12ゴンザレス

3年に一度はBOS選手がパッケージなのに気付きました。
贔屓にしてるのかな。BOS使いとしては嬉しいですが。

気のせいか選手のフォームとかも他チームより凝っている気がします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:32:20.92 ID:1rY6e0lZ
明らかに贔屓されてるなwエルズベリーの打席前のアングルとかも追加されてるし
パワプロでいう阪神みたいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:44:12.33 ID:4RQcXQvy
10、11のパケ連続マウアーは何だったのか?
座礁は野手で統一されてるのは確かだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:01:48.10 ID:NEIaoBQ/
11のパケがマウアーって判明した時のスレはまたマウアー?成績的に他にいるだろって感じで統一されてたな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:09:30.45 ID:gr5PVpCd
オンラインのラグ気にならない?
それともみなオフやRTTSが主流?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:35:58.40 ID:PeRwuI7g
意外にヤンキースの選手ってないんですな。12はカナダ版のバディスタのが格好良かったような
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:47:09.64 ID:SRVgvoTm
>>231 確かに凝ってるよね他チームに比べてw来年のパケはプーさんかフィルダーがいいな〜
13は有志のロースターで写真を取り込めるようにして欲しい、自分の唯一の不満点です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:17:21.81 ID:sDlRNAGx
打撃のコツがわかんねー。
ソリッドヒット上げてても大して変わらないように感じる。
ゲス使って、判定もグッド以上でカーソルも大してズレてないのに
凡退することが続くと流石に萎えてくるわ。

かといってベテラン以下にすると途端に楽すぎるし。
オールスター以上の打撃のコツがあったら教えてください。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:22:13.29 ID:8SJ77cDT
選手のwalkupで顔写真が出なくなったのは残念
12になって、選手のアップが増えたような・・・
顔を似せた自信の表れかな w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:59:00.20 ID:cRsy5Xc4
>>235
バットにあたる時に、ボールが消えるというか止まるというか...気にはなるよね。
配球の読み合いが楽しくてやってるけどねー

日本人どうしだと軽減されるんかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:10:03.00 ID:PeRwuI7g
12のプロスピ的なカーソルで狙ってスティックで打つってやつ、難しいって意見見るけどそう?
11のスティックのみと比べてどうでしょか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 05:26:16.05 ID:oG4DAUfz
難しいよ。少なくとも俺は無理
このゲームはチェンジアップがすごい良くできてるよなあ
ストレートに見えてついひっかけると悔しさよりよくできてるなあと感心してしまう
カットボールに差し込まれるのもセオリー通りで打てなくても面白い
逆にスライダーやカーブが甘いコースにくると感触通りのホームラン打てる
12は野球やってた自分からするとかなりセオリーが通じるからリアルに感じる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 05:30:26.32 ID:RKALz9UV
大阪日本橋で売ってるお店ある?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 05:33:47.54 ID:RKALz9UV
S1でダルビッシュ特集してたけど、黒田出てきた。
黒田ってまんまダルビッシュだな
(真っ直ぐの速度 球種の数と投げる変化球 右利き)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 05:41:07.67 ID:SRVgvoTm
>>243 エーツー日本橋にあったよ
しかし神ゲーだ寝れないw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:23:03.35 ID:RKALz9UV
>>245
ありがとう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:38:55.20 ID:gr5PVpCd
タイミング打ちから卒業できない。
ゾーン打ちでカーソル動かして打つとか間に合わないよ。
動かす方向間違えることもしばしば。球速あがったからなおさら遅れるしな。
ゾーンで、カーソル真ん中においたまま打つのもなかなか当たらんしJUST MISSEDばっかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:00:52.89 ID:jdpJuwR2
球の速さを遅くしてカーソル打撃が1番いいと思うわ
他の打撃設定やGUESS付けると勝手にカーソル固定されておみくじになるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:57:12.70 ID:QXFTXsTk
vitaでゾーン打ちだけどスティック抑えてる親指がプルプルしてまともに
球に合わせることができないことが多い 
でも、ゾーン打ち(カーソル)の打撃はカーソル外でもバットに球が当たるのは
やめてほしいわ

vitaは球の見極めがPS3よりわかりにくいと思う
演出も本当に全然ないし 
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:25:38.14 ID:45mgb4F3
髪型だけ自由度低っ、そう思ったんおれだけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:50:53.05 ID:QXFTXsTk
守備時に選手のカーソル変更ってできないのかな(vita)
それと送球をマックスで投げてもそんなに悪送球にならないのですが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:59:56.92 ID:kUEfavod
>>251
外野はできる 内野はわからない
確かL2で変更可
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:19:33.11 ID:AX+20dr5
>>250
帽子かぶるつっても少ないよね
少ないというかろくなの無いというか
キャラメイク出来る洋ゲーって何故か髪型だけやたら自由度乏しいんだよな
基本、前髪がない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:18:30.90 ID:QC357vSN
RTTSを外野手でやってて
タッチアップで投げたとき必ずこけるんだけど
ロングトスでARM上げたらもっときれいに投げるんですかね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:44:05.03 ID:dE14dYhc
DD選手EDITで、「ジャッキーチェン」「カンセコ」を作ってる人いたわ。
カンセコは顔も似てて、ワラタ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:35:08.29 ID:ZLb5BP2W
knightさんロースター3分の2は出きているとの事で、OSフォーラムの中で
それでいいから、もう出してくれって奴いたけど、もうアップしてた? 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:57:32.31 ID:QXFTXsTk
>>252
試してみます ありがとう
もう二つよろしいでしょうか ランナーのリードは個々にできませんか
それと進塁の時に全員走ってしまうのですがこちらも個々に走らせるには
どのようにしたらよろしいでしょうか

もう一つすみません
牽制球のやり方教えてください 図々しくてすみません
お願いします
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:52:12.05 ID:fJmTDjwb
経営やダイアモンドダイナスティーやRTTSにあまり興味なく、ただただシーズンで試合だけこなしたいんですが、
試合内容だけとって見ても11から12って劇的に面白くなってるんですか?

プロスピは毎年買ってたけど毎年2ヶ月くらいで飽きてTHE show2010引っ張り出してやるってのが恒例でして。
2010以前はずっとMVP2005でした
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:56:29.14 ID:kJh2OzhJ
>>254
仕様
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:02:47.66 ID:kUEfavod
>>257
ランナーリード
カメラアングルによって左スティックの入力方向が変わったと
おもうがキャッチャー視点で説明すると
左スティックを右にいれっぱ+L1で一塁ランナーリード
同様に左スティックを上で二塁 左で三塁ランナーを個別にリード出きる

ランナー個別操作
守備カメラ時に左スティック右で一塁 上で二塁 左で三塁ランナーを
指定するとランナーマーク(ダイヤモンドの形した)が点滅し
個別に操作できる(ランナーが移動していると入力方向が変わる)
操作は基本全員操作と同じ
また左スティックを左に入力し一塁選手に合わせた状態で
ボタンを押すと一度の操作で指定塁にまでランナーを進める
ことが出きる(○で一塁△で二塁□で三塁×でホーム)

牽制
これもカメラアングルで変わるがキャッチャー視点で説明すると
球種選択後にL2+ボタンでゆっくりな牽制が出きる
(○一塁△二塁□三塁)
同様にボタンを二度押すとクイックな牽制が出来る
またボタンを入力したままにすると誘い出し牽制が出来る
思いだしながらなので誤りがあったらご免なさい

他の方長文失礼しました

261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:20:58.07 ID:sDlRNAGx
やっぱピュアアナログの打撃の完成度は微妙・・・。
そもそもこのゲーム、球速0でも90マイル中盤以降かなり速いのに
リリースの瞬間にストライドしてから打撃に入らなきゃいけないって時点で
かなり問題ある仕様だと思うんだが。

打撃だけは単純にMVPか2Kから引っ張ってくればいいのに。
独自色を出そうとして微妙になってる。
多少おみくじでも、ゲスありゾーンかタイミングのほうがまとも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:33:44.76 ID:vYhaMfZh
≫256
スポセンにはまだあげないみたいだけど…OSから直でなら現状データ回してくれる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:59:51.84 ID:zMfp8dtz
ここまで究極の野球ゲームになったのに、松坂のあのフォームはなんだ・・・
しかも肘の当たりから球が飛んでくるような感じもする。
全体的にピッチャーのリリースからの球の出所と角度がおかしすぎる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:02:28.52 ID:kUEfavod
>>260
訂正
ランナー個別操作
また左スティックを左に入力し一塁選手に合わせた状態で

左→右 失礼しました
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:20:48.98 ID:IwEcGC6i
ピッチングフォームはかなりマシなのが増えた気がするけど、出来が良いものとそうでないものの落差が気になるな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:26:59.00 ID:WYPr1vxI
>>258
俺もひたすらシーズンだけコツコツやっていく派だけど買いだと思うよ
10→12だと打撃・守備動作の改善や打球パターンの増加をかなり体感できると思う
MLB見てりゃ当然今のリアルなロースターでやりたくなるだろうし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:47:09.60 ID:WnJF1kEf
ピッチャーにレフト前打たれてそのまま1塁投げたらレフトゴロになったwww

ARM STRENGSデフォだと強すぎるな・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:57:42.45 ID:sDlRNAGx
肩は2段階下げくらいで丁度いいよ。あと速度も。
リアクションをその分上げておけば
そのままだと追いつけそうにない打球を飛びついたりジャンピングスローしたりで
かなり面白い動きが見られる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:18:33.68 ID:jdpJuwR2
ちょっとファインプレー多すぎる気がする
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:44:36.29 ID:gMlxqbet
遂に購入決意して注文しました!発送メールももう来たので到着が楽しみ過ぎる!今日選手名鑑買おうと思って本屋に行ったらもう売り切れ…みなさんも選手名鑑とか見ながらやってるんですかね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:53:33.26 ID:r2oHg2yp

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331500001/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:16:36.87 ID:QXFTXsTk
>>260
感謝です ありがとうございました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:42:58.56 ID:i7mXSbgX
MLB.com眺めてるだけで十分でしょ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:56:36.42 ID:oG4DAUfz
>>262
嘘乙
今後スプリングトレーニングバージョンとして早めに出すかもしれないけどまだだって書いてあるじゃん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:55:10.48 ID:kGVgHd0t
>>270 おめでとう楽しんで下さい。
スラッガーの選手名鑑と少し高いけど村上雅則さん監修の2つがオススメですよ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:59:14.55 ID:42kC/E5j
>>270
12では、選手の写真が出ないので、試合が終わったあとや、試合中に選手名鑑で
確認してるよ。
打てなかったピッチャーを後で調べて、プロスペクトだったりするとそれだけでなんか応援したくなる w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:11:56.29 ID:L0Ndy+Yw
>>261 >球速0でも90マイル中盤以降かなり速いのに
さすがにこれはタイミングの取り方が悪いと思う

>>275
マッシー監修友成名鑑はネタ本程度に見なきゃダメだぞw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:55:31.82 ID:i1zy9jX2
>>266
どうも
とりあえず買っとこかな。どうせ一年丸々遊ぶだろし
ロスターはこのゲーム、エディットが豊富だからある程度は自分でやって満足しちゃうけどw
MVP2005を2009年までやってたくらいなので。

11からあるという、右グリグリでのバッティングを無性にやってみたい。×ボタンより直感的で楽しそうで
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:10:49.67 ID:ApqdapX7
ピュアアナログで外に逃げるスライダーを振らずに我慢した時の快感はたまらんなw
そんなおれはRTTSのAAで二割二分
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:51:16.32 ID:BpnnT4g/
ゾーンアナログでホームラン打てってトロフィーあったからやってみたら完全試合未遂喰らった…
ところでこのゲームのトロフィーってデフォルトか公式のロースター使わなきゃいけないとかあるんですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:05:56.07 ID:pJSxvXsA
>>280
ロスター関係無いよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:41:57.79 ID:HBGVvJ54
>>277
実際MVPの球速0とかよりはかなり速いと思うよ。
まあタイミングの取り方悪いのは否定しないけども。

そういや打撃のコツでコースを絞って
真ん中付近の速球や高めの変化球を狙えって書いてるけど
それだと尚更アナログでやる利点は薄いよなと思う。
パワプロでいう十字で置き打ちってのとあんまり変わらんし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:45:07.37 ID:3CeunChK
決め打ちはリアルだからいいじゃん
実際の野球も狙い玉やコース絞るし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:06:38.64 ID:S2iHGlKE
>>277
あんたAmazonとかのネガキャンに惑わされすぎw
村上・友成名鑑は普通にいい本だよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:35:36.10 ID:KRYDOvEB
プーさんの三振が少ないのは打撃動作に無駄がないのが一つの要因

これを考えるとピュアアナログの動作は無駄だらけ

イメージでいうとARODみたいな感じ

だから三振が増える
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:38:02.72 ID:L0Ndy+Yw
>>284
ボリュームとか内容・コメントは面白くて良いけど、能力査定は無茶苦茶だろw
まあ能力査定参考にしないなら入門書としてピッタリだと思うけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:38:37.35 ID:oMO3921f
自分は村上・友成名鑑買ったよ
個人の成績もちゃんとあるし悪くないと思う
あとは好みだけど、選手の他知識(性格とか馴れ初めがあったり)が多いからMLB初心者向けじゃないかな
ダメなのは日本人評価が高いことくらい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:54:08.34 ID:HBGVvJ54
ピュアアナログはストライドの操作が無駄すぎる。
ストライド自体にもタイミングの判定があるし
結局きわどい所は打てないのに
見逃す時もストライド自体はしなくてはいけないというのが。

リアルではあるかもしれないがゲームとしては全く面白さに繋がらないシステム。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:01:03.36 ID:S2iHGlKE
能力査定なんてほとんどの人は見ないよ
俺たち日本人は、日本人選手のページばかり真っ先にチェックしちゃうんだねw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:07:34.17 ID:qHPRYjGQ
そうでもない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:09:56.39 ID:L0Ndy+Yw
日本人選手の過剰評価は目に余るあるからな

>能力査定なんてほとんどの人は見ないよ
てか初心者の人へのレスに対して一応注意しただけだからw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:12:26.89 ID:XXxfmi7p
>>288
確かにピュアアナログだとボール球は打てないね
それにピュアアナログは11のほうが思ったバッティングできた
遅くストライドすればフライ早めならゴロになるっていう
一応決まりがあったから
12はその決まりがなくなりゴロとフライのうちわけができなくなって
上下のおみくじ感が強くなった 
同じタイミングでも球の下スウィングしたり上だったり
just missedは多すぎるし
オンでのゾーン+との差をなくすため、新しいゾーン+を使わせるためなのか
なと勝手に思ってるがピュアアナログに関しては改悪だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:29:48.94 ID:WR/vK08b
確かに村上のはいくらなんでも日本人に対して過剰評価過ぎる

値段高いしあの分厚さだしMLB好きしか買わないんだから同等の扱いでいいのに
面白い寸評あるしメジャーの名鑑で一番小さいから好きだけど。代わりに分厚いが
理想は分厚くて良いから、日本の名鑑の小さいやつくらのが欲しい。あと紙質いいやつ
宝島みたいなの
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:49:58.10 ID:QwB5zWS6
選手名鑑で日本人を真っ先に、って人そんなにいるか・・・?
日本選手なんて情報あふれてるし座礁やるんなら自分の使うチームの選手のが優先度高いと思うんだが

スラッガーのはさすが専門誌やってるだけあって情報量多いし
マッシー監修のはテキストが多いから役立つ立たないは置いといて暇潰しにはなる
週ベーのは見えてる地雷
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:03:12.39 ID:wM0yYkIU
日本人のポンコツなんか能力興味無いよ
まずカーショウ見て他のドジャ見て黒田見る
あとは適当
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:04:15.41 ID:jrOZw8Bj
俺も一応毎年買っているけど、日本人よりやっぱり自分の好きなチームを
真っ先に見るな
日本人評価は本当に過大評価だよね
去年の西岡の文章なんか今読んだら失笑ものだし

でも選手エピソードが結構書かれているからつい買ってしまうんだよなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:44:22.40 ID:OMsgnkGi
評価がおかしいのは日本人だけじゃないけどな…てかもうこの話題終わりにするか

こちらがピッチャー交代する時に
相手が代打送ってきたらWARMUPできないのはバグかね?
これぐらいなら支障ないし、パッチで修正されるだろうけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:38:52.51 ID:tQQXX0cK
オープン戦のダル見てると、普通にメジャーには通用しないかもしれない
と思えてくる。ロスターで落としたダル使っても、毎試合6、6、11、5
とか9イニング投げても点取られるしな。日本人はやっぱり日本で結果
出してナンボなんだから、下手な夢見ないで、国内でじっとしてるべき。
日本で輝かしい栄光残して、メジャーでガラクタになって帰ってきたのが
数えきれないほどいるの見てると、ホントそう思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:51:25.53 ID:qHPRYjGQ
ロスターで落としたダルビッシュが点とられようが
現実とは関係ないじゃん・・・

ゲームと現実の区別がつかない人なのかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:56:51.20 ID:OMsgnkGi
黙ってNGにしておきましょう
301名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 15:18:23.19 ID:qgTNys3/
ロスター落とせるのっていつ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:31:51.35 ID:kGVgHd0t
公式ロースターで、ダル、セスペデス、ハーパー、ムーア辺りは写真アップ無理なんだろうか?
毎年無理見たいだから期待薄か・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:35:28.22 ID:I4wMKaUH
>>298
アフォ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:15:16.77 ID:tQQXX0cK
>>298
なにこいつ。ゲームでダルが打たれて当たってんのか?
おまえの腕と脳が劣っているだけなことに気づけよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:24:07.87 ID:NrufC9Z1
>>302
ですねー
写真をつけてくれるだけでかなり嬉しいですよね!
NBA2Kは確か写真追加してくれた気がします。
MLBの方はやったことないのでわかりません。

そしてロスターを作成しているものです
最近少し忙しくてエディットできませんでした。
今日からまた少しずつですが作成を再開したいと思っています。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:54:08.27 ID:chsX3mMm
>>292
12ってオプションで11みたくカーソル無しのスティックだけでって変更不可なの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:27:43.05 ID:54Z8kWeH
AA→AAAと2年間一緒に中軸打ってきた選手と同時にセプテンバーコールアップでMLBデビュー!
来年から俺たち二人でパイレーツ強くしようぜ!って思ってたらオフシーズンに頭蓋骨骨折でキャリアエンドになってた
なんかすっごい切なかった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:34:16.53 ID:SwKauCbQ
昨日頼んで今日届いた!こんなに早く来るとは思わなかった!ヘキサありがとう!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:47:53.82 ID:chsX3mMm
>>307
頭蓋骨wこわ…

でも実際、頭当たって慢性的な頭痛や目眩に悩ませられてるって選手チラホラ居るものね
スポーツに怪我は付き物といっても恐い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:53:25.29 ID:WUETP8fl
フランチャイズモードでドラフトで出てくる選手は架空の選手でしょうか?

