【Wii】GO VACATION ゴーバケーション 4【ファミスキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GO VACATION

発売:2011年10月20日
プレイ人数:1〜4人
価格:5800円
ジャンル:リゾートツアー体験
CERO:A

公式HP
http://govacation.namco-ch.net/

wiki
http://www45.atwiki.jp/govacation/

GO VACATIONは全世界で182万本以上売上げたファミリースキーチームによる製作
サーフィンや乗馬などの50カテゴリ100種以上ものリゾート・レジャースポーツを体験できる
バランスWiiボードやモーション+にも対応

【Wii】GO VACATION ゴーバケーション 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1319200198/

【Wii】FAMILY SKI ファミリースキー 【10】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1280241492/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:01:34.58 ID:MeIm94S4
※質問をする際には先にテンプレやwikiに目を通して下さい。
 これらに載っている情報に関しては基本的にスルーされることが多いです。

<よくある基本的な質問>
Q.○○どこ?
A.wiki嫁

Q.ヌンチャクはプレイヤーの数だけ必要?
A.プレイヤーの数の分ヌンチャクも必要です

Q.最初から全種類のゲーム遊べないの?
A.スタンプを4つ貰うたびに、シティ→スノー→マウンテンと移動先が解禁され、20個集めると別荘地でも遊べるようになります

Q.つまらないミニゲーム多くないか?ビーチバレーとかオート移動だし…。
A.スタンプラリー(そのミニゲームを初めて遊ぶ場合)では一部のミニゲームでは操作制限や開放されない要素があります
 一度スタンプを貰えば操作がより自由になったり、遊びの種類が増えるものがあります

Q.作ったアバター消せないの?
A.リモコンの1と2の同時押しでアバターを削除できます

Q.犬が吠えるときがあるんだけどなにかあるの?
A.「!」マークを出して吼える時には、宝箱(へ繋がる道)の近くやチャレンジスターが取れる場所があります

Q.オンライン対応はしていますか?
A.していません
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:17:50.45 ID:elCfmxSa
>>1 乙バケーション
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:11:15.17 ID:rZyhECAn
>>1乙ですの☆ミ
5リリー:2011/10/31(月) 19:32:22.09 ID:ljvLwR5d
>>1乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:28:35.42 ID:lQ2+BB9B
ここが面白かった・つまらなかった、こういうのがあれば、など
意見・感想があれば、公式にやってるアンケートが有るのでそちらもどうぞ

クラブニンテンドー プレイ後アンケート GO VACATION
http://club.nintendo.jp/member/exec/index
実施期間:2011/10/29(土)〜2011/11/20(日)
メリット:クラブニンテンドーポイント10ポイント

バンダイナムコ公式 製品アンケート Wii「GO VACATION」発売記念アンケート
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/govacation/
実施期間:2011/10/20(木)〜2012/1/22(日)
メリット:特製壁紙2枚、バンナムオリジナルグッズの応募(抽選)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:36:33.60 ID:uRhE50C5
>>1
乙でぅ☆ミ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:19:18.00 ID:3/Gz7VGm
>>1

ウォーターガンのマリナスルインズで遊んでたら、9コンボできて661点出た
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:55:56.87 ID:FXiIrVOt
>>1乙です

すべての乗り場から〜っての、もしやスキップしたらアウト?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:29:25.55 ID:WgXmIu6A
あげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 05:58:41.29 ID:AR0DxGSr
>>9
たぶん大丈夫ですよ。
スキップしまくったけどスターついたから。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:58:23.53 ID:XvSPI02H
バンナムのほうのアンケート回答した!
WiiU関係の項目もあったからちょっと期待しちゃうわ。次回作作ってほしいなぁ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:53:40.14 ID:j79dRE8h
取りあえずスタッフロールまで行ったがミニゲームが余りにもぬるすぎた。
激ファミリーゲーなんだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:05:49.50 ID:SzQe0bjU
>>13
スタンプラリー終わっただけ?ならもう少し難し目のあるよ
しかしゴーバケのボリュームでで初代並の鬼畜難度ならさすがに萎える気がするw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:49:28.87 ID:Neau9Nb0
>>14
スタッフロールはシルバーキー全取得が条件のようですよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:17:17.81 ID:kKozEf+q
いやスタンプ全取得だけでスタッフロールは見られる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:20:56.68 ID:X/2IINr5
スタンプラリーが終わったらスタッフロールが流れるよ
んで見終わったらオバハンがシルバーキー全部集めたらなんか特典あるって言ってた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:28:37.66 ID:UZgvMUiS
対戦物は一部の人向けにWiiリゾート並なキチガイ難易度の用意はあっても良かった気はする
勿論、クリアしたところで自己満足でしかないって形でね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:51:06.13 ID:KbGrRI4s
シルバーキーコンプするとスタンプコンプと別のスタッフロールあったよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:14:18.60 ID:KQ49qyVL
>>19
>>13が見たのはどっちのスタッフロールか?
という話の流れ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:29:27.82 ID:Ii1vhSe7
スノーおねがいのステージ4
アナコンダコースを走ってるのだが黄色マークが見当たらない
下から行くと2本に道が分かれてて左側はジャンプ台ではなく崖っぽいコースで
そっちってことだよな?

6番からツインアナコンダ→分岐右で降りてきてもやはり見当たらない
タスケテ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:36:36.98 ID:Yhrewjjq
>>21
マップをよく見ると袋小路があるはず
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:40:42.71 ID:Yhrewjjq
ごめん>>22は勘違い
でも下から登れば普通に見えると思うけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:46:43.10 ID:FXiIrVOt
>>11
ありがとう。てことは何か乗り逃しがあんだな。
また片っ端からやってみるか…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:50:54.99 ID:/V/rhX2m
スタンプ全部を押し終えるだけのプレイで
このゲームの難易度がぬるいとか言っちゃうと鼻で笑われるぜよ

うん、まあ結局ぬるいかもしれんけどね・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:52:25.73 ID:0DtJ8fSY
確かにミニゲームの1人プレイはヌルいけどさ、
ファミ釣りのミニゲーム並みの鬼難易度だったらそれはそれで嫌だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:06:02.89 ID:Yhrewjjq
俺ビーチバレー最高難易度のエキシビションで惨敗したんだがw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:10:55.04 ID:+t4YB7mb
わかるわw
ビーチバレーは焦るとBでトス上げようとしちゃったり、アタックのためにリモコンふりがぶり過ぎてジャンプ直後に打っちゃったりという操作ミスが出るw
リモコンのみの操作にすれば簡単になるのは分かってるんだけど、やっぱりクイックとかブロックとかやりたいしさー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:08:24.00 ID:Ii1vhSe7
>>22
トン。もっかいやってくる

小ねた
わんこ連れてるとき(立ち止まってるとき)

↑鳴く
←落ち込む
→ハート
↓怒る
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:15:09.50 ID:Yhrewjjq
>>29
まて、>>22は訂正済みだ

下から行くと2本ではなく、崖っぽいの含めて3叉になってるはずだぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:20:56.47 ID:Ii1vhSe7
wikiちがくね?
下からいったら右のコースにあったぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:21:53.52 ID:Ii1vhSe7
ゴメスかぶった
3またの一番右だったよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:31:27.29 ID:en/Gd0J0
amazonの決済画面で買うか迷ってる ぼっちでも楽しめそうなんだけど・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:35:57.34 ID:5ySokwPD
買えば迷いはなくなる
ぼっちでも楽しめる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:52:41.01 ID:en/Gd0J0
とりあえず明日朝起きてまだ欲しかったら買う事にする・・・
ゼルダとかモンハンとか予約してるしヒマとお金があるか怪しいし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:55:47.94 ID:D0y+RLoR
モンハンで友達作ったあと、ゴーバケ買えばいいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:26:56.52 ID:C/yXAA7q
レース系のボリュームがあるから、地味にこれレースゲーじゃね?のような錯覚に陥る。
「カワウィー島のレース王に俺はなる!」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:03:31.32 ID:rX1MEcRh
スクールやってみたら
トリックとか隠し操作結構多いのね。

wikiにまとめ作りたいけど忙しい…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:58:22.67 ID:b4dfqrvQ
トリック系の認識は本当良くなったよね
初代はそりゃあもうやりづらかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:14:04.76 ID:NJb0hPJE
これ彼女がいなくても楽しめる?
彼女がいなくても楽しめるなら買おうと思うんだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:59:33.58 ID:/o10zdt8
彼女がいると楽しめない
だから買うべき
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 05:03:03.47 ID:b4dfqrvQ
カワウィー島内で彼女を見つけるのが一流
俺は受け付けのお姉さんに恋をした
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:22:29.75 ID:DRk4TzaP
そしてバディに女性ばかり誘ってると赤風船のスキャンダルで暴露される罠

でもぼっちだから全然問題なくてもっと惨めな気持ちになる二重罠
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:14:15.73 ID:eDtih0pf
そうかい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:07:24.27 ID:1DQxAs6q
サーフィンの波とかの表現が結構凄いと思った。
濃厚さが無いのでそれを生かす事が出来なかったのが勿体ない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:35:23.80 ID:P+sI+1k5
メッセンジャーのステ4が分からないー
ビルは分かるんだが登るためのブースとレールどれだー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:49:15.65 ID:XucD5I8Q
エクセレントアクションのゲートくぐりで登るとこと同じとこかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:22:33.84 ID:FAgTvCno
コスモスエリアのスターが何度やっても上手くいかない…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:43:01.61 ID:a5dJkVvD
スプレッドイーグルが何故かダフィーに化けることが多いので
振り方を左右逆(内側向き)にしてみたら比較的安定するようにはなった

でもコレジャナイ・・・
これはスプレッドイーグルじゃなくてソニックブーム・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:03:54.65 ID:dJhZ60Hf
スケートトリック300点ができぬ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:48:27.82 ID:rfDsN9Ix
スケートトリックなんて無限レールで999点まで稼げるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:41:36.79 ID:kcbXBlcx
>>49
そこは相変わらずだよなー
体感操作じゃなくて型って感じ。集中して完璧にこなさないと出せない
まー十時やCと組み合わせる系だけ出すようにすればいいんだが、こちらはコマンド入力って感じがするので、やっぱ振りのみ系を出したいんだよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:57:51.61 ID:dJhZ60Hf
>>51
wikiみてレールのほうでチャレンジしたけどすぐ落ちるので自力トリック頑張り中
最高250とかできる気がしない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:01:59.72 ID:qKJCoznt
無限じゃなくてもレールが長く続いてる場所を見つけてそこでトリック挟んでいくとかもありなんじゃない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:07:57.66 ID:rfDsN9Ix
>>53
wikiに書いてある無限のほうはやったことないけど
デパートの2階くらいにある無限の方ならリモコンを少し内側に傾けた状態で放置すれば
なにも操作いらないよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:13:20.04 ID:Ps79VYz3
スキーでなんとかカンストいったけど、同じく崖ジャンプでスノボやモーグルのカンストは可能?
スノボとか40点のトリックの動きが鈍くてどうしても700点代までしかいかぬ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:21:27.62 ID:dJhZ60Hf
>>54-55
成程、ありがとう。なんとかやってみる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:28:18.18 ID:ZfBy2BTw
マップ一番上の直線道路を左端からレール乗り繋いでいくのが
インチキくさくない方法としては一番楽なんじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:42:53.72 ID:5DDFpqZg
無限ループは別にインチキじゃないだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:44:02.88 ID:DRk4TzaP
無限レールを救済措置としてしっかり用意しておいてくれる優しさに甘えるのもありだけど
後味としてはやっぱり努力してレール乗り継いで達成した方が全然イイヨー
最長レール記録を無限レールで更新しすぎて
自力記録塗り替える面白みを失ってるのに気付いて後から後悔したんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:46:37.12 ID:IjdiI++t
インチキかどうかは置いといて
確かに後悔はするなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:32:48.56 ID:2eGemg5z
サーフィンの気持ちよさは異常
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:49:36.45 ID:nAH7cccK
同じくサーフィン好きです
マリンバイクやバギーのように、通常マップでそれが出来たら最高だった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:52:04.52 ID:qKJCoznt
だなー マリンはいくらでも空いてる空間ある感じだったのにもったいない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:58:58.84 ID:nAH7cccK
さらに欲を言えば水鉄砲やバレーボールもフリーで使いたかったよ
これらが自由に使えるだけでマルチプレイの幅がぐっと広がる気がするんだが
まあハード的に色々詰め込むのが難しいんだろうなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:02:36.87 ID:nOWTdjXg
5 GO VACATION バンダイナムコゲームス 11/10/20 25,259 72,468
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:45:45.03 ID:5KJpqmvS
順調に売れてるようで良かった
今後も色々遊べる懐の広さが伝わるようなCMして欲しいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:30:39.90 ID:5SyYvDEQ
なんかニンテンドーのCMクソばっかりなんだよな
くだらねえ人間がへらへら笑っててもゲームはちっとも面白そうに見えない

ファミスキのときもくだらなそうだなと思ってみてたが、
ニコニコでプレイ動画見たらやってみたくてたまらなくなった
実際すごくおもしろかった
ニンテンドーはCM製作会社を変えたほうがいいと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:04:35.64 ID:obs+vit+
この人は一体何を言っているのでしょう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:51:41.78 ID:oFyQFRHx
ようやくバンジージャンプが全部0.00mになった
さて次は何をしようか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:32:08.19 ID:xdPusiAl
>>68
他のゲームはネタばれになるから問題あるけど、スキー、フィッシング、バケーションについてはネット動画の影響は高いよな。
見てるだけじゃ思う様に動かせなくて、買わずにいられなくなる。
実際プレイした方が楽しいし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:12:34.56 ID:BQwb6pPD
>>70
凄いな、現実なら生粋のバンジー狂として崇められたり避けられたりしたろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:23:58.51 ID:RcERuKEC
>>68
いつも似たようなこと思うわそれ
もっとゲーム画面出せよって
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:41:02.64 ID:Hc9KR8xs
ゴーバケのCMは任天堂じゃなくてバンナム側が用意してるんじゃないの??
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:09:04.73 ID:NwwQ5u0b
モンハン3のように任天堂の放送枠でするとしても映像を作るのは各メーカーだと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:05:35.34 ID:dNs/+THY
ファミ釣りとかも、なんでもかんでも芸人使いたがるのが良くない気がする。
知名度はいらないから、外タレ使ってもっと面白かっこよく作ればいいのに。
まずは実写版で外人が犬連れてリゾート走り回り、別荘で休んだりしているカットから
ゲーム動画に切り替えるだけでもいいんだよー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:18:39.65 ID:VkZD4ONI
多人数でプレイするとき画面分割なしでできるものがもっとあると良かったのにな

でもスポーツするだけじゃなくてそれで別荘アイテム増える楽しみがあったり
すごく気に入った
窓から出入りできたり寝たり座ったりテレビつけたり
遊び心が嬉しい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:42:20.03 ID:xT3eJwI9
色々と外人起用はあまり好きじゃないけど、外人さんがゲームやってる動画はなんか笑えるからいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:48:17.80 ID:qJqgm39w
ぼくのかんがえたさいきょうのCM
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:39:47.78 ID:JVxxvlD4
スノーリゾートのたまねぎを独り占めしてるじーさん見つからん
もうたまねぎ位スーパーで買えよって気になるわ
滑るのは楽しいんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:00:08.55 ID:gSr7v9DP
スノーのレース系は夜の吹雪でやると2度面白いな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:15:10.94 ID:n3Nv2VXd
ツインアナコンダコースって、名前がよくないよな。
ヘビの岩のあるとこだと思っちゃうぜ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:00:53.70 ID:RHZHQCb1
>>68
いや15秒でゲームの魅力的なシーンを伝えるのは難しい
だから任天堂はそれを楽しそうにやってる人を映すことで「友達や知人が楽しそうにやってたから買うことにした」みたいな層に訴えかけてるんだよ
DSやwiiはそれで成功したわけだしこのゲームもそういう層にも向いてるゲームだからいいんじゃないかな?

でも芸人使うのはその芸人の好き好きがかなり大きく出るからどうかなと思う
「バナナマンがやってるからやろうぜ!」ってやつがどんだけいるんだと・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:02:32.84 ID:JVxxvlD4
>>82
……ん?(なんか凄いことを聞いたような…)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:03:14.44 ID:Pdja9FrH
>>81
すげーよくわかるw
バランスボードで競技やると2度おいしいのと同じで、スノーリゾートはさらに悪天候があるからね
スラロームとかコース忘れた頃に板と夜吹雪で絶対やろっとw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:18:42.76 ID:6Ci36OwV
久しぶりに来たけど評価はどう落ち着いた?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:29:52.27 ID:1sKkHiHy
各乗り物のブレーキは下、急ターンはZで統一して欲しかったなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:52:02.04 ID:Pdja9FrH
俺もそれ思うなー。身につける系とモーター系で分けてるのはそれもアリかなと思うけど、その中で違うしね
あと、全般的に壁に当たると壁に沿うんじゃなくてむしろ壁に対し垂直になってしまい、しかもレスポンスの悪いバックや方向転換をしないと抜け出せないのが辛い

箱庭を走り回ってるのが楽しいし、自由気ままに乗り物やリゾート変えられるのが強みなだけに余計に
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:57:33.65 ID:VkZD4ONI
>>80
ツインアナコンダのじいさんだっけか
コースは3本ある。下から見て一番右のコースにいる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:06:26.56 ID:4gGVv8vC
ていうか、割り当ておかしいのマリンバイクのクイックターンだけじゃね

馬とオフロードカーだけは走りながら見回しできて
他はできないってのもちょっとよくわからんな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:09:58.63 ID:UJR7mAl4
>>90
馬とオフロードカー以外はトリックがあるから、見回しと360の併用を避けたんじゃないかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:13:43.06 ID:4gGVv8vC
馬でもワンフットとかスーパーマンとかウインドミルとかできてもよかったのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:36:22.38 ID:dU17A7tj
折角だから馬でトリックはやりたかったな
移動ついでに意味もなくトリックかますのは結構面白くていいんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:46:40.51 ID:1sKkHiHy
>>88
だよねえ、抜け出すのが面倒なのは良くないよね

>>90
オフロードカーのドリフトが下なのも統一感ないかな
バギーはハの字でも良くて、オフロードカー等では駄目なのも謎
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:21:19.20 ID:4gGVv8vC
あれはサイドブレーキだから
もう1つのブレーキ操作である↓で間違ってない、とも言えるw

ハの字は問題ないでしょ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:16:05.04 ID:6qfU37va
吹雪以外の天気の変化ないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:42:03.04 ID:qyA6oTdN
スノーリゾートのコース名はファミスキシリーズみたいに
コース名からコースの感じが分かるようになってたら良かったのに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:19:37.47 ID:WvOU5VHc
ゴーバケーション、これに勝てるかなぁ...。
http://www.youtube.com/watch?v=CoSu7iF9Kcs
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:32:17.63 ID:ONOGIipv
全体としては満足だけど、ファミリースキー好きとしてはもっとスキーを満喫したい。
ワールドリゾートをまだ買ってないんだけど、スキーだけで見たら、コースのクオリティやイベント的には
ワールドリゾートを別途買った方が満足できそう?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:40:59.18 ID:z206WMxd
そりゃ、おつまみアソートパックの中の柿の種をさがして食べるより、
最初から柿の種を買ってきたほうが食いでがあるってものさ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:51:14.35 ID:GYwsdWW5
スキーを本格的にやりたいならファミスキやればいいのよ。
ゴーバケは多彩なミニゲームの集大成なんだから
個々の内容は専門ゲームと比べたら薄くなりますがな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:42:04.81 ID:VaZfL7Zf
ワースキやってた時も、ゴーバケやってても
時々初代ファミスキが無性にやりたくなることがあるのは変わってない

初代はたしかにスキー場小さいんだけど
あのいかにも国内スキー場な雰囲気は他には代えられない
ユーミンもだけど、個人的にはあの圧雪跡がたまらないw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:17:52.26 ID:DEOeksP0
馬でロデオ欲しかったわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:30:24.89 ID:z206WMxd
思った思った
あとは馬でギンスペシャル
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:20:57.56 ID:eBGDKuKz
馬は馬だけのがあるといいなと思う。
アタリがPCと海外wii向けに出してるやつが欲しいー!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:55:20.09 ID:DjxncmSz
>>105
ファミリージョッキーならあるが
糞だぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:42:28.76 ID:YGMO15pK
今朝買ってきた
やっぱり面白いなーのんびり出来るゲームはいいね。次回作あったらオンライン入れてほしいわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:21:33.80 ID:Oqk1YuUq
別荘でBBQしたかった
料理ミニゲームで失敗すると
皆で鬱なリアクション
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:48:01.02 ID:DjxncmSz
>>108
wiiパーティの野菜早切りみたいのや
肉の焼き加減とかのゲームとかいいな

となると
ぶつもりみたいな別ゲーにしないと駄目か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:57:58.94 ID:HJZ70IRn
ゴーバケのグラで食事要素付きのぶつもりとか俺得すぎてやばい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:08:35.00 ID:3KMLiSVq
そーいや食事要素も初代から続いてる要望だな
次回作でこそ入れてくれー

あと、各リゾートはやっぱり繋いで欲しいなー
歩きでしか入れないトンネルみたいなの作って、その中移動中に読み込みするようにすれば現状でもイケる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:18:49.48 ID:u/T0TwAG
サーフィンでS取るコツってありますか?
一度もよろけずに500点以上いってもAなのに、
よろけまくって200点くらいの甥っ子がSだった…条件がよくわからない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:55:42.72 ID:bXoeCQhu
ロングとショートで得点が変わる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:31:08.13 ID:e7h5EKxL
サーフィンはS+とか言う評価もあるな
一番いい評価はなんなんだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:46:23.66 ID:GkOXlprH
途中でコケなかったときでSを下回った覚えがない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:20:59.05 ID:W7SKjr87
これすげー面白いってわけじゃないけど何だか面白いって感じだな
別荘の家具配置なんて自分には合わないと思ってたけど
遊んでみたら面白かったし食わず嫌いは損だなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:40:22.03 ID:eBGDKuKz
元々TPSでも酔い易かったけど、カヤックあたりからやっぱり酔った。
おえ・・・カメラワークと、リモコン操作にちょっと難あるよね。
パイ投げとかリモコン無反応する時があるよなぁ。面白いから続けるけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:36:57.48 ID:zVTU6pFM
さっき西友で男女の兄弟がおじいさんにゴーバケ買ってもらってた
喜んでスキップしながら帰っていった
いいセンスしてるぜ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:45:34.94 ID:9NpM0amC
こいつをWiiにつっこんでおけばいろいろと遊べるしな、うらやましいもんだ
俺が子供の頃なんてコンボイの謎を必死こいてプレイしてたぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:51:43.25 ID:ZM7GXsQx
おいィ?鉄砲やパチンコ、ハンググライダーやカラオケもできるオススメソフトがあるんだが?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:20:02.33 ID:9NpM0amC
それ結果的に一番体験するのが葬式なゲームだろ!俺は騙されねーぞ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:35:58.48 ID:GXOoYGla
ああ、そういや飛行機乗ったり島を冒険して宝探しも出来たっけ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:39:32.84 ID:A3SwTQ9O
宝島Z?

