プロ野球スピリッツ選手査定スレ 22死球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コナミのプロ野球スピリッツの査定スレッドです。
登録済み選手の再査定や未登録選手、話題のルーキーなどの査定をしていきまし
ょう!
ただし、既出の顔コードや査定を幾度も要求することを禁ず。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:25:33.92 ID:hv+lcYsN
>>1
じゃあここに既出のコード全部書き出せkz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:42:45.83 ID:ZYnstQdq
ボーカー査定や
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:19:10.76 ID:2V3oN4D9
>>3
前スレに査定されてたよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:39:18.79 ID:GOfAwIwy
◆選手査定項目

名前
球団名
背番号
顔パス
フォーム

◆能力(野手)
弾道
右ミート
左ミート
パワー
走力
スローイング
捕球
肩力
疲労回復
守備適正
特殊能力

◆能力(投手)
球速 km/h
球種・変化量・球威・コントロール (例 スライダー2DD)
疲労回復
スタミナ
先発調整
特殊能力

◆装備品
ネックレス
ピアス
バット
グローブ
リストバンド
手袋
アームガード
フットガード
アンダーシャツ
ソックス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:39:33.50 ID:GOfAwIwy
>>1
プロ野球スピリッツ選手査定スレ 21死球
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1310567321/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:39:51.18 ID:BXdguaEY
>>1>>5>>6
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:53:36.03 ID:4dbyfphB
2012年巨人入団のドラフト選手能力査定
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:55:20.70 ID:9cCHkbSq
>>4
なくね?
仕方ない自分でしよう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:59:36.60 ID:BXdguaEY
>>9
前スレの>>931
ジョン バウカー?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:35:09.96 ID:9cCHkbSq
>>10
バウカー...
さんくす
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:52:41.38 ID:y2C77kgb
ヤクルトスワローズのオーランド・ロマンの能力査定お願いします
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:07:13.34 ID:BDPHiljz
オーランド ロマン
疲労回復C スタミナB
156ED 縦スラ3EE チェンジアップ2GF Hシンカー1FF
球速安定▽1 ランナー▽1 四球
速球中心
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:10:28.87 ID:G0n5pkNp
上野大樹の査定とか出来る人いたりするんですか?いたらビックリです
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:39:30.22 ID:mIJrEHSd
上野大樹
疲労回復E スタミナC
142DD スライダー3DD カーブ2FE フォーク2DE
クイック△1 ランナー△1 シュート回転
左打者▽1
テンポ△1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:20:44.73 ID:C9AuOe17
なるほどありがとうございました!と同時にビックリしました!そんなもんなんですね!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:26:27.75 ID:mIJrEHSd
西口
疲労回復D スタミナC
148DE Hスライダー3CD スロースライダー4EE 縦スライダー(ナックルカーブ)3CD カーブ1FF SFF3CE スローチェンジアップ3EE サークルチェンジ2EF シュート1EE
尻上がり バントダッシュ△1 力配分 シュート回転 クイック▽1 四球
テンポ△1 調子短期変動
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:54:36.67 ID:AlhH3e2b
スライダーの変化量が3とか笑わせんなよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:00:16.35 ID:QkadZ2gL
>>17
またお前か
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:10:29.43 ID:mIJrEHSd
>>18
西口の代名詞はスライダーだけど、正直変化量自体はそこまでじゃないよね?
小さい変化、大きい変化、縦の変化と投げ分けてるとは思うけど
パワプロとかのイメージなんじゃないかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:36:58.31 ID:WcPLHcHS
変化量はそこまでじゃないとか笑わせんなwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:24:00.83 ID:mIJrEHSd

http://www.youtube.com/watch?v=s55JEW0vqmc&feature=youtube_gdata_player

小さいスライダー、緩いスライダー、落ちるスライダーメインじゃないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:36:07.94 ID:3KVvVQTY
岸田の人
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:43:16.96 ID:AkxAD6qD
またパワプロ脳(笑)がいるのか。
いい加減消えろよチンカスが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:35:10.42 ID:mp0r4ub8
パワプロ脳(笑)は変化量を多くしたがる傾向にあるのか?
パワプロは「西口はスライダーのキレがすごい!」となったら変化量を多めにして再現するしか凄さを表現できなかった
プロスピみたいに球威みたいなものもないから
まぁパワプロ関係なく西口のスライダーが変化7とか…

とりあえず映像出して



26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:00:29.40 ID:gHKxvXWU
http://www.youtube.com/watch?v=B5td074vvPY&feature=youtube_gdata_player

まぁ、西口が変化量の違うスライダー投げ分けてるのはわかるがこの動画の井口の一球目のスライダーとかこれが変化たいして大きくないって思うんだったら査定するのやめた方が良いよ。これより変化大きいスライダー投げる人は今のプロ野球ではほとんど居ないよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:09:47.20 ID:mp0r4ub8
>>26
そこまで大きくないし
あれはアウトコースいっぱいにコントロールよく決まってるだけ
伊藤智仁、林、野口とかのスライダー見とけ

28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:17:39.35 ID:gHKxvXWU
>>27
なに言ってんだお前w

野口とか伊藤のスライダーと比べても西口のスライダーは劣らないし林のスライダーはサイドスローもあいまって変化が大きく見えるからだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:26:04.96 ID:mp0r4ub8
>>28
いや、スライダーのキレでは西口はトップクラスだったよ
ただ変化量で見れば完全に林のスライダー
が上
林は変化量は化物クラスだが、キレは西口って感じ
林はスライダー7EFみたいなイメージ
もちろん強いほうは西口だよね


30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:24:03.38 ID:FUrqZnd2
カメラの位置とか考えてるのだろうか?
大きいスライダーは、6くらいあるんじゃないの?
Sスライダーにするんだったら5以上
なんでスライダーのキレの話がでてくるの?
話それちゃうよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:45:20.99 ID:mp0r4ub8
>>30
カメラの位置で確かに変わりますね
サウスポーのウィリアムスとか岩瀬とかは普段のカメラじゃ曲がりがよく分からない部分はあった
でも西口スライダー6もあるかな
同じカメラ位置でも西口より変化してるように見えるピッチャーはいない?
>>22>>26の映像とか他の映像でも西口のスライダーがそこまで大きいと感じた事はなかった
伊藤智仁、林とかのスライダー
野茂、佐々木のフォーク
星野、今中、工藤のカーブ
みたいに大きい変化球投げるピッチャー自体が最近少ない気がする
だから変化量が3とか4とかばかりになる

32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:02:08.07 ID:gHKxvXWU
>>31
つか、西口だけじゃなくて浅尾のフォークとかも変化小さくしてたお前が言っても説得力無えだろw

キレが良くて変化が小さいとか言ってるけど現役じゃ屈指の変化量を誇る西口のスライダーの変化が3とか4なら他の選手はどうなるんだよ w w w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:33:36.24 ID:mp0r4ub8
>>32
浅尾のフォーク?4ABとかだっけ?
もっとあるの?
西口も現役屈指のスライダー使いだが、全盛期に比べたら老化してるんじゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:41:49.40 ID:ZMwsv2EZ
西武の渡辺久信監督(46)が15日、内野の新シフトとして「三塁・中島」「一塁・中村」
「遊撃・浅村」を検討していることを明かした。残留が決まった中島裕之内野手(29)は
来オフにFA権を行使しメジャーに移籍する可能性が高いため、後釜の遊撃手として4年目の
浅村栄斗内野手(21)に経験を積ませる意図がある。

新人合同自主トレを視察した指揮官が「ナカジ(中島)を三塁でサンペイ(中村)一塁の
可能性もあるよ。遊撃は浅村? そうだね」と披露。「センターラインは基本変えたくない」
と、あくまで中島は遊撃での起用を優先するが、チームの将来も考慮しながら臨機応変に
考えていくとした。






































35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:19:14.81 ID:gHKxvXWU
>>33
5はあるよ。

スライダーのキレはともかく変化は健在だし>>33がする査定ってどの選手も大概変化量小さめに査定し過ぎなんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:04:37.02 ID:mp0r4ub8
みんな変化量多くしすぎだって
変化6.7なんかよっぽどじゃなきゃつかん
過去のすごい変化球投げてた人をベースにしなきゃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:18:18.97 ID:+fLQe9oI
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん
変化量は球威と違って相対的なものじゃないんだし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:23:11.76 ID:gHKxvXWU
>>36
野茂とか佐々木とか伊藤とか歴代で一番その球種が凄かったって選手を出してなに言ってんだよw

39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:32:51.49 ID:FUrqZnd2
西口の大きいスライダーの変化量は5でいいよね
個人的には、大小の変化を投げ分けている場合は差が2以上ないと
投げ分けている気がしない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:08:59.02 ID:/7n/ijCC
馬鹿ばっか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:48:36.42 ID:muWexvNZ
>>38
がんばれ、応援してるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:49:55.47 ID:muWexvNZ
>>39
確かに球威なりなんかしらの違いは欲しいよね。

かつては2種持ちながらも全く同じ球を持ってる選手がいた謎設定があったね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:07:12.02 ID:QOC0ffA7
埼玉西武ライオンズ新人外国人選手の能力査定お願いします
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:44:06.68 ID:oNikKSIp
プロスピの変化量は純粋に実際の変化の大きさをそのままでいいんだよ。
林のスライダーは誰かが言ってたけど7EEとかでいい。
伊藤の全盛期は6SDとかだろ。
そういう意味で今年の西口は5CCくらいが妥当じゃないの。

パワプロみたいに球種別球威や制球の概念もないゲームだと
変化量の大きさが成績に直結するから、実際の変化の大きさじゃなく
使用頻度の多い球を変化量多目にして、総変化がいくつみたいなアホ査定になる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:33:07.84 ID:yRXVhbfA
>>44
実際の変化では林>伊藤だけどゲームでは同じ7でもサイドの方が変化が大きくなるからそれも考慮した方が良い
それと伊藤はスライダーより変化量の少ない高速スライダーかLスライダーになると思うから7でも林より小さくなる
西口は自分も5ぐらいでいいと思うけどさすがに4はありえないと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:00:51.66 ID:muWexvNZ
>>45
『ゲームでは』って書いてるが、実際でもサイドの方がスライダーは曲がってるように見えるかと。

まぁそこまで考えるとフォームの違いを考慮しないといけないからメンドクサくなるけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:36:06.42 ID:FUrqZnd2
ID:muWexvNZはID:mp0r4ub8と同じぐらいメンドクサいよね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:07:28.29 ID:I542Y3JD
吉見一起

146CA 高速スライダー1CB 縦スライダー2BA フォーク4CC スローサークルチェンジ3FD シュート2BB
逃げ球 対ピンチ△1 リリース 打たれ強さ△1 シュート回転
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:13:06.92 ID:mEXDF1ji
サイドのスライダーはやばい
あんま関係ないけど西武の星野とかスライダー曲がりすぎじゃね
ストライク入れるのに苦労する
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:52:13.02 ID:Misc1Lxy
井川慶
疲労回復D スタミナB
151CE ツーシームEE スライダー3DD
カット1EE カーブ2FF サークルチェンジ5BE
ナイトゲーム 牽制△1 リリース スピン
尻上がり 一発 四球 左打者▽1 スロースターター


51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:49:01.02 ID:INNCwuEE
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:01:51.38 ID:yqEy5mAj
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:32:23.96 ID:5330bUfu
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:00:08.42 ID:3AwOMoYl
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:19:39.02 ID:c4E2OPQj
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:14:15.52 ID:j46rnIkO
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:20:52.76 ID:rOD+/n2k
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:29:38.11 ID:HwLDtoE/
福留と川上の査定しようぜ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:18:23.36 ID:aJ7eyC5j
>>58
川上って去年134キロしか出なかったの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:41:06.43 ID:dMaWfEIl
怪我してたからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:26:59.11 ID:vI2299Hd
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:22:45.05 ID:05urTXkK
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:25:42.87 ID:IvKvcOTJ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:13:27.02 ID:XoWOYRFT
川上憲伸
球速:143km/h
疲労回復:F35
スタミナ:D59
先発:◎ 中継ぎ:− 抑え:−
球種:ストレートED カットボール3DD スライダー2FE
    カーブ4ED フォーク2FE シュート1EE
特能:リリース クイック△1 打球反応△1 一発 対ピンチ▽1 球速安定▽1 ケガしにくさ▽1

川上が最後に収録されていたプロスピ5完全版をベースに査定
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:16:49.07 ID:XoWOYRFT
連投悪い
カーブ4ED→スローカーブ4ED に訂正
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:22:10.34 ID:o1yIrTVO
もしかしたら今年のロッテの開幕投手になる可能性がないこともない唐川の査定お願いします土下座までならします
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:33:41.77 ID:P5dY6Ipo
>>64
ゴミすぎる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:46:07.62 ID:JVnwj+vl
唐川
疲労回復C スタミナB
143BB Hスライダー3BB Dカーブ3DD サークルチェンジ2EE シュート2EF
牽制△1 ピンチ△1 スピン 球速安定▽1 ケガ▽1
テンポ▽1 緩急 開幕ダッシュ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:01:11.90 ID:OZu2MLQO
>>68
また パ ワ プ ロ 脳 (笑)の査定が来たww
カーブ3wいい加減消えろよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:20:49.56 ID:z6AsWE9q
>>69
自称プロスピ通(笑)登場
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:02:41.21 ID:r8RZCgqU
岸田君改めパワプロくんはしばらく査定やめてくれ
査定の基準すらわかってないみたいだから
もし査定がしたいなら数々のスルーした他人の意見を聞いてからにしような?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:31:14.27 ID:pICk11nm
>>68
うわぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:09:36.57 ID:WUJRvgrq
>>71
今中、星野伸、工藤なんかのカーブが、変化量6、7あたりと考えたら唐川のカーブは3くらいが妥当
多めに見て4くらいなもん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:14:56.58 ID:PISDfhpW
パワプロくん頭お菓子過ぎるだろ
まともな査定も出来ねーなら査定すんなクズ
やり切った感だしてドヤ顔すんなよ気持ち悪ぃ
糞だろがまぢ
パワプロくんがいなくても世の中成り立つから消えてくれても構わんぞオイ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:25:33.81 ID:EweAgKrJ
>>74
お前も大概だけどな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:27:50.64 ID:/mh5qdxF
>>74
パワプロほとんどした事ねーよ
で、査定の基準って何?
人の査定を批判する事しかできないのか?
なぜこうだと査定し返さないのか?
批判しかしないんならお前が消えろクズ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:06:55.27 ID:xIU5Cdw4
>>76
お前査定し直しても聞かなくね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:15:33.32 ID:1YoHNz/z
>>73
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん
変化量は球威と違って相対的なものじゃないんだし

>>77
自分が絶対に正しいと思ってるからしゃーない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:08:57.81 ID:DeQuGx5y
>>76
名前出さなくてもお前の査定が異常すぎて
すぐに特定されてる段階で気付け。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:44:41.12 ID:yjigQMWr
74言い過ぎクソワロタwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:33:06.50 ID:1YoHNz/z
唐川
疲労回復C スタミナB
143BB Hスライダー1BB Dカーブ3DD サークルチェンジ1EE シュート1EF
牽制△1 ピンチ△1 スピン 球速安定▽1 ケガ▽1
テンポ▽1 緩急 開幕ダッシュ

パワプロくんの主張する査定方法で査定したらこうなった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:38:48.44 ID:6NW/TpTk
>>68
てかこんなに制球良くないだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:50:31.66 ID:BGG9SlxN
>>77
聞かない?そんな事はない
査定してくれよ
>>78
プロスピ上でやってるんだが
過去の人たちも頭に入れないと査定できない
例えば昨シーズンもしおかわりがいなかったとしたら松田あたりがパワーS200とかになるのか?って話
55本打った王なんかがいるから松田が例え25本くらいでホームラン王とったとしてもSにはならないだろ?
投手の変化量も同じ事
>>79
すぐに特定って…俺が>>64みたいな書き方したら俺とは分からないんだろうけど
>>81
意味が分からない
俺の査定がベースでただ弱くしただけじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:24:24.85 ID:fOvhZnKX
>>83
ホームランみたいにデジタルな数字が残るものと
変化球の変化量みたいなアナログでは比べようがないと思うんだが

しかも数字が残らない変化球も過去の人の事を配慮しないとなると、いったいどこまでの時代まで遡るの?
君が見始めた工藤星野佐々木辺りからでいいの?
あとカーブにしても10年以上前に主要だった球と今主要になってる球は違うから時代が違う『記録に残らない球』を同じ土俵で考えるのは良くないと思うんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:55:07.48 ID:VEMX+8/+
だがそれがいい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:17:21.19 ID:I5CArd8I
むしろその理論だと、将来とんでもない球を投げる投手が
現れるかもしれないから変化量7は誰にも与えちゃいけないことになる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:22:28.75 ID:3GCFtfjn
>>83
変化量は絶対的なもの

これが理解できるか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:39:42.71 ID:3GCFtfjn
>>83
例えば球速は相対的なものなのか?違うだろ?
リアルに合わせて絶対的に設定してるだろ?
変化量も同じじゃん
リアルに合わせて設定すると絶対的なものになる
林の変化量がすごい?
じゃあ再現できませんでいいじゃん
現にプロスピ上でサイド変化量7にしたところで林のスライダーには及ばんし
球速171km/hのチャップマンを再現できないのと同じ
変化量が大きかったらその分球威を下げればいいからゲームバランス的には問題ないし
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん
過去のすごい変化球と比べてーとかアホなこと言ってないでプロスピ上でやってみりゃいいじゃん

それとももしかしてプロスピ持ってないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:15:10.25 ID:mda9Orp+
変化量がうまく再現できてるのは熱スタだな
伊藤のスライダーも本物さながらに曲がるし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:25:31.70 ID:vt9U7SKm
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:20:23.26 ID:ZOv0D3H+
熱スタはOBに力入れて他はダメな記憶が
あとグラがキモい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:49:54.45 ID:M1NIcPxJ
松坂大輔
疲労回復C スタS
156AC 第二2シームAD Hスライダー4AD カット3BD Dカーブ2DE 縦スライダー5CD SFF2DF
ワンシーム(HHシンカー)2BD サークルチェンジ3DD シュート2DE スラーブ3DE
スピン 尻上がり クイック△ ピンチ△ 逃げ球 存在感 力配分 スロースターター
四球 大舞台 シュート回転

メジャーではイマイチですが、日本時代を考慮して本来の松坂はこのくらいの力はあるでしょう。
修正あればお願いします。

 
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:01:36.90 ID:1yhty9A2
そんなに強くない

松坂の査定だったら6の査定で十分なわけでそこまで強くする意味が分からないし意味も無いと思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:51:40.22 ID:aSvAsNId
縦のスライダーはそんなに落ちねーよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:59:05.90 ID:M1NIcPxJ
94

画像で見る限り変化量5くらいはあると思いますが。
変化量4ですか?
それか縦スライダー→ナックルカーブ4or5でしょうか?

ナックルカーブは比較的鋭く落ちるので縦スライダーがいいかと・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:50:57.96 ID:aSvAsNId
動画貼れよバカ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:15:56.01 ID:M1NIcPxJ
バカって・・・
前から感じていたけど、何でここの連中は口が悪いのが多いんだ??
道徳がないのか・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:26:52.29 ID:aSvAsNId
悪かった
軽いノリで使った俺が悪かった
動画プリーズ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:42:54.30 ID:aSvAsNId
今更だがナックルカーブより縦スライダーのほうが遥かに鋭く落ちるぞ

動画の変化球はカーブじゃないか?
Dカーブは切れが良いし勘違いしたんだと思う
松坂のカットボール(縦のスライダー)は中日の吉見のスライダーみたいなやつ

あとwikipediaまんま査定はやめよう
ワンシームなんて投げてないし勿論球威Bなんてあるわけない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:00:40.35 ID:Teos5/tH
楽天の田中の縦のスライダーに似てたから、
縦のスライダーだと思ってたけど、カーブだったんだ

>>92
2シームの球威は、DかCぐらいだと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:05:32.56 ID:sf9IMJJf
てか基本6?のデフォ能力を基準に制球を上げたりするレベルでいいのでは?

てかこれっていつの松坂の査定?NPB全盛期?今の松坂?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:01:49.10 ID:DCWqvq5Z
>>92
みんな松坂のストレートを過大評価しすぎ
何が156キロ球威Aのスピンだよ
藤川球児並じゃねーか
そんな球だったらストレート主体で抑えてるわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:24:27.26 ID:zVtDKugD
球威Aとかは和田みたいな140キロ前後なのに空振りする球や、藤川みたいなほぼストレートだけで空振りさせるようなストレートくらいしかつけちゃいかんと思う

松坂の球種別の被打率とかどっかないかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:03:02.14 ID:zA3Uit0h
松坂のストレートは精々Cだろうな。
全力ピッチすればBになるし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:01:56.63 ID:ow53KONn
>>100
縦のスライダーだよ
でも縦のスライダーにしては曲がるし球速もあるからナックルカーブで再現してるんだと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:03:15.45 ID:ow53KONn
105は無しで

>>105
高速スライダーが落ちてるだけだと思う
松坂の高速スライダーは結構落ちるし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:03:53.49 ID:ow53KONn
106は無しで

>>100
高速スライダーが落ちてるだけだと思う
松坂の高速スライダーは結構落ちるし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:55:23.43 ID:XUo3tEk5
プロスピの藤川の球威が
ストレートBでフォークがAになってるんだけど逆じゃないか??
あと藤川が投げてるのはSFFだしいろいろと査定がおかしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:43:48.56 ID:+o5cYe84
>>108
え…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:10:21.48 ID:Hm1qByFu
>>108
あれ?藤川のって表示はフォークだが、球種がSFFのオリ変じゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:32:49.70 ID:XUo3tEk5
>>110
プロスピ持ってないから知らん。
藤川のやつはyoutube見て思ったこと。

http://www.youtube.com/watch?v=a3_dbPC3f4c&feature=player_embedded
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:48:46.58 ID:Hm1qByFu
>>111
なんか発言に矛盾を感じるんだが…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:46:10.07 ID:YQFOROR/
そしてなぜこのタイミングで松坂
そんなの査定するならミコライオとかペーニャとかミレッジとか新加入頼む
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:44:47.39 ID:l2A1Ro8e
113
自分は松坂が好きなので松坂をだしました・・
日本時代全盛期(2005〜2006年)に現在のいいところを、プラスアルファしました。
(ワンシームは2010年にシンカーを投げていたという記事を見て、それを
ワンシームにしました)
ストレートは日本時代は球威Aのスピンだよ。ストレートでかなり三振とっていた。
威力もあった。
じゃあ、話題になっていた縦のスライダーは高速スライダーなのですね??
でもどうみてもあれは、縦のスライダーっぽい・・・
(画像なくてスマン)

あと、プロスピ2011のスライダー系ってパワプロみたいに真横に変化するけど、
実際になげるとスライダーは重力で少し落ちるから、その辺もしっかり再現してほしい
よなぁ。プロスピ3の時は再現されていたんだけど。
コナミはなぜ戻したのか・・・
あとチェンジアップも変化量少ない

115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:51:44.31 ID:Hm1qByFu
>>114
色々突っ込むところがあり過ぎだ。

とりあえず、なんで今の良いところをプラスアルファするんだよ。完全なる自己満足なんだから自分で勝手にやってなよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:52:46.12 ID:ow53KONn
>>114
2ch初心者なのは気にしないけどwikipediaまんま査定はやめてよね
日本時代知ってるはずならこんな査定になるわけがない
ワンシーム(HHシンカー)2BD スラーブ3DE
このあたりは失笑モノ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:21:08.53 ID:VLIdwq9w
結局さあ藤川のフォークAストレートBの査定って正しいの??
たった1年であの直球を上回るなんて
こんなに変わるもんかね??
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:19:37.54 ID:8fLv9D9B
>>114
真横ワロタ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:58:01.17 ID:HKjnvBxx
打撃ポイントリアルを知らないんだろう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:32:18.36 ID:CudXeW66
唐川
143BB Hスライダー2CB Dカーブ6ED 縦スライダー4DB サークルチェンジ2FD シュート2FD
牽制△1 スピン クイック▼1 対ランナー▼1 四球
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:38:56.43 ID:yo/5P3d6
プロスピの能力で「捕球」が分からん。
攻略本を見ると捕球のうまさと書かれているけど、これってエラー率なの?