引退した選手がでてきたりします?

あと、何年プレーできますか。

教えて頂けたら幸いです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:27:41.65 ID:SwKauCbQ
有志のダルのできってどうですか?よければUPしてもらえませんか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:50:14.21 ID:wM0yYkIU
甘えんじゃねーよ
ここはストライクゾーンだぜ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:05:22.22 ID:OMsgnkGi
>>309
MINのモーノーが脳震盪後症候群に悩まされて、症状によっては引退するかもしれんからな

しかし座礁の中では架空選手ばかりになるの嫌だから
早期引退とかはできればなくして欲しいんだ…転生するか任意で引退できればなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:07:54.14 ID:cauw2LdH
不甲斐ない成績残してて引退ならわかるけど、今がピークじゃねって選手でもあっさり引退しまくるのはなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:25:56.23 ID:BpnnT4g/
経年劣化あまりしない割には40辺りで必ず引退するもんな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:01:11.39 ID:J7/70xrD
RTTS開始して五試合目で怪我人が出たわけでもないのにいきなりAAAに昇格して笑った。AAでまだヒット一本しか打ってねえw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:21:10.88 ID:ebvSowC+
>>305
岩隈のDURもう少し下げてもよくない?
和田より高かった気がするけど岩隈って毎年のように離脱してると思う
ストラスバーグは去年だけなのにかなり下げてあるし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:54.98 ID:KKGER4vk
気になる所の調整くらい自分でやれよ。有志のやる気削ぐような事言うんじゃねーよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:19:28.09 ID:4K2iQ52V
>>317
文句だけ一人前でワラタw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:23:52.66 ID:Rw+WfTwm
ニシオカにスライディングしたら俺がDL入りwww弱すぎ俺www
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:40:58.39 ID:NrufC9Z1
>>317
参考にさせていただきますね
皆さんも気になる点があればどんどんいってくださいね〜
正直、作業がなかなかに大変で見落としてる場所もあると思っています。
以前もモラレスのフォームをしていただいて助かりました。

さっきからアリーグをシーズンで進めてリアルとのスタッツの違いを
チェックしてるんですが難しいですね(;´∀`)
BALは想像以上に毎回投手が優秀な数字を残してしまいます。
カノーなんかもパワーをだいぶ下げたのに毎年30〜35本ほどHRを打ちます。
これからが全盛期に入るような選手はシーズンで成績が高くなりやすいのですかね。

少し調整をしたら一旦、NLの作業へ入りたいと思います〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:48:57.33 ID:c2hFfBvw
>>321
マイナーも完全制作なの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:53:57.79 ID:KRYDOvEB
ミート高くてヴィジョン高いとパワー低くても打つ

ついでにいうとでぃしぷりんが低いと数字は残しにくい

それ以外の打撃能力が高ければ別だが

そんなやつはなかなかいないんだなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:54:44.45 ID:ebvSowC+
精度高くしたいのかなあと思っただけで軽い気持ちで発言してすまんw

>>321
無理難題押し付ける気はないし、フィードバックみたいのあったらいいのかなと思っただけでスルーされても気にしないよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:21:45.51 ID:zN8q/Zyf
買ってから一週間、バッティング練習をちょこちょこやって、
今日始めてエキシビションプレイして勝った?
難易度ルーキーだけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:36:39.81 ID:JIhmBX9w
RTTSでまだ2Aなんだけどシーズン終盤トレードで上位争いしてるチームに移籍したんだけど、
移籍後にADVANCEMENT GOALSが出なくなった。これって既出バグ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:40:44.67 ID:oB4JXM4+
>>329
9月の後半になると出なくなる。
要はゴールの時期がシーズンを超えてしまうような場合。
あと、ポストシーズン、スプリングトレーニングの時期も出ないんじゃなかったっけか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:56:25.31 ID:JIhmBX9w
>>327
これは>>326宛に書いてくれてるんだよね?
8月16日に移籍してそれから1週間経つけど出てこないんだよなぁ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:00:07.88 ID:oB4JXM4+
>>328
スマン。
それは、マイナーのリーグはシーズンが9月頭までしかないからかも。
9月5日あたりがプレーオフ開始だったと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:08:28.89 ID:zigxvMur
>>329
ちょうどスケジュール確認してみたとこだったw
あなたが言うとおり9月3日までしか試合予定なかったからそれが理由ですね。
ありがとうございました!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:21:17.01 ID:JwS40CJa
>>330
ちなみにそのゴールは達成するのが結構重要だからね。
特に上2つのポイントでクリアできるのは必須。
もし1個もクリアできてないと、かなり印象悪くなってAAAやMLBの昇格が遅れる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:34:04.09 ID:rImR0UyS
>>320
芸スポで☆2までディスられるレベル
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:47:05.61 ID:zigxvMur
>>331
上2つのはずっとクリアできてたから大丈夫。
下のもだいたいクリアしてたけど1個か2個ダメだったのがあったかな。

ところで下2つの目標って怪我とかしたら下方修正とかしてくれるよね?
怪我した時に目標値が下がってそれをクリアとかもあったけど問題ないのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:18:17.08 ID:mauW9a6H
村上の本はちょうどthe showのps2版出た頃からステマされててそれで騙されて買った人が多い
まぁそれでも09年あたりまではそこそこ読めたけど、10年以降はスラッガー監修の買った方がいい
スラッガーの名鑑と、雑誌でこの時期に特集される号を買うのがいい
ちなみにスラッガーはカードの宣伝が多くなってきたな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:38:14.48 ID:euZrpiOX
ワイルドピッチの時のボールの逸れ方が今作良くなったように感じる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:24:12.34 ID:kP0WYvOt
ワイルドピッチと言えばRTTSでワイルドピッチ出ると進行不能になること多いね
ランナーいるときにキャッチャーが触らずに逸らした時になるのかな
フリーズと同等のそこそこ深刻なバグだしこれは早く修正して欲しいね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:00:25.96 ID:V+PBhULE
レッドソックスのクロフォードって実際もあんな肩弱いの?足だけの選手?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:13:31.82 ID:YCLdmSsJ
当りが良かったけど野手の正面、ぼてぼてだけど飛んだところが良かった、打球が
再現されていて気持ちいいわ。
送球キャンセル使いこなしたいけど、普通の送球であせって2度押しして失敗するケースが多い・・・ w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:36:09.39 ID:zYKlF/Zv
ゲレーロ日本くるんかなぁ
来て欲しいなぁ 阪神に
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:47:49.79 ID:XP3JUMD2
>>339
マジデ!?
11では結構便利だったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:34:37.46 ID:OpICHrqr
流石にゲレーロレベルは無理じゃなかろうかとも思うけど
来たら絶対に見に行くわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:56:41.94 ID:HqVSUcIA
>>338
送球キャンセルは慣れると楽しいよ
ランナーの誘い出しとか使えます(comより対人向きですが)
あと、外野の送球は各塁とL1で中継は出来るけど、欲を言えば送球後にL1でカットが出来たら良いん
だけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:24:42.41 ID:imhiLRf1
>>339
ゲレーロ金本マートンの外野陣とか絶対見に行くわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:44:13.95 ID:QbOvtqoH
ミゲレラ・フィルダーの一三塁守備はしばらく見られないな・・・座礁では絶対どちらかをDHにするけどw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:26:34.90 ID:86E6PCNS
ラミレスもそんな話あったけどゲレゲレクラスならホント見たいよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:34:48.36 ID:t/AmFct2
ミゲレラボール怖がるようにならないといいな

knightロスターは完全に開幕に合わせて出してくれるみたいだね
RTTSデトロイトで始めるか、ワシントンで始めるかで迷う
去年とかストラスバーグとかって長くやってると移籍しちゃってた?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:48:17.40 ID:86E6PCNS
何かあったん?あの天才問題打者に
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:54:20.13 ID:t/AmFct2
ゲレーロのことなら松井と一緒で契約勝ち取れない
ミゲレラのことなら守備でボール目に当てて離脱
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:08:44.54 ID:WrQynHVZ
>>348
あらら
打撃に影響なきゃいいねぇ
まぁ監督からしたら3塁守備させずにDHに固定する良い口実になるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:12:12.59 ID:ipKiGQD9
editでダルビッシュの投球フォームはどれがよいと思いますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:40:06.95 ID:lzHxruXd
↑松坂
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:05:54.81 ID:UQzacLFD
AA無双したらオフに30のオールドルーキーにAAA契約で1年10.2Mなんてきたからビビったわw喜んで結んだけど大丈夫なのかよアスレチックス
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:18:47.27 ID:HNdFrs8c
打撃システムの不自然な点

ゾーン打ちでカーソル表示で打ってるんだが、問題はバットを振ってしまうと
(打撃ボタン)黄色いカーソルも一緒に動かなくなるのは不自然
普通、バットを振りながら球に合わせていくんだと思うんだけど
カーソルは目の役割だから、バット振った後でも動かないといけないはず

これは改善してほしい そうすれば打撃がもっと爽快になるはず
そう捉えるのは自分だけでしょうか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:19:38.13 ID:ht0UsrWW
普通に高額契約持ちかけてくるよな
なのに40人枠にすら入れないとかあるからAAAで頭抜けた高給取りとして悠々自適生活
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:23:24.85 ID:ttqNDfzu
>>353
俺もそう思ったけどそれ以上にスイングスピードが遅いのが問題
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:24:57.08 ID:JwS40CJa
でも、RTTSは高い契約額を勝ち取っても、それが何?ってところがイマイチ。
契約金に応じて何かが変わればもうちょっと楽しめるのだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:55:42.22 ID:muS7gHl8
>>353
動かしたはずなのにカーソルが真ん中にあると悲しいよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:57:16.76 ID:CEiiv6+T
>>354
まさに井川
なんかカード大会みたいなので関東で優勝したんだって?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:58:17.63 ID:CEiiv6+T
ぶっちゃけ、打撃11と12どっちが良かった?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:59:28.54 ID:muS7gHl8
12やったやつが11挙げるなんてことまずない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:16:17.98 ID:zYKlF/Zv
>>292書いた者だけど11と同じベテランに下げたら
11と変わりなかったわ すみませんでした (ヘ。ヘ)

>>353は全くその通りやな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:22:13.29 ID:HNdFrs8c
>>355,357,361
そうでしょう、おかしいですよね
英語わかる方いたらアンケートかなんかで要望してほしいですね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:26:28.93 ID:HNdFrs8c
>>357
その気持ちスゲーわかる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:29:29.75 ID:ttqNDfzu
あと球筋見てノーマルスイングからコンパクトスイングて切り替えれないのも痛いよな
まあ反応いいやつなら×の上に親指乗せておきながら球筋見て○の上にサッとスライドできるのかもしれんが
俺は追い込まれてコンパクトスイングと決めたらど真ん中に球来てもコンパクトスイングしかできないわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:25:56.72 ID:oNF8gdei
>>364
コンタクトスイングな、11の頃はほぼカットにしか使えずヒットがろくに出なかったから
12でヒットがかなり出るようになったのは有難いが、ど真ん中の時はノーマルじゃないと良い当たりになり辛いな

>>353みたいなのがファウルになり易い、という条件付で可能になれば
追い込まれてもノーマルスイングで待ってられそう(スピードも弄らないで済む)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:41:28.70 ID:c42lEyFA
打撃法 改善、だれかサンディエゴスタジオに伝えてお願い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:57:13.75 ID:Yz1GzIzB
現状のシステムのままスイング中もカーソル動かせるようになると簡単になりすぎないかね
スイング中はカーソル動かない=隅のきわどいコースは読んでないと捉えて打つのは難しい てことだから
逆にスイング中も動くようだと、どこぞの野球ゲーと同じくきわどいボールもポンポン打ち返せる打撃ゲーに

コンタクトスイングを 打つ瞬間までカーソルを動かせるがデメリットがつく といった感じに
仕様変更するといいかも
  
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:17:02.09 ID:muS7gHl8
PLATE VISION、PLATE DISCあたりでカーソルの動かせる時間とか決められればいい
現状自操作だとこの能力に意味を感じない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:21:11.80 ID:6XuwAU6V
多少は意味あるけど、影響が小さ過ぎるよな。個々の差別化がしっかりできないとなあ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:47:47.11 ID:PSL+ELAI
シーズンとフランチャイズはどっちがおすすめ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:15:42.92 ID:yzj+/HTS
フランチャイズだな。
シーズンだとfull minor意味ないからな。
ま、実のところ俺にはあんまり影響ないんだけどw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:48:47.43 ID:xwKs83NL
コースゲスが、当たった時にカーソル固定になるのが意味不明なんだよな。
変なコースを当てちまうと、振ってもカーソルの端だし見逃せばストライク。
凡打かし見逃し三振という、酷い選択肢w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:56:23.24 ID:t/AmFct2
そんなこというならゲスOFFにすりゃいいだけじゃん
あれもこれもで無理やり文句つけてるみたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:06:09.81 ID:WsWzgqQh
まぁゲスの仕様もなんかもにょる部分はあるんだけど
読み当たったらいつも完璧に打てるってなるとゲス強すぎるしなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:13:04.82 ID:UzMweq0x
>>282
あれは09ぐらいの時点でのコツだから
すでに役に立たないことも多い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:29:35.38 ID:B5zZPTTI
今日とりあえず一試合だけやった感想
ですが、思ってたよりはリプレイもあ
ったし楽しく出来た!12の初ホームラ
ンはヤンキースのスウィッシャーでした!前のレスで打ったのはカーブかス
ライダーってのがうまく表現されてる
とありましたが、正にそんな感覚でした!しかし球の見極めが本当に難しい
っね。全然連打とはいかないです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:47:09.83 ID:yzj+/HTS
パッチって毎年いつ頃来てた?
いつもはパッチもknightロスターも揃ったころに入手してたが
今年はあまりの評判の良さに必要以上に早く買ってしまったな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:08:19.77 ID:xwKs83NL
文句っつーか、向上心?的なものからくる意見です。

満足してしまったらそこで終わりジャン。
皆、より良いものを求めてるだけ。
しょーがねーかって諦めたらハイそこまでよ。

ピッチングにしろバッティングにしろ、
いろんな意見が出てくるのはこのゲームが好きだからでしょ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:20:36.89 ID:9zVgX5z/
桑田の投球フォームって何番なんだろうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:21:10.51 ID:1rMd+eFg
レジェンドいる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:57:37.69 ID:THaFoQIL
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:01:25.69 ID:THaFoQIL
>>381は間違い。
>>377
knightロースターなら>>219。11の初パッチはPart23によれば3/23。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:02:00.46 ID:Kx5jAv7a
当たり前のことだけど2Aより3A、3Aよりメジャーの方が配球がエグいな
変化球待つと速球に振り遅れるし、速球の頭でいると変化球で泳がされる
まだまだ修行が足りんわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:15:14.71 ID:VMMtPzmp
>>382
どうも。
近日中にパッチ来そうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:03:33.49 ID:kzNks8xV
前はSFFと大差なかったフォークの落差が今作はだいぶ出てるな
まだ使うか迷ってるけど今作のフォークは空振り取れる?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:07:30.18 ID:4KOK0l7g
12楽しいわスカパーに加入するかもw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:21:13.67 ID:2EDPLcYZ
マニーラミレスの能力はどんな感じ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:23:15.82 ID:2EDPLcYZ
マニーラミレスの能力はどんな感じ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:23:43.94 ID:2EDPLcYZ
連投スマソ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:30:49.17 ID:3p/Gj08d
1A 2A 3A MLBの順?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:41:23.40 ID:4KOK0l7g
そうですよ。逆からピラミッド式のね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:59:05.74 ID:GyDsUgpq
>>387
能力はいくらでもいじれるから大して意味無いけど デフォだと

総合:B ミート:C パワー:D 守備:F 走力:F  Pot:A

対右ミート74 対左70
対右パワー67 対左68
動体視力52  選球99 クラッチ76

守備走塁疲労回復はお察し

ファンタジードラフトで代打・控え要員として獲得→スタメンの休養のため先発レフトで起用したら
ラインドライブはぜんぜん取れないわ ゴロ拾おうとすると後ろにそらすわ 肩弱いわで散々だった
起用した俺が悪いんだけど 守備機会ごとにやらかすとは思わなかった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:06:19.52 ID:hrdrXRmI
一通りピッチャーと対戦したけど、ザック・グレインキーが一番えぐく感じた。
カーブか何か知らんが、一瞬浮き上がって鋭く曲がる。
しかも球速が速球と間違うくらい速い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:01:31.73 ID:vpKjghcs
スライダーじゃ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:15:03.41 ID:IVBhyaqv
有志スライダーは何かオススメのある?
Perfect SlidersかTNKを検討中だけど
他にknightさんのロースターみたいに支持されてるスライダーあったら教えてほしい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:15:48.93 ID:t+MhoRQB
一番きついのは94マイル以上のファストボール
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:52:12.69 ID:2U3qzXCX
試合によって審判がゾーン内のストライクとらなさ過ぎてむかついてくる
糞審判があああ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:57:48.73 ID:MffvOzAd
リアルでいいじゃん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:04:57.48 ID:bRspJSw6
逆にクソボールをストライクといってくれて
バッターが納得いかない態度してるの見ると
笑けてくるwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:15:49.81 ID:vpKjghcs
というか、一球ごとにストライクゾーン変えるのやめて欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:17:17.00 ID:eJbSSIl3
設定変えたらいいじゃない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:22:09.07 ID:2U3qzXCX
まぁ一喜一憂しながらというか、固定しちゃうとそれはそれで面白くないからねw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:22:23.27 ID:vpKjghcs
英語わかんない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:47:37.40 ID:rcgUXCxX
明らかなボール球をストライクと判定する確率は低いのに、明らかにストライクな球をボールととる率はやたら高いな
かといってアンパイアの判定を固定するのもなんか嫌だし、難しいとこだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:16:05.60 ID:I/isKEiv
グリンキーは俺も打ちにくい
後フェリックスも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:22:27.13 ID:eJbSSIl3
グレインキーは以前から打ちにくいフォームだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:54:58.75 ID:75mPQv8I
俺昨日ロイヤルズでフェリックスから7点取りましたが??
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:56:58.59 ID:t93liUjF
キモいなぁ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:38:38.20 ID:75mPQv8I
君、目が悪いならこの先フェリックスも打てることはないだろうしゲームじたいしないほうがいいよ^−^
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:59:01.00 ID:Ei/25o6L
ぼちぼち開幕ロスターが決まる頃だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:25:23.98 ID:JDZrAHd8
尼で頼んできた
楽しみ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:35:17.84 ID:/oGUtqgM
岩隈中継ぎで開幕決定
ロングリリーフで様子見みたいですね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:53:16.65 ID:K6+cNGw8
最初スライダー系で三振とれね〜って思ったけど、軽く投げればバンバンとれるな。知らんかった。前からこんなんだったっけ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:17:42.93 ID:5Y1s+vAA
軽いからコースが決まりやすいんじゃない?
12-6CVは相変わらず決まりにくい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:32:46.33 ID:K6+cNGw8
もちろんコントロールしやすいんだけど、力入れてコースギリギリに投げるより空振ってくれる。力入れるとほぼ当てられる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:35:21.46 ID:yAS59awC
10に飽きたので11ポチりました。楽しみです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:41:29.24 ID:bRspJSw6
12-6cvはコントロールがいいピッチャーだと結構使える 
ただ高くなって打たれると気持ちいいほど飛んでくなww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:32:04.66 ID:t+MhoRQB
>>416
いやそこは12だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:41:27.55 ID:627yEzAC
>>415
体感だけど 変化球に関しての重要度は コントロール>>>球威(or変化量)かな
狙ったところと違う場所に投げると いいコースに入っても見逃されたりカットされる確立は高い
(検証とかはしてないのであくまで体感)
少なくとも10あたりからはそういう印象があったと思うが・・・