>>119
なんという俺……
友人が皆SFCやPSを楽しむ中、全財産を前時代のクソゲーにはたいてしまった暗黒歴史
ま、今こうして楽しくゲームを趣味としてできるんだからいいけどね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:45:19.21 ID:Ev2LjbkS
続編はビータケーションか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:29:31.67 ID:QUTexu7L
>123
多分、某挑戦状の事かと。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:49:49.17 ID:uAuXpYrG
「2回目以降から〜」ってよく言い訳みたいに聞くけど、
なに考えてそんな仕様にしたの?
一回目でつけ放しておいてそれはないだろ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:55:26.56 ID:ij9RPi0J
つけ放す?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:03:37.07 ID:aiosAobx
バンジーの0.00mって

5mくらい
失敗
0m
失敗

っていう風になってない?
明らかに遅いだろってのが0mで成功するんだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:35:01.92 ID:IIZFStOy
揚げ足取りしてる場合かよ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:42:59.98 ID:ilENjXyL
このチームいい加減リッジ作れよ
3DSのもVitaのも他が作ったせいで色々微妙なことになってるぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:23:55.28 ID:AuStS558
それならファミリースキーの続編か、ファミリーグラススキーを作ってほしいとずっと思ってる。
ソリはダンボールなんだ
きっとはやるぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:54:51.51 ID:HXEkSjbE
全部クラコンで操作できたらもっと売れてた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:04:59.15 ID:n4j6mvKy
クラコン教
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:04:21.30 ID:YvCL+I0F
シルバーキー等のノルマ達成のためにクラコンやヌンチャクのスティックが使いたいと
思う事はあるけど、それ以外のシーンでそちらが良いと思ったことは一度もないなぁ

スキーやスケボー等の乗り物でカーブを曲がる時に、スティック操作でカクカク曲がるより
リモコン操作で滑らかに曲がった方が気持ち良い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:18:32.44 ID:kBNWDNqw
ファミリーグラススキーwいいね。
チーズ転がし祭りとか、トマト&闘牛祭りみたいな変わった祭りイベントに
参加できるとか将来的にあるといいな。そういや、闘牛ゲームって見たことないな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:57:50.99 ID:aiZx5RZX
宝箱は共通だよな?
シルバーキーは個別か
救済措置ないかなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:03:40.49 ID:h3tpk65Q
さぁ牛だ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:20:05.09 ID:vHtV0f4H
なんという空手道。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:24:42.88 ID:HlDepz8H
画面酔いしやすい自分には移動が辛いな
乗り物が苦手
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:09:51.37 ID:YvCL+I0F
サーフィンがお気に入りなんだけどビッグウェーブってイベントでしか出ない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:45:31.34 ID:4CsjIg2T
グラスハープのレベル3びっくりしたわ。最初何事かと思ったw

これほんと個々のゲームまで細かく作り込んであって良い意味で予想外だった
サーキットレースのレベル1〜3はなにが違うのか全くわからなかったけどw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:32:01.50 ID:E7ZznM4r
>>135
>チーズ転がし祭りとか、トマト&闘牛祭りみたいな変わった祭りイベントに
>参加できるとか将来的にあるといいな。

珍スポーツ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:41:42.07 ID:AuStS558
オンライン化して、そういうイベントがあったらおもしろいかもしれんなあ
御柱祭とか、トライアスロンとか
スケボーハーフパイプでトリック祭りとか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:55:02.89 ID:ekZlH6Fr
スキーで進むのがダルイな、あれってリモコンとヌンチャックを同時に
同じ向きに振らないといけないのか。
左右逆向き振り(↓↑)でも進むみたいだけど、よくわからん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:03:17.34 ID:TnHlPsNf
片方でも進んだ記憶が
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:35:32.71 ID:E7ZznM4r
>>143
御柱祭は、流石にバケーションってノリじゃないと思う
もはや神事
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:09:09.73 ID:ilENjXyL
カーレースをさらにグレードアップして、減速しても1秒で時速300km/hまで到達する車体、
加速性能は低いけど最高時速が600km/hの車体や、反重力装置を搭載したすいすい曲がれる車体、
ロケットエンジンを搭載したニトロが超強力な車体等、個性豊かな車体が競いあうような、
ハイスピードカーレースを追加して欲しい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:40:53.39 ID:ibYqte2A
全くバケーションじゃないね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:14:11.36 ID:+TGvq/E1
クラコンは無いわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:13:52.06 ID:/fExgZh6
確かにバケーションではないけど、直進安定性(カーブ時減速率)しか違いがない現状よりも
次回作ではもっと個性をつけて欲しいなー

実車に乗れたら泣いて喜ぶけどそこまでは望まない。とゆか次回作も出てくれー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:15:56.21 ID:7jGt7D2R
Wiiスポーツみたいに敵も強くなれば良いのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:27:41.74 ID:9PRt8P7F
>>150
お前の要望はこのゲームの主旨と離れすぎだろ。
TDUとかやってるといいんじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:17:26.21 ID:4BrzfX2J
>>106
あれってレースゲームであって乗馬ゲームではないような
いや買ってないので勝手な判断で恐縮だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:47:00.93 ID:/fExgZh6
リゾートの中で車も乗れるってのが貴重だしいいんじゃないか!四駆レースももっとやりたい
リッジチームが開発してるのに、レース用車種が3つだけで挙動も似てるのは残念に思っても普通だよ
特徴ある車種多ければ×コース数で楽しめるんだし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:45:48.69 ID:cScJwCvs
ろーりんすたーー あーあああーとかうたいながらレースしてしなわないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:48:46.00 ID:koNYGihP
>>150
あきらかにダメな方向性ww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:27:50.68 ID:DCzPNRca
このゲーム、水中がメチャクチャきれいだね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:19:42.50 ID:ZPy32MlI
このチームがリッジレーサー作ったらどうなるんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:24:03.08 ID:5W2d688T
禅問答みたいだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:48:05.10 ID:7Q3/6WVY
マウンテンリゾートに自転車が欲しかったなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:44:02.05 ID:zoFuKNFD
>>142
ポティトゥも是非
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:54:44.37 ID:Ydxnam1k
これ思った以上に子供ウケがいいみたいね
上手くCM打っていけばまだまだ伸びしろありそう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:57:05.22 ID:YwWzky7b
発売日に買って土日1日中&平日の20〜23時までプレイしてたら飽きてきた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:00:14.75 ID:rUWJi2Q9
スノーリゾートでスノーチューブに乗ったNPCがいたことに今頃気づいた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:08:00.53 ID:03kwUIjG
オフロードレースの場所がわからない…
なんか特別な乗り物必要?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:41:58.05 ID:MXL49IqB
ちょっと遠くて回り込まないといけないだけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:01:39.64 ID:+dBbLrtF
>>163
ずいぶん楽しんでるじゃないかw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:21:12.43 ID:vRTBKmsn
オフロードレースは確かに分かりづらいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:45:12.92 ID:zn98pPXH
>>163
それだけ、やれば飽きるのはあたりまえだw
(3*6+10)*3くらいやってるわけだろう?

どっちかというと、たまにやって楽しむゲームと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:02:12.09 ID:RBHa/Zl7
要望と言えばシティリゾートの行動範囲をハングライダーのフリーで移動できる範囲まで広げてほしいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:48:53.97 ID:z6sgPWJg
次も製作していただきたい。任天堂が口を出さないで、このまま進化させてほしい。他機種でも出してプラットホームを越えてほしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:34:36.46 ID:5koZZBrY
買ってきた。マリンは一人だと結構寂しいな。シティのスケートは楽しすぎる!
早く休日集まってやりたいお
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:35:29.41 ID:zEK1oYi3
>>170
同意。あと、NPCがたまに競技してて観戦できたらいいな
パラグライダー時の通行人追加も忘れずにお願いしたい。個人的にはペラ紙に人っぽく描かれてるだけでいいからさ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:59:20.96 ID:XzjVbpYC
パラグライダーで町の上空を飛ぶと、通行人が上を見上げて口々に叫ぶ
空を見ろ!
 鳥だ!
  飛行機だ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:23:35.26 ID:lQLNlSIu
パラグライダーのフリーの動ける範囲が狭くて残念
ハングライダーのように広範囲行けたらよかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:33:35.06 ID:lQLNlSIu
公式を久々に見てきたが全然更新してないんだな

twitterやバンナムちゃんねるの草の根活動もいいが本丸を放置では
広告活動の出来ない三流メーカーの低予算ゲーの雰囲気が漂ってくるから随時更新してくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:11:12.46 ID:B+0dLzLH
シティリゾートに3on3を入れてくれれば神だったのに・・・

これって攻略本まだ出てないよね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:12:37.24 ID:vEihdSVj
アップデートやオンラインイベントがあるようなゲームじゃないのに公式の何を更新するんだよ・・・
更新があったらそれまでのが未完成だったってだけじゃないか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:27:42.53 ID:zEK1oYi3
それは全然違うぞ
前作、ワールドスキー&スノボがそうだったように、やれる事が多い分発売後に紹介していかないと
ユーザー主導のwikiが情報源になってしまっていては、ネットに繋ぐうちのごく一部しか宣伝効果ないし
何より購入層の満足度を高めるには公式からの発売後アプローチが欠かせないよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:46:27.41 ID:nHo09Ilj
ファミ釣りではニンチャンプラチナをアプローチしてたけどゴーバケはしてないな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:13:56.25 ID:TAjMYjwR
プラチナを宣伝するだけで全然違うのにね。あと>>179の言うように売った後に満足度高めると次回も買う人増える
じわ売れしてる間は積極的に動かない方針なんだろうか

・・・って、またメーカーの心配をしてしまったw なぜかファミスキシリーズは老婆心が出ちゃうんだよなー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:24:29.09 ID:HFWMje4V
果てしなく今更だがどなたか助けてくだされ・・・
wikiにある「マップ○(数字)」って、一体何を見ればいいの?
wikiにもマップ画像ないし、説明書にも数字はふられてないし・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:43:34.49 ID:gBZUPb6i
風船は拾ってたほうが良いな
12ボタンで敵の強さ変えれるなんて今更知った
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:51:17.65 ID:50j6kG9L
近所の子供がよく遊びに来るのだが、ゴーバケやらせたら貸してくれとせがまれた。
遊べば面白がると思うよ。手に取るまでが問題だろうけど。
ジワ売れ期待できるタイトルだと思うけど、幸か不幸かファミリーフィッシングがジワ売れコースに載ってるっぽいからなあ。
食い合いにならなきゃいいけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:06:13.26 ID:nHo09Ilj
大勢で遊ぶ人はどんな風に遊んでるの?
みんながワイワイ何かやってる横で一人がマップ散策して何かスポーツ見つけたら「これやろうぜー」みたいな感じ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:08:50.26 ID:eJRxUqcl
雪山のジャンプ台の横に人集めて一人一人ジャンプお披露目会してる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:20:59.57 ID:sQfoItTz
影踏みならぬ頭踏みしたり
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:23:52.88 ID:ed4AGIQX
>>182
アホなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:45:46.77 ID:lQLNlSIu
>>185
分割画面で最大4人までプレイできる。
散策は各自が好きなところに行け、イベントをする時だけ強制集合させられる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:16:15.02 ID:4BTG0+I1
>>188
何で意地悪なの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:16:51.65 ID:tvU0H8uq
>>182
マップって書いてあるんだからマップを見ればいいのでは
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:30:16.05 ID:9i0BL/iY
>>182
そんなこと聞いてる暇があるなら
フィールド駆け回って頭に地図をたたきこむべき
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:01:05.58 ID:UqgmYxdT
娘とシティリゾートで鬼ごっこしてる。
追いつめたと思っても、急にターンしてレールスライドしてどこかに逃げられる。
子供はゲーム上手いな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:32:40.75 ID:kN5kEsRX
なにそれおもしろそう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:06:41.82 ID:lQLNlSIu
>>193
それならキープザフラッグなんてどうだい?
行動範囲が制限されるけど鬼ごっこに近いルールで遊べるよ。
各リゾートに1個ずつある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:08:44.68 ID:gV46JGpa
一方そのころ俺はクイック射撃のみんなで射撃を、右手vs左手で対戦していた

利き手じゃないほうが勝ったぜヒャッホウ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:14:39.24 ID:dDaz7ao1

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:19:04.37 ID:FJeFLaiP
シティでフリーランニングがしたいなぁ
なんで入れなかったんだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:22:51.30 ID:9b52c5tp
スノーリゾートのフラッグは正直イライラするだけだった
海と街は楽しめた。上にもある通り、子供は飲み込み早くて困る
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:34:01.85 ID:kN5kEsRX
>>196
。・゚・(ノД`)・゚・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:57.07 ID:grznI+a9
>>189
へー分割になるんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:08:49.17 ID:U5v808TT
お城を手に入れた!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:52:13.95 ID:F8DHi7pQ
競技やイベントを全然消化していないのにプレイ時間が約40時間になった。
とんでもない時間泥棒ゲーだな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:59:49.30 ID:h4v+GvxB
娘が「ゲームは一日30分!」の掟を破って、ママンから1週間の禁止令が出された・・・
罪作りなゲームだぜ・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:05:18.66 ID:3JnOWPHh
wikiの反転文字ってtop見てると解ってない人居るんじゃ
反転文字だって注意書き必要かな?あれ携帯だとどう表示されてるんだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:29:08.30 ID:RxKPA11f
携帯でも白文字だから反転必要だね
宝箱の項はドラッグして下さいって書いてある
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:48:37.59 ID:nnDnGhZt
ケータイじゃ反転できなかったりするしなぁ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:00:05.84 ID:8JdNgVtq
ゆとりしか答えを求めないからもう反転止めれば?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:31:12.32 ID:4Zx2eZ4q
まぁ必要と思ったら各人で編集な
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:59:05.59 ID:LTNsxVfQ
>>207
うちの携帯(スマホではない)だとテキスト範囲選択ってので反転できるが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:23:23.09 ID:LTNsxVfQ
とりあえずPCからは白文字、携帯からは黒文字に見えるように宝箱のタグを変更
他はおいおい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:28:19.94 ID:2i9Hm4P8
そもそも答え求めてwiki見てんだし反転は必要なのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:36:52.12 ID:pkaQoYpn
Wikiのコメ欄見てみたら2ch以上に日本人の知能が心配になった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:33:26.69 ID:LTNsxVfQ
全部完了、ついでにキー取得のサブタイトルを携帯から見た時の可視化
これで妙な質問が減るといいけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:06:06.05 ID:zH4r/s+E
>>204
さすがに30分はきびしすぎるんじゃ
週末はそれとは別時間で家族一緒にプレイ出来るような新ルールつくるとか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:10:13.90 ID:UdPyiCiX
小学低学年くらいならそんなもんじゃないの
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:22:04.81 ID:2i9Hm4P8
そうやって怒られながらも徐々に伸ばして行くんだよね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:50:13.29 ID:T0IQyxi+
このゲーム操作性がな・・・・・
ミニゲームはリモコン傾けたりってのばっかり
マリカでいうハンドルコントローラー使うみたいな感じ。
スカイダイビングとかスタンプがもらえるぐらいのポイントは
取れたけどわけわからなくてイライラするだけだった

操作性さえ良ければかなりの良作だったと思うけど。
余りファミリー向け(2P〜4Pでやってても面白いのは最初の30分だけだと思う)
のソフトって感じでもないしテイルズよりこういうのPS3で完全版出して欲しいなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:01:00.00 ID:E6xb0L8G
頭隠して尻隠さずのバカなのかそれとも天然のゆとりなのか…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:05:14.50 ID:pkaQoYpn
>頭隠して

どうみても全身丸見えです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:29:33.82 ID:rzPAKABA
>>205
まさか攻略wikiで反転してるとは思わず
数日間気づかなかったよ
topのやりとりみてると攻略は
該当ページ見ろって書いてあるのに真っ白だし
なんなんだよと思っていた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:51:03.24 ID:M6ozaCNw
つーか、反転なんてやる意味あるの?

ネット黎明期に流行った手法でしょ
今ではGoogle等の検索エンジンでマイナス評価されることもあって使う意味が
利便性・検索性双方からして無いんだが

自己満足か?
オナニーならやめてくれ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:52:21.59 ID:90RZDBUe
思いやりだろう
ネタばれ嫌だと叫ぶのもいるし
ネタばれしろとおまえみたいにクレームつけてくるやつもいる
どっちに転んでもめんどくさいが、嫌なほうに配慮したんだろう

この際どうするか話してはいかがか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:07:48.32 ID:4uapubkM
ヒントは欲しいけどいきなり直球の答えは見たくないって人だっているだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:09:42.58 ID:kIAgZ5ZG
だよなー
おつかいと別荘を編集したのは主に俺だが、ぶっちゃけ反転いらんよな
おつかいの方は先に作られていたテンプレートが反転になっていたからそのまま使って、
別荘の方はおつかいが条件になっている物があったから同じく反転にしておいたが

ついでに言うとキー取得条件のページみたいな展開式もいらんよな
最初から表示されていた方が便利だと思うし、攻略wikiを見に来てネタバレを気にする人もいないでしょ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:12:00.57 ID:ttVqKZoJ
大まかな場所だけ知りたいとか細かいニーズにも対応出来る訳だし
結局見られるんだから選択の余地がある方がいいんじゃないの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:24:08.43 ID:aNCwhYDK
宝箱の項で反転導入したのは自分だけど大体224や226の言う通りで
いきなり全部の答えを見せちゃうのはどうかと思って、大雑把な場所と詳細な行き方に分けて作った
反転が分からない・見れないと言う人がいたのは配慮が足りなかった、申し訳ない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:44:45.43 ID:YO/u0UHF
ウォーターガンこれどうやってクリアすんだ?ムリゲー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:57:41.32 ID:0l18FvQ3
コンボボーナス積極的に狙っていかないと厳しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:34:55.02 ID:YO/u0UHF
>>229
ありがと。がんばってみる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:07:09.26 ID:/xLtL2Ee
>>227
君は善意でしてくれているんだから気を遣う必要はないよ
何もしないで情報引き出すだけの人たちの要望にいちいち応えていたらきりがないし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:03:22.71 ID:TjCZVRVE
wiki編集者さんへの敬意と感謝が足りないスレだな
これではwikiの充実なんて望む権利ないよ。フェードアウト
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:20:25.94 ID:4TfndgsN
なぜスレでまとめようとするのか
スレにいる人間自体だってお互い感謝しながらそれぞれwiki作ってるっつーの
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:31:42.03 ID:x4ZY6WSw
>>204>>215
我が家のルールは「ゲームは1回30分!その後1時間は休む!」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:51:21.27 ID:iG6wOxoo
>>233
ヒント:自治厨
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:04:58.26 ID:0l18FvQ3
ニンチャン、ゴールドに落ちた…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:28:48.36 ID:SnlO1/pp
>>228
ニコ動あるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:38:52.18 ID:UNBRj38e
まぁゴールドで妥当と思う。最初からブロンズとかで推移しなくてむしろ安堵
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:35:40.03 ID:LipYHe8X
>>215
うん、一応休日は一時間までOKにしてる

ゴメンね・・・パパだけみんなが寝静まった後にForza4とかしてて・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:01:56.13 ID:DR79JHVY
>>218
どっちかというと外国人向けに作られてるからな。
amaで低い評価が結構ある理由がよく分かった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:19:22.72 ID:/xLtL2Ee
>スカイダイビングとかスタンプがもらえるぐらいのポイントは取れた
評価はともかく本当にプレイしていたらこんなコメントは出てこない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:22:04.09 ID:UOooPx7v
>>239
娘に俺の家に来れば30分一時間と言わず好きなだけやらせてやると言っとけ