守備適正は守備範囲の広さだから理解できるけど、捕球って何なんだ・・

イチローは守備も抜群にうまいけどプロスピ6の査定を見ると18(B)だけど、
イメージ的に19(A)とか20(S)でいいような気するけど。

捕球とは何かとイチローが捕球Bの訳を教えて!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:42:47.63 ID:VLIdwq9w
>>121
どんな速いボールでもグラブで確実にキャッチできるかできないか
の違いじゃないかな。
守備範囲が広いからってボールが取れるとは限らない。
ボールに追いついたとしてもちゃんとグラブにおさめないと意味がない。

イチローは捕球技術よりも足の速さと反応の速さで取っている感じが
する。実際イチローはダイビングで捕球することは絶対にないから
Aには値しない。でも難しい体勢からでも捕球することができる。
その丁度いい値がB18なんじゃないかな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:52:51.15 ID:yo/5P3d6
122
なるほど!!
何となく理解できた。
サンキュー

124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:55:05.86 ID:lm0gDc6C
捕球と送球はエラー回避であってるよ。

外野手で考えると分かりづらいけど、
要するにキャッチミスが多いのか魔送球なのかってこと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:34:44.32 ID:SNvbp4+W
イタリアもアメリカみたいな累計なのか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:34:13.07 ID:t/GtmckR
>>114
真横に変化するってそれはそれで魔球だな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:50:50.77 ID:agTqk8DJ
例のパワプロくんもそれっぽいけど
スライダーが落ちないと思ってるからか普通のスライダーを縦スライダーで査定するのはどうなの
更にパワプロくんにいたっては縦のスライダーが真下に落ちると思ってるから
少しでも曲がりつつ落ちるスライダーをやたらナックルカーブで代用したがるし
西口のスライダーをナックルカーブで代用してたのはビックリしたわ

実は変化球を動画から読み取るのが苦手(唐川のカーブをガチで3だと思っちゃうくらい)なだけな気がする

http://www.youtube.com/watch?v=gIjNIacW6x0&feature=related
これの変化量が6.7で

http://www.youtube.com/watch?v=NApFgBzeLBA&t=1m32s
これが変化量3だぜ!(多めに見て4とか予防線貼ってたけど)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:31:54.71 ID:F4euwD20
>>127
上が、カーブ5 下が、Sカーブ4 だと思った
やっぱり、苦手だわ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:56:09.59 ID:p+I01BJc
日本ハムの大嶋匠お願いします
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:18:13.29 ID:uA0OLOTd
>>129
今出来るかよw
バカかお前は
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:09:37.71 ID:Zy2rKUEE
>>127
唐川のほうが変化してる?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:11:51.69 ID:jE/osw5N
大嶋は現状じゃ

FFDFGGCF(捕手リード1) 高弾道 強打

程度しか査定できんだろw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:59:17.02 ID:gtiBu4dB
大島匠のフォームって2011のspT-岡田に超似てねーですか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:49:50.87 ID:4ocnPSTg
まぁソフト出身だから当然だよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:30:08.97 ID:J0eoVo2D
>>92
厨査定w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:33:52.38 ID:v9LwEyEg
松坂大輔  完全版
疲労回復C スタS
156AC 第二2シームCD Hスライダー4AD カット3BD Dカーブ2DE 縦スライダー(ナックルカーブ)4CD 
SFF2DF チェンジアップ2DD サークルチェンジ3EE シュート2DE 
スピン 尻上がり クイック△ ピンチ△ 逃げ球 存在感 力配分 スロースターター
四球 大舞台 シュート回転


137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:47:10.89 ID:Bv70Mcfq
完全版ってだからいつのだよ。想像の話はここではやめてね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:20:30.85 ID:AuZjDWYH
>>136
荒らし死ね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:15:01.98 ID:v9LwEyEg
楽天 田中まさおの査定お願いします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:15:34.36 ID:AuZjDWYH
>>139
荒らし死ね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:42:17.32 ID:Pxyguyi4
>>136
クソ査定!!出直してこい!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:45:33.82 ID:PvILkCDw
まともに査定出来るやつはいねーのかよまったく
お前らの査定だったらコナミの査定の方が全然マシだわマジで
自己満査定とか中途半端な査定は載せるなよカスども
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:35:39.86 ID:0OdXcR4H
自己満査定とか中途半端な査定に
まともな査定になるように
意見を出し合えば
いいだけなのに…

余裕なさすぎ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:56:03.40 ID:AuZjDWYH
田中将大
155CB ツーシームDC Hスライダー3BB Dカーブ3ED
SFF4AD 縦スライダー4BD サークルチェンジ2ED シュート2DD
逃げ球 対ピンチ△2 打たれ強さ△1 打球反応△1 力配分 クイック▼1
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:07:37.47 ID:WohiVxzW
査定基準と手順を決めてテンプレに入れればこんな流れもなくなるんじゃないの
てことで基準と手順を決めようぜ
大体でいいから
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:37:34.01 ID:3e+8AAbG
大嶋匠

右F33左F31パワーD58 走力D51 捕球G28スローイングG29 肩力C68 疲労回復F38
捕F30 左G25 中G23 右G23 一G20
中弾道 バント▽1 盗塁▽1 走塁▽1
強打 ストレート△1

覚醒後
右C62 左D53 パワーB77 走力D51 捕球D54 スローイングC64 肩力C68 疲労回復C67
捕E41 左D58 中D58 右D58 一E45
パワーヒッター 連発 助走キャッチ 目切り背走 体当たり ブロック バント▽1 盗塁▽1
強打 ストレート△1

自己満だが、こんな感じにしてみた

147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:13:35.31 ID:pyfPQFhY
軸がぶれないわ、懐が広いわでかなりいい打者になるとは思う。
疲労が溜まってきたら崩れそうでもあるけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:14:41.04 ID:pyfPQFhY
ソフトボールで培われた賜物なんだろうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:07:37.68 ID:Pa6pfjTc
143の言うとおりだ。

まともな査定になるように意見を出し合う過程が面白いんじゃねーか。

140.141.142 お前が荒らしだ。そしてUMASIKAだ。

144の査定、サンキュウー
個人的には
田中将大
155BC ツーシームDC Hスライダー3BB Dカーブ3ED
SFF4AC 縦スライダー4BD サークルチェンジ2ED シュート2DD
存在感 球速安定 逃げ球 対ピンチ△2 打たれ強さ△1 力配分 クイック▼1



田中将大
155CB ツーシームDC Hスライダー3BB Dカーブ3ED
SFF4AD 縦スライダー4BD サークルチェンジ2ED シュート2DD
逃げ球 対ピンチ△2 打たれ強さ△1 打球反応△1 力配分 クイック▼1




田中将大
155 ツーシームDC Hスライダー3BB Dカーブ3ED
SFF4AD 縦スライダー4BD サークルチェンジ2ED シュート2DD
逃げ球 対ピンチ△2 打たれ強さ△1 打球反応△1 力配分 クイック▼1
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:09:19.73 ID:Pa6pfjTc
ワリイ

田中の査定、コピーしたやつ何個も載せちまった。

失礼。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:06:31.14 ID:vim2x2+u
>>149
3行目書く必要ないし、sageてないし、アンカーつけれてないし
変更点だけで十分だから、その意見の出し方は、悪いと思うよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:33:57.01 ID:WtOu4eLa
まだ10打席も入ってないのにミートの数値を決めるなんて
意見出し合う以前の問題だぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:36:56.42 ID:u7DZdL6j
広島のバリントンってこんな感じ?

疲労回復B スタミナB
151ツーシームCB 第二ストレートDC スライダー3BC カーブ3DE チェンジアップ3ED
打たれ強さ△1 荒れ球 クイック▽1
テンポ△1 調子安定
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:54:47.71 ID:IVjY/I83
打たれ強さより対ピンチのほうがよさそう
投球回200越えてるからもうちょっと強くしてもいいかも
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:56:21.84 ID:mirCNYW7
覚醒後載せるのはやめにしようぜ

また自己満とか言われるだけだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:14:10.60 ID:8jjN/6Ih
全部同じ変化量にすると一気にパワプロチックな人の査定になるな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:52:34.38 ID:EKRomKM6
なにいってんだこいつ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:01:25.50 ID:bAfIqT0j
今の所四番候補って話も出てる楽天の牧田だけど、第3回アップデートのデータで大丈夫だろうか。
低弾道のパワーD54くらいだったと思うけど…。

四番候補だからって訳ではなく、実際にここの人から見てどうなのかなと。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:35:53.11 ID:nJ4kyVT0
牧田が4番なんてありえねー
現実的じゃねー
牧田4番にするくらいならフェルナンデスでいーだろー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:12.64 ID:rZQouLU7
結局何が聞きたいの

牧田は4番に相応しいか?
4番にしてはパワーが少ないが大丈夫か?
牧田のパワーは適切なのか?

どれ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:42:59.47 ID:bAfIqT0j
>>159
俺も有り得ないとは思うが、フェルナンデス6番が理想とか聞いたし、テレーロは4番タイプじゃないってのも聞いた。


>>160
> 4番にしてはパワーが少ないが大丈夫か?
> 牧田のパワーは適切なのか?


この2つかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:35:04.52 ID:NN8azdse
>>244
4番=パワーと必ずしも当てはまることはない
牧田はそんなもんじゃね。たまに調子がいいときに打つぐらいでせいぜい7番打者タイプだと思う。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:35:18.88 ID:NN8azdse
あー244じゃないわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:45:36.30 ID:oyb4AAWB
牧田の将来性なんて知らんよ
デーブ大久保に20本打てるとか言われてたから覚醒後パワーBとかにすればいいと思う
コナミ査定のはパワーDの低弾道だな
覚醒したらパワーは一応Cにはなるが、低弾道のままだな

中弾道に変えて、後は秋口によく打つから秋口ピーク追加くらいか?
覚醒後はお好みで
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:27:19.44 ID:DkkMgN4s
>>158だけど
>>162>>164
レスありがとう。
>>164の能力で作ってみるよ。

ところで今プロスピ2010でも作ったりしてるんだけど、弾道を2010版に直すのってどうやればいいかな。

低弾道→弾道1〜2
中弾道→弾道3〜5
高弾道→弾道6〜7
って感じ?

パワーヒッター、アーチスト、ラインドライブ、グラウンダーをどう変換するかって問題は残るけど…。
グラウンダーは弾道1かな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:48:55.75 ID:NN8azdse
作るってどうせまだ今年どうなるかわからんのに、別にいいのでは?

コーチや監督の言うことが全部当たったら凄い選手でまくりだぞw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:51:12.41 ID:t6tqD5PA
涌井の査定お願いします
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:28:49.46 ID:RLiVSFJZ
167
査定を頼む前に自分の査定を出せ!!

中日 浅尾の査定お願いします
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:57:17.54 ID:PMzxLjtn
涌井って最終アプデの能力じゃダメなの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:08:06.72 ID:RLiVSFJZ
恐らく167は最終アプデの能力じゃ納得していないじゃねーの。
涌井のファンなんだよ。きっと。

みんなならどう査定するか参考にしたいんだよ。
皆で考えてやろうぜ!!
あと、浅尾も(頼みます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:37:09.17 ID:+nIGYs5t
浅尾
157CA スロースライダー4BA フォーク6AB パーム4ED
存在感 牽制△1 逃げ球 対ピンチ△1 打たれ強さ△1 リリース クイック△2
ベースカバー△1 バントダッシュ△1 打球反応△1 テンポ△1 調子安定


涌井
148DB スライダー4BC Hスライダー2DC カーブ3EC スローカーブ2FD Cアップ1EC フォーク1EC シュート2EB
牽制△2 リリース ポーカーフェイス 力配分 シュート回転 球速安定▼1 四球 対ピンチ▼1 テンポ△1
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:16:12.33 ID:CuVtjp7U
こういうスレで、ageる人をよく相手にできるね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:37:53.83 ID:ouA4mgQg
>>172
sageないとどうなるの???wwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:40:16.88 ID:ZpZAXj2A
dもならん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:04:05.95 ID:CuVtjp7U
こういうスレは、頻繁にあげると質が落ち易くなると思ってたけど、ちがうの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:09:03.41 ID:SX8cjXaV
>>171
ありがとうございます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:41:14.09 ID:OiCQ+9uJ
>>171
涌井のスライダー強すぎじゃない?
涌井って決め球がないのが欠点だし
あと、スライダーが統一球で縦変化に変わったらしい
あと、どちらかといえば、ピンチ△1じゃないか?

浅尾もなんか強すぎる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:50:45.55 ID:PhyIKgZK
>>177
データ見る限りこれでいいとしか言えない

浅尾が強すぎたかも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:51:25.00 ID:PhyIKgZK
浅尾"は"強すぎたかも

180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:37:38.92 ID:/oVTfHPo
涌井スライダー3CBくらい?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:54.85 ID:r6RGbTvb
>>171
浅尾は
ストレートCB
スロースライダーCB
でいいかと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:41:04.13 ID:PVuxBvWh
浅尾はイエメン
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:40:44.47 ID:qhebQ84a
test
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:41:47.46 ID:bDApupmL


度 球

団 登

板 先

発 完

投 完

封 無

球 勝

利 敗

戦 セ
h
ブ ホ
h

ド 勝

率 打

者 投

回 被

打 被


打 与

球 敬

遠 与

球 奪

振 暴

投 ボ
h
ク 失

点 自

点 防

率 W
H
I
P
2011 79 0 0 0 0 7 2 10 45 .778 328 87.1 57 0 15 0 2 100 1 0 5 4 0.41 0.82
通算:5年 281 12 0 0 0 33 16 18 138 .673 1522 382.1 319 15 78 5 12 346 10 0 100 93 2.19 1.04
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:40:21.84 ID:bDApupmL
ランゲルハンス島のB細胞

脳下垂体後葉

てぃん毛

一本ちぎれかけたけど
ちぎれなかったっていうねw

お前らウケるっっっっw

サクリファイスって双子だったんだΣ(・□・;)
、、、って誰だよ:ってね\(//∇//)\
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:46:39.46 ID:bDApupmL
サークルメンバーじゃないから
言っとくけどうん

サークラーひらーひらー、、、は
いきものがかりだからwwwww
マジおもんなwwww

牛タンくれたらみんなに、、、、

ってなにもねーよwwwwwwwwwww
なに期待してんだよガチ阿呆

浅尾拓也より麻丘めぐみ、、、、
wwwって何が言いたいんだ:ってねww
NHKは

待てやっぱ今の全部なし
それよりSNDかなんかの芹名?だっけか?
あれクソブスじゃねっっっっw
ガチ糞わロタ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:48:24.43 ID:bDApupmL
ちげーよ
おっさん

お前今宮の査定する暇あるなら
マジで未収録選手査定しとけこの畠山が
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:49:58.23 ID:bDApupmL
長島自演乙ゆう一郎じゃないよ俺は

189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:55:25.36 ID:LPRCRpOD
狙いすぎやな
25点
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:46:58.61 ID:bDApupmL
あっす
あざーしたー
( ̄^ ̄)ゞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:49:47.65 ID:jnaDmm24
プロスピの変化球の球威がいまいち分かんない

熱スタの変化球は変化量とキレが設定できるんだよな
変化量が大きくてもキレが悪いと使えない変化球(打者が見極めやすい)になるし
変化量が小さくてもキレが良いと使える変化球に(打者が思わず手を出す)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:51:44.55 ID:mtlX9Onj
阪神の育成外国人ザラテと
巨人の育成大立の査定お願いします。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:25:48.84 ID:dywsl8IY
>>191
プロスピでもできるだろバカじゃねーの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:31:23.67 ID:S9UWG9cM
そうだそうだー!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:33:11.56 ID:Td7Hm1tZ
うんこうんこー!
過疎過疎ー!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:49:15.26 ID:Zlrwsudc
以前、松坂の査定してたけど球種別の被打率データなんかないのか??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:05:11.36 ID:lffIghhD
前者は変化量多くて球威低め
後者は変化量少な目で球威高め
で再現できる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:26:35.33 ID:Td7Hm1tZ
パイ乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:26:58.17 ID:Td7Hm1tZ
カイで
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:24:57.42 ID:plP/fWMM
>>196
被打率より空振り率見逃し率ファール率が大切
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:03:29.44 ID:6a31Dzch
>>200
そのデータの添付プリーズ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:49:16.70 ID:plP/fWMM
>>201
ageてるからやだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:06:21.61 ID:xG1+VmcB
そろそろ岡島の査定でもするかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:27:34.39 ID:GOEy22Qn
岡島

疲労回復D スタミナE
143km/h DD ツーシームEF
Dカーブ4EE チェンジアップ4DD

こんなもんか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:07:39.26 ID:ZSroN916
>>204
ミスター0とはなんだったのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:26:28.09 ID:NbF1AtPE
>>200
そう言わずに頼む!(日本時代2006年辺りで)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:14:25.75 ID:yLniX7cH
松坂大輔
披露回復E スタミナD
148DD ツーシームED スライダー2ED
縦スライダー5EC フォーク1FE
シュート1GG ナックルカーブ3FF
チェンジUP1GE ジャイロボール(シンキングファスト)6SE

( ̄ー ̄)doyaドヤッ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:18:12.27 ID:yLniX7cH
永川勝
披露回復D スタミナG
ストレートEF フォーク7DG フォーク2FF
カーブ1GG
荒れ玉 ケガ▽1 背水の陣 四球
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:21:07.68 ID:yLniX7cH
牛田刺激
披露回復D スタミナF
ストレートCE フォーク7DF フォーク3CF
カーブ2EG

210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:26:25.34 ID:yLniX7cH
浅尾拓也
披露回復S スタミナC
ストレートAC フォーク5SD パーム4EE
スライダー4BC
牽制△1 クイック△2 存在感 フィールディング△2
☆99
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:30:52.08 ID:yLniX7cH
馬原貴大
披露回復E スタミナF
ストレートDE フォーク5CE スラーブ2EF
カットボール2DE
ピンチ▽1 一発 クイック▽1
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:34:54.36 ID:yLniX7cH
ファル犬ボーグ
披露回復B スタミナE
ストレートAC フォーク(SFF)5BD Dカーブ6ED
威圧感 ピンチ△1 責任感 火の玉ボール クイック▽1

( ̄ー ̄)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:55:02.15 ID:UGEbTxLo
馬鹿か
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:19:37.19 ID:yLniX7cH
( ̄ー ̄)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:05:02.57 ID:Yy9kHGuk
なんかツッコミどころ多すぎて参考になんねえ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:09:38.86 ID:yLniX7cH
( ̄ー ̄)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:52:55.87 ID:w+6AkZ/h
チャプマンのフォームは唐川だと思います
あと、キューバ選手の顔全部作ったけど需要ありますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:51:27.56 ID:3XNLFZSe
DeNAの荒波査定してみた
右E45
左E41
パE46
走S91
捕E46
スE44
肩B70
疲D58

左E47/中D51/右E47

低弾道/走塁△3/助走キャッチ/バント▼1/盗塁▼1/積極走塁/慎重盗塁

走力Aか走塁△2でもいいかも
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:24:14.31 ID:c3X+yytG
>>218
走力90前後走塁△3でいいと思う
あと緑能力だけど積極スイング・調子短期変動追加して慎重盗塁は削除でいいかも
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:53:12.96 ID:5h2FQUa9
>>218
こんな脚速いの?荻野なみや
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:15:36.43 ID:g2XWv0RZ
>>220
ベーランは荻野より速いらしい

DeNA繋がりで国吉査定してみた
球速:148(二軍で152)
疲労回復:D50 スタミナ:D55
ストレート/CE ツーシーム/EF スライダー/1FF Dカーブ/3EF 縦スライダー/4DF フォーク/3EG
スピン 荒れ球 シュート回転 スロースターター 球速安定▼1 速球中心

今年は一軍でも最速150キロくらいでるかも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:58:30.06 ID:yXGeuOoL
残念ながら今のところ荻野より早い野球選手はこの世にいないあ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:37:33.54 ID:GVsLzVov
人間界に舞い降りた春の妖精
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:13:15.57 ID:I4I06Xb1
ペニーを査定したんだけどいる??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:16:38.76 ID:RvvQm8/X
いる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:25:15.95 ID:4eW/eyTL
>>224
お願いします!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:21:18.47 ID:ejQiSAp9
未収録まとめ

中日 ソーサ・ディアス
横浜 サラサー
楽天 下柳
ソフトバンク ペニー・岡島

楽天ファンさん下柳は去年のままで良さそう?
実際に見た人上記の選手どんな感じ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:44:18.53 ID:MXMlxG33
阪神ファンに聞くべきじゃね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:47:02.04 ID:5RoZl/Hm
>>227
良さそうもなにもまだシーズン始まってないから何ともいえないだろw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:00:12.72 ID:ejQiSAp9
大幅劣化してないなら
とりあえず去年のままでいいのかなと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:47:37.22 ID:mTnjQr3V
DeNAの石川内野手について査定してみた右D56
左F35
パE49
走C64
捕F39
スF34
肩G23
疲C60

二C60/遊D58/三E40/一G29/左F31/中F31/右F31

グラウンダー/バント△1/流し打ち/三振/Hスラ1/内野安打△1/走塁△1/盗塁▼2/チャンス▼1/打撃スタイル:個人/流し打ち傾向/軽打/積極スイング/若手起用

能力低過ぎかもだが真剣に査定してみた
感想を聞かせて欲しい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:51:16.20 ID:36pbuNVU
低めに査定してる俺カッケー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:12:30.60 ID:mTnjQr3V
>>232
すまん真面目に査定してるんだ><