>>416
12の間違いだよな?さすがに今11買うのはアホの極みだぜ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:59:49.95 ID:m9GlYKbn
11も中古なら1500円くらいだし良いんじゃね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:27:32.89 ID:OzV6zBtI
欲を言えば、もう少し守備の自由度が欲しい
打った後の打球判断をマニュアルにしてくれると嬉しいな
今のは飛んだところに自動で動いていくので動かなくして、自分の判断で動けたら
もっとやりがいがあると思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:37:32.70 ID:UgPYtNxg
>>416
いい楽しみ方してるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:13:54.15 ID:rcgUXCxX
ケネディの持ち球、バルカンチェンジなんだな
そういや10の松坂はEDITでジャイロスライダーに変えられたな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:32:14.99 ID:OzV6zBtI
ゲームの終わり方なんですが
プレステのマークボタンを押して画面を指でなぞって閉じればいいのですか
vitaです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:34:22.68 ID:OsPyIA2d
VITA版の出来は良いですか?
初めてこのタイトルを買おうと思ってますが・・・
前作のデモをPS3でやる限りは、打撃の難しさや軽さが気になったのですが、
その辺変わってるんですかね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:44:29.26 ID:ulvorxTE
PS3持ってるならPS3版でしょ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:07:38.40 ID:OsPyIA2d
何となくリアルな野球ゲームがやりたい程度なんでVITA版の価格が魅力的なんですよね。
MLB知識もありませんのでw
はまれば据え置き版も買うとは思いますが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:56:15.65 ID:LaUmahP+
マリナーズがキャンプをクビにしたようだ
川崎メジャー契約もらえそうやね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:21:40.23 ID:I/isKEiv
西岡もオープン戦は去年活躍したんじゃなかったっけ
川崎はフィギンス次第でチャンスもらえるのかな

>>427
両機種持ちならなんとなくだろうがPS3をオススメする
このゲームは演出に力いれてるのになんとなくリアルな野球体感したいならVITAじゃ中途半端
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:51:23.58 ID:Ym7Ya444
デビルメイクライHD買って気を紛らわせてるが、駄目だ集中できね〜よ。早くフランチャイズ始めて〜knightさんまだか!?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:32:08.18 ID:C5wBnHKX
Knightさんのロースターってそんなにスゴいんですか?
スゴいところを教えて下さい。お願いします。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:46:00.25 ID:I/isKEiv
 「われわれは、この日が来ることを知っていた。ツインズは正しいことをした」
「一塁走者をアウトに出来そうにない弱々しい送球をちょっとでも去年見たなら、今朝のニュースに驚くまい
地元紙のコラムニストはツイッターで「西岡が3Aに行った。2Aがいっぱいなのか?」と痛烈なブラックジョークまでつぶやいた。

warata

>>431
AA、AAAの選手が実在選手。顔も作り込んでいて、能力なんかも一応吟味してある。
フランチャイズとかRTTSで今現在マイナー修行中の若者たちと混ざったり、年数が経つことで現実の2015年とかのシミュレーションができるってのが利点
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:48:00.24 ID:6Xq7tjFj
>>431
マイナーのフル実名化
フォーム、装備品等もちょこちょこ手直ししてある。
まぁ、これくらいだが、それをやる有志がいないから重宝されているんじゃないかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:49:13.06 ID:bQGETYQ4
AAとかAAAの顔が似てるとか能力反映してるとか言われても知らんから
全然問題ないんやけど、そこまで詳しい奴いるのか?w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:49:53.09 ID:NbACoG3G
まったくChallengeOfTheWeekのことが話題にならんのだが、皆やってないの?
自分はこのモードが一番好きかもってぐらい遊んでるのだが。
しかも去年と違って何回もリトライできるし。
ちなみに今はケンプvsリンスカムです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:51:27.72 ID:hrdrXRmI
>>435
前回の1回のみのときは毎週お勤めみたいにやってたが、今回は何度でもできるから放置プレイだわ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:57:09.47 ID:bRspJSw6
一番でかいのは気持ちの問題
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:27:55.68 ID:CBd6mmQY
>>432
通用するのか少し疑問はあったがあそこまでダメだとはねえ
まぁ守ってるだけでピッチャーのCFDがモリモリ下がる選手なんて要らないわな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:29:21.31 ID:TU3Aoka1
初めてこのゲーム買ったんだけど全部英語で疲れるし何すればいいかよくわかんないや
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:35:29.35 ID:LaUmahP+
別に英語になったところで野球のルールが変わるわけじゃないからなんとかなる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:44:36.84 ID:t+MhoRQB
>>434
正直全員は知らないけど全体のプロスペクト、贔屓チームのマイナー選手は分かるから
フランチャイズで下から呼んだりするのが面白い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:39:00.08 ID:oQQuiOC7
>>425
vitaはロースター更新がめんどい
やめたほうがいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:46:16.55 ID:F4A31zZN
RTTSで投手やってるんだけど野手の時に比べて成長遅くない?
MLBに呼ばれても能力低いとフルボッコにされる…w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:21:58.41 ID:q9PUtKQC
AAAの5番にドッカリと腰を下ろしているがメジャーからのお声はさっぱりかからない
なんか課題ミスしてんのかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:35:29.16 ID:t38EOzyw
RTTSのスタート切るトレーニング面白え
早くknightロスターでやりたい
北米ストアで課金してポイント買ってドーピングするんだぜ
外野守備って結構打球のバリエーションある?
ショートとかセカンドやってると盗塁がいちいち面倒臭い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:44:56.90 ID:bG/ooiQF
>>444
課題をクリアした日に来てるメールみてみ。
40メンロスターほにゃららって書いてあると思う。
君は良くやってるが今ロースターがいっぱいだからマイナーで待っててくれってこと。
君を上げるには誰か1人首にしなあかん。昔ノリさんがごねてたやつやね。

マリナーズが今日1人首にしたからムネリンメジャー確定ぽいね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:48:38.08 ID:t38EOzyw
>>438
二打者連続で西岡のところに打ち取って二つともミスして失点した時のパバーノの表情と西岡の表情は今も思い出せるくらい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:12:32.23 ID:bG/ooiQF
>>444
課題をクリアした日に来てるメールみてみ。
40メンロスターほにゃららって書いてあると思う。
君は良くやってるが今ロースターがいっぱいだからマイナーで待っててくれってこと。
君を上げるには誰か1人首にしなあかん。昔ノリさんがごねてたやつやね。

マリナーズが今日1人首にしたからムネリンメジャー確定ぽいね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:18:22.20 ID:5CvJKHNc
カルビッシュの悪口はそこまでだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:41:40.22 ID:YedTy9Qr
ヤバい!で、出る!デルビッシュ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:16:29.30 ID:gxAlNOHP
えっ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:14:53.94 ID:vwzGXshd
vita版だがゾーン打ちでやってるがほとんどカーソルが間に合わず打てない
ですから、バットを振りだして、少したったらカーソル固定にしてほしい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:23:18.21 ID:vwzGXshd
vita版はMLB 12 THE SHOWじゃなくて、MLB 12だな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:38:20.71 ID:vwzGXshd
>>252
守備変更なのですが、L2だと中継送球のメーターになってしまって
変更できないのですが、他にやり方ありますか
他の選手に切り替えたいのですができないので(vita)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:21:25.98 ID:AGeQAJFl
初歩的な質問で申し訳ないですが、スライダーの項目を自分MAXでCPU最低にしたら簡単になりますか?
あとホームランが中々出ないのですがスライダーMAXとかにしてると逆に出にくいのでしょうか?
ホームランが出やすいセッティングあれば教えて下さい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:54:16.92 ID:wqSFfOIX
>>455
HUMAN側のスライダーを全部MAXにすると1試合10HRとか出たりします
パワーMAXにしててなかなかHRが出ないってことならタイミングが合ってないとかじゃないかな
まずPICH SPEEDを自分にあった速度にするとかGUES張ってみるとかがいいかも
タイミングあってきたらスライダー初期値(中央)でも少しHR出すぎかな、って感じになる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:07:22.88 ID:kqqfrv2O
RTTSの投手していて ファーストゴロゲッツーのベースカバー
どんなに急いでも間に合わないのは 何か数値が低いから?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:17:36.72 ID:5nNIlaT1
FIFAがかなり綺麗だったからVITA版画質期待してたけど、思ってたより微妙だった。まぁ据置じゃないから仕方ないか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:13:30.85 ID:7nQiwGIe
431です。
教えて頂いてありがとうございました。

ある意味公式より出来がいいのかも知れませんねぇ。ロースターくるのが楽しみです。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:21:59.13 ID:opbE4WOQ
降格しやがった・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:40:45.20 ID:w4Hy2z1I
走者妨害どうにかしてほしい
462西岡剛:2012/03/23(金) 18:44:38.43 ID:DzxsL4Qb
>>460
メジャーは選手枠きついから実力あってもデプスの関係で落とされることもあるしね
俺もマイナーに落とせないベテランに押し出されて落ちたことあるけどまぁめげずに頑張ろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:49:28.48 ID:MSDT3ZmY
高めのストレートを被せながら引っ張ってライン際のダブル!

ホント打撃に関しては気持ちええわ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:31:26.97 ID:opbE4WOQ
単独スチールすると試合後メール来るけど走るなって意味なのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:38:31.85 ID:DmbQnZG/
フェンスにぶつかりそうになったから手綱引っ張って止めようとしただけやん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:39:08.91 ID:DmbQnZG/
お爆・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:43:24.28 ID:DzxsL4Qb
>>464
たぶんそう
それ無視してまた盗塁するとしばらく干される
当面大人しくしてると「なんちゃらかんちゃらGREEN LIGHT」みたいなメール来るから
そうなったらまた走ってもOK

あと12だとまだ経験無いけど以前はその盗塁するなメール来てから
試合でエンドランサイン→打者空振り→盗塁成功→「走んなつってんだろうが」って干されたことがある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:51:35.22 ID:opbE4WOQ
>>467
そうなのかw
降格もこれが原因だったのかな
盗塁後セーフなのにベンチの絵が微妙だったからアレ?っと思ってたw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:31:18.78 ID:K5cuIFj0
>>468
いちいち笑うな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:47:44.87 ID:OxJUGU3f
3Aに昇格嬉しいわ
ピュアアナログ慣れなかったけど続けてよかった!
それはそうと3Aの方がゾーン(ミート)小さくなった気がするんだが気のせいなのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:01:07.88 ID:r8+Ao30/
2年目のセプテンバーコールアップで昇格したがフルボッコにされたわw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:33:51.61 ID:xTQNHXTu
シティフィールドのフェンス改修ちゃんと反映されてるね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:33:55.03 ID:a/Zd2cVm
>>470
投手の能力が上がったから
投手能力の ○○/9 系統の能力が高いと、それぞれ対応するバッターの能力が下がる
MLBに上がったらさらにカーソル小さくなって打ちにくくなるよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:24:00.78 ID:+8hwSQM5
>>472
新スタジアム追加だけじゃなくて、そういう改修・改装もしっかり反映してるのいいよな

打球や野手の動きがよくなったから、パークファクターもより感じるようになってマジ座礁12は良ゲー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:52:52.21 ID:X397XUrE
>>473
そういうことだったのか、ありがとう
英語ほとんどわからんが昇格時のこんぐらっちゅえーしょん!ってのはわかったわwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:00:37.59 ID:6ZuqHMJG
ボークって意味あるの?テンポ悪くしてるだけのような。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:10:24.15 ID:RsdbNWvm
リアルさ追求しただけでしょ
オフにできるんだし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:59:09.46 ID:upolzuD/
ボークの発動は確認したけどオフサイドはまだ見てないな。12から
実装されたという噂あったけど確認した先生いる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:40:31.53 ID:gtZ5OrLd
勝手な盗塁はダメです

後ろ盾を失った西岡は「帰国後に『日本に戻りたい』ともらすほど弱気になっており、母親に
ハッパをかけられた」(球界関係者)という。
だが新しいGMは内野手の補強を続けるなど、すでに見限られた感も。オープン戦で盗塁に
失敗しても「どんどんトライしていい時期だと思う」と語ったのに対し、ベンチコーチは
「許可もないのに盗塁した」と批判している。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:57:14.83 ID:dQbg5d6j
田沢マイナー落ち
そこそこいい成績と思ったけどな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:53:19.01 ID:dWIS5tui
vitaでゾーン打ちでやってる強者いる
ピッチスピード、デフォ ある程度打てるけど高めは無理
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:01:33.66 ID:8SPUju7d
10以来やってるんだけど
難易度あがったなぁ
10ではレジェンドでも結構うててたんだけど
今作ではHOFですらもほとんど打てない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:33:29.43 ID:xVJj5qeT
>>482
10から11で一気に難易度が上がった。
特にチェンジアップのタイミングのシビアさが。
今回は11に比べると、まだ楽なようにも感じるが慣れただけかもしれん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:39:07.50 ID:gvJRgMMX
Nishioka 去年のKnightのロスターではリアルイチローに近い仕事してたのにな。

ま、自業自得だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:24:34.71 ID:+3CfbNN9
レジェンドとHOFはそこまで変わらない感じか

オールスターとHOFの差は激しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:38:40.54 ID:AtET+VoX
俺はオールスターでいっぱいいっぱい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:45:02.09 ID:mvEqvA9s
RTTSの3Aにいてオールスター開催日に選ばれましたみたいなポップアップ出たけど
スケジュールそのまま進んで500ポイントくらい入ってた。
これは出場機会が無かったってこと?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:26:05.05 ID:8SPUju7d
RTTSにてコンタクト、パワー、ビジョン、ディシ
全てマックスにしたが
2割9分、ホームラン40がいいとこ
難易度はHOF
難易度を下げるのはプライドが許さないので
ここからはテクニックを磨くしかない・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:42:49.91 ID:upolzuD/
野手がスライヂングすると芝なら緑に、土なら茶色にユニホームが
汚れるんやけど、最後にスライヂングした所の状態(色)が必ず
反映されるところはすごいなこれ。雨の時のスライヂングだと
汚れる濃さも違うし懲りすぎやと思う。出来ればそのこだわりを
ピッチャーのモーションに費やしてほしかったんやけど、ルーキー
設定でもなかなか試合に勝てないんやけど、楽しいわコレ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:00:27.34 ID:gtZ5OrLd
せやな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:22:27.06 ID:+3CfbNN9
>>488
三振が多いだろ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:29:50.76 ID:8SPUju7d
>>491
ビジョンあげる前は150三振くらいしてたけど
あげてからはシーズン70三振くらいかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:34:44.38 ID:vOLgwg1i
バントと内野安打の評価が低すぎる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:11:59.62 ID:TSkGCi2e
ネガティビティー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:14:49.37 ID:pfgR/Dbe
評価の高いロースターにPlayer Vaultで評価の高い選手をいれたロースターを作りました。
一応ペティットとかも入ってます。
これから能力とかも変更していくつもりですが、とりあえずアップロードしておきました。
Knightロースターもそろそろ来るのであまり需要ないかもしれませんが

ロースター名:2012 ROSTER ver.1
オーナー名:DJOKER_CW_SD

です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:40:58.26 ID:DhbuKE6Q
>>495
乙乙


6月になってもFAで燻ってる選手が「1年?長期じゃねーなら他当たるわksg」ってのなんとかならんかねぇ
他にオファー来てる状態ならわかるけどどこから声かかってんですかアナタっていう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:47:40.06 ID:gBJgC6RS
DDで最終回1点差を守りきれば勝ちの場面、1アウト1塁でレフトが凡フライ捕り損ねエラー
1アウト2,3塁に→再びレフトが(ry→走者一掃でサヨナラ負け

一昨年のプレーオフでやらかしたホリデーを思い出してしまった…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:58:48.26 ID:dWIS5tui
vita フリーズしやがった 強制終了でなんとか復旧 気を付けて
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:03:57.55 ID:gvJRgMMX
パッチ早く来いや
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:25:36.15 ID:dWIS5tui
スイングスピードあげて
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:48:32.13 ID:8IMPblGG
買いたいんだけど、アジア版を買えばいいの?
何が違うの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:50:44.62 ID:xVJj5qeT
>>501
PS3かVITAかで違うが、おとなしく北米版買って北米アカウントでパス通すほうがいいと思うぞ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:54:49.45 ID:eZXRkIjC
鳥谷来年メジャーいくから西岡阪神に来い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:12:47.09 ID:eZXRkIjC
>>501
説明書とかパッケージが英語かハングルの違い
中身の言語は同じ
アジア版はもしかしたらオンラインで弾かれるかもしれないので北米買った方がいいと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:29:21.84 ID:aDZDynES
投げる際、左バッターがピッチングメーターで隠れるので、ピッチングメーターをどこかに移動させたいのですがどうすればいいですか?やり方知っている方教えて下さい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:38:23.81 ID:PO4k3s/J
>>505
ピッチングをクラシックにすればええだけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:42:30.22 ID:7cpedJbX
内角高めのストレートを意識してれば
あとはどこでも対応できるな

508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:59:45.21 ID:fzY/y476
>>505
カメラ自体をエディットするとか
メーターの大きさと位置も変えられるけどやり方がわかんないや
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:02:50.32 ID:7cpedJbX
スライダー動かしてないのに
難易度が高くなると球速が早くなるって確定事項??
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:49:04.80 ID:aDZDynES
506と508さんありがとう。10の時に映像の説明があって、そこで移動してたんだけどな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:05:31.90 ID:LEAObry6
監督モードの時強制的にバントになるとことかどうしようもないのかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:52:30.75 ID:D0CaKY+g
>>507
PS3は案外 高め以外簡単に打てたけど
vitaは非常に厳しいぞ (ゾーン打ち)