なんなら泊まりry
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:27:24.47 ID:tWQbr6xD
>>242
おまわりさんこの人です
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:27:48.89 ID:LipYHe8X
>>242
娘にWiiをあけわたして俺が泊まりに行くって事で決まったわ
晩飯はから揚げとかで良いから、気を使わんでかまわん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:30:07.94 ID:/xLtL2Ee
熱い夜になりそうだな
俺も混ぜてくれないか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:33:19.27 ID:Cd1V7VaH
スッポン鍋しようぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:13:28.76 ID:9mDX8qqT
よーし、俺も咥えてもらって4Pだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:39:20.29 ID:+SUJuhrU
楽しそうだな、おまえら
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:47:00.09 ID:9YPHIDji
くそっwifiさえあれば・・・!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:34:44.01 ID:iG6wOxoo
なんか知らないけどパンツ脱いでいいの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:12:39.89 ID:vXVc42Yb
スケート・スケボーのショートターンっていまいち使い所がないと思ってたんだけど
Z押してる間は昇り以外では自然減速一切しないのな
ダッシュゾーン乗りまくったら世界一変して吹いたw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:33:22.61 ID:/Q2qKi6+
ゴーバケやっていたら初代ファミスキかワースキやりたくなってきたんだが
どっちがいいかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:35:53.17 ID:/Q2qKi6+
いままでプラチナで保ったのはゼノブレだけだしね
サードで金を取れるのは貴重だ
シルバーに落ちなきゃいいけどさ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:44:01.62 ID:IlDXzMo4
>252
俺はワースキしかもってないけど。話を聞くとどっちが上位とかいう話じゃなさそうだよ。
ワースキの方が色々追加されてるけど、ファミスキの雰囲気が捨てがたいって言う声もよく聞くし。

多分どちらもハズレじゃないから、存分に迷ってくれ。ただ、リアルで昔スキーにいった経験があるならファミスキの方がお薦めらしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:47:47.03 ID:4TfndgsN
ファミリースキーはがっとやってクリアする人間に向いてる
ワールドスキーは広くて課題型じゃないからのんびりやる人間に向いてる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:32:24.80 ID:dIyvD/25
のんびりスノボー出来たらいいんだけど、
ゴーバケ買うのとワルスキ買うのならどっちがいい?(動作・技・マップの広さ・ミニゲーム・ゴンドラ・等々)

50遊べるのが売りのゲームと比べるのが間違ってるかもしれないが、
単純にスノボーで遊べる部分だけ切り取って答えてほしい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:22:17.48 ID:44eNnNhk
今日買ってやり始めたが、バンジーって各リゾートにあるの?それとも、シティに全てあるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:34:51.95 ID:IlDXzMo4
バンジーはある意味スタンプラリーみたいなもんだ。各リゾートにあるし、なかには見つかりにくいところにあったりもするよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:35:11.18 ID:jJH/LhHb
>>256
それならワールドスキー

>>257
全リゾートに点在
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:38:02.92 ID:/xLtL2Ee
>>256
ゴーバケは自然の山とゲレンデが合体したマップがひとつ。
ワールドスキーは自然の山とゲレンデのふたつのマップがある。

マップのひとつあたりの広さはゴーバケもワールドスキーも同等なので
総合的にはマップがふたつあるワールドスキーの方がお得かと。

それ以外の項目はどちらも同等。
ゴーバケはスノボから降りて徒歩で散策できる点が大きな違いかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:50:16.03 ID:UOooPx7v
昼夜変更が解禁されてひゃっほい!これ天候変更も解禁される?
最近雪山がつねにブリザードで下界が見えなくて寂しいw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:58:37.02 ID:4TfndgsN
ブーリーザー ドブリザー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:19:36.98 ID:wgSbk8Ov
>>257
取説見れw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:22:59.98 ID:0HNkd6Zg
>>261
天候は最初から解禁されてる
やり方は青い風船で教えてくれるのよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:31:31.27 ID:axwrr0mh
GOVACATION_JP ゴーバケーション
765回目のツイート内容のですね・・・動画のですね・・・URLが間違って
いました・・・わたしってば・・・ パ、パワーバッティングのURLはこちらで
す〜っ! youtube.com/watch?v=zqnZKB… #ゴーバケ

リリーさんてば(ノ∀`)アチャー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:35:46.36 ID:tnKaME5X
自分で勝手に盛り上げて自分で勝手に爆発するリリーさんマジリリーさん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:22:42.84 ID:evy830uy
パイ投げのレベル3をクリア
意外に難しくて10回くらいやり直した
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:44:04.28 ID:oI+GafPB
>>267
ヘタ糞すぎだろw
9月にファミコン以来28年ぶりにTVゲーム(Wii)を買って
おととい初めてゴーバケやったオッサンでも、レベル3まで
ストレートにクリアできたのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:05:24.73 ID:MqEgeosg
>>268
おっさんなのにそのバカ発言とか致命的だな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:35:39.86 ID:sdwFUp3J
まぁ世の中のおっさんの4割位は中身ガキのまま体だけ大きくなったみたいなもんですし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:46:52.50 ID:KZuSqy4T
wikiのバカ発言には負けてるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:36:02.56 ID:kOO3Kn5O
パイ投げのときリモコンが反応しなくてよけられないときがある
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:14:08.60 ID:MvNeS50S
パイ投げは捻り方向で感知してるようだから意識すると良いかも
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:56:38.83 ID:uB4dJ/SL
逆に反応しすぎてバイブみたいに左右にウィンウィンする時もある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:53:02.09 ID:evy830uy
チラ裏レベルの書き込みをしたばかりに変な流れになってごめんな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:47:03.06 ID:GFeLjS9l
やっぱりこういうスレって伸びにくいんだよね…
好きなんだけどな〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:47:52.85 ID:GFeLjS9l
まぁバンナムのゲームってこともあるけど数少ない良心ゲームなのにな〜
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:49:48.71 ID:Wm3eXhiB
268がパイなんだから、上手に避けようよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:48:58.13 ID:J1EEHQJf
元々Wiiのパーティってやってなんぼでネットで話す事はあんま無いからな
この自由度に感動した心をネットで表せる技術があれば
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:50:43.36 ID:OhNR0Oqe
とりあえず5・7・5であらわしたまえ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:55:45.98 ID:H4yoKcV/
リリーさん
チョーカワイイよ
リリーさん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:36:14.45 ID:xC+QGheZ
探索し 気がつけばもう 朝日差す

はぐれバディ 探すだけでも おもしろい

ビキニ着て バギーの振動 邪推する
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:44:56.10 ID:gLXI3nBu
シャンパール城裏手の見張り塔らしきものがみつからず、ひみつのルートが発見できないんです。。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:07:09.07 ID:viXqPBDG
城を見たときにてっぺんに宝箱マークあるじゃん。とりあえずそこの宝箱とってみたら分かるよ。がんばれー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:25:03.50 ID:r6KV9gnA
見張り塔とか関係なしに城の外壁を調べれば屋上に上がるルートがあるだろうに
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:26:50.89 ID:H4yoKcV/
Wikiとマルチw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:31:19.06 ID:+8S3bYTe
ひみつのルートなんかあるのか
宝箱取ったけど気づかなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:22:21.43 ID:KZuSqy4T
これってwikiの説明が分かりにくいのか、読み手の理解力が足りないゆとりなのか、どっち?
そこまで行ってないからわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:25:19.75 ID:xC+QGheZ
とりあえず宝箱を全部発見してから、じっくりと各地探訪するのもオツなものだ
シルバーキーを全部集めた後に、気に入ったミニゲームでパーフェクト目指すのも楽しめる
やることやりまくって物足りなくなったら、別荘のリフォーム始めると時間が飛ぶように過ぎる

最近はわざとバディ3名と犬連れて、ボール遊びするのにハマってるが、決してオススメはしないw
犬もバディも不用意にボールふっとばしまくるから制御が大変。坂の上の目的地とかに持って行こうとすれば、処理落ちとカメラワークも相まってストレス無限大☆
だがそれが楽しい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:34:37.46 ID:adm165nk
>>276
自由にあそべーってゲームだからなぁ
ここで詰まったぞ!とかこれわからん!みたいなことは宝箱くらいしかないし
競技が多いことで極めるための攻略みたいな話も少ない(前スレはあったけど)

記録とか気にせず適当に走らせるのが楽しいからなあー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:08:02.62 ID:jZWt8FI6
うんうん
お散歩気分で遊べれば十分だよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:35:52.17 ID:4a0vk0BN
>>289
ボール運んでる時の犬のウザさは異常。
スノーリゾートのボール遊び、下から雪玉を押し上げようとして、
30分くらい悪戦苦闘したなあ。一番難易度高いミニゲームかと思った。
まさか上から乗せられるとは。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:45:50.09 ID:6ov4H52f
犬は結構凶悪だよな
滑りだすと同時に前に回り込んでピタッと止まったり、
普通に走ってるときに頭部にサイドアタックしてきてピヨリにされたりw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:14:05.21 ID:w2siqkpr
クイック射撃が難しいなあ、照準が見えないし
リモコンを固定するジグでも作れば楽そうだけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:24:30.72 ID:pcYqnGHP
崖で立ち止まって愛犬に突き落とされそうになった事なら何回もあるぜww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:21:00.98 ID:u6Mbeqlt
犬をわしゃわしゃ出来るアクション欲しかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:54:00.19 ID:FRAv88Ig
犬かわいすぎて手放せない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:00:52.04 ID:KxVYJINt
犬の壁ぎわの荒ぶりかたは異常
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:07:24.42 ID:G9gv8Hi4
いきなり跳ね始めるよな。高台からゲレンデを見下ろしてたら
犬がぴょんぴょんし始めてそのまま落下してった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:15:38.80 ID:3GwyctP0
頭の上に乗って全く動かなくなるときもあるよな
あれはバグか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:33:11.70 ID:X+Wl+hMF
荒ぶる犬ってやっぱみんなそうなのかw
四駆とかでアクセルチョイ押しつつまったり流してると、こっちが避けたNPCをワンコが轢いて悲鳴が聞こえてくるw
ときどき凄まじい速度でぶっ飛んで行って池や海へ飛び出すの見て、水浴びしたいんかなーとか思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:33:16.42 ID:/Gvu7LyP
>>300
パグなんか居ないだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:07:20.32 ID:0dDUyMj7
じゃあ>>300は、悪い夢を見てしまったんだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:45:59.60 ID:Ubsqu3ik
壁にぶつかると跳ぶようになってるんだろうな
後、小技をひとつ 落ちる直前にリモコン振り上げると空中からジャンプする
スーパードンキーコングみたいだなと思った
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:06:12.80 ID:i1KcYTW9
振りを検知するのが遅れることを見越した処置なのかな
ドンキーと違って飛距離は落ちるみたいだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:08:40.74 ID:xtorrT/W
>>300
馬乗ってて色々ぶつかりまくってたら、全く同じ現象起きたわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:33:39.40 ID:QbgavgUM
リリーさん冬ver.にアイコン変わってたんだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:24:34.44 ID:itaFnKIM
どこかに正確な地図ない?
ないなら今から作ろうかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:39:52.51 ID:w31Kiwa/
がんばってくれ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:47:31.86 ID:Oo0YZ2Ev
おお!頑張れ!
俺も布教用に動画でも作ってようかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:48:17.79 ID:gbxcv2h/
取説ない人大喜び!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:32:36.26 ID:w31Kiwa/
>>311
おまえいっつもそういうこと言うよな
自分言葉の後、周りどうなってるか見てみたほうがいい。浮きすぎてるから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:37:34.09 ID:9L6qN7M+
ういスポリゾートとこれと迷ってるんだけど、みんなで遊ぶならどっちが良いかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:47:04.62 ID:Oo0YZ2Ev
ミニゲーム一個一個の質はWiiスポ
自由な箱庭でわいわいしたりちょっとしたミニゲームでいいならこっち
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:19:27.72 ID:nFiB8qzD
わかさぎ釣りの柵でジャンプすると
超ジャンプになる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:21:37.84 ID:D6+gf5q3
犬ネタが上にあった

小ねた
わんこ連れてるとき(立ち止まってるとき)

↑鳴く
←落ち込む
→ハート
↓怒る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:34:28.73 ID:QSNtxsBY
知ってた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:01:26.26 ID:jbGHJxth
知ってたな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:02:28.42 ID:9L6qN7M+
>314
レスありがとう。
一つ一つのゲームの完成度はリゾートの方が高いっぽいですね。
参考になります。自分の場合は友人と遊ぶのがメインになりそうなので、リゾートの方で検討します。
ありがとうございました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:24:55.32 ID:eIkC1Kqp
CMのつごうでパーティゲームみたいにみえるけどゴーバケーションって基本箱庭ゲームだよなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:51:42.03 ID:+2OqAqfl
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111108015/

ゴーバケ、1ヵ月で9万本かぁ…
これだけ売り上げが肩すかしくらった状態だと、もう次回作は出ないだろうなあ…もったいない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:53:40.85 ID:w31Kiwa/
年末の休みに買うってのもいると思うけどな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:47:46.94 ID:J4tTOEQa
>>321
元々、海外で売れればいいやじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:56:00.97 ID:lbx1PwYW
肩すかしって…むしろジワ売れコース入ってるだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:15:56.76 ID:CP8gUwhC
恐らく遅延対策だと思うけど、グラスハープに補正機能が付いてたのことに感心した。
音ゲーは全くやらないから知らないけど、いまどきのソフトには当たり前のものなんだろうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:22:35.80 ID:Rv1N0K5X
発売1ヶ月で売り切るのだけがゲームの販売計画じゃないよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:24:07.13 ID:CSMdbpPz
補正はウィーチアの時からちゃんと付いてたよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:30:06.23 ID:z1nwOu6J
トリック系がイマイチ苦手なんだけど
どんな組み合わせだと楽にシルバーキーゲットできるんだい?

テキトーにガチャガチャやってしまう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:39:03.35 ID:CSMdbpPz
40点と25点と19点が混ざるようにすれば余裕
40点は発生時間の短いものを見定めて使えばなおよし
スピンは点数低いので基本的に使わない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:49:51.81 ID:2uvuvp/H
>>328
シティの放送聴いていると判るけれど、異なるカテゴリーのトリックを組み合わせるとコンボボーナスが高くなるよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:39:24.66 ID:WPACaxA1
今、娘と息子がえらく盛り上がってるのでどうしたのかと見ると、
自分の別荘の2階に家具を配置してサッカーゴールを作り、
外にある玉を持ち込んできてサッカーやってた。

このゲームっていろんな楽しみ方があるのを再認識した。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYruqQBQw.jpg
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:43:23.74 ID:WZESzv4T
遊び倒してるなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:46:04.85 ID:PZh3fXBY
子供の発想力はすごいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:49:27.83 ID:ISdZX8y/
>>321
これで売れてないと言うのか…
wiiサードの中では結構売れているほうだぞ
他の見てみろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:22:47.91 ID:UkHn6PmW
>>321見たいな考えを持った人って本当に危険だと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:26:53.02 ID:FGyKp78J
>>331
素晴らしい。教育がいいんでしょうな
自分で工夫して遊べる基盤作りができるってのはいいなぁ。自分でもゴーバケの楽しみ方を見つけようと思える
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:52:53.13 ID:D6+gf5q3
ボールってどうやって持ち運ぶんだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:13:14.64 ID:K0UhHKM+
>>331
子供ってこういうこと考えるから凄いわ
ゲームデザインの良さもあるが、脳の衰えた自分みたいなのには無理な発想してる



>>321
ワースキ越えほぼ確定おめでとう、次はファミスキだな
>>334
Wii限定で見る必要は無い、ゴーバケより桁違いに宣伝費をかけたバンナムのゲームが直ぐ下に居る
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:13:51.70 ID:XIBoqin8
>>337
ドリブル
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:21:47.30 ID:L9gcEchU
マウンテンのエクセレントアクションで、
最左端の小屋ジャンプ(馬)が、一つ目からギリギリ届かない
なぜだあー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:06:50.73 ID:5nig3sXF
俺も>>331みたいにサッカーごっこやろうと思ったけど、一緒に遊ぶ相手がいなかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:32:12.96 ID:kXws1iF4
イエティ像にキーパーやってもらってPKごっこすればいいじゃないかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:30:51.74 ID:2joR2FRA
>>341
俺にも友と呼べるものはCPUだけだった・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:12:28.51 ID:k51z7q+I
お、おまえら!
今まで独りプレイでも普通に楽しんでた俺にまで、寂しさを味合わせる作戦だな!?
それには乗らんぞっ可愛いバディたくさん作って引き連れてやるっ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:39:55.02 ID:pYqrbs0I
>>331
たしかシティにもサッカーボール&ゴール演出付きのサッカー場あったっけ
でもあそこは広すぎて2人だけでやるにはグダりやすいか
乗り物に乗ったままやるのにはいいかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:33:58.94 ID:jD5DS1AV
そういやマウンテンにはボールないのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:39:45.86 ID:lVsn3vr7
あるよ
俺のマウンテンにはボールが二個ついてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:46:24.11 ID:NW3xPXkT
リリーさんに通報しました
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:52:08.32 ID:2joR2FRA
気付いたらツインテの子ばっか量産されてたわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:53:16.70 ID:pJTvP+pi
>>346
麓にあるよ。
雪玉とは思えない軽さ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:33:15.40 ID:o/I7T+82
マリンリゾートの秘密のルートってどこにあるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:33:49.82 ID:F/yMhkm2
それはスノーリゾートじゃないかい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:48:43.17 ID:o/I7T+82
いやwikiに宝箱の忍者セットのある場所が、秘密の通路の近くって書いてあったから探してるんだけど見つからなくて…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:52:11.80 ID:lD/EJLTe
Wiki見ろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:46:21.02 ID:oRATz6xm
レース系のゲームで、
バナナとか、甲羅とか投げたいと
思うのですが、
次回採用されるでしょうか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:58:34.74 ID:kHfnbxq3
>>341
なに言ってんだ!
お前には手が2本あるじゃないか!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:16:23.63 ID:cclowgmR
>>355
神ゲーきたな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:20:44.43 ID:k51z7q+I
実は、1Pリモヌンの2ボタンをセロハンテープ止めして、操作はバランスボード使って足で、
2Pを手に持ったリモヌンでやると、慣れ次第でけっこう頑張れる疑似二人プレイに
かなり頭の体操になるよ。おすすめ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:15:46.77 ID:RzVDzCRR
リプレイのせいで、プレイ時間が約1.5倍くらいに膨らんじゃう。
見てるだけなのにオモロイんだよね。あのセンスは神!
しかしおかげで、スノーリゾートなかなか解放されませーん!
最初っからミニゲーム5個づつくらい解放して全リゾート行ければなと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:22:44.73 ID:NW3xPXkT
そういえばファミスキにあった、フリーで滑った後のリプレイ機能t@なくなったな。
スキーは滑り降りるという形式上一応の始点と終点があるが、それ以外のリゾートにはそれがないから全廃にされたのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:31:05.25 ID:T12eTXwV
ジャンプ台とかの前で位置調節してる時に、
遅れて突っ込んでくるバディとか、わんころとかもうねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:03:14.33 ID:lD/EJLTe
今回NPCが近い位置で不自然に湧くのが目立つな
ファミスキではかなり遠くで滑ってるのもちゃんと見えてたのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:05:17.69 ID:CV/kkEcE
>>362
まぁ性能の限界だろうね
あまり気づかないんだけどじっくり見ようとすると気になる点がいっぱい出てくる

でもファミスキとの決定的な違いは歩けるってことかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:15:24.30 ID:27a1sFon
マウンテンのボールの仕掛けは、最初何が起こったのかわからんかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:45:17.79 ID:pPhv3Aq1
アタシも最初はわからなかったけど、じっくり考えたらピーンときた。
これは霊の仕業だって
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:56:12.01 ID:CV/kkEcE
どうでもいいがスノーリゾートでふもとから山頂まで徒歩で行った人いる?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:09:13.30 ID:2GotolzC
正直想像しただけでめんでぇ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:23:33.80 ID:QZ9bK8LC
ボールがなかなか見つからない…

各リゾートのどの辺りにありますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:39:58.99 ID:3GPLiSaa
マリンリゾートの勇者の剣!?マップ7からどういけばつくの!?全然みつからないです…ぁ教えてください…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:49:17.62 ID:pCR2IxJy
wikiから出てくんな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:02:48.94 ID:BKfc1RwD
>>368
汚い画面でアレですが背景などを参考に探してみてください
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm44285.jpg

山はのんびり捜索中。一番歩きまわってるはずなのに見た記憶がないw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:07:21.17 ID:FvvWXwFd
マップを写してやらんとかお主ドSじゃな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:47:52.57 ID:c8OvkYTH
ワロタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:18:25.30 ID:N6cqh5Wr
ttp://imgup.me/e/iup00000762.jpg
マウンテン見つけた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:43:34.29 ID:FvvWXwFd
これ・・
ロトじゃね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:26:38.91 ID:b2vBNn0n
>>374を見てマウンテンのボールを見つけてなかったことに気付いた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:55:32.28 ID:a6cjnkvH
マウンテンのボールは、どうしても山頂まで持って行きたくなるので危険w数時間吹き飛ぶw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:44:26.23 ID:1j2/PwLR
これ散策のY軸反転できんの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:29:23.12 ID:2aTZqG8+
マウンテンのボールを未だに見たことがない
色々歩き回ってるつもりでも、行動がパターン化して同じようなところばかり歩いてるんだろうなあw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:21:01.43 ID:WKhVVgJR
>>379
駅から対岸。
でもどこに持って行くかが分からん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:29:23.76 ID:1j2/PwLR
Y軸反転ないんじゃん
スキューバにはあるのにきついよリリーさんよお
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:56:47.96 ID:CGIZdxwx
このゲームの競技全般は、やっててなんか無性にイライラする
TDU2のレースで感じたイライラと同じ種類の