守備が低過ぎたかも知れないからそこを訂正してもらえると助かる
タケタケステップ(ん?適性高すぎたか?)やあの弱肩を再現しようと思ったらこうなった

どうか皆アドバイスをくれ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:23:36.64 ID:nUsxww3z
ペニーと岡島の査定お願いします
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:43:36.24 ID:MXMlxG33
石川に対する侮辱乙
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:44:03.43 ID:DdNNxG0H
>>230
大幅劣化してるかどうかなんてシーズンが始まらないと分からん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:47:18.98 ID:ejQiSAp9
岡島秀樹 185cm 62 左左 12/25 36歳

145(平均140km/hらしいからこんくらい?)
ストレート
ツーシーム
カットボール
チェンジアップ(フォーク)
Dカーブ

疲労回復 D〜C
スタミナ E
中継ぎ◎
ケガ▽1 クイック△1 一発 

修正・加筆よろしくお願いします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:56:29.02 ID:ejQiSAp9
>>236
じゃあいいです

下柳剛 184cm 91 左左 5/16 43歳

140
ストレートFB
チェンジオブベースFB
スライダー4DB
シュート3DB
フォーク2EC
カーブ2ED

先発◎ スタミナD50 疲労回復E44
ナイトゲーム ケガ△1 牽制△1 リリース ポーカーフェイス スロースターター 短期
人気 テンポ△1 変化球中心

修正よろしくお願いします
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:34:41.92 ID:I4I06Xb1
選手名:ブラッド・ペニー/31/右投右打/1978.5.24/193cm/アメリカ/1年目
登録名:ペニー
背ネーム:PENNY
球速:152km/h
疲労回復:C65 スタミナ:B74
先発:◎ 中継:− 抑え:−
球種:ツーシーム/CD ストレート/DD カット/3DD スライダー2EE Dカーブ/3〜4DE SFF/3DE チェンジアップ2EE 
特殊能力:対ランナー▽1 クイック▽1 速球中心
装備品:グラブ:黒 アンダーシャツ:半袖 ソックス:T4

秋山監督が制球は悪くないと言っていたのでDを多めにしました。

※査定には個人差があります。参考程度にお使いください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:37:53.83 ID:I4I06Xb1
>>237
俺が査定したのと違うのはまずスライダーとシュートも投げられること
あとチェンジアップはフォークじゃなくてSFFのオリ変
SFFに関しては本人談
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:17:08.43 ID:IHGKYht+
>>240
知識が付け焼刃過ぎるからなーありがとう!
チェンジアップは本人がチェンジアップって言い張ってて握りがフォークって見たけど
SFFの方がいいかなありがとう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:26:28.34 ID:IHGKYht+
ホルヘ・ソーサ 65 ドミニカ共和国 188 右右 34 4/28

148(140km後半との事でザックリ) 覚醒後160?
ツーシーム
スライダー

先発○中継ぎ◎
疲労回復D スタミナD

加筆・修正お願いします
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:21:12.12 ID:XUF2wvdA
>>233
石川はこんなもんだと思う
右D55
左E45
パE45
走B70
捕E40
スD55
肩E45
疲D55

二D55/遊D50/三E45/一G29/左F31/中F31/右F31

低弾道/バント△1/固め打ち/初球/流し打ち/内野安打△1/走塁△1/チャンス▼1/三振
打撃スタイル:個人/軽打/慎重スイング/流し打ち傾向/慎重守備/調子長期変動/若手起用

確かに弱肩と無駄なステップ多いけどスローイングF肩Gなんて現実だとファーストDH以外失格レベルだし送球については去年は結構改善されてた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:50:05.32 ID:mTnjQr3V
>>243
>>233だけど修正してくれてありがとう
特に守備面では悩んでいたから助かったよ

昨年のゴロ率64.3%からしてグラウンダーではないか?
昨年の盗塁成功率63.2%は盗塁▼2〜3には該当しないのか?

確かに1年だけの数字で極端かもだけど…
あと人気者とアベレージヒッター付加はどう思う?

アベレージヒッターって打球の角度・傾向から考察すべきだと思うんだけど…叩きつける打撃や低めに飛ばす打球の質
石川には当てはまらないかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:50:45.42 ID:adtQKAzr
>>244
弾道はグラウンダーでいいね
盗塁は去年は怪我の影響や方針で単独スチールしないでエンドラン失敗のケースもあった気がするから甘めにした。でも走力B〜Cでそれくらいの成功率ならついても盗塁▼1だと思う
人気はまだ小人気(非表示)の域を出てないと思う
石川は調子良いときは鋭い打球飛ばすけどそれ以外は全くダメだからアベレージヒッターはいらないと思うあと叩き付ける打球はアベレージヒッターとは関係ないと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:23:56.28 ID:rzJpHb8L
>>245
返信ありがとう
見返したけど確かにアベレージヒッターは違うね
怪我の影響ってのは知らなかった
確かにエンドラン失敗とか数字に表れないこともあるんだよなあ
走力が年々落ちてるなんて酷評もあるから走力判定は難しいな…これも怪我の影響もあるのか
人気つければ弱い能力でも外されないって効果も期待したけど現実に沿わなきゃな

色々勉強不足だった
少し酔ってるからおかしな文章でごめん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:15:03.80 ID:B8usfTql
ボウカーとミレッジ査定できる人頼みます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:43:25.18 ID:mJmvI+Bc
オスカー・サラサー 42 ベネズエラ 183 右右 33 6/27

右E40
左E40
パワーD50
走力D50〜C60?(代走でデビューとか足は遅くないとの事で)
捕球D50
スローイングE40
肩力C60
疲労回復D50 一D50 三E40 外?(右・左なのかな?)

強打 中弾道

ミート・走力高すぎ?守備はイメージなので

修正・加筆お願いします

ディアスはまったくわからんから誰か情報、査定お願いします><
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:09:01.49 ID:mJmvI+Bc
真田裕貴 ? 大阪府 181 右右 181 28 2/7

とりあえず去年のデータ
アップデート最後なかったから加筆・修正あればよろしくお願いします

149
ストレートCD
スライダー3CE
シュート2CE
シュート4EE
カーブ2FF
フォーク2EF
チェンジオブベースFE

中継ぎ◎ スタミナD53 疲労回復A81
牽制△1 対ピンチ△1 対左△1 打球反応△1 変化球中心
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:50:35.99 ID:adtQKAzr
>>248
サード適性はもっと低くていい(守備率.888だからF〜G?スローイングが悪いのかも)
あとセカンドも守れるみたいなのと外野はレフト守れるらしいけど共にF〜Eくらいでいいと思う
ミートはそれくらいでいいと思う

>>249
最終では148キロストレートEDスライダーDE疲労回復B76で特能は牽制打球反応のみその他は大体同じだった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:39:27.63 ID:KV3cQ+10
チェンジオブペース
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:14:34.85 ID:6XWnqylg
>>249
さすがにその得能でピンチ△1、体左△1は強すぎないか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:28:16.18 ID:mJmvI+Bc
>>250
おーありがとう直してみる!

>>252
データそのまま取ってきたから許して><
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:35:45.40 ID:mJmvI+Bc
オスカー・サラサー 42 ベネズエラ 183 右右 33 6/27

右E40
左E40
パワーD50
走力D50〜C60?(代走でデビューとか足は遅くないとの事で)
捕球D50
スローイングF35
肩力C60
疲労回復D50 一D50 二F30 三F35 外F30

強打 中弾道

真田裕貴 ? 大阪府 181 右右 181 28 2/7

148
ストレートED
スライダー3DE
シュート2CE
シュート4EE
カーブ2FF
フォーク2EF
チェンジオブペースFE

中継ぎ◎ スタミナD53 疲労回復B76
牽制△1 打球反応△1 変化球中心
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:56:14.15 ID:mJmvI+Bc
ビクトル・ディアス 44 ドミニカ共和国 183 右右 30 12/10

右F30
左F30
パワーC65〜B70
走力D50(そこそこ走れるけどリーグがリーグなんでE45位がいいかな?)
捕球F30
スローイングF30
肩力C60

高弾道 三振 バント▽3 一発狙い

疲労回復D50 一E40 二F35 三G25 右E40 左F30

加筆・修正お願いします
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:03:10.76 ID:mJmvI+Bc
岡島秀樹 62 京都府 184 左左 36 12/25

145(平均140km/hらしいからこんくらい?)
ストレートDD
ツーシームDE
カットボール2EE
シュート2EE
チェンジアップ(SFF)4CD
Dカーブ3ED

疲労回復 D〜C
スタミナ E
中継ぎ◎
ケガ▽1 クイック△1 一発 

こんな感じ?変化球のとこ修正お願いします><
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:18:55.46 ID:mJmvI+Bc
ホルヘ・ソーサ 65 ドミニカ共和国 188 右右 34 4/28

148(140km後半との事でザックリ) 覚醒後160?
ツーシーム DD
スライダー 3DD
サークルC 2EE
縦スライダー(フォーク)2DE
カーブ FF

先発○ 中継ぎ◎ 抑え△ 疲労回復D スタミナD

荒れ球 四球

加筆・修正お願いします
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:16:03.44 ID:wYieNqkr
「昔は100マイル(約161キロ)出た」
「サミー・ソーサは親戚だ」。
真偽は定かではないが、ブレーブス時代の05年は13勝3敗、防御率2・55で、
ナ・リーグの最高勝率(・813)をマーク。イチローは通算で10打数2安打に抑え込んでいる。

お前ら舐めんなよwwwwwwwwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:20:55.61 ID:wYieNqkr
>>255
あのメキシカンリーグで.250しか残せなかったのに
Fもあるわけがない
G28くらいだぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:40:37.56 ID:mJmvI+Bc
じゃあ修正お願いしますね!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:25:59.02 ID:un9zXdDq
いや無修正が良い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:34:58.53 ID:jGy4noJ5
赤松の査定なんだけどどう考える?

ミート
192打席で右.155/左.368

盗塁
盗塁数19で成功率.826
これは盗塁△1?
積極盗塁なのか慎重盗塁なのか

自分の査定では
右G27
左B73
パD52
走S91
捕C66
スC68
肩C65
疲D53

左E49/中A89/右E44

中弾道/バント△2/固め打ち/レーザービーム/目切り背走/助走キャッチ/チャンス▼1/三振/盗塁△1/強打/落ちる球▼1/積極スイング/引っ張り傾向/積極盗塁/調子短期変動

どうだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:11:03.92 ID:VSo83NUA
>>262
打席数が少ないのでいくら体左で打率が良くてももう少し下げるべきだと思う。

Cぐらいでいいのでは?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:26:59.20 ID:OD7KyNNa
>>262
守備が低いレフト>ライトで
肩弱すぎ今回復してそんなレベルじゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:35:03.23 ID:Wt8WRkwM
>>262
たった192打席で右と左にそんなに差をつけるとかどうかしてるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:15:18.36 ID:AnvZ1v+v
極端すぎるんじゃね

FCでぐらいおkじゃね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:26:24.58 ID:bfcBJ5zj
今日中日ソーサ初めて見たのでメモ
中日#65ソーサ SOSA
スリークォーター気味のセットポジション、グラブ下体勢流れるフォーム
金のネックレス、ピアス
七分袖グラブ紺
ツーシームたしかMAX146キロ?
スライダー約132キロ
まっすぐを打ち込まれてた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:11:28.30 ID:OD7KyNNa
ホルヘ・ソーサ 65 ドミニカ共和国 188 右右 34 4/28

146(140km後半との事でザックリ) 覚醒後160?
ツーシーム ED
高速スライダー 3DD
サークルC 2EE
縦スライダー(フォーク)2EE
カーブ FF

先発○ 中継ぎ◎ 抑え△ 疲労回復D スタミナD

荒れ球 四球

ビクトル・ディアス 44 ドミニカ共和国 183 右右 30 12/10

右G25
左G25
パワーC65〜B70
走力D50(そこそこ走れるけどリーグがリーグなんでE45位がいいかな?)
捕球F30
スローイングF30
肩力C60

高弾道 三振 バント▽3 一発狙い

疲労回復D50 一E40 二F35 三G25 右E40 左F30
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:29:19.68 ID:+JCyfAPT
おそらく2012にいないであろうカストロの査定をお願いします
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:05:39.76 ID:hHqiTLAP
いると思うが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:58:29.54 ID:hBxNSLby
横浜ベイスターズの正二塁手藤田一也選手の査定お願いします
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:58:20.43 ID:Dk0YjHrB
赤松のミート、コナミ査定はGCだったな。
まあ妥当な範囲か。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:20:45.19 ID:zAWiVHKJ
田中将大のシュートの球威はFか…
Dくらいが妥当だと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:21:15.92 ID:hHqiTLAP
ブラッド・ペニー 31 アメリカ合衆国 193 右右 33 5/24

150
ツーシーム CD
ストレート DD
カット 3DD 
スライダー 2EE 
Dカーブ 4DE
SFF 3DE
チェンジアップ 2EE

先発◎
 
ケガしにくさ▽2 対ランナー▽1 クイック▽1 速球中心 短気
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:36:15.67 ID:1Ke5KseB

おそらく2012にいないであろうスカトロの査定をお願いします
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:20:22.18 ID:7t43SD2q
中日ディアスの装備
バット黒 手袋白/白
長袖タイト
ネック普通
フットガード赤

構え
バット立て前屈み
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:56:22.71 ID:zGOT1YSn
>>271
藤田一也
右D55
左D50
パE45
走C63
捕C65
スA80
肩C60
遊B75 三C65 二B74 疲労回復:D55
低弾道 代打 逆境 走塁△1 中継プレイ 逆シングル 目きり背走 バックハンドトス 盗塁▼2
落ちる球▼1 夏男 積極スイング 軽打 積極守備 慎重盗塁
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:32:10.29 ID:HCbpP5CP
コナミ査定の藤田は
ミートFE パワーF 守備 ショートC サードC セカンドB

さすがだなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:37:01.73 ID:f26mm3Qo
今日の中日ソーサ
ノーワインドアップ(先発)スリークォーターグラブ下体勢流れる
ピアス
七分袖グラブ紺
真っ直ぐ150キロ
スライダー約132フォーク?137
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:15:52.79 ID:uY7JZI+T
開幕一軍が濃厚なロッテの益田直也の査定お願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:56:42.22 ID:kRRMjbrt
益田
148
ストCD
ツーシームEE
スラDE 3
カFE 1
フォEE 2
シュートDF 2
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:55:01.42 ID:9PY+eCCL
岡島のpicthfxのデータによると
http://www.fangraphs.com/pitchfxo.aspx?playerid=7763&position=P&pitch=FA
2011年のストレートの球速は90mph(144.8km/h)いかない
88mphだと141.6km/h、89mphだと143.2km/hなので、球速は142〜143km/hあたりでいいかと
中継ぎにしては球速のばらつきが目立つ気もするので、球速安定▽1つけてもいいかも

同様にホルヘ・ソーサ
http://www.fangraphs.com/pitchfxo.aspx?playerid=1228&position=P&pitch=FA
2010年のデータでは96mph(154.5km/h)くらい
年齢高めなのと、2010年のデータなので、もっと低めに査定しても問題ないかと
ちなみにpitchfxでは2007年の97mph(156.1km/h)くらいが最高

さらにペニー
http://www.fangraphs.com/pitchfxo.aspx?playerid=535&position=P&pitch=FA
最高速は97.5mph(156.9km/h)くらい
こちらも球速のばらつきが見えますが、すべて先発登板ということを考えると、球速安定▽1はいらない?

長々となってしまって申し訳ない
査定の参考になればうれしいです
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:06:06.43 ID:FyJX8F4g
>>282
球速安定って以外とバランスブレイカーだからね

個人的には最高球速が速いけど、偶にしか最高球速に達しない投手に安定▽1
最高球速が遅い投手に安定△1が突きやすい傾向だと思う。

岡島はナシ
ソーサ、ペニーに球速安定▽1が良いかと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:28:17.63 ID:OdJsSLSX
オープン戦終わったら
一回査定まとめよか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:33:45.69 ID:+LuqaV19
>>284
2012が発売してからでいいじゃん
未収録選手にしてもバランスがわからんし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:12:09.32 ID:OdJsSLSX
大体でいいだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:31:17.58 ID:QJtenFay
巨人の澤村なんかが球速安定▽1でいいと思うんだよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:01:56.52 ID:FyJX8F4g
>>287
澤村の最高球速って最終アプデでどのくらいだっけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:39:46.40 ID:QJtenFay
>>288
すまん、前作は分からんけど2012だと155km/hだわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:05:35.41 ID:wqlRgWk0
寺原とかまーくんとか簡単に速安つけるの勘弁してほしいわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:19:37.15 ID:+ImsfT8D
>>290
田中は知らないが寺原って常時150超えてなかったっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:30:20.27 ID:6p3cJzeG
濱田達也気に入った!!
ちょっと査定してくる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:15:27.55 ID:oVrXQPKZ
>>291
寺原もまーくんも大体140中盤ぐらいだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 05:48:15.68 ID:Bx+t4BZ+
田中正将
155CB 2シームDC Hスライダー2BB Dカーブ3ED
SFF6AD 縦スライダー4BC Cチェンジ2ED シュート3CD
スピン 逃げ球 対ピンチ△2 力配分 クイック▼1
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:22:04.78 ID:nFuBR6UZ
昔の走られまくったイメージが先行してるが
今のマーはマイナス能力にするほどクイックそんな下手じゃないんだけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:32:27.87 ID:Bx+t4BZ+
>>295
貴重な情報ありがとう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:27:57.17 ID:E7Vj/MQS
宮國椋丞
スタD 回復F 先発◎
147ED 2シームDD スライダー2EE Dカーブ3DE 
チェンジアップ2DD フォーク3DC
逃げ球 人気

こんなもんか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:45:42.17 ID:4StPugK4
宮國椋丞
スタB 回復D 先発◎
147CC 2シームDD スライダー4CD スローカーブ5CD 
チェンジアップ2DD フォーク3CC
逃げ球 人気
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:20:45.42 ID:AUJICjt1
>>297
さすがに実績全くナシの投手にDを付けすぎでは?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:35:02.60 ID:vdUivRry
おまえ・・・


巨人対アスレチックスの試合も見てないのか?


アスレチックスだぞ?


メジャーだぞ?


宮国は今季12勝は堅いぞ?


宮国みたいなニューフェイスを実績だけで判断するというなら


俺から言えることは何も無くなるが・・・・・・

301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:38:25.25 ID:E7Vj/MQS
>>299
だいぶ希望が入ったかもなw
まぁ交流戦頃にならないと査定は難しいか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:44:06.53 ID:4StPugK4
>>300
同意。
宮国と国吉はモノが違いすぎる。

長らくパリーグ優位の時代が続いたが、セリーグ時代幕開けを象徴する大物投手だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:11:40.30 ID:4hu//wBt

じゃあセの今年の新人王は宮國ということになるのか!
勘弁してよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:39:48.58 ID:beysgxDd
>>300
メジャーとはいえアスレチックスは戦力最低レベルだぞw
現に阪神は連勝したし

12勝は堅いw
楽しみにしとくよにわかさん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:46:21.80 ID:vdUivRry
ああ楽しみにしておけよ


宮國は最低でも12勝。


もう一度言っておくよ(笑)

306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:09:03.87 ID:beysgxDd
>>305
最低12だからな

にわかくんw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:39:48.89 ID:7cuiNZTu
澤村に球速安定▽1ついてたわw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:47:04.45 ID:7cuiNZTu
あと噂の宮国弱いw
覚醒後は強いだろうけど。
http://www.fastpic.jp/images/660/7006162060.jpg
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:25:28.96 ID:E28P2mbn
そりゃ1軍実績ねーもん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:37:55.94 ID:+kmzrsFM
プロスピ2012用 本スレから転載

・収録移籍漏れ暫定版
【ソ】ペニー(31)、岡島秀樹(62)
【日】
【西】嶋重宣(42)←広
【オ】
【楽】下柳剛(91)
【ロ】
【中】ソーサ(65)、ディアス(44)
【ヤ】
【巨】真田裕貴(29)
【神】
【広】江草仁貴(29)←西
【デ】サラサー(42)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:51:30.85 ID:28eS+zAD
>>310
下柳以外はシーズンずっと2軍暮らしか途中解雇される選手しかいないじゃん
それなら、追加せずにOBをもっと増やしてほしい
312ベツカシ:2012/03/28(水) 01:14:57.80 ID:tGHH8IgO
で開幕一軍みなはいるのか?
下柳と嶋と江草ははいりそうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:02:48.31 ID:SMWdrFPS
修正
・収録移籍漏れ暫定版
【ソ】ペニー(31)、岡島秀樹(62)
【日】
【西】嶋重宣(42)←広
【オ】井川慶(32)
【楽】下柳剛(91)
【ロ】
【中】ソーサ(35)、ディアス(44)
【ヤ】
【巨】真田裕貴(29)
【神】
【広】江草仁貴(29)←西
【デ】サラサー(42)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:42:40.66 ID:SYCjzzQo
持ってくるんならこっちじゃね

・収録移籍漏れ暫定版
【ソ】ペニー#31、岡島秀樹#62
【日】
【西】嶋重宣#42←広
【オ】井川慶#29
【楽】下柳剛#91
【ロ】
【中】ソーサ#65、ディアス#44
【ヤ】
【巨】真田裕貴#29
【神】
【広】江草仁貴#29←西
【デ】サラサー#42
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:10:36.40 ID:Pvd4A4Aq
とりあえず井川以外は上にあるだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:37:49.30 ID:oyf2pLFT
井川
スタC 回復D 先発◎ 中継ぎ○
145 DE 2シームEF
スライダー2EE カーブ2FG サークルチェンジ4CF
一発

こんなもん?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:49:33.43 ID:yZGAC5HO
井川慶
147CE スライダー3DE カーブ2EE サークルチェンジ5DF
リリース 四球 一発

こんなもんじゃないかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:16:53.20 ID:QqEu1nxG
このスレには非常に助かってるんだが一つ思ったことが

コナミ社員もここ見てるんだろ?だから未収録選手はおまえらで勝手にやってくれってことで配信しないんじゃないか?
やれやれだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:19:05.68 ID:yuV33Otc
なにいってんだこいつ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:49:24.45 ID:QqEu1nxG
>>319
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:05:25.12 ID:aF5ciB4E
宮国と国吉で宮国のほうがいいと思える人もいるんだなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:30:18.75 ID:8hc/BUPJ
一足お先にゲットしてきた。

覚醒後知りたいヤツとかいる?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:32:00.58 ID:8BS7EUqn
>>322
ソフバン攝津とヤクルト川端のA覚醒オナシャス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:40:43.81 ID:Y9xD5X1c
年数ってさ、海外での年数って含まれないんだっけ?
井川は何年目で作ればいいんだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:46:52.86 ID:8hc/BUPJ
>>323

ほい
摂津
MAX150 ストレートBA、スライダー2CC、カーブ4CC、Hシンカー4CB
シンカー3DB
疲労回復A84、スタミナB72 先発◎中継ぎ◎
勝ち運、対ピンチ△1、リリース、対ランナー△1、球速安定△1、クイック▽1