>>509
それ球種によって調子があるから、その関係でわ
球種選ぶときに表示されてる青いやつ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:16:34.49 ID:HRTTik1G
RTTSの選手をSEASONで使うことってできますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:52:44.41 ID:X0BDtJjT
>>510
USER SETTING→CAMERAS→PICHING VIEWをC1(〜C4)にして□
カメラ設定画面に入るとL1R1でベースになる設定を選んで調整→△でメーター位置調整
最後に×→スタートで設定画面から抜けて設定終えたのを×でセーブ
GAME OPTIONでPICHING VIEWを変更したのに変える
球場ごとにカメラ角度の変わるBROADCASTが使えなくなるのと
メーターがかゆいところに手が届かない微妙な位置にしかできないのが(メーターでかすぎ)難点
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:54:53.05 ID:miibx1Jx
今回なぜかストライクZONEにピッチング表示を動かせないよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:45:13.53 ID:3nToTi3Y
>>514
メーターの大きさは変えられますよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:30:47.53 ID:X0BDtJjT
>>516
おお、ほんとだ大きさ変えられますね
これでもう少し見やすくできそうだけどやっぱり配置可能エリアが微妙・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:36:55.95 ID:3nToTi3Y
>>517
私は審判の頭の上にメーターを最小にして置いてます。
そうすれば打者と被ることもないですし、適度に見づらくなってコントロールも難しくなりますから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:46:16.10 ID:x5DGsG7r
knight君まだかね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:17:04.64 ID:xIe4O5+C
>>516
broadcastを選んだらメーター小さくできないでしょ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:27:36.65 ID:+2aWC3bU
DDでWSに入ってからゲーム結果の反映が全くしないんだが・・・・
しょうがないのでMLBチーム相手にしてる・・・

外人でマイクセット?してる人ちょくちょくいるね。
話しかけられてもリアクションに困る w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:32:00.48 ID:0/ktc7Sf
vitaは守備のとき選手切り替えは出来ない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:11:13.50 ID:HpsGSY4L
マリナーズ阪神にぼろ負けじゃねえかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:44:45.75 ID:xIe4O5+C
>>523
今日見に行ってきた。
オープン戦でほぼ満員。イチローの人気は次元が違っていた。
夜やった巨人戦のガラガラ具合をみてもそれはわかる。

宗も良いアピールができてよかったと思う。あの2塁打はイチローに次ぐ大歓声だったよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:45:23.99 ID:xIe4O5+C
追記
マリナーズの弱さも再確認できたw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:10:51.63 ID:m9wVkTTC
>>521
すげぇな
WSはいるとかやりすぎだろうw
ランクが下のやつと対戦してもポイント入らないようになるから
きついよね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:41:52.53 ID:8h4NsenU
>>522
だよね、できないよね 正直イタすぎる
ところで、打撃システム何でやってますか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:51:15.40 ID:m9wVkTTC
オールスターとHOFの難易度の差が凄いな
急激に難しくなる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:51:19.98 ID:SawGnYre
やっとvitaでゾーン打ちで打てるようになってきた
高めは論外かな たまに捉えられるけど、難しい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:15:38.05 ID:SawGnYre
守備選手の切り替え機能がないのはおかしい
PSPでもあるのに パッチで対応できないものかね
送球エラーはアナログパッドのみ任意であるみたいだが、ボタン押しだとないのも
変更してほしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:30:27.62 ID:M5R1wcIJ
>>528
どう違うのかいってみな^^
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:43:47.23 ID:2JVW4UrP
よんたま選べって要求されてるっぽいんだけど制球良すぎて3ボールにすらならん

これキメんと昇格できんのかなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:33:00.11 ID:F+PhbrDD
vita版だけど対左のパワーのメーターが極端に低くなるバグはPS3でもある?
試合中にセレクト押すと打者の能力見れるやつね。
因みに表示がバグってるだけで、実際の能力は試合中に反映されてるみたい。
パッチで修正くるのかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:01:16.19 ID:Sal3A6au
シティフィールドのレフトフェンス増設でHR出易くなった
駄メッツは今年こそ、サンタナの復活と併せて少しは成績良くなるか…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:30:27.56 ID:SawGnYre
vitaだけど打撃中、R2で配球表示ってできないでしょうか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:38:12.89 ID:gEkD8q8o
ビリー・バトラーが62試合連続安打してたでござる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:40:40.41 ID:6X1yAJGo
514さんの方法で設定した視点を監督モードで使う方法ってありますか?
PS3版です
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:46:29.49 ID:SawGnYre
ピュアアナログでの送球わかりにくい
どれが成功したのか失敗なのか 操作法がイマイチよくわからない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:56:48.18 ID:8mEqoDiD
マネーボールの原作読んだらRTTSのプレースタイル変えたくなった
knightロスターきたらハッテバーグ二号としてブラウンみたいなデブキャラで始めるんだ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:07:25.28 ID:m9wVkTTC
>>531
若干球速が早くなる気がする
95マイルでもオールスターではガンガン引っ張ってたが
なんか振り遅れが多くなった気がする

次に細かいカーソル操作が要求される
オールスターではガチャガチャとボールがきた方向に倒してればよかったものが
それが通用しなくなった
特に甘い玉を打ちのガス

そして、投手のコントロールが凄い良い
甘い玉があきらかに少ない

まぁ、それでもRTTSで300.、65本、160打点を記録しました
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:20:12.96 ID:m9wVkTTC
というかDDのチームでフレと対戦してぇーーー
なんでフリーに使えないんだ!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:20:16.08 ID:jy238IHY
スプリングトレーニングってオープン戦のことですか?
3年目にしてようやくメジャーのユニフォーム着れたよ
こっからが本番だなあ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:28:05.61 ID:m9wVkTTC
難易度があがるとホームランは変わらずでるが
高打率を残すのがむずかしいな
RTTSでメジャー4年目 能力オールマックスだけど
三割超えたのは一度だけ
毎年600打席以上たってるけど
200安打は超えたことすらない
イチローの10年連続200安打がどれだけキチガイじみてるか
実感するね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:11:52.45 ID:ROJaV/u6
もう少し髪型の自由度が上がってくれればいいんだけどなぁ
ドレッドヘアも結構いるのに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:20:37.30 ID:ZEh0/wOh
vitaで12をシーズンモードでやってる初心者です。
公式ロスターダウンロードするとき、サインインした後どのモードから入ったらよいんでしょうか?
詳しい方おしえてください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:34:27.59 ID:BrlGy2KF
>>543
こういうゲームと現実をごっちゃにしちゃう奴ってやっぱ怖いな・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:04:06.28 ID:ROJaV/u6
495の者ですが、野手の能力をエディットしたのでとりあえずアップロードします。

ロースター名:2012 ROSTER ver.2
オーナー名:DJOKER_CW_SD

です。
マイナーも全て実名化しているのでknightロースターとまではいきませんがそれなりのものにはなっていると思います。
また投手の能力もエディットしてアップロードするつもりです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:31:09.60 ID:GX1Fs2bg
>>547

実名化を全球団一人で全部やったの?
マジですげー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:34:50.93 ID:ROJaV/u6
>>549
いや、既に実名化されていたロースターをダウンロードしてきて色々いじっただけです。
もちろん自分の知識の範囲で変えるところは変えまくりましたけど。
少し邪道でしたかね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:16:05.99 ID:0t9HQDK0
そんなこといったら俺なんかナイトロスターDLした後にそれをオリジナルで改変しまくったやつをうpしてるけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:17:17.81 ID:m9wVkTTC
牽制の種類って三種類もあるけど
効果ってどういう違いがあるの?
早い牽制の効果は刺すことなんだろうけど
ゆるい牽制ってどういう意味があるんだろう?
牽制いれとくと盗塁のスタートが遅くなるとかあるのかな??
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:43:19.50 ID:tQ9zXro4
CPU相手に効果あるか分からんが
対人戦なら相手ジラしたり牽制意識させるのに役立つんじゃないかな
素早い牽制は暴投のリスクも高いから何度も使うのは危険
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:49:57.16 ID:GX1Fs2bg
>>549
knight氏以外でもフルマイナー実名化してる人いるんだな
初めて知った
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:55:41.70 ID:m9wVkTTC
>>552
対人が一番きになるんだ
DDとかになる全員スピードマックスとかいう
変態チームもあるから
盗塁の阻止がものすごい重要
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:57:00.72 ID:bgjZ+lhB
>>532
俺も1年目の2Aでは四球は年間で1個だけだった
制球が良いというか、早いカウントから甘い球が多くて痛打出来ちゃうって感じだったけど
2年目に3Aに上がってからは配球が散ってきて、打ちにくくはなったけど四球も少し増えてきた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:24:38.03 ID:tLBrA+EP
≫553
フルマイナーじゃなくてプロスペクトの選球だけでしょ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:28:25.39 ID:m9wVkTTC
>>532
ゴールは三回連続?で失敗しなければ大して問題ない
ゴール達成したさいのメールの内容に書いてあるけど
「お前は頑張っているが私たちの求める能力にはたっしていないようだ」
みたいな感じで書かれてるから
普通に能力あげてけば
だいたいは三年目の最初からメジャーいけるでしょう
それより早めたい場合はわからん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:48:29.87 ID:Li/7GViI
4SFBのBRKの数値が上がったらどうゆう変化があるんでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:52:44.96 ID:uDQ0kf4K
直球のノビなんだと脳内補完
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:04:26.82 ID:JedR2dIC
解説者のドヤ顔ワロタ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:19:19.32 ID:3mlNKGpB
RTTSを一年半くらいやってたら設定何も弄ってないのに(字幕は一番初めに付けた)
ある日から急に実況と解説の音が消えた

同じようなバグに会った人いる?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:31:19.38 ID:m32qV4hJ
>>526
> ランクが下のやつと対戦してもポイント入らないようになるからきついよね

そうなの? でも試合結果(Ratingとか)すら表示されなくて、試合が終わっても選手の
GA数一切減らなくて金も入らない。試合後のメッセージは「試合結果は順次反映されますよ・・」
みたいなメッセージ出るんだけど全く変わらない日々が続いているよ
一方対CPUでは、GAも減って金も入る。
フォーラム見ても同じ症状は見当たらないんだけど・・・バグにしか思えない・・・

DDに一番ハマっているのでもっと遊びたいんだけど、結果が残らないもんだから最近は放置気味。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:41:43.22 ID:u1MZO1iZ
>>542
スプリングトレーニングはいわゆるオープン戦で、
立場的には、40人ロスターに入ってる人。

スプリングトレーニングでの成績悪いと25人ロスターに入れず
AAAスタートもあり得るのでがんばれ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:43:03.87 ID:YcpkhXGn
早く開幕してくれ〜シーズン始めらんないw
話は早いけど13はロースター更新で写真もお願いしたい、去年出場してるシーガー、ムーアとか写真無いと萎える
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:39:42.26 ID:j40e6ZW/
打撃システム、どれでやってますか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:43:12.08 ID:vYnp9ZCH
タイミング
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:00:45.09 ID:j40e6ZW/
>>566
ありがとうございます
SWING/PITCH INFO : スイング分析 L3ボタンのON/OFF
vitaだとこのシステム使えませんか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:04:20.17 ID:0yN/E974
>>562
昨日対戦してみたら
ランクが下の人と対戦してもポイントはいるわ
でも10ポイントしかはいらないときもあるし
何が基準なのかわからないね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:14:16.63 ID:j40e6ZW/
>>567
スイング解析(R2)
できました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:14:52.92 ID:NAgcsxmT
RTTSでやっとジータの能力超えてMLB入れると思ったら
トレードされるとかさぁ・・・
しかも直前のセーブデータでやり直しても必ずその日にトレードされる・・・
これ防ぐ方法ないのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:34:08.21 ID:hsuWOQc8
>>551 緩い牽制はリードさせないことと、盗塁されても(直前に牽制していた場合)刺しやすい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:12:08.58 ID:0yN/E974
>>571
刺しにいく一番早いやつは効果とデメリットわかりやすいんですが
ディテクティブ牽制とさらに緩いやつがあるじゃないですか
あれの違いはわかります?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:41:39.57 ID:hsuWOQc8
ディテクティブ牽制はランナーが飛び出す事がある(ただし暴投のリスクもある)
普通の(緩い)牽制は>>571の通り、抑止力重視
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:43:24.15 ID:Aw/TL2Jh
オンはPULSE PITCHING固定なの? vita版
SLIDERの数値をMVPみたいにもっと細かく弄れたら最高なのにな
特にスピード関係
MVPみたいに100段階で調整できれば完璧だね


575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:52:59.30 ID:hsuWOQc8
>>572
ディテクティブ牽制が普通の牽制で、さらに緩い牽制ってのが長押しの牽制で合ってる?
それなら>>573は逆に書いてる、すまん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:29:38.53 ID:0yN/E974
>>575
ストラテジーガイドにちゃんと書いてあったね
わざわざありがと

577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:19:38.46 ID:heif9a1H
今日一気に評価高くなったロースターが噂のknightロースター?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:16:34.84 ID:Fm7Uyhd+
>>570
受け入れろ
俺なんか今3球団目だぞw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:26:07.99 ID:JpWcCGz8
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:19:33.40 ID:qNLoDTOM
フランチャイズどの球団で始めるかマジで悩むな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:37:12.94 ID:15S12Z7s
>>570
>>578

スライダーのINJURYを上げることで他のメンバーが怪我をしてトレードを回避できたことがある。
必ずうまくいく訳ではないが、他にいい方法は見つけてません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:21:57.98 ID:heif9a1H
>>579
失礼。
初めてなもんで早とちりでした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:41:02.08 ID:JpWcCGz8
>>582
アップロードしたユーザー名(説明文の方かな?)のところにKNIGHT165 の文字列があったら、
それがそのロースターです。MLB開幕にあわせて出てくるんじゃないでしょうか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:44:19.58 ID:0yN/E974
>>578
いいな、俺は優勝狙えるチームにいきたいのに
チームがお前は必要な選手だつって出してくれない
19Mの給料じゃやってらんねーよ
はやく放出してくれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:07:00.34 ID:2BJejcqp
>>584
わかる。
俺にそんな金出す余裕があるのならまともなピッチャー補強しろよと思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:29:22.40 ID:QgsCycOs
>>580
分かる 俺はアかナかもきまってない
これといって好きなチームもないから余計困る
なんか好きになるきっかけみたいなのないかなー
選手じゃなくてチームとして
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:55:35.69 ID:7okY0NfD
選手何人まで作れる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:03:32.80 ID:hsuWOQc8
俺はフェンウェイパークが好きだから大体BOSで始めるな
そのチームの歴史とか調べて好きになることもあるし
個性的な選手・フランチャイズプレイヤーを探してチーム選ぶとか
投手力・打撃力など特徴が尖ったチームを選ぶも良し
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:03:47.26 ID:Fm/LCOvA
好きになるきっかけ

・ユニフォーム(色とか)
・球場(SFやBALの球場はMLBっぽくて素敵)
・とにかく強いチーム(いずれアンチに化ける可能性もあり)
・逆にとにかく弱いチーム(ストレス溜まるし低迷から抜け出せない)
・日本人選手がいるとこ(日本でも多少露出増えるけどいなくなるとガン無視される)

そんなこんなで俺は近年ピッツバーグ
優勝とかワイルドカードとかはいいから勝ち越しの瞬間を是非ライブで観たい

日記終わり
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:31:06.59 ID:CmZ0bwsw
≫582
ナイトさんロースター待ち遠しいよなあ。
ソフトだけあって本体がないような気分だわ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:39:19.81 ID:0yN/E974
外人のバント攻めウゼェ
システムの穴をつくバントエンドラン
一塁に投げてる間に三塁にいく
というか開発側もいいかげん直せよな
とってから投げるまでが遅すぎ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:43:49.46 ID:Aw/TL2Jh
>>586
マーリンズ・ボールパークの外野にあるアレ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:04:06.80 ID:eVEOo1Zt
Amazonに売ってる輸入版が北米なのかアジア版なのかわからない。。。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:25:49.60 ID:TIiBPeR7
ピッチャーでRTTS始めて半年ぐらいでMLB行けたがERA13になってわろた
こっちがリードしてる時はバカスカ打たれて相手がリードしてる時は半々
全然ポイントたまらん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:50:00.35 ID:QgsCycOs
球場ユニフォーム選手で好きはなのは
BOS NYY SEA OAK LAD 思ったけどミーハーだな俺
メジャー勉強しよう


 





あとは歴史しらべて絞るか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:50:52.42 ID:QgsCycOs
間だあいてしまった 失礼(-_-)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:55:19.89 ID:Uwl081Oe
>>590
knightロースター待ってる間つまらなかったら547に書いてある私のロースター使ってみてください。
感想ももらえたら嬉しいです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:10:51.05 ID:ic6A//FU
>>591
本当にうざいね。
DDでも勝率いいやつは、バント、アーリースティール連発してくるわ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:54:47.04 ID:1xPVn5X9
このシリーズ興味あるんですが、嫁に土下座しても2000円しか貰えなかったので
9を買おうと思ってるんですが、楽しめますでしょうか??
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:00:34.90 ID:tFxfyGvN
土下座www
2Kwww
9買うくらいならあと土下座2回繰り返して12買えよー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:04:18.30 ID:1xPVn5X9
ぐぬぬ・・・
9は面白くないんですか・・

逆立ちしてもこれ以上は貰えない゚(゚´Д`゚)゚
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:18:45.65 ID:xi0Z6aR3
>>593
アジア版はアジア版で別にあるから多分北米版
マケプレならどっちか書いてあるから心配ならマケプレで買うか尼に直接問い合わせるとか
>>601
12体験しちゃうと演出とか物足りないけど、09でも充分楽しめると思う
ランディ・ジョンソンとか使えるし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:31:19.94 ID:iybY4Eie
俺のでよけりゃ11あげますけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:42:15.05 ID:1xPVn5X9
>>602
なるほどー
>>603
く、くださいッ!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:43:04.17 ID:tFxfyGvN
それより俺のでよけりゃ12あげるよ?新品だけどいい?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:04:48.50 ID:1xPVn5X9
>>605
くくくくださいッ!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:08:43.22 ID:CIUOFCQU
つか結婚はするもんじゃないなぁ、子供出来てから座礁をやりたくても仕事と育児で時間が無くて全く出来なくなったょ・・・
独身にもどりてぇよ(泣)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:38:04.39 ID:1xPVn5X9
wikiにアメリカ垢にて体験版DL可能って書いてあるんですが
アメリカ垢で探しても見つかりません;
どっかにありますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:55:13.57 ID:xi0Z6aR3
>>693>>702の訂正
北米版も分けられてたから輸入版はどっちが来るかわからないね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:57:08.28 ID:xi0Z6aR3
安価間違った>>593>>602でした
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:04:41.65 ID:wMsMLIsn
みなさん打撃の時、ストレートが来たら引っ張ることできてますか??ほとんど振り遅れかファウルです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:04:52.72 ID:eP9clxd6
井川オリックスで29決まったな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:05:11.77 ID:eP9clxd6
>>611
僕は空振りが多いですね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:21:54.37 ID:2fYSm0DZ
このゲーム終わった後にPS3の動画フォルダみたら何か勝手に
このゲームの得点シーンMP4ファイルが作成されててワロタ
しかもすげー低画質wwwwwww
こんな機能あるんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:23:19.11 ID:tFxfyGvN
>>611
コース読んでたら引っ張れるけど追い込まれた時はコース山張らないから振り遅れることも多い
90マイル前半までの球ならそこそこ余裕はあると思う