しかし過疎ってるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:13:40.77 ID:5m/9vmiv
>>382
マップの出来もミニゲームの出来も大味で今一歩足りない感じなんだよなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:15:27.12 ID:BleKBWav
>>381
マグナムトルネードでもしたいんか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:53:12.29 ID:Vz8VbvJE
>>382
お前は真の過疎を知らんな…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:25:14.61 ID:L+D27Uys
>>381
え?スキューバ反転あるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:28:07.23 ID:L/wcXPQA
スキューバはカメラモードまで反転する必要なかったのにな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:34:36.80 ID:BleKBWav
あぁ上下のリバースか、ひねりかと思ったw

>>386
イベント選択画面の右上に設定あるよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:14:55.14 ID:rqwPsMEP
スキージャンプは着地失敗なんてあるんだなw
普通にやってたらまず失敗しないから気付かなかったわ

でもジャンプのコスだと体つきがやたらエロいのは知ってた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:38:56.91 ID:keeXPm8A
ジャンプ楽しいよね。友達と狂ったように二時間やりまくった
ちなみに最高は154.4だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:56:55.98 ID:VhgBG8dL
>>387
俺もそれ思った。
どっちにしても違和感あったから、結局元の操作でなんとか慣れるまで頑張った。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:05:55.18 ID:hPiETr9b
ぬるぽ^^
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:39:12.16 ID:uKmOz9aX
>>392
ガッ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:29:13.67 ID:0GdoBrQA
リリーさんが今朝は寒いですね的なことを言うと必ず日中暑くなる件
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:15:11.75 ID:xZGJ+kiZ
きっと、油断して薄着して風邪をひかないようにって優しさなんだよ
リリーさんが一番油断しそうではあるが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:41:59.54 ID:mhJ6Br2e
>>389
Miiで現在2歳の長女を作ってたんだけど、
ビキニ姿を見たときは、何か気まずいというか、衝撃的だった
ジャンプ場には連れて行かないことにするw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:42:53.05 ID:/q3DEo4h
これ多人数プレイ楽しすぎるね
ヌンチャク買い足す価値はある

前にも書いてあったけどリプレイが素晴らしい
コースアウトした奴が戻ろうと必死になってる姿が延々と映されてた時は、全員で腹筋崩壊した

次のゲーム場所まで競争だー!とか年齢忘れてやっちゃったり
WiiPartyより盛り上がったわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:20:54.64 ID:2qAyomXZ
今更感が半端無い話だが、540等の回転トリックはチャチャっと入力しないと駄目なんだね
カチッ・・・カチッ・・・って入力してたから「なんで540として認識しねぇんだバグかコノヤロー」と無駄な時間を過ごしたわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:30:09.18 ID:sGJLYO+3
ファミスキ時代からそうでした
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:08:15.81 ID:U3LGp8IZ
むしろ無印に比べりゃすこぶる認識は良質
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:07:06.97 ID:gsBGsjQl
このゲームにとってファミリースキーは前作的な位置づけなの?
プレイしておいた方がいいのかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:13:01.72 ID:xB4kmB6u
hh
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:19:54.31 ID:CoL6Y3G5
ゴーバケのスキーが嫌いじゃなければプレイする価値はあるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:22:45.49 ID:0OxqY1Wn
だけどお高いんでしょう?(難易度が)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:57:16.28 ID:Ob54CuNX
操作性のいまいち感さえ除けば、かなりの良ゲーだとは思うけど
任天堂とコラボすればもっと良くなるような可能性を残しつつの
ちょっと雑な部分もあるんだよね。尼のランク低いレビューみるとそう思う。

最初っから通常レベルの操作で遊べて、徐々に相手が強くなるスポリゾみたくして
全リゾート解放くらいはしてほしかった。リゾート解放まで時間かかるのは
こういうゲームでは不利に働いてしまうよね。みんなでさくさくプレイしたいのに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:34:27.43 ID:REVDUCg0
一部RPGのオープニングムービーより短い時間で全解放できるだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:41:37.70 ID:th2X0B3S
確かにそんなに手間ではないが
出来れば4つクリアするごとに
好きなリゾートを開放できるような仕様の方が良かったような気はする



っていうか、最初リゾートを制限している理由ってなんだ?
乗り物の操作がステップを踏まないと難しいって訳でもないし・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:05:45.04 ID:VDL2Wka6
確かにリゾートをロック開放式にした構成に疑問は残るが
1〜2時間あればすぐに開放できるんだから取り立てて騒ぐほどのマイナス点だとは思わないな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:30:17.78 ID:OXlPjfdv
甥っ子と遊んだけど、イベントで競技選べばヌンチャク使った移動なしで色々遊べて良かった。
レースゲーム一通り遊ぶだけで一日過ごしちゃったわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:55:00.10 ID:cKrdTcY8
>>404
割りとガチで難しい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:18:04.90 ID:th2X0B3S
>>408
別にマイナスだって言うつもりは無いんだけど、(実際簡単に開放されるからね)
何で、そんな仕様にしたのかが不思議だなと思ってね。

別荘なんかは、まあ、ご褒美的な部分もあるし、
上手くすればたどり着くまでにシルバーキーを取ってる人もいるだろうしで、ロック式にしたのも判るけど
リゾートロックのの意味が判らない・・・
誰か、判るor想像できる人いる?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:26:17.41 ID:c0ohVNnb
初めてやる人に対するチュートリアル的な流れなんじゃねーの?
乗り物操作が易→難に向かってるのと、同じような乗り物がダブらないように進んでるついでに
各リゾートにばらけてると思うんだが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:47:46.08 ID:HMJhoq7b
WiiとかDSのユーザーは「いきなり何でもできる自由空間に放り込まれると何をしていいか分からない = クソゲーだ」
ってほざくお子ちゃまが多いからなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:51:20.96 ID:REVDUCg0
初めてゲーム開始して、いきなり4つのリゾート選ぶ画面になったらどれ選んでいいかわからないだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:39:29.98 ID:XxI9frGw
別荘何これめんどくさ
と思ってたら家具揃うにしたがって楽しくなってきた
416名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:59:28.36 ID:K02Bg/gH
「ゴーバケーション 攻略」でググると結構たくさん出た
でも、どこに行っても最終的に攻略wikiに辿り着いてしまう・・・
広告だけの攻略ページはいい加減やめてほしいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:01:44.58 ID:jhHO9l3L
どんな検索単語でもそうだけど、リンク集を気取ったアクセス稼ぎアフィリエイトで溢れかえってるな

ゴーバケもワースノみたいに公式が発売後更新続けてくれたら、何でもwiki頼みにならずに済んだかもね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:09:52.00 ID:QbqUy81e
ダンスフロアキング難しすぎワロタ
縦振りのとこが反応しないw
他のは座ってできたのに
ちくしょー 疲れた・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:50:50.77 ID:J4WlqedP
アバターと同じように踊ればいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:14:40.40 ID:ztPsOHBm
一瞬ハリウッド映画の事かと思ったがそんなわけは無かった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:47:54.55 ID:XL9EKevN
近所の子供にゴーバケやらせたら貸して欲しいとせがまれた。
気に入ってくれればと思って貸したら今度はその子のお父さんがはまったらしい。

買えよ。 いや、買ってあげてください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:12:07.98 ID:Ruz2EEGO
ミドリ電化のwii棚はどこの店舗もランキングに入ってたな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:14:55.39 ID:P3NmC/j0
ダンスムズすぎワロタ
これは放置しとこ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:38:23.72 ID:1E24WvNt
初見は難しかったけど踊るアバターが可愛すぎて
気が付いたら全曲レベル3までクリアしてた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:42:25.20 ID:XCA+j9MN
一瞬ハリウッド映画の事かと思ったがそんなわけは無かった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:46:03.26 ID:hAAGzJ6x
今日お母さんにやらせてみた
ゲームはパズルしかやらない人なんで渋ってたけど結構楽しんでたww
ダンスもゴルフも下手で見てて面白かったーこっちが笑うとムキになるのがまたw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:51:33.91 ID:fOOmpXmE
>>426
ありすぎてこまるwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:19:24.50 ID:zHl4qRRi
wwwwwwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:40:43.36 ID:qKBAKCKX
サーフィンのビッグウェーブってフリーでは一度も見たことがないんですけどイベント専用の波ですよね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:50:57.95 ID:4CPRGiwR
マウンテン/オッティー・マグリー滝(島の東部)の裏っかわの山道に
結構わかりやすく宝箱箱が置いてあります。中身は着替え勇者セット --

これの場所がわからん、滝にワープしてからバンジーできる釣り橋に続く道だよねえ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:58:43.31 ID:DLBlwNiH
>>430
バンジージャンプ2がある場所にワープして、駅方面を見渡すと岩肌に大穴が開いてる。
そこから降りていったところのことかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:33:28.49 ID:4CPRGiwR
>>431
滝のところので何回かジャンプして渡って行くのだったら取ってるけど
滝周辺に2個あるみたい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:38:26.45 ID:DLBlwNiH
>>432
滝壺の裏側にもあった気がするけど、同じ滝だったか覚えてない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:20:32.41 ID:KvLMnFH0
同じ滝の中腹と下だよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:35:44.70 ID:MkiNd/a4
wikiでやれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:04:42.53 ID:V0V4PSay
地味に気になるんだけど三人でやる時の分割で余った枠ってどうなるの?
マップとか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:19:06.48 ID:tyjeJd38
何故かあまり話題になってないから自分で聞くけど、
攻略本っていつ出るの?
調べてみてもまったく情報が出てこない。
まさか、出ないの?
わかりやすくて手元に置けるマップとか、
別荘の家具カタログとか、
ガイド的な攻略本、待ってるんだけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:39:20.21 ID:b/q9KxbO
攻略本見ながらやるゲームじゃ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:39:47.20 ID:b/q9KxbO
ねぇ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:43:15.94 ID:5spNi23B
ファミスキも攻略本なかったような気がするな
はっきりとはわからんけど。
普通にプレイする分には構わないけど、サムズアップにはやっぱり攻略本欲しいと思った
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:17:33.85 ID:i3i3z9rg
というかやっぱマップは欲しい
普段、自分の住んでる街とかは地形を完璧に覚えてるつもりでも、地図やナビがあると散策の楽しさがグッと広がるのと同じで
442名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/19(土) 21:16:26.26 ID:vK+8UrVT
ダイビングのマップ解禁って何かの魚を見つけないとダメ?
4つめのマップに行けない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:58:03.72 ID:vp/12XKo
確か30匹見つけて解禁だったと思う
3つ目までに見つけられるのは8~9割見つけないとダメだったから頑張って
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:44:01.00 ID:+/3BZBhU
>>436
ちょいちょい三人でやるけど覚えてないや。
マップだった気もする。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:32:45.89 ID:Y7wcu1ro
クラニンのプレイ後アンケートが締め切り日なので
送りたい人は今日中に頑張りましょう
http://club.nintendo.jp/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:42:21.46 ID:nJAxiJIo
シティで流れるラテン風のボーカル曲で
♪もじもじぴったん(もじもじぴったん) ぴったんぴったん(ぴったんぴったん)
ってやつは何で使われてた物ですか?
自分のやったことあるもじぴったんでは聞いた記憶がない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:50:13.85 ID:Y7wcu1ro
今作用に書き下ろしたんじゃないかな
他のアレンジも初めて聞くような物ばかりだから
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:50:40.76 ID:m14Np+Cg
>>445
うおありがと、気付かなかった。
そんなに頻繁にクラブニンテンドー見ないからすぐ忘れるんだよなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:53:43.77 ID:5fpHPUR4
エビスビールのCMのようなディグダグアレンジにわろてもうた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:51:44.22 ID:R+z594Tu
このゲームはエンディングはどこで流れますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:48:20.14 ID:5lyqQRO+
>>450
このゲームはRPGとかではないからエンディングってのは無いと思う。
スタッフロールと言う意味で訊いているのならば、スタンプラリーをコンプした時とシルバーキーをコンプした時の2バージョンは見たよ。他にあるかどうかは分からん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:34:38.24 ID:RLhytqq1
このゲームのエンディングが気になるなんて珍しいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:41:00.55 ID:ARUrL8OS
犬猫やってるとEDあるのか気になる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:15:08.53 ID:nQJABUri
>>437
「まさか」というがこの世には攻略本が出ないゲームのが圧倒的に多いよ…

読み物として好きだから出して欲しいけどな攻略本
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:01:09.97 ID:n1DXET7l
昔は攻略本出すゲーム多かったけどね

今は公式に「攻略本でないの?」って聞くと
「攻略wiki見て」って回答が返ってくる時代だからな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:09:27.47 ID:XJy+2AQO
攻略本には信頼性が高いだとか、ゲーム内だけじゃ得られない情報とかあるから出す価値はあると思うんだけどな・・・
RPGとか裏話目当てで買う人も少なくない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:17:50.12 ID:6MH9+Kr7
攻略本は要らん
気に入ったゲームは設定資料集みたいなのが欲しい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:40:08.85 ID:a6M0Jr4c
普通ゲーム販促twitterって販売後どのくらいまで続けるんだ?
そう長くは続かないだろうけどリリーさん出来るだけ呟いてて欲しいなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:04:17.32 ID:6MH9+Kr7
フィットネスパーティーは1年前のソフトだがまだ全然現役だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:59:53.10 ID:89jugdhM
これマップ広すぎるな
皆はマップ把握してる?
シティに着いたが何がなにやら
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:54:50.54 ID:OdHNfEuO
久々に値段以上の満足を得られた気がする。
大量ミニゲームの中に少しぐらい楽しめる物があるだろうと、久々に中古でなく
新品を購入したが、むしろつまらんゲームの方が断然少なかった。
あとは、友人が興味を持ってくれなかったオリジナル作品が、
今作の類似ゲームで触りやすくなっていてハマったとか、そういう喜びもあった。
(フォーエバーブルーとかトニーホーク・プロスケーターとか)。

欲を言えば、「物を食う」リアクションが欲しかった。
ご馳走とかフルーツとか別荘に設置したけど、見るだけなのが寂しいな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:38:58.56 ID:S7jL+ksN
>>460
説明書のMAPを見ながら適当に走り回ってればいいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:37:37.54 ID:6cSY6/Jg
>>460
高いところを走っているレールとか特徴的なビルを見つけて
「あれに乗ってみたい、あのレールに乗るにはどこから乗ればいいんだ?」
って、レールを遡って辿っていくうちに全体像がつかめてきた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:39:04.13 ID:kPz+vsgn
マップ把握が苦手な人もいると思う
せめてミニマップが詳細拡大できるとかあれば違うんだろうけどな
ファミスキのころから要望出してるけどだめだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:53:26.12 ID:m+mCY/8i
シティはレールで90度向きを変えられちゃうのが厳しいw

またぎたいときはトリックを出せば乗らずにすむ
ってのに気付くまでは結構難儀した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:37:34.33 ID:PQqntMrB
B長押し中はホーミングしないとかで良かったんだけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:44:10.97 ID:WVvoo8Oh
レールに住まうマグネットさんは仕事して欲しくない時に仕事しまくって
仕事して欲しい時に見事にスルーしてくれるから困る

レール競技はマグネットさん不在のハードモードなんかあっても面白かったかも
イライラしすぎてこんなんいらへんってなっちゃう人が殆どだろうから
実装なんてとても現実的じゃないけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:36:28.27 ID:bI4N3lCm
リリーさんの記録ぐらいスグに抜いてや、、、あれ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:38:11.01 ID:aJvvkOit
一方俺はリリーさんで抜いた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:14:51.13 ID:xlQQKIFD
レールのマグネットはレールに対して平行に近ければ強くなって
垂直に近ければ弱くなるようになってればよかったんじゃないかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:15:22.37 ID:kPz+vsgn
レールに乗りたくないときはなぜか最後まですべりきって
滑ろうと思うと途中で落ちてしまう不思議
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:24:52.03 ID:/FDEEzs/
心にダチョウ倶楽部が住んでる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:21:18.70 ID:sFTXf0iB
どうぞどうぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:48:42.30 ID:HQKc+EQC
隠しマップとかない?

あるいは、隠しゲームとか・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:39:45.11 ID:790w1HGy
隠しルートなら…
あと、シティの隠しサッカーなら…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:13:50.08 ID:aSKoiCLu
あれ?475はリリーさんの好感度を上げるとプレイできる隠しゲーを知らないらしいな
あと、アソコでアレをアアすると開放されるマップも知らないのか・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:20:26.41 ID:6OS7jsdG
すごくビショビショだから注意しろよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:36:43.04 ID:vmk89e0R
レールはトリック出せばまたげるのか!
今さらかもだがサンクス。シティの快適度が150%ほどアップした
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:37:31.82 ID:HQKc+EQC
ゆり
480名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/22(火) 21:49:02.39 ID:g2JzWGVO
このゲームのキャラクターってかわいいよね
wiiで作ったアバターが浮いちゃうくらいかわいいよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:50:28.02 ID:0gFEsbuP
いや。かわいさならファミスキの方が上
頬のラインが断然かわいい
ゴバケはすっきりしすぎで嫌だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:04:16.36 ID:Zc0cs7FF
俺はファミ釣りののほうが好きだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:34:12.38 ID:B0nuJ/wo
写真の自由度はファミ釣りの方がはるかに上だよな
最近撮影用モデルとして女子キャラを作ったけれど、アイデア次第で色んな写真が撮れる撮れる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:24:13.28 ID:XLvcIe0a
スタッフタイム速いな
俺は3秒切るのがやっとだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:34:19.33 ID:HWH8DXHu
スケートトリックのレベル5のクリアの仕方おしえてー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:16:37.35 ID:OZwBh7QP
公式でああいう記録の提示があるとやる気でるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:31:26.13 ID:zcdaLNTT
スクリーンショットとか画面写真とか応募できてもおもしろかったな
向こうの手間はかかるけども
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:54:09.50 ID:FHYMEQom
>>484
3秒切るなw
「ストリートレース」ステージ1「2分01秒70」よりどれだけ速いんだw

「スロープスタイル」1258点は確かにがんばってると思われ
おれは結構苦労して1040点出して止めたw


>>486-487
やりこんだのがあるなら動画晒そうぜ
ここに数字書くだけでもいいけどさ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:55:57.89 ID:C0/qw3y/
ひたすらスキージャンプしかやってねぇ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:57:58.35 ID:uHoDv0H+
スロープスタイル、リリーさんの記録見て適当にやってみたら1700ちょっとだった
もう1回やったらレールの角に股間突き刺さって落ちたのでやめた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:11:31.33 ID:FHYMEQom
>>490
1700もいくのかー
想像以上だ
492名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 22:48:33.30 ID:DDU/DTRk
シロクマを撥ねると「?」って言われるのがすごい好き
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:45:10.41 ID:nH2kAsqz
あずにゃん をとりだしたいのだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:55:15.09 ID:C0/qw3y/
このゲームの生物はオリハルコン過ぎる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:39:25.68 ID:i27Ufxyc
ペットボトル
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:42:01.84 ID:yV+11P16
ゴーバケで究極の縛りプレイを思いついた

スノーリゾートをリリーエリア経由で徒歩で登山(ただし途中で下ってくるNPCにぶつかったらふもとから)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:43:23.68 ID:a3enLSR/
>>496
それ難しいか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:02:30.70 ID:yV+11P16
>>497
精神的にかったるいね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:44:47.52 ID:BexhvSyX
じゃやるなよw
500名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/24(木) 22:22:23.83 ID:Wah7/wDP
それだったら、他に散歩している人についていったら楽しいぞ!
ちょっとよそ見すると、フッと消えるけどな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:51:27.92 ID:Mb+rk6Y5
全員、裸バグとかないですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:32:33.54 ID:LuenEWvb
メイド服の少女がラインスケートでトリック決めるなんてハァハァもんだろうに
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:13:14.10 ID:u0ynap2B
おぉ
誰もいない
カワウィー島で遊んでいるのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:49:43.96 ID:66/nT+nS
アフィ乞食のアドレスなんて貼るなよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:50:26.97 ID:66/nT+nS
壮絶なる誤爆すまん
506名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/27(日) 00:16:45.54 ID:JfB184RD
ゴーバケーションって、死後の世界っぽいよな
誰もが楽しそうで、お金のことなんか気にしてない
いつまでもいていい
オープニングで主人公が島にやってくる所から始まるって事は、そういう事なのかも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:24:31.07 ID:eOojAB4z
ちがうよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:27:50.28 ID:mvsuKJD5
うん。ちがうな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:35:32.74 ID:LfUw9xvY
やっぱストリートレースはBGMもリッジアレンジか
ttp://www.youtube.com/watch?v=1DCKUoZeOrg&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=maHwTsfXUM0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:02:04.91 ID:lIv//iB3
わざわざファイナルラップではんぎんぜあーとかリッジ風に応援してくれるしな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:41:13.46 ID:6yiOjnI6
そらリッジVで実際にDJやってた鮎貝さんだから風どころじゃない
512京子:2011/11/28(月) 21:15:08.68 ID:I65H9znU
NPCとは何ですか?
513名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 21:50:25.70 ID:srRyphzJ
どんな転び方してもケガしないし
どんな高さから落ちても死なないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:55:07.63 ID:e0j9MjnP
ごはんはおいしいし
あなたにビタミンしー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:05:56.33 ID:lrhBO2LM
>>512
Non Player Character
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:07:53.03 ID:aet0ibbT
リッジレーサーバケーション
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:34:57.39 ID:qvPcLuDK
おまんこ

見れる?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:26:42.71 ID:9315MLrJ
ほんと伸びないねこのスレ
もうこれ以上のことはありませんってか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:57:29.89 ID:cSyD/Coo
スノーリゾートで
地図に載ってないルートに迷いこみ、
地底に行ったのですが、
場所がわからなきなりました。
wiki にも書いてないので、
どのあたりか教えて下さいませ。

スレチだったらすみません。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:01:13.30 ID:YnhxTDjx
それwikiに載ってないならバグだから売り払った方がいい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:08:28.63 ID:AxKWyxyk
>>519
10番にワープして、観測所方面に下山。(ワープ後そのまま直進)
切り立った岩が群れている場所の下を、とにかく進行方向左の壁に沿って進むとあるよ。
522名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/29(火) 21:23:28.02 ID:y2tRRW18
その地底って場所に、バンジージャンプあるよね
あの担当の人って、ずっとあそこにいるのかなぁ・・・一人で、ずうっと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:11:37.25 ID:CMhHY7GQ
スタッフ記録はハードル高すぎるからリリーさん記録も晒してくださいw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:16:15.99 ID:sJxj+ZAo
リリーさん記録も結構じゃなかったっけ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:37:17.90 ID:KzSuKz6B
>>522
あそこ灼熱地獄って感じなのにね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:48:36.09 ID:2OpIptYg
マリンのエクセレントアクションの2個目
展望台のところからボート乗り場の小屋にジャンプって言うやつがクリアできません・・・

・いわゆる「ジャンプ台」じゃなく崖から飛び出すっていう感じでいいんだよね?
・小屋の屋根の上に着地してもいいんだよね?文字通り飛び越さなければNG?