川端
右ミートB72、左ミートC63、パワーB71、走力B70、捕球D56
スローイングC61、肩力D58
ラインドライブ、バント△1、チャンス△2、代打、固め打ち、初級、中継プレイ、逆シングル、プルヒッター
遊D59、三C64、二F35
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:52:17.61 ID:yZGAC5HO
各エースの覚醒後が知りたい
めんどくさかったら球速と変化球だけでいいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:54:04.44 ID:RtKzy0q+
国吉のA覚醒オナシャス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:54:17.74 ID:8hc/BUPJ
ホワイトセルとバレと西が固有フォームになっている。

>>326 了解。努力する。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:55:29.86 ID:yZGAC5HO
>>328
ありがとう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:04:19.92 ID:/CUnHsJm
>>327
本スレの284に書いてある
国吉ってチェンジアップ投げたっけ?ハマスタwave見てもそれらしき球なかったような
あとここ査定スレだから固有やデフォ能力だけを貼るのはスレチでは?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:18:38.88 ID:Y9xD5X1c
>>330
同意
能力とか覚醒は本スレでやって
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:18:50.76 ID:8hc/BUPJ
涌井
150CA、スラ4BB、シュート3CB、カーブ3DC、フォーク3CC、縦スラ2DC、Sカーブ2EE

国吉
151BD、スライダー3CD、カーブ、2EE、フォーク3CE、Cアップ2EE
尻上がり

にゃるせ
146CA、AE、スラ5CA、サークル4BB、かーぶ2ED

マー
155BC、2シームCD、Hスラ2AC、シュート2ED、Hスラ(スラーブ?)4AC、SFF4AB、サークル2EE、カーブ2EE、カットEE

千尋
153CA、カット3CA、シュート2DC、Dカーブ4BC、Cアップ3CB、スラ3DC、SFF3CC

勝さん
138DS、スラ4CA、シュートCB、スラーブ4CB、Cアップ(サークル)4AA

吉見一
148CA、スラ3BB、Hシュート2CB、サークル3FD、フォーク4CB、カット2DB

石川
142DA、CペースEB、スラ3CB、カット2DC、シュート2EC、スクリュー4AB、Sスクリュー3EC、かつおカーブ4ED

内海
148DB、スラ2BD、Dカーブ4EF、フォーク3BE、サークル5AC、シュートEE、カット2EE

能見
151CC、スラ5BD、カーブ2FF、フォーク4BD、Cアップ2DD、2シーム(シンキングファースト?)2FE

前健ダンス
153AC、スラ3BB、Sスラ3BB、シュートFB、Cアップ3DC、Sカーブ3EC

摂津は上記
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:20:53.66 ID:Y9xD5X1c
>>332
スレチだヴォケ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:26:10.56 ID:8hc/BUPJ
ごめん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:31:17.01 ID:rBvJgP5r
ソフバン岩崎つくりたいんだけど似てるフォームある?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:40:51.75 ID:JVFtQoYY
元日ハムのボッツに似たフォームある?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:11:07.36 ID:SMWdrFPS
>>314
括弧内て年齢かと思ったw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:52:34.64 ID:+K5dTXvc
顔コードもこのスレになるの?
今のところ顔コードだけはどのスレでも査定されていないが・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:30:32.24 ID:wVgA5DRn
中後がじっそうされてないだと?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:37:57.97 ID:ggNLperQ
オリックスの中後いないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:41:35.13 ID:wVgA5DRn
ごめん。いたわ。中後
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:07:38.75 ID:DXOq4IX3
未収録選手の査定とか顔コードとかは今日から本格的に話し合うのか?
今作のスピリッツは簡単らしいから楽に再現できるかもな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:18:43.38 ID:ryzlUX9m
マイナス能力つけやすいモードってどれかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:19:46.82 ID:me3AxrdY
カードかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:11:28.71 ID:ryzlUX9m
カードか…
また1からやり方覚えるのめんどくさ…
高知復活してくれりゃいいのに

ところで年数ってメジャーの年数は含まれないんだよね?
井川は9年目、岡島は11年目でおk?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:39:40.54 ID:Q0a+qyN+
現アスレチックス
ヨエニス・セスペデス選手の査定お願いします
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:05:44.41 ID:i4Ialpo7
2012発売でここででかい顔してる連中がバカぞろいということが発覚してしまったが
恥じる気持ちなどあるわけも無いので通常進行です
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:21:57.01 ID:Q3VsTpk4
>>347
ストレート割合が4割台の投手に速球中心つけるようなKONAMI査定が正しいとでも思ってるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:46:40.45 ID:gN3qf1Pm
川口隼人 171cm 98 右左 26 8/7 神奈川

右F30
左F30
パワーG25
走力B70
捕球E40
スローイングE45
肩C65

遊E40 二F30 外G25 F30 G25
バント△1 走塁△1

ジム・ハウザー 196cm 左左 27 5/30 53 アメリカ合衆国

147
ストレート DG
ツーシーム CG
スライダー 3DG
スクリュー 2EG
Cアップ 2EG
カーブ FG

中◎ 疲D50 スタミナD50
四球 荒れ球
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:27:24.84 ID:3YW4xv22
>>349
実績がないのにハウザー高すぎだろw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:26:40.44 ID:xo1HQu+p
アカン。井川とか年齢を入団の時のにしちまった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:59:15.56 ID:EI8f7bwW
本スレより転載

568 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/03/29(木) 15:37:25.62 ID:kRGa71qn
需要があるか分からんけど、スペシャルBを残しとく

【オーバー】
1 シコースキー
2 ?
3 ?
4 オビスポ
5 ?
6 小林雅英
7 朴賛浩
8 河原純一
9 ?
10 秦裕二
11 シュルツ
12 ?
13
14 天野浩一
15 五十嵐亮太
16 井川慶
17 石堂克利
18 井場友和
19 ティム・ウェイクフィールド
20 上原浩治
21 梅原伸亮
22 江川卓
23 大塚晶則
24 岡島秀樹
25 岡本真也
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:06:03.41 ID:fq2VIUQX
しかし、梶谷の評価低いな。
作り直したいので、オープン戦の評価のみで査定してみた。
右D 左F
パワーD
走力S 捕球E 
スローイングD 肩B
遊D 二D
内野安打、盗塁▼1 走塁△1
早打ち
こんな感じで作りなおそうと思ってる。

誰か査定よろ。
あと、梶谷の顔コードとか打ち方分かる人いたら教えてー。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:16:45.22 ID:JVfqbw8E
>>353

強すぎクソワロタwwwwwwwwwwww
梶谷なんか所詮二軍レベルの選手だし、オープン戦の成績なんか全くあてにならねーよwww
こんなやつ活躍しても最初だけでフルイニングとかまず無理だしww
後よく二軍で盗塁王とか本塁打王とかでドヤ顔な査定するやついるけど所詮二軍だからwwwwww
考えろよwwww

355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:43:05.08 ID:fq2VIUQX
>>354

>オープン戦の成績なんか全くあてにならねーよ

頭大丈夫か?
俺は
>>オープン戦の評価のみで査定してみた
って書いているぞ。
レスするにしても煽るにしてももう少し読もうな。
読まないならレスはしないほうがいい。恥をかくだけだぞw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:47:41.81 ID:tvuaZNbF
あはは
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:15:05.01 ID:dAIwFkMh
そもそもオープン戦の評価だけで査定すんなカスってことだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:17:08.06 ID:6nysQlS6
>>349
川口のパワーはEあっても良いと思う

選手名:井川慶
背番号29/左投左打/1979.7.13/185cm/出身茨城県/10年目
登録名:井川
背ネーム:IGAWA
球速:148km/h(?)
疲労回復:D55 スタミナ:C67
先発:◎ 中継:△ 抑え:−
球種:ストレートCE ツーシームFF スライダー4DE カット1EF サークルチェンジ5DF
特殊能力:対左打者▽1 対ランナー▽1 打たれ強さ▽1 リリース 一発 四球 牽制△1 人気
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:21:02.09 ID:6nysQlS6
>>358
あ、カーブ1EF追加で
メジャーでは制球難が目立ったらしいから全体的に制球は低めにしたが…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:24:52.83 ID:3YW4xv22
>>349
ハウザー修正
147
ストレート EG
ツーシーム DG
スライダー 3DG
スクリュー 2EG
Cアップ 2EG
カーブ FG

中◎ 疲D50 スタミナD50
四球 荒れ球

結局158キロを投げるというのは嘘だったんですかねえ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:20:59.87 ID:JVfqbw8E

>>355


まずなんで「オープン戦の評価のみで査定してみ」るんだよ
頭おかしいだろ
そんなことなら今年は根元とか松山が首位打者争うのかww
もしかしたら梶谷盗塁王とっちゃうかもねwwwwwwww
そして阪神打線は貧弱なのかな?????


俺の梶谷TUEEEEEEEしたいだけか?wwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:22:09.78 ID:+fjNetjB
阪神打線は貧弱なんじゃね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:25:38.03 ID:tvuaZNbF
メジャーから2試合で17得点する阪神打線が貧弱なわけ無いだろ
巨カスいい加減にしろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:27:58.18 ID:JVfqbw8E

>>362

ごめん今俺もそれ思ったw
訂正ねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:28:43.30 ID:+fjNetjB
それならメジャー戦で大活躍した金本はもう外せないね(笑)
スレチだからもうやめとくが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:29:20.73 ID:xo1HQu+p
どっちにしろ今日開幕だから1ヶ月くらいしたらだいたいわかるだろ!
虚カスいいかげんにしろ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:32:57.34 ID:PmvjeBl2
井川作ったから良かったら
EF3RY6SUBW5NWMN7F
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:57:56.70 ID:btUskVnd
査定スレで言うのも若干スレ違いだけど、いよいよ追加選手配信

昔趣味で作った井川やら覚醒前ペニーとか役に立ったと思ったら
有料だから自作で補完できるならわざわざDLする必要もないけれど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:03:49.40 ID:Hl8jhxy2
西岡剛
超絶にてるのあったらおしえてくださいな
まぁまぁなのはあるんだけど
いちろー急にまじなのあったらよろ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:06:03.16 ID:btUskVnd
イチローはかなりの完成品があるけど、パス出力できない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:43:34.28 ID:EI8f7bwW
>>368
おーマジか
有料とかセコいな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:44:17.78 ID:JVfqbw8E
西岡剛
GASISV6UG6M62QPAG9
PSP版だけど似てなかったらごめん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:50:01.70 ID:2+tY1+L8
>>353
梶谷は大体こんな感じ
右E43
左E40
パE45
走A83(80〜85)
スE42
捕E45
肩B70
遊D58 二E48 疲労回復E45
低弾道 バント△1 内野安打△1 (盗塁△1) 中継プレイ 怪我しにくさ▼1 三振 走塁▼1 積極盗塁
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:52:13.55 ID:2+tY1+L8
>>373の続き
顔コード(PS3)
2NQDIFK5PX2GQQYK69
打撃フォーム:オープン4
180cm やせ型? 腰:やや高い それ以外は普通
ネックレス:白? バット:木 グローブ:茶or黒 リストバント:白短 手袋:白/青 アームガード:白 フットガード:白 アンダーシャツ:ハイネック ソックス:タイプ1or4
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:11:23.90 ID:k5bVh94l
イチローの激似パスワードあるけどいる??
いらないんなら独り占めするけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:11:57.75 ID:JVfqbw8E
下さい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:12:32.02 ID:Pd9Va5pO
プロスピで激似はほぼ無理だしイラネ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:16:59.86 ID:k5bVh94l
>>375
訂正:イチローのような雰囲気が漂う顔パス
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:29:48.36 ID:H9YW0L1S
>>378
パス下さい!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:11:31.49 ID:0eNXxmXZ
井川の装備品等頼む
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:28:33.42 ID:2UfxglIx
イチロー
2A9 MQE HQI KEU KKC DT

ちなみにイチローの能力を再現するのは不可能に近い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:37:11.46 ID:7GUhSUnq
パワプロから移籍させれば余裕だけどね
スピリッツじゃ難しい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:34:25.88 ID:o63CqL4X
2006年の斉藤和巳査定お願いします。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:40:00.10 ID:DmSTSGnb
>>383
プロスピ5か4の能力をそのまま使用したらよいのでは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:42:26.33 ID:SNVm9Hy7
ペニーの顔作ってみた

KD9 6WO DR7 LUD 7UE 7GB
http://imepic.jp/20120331/770620
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:23:52.63 ID:kEyAgOBv
角晃太 168cm 129 右左 21 1/13 神奈川

右F30
左F30
パワーE40
走力C68
捕球D50
スローイングE45
肩E45

二F30
バント△1
育成だけど

387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:12:52.65 ID:odswxMJx
>>385
お疲れ様です!上手ですね!
ほかの未収録選手の顔も作れそうですか?
是非お願いします!
参考にさせていただきます!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:28:09.02 ID:L3YPC9ox
下柳の査定お願いします
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:19:46.55 ID:OpNy3ox5
追加配信あるしここもオワコン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:37:53.48 ID:/J2ZrLhK
OBやMLB選手、全盛期選手の査定でもいいんじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:42:27.10 ID:yVB5T7D7
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:45:12.19 ID:/J2ZrLhK
>>391
おぉぅ・・・もう(このスレ意味)ないじゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:47:39.69 ID:bFHYZm8c
追加配信っていつなんだろうな
2011は最初のアプデが5月だっけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:49:38.59 ID:kK9NK+rz
コナミ査定は絶対じゃないし酷い査定も多いからそういう選手を査定する場でいいんじゃない?
というわけでDENA牛田査定し直してみた
牛田成樹
フォーム:SP澤村
球速:146
疲労回復:D55 スタミナ:D50
先発:中継:◎ 抑え:○
ストレート/CF フォーク(Cアップオリ変)/7CG フォーク/2CG Dカーブ/4EG
怪我▼3 スピン 荒れ球 一発、四球 球速安定▼1 対ピンチ▼1 速球中心 テンポ▼1 調子短期変動
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:14:01.86 ID:kLNWkDe8
楽天、川口ら支配下登録=プロ野球
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012032900782
楽天は29日、育成選手のジム・ハウザー投手(27)と川口隼人外野手(26)を支配下選手に登録した。
背番号はハウザーが123から53、川口は132から98に変わる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:11:30.42 ID:yVB5T7D7
ぷん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:17:41.12 ID:+N01wRJA
>>388
下柳
フォーム:SPスリクorSP野田orSP貫太
球速:139
疲労回復:D14スタミナ:D19
先発:中継ぎ:◎抑え:○
ストレート/CFスライダースラーブ(Cセットアップ)フォーク/2CG
怪我×スピンナックル、荒れ球、ピンチ×、闘志○、人気○
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:06:23.92 ID:tE/KiUmC
>>397
なんだこれ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:09:27.01 ID:GrIR1oP5
ホークスの新垣の顔コードありませんか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:03:06.03 ID:nNZeH1gV
>>394
酷いの全員作り直すのか?
相当暇人だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:11:49.88 ID:y5paA8HN
ただのオナニー査定だろ。好きにやらせとけ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:06:40.30 ID:c+IBzdWe
下柳剛
球速:140km/h
疲労回復:E44 スタミナ:D52
先発:◎ 中継:− 抑え:−
球種:ストレートFB CオブペースFB シュート3DB スライダー4DB フォーク2EC カーブ2ED
特殊能力:ナイトゲーム ケガしにくさ△1 牽制△1 クイック△1 リリース ポーカーフェイス スロースターター 短気 人気 変化球中心 テンポ△1

ほとんど2011の引用ですw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:35:20.37 ID:kFyMGvtq
ソーサのフォームって、誰がいいと思う? スパイアーか中後かなとは思うんだけど…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:56:50.00 ID:o78UnvcV
>>373の梶谷が>>218の荒波とほぼ一緒な気がするな…似通ったタイプなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 06:18:41.80 ID:zf29O1mP
>>404
走塁が上手いのが荒波で盗塁が上手いのが梶谷だけど他は大体似たようなタイプ
ただ荒波の方は送球(肩)は言うほどよくないみたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:40:30.54 ID:fy/CwraW
この質問はここでは不適切だと思いますが教えて下さい。

プロスピ2012では使用球選択が可能ですか?(低反発ボール、高反発ボール)

スピリッツモードでオリジナル選手に「人気」は取得できますか?

よろしくお願いします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:32:41.65 ID:ybjaOQC0
>>406
わかってるなら質問するなカス
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:54:14.00 ID:FJAf/hEY
スレ違いを自覚したうえでレスする奴もいるのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:12:25.25 ID:RtW9JzjD
2012でリンスカム作りたいが、フォームと球種どうするか迷う
スライダー、カット、Dカーブ、フォーク、2シームでええんかな……
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:35:29.87 ID:eOZZFHcD
そういえば誰も触れてないような気がするけど
オリックスか何処かに
開幕前に支配下登録された育成の外国人投手いなかったっけ?
既出じゃあないよな??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:54:19.86 ID:ohyZl06A
岸田に速球中心がないとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:40:04.34 ID:6CpeRzRu
>>409
メジャー選手の査定スレで少し前のリンスカムの査定あったよ。フォームはどうだろうね、岸田は少し違うし

ティム・リンスカム/55/右左
球速:156km/h
疲労回復:B18 スタミナ:S74 先発調整:B18
ツーシーム/AC 高速スライダー3/BD  Dカーブ4/CD チェンジアップ(フォークオリ変)/5SC
特殊能力:尻上がり 逃げ球 四球 人気
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:34:22.83 ID:zFdtB655
まだ2012買ってないんだけどブランドンどうなってる?
第3回UDから変わらないのかな…能力教えてもらえると嬉しいです。

査定は必要だろうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:01:42.45 ID:oqxCwLFy
>>413
球速が149km/hになってカーブ2EE追加で後は変化無し
査定はまだサンプル数が少ないから難しいけど大体こんな感じだと思う
ブランドン
球速:149
疲D58 スD50~55 先発:○ 中継:◎ 抑え:△
ストレート/CD ツーシーム/EE Hスライダー/4DE カーブ/4EF チェンジアップ/2DE
対左打者△1 対ランナー▼1 動揺
415takagi:2012/04/05(木) 02:10:57.59 ID:RQU4UpUs
横浜DeNA 国吉とブランドンの査定お願いできないでしょうか?
とくに投球フォーム何が一番似てると思いますか?
416takagi:2012/04/05(木) 02:12:49.53 ID:RQU4UpUs
すみません。ブランドン上記の方がさていしてまくれていました。
投球フォームだけ教えてもらえないでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:08:56.02 ID:/+ZKEiC9
どのフォームがどの選手みたいな表なかったっけ?
本スレにあったと思うんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:31:31.43 ID:MWYuYvxA
>>415->>416
投球フォームぐらい自分で試合の動画とか観ながら
似てるやつを設定したらいいじゃん
それぐらいみんなやってると思うぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:51:15.51 ID:oqxCwLFy
>>415
>>221を少し修正
国吉佑樹
球速:152
疲労回復:D50 スタミナ:D55
先発:◎ 中継:○ 抑え:
ストレート/CE ツーシーム/EF スライダー/1FF Dカーブ/3EF 縦スライダー/4EF フォーク/3EF
スピン 四球 球速安定▼1 シュート回転 スロースターター 荒れ球 速球中心
フォームはデフォだと確かスリークォータ2だったような
420takagi:2012/04/05(木) 12:35:23.35 ID:RQU4UpUs
すみません。
ありがとうございます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:42:47.38 ID:S2sjkMor
国吉のフォームってSP野上に似てね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:20:20.58 ID:oqxCwLFy
>>421
全体的には似てると思うけど国吉は顔の付近のノーワインドだから少し違和感がある
でもそれいったらデフォもセットでのグラブの位置が違うしなぁ
汎用ぐらいグラブ位置の組み合わせ全部用意して欲しいよコナミさん
あとブランドンはスリーク23かな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:27:40.09 ID:7CEq9qyj
ペニー査定したんですがこんなもんですか?
結構一生懸命考えました

ブラッド・ペニー
年俸△2
素行▼2
ケガしやすさ▼2
隔年
仮病
短気
帰国
慎重起用
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:41:05.74 ID:7ldCrYZ9
>>423
良しと思う。
ところで
非公式版「プロ野球スピリッツ用語辞典」のようなもののサイト新設ってありえる?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:42:11.32 ID:wFr1A2Ct
ハウザー
148
ストレート EG
ツーシーム DG
スライダー 3DG
スクリュー 2EG
Cアップ 2EG
カーブ FG

中◎ 疲D50 スタミナD50
四球 荒れ球
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:44:07.42 ID:wFr1A2Ct
>>425
すまん、速球中心追加で
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:30:47.06 ID:3WoNSuTT
イチローの顔コード頼む
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:43:08.07 ID:MWYuYvxA
>>427
どうぞ
6NBF XCQR BA6K
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:18:31.45 ID:Hj1c/TbC
>>413だけど
>>414>>419ありがとう。
作って再現したら近い感じになったよ。
しかしブランドンしかり国吉しかり、期待の先発に限ってスタミナが厳しいな…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:31:39.91 ID:oqxCwLFy
国吉もブランドンも5〜6回で息切れするから仕方ない
国吉はスロスタもあるからもう少しスタミナ上げてもいいかもしれないけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:14:49.42 ID:Tk97nSFg
岡島の顔コード(PS3)
2C6AWXH6U39Q52QVUA
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:29:10.03 ID:6+21yuZM
このスレ、ハウザーが糞査定すぎ
コントロールGの荒れ球持ちとかアホだろ
それはハウザーが160近い速球投げてた時のこと
そこから1年のブランクがあって、今は最速140`台後半ぐらいに落ち込んでるんだから制球もまとまってるわ
140`台の速球でストライク入らんかったら、日本の球団が取るわけないやろw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:50:15.69 ID:NchCzEhH
ハウザー #53

直球SP 152km/h
(試合中の調子を考えて)
ストレート DF
カーブ 4EF
サークルC 2FF

ツーシーム DF
カーブ 3DF

先 −
中 ◎
抑 −

回復 D 55
スタミナ E 45

荒れ球 スピン ランナー▽1 牽制▽1 クイック▽1 動揺
直球中心


昨日見た感じではこうかなと

てか、カーブ以外の変化球を殆ど投げてないんだよな
カーブ以外は想像w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:08:06.26 ID:NchCzEhH
>>432
球速落ちは少しだと思うよ

マスゴミのMAX○km/hは全くアテにならないって事でw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:47:32.13 ID:ZOcFZPOp
ベイの加賀は寸前と一発が付きそうな感じだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:24:34.96 ID:CTPgv5uu
>>435
一発は付くと思うけど寸前は付かないと思う
寸前は勝ち試合の5回や9回に弱い投手に付く能力だし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:59:48.56 ID:F8D6b1yy
装備品設定画面にピアスの項目が見つからないんだが、どういうこと?
Vita版だからないだけか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:34:36.78 ID:mKG0F6in
>>437

PSP版も無いよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:04:03.47 ID:nfgGG/sB
ぷれすぴ更新遅すぎワロタ
他に能力まとめてるサイトないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:11:15.16 ID:UZxJHwDH
>>439
贅沢言うなカス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:16:22.08 ID:q83gRMZ7
うるせえ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:09:54.75 ID:GXk8swP0
Dのイケメン井上一樹コーチの顔コード、どなたかわかりませんか?
うちのチームの監督にしたくて
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:21:10.45 ID:Ule3sCIJ
復活した感じなんでロッテのグライシンガーの査定お願いします
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:28:17.31 ID:TZ1G24Or
もう純正そろったしやる事ないからバラマキでもしようと思う
今50000scあるから特攻して出たレア全部0でだそうと思うのだが需要ある?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:30:14.96 ID:TZ1G24Or
誤爆
446sage:2012/04/09(月) 22:38:46.25 ID:qqEV5usr
岡島と千賀査定した人いますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:24:52.79 ID:0AMcRlMK
いるよ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:14:50.90 ID:RyHAzmZY
結局denaの梶谷、コナミ査定まんまでワロタ
なんかこのスレでも梶谷をドヤ顔で査定してるやついたが、ただのオナニーでしかなかったなww
今頃そいつは、俺の梶谷TUEEEみたいに現実逃避でしてるんだろうね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:01:05.29 ID:4tbHCcxY
梶谷はコナミ査定だと打撃能力はいいけど肩走力守備がおかしいと思うけどね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:41:42.12 ID:XmYPWr1Q
>>448
オープン戦の成績を真に受ける馬鹿は毎年湧くからなw
本気で梶谷がシーズンフル出場で打率3割越えいくとか期待してたんだろうなあの馬鹿
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:07:42.54 ID:xar2KwSe
(´・_・`)おいどんの梶谷は強いもんっ
(´・_・`)降るイニング出て盗塁王取るもんっ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:49:32.13 ID:W1j+rbdc
宮國
疲労回復D スタミナC
先発◎ 中継○ 抑えー
147ツーシームED ストレートEE スライダー3DD Dカーブ4EC フォーク2DE
リリース 打たれ強さ△1
変化球中心 緩急

こんな感じか?