基本的に打席では低めか高めに山はって待つ
打者によっては追い込まれるまでパワースイング使うこともあるけどチェックスイングしにくいので基本ノーマルで対応
追い込まれたら基本的にはフルカウントになるまでコンタクトスイング
コンタクトスイングでもサークルの真ん中で捉えられればヒットが打てるはず

球種の山はりはあまりしないね、基本ファストボール待つけどカーブみたいな特徴的な軌道かつ遅い球だとそれに的を絞ることもある
ただ変化球待ちだとなかなかファストボールに反応するのが難しいよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:39:00.46 ID:+m6ELEL7
>>608
12の体験版はまだないかもね。
11は体験版あったけど、もう削除されたのかも。

>>614
試合後に「保存しますか?」って聞いてくるのでyesにすると
ダイジェストが保存される。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:53:52.23 ID:bKPdJIG7
vita版をやってる方に試してほしいことがあります
エキシビジョンでマリーナーズ対ロッキーズ 球場、ロッキーズで
シアトルを使用してゲームしてみてください

きっと新しい発見があると思うので
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:47:44.84 ID:VWkm5IAt
RTTSでシカゴの3Aにいるんだが、
相手投手にヤンキースのユニホームを着た岡島が出てきて何とも言えん気分になった…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:50:59.32 ID:VWkm5IAt
あ、シカゴは2球団あるんだっけか
ホワイトソックスの3Aのナイツね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:59:14.14 ID:Y0MhKjtN
外人ボッコボコにして切断されてもしっかり
結果が反映されるのはいいよね
昨日は凄い熱い一時間ごえの試合やって
試合後リプレイみてたらフリーズして
うわぁーーーとか思ってたら
しっかり記録が残ってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:19:01.38 ID:9kAo0m1+
マイクリーク、ジェームズマクドナルド、ジョシュコールメンターがうちにくい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:42:27.47 ID:Y0MhKjtN
俺は松坂が打ちにくい
ゆるーい腕のふりなのに
結構速い球がくるというのが打ちにくいな
623名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/28(水) 12:05:45.54 ID:/X1oMrhT
昨日の夜届いて今からプレイしようと思うんだが(初座礁)、打撃・投球はどの形式が一番リアルに近いんだ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:18:09.73 ID:bKPdJIG7
>>617ですが
守備時にランナーが溜まり球種を選んで投球しようとすると
突然、勝手に牽制したり ヒットを打たれたりして捕球後勝手に送球したり
するのですが これってバグなのかな

それともvitaの動作不良かな 
どなたか、617の球団と球場で試してみてください
よろしくお願いします
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:32:18.34 ID:YKfnlq61
ピッチングは好みによるだろうが、バッティングはピュアアナログが一番リアルだと思う。打ちにいってボール球の時咄嗟にバット止める時の操作とかね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:01:37.87 ID:k28TCDh8
>>623
タイミング打ち
そのための個人データだとおもう

ピッチングはメーターですね
ピュアのほうがタイミング取りやすいので簡単かな
パルスはまずない
考えかたはいいがなんせ投球してるという実感がない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:09:08.77 ID:9kAo0m1+
>>623
エキスパートって設定があるからそれでやれ

おれがそれでやってるから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:25:09.29 ID:bKPdJIG7
>>624ですが、解決しました

vitaで見た演出 フォワボールと思って塁に行きかけストライクの判定
スイングした後、バットが飛んで行った ホームラン時の固定カメラ
これくらいか 退場はまだ経験してない

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:41:37.43 ID:CIUOFCQU
アスレチックスにいたジョシュ・ドナルドソンって選手なんだけど、初めは写真付きでいたのに、いつの間にか何処にもいなくなってる・・・どうしてだろか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:05:22.76 ID:DPqwWxQF
外人と対戦して、9回裏あと1アウトの所で回線切られて、FUCKメール届いた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:34:36.37 ID:Y0MhKjtN
>>630
回線きったって勝敗つくんだから
負け犬の遠吠えだとおもっとけばいい

しっかし日本人はうまいわ
DDでは連戦連勝20勝2敗
打率三割、防御率2.00
くらいだけど

日本人フレ10人くらいとの対戦成績は
12勝11敗 打率220.
ピッチングがとにかくウマい
うてない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:11:49.28 ID:yk2UfXu4
RTTSばっかりやってたせいか1試合フルプレイするのがしんどくてしょうがない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:52:06.70 ID:snUL3PzB
DDは球速が遅いような気がする。ゲス使わなくても反応打ちで引っ張れるのに対して
オン対戦は球速が速くて、読み打ちじゃないと全く操作が追いつかないわ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:54:37.60 ID:Y0MhKjtN
>>633
難易度の違いじゃないかな?
やはり難易度でスピードが全然ちがうきがする
DDは何で難易度がきまるのかわからないけど
今まで俺がやった20戦はカーソルの大きさからみるに
大半がベテランだと思う

オン対戦はだいたいオールスターでやるし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:26:27.90 ID:tFxfyGvN
確かにタイミング打ちが一番リアルであるというのは妙に納得がいくなw
ゾーンやゾアナ使っちゃうと選手個人のミートの大きさやパワーの高さにあまり関係なくユーザーの力量で打球結果決まっちゃうもんな
まあどんなにミートうまくてもパワーなければスタンドにボンボン運ぶのはアレかもしれんが
ただタイミングだと捉えた感がないんだよな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:35:42.19 ID:bKPdJIG7
自分はゾーン派だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:56:17.50 ID:YJfoQqK0
投球クラシックにすると制球が定まらないのは使用なの?
操作方法はコース決めて×押すだけだよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:09:45.28 ID:1xPVn5X9
昨日、嫁に土下座した者ですが、やはり12が欲しくなり
無断で尼代引きでポチってしまいました・・・

バレたら頃されそうです
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:17:40.49 ID:29PL/EVP
数千円くらいでどうこう言う嫁はやだなぁ
旦那もっと頑張れよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:30:14.39 ID:tFxfyGvN
>>638
正解だと思うよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:43:06.12 ID:d9o8saGa
ピッチングは、クラシックでボールカーソルとメーター無しにすると世界が変わる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:02:28.90 ID:sowIXu10
A'sの3Aにいるハンターという選手はテハダにそっくりw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:28:24.49 ID:rlWG0vwq
数球団渡り歩き3年目にしてようやく開幕メジャー入りだぜ
それにしてもメジャーの速球はAAAとは段違いに速いな
エキシビジョンで慣らしとくべきだった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:44:40.39 ID:9jHLCWi+
選手50人ぐらい作れるならスピやめてこっち買うんだけどな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:01:19.08 ID:PpQ0PUhL
何度Save Live Roster押してもYour Connection to the show Online has been lost
って出るのですが、どうしたら良いのでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:11:28.78 ID:k9KBxUJu
俺もだ
DDができない…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:12:00.51 ID:tSXlr1v4
mvp以来久しぶりに買って遊ぼうと思ったのにオンラインがロストとか出たんだが・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:13:28.24 ID:PpQ0PUhL
あれ?やり方が間違いとかじゃなくて、そもそも出来ない感じですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:24:26.02 ID:Jl/SSTCS
時間帯によってそういうことがある気がする
次の日試したら正常だったし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:36:55.05 ID:PpQ0PUhL
それじゃ明日試してみよう。
オンラインパスダウンロードまでは出来たから間違っていない事を祈ろう。
651名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 00:00:47.58 ID:/X1oMrhT
初座礁なんだけどゾーン打ちってさ、内角狙うか外角狙うか決めて右か左に動かせばおkだったりするのかね?

内か外か予想してあとは相手投手が誤って真ん中ぐらいの高さに放ってしまうのを待ってた方が効率良い気がしてきた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:29:50.24 ID:WR1e74oB
昨日の開幕試合見に行ったらゲームがやりたくなって注文したわ
09以来だけど待ち遠しい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:30:09.16 ID:X43PgFC+
コンピューターが中継ぎ投手を何イニングも投げさせるシステムを直す方法はありますか??
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:32:54.98 ID:BMwFFOUy
叱ってみ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:26:22.14 ID:sHRC7+/x
DETからSEAにトレードされた。メジャーに一年目なのに上がれてスタメンw
嬉しいけどイチロートレードされちゃってるし、四番はモンテーロ、マイナーから昇格が五人…
イチローのトレードみてもどうみても年俸削減目的
こんな弱い球団だとモチベーション続かない。酷過ぎ

三塁打狙う時2塁回ったあたりでよろめくのって前からあった?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:23:20.42 ID:vqB+O6Df
>651
うちも外も欲張るとまず打てない
内角はとにかくつまりやすいから完全にひっぱりを意識してナイトいけない
たいして外角はタイミングがはやいと内野ゴロになる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:24:09.28 ID:vqB+O6Df
CPUの守備がファインプレー連発しすぎなのを
なおしたいんだが
そういうスライダーはないのね・・・
ダイビングキャッチうますぎだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:28:49.66 ID:5q/9K3xp
>>656
忠実に再現されてるの
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:35:29.52 ID:5q/9K3xp
な 凄い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:39:30.53 ID:vqB+O6Df
しっかしアクリー三番イチロー二番のほうが絶対いいと思うんだけどなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:12:49.46 ID:rR8A92Ho
>>660
同意
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:21:14.82 ID:qJDvr9rC
投手がノーコン過ぎて困るんですが
ド真ん中にストレート投げてもストライクゾーンに入る確率が五分くらいだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:31:14.48 ID:vqB+O6Df
>>662
そうか?
俺はまだコントロールいいと思ってるが
オン対戦なんかしてるとストレートならほとんどが低めにきまって
しまって打てない
もっと浮いてしまうことがあってもいいと思ってる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:39:22.38 ID:qJDvr9rC
>>663
上原みたくコントロールのいい投手でも全くストライクに入らないです。
特に変化球は思うように決まりません。
結局ド真ん中にストレート連発しないとフォアボールになってしまいます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:43:28.94 ID:B/QOZhBk
マリナーズ松井とらねーかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:56:13.08 ID:vqB+O6Df
>>664
変化球はそういうものだよ
ストレートと違ってボール一個分とかのコントロールはまずのぞめないから
タイミング外すものくらいにおもっといたほうがいい
英語がよめればストラテジーガイドのピッチングに
それぞれ球種の特徴がかいてある

それとカンフィデンスバーとか球種別のバーとか見てる?
それが低いとコントロールがしにくい
球種別のバーはストライクをとったりバッターを打ち取るとあがっていき
打たれたりボール球を投げたりしてると下がる

それでもストライクとれないならメーターの操作が下手としかいいようがない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:38:57.59 ID:DfLtU1BY
カメラをカスタムしてやってんだけどメーターの位置がリセットされるんだけど何でだろう
大きさはリセットされないんだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:46:40.31 ID:c5Cf+wNh
>>660
あっくんがどこまで「本物」になってるかによるけどいずれ3番に座るだろうね
ていうかあっくん-モンさん-カープ(+スモーク)で中軸組めないならまたSEAは1から建て直し
昨日は最後魅せたけど長打のない3番は脅威にならんし打点も稼げない
個人的には座礁でもイチ−フィギ−あっくんが一番収まりいいんだけどフィギがなぁ・・・
なんだかんだ日米通産4000本打つまでは辞めないだろうけど実際のとこイチが抜けてからが勝負だと思うぬ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:53:03.15 ID:vqB+O6Df
アックリーって一応全体二位になってるけど
そのとしはストラスバーグという人間じゃないやつが一位だったから
アックリーって実質一位だよね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:59:21.55 ID:NiZu93FO
スモークはもう期待されていないの?
アックリー、モンテロ、スモークのクリーンナップを夢見てるんだけど。

フィギンズの代わりは愛の力で宗リンに頑張ってもらうしかない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:07:24.84 ID:vqB+O6Df
>>670
うってはないけど出塁率は川崎より上じゃなかった?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:20:53.01 ID:+OLlTSrS
チートってどうやったら出来るんですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:43:04.93 ID:RBDX+ZXP
>>672
先ずトラに追っかけられて木のまわりをぐるぐるまわります
          ↓
段々、虎の感覚がマヒしたところで木の上に登ります
          ↓
虎が木のまわりをグルグルまわってしばらくすると出来あがります
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:19:27.31 ID:9k2Q0vp9
投球操作はクラシックが一番簡単そうにみえて実は一番難易度高いよね
操作方法はシンプルだけど狙ったところに全然いかない
コントロール抜群のピッチャーでも四球連発だし
パルスとアナログは論外だしメーターの操作もいい加減飽きてきたし
ピッチングに関しては2kの方が好きだわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:24:48.63 ID:n1UY34N2
アナログはまだマシだろ、論外なのはパルスのみ
まあ既に終了状態の2k儲の悪足掻きかもしれんがw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:01:13.23 ID:gvIoTY8f
ズマヤ解雇か
怪我がなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:44:29.44 ID:rR8A92Ho
アナログでやってるけど、なれるとなかなかだぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:09:35.21 ID:B/QOZhBk
誰か和田といわくまの顔うまくできた人いない?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:13:05.94 ID:vqB+O6Df
DDでオン対戦してて思うけど
ストレートをまともにひっぱれない人はオンで勝てないだろう
初回にストレートで様子みて大半が振り遅れてるとわかれば
内角ストレートを軸に組み立てれば
まー打たれない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:15:44.50 ID:vqB+O6Df
そういえば昨日オンラインが落ちてたけど
さっきDDオン対戦やったらライトゴロ多すぎ問題が修正されてたっぽい
ライトからファーストへの送球が極端に遅かった
まぁ、この手段での修正がいいかどうかはわからんが

振り逃げでキャッチャーがかたまる問題も修正されてるといいんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:54:46.33 ID:4nT7tVJK
10の時みたいにエキシビションの自分の通算成績見られる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:31:57.67 ID:7tiddfTN
12は黒田似てます?
11で誰これ状態だったんで・・
おしえてくだはい・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:32:38.39 ID:76psznNF
>>682
松坂・西岡あたりは似てると思うけどkuroda-sanは結構誰これかも
時代劇に出てくる代官みたいな顔してる(元々そっち系の顔だけど)
当たったことないからわからんけど試合中だともっと似てるって思えるかも
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:24:08.28 ID:qgAgJ4Wj
映像飛ばせるとはいえ12やるたびに赤靴下ファンは昨年の失速を思い出す羽目になるんだなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:32:59.89 ID:AB1KiWSF
セスペデスすげえホームラン打ったな。
直前の試合で少し不安になったが大丈夫だろう、これからが楽しみだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:40:02.60 ID:sXnWplVi
これネット対戦は9回までやると長く感じるんだけど
5回ぐらいまでに設定する方法ある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:42:43.20 ID:RrWSO8j0
ド甘だったけどああいうボールを逃さず打てるってのがいいね

スィングSPも恐ろしく速いしフォームもきれい、あれは相当打つだろう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:30:09.33 ID:+Lo9wbjq
ペトコパークの飛行機いくら何でも飛びすぎだろ・・・
13はボールボーイ追加もお願いしたいね。
ユーキリスの構えに行く時バットが少し頭とクロスしてるからパッチお願いしたい、リアルだから余計に目立って萎える。
後は写真とアナウンスのロースター追加パッチぐらいかな不満は!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:02:37.38 ID:zjGZsHqz
GUESSでゾーン下4SFBで狙ってるやつ多すぎ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:54:04.54 ID:QzvAxkB1
ゲス使ったこと無いけど基本ファストボール待ちで低めにカーソル構えてるよ(非表示)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:00:15.04 ID:12k9bdRD
オン対戦で野手がボールを取った後意味もなく走りだしたりするプレイヤーは
たいがい糞プレイヤーだな・・・・

オンでの最近の失点は走者のトリックプレー絡みが多くていらいらしてくるわ。
それが隙をついたプレイならともかく、ゲーム上の不備をつくプレーばっかりだからいらいらしてくるんだよなぁ・・・・

ちょっと愚痴っぽくなってしまった ww
そういえば来週は開幕ロースターくるんじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:38:54.55 ID:yYiz7NWN
今年はパッチ来ないのかもな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:03:31.50 ID:ab+xNUJO
vitaだが、ライトゴロが多い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:20:43.45 ID:My/fqLD9
>>689
そういうやつは逆におさえやすい
自分の弱点をいってるようなものだからね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:22:30.08 ID:qi9HEL/W
>>694
え?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:56:54.81 ID:My/fqLD9
>>695
ゲスはもじどおり
僕はここを狙ってますよといってるものだから
一定のとこにしか張らないやつほど簡単なものはない
自分でゲスつかってればわかるけど
ゲス外したときのペナルティは結構大きい
良い手ごたえでも飛距離がでなかったり、凡ゴロになったりがおおい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:04:15.22 ID:ab+xNUJO
公式ロスターはいつ配信されるのかね
PS3もvitaも同じ日なのかな

後、版権て2kが放棄したらどこが買うのか気になるね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:19:07.18 ID:My/fqLD9
>>697
EAしかあるまいMVPの復活も示唆してたはず
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:25:51.42 ID:ab+xNUJO
>>698
もしEAが買い取ったら
どっちか買うか悩むわ 基本1本に絞りたい性格だから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:36:01.08 ID:qi9HEL/W
>>696
ゲス博士だー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:58:50.59 ID:K+ye4Hbf
MLB開幕が6日だから、翌週火曜日9日が開幕ロースター配信になるな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:17:27.79 ID:rwFbw5SN
半券って何?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:25:44.59 ID:ab+xNUJO
カーソルスピードあげてほしいわ
若干鈍い感じがする vita
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:13:46.99 ID:My/fqLD9
DDの対CPUでHOFから強すぎるなぁ
とくに打撃が強い
甘いとこに入ればバカバカうたれる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:42:36.26 ID:My/fqLD9
というかオンでのライトゴロ多すぎ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:29:53.83 ID:My/fqLD9
パッチこないね
去年は三月中旬には第一弾のパッチきてたのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:02:11.50 ID:UEaaE7di
スライダーのSTRIDE DIFFICULTYて何?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:03:08.26 ID:7RMY6ysB
前回みたいに致命的!ってエラーじゃないからね。
バカンス楽しんでいるのかも w