ヒントだけでもいただければと思います。
よろしくお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:54:19.07 ID:x1cn9zPI
崖というか、ジャンプ台っぽいものが崖っぷちにあります。
その直線上に小屋があるはず。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:56:24.13 ID:27igPqFX
あからさまな飛び込み台っぽいところから向こうの陸地に着地すればおk
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:35:11.17 ID:/ZqkNEM0
これ買おうか迷ってるのですが、、、
ファミスキみたいにリフト乗れますか?あとテニスはモープラ対応との
事ですが、操作とか本格的ですか?
もしミニゲー感覚のようなら中古のグランドスラムテニス買ってじっくり
楽しもうと思います
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:30:41.04 ID:NPJRkM7+
ファミスキみたいにリフトに乗れますが、テニスは専用ソフトの方がいいです。
よって両方買いなさい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:32:55.45 ID:92MVdxDM
次回作はリフトに自分で乗降口まで行って乗れることを所望する
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:32:03.30 ID:27igPqFX
グランドスラムテニスあんまり本格的じゃないよw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:32:00.71 ID:FWUjg3Ac
GOVACATION_JP ゴーバケーション
「ゴーバケーション」マウンテンリゾートの「ラリーカーレース」ステージ1でタイムアタックしてきましたっ!
「2分4秒85」でした〜っ♪わたしの記録なので、まだまだ最速には遠いですが、みなさまも記録に挑戦しておしえてくださいね〜っ☆ミ
#ゴーバケ

喜ぶリリーさんかわいい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:33:45.34 ID:D62elPUB
>>529
面白いから買いなさい
たくさんゲームが詰まってるからテニスがもし駄目でも他に気に入る競技がきっとあるはず
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:05:39.66 ID:2Pg8EzE1
ところで、オナホールって
気持ちいいの?最近、話題なので。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:30:52.70 ID:qLNhKR7r
リリーさん毎日頑張っているな〜
でもいつか消えちゃうのか…
537名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/30(水) 23:04:47.58 ID:M2yV/eY7
リリーさんやスタッフの記録のまとめってないのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:03:22.79 ID:yJWxEAyP
リリーさんに勝てないw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:07:47.65 ID:UTdr5I/j
俺も最近は新聞紙を敷いて、破ったグラビアのページにぶっかけてます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:06:41.09 ID:r5GwNyMB
店頭で見たときにジャスダン、カービィと比べると
圧倒的にジャケットの存在感が弱いな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:45:13.99 ID:BewDZi0E
リリーさんの中の人は腕毛ボーボーのおっさんと予想
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:06:56.48 ID:Hw3TLV0G
? 中の人なんていないよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:26:27.92 ID:MGRzcm71
触らない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:43:09.77 ID:QO907Vsd
プロモーションの新人とかじゃない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:23:35.75 ID:PuzIu+fb
ミニゲームのスコアを凝り出すと本当にコストパフォーマンスいいなw
スポーツ系のパーフェクトを大体済ませてレース系に手をつけたけど、予想外に奥深くて終わる気がしねぇw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:50:55.26 ID:ZTgtqTGN
ミニゲームのスコアって他のキャラとは比較できない?
家族で誰がトップタイムを出してるかとかがわかるといいんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:35:50.84 ID:BewDZi0E
リッジチームの血が騒いだのか分からんが、レース系のイベントは充実してるしクオリティも高いよな。
もちろん、ミニゲームを寄せ集めたソフトの中での話しだが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:06:31.47 ID:CszAoS+1
ストリートレースはリッジネタばかりだしな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:37:21.86 ID:arUAYiL0
店頭のクリスマスプレゼントカタログにファミリーフィッシングとゴーバケのってるね

ゴーバケは歩きまわれることもっとわかりやすくしないと他の50のミニゲーム!や80種類のPTゲームの影に隠れちゃうぞ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:47:18.47 ID:jLBxeQEr
実際友達呼んでもミニゲームはほとんどやらんな
ひたすらシティでレール遊びと雪山で遊んでる。後はたまに山でカヌー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:13:05.93 ID:Y/DpjqJU
ゴーバケは初見プレイでみんなでやろうとするとまず戸惑うかも
まさか初めはミニゲームを全部集めなければならないなんて思わないだろうに
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:54:46.48 ID:1dqmRP+t
最近始めたんだけど、自由度が高くて面白いね
ところで、宝箱から取った○○セットが何だったか確認する方法ってあるの?
別荘地で着替え見ても画像は見えるけど、それの名前がわからない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:31:45.06 ID:20w/9iYt
wiki見れ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:10:40.81 ID:xOJ2dex8
リリーさんきれいですな〜
555552:2011/12/03(土) 11:15:24.69 ID:PNj4H93P
>>553
ネタばれは後に取っておこうとwikiは基本的に見ないように心がけてたんだが
やむを得ず見ましたわー
着替えの画像通りにセット名が並んでてありがたかったよ
情報サンクス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:28:58.71 ID:p53YC/Tk
今ウォーターガンのレベル3をクリアしたけど、敵を探すのが大変という意味で難易度が高かった。
この競技はシンプル過ぎるけどそれ故に取っ付きが良くて面白い。
対人戦用にあと2個くらいマップが欲しかったなあ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:47:09.36 ID:cnmZn8Hg
>>556
高低差のあるマップが有れば一段と深みが増したと思う
ただ結構水の処理が重そうなんだよね、難易度的には今のままで程好いから問題ないけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:42:42.19 ID:5DtHq/4w
>>461
ファミリースキーの数少ない弱点だったな>飯が食えない

でも、あのシチューだけは勘弁な!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:13:39.70 ID:2M5wXraH
スキーの時からたまに食事したいって意見でるけれど正直よくわからん。そこまで欲しいものなの?
別荘で座った時に、もの食べているような動きができれば良いって感じなの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:25:26.66 ID:NguSWm+j
お前には説明してもわからないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:13:05.11 ID:xHLwLyjp
ああ。意味を求めてはダメだ
こういう雰囲気ゲーだからこそそういう無駄なことが欲しいのさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:34:19.92 ID:ThY3R0dD
姫と宿屋に泊まるとゆうべはおたのしみでしたねって言われるとか
どこかにぱふぱふ娘がいるとか、そういうアレだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:35:24.25 ID:cnmZn8Hg
リゾートに行って豪華なご飯を食べてる絵が欲しいんだ
家族のMii連れて遊んで、飯食って、別荘に戻ってって出来たら最高だろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:54:45.45 ID:4eIdQ/ai
ごめん、全くわからん。
つーか、キモイ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:55:53.01 ID:2M5wXraH
いや俺も無いよりはある方が良いとは思うが、弱点まで言っている人と自分では欲しいものがかなり違いそうな気がしたので、どのぐらいの物を想像しているのか聞きたくて書き込んでみた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:06:59.66 ID:cnmZn8Hg
リフトや遊覧飛行みたいな感じで欲しいんじゃないか、少なくとも俺はそう
ゲーム性の足しにはならないけどね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:58:21.69 ID:cACzPyIt
スポーツゲーの延長で考えてる人とそうでない人の差は決して埋まらないだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:51:49.03 ID:w6xcH7sU
食事もそうだけど、好きなところで写真撮れると良かったな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:49:23.56 ID:Ta8z8kU1
写真はなー。ファミ釣りを先にやったから期待してしまったしな
綺麗な景色や可愛いNPCが多いだけに余計に残念

あとアルバムのスライドショー切り替えが速すぎて景色や4人の表情見る前に次いってしまうw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:56:48.13 ID:czw4AkFN
リフトをスキップしちゃう人とそうでない人の違い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:03:24.72 ID:811vRhNV
写真撮影は初代ファミスキが一番よかったなあ
一言コメントが付くのとか、フィールドにない温泉があったり
出前クリアした後結婚式の写真が撮れたりするのすごくよかった
キャラ写りも大きいし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:30:58.92 ID:elC8xndj
リフトやヘリは初回だけはちゃんと見る
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:48:34.21 ID:I6TDPSIu
>>571
そこワースノで数少ないながら最大の不満だったから、次回作では!と熱烈に書いて送ったんだけどなぁ
少数派だったんだろうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:17:50.35 ID:Jbyu+nxW
GOVACATION_JP ゴーバケーション
さて、そろそろ失礼したいと思いますが、昨日の帰り道に星空を見ながら歩いていたら、
そのまま電信柱に激突してしまいました・・・(´д⊂)
みなさま、危ないので、星空を見るときはちゃんと立ち止まりましょうね〜っ!
ではまた明日お会いしましょう〜! ゴーバケーショーン☆ミ #ゴーバケ

リリーさんたら(ノ∀`)アチャー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:08:22.35 ID:oQVXjcNz
リリーさんは基本を外さない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:57:52.82 ID:zJC8n+OQ
wikiにキモいのが住み着いてんなぁ……
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:33:27.82 ID:j9K9FU9X
リリーさんのドジで飯が何杯も食える
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:31:20.07 ID:5+4bfMl7
リリーさんがバンナムライブTVに間に合わず、あせる様子を楽しんだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:34:43.44 ID:X2M0YqHi
アッガイとか言ってるリリーさんに萌えた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:07:06.57 ID:zJC8n+OQ
ヤベェ、このスレもキモかったわw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:15:13.47 ID:ca2eZ2lx
便所の落書きに何を今更
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:29:43.33 ID:g1UQ64I2
完全にリリーさんヲチスレ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:05:22.72 ID:afZjT0BG
とうの昔に終了した体験会の情報が未だに公式ページに掲載されているとかやる気がないにもほどがある
ツイッターで内輪ネタする労力をそちらにまわせよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:17:23.63 ID:Q/869PFs
昨日、地上波でCM流してたな
年末に向けてまだまだ伸び代のある商品だし売れてほしいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:22:23.68 ID:cCTweSN8
ファミリーフィッシングはwifiを駆使して今でも更新してるで
wifiがないとこんなに差がでるんだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:52:31.30 ID:QIum9mpC
ゴーバケーション 7525 102105
http://www.famitsu.com/news/201112/08006668.html

10万越えおめでとう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:49:18.42 ID:PtphTSnW
>>586
おお、少しずつですが売れてますね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:18:23.12 ID:TR4AIGOW
店頭の販促ビデオ見て一昨日買ってきた
Wiiスポやパーティー好きな子どもにぴったりだと思ったからなんだけど
結局5時間くらい遊んでるのにスタンプラリーコンプしてない

鬼ごっこや無意味に川に流されるのが楽しすぎる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:50:28.09 ID:CQbIlMCc
一緒に遊ぶとさらに楽しいゲームだから、ぜひこれからも一緒の時間つくってあげてほしい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:50:58.15 ID:TR4AIGOW
今夜も夕飯終わったら遊びます
ボール運びのギミックとか色々あるみたいだから楽しみ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:48:11.06 ID:f5UrMCv0
俺はスタンプラリーだけさっさと生めて4マップ出したらあとはずっと散歩して遊んでるなー

スポーツたまにはやるかなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:42:29.78 ID:IfxUCIkX
それがメインだし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:32:06.96 ID:TkgAeahC
ミニゲームとかシルバーキーとかは、飽きるくらいまで探索した後でも十分
もちろん最初から極めようとしてもいいし、スタンプラリーさえ終えばあとはホントに自由
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:22:39.09 ID:sstWK8K6
でも別荘充実のためにはキーが必要
595 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/11(日) 13:44:18.66 ID:hHSH4L8D
おんなのこのアバター10番の可愛さは異常
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:26:17.45 ID:EqzOr3bu
キャラの髪型とか色とか、固定じゃなくもっと自由に選ばさせてほしいよな
597 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/11(日) 20:43:29.27 ID:hHSH4L8D
>>596
そうそう
リリーさん作りたかった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:26:03.92 ID:/D6VKevZ
と、ファミスキの時もアンケートに書いた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:30:35.51 ID:qAEqueE/
アバターに使われてるパーツを全部バラして選べればよかったんだよな
で、めんどくさい人は今のプリセット式の方を使えばおk
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:12:58.78 ID:3mTyoT0y
まあ出来る出来ないの話だけに焦点を絞るなら出来るんだろうけど、
それをしたら多分オブジェクトの減少やマップの規模が縮小されるとかロードが長くなるとか
なんらかの影響が出るんだろうな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:17:06.10 ID:HhiqvTIJ
以前にも書いたことだが、カラーチェンジで選択できる色がセンスなさ過ぎるのはなんとかしてくれ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:26:33.69 ID:ES2oXZTX
>>601
服の色がどれもくすんでいるよね
シティのドレス系は皆マダム仕様としか思えないww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:19:59.24 ID:5zb0Teyy
確かに似たような色ばかり多いのに欲しい色が全然ないんだよな
ホントなんとかして欲しかった

>>600
この程度で影響でたらプログラミングの怠慢としか言えない。きっと他の事情があったんだろう
ロードもユーザーが自作したテキストをバディや建物に貼りまくれるくらいじゃないと言い訳にならないし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:36:18.83 ID:QQQ1OKpB
そーいや今回、Mii以外のバディ誘い辛いよな
せっかく、自分では選べない可愛いやついっぱいいるのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:25:55.34 ID:t4vCmZTq
ダイビングのリーフィーシードラゴンのいる場所教えて下さい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:54:09.72 ID:qMh+7jTx
南の昆布畑に混ざってるよ
想像以上に小さくて見付け辛いから頑張って
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:53:12.67 ID:t4vCmZTq
>>606
ありがとうございます昆布畑で場所すぐに特定ww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:57:32.08 ID:gxTEwAUR
>>603
ぷろぐらみんぐできないひとはきらくでいいよねー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:17:46.82 ID:72aHFuS4
うざ。何日前の話題ひきずってんだ

それより以前シルバーキーコンプしたって人はスレに居たけど
もう住民のみんなはゴールドもフルコンプしてる?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:37:53.29 ID:7N8d8pce
エクセレントアクションがとれない…
wikiを見るのもくやしいし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:21:37.97 ID:bLWXj4hF
wikiを見るのが悔しいなら、会話吹き出しが付いた住民は片っ端から話すんだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:47:34.30 ID:vnezxp1m
青風船取ればヒント載ってるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:55:14.31 ID:jIn9pv0K
青風船はある程度集まってきたら、作業になるけど思い切って全部集めるまで取りまくった方がいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:58:30.26 ID:gUa2q0yz
年末に友人と集まるんだけど、接待では何が盛り上がった?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:23:16.68 ID:tP/I9CP8
相手が何を得意かによる
それが自分が大して得意でないものだとさらにいいぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:30:59.11 ID:gUa2q0yz
ゲーム慣れしてない奴が一人、他はそれなりにゲーマーだね
あんまりスポーツやレースゲームは皆やらない

俺自身あんまり上手くないからそこは大丈夫だと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:58:08.35 ID:B6YScXVu
レース系はまずダメだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:55:57.74 ID:br46Da95
バッティングとか初見でもいけるぜ。
つか、好き勝手走り回るのが楽しそう。 処理落ちキツいかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:25:51.46 ID:KGodq/Bv
購入を考えてるのですが質問があります。
whikiには載ってない具体的な質問なのでどなたが答えて頂けるとありがたいっす。

●これ、wiiに登録してるmiiのキャラ(顔)で遊べますか?コナミのだと男女とも顔が萌え萌え過ぎて好きじゃないので。
●四人同時までいけるみたいですが、ミニゲームやアトラクション?以外の島をただ歩き廻ってる時も同時プレイ出来ますか?
 その場合、画面分割されるのでしょうか? 
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:31:49.70 ID:KGodq/Bv
あ、Miiが使えるとしたら、例えばモブキャラ達はどうなりますか?
ナムコ顔の人達の中に、Mii顔のプレイヤーがほうりこまれる感じですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:10:21.72 ID:i4cdHlwW
Miiを使って遊べます。プレイヤーキャラ以外はGO VACATIONのキャラクターから変わりません、
4人同時プレイでも自由に島を散策可能です。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:08:58.47 ID:a4DNXnXe
>>621
ありがとうございます。
同時で散策してる時は、画面分割されるのでしょうか? 
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 03:18:59.92 ID:13XQdc3s
分割されます。乗り物も各自自由に乗れますが、誰かがNPCに話しかけると
強制的に集合させられます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:24:17.73 ID:HKjnMwQg
強制集合はちょっとした嫌がらせだよなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:39:28.87 ID:5KXrYN57
持ち主の自分は誰が何言うか分かってるんで話しかけないけど
一緒にプレイする連れはやっぱり気になるみたいで「今話しかけていい?風船とっていい?」が最も多いやり取りになる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:47:19.03 ID:Pgl9Dwu8
>>620
使えるけど、顔だけ。体型は反映されない。あと、やたらと顔色が悪いような気がする(笑)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:33:12.21 ID:/FHdIaei
>>625
うほ…マジか
今度友人とやるんだけど、それは気になるね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:52:51.38 ID:s4vcZulR
これ続編の話とか全然出てこないね
やっぱり失敗だったのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:57:51.81 ID:UTeaWgdW
年末商戦真っ最中でこれ自体を売り込みかけなきゃいけないのに
なぜこの時期に続編の話題を出すと思えるのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:06:46.85 ID:ubEyw5NL
失敗だったって事にしたいだけだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:57:14.46 ID:/FHdIaei
二ヶ月で続編出なかったら失敗扱いか…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:01:59.83 ID:w7bE93LV
久しぶりにリリーさんがスコアさらしてるというのに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:48:10.82 ID:WTyDIzBJ
尼でも30位前後ずっと維持してて
今みたら15位ぐらいまで上がってて地道に売れてるようで嬉しいw
年末年始とか皆で遊んで欲しいゲームだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:39:53.48 ID:APTWpfyt
画面分割が鬱陶しくて数人で遊ぶのやめちまった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:49:13.96 ID:W6xfK1ZV
ミニゲーム以外は一人の方が楽しいよね。
スポーツリゾートでマップを自由に歩けなくてリゾート感が足りないと思っていたから、
このゲームはとても楽しい。

操作性に関しては賛否あるみたいだけど、
リアルでは操縦方法が乗り物それぞれ違うんだから、
統一されてないのは面白さの一つだと思う。
でも、ヌンチャク抜くのは面倒だね。ソフトで無視したらいいだけなのにな。
接点の消耗早めて買い換えさせる作戦かと思ってしまう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:52:49.93 ID:vRGMqFwD
リリーさんのスラローム記録にまったく届く気がしない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:56:32.18 ID:9N69ZRVz
>>636
>「スラロームチャレンジ」、ステージ1 記録は51秒06

速いな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:20:45.49 ID:R4wubi8r
とうとうゴーバケーションがうちに来たぜー
頭からやってるけど、ウオーターガンのタッグマッチが地味に面白い
もっと小さくエア回復できてくれればもっとよかったな
639 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/24(土) 07:12:11.44 ID:Rj9HD0es
今日明日暇だから脳内でリリーさんとクリスマスデートしてくる
640リリー・フランキー:2011/12/24(土) 10:55:15.66 ID:ayGNfAQb
私で良ければ(ポッ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:30:22.44 ID:q2sEyocl
wikiトップが死んでるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:52:54.86 ID:/I3bB6Jh
>>641
すまん。今対応した
最近忙しかったからwikiの方見るの忘れてた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:14:36.61 ID:1sKTCx8+
>>642

年末友人とゴーバケするのが楽しみで仕方ないが不安でもある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:32:40.56 ID:ZNmRcjz3
いやあ、おもしろいよ
ところでこれ、カラーリング増えないのかな
水着は甘いピンクにしたかったのに、濃い色ばっかりだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:05:37.68 ID:6hVA36an
>>642