453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:59:50.50 ID:9Fa9QlfJ
>>452
もうちょっと様子見てからで宮國の査定は遅くないと思うで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:34:56.68 ID:kBUkdEC6
間違いなくメジャーの顔になる
英雄セスペデスの査定頼む
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:42:24.02 ID:YNlRTNEc
>>452
宮國のカーブは緩いのと超緩いので2種類ある
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:22:46.45 ID:IJVNxXkz
>>454
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 04:15:23.43 ID:xgeqvKTC
>>455
まじか
超緩いのってスローカーブ?
超スローカーブ?
変化量や球威なども教えてくれる人いたら助かる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:22:36.83 ID:gIJdAllW

ソフトバンク 新垣渚の査定
お願いします。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:22:53.96 ID:CeM9Ku5D
千葉ロッテマリーンズ セス・グライシンガー投手の査定お願いいたします
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:51:48.14 ID:Llj9Dn2U
巨人大立が支配下登録されたのでリスト更新
土肥は楽天が獲得見送り、広島の中村は育成のまま合流したみたいなので
とりあえず↓の感じで

・収録移籍漏れ暫定版
【ソ】ペニー#31、岡島秀樹#62
【日】
【西】嶋重宣#42←広
【オ】井川慶#29
【楽】下柳剛#91
【ロ】
【中】ソーサ#65、ディアス#44
【ヤ】
【巨】真田裕貴#29、大立恭平#99
【神】
【広】江草仁貴#29←西
【デ】サラサー#42
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:55:27.09 ID:RYqiDw4u
>>458
今のままか1覚醒でよいのでは?

まだ所詮2試合しか投げてないし既存選手の査定のしようがない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:02:04.44 ID:0r0Vyw6Q
エイドリアン・ゴンザレス
対右B76
対左C64
パワーA88
走力D52
スローイングD50
捕球C61
肩力E44
守備適性 一C60 左F35

広角打法 三振 走塁▼1 バント▼2 チャンス△1 パワーヒッター 強打 ストレート△1 積極守備 人気
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:05:22.46 ID:0r0Vyw6Q
大リーガーで査定して欲しい選手がいる方はいますか?
要望に応えます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:08:28.01 ID:0r0Vyw6Q
ピネダ 161` ストレートAC ツーシームCC カットボールCD チェンジアップDD 高速シンカーDE
速球中心 調子短期変動
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:06:33.19 ID:DNV2O2B3
>>462
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:06:38.60 ID:4YqNK7Ly
>>463
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:07:02.03 ID:DNV2O2B3
>>464
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:09:41.16 ID:pyLh99ZN
読売ジャイアンツ 99 大立 恭平 投手
育成選手から支配下選手へ移行
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:03:32.85 ID:yDW/CNKB
>>468
既出
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:22:51.38 ID:kP6RaT1o
>>460
>>468
情弱乙

◇収録移籍漏れ暫定版
【ソ】ペニー#31、岡島秀樹#62
【日】
【西】嶋重宣#42←広
【オ】井川慶#29
【楽】下柳剛#91、川口隼人#98、ハウザー#53
【ロ】
【中】ソーサ#65、ディアス#44
【ヤ】
【巨】真田裕貴#29 大立恭平#99
【神】
【広】江草仁貴#29←西
【デ】サラサー#42
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:09:02.55 ID:Uqfwl7GJ
大立をわかる範囲で査定してみた
最速152キロって触れ込みだけど少し抑えて安定1、四球率高そうなので四球をそれぞれつけてみた
あとは修正よろ

大立 #99
148km/h 疲48ス40 先−中◎抑− SPオーバー76
ストレートCE/スライダー2DE/カーブ3EE/フォーク2FF
球速安定△1/スピン/対ランナー▽1/四球/緩急

3K6 QTM I7D AUA BMM 4TO
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:20:44.66 ID:Y0kXiB1y
大立はOP戦で見たけどストレートはかなり良いと思った
スピードの触れ込みはともかくキレがあった印象
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:29:53.73 ID:k7cumrkF
ブラゼルと城島を外野もできるように作り直そうと思うんだけど、外野査定どれくらいがいいかな。

参考までにみんなのを聞きたいんだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:10:59.53 ID:KGbvPH1s
>>473
どっちもGでブラゼル>城島でいいんじゃない?

多分ただ守れるってだけのレベルだと思うからGの10台ぐらいかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:16:17.26 ID:YqCS4t8S
本スレでも聞いたんだけど城島・ブラゼル・會澤の守備適正どうなんだろう
城島が今後捕手を守れないとしたら捕手適正消して
一塁E44/三塁F30/左中右G20

ブラゼル
一塁F34/左G20

會澤
捕手E46/一塁G10/左右F30

ってところ?
各選手が外野のどこをどのくらい守れるかが分からない
訂正を頼む
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:23:11.55 ID:EU2GH+JB
大立 152
ストレート DE
スライダー 3EF
カーブ 1FF
フォーク 2EF
Cアップ 1FF

荒れ玉

コントロール悪目
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:58:10.70 ID:Y1elayhK
大立は実戦を見るかぎり最速は140後半、カーブ、スライダー持ちでフォークは不明、チェンジアップは無しって感じだな
あと直球、変化球ともにキレはあるがコントロールに難あり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:12:16.81 ID:EU2GH+JB
wikiによるとスライダーとフォークで責めるp
cCアップは腹が覚えろ指令だしてた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:51:22.16 ID:FKPuGjBY
>>475
外野はレフトのみ
サードはいらんと思うが、つけたいなら守備適性はG25ぐらい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:56:15.04 ID:FKPuGjBY
>>471
厨査定だな
支配下登録されたばかりの新人に球威Cはないだろ助っ人外国人や即戦力の投手じゃないんだから
あってD
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:09:25.15 ID:Uqfwl7GJ
>>480
大立はコントロールはともかく、球威(キレ)だけ見れば下手な即戦力や外国人より上だろ
左腕ってことを考慮すれば球威Cでも納得
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:10:48.16 ID:k7cumrkF
>>475、479
ありがとう。参考にするよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:21:57.08 ID:EU2GH+JB
イガワー
148 DC 2シーム ED スライダー 3DD カット 1FE カーブ 1FE サークルC 5CE

スタミナC後半~B70 回復 D

ちょっと強め
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:30:21.23 ID:EU2GH+JB
よくよく考えると強いなw
球速下げて ストレートのコントロールもDぐらいか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:44:56.41 ID:UF8l5NvA
1軍実績ない投手のストレート脅威Dは良いレベルだから、とりあえずDで良いと思う。
Cまであればとっくに2軍に上がってるだろと思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:45:46.76 ID:LHUJ0DMU
まぁ井川さんは一応マイナーじゃ最多勝獲ってましたし妥当では

投げてみないと分からないけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:59:13.43 ID:f6p45qEw
コントロールCとかわけわからん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:10:27.67 ID:gV3gOhUQ
>>471
一応プロで投げての最速なら152で良いと思う。

あと真っ直ぐ球威Dでスピン削除、球速安定削除でよいのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:10:42.01 ID:TTUhKr7m

井川二軍で広島相手に三回36球被安打1
最速139 三振無し
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:59:32.25 ID:0er/5JmT
グライシンガー
147EB 2シームEC カットボール1DD ナックルカーブ(Dカーブ?)3CD バルカンチェンジ(サークルチェンジ)4DC シュート1EE

スロースターター
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:11:40.35 ID:IamFRAz1
>>476
妥当だね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:05:06.70 ID:7kepqscR
宮國
147km DC ツーシーム ED スライダー 3DD カット 2ED Sカーブ 3DD フォーク2EE

スタミナC 60後半
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:56:55.92 ID:sd21I2Hs
>>490
妥当だね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:35:19.83 ID:gVH0SQBG
◇収録移籍漏れ暫定版
【ソ】ペニー#31、岡島秀樹#62、千賀滉大#21
【日】
【西】嶋重宣#42←広
【オ】井川慶#29
【楽】下柳剛#91、川口隼人#98、ハウザー#53
【ロ】
【中】ソーサ#65、ディアス#44
【ヤ】
【巨】真田裕貴#29 大立恭平#99
【神】
【広】江草仁貴#29←西
【デ】サラサー#42
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:41:26.26 ID:tO1/U1xd
>>485
逆に支配下登録するってことは少なくとも一軍レベル(二軍選手より上)の実力があるってことじゃないか?
二軍なら育成のまま出られるわけだし、わざわざ支配下登録しないと思うんだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:38:37.02 ID:qSWQULRG
なにいってんだこいつ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:19:24.06 ID:6mVLVIbv
一軍>二軍>育成

498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:21:46.93 ID:13GhmHjO
>>497の言ってるのは育成を枠として見た場合だろ

選手個人で見れば、この時期の支配下登録には一軍で使える目処がついたから以外に理由が無い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:58:29.74 ID:6mVLVIbv
そら(育成の中にも一軍クラスがいる可能性があるのは)そう(知ってる)よ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:18:05.44 ID:CBdK8wW9
千賀が査定できる目処が立ってからペナント始めるのが良いかな。

ある意味リアルだけど、年々打撃が難しくなって野手作成が難しいな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:11:09.92 ID:o3t5KKNm
>>500
てか千賀の読み方を間違えて呼んでる人が多そうだなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:18:28.34 ID:b1cROyd1
>>501
査定を載せてくれる人に背ネームの「SENGA」を付けてもらわないとね。

分かるのは、MAXが153km/hで球の回転軸の角度が野茂や松坂と同じかそれ以上だそう。

昨日の二軍戦では元沢村賞左腕と投げ合って5回を3安打2四球7奪三振の1失点(自責点0)でした。
↑被安打、四球、奪三振はうろ覚え
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:47:42.07 ID:MC4Wnteg
一文字変えるとTENG…なんでもない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:06:49.61 ID:61f55MIF
千賀の高校時代はMAX144km/h。球種はスライダーカーブフォーク。
ストレートの回転軸が藤川球児と同じらしく評価が高い。特殊能力でスピン付けていい感じかな?
ロマンのある本格派って感じかな。コントロール低めでストレートの球威を高めなイメージ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:30:14.39 ID:bIgE9/w6
今現在(メジャーリーガー)のダルビッシュの査定お願いします
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:49:34.78 ID:TOr4tmty
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:08:05.18 ID:G2p8HuOO
>>506
あそこ機能してないよな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:25:29.80 ID:/Zd7vQVk
女の裸の査定(ry
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:23:08.96 ID:Up2ensfU
早漏適当査定

千賀
オーバースロー3
球速153km/h
ストレートCE スライダー3EF カーブ1FF フォーク2EF
疲労回復 F
スタミナ D
特殊能力 (スピン 対ランナー▽1)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:46:09.03 ID:VGxWBvTh
李大浩
右E48 左D56 パワーC65 走力G38 スローイングE42 捕球E44 肩力E47 疲労回復C68
一E47 三F33
中弾道 チャンス△1 流し打ち 内野安打▼1 走塁▼1 盗塁▼1 バント▼2 エラー
選球眼 ストレート▼1

こんな感じか?


511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:12:15.91 ID:9wufPDM5
>>510
走力は28の間違い?
現状そんなもんだろうね。捕球はもっと低くてもいいかも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:29:09.19 ID:UFNfuGRZ
千賀

グローブ黒
ソックスT1
ネックレス黒
長袖
ハイネック
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:12:24.96 ID:VAsuFyYy
今現在(メジャーリーガー)のダルビッシュの査定お願いします
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:56:02.59 ID:Ieev+m8L
>>505>>513
死ね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:21:16.01 ID:6qc8rDj+
>>510
守備下手鈍足新井か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:35:42.18 ID:R7rh/sht
井川が残念なもようだから
査定し直し

142km DD ツーシーム EE スライダー 3EE カット 1FE カーブ 1FF サークル 4DE

スタミナ Cぐらい 回復Dぐらい

体型は重量型で
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:39:11.31 ID:4hxBWv++
>>516
変化球投げる時に腕の振りが緩んでるらしいね
昔はストレートと同じ振りでチェンジアップ投げれてたのに
今のところ変化球の球威はEくらいかなぁ
特殊能力のリリースもなしかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:27:29.85 ID:TOLZ3s9R
エドガーおなしゃす
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:04:32.85 ID:iunZTdKM
千賀を作るとき、コウ大の字がなかったから「シ晃大」に妥協したらダサくなったじゃねえかよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:20:25.87 ID:joHX5zbj
そこはミにしろよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:56:18.58 ID:qAV0265M
あ?シだろうが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:26:06.86 ID:0v3RYcPE
どっちでも良いから死ね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:36:08.36 ID:RE7sqreS
覚醒させてペナント始めた選手はアップデートしたら能力はどうなるん?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:48:42.19 ID:j9wTm0dh
大嶋→T-岡田
炭谷→松田
今宮→内川

フォームほとんどおなじじゃね?

525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:44:04.69 ID:YGZMt166
大嶋はともかく下の二人は構えだけで判断してないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:10:54.56 ID:820EfaiS
リアルの炭谷と松田は似てるけどプロスピの松田のフォームが全然似てないからなー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:50:59.52 ID:3R2yCSx7
中日田島の球種って
ストレート、ツーシーム、縦スラ、カーブ、SFFでいいのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:04:09.35 ID:/jxcIOrg
ペニーンゴwww

ポイーで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:29:21.02 ID:McopR1jb
>>526
松田はファールの時のケンケンと、打席に向かう時の目のシュパシュパが欲しいね。

ホークスでいうと、岩嵜の足を上げてからの斉藤和巳のようなタメ、明石や柳田の引っ張り打法を再現してほしい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:33:08.11 ID:cpgMUDBj
ハウザーは自作しないとダメかい?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:05:20.11 ID:R68vVUlF
未収録なので自力でどうぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:52:05.41 ID:18zLbdC1
松田はあのフォロースルー欲しいよね
打った後両手でバット持ったまま走る感じの
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:39:00.84 ID:3Byk1XNX
ゲームでも追加でサラサー来たが能力高すぎ・・・・
ttp://hageatama.y.ribbon.to/uploadimg_vita//1797.jpg
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:15:08.95 ID:w2uIbY4Q
誰か全選手の能力うpお願いします
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:47:01.74 ID:BJOeSshX
>>534
しねかす
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:49:07.38 ID:lUUxkzch
>>533
高すぎってほどでもないだろw
てかちゃんとセカンド適性とかついてんだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:24:10.75 ID:C0yDMptf
サラサーは結構調子いいらしいから
ちょうど良いかも
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:59:08.92 ID:F2Z57tMs
サラサーはパワー少し下げスローイング大幅下げ捕球上げ
ぐらいで丁度いいと思うけどまあ許容範囲ではあると思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:29:53.41 ID:VnQKMp1a
達川選手はかすってもいないのに死球になるのは本当ですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:15:54.22 ID:n8zTb9Mj
菊地原と河内が支配下選手登録らしいな
今のところ菊地原は2011開幕のデータ
河内は6のデータでいいかな
フォームは動画で確認したら2012でいう宮西のフォームにそっくりだった

エドガーは2010のデータ+走力D55くらいか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:10:06.16 ID:eHVnuyqZ
サラサーは誰のフォームに似ているでしょうか?
PSPなんでスピリッツで作ろうとしてますが困ってます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:46:19.83 ID:XIao2mCD
>>540
エドガーはそれに加えて満塁男(12-5、1本塁打、15打点)、流し打ちもあって良いかと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:36:51.79 ID:n8zTb9Mj
>>542
なるほど…補足ありがとう


ところでエドガーは実際逆シングル持ってるのかな?
PSP持ちなんだけどカードチャレンジで逆シングルが何度やっても出ないんだが…
これバグの一種なんだろうか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:06:26.74 ID:2IrDZeWQ
逆シングルで捕球してジャンピングスローとかしてたよ。

逆シングルは能力アップの時の守備能力の所でポイント+スピリッツで獲得できないかな?
未確認だからわからんが今作から消えた?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:40:14.30 ID:e6fFdIiD
>>544
>>540だけど捕球Fだとポイントじゃ取れないんだ
だからと言ってDに上げると言うのも違うだろうし…
自分のカード運が悪すぎるだけなのかなぁ…

あと携帯からだから見れるか不安だけど河内のフォーム貼っとく
フォームどれにしたらいいかな
http://www.youtube.com/watch?v=LW-lGU5-7HM&sns=em
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:00:05.90 ID:v2W6jUXG
特にクセのあるフォームでもないし汎用の中から似てるの選べばいいんじゃないかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:09:57.62 ID:XVkD9Mfo
もしお願いできたらハウザーの査定見たいです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:23:43.18 ID:xwhiQ1PB
知恵袋にあった査定貼っておく

選手名:ジム・ハウザー/53/左投左打/1984.3.30/195cm/アメリカ/1年目
登録名:ハウザー
背ネーム:HEUSER
顔コード:N5P QYG SBR N4O D9Y MSS
フォーム:スリークォーター34(or サイドスロー22)
球速:158km/h
疲労回復:E45 スタミナ:D55
先発:− 中継:◎ 抑え:−
球種:ストレート/CF ツーシーム/DF スライダー/1FG カーブ/1FG
チェンジアップ/1FG スクリュー/1FG
特殊能力:対左打者△1 荒れ球 四球 一発 クイック▽1 速球中心
装備品:グラブ:黒 アンダーシャツ:ハイネック/七部袖 ソックス:T3

俺もハウザーがこれで良いかここの評価を仰ぎたい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:26:39.01 ID:+k0BLYEb
>>548
いやいや、これは明らかに低く査定しすぎw

これで納得する人いたの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:23:59.04 ID:xwhiQ1PB
>>549
4月3日の解答だからなぁ
その時は質問者も納得してたよ
でも今は何とか結果残してるしとりあえず参考までにと言うことで^^;

分かってるのは
・直球主体
・クイック遅かったが最近少しずつ改善されてきた
・何気に牽制上手い
・良いときはなかなかなスライダー投げる
・左打者に強い

くらい?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:33:29.46 ID:5BzC2G0H
球種にスライダーとカーブがあるけど実際はどっちも同じような球に見えた
サイド気味だから軌道はカーブっぽくないけど球速的にはカーブになるかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:48:51.49 ID:+k0BLYEb
>>550
如何せん変化球が全部同じってのが手抜き感満載だよね

簡単に言えばタイプ的には元ロッテのセラフィニの劣化バージョンみたいなタイプかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:30:35.03 ID:SPT1PG3c
となるとどうなるのかな?
そもそもあれはスリークォーターなのかサイドなのか
それによっても軌道変わってくるし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:33:25.61 ID:bVxKpqrO
日本ハムの吉川お願い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:30:59.41 ID:uJZgpYfV
エドガーのフォームってないよね?どれが一番近いかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:54:24.44 ID:XL3R64vG
>>555
ガイエルにしたけど微妙

でもよくありそうなフォームだから汎用でもいいかも
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:24:34.69 ID:1WTEND9A
吉川

151CE スライダー3CE カーブ4DF 縦スライダー3DF チェンジアップ3EF
スピン 荒れ球 一発 四球
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:26:16.77 ID:BHdvNYNH
そこまで制球低く査定するなら
球威は全部ワンランク上げだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:37:08.23 ID:U8zwsIce
吉川のストレートの球威はBはあるだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:23:00.81 ID:wTcbR35v
Aでも良い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:20:53.11 ID:Bkun/fkW
>>560
さすがに今の時期までの成績でAはない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:53:33.71 ID:Pm2dvTnc
荒れ球付いてると実質球威ワンランク上げなんだっけ?
イマイチ存在意義が分からん特殊能力だな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:56:31.25 ID:Bkun/fkW
そもそも今年の吉川って荒れ球に入るのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:49:23.56 ID:wTcbR35v
荒れ球ではないにしろ、コマンド(全体的な制球でなく、狙った位置に投げ込む割合)はかなり良い印象
阪神榎田とかもそんなタイプ

個人的には140キロ後半ストレートADを推すけど、150キロBEくらいが妥当なところでしょうか

あと本当に無知識で悪いんだけども、縦スラでしたっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:58:21.52 ID:Bkun/fkW
>>564
BDが妥当じゃないかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:40:29.53 ID:VuNfM9FR
少なくとも現段階では非常に恵まれた運あってのこの成績だから球威はこのくらいでいいとと思う

ストレートも先発にしては良いってくらいだしスピンとこの球速ならCが妥当だと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:17:02.95 ID:Qq7pAotL
なんかスピンついてる投手多いよなあ
そんな簡単につけんでほしい。
和田ぐらいじゃないと認めたくない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:37:34.75 ID:GhA5P1sh
ほんとスピンのバーゲンセールはやめてほしいよな
楽天の美馬にスピンとか何の冗談かと思ったわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:42:43.74 ID:Dzl3wAJA
どこかでスピンが効いてるって聞いたらつけちゃうんだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:26:06.25 ID:JpV3gsWo
開幕データだけどDe加賀にスピンが付いてたのは意味不明だった
本来はナチュラルシュート気味のストレートなのに何を参考にして付けたのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:25:37.42 ID:2LF02yK9
唐川のスピンは妥当
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:13:44.17 ID:1xf07ABs
スピンは空振り率が高い奴につけたい

武田勝とか吉見とかにスピンは違和感ある

吉川はまあいいんじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:27:52.34 ID:ppzuUVCC
てか吉川って今年本物じゃね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:30:47.46 ID:kBtsy3f4
防御率は結果であって能力じゃないからな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:52:56.83 ID:h0/o31JR
結果良ければ能力も良い
違うの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:28:00.77 ID:Tnic9Hlx
「データで楽しむプロ野球」ってサイトが球威、投手特能関連の参考にできそう

吉川は各球種でストレートが一番被打率高くて、ホームランも多い
投球の6割近くがストレートってのも影響してるとは思うけど
ttp://baseballdata.jp/playerP/700056.html
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:04:09.71 ID:6hvqj4/y
メッセンジャーは良い球ずっと投げてるのに色々ツキもないな

ストレート球威Bに上げ
カーブCに下げ
SFFやや強化
負け運、一発追加

吉川はスピードそこまででもない上に物凄い変化球あるわけでもない、それで直球中心だからストレート球威Bくらいは推したい

スピンは定義がよく分からないんだけど、勝や吉見についてるなら寧ろつけるべき
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:24:21.37 ID:OJMoKxwC
>>576
被打率なんてぶっちゃけ運だよ
特に球種別みたいなサンプルの少ないデータだと
球威を決めるなら投球割合空振り率見逃し率かな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:04:33.12 ID:52X0ZBDs
それ言い出したらきりがない
そもそも球威って言葉使ってるのがおかしくなる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:47:21.12 ID:YvS7ANpD
すみません、スケールズの査定お願いしてもよろしいでしょうか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:34:18.77 ID:XERj58Ry
>>577
そこで武田勝と吉見を出すのはおかしくないか?