まぁでも必ずパッチは作ってくれるからね。キャッチャーの固まりは直ると思う。
出来ればライトゴロ修正や、外野手の肩も弱くして欲しいけどなぁ・・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:05:00.58 ID:cLFCJNSy
走塁中に一二塁間でセカンドに思い切りぶつかってよろけることがあるのはバグなの?
走者妨害にならないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:56:26.71 ID:zigjzGlx
これ、外野が狭いように感じるんだけど、内野と外野の広さの比率は実際通りになってるの?
内野手と外野手の間隔が妙に短く感じられて、
ポテンヒットが無かったりライトゴロがあったりするのはそのせいじゃないのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:02:40.39 ID:r3hKuCow
視点HIGHに変えてみろ、昔に比べたら全然良くなってる
ライトゴロは修正パッチ来るかわからないのでスライダー調整で凌ぐ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:14:25.13 ID:My/fqLD9
やばいDDでMLBカード買うのが楽しすぎるw
よわいのはリサイクルにまわして強いカードと交換する
10ゲームで消費期限がくるからちょくちょくカード買って
チームを組み変える楽しさ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:24:44.10 ID:z7cxFn5/
ピッチング楽しいけどあともう2種持てる球種増やしてほしいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:05:49.16 ID:ehhhNdaU
KNIGHTさんはやくしてくださいおねがいしますよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:20:48.39 ID:gs0AnPle
8回まできて9時回ってんのにまだ薄暮ってのなんとかしてください
雰囲気ゲーなのになんかもったいない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:17:36.77 ID:89saqOkb
ttp://www.youtube.com/watch?v=JVGAfA15U1I
向こうのCMってセンスあるな。泣けてくる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:45:49.70 ID:Jv17dvY2
>>716
いや泣けないだろ。
俺がカブスファンだったら、馬鹿にしてるのかって怒鳴りたくなるけど、
あっちのファンは違うのかな?
それともネタとして許せる心が無いとカブスファンなんてやってられないのか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:59:01.96 ID:k5DpZPil
>>716 日本でマリナーズ編を流して発売すればいいのになw
プロスピのCM見たけど座礁触ってるから見るに耐えれないな…
てかさっき隠し玉してきやがったw演出に隙がないなぁすげぇわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:10:20.52 ID:j1aCFgCL
>>715
ヒント:夏時間
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:31:20.32 ID:QAkySw7v
購入して5GBインストールしてさらに5GBインストールしますか?
みたいになったと思うんだけど、10GB分インストールされているかの
確認はどこで見れますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:59:46.52 ID:Rwob8Gu1
このゲームほんとにリアルだな
ピッチングもコーナーせめすぎると
カウント悪くしてストライク取りに行った球が甘くなり痛打される
プロの気持ちってこんな感じなんだろうな
自分がバッティングするときも何でもかんでも手をだしてたら
ストライクからボールになる球にも手をだしてしまうから
しっかりと自分の狙い玉をもつことが大事になってくるし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:11:09.86 ID:ufNyEiNz
knightさんロースター最初のバージョンって何か不具合があったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:18:19.52 ID:Rwob8Gu1
>>720
PS3ホームのゲームデータのところでみればいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:07:10.76 ID:WlfZ3UUi
公式ロースターまだか
knightさんの入れたいけど、vitaだから駄目だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:51:34.14 ID:IRnYzT1I
オンで振り逃げされたんだが、捕手は座ったままで一応捕球はしていて、後は一塁に投げればアウトだが、コントロールがきかず何もできない状態に。
そしたら相手はためらわずランニングホームランしやがった。
クソ外人め。空気読め。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:55:46.61 ID:Rwob8Gu1
>>725
オンにおいてそれが一番致命的なバグ
空気読まずにとまらなかったやつは
ボッコボコにしてやる
普段は5点差以上はなれたら手加減してやるが
走りやがったやつはクイットしたくなるほどに打ち砕く
最多で25安打してやったな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:31:18.03 ID:Rwob8Gu1
DDのチームでフレと対戦できるようなパッチこないかなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:00:23.10 ID:x8sr6/Mz
RTTSピッチャーで課題失敗したが次はねえぞってなんだよ
一度もバット持ってないのに四球も打率もあるかよクソが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:07:46.18 ID:Rwob8Gu1
>>728
投球での四球とうたれてる打率じゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:24:48.92 ID:TDK29VEy
皆さんISODってどの位ですか?
私の場合、選球眼の良いとされてる選手でも打率3割出塁率.330とかになってしまい萎えてしまいます。殆どが死球です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:01:05.38 ID:Jv17dvY2
>>730
それはシーズンとかフランチャイズで?
俺の場合は結構出塁率高くなってるけどな。
だいたい上位は.380〜.390くらいはあるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:27:50.30 ID:gs0AnPle
>>730
少しインチキくさいかも知れないけどCPUのPICHER CONTROLとSTRIKE FREQUENCY下げてみたら?
両方3くらいにして5回終了までに相手先発Pの投球数が70球超えるくらいになるようにしっかりボール見てけば
三振数も増えるけど出塁率400近い選手も出てくると思うよ
フランチャイズ60試合くらい消化時点で打率254(21位)四球数220(16位)出塁率323(19位)
DISCのいい選手には投手制球が落ちるのかわからんけどDISC高い選手の四球率は高くなってる

でもたぶん設定云々より早打ちしすぎな気がする
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:38:36.99 ID:qDPhX4gi
送球するまでの反応が遅くて何でもないショートゴロが内野安打になったりするんだがイライラ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:45:40.63 ID:IRnYzT1I
>>726
やっぱ一塁で止まるべきだよな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:09:13.33 ID:Jv17dvY2
>>733
それはボタンを押すタイミングが間違ってるな。
ちょっと慣れるしかないけど、
ボール取る直前に押してタイミングよく送球すれば流れるようにスローイングするよ。

つーか、今調べて分かったけど11まであったPRACTICE MODESのメニューでFIELDINGが無くなったんだな。
これは改悪だわ。
守備練習結構好きだったのに。
ショート、トゥロイツキーでゲッツーの練習したり、かなり気持いい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:21:16.52 ID:XzQ6Voe7
説明書裏のコードを入力しても、入力内容が間違っているか無効です
と出ます;
新品ですし、コードに間違えはないんです
何故でしょうか;;
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:29:04.22 ID:B7JIyaXe
買ったやつが北米版なら北米IDでパスコード入力
アジア版ならアジアIDでパスコード入力

コードが通ったらその後はどのIDでも遊べる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:30:05.42 ID:Rwob8Gu1
>>730
RTTSで出塁率380くらいあるかな
早うちなんじゃないかね
自分の狙いコースしぼってそれイガは見逃す
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:51:49.09 ID:XzQ6Voe7
>>737
なるほどー
北米垢でやってたんですが、僕が買ったのはアジア版の可能性があるんですね?!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:58:22.97 ID:89saqOkb
オンライン繋がらないことが結構あるな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:00:20.12 ID:LgjpilVb
BS1でmlb 特集始まった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:01:59.33 ID:48iWTS2c
サーバー落ちてる?
エラーが出る
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:05:21.15 ID:gSwnr7JZ
俺も入れん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:13:22.96 ID:ONjRIbLz
昼間からエラーで繋がらない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:14:09.16 ID:/2UiDCql
ツーシームは曲がりでかくするとあまり効果的じゃなくなるなぁ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:44:56.34 ID:B7JIyaXe
>>739
パッケージの裏見てどっかに中国語っぽい漢字がかかれてたらアジア版だと思う。
てか、昼間から鯖につながらないね。コードはじかれるのはこれのせいかもしれない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:03:33.95 ID:1cH6kAaZ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:44:43.14 ID:wISWY77y
復旧したっぽい。つながった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:58:16.80 ID:2GkPj50m
アジア版と北米版の違いって本当にあるのかな?
ディスクのバージョンを2つも作ってるとは思えないんだが。
アジア版のソフトでも北米アカウントでログインできた人いないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:22:34.66 ID:wISWY77y
>>749
いや、実際ディスクのバージョン(北米orアジア)とログインIDが同一地域じゃないとパスコード通らなかったし。
それか、パスコードではじかれるってことはディスクの違いというよりIDのほうになんか区別があるのかもよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:32:15.83 ID:ivMrTuZ0
DDのユーザー戦ってやっぱりラグでカクカクになります?
マッチメイクがランダムしか出来ないっぽいからまだCPU戦しかやれずにいるんですが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:05:15.89 ID:mrPdKjMh
>>729
違うよ
AAA昇格直後でリリーフだったときの課題
バット握ってないんだからどの課題も0でカウントされんわな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:41:19.40 ID:UDa01n8P
元巨人のフィールズって収録されていますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:48:41.51 ID:bGju7lV+
http://gs.inside-games.jp/news/326/32646.html
PS3後継機は中古対策が施されるらしいね

海外ゲームができなくなるとかはないのかね
そうならんことを祈るか
ま、EAの発売ゲームは日本語版もだすか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:14:27.34 ID:PGxTxQHa
DDもレイティングが1700こえてるやつは
さすがに強いな
考えながらタイミングをはずす裏をつく投球をしないとバカスカうたれる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:34:28.37 ID:/FXkiNe8
DDのGAって回復しないの?
選手使い切ったらもう放出になるのかな?
教えてえろい人
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:24:56.54 ID:PGxTxQHa
>>756
そうなんじゃないかな
そうじゃないとマネージメントする楽しみが薄いしね
あと2ゲームで野手7人、投手7人がいっきに期限切れになる
まぁ、メジャー選手カード買い集めて
各ポジション三人ずつ用意してるから大丈夫だけど
愛着のある打者がいなくなるのはさびしいね
メジャー選手は10Gしかないから
これからカード買うのが大変だ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:55:36.66 ID:F8lVD5uF
Knights今日アップするのかなあ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:23:20.70 ID:psiDzM0Q
これ観客の人数ってどうやって決まってるの?
開幕戦は確かにすごい入るけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:32:46.19 ID:xlmi4+Df
日本のゲームって世界一だと思ってたが
このゲームのグラ見たらそうでない事が分かったw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:35:22.83 ID:Wq8ygang
有志のロースターってどこから行けばダウンロードできますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:38:48.38 ID:bGju7lV+
vitaのグラ粗い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:42:39.90 ID:KPFQGubI
>>762
おとなしくPS3かっとけや!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:01:50.31 ID:arWjDIcy
RTTSやってるけど、2年目開幕したばかりなのに早くも3球団目w
トレード多すぎだろ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:22:09.96 ID:PGxTxQHa
>>756
いまつかいきったわ
GAが0になってもつかえたから
なんだ!使えるじゃん!とおもってたら
つぎで全員きえてしもた
0までは使える
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:26:54.57 ID:PGxTxQHa
DDでWSにいるって言ってた人がいたけど
確実にランキングで30位にははいってるよね?
いまディヴィジョンシリーズにいるんだけど勝ってもポイント少ないから
次のシリーズにいくのに15連勝くらいしないとならない

767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:50:31.50 ID:pUBNdvQu
今回のRTTSは試合中の課題はないのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:39:28.99 ID:U0Uc+Aot
スライダーのタイミングを上げるとどうなるの?

コンタクトとどう違うのかがわからない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:27:38.40 ID:LR6lHKvN
日本人同士でボイチャしながら気軽に試合がしたい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:11:54.11 ID:PGxTxQHa
>>768
コンタクトはいかに鋭いあたりを生み出せるか
タイミングはフェアゾーンにもっていけるタイミングがひろがる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:24:52.68 ID:U0Uc+Aot
>>770
サンクス

COMとやってると三振か安打かみたいなかんじでゴロアウトやフライアウト少ないんだけどその場合は何をいじればいいんだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:35:04.24 ID:PGxTxQHa
>>771
その状況が信じられない
どんなバッティングしてるんだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:40:19.71 ID:U0Uc+Aot
>>772
なぜかバットに当たると鋭い辺りばっかりなんだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:07:40.79 ID:foEv80qQ
>>773
難易度上げてみるとかはどうだろう
HOFとかLEGENDでやってるって言うならどうしようもないけどw

RTTSで肩とパワー優先して上げたキャッチャーで6月半ばに223の8HR+チーム最多の9失策
他にロクな選手いないからメイン捕手(打順6〜8番)として使われてるんだが
何か知らんがホームでやるときに毎打席「M・V・P!M・V・P!」って声援が・・・
ブーイングもらった方が気楽ですorz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:17:52.75 ID:U0Uc+Aot
球速とソリッドとコンタクト落としたらいいかんじになったわ
776名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 23:36:36.82 ID:h0XlEoBi
TIMINGでの打撃ってさ、打つゾーンはどういう基準で決まるんだろうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:53:19.98 ID:FlxFojhs
>>757
>>765
そうか〜 やっぱりGAは使用期限なのか;
なんかFIFAみたいにカードで延長とかできるかと期待したけど
せっかく育てた選手手放すのいややなぁ・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:55:22.23 ID:FlxFojhs
ちなみに皆はTHE SHOWのDLC買ってんの?
スタジアムは去年と同じなのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:08:57.59 ID:BhnNQSxK
ケンタ食いながらSHOWなんて最高だぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:15:53.58 ID:Zq15RKK3
イイネ・
開幕が待ち遠しい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:32:30.29 ID:8lT5B6S7
コントローラーが油でベトベトになるじゃないか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:15:16.81 ID:gHYRpw0J
ゾーン打撃もかなり曖昧だな
カーソルと全然違うところでも当たるし、どんだけ太いバットだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:53:31.85 ID:kksdguU4
>>782
そうか?今回はかなり良い出来だと思う
このゲームはプロスピみたいにストライクゾーン全てを打つ
みたいに打ってたら凡打のやま
甘い球をいかに叩くかだからこれくらいの大きさじゃないと
難しすぎるのよ
オンのウマい人はみんなそう
厳しいところは全部見逃してきて真ん中に入ってきたやつを確実にうってくる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:07:00.20 ID:kksdguU4
>>777
そうでもしないとMLB選手カードかわないしね
MLBカードパック買いあさってるけど全選手あつめるの超大変
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:30:21.89 ID:gHYRpw0J
>>783
確かにその通りなんだけどね
いかに甘い球だよね それを捉えたときは最高なんだけどさ
あまりにも離れてる時が気になるのよ(カーソルから)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:54:46.41 ID:kksdguU4
>>785
今回はカーソルと離れたところで当たった場合
フェアに飛ぶ打球なんて全くと言っていいほどないと
思うけど
あたってもファールでしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:30:02.43 ID:gHYRpw0J
>>786
確かにそうかな
たまにカーソルの少し外でタイミングだけあってホームランはあるけどね
どういったシステムなのかわかんないから 腑に落ちないかな
そりゃ、システムなんて教えるわけないけどね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:42:45.34 ID:kksdguU4
>>787
カーソルはだいたいこの辺を狙っているという目安
基本はボールの来た場所とタイミング
ボール球は論外
ストライクゾーンでもひっぱりを意識してたら外のたまに手をだしちゃいけないし
流しならその逆
ストライクゾーンぎりぎりの球はカーソルをあわせても凡打になりやすいため
追い込まれてなければできるだけ見逃す
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:55:29.80 ID:Jx7UQXcI
今回のバッティングはかなり説得力・リアリティあるよね。
いいバッターはカーソルが広いのでカーソルから離れていてもある程度対応出来る。
逆にいいピッチャーが相手の場合は、カーソルの端で捉えても凡打が多い。

DDやっていて、カーソルで捉えても凡打だなぁ・・・と思って確認したら相手Pがハラデーだったことがあるわ。

>>766
カキコしたときは、WSだったけど気がついたらDSになっていたよ www
WSで連敗しまくったのが効いたのかな。
 俺も初期チームを支えていたメンバーがごっそり引退して今 苦戦中。
計画的に育成・切り替えしなきゃ駄目だね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:08:31.37 ID:gHYRpw0J
>>788
そうか目安と思ってやるのがいいんですね
しかし、高低の見極めがしにくいな 自分だけかな
視点、キャーチャーでやってる 

当方、vitaです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:25:12.45 ID:gHYRpw0J
特に高めのストレートが厳しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:28:02.03 ID:kksdguU4
DDで上位のやつと対戦すると
ゲスつかわずにはまともにうてん・・・
変化球をばしばしきわどいとこに決めてくる
ただでさえチェックききにくいのに鬼のようなコントロール

793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:34:24.37 ID:BhnNQSxK
ピュアアナログのように右スティックをさげるタイミングで高さ自動調節にして
ZONEアナログのように左スティックでカーソル移動にすればいいのにな
ピュアZONEアナログとか名前つけてさ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:36:37.40 ID:gHYRpw0J
もっとカーソルの反応スピードあげてくれればいいんだが
もっさりしてるから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:41:09.98 ID:gHYRpw0J
なかなか捉えられないけど、ゾーン打撃が一番いいし
自分で打ってるって感じになれる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:03:37.08 ID:kksdguU4
むーDDで俺の最強打者があと1ゲームで消えてしまう
35試合で打率4割2分、18ホームランという怪物だったのに
かわりはテシェイラかなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:56:06.77 ID:6NKLiMTh
なんかスライダーが妙に苦手
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:57:28.35 ID:FlxFojhs
おれはチェンジアップがだいぶキツイ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:15:15.13 ID:tQJ2uanp
変化球はよっぽど甘いコースに来ない限り捨ててる
追い込まれたら○でカットしまくり
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:03:02.84 ID:qMixnUFa
低めのカーブやめてくれよ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:15:35.09 ID:kksdguU4
>>798
ストレート警戒しながらチェンジアップ対応って不可能だよな
ゲスでつぶすしかない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:16:57.91 ID:kksdguU4
オンなんかではまずゲスをチェンジアップにはりつづけて
打ち砕きながらチェンジアップなげるなよと牽制をいれとく
で後半はストレートをノーゲスで叩く
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:49:53.74 ID:IDDOCQ1G
knightロスター98.5%まで完成してるとさ。
もう少し!がんばれknightさん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:57:47.55 ID:oi/r4qPZ
俺は逆だな。
変化球に的を絞って、速球はカットで逃げるわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:32:15.57 ID:oy5i8Zjq
>>803
日本時間だと明日か明後日にうpするらしいぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:23:15.84 ID:aVSTBsfB
3年で3球団を渡り歩いた俺のゆうすけくんがついに開幕メジャー。
3Aで無双してきたけど、メジャー上がった途端打率2割ちょいとかw
三振が鬼のように増えたわ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:38:05.51 ID:Y0FzT1td
そんなもんだな
リアルで
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:53:58.85 ID:NcsQNSRL
おぉついにknightさんのロースター来るかぁ胸熱(^^)/
しかしいつも座礁を発売日に焦って買うけど、来年からはknightさんの開幕ロースターが来てからでいいやw
そこから更に自分仕様にいじるだろうしねぇ!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:02:32.20 ID:BO2MlGnm
ピッチャーに代打出すときにピッチャーが打席に立つ前に代打送りたいんだけどやり方教えてくれるとありがたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:22:39.78 ID:fOKY+HbW
公式ロースターの更新きたな
何が変わったのかよくわからんがw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:42:57.15 ID:FN4s9pLc
ST中にクビになった選手がいなくなったりとかそんなんやね
新人が収録されるのはいつだろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:11:19.83 ID:BaASFf7l
地味にマリナーズに宗リンが追加されている。
SEA Asは開幕したから、セスペデスとか岩隈も追加されてるかな、と思ったらまだいない。

オン QUICKで希望の対戦相手簡単に見つかるようになったのはいいんだけど、厨プレイヤー率が高くなるのが辛い・・・
対戦履歴から拒否リストに入れれないんだね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:02:08.72 ID:DsTDN1ON
>>812
川崎期待されてるんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:15:05.56 ID:98w6cq6w
フランチャイズとシーズン
どっちでやりますか?