あと他のwikiと比べてバックアップがない(?)からもし誰かミスって更新したら編集人じゃ復旧できないよ
トップページのゴタゴタに関してはコメント無し?
というか管理人氏のハンドルがわからんw
トーエラーって人がそうなんかな?と思ったけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:10:34.66 ID:/I3bB6Jh
>>645
バックアップはあるけどIPが表示されるから閉じておいたんだよね
IP消す設定あったから開放しておいた

トップのコメント全然読んでなかったわ
馴れ合いと暴言で荒れたのかな?一応コメント落としておいた

wikiは編集のみでコメントはしてないからなかったというかw
上のコメント落とした時に管理人として書いておいたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:34:29.51 ID:6hVA36an
本当に乙
あのまま雑談がエスカレートすると小学生を狙った下半身厨が出会い系サイト化しそうで怖かったw
なりすましするアホがいるから雑談はここでいいんじゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:47:44.69 ID:q2sEyocl
>>642

ログにdgfgsjghfnxhxfcbvfxgjhzth -- dgfhg (2011-12-25 18:17:11)とかを保存する必要ないと思うよw
これって検索ボットかなにかかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:12:21.55 ID:/I3bB6Jh
>>648
目を通さずログに移動させてるからちょいちょい混じるね
それip見るとテスト書き込みっぽい
暇な時にでも掃除しとく
今酔ってるから新規ページとかなんかミスってるかも
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:53:12.41 ID:WyGuGAhj
リリーさんまだ仕事納めじゃないのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:56:13.44 ID:7+B2opn2
一般企業なんだから納めは30日でしょ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:22:13.03 ID:EmtW3FGV
マリンの秘密ルートへの解説動画を作れる人いないかな?
wikiでその質問が減らない・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:22:50.53 ID:VXqK+Q5r
そこまでする必要もないだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:31:35.16 ID:ZQLgou+i
実売で20万本届きそう
クリスマスの前の週の時点で14万本
クリスマス週の売上は28位
20位で4万売れてるので2・3万は売れてるはず
正月商戦もまだ残ってるしなんとかなりそうだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:17:18.90 ID:CsxNCGSS
ps3で出せばもっと売れただろうにな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:53:32.91 ID:FkmR6pD9
MOVEって4人対戦できんの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:50:17.39 ID:GSu1UqdT
偽リッジレーサーにハマったw
カスタムサウンドトラック機能とデュエルカー要素追加したら、
単品2000円で売ってもいいレベルだと思う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:43:33.10 ID:dqQIbbBh
15万本が10万本になって開発費が1.5倍になるだろうけどな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:00:05.03 ID:zT7xcHoQ
昨日アメトークの途中でこれのCM流れた
前に家族誘った時は興味なさげだったけどCM見て「楽しそう」っていってたよ
興味もったのが何故かボールインバケツだったけどw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:03:21.79 ID:A3Lpa/2i
ファミスキもそうだったけど、プレイしてみさえすれば家族や友人でワイワイ盛り上がるんだよな
正月にはうってつけのソフトだと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:29:35.35 ID:1mosD8t1
お前ら正月は布教チャンスだぞ。
マリオやカービィは手強いが、押し通すんだ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:16:42.91 ID:LxWVzwrx
ボールインバケツ実際なにげにかなり楽しいしな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:26:05.18 ID:tjB0/+Lt
ずっとバンナムがこれCMしてくれるのは嬉しい
乗り物の操作に慣れれば絶対面白く感じるよね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:20:29.50 ID:PEt3+TjN
ゴーバケ売れた暁には
WiiUでオンライン対応のファミスキ完全版を頼む
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 06:42:12.65 ID:Az/ahDX/
やだ・・・なにこれ。ダンスが意外とおもしろい
リモコン握るんじゃなくて、手首につけて一緒に踊りたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:52:41.95 ID:KEljRoIL
俺の作ったイケニエノヨルに出てくる
生贄みたいなmiiもこの島なら平和に遊べるのか
ちょっと買ってくる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:12:46.46 ID:LkYc/czj
Miiって自分や知人ソックリに作ると大概「似すぎてる。もっと美化しろ」と叱責されるよなw
でもバディとして作るとそれっぽいのが見つからない無念
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:53:23.86 ID:9mIKrJ4x
島を探索(?)したり別荘の家具を集められると聞いて興味を持ったんだけど、
どんな感じで家具を設置、収集できるのかおせーてください
ハードはまったく違うけどPShomeのマイルームみたいな感じなのかい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:51:50.94 ID:3PXfNjhA
>>665
正直これでダンスゲー目覚めてハピダン買った
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:31:47.27 ID:W7B+Li44
ミニゲームはイベント集から遊んで、リゾートはひたすら歩き回るだけで遊んだほうが性に合ってることに気付いた
箱庭満喫したい時と競技スコアアタックしたい時って気分が異なるから
おかげで1本のソフトで、共通バディだけど全く違う2種のゲームとして遊べる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:45:30.38 ID:ixwgWNMo
>>669
ダンスゲー?そういうのもあるのか
ようやく最初の曲がレベル3でも20回中1回はクリアできるようになってきた
もっと曲目があったらよかったと思ってたところだ
それでそのハピダンとやらはどうだった?面白かったなら購入を考えてみたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:49:10.31 ID:6w7OKjvK
>>668
PShomeは知らんけどゲーム内でキーを集めると解除されていく
外観や間取りを選んだり一定数まで好きに家具を配置出来る。色も変えられるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:10:03.25 ID:9mIKrJ4x
>>672
おお、結構自由に配置できそうだね サンクス
色も変えられるのはうれしいな 明日ショップに行こう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:24:49.17 ID:MOJNm4Vh
リフォームは最後のオマケにとっとこうと後回しにしてたら、ミニゲームにハマって未だ手をつけてない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:59:00.86 ID:QONYgpNF
>>671
ゴーバケのダンスとゲーム性が同じソフトは
ウィーチア、ウィーチア2、ハッピーダンスコレクションと3つある
どれもゴーバケのダンスが気に入ったなら間違いないから
収録曲調べて好みで選んでしまっておk
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:38:18.76 ID:ACYhiwur
>>675
サンクス!買ってみるぜ
楽しみだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:40:51.70 ID:v4CIwoka
このゲームって、目的を決めてそこまで移動してる最中に寄り道してしまい、
軽く1時間は過ぎるよね。

まるで写真整理しているようだw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:49:45.29 ID:IAH5ZW6l
キャラかわいい
どっかに全キャラ分のスクショないかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:00:43.12 ID:UpcW9RZ1
それ欲しいな。1キャラずつ見るのと一覧で選ぶのは違うからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:56:03.03 ID:cOv4mk4b
いやー正月大活躍した
そしてうちでもダンスがダークホースだった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:23:25.05 ID:MJa9sq2j
ダンスおもしろいよな
バンダイナムコってアイマスの会社みたいだから
全曲アイマスでアイマスのダンスが踊れるソフト出してほしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:56:59.79 ID:ZcbULtg+
層に合わんだろw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:20:00.71 ID:5vjN3TIL
>>681
全曲ではないが、ハピダンにはゴーマイウェイが入っていたよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:57:15.05 ID:UpcW9RZ1
ゲーム層とアニメ層は非常によくかぶってるよ。狭窄して見るとあのハードでは余計に、とかになるけど引いて見れば全体としてモロかぶり
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:28:57.01 ID:gkDTzQwP
色々恥ずかしい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:45:44.21 ID:UpcW9RZ1
偏見はよくない。楽しむことが一番。ゴーバケをミニゲーム集とだけしか見ないと勿体無い様に
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:39:15.62 ID:gkDTzQwP
なんか通じてなさそうだけどまぁいいや
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:44:44.17 ID:KVg3ULoC
友達に貸したんだけどキャラデータ持ち込む事できないんだっけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:41:36.13 ID:kELA6Yt3
>>654
http://www.famitsu.com/news/201201/05007932.html
42539(180802)
20万まであとすこしですね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:37:16.73 ID:Ngx3pE+8
尼でwiiのベストセラー1位だ
すげぇ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:40:34.77 ID:cxi3jDgb
普通にいいできだったしな。正当に評価されるのはいいことだ
あとはキャラがファミスキ寄りだったら・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:38:18.82 ID:KVg3ULoC
おお凄いね
リリィさんもさぞかしニヨニヨしてる事だろう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:05:18.16 ID:ybPPkoSs
ゴーバケランキング復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=240
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:19:14.21 ID:tXr1gjEM
あんまりあれだけどvgだと世界累計70万近いんだよね。続編頼むよバンナムー
で売上が増えるごとにwikiが…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:34:26.49 ID:JPMgyqxv
よしよし、正月にみんなでやるため需要だな。
出来はいいし、次はうちでもやりたくなった需要が来るぜ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:15:26.28 ID:NemVbd9/
>>694
vgを売上のソースとして出すのはちょっと…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 06:23:15.70 ID:2XoS5Kmk
クレクレではないけど、
3DS 移植こないかね。
8人マルチプレイとwifi 対応でこのソフトは真価を発揮する気がする。
あの島を皆で思い思いに走り回りたい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:56:43.60 ID:XRjrvERg
>>697
wifi対応出来るなら一生もんのソフトになるが、3DSはないだろ。
リモコン使った操作あってのゲームだ。
どうせならWiiUに期待だな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:40:25.76 ID:9xCrV/XE
某ゲーム屋の店員をやっているが
今になってやたら売れてる
当店での売上は年明けからはWiiの中ではジャストダンスに続き2位でしかも品薄だ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:24:47.56 ID:7fhEXr1x
ストリートレースが進化したら補正の無いリッジになりそうだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:24:56.91 ID:wcJ7FQDP
NPCとのイベントがもっと欲しかった。
固定キャラ以外感情マークだけなのが寂しい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:31:47.55 ID:otDjgboV
年末にちゃんとCM流してたしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:43:38.27 ID:36NJeqdt
あれはしっかり枠を取って宣伝していて良かったな
あと今のCMの方が色々ある感じが伝わって好きだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:49:52.00 ID:Y+cqRGL7
マリンバイクに乗って、浅いところか陸地で着地寸前にフロントフリップすると跳ね上がったから
それを使って30分かけて噴水にたどり着いてみた
バイクを噴水に入れるだけなら、降りて押していくだけでもできることに気づいたのは、その証拠を撮っている時だった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:58:34.62 ID:lDJdGRQx
色んな遊び方ができて楽しいね。
最近は夜のスノーリゾートが綺麗で好き
秘密のルートはマーメイドラグーンみたいだし。
最高速度ってどの位出るのかな?
193キロからなかなか伸びない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:40:04.31 ID:YNucxbsm
強制力はないとは言え、次に遊ぶゲームを指示されたり、最初から全ての場所に行けないのは不満だったなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:27:15.57 ID:pCHqQD2k
>>704
そういうの俺は嫌いじゃないぜw

やろうと思ってもなかなか実行してやり切るのは難しいからなー
以前トリック出せばグラインダー乗るのキャンセルできると聞いて、どのレーンなら実質キャンセル可か全部調べて回ったら殆ど無理だった。せめて半分くらいあったら報告しようと思ったけど……
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:43:21.38 ID:iWqWQC9e
隠しルートが足りない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:50:49.49 ID:elFrjIUQ
>>707
ん?
レールをまたぐように飛び越えたいときとか
360°でも出しておけばほぼ乗らずにすむけど、なんか話違うの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:37:34.35 ID:ERrydR48
次のゲームを指示されるのは、優柔不断なウチの家族にはありがたかった。
逆にスタンプラリーが一通り終わってしまうと、どれを遊ぶか途方に暮れるというw

希望のプレイ時間や操作系などに合わせてミニゲームを自動的にコーディネートして
次々遊ばせてくれるモードとかあると嬉しいんだけど、
それだとリゾート感が薄れちゃうしなー。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:13:51.88 ID:EXWv9sjz
別荘地が閑散として寂しいな。
家増やすためだけにキャラ作って別荘建てるかw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:12:48.64 ID:WG3pzQ4W
プレイヤーである俺を、もっと罵って欲しい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:13:53.39 ID:x5moX826
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:16:09.60 ID:ClcXqRmI
ロングスパンで売れる作品の中に混ざれたね
このまま1位まで上がってってくんないかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:25:26.42 ID:gOKCPws/
来年か再来年にゴーバケWiiUを発売してくれー。
細かい不満を潰してさらに箱庭を広くしたものを頼む
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:34:05.02 ID:yDAJQnyQ
こまかい不満は直らないんだよなあ
ファミスキのころから毎作勝って要望はだしてるのに
パーツ組み合わせで自分キャラを作れれば一番なんだが、
せめて髪の色だけでも変更できるようにならんもんかね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:05:08.43 ID:q7j056oO
スキューバを改良した続編出してくれ
もっといろんな魚と戯れたいよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:07:27.74 ID:BQm3HwO3
>>717
フォーエバーブルーじゃ駄目なの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:41:34.09 ID:kof98Jv4
GGさんがちょっと・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:06:51.45 ID:VY+oqH02
実売20万突破
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120111041/

このままじわ売れで目指せ30万!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:48:19.81 ID:PaHRwO6n
前に鉄拳の原田が赤字っぽいこと言ってたけど海外の売り上げ含めると解消できるくらいまで売れたのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 03:15:34.83 ID:sx5BLiOa
50万目指しちゃいなよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:29:34.24 ID:p26YNUxR
よく売上の話になるけど、俺も正直このゲームが売れてくれると何だか嬉しいw
つぎは自由なキャラ制作とWi-Fiを
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:10:16.80 ID:HpubpUyX
>>716
あの頑なにキャラメイクさせない感じは何なんだろうね
そういうのはMii使えってことなのか
Miiと違うテイスト(有り体に言えばアニメ・ゲーム風キャラ)の
アバターを作れるようにすれば良いのに
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:47:35.11 ID:r8ELUer8
Miiつかえや……
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:43:31.56 ID:Kd3YGBUP
Miiじゃだめなんだよ
あのアバターのデザインでキャラクリがしたいんだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:19:25.77 ID:PfUjsCET
mii使えれば充分である
mii以外のアバターとか気持ち悪い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:21:24.73 ID:JJLYhRi9
お前のMii気持ち悪いな
お前のMii気持ち悪いな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:22:43.93 ID:7r4NuzkA
Mii使えるからいいよね、でカスタマイズ無しにしたのだろうか

Miiだとなんとなくあの世界から浮いてるように感じてしまう
やっぱりあのアバターがいいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:24:15.90 ID:HpubpUyX
仮にMiiを使え、ということだとしたら
衣装を全てMiiでも使えるようにしてくれよと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:25:01.45 ID:+L/9sSCk
帽子とかな。
ガッカリだったよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:37:39.57 ID:XAMl/F1F
けっこう売れたのに人来ないな
板が悪いのかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:56:46.21 ID:qF2oMJTA
衣装とかどうでもいいだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:10:39.61 ID:9getLeuV
>>732
こういうリア充向けっぽいゲームのスレは大抵過疎ってる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:27:47.69 ID:RyPrIbE1
いや、板も悪いと思うよ。
俺探すの苦労したもん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:40:33.44 ID:fHy9n3W+
スキーだけ操作説明が消えないんだけど
on.offの切り替えってどうやるの?
のりものメニューがどれか分からんのだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:50:40.19 ID:Q9UDFCyW
>>732
だって怖いんだもん
「○○はどうしたらいいの?」→「wiki嫁カス!」
じゃあ、書き込みたくても書き込めないよorz

wikiを一生懸命読んで、そのとおりにやってみたつもりでも、できなくて、
それでも、もしかしてここに書いてないかなーと思って、一生懸命ROMってるところ
特に自分みたいな方向音痴っていうか、地図読めない派には、宝探しとか辛い
イベントは普通に楽しくできてるけど…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:13:53.81 ID:2xgIhvaC
ならうよりなれろ、としか言いようがない
のんびりすすめたら?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:27:19.78 ID:QQ3Ulm1D
wikiのほうがココよりひどい気が
マリンのひみつルートとか剣の刺さった崖とか何百回も質問してくるのなんとかしてくれ

何度も転んだり水没したりたくさん移動したりでゴールドキーが獲得できるんだから
ひみつルートや宝箱を自力で探し回ったり、ひたすらトリックの練習とかすればいいのに
自分はマウンテンのひみつルートに挑戦してて馬ごと50回水没してゴールドキー貰ったぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:31:14.37 ID:2xgIhvaC
>>739
何百回も質問してる暇があったらどんどんプレイすればいいのでは?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:20:24.45 ID:QQ3Ulm1D
>>740
ん?
同じ人が何百回も質問してくるっていう意味じゃなくて
ご新規さんが来るたびに毎回同じ質問がくるのが鬱陶しいって言ってるんだけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:58:36.18 ID:GVJ6361e
>>737
馬鹿じゃネーの?婆なのか糞ガキなのかしらんが
だったら2chになんて来てんじゃねーよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:07:11.29 ID:Q9UDFCyW
>>732
>>742
こういう書き込みをする人がいるから、他の人が来れないんだと思います
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:23:30.95 ID:K5mmTDbS
>>743
だから来なくていいって。
wiki読めって言われたなら、wikiに書いてるんだろ。
てめーの読解力の無さを恨め。

つか、このゲームでwikiなり見て攻略しようって発想が無いやつのが多いんだよ。
スレ見てみろ、ほとんど攻略情報なんてないから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:26:29.01 ID:cqhdwGqx
好きなもの・ことを純粋に楽しく話せるスレってのはほぼ皆無で
友達同士いっぱい集まって和気あいあいを求めてる人は、正直2chを勘違いしてると思う

かくいう自分も、それをつい求めてしまっては無惨に散る日々だけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:48:02.76 ID:RyPrIbE1
このゲームの攻略は、オマケに過ぎないと思うけどな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:23:51.48 ID:JWgv2DD+
自分で見つけるからこその宝探しだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:33:00.91 ID:F6ltVPkj
おいおいいつからカワウィ島はそんなに殺伐とした場所になったんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:32:19.02 ID:a0+xV4tg
元から殺伐としてるだろ
スノーモービルで轢き殺したり、オフロードカーで轢き殺したり、路面電車に轢き殺されたり・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:34:47.62 ID:RyPrIbE1
甥っ子もスノーモービルで人にぶつかりまくって楽しんでたわw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:13:44.78 ID:M3Gc1cpf
はちま問題でバンナムのステマが話題になってるけど
このゲームはWiiだからか全くと言っていいほどステマしてもらえなかったな
ステルスじゃないマーケティングはリリーさんが頑張ってたがw

がっつり遊ぶ事は無かったが
スカイリムの冒険に疲れたら偶にふらりと立ち寄ってるわ
俺にとってはそんなゲームだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:24:29.86 ID:qSaxznUp
これだからゲハ厨は
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:28:18.06 ID:Btg33qK5
乗馬が楽しくてひたすら馬で駆け回ってるw
電車に飛び乗ろうとしてたまに体当たりしてるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:13:21.43 ID:NpOhqOMY
乗り物で移動しているだけで楽しいね。
スタンプラリーで寄り道したり、エクセレントアクション取れそうな所で飛んでみたり。
数人で遊んでいるとスノーチューブに乗った人を蹴飛ばすだけで楽しいw

でも、移動しているNPCとの会話が無いのが残念だ。
あったら一人でももっと楽しめたのにな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:58:41.02 ID:f+bMZJp8
公式アンケが一週間後に迫ったので再貼りしとくZE

>>6
> バンダイナムコ公式 製品アンケート Wii「GO VACATION」発売記念アンケート
> http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/govacation/
> 実施期間:2011/10/20(木)〜2012/1/22(日)
> メリット:特製壁紙2枚、バンナムオリジナルグッズの応募(抽選)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:37:54.86 ID:MPkeuh9t
乙。壁紙見てるとやっぱりバディ可愛いよなーって思う
箱庭にせっかく色んなNPCいるから、近くでじっくり眺めたり押して移動させたりしたかった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:39:13.69 ID:7VB9pQTT
これ最初は楽しいけど、ある程度するとMゲーになってきて秋田
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:04:44.95 ID:7C5lutWE
Mゲーってのはよくわからんけど、チェックリスト埋めていくのを目的にしたら飽きるだろうな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:02:14.48 ID:J8ADsW2c
>>751
ゲハブログみたいなのはアメリカじゃ普通に違法だから
海外で売りたいタイトルでそんな危ないプロモーション出来る訳が無いw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:04:40.73 ID:7VB9pQTT
>>758
そう!それがハイパーウザいんだよ
別荘とか家具とか洋服とか、○○をクリアできなきゃゲットできない的なのが
できるまで練習しろってことなのか?だとしたら自分は飽きっぽいから無理

新記録更新したら賞金が出て、そのカネで別荘とか家具とか洋服とか買えるように
すれば良かったのにって思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:08:58.88 ID:Bnvod35g
>>760
新記録更新するにも練習しなければならないんじゃない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:39:48.36 ID:Vv1oYNur
お金はお金で
あぁあと〇回更新しないと買えないなって作業になりがちでもあるが得意なのだけやってればいいという利点もあるな

763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:42:17.57 ID:7C5lutWE
別荘なんてオマケだと割り切ったらええがな。
どっちみち全ての家具を並べられるわけでもなし。
たくさん遊びは用意したから好きなように遊べってゲームなのに、
たくさんのゲームを全部極めるのが辛いって、本末転倒もいいとこだ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:07:28.94 ID:MPkeuh9t
俺は完璧主義なんで中盤同じようにダレそうになったけど
ミニゲームはイベント集から遊んで、リゾートではひたすら箱庭やバディを楽しみ、たまに気の向くまま競技するくらい、と
ミニゲームをメインでやる日とリゾートで遊ぶ日を気分で分けるようにしてからは、とても楽しく今日まで遊び続けて居られてる

確かに惜しい点は幾つもあるゲームだけど、自分なりの楽しみ方さえ開発すれば、ホントいいゲームだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:06:36.86 ID:KW78aBDM
マウンテンリゾートの乗り物は移動中に視点移動出来るのに、
他では出来ない意味が分らないな。
色々探しながら移動出来なくて不便すぎる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:56:00.39 ID:94FAFfhd
トリックが無くなりますが良いですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:41:05.88 ID:a4PRuN+s
トリックなんか、要らないだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:44:15.26 ID:o1ao4Xmp
お前がいらない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:40:43.88 ID:5gPGwbcL
そうはお前ざき
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:40:48.59 ID:8R9RJYVy
徒歩でじっくり見て回るんじゃなく、走行スピードは速くかつ探し物もしたい、と
スケボかインラインスケートかどっちかでもいいから、カニ歩き状態になれるトリックがあれば解決したかも
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:17:23.73 ID:PP/mulyg
キャラの視点でグルグル見回せるモードは欲しかったかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:23:24.11 ID:gOyZyQkC
視線移動はボタン押しながらだからトリックとは関係無くない?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:58:04.52 ID:7FUqCfyp
>>771
えっ? C+スティックじゃなくて?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:57:26.09 ID:y/5gq/gr
Cの視点移動は、足元の崖下とか見れないからちょっと不便だよな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:57:54.75 ID:s88nKUJF
初代ファミスキのリフトでカメラ動かすと
キャラの顔の向きも連動して回るのが好きだった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:43:56.42 ID:yMqvFcfY
>>773-774
Cでの見回し、ぐりぐり動かすのをやめるとすぐ後ろに戻っちゃうんだけど、固定する方法あるのかな?