吉川、吉見、武田ってタイプが違うのでは?

吉川は真っ直ぐの威力
吉見はコーナーへの制球力
武田は変化球との緩急力
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:35:06.57 ID:XERj58Ry
>>580
スケールズは前作の最終アプデから打力下げ

って言いたかったけど、前作も未収録だねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:06:18.00 ID:XshMrwqr
>>580
俺でよければ。参考にでも

スケールズ 4

対右E48、対左D52、パワーC68、走力C60、捕球D50、スローD50、肩力C68
疲労回復C62
一E40、二D55、三E45、左F35、右F35
中弾道、チャンス△1、チャンスメーカー、広角、満塁男、初球、逆シングル、バント▽1、三振、盗塁▽1、エラー、引っ張り傾向、強打、積極守備、
顔コード:XL9N5NFVIGW39NO6Y9

こんな感じかな?

足は速めに査定してあるから、もう少し下げてもいいかも。

他にもあるかもしれないので、修正よろしく。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:13:14.37 ID:XshMrwqr
忘れてた。フォームはSPホワイトセルね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:19:00.01 ID:yAXxtjzJ
昨日の日公戦試合見てわかった


吉川のストレート球威Bだったわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:58:29.36 ID:vd8qKxr+
>>583
基本能力はだいだい同じ感じでつくった
違うとこはパワー60前半高弾道、捕球E40中盤くらい

今期も内野手登録だけど、レフト中心の起用になるみたいだから
一E40 二D50 三F30 左E45 右E40
三は去年守らなかったし、バルディリス固定でいくだろうから、いっそのこと削除してもいいかも

盗塁数は2で少ないけど盗塁死もなかったから、走力維持の慎重盗塁か走力若干下げでいいと思う

得点圏打率は通算の打率より低いし、チャンス△1はいらないかなあ
リードしてたら打つんだけど、ビハインドだとあんまり打ってくれなかった
逆境の逆バージョンの特殊能力みたいなのがあればいいんだけど

広角打法はいらない
両打ちだから念のために確認したんだけど、センターへの1本のぞいて全て引っ張りでのホームランだった

9月以降に打率、OPSガタ落ちしてたから夏男
ノーストライクの打率高いけど、追い込まれてから打つこと多いので慎重打法

長々となってしまったけど、参考になるとうれしい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:55:09.55 ID:7SQVPodc
>>583
こんなに得能満載か?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:16:37.90 ID:SrcjeCdb
ハウザーの査定ってどうなったんだっけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:26:23.72 ID:oKyIUDdI
高校野球の選手調査をやっている者なのでそのノウハウは若干はいかせるかなと思い作成しました。

http://i.imgur.com/eCn6b.jpg

http://i.imgur.com/URakZ.jpg

是非参考にしてくださると嬉しいです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:04:15.02 ID:fvwvm/L/
>>589
サラサーの守備は一>二>>遊≧三>その他
あと捕球はそこまで悪くはない(E〜D前半くらい)で逆にスローイングはもう少し悪くていい(Eくらい)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:27:56.18 ID:u8fB2R0U
>>590
ありがとうございます。
サラサーを見ていたところ変なフォームから正確な送球がいっていたのと裏腹に捕球はそこそこの守備範囲ながら慌てていたので…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:15:03.60 ID:v7yTGaYO
>>591
サラサーの動きが変なのはデフォルト
送球は肩は強いけどコントロールいまいちで捕球は本来ファーストだけあってか下手ではないと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:32:52.23 ID:45vKAO+g
>>583>>586まとめたらこんな感じ?
スケールズ
対右E48、対左D52、パワーC64、走力D58、捕球E47、スローD50、肩力C68
疲労回復C62
一E40、二D50、(三F30)、左E45、右E40
高弾道、満塁男、初球、逆シングル、バント▽1、三振、エラー、引っ張り傾向、強打、積極守備、 慎重打法、夏男
顔コード:XL9N5NFVIGW39NO6Y9

まだ出場少ないけど今季のここまでのプレー見る限り、
引っ張りと強打なくしてミートちょっとプラスしてもいいかも?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:58:20.78 ID:qpc8e9Dn
>>593
初球打率と満塁打率っていくつ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:04:02.90 ID:wsscJ/FE
引っ張り傾向で広角打法とかあり?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:58:06.82 ID:/g4HIvy1
>>593
http://baseballdata.jp/2011/playerB/1100031.html
ここ参考にさせてもらうと
ノーストライク時の打率が.400、満塁打率が.300
満塁男は微妙かな?
80試合で満塁ホームラン2本ってのを考えると、つけていい気もするけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:29:45.77 ID:wsscJ/FE
楽天 藤原紘道
支配下登録
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:12:26.79 ID:gx3bf68F
>>595
広角って必要か?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:03:18.57 ID:zMsypGx7
そういう意味じゃなくね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:15:05.91 ID:gx3bf68F
>>599
ん?どういう意味?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:59:33.39 ID:81kfTtVA
引っ張り傾向で広角はありじゃね?
それは別としてスケールズに広角はいらんと思うけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:09:46.74 ID:lUTREw5x

>>589の者です。
本日巨人の二軍を見てきたのですが大立選手についてお話したいと思います。

ストレートは球威があり粗削りながらもコントロールはそこそこ、球威DコントロールはE

そして縦に少し変な回転で落ちるスライダー気味の変化球、プロスピでいう『スライドパーム』というものに似ていました。

今日見た感想だけで作ってみました。
http://i.imgur.com/JYXpr.jpg
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:37:26.36 ID:GgijvoFs
>>602
そのくらいが妥当かな

俺がオープン戦で見た限りじゃもう少しストレートの球威あってもいいと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:47:52.26 ID:XG2/QNvn
>>602
支配下登録のニュース等では最速152km/hとなってた
実際に投げてるのを見た感じだと、平均140そこそこって感じですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:01:18.78 ID:iEQhXnt7
>>604
私のガンですと、昨日は134~140キロで落ち着いていました。

彼は怪我が多く、直って球速が上がってきた直後にまた怪我をする…というくらいでMAX152キロですがまだそれを一度も見せていませんので145キロにしました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:40:00.20 ID:LDzCJolq
152km/hで球速安定▽1が丁度いいんじゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:52:00.00 ID:w2ylQlCN
>>603
まだ1軍で投げてない選手にCはやりすぎだろw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:53:17.49 ID:w2ylQlCN
>>606
この152って継続的に出したんかな?
球場のガンによって偶発的に記録された場合があるし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:13:11.97 ID:iEQhXnt7
>>608
プロ入りご152はまだ出した記憶がないですね…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:28:04.25 ID:TDVHHDdT



サッカー日本代表

FIFA ワールドカップ アジア最終予選

日本×オマーン 


NHK 18:00〜







611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:02:53.54 ID:w2ylQlCN
>>609
なら152にはこだわらない方がよいね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:20:13.55 ID:U8dmOuoi
誰かロッテ角中の査定お願い出来ませんか?
デフォの能力覚醒しても弱すぎるんでお願いします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:08:54.43 ID:wHKhpanc
荒波の査定お願いします…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:11:56.81 ID:8cbkPgU/
荒波は覚醒MAXでおk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:11:52.48 ID:PE4KmyyG
覚醒MAXだと長打がちょっと高すぎる気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:06:08.52 ID:oy7IbRv3
ハウザー
スリークSP50
GYD QHQ WM3 E6K 9XF V6S
Max151km/h
4シームCE 2シームDF スライダー4EF カーブ3EF カット2FG
中◎ (抑え○) 疲労D53 スタミナD56
荒れ球 四球 牽制○ クイック△1

★51くらい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:25:21.30 ID:tQKDqFcL
適当にデータサイトめぐって大雑把査定
なんで?って思うとこあったら、修正とかお願いします

角中
対右C68 対左D58 パワーE47 走力B71 捕球D53 スローD51 肩力C62 疲労回復D54
左D58 中D50 右D55
中弾道 チャンス△1 目切り背走 走塁△1 助走キャッチ 開幕ダッシュ 積極走塁 慎重盗塁 

荒波
対右C62 対左D59 パワーE42 走力A85 捕球D50 スローE48 肩力B71 疲労回復C60
左E45 中D55 右E45
グラウンダー 固め打ち バント△1 走塁△1 内野安打△ ナイトゲーム 助走キャッチ ミート多用 ストレート▽

ほんと大雑把だから、修正お願いします
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:48:34.75 ID:gnw26OLN
>>617
荒波はこんな感じだと思う

対右D58 対左D57 パワーE48 走力S90 捕球E48 スローイングE48 肩B70 疲労回復D58
左D50 中C65 右D50
低弾道 固め打ち (粘り打ち) バント▼1 走塁△3 盗塁▼1 (怪我▼1) 積極スイング 積極走塁 調子短期変動 積極守備 ストレート▽
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:42:57.65 ID:kf5FNuPw
>>618
にわかおつ
死ねよゴミ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:58:26.12 ID:r3aV7urB
>>618
弾道はグラウンダーでいいよ
低弾道はホームラン2本くらい打ってからでいい
楽天のひじりーなんかはホームラン2本打ってもグラウンダーだったし
統一球前の2010年なんかは6本も打ってて長打率も約.380だしな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:53:53.40 ID:gnw26OLN
>>620
それは聖澤のコナミ査定が明らかにおかしい気もするけど
荒波はホームラン未遂も結構やってるしそんなに転がすタイプじゃないから低弾道にした
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:08:16.41 ID:TtwH01y4
君が正しい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:08:24.54 ID:iEFt4FHL
俺は低弾道で良いと思う派
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:26:11.18 ID:c5R94J0s
角中の能力は617が妥当ですか?
フォームってどれが1番似てますか?
625617:2012/06/07(木) 18:55:02.29 ID:Z2i9klXY
>>618
譲れない箇所
犠打企画6成功5でバント▼1、盗塁企画12成功9で盗塁▼1は過少評価
速さが売りの一つではあるけど、成績的に他の選手を圧倒してるわけでもないし、走力S走塁△3は過大評価だと思う
内野安打はここまで11、全安打に占める割合は23.9%なので内野安打△1必要かと

弾道については、低弾道でもいいかと
正直、しっかりとプレーみて査定したわけではないので
低弾道ならパワーは若干下げ気味にしたほうがいいとも思うけど
あと、流し打ちも追加で

ちなみに参考にしたデータサイト
ttp://baseballdata.jp/playerB/1000095.html
ttp://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Central/DB/f/4_stat.htm
基本的にはこのふたつのサイトを参考にしました
弾道とか守備については
ttp://www.baseball-lab.jp/を参考にするつもりだったんだけど、更新滞ってて無理だった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:10:26.40 ID:3truP716
ハウザー>>616でいいのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:28:36.74 ID:wTr6SzAp
ハウザーはSPスリークォーター54
あと対左打者△1つけてもいいんじゃないかと思った
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:11:26.53 ID:FygqoPIH
>>625
バント▼1は犠打成功率は高いもののその内容があまり良くない(球の勢いを殺すのが下手)からつけたけどセーフティの上手さを考慮するといらないかもね
盗塁も成功率は今のところ高いけどスタートが遅く足の割にギリギリセーフがほとんどで盗塁技術はあまりない
走塁はライト前,センター前を2塁打にしたり浅い当たりでも2塁から帰ってきたりかなり速い
ただしたまにポカもあるから走塁△2でいいかも
内野安打はセーフティがほとんど(少なくとも3本以上)で普通に打つときは振り切るからか走力ほど一塁到達は早くないからつけなかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 06:52:14.64 ID:igyKbCjY
96〜98年あたりの元木大介をお願いします。

川相と仁志もよければお願いします。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:24:02.76 ID:IWYlWeR7
角中はspオリ日高でおk
631:2012/06/08(金) 16:55:20.78 ID:raois31w
>>616
ぶちカス
うんコ以下
632:2012/06/08(金) 16:56:51.98 ID:raois31w
>>623
オレは高弾道派
633:2012/06/08(金) 16:57:41.38 ID:raois31w
オレは高弾道派
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:06:45.37 ID:xcRUtR1X
井口捕球下げた方がいいね
エラーも追加かな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:07:25.03 ID:KZedMJok
鳥谷がバント×で遊Cとか意味わからん

ブラゼル三振男じゃないのも意味わからん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:17:38.60 ID:o6oVoNt2
ブラゼルに広角ついてないのおかしい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:24:27.96 ID:tS3LASOd
阿部は広角に戻して良いんじゃ

鳥谷は守備Aで妥当だと思う
バントは微妙
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:38:57.32 ID:FCE2Dlz+
>>635
鳥谷は最新データだと適性B74(総合守備A)だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:59:00.58 ID:7DLIkxut
>>638
バントは▽ではなくXって言ってるから多分スルーでよいかと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:40:42.17 ID:KDZhCPU0
釜田の査定をお願いします
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:45:10.78 ID:TrcUrOi9
美馬もスタミナあげんといかんな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:05:30.07 ID:EZKIPDQo
根元俊一の査定お願いします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:24:35.67 ID:FHYZdt40
お願いしますお願いします
ってまずは自分で考えた能力を載せろよ。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:36:38.99 ID:2OorR1YO
現時点での成績を維持した場合の杉内投手の年俸を査定して下さい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:46:37.21 ID:LcJiepqF
4年契約なので現状のまま
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:59:12.14 ID:y1AY4cFP
お願いしますお願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:28:15.44 ID:Hzp5Ovx0
根元は意外とパワーあるよね
低弾道でパワーDって感じ

あとデフォより二塁守備は上げていいかと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:14:22.79 ID:r/MpQqTd
根元逆方向の深めに本塁打とか凄いな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:23:55.72 ID:GlTT17Iq
エルドレッド誰か…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:48:44.48 ID:6N9T87gC

どなたかオーティズをお願いしたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:01:54.42 ID:le1ur8iw
エルドレッドの調査を終えました

本日中にブログ書くのですがURL貼っちゃまずいですかね…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:25:44.51 ID:r/MpQqTd
何もまずくないですよ、お願いします
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:34:27.57 ID:/by0V5fe
今日ひみつの嵐ちゃんにでるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:37:48.28 ID:/by0V5fe
すまん誤爆
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:30:46.50 ID:jg4e5PLR
>>650
去年のアプデデータでいいじゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:39:09.94 ID:3+b4NGXa
>>651
ブログ貼ってよ
読者になるよ
657スカウター ◆REalIxmnxA :2012/06/22(金) 00:24:35.51 ID:TIOXJ05Z
658スカウター ◆REalIxmnxA :2012/06/22(金) 00:25:39.94 ID:TIOXJ05Z
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:27:04.85 ID:2BURKi36
>>658
ミートを少し高くした方がよい気がするのは気のせいかな?

あとパワーは78、79ぐらいが良いのでは?
660スカウター ◆REalIxmnxA :2012/06/22(金) 06:14:21.84 ID:TIOXJ05Z
>>659
3aで.305は大したことありませんので。
あのルイーズでさえもっと打っています。
そしてパワーは3aホームランキング、ペーニャより高くすべきかと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:52:22.69 ID:2BURKi36
>>660
いや、さすがにパワーヒッターとはいえGは低くないかな?

ペーニャは本数よりも、キャンプやオープン戦(?)、テレビでも注目されたその規格外のパワーという+αがあると思うから普段より高くなってると思う。

が実際はAに届かないギリギリBの後半だと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:50:51.05 ID:pjtgzSRf
中日の岩田のスライダーみたいなナックルみたいなあの魔球は一体何?
谷繁でも取れてない球あったし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:07:55.52 ID:7xZ6lFmF
走力もっと高くするべきじゃないの?
足は遅いっていうのはどこから判断?
あと落ちる球▽1つけた理由も知りたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:13:14.90 ID:hgPSWanQ
>>662
ナックルでいいんじゃないの
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:06:35.00 ID:5i+7mzOA
フォークの握りであれだからシェイクだと思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:00:15.75 ID:aUOqKm2n
>>665
なぜナックルではなくシェイクなの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:13:47.47 ID:pVD7TGlg
いや、だから握りがフォークだからだって・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:52:22.20 ID:o5ui6GWR
>>667
シェイクって小宮山固有の印象で軌道とかはナックルと同じだと思ってたんだが

シェイクとナックルって軌道が違うの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:36:46.62 ID:PMtyj0+M
>>668
いい加減わかってやれよ
シェイクの握り方でも調べてきたら?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:23:14.09 ID:e+lhr/Fq
変化球の握りなんて関係なくねってことじゃないかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:53:03.31 ID:pVD7TGlg
握りは関係ないも何もプロスピでの説明はフォークの握りで投げるって書いてあるだろ
だいたい小宮山固有と考えるならスピリッツモードで使えるようにする意味がわからん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:02:17.31 ID:e+lhr/Fq
例えば浅尾なんかはスプリットの握りだが
軌道や回転や球速的にはフォークのほうが近いからフォークにされてるし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:08:20.91 ID:pVD7TGlg
スプリットとフォークはほとんど似たようなもんだし定義も曖昧じゃん
シェイクとナックルは根本的に違う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:57:00.68 ID:PMtyj0+M
何故シェイクだと主張しているのか理由がわかってなさそうだから
横槍をいれただけなんだけど

フォーク≒SFFはスライダー≒Hスライダーみたいな認識でよかったっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:59:57.10 ID:pVD7TGlg
言うだけじゃなくシェイク・ナックル・ナックルカーブ三種類の選手をつくってみて試してみたが
軌道はまだ数回しか見てなくてよくわからんが横に曲がることが多い(?)意味ではナックルカーブ
しかしあの風に吹かれるような変化って感じはシェイクかナックル
球速は割と速いのでナックルカーブが近い
回転はナックルのようにまるっきり無回転って訳でもなくナックルカーブは回転しすぎでシェイクが一番近い

主観でまとめたがバラバラ、まあ、好きなの選んでくれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:18:25.30 ID:gSt/5ee0
スライドパームは候補に入らないのか?
スライダーみたいだから、スライダーのオリ変でフォークって名付けてもいいんじゃないか?
変かな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:57:36.80 ID:ZWrykF6t
スライドパームは単純に下に三つ入れられないからはぶいたけど
確かに球速は近い(岩田が投げたのが数回なのでまだ不明確だが)、回転もちょっと多いけど許容内
軌道は下変化ばっかで言うほどスライダーみたいな曲がりがなかった(曲がっても少しって感じ)風に吹かれるような感じは・・・ちょっと判断に苦しむ、自分で確かめて
個人的にはシェイクかスライドパームかも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:10:23.83 ID:vkNIueHB
>>675
ナックルカーブは無いんじゃないかな
ぶっちゃけただのカーブだし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:12:36.54 ID:knt/Fhq0
なんだかんだ一番難しいのは2シーム

握りは勿論分かるし投げるのは難しくないけど、プロの変化の仕方はよう分からん・・・MLBではシュートが2シームなんだっけ

実際4シームの握りでも結構スライドしたりするしなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:55:16.11 ID:N5egPbrh
スライドパームは変化量4以上だと横変化が大きくなるけどそれでもダメかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:09:59.67 ID:N5egPbrh
>>679
岩瀬や石川とかのストレートはマッスラ系らしいね
シュート系ならHシュートがあるけどスライダー系はカットボールの球速が遅いから再現が難しい
次回作にはナチュラルシュートとかマッスラとかをストレート系の変化球として加えてくれないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:01:02.85 ID:2vM0SQS6
>681
たしかに現段階だと帆足の固有球種みたいになってるしな。

ところで嘉真弥の「カマヤボール」は何に当たるのか固有なのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:11:41.64 ID:Y26vftXW
>>662
どんな変化球なのか気になって
YouTubeで見たけど
変化超エグすぎワロタwwwwww
みんなが言ってるように風に押されるみたいでナックルみたいだな
てかほんとに谷繁取れてなかったな
打者の陽も手が出てなかったけど
あの変化球だけ投げて無双出来ないのか?ww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:00:38.85 ID:GWKzUBEb
>>683
キャッチャーが取れないからランナー無しで2ストライクまでしか使えないじゃん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:33:06.46 ID:Y26vftXW
>>684
てか2ストライクまで追い込んだらほとんど勝ちじゃね
追い込んでからは真っ直ぐとか他の変化球で
みたいなww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:41:55.58 ID:HLwYpQ6D
中日の先輩陣は毎年のように人材豊富すぎるな。

中田や山井、小笠原らは、数年前から他球団でローテ張らせてやれよって思うくらいだったし。
落合監督、森コーチ、谷繁捕手の影響もあるのは間違いないのかな?
セ・リーグあまり知らないし、中日ファンの考えも聞いてみたい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:05:07.77 ID:ZPX66BQg
とりあえずハーパーはこんな感じかな
対右C60 対左F37 パワーC63 走力G17 捕球D50 スローイングE45 肩C63 疲労回復D57
一 F35
高弾道(パワーヒッター) 初球 プルヒッター 三振 バント▽2 内野安打▽1 走塁▽3 (盗塁▽3) (軽打)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:24:31.43 ID:R9rHVFxR
おまえらオーティズの査定した?
なんなら俺に自慢してもいいけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:05:59.49 ID:0/dp4LlP
>>687
ミート56で。
横浜時代は28歳だがー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:48:37.65 ID:bYdjK3Re
岩田はLフォークだろ
廃止になったけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:48:56.57 ID:UICSK0bZ
オリックスにスケさんいないのは寂しい
適当査定なんで欠点指摘しまくってくれると嬉しいです