ただ試合だけ進めたいのならシーズンでOKですか

815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:00:17.18 ID:DsTDN1ON
俺は30試合シーズンを楽しんでいます

162はながすぎる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:07:35.90 ID:N5qmNN0r
オンラインパスってソフトの中の紙切れの裏に書いてある4ケタ‐4ケタ‐4ケタの英数字ですよね?何回入力してもエラーが出ちゃいます。
なんででしょうか?詳しい人教えてwちなみにvita北米版新品ソフト尼購入です。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:11:54.65 ID:DsTDN1ON
>>816
PS3では北米アカで通さないといけない
その後は日本アカでも使用可
同じじゃないのかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:29:19.30 ID:N5qmNN0r
>>817
ありがとうございます!やってみます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:07:40.51 ID:98w6cq6w
>>シーズンですか
どうもです
自分もシーズンを気楽に遊ぶわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:48:03.76 ID:ZF8yyLQc
162試合でもシミュりながらフランチャイズしてるな毎年
マイナーとの入れ替えとかチーム運営もしたいし
knightロースターを編集する作業が今年も始まる・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:00:04.81 ID:B2W8e/00
vitaの公式ロースターってきたんでしょうか
ダウンロードの仕方がわからないのですが、ゲーム起動してもウンともいわないのですが
やり方、教えてください お願いします
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:06:18.68 ID:BO2MlGnm
>>809
誰かこれのやり方わかんない?
ピッチャーがコールされるの嫌なんだが

CPUはできるから自分もできると思うんだけど…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:22:32.69 ID:/3y29N6S
代打予約はできない
824名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/03(火) 14:52:52.51 ID:sML59wj2
日本人以外で開幕ロースターで追加されると思われる注目選手って誰よ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:00:19.18 ID:FSx2krAL
セスペデスかなやっぱ

ハーパーはマイナースタートで開幕にはこないかね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:36:17.63 ID:BaASFf7l
今回の12は出来がいいなぁ。
いつもはプロスピに浮気する季節なんだけど、プロスピの課金と
12の出来の良さに購入する気すら起きないわ。

あとは、イチロー、川崎、青木の活躍を期待!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:39:21.93 ID:BO2MlGnm
>>823
CPU限定なのね
サンクス
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:43:59.79 ID:B2W8e/00
欲を言えば、プロスピ位カーソル反応がよければいいのだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:24:40.88 ID:EUqGfVyW
北米アカウント間違って削除したらオンライン出来なくなりました。再度北米アカウントを作成してコード認証しましたが、認証されなくなりました。
解決方法はありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:30:08.83 ID:UJWPERjR
コード買え
アカウント間違えて削除する意味が分からない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:35:20.81 ID:qMQg0mZV
そもそもネット上にあるアカウントは自ら削除できないはずだから、
PS3本体のユーザーを削除しただけだろ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163314636
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:35:58.75 ID:B2W8e/00
vitaの公式ロースターってきたんでしょうか
ダウンロードの仕方がわからないのですが、ゲーム起動してもウンともいわないのですが
やり方、教えてください お願いします

SAVE LIVE ROSTERのところでコード番号入力しても無効と出ます
日本アカウントだから駄目なのでしょうか
公式のロースターはどのようにおとせばいいのでしょうか

教えてください よろしくお願いします
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:03:31.86 ID:QAKhmot0
何度もここに出てると思うが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:04:05.41 ID:FbyQMGdf
連続試合安打とか74本塁打とか達成できるほうがおかしいのはわかるんだが
達成したところで殆どセレブレーション無いのがな・・・
チームが弱いと記録達成の試合もガラガラだし切なくなるわw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:07:29.92 ID:nzIdtLbZ
>>832

PS3版もVita版も、公式/有志ロースターを更新・ダウンロードするためには
北米アカウントが必要。
PSN北米アカウントで接続して、説明書の裏にあるコード番号を入れます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:07:45.52 ID:qMQg0mZV
>>832
前スレpart29を「vita」で検索。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:39:37.12 ID:QAKhmot0
マニー打つけどエラーしすぎワロタw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:07:10.04 ID:/EUevF0l
満を持してknightロスターきたな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:43:02.29 ID:p+jvWqMS
>>835
ありがとうございます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:44:10.92 ID:D74Gtc8Z
>>838
ダル、川崎、岩隈の出来映えはどう?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:44:28.12 ID:p+jvWqMS
>>836
前スレ見れない
日本アカウントだと公式のロースターもおとせないんですか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:46:32.83 ID:qMQg0mZV
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:47:40.41 ID:p+jvWqMS
そうすると、bita初期化して北米アカウントを取得して公式のロスターを
おとせと言うこと
前スレに日本アカでも公式のロースターは大丈夫と書いてあったのですが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:51:12.11 ID:nzIdtLbZ
>>843

PS3版もVita版も、公式/有志ロースターを更新・ダウンロードするためには
北米アカウントが必要。

一番最初は北米PSNアカウントで説明書裏のコードを入力する必要がある。
一度認証すれば、後は日本アカウントでもOK。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:56:35.16 ID:8/lj/gEV
>>843
パスさえ通ってれば日本アカでもOKだよ。
北米アカが必要なのは最初の1回。
PS3電源入れて日本アカでログインしてオンラインに接続(サインイン)する。
PS3がオンラインに繋がった状態で座礁のディスク入れてゲーム立ち上げたら、
自動的に、公式ロースターをダウンロードしますか?ってメッセージが出る。
YESを押して名前を付けたらDLが始まる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:57:10.92 ID:qMQg0mZV
ID:p+jvWqMSはvitaユーザーらしい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:02:26.04 ID:p+jvWqMS
皆様、本当にありがとうございます 
やってみます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:14:18.59 ID:CYUtoIqy
Vita版は残念なところが多いからPS3版推奨
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:21:17.69 ID:Log+TqrR
>>838
ロスターの名前何?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:26:22.03 ID:U1lyITZj
nightってのがあるけど
knightさんはまだじゃないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:32:27.36 ID:qMQg0mZV
I have sent the master file via Brinks Armored Car Service (ha lol)....
to Knight for final tweaks and adjustments. The Cain and Votto extensions made it in....
remember the 40 man and MLB lineups/ Rotations are very fluid at this time.

Oh yeh the expected release will be around 8pm EST tommorow night...

日本時間の明日午前9時のようだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:36:46.10 ID:iw/XroTq
knightロスターまだでてないよ。おそらくOSFM v1とかそんなロスター名になるはず。
アップされるのは日本時間で明日(午前中?)だろな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:40:59.91 ID:iw/XroTq
>851
852だけど、わずかの差で先に言われてしまった。しかも詳細な時間まで。
サンクス。いよいよ座礁も本格的に開幕だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:16:16.01 ID:ugR+Ckod
>>844>>845
vitaはアカウントごとにメモカを変えて初期化しないといけないから

一度認証すれば、後は日本アカウントでもOK。
は無理
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:20:25.73 ID:ugR+Ckod
連投スマン
試してないけどvitaの北米アカで認証して日本アカで使っているメモカにコピーしてみる。
856名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 00:25:38.75 ID:CHo9ecCJ
前にこのスレでTIMINGが一番リアルに近いとか言ってる人いたよな?よかったら理由教えてくれんか?
今まで初心者用の打撃モード程度にしか思ってなかったからな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:38:10.49 ID:rfapQ81/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:13:14.18 ID:iiYYDP90
モイヤーってそういえばデフォデータには収録されてないのか・・・。
49歳を操作したいからデータ追加してほしいな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:45:51.21 ID:uHIjTPyx
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:23:18.10 ID:eciXvHUe
>>635書いたの俺だけどそんな俺はゾーンでやってる
単純にタイミングだと容易ゲーすぎるからなのと、逆にゾーンアナログは難しいから
あくまでリアルというのはおよそ選手個人の能力に沿って打撃結果が出るであろうことくらいかな
球が飛んでくるところを予測、把握してタイミング良くバットを振るという点ではゾーンもリアルだと思うよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:05:16.92 ID:uUEUj9++
Knightロースターがきましたね。名前は OSFM SPRING、KNIGHT165。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:41:18.93 ID:HaeY7As5
>>859
これ最高にハイライトにはまるよねww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:42:10.92 ID:HaeY7As5
うわぁーーー
DDで久しぶりに剛打爆発でホームランうちまくったのに
回線切断されて結果がきえたぁーーー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:03:55.31 ID:HLnEMLub
vitaで北米垢取得してゲーム起動しようとするとメモカが無効ですと表示されて
起動できず、しょうがないのでメモカをフォーマットして起動
とりあえず、ロースターはダウンロードしPCにデータコピーして、vita初期化
日本アカウントに戻し PCからデータをコピーしようとしてもできないです

よくわからない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:26:06.56 ID:KVbz1+n3
外人がメール送ってくるのは、ほとんど罵倒メール・・・
なんか軽くいなす英文ないかな?
DDで切断されても、直前の結果が残っていて勝ちになった記憶があるよ。
Knightさん早いな。相変わらずのネ申だわ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:26:45.26 ID:eVB+zowE
PS3のセーブデータをVitaで使う時にはロースターを一致させとかないといかんの?
それともPS3のロースターが最新ならVitaのセーブデータにもそれが反映されるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:49:06.10 ID:uHIjTPyx
>>862 ハイライトの曲も設定できたら間違いなくフジテレビのBASEBALL SPECIAL?野球道?の曲にしますねw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:52:34.05 ID:HLnEMLub
vitaでロースターできた方おりますか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:53:22.69 ID:HaeY7As5
>>865
おそらく向こうの故意切断ではなくサーバー側の切断
だから結果にのこらなかったんだとおもう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:59:35.34 ID:HLnEMLub
vitaはやっぱメモカ2枚で分けるしか対処法ないのでしょうか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:15:03.25 ID:HaeY7As5
DDの対戦相手と自分のベースバリューってどうやってきまってんのかな?
昨日対戦したとき自分も相手もベースバリューが3Mで勝っても
4Mちょっとしか金がもらえなかった
いつもはおたがいにベース6Mちかくあって
勝てば10M以上もらえるんだが
そして操作方法もいままではずっとゲスあり試合だったのに
二試合連続でゲス無し試合がつづいてる
ホームの人の操作方法が適用されるのかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:22:22.74 ID:HaeY7As5
左バッターが不利すぎる
ライトゴロが多すぎ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:46:34.67 ID:uUEUj9++
>>870

VITA初期化、北米用に使うメモリーカードを用意して、あとは手順通りにやれば
いけるはず。メモカは2枚用意。

俺はVITA版持ってるけど、面倒くさいので北米アカウントのままで動かしてる。
他に日本のソフト購入する予定もないので。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:52:20.03 ID:HLnEMLub
>>873
やはり2枚ないと無理なようですね
諦めます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:29:12.35 ID:BFaqCGd/
knightのダルビッシュ微妙だなカッター入れて欲しかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:34:33.66 ID:cTnPzzws
編集前提なのにいちいち文句垂れるなよ

12では入場曲等設定すると別ロースターでも選手それぞれに反映されてるな
作業が楽になって有難い限りだわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:38:12.66 ID:nb71EioY
コナミじゃないんだから気に入らない部分は自分で好きなように変えれば良いだけ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:28:54.04 ID:DSNEUcAX
>>876
前からだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:43:03.74 ID:HLnEMLub
vitaと共に買ったけどオンに繋げないなんて 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:45:17.82 ID:N/2HGjgl
ダルビッシュはやっぱり5球種じゃ足りないな。
1つ増えるだけでいい感じになるのに。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:04:16.58 ID:4dq2dETu
最近知り合いがvita版買ったんだけど
起動はするみたいだけど操作が何もできないとか喚いてる

海外版って起動するよね?vitaってリーフリだよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:58:42.12 ID:cTnPzzws
>>878
そうだったっけ?記憶違いだったみたいだ、すまん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:03:45.23 ID:HXMzfj5/
みんなどのチームで開幕する?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:03:09.18 ID:HaeY7As5
オープン戦のホモリンの結果にしては
コンタクトが低いな
もう少しあげてやってもいいだろうに
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:08:52.07 ID:p96IGmV6
Knight氏ロースター元にNPBチーム作ります。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:14:49.18 ID:HaeY7As5
マリナーズで試合はじめたが
やはり弱い
打線の組み合わせで多少は得点力あがりそうだが
それでも3点4点がいいとこだろうなぁ
knightさんのロースターなら
やはりムネリンよりフィギをつかわざるをえない
フィギ→イチ→アックリー→モンテロ
これがベストかねぇ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:22:17.81 ID:HaeY7As5
DDがおかしい
なんでレイティング1800の超強敵とやったのに
なんで基本バリューが3Mなんだよ!CPU戦のルーキーの賞金だよこれじゃ
勝ったのに4.4Mしかもらえねぇ
ちょっと前まで勝てば11Mはもらえたのに
なんかパッチでもはいったのか?
これじゃ次の選手が買えネェ
これ選手が期限切れになって次の選手買えなかったらどうなるんだ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:27:31.49 ID:HLnEMLub
>>881
リーフリだよ 自分は起動してる
vita版は買わない方がいいよ オンライン関係ゼロで最悪だわ
公式ロースターさえもおとせないし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:31:20.93 ID:DSNEUcAX
和田とチェンってリリーフなのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:43:07.97 ID:hAvextN9
vitaはセーブデータをコピーできないので日本ゲームもやっている奴で北米アカをとるメリットがない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:44:03.60 ID:AO4kF+Bn
knightさんのロースター今みても無いんだけど。
アメリカアカウントで起動させないと無いんだろうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:46:38.78 ID:HaeY7As5
>>891
日付け順でソートしてみていけば異様にDL数あるのがknightさんのやつ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:00:30.45 ID:HLnEMLub
>>890
その通り
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:06:02.48 ID:AkwfQLae
PS3とVITA両方持ちだけど
プロスピのVITA買ったら当たりだったからPS3はこっちでVITAはプロスピ専用になったよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:06:29.14 ID:HaeY7As5
DDの金減少問題についてはみんなそうみたいだな
OSのフォーラムでは好意的にとらえられてるみたいだ
現状は全選手全能力マックスのチームがあって
馬鹿げているってのが好意的にみられている理由みたいだけど
それには完全同意なんだが
カードパックをもう少し安くしてくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:14:35.21 ID:HaeY7As5
DDでゲスがつかえなくなってのも
二週間ごとにゲスオン期間とゲスオフ期間をきりかえるそうだ
4/16日までゲスオフらしい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:14:53.86 ID:UhlOD3n2
メジャーの投手はなかなかストライクゾーンに投げてこないな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:31:26.57 ID:HLnEMLub
>>894
ps3からロースターってコピーしてvitaでできないのかな
自分もvitaプロスピだから北米垢でやってない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:51:08.20 ID:hAvextN9
>>893
本当にその通りだな
次回のvitaのアップデートに期待するかPSP09のようにSONYUSのアカウントでアップデートできるように祈るしかない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:12:52.27 ID:fUrw4zjj
vita、日本アカウントで使用中のメモカそのままで本体初期化、北米アカに切り替えて
オンコード入力、ロースターDL、その後本体初期化、日本アカに切り替えてDLした
ロースターそのまま使えてるよ。北米アカでPCにセーブしたデータは日本アカでは
コピーできないけどメモカのデータはそのまま使えてる。

コナミに問い合わせしたらたしかにアカウント切替時はメモカ初期化が必要と言われたけど、
もしかしたら本体初期化時、都度機器認証解除、再認証したからかも?
これを繰り返したら機器認証できなくなると聞いたことがあるので、おススメはできないけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:35:47.89 ID:35xTvQsZ
>>897
メジャーは基本初球はストライク取る気で投げてくるぞ
球数制限もあるしな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:41:58.00 ID:SOz3TcMS
チェン黒すぎって思ったら和田も青木も同じ。

メリケン君から見ると、アジア人てあの色なのか・・・?
ダルは外人なんだよぉ〜

青木のフォームはマクドナルド(ファストネーム失念)でどうだろう。
日本人だけでも、ここで意見を交わして修正しないかい?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:06:44.67 ID:acA0724N
>>897
早打ちなのを読まれてるんじゃね?
おそらくCPUの思考パターンにはいってるきがする
プレイヤーの傾向をもとに配球組み立ててくる
904名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 00:42:01.18 ID:sUuoIshx
>>903
何?CPUはそこまで読んでくるのか?それじゃあCPU打撃もこっちの配球パターン読んでくるわけか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:53:21.73 ID:acA0724N
>>904
1試合単位で読んでくるのは間違いないが
シーズンを通して傾向を読んでくるかはわからん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:24:00.78 ID:7M29RrE7
≫902
日本人選手に関しては、ここで上げてくれてる有志のが、断然似てるからエクスポートしてKnightさんロースターに入れ替えした。青木とか、ちょい不細工だがかなり特徴捉えてる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:34:04.22 ID:pUPmcHro
Knight氏のロースターあと何度か更新あるかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:40:22.29 ID:Mw9RAYlg
>>907

あまり更新はないよ。何か気に入らないとこあったら自分で編集した方がよい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:54:30.59 ID:5WI9eCfR
>>904
そのせいか・・2A時代からストライクゾーン近くに来たら初球から必ず振ってたからなあ
メジャー昇格後やたら外し気味の釣り球とワンバンが多くなったので気になっていた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:24:35.12 ID:YADvgd+f
>>903
あるなーw
はじめカーソル下に置いて低めのファストボールと落ちる球に絞ってたら、高めのファストボール中心に切り替えられて、それを狙い始めたら、今度はインハイや釣り球多く投げ出した
CPUも侮れんな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:12:09.07 ID:Xegvld+r
マーリンズ球場のフェンス緑なのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:16:26.11 ID:olI58xrY
>>900
試したけど、北米垢取得してゲーム起動しようとするとメモカが無効です
フォーマットしないとゲームできない状態になったよ

機器認証を解除してやればいいのでしょうか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:50:26.32 ID:9OZJSel/
>>895
DD色々と改善してるんだね。
Showは、フォーラムなどでユーザーの意見を取り入れて
改善するところが好きだわ。

昨日DDやっていたら、明らかにライトゴロを狙えそうなのに全て2塁に
送球するプレイヤーいたよ。
故意にやっているとしたら、なんて優良プレイヤーなんだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:14:18.18 ID:olI58xrY
vitaですが
北米垢取得してオンコード番号入力しようとしたら
the code you entred may no be invalid
please check that you entered it correctryとでるんですが

何と書いてあるのでしょうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:26:12.00 ID:acA0724N
>>909RTTSではロッカールームでボールスイング率とか
自分の打撃傾向が表示されてるから
CPUピッチャーもその傾向読んでるんじゃないかなと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:47:28.99 ID:olI58xrY
>>900

the code you entered may not be correct or may be invalid
please check that you entered it correctlyです

多分、一度前に試したメルアドがわからなくなって、アカウント作り直した
ので無効になってしまったんだと思うのですが
この場合もう一つ新しいの買えば回避可能でしょうか