あと、通常の後方視点が個人的にはもうちょっと上向き(目線に近く)だとありがたかったな〜
僅かでも坂道だと画面が地面ばかりのこと多いんで、酔い易く長時間できないのが悲しい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:51:28.48 ID:Wd40aRiA
25万位はいきそうだな、また長期休みに入ってCM流せば
また数万位はいきそうだし年内で累計30万とかも
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:22:22.69 ID:yAY4N+lB
別荘地で家の上に登れるのが良い。
別荘って裏の窓からも入れるのしってる?
俺なんか正規の入口からたんすとかでは入れないようにして弟を締め出してるwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:28:57.71 ID:rJU7jS0g
そんな弟は大きくなって裏口入学に手を出すのであった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:53:31.20 ID:NUqmBdJj
だれうま
まぁ兄姉に鍛えられすぎた弟妹は逞し過ぎて唯我独尊になる場合もあるからやりすぎには注意
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:24:10.07 ID:NetFLZmT
アンケ今日までだぞage

>>6
> バンダイナムコ公式 製品アンケート Wii「GO VACATION」発売記念アンケート
> http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/govacation/
> 実施期間:2011/10/20(木)〜2012/1/22(日)
> メリット:特製壁紙2枚、バンナムオリジナルグッズの応募(抽選)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:47:02.75 ID:ZS2zbCpY
アンケやったか忘れたからコード入力してアンケ書いて送信して
壁紙ダウンロードしようと自分の壁紙フォルダ開いたら既に画像があったでござる。

一回受け付けたコードは弾いてくれよバンナム・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:33:49.62 ID:p7DRXYPr
コードは作品毎に異なるだけで全部一緒でしょ
Cookieで弾くとか出来ない事はなさそうだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:14:03.25 ID:Ho7Zecsv
ボールインバケツの紹介で、隣のプレイヤーに入れないようにって言うのかと思ったら
隣を助けてあげましょうだなんて…

そんな優しい発想は俺にはなかったw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:08:17.80 ID:mVObpDSN
週5000ぐらいずつは安定して売れ続けてるようだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:22:05.02 ID:1AJr4G0s
箱庭ゲーは面白いけど一気に飽きがきてしまう
石ころ蹴ったり、外のイス座ったり、缶ジュース飲んだりして
箱庭内でも細かい事やって歩き移動にすら没頭したかった、あと主観視点もほしかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:02:32.34 ID:6u9AjAoZ
主観視点はマジ欲しかった。あとどこでも写真
せっかく素晴らしい前例としてファミ釣りがあるんだから、同メーカー内でいいとこ共有して欲しかった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:24:09.31 ID:EWgB3kxD
どこでも写真は欲しかったね
ありえない状況とか写真にとって見せ合ったらもっと楽しい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:17:41.45 ID:3ukjAvdF
別荘で花火わ見るためにはどうすれば良いですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:32:52.07 ID:HJ+VJfNH
>>789
一生懸命働いて、花火が見えるロケーションの別荘買えよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:52:05.90 ID:3ukjAvdF
>>790
子供がプレイしているのでよく分からないのです。

前にプレイした時に別荘地で花火が上がったらしいのですが、今は上がらないのです。
条件とかあるのですか?調べたけど具体的なものは見つけられませんでした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:25:45.57 ID:GZtXkyHh
>>791
夜に行ってる?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:09:40.59 ID:3ukjAvdF
はい。行ってるみたいです。
「夜に花火が上がるよ〜」って言ってますし。

その時は1人でプレイしていたらしいのですが、今回は兄さんと2人のプレイです。
何か関係があるのでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:20:34.07 ID:ARJrVBth
>>793
なんかイサキの改編に見えるから困る
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:57:41.40 ID:jyz0Bmcy
で、結局スキージャンプは最高何b飛べるのさ
154bが限界なんだが…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:44:57.98 ID:62uSYwK/
IE9なんだが、>>1の公式サイトのトップページが表示画面部分だけで上下が切れてスクロールできなくなる不具合が直らない

どうすればいいの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:25:35.64 ID:u1oNx4Y/
IEを投げ捨てろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:25:54.76 ID:0KBPTXJj
とりあえずフラッシュを必ず一度アンインストールしてから最新版インスト
ダメだったらキャッシュから何から全部消して常駐プログラムも全部止める
そこまでやる気が起きなければブラウザ換えるか、見られないページの1つや2つ諦めるか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:36:09.49 ID:KJb7IRox
移動中のカメラ操作とジャンプとかのアクションがあって、フレンドだけでいいからオンライン対応だったら間違いなく神ゲーだったのに勿体ない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:48:10.53 ID:2ETX6nFG
まー次回作に期待しましょう
俺もこれ買ったらワースノとかはもうやる機会ないと思ってたわ。手放さなくて良かった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:32:04.71 ID:mUWJPdl7
スノーリゾートはワースノと比べて壁が多いように感じるんだよな
解放感が足りないというか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:47:48.96 ID:4Fenq6NU
どちらかといえば、競技は競技だけ、移動は移動だけっぽい感じだからなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:22:25.92 ID:PvUxPkjq
スキーの天気変える方法は?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:11:51.07 ID:DK02zoYR
青風船
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:51:47.20 ID:PvUxPkjq
どこでスカルプ?
必死になって探してるけど赤風船しかない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:43:35.19 ID:LQFoIlqQ
面白いけど、ダレるな・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:55:05.17 ID:p+RL1LgM
>>805
青風船は場所固定、中身ランダムだから
ある場所いくつか覚えて何度も取ればいいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:25:00.15 ID:zGFk3ti8
マウンテンリゾートで列車止めてやろうと思って
橋の手前に車を3台止めてバリケードを作ったら、
車が凄い勢いで弾け飛んだw
一台は水没して乗れなくなった。
今度はトンネルの手前でやってみようかな。
リモコン2つで4台集められるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:45:12.39 ID:1epSm9gZ
その遊び方はおもいつかんかったw
元から停めてあるバギーも活用すれば、映画さながらの事故シーンができるかも
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:33:22.40 ID:Z1JQ9G0E
これ面白いね。次回作は60フレームでお願いします。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:56:14.28 ID:Gs4eycGk
リリーさん…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:30:25.95 ID:XYoPHwB6
説明書の表紙のうみおさんとしてぃこさんとリリーさんの顔ってないよな
813:2012/02/16(木) 22:18:03.57 ID:BBTUmZVF
あっっs
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:43:09.37 ID:DN3mY4BW
ゴーバケのサントラ出ないかなー
ファミスキと同じようにiTunesで配信ででも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:07:13.38 ID:h9f9Aun2
シティのスケート楽しいな。全然目的地にたどり着けん

ジェットセットラジオ思い出した
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:24:54.54 ID:ez1OkrOR
>>815
そうそう
途中に面白そうなレールがあると寄り道してしまって、
スタンプラリーが一向に進まないんだw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:11:27.94 ID:jY6TMtfs
ゴーバケ買えば、ファミリースキーは買わなくていいのかな?
ゴーバケとファミスキのスキーの明確な違いって何かある?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:18:44.38 ID:1ozaCoJ7
ある。ファミスキはスキー特化だ
逆に言えばスキーしかないが、爽快感が違う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:22:10.28 ID:mq4tDYjx
初代ファミスキはノスタルジーがテーマだから
2作目やゴーバケとは存在の意味合いが違う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:28:36.70 ID:Du6wuwqA
ファミスキはリフト降りてから滑り始めるまでの時間がゴーバケに比べるとスムーズ
場内BGMもファミスキのほうがリアルに感じるのは俺だけか?

ゴーバケはリフトから降りるとBGMが変わってしまうのが残念…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:21:06.35 ID:WlLvIwMr
俺的にはファミスキ1のほうが好きだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:24:08.99 ID:eORSQpXC
そうなんか
ファミスキと開発が一緒でも、色々雰囲気とか違うんだな
参考になった、両方買お

こんな短時間で返答がもらえるとは

823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:38:33.91 ID:vEAgLUeg
リッジも旧リッジ(ニトロ無いリッジ)の頃は雰囲気とかシステムの基礎部分ががコロコロ変わってたな
一直線に高みを目指し続けるというより、試行錯誤、色々試してみるタイプのチームなのかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:40:12.53 ID:KpH6dk1M
2作目のワルスキはどうなの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:53:26.83 ID:57Q1nhla
1作目のコースごと評価や狭さなどが欠点に感じる人にとっては、ワースノはとてもよく改善された正統続編て感じ
ただユーミンの歌がないとか、スキー場の雰囲気に日本っぽくなさを感じる人もいる

なんというか、3作買えばどれか1つは相性ピッタリかな、みたいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:04:16.38 ID:KN3j6iMg
ワースキは印象としてはゴーバケのそれとほとんど変わらない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:46:05.10 ID:vEAgLUeg
ストリートレースはもっと難しいほうが良かった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:30:29.48 ID:POj4BTYu
>>826
ないわー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:34:23.98 ID:U1CH9idi
このゲームやってると、誰かに呼ばれたときの返事が思わず
「ハイハ〜イ!」ってなるときある
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:55:45.46 ID:SX/b6RHc
一人プレイメインならワールドスキーの方がおすすめ
大勢で遊ぶならゴーバケおすすめ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:51:25.42 ID:bsKPyaxq
それは俺も思う
でも自分自身は両方持ってるので、ゴーバケの箱庭に飽きたり、壁とか操作とかが億劫になったときにワースノやってる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:14:50.18 ID:99pe3dY4
しかし売れてるな
うちの店の系列では
Wiiのソフト販売数ランキングで4週連続一位だ
2位がジャストダンスで3位がなんとファミリーフィッシングだ
これはゴーバケもファミ釣りも続編間違いないレベル
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:57:46.45 ID:Sg0ylVDc
ほう
パーティー向けが圧倒的に強い中で、マルチプレイ要素のほとんどないファミ釣りが
健闘続けてるというのは意外だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:17:34.59 ID:Ubnq5x19
バンナムはこういう地味に面白いゲームをがんばって欲しいよな
俺はこういうバンナムは好きだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:47:20.52 ID:FRucMUBn
3DSでこういうゲームだすとしたらどうするんだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:33:07.10 ID:GibrMx+Q
縁日・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:51:03.46 ID:bo+lBYSm
あー、うん……あれは特にユーザーに失礼すぎたな……
まぁ、縁日の分の半分くらいは挽回したと思ってあげようよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:25:11.03 ID:ngEaLRl2
ハピダン、ファミ釣り、ファミスキ、ゴーバケで充分お釣りがくる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:47:50.84 ID:XMSMELTq
うおおおお
どうせハコフグだと思ってたやつがギンガハゼだった・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:16:46.89 ID:AN4LHUKL
どこの誤爆か丸判りだなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:52:14.31 ID:JEDzTKYf
5日ぶりの書き込みが誤爆とか……
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:53:30.76 ID:JEDzTKYf
って、よく見たら誤爆じゃねーじゃん。
ファミ釣りにギンガハゼなんていないし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:16:31.51 ID:AN4LHUKL
>>842
これは失礼・・・
ダイビングの話だったの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:43:02.79 ID:4NZAGFEC
YES!
遠くから見て黄色はハコフグの子どもだと思ってた
ようやく最後の海が開放された
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:43:52.03 ID:eQMwmCtw
おめ〜
マイペースでやってたらまだ図鑑が埋まらないや
他のミニゲームはぼちぼちだけど、パーフェクト記録を達成しつつある
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:50:01.36 ID:Ra+ifggt
どうせただのミニゲームや一要素だろうと思ってプレイしてみると、
想像以上にボリュームあるパターンが多くてびっくりする。特に別荘
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:29:04.63 ID:42VFD+/J
だよな。俺は特に、レース系のコースが各ルールで5つずつはあったのが嬉しかった
特に川系、雪山系は何度もタイムアタックしたくなるほど楽しい

ただ、SEで台無しにしてしまっている例もあるのが残念でならない
特に、オフロードレースのエンジン音と、テニスの笛は酷すぎて、二度とやる気が起きないほど
BGMは軒並み頑張ってるのに、SEは他にも酷いものが目立つから、次回作では絶対改善して欲しい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:52:29.86 ID:Z+vIi/q6
レース系はフィールドを仕切ってコースにしてるやつがすごく良かった
次世代ではコースエディット出来たら最高だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:01:38.70 ID:Ra+ifggt
街の道の区切りを変えて色んなコースを作るってのはリッジレーサーで使われていた手法だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:04:59.70 ID:vlGJtwV5
ああ、それで思い出したけど、ルート自由選択で1から6か7までの数字を取っていく町のレースは結構おもしろかったな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:40:37.78 ID:42VFD+/J
おもしろかった。初体験だと結構迷ったり焦ったりなw
あとは、贅沢かもしれないが、もうちょっと敵が強かったら嬉しかったな、ファミスキの4,5レース目が3(中間)くらいで
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:25:47.04 ID:tPwJOrHh
俺が3D酔いしなければ、あと100倍たのしめたはずなんだが

でも手離す気はない。
今はダンスばっかりやってる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:55:19.66 ID:ylCkjuO0
ダンスいいよな。俺は1個目と4個めがようやくLV3クリアできた
俺が酔ってまともにプレイできなかったのはスキューバと4WDで走る奴と三角の羽で空飛ぶ奴
操作入れてからラグがあるのは酔うっぽい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:50:11.75 ID:dTQu1/nu
俺も酔うのだけは何とかして欲しかった
ミニゲームだけなら、シルバーキーだけ頑張って取って、それ以降やらなければいいだけだが
普通に野山を歩き回って毎回酷い酔いに悩まされるのは
家族サービスで旅行に連れて行く度に自分だけ体調不良になるリアルに重なってマジ悲しいw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:11:08.98 ID:9j5BZdGb
ミニゴルフがだるすぎて我慢の限界がきた・・・
Wiiスポ一作目のゴルフの時点で、リモコン体感ゴルフは精度不足でストレスしか溜まらないの分かってるのに、Wiiスポ以下の感度ってどういうことなんだ!
何とかしてフルコンプしようとしたけど、ミニゴルフに詰まり続けたリトライ時間>リゾート徘徊含む他全プレイ時間という惨状

シルバーキーの2つくらい気にならないけど、ゴールドキーの為にクリアしなきゃなんない。何故ミニゴルフこそモーション+専用にしなかった!
すまん、どうしても我慢できなかった・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:09:32.48 ID:4Kf9BdKR
>>855
精度が不足してるのはお前の体
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:48:23.85 ID:tp7Q5YOP
>>855
そこまでうまく行かないのは、なんか操作法とかリモコンの持ち方間違えてないか?ミニゴルフはそこまで苦労した記憶はないなぁ。

858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:44:01.60 ID:UjVGt287
ミニゴルフすごい好きな部類なんだが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:59:43.52 ID:9j5BZdGb
まじなのか・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:40:51.81 ID:cw4ayLxY
ストリートレースは悪魔をモチーフにした黒い車(時速340km/h、曲がりやすい)と、
天使をモチーフにした白い車(時速350km/h、ドリフトしても遅くなりにくい)を出してほしかったな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:23:38.78 ID:RhexkqR6
なにそれ厨二くさい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:46:21.51 ID:8ajTY+qw
リッジのお約束だよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:39:25.78 ID:2bpCZoBy
今やリッジ自体が「触れちゃダメ」レベルの産廃になってるし
変に絡めない方がいいや。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:15:53.56 ID:XbdH+0Hr
>>859
ウチの年少の息子でもシルバーキーとったぞ

まあ恥ずかしがらずに立て
リモコンを真下に向けて静止させろ。
ゆっくりと10°位腕をあげる。このとき必ずあげた位置で止めたままにする。
やっとここからがスタートだ。振る速さや大きさを変えて素振りをして感触をたしかめろ。

ウチの子もそうだったが、あわてて振り上げてあわてて打とうとすると思ってもいない位置で
センサーが反応してたりする

ゆっくり持ち上げて一度止める。これが大事
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:56:00.56 ID:fqRDv1pA
>>864
くわしくサンクス。まだ練習は続けているので、いつかクリアできるまでそのアドバイスを元にプレイする
振りだけじゃなくAボタンも反応するときとしない時がある(リモコン替えても)ので、ひたすら落ち着いて、一挙手一投足に間と型を作ってみる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:19:38.76 ID:/cbBEbba
ゴーバケ2じゃなくてファミスキ3の発売決定か
冬が待ち遠しくなってきたぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:14:36.76 ID:4VtTkshE
>>866
探し回ったけど決定ってのが見つからなかった・・・手数じゃなければソース希望

にしても、ファミスキってことは雪山だけなんだよな
ゴーバケの後では、よっぽど広くバリエーション豊か&新たなキャッチがないと評価が厳しくならないかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:32:53.21 ID:f1rtpXbr
ウソだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:47:10.64 ID:/cbBEbba
うん、そうなんだ。すまない
エイプリルフールだし一度くらいうそをついてみたかったんだ
今は反省しているが、うそがまことになることを期待している
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:58:43.07 ID:4VtTkshE
リアルで吹いたわw
今日がそうなの分かってるし、それネタにしてSS書いたり友人にウソついたりしてんのに
まさか自分自身がこんなに盛大にひっかかるとはw笑っちまったよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:07:48.76 ID:lEf6P/OD
スノーリゾートのエクセレントアクションが1つ
どうしてもクリアできないんですが
コツとかあったら教えてください
岩山を最後まで飛び移るやつです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:09:16.48 ID:TuWDmpGU
>>871
場所を勘違いしてるってことは?
人が立ってるより先の、アーチ岩くぐったさらに先まで行かないとダメだよ

終盤に右肩下がりでズリ落ちるけどそこはがんばって戻しながら左の岩に飛ぶ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:23.90 ID:PzuiWvAc
俺も頭痛がするほどやり直したわ
最後の岩の中央付近まで行ければいいから、飛ぶ岩や順番は関係ない
途中大きな岩で一旦停止してから次に行きたくなるが、どうしても届かなくなるので、一連の流れで一気に行く
先の岩の事は乗ってから考えることにして、とにかくまず次の岩の真ん中に乗る!ってことを意識するといいかも
874871:2012/04/04(水) 12:09:42.25 ID:qc0eULeq
>>872 >>873
昨日1時間くらいやってみたら
何とか☆をもらうことができました
アドバイスありがとうございました
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:03:07.32 ID:CgyH9y59
ゴーバケのスキー場の方がファミスキより圧倒的に長いな
ファミスキもゲームを進めていけば広くなっていくのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:27:47.26 ID:Ae3uvUJD
ワースキ買え
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:33:29.26 ID:w0Z543gf
これ欲しいけど中古たけーーーーーーーーー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:23:27.88 ID:ShAB9sQ7
面白いんだからしょうがない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:01:45.97 ID:UX2eKLtJ
最近購入して毎日楽しく遊んでいますが
1時間くらいすると画面に酔って具合が悪くなってしまいます
私の操作が下手すぎるのでしょうか・・・
特にシティーリゾートではひどいです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:04:17.91 ID:3X1hdQff
だめなところはだめだねえ
視点が動くのがきついんだと思う
視点移動はなるべくしないようにするといいかもしれない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:02:59.13 ID:r6wwhUUl
俺も酔いには苦しめられた
まず、とにもかくにも、バディを連れ歩かないこと!(犬も) これに尽きる

あとは、地形を覚えて、どこがどんな風景なのか、どんな壁や坂があるのかをだいたい分かってくると、脳が事前に準備して酔いにくくなるよ
882ここからが本番:2012/04/07(土) 13:00:46.42 ID:CJcNgGw0
スノーリゾートの隠しルートは見つかったけどその他の隠しルートが見つからない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:51:07.02 ID:BeTPfvUi
シティとマウンテンのやつは隠しルートじゃないよね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:27:38.52 ID:J9szj4be
21 そばコレ ◆Nintendovk 104sage New! 2012/04/08(日) 21:37:45.52 ID:/n9n65gj0
ゴーバケは高密度に見えてちょいちょい薄いのが気になった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:29:04.62 ID:QjHiuOSe
WiiUで次回作出ないかなぁ
今度は家の中に入れたり食事できたりいろいろなことができるようになってほしい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:17:46.07 ID:OO7+cEWu
建物の中には入りたいよなぁ
ある意味そこの実験が別荘システムなのかも知れないし
次はユーザーが個々に作った建物をWi-Fi共有して遊べたらいいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:37:47.41 ID:pRlHv+gb
これwi-fiあったらほんといいと思うけどなぁ・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:26:27.79 ID:B8OI5p24
久しぶりに起動したら操作方法さっぱり忘れてて移動もままならん…
新鮮な気持ちでプレイしようと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:01:32.36 ID:Zbml79ee
 最近フリーズしたりしてまともに動かなくなったのでWiiごと修理に出してたんだけど、
結局原因はセーブデータ破損ということでデータ消去するはめに…。また1からスタンプ
&キー集め…。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:10:14.84 ID:duciqWUc
ファイト!
俺もほぼ同じ状況になったことあるよ。修理費は安く済んだが、ショックはデカかった
取り方を知ってるから、2回目はけっこうすんなりいけるものだけれど、根詰めると心折れるから
楽しめる時を選んで、まったりやってくれ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:51:49.53 ID:7K1107BR
>>890
 ありがとう。どうも壊れてるデータが自分のだけで家族のは平気なのが
不幸中の幸い。心機一転、ちまちま集めていこうと思います。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:41:52.00 ID:bDFATtWA
30万いけるかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:45:17.23 ID:4K2jwJ2+
もう十二分に売れてるわけだし、声高々に続編を望んでもいいでしょ
要望点や改善点もいっぱいあるし頼むぜ開発陣!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:30:12.94 ID:8wUFwKow
しかし要望はスルーされる
みんなそれほどアンケートには書いていないのかもしれないが
おれはとにかくキャラに手を入れたい
パーツ単位でいいから、顔と髪、髪の色だけでも自分の好きな組み合わせにしたいんだよ!
ファミスキの頃から要望出してるんだよぉお
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:16:33.55 ID:cw8xIFQD
要望色々書きまくったけど、キャラなんて1ミリも触れてない俺もいるぜ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:36:42.05 ID:7tBRIUSY
ゴーバケーションからスキーとスノーボードだけ抜き出したゲーム作ったら面白そうじゃね?