スケールズ

右ミ・52 左ミ・54 パワー・61 走力・52 捕球・47 送球・51 肩・55 疲労回復・51

左45・中40・右41・二50

中弾道・初球・三振・チャンス▽1・盗塁▽1・バント▽2・固め打ち・逆シングル・エラー

選球眼・慎重スイング・積極走塁・強打・落ちる球▽・引っ張り
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:14:15.29 ID:pAOAsEhn
広島の林のスライダーってどう再現すればいい?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:02:00.23 ID:FLeo5gBY
>>692
ふつうにスライダーの変化量を高くしたら良いのでは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:39:31.38 ID:ZxJLm+PW
変化量はMAXだったけど球威がEとかだったような
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:17:23.74 ID:OGI9Qu4E
>>692
結局何が知りたいんだ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:46:36.54 ID:90GpVjSW
個人的には最近見てないけど林は良い時のスライダーと悪い時のスライダーがはっきりしてる気がするから
COMでの査定なら7CFと6GGみたいに同球種を2個持たせるような形がいいと思う
自分で操作となるとちょっと違うけど

本当は球種ごとの調子とか安定感とかそういうシステムがあれば良いんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:52:04.63 ID:Ce+p7MHx
最近見てないって、もう引退したからな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:59:55.67 ID:90GpVjSW
なるほど
俺がカープに全く興味ないことが露呈したわけか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:02:54.45 ID:c/t4BP4I
林なんていなかったことにすれば良くね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:19:00.80 ID:OjjzeDEk
ソーサ

150 ツーシームBB スライダー4CC チェンジアップ3CC スタミナD
存在感 球速安定

こんなもんかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:48:12.11 ID:Pu4TJJww
>>700
150以上出してます…
野球見てからまたこよう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:45:24.95 ID:KXelrv4s
155km/hの球速安定▽1だな

というかあの落ちる球は何?
縦スライダー?Dカーブ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:38:21.08 ID:/7XcZ809
打たれ強さはいるでしょ、たぶん荒れ球も、まあフォアボールはそこまで多くないけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:47:34.58 ID:/7XcZ809
>>702
たぶんカーブ系
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:55:35.49 ID:F677zkcd
ロッテ益田はどのフォームが一番似てますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:09:04.75 ID:wMgIeE8N
>>696
頭おかしいのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:11:26.22 ID:wMgIeE8N
ソーサは縦スラ球威Aってとこか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:13:27.08 ID:wMgIeE8N
横スラも投げてるな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:59:41.47 ID:kTe3tbbc
ダルビッシュの持ち球って
ストレートAC
ツーシームBD
カット1BE
スラーブ4BD
Dカーブ5DD
縦スラ3CD
SFF2DD
高速シュート1CE

こんな感じ?
高速チェンジアップって無いよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 04:04:11.40 ID:wMgIeE8N
>>709
スラーブと縦スラは統合して変化量と球威あげたら?
カットはもっとコントロール悪い
Dカーブはカーブでいいかな
高速シュートはいらんと思う
ツーシームあるなら
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 04:08:32.62 ID:kTe3tbbc
>>710
ストレートAC
ツーシームBD
カット1BF
スラーブ5AD
カーブ5DD
SFF2DD

こんな感じでしょうか?
他に追加させた方がいい変化球ありますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:14:04.33 ID:I/s/jCmP
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:31:11.52 ID:VbwceH2g
過疎スレから超過疎スレに誘導して悦に入ってんじゃねえよカスが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:00:00.53 ID:FlINhvzl
過疎に親でも殺されたのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:37:42.77 ID:gcoqVp+l
ダルは
ストレートSD
カットBE3
スラーブSE6
SカーブCF4
SFF CF3
チェンジアップEE1
ツーシームAE
(昔のも含めたら)
シンカーED3
ワンシームAE
スライダーCD2
カーブCE3

もうこれくらいいっても良いと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:22:40.42 ID:eePg54np
作るのめんどくさそうだな・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:05:16.71 ID:pBcdvrzb
ダルはエディット機能付けないと作れない。

前から思ったけど、バットステータスを手軽に付けれるようにしてほしいな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:11:19.39 ID:Rt0A7c8E
選手作成はどのモードが一番良いですか?出来ればマイナス含め特殊能力を簡単につけたいです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:33:21.29 ID:eAZuRYCU
>>705
俺は川岸で妥協した
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:49:00.51 ID:Txdmx/+s
福留は入ったらどんなもんにすればいいのやら
しばらく様子見かな
721名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 16:26:37.04 ID:mjZeNGry
>>706
自己紹介乙
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:02:06.58 ID:QMuQlznE
>720
たとえ日本に帰ってきてもやり方が合わなくてすぐアメリカに戻るから作成する必要ないよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:13:35.24 ID:EqU5Ni7S
>>720
ヤンキースとマイナー契約だってよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:54:25.53 ID:rJMh4Mtc
武田翔太
151CE スライダー3CE カーブ4DE 縦スライダー3DE チェンジアップ2EE

球速安定△1、スピン、リリース
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:37:03.46 ID:xQVKYbCl
>>724
ストレートと横スラの球威を下げて
縦スラとチェンジアップの球威を上げればいいと思う
カーブはDカーブっぽかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:40:04.36 ID:vFG/EoZY
大体のカーブはDカーブっぽいからな
普通のカーブっぽいのは自称スライダーで、結局スラーブ査定になる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:11:05.31 ID:0plax+K9
武田高めのボールゾーンから
ストライクゾーンに入れるカーブでみのさんとってたな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:39:16.13 ID:FXYTuykf
昔風に言うとドロップやね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:40:40.90 ID:kCE79Zq3
スカウティングやってるけどあれは普通のカーブ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:32:00.92 ID:PeYMFChD
スピンいるか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:27:46.45 ID:eLJWRI1s
ストレート球威Dなら許す
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:45:17.60 ID:fVnQRuqe
ホークス武田の持ち球って
max151kmのストレート
130km前半のスライダー
130km後半のスライダー
110km台のカーブ
120km半ばの縦カーブ
120km前後のチェンジアップ
だよね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:48:30.83 ID:0plax+K9
ハム戦で152キロでてたぜよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:54:41.00 ID:ACyV5j6B
辛島の試合見たんだけどチェンジアップはサークルチェンジだった。
あと、カーブも決め球なのにすげー弱いから作り直す必要があるわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:56:13.29 ID:jcoOE2Tt
ソフトバンク柳瀬の査定お願いします
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:34:02.90 ID:TQy9O12N
>>735
基本前の能力でマイナス得能を無くした感じでよいのでは?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:26:32.68 ID:jcoOE2Tt
>>736
了解です
球種とか増えてませんかね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:38:07.23 ID:mMa5KpOP
変わらずスライダーカーブフォークよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:24:58.93 ID:jcoOE2Tt
ありがとうございました
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:31:18.49 ID:WHwureNo
一応査定した

147DE スライダー2EE カーブ1GF フォーク4DE
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:26:22.80 ID:w6VtakSZ
ドイルを査定 
147km 2シーム D/D スライダー2 E/D カーブ3 E/E チェンジアップ2 E/E

こんな感じ?
まだ1試合しか投げていないけど。

個人的にカーブが大きく、真っ直ぐが動いていた印象
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:28:35.72 ID:zngTdRtC
>>740
捕手が変わったからか前に比べて真っ直ぐが多くなったよね

743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:32:23.44 ID:zngTdRtC
>>741
カーブは5EEとかでも良いかと

武田と同じように内から巻いてストライクに入ってくる大きなカーブにまだどこも対応できてない気がする。

あとオリだから走ってこなかったけど、クイック▽1も追加でよいのではないかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:55:08.20 ID:kUBU7eiF
ドイルが投げてるの知らなくて、つーかドイル入ったのも知らなくて、昨日プロ野球ニュースつけたら丁度ソフバンの試合でドイルの投球の所だったんだけど、良いカーブで外国人だったのでああ今日はホールトンだったのかとトンデモ勘違いしてしまった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:19:39.25 ID:jcM5vz2n
中日の田島を作り直したいんだがフォームが無い。
誰のフォームが一番しっくり来る?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:55:32.86 ID:wnTjKm0J
日本ハムにモルケン新加入
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:55:09.21 ID:FdOWnZmm
ハーパーとルイーズの査定してくれませんか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:54:18.76 ID:Gxl9DRmD
>>747
少しは自分で調べたら?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:10:21.97 ID:FdOWnZmm
少しは調べました
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:32:18.82 ID:Gxl9DRmD
>>749
じゃあその成果の査定を載せてみて
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:11:51.43 ID:FdOWnZmm
どうせ、なんだその糞査定
と言われるのが目に見えるので
やめときます
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:50:36.63 ID:HhCY6ksC
ハーパーとルイーズって過去のプロスピにいないんだっけ?
ぷれすぴ参考にしたらどうかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:31:42.33 ID:Gxl9DRmD
>>751
それはお互い様だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:55:52.54 ID:kOdbgo2Q
ザラテ 153km スタミナD/52 疲労回復D/58
2シーム C/E スライダー2 E/F カット1 E/E チェンジアップ3 D/E フォーク2 E/F

訂正・追加などよろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:04:13.40 ID:d5+CkmxF
ザラテはちょっと試合見たいかな、リリーフ不足でブラゼルかマートンが一時下げで出番あるかもだし

二軍でちょっと見たときは、真っ直ぐはかなり速く見えた、5月頃だけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:53:26.13 ID:DOmdKv3m
ザラテとかカスだろ
すぐ消えるから査定するまでもない
ただの2軍の帝王
1軍のシートバッティング見たか?
あれで1軍に通用するわけねーだろ
あーいう変態外国人は2軍で無双してればいいんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:20:53.24 ID:vcQILRbU
エドガーで思ったけど、ちょっと見てから作らないと後悔するかもな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:53:59.20 ID:YsAEg/ul
>>757
それはどの選手にも共通するよ。

だから登録されたからってすぐ査定を望むのはバカ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:37:07.05 ID:kyIfJNI+
どーばやしの査定して下さい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:37:19.93 ID:sH1AQaRw
藤浪は
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:42:13.51 ID:sH1AQaRw
藤浪 ストレートD/E スライダー2/F/E カット1/E/F カーブ1/F/F フォーク3/E/F Cアップ1/G/f
スタミナC 疲労回復E
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:44:51.72 ID:sH1AQaRw
大谷も査定したら
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:54:47.50 ID:O9RvuXU/
なら東浜巨も
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:55:18.20 ID:sH1AQaRw
藤浪 153キロ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:55:57.22 ID:sH1AQaRw
東浜は
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:58:55.29 ID:sH1AQaRw
大谷 MAX160キロ ストD/F スライダー2/E/G Dカーブ2/F/F
SFF3/E/G Cアップ1/G/F シンカー2/F/G 俺の予想
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:05:57.17 ID:sH1AQaRw
東浜わからない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:07:23.61 ID:sH1AQaRw
関東一高の中村祐太の査定お願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:46:20.71 ID:XOCrtfTi
選手査定 中村祐太 ストレートD/D ストレート(2シーム)D/D 
スライダー2/F/F カーブ1/G/F Cアップ3/E/F 縦スラ2/F/E
自分で調べました。誰かいるなら感想教えてください。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:49:15.93 ID:XOCrtfTi
中村特殊能力でスピンと球速安定
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:35:53.85 ID:GiQTpx1T
>>770
たかが高校生レベルで能力高すぎだろ。
相手打者も高校生レベルだと言うことも忘れるな

あとここはアマチュアはスレチではないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:21:10.28 ID:BXen36q1
もう過疎だからこっちに統一しても良いと思うんだけど、どうかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:05:16.44 ID:ZjmlkB2h
一応ここは現役のNPB選手専用で
ゲーム内の査定されてる他の選手との比較とかも含めた話もする場であったし
過疎とか関係なく、他のメジャー選手とか漫画とかの査定スレみたいな用途があまりに違うスレとは統一とかしようがないよ

でもドラフトにかかった選手の査定はスレチじゃないし、ドラフト候補査定もスレチとは言い難い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:47:20.13 ID:BXen36q1
納得です、難しいねー
ドラフト候補くらいは大丈夫かな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:19:52.27 ID:stDDGhL1
まあ古木とか査定してもアマじゃんって話になるわな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:17:28.12 ID:C39xsQ3R
そうでしたか、これは言い訳に聞こえるかもしれませんが、初参加だったもので
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:47:58.80 ID:XQRM02hV
結局メジャーは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:37:32.99 ID:2LK8ORvN
メジャーもキリがないから程々が良いかと思います

例えばハミルトンとかバーランダーとか始まったらキリがないものね

ダルとかルイスとか日本球界に縁のある人はOKだと個人的には思います
大体分かりそうなもんだし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:58:34.87 ID:C39xsQ3R
ダルビッシュどれくらいでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:54:12.81 ID:Q8FKdQgf
>>777-778
ダメにきまってるだろ
ドラフトとはわけが違うしスレもある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:09:56.54 ID:9XxKNd6m
面倒だからNPB所属以外NGにしたらいいよ
線引きが曖昧だと荒れる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:16:04.64 ID:2YjZ0W1C
>>778
なんでメジャーとOBが一緒のスレにされてるか
ってとこからして分かってないんだね

NPBのどっかの球団に入ってきてからじゃないとこのスレの対象じゃないよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:12:58.48 ID:j2Vd2XcD
メジャーとOBスレはほとんど機能してないけどなw
ここもたいして機能してないけど・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:55:03.67 ID:9XxKNd6m
うん、だからもうNPB所属以外NGならいいじゃん、ドラフト候補も他スレで
おしまい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:10:39.65 ID:NTa8B/HC
おしり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:25:33.06 ID:ADlKvFbv
じゃあスレ立てろよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:52:49.68 ID:9XxKNd6m
松井淳

右ミ・55 左ミ・35 パワー・64
走力・59 捕・38 スロ・38 肩・62 疲労回復・55

左・42 中・39 右・42

パワーヒッター・三振・チャンス▽1・エラー・強打

修正あればお願いします
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:23:47.66 ID:9iV6LRL1
読売田原の投球フォームはどれがいいかな?
どれもあまりしっくりこない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:42:55.87 ID:atk0iLaJ
松井潤にパワーヒッターとか10年早い
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:30:54.12 ID:nRp/bFzN
勧野「」
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:50:55.74 ID:zhGRwEY+
おもんな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:11:57.01 ID:9LWGAmBw
まだ2試合しか投げてないけどモルケン

モルケン 153km 疲労回復C60 スタミナE48
ストレートC/E スライダー3 E/E カット1F/F 縦スラ3 D/E
速球中心

修正よろしくお願いします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:36:03.20 ID:DJtz+MRk
ダルビッシュ
156EF カットボール2AF スラーブ6AF スローカーブ5EG SFF2CG 2シーム(シュート)3DG
スピン 球速安定△1 対ピンチ△1 荒れ球 四球 打たれ強さ▼1 クイック▼1 シュート回転
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:36:55.99 ID:T9kNz4MG
クソ査定乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:54:30.59 ID:T9kNz4MG
ダルビッシュwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:03:14.67 ID:57y/lCjI
ダルビッシュ、メジャーだとそんな感じの査定だと思います。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:58:12.41 ID:OpxzkrL2
スピンはいらないっていうかどいつもこいつもスピン付きすぎ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:00:43.68 ID:UPJMpycg
なんでまたここでメジャーの話題続けんのよ
アホなの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:22:44.02 ID:JmtHURDn
甲子園、開幕!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:41:22.61 ID:NPmKFGz5
スピンなんか球遅いのに打たれない奴にだけつけとけばええねん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:55:24.07 ID:JmtHURDn
渡辺〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:14:51.76 ID:JmtHURDn
スピン・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:17:15.61 ID:JmtHURDn
松井復帰どうだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:48:17.37 ID:ZGVaPeab
>>793
ストレートそんなに酷いのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:34:12.15 ID:9PV0jf4k
ロッテ阿部和成の査定お願いします
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:38:01.84 ID:9PV0jf4k
142DB スライダー2ED カーブ3ED チェンジアップ2CC シュート2CB
スピン

一応自分で査定しました
修正お願いします
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:03:14.84 ID:5QGzT7pN
>>806
まだ2試合しか投げてないのに強過ぎ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:15:02.95 ID:9PV0jf4k
すいません
修正お願いします
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:19:55.55 ID:5QGzT7pN
ストレートDC
チェンジアップDC
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:50:08.61 ID:9PV0jf4k
どうもありがとうございました
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:20:42.12 ID:KLuPForE
斎藤佑樹の今の能力査定お願いします。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:56:21.01 ID:bsMjl6Ff
斎藤佑樹
145EC カットボール2DC スライダー2ED カーブ2FE 縦スライダー4CD チェンジアップ3DE 2シーム(シュート)2FE
対ピンチ△1 牽制△1 ポーカーフェイス 力配分 四球 一発 シュート回転
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:01:00.69 ID:VnduDtfq
あんだけ多投してんだからフォークくらい入れとけよww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:58:30.35 ID:bsMjl6Ff
>>813
それ縦スラ
フォークはほとんど投げてない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:04:06.62 ID:GWozi4XI
おいおい、斎藤のフォークと縦スラの区別も出来ないのかよ
映像みりゃわかるけど普通に挟んで投げまくってるわけだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:07:49.10 ID:mssUwgNb
なんにせよプロスピの性質上、フォークなしってことはないわな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:52:18.93 ID:edxp4HbZ
チェンジアップをサークルチェンジにして
シンカー方向に退避することで対応だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:19:15.36 ID:bsMjl6Ff
>>815
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3295383.png

う〜ん
ならチェンジアップと勘違いしてるんじゃないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:49:46.66 ID:G0e018KM
>>818
データで楽しむプロ野球の球種データは間違ってること割りとあるから。

試合観てみ?解説もフォークって言ってるよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:21:04.22 ID:k2ytvt5+
なんのグラフかと思ったらデータで楽しむプロ野球から持ってきたのか
あれ球種間違い多くてあてにならないからハンカチに限らず投手査定の参考にするのはやめとけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:49:41.14 ID:/SxXyxO8
ああいうの使いたいなら選手名鑑みたいなのが載ってる雑誌買った方がいい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:03:27.90 ID:keBh7ejq
割合とか大まかな球威決めるのには結構使えると思うけどね
カット・シュートとかのストレート系や縦スラ・フォーク二つ持ってる投手はそれぞれの区別が曖昧で当てにならないのは同意だけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:44:44.42 ID:jgjYFFIg
マシス 
146・2シーム D/C スライダー2D/E カット1E/E カーブ3D/D チェンジアップ2E/D シンカー1F/F

まだ1試合しか投げていないけど。
シンカー投げるらしいが、今日見た限りは投げていなかったけど一応。
修正などあったらよろしくお願いします。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:28:11.42 ID:5WRisC7W
まだわからんな
早漏には良いんじゃね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:32:04.46 ID:U3cOZuMw
持ち玉が多いらしいね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:31:55.76 ID:znYXQm9A
>>822
割合が多いからって球威が高くなるってのは間違いだから注意ね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:17:40.57 ID:K1n78rCp
>>826
割合が全てではないが球威を決める重要なファクターの内の一つではあるだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:23:46.17 ID:f5pwZ5XP
アレンはどんな感じ?査定した人いる?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:17:35.34 ID:SHNrkrqk
アレン
右E43左F32 パ70走51ス38捕42肩53 一43 左35
パワーヒッター 三振 バント▽2
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:05:29.36 ID:SHNrkrqk
ググっても査定されていないと思われる育成から支配下の選手


140km スタミナ48 疲労回復45
先発○中継ぎ◎
ストレートE/D スライダー2E/E カーブ3E/D シュート2E/E フォーク1F/F

河野
右32左28 パ52走46ス41捕35肩70 捕35 回38
中弾道 三振 バント▽2

ウーゴ
148km スタミナ53 疲労回復38
先発◎ 中継ぎ○
ストレートC/F スライダー2E/G カーブ3D/F フォーク1F/G
荒れ球 

中村憲
右33左27 パ45走66ス38捕41肩63 左40 中35 右40 回35
低弾道 バント▽2 盗塁▽1
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:16:31.44 ID:SHNrkrqk
二保
146km スタミナ55 疲労回復37
ストレートE/D スライダー2E/E カット1F/E Vスライダー3D/E チェンジアップ2E/F


右35左33 パ43走64ス40捕43肩61 二43 三36 回40
バント△1

あまりデータなどがないから参考レベルにしかならないが・・
訂正・修正などあったらよろしくお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:20:37.20 ID:mNdo6zgw
野手の査定数字だけじゃわかりにくいわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:32:28.91 ID:mFzoLIjg
ありがたいじゃないか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:54:46.56 ID:sHwEk7j+
ハンカチ
145`スタミナC疲労回復D ストレートFD カーブ2FE
スライダー2ED カット1FD
Sカーブ2FF cアップ2ED
人気 対ピンチ△1
対ランナー▼1 シュート回転 短気四球 一発 動揺
持ってる☆
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:46:41.45 ID:gWQKRtee
そんな強くないない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:37:49.74 ID:sHwEk7j+
ハンカチ
145`スタミナD 疲労回復D
ストレートFD カーブ2FD
スライダー2ED カットボール1FD
Sカーブ1GF cアップ1FD
人気 ピンチ△1牽制△1
シュート回転 対ランナー▼2
一発 四球 動揺 クイック▼1
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:36:33.96 ID:NgR2Jyl5
ヒント:フューチャーズ(3軍)戦で5失点
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:10:33.28 ID:85cJylbP
一軍で打たれなくても、二軍で打たれる人もいるだろ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:14:15.89 ID:2wLyrYRu
三軍戦なんか参考にする人始めて見た
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:42:07.81 ID:+bilRiJX
三軍にぼこられるようじゃあかんだろw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:55:31.16 ID:LGQqre8P
>>837
そういう1試合の結果だけで判断するのは最も愚かだと思う

確かに最近打たれてるが、1試合をピックアップするのはダメ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:11:09.16 ID:hhlGJLbt
>>841
ババア乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:59:44.69 ID:l0LBfiNm
岡島秀樹
145BD スライダー3CE Dカーブ4AD チェンジアップ4CE フォーク4CF