しかし、vitaだと必ず北米垢でメモカにロースター保存して日本アカで
遊べる保証はないから買い替えるかどうか迷う

もしよろしければ、手順を教えてください
よろしくお願いします
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:52:06.13 ID:acA0724N
>>916
そんなことしたことがある人がいないんじゃないかな?
あなたが先駆者だとおもうよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:07:57.27 ID:FYdlFaNh
今年からワイルドカードが1リーグ2枚になってるが
ゲーム上では反映されてるんだろうか?
多分発表が遅かったからダメだろうな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:46:43.94 ID:olI58xrY
>>917
でも900の方はできてるようだし
前スレにもそのようなことが書かれてたんだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:03:01.63 ID:olI58xrY
やっぱメルアド変更しちゃうとダメだな
オンラインコード認識できなくなってしもた
vita版は厄介だわ 

メルアドわからなくなった自分の責任である(バカたれ)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:27:57.38 ID:VL4qriyf
チェンってチェンジアップなげるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:37:02.00 ID:olI58xrY
>>900

vita、日本アカウントで使用中のメモカそのままで本体初期化、北米アカに切り替えて
オンコード入力、ロースターDL、その後本体初期化、日本アカに切り替えてDLした
ロースターそのまま使えてるよ。北米アカでPCにセーブしたデータは日本アカでは
コピーできないけどメモカのデータはそのまま使えてる。

コナミに問い合わせしたらたしかにアカウント切替時はメモカ初期化が必要と言われたけど、
もしかしたら本体初期化時、都度機器認証解除、再認証したからかも?
これを繰り返したら機器認証できなくなると聞いたことがあるので、おススメはできないけど。

北米垢に切り替えてゲーム起動しようとするとメモカをフォーマットしろと
どうしても出てしまうんですが
ここでの対応策はあるんでしょうか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:07:17.31 ID:AUbK0uzP
>>900
スマンが分かりやすいようにvitaでのアップデート手順を頼む。
認証解除は必要かどうか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:32:53.86 ID:CyAJ3RNL
>>921
挟んでるからどう見てもフォーク系だけど本人がチェンジアップって言うからチェンジアップ投げるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:41:48.26 ID:olI58xrY
>>900
神よ お願いします
諦めきれないんです せっかく買ったのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:02:54.87 ID:VL4qriyf
>>924
作ろうと思っていろいろ調べたけど余計わからなくなった
ストレート スライダー チェンジアップ フォーク
シュート カーブを投げるらしいけど…
おっしゃるとおりチェンジアップとフォークの区別が曖昧みたいで
シュートはフォークの握りらしい
よくわからないし5球種どうしよと思って聞いてみた
何がいいかな? 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:20:14.05 ID:4Vq2Qxzz
変化球は握りより、変化の仕方で選べば良い
持ち球は投げる頻度・比率調べて選べば良い
少しは自分で判断してやりなよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:46:56.51 ID:VL4qriyf
いやもう作った
修正するのに聞いただけだが
なぜ怒られるんだ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:21:12.55 ID:bI2ML+QK
このゲームは見送り三振ができるようになると初級者を抜けるな。
通は3−2からさっそうと見送れるかどうかで出塁率がかなり変わる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:48:08.59 ID:WFaUm/sU
一塁線を破るタイムリーで送球の間に2塁に行ったんだけど監督が下向いて-10P喰らった

あそこは1塁で止まるべきだったのかな?自分ではGJだと思ってたんだけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:01:01.09 ID:7ldCrYZ9
>>930
自分もそのケースあったね
でも同じケース来た時、3塁まで行ってみた(当然アウトにはなったが)
評価は高評価だったよ
北米的な価値観に合わせてプレイングすると良い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:08:43.58 ID:bI2ML+QK
>>930
ヒット打ってマイナスは無いんじゃね?
10までだったらTake a Strikeの指示を無視して打てばマイナス評価もあったけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:17:20.27 ID:WFaUm/sU
>>932
試合後に出る評価でそこが-10Pだったよ
以前もHR打って盗塁キメた翌試合に2A降格というのがあったけど
その時も盗塁後に監督がシブい表情してた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:30:49.95 ID:SAj/ry6Q
900です。
繰り返しになりますが、僕がやった手順をあらためて書きます。うまくいく根拠も保証もないので
ご了解ください。

1.日本アカウントで登録、使用していたvitaの本体を初期化
 このとき、メモリーカード(以下メモカ)は初期化しないでそのまま。
 たしか機器認証を解除しますか?と聞いてきたので、「はい」を選択。

2.北米アカウントでサインイン。ここで機器認証は聞いてきたか、設定から自分で行ったかは
忘れました。どちらにしても機器認証しました。

3.MLB the showを起動。オンラインのメニューを選ぶとコード入力画面になるので、パッケージの
オンラインコードを入力。

4.公式、有志ロースターをダウンロード。

5.vita本体再初期化。メモカはそのまま。機器認証解除。
ここでは処理の流れで聞いてきたか、設定から自分で解除したかは忘れました。

6.日本アカウントでサインイン。機器認証。

以上で、その後3回アカウント切替を行いましたが、今のところ問題なく日本アカウントの状態で
メモカ1枚そのままで、プロスピDL版等日本アカウントのコンテンツとMLBの公式、有志ロースターが
使えています。ロースターはロード画面で選択できる状態です。

ただ北米アカウントでPCにセーブしたデータは日本アカウントではコピーできず、また日本アカウントで
PCにセーブしようとすると一部コピーできないデータがあると出たことがありました。

あと北米アカウントに切り替えるごとにパッケージのオンラインコード入力が必要でした。

北米アカウント切替でメモカが認識されないという方は、もし機器認証解除していなければ、日本アカで
メモカ認識できている状態で機器認証解除すれば、北米アカ切替時認識されるかもしれません。
ただ最初解除しますか?と聞いてきた時、解除しなければ以降解除できないとあったので、切替後は
解除できないという意味なのか、永久に解除できないという意味なのかはわかりません。

また機器認証、解除の繰り返しをどこまで行ってよいのか、どこかに悪影響を及ぼさないかは全く
わかりません。もし行う場合は自己責任でお願いします。

以上、長文失礼します。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:00:24.30 ID:AUbK0uzP
>>900
サンクス、助かった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 05:55:35.13 ID:4BVkcTAy
2週間ぶりに起動してロースターを更新したら
アスレチックスとマリナーズのスタメンが日本の開幕戦と同じになってうれC
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:09:38.07 ID:wQxr344k
>>900
ありがとう、ありがとう、ありがとう 
神よ
試してみます vita版 2個め購入
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:16:05.70 ID:wQxr344k
>>935
できたか、結果教えてください。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:29:50.04 ID:WPelXcWy
TOR-CLEの試合が16回までやった…
座礁では17回までいったことあるけど、延長戦になると疲れが半端無い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:07:25.71 ID:5cH9/R8Q
>>939
俺は昨日DDオンで15回まで延長いった
生涯ランキング5位のやつに
9回まで3-2で勝ってたが9回裏に俺のコントロールミスで
スライダーが真ん中に入り同点ホームラをうたれ
一番最後も1-2というストライク投げる必要がないところで
ストレートが中にはいりポテンみたいな形でヒットになりサヨナラ
やはりピッチングが最大の課題だ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:30:03.93 ID:PyfhHA+Y
統一球よりもMLB球の方が飛ばないらしい
OLD NPB BALL 98.9M
NEW NPB BALL 97.1M
MLB     BALL 93.2M
ソースはこちら
http://www.fit.ac.jp/~mizota/pdf/ronbun2011_03.pdf
これを見ると日本人野手がMLBで活躍できないのがわかるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:34:45.90 ID:aIq4W+AG
>>941
芯を食わなかった場合は統一球のが飛ばないとも聞いたことあるけど、どうなんかね
そこを検証したデータは無いのかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:35:14.07 ID:8KzsrTc4
>>941
ちゃんと読んでないけど、日本のボールは新旧で1.8mしか飛距離に差がないってこと?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:07:17.12 ID:mBVDUguw
>>940
接戦・投手戦では失投が命取りだね。
BOSvsNYYでフリースインガーっぽい相手と対戦していて、
「まず打たれないな」と思っていたら、すっぽ抜けた12cvが真ん中に入ってしまい
HR1本で負けたわ w  フリースインガー相手には、失投が怖いわ。
逆にじっくり見る相手には、不意をついた真ん中ストレートが効果的だったりする。(怖くてあんまり
使わないけど w)

knightロースターのダル、青木、川崎は評判のいい選手データと
入れ替えるのがいいね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:09:57.37 ID:5cH9/R8Q
>>941
今年金本はホームランキングになれる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:43:42.94 ID:5cH9/R8Q
>>944
変化球は失投が怖いよね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:51:58.86 ID:1DdvVPJK
knightロースターベースに日本人エディト改めて行う予定ですが
フォームのおすすめあれば教えていただきたいです。

岩隈
ダル
和田
チェン
青木
川崎
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:52:41.70 ID:lvXW6DYz
>>938

別人だけどできたよ。ちょっと違ったんだが具体的には

バックアップ取る

Vita初期化、メモカはそのまま。認証はノータッチ

北米アカウントでサインイン

コード入力するが、お前のメモカじゃないだろうといわれて阻まれる

手動で認証解除。改めてコード入力すると今度は成功でダウンロードする

念のためShowだけPCにコピーする(たぶん不要)

日本アカウントに復帰、ここでもShowのデータコピー

バックアップデータをリストアした後、PCのShowデータをVitaにコピー

みんゴルやろうとしたら認証しろと言われて手動で認証復活

という流れで成功。Vitaのトップのアイコン配置が変わってた以外は元の状態
一回、コード入力で突き返されたところで混乱したんで何か飛ばしてる可能性も
あるけど確かに成功した。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:59:04.51 ID:5cH9/R8Q
knightさんのダル結構顔がにててわろたww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:59:56.67 ID:wQxr344k
>>948
お〜 あなたもできたんですね
手順はパターンがほかにもあるようですね これでやっとvitaで開幕だ

しかし
北米アカウント取得時のメルアド打ち間違えたらしく
新しく取得しなおしたから、もう1本買う羽目に
まあいいか、ロースターダウンロードできるようになったみたいだし

わくわくが止まらん
早くソフトよこい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:38:41.66 ID:WYedZcpP
>>934>>948のやりかた見て出来ました!!
認証が鍵っぽいですね。
キャンペーンで1000円分貰ったことだし日本垢で出来て嬉しいです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:32:40.39 ID:wQxr344k
>>951
まだソフトが来ないので試してないのですが、両方見てやったのかな
あなたの手順ももしよろしければ教えてください
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:59:51.92 ID:WYedZcpP
951です。スマホから。
日本→米、米→日本共に初期化する前に認証を解除してメモカのフォーマットさえしなければいけると思います。
一応指南通りにバックアップは取りました。
少なくとも僕はそれくらいしかしてないです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:10:44.51 ID:WYedZcpP
日本垢で出来るようにしたものの、アメ垢じゃないとクラウドできないんですよねー
家でゲームする時間少ないからVITA買ったのにPS3版買い足そうか迷ってきた…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:33:30.92 ID:oQqyaczy
>>953
なるほどです、ありがとう

>>954
一難去ってまた一難ですね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:24:11.50 ID:5cH9/R8Q
能力投手だとほんとヒットがでねぇ
とらえたとおもったあたりが
ことごとく正面をついたり
打球があがらなかったり
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:59:55.99 ID:tw/JdM/u
国内だとまだまだプロスピ全盛やね
グラの差は歴然なんやけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:47:36.66 ID:UcgOizuH
強制DL行きができなくなってる・・・
まあ大した支障ではないけども
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:52:21.85 ID:4xbqz3V3
キャラエディットできるみたいですが、
能力、容姿、モーションなど細かく設定できるのでしょうか?

また、ロースター読み込みのあと、一部のキャラが気に入らないから
自分で作成、何てこともできますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:54:50.81 ID:5cH9/R8Q
>>959
全選手いじれるよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:59:37.44 ID:4xbqz3V3
>>960
おお、すばらしいですねぇ。

例えばですけど、イチローの足を少し長くする、とかは可能でしょうか?
あの足の短さが気になってしょうがない・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:04:31.48 ID:5cH9/R8Q
>>961
既存選手の容姿はいじれない
能力とかアクセはいじれるけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:53:56.78 ID:4xbqz3V3
>>962
あたた・・・それは残念。
もうちょっとイチローは修正して欲しいですよね。

スタイル的にかっこいいと思うのに、ゲームだと猿人みたいだしw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:09:20.83 ID:VkuvfBcZ
>>963
イチローはフォームも変えてほしいね。
構えの時ちゃんとバットを垂直に止めてほしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:45:04.20 ID:4PaKKi5P
スタントンの登録名はロスター更新でGiancarlo Stantonに直されますか??
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:33:58.22 ID:2laBTHyL
オン キャチャー固まるバグ早く直してくれよ・・・
2回固まって2回ともホームランにされて、2-1で負けた・・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:39:22.74 ID:L8Rczi+f
ざまぁw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 04:11:50.35 ID:kxvJ4U2E
変化球で全然三振取れない
奪三振ほとんど速球系だわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:54:20.74 ID:YM0cmhhk
>>968
変化球は力を入れずコントロール重視ならバンバン取れる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:13:14.04 ID:Kyseg+7l
ロースターはknightさんのが一番いいのかな
947さんのロースターはどうなんでしょうか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:32:53.41 ID:A3ziUFgQ
6回までに9奪三振H3

しかし球数89でスタミナ限界に近くて7回で中継ぎへ
まだ完封1回しかできたことない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:11:43.04 ID:6A7qsfGU
誰かCPUバッターの抑え方おしえてくれ
今日も三点リードの九回に逆転負けくらった・・・
まずはメーターうまくなるのが大前提かなぁ?
リード的にどういうのがいいんだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:35:03.29 ID:e87MQksN
セスペデス凄すぎる。。。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:25:27.03 ID:Kyseg+7l
vitaですが、knightさんのロースターってどれですか
Aっていうのでいいのかなダウンロード数 5231 OWNER ALESHIRE ですか
一番多いダウンロード数なんですが 違いますか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:31:48.81 ID:JhV9TRil
初心者です。
北米アカウントの取得はできたのですが
個人作成のロースターのDLの仕方がわかりません。
どこからDLするのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:31:56.05 ID:UeWQYJkG
>>974

>>861

Knightロースターをアレンジしたやつもアップロードされてるね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:32:46.94 ID:JhV9TRil
初心者です。
北米アカウントの取得はできたのですが
個人作成のロースターのDLの仕方がわかりません。
どこからDLするのでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:43:19.80 ID:UeWQYJkG
>>977

Communityの一覧の中からVaultsを選ぶ。その前にコード入力して
On line passをダウンロードする必要があるけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:45:00.97 ID:Kyseg+7l
>>934,948,953
できました、本当にありがとうございました
これで開幕できますが、knightさんのロースターがわかりません
もう少し待てばアップデートされるのかな どうなんでしょう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:45:07.77 ID:qZXazgPi
このスレを「knight」で検索ぐらいしてくれ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:37:42.83 ID:Kyseg+7l
>>980
これですよね、見てもみあたらないんですよ 気のせいかな
Knightロースターがきましたね。名前は OSFM SPRING、KNIGHT165。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:39:53.89 ID:qZXazgPi
PS3ではKNIGHT165がアップロードしたOSFM SPRINGのロースターがあるのは
事実。vitaはしらん。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:40:26.80 ID:JB7fkXBb
日本語でおk
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:11:56.59 ID:Kyseg+7l
vitaとPS3だと違うんですかね
vita版の方 Knightロースターって名前は OSFM SPRING、KNIGHT165になってますか

Aっていうのでいいのかなダウンロード数 5231 OWNER ALESHIRE ですか
一番多いダウンロード数なんですが 違いますか
それともこれでいいのかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:25:54.12 ID:Kyseg+7l
やっぱないですね vitaわ
KNIGHTS BESTってのはあるんですが 
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:32:59.81 ID:Kyseg+7l
ありました
お手数掛けました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:55:20.91 ID:F5A5RFWd
RTTSやってるんだが、CPUのバンド処理が妙にひどいのスライダーかなんかで改善ってできないかな?
相手チームの送りバンドがバンドヒットになりまくるからイライラする
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:57:54.69 ID:F5A5RFWd
バンドの際のベースカバーもなんか変だし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:01:36.70 ID:F6wHOICR
>相手チームの送りバンドがバンドヒットになりまくるからイライラする

コンバートしたら?
そんなの野手でプレーしてれば無縁ですわwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:16:43.01 ID:qZXazgPi
11のRTTSをレギュラーで累計4シーズン弱ほど1Bでやったけど自分がバントの
打球を処理したこと、打者走者以外がバントでアウトになったことがない。
処理するのはP、C、3Bでアウトになるのはフライや3バント失敗がほとんど。
ゴロを処理してのアウトは滅多に無かった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:23:03.31 ID:qZXazgPi
次スレ
【PS3/Vita】 MLB 12 THE SHOW 31打席目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1333794108/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:00:49.70 ID:JB7fkXBb
>>991
乙カルロ・スタントン

RTTSはそろそろ改良しないと要らない子になりそう
まだまだフランチャイズが一番面白い状態だわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:30:34.43 ID:F5A5RFWd
>>989
ファーストでプレイしてんだけど、ピッチャー、サードのカバーの詰めが異様に遅いのよ。
ファースト側に来たときさっさと詰めてもなぜかセカンドベースカバーしてなかったりするしでイライラする
この辺はあきらめるしかないんかね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:02:39.94 ID:ZIUpo+um
俺はダイヤモンド王朝が今作は一番はまった
そしてなんか一気に冷めた

豆知識
凄まじい活躍+連勝しまくる
するとベースの300万ドルをファンサポートのメイン収入が超える
豆豆知識
黄金期メンバーが抜けると当然の様にファン数(収入)がガクっと減る→やる気ダウン
フレの上位ランカーも今オンやってない・・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:16:07.45 ID:9FF+RKIm
日本アカでロースター使えました。
プロスピに傾いたけど、やっぱり神ゲーになりました。ありがとうございました。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:44:16.35 ID:DH1PxobC
>>993
一塁手やっててチャージかけても二塁手がカバーに入っていないからね。
11をやってた後半はチャージは無駄だから一塁のカバーに徹してた。
バント頻度の低下とバント処理能力の向上すればもっと守備が面白いのに。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 04:09:15.03 ID:uG1B2Zzv
ゲーム終了後、セーブ時に度々バグってセーブ出来ない時がある。
11までこんな事なかったのになぁ。何でやろ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:35:11.61 ID:RE7X/mDv
二作ぶりに買おうか悩んでるけど、これまだ体験版ないんだな・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:10:19.05 ID:Z4o2tcLO
12は迷うまでもなく買った方が良い
打球パターンがかなり増えて、ボール・野手の動きも相当改善されている
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:50:07.49 ID:Z9eLkNJ6
パッチ今年は無いんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。