これ要望出したら実現するんじゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:54:14.35 ID:t2QnaoFC
ttp://www.famitsu.com/news/201204/19013317.html
まさかだと思うけどファミスキチームじゃないよなこれ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:55:14.21 ID:RW9dKyZd
>>897
>プロデューサー:伊藤麻矢、開発:インフィニティー
Pはそうだけどバンナム内製じゃないから違う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:25:45.97 ID:6TD3dz4O
てか、リッジ新作作ってるんじゃない?
次世代据置機のロンチタイトルとなるなら、
ナンバリングタイトルできちんとしたものを作るかと
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:18:38.07 ID:t+Pevg+d
リッジで稼いで、こっちの新作にも予算が回ってくればいいな
近年の現状では、ゴーバケで稼いだ分がリッジのコケで消えそうで怖いわw

>>894
俺も全く同じ状況だ。ワースノで叶わなかったがゴーバケでは自由にキャラメイクできると思ったんだけどなぁ
気に入ってるキャラを使うときはワースノに戻ったりもしてるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:52:48.96 ID:YZ1vq3AH
今日ツタヤにいったらWiiのランキング1位になってた
ソフト全然出ないせいもあるけどすごいなーと思ってファミ通みたら
今週27万売れていてさらに驚いたw
ずっとジワ売れ状態が続いているみたいだから30万は夢じゃないと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:40:02.61 ID:8qDg+qd2
えーそんなに売れてるのか
だから?今日もCMみたな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:55:39.14 ID:hbY1BaHc
ソフト自体も息が長いし、ゴーバケがあればこれはいいや、ってソフトはあっても逆はあまりないからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:03:08.62 ID:ZCbbw/va
>>903
ファミスキ3が出れば、ゴーバケはいいや

わりとマジで
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:33:22.44 ID:+7GNuhBQ
ゴーバケのスキーの音を作ってる所が写ってるぞ
ttp://www.nhk.or.jp/sougou/media/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:19:54.53 ID:6X5VJM04
>>904
わざわざ減らすのはありえないって
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:42:33.74 ID:fSQjcc5A
1と2が既に出来がいいしね、それがすでにある上で3を出すとなると
WiiUでさらに臨場感強化でキャラメイク&オンなら一作くらいはやりたいけど

ゲームのコンセプト的にあまりシステム面での変化は出来ないからなぁ
ブーストとかマリカみたいなコースとかするともうファミスキじゃないよねっていう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:51:00.55 ID:t94VnB0T
>>905
すっげ!よく見つけたな。もこもこでかマイクがオモロかた。
雪じゃない氷を滑ってる時の音、ああやってつくってたんだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:24:11.56 ID:pMleB6h2
ってことは、ファミスキの音は使わずにゴーバケの音はすべて新録なのか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:26:05.30 ID:81gNrwpL
ファミスキ1のアイスバーンの音に感動したなあ。
エッジが効かずにズルズル横滑りするのもリアルだし、
かるく恐怖まで感じたもんだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:05:09.53 ID:70lUKEfq
たぶん初体験だったからってのが大きいと思うけど、最初に山頂から滑り降りた時のゾクゾク感はすごかった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:24:50.27 ID:4RxgeNEZ
ファミリースキーの方もやってる人が多そうだから聞くんだけど、ゴーバケ持っててもそっちって楽しめますかね
出来ることはゴーバケのスノーエリアと一緒で、単純にマップが広がるみたいな感じですか?
ゴーバケで出来ないことが出来たりするんでしょうか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:33:25.08 ID:LWRMgYBy
>>912
>>817-
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:54:09.30 ID:4RxgeNEZ
>>913
ありがとう
少し前のレスも確認せずに本当にごめんなさい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:03:11.60 ID:LWRMgYBy
問題ない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:05:12.52 ID:JF86fS/C
スノーリゾートはもっと爽快感がほしかったな
岩肌に囲まれてるコースが多くてちと残念
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:25:40.19 ID:0FNa03UY
なんとかギリでミニゴルフくりあぁぁぁぁ
これでやっと別荘リフォームに取り掛かれるぜ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:35:37.76 ID:XsKM5IYT
ミニゴルフは反射角度を適当に分度器で図って、メーターをオーバーしない程度の強さでなるべく強く
ぶっぱなせばそう難しくなくクリアできるぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:10:40.65 ID:EmgFNsaF
メーターを合わせやすい1や1.5で丁度よくなる、強めのクラブで打ちがちだけど
操作ミスで強く打っちゃった時に「さいしょへもどる」を敢行されがちなので
めんどうだけど、弱めのクラブを選んで念入りに毎回素振りで感覚を掴んでから打つのが、結局一番かんたん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:27:53.44 ID:/A3BqYvQ
そういやバンナムって最近タイトルにナンバリングしないのかね
サブタイトルつけるなら、2とか3とかつけてくれないと探しづらくて困る
ファミスキがファミスキワールドだったり
wiiチアがダンシングスピリッツだったり
ゴーバケも次作でるなら2じゃなくてエキサイトリゾートとかになるんだろか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:09:28.08 ID:0ECHCRK/
今週GW効果で20位
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:18:55.28 ID:ynuzOtZ2
271,087
ファミ通の集計より少ないね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:42:42.20 ID:I0ad2iNZ
動画を見て欲しくなった、GTAみたいにブラブラしてるだけでも楽しそう+ぶつ森みたいな別荘もいいな
ファミリーフィッシングは持っているが悶絶コンプで挫折
wiki見ると難易度は不明だが、これもありそうなのが(ヽ'ω`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:49:56.61 ID:PgeeSJol
GTAの箱庭の中を走り回るのが楽しいって人のためにあるようなゲームです。
ミニゲームなんてオマケです。
あと、別荘もオマケなんで、そこには過度な期待は禁物。
実績みたいなのはあるけど、ファミ釣りほど鬼畜じゃない。
とりあえず早く買っとけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:38:21.35 ID:J3WF2fzm
>>920コンセプト・ゲーム性をわかりやすくするためにそうしてるんじゃないかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:43:21.45 ID:lVLNvrGU
ナンバリングつけると取っ付き悪くなりがちだしな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:31:30.22 ID:cgGYfwEJ
ゴバケのダンスにはまったらおすすめされた、wiiチアをとうとう買ってきたぜ
・・・が。これはきつい。冗談じゃないほどきつい
ゴバケはタン・タン・タンタンタンで振る感じだったのに、
wiiチアは最初から最後までタタタタタくらいに振り通しで早すぎてついていけねえ
ゴバケ程度のぬるさがよかった・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:33:06.78 ID:JfrPV1WJ
ミニゲーム以上にアドベンチャー要素が多めを望む
ロッジで起きた殺人事件を解決したい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:20:16.96 ID:VCBS6cY4
別の島でやれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:18:32.01 ID:2KqBujgs
小型戦闘機に乗って敵を撃墜するレジャーがほしかった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:02:40.02 ID:3idCo9Ok
別の空でやれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:55:25.07 ID:cjWqVzwM
全リゾートシームレスで空を飛べたらいいなとは思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:41:33.28 ID:3p/ffHrn
>>932
フライト物は絶滅危惧種だからね
次回作では期待したい



アホバンナムがこのチームを潰さなければ良いんだが・・・
率先してコンプガチャしてる糞企業だから安心出来ん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:06:53.38 ID:fgDtiXvp
ガチャはちゃんと違法性突きつけられたし、会社としてもこれからは誠実な商品を作っていくしか
生き残る道はないと判断するんじゃないかね? そう、ゴーバケのような
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:37:03.20 ID:O3vmYc6L
誠実な商品は売れない。消費者の意識が変わらない限り
あこぎな商売のほうが金が稼げるのは明らかだ
例のゲームみたいに、一般購入はゲーム内容30%で、
追加はダウンロード購入で残り70%ができるようになるとかがはやりそうな気がする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:14:09.53 ID:3p/ffHrn
>>934
今週早速新規のコンプガチャ作品を発表してたぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:03:00.79 ID:n3H0rxnl
とても残念だな……
消費者の意識はメーカーが自らの手で変えていくものだ。何でも国民のせいにする民主党と同じで、荒唐無稽な甘えでしかない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:53:02.48 ID:GJUvsXQC
このタイトルの開発チームって、旧ナムコの流れを汲む数少ないチームなんだよね
バンナム最後の良心とでも言おうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:16:28.77 ID:ATo+8L4/
偉そうにw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:22:32.36 ID:EjeA7DiJ
まぁ、この開発チームもそれほど凄くはないようだけどな
元々リッジレーサーのナンバリングタイトルを開発してたけど、
V以降はあまり評判がよくなかった。
7なんかは6の完全版って感じで、すっかりバンナムらしい出来に
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:24:34.20 ID:9uweid/I
おいおい、ゴーバケやってその台詞かw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:28:52.22 ID:G8RxC/pz
ゴーバケの続編ではぜひダンスの曲数を増やしてほしい
ウィーチアはダンスとなんか違うと思ったら
キャラが前を向く後ろを向くの前後回転が結構はさまってるんだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:50:04.49 ID:hA5Umzxp
海リゾートの遺跡の中の宝箱がどうしても取れない
バギーであそこまで昇るの??
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:56:03.40 ID:KyCRryBC
徒歩で
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:23:21.65 ID:DYbodHOX
ジャンプ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:57:39.70 ID:hA5Umzxp
いや、マジであの遺跡の中の頭上の宝箱分からないわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:16:27.17 ID:0SGVfFP6
ゲームの得意系と不得意系がはっきりしてるんで、
クリアできないゲームが3/4くらいあるw
全部クリアする人ってネ申?
ちなみに、スキージャンプで146.5m、
クイック射撃「コイン」で0.2秒。
でも、こんなのじぇんじぇんたいしたことないんだろうね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:19:21.15 ID:Mf5HcUBh
遺跡宝箱は本当にきつかった
一回跳んだら視点回転させて、真後ろにカメラもっていってジャンプしたほうがいい
俺は何度やっても最後で落ちて、リモコンぶん投げちまった
その後やってきた友達に頼んだら苦労したけど取れた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:53:24.67 ID:H+UC+q/p
20 ゴーバケーション【バンダイナムコゲームス】  Wii 5882 291146

http://www.famitsu.com/news/201205/17014774.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:44:11.57 ID:zDG3AxXi
任天堂製でもないのにすごいジワ売れしてるな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:56:38.48 ID:QaJ6u9LY
ゾンビモードを搭載してほしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:39:08.62 ID:kXXbIu92
売れてるのはいいことだ。次回作へ期待がもてるからな!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:17:06.58 ID:r1GxPbdF
外人ってゾンビ好きよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:44:45.79 ID:JJUYwxcc
WiiU版作って欲しい
移植+αの内容でもいいからオンライン付けてくれたらまた買っちゃう
画面分割はつらい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:31:11.19 ID:90qiYZFe
ついにあの人のつぶやきが途絶えわ
このスレもすぐ落ちるだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:10:11.05 ID:ezvya9Jm
いや、板の特性上そうそう落ちないと思うよ
別にスレに書き込みがなくったって、各個人が楽しくプレイできているならいいじゃない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:22:12.63 ID:whNPd/0e
3DSが忙しくて長いことプレイしてないけど、売る気にはならないソフトだな。
やれば楽しい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:32:39.56 ID:U+HPASTy
逆にレジャーの種類と操作方法を3DS向けに改良して移植とかなら延々やってしまいそうだけどな。
次世代機版も見たいけど、携帯機版も欲しい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:44:44.92 ID:uGw9BTDy
あれはwiiだからこそって感じはする
むしろ、ファミスキもゴーバケもwiiコン2本もちでやらせてほしいと毎回要望出してる
スプレッドイーグルの時コードが顔面直撃とかいやな音立ててコネクタから外れるとかはもう勘弁
あとはDS連動で、wiiでは拡大できなかったマップをアップで表示できるとかの
ナビ機能がついたらうれしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:22:29.16 ID:JjEbJqZ3
動的な操作性の違いが無いから単に島を色んな手段で探検出来るってだけのソフトになるけど
いっそ服とか探検要素強化してそっちで出したら買うなぁ
動的なアクションを取り入れるとしたら3DSよりVITAの背面タッチの方が都合よさそうかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:17:56.63 ID:z0rmeMWF
背面タッチで何が出来るねんw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:22:50.06 ID:fVnkH0aM
3DSもVITAもこのゲームは携帯機でやるもんじゃねーわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:13:32.91 ID:bu2iHLYe
E3でwiiUリメイク発表されないかなぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:01:28.73 ID:FhwLELbI
背面タッチなら後ろで指滑らせてスキーとかカヌーとか漕ぐ的な事出来るじゃん
画面タッチだと画面見にくいし

まぁ携帯で出るとかいう話の流れじゃないからどうでもいいけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:02:25.72 ID:AlXlHqlw
体験操作ならリモコン&大画面でしかあり得ないと思うけど
あくまでゲームとして没入させる気遣いさえ完璧なら、携帯機でも色々できるだろうな(6軸センサもタッチも活用次第)

Wiiの最後を飾る作品として、Wi-Fi対応のゴーバケ+が出てくれることが個人的には一番嬉しいんだが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:36:26.55 ID:S7X8BK8w
WiiUリモコンってデカすぎてもうスキ-とかビーチバレーとか何も出来なくなるじゃん…
なんで両手持ちになるの・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:38:30.73 ID:/L3LgBXu
つっこむのめんどくさい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:43:15.84 ID:TisWHenh
プレイヤーの操作はリモヌンのいつも通りで
ゲームパッドは観光案内+地図タッチワープ用でいいのよ?
ついでに独自miiverseでゴーバケ顔をアイコンに使えて
顔のカスタマイズもうちょっと自由にして
雪山もう一個くらいつけてくれたらぼかぁもう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:56:48.74 ID:GjRm6EpI
Miiverseとは相性良さそうだよな
実際の名跡に名前書き残していくのは許されないことだけど
ゲーム内のコメントであればいくら書いても問題ない、多分弾けるし

次スレはどうする?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:51:17.19 ID:hiLT8oC6
>>980以降で
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:04:30.76 ID:21dFYNaS
今更カンファ関連の情報を揃えたけど
WiiUのMiiverseってこのゲームの為にあるようなシステムだな!
おいおい、期待の膨らみ方がリリーさんの胸並みだぜ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:34:46.85 ID:FV0hy0gR
もはや「前提」だから話さないのか知らんが
ミバースやソーシャルより、普通の通信プレイがPS360と同等以上で出来るのかをはっきり言って欲しかった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:58:35.21 ID:920QTkF+
そこら辺が出来なかったらマルチの作品出ないんじゃない?w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:25:42.27 ID:E/nD7MqD
なにをもって同等と言ってるのかわからんし
このスレで話す意味もわからん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:30:38.52 ID:1c45yt82
酔うかもしれないが、映像だけゴーグル型のディスプレイにとばして、
視界全部ゲームの中っぽい感じでスキーなんかを滑ってみたいと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:40:56.03 ID:R4yplMUn
>>971
しょぼーん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:13:35.62 ID:J/s+EKl8
今思えば、リリーさんってかなり更新頑張ってたよな
発売日からかなり経ってから買ったユーザーも、けっこう楽しめたのではないかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:42:49.43 ID:z88ise+o
リリーさんは良かったね
当初はボロ出すんじゃないかと心配したけどw
非公式RT使わずマメに返信するし、炎の十番勝負にしてもくどすぎなかったし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:52:27.10 ID:TgMbXvGs
二人ができちゃいます☆ミ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:33:45.38 ID:/XpHss1U
きれいな誤字してるだろ。わざとじゃないんだぜ。それで
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:21:08.92 ID:wSVsjsp5
スマブラに小林P取られてWiiU版は絶望的・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:35:54.26 ID:KDeA4L8H
まさかスマブラ作成に関わるとは思わなかった
ゴーバケで評価されたからか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:00:19.64 ID:OoVJHD6t
ホントに任天堂に評価されてたんだなあ
しかしこれで続編は望み薄だし喜んでいいのか悪いのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:01:52.57 ID:MiM3aSpc
スマブラに 小林取られ 望み薄 か・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:34:16.38 ID:eKF4f44P
任天堂から直で本体の叩き方について情報得られるだろうし
金は任天堂から引き出して経験蓄積できるしで良いことじゃないか?

問題はいつ開発が終わって、そこからゴーバケUに取り掛かれるのか、だが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:40:04.67 ID:oSX6/YJ3
十二分に良い話だと思うよ。これでWiiU以降後も同じ開発チームでのソフト作りが安定したと考えていいくらい
もちろん>>985の言う通りいつ出るかは不明瞭だけど、続編的なものが出ることはほぼ間違いなくなったと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:59:27.59 ID:0IKzdt8w
スマブラも頑張って欲しいけど、ファミリー系も平行して作って欲しいな
川村?Dの方が上手いことやってくれないもんか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:59:50.30 ID:3wgLhUUz
とりあえず中さんのファミリーフィッシングを先に頑張ってもらおうぜ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:33:27.35 ID:wemVcS+F
ファミ釣りも、改善点というか要望点は地味に多いもんな
本当は、ゴーバケ2(もしくは1.5とか完全版)をWiiのうちに出して欲しかったけどね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:46:48.90 ID:165PquvK
スマブラ成功すれば
次はファミリー系に結構な予算がまわってくるかもしれないし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:15:44.00 ID:Mh2PtI67
今日新品で売ってるの見たんで買ってきた
一人でやっても虚しいだけかと思ったが何コレ楽しい
ダイビング超楽しい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:44:00.97 ID:ATonum3Q
このゲームって画面分割できるみたいだけど、
一人は馬でどっか行って、もう一人はダイビング、
とかみたいに別々のことできる?
993 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/23(土) 21:38:16.26 ID:7zNPW8Ht
ダイビングは競技だから無理
マップ上にある乗り物で散策する分にはどこへでも行けるはず

次スレどうする?
自分はレベル足らんので後の人に任せる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:47:45.85 ID:eS6j1KsW
4つのエリア毎になら自由だけど、またぐことは出来ないぞ
ダイビングは競技だからというのはその通りだが、それ以前に海と山とじゃ無理

次スレ
【Wii】GO VACATION ゴーバケーション 5【ファミスキ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1340455621/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:19:17.89 ID:CERu1iMh
>>993
できないのか、ありがとう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:57:07.71 ID:GK5Ii1gg
>>994
おつです〜v
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:04:04.98 ID:EkekRjpU
>>994

なんとなく書いてしまったが大分適当だったわ
出来ない事に違いは無いけど、>>992ごめんな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:03:38.73 ID:/RtwJSUh
>>995
一人が列車の屋根に乗って、
もう一人が滝から流れ落ちたりは出来るぞ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:54:06.50 ID:C6m60dqZ
一人はカヌー、もう一人は馬とかなら可能だね
ミニゲームを開始しちゃうと4人全員が一時中断して集められる
今でも十分広いけど、4つのリゾートが全部繋がってたら、それこそ自由奔放だっただろな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:30:40.18 ID:6p3pJCh1
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。