クイック△1 対左打者△1 逃げ球 スピン 存在感
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:26:48.27 ID:1o02+tMK
支配下された巨人の岸の投球フォームはスペシャルだとどれに似てる?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:49:16.44 ID:HHvcY8nr
エルドレッドの査定お願いします
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:04:06.07 ID:Dbi+Qi8e
>>845
エルドレッド
右B71 左E44 パB73 走F36 捕D54 送E45 肩D57 一D52 左F30 右F30
高弾道 プルヒッター チャンス△1 三振 バント▼3 怪我▼1
引っ張り傾向 強打
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:02:47.26 ID:HHvcY8nr
>>846
ありがとうございます!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:10:41.44 ID:LDL51BUC
エルドレッドはそんなに極端に左苦にしてるって感じじゃ無くね
今日の試合結果も踏まえて考えると今は.321.273くらいだし、右C68左D53くらいで良いんじゃね
後は打率.299で得点圏.370だからチャンスは△2とか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:59:51.47 ID:8KFI1QBp
>>848
まだ100打席なんだしチャンス△1で良いでしょ。

ミートも右・左それぞれその査定−5くらいで十分。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 04:37:21.04 ID:fEY+qDZj
プロスピのアップデート能力査定のやや極端よりな傾向的に考えても
シーズン途中加入選手で100打席って十分見た方だと思うけどな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 05:12:35.31 ID:wZ+zV9vW
まあ今は丁度第三回アップデートの時期だからな
周りの選手のコナミ査定に合わせたそのやや極端寄りな査定にするか
シーズン終了時まで見据えた抑え目の査定にするか
打数少ない選手査定の悩みどころではあるな
まあ個人の自由だけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:51:38.77 ID:WEFKx3C7
>>848 >>849
そもそもその得点圏打率で△2になるの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:29:48.96 ID:S8v1RogG
△2は得点圏で.150くらい高くないとつかないと思うよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:02:13.41 ID:zIBi2r2r
チャンス△2とか相当実績があって更に今季の成績も抜群とかでないと納得いかないかなあ

角中とかいい打者だけどいきなしついててちょっとびっくり

結構強い特殊能力なだけに・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:32:10.37 ID:EkBAbFSA
栗原にはついてたっけ?
まあつけるならあれぐらいはほしい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:11:06.70 ID:6BpW8WIF
今のコナミ査定ではチャンス△2は打率より得点圏が5〜6分高けりゃ付ける印象
今のデータでも各球団に一人はいるくらいだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:58:36.18 ID:ZI60Ze2B
ロッテのレデズマ投手の査定お願い出来ませんか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:48:54.74 ID:egEGyTu7
>>856
いやいや、それで△1がつくレベルだろw

だいたいの打者が得点圏打率の方が良くなるんだよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:52:14.79 ID:ApOIFFa5
おいおいゆとりか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:57:28.23 ID:ltrUVcYI
モルケンの査定お願いします
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:04:20.28 ID:80+WBG7M
グーテンモルゲン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:26:58.62 ID:q3+Ty0Mq

2008年岩隈全盛期作ってみた。

150キロ回復C65スタミナB76
ストレートBCストレートDA
スライダーBBカーブEDフォークCCシュートCD
大舞台、勝ち運、存在感、逃げ球、リリース、球速安定1、ポーカー顔
テンポ1、調子長期変動

こんな感じかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:53:05.86 ID:akRvke8E
マルチポスト&こっちはスレチ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:46:22.72 ID:MGRNrzBy
>>862
何がしたいのか分からんがふつうに収録能力あるじゃん

何がしたいの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:28:25.98 ID:ZeL4tYbd
松坂大輔 メジャー通算50勝記念

松坂(2006年)

疲労回復C66 スタS96
155AC 第二2シームCD Hスライダー4AD カット2BD Dカーブ2DE 縦スライダー4CD SFF2DF
 サークルチェンジ3ED シュート2DD スラーブ3DE
スピン 尻上がり クイック△ 逃げ球 存在感 力配分 スロースターター
 大舞台 シュート回転  人気

松坂のスライダーには3種類あります。
@カーブとスライダーの中間のものA斜めに変化するものB横に小さく高速で変化するもの

なのでそれぞれスラーブ、縦スライダー、高速スライダでよし

ちなみにカットボールも3種類あります。

メージャー通算50勝ですが、なぜか日本時代の査定ですみません(笑)

修正あればぜひ・・・

866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:42:20.47 ID:ZuJzh42k
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268230242/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:32:32.14 ID:RtNfPWSM
>>865
そこまで、細かくスライダーを区別できるなんてすごいですね!
AのスライダーとDカーブの違いとBのスライダーとカットボールの違いを教えてください
あと、2006年の松坂投手は、そんなにたくさんの球種を使ってたんですね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:38:14.97 ID:aIgh8m2K
>>862
>>865
そんなどうでもいいやつ査定するなら
新加入査定しろよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:24:05.03 ID:DBATdN/r
ダックワース

145? ストレートDD、カット3DE、シュート2EE、カーブ4CD、チェンジアップ2EE
変化球中心、テンポ、対左▽2、クイック▽1、リリース

今日の投球見ててこんな感じかなって。
修正求む。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:22:31.76 ID:+IGck5Ns
ストレートじゃなくて2シームがいいかも。
シュートとカーブの球威を1つ下げたほうがいいかも。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:36:07.90 ID:HG1ua9qH
広島の河内おながいします
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:18:05.09 ID:lSd++Dot
おながいされても...
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:14:45.96 ID:XSwqOG9E
全盛期の前田智査定してくれよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:55:00.43 ID:CZWimHe7
マエストリ作ろうと思ったが、出身地にイタリアが無い……
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:19:49.49 ID:TNnCtNVw
>>874
ヨーロッパはオランダしかないんだよな…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:33:52.10 ID:CWpwlr0Z
>>875 スペインもあるよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:27:17.86 ID:vPg7pieI
>>874
まじか?!
知らんかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:13:00.29 ID:hR61gGFf
ホンマでっか!?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:25:30.47 ID:gqlYtUz5
TV
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:51:24.58 ID:2lep363w
スピリッツモードのカードチャレンジでイチロー作ってたら「逆転サヨナラ満塁ホームラン」
が出たぞ!
今まで何度もカードチャレンジやってらが、はじめて出た。超感動☆☆
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:22:53.81 ID:5fAU1AAc
スレちかもしれないけど、選べる出身地

アジア:日本47都道府県、韓国、台湾、中国、オーストラリア
ヨーロッパ:オランダ、イギリス、スペイン、ロシア
北米:カナダ、アメリカ
中南米カリブ:キューバ、メキシコ、ブラジル、ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、コロンビア
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:15:23.75 ID:R165crxu
スレチ消えろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:16:24.21 ID:PYdT2iyX
ふん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:36:57.80 ID:uymEMjfv
暴言言いたいがために毎日こんな過疎スレに張り付いてんのかなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:58:54.45 ID:VKTq6P9c
wbc予選結果

1組
イスラエル7ー3南アフリカ、スペイン8ー0フランス

2組
イギリス1ー11カナダ

ユウイチがブラジル代表に選ばれたね。
フェルナンデスとウーゴは行かないのかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:29:18.79 ID:KAS/5yKE
>>884
なにいってんだこいつwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:51:26.55 ID:HYkPlEQo
>>886
良いIDですな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:49:28.33 ID:KZm/lF7X
プロスピ2012の題3回アップデートで巨人の高橋由伸に慎重スイングと積極盗塁がついている・・・
高橋は積極スイングで慎重盗塁だろ。コナミのミスか??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:43:49.47 ID:VeLwa8bj
>>888
お前の頭のミス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:59:38.37 ID:DYsL1ePP
しかもプルヒッターw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:19:07.14 ID:/SnsLIDm
高校選手査定スレありますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:26:48.02 ID:MBoi2Ut/
死ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:32:36.63 ID:1DyjaPZu
>>891
ここでいいよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:18:45.95 ID:KN9IdCsL
>>893
ダメだろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:03:00.60 ID:kFBJauu7
こんな過疎で住み分けも糞もないだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:36:21.69 ID:GPEBGbmD
は?糞はないけど、住み分けはあるだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:52:39.59 ID:kFBJauu7
過疎スレに限って住み分けに潔癖なやつが張り付いてる法則
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:53:59.99 ID:Ak1QJT10
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:35:51.16 ID:TYfZUHS1
誰か雄平の査定を頼む
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:15:59.58 ID:rYUnExA6
銀次作ってたら凄い事に気づいた!
打撃フォーム似てるのないか探してたら元日ハムの小田(?)のやつに超似てた!
SPオープン27?ぐらい
楽天ファンの人とかで銀次作り直す人オヌヌメ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:11:56.92 ID:vMqyysXl
モルケン超弱い!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:28:33.15 ID:fbxeWoom
未だにコナミは球種別の被打率で球威決めてるんだな
アホちゃう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:46:38.40 ID:/0kTPPo/
角中の査定お願いします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:19:08.72 ID:0mT+mSuM
あげ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 16:57:47.32 ID:COW48s5G
自信ないけどもうすぐドラフトだし藤浪査定した
修正よろしく

藤浪晋太郎

153 ストレートDE、スライダー2DF、カット1EF、カーブ1FF、フォーク2EF、チェンジアップ1GF
(球速安定△1)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:08:18.15 ID:0mT+mSuM
所詮高卒だしそんな強くない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:11:00.18 ID:HJPwB/X3
>>905
強すぎるwwwww
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:15:44.34 ID:W/zte/Vk
俺も強すぎるとは思うが具体的な修正案を出さねえとどうにもならん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:44:11.85 ID:HMBzTPOK
別に強くないだろ
プロスピでは投げる球種全部付けるのは当たり前だし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:24:24.25 ID:wXasL4A8
1年目雄星のストレートの球威がCだったな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:09:31.11 ID:8DPUTgdl
なおアプデですぐに(ry
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:34:47.31 ID:uN7+zysC
>>905
藤浪のフォームはどれ使った?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:52:44.22 ID:RINXUb/a
>>905は高卒の注目ルーキーとしては悪くはないと思う
球威Dはそこそこ通用するけどそこまで強くはないくらいだし去年の北方,釜田のコナミ査定もそんな感じだった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:39:13.85 ID:ivYTfBPy
この査定で強すぎるとか思っちゃうのはパワプロ脳
むしろ弱すぎ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:53:23.24 ID:A2NDwNVn
俺もそう思う。
球種が多いのはプロスピだから当然として、プロスピは変化量も多いのが特徴。
そう考えるとスライダーの変化量が少ない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:55:42.77 ID:+LgHAjin
藤浪と森と菅野たのしみだ
東ハマは活躍してあたりまえ

917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:38:07.95 ID:gCd/iH5+
藤浪 153 ストレートDF スライダー2FE  カット1EG カーブ1FF フォーク3EF Cアップ1GF スタミナC64 疲労回復E45 どうでしょう?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:42:01.48 ID:gCd/iH5+
新人の☆は高校選手で40そこそこじゃないか?去年も歳内がSFFで☆が上がるからストレートGFだったから☆が基準なんじゃないのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:45:24.55 ID:FCxAVEPR
なら大谷とかが入るとしたら球速160でストレートも変化球もGばかりになるん?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:00:09.59 ID:Ow/o+d9+
☆は結構球速に左右されるからなあ…
逆にコントロールはあまり反映されないイメージ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:01:25.72 ID:44whDl46
どこが強いんだか
このレベルの投手を一軍で使おうなんてベイスくらいだぜ
期待はずれならあとでいくらでも下げればいいんだし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:01:26.89 ID:IIn7+y1k
正直球威F以下の変化球なんてほぼ使い物にならないしな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:06:23.82 ID:Wt1+FIwa
>>922
は?使えるから
お前のプロスピの腕がないだけだろ?
お前の勝手な意見押し付けんなや
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:34:51.93 ID:gCd/iH5+
大谷は初めはmax150キロ前半にして、覚醒で160にすれば、他の高校生選手と同等になる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:43:59.68 ID:FCxAVEPR
MAX160EF球速安定▼
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:16:01.55 ID:IIn7+y1k
>>923
そうかい
ごめんね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:21:30.17 ID:B0GU0UAk
あんだけ甲子園で連投しておいて疲労回復Eとかふざけてんのか??
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:07:10.29 ID:L3Sxx918
疲労回復 歳内G23 北方E42甲子園で連投してても高卒ルーキーでDはつかない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:10:33.98 ID:L3Sxx918
疲労回復 歳内G23 北方E42甲子園で連投してても高卒ルーキーでDはつかない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:29:38.30 ID:jEq0znLA
すみません、巨人の高木京介はシーズン終了時点ではどんな査定になるんでしょうか?

各変化球の球威があんまりわからなくて・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:35:46.97 ID:5SnxyyD5
高校野球厨が湧いてるけど、プロスピの能力の基準はプロ野球の選手なんだからな?

高校野球の中ではストレートAスライダーA疲労回復Aとかになるのかもしれんが
プロ基準なら上に出てる査定で十分。少し弱いかもしれんけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:37:09.48 ID:5SnxyyD5
>>931は藤浪の話ね

933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:54:32.83 ID:uP4ZR3qo
菅野 智之
155km/h
ストレートCE スライダー3DE カット2FF スローカーブ3EF 縦スラ3DE フォーク2DF
スタB 回復D 先◎ 中△ 抑◎

東浜 巨
152km/h
ストレートCD ストレートFB スライダー2DC カット1EE ツーシーム(シンキングファスト)4CC カーブ2DD チェンジアップ3DC
スタB 回復E 先◎ 中− 抑−

松葉 貴大
149km/h
ストレートDD スライダー3EF スラーブ4EE スローカーブ2FF スクリュー2GF
スタC 回復E 先◎ 中○ 抑−
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:59:10.64 ID:K3ngsibd
コントロール1つ下げていいんじゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:11:34.75 ID:L3Sxx918
中日ドラフト2位の濱田査定して
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:13:55.41 ID:L3Sxx918
後ソフトバンク5位の笠原大芽もお願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:20:51.45 ID:L3Sxx918
中日1位の福谷浩司 max155 ストレートDE ツーシームEE スライダー1FE カーブ3FE
Cアップ1DE vスラ2FF スタミナC65 疲労回復D50 先◎中×抑◎
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:43:02.23 ID:p1tPLdpI
>>933
菅野は浪人でスタミナなさそうだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:34:02.23 ID:TlNhhN2H
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:25:09.52 ID:xeaRS84Z
A覚醒なら考えられなくも…

いや強すぎだなw

スライダーのコントロールとカットボールとチェンジアップを全部二段下げならA覚醒でも問題ないんじゃね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:33:26.64 ID:CAhtqmBZ
☆94ね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:47:57.12 ID:yM6mM2/3
所詮スピリッツで作る選手だしオナニー査定でいいよな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:24:22.74 ID:kJq8C/F5
ロッテドラ1松永の査定お願いします
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:10:01.44 ID:j2ukOqhX
藤浪晋太郎
153EE チェンジオブペースGE スライダー3DF Dカーブ2FF 縦カット1EE フォーク2FG
シュート回転
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:15:03.77 ID:j2ukOqhX
スライダーのコントロールはEでいいかも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:24:38.22 ID:zDlZfzfH
ストレートDくらいでよか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:38:34.39 ID:H8/YfNZZ
フォークもEぐらいがだろう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:26:50.13 ID:xcJu7F+y
藤波なめすぎw
来シーズン10勝するよ。
間違いない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:35:38.98 ID:vuv2Ltwb
そんなに登板するのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:05:40.00 ID:PHB7pq5L
藤浪
ストレート153DE スライダー3DE カットボール1EF カーブ1FF フォーク2EF チェンジアップ1GF
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:41:47.38 ID:GTiDHsL8
そもそも藤浪が10勝できるぐらい阪神が勝てるんですかねぇ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:53:07.56 ID:vuv2Ltwb
馬鹿発見やな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:40:58.77 ID:Vui/bT+j
藤浪じゃ10は無理かな、何年後かにはするかも・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:04:16.57 ID:xcJu7F+y
>>952
おまえがなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:45:23.90 ID:vuv2Ltwb
>>954
根拠もなしになにほざいてんだ単芝
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:53:13.63 ID:jbDCeYV5
期待値込で査定する人と、プロスピの査定を考えて客観的に査定するパターンに分かれるな
藤浪なんかは特に分かれる
10勝できるだろうってのは期待値込査定だから強くなるし、高卒新人で考慮すると☆50もいかない感じ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:54:22.67 ID:IStPNOQ7
プロスピ自体も結構査定のバラツキあるしな
基本高卒は抑え気味だけど1年目の雄星の155キロストレート球威Cスピン持ちとかあったし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:42:15.32 ID:JP7a5HPH
そもそもプロスピの査定を基準に考えるほうがおかしくないか??
疲労回復Gとか先発にスタミナEとか新人だからってそんなにスタミナが
無いわけないだろ。
球威とかならまだしも体力に関してはあんだけ100球投げた翌日も連投しておいて
疲労回復Gとかにするスタッフの査定なんか信じれるか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:51:13.96 ID:Eq4Zf5qm
しかし、実際スタッフがそう言っているんだから、プロスピの査定基準にしたがうしかないだろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:58:09.61 ID:HLJUmGLI
主力選手すらまともに査定できてないコナミ査定が全く信用できないのは同意
だけどプロに入ってくる選手は大体みんなそれくらい連投してるわけで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:10:19.36 ID:jbDCeYV5
そういう新人全員にスタミナBとかAとか査定されても逆に困るよな
球威も衰えずバンバン完投できちゃうから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:04:12.98 ID:JP7a5HPH
>>959
従わなければいけない理由なんて全く無いと思うけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:24:42.73 ID:VK4HysjR
>>962           そしたら変にルーキーが強くなってしまう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:30:45.74 ID:qmywqNKy
大谷翔平 max160 ストレートDF スライダー2EF Dカーブ2FF SFF3FG フォーク2FG シンカー2FG 特殊能力 球速安定▼ 四球 
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:12:41.36 ID:cgDaCcvX
フレッド・ルイス (Fred Lewis)

1980/12/9(31or32)180cm 90kg アメリカ合衆国 右左 背番号??

右 53
左 50
パ 65
走 72
捕 35
ス 40
肩 55

疲 50 左 45 中38 右 32

ラインD
三振
内野安打▽1

開幕前のミレッジを参考に。
三振多めの足速いけど内野安打が少な目なのでこれで
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:44:41.98 ID:cgDaCcvX
1980/12/9(32or33)180cm 90kg アメリカ合衆国 右左 背番号??

修正
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:08:52.63 ID:WOEiurnv
笠原大芽 MAX145キロ ストレートE/F スライダー1/F/G スラーブ2/E/G カーブ3/E/F ツーシームF/F 特殊能力 ケガしにくさ▼ 四球  修正お願いします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:45:23.20 ID:MNhicv8P
高橋大樹 (広島)

1994/18歳 新人
181cm 80kg 日本 右右 背番号??

対右 38
対左 35
パワー 52
走力 76
捕球 34
スローイング 35
肩力 56

疲労回復 45
守備適性 左30 中? 右36 捕38

ラインD
チャンスメーカー
走塁△2
内野安打△1
盗塁△1
バント▽2
強打
積極スイング
打撃スタイル:チーム
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:49:53.71 ID:cfAIrGCA
松永はよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:14:29.57 ID:CF5nL/6s
濱田も
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:03:15.02 ID:ib7My3VX
西岡 剛

対右 55 対左 62 パワー 54 走力 78
捕球 48 スローイング 45 肩 74 疲労 65

二塁 68 遊撃 62

中弾道 大舞台 初先HR 内野安打△1 走塁△2
中継プレー 逆シングル ケガ▽1 バント▽1 盗塁▽1
人気 反応打ち 積極走塁 積極盗塁
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:14:24.28 ID:ib7My3VX
福留 孝介

対右 58 対左 58 パワー 69 走力 56
捕球 51 スローイング 75 肩 73 疲労 65

左翼 66 中堅 68 右翼 74

中弾道 広角打法 盗塁△1 走塁△2 初球
三振
人気 強打 引っ張り 積極スイング 反応打ち
慎重盗塁
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:31:20.39 ID:ib7My3VX
五十嵐 亮太

158キロ

ストレートCF カットEF2 スライダーEF1 カーブFG1 フォークDG4

四球 (荒れ球)
人気 速球中心 調子短期変動
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:58:02.20 ID:ib7My3VX
ブルックス コンラッド

対右 47 対左 47 パワー 68 走力 57
捕球 53 スローイング 46 肩 62 疲労 65

一塁 48 二塁 42 三塁 48 左翼 44

中弾道 走塁△1 三振
強打 落ちる球▽ 慎重打法 積極走塁 ヘッドスライディング
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:33:55.30 ID:x970Ys5x
>>968
打撃能力高い、疲労回復高い、特殊能力多い
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:37:59.75 ID:1vR5RE11
コンラッドは左投手に強いらしいからミートを少し上げていいと思う
逆に右投手は打てないらしいから下げたほうがいいと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:43:46.54 ID:ib7My3VX
アドバイスありがとう、資料が少ないので大雑把査定ですまんです
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:35:10.30 ID:3dC0Poes
サンキュー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:09:14.09 ID:RCHDraRk
>>976
単にBABIPの問題で得意なようには見受けられないが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:35:41.89 ID:OWEneJpK
>>968
ミートが高すぎる
高卒だし30以下にするのが妥当だと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:19:19.27 ID:CTmSscjc
>>980
アドバイスありがとう。でも高卒時点で同じ母校の西武、炭谷より打撃は大分上らしいので。現状の炭谷は捕手練習過多のプロというポジションで打撃は高校時より劣化してると思われる。それを考慮しての評価。まぁ、また再評価する。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:20:05.20 ID:OWEneJpK
>>981
プロは高卒1年目だと二軍で.250、一軍で.200くらい打てれば上出来の世界
あと○○より上って評価は全くアテにならない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:27:25.75 ID:CTmSscjc
>>982
それは統一球になってからの数字かな?
炭谷より上なのは事実やと思う。
同じ監督が言ってる。
しかーし統一球ってクソやね。
従来なら3割打ってる選手が軒並み2割5分以下とかなってるし。数字見てても貧相で…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:03:38.45 ID:KgZN2qoc
炭谷より上なら炭谷の値に+3くらいでいいんじゃね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:11:20.82 ID:q+GlER8+
プロで打席にも立ったことないのに炭谷より上も糞もないわ
リップサービスだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:33:39.19 ID:T+262CFS
査定する時ってどんなサイトを使ってる?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:45:34.64 ID:1LrMPhr0
査定難しいな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:58:46.99 ID:WDao8w+E
特に投手の変化球の判断が難しいな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:10:19.38 ID:JL5rW+yi
>>983
馬鹿っぽい文章だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:35:02.04 ID:+PNhfRO1
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:07:35.60 ID:iioj/Afz
オリジナルで、マサイ族出身の奴がガチで野球やって、
日本レベルに達したと仮定して作ってみたいんだけど、
どのくらいの能力になるんだろう。
もちろん外野で。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:54:53.44 ID:TZrB2AzS
失せろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:48:41.63 ID:esJV01ob
スレッドが990を超えてしまった。。。
994名無しさん@お腹いっぱい。
↓妹にちんこ見せたらこう言